ハム専 実質祝勝会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どうですか解説の名無しさん
ワロタ
2どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:48:51.03 ID:M4LOYCb/
2死で代打スレッジだったらポテンで同点だったな
3どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:49:38.37 ID:CXas959E
やっぱり岩舘捕手かw
俺の目に狂いは無かった
4名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2012/05/12(土) 16:49:52.81 ID:XyfOoS/8
ここでいいのかな?
いちおつ
5どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:49:55.73 ID:Z5Ydm+He
スレタイwwww
6どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:49:56.33 ID:/WT23bs3
まぁネコの中継ぎはやっぱり糞だと再認識できただけで良い試合だった。
おかわりの守備良いな。
小谷野なら最後のゴロ弾いてたろ。
7名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2012/05/12(土) 16:50:00.95 ID:XyfOoS/8
8どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:50:01.59 ID:qV/PsLqY
さすがにこのスレタイはキモい
9名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2012/05/12(土) 16:50:13.81 ID:XyfOoS/8
栗山談話@HBC
*悔しいねえ
*寒かったし風も強かったし集中できない状況だったけど、試合は作ってほしかったなあ
*責任が高まるほど力みに繋がってボールボールになる、これを肥やしにしてほしい
*石井一にうまくかわされた中でよく打った
*ただあそこまで追いついたら追いつくか勝ちきらなければならない試合
*(中嶋代打に捕手は?)用意はしていた、頼んでいたのは小谷野か岩館
10どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:50:16.10 ID:DnTZAk63
>>969
8-7じゃね
11どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:50:18.73 ID:IkMMFw6v
ここ?
12どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:50:30.74 ID:fXTkYOF1
実質祝勝会wwwwwwwwwwwwwww
13どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:50:32.66 ID:Vu/fKitz
でも負けた気がしないしw
14名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2012/05/12(土) 16:50:35.74 ID:XyfOoS/8
5 月 13 日 (日) の予告先発投手は下記の通りです。

北海道日本ハムファイターズ 対 埼玉西武ライオンズ (函 館 1:00)
武田  勝 ( 38 ) 西口 文也 ( 13 )

千葉ロッテマリーンズ 対 福岡ソフトバンクホークス (QVCマリン 1:00)
藤岡 貴裕 ( 18 ) 岩嵜  翔 ( 41 )

オリックス・バファローズ 対 東北楽天ゴールデンイーグルス (京セラD大阪 1:00)
木佐貫 洋 ( 12 ) 美馬  学 ( 31 )
15どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:50:40.84 ID:UqcYb7cT
普通に悔しいんだが?
16どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:50:54.14 ID:p9MWzHFX
いちおつ
スレタイすごいなw

小谷野は器用だからキャッチャーも無難にこなすかもw
17どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:50:56.39 ID:AG1daoTK
スレタイ・・・

せいぜい「実質勝利」ぐらいにしとけw
18どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:51:00.35 ID:yv/VpBu2
明日は 庭で試合をラジオで聞きながら焼き肉パーティするわ

もっと笑わせてくれ
19どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:51:02.91 ID:qPNc5U5R
なんでねこ戦が反省会なんだかwwwwwww
ハムは祝勝会だしw
20どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:51:02.95 ID:WPd9mJzR
このスレタイはキモい
むしろ涌井が勝手に潰れて押せ押せのチャンスだったのに同点にすら追いつけなかったんだから反省会だろ
21どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:51:08.28 ID:IkMMFw6v
>>15
あそこまで行っちゃうとねー
二死ならともかく1死満塁だと悔しくなるな
22どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:51:08.75 ID:a5MYhdTo
小谷野は捕手できるのですか?
栗山「顔が捕手顔だからいいでしょ」
23名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2012/05/12(土) 16:51:10.63 ID:XyfOoS/8
■今日のスポーツニュース(目安)
17:30 日テレ、テレ朝、TBS、フジ
22:15 NHK
22:30 テレ東
23:00 J-SPORTS3
23:00 CX-ONE
23:55 日テレ
24:00 TBS
24:07 テレ朝
24:35 フジ
24どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:51:13.10 ID:XpytjKFM
いちおつ

今はテンション高いが落ち着いた頃にスレタイが恥ずかしくなりそうだがw
25どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:51:19.53 ID:fXTkYOF1
たぶん9-5くらいで負けるのが一番悔しくなかったと思う
26どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:51:20.43 ID:T3EtNmha
より岩館ベンチスタートさせたくなるな捕手できるようなら
27名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2012/05/12(土) 16:51:27.64 ID:XyfOoS/8
函館オーシャンスタジアム 天気
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/baseball/1d/31049.html
28どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:51:32.49 ID:+HIs0ZVb
>>15
そりゃそうだ負けは負けだし
いちおつ
29どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:51:35.96 ID:Gry+/6f9
今日は負けたがマジでおもしろかったwwww
30どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:51:36.03 ID:kmRb2FpJ
>>14
勝ってもう38歳なの?
31どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:51:36.71 ID:uEuuN9OC
糸井 「3時間半超えたから、早めに打たなきゃいけないと思った。」
32どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:51:41.03 ID:p9MWzHFX
2回とかにすげーヤジってた女どうなったんだろうw
33どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:51:42.19 ID:Z5Ydm+He
笑って吹き飛ばすしかない試合
34どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:51:47.37 ID:z6uR1eDE
ねこは反省してるぞw
35どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:51:49.07 ID:vAV1pDxE
実質長友
実質飯山
36どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:51:49.58 ID:3ZaP0aj0
>>9
そう思うならホームラン打ってた岩館を左右病で変えんなよ
初心忘れてんじゃね?栗山さん
37どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:51:49.49 ID:/WT23bs3
ねこせん 反省会

わろた
38どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:51:58.92 ID:fXTkYOF1
>>30
おいおい西口は中学生か
39名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2012/05/12(土) 16:52:05.80 ID:XyfOoS/8
ねこせん 反省会
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1336808504/
ハム専 実質祝勝会
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1336808856/

どうしてこうなったw
40どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:52:09.34 ID:IkMMFw6v
小谷野のキャッチイング上手い方だしな
でもメッシがベンチに居ないと安心感がかなり変わるな
41どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:52:14.38 ID:M4LOYCb/
ねこせん 反省会
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1336808504/

ハムが反省会だとおかしいだろ

>>1
おつ
42どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:52:21.43 ID:a5MYhdTo
>>30
そうだよ、西口はまだ12だよ
43どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:52:25.49 ID:AG1daoTK
>>19
西武:救援陣反省会
ハム:救援陣祝勝会
44どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:52:27.96 ID:73778qkl
終盤の無死二塁三塁で点が入らない事もあったし
大事な所での野球が下手くそだなあ
45どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:52:30.50 ID:fXTkYOF1
>>20
ある意味向こうの反省会に付き合ったともいえるw
46どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:52:50.60 ID:Kf2f1cF+
塩見なんでこんなに球数投げさせられてるんだ。
昔的な考えの指揮官てほんと怖いな。
47どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:52:50.90 ID:2cZ5Pvb/
なんで荒れそうなスレタイにしたの?
48どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:52:51.18 ID:nq2fifdC
>>19
ちょw
49どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:52:58.84 ID:yv/VpBu2
>>30
西口は厨二か
50どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:52:59.04 ID:WPd9mJzR
>>21
2死からあそこまで追いついて最後満塁で終了ならよくここまで追いついたなーっていう満足感あったんだけどね
結局は代打策失敗と初球打ちで終了だとかなり悔しいわ
51どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:53:05.17 ID:vCTTb+zo
今浪の代打は悪くなかったと思うがなぁ
52どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:53:11.21 ID:DnTZAk63
>>30
そうだね
53どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:53:14.86 ID:8WpJTgFt
前スレ>>1000ハゲワロタwww
54どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:53:19.42 ID:lmlM7zbB
負けたハム実質祝勝会ww
勝った猫反省会ww
激しくワロタww
55どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:53:21.08 ID:Vu/fKitz
ねこさんっw
56どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:53:21.53 ID:73778qkl
>>36
あの今浪代打はゲッツー即死を回避する為の策だろ
57どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:53:32.86 ID:Z5Ydm+He
それでもスポニュは見ないけどw
58どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:53:39.99 ID:D/vFQks8
終わってみれば結局得失点差1かw
59どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:53:40.07 ID:un4Ke8gH
試合を壊した佑ちゃんが一番悪いんだけど
ハムの追い上げ方はレンジャーズ並みだな 内容は違うけど
60どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:53:50.03 ID:DnTZAk63
>>39
∩( ´д`)∩ ばんじゃーい

\(´д`\)  なしよ♪
61どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:53:51.71 ID:kmRb2FpJ
>>38
>>42
このテンプレいつも見てるはずなのに
頭おかしくなったようだわ
62どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:53:56.83 ID:fXTkYOF1
>>57
スポニュだと最後の怒涛の追い上げをなかったことにされそうだな
63どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:54:07.61 ID:caW1K+jC
惜しい試合だった
もしサヨナラ勝ちだったら西武死んじゃうだろこれ
64どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:54:12.92 ID:p9MWzHFX
斉藤「大接戦でしたね。ワクワクしました」
65どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:54:16.34 ID:NQkZQmbT
>>29
スポニュー見ようかと思ったけど、ウチの追い上げはカットされそうなw
66どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:54:17.61 ID:ArbfrJYl
帰ってきたら一点差とか俺達すげーなw
大野が打ってるけどこういう敗戦濃厚な試合だけ打つ野手版俺達にならなきゃいいな
67どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:54:18.52 ID:owul3gA8
中田のマルチっていつ以来だ
68どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:54:31.00 ID:a9fW9rvb
>>51
同意
69どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:54:35.62 ID:T/14t82Q
しかし涌井がマジで心配
今年棒に振っても手術に踏み切ったほうがよくないのかね
70どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:54:39.59 ID:U4ioijKy
>>51
低めの球好きとは言え、ボール球打ってファーストゴロだからなあ

いやーもうね、斎藤と守備が糞すぎただけなのに
なんか打線次第で追いつけたとなると打撃の方見ちゃうなあ
71どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:54:43.86 ID:3ZaP0aj0
ファルケンは立ち直ってもうたか
72どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:54:51.55 ID:fXTkYOF1
正直、涌井にはあっさり抑えられると思っていました
73どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:55:01.49 ID:JwYuGMY4
>>62
スポニュは斎藤の大炎上だけを取り上げるなきっと
74どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:55:01.58 ID:sDOc17vQ
今日の先発って2年目の大エースだって聞いたんだけど 失点したん?
75名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2012/05/12(土) 16:55:01.69 ID:XyfOoS/8
【野球】パ・リーグ F8-9L[5/12] ヘルマン先制打・大崎適時打・秋山走者一掃!西武何とか逃げ切る 日ハム斎藤佑9失点・猛反撃僅かに及ばず
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336807979/
76どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:55:02.26 ID:Vu/fKitz
>>63
涌井が心配
77どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:55:03.97 ID:xB+stw4s
しかし炎上したのが開幕投手の斎藤と涌井ってどうなってんだよw
78どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:55:07.48 ID:qV/PsLqY
飯山sage 中嶋sage

杉谷age 佐藤age


異論は認める
79どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:55:11.85 ID:a+5KctHu
スレッジに代打ニオカは左右病だけど
岩館に代打今浪は当然の采配
80どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:55:12.72 ID:Z5Ydm+He
>>60
\(´へ`\)  なしよ♪
81どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:55:13.41 ID:IkMMFw6v
前スレでも書いたけど小中大が打つと破壊力あるな
今日は陽がダメだったけど…
あとスレかホフはスタメンで使ってほしいね
82どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:55:27.77 ID:RLZIe1GR
16安打だったらあと1点や2点入りそうなもんだが
83どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:55:31.27 ID:p9MWzHFX
>>65
ヒント「斉藤の試合」
84どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:55:33.02 ID:uEuuN9OC
>>65
CSのプロ野球ニュースをみようぜ
斎藤と涌井どっちがダメ出し多いか
85どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:55:35.19 ID:U4ioijKy
>>67
俺の記憶ソースで良いなら、たぶん前回西武戦で猛打賞して以来
86どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:55:37.13 ID:WPd9mJzR
>>44
8回の攻撃も押せ押せだったのに最後は2者連続三振で流れ切っちゃったしね
何かもったいない試合だったよな
87どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:55:49.81 ID:/WT23bs3
最近すげー馬鹿試合出まくってんな
裏金10億落球とか
88どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:55:52.70 ID:Vu/fKitz
東ド時代はこうゆう試合多かったん?
89どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:55:58.54 ID:qV/PsLqY
>>79
岩館も元々の期待値は低いからな
90どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:56:05.46 ID:IkMMFw6v
>>78
捕手2人は落とせないwww
91どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:56:12.11 ID:kmRb2FpJ
>>78
あー文句ないです
92どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:56:13.19 ID:JwYuGMY4
>>74
誰それ?
93どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:56:16.14 ID:DnTZAk63
>>53
むしろ気づくの早いほうだろ糸井にしてみたら
94どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:56:17.24 ID:a+5KctHu
涌井はひどいね
球に全く力を感じない
今まで見た中で最悪の涌井
95どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:56:20.35 ID:qPNc5U5R
斎藤はやっぱり持ってるのかも…
燃えても目立たないw
96どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:56:22.43 ID:fXTkYOF1
今日の試合、一番盛り上がった場面は満塁で代打スレッジ、せやろ?
97どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:56:38.65 ID:M4LOYCb/
>>63
同点引き分けで大喜びならイイけど
逆転サヨナラじゃ西武が気の毒すぎる

遠征で函館まで来た西武ファン発狂するぞ
98どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:56:38.97 ID:qV/PsLqY
明日は西口だけど
ショートスタメンは誰だろ?

今浪、中島、岩舘
99どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:56:47.28 ID:eNyoXB/6
まぁ8回と9回どっちも糸井君がいけなかったね…
100どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:56:49.62 ID:bd/v1/ws
現状の二岡から打撃を取ったら何も残らないじゃない
101どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:56:52.22 ID:lmlM7zbB
今日の負けってマジで悔しい?
最初で投げてたでしょ?
その時点の悔しさ消えたから、いいじゃんww

後半の追い上げだって正直、前半なきゃないよ多分ww

笑って明日ww
102どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:56:55.99 ID:DnTZAk63
>>62
最悪斎藤が涙目でマウンド降りる場面で終わる
103どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:57:00.26 ID:T/14t82Q
>>96
ああいう博打は年に1回くらいでいいわw
104どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:57:01.25 ID:U4ioijKy
>>98
まあ今浪だろう
105どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:57:06.19 ID:un4Ke8gH
今浪ってチャンスで打った記憶あるか
106どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:57:29.59 ID:IkMMFw6v
>>94
ボール球を割りと見切ってたな
フォームが見やすくなってるのかキレがないんだろうね
107どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:57:31.78 ID:kmRb2FpJ
>>96
せやね
108どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:57:33.42 ID:fXTkYOF1
>>103
でもマジであの場面の高揚感は凄かったわ
109どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:57:35.89 ID:8WpJTgFt
>>70
投手と守備が良くて打線が糞すぎて負ける事のが多いんだから、少しは
逆パターンがあっても罰は当たらん
110どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:57:38.23 ID:73778qkl
糸井には一球ごとにベンチから指示出すべき
じゃないと状況に応じた野球で出来ん
最後の打席はじっくりと取り組むべきなのは誰が見ても明らか
111どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:57:41.36 ID:vQQjS3qD
やっぱりゲッツー回避だったんだよね、代打今浪んとこは
112どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:57:52.32 ID:vCTTb+zo
>>96
まさかの中島そのまま打席かのドキドキ感
113どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:57:56.59 ID:T/14t82Q
>>105
去年の勝無援護地獄を打ち破ったのは今浪だったはず
114どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:57:59.82 ID:+HIs0ZVb
>>101
まあ終わったことだしな

明日勝てばいいよ
115どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:58:05.99 ID:DnTZAk63
>>81
>小中大が打つと破壊力あるな

「高」を加えたら繋がりが良くなるんじゃね?
116どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:58:06.42 ID:yv/VpBu2
>>74
西武もエースが抑えに出て、お互い大炎上大会
117どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:58:12.52 ID:T3EtNmha
飯山の膝の詳細はまだ判らんのよね
118どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:58:16.43 ID:a+5KctHu
誰かも言ってたけど、
2番と4番が打ってくれさえすれば
盗塁とか下手に動かなくてもめっちゃ点獲れる打線なんだよな
119どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:58:24.09 ID:Vu/fKitz
>>103
CSまで取っておきたい
行ければの話だけど
120どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:58:27.30 ID:JrjLVGZq
スレッジとホフの2人使いたい
121どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:58:40.97 ID:WPd9mJzR
>>51
代打失敗は結果論だけど、明らかに制球乱してた涌井相手に低めのボール球振ってファーストゴロってのがね
押せ押せで送り出してたんだろうと思うけど一言「自滅もあるからよく球を見ていけ」くらいの指示があっても
良さそうなもんだったけどね

押し出しでも同点なんだし満塁でボンボン振ってくる相手よりじっと球見て来られる方が絶対相手としては嫌だったろ
122どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:58:41.22 ID:qV/PsLqY
>>110
DVDに何回も上書きすると臨界点超えるぞ
123どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:58:52.58 ID:kmRb2FpJ
>>115
高…口
124どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:58:57.74 ID:mcslWI2L
岩館は投球練習の手伝いとかしてるから候補だったろうな。
時間的に延長無し決定的になったから代えたけど。
打点マニアの佐藤が上に居たらなとちょっと思った。
125どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:59:05.09 ID:vQQjS3qD
>>118
うぬ。二番四番が繋げられれば得点能力はすごいよね
126どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:59:20.52 ID:xbaZwV0b
飯山が悪い。
1回の守備で怪我したのであれば交代すれば良かった。
その後に守備や打席に立っても良いはずがない。
怪我していなくても良くないのに。
127名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2012/05/12(土) 16:59:20.84 ID:XyfOoS/8
斎藤佑投手 <1回1/3、球数60、打者16、安打6、三振1、四死球4、失点9、自責点4>「きょうは何もかもが思うようにいきませんでした。すべてを受け止めて、次回以降に生かせるようにしていきたい。チームに迷惑をかけてしまった分、この後は必死に応援します。」

飯山選手(4回表、途中交代について)
北海道日本ハムファイターズの飯山裕志選手が5月12日(土)の埼玉西武ライオンズ7回戦(函館)で左ひざを痛め、4回の守備からベンチに退きました。
1回に盗塁を試みたヘルマン選手と二塁塁上で接触した際に痛めたもので、病院に行く予定はなく現在ロッカールームでアイシング治療を受けています。
128どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:59:23.47 ID:/WT23bs3
斎藤は次はやってくれるよ
勝は完封よろ
129どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:59:23.81 ID:U4ioijKy
>>118
そら大差勝ちの試合は例外なく小谷野と中田が打ってるからな
そこでしか打ってないとも言えるが
130どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:59:24.16 ID:qV/PsLqY
>>118
だから打順をいじれと
131どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:59:32.51 ID:M4LOYCb/
>>101
試合途中でネガがいなくなって快適だった

マリンの猛追&9回鶴同点で、先走って立った反省会スレと分裂した試合
あれを思い出した
132どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:59:41.16 ID:owul3gA8
ダルビッシュいたら最終回めっちゃ気分良くしてただろうな
133どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:59:48.12 ID:ZpG/hVtv
>>113
二日連続お立ち台やったな
きょうもチャンスだったんだけど…

大野の代打HRに爆笑した
打撃の調子上がるといいな
134どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:59:53.93 ID:qPNc5U5R
明日の天気は?
135どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:59:57.43 ID:qV/PsLqY
清田、バットの破片でファルケンボーグを襲撃
136名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2012/05/12(土) 16:59:58.35 ID:XyfOoS/8
大野選手(7回裏、左中間1号ソロHR)
「球種は真っ直ぐ。いい感じで振り切れました。」(P石井)

岩舘選手(7回裏、左越2号ソロHR)
「打ったのはスライダー。力を入れて投げてきたので甘く来るんじゃないかと思いました。ポイントを前にコンパクトに振ったのが良かったですね」(P石井)
137どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:00:00.43 ID:nFOodbsm
地味にニ岡使わないで最初からホフパワ―なら勝ってたな
138どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:00:05.81 ID:mcslWI2L
今日をきっかけに小谷野と中田が打ち出せば意味が有る試合だった。
139どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:00:11.57 ID:Z5Ydm+He
今浪で正解でしょ
ホームゲッツーもあったし
140名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2012/05/12(土) 17:00:13.72 ID:XyfOoS/8
141どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:00:17.55 ID:73778qkl
>>118
稲葉二番はもう試さないのかな
142どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:00:33.53 ID:CXas959E
岩舘のこのコメントからはHR量産するような打者の風格を感じさせられる
143どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:00:40.72 ID:qPNc5U5R
>>140 あんがと
144どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:00:40.51 ID:ZpG/hVtv
>>115
信二はもう…
145どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:00:43.90 ID:DoCuFj/o
「最後の追い上げもあと1点足らず。試合は終了しました。」
で片付けられそう。
146どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:00:44.25 ID:T/14t82Q
鴎はまた中後が投げてるのか
147どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:00:49.31 ID:caW1K+jC
>>138
それだけでこの打線凶悪だよなw
148どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:01:16.31 ID:p9MWzHFX
涌井秀章 防7.79
149どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:01:20.07 ID:fXTkYOF1
6点差で松永かよと思ったが結果的に松永出して正解だったってことやな向こうは
150どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:01:21.68 ID:tOITKMEK
ええ?あれから1点差になったのかよ
151どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:01:33.34 ID:IkMMFw6v
>>137
函館なら逆風でもホフムラン期待できるしな
152どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:01:35.11 ID:3ZaP0aj0
栗山もすっかりとありきたりの型にはまった采配しかしなくなった
153どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:01:39.85 ID:owul3gA8
>>101
函館だけに「ま、いっか」という気分
154どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:01:42.05 ID:TeJRr7Vc
やっと小谷野の調子が上がってきたな
155どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:01:42.48 ID:CXas959E
それどころか今日の収穫は中継ぎに再度調整させた事が大きい
全てにおいて良い試合だった
156どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:01:56.10 ID:TzCdluqE
自責点4なのかよすげえな
157どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:02:00.48 ID:kmRb2FpJ
>>148
ヒェ〜ッ
158どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:02:21.97 ID:/WT23bs3
石井の最初の1点WPだっけ?
じゃあ結局斎藤と自責点1しか変わらんじゃねえか。
なーにがベテランは安定してるだよ
159どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:02:24.84 ID:Z5Ydm+He
>>148
価値のある追い上げ
160どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:02:28.60 ID:fXTkYOF1
>>156
2回の5失点は自責0だからな
161どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:02:30.24 ID:X5zY2LYW
スレホフがみたい。不可能なのはわかっている。

今浪じゃなく岩館のままだったら、どうなっていただろう。
やっぱり今日の涌井ならばねばねばしてみたほうがよかったんじゃないかなぁ
162どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:02:36.04 ID:TeJRr7Vc
>>155
負け試合で調整登板

これを打てない西武は終わってる
163どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:02:43.33 ID:nFOodbsm
中田はスレホフと競わせるべきだよな
164どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:02:52.56 ID:WPd9mJzR
>>139
結果は失敗だったけど選択としては間違いでは無かったって感じだと思う

ただあの場面でベンチがもう少し冷静なら狙い球絞っていってそれ以外は振るなとか指示があっても良かったかなと
今浪や糸井の打席見るとただ単に「お前が決めてこい」みたいな感じで送り出したようにしか見えなかった
165どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:02:54.24 ID:DnTZAk63
>>153
ヽ(#・∀・)ノ┌┛Σ(ノ`Д´)ノ
166どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:02:59.03 ID:IkMMFw6v
>>152
今日はギャンブルしてたんじゃ?
普段は左右病がちょっと酷いな
あとは意味が解らない盗塁とホフ冷遇がちょっと不満
167どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:03:05.50 ID:a9fW9rvb
>>158
イニング数無視してどうするんだよ
168どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:03:12.78 ID:T3EtNmha
中田はヒットこそ打ったが内容やばげだったと思うけどな
ボールからボールの変化球また見れなくなってきてる
今日ので切り替わればいいけど
169どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:03:20.14 ID:HPAqpVsy
なんか出かけてる間に凄いことになってるww何が起こったww
170どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:03:24.77 ID:mEfkDUMP
いやぁ〜
せっかくの函館遠征でツマラン試合やらんでホッとしたわ。
負けはしたが面白い試合ではあったと思う。
171どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:03:36.46 ID:lmlM7zbB
>>131
際どい試合になっちゃったから、多少ネガがぶり返してるけどねww

流石に代打スレを叩くバカが居なくて良かったよww
172どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:03:43.81 ID:X5zY2LYW
>>148
(つД`)敵だけど、何かなぁ。奮起してほしいわ。ハム合わないのかな
173どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:03:46.01 ID:fXTkYOF1
>>169
西武の中継ぎ
174どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:03:48.10 ID:vQQjS3qD
おお、そういや去年は真イカの絵でホフニキ応援してた人いたなあ
今年もいたんかなあ
175どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:03:53.86 ID:WPd9mJzR
>>161
ホフに見ていかれて明らかに投げにくそうだったしね
176どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:04:10.01 ID:qV/PsLqY
>>171
あそこで中嶋そのままだたtらブチ切れどころじゃない
177どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:04:12.35 ID:fcMcZJiG
>>131
だよね。
今日みたいな試合でネガってるようなメンタルじゃ生きてくの辛いぉ。
178どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:04:15.66 ID:fXTkYOF1
>>171
あんな最高に盛り上がる場面を叩く馬鹿はいないだろw
179どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:04:44.09 ID:xZMdskIq
>>127
飯山あのとき変な動きしてたもんなぁ
sageはないか
180どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:05:02.70 ID:vAV1pDxE
>>148
ヒェ〜ッwwwwwwwwww
181どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:05:29.95 ID:JrjLVGZq
小谷野は最近ポツポツ長打出て来てるから少しずつ調子上がってるのかな
E山さんはこの前もエラーしてたね…
182どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:05:31.66 ID:WPd9mJzR
>>168
追い込まれてるのに明らかにバッテリーが外しに来てるのに思いっきり振りに行ったのはなかなか判断に困るよなw

けどあれを思い切り振りにいけるって事はやっぱり本人的には調子は悪くないと感じているっぽいね
183どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:05:33.05 ID:qV/PsLqY
つか飯山とかマジで不要だろ
打てない、守れない、雰囲気が暗いと三拍子揃ってる
184どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:05:45.96 ID:T/14t82Q
>>171
あの博打はもうお祭りみたいなもんだw
勝っても負けても楽しかったなと客に思わせるレベル
185どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:06:08.35 ID:3ZaP0aj0
そもそも脚に力がはいってない感じの二岡スタメンつーのがね
左Pでも、スレやホフでいいじゃん
何を根拠にこの2人は左P苦手って決めつけてんだよ
山田の時の稲葉外しも酷い
186どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:06:22.39 ID:uEuuN9OC
>>176
あと10分早い時間だったら、中嶋の打順でどういう采配したかな
187どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:06:58.42 ID:qV/PsLqY
>>186
小谷野か岩舘に捕手やらせるつもりだったんだと
188どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:07:00.39 ID:xbaZwV0b
飯山は下げろ。
怪我をしているのなら尚更な事。
軽傷だから大丈夫と置いておいても枠の無駄。
怪我していなくても駄目なんだから。
189どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:07:09.57 ID:fnbRqr36
実質勝ちはおかしい
嫌な負けかだろうが明らかに
190どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:07:15.85 ID:WPd9mJzR
>>186
それでも出してたんじゃない?
最後の中島代走はちゃんと時間見て判断してたし
191どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:07:15.78 ID:X5zY2LYW
とりあえず明日勝に頑張ってもらって、大野は打撃も今日のように…
192どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:07:24.34 ID:qPNc5U5R
飯山さんのエラー忘れそうな試合だったw
193どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:07:33.44 ID:Z5Ydm+He
今日ほどスタベン飯山だったらと思う試合も無かろう

怪我sageだと地味に痛い
194どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:07:45.43 ID:qV/PsLqY
稲田枠、飯山枠は近年の聖域だったからな
稲田枠はなんとか潰すことに成功したが
195どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:07:51.75 ID:+IhQ0Z2h
>>187
中田がブルペンで肩つくっとけと言われたのは3年前だったかw
196どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:07:58.68 ID:fXTkYOF1
完敗試合をドキドキ試合にまでもつれ込ませただけで実質勝利やな
197どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:08:00.34 ID:TJAXe7GY
>>189
8点差のゲームから相手のピッチャーここまで引きずり出したら十分すぎるだろ
198どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:08:01.02 ID:Jy0N3ATV
>>148
ハムだと、明日の公示で「肘痛でsage」なんだけどな
199どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:08:02.75 ID:IkMMFw6v
涌井の自責点15点中ハムが8点
失点は16-9
相性もあるんだろうね
200どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:08:18.82 ID:vqPCLGwP
三浦のノーノーもあったからあの場面はどっちに集中していいか迷った
201どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:08:22.90 ID:ZpG/hVtv
外出から帰ってきて大野HRの場面だったから負けた気がしないw
202どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:08:23.51 ID:TeJRr7Vc
キャッチャー不在になって怒ってる奴がいたけど
そんな試合、一生に一度見られるかどうかなのに
そんな面白いことに何故怒るのか意味がまったく分からん
203どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:08:39.74 ID:lmlM7zbB
>>186
岩舘か小谷野に頼んでたってww
マジで見たかったww
204どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:08:48.70 ID:qV/PsLqY
>>199
シーズン序盤のデータで相性とかアホすぎるよ
205どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:08:51.05 ID:uEuuN9OC
>>190
意味がわからない

>>187
マジか!それ監督の談話?
そういう心づもりがあるのは新しい情報だな
206どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:08:56.30 ID:JrjLVGZq
大野と岩舘の連続HRが流れを作った
207どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:09:00.78 ID:U4ioijKy
>>199
去年からろくに抑えられてないからな
208どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:09:03.89 ID:caW1K+jC
斉藤も涌井も繊細なPは函館に向かんな
209どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:09:17.22 ID:X5zY2LYW
>>185
うんうんうん!
210どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:09:19.08 ID:/WT23bs3
何か一つが足りてたら勝てた試合だなー
211どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:09:22.20 ID:ZpG/hVtv
野手が捕手やるより
野手が投手やる試合を見てみたいんだけどなw
212どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:09:28.57 ID:RLZIe1GR
スタメンホフさんやったら勝てただろ
好調だし佑ちゃん大好きだから奮闘しただろうに
213どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:09:53.26 ID:qV/PsLqY
>>202
中嶋使う意味がないからだよ
鶴岡に代打、大野に代打で中嶋が出てきたんならまだ分かるが
今日はそうじゃなかったんだから
214どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:09:53.63 ID:V5EUWMkM
斎藤が試合ぶっ壊したのは初めて?
215どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:10:06.20 ID:D/vFQks8
>>211
もう10年以上前のオールスターでピッチャーイチロー案あったんだよな
野村につぶされたけど
216どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:10:12.29 ID:o38LSv00
二岡スタメンは当分いいかな
走れないんだし
217どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:10:14.34 ID:Vu/fKitz
>>148
不調が長すぎる
ほんとに心配
218どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:10:14.56 ID:a9fW9rvb
まああまり消極的だと打てるものも打てなくなるから指示しろと言っても難しいわな
一度追いついて再度点取られて負けたじゃなくてまだ良かった
219どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:10:16.50 ID:T3EtNmha
交流戦活躍のきっかけにしてくれよ1割連中
220どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:10:29.90 ID:bd/v1/ws
>>211
今のルールだとないだろうね

投手が野手やるのはあるかもしれんが
221どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:10:31.15 ID:CXas959E
投手は万全だと改めて確認

飯山は万事を取ってsage
佐藤が打ちまくりなのでage

捕手事情は小谷野と岩舘に任せれば問題無い
222どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:10:34.23 ID:qV/PsLqY
>>211
ベンチ入り人数少ないメジャーならちょくちょく見るね
223どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:10:41.76 ID:p9MWzHFX
P:糸井
P:中田

結構面白そう
224どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:10:42.30 ID:Ux3pFRDw
ハンカチの真の実力がでた試合でしたね
225どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:10:44.24 ID:Jy0N3ATV
>>202
同意
一年に何回もやられたら論外だがw
226どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:10:45.21 ID:3ZaP0aj0
楽天青山抑えいけるやん!
227どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:10:54.99 ID:fcMcZJiG
>>195
あったあった
どの試合だったっけ
228どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:11:01.31 ID:qPNc5U5R
明日はエラーの無い試合が見たい
229どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:11:02.05 ID:V5EUWMkM
>>212
俺も結果論じゃなく普通にホフスタメンだと思ってたよ
230どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:11:07.06 ID:vCTTb+zo
ストレートが速い投手だと今の二岡は振り負けちゃうからね
231どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:11:10.29 ID:qV/PsLqY
>>215
いやイチロー投げたぞ
ノムは松井に代打高津出した
232どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:11:15.14 ID:TeJRr7Vc
まぁ、猫スレは大荒れだろうな
勝って喜んでいる西武ファンは日本中に2〜3人しかいないだろ
233どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:11:18.92 ID:IkMMFw6v
>>204
涌井って去年からうちに相性悪いだろ?
去年の防御率が2.93で対ハム4.03
234どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:11:21.40 ID:Bzqz3pU1
0-1 西武 8回に満塁のチャンスを作るも凡退
4-5 大阪 9回に1点かえして、なおチャンスも凡退
2-4 大阪  
3-1 福岡 9回に1・2塁のチャンスは作った
0-4 福岡
1-2 楽天
2-3 西武 9回に1点返して、なおチャンスも
1-2 千葉 8回に1死満塁を作るも
1-2 楽天
3-5 福岡 久炎上 最終回に無死2・3塁 なお
1-3 福岡 最終戦にランナー2人だすも
0-2 福岡
4-5 大阪 増井炎上
1-4 千葉
8-9 西武 最終回に3点なおチャンスも
今季負け試合を無理やりええ内容で作ってみた。でもまじで今季は負け試合もおもしろい
235どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:11:40.38 ID:ZrOPbO1P
坂口髪短くなってね??
236どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:11:52.36 ID:vQQjS3qD
1001勝目のリーチかかってるなあ
237どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:11:53.71 ID:JrjLVGZq
涌井は先頭の小谷野にいきなり長打浴びて動揺もあったのかな
賢介にも四球でこれはイケるかも!と見てる方は思ったが
238どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:12:02.08 ID:Jy0N3ATV
>>213
交流戦、鶴岡も大野も使い切った後に、試運転なしで中嶋にマスク被らせろと?
239どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:12:07.00 ID:lmlM7zbB
>>189
実質勝ちはネタ
明らかに嫌な負けでは無いよww
240どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:12:07.03 ID:o38LSv00
>>235
もう何日も前からだよ
241どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:12:21.82 ID:TJAXe7GY
>>234
終盤まで何の見せ場もないって試合はあまりないよね
242どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:12:31.16 ID:DoCuFj/o
>>212
今年は稲葉さんに夢中みたいだが?
243どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:12:32.62 ID:caW1K+jC
>>234
こうみるとボロ負けの試合ないんだよなあ
今日は流石に覚悟して達観してたけど
244どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:12:36.43 ID:WPd9mJzR
仮にサンスポの野村のコラムで取り上げられたら間違いなく監督と選手が何も考えてないって酷評されてるっぽい最終回だったなw
245どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:12:57.97 ID:qV/PsLqY
>>238
だから今日は試運転するような試合じゃないんだよ
試運転したけりゃ関東での試合の時ちゃんと2軍いってやってこい
246どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:13:16.87 ID:IkMMFw6v
>>243
負け継投の中継ぎ陣が頑張ってるしな
247どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:13:30.61 ID:Jy0N3ATV
>>221
勝ち継投は微妙
ビハインドで好投しても僅差リードや同点でも好投とは限らない
248どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:13:45.24 ID:bd/v1/ws
たしかに試合終盤に捨てるってのはないかも

今日も序盤は捨て試合だと思ってたけどw
249どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:13:50.02 ID:WPd9mJzR
>>229
ホフが良いって言うよりむしろ走れない二岡をスタメンで使うこと自体あり得ないわな
しかもこんな気候だし大事な右の代打を壊しかねないし
250どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:13:50.07 ID:Bzqz3pU1
ロッテはどうしてこんな強いんや
251どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:14:03.93 ID:caW1K+jC
>>245
コーチ兼任だからファームは基本無理
252どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:14:04.03 ID:U4ioijKy
>>234
逆に言えば、「面白かった でも負け」で済んじゃってるんだよねえ
終盤の本当の逆転劇がゴン者レスくらいしか印象にない
253どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:14:08.08 ID:Vu/fKitz
>>205
公式には言わなかったがマイク無い所で吐いたらしい
頼む栗山もアレだけど小谷野も捕手経験無いのに了承したってどーよw
254どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:14:11.05 ID:qV/PsLqY
佐藤は今浪、中島、村田にはない長打力がある
255どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:14:25.60 ID:naMFGx5D
結果はともかく森内を勝ってる時使ってみたら?
256どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:14:29.57 ID:o38LSv00
>>250
強いならカラカーに勝ちがついてると思う
257どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:14:47.42 ID:IkMMFw6v
>>250
先発揃ってるしな
打線はうちが火を点けたような気がしないでもないw
258どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:14:53.51 ID:Z5Ydm+He
相手左でもホフスレDHの方がいいかな

でもファーストホフ見たいなぁ
259どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:14:58.18 ID:qV/PsLqY
>>251
別に無理じゃない
コーチ兼任は理由にならんぞ
260どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:15:04.22 ID:CXas959E
だが二岡の走り方みたら問題無さそうだったな
単に石井に弱過ぎただけだわ
昔からそうだしね
261どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:15:08.57 ID:a9fW9rvb
今日の試合って斎藤さえ次立ち直ってくれれば良い材料ばかりな気がする
262どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:15:09.19 ID:HPAqpVsy
函館は毎年本当に何か起こるなw
2010年 ダルVS岩隈9回まで0-0延長で稲葉サヨナラタイムリー、信二が無双中のまさおから満塁弾
2011年 不振中の小谷野が青山からサヨナラタイムリー
2010年 西武の中継ぎwww
明日も何か起こるで
263どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:15:34.15 ID:Jy0N3ATV
>>245
二軍で試合出ている間、一軍でコーチ業できないw
264どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:15:38.43 ID:xbaZwV0b
久しぶりにスレッジの白い歯が輝いた笑顔を見たよ。
265どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:15:41.91 ID:Bzqz3pU1
>>257
藤岡あるいは野村とってたらどうなってたかね
266どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:15:50.78 ID:T3EtNmha
>>250
打線に安牌なし
267どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:15:55.39 ID:caW1K+jC
>>262
細かいけどタイムスリップしとるで
268どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:15:56.18 ID:Vu/fKitz
>>224
後半の追い上げの「持ってる」ぶりは見事だよな(ニッコリ
269どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:16:02.96 ID:3ZaP0aj0
ロッテさよならのチャンスか
おいてかれる〜
270どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:16:13.33 ID:ouxIlYmu
斎藤の乱調はスライドのせい?

9回は楽しかったが、やっぱりハムの攻撃は雑すぎる。
271どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:16:13.19 ID:qV/PsLqY
>>250
俺は今年ロッテ優勝と予想してたのであまり不思議な感じはしないな
272どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:16:18.06 ID:TeJRr7Vc
>>253
いつも通りの中腰でプロテクターも使わずに守れば
まぁ、普通にいけるでしょ
273どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:16:31.84 ID:fXTkYOF1
>>262
あれ?時間逆流したかな?(すっとぼけ
274どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:16:32.71 ID:a9fW9rvb
>>265
鷹に杉内が残留していたかもしれない
275どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:16:46.28 ID:+IhQ0Z2h
>>227
えーと、SBと0-0で引き分けた試合だったよね。
12回に入る時点で投手使い切りになったから、万が一に備えて中田がブルペン待機w
276どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:16:48.14 ID:vQQjS3qD
鴎は上に居てもらってもよいかな
鷹が上にいると追いつけないイメージ
277どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:17:09.35 ID:JrjLVGZq
敗戦処理の投手の方が防御率いいからな
勝ち継投よりプレッシャーがかからないからかもしれないが
相手の流れをぶった切ってくれるので次の日に地味に繋がってるような
278どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:17:13.49 ID:qV/PsLqY
>>263
元々中嶋は選手兼任を理由にライバルに教えられないこともあると
コーチ業サボってるんだけど それにはどう思ってる?
279どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:17:37.23 ID:Z5Ydm+He
鷹にはおとなしくしておいて欲しい
280どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:17:46.75 ID:ZpG/hVtv
むしろこのカードはロッテに3タテしてもらってもいいわ
281どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:17:52.45 ID:V5EUWMkM
中田で繋がれば得点力が飛躍的に上がるのもいい材料だったかな
282どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:17:56.95 ID:fXTkYOF1
これで明日勝がしれっと抑えてくれて快勝できたら今日の負けも意味があるってもんだ
283どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:18:03.15 ID:uEuuN9OC
>>253
小谷野と岩舘のジャンケンで決めるしかないなw
284どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:18:06.53 ID:Ck4RiOve
スレのポテンの時に稲葉がもっと出ていたら帰って来れたんじゃないかと思う
結果論だが
285どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:18:10.73 ID:3ZaP0aj0
マモノがあちこちで暴れてるw
286どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:18:11.01 ID:nFOodbsm
満塁にするのか四死球で終わるぞ
287どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:18:11.95 ID:Bzqz3pU1
>>274
なるほどw
288どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:18:18.73 ID:ouxIlYmu
>>276
ハムはいついかなるときでも鷹に従順な犬だが、
鴎は時としてハムを裏切るイメージ。w
289どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:18:28.60 ID:lmlM7zbB
>>276
自力で追い付ける気がしないもんねww
290どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:18:38.48 ID:CXas959E
今度から最終回で中田Hの時は代走出した方が良い
中田戻れた場面あっただろう。あれが中島か村田か今浪ならホーム来れてた
291どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:18:43.74 ID:TeJRr7Vc
>>276
鷹は先発が足りていない
ハムが優勝だと思うよ
292どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:18:58.29 ID:X5zY2LYW
>>278
とりあえず中嶋は今年で引退でしょ。
と思って早3年…
293どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:18:58.80 ID:+HIs0ZVb
>>283
あと捕手経験あるの誰かいたっけ?
294どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:19:09.45 ID:Jy0N3ATV
>>278
さあ、そこら辺の事情は素人だから何とも

で、それが物理的にコーチ業できない時間ができるのとどう関係が?
295どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:19:26.28 ID:XhjdfGwq
まあ。面白かった

ただやっぱり代打今浪よりも岩館のママに
できなかったかという気はするなあ
あそこは岩館の勝負強さに賭けたかった
296どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:19:26.31 ID:TeJRr7Vc
さすがの森福でも無理だろ

さっさと負けろ
297どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:19:34.67 ID:U4ioijKy
去年ホークスが大正義すぎたのでロッテには頑張ってもらいたい
298どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:19:34.73 ID:vPYynAsV
実質祝勝会ってなんやねんww
299どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:19:36.83 ID:fXTkYOF1
>>284
あれは落ちるまで普通に浅いフライだと思ってたし、無理だよ
二死だったら自動スタートだったから同点だったけど、残念ながらあと少し、巡り合わせが悪かった
300どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:19:43.15 ID:vZRPKC55
現地から戻った。
風は強いし寒いし。ももひき正解でしたw
それにしても、西武戦は最後まで楽しめますなぁwww
301どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:19:46.29 ID:nFOodbsm
鷹は交流戦があるからなぁ
まぁ今年は例年のようには行かないと思うけど
302どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:19:49.93 ID:T/14t82Q
>>291
その鷹に勝てないだろw
303どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:20:08.97 ID:3ZaP0aj0
>>295
戦力を使い切ろうっていう考えにとりつかれてるのかもな
304どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:20:24.58 ID:aaUw8WPv
二岡ってどうなんだろうね
305どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:20:27.04 ID:TeJRr7Vc
いきました w w w w w
306どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:20:29.21 ID:vQQjS3qD
ぬお
1001、1001勝おめでとうございます
307どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:20:29.58 ID:T3EtNmha
ロッテやりおった
308どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:20:35.54 ID:qV/PsLqY
角中、サヨナラ
309どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:20:38.94 ID:Bzqz3pU1
1アウト満塁から点をとれるチームがあるらしい
310どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:20:44.33 ID:3ZaP0aj0
森福やられたー
311どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:20:49.61 ID:HPAqpVsy
ハムが一番だけど他に優勝されるんなら鷹よりロッテのがいいわ。てか
鷹に勝てる気せんし今はロッテにかってもらったほうがいいかも
312どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:20:57.62 ID:vQQjS3qD
おお、鴎もやるなあ。すげー
313どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:20:58.02 ID:nFOodbsm
まぁこれでよし
公的には鴎3タテでもいいくらい
314どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:21:00.83 ID:TeJRr7Vc
>>302
リーグ優勝だけで我慢しろ
315どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:21:04.26 ID:a9fW9rvb
鷹もこんな負け方するくらいなら唐川に完封でもされた方がましだろうな
ファルケン、森福つかって負けだもんな
316名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2012/05/12(土) 17:21:05.68 ID:XyfOoS/8
昨日までのチーム別対戦成績

鴎×公 2 (0) 6 鴎×鷹 5 (1) 1
公×鴎 6 (0) 2 公×鷹 1 (0) 5
鷹×鴎 1 (1) 5 鷹×公 5 (0) 1

うまいことなってます
317どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:21:08.62 ID:Jy0N3ATV
ついに森福燃えたか
318どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:21:09.01 ID:U4ioijKy
>>309
今日8点も取ってたみたいだし、きっとハムの事だな(棒)
319どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:21:10.47 ID:naMFGx5D
鷹は去年みたいに交流戦勝てないよ

ロッテつええな
320どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:21:19.73 ID:+IhQ0Z2h
>>260
実際道スポに出てたしな、足がよくなってきたからスタメンにするんだ、って。

>>278
自分が実際にグラウンド内にいて確かめたわけでもないことを断言しなさんなw
321どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:21:21.38 ID:uEuuN9OC
ええのう、かもめさん
322どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:21:21.68 ID:nq2fifdC
鴎良かったねヾ(~o~)ノ
323どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:21:21.83 ID:3ZaP0aj0
あれを今浪やれや
324どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:21:35.51 ID:3DD7Z3kU
3すくみが崩れた瞬間どこか独走しそうだな
325どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:21:35.96 ID:fXTkYOF1
>>288みたいに鷹にまるでずっと犬であるかのように言う奴多いけど
実際明確に相性悪くなったのって昨年の終盤からなんだよね
326どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:21:37.49 ID:vZRPKC55
植村か乾先発させときゃ勝ったなw
ものすごい結果論ですけどねww
327どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:21:44.21 ID:IkMMFw6v
角中凄いな
うちも気をつけないとダメな打者だ
328どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:21:45.27 ID:TeJRr7Vc
>>309
満塁で無得点はロッテのお家芸だよ
329どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:21:47.65 ID:ZpG/hVtv
サヨナラしたのか
ええなあ
でも鷹狩りは助かる
330どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:21:56.61 ID:xbaZwV0b
今浪と飯山のバッティングって同じくらい駄目なの?
331どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:22:03.58 ID:lmlM7zbB
この速さなら言える!
裸ドライブスルーをレスしたのは俺!

さてと行ってくるかノシ
332どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:22:09.57 ID:qV/PsLqY
>>320
いやインタビューで言ってたこと
333どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:22:13.85 ID:/WT23bs3
実力は開幕戦ですでに見せつけたから最初に試合ぶっ壊して
7回からの熱い展開演出してくれた斎藤に助演男優賞を送りたい。
334どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:22:48.75 ID:U4ioijKy
>>325
昨年の後半は単にハムが糞弱かっただけでロッテ以外全てにカモられてたしな
でも今年に入ってからカモられてるのは今のとこホークスだけ
335どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:22:49.03 ID:vZRPKC55
>>325
昔、城島松中井口って凶悪なクリンナップがおってな・・
336どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:22:51.16 ID:TeJRr7Vc
>>331
写真待ってる
337名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2012/05/12(土) 17:23:03.47 ID:XyfOoS/8
>>316
鴎>鷹
公>鴎
鷹>公
338どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:23:08.87 ID:qV/PsLqY
>>330
期待値としては
今浪 .240
飯山 .190 くらい
339どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:23:12.98 ID:a9fW9rvb
ロッテもさあ、ハムに大量リードを追い上げて負けた次の試合から波に乗ってきたよな
流れ的には今日のハムも似ているよな
明日からハムの連勝が始まると期待する
340どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:23:28.82 ID:3ZaP0aj0
何でうちって犠飛打てないんだろ
今年特に少ない印象だわ
341どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:23:37.75 ID:3DD7Z3kU
ロッテすげえな
1001は1001勝w
342どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:23:53.27 ID:HPAqpVsy
シーズン後半でロッテに噛み付かれそうなのが怖いなw
実際千葉での3連戦で噛み付かれかけたし
343どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:23:53.56 ID:+IhQ0Z2h
>>325
それこそ今日の試合を西武ファンがネガって俺らが面白がってるみたいなもんで、直近の印象に左右されるんだよね。
344どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:23:59.18 ID:caW1K+jC
なんか楽天もあがってきたで
345どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:24:07.14 ID:T3EtNmha
今浪は率がどうにもならんわけじゃないけどああいう犠飛が必要な場面の打者に向くかといわれるとちょっと
346どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:24:09.80 ID:a+5KctHu
犠飛じゃなくてヒット打ってるから
347どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:24:11.54 ID:TeJRr7Vc
すごい美人がいた! @マリン
348どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:24:12.34 ID:fXTkYOF1
>>335
その時代はともかくそれ以降は相性いい年も多かったのに、まるでずーっと鷹の犬であるように言うのはおかしいってこと
349どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:24:16.60 ID:XHq9UH9K
おっ、摂津唐川共に勝ち星のつかない展開になったのか
明日勝さんに勝ち星付けば5勝で並ぶな
350どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:24:27.06 ID:Z5Ydm+He
ロッテおめ
351どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:24:31.52 ID:V5EUWMkM
>>337
ハムはそこまでロッテに強くないだろ
352どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:24:42.20 ID:nq2fifdC
>>339
9-7になった時、なんてグライシンガーとか思ったw
353どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:24:43.43 ID:IkMMFw6v
>>339
火付けて中止でパスしちゃったなw
でも西武も楽天を調子に乗せて檻にパスしたかw
354どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:24:49.08 ID:XhjdfGwq
斎藤2回に目をやたらシパシパさせてたのは何だったんだ?

目に砂が入ったとかいうパフォーマンスか?
355どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:24:49.30 ID:TeJRr7Vc
>>340
陽岱鋼がやたらに帰ってきてますやん
356名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2012/05/12(土) 17:24:51.00 ID:XyfOoS/8
広 島 0-3 中 日 試合終了
DeNA 2-1 阪 神 試合終了
ヤクルト - 巨 人 18:00 開始
日本ハム 8-9 西 武 試合終了
ロッテ 3-2 ソフトバンク 試合終了
オリックス 1-2 楽 天 試合終了
357どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:25:01.61 ID:ouxIlYmu
>>328
鴎の連中は、いっつも「満塁のピンチ」って言ってるもんな。
358どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:25:12.05 ID:DoCuFj/o
>>317
なんっでファルケンと順番を代えたんだろ?
秋山、意味不明。
359名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2012/05/12(土) 17:25:24.05 ID:XyfOoS/8
>>351
対戦成績からして
360どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:25:26.58 ID:nrHSoRSe
ところで、岩舘はどうしちまったんだ?
361どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:25:29.42 ID:5KB+u8i1
便器負けると飯が美味いわー
362どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:25:36.13 ID:fXTkYOF1
>>356
パリーグはどこも1点差の接戦か
363どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:25:49.74 ID:qV/PsLqY
>>340
ロ9 ソ9
西7
日6
楽5 オ5

どこも似たようなもんだ
ボールが変わったので犠飛も生まれにくくなったんだよ
364どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:25:54.52 ID:3ZaP0aj0
>>356
パどこも一点差w
365どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:25:54.96 ID:3DD7Z3kU
>>351
勝率や
でもこないだのロッテの勢いはヤバかったな
三戦目は苦手小野だし中止で良かった
366どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:25:55.46 ID:VnVKjQ3y
>>278
それはもう何年も前の話でしょ
367どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:26:02.32 ID:a9fW9rvb
>>340
少ないね
少ない中に陽の足で無理やりもぎ取ったのも2つくらいあったと思う
安心して帰ってこれた犠飛はほとんどないのかも
368どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:26:06.69 ID:+IhQ0Z2h
>>332
じゃあ尚更だw
吉井と同じで韜晦してるのに決まってるんじゃん。
文字通りに受け取って「サボってる」とか読解力なさ過ぎ。
369どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:26:12.52 ID:U4ioijKy
>>357
そう言いつつ今年のロッテは得点圏で12球団一番打ってるはず
370どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:26:22.61 ID:RLZIe1GR
>>354
コンタクトだから埃が目に入って普通に痛かったんじゃね?
371どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:26:43.72 ID:ouxIlYmu
敵ながらワクワクさんは心配になる出来だったな。
372どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:26:55.08 ID:IkMMFw6v
>>358
先攻めの延長はいい投手から
鷹はセットアッパーより抑えの方がいいのだろう
373どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:27:08.69 ID:Jy0N3ATV
>>349
明日「先発西口中継ぎ西口抑え西口」やられないようにしないとな
374どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:27:37.61 ID:X5zY2LYW
>>337
なんだろう、その食物連鎖…

クリコメまだかしら
375どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:27:45.21 ID:qV/PsLqY
>>372
先攻後攻関係なくいい投手からだな
376どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:27:49.55 ID:ouxIlYmu
>>369
今シーズンの鴎は、チャンスに強くなったのか。
377名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2012/05/12(土) 17:28:00.62 ID:XyfOoS/8
角中ボール届かなかったwww
378どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:28:18.92 ID:fXTkYOF1
>>373
西口−西口−西口の勝利の方程式は阻止しないとな
379どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:28:40.85 ID:3DD7Z3kU
>>369
打点は万遍なく取ってたような
ただ打点数は小谷野以下ばっか
380どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:29:03.07 ID:o38LSv00
オリの負け投手、平野だったのか
381どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:29:09.16 ID:ouxIlYmu
鷹は森福が炎上というより、敬遠策があかんかったんだな。
382どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:29:19.09 ID:fXTkYOF1
9回裏の攻撃は小谷野の二塁打から始まったんだったな
383どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:29:25.81 ID:XhjdfGwq
斎藤が打たれて負けるのはきついが
中田と小谷野ついでに大野にもに当たり戻ってきたのは
朗報だな

打線に切れ目ないやん 阿寒優勝してまう
384どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:29:33.57 ID:vCTTb+zo
糸井小谷野中田スレホフ大野二岡あたりは未だに犠飛なしだからねぇ
385どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:29:41.04 ID:HPAqpVsy
攝津を9回投げさせて、ファルケンと森福も投げさせた上でのサヨナラ負け。
これはダメージ大きいで
386どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:29:45.14 ID:K7AT9lzY
今日の斎藤の自責点っていくつ?

387どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:29:56.49 ID:IkMMFw6v
>>376
得点圏はうちとロッテと檻が.280前後
鷹と楽天が.240で西武が.200と3つ分かれてる
388どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:30:03.57 ID:TeJRr7Vc
>>372
どうでもいい話だけど

敗戦処理投手のレベル、うちと鷹は天と地ほどの差があるよな
勝敗に関係しないけど、見てる客の立場から言えば、秋山の試合捨てっぷりは腹が立つ
389どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:30:19.60 ID:aaUw8WPv
>>386
4みたいだぞ
390どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:30:28.10 ID:o38LSv00
>>386
4点
391どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:30:32.07 ID:fXTkYOF1
>>386
4
392どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:30:37.92 ID:XhjdfGwq
>>386

確か4点
393どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:30:38.50 ID:a9fW9rvb
>>381
それはどうなんだろう?
1点も2点も同じというか1点取られたら終わりだから
守りやすくするメリット考えたらそうとも言えないと思う
394どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:30:41.19 ID:3DD7Z3kU
>>386
4
失点は9w
395どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:31:03.92 ID:IkMMFw6v
>>388
晒し投げするからな
でも3タテされないローテはなかなかの策士だと思う
396どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:31:25.94 ID:TeJRr7Vc
>>386
4点
397どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:31:40.23 ID:U4ioijKy
>>388
たしかにホークスの勝ちパターン以外の中継ぎはテンポ糞みたいに悪いけど
ハムの中継ぎとあんま防御率変わらんで
398どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:31:48.80 ID:X5zY2LYW
斎藤をずいぶん早く下ろしたんだな。炎上後ではあるが。
やっぱり野手投手の違いはあれど中田小谷野とは扱い方が違うね
399どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:32:03.54 ID:3JJhRyM6
去年一昨年より間違いなく反発力はあるけど
この前のファルケンといい止めを刺せないな
400どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:32:05.97 ID:35d44kRA
>>386
4点
401どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:32:43.05 ID:S/+X7Mi9
>>388
捨て試合を作って、3連投4連投がきかないファルケンを休ませながらセーブを稼がせる作戦

たまにセーブ機会が来過ぎて、森福が肩代わりw
402どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:32:49.74 ID:IkMMFw6v
>>398
栗山は引っ張るつもりだったと思うよ
ただそんな事言ってられないくらい酷すぎたw
403どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:33:01.27 ID:ouxIlYmu
>>387
その数字、魔ジックだな。w
>>389
2回見れなかったけど、1イニング3失策ってなんぞ!?
飯山→糸井→斎藤かよ。
404どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:33:18.15 ID:a9fW9rvb
こう敗戦処理の投手も安定していると3時間半ルールなんてない方が
ハム的には有利だよな
他チームだってセットアッパーとか簡単に出して来れなくなる
長いペナントレースになればなるほど有利になったはず
405どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:33:25.86 ID:/WT23bs3
飯山へのショートゴロはとってやって欲しかったね。
投手のリズムとかそんなんねーからさ。
406どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:33:33.23 ID:nq2fifdC
しかし、試合は面白かったw
外はまだ雪降ってるぜ〜Yahooトップ
407名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2012/05/12(土) 17:34:12.29 ID:XyfOoS/8
栗山語録
「(猛追も1点及ばず)うーん…。悔しかったよね、悔しかった。
(9失点の)斎藤佑は本当に寒く風も強くて集中しにくい環境でしたが、そういう中でも完璧にとは言わないまでも試合を作ってくれるのが軸となる投手。
思った通りいかない時にどう投げるのか、全然ダメだったわけではないので今後の肥やしにしてもらいたい。
最後にあそこまで追い詰めたら追いつくか勝ち切らないといけないゲーム。
多くのファンの応援をもらって喜ぶ形にしたかったですし、明日は何が何でも函館で勝って終わります」
408どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:34:13.18 ID:qV/PsLqY
>>405
本当ただのショートゴロを
409どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:34:34.99 ID:XhjdfGwq
そもそも2番と4番をそんなに簡単に試合中に代える
監督なんているか?

スレをDHで使ってたら代わりは4番村田だぞw
410どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:34:38.41 ID:IkMMFw6v
>>403
メッシは単純にミス
糸井は風と助走を考えて爆発した
斎藤はもう集中力がなかった
411どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:34:57.63 ID:S/+X7Mi9
>>404
久やサイレントKがいない今、3時間半ルール撤廃したら、他のリリーフの負担が重過ぎる
412どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:35:29.64 ID:+HIs0ZVb
明日勝って気持ちよく交流戦に入ろうぜ
413どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:35:44.33 ID:qvN2KasJ
今来た
榊原は良かった?
414どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:35:49.75 ID:U4ioijKy
>>408
バウンド合わなかった訳ではないし、本当に怠慢なんだよなあ
415どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:35:49.83 ID:Oy49nsy7
最下位に負けて実質勝ちとか
もっと深刻に考えないと駄目だろ
416どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:35:54.54 ID:5Q8s4tup
石井重症なのか?時間かかりすぎだろ
417どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:36:21.40 ID:/WT23bs3
まぁ斎藤グダグダ大量失点のまま負けるのかと思ったら
追い上げで現地のファンもある程度満足できただろうことが救いだな
418どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:36:28.23 ID:XhjdfGwq
飯山故障したとかいう情報があったな
大丈夫だろうか
419どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:37:04.78 ID:35d44kRA
>>411
松永や岡本篤は廃人になるな
420どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:37:12.82 ID:a9fW9rvb
なんか楽天とか西武相手にもっと勝っているイメージがあるが
実は互角の勝負をしているんだな
421どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:37:12.98 ID:IkMMFw6v
>>418
病院には行かないようだから打撲か軽い捻挫かな?
422どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:37:37.43 ID:fXTkYOF1
メッシのエラーは目を疑った
なんでもないショートゴロだったのに

これがなければ糸井がタッチアップに備えて助走をつけようと多めに下がることもなく、結果ポロリもなかっただろうな
423どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:37:38.25 ID:XhjdfGwq
そういえば珍しく今日は岡本篤投げなかったな
424どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:38:19.87 ID:a9fW9rvb
>>411
まあ当然ハムにも負担がかかるんだが
使える投手の数が少ない他チームはもっと消耗するからメリットはあると思う
425どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:38:20.72 ID:3DD7Z3kU
>>416
なでしこの澤も同じようなめまいで離脱しててこの間復帰してたコメントが怪我と違っていつ治るか分かんないから良くなるのを待つしかなかったって言ってたぞ
426どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:38:28.79 ID:35d44kRA
>>418
怪我に強い飯山さんですから
427どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:38:36.03 ID:S/+X7Mi9
>>416
ブルペンには入ってるとだいぶ前に聞いた気がするけど…
フューチャーズ戦のゲスト?として登板するとかもないのかな?
428どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:38:36.76 ID:ouxIlYmu
>>410
ありがとう。
チーム全体が屋外の土のグラウンドに弱いんだなー。
429どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:40:04.30 ID:35d44kRA
今日の風なら何が起きても不思議じゃないわな
430どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:40:16.01 ID:XhjdfGwq
今日、逆転してればおそらく伝説の風呂試合として
語り継がれたんだろうなあ

返す返すも惜しかった
431どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:40:28.03 ID:5KB+u8i1
エラーも多かったが斎藤はコントロール悪くてどうにもならんかった
あそこで変えたのは正解
432どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:40:33.54 ID:6y17Au+C
433どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:40:34.37 ID:0euNIWhl
>>422
それは言えてる
あの時の糸井、明らかにタッッチアップに備えた捕球しようとしてた
でもボールが来なかった。。。
2死なら出なかったエラーだろうな
434どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:40:41.40 ID:/WT23bs3
時間制限ルールがあるから投手陣の疲弊もなくて投高が進むんだよなー
統一球だけの問題じゃない
435どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:41:04.64 ID:K7AT9lzY
2回に5点取られてるのに自責点0とかさすが 持ってる男ww
436杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2012/05/12(土) 17:41:47.78 ID:KSj7PhGx
今来た>>1
出先でワンセグで8回裏のホフ以降と9回裏のホフの打席以降見てたがめっちゃくちゃ惜しかったな…
(テレビ付けたときどっちもホフの打席だったわってか8回の時は9失点に目を疑ったが)

今浪は…あれおかわりが上手かったんか?屋外のワンセグは画面がよく見えん。
437どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:42:04.11 ID:09Z69xQD
438どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:42:08.40 ID:Mo+V826W
ようやく斎藤の実力が証明されたか
化けの皮が剥がれるのに一年は長かったな
439どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:42:15.88 ID:fXTkYOF1
>>435
ハムには1イニングに2本の満塁弾打たれて自責0の男がコーチにいるからなw
440どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:42:16.97 ID:3BQCuu+l
スレタイばかみたい。
浮かれちゃって。
全然実質勝利なんかじゃないのに。

ねこみたく反省会だろ
441名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2012/05/12(土) 17:42:42.08 ID:XyfOoS/8
【ハイライト】5月12日 日本ハム-西武
http://www.youtube.com/watch?v=qLDfMAkEy_A
【HR】空気を変える代打・大野の第1号ソロ! 5月12日 日本ハム-西武
http://www.youtube.com/watch?v=_Z2Gb9ouJ3w
【HR】反撃の2者連続弾!岩舘2号ソロHR 5月12日 日本ハム-西武
http://www.youtube.com/watch?v=k0-Drz0-He8
442どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:42:57.70 ID:IkMMFw6v
>>436
あれはおかわりが上手かったと思う
判断も良かったね
443どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:43:28.39 ID:fXTkYOF1
>>440
向こうが反省会ならこっちはある意味それに応えたとも言えるわけでw
444どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:43:46.35 ID:XhjdfGwq
斎藤は初回2死満塁0-2から1球遊ばなかったのが
全てだったなあ

日本人相手なら3球勝負は有効だったかもしれんが
外人にはやっちゃいけない配球だった
あそこを抑えればいつものペースにできたかも
445どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:44:24.99 ID:nq2fifdC
テレ朝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
446どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:44:40.60 ID:fnbRqr36
>>407
普通はそう思うよね
今日は間違いなく嫌な負けか
447どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:44:47.57 ID:/WT23bs3
今日勝てなかったのはまぁいいとして斎藤のことはおいといて
これからこういう試合で逆転できないと厳しくなるな
陽とか糸井にはケースバッティング練習させろ
448どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:45:38.17 ID:ouxIlYmu
449どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:46:09.05 ID:IkMMFw6v
>>447
糸井はともかく陽は不調になるかも知れないw
小谷野がこのまま復調してくれるといいんだけどな
450どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:46:33.04 ID:vQQjS3qD
スレッジんとこ2アウトだったら同点だったよねー、おしかったわー
451どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:46:53.36 ID:VnVKjQ3y
>>413
相手にもよるだろうけど、だんだんよくなってきてるように見えた
452どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:46:54.69 ID:U4ioijKy
陽は去年右打ち出来てたんだから、
今年は本人の好きにやらせてる部分が大きいんだろう
453どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:46:57.03 ID:HoW1kfhQ
さてと・・・裏録画してたGAORAでも見るか

9回裏だけ
454どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:47:34.27 ID:ssEmrGSl
岩舘にそのまま打たせてほしかったな
455どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:47:42.68 ID:3DD7Z3kU
>>447
中継ぎ陣は悪くないんだから継投次第だな
斎藤のことおいとくとしたら継投の問題
456どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:47:59.24 ID:zE3gH9Vt
>>416
ケッペルや久の復帰がオールスター後と言われてるようだが、石井の方が更に遅れたりしてな
457どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:48:02.10 ID:XhjdfGwq
>>453

大野と岩館の本塁打も見てやれよw
458どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:48:12.83 ID:vQQjS3qD
>>453
もったいない。7回から見なさい
459どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:48:29.90 ID:HoW1kfhQ
>>449
これからの陽は内野安打が増えて
さらに手がつけられなくなるよ
460どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:49:21.91 ID:fXTkYOF1
>>457
大野と岩舘の連続弾が見れただけで今日は十分だと思っていました
461どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:49:23.65 ID:XhjdfGwq
陽と糸井にケースバッティングか・・・

わんこに「待て」を教えるのとどっちが
難しいかな
462どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:49:23.55 ID:a9fW9rvb
>>449
陽はそんな事できるくらいなら2番打っているもんな
変に今の好調が崩れても困るから難しいよな
だからといってケースバッティングを無視、放置するわけにもいかないし
463どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:49:43.01 ID:/WT23bs3
何点入れられても斎藤代えないとかいつか言ってたような気がするからちょっと期待してた
464どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:50:32.75 ID:qV/PsLqY
>>462
いや去年2番打ってたし
465どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:51:34.98 ID:Ck4RiOve
こうエラーを何度も見せられてると
9回の中村の何でもない打球捌きがやけに上手く見える
466どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:51:41.23 ID:XhjdfGwq
1,2番でランナーいるのに満振りして
平気で空三やりまくってたから
言われてるんだろ
467どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:51:42.89 ID:3DD7Z3kU
>>463
それも破られたかw
四番中田も破られる日は近いかも
むしろ希望w
468どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:52:20.48 ID:a9fW9rvb
>>464
うん、そうだね
しかも特別ダメだとも思わなかった
ただ、陽は今の所自由にやらしておいた方がトータル的には良いのかなと思ってる
469どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:52:49.97 ID:DoCuFj/o
何気に斎藤が心配だ。
塩見は去年の交流戦、1勝もできなかったというし。
対戦するであろう、広島とはオープン戦でも対戦したこと
無いよね?
470どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:52:53.21 ID:HoW1kfhQ
せっかくだから7回から見るか・・・

7回裏、1ー9で負けてる場面、ランナー無しで好調鶴岡に代打大野

栗山ってバカなの?
471どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:54:16.56 ID:qV/PsLqY
今の小谷野なら陽に自由に打たせたほうがマシだよ
小谷野の場合進塁打打とうとしてゲッツーになる可能性も高いんだから
2番=バント・繋ぎみたいなイメージ持ってる人多いけど
ランナーなしの場面のほうが普通に多いぞ
472どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:54:38.76 ID:09Z69xQD
>>470
今日の大野見てもそんなこと言うんだ
473どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:55:01.71 ID:fXTkYOF1
>>472
明らかにネタで言ってんだろw
474どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:55:06.89 ID:3DD7Z3kU
金子離脱してからどれくらいだっけ?
診断は2〜3週間程度って見たからそろそろ帰ってこれるのかな?
475どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:55:07.87 ID:a9fW9rvb
さて、ダル録画しなおすか
雨のせいで途中で録画が終わってた
しかもファイルサイズがえらい事になってる
476どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:55:08.55 ID:qV/PsLqY
>>470
大野の打席結果を見て栗山に一言どうぞ
477どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:55:10.81 ID:/WT23bs3
斎藤は高2の時、3年の先輩差し置いてエースとして夏の地方大会でコールド負けしてる。
それに比べたら今日の炎上なんかハナクソみたいなもんだろ。
そして一年後甲子園優勝だから、今回も来年の斎藤のさらなる大覚醒に期待しよう。
478どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:55:18.50 ID:XhjdfGwq
西口はここんとこ7回投げればかならず
2失点はしてるから後は勝さんしだいか

ただ明日も今日みたいな風じゃどう転ぶか分からんな
479どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:55:19.79 ID:HoW1kfhQ
そういう意味じゃ・・・
480杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2012/05/12(土) 17:55:26.29 ID:KSj7PhGx
>>472
ホームラン打つ前の大野では?
481どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:55:27.86 ID:6le/hYMj
>>456
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

>>470
バカなおかげで、今日の試合ドラマが生まれたなw
482どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:55:43.87 ID:qvN2KasJ
>>451
僅差ではまだ厳しいか
483どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:56:05.20 ID:fXTkYOF1
>>479
わかっとるで
わかってないのは>>472だけや
484どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:56:27.90 ID:09Z69xQD
>>474
オサーン抹消は5日

今日は車は見たけど本人は見てない
485どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:56:28.31 ID:qV/PsLqY
榊原のフォークのキレ・変化がこれまでより良くなってるように感じるのは俺だけ?
486どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:56:32.24 ID:a9fW9rvb
>>471
それは同意するわ
487どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:56:49.91 ID:fnbRqr36
>>470
大野は地方球場だけは得意なんだよ
考えた上での采配でしょ

しかし、明日の打線が心配だわ
488どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:57:01.79 ID:6le/hYMj
>>474
22日の横浜戦から復帰と聞いた

ついでに、
ケッペル:オールスター後がメド
久:たぶん同じ頃?
489どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:57:13.21 ID:+afbMbk3
>>469
練習試合で一回投げてたかな
まぁ2イニングぐらいでしかもほぼ全員若手だったけど
490どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:57:14.29 ID:U4ioijKy
中継ぎの駒も疲労も他球団よりは間違いなく余裕ある

が、接戦で勝ってる時がな……
491どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:58:24.32 ID:XhjdfGwq
確かに陽は好調だけど小谷野も5月入ってからは
かなり打ってなかったっけ?
長打も出てるし別に問題ないと思うが
492どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:58:31.68 ID:/WT23bs3
森内とか先発じゃ使えんのかな。
都市対抗かなんかで完全試合したPでしょ?
493どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:58:43.27 ID:X5zY2LYW
>>453
3回くらいまで買い物行ってたから、さっき録画して3回まで見たよ。
ワイルドだろぉ?
494どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:58:44.60 ID:HoW1kfhQ
>>487
いやいや w

捨て試合での調整出場だろ w
495どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:58:57.12 ID:IkMMFw6v
>>471
スレ住民がそう思っても栗山がバントさせるからな
稲葉の時のように好きにさせるなら陽2番はあり
細かい事させるなら調子落とすのが心配
496どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:00:13.31 ID:qV/PsLqY
>>491
小谷野が打てるようになりゃそれはそれでいいけど
2番の適正から考えて鈍足の小谷野を置くのはどうかと
497どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:00:15.16 ID:09Z69xQD
>>483
まあ、鎌ヶ谷にいたから試合はテキストでしか見てないからわかってないかもだけど
後から打っても許さないんかな?と思った次第

とりあえず録画見るわ
498どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:00:20.52 ID:3DD7Z3kU
>>484>>488
サンキュー
DHなしの間は投手陣がどれだけ頑張れるかだな
499どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:00:20.58 ID:DoCuFj/o
>>477
詳しいなW
今日のも実質2回コールド負けみたいな気がするが。。。
打線の皆さんに感謝だな。

ま、メンタル強い選手だから引きずらないとは思うが、
なんせ対戦経験の無い広島だからなー。
500どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:00:48.43 ID:XhjdfGwq
>>492
同意
とはいうものの4本柱に加えて八木と多田野も申し分ない結果を
残してる現状じゃまさかその6人を差し置いてつかえんでしょ
ケッペが帰って来たらなおさらだし
501どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:00:53.91 ID:/WT23bs3
最近5試合
陽    .588
糸井   .524
賢介   .421
稲葉  .389


中田  .167
小谷野 .150
502どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:00:57.46 ID:yCbqS7sD
9対1でチャンネル消して
せめて9対4くらいになってたら笑うなと思ったら9対8で笑った

初回から二岡じゃなくてスレッジだったら勝ったんじゃね?
503どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:01:16.59 ID:qV/PsLqY
>>497
ん?今日鎌ヶ谷で試合あったっけ?
明日はあるけど
504どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:01:56.91 ID:Cqb685Nt
>>469
斎藤はスライドだったし、寒さと強風の悪条件の中での炎上
コンタクトしてる斎藤は、痛そうに何度も目をこすってたらしいな
制球が乱れたのもそれが影響してるんじゃないのかな
いつもいつもこんな悪条件の登板ばかりじゃないから
斎藤のこと、俺は心配してない!
505どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:02:06.68 ID:HoW1kfhQ
まさか今日も小谷野を叩く奴がいるとは思わなかった
506どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:02:27.87 ID:oha5c9mo
今日は滅茶苦茶だったねw
斎藤、慣れない北海道での屋外投球で炎上(コンタクトにゴミが入って痛くて
投げられなかった?)守りのエラー続出の結果9点も猫に献上。だが・・ウイリアムス
涌井の失速で一気に7点稼ぎ+大野のHRw
で、2ちゃんのスレは、猫→反省会。 ハム→実質祝賀会 ←あんたたち逆やん普通w
今迄は貧打で9−1で負けてたが、7点取ってウハウハ。猫は9点も追いつかれた上
涌井で大炎上が悔しい・・9点で大逆転なんて話が上手過ぎwでも・・・
せめて同点でゲーム差を稼ぎたかった・・・
って感じかw
507どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:02:45.08 ID:IEYsb+fI
割と収穫のある試合だったな。植村
508どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:03:01.51 ID:a9fW9rvb
>>496
強攻して併殺崩れでランナー入れ替わりとかになったら最悪だもんな
それなら三振しとけって話になる
よって三振もするが足も速くて率も良い陽の方がメリットはあるね
509どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:03:02.68 ID:Gs5X3pdH
今日は糸井が戦犯すぎた
510どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:03:25.68 ID:qvN2KasJ
二岡はやっぱり代打専門の方が良いのか?
511どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:04:28.27 ID:W4leJbcL
今起きた
512どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:04:57.86 ID:ArbfrJYl
結果を出してくれるならいいんだけどねえ
調子が悪いときに他の選手を無視してレギュラーに居座るのが問題
まあ結局は監督の起用がまずい
513どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:05:21.30 ID:XhjdfGwq
今日の戦犯?

無理に作るんなら
1に斎藤2に糸井3に二岡だろね
514どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:05:48.57 ID:XpytjKFM
>>510
ちょっと調子が落ち気味なのは分かってたしタイミングが悪かったな
515どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:05:52.09 ID:IkMMFw6v
>>510
走ってたけどスタメンレベルではないな
ホフさんもスレッジも調子悪くないんだし勿体無いな
516どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:06:13.44 ID:HoW1kfhQ
負け試合の悔しさを消化するメンタルぐらい持てないもんかねぇ・・・
今日なんて、悔しさに大爆笑とドキドキワクワクのオマケまで付いてんのに
517どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:06:29.53 ID:a9fW9rvb
>>501
ああ、その数字では今日の陽と糸井を責める訳にもいかんなあ
そんな数字は絶対にキープできないから逆に打てない日も出てきてしまうだろうから
518どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:06:38.18 ID:Gs5X3pdH
二岡は代打専門でいい
519どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:07:01.09 ID:DoCuFj/o
負けたけど、西武に大きなダメージを与えることができた!
明日は勝さんだし、絶対に大丈夫!勝てる!
520どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:07:35.88 ID:Ftaflbt3
二岡は足がやばい方が打ってたから困る
後飯山は痛くて無理してエラーして結局退くなら早くかわれ
521どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:07:40.31 ID:HlCLJoYr
>>488
ケッペルも久も夏別人だからなぁ・・・
今年の投手陣なら二人揃って9月復帰でも良いんじゃないか?
522どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:07:56.58 ID:VnVKjQ3y
植村はこの間もそうだったけど悪条件で代わってもきっちり結果を出して素晴らしいね
評価も上がっただろう
523 ◆SOFRO.RUtc :2012/05/12(土) 18:08:02.91 ID:ZMWZg8IA
やっと少し体あったまった(´・ω・`)つhttp://imepic.jp/20120512/646000


涌井のコメント出てた?
バス前で記者に囲まれてたのを土井コーチが間入って逃がしたようにも見えたんだが…

去年までならダルと飯行って発散できたろうになあ
524どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:08:31.25 ID:qvN2KasJ
>>514
最近代打でも微妙だったしもう少し早ければって感じか
525どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:08:40.85 ID:09Z69xQD
>>503
練習見に行った
526どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:08:50.28 ID:oha5c9mo
>>507
綺麗に斎藤9失点VS中継ぎ陣0点で押さえて点が分かれてたのがおかしかったw
植村は良くやった。乾も頑張ったと思う。ここで同期のしかも、クリソツの斎藤と
乾の実力の差が出た様な。斎藤にとっては今後の課題だよな・・カーブが入らず
ストレートが甘く入って打たれる・・(風に弄ばれた風も有るが)同じハンデで
最初は不安定に成りそうだった植村は立てなおしたのに。石井も同じ条件で良く投げた。
これも実力と経験の差だと思う。
527どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:08:52.46 ID:5IiGUmkG
こういう試合は
魔窟 帯広

任せて欲しかったんだが
528どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:09:26.85 ID:qV/PsLqY
>>513
戦犯は常に1つ
529どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:09:29.35 ID:fBUAA6N6
コンタクトしているのかー、レーシックしたほうがいいかもね
530どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:09:32.45 ID:XpytjKFM
>>523
また死んだ目でインタビュー受けてる画が流れるのか?
あれ見てると辛くなるわ
531どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:10:18.92 ID:DTb2JgoD
>>523
うまそうだな
ってか函館満喫し過ぎw
532どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:10:27.26 ID:qV/PsLqY
>>525
じゃあ折角なんで何かレポしてくれ
533どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:10:57.95 ID:NQkZQmbT
>>519
明日も強風だったらわからんぞ…
534どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:11:05.94 ID:U4ioijKy
小谷野の5月がどうこうって話だから全員調べたけど

糸井 .324
小谷野 .250
賢介 .342
中田 .188
稲葉 .375
陽 .469
スレ .333 ホフ.400 二岡 .000
鶴岡 .222 大野 .400
9番は面倒だからスルー

この打線で何で負け越してるんですかねえ……
535どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:11:41.49 ID:Vu/fKitz
>>507
森田さんが先発で使いたいと何度も言ってた
536杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2012/05/12(土) 18:12:07.52 ID:KSj7PhGx
>>529
小宮山みたいに度入りゴーグルにしても良いな。
でもイメージガラリと変わっちゃうがw
537どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:12:58.39 ID:HoW1kfhQ
あ・・・そっか・・・

今、気がついたけど・・・もしも代打スレッジで同点になったら
次の打者がオキテ破りの時間稼ぎすれば良かったんだな
538どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:13:28.79 ID:caW1K+jC
>>513
名誉永久戦犯がおるじゃろ
539どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:13:35.27 ID:XhjdfGwq
明日は
勝さん対西口のオッサン対決と
藤岡対岩嵜のヤング対決か

木佐貫対美馬のオリはここで勝てなきゃ勝てるところがないな




木佐貫t美馬のオリはここで勝てなきゃ勝てるところがないな
540どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:13:48.30 ID:VnVKjQ3y
>>534
中田早く1割脱出しろ
541どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:14:26.51 ID:3DD7Z3kU
>>534
監督の差やろなあ
実にチグハグ
まあ負け越しは鷹3連敗がでかい
5月だけの勝率見れば上位に鷹鴎が来て下位が猫公なんじゃないか
542どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:15:00.68 ID:HoW1kfhQ
中田だってドン底は脱出してるだろ

しつこいっつーの
543どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:15:38.75 ID:fnbRqr36
>>539
西口ってまだ勝ち星が無いよな
544どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:17:06.92 ID:ZpG/hVtv
                  千葉○○○○○○○
                  札幌○○○○○
                  福岡○○○
                   楽天
       ●●●●●●●檻牛
      ●●●●●●●●西武
(-)                                 (+)

もらってきた
まだ全然大丈夫
545どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:17:50.74 ID:XhjdfGwq
>>543
5試合投げて0勝1敗
たしかそのうち3試合はリード守って降板して
リリーフが打たれて試合負けてる
546どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:17:53.25 ID:+HIs0ZVb
すげえ試合だったから忘れがちだけど連敗なんだぞ
547どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:17:56.61 ID:HoW1kfhQ
>>543
39歳であと23勝は無理っぽいな
548どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:18:54.04 ID:09Z69xQD
>>532
何か見たいものや聞きたいことがあれば写真をUPしながらわかる範囲で答えるが
なんかある?
549どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:19:28.86 ID:XhjdfGwq
中継抑えが普通のチームなら今年だけで
もう最低3勝はしてる計算なんだけどね
550どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:19:57.65 ID:+IhQ0Z2h
>>544
ありゃこれはまたw
楽天にはまだ希望があるけど、オリと西武はちょっとやそっとじゃ……
551どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:20:00.32 ID:a9fW9rvb
>>547
西武にいたら難しいかも
あの中継ぎでは実質40勝くらいしないとならんと思う
552どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:20:07.22 ID:HlCLJoYr
>>548
とりあえず、おさーん久石井辺り
553どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:20:09.52 ID:U4ioijKy
西口はなんとか100球肩だから粘れば降ろせるだろうが、
ハムは基本フリースインガー打線だから出たとこ勝負
554どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:21:21.61 ID:fnbRqr36
もうそろそろ西口が勝つだろうと思うのは俺だけだろうか
この前西口に勝ったのもエラーから原因だし
555どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:21:36.07 ID:CXas959E
二岡に関して何だが、足は良くなっていると思う
1塁到達タイム比較したらスレッジや中田よりも速かった
スタメンで使ってみたいから一度交流戦時に下に下げて調整させるのはありなんじゃないのか?
556どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:23:04.53 ID:HlCLJoYr
>>554
西口には交流戦で稼いで貰いたい
東京ドームで完投勝利とか
557どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:23:18.46 ID:CXas959E
出場選手登録
東京ヤクルトスワローズ 捕手 2 相川 亮二
東京ヤクルトスワローズ 外野手 4 雄   平

出場選手登録抹消
読売ジャイアンツ 投手 54 D.ホールトン
※再登録は5月22日以降可能となります。


27日の対ハム戦での起用模様・・・
アカン
558どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:23:51.48 ID:uEuuN9OC
>>554
屋外だから、西口のスライダーが半端なく曲がるな
コントロールさえできれば、中田と小谷野はついていけない気がする
陽は最近バットが止まる
559どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:24:02.86 ID:3DD7Z3kU
西口って負のオーラ凄いよなw
来週怒り新党で三大西口特集じゃなかったか?w
560どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:24:05.74 ID:qV/PsLqY
>>548
カラーボール投げ入れでカビーがバックネット裏の客に投げ入れようとするも失敗し
金網に引っかかったままのカラーボール(焼きそば)の画像をください
561どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:24:26.08 ID:CXas959E
5月
―●●●○●○
―○●雨―●猫
――虎虎―鯉鯉
―星星―竜竜兎
兎―燕燕

3勝6敗
562どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:24:26.09 ID:a9fW9rvb
>>554
西口今期初勝利、涌井プロ入り初セーブを献上する
お人好し球団になりそうな嫌な予感は少しある
563どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:24:32.76 ID:GMErckkW
久が鷹に打たれて逆転負けしてから流れが良くない気がする
564どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:24:59.38 ID:+IhQ0Z2h
>>557
ホールトン?
巨人の先発陣の中じゃむしろ不安定なほうだろう。
杉内や澤村よりずっといいじゃん。
565 ◆SOFRO.RUtc :2012/05/12(土) 18:25:01.31 ID:ZMWZg8IA
>>530
ブンヤの囲みっぽかったから動画とか写真は出ないと思うがのう

これでも禿は涌井抑えに固執するのかな
566どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:25:30.66 ID:caW1K+jC
>>557
知ってた
って使うとこウチしかないじゃん・・・
567どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:25:49.07 ID:HlCLJoYr
>>563
その前楽天戦から嫌な流れだったようにも今になってみると思う
568どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:26:36.99 ID:a9fW9rvb
今年のホールトンは打てる気がする
澤村、内海、杉内よりも全然良い
569どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:26:40.46 ID:vQQjS3qD
>>561
よくないねー。五分とは言わないまでも負け越し2つぐらいで五月終わりたいねー
570どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:26:41.11 ID:RKsHrwMy
ハンカチww
やはりゴミPだなw
571どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:26:45.52 ID:3DD7Z3kU
>>557
ホールトンは見事な隔年で調子悪い年は打ってるんやで
今年のホールトンは悪い年
572どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:27:27.02 ID:qV/PsLqY
スカパー!プロ野球セットpresents 桑田・清原 対談 「プロ野球が好きだ。」完全版

スカパー!CMで話題となった桑田・清原対談の完全版の放送!二人の野球人生エピソードを交えながらプロ野球の魅力を語り尽くす。
05/12(土) 20:00〜21:00 BSスカパー!
573どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:27:28.14 ID:RF6o0BmO
祝勝会?負けは負けだろうがアホか
いい試合だった()とかはしゃいでいるのは栗山と同レベレのお花畑か?
574 ◆SOFRO.RUtc :2012/05/12(土) 18:27:57.80 ID:ZMWZg8IA
575どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:28:20.83 ID:3ZaP0aj0
最近負けるべくして負けてるよな
何やってんの?って試合多い
ランナー無駄死に、エラー連発、不可解采配
576杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2012/05/12(土) 18:28:32.36 ID:KSj7PhGx
>>567
関係ないところでは貞子が中日に浮気してから…
577どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:28:45.03 ID:+IhQ0Z2h
>>569
って、つまりこのあとも負けると今から決めてかかってんのかw
578どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:29:22.34 ID:U4ioijKy
>>571
2010年の最初でボコって、
帰って来てから何試合か投げて先発で回せそうかなって時にまたボコったからな
579どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:30:12.87 ID:a9fW9rvb
ホールトンだったらそれこそ走らせまくっても良いわ
580どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:30:59.23 ID:qV/PsLqY
裏金澤村をフルボコしたい
581どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:31:19.56 ID:09Z69xQD
久は割と元気そうだった。
サイン転売屋をいじめて遊んでた。
ttp://www.chikira.net/foo/aaa/20120512h01.jpg
ttp://www.chikira.net/foo/aaa/20120512h02.jpg
ttp://www.chikira.net/foo/aaa/20120512h03.jpg

オサーンは帰るとこしか見てない
ttp://www.chikira.net/foo/aaa/20120512k01.jpg

石井はストレッチしてるとこだけ見た
582どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:31:25.73 ID:+IhQ0Z2h
今気がついたが、ねこせんのスレタイが「反省会」になってる……
583どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:31:58.59 ID:09Z69xQD
>>560
そんなマニアックなモノはないwww
584どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:32:10.45 ID:4lIo9IS+
>>567
小谷野・・・

>>577
>>569じゃないが、交流戦最初の4試合だな。
甲子園を吉川ウルフで取れるか、広島で斎藤がリベンジできるか?
4試合通して、ビジターで打線が繋がるか?
585スメル ◆lmBxVZWqaU :2012/05/12(土) 18:32:11.75 ID:D+vSbT3p
大野がHR打ってくれてうれしい(´・ω・`)
586どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:34:54.81 ID:4lIo9IS+
>>581
久は長期、最悪今季いっぱいかかるから気長にリハビリしてくれればいいわ。

石井が心配。
587どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:35:06.31 ID:caW1K+jC
ここ最近
打線↑投手↓って感じだな、それより守備が酷い
588どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:35:07.96 ID:T3EtNmha
1割打者があんなにいるのにチーム打率12球団トップなんて変な感じ
589どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:36:23.35 ID:Oy49nsy7
>>563
一理ある
590どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:36:40.69 ID:qV/PsLqY
おいおい東京電力の午後1時〜4時の電気料金が夜間の5倍の料金て・・・
デイゲームの日はどうしろっていうんだよ!!!
591どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:37:24.64 ID:O0eBguLo
なんだこりゃw
9-1のスコア確認してこりゃボロ負けだと思って出かけたんだけど、1点差まで追い詰めたのかw
てっきり15-3くらいで負けてると・・・

中継ぎ抑えが5失点してちゃ西武も大変だなあ
592どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:38:08.51 ID:3ZaP0aj0
>>590
街頭テレビの出番や!
593どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:38:16.45 ID:DoCuFj/o
>>574
斎藤、いつもの両親は見に来てたんだろうか?
だとしたらショックだな。
594どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:39:46.83 ID:4lIo9IS+
>>590
震災の時、東京ドームは充電が可能だと言ってたな。
595どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:41:31.64 ID:duJ2Z9Nq
今北
外出先で9-1の時点でスコアみてあ〜やっぱこれじゃ・・とあきらめ、
帰宅してまずなんU行ってはい守乱守乱・・といわれててはぁ〜と思って、
ここきたら実質祝勝会???
で、Yahooでスコア見たら吹いたww
それも大野岩舘のホームランですと???
596どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:43:23.51 ID:09Z69xQD
597どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:45:29.83 ID:fnbRqr36
>>573
栗山はゲンナリだよ
まあ、普通はそうなるよね
598どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:45:33.13 ID:qV/PsLqY
石川外野手は守備に目を瞑ってあげるから
それ以上に打ちまくってくれる選手になってほしい
明日のFT戦でスタメンで見れるかな
599どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:46:59.73 ID:vQQjS3qD
石川内野手と石川外野手か
600 ◆SOFRO.RUtc :2012/05/12(土) 18:47:12.79 ID:ZMWZg8IA
腹キツい(´・ω・`)つhttp://imepic.jp/20120512/674740

禿監督はどうしてあの場面で松永使っちゃったのかね(゚Д゚)もし野上と順番逆なら…
601どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:47:56.02 ID:nq2fifdC
たとえ俺達とはいえ、中田が押せ押せの流れの中で打ったのはよかったな
602どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:48:28.26 ID:KVHBOX/t
>>600
岡本温存が地味に痛いかもしれない
603どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:49:19.90 ID:nq2fifdC
ホフさん四球、ホームラン警戒されてる傾向になってるんかな
604どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:49:59.05 ID:fnbRqr36
>>600
松永、岡本をほぼ温存は大きいんじゃない?
明日の西口さんが7回まで投げれたらヤバいの
605どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:50:18.35 ID:IkMMFw6v
>>603
外スラ振らなくなってるんだよね
余りいい球が来てないってのもあるんだけどw
606どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:50:47.82 ID:nq2fifdC
NHKローカルキタ
607どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:50:47.86 ID:iaJUFQLH
こういう日、楽しかったから良いって
思える人が羨ましい……
なんか俺ってどうしても悔しさばかり残って
なんでワンナウト満塁でさっくり凡退凡退なんだよ!
あと一歩だったのに勝負弱いなぁ って思ってしまう。
あと、岩舘に代打今浪とか意味不明で、勿体無いことしてるなぁって思ってしまう。
栗さんの野球好きだけど今日の代打今浪はちょっとなぁ
チャンス与えてあげた的な、成長のきっかけにしろ的な、温情采配が見え隠れしてしまうわ
実際は違うにせよね。

あー悔しい 追いつかない程度の反撃は嫌だわぁ
っていいつつ無抵抗で負けたら、もっとイラつくってか7回くらいからテレビ消して別の事しちゃうけどねwww
608どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:52:02.56 ID:caW1K+jC
中田の打席の涌井の高め釣り球甘いなあ
609どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:52:08.22 ID:09Z69xQD
木田さんはすっかり鎌ヶ谷コーチだったな。
指導してる姿が板についてた
610どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:52:13.95 ID:qV/PsLqY
まーたGAORAで鎌ヶ谷中継の日は雨天中止かよ
611どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:54:13.06 ID:naMFGx5D
>>561
4月だと、この時点で5勝4敗
612どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:54:17.08 ID:fnbRqr36
>>607
俺もそう思ってる
追い付けない程度の反撃は連敗フラグ
613どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:54:24.93 ID:U4ioijKy
>>608
まあもう1個ぶん高かったら三振してたろうと考えるとアレだけど
614どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:55:06.24 ID:T3EtNmha
>>608
甘さに加えて力もないんだろうな
615どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:55:15.61 ID:09Z69xQD
>>610
マジか?
雨にたたられて今年、まだ鎌ヶ谷1戦も見れてないんだが。
その日も観戦予定なのにorz

だから、つい今日は試合ないから行っちまったよ
616どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:58:42.41 ID:rP7vPp2v
6回終わった辺りで出かけたから実質祝勝会とか言われてもポカーンだった
斎藤が燃えたからどうしようもないと言えばそうだけど、色々酷い試合だった
617どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:58:54.48 ID:iaJUFQLH
>>612
(追いつかない程度の反撃)ソフトバンク相手にもあったし
楽天には逆転くらったり、すっごい嫌な流れだなぁって思っちゃうよなぁ 実際、連敗したわけだし
やっぱ勝ってなんぼなんだよねほんと
618どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:59:17.11 ID:QWOfRfmY
ぽろぽろさえなければなぁ
明日から切り替えるべきだとはいえ、
最近の守備ひどくないか
619どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:00:52.41 ID:+HIs0ZVb
まあ今浪を早いうちにスタメンで使って慣れさせとけって事か
620どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:04:20.19 ID:iaJUFQLH
メッシって実況アナにはよく守備が上手いとか言われるけど違うよな
メッシは全ポジション75点の守りが出来る人って感じ
621どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:04:26.20 ID:nq2fifdC
俺も俺も打線の極みだったな・・・
斎藤までエラー@俺も俺もに加わるとは思わなかったがw
622どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:07:23.31 ID:iaJUFQLH
>>572
これはギャオラで放送なの?
623どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:07:26.45 ID:Kf2f1cF+
勝つ=楽しい
負ける=悔しい
だけしか思わないやつは
内容見ずに勝敗表だけ見てりゃいいのに。
624どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:07:33.60 ID:rP7vPp2v
斎藤がチームに馴染めてないとか言われてたけどそんな事なかったな
率先して失点に繋がるエラーをしていた
625 ◆SOFRO.RUtc :2012/05/12(土) 19:09:08.40 ID:ZMWZg8IA
>>602
>>604
そっか(´・ω・`)確かにもう一人使える?駒がいたな

ハム的には攻略可能な範疇の駒と思うが…
626どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:09:46.73 ID:mbPDygc9
>>609
加藤武いわく2軍で練習の仕方がわからない選手は木田の指導を仰いでるらしいな
一人で考えて練習できてるのは木田とダルら数人だけとか
627どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:10:14.68 ID:Wrgtc118
>>618
最近っつーか今年の守備は酷いぜ。内野は特に
628どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:10:52.20 ID:nq2fifdC
明日は西口か、猫は寒冷地でオサーンばかりなんだな
629 ◆SOFRO.RUtc :2012/05/12(土) 19:11:23.50 ID:ZMWZg8IA
>>625
佑さんが真の意味でチームの一員になるには(´・ω・`)神戸クリニックの体験談ページに載らないと
630どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:16:50.75 ID:z6uR1eDE
>>529
レーシックなんか失敗したら取り返しのつかないことになる。
普段から見えにくいならまだしも、こんな強風での試合はそうあるわけじゃないから、早まらないで欲しい。
631どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:17:08.95 ID:4+g/BLxr
>>624
斎藤=導火線の長いダイナマイト
火種多くも直ぐ鎮火
が、使用を誤るとダイナマイトが周囲の可燃物に誘発して大爆発
何故か、打線の方も大爆発したけども。
632どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:18:44.56 ID:iaJUFQLH
>>623
いやもちろん一喜一憂しながら真剣に観て、結局は楽しんでる訳だが
ただ、悔しいなぁ って思いが大きくて、ただたんに楽しかったとか良かったとかは、思えないんだよね
これは性格なんで、まぁ人それぞれでしょ

スポーツやってたし、他にも勝負事好きだからなぁ
負けたのに良かったとは、どうしても思えないし
悔しさは計り知れない。
あと反省点さがしちゃうわ、とくに今日みたいな、あと一歩だと。
633どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:19:46.57 ID:mbPDygc9
レーシックってそんなに失敗するもんじゃないやろ?
プロ野球では井端の失敗例を聞くが
一般人達は3流病院にいったのが原因だと思うが
634どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:21:10.67 ID:3DD7Z3kU
>>631
斎藤が投げる日は援護率高いからかもね
まあ今日は仕方ないとして明日はどうなんだろ
勝さんの函館成績はどんなもん?
635どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:21:39.25 ID:qV/PsLqY
>>622
BSスカパー! で放送
GAORA見れるなら多分見れるだろう
636どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:22:35.49 ID:XpytjKFM
>>633
何十年先にどうなるかまでは症例があまり無いからそこは賭けだね
637どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:23:16.25 ID:iaJUFQLH
レーシックは初期のころなら失敗の恐れあったけど
最近のレーシックで失敗なんて聴いたことないな
会社の同僚も去年やったよ 目真っ赤にして来たから最初びっくりしたがwww
医学医療は正に日進月歩なので
初期の失敗話でいつまでも怖いイメージ持つ必要はナッシング
638どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:23:44.71 ID:urjVIWu7
>>633
昔ネット上で眼科医と知り合いだったが、その人が自分のサイトの掲示板で、
「自分は目が悪いですがレーシックは受けません」と答えていた。
639どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:24:48.07 ID:lmlM7zbB
>>623
同意、今日は負けるべくして負けた試合、点差があって締まらない試合になっただけで
九回の攻撃だってスレ代打で笑えただけ、原のプレー無かったらもっと早く摘んでるし

そもそも前半の失点なきゃ、後半の得点ないから、暗黒漂わしただけで実質勝ちww
640どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:27:46.57 ID:5KB+u8i1
じゃ斉藤は強風の野外球場は投げられないのか
それは駄目だろ
641どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:27:48.15 ID:ZpG/hVtv
レーシックは失敗したら取り返しつかない部位(眼球)だけに
あんまやって欲しくはないなあ
もちろん成功した人がほとんどなんだろうけどさ
642どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:28:59.54 ID:U4ioijKy
レーシック失敗認定されてる選手は一場と吉村くらいか
井端も去年までそうだったが今年好調だし
643どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:29:37.07 ID:fhQP9Z0x
TDN2軍ってマジなん?
最近の成績は問題なかったのに怪我でもしたのか
644どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:29:46.03 ID:iaJUFQLH
まぁして欲しいも欲しくないも本人が決めることなんで
どっちでもいいけでね
>>635
ありがとう って書いてあったねBSスカパーって
失礼しました
645スメル ◆lmBxVZWqaU :2012/05/12(土) 19:30:04.72 ID:D+vSbT3p
明日は期待(´・ω・`)
646どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:30:37.81 ID:XpytjKFM
スポーツ選手は今稼がないといけない仕事だから選択肢としてアリだな
一般人は慎重でいいと思うが
647どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:31:04.63 ID:iaJUFQLH
>>642
それって手術の失敗じゃなく
本人の問題だろwww
648どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:31:27.03 ID:XhjdfGwq
レーシックは確かに失敗は減ったけど「減った」だけ
手術である以上は失敗のリスクは必ずある
さすがに失明までいく失敗は少ないだろうがゼロじゃない

後はメリットとリスクを秤にかけて自己責任だろね
649どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:31:43.69 ID:GQFiB+hn
そういえばダルは屋外が駄目だと思われた時期があったよなあ
今日の内容はメタメタだけど、これも克服すればいいんだよ

駄目だった糞だったと叩くだけじゃ疲れるから今日の斎藤に関してはこう思うよ。

個人的には馬鹿試合大好きだからこういう試合も嫌いじゃないむしろ大好きだ。でも明日は普通に勝てよw
650どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:32:04.22 ID:U4ioijKy
>>647
一場さんはレーシック即パチンコの自業自得だけど
吉村はよくわからん
651どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:32:05.48 ID:mbPDygc9
>>642
鈴木尚(ベイ)を失敗例に出すならわかるが一場・吉村は実力やろw
652どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:32:10.99 ID:BTMSEVvN
レーシックやっても視力が下がりやすい体質ってのがあって、俺も手術後1年で0.6まで下がった
医者曰く「再手術は無料だけど、PCと読書控えなきゃ一緒だよ」とさ
653 ◆SOFRO.RUtc :2012/05/12(土) 19:33:17.38 ID:ZMWZg8IA
はっ(゚Д゚)まさか飯山さんのアレは実はレーシック失敗で…
654どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:33:36.52 ID:z6uR1eDE
>>640
ゴーグルでもしときゃいいじゃん。
レーシックはたいがいうまくいくんだろうけど、
失敗すると取り返しがつかないから最後の手段だと思うよ。
655どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:33:39.47 ID:U4ioijKy
>>651
タコさんは成績落としてからのレーシックじゃなかったっけ
656どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:34:22.33 ID:VnVKjQ3y
>>643
登板間隔が空くから下げただけらしいよ
谷間で投げると思われ
657どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:34:47.93 ID:T3EtNmha
眼鏡選手いねーなーハムは
658どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:36:32.83 ID:WCQ6T80k
659どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:37:20.59 ID:iaJUFQLH
>>648
まぁそうだね
盲腸の手術ですら死ぬ人も居るわけだしな
>>638の眼科医なんかは、スポーツ選手でもレーサーでもパイロットでもない一般眼科医が
目良くなったところで何一つ得はないから
リスクが1でもあるなら私はしないってスタイルだろうさ

660どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:37:35.16 ID:UJt+cyN4
まったく話が変わるんだが
ハムってガムクチャ禁止なの?
それとも率先してみんなやらない?
661 ◆SOFRO.RUtc :2012/05/12(土) 19:38:38.05 ID:ZMWZg8IA
>>657
最後の眼鏡戦士は矢野か?(゚Д゚)裏方になってから眼鏡姿見たことないが
662どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:39:32.74 ID:4sDyj97L
次回強風登板の時はゴーグル斎藤が見れるかも
663どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:40:44.50 ID:XpytjKFM
>>662
それを花粉用に改良してグッズとして販(ry
664どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:41:02.56 ID:AHnA7vg4
>>660
あの手のアイテム大嫌いなフロントいて自粛に
665どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:41:43.55 ID:z6uR1eDE
>>662
またファンが増えそうだw
666どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:43:46.24 ID:iaJUFQLH
>>664
ガムくちゃありなら吉川はもっと早く覚醒したかも……w
667杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2012/05/12(土) 19:44:34.74 ID:KSj7PhGx
>>661
幸雄さんも一時期メガネしてたけど途中からしなくなったよね
668どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:44:57.22 ID:UJt+cyN4
>>664
ありがとう
この間イースタンで大嶋がクチャクチャしてたようなんで
気になってた
669どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:45:06.16 ID:U4ioijKy
>>666
ガム噛むのに忙しくて投げるの忘れちまうんじゃないか
670どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:45:55.22 ID:T3EtNmha
この前中田が打席でガム噛んでた気がするのは気のせいか
671どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:46:56.76 ID:iaJUFQLH
>>669
どんだけテンパってるんだwww

てか地上波巨人戦やってるのに
今気付いたわ
672どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:47:45.48 ID:+if8B7HS
途中経過で、F1−9Lで笑ってしまったがw
俺達だし、僅差で負けた方が楽だから下手に追い上げなきゃいいが。と思ってたら案の定
地方球場だからこういう試合はありがちだな。
最後向こうは同点は覚悟しなんじゃね?
673どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:48:36.69 ID:O4ULa99/
明日の中継

地上波
プロ野球〜函館市千代台公園野球場(13:00開始) 日本ハム×西武(北海道放送制作)
13:00〜16:00 HBC
解説:金村暁 実況・卓田和広(HBC) レポーター(ヒロイン)・水野善公(HBC)

CS
プロ野球〜函館市千代台公園野球場(13:00開始) 日本ハム×西武
12:30〜17:30(延長あり)
解説・西山秀二 実況・結城哲郎

AM
プロ野球〜函館市千代台公園野球場(13:00開始) 日本ハム×西武
解説・盛田 幸妃 実況・川畑恒一(HBC) レポーター(ヒロイン)・水野善公(HBC)
674どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:48:38.22 ID:xYrd8pLh
>>658
来年は生き返ってくれ
競争で増井から抑えの座を奪還はしんどいが頑張るしかない

>>671
ロマン大劇場で凌いでるなw
675どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:49:46.97 ID:yv/VpBu2
>>653
毎年言われてるだろ
676明日の中継訂正:2012/05/12(土) 19:51:12.67 ID:O4ULa99/
明日の中継

地上波
プロ野球〜函館市千代台公園野球場(13:00開始) 日本ハム×西武(北海道放送制作)
13:00〜16:00 HBC
解説:金村暁 実況・川畑恒一(HBC) レポーター(ヒロイン)・水野善公(HBC)
CS
プロ野球〜函館市千代台公園野球場(13:00開始) 日本ハム×西武
12:30〜17:30(延長あり)
解説・西山秀二 実況・結城哲郎

AM
プロ野球〜函館市千代台公園野球場(13:00開始) 日本ハム×西武
解説・盛田幸妃 実況・卓田和広(HBC) レポーター・水野善公(HBC)
677どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:53:46.20 ID:b+0ljG3Z
>>632
同意。悔しいよね
678どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:54:00.72 ID:iaJUFQLH
内海も劇場だったな
679どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:56:25.11 ID:16H4jIQP
今日の斉藤をどう見る?
そして今後大丈夫なのか

千葉マリンで乱調するかな??
680どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:58:49.49 ID:CXas959E
別に斎藤なら次の登板で平然とQSクリアしてくるでしょ
勝だってASで大炎上したりダルだって開幕で大炎上してる
誰でも1年に1度は大炎上するものだ
能見や内海だって今年炎上してたしな
681どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:01:02.98 ID:JwYuGMY4
>>679
あんたはどう見てるの?
682どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:02:47.86 ID:QWOfRfmY
たまに炎上するなんて誰でもある、
斉藤は落とした調子を上げてくれれば文句ないよ。
683どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:02:59.51 ID:qV/PsLqY
>>660
ガムクチャと言えば飯山だろ
プレーしてなくてもガム噛んでる
684どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:04:02.21 ID:UJt+cyN4
ASの大炎上はキャッチャーが銀次郎だし
ストレートオンリーだったからなぁ
685どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:04:42.94 ID:iaJUFQLH
ダルと違って斉藤は甲子園、神宮と勝ちまくってきたし
夏の野外大好きな男だよ、野外がダメってのはありえない
あるとしたら、浜風が……って
ダルの時みたいに偶々なのを言う奴が沸くだろうけど
苦手でもなんでもないと思うわ
686どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:05:02.10 ID:KpfXBSRT
斎藤なら修正してくるよ
彼は相当な負けず嫌い
687どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:05:14.72 ID:ulOPtRIO
ざっまあああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww



アイヌ土人球団ざっまあああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





菅野の恨み思い知ったか!死ね死ね死ね死にやがれ−ーーー!!!!!!!!
688スメル ◆lmBxVZWqaU :2012/05/12(土) 20:05:48.35 ID:D+vSbT3p
コンサドーレ札幌
689どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:06:32.02 ID:3DD7Z3kU
そういや昨日までQS100%だったんだよな
残りは多田野のみか
690どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:07:07.13 ID:s4EPCRvA
来年から函館みたいなド田舎で試合するの勘弁してほしいよな
仮にもプロの選手が、立派なホーム球場あるのにわざわざ数百キロはずれの
オンボロ球場で試合って何の罰ゲームだよ
691どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:07:56.53 ID:3dqZNqvI
仕事返って来てから今録画みてるんだけど
佑ちゃん、ユニのサイズ大きくしたのかね
いつもはスキニーっぽくピタッとしてるのに
692どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:12:01.03 ID:iaJUFQLH
個人的に円山球場を改装して、綺麗な野外球場にして、年20試合くらいやってほしいな
観戦もやっぱ野外のよさってあるよねぇ
693どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:12:22.87 ID:CXas959E
中田が畠山くらい成長してくれると頼もしい
694どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:13:03.02 ID:s4EPCRvA
>>692
野外で観戦がいいって爺かよ
昭和みたいな感覚だね
695どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:14:20.98 ID:XpytjKFM
今やドームを有り難がる方が古臭いよ
696どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:15:02.85 ID:o38LSv00
円山球場は場所的にナイトゲームできないから、多分無理
697どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:15:05.95 ID:Wrgtc118
西武もプロなんだから、いつまでもお得意さんでいる訳もねえっていう

それに比べていつまでハムは山田らのお得意様になっているのかという…
698どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:15:08.61 ID:+h7IkuYu
        ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
      . /  /)) ̄ ̄\ \
      . .i / , =、   ,=\レ)
      ヽ |.|  く._・_) 〈く_・)ノ゙ 16日からの先発誰?
        (iリ   -' (c、,ィ) .ー 〉    教えろください
       、>|\   ,.へへ、イ
        Z__\ 、∠ィ'lエlュレ'/
          \ \ェェン /
           `ー−´
699どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:15:10.06 ID:iaJUFQLH
畠山も今期不調だけどね
個人的にだけど、畠山や中田みたいに強打者なのに
小さく構えるの好きじゃないんだよな
中田こそ陽みたいに構えて欲しいわ
700どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:15:10.52 ID:3BQCuu+l
>>690
今日だけを見てそういうことを言うのはナンセンス
701スメル ◆lmBxVZWqaU :2012/05/12(土) 20:15:25.01 ID:D+vSbT3p
内外野天然芝の球場つくれよー(´・ω・`)
702どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:15:42.13 ID:GQFiB+hn
>>698
多分鯉心あふれた若者だよw
703どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:15:55.84 ID:f7SsdM4T
でも今回の試合はさておいても内容は最近悪くなってきてるとは思う
ま、大量援護があれば勝てるからおk
10勝10敗でよし
704どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:16:34.21 ID:KeTbkQWz
>>698
ふつうに聞きに来いよw
吉川とウルフだと思うよ
705どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:17:25.42 ID:vqPCLGwP
中嶋ってメガネしてなかったっけ?
それとも誰かと勘違いしてたかな・・・
試合中はコンタクトしてオフはメガネとかはあるからそこら辺がごっちゃになってるかも
コンタクトレンズと言えば達川を思い出してしまう
706どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:19:14.71 ID:09Z69xQD
>>662
岩舘の花粉用ゴーグル写真なら持ってるで
707どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:19:28.93 ID:CXas959E
>>705
あれは老眼鏡やで
708どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:19:36.77 ID:We2Bhb+4
ハムで近年メガネといえば>>658と、後誰だっけ?
709どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:19:55.83 ID:+h7IkuYu
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /  /)) ̄ ̄\ \
  i / , ノ、   ,ヽ\レ)
  |.|  く._・_) 〈く_・)ノ゙
 (iリ   -' (c、,ィ) .ー 〉  なんや手強そうやなあ、ツライダー投げるなって言っといてな
 、>|\   ,.へへ、イ
 Z__\ 、∠ィ'lエlュレ'/
    |\ \ェェン /  /)_
   /.|  `ー−^\/ヽ ∋
  / |      、   /
710どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:20:31.59 ID:Uu6i5G1N
>>698
吉川ウルフだと思うがそっちは?
711どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:21:41.47 ID:CXas959E
辛いさんに訴訟されるな
712どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:21:44.54 ID:T3EtNmha
>>709
今成使ってあげて
713どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:22:35.81 ID:iaJUFQLH
>>694
「野外のよさってあるよね」って書き込みに
なぜその反応?

季節によっては気持ちいい晴れた日に、外でスポーツ観戦するのも楽しい
って爺よりむしろ若者の方に多いぞ
爺は日射病に気をつけないとなw

そういや今日、こんな気温だったのに、神宮のそば車で通り過ぎたら
花見に向かってる若者沢山いたわ
コンロや食材、酒なんかを抱えながら歩いていたわ

外の解放感ってそんだけいいのよ
714どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:22:36.14 ID:GQFiB+hn
>>709
ツライダーってなんだよwww
715どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:24:02.35 ID:Wrgtc118
おっ、同点
716どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:24:29.70 ID:3BQCuu+l
>>660
ガムは食べてないけど栗山とかはアメなめまくりだよね。梅干し味の。
小谷野もなんかなめてる

ソフトバンクは内川だけかと思ったら、ベンチでもみんなガム噛んでて感じ悪い印象。
717710:2012/05/12(土) 20:25:09.54 ID:Uu6i5G1N
>>709
で、教えてって気になるからw
718どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:26:38.14 ID:KpfXBSRT
>>692
動物園があるから無理
普通に試合のあるでもカンガルーが歓声がわき起こる度にギョッとしてるw
719どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:26:43.89 ID:+h7IkuYu
 ヽ | | | |/
    三 
 三 ま 三  ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
 三 た 三. /  /)) ̄ ̄\ \
 三 ね 三. .i / , =、   ,=\レ)
 /| | | |ヽ |.|  く._・_) 〈く_・)ノ゙
        (iリ   -' (c、,ィ) .ー 〉  多分スタンと能見かなと思うで
       、>|\   ,.へへ、イ     16日から宜しく
        Z__\ 、∠ィ'lエlュレ'/
          \ \ェェン /
         / `ー−´ \
720どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:28:08.57 ID:Uu6i5G1N
>>719
ありがと、こちらこそ
って能見かよ・・・・
721どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:28:18.24 ID:KeTbkQWz
>>719
またね
だけテレパシーっぽく言うなww
722どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:28:31.83 ID:vQQjS3qD
能見とか無理ゲーじゃないか
723どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:28:56.35 ID:KpfXBSRT
やっぱり虎ファンは何かが違うな・・・
724どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:29:33.09 ID:iaJUFQLH
>>716
ラジオで言ってたなw
栗さんがたまに謎に眉間にしわ寄せてるから
なんかあったのかと思ったら
梅雨舐めてスッパかっただけっていうwww

バンクはねぇ、ガムくちゃは運動生理学的には良いんだが
いかんせん日本ではマナー違反イメージが先立つわなぁ
725どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:29:50.14 ID:CXas959E
>>719
訴訟!
726どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:31:43.10 ID:UJt+cyN4
>>716
ロッテは親会社があれだからまだしも
SBが嫌いなのはガムもあるね
727どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:32:35.25 ID:vpTjujTw
悪いとこ上げりゃきりないが大野が打ってよかったわ、最近ボロクソ言われてたし
糸井は守備やらかしたから最後同点タイムリー打って欲しかった
728どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:34:47.39 ID:KeTbkQWz
>>727
代打HRも良かったけど
次の打席もタイムリー打ったのが素晴らしい

ヒット打つと高確率で打点つけてる気がする大野
729どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:35:51.99 ID:NQkZQmbT
明日も金村盛田か
まいどがいないのは珍しいなw
730どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:36:41.75 ID:CXas959E
悪いとこってもグラウンドが酷いせいもあるしある程度は仕方ない
小谷野大野中田のアンパイ組が上向きを見せたのと、岩舘がショートで問題無いと改めて分っただけでも収穫
榊原も球走ってたし、敗戦処理という形になったけど上出来
森内はあの場面で良く投げた

二岡と飯山は一度下げて、飯山は万全な状態で戻って来て欲しい
二岡は足治りつつあるから2軍で守備ついてみて欲しい
上げるのは佐藤と杉谷
731どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:36:46.96 ID:mbPDygc9
>>723
もう存在そのものが笑いにあふれてるなww
732どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:37:15.13 ID:O4ULa99/
>>729
これで明日のガンセカまいどがスタジオだったら面白いのになw
恐らく東京から電話だろうが
733どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:39:06.76 ID:iaJUFQLH
大野も.250は打ってほしいからね
地方得意だからといいつつも本当に打って調子があがるのは嬉しいとこだね

おっさんが帰ってきたら下位にブレーキが居なくなる
また糸井で返すってパターンも増えたら自ずと毎試合得点増えるね
734どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:39:28.17 ID:vpTjujTw
>>730
せやな最後そこそこ楽しめたしええわ

押本、代打加持前を打ち取る
735どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:39:40.56 ID:xbaZwV0b
>>730
二岡と飯山の抹消ま決まったの?
佐藤と杉谷が登録されるのか。
736どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:41:27.71 ID:CXas959E
>>735
いやいや決まってないよ
ただ今日の様子見たら二岡はおっさんよりも速く走れるようになってるし、
飯山は痛い所にぶつかってるから無理して欲しくないんだよね
737杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2012/05/12(土) 20:41:35.34 ID:KSj7PhGx
>>726
マリンのダッグアウトにはロッテのガムが常備されてるんだっけ。
738どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:42:33.76 ID:T3EtNmha
二岡落としたら右代打手薄になっちゃう
岩館にもスタメンチャンスがあるなら尚更
739どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:42:54.24 ID:CXas959E
マシソンええなぁ。うちもこんなタイプのクローザーがいれば・・・
740どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:43:43.58 ID:QWOfRfmY
二岡はまだ代打で使って欲しい。
最近飯山の守備が悪くなってきたから一度落として調整ってのはありだと思う。
741どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:44:08.76 ID:CXas959E
>>738
現時点で代打でも不調気味だし、佐藤が好調だから入れ替えてもいい頃合いなんだよね
それに岩舘は何か起こしそうだから代打送らない方がいいかもしれん
742どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:44:57.83 ID:BTMSEVvN
>>729
岩本が今日GAORAの解説やってたらえらいことになってたなw
743どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:45:01.88 ID:5IiGUmkG
◯公勝ちパターンズ
増井 16試合 1勝1敗 16.0回 被安打*8 本塁打0 三振19 四死球*2 失点*2 自責点*1 防御率0.563 被安打率.148 奪三振率10.69
谷元 13試合 0勝1敗 13.0回 被安打10 本塁打1 三振*8 四死球*1 失点*5 自責点*5 防御率3.462 被安打率.213 奪三振率5.54
宮西 13試合 0勝1敗 13.0回 被安打10 本塁打1 三振12 四死球*3 失点*5 自責点*4 防御率2.842 被安打率.213 奪三振率8.53
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
勝継 **試合 1勝3敗 42.0回 被安打28 本塁打2 三振39 四死球*6 失点12 自責点10 防御率2.143 被安打率.*** 奪三振率8.36
744どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:46:01.43 ID:5IiGUmkG
◯公負けパターンズ
植村 06試合 1勝0敗 10.0回 被安打*5 本塁打0 三振11 四死球*4 失点*1 自責点*1 防御率0.900 被安打率.121 奪三振率9.90
乾* 10試合 0勝1敗 12.0回 被安打*5 本塁打1 三振*9 四死球*4 失点*3 自責点*3 防御率2.250 被安打率.131 奪三振率6.75
森内 10試合 0勝0敗 13.0回 被安打*8 本塁打0 三振*6 四死球*5 失点*1 自責点*1 防御率0.692 被安打率.174 奪三振率4.15
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
負継 **試合 1勝1敗 35.0回 被安打18 本塁打1 三振26 四死球13 失点*4 自責点*4 防御率1.029 被安打率.*** 奪三振率6.69

負けパターンズ優秀すぎw
745どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:48:04.13 ID:iaJUFQLH
>>739
いいなぁって今日、たまたまだぞ
安定度は無いからね
だからクローザーで使えない
基本は、増井の悪いときみたいなピッチャーだよ
746どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:48:37.03 ID:caW1K+jC
押本いいピッチャーになったなあ
今の中継ぎでも十分だけど
747どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:48:38.61 ID:CXas959E
森内は勝ち継投に昇格しても良いと思うんだよなぁ
石井いない今、この谷元増井宮西の3人じゃ辛いだろ
748どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:49:09.80 ID:Uu6i5G1N
オッシーすげえなw
749どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:49:23.79 ID:qV/PsLqY
飯山2軍落ちはハムファンの総意(5年目)
750どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:49:30.97 ID:iaJUFQLH
おっしー 良いじゃねぇか……
751どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:49:30.78 ID:CXas959E
>>745
俺が見る時はいつもファルケンみたいな投球しとるんだが・・・
たまたまなのか
752どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:50:12.52 ID:T3EtNmha
>>741
先発が左右に関係なくスレッジかホフパワースタメンで行くならまだそれでもいいけどさ
今日のように左右で両外国人ベンチで佐藤まで上げると左に偏りそうな気がするのね
753どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:50:58.97 ID:vpTjujTw
押本三凡ええ選手やなぁ…
754どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:51:23.44 ID:F8xN/pcp
今浪なら杉谷とか西川、近藤を上げて欲しかった。

今浪が代打って時点で負けたと思った。
755どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:51:31.85 ID:5KB+u8i1
飯山のエラーは今年始まった訳じゃないからな
最近特に酷くて試合出る度にエラーしてるけど
756どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:51:34.95 ID:iElLVHam
>>751
今年の久をオリックス戦だけ見ているようなもん
757どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:53:02.60 ID:Uu6i5G1N
キャッチャー小谷野見たかったなあ
758どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:53:29.08 ID:F8xN/pcp
>>755
飯山の守備はエラーの印象が強くて下手なイメージしかない。
でも解説者は上手いとと褒めるけど、どうなの?w
759どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:54:35.06 ID:16H4jIQP
やっぱり慣れない球場で投球狂ったんだね。
760どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:54:45.63 ID:O4ULa99/
明日の西口と勝さんが大学の先輩後輩だと今知った
761どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:55:06.60 ID:qV/PsLqY
実際E山の失策数は守備固め要員にしてはダントツだから
そろそろ誰か肩叩かないといけないよ
762どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:55:20.13 ID:CXas959E
>>752
サトケンは左右関係無くここ最近は打ちまくっとるで!
代打佐藤で十分だと思うがなぁ

>>754
今浪代打なら村田スクイズのギャンブルスタートで良いと思った
まぁ全て結果論だが
近藤は早過ぎ。西川か杉谷か加藤のどれかだろう
763どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:55:43.19 ID:5JQco8t0
実質祝賀会とか横浜かよ。
負けたのにお前ら悔しくないのか。
764どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:56:36.77 ID:qV/PsLqY
>>754
近藤の2軍打率見て来い
765どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:56:41.40 ID:CXas959E
守備固めならもう中島でええわ
サードも出来るし、小谷野に万が一あっても問題無い
今浪や岩舘もおるしな
飯山はちょっと下だなぁ
766どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:57:24.00 ID:mbPDygc9
>>763
ファンが悔しがってもな・・・・
767どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:57:52.64 ID:O4ULa99/
>>754
近藤は将来の正捕手として数年は育成
ドラクエは微妙だがサトケンはageでもいいと思う
768どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:58:19.27 ID:/0sx9UCD
今年はビハインドでも期待できるから良いね
769どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 20:59:55.51 ID:HUuCpm1G
>>686
早実時代からもそうだろうけど、元々は恵まれた物がない選手だし、失敗しちゃ、それを教訓や糧として、ここまで来た選手だからな。
1敗目をした時にも、レベルアップの必要性を口にしてたし、どうなるかだな。
自分なら、今日の炎上でもう投げたくなくなるけどな。凡人と比べても仕方がないけどw
770どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:00:14.14 ID:CXas959E
まぁ今の所栗山も模索中なんだろう
DHにあれこれしちゃったり、代打の送り方にも波がある
1年目だしまだ5月だから仕方ない

問題は苦手投手に対して過剰過ぎる事よ
次ホークスと当たる時は何が何でも山田と大隣は攻略しないとAクラスすら危うい
小野も辛うじて避けれたけど次は当たるし、これ以上苦手祭りにはしたくないな
771どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:00:19.38 ID:xbaZwV0b
ウルフ投げないから来ないのではないかという話だったけれど、
来ているみたいだね。
夜景好きって言っていたから見たかな。
772どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:00:40.56 ID:iaJUFQLH
メッシは必要なスーパーサブではあるのだけれど
スタメンなったり、早い段階でしゃしゃり出てくると
(出番は)今じゃないから! って言いたくなるね

今浪については、「代打今浪は絶対ダメ、ダメなものはダメなんでね」
って栗さんに言ってやりたい……

773どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:00:47.04 ID:Wrgtc118
左右病患者の栗山さんには杉谷を処方しとくか
774どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:01:45.34 ID:5JQco8t0
>>766
じゃあなんで応援してるの?
775どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:02:49.50 ID:CXas959E
>>773
杉谷は左打ちのフォームが駄目駄目らしいが何故か結果を残し、
右打ちだとフォームが完成しているが左打ちよりも結果が残らない
栗さんにそこをクリニックして欲しいもんだ
776どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:02:55.57 ID:caW1K+jC
はいはい煽り
777どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:03:29.24 ID:F8xN/pcp
>>771
夜景好きなの?
ロマンチックw
778どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:04:49.54 ID:F8xN/pcp
>>772
代打今浪ってアナウンスされた時の
会場のガッカリ感が…w
779どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:04:52.53 ID:xbaZwV0b
>>777
自分の所のカリフォルニアの夜景も好きだけれど、函館も気に入っているんだって。
780どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:05:54.95 ID:O4ULa99/
渡部戦力外、今成トレードで荒張がはっきり言ってチャンス満載なのに
もしすごく活躍してたらサメさんの替わりにageだったのかな無理かな
とにかくもう少し頑張ってもらいたいものだ
781どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:06:10.06 ID:A6q775vO
E山もソウカ枠だと思うの
782どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:06:25.63 ID:5JQco8t0
>>778
でも去年代打で結構打ってたような。
783どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:06:35.30 ID:pfEjdAKa
ウルフ、夜景見てイライラ鎮まるといいけど風強くてまたイライラしそうだ
784どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:06:56.85 ID:A6q775vO
>>780
頑張ろうが使う気ないから無駄だよ
中嶋が引退しないために次々若手放出してんだもん
785どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:06:58.75 ID:Wrgtc118
右の長打力のある代打が欲しいね
786どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:08:28.13 ID:A6q775vO
>>785
岩舘スタメンにして小谷野を代打にすれば解決する
787どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:08:40.36 ID:xbaZwV0b
>>783
美味しい物を食べて温泉に浸かったらイライラも治まったであろう。
788どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:09:12.86 ID:T3EtNmha
鵜久森は下でも駄目だしなー
789どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:10:38.90 ID:ma5p2Pi/
ガバガバHNKCはさっさとファームに送ってエースを1軍に戻せよ
おう早くしろよ

 
790どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:11:16.23 ID:Wrgtc118
>>788
競争相手がまるでダメでも聖域で、やる気ナッシングでしょ
791 ◆SOFRO.RUtc :2012/05/12(土) 21:11:30.61 ID:ZMWZg8IA
>>771
なぬ(´・ω・`)山登ればヨカタか

http://imepic.jp/20120512/760260
腹一杯で思考力回らず
792どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:12:29.17 ID:iElLVHam
>>789
エースは勝さんだぞ?

水遁されたいのか?テメー
793どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:12:37.25 ID:duJ2Z9Nq
帰宅さんは今日も泊まりで明日もみてくるのかな〜
応援よろ
794どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:12:43.72 ID:mbPDygc9
鵜久森の場合、使ってもらえないのはあんな守備してるからだろ
使ってほしかったら1塁をまともに守れるようになるか外野もう少し上手くなれよ
795どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:12:44.93 ID:ma5p2Pi/
ガバガバHNKCはさっさとファームに送ってエースを1軍に戻せよ
おう早くしろよ

 
796どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:12:46.59 ID:F8xN/pcp
>>791
これってデミグラスソースなの?
797どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:13:39.62 ID:qV/PsLqY
>>785
ボッツ「そう都合よく選手はいないもんだよ」
798どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:13:44.61 ID:xB+stw4s
>>784
冷静に考えれば今日中嶋が出る必要性は全くなかったんだよな
すっかり老害になってしまった
799どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:14:02.99 ID:duJ2Z9Nq
やくせんがサンキューぼうちゃんwwwの連発でワロタ件
800どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:14:27.02 ID:/G51TCOq
いや〜、試合最後まで見れば良かった。
4回で消しちゃったよ。
801どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:15:12.67 ID:ma5p2Pi/
ガバガバHNKCはさっさとファームに送ってエースを1軍に戻せよ
おう早くしろよ

 
802どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:16:19.80 ID:Hg9U9oYp
(´・ω・`)   n    こんにちは ディレク・ジーターです!
⌒`γ´⌒`ヽ( E)   初めてホームランを打ったら連絡くれよな
( .人 .人 γ /    
=(こ/こ/ `^´     
803どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:16:57.46 ID:qV/PsLqY
>>798
中嶋枠が佐藤だったら
今浪のとこで代打佐藤が使えた
804どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:17:48.15 ID:ma5p2Pi/
>>803
お前中田か?

 
805どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:17:49.49 ID:lUqxxDfR
キャッチボールしてるだけなのに大野にずいぶん声援飛んでたけど
嫁さんの実家が近いんだっけ?
806どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:18:23.90 ID:5JQco8t0
負けたのに祝賀会とかよく言えるな。
西武ファンは反省会とか言ってるのに。
807 ◆SOFRO.RUtc :2012/05/12(土) 21:18:33.18 ID:ZMWZg8IA
>>793
なんかきょうので色々すり減ったので(´・ω・`)あしたはマターリ
>>796
バターライス+ミートソース+ウインナーの「シスコライス」690円やで
カリフォルニアベイビーでググるよろし
808どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:19:03.67 ID:iaJUFQLH
>>777
ウルフさんは繊細なんだぞ
ロマンチストでも不思議はあるまいwww
てか函館の夜景は普通に綺麗だしな
外人は喜ぶだろう

一軍半的選手で、今年まだ使われてないのは、杉谷と加藤だけかな?
交流戦は野手増やせるし、増やしたいだろうから
杉谷を是非上げて欲しいな

どんぐりーずで、二軍でしかヒットにならないような当て逃げ打撃じゃなく
ある程度、中距離ヒッターの目があるのが杉谷とサトケンだけだし
サトケンは覚醒したかのように打ってるが杉谷は、打率三割 出塁率四割とトップかな安定度が違うし
あと走れる
809どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:19:08.98 ID:09Z69xQD
>>790
今日も守備練習頑張ってたし、勝手に決めつけるなや
810杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2012/05/12(土) 21:19:50.61 ID:KSj7PhGx
>>797
ヤメロ、函館山を粉々にするつもりか!
811どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:20:10.36 ID:KpfXBSRT
>>807
あー YUKIが学生時代通ってたとか言う店かな
812杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2012/05/12(土) 21:20:55.05 ID:KSj7PhGx
>>808
函館山からの夜景って世界三大夜景に数えられてるらしいな
813どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:21:01.55 ID:O4ULa99/
>>807
それでも行くのがきたくさ(ry


なんだかチケットシステムに不正アクセスがあったらしい
ttp://www.fighters.co.jp/news/detail/2709.html
814どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:21:10.32 ID:qV/PsLqY
飯山枠、史上最大の決戦   ロードショー公開中
815どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:21:12.00 ID:caW1K+jC
結果が出ないのとやる気がないのを一緒してはいけない
ま、負のスパイラルに入りやすいけど
816杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2012/05/12(土) 21:21:41.19 ID:KSj7PhGx
あ、これ日本だけの表記だったんか
817どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:21:42.29 ID:ma5p2Pi/
ホモ差別のKRYMにはいずれ天罰がくだるさ





 
818どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:22:21.63 ID:A6q775vO
ハム生え抜きでもない中嶋をここまでありがたがるのは異常 ソウカかな
819どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:22:37.84 ID:iaJUFQLH
中嶋いれたのは栗さんのインタビューによると
「今日から交流戦モード」だからだね

しかしまだ交流戦じゃないのだから
先を見て負けるより、今日の一戦に集中して欲しかったな
栗さんの(監督としての)若さがでたような
試合でもあったよ
今日は。
820どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:23:18.71 ID:qV/PsLqY
鵜久森は外野で勝負したら勝てない
稲葉、ホフパワー、スレッジと皆左なのでファーストで勝負しないと
まぁそれを鵜久森が決めることはできないんだけど
821どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:24:20.71 ID:ma5p2Pi/
ガバガバHNKCはさっさとファームに送ってエースを1軍に戻せよ
おう早くしろよ





 
822どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:24:26.12 ID:5JQco8t0
てゆうかなんで中田に代走出さないんだよ。
823どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:24:44.82 ID:qV/PsLqY
>>819
投手にどんどん代打を次ぎ込むDHなし試合で捕手に2回も代打出すことなんて余計ないと思うんだが
中嶋とかマジで枠の無駄遣いだ
824どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:25:58.80 ID:O4ULa99/
うぐのファームの成績ちらっと見てきたがsageでモチベーション落ちたのかと思った
GWのG+が無料の時に見たけどなんだか覇気ないように思えてな
825どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:26:15.49 ID:ID8PdqIX
中嶋使わずに大野の打順だったとしても、やっぱり代打で結果同じだろう。
>>819は何を言っているんだ?
826 ◆SOFRO.RUtc :2012/05/12(土) 21:27:08.43 ID:ZMWZg8IA
>>813
なんだこりゃ(゚Д゚)誰かチケット買ったはずの人がQR盗まれて入場できなかったとか?

最後のほうの書き方だとクレカ不正使用の情報漏れ元かも(´・ω・`)怖いよう
827どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:27:21.99 ID:A6q775vO
梨田が就任したとき
中嶋を引退させたがっていたのに 気がつくと梨田が先に辞めている
これは異常だ 当たり前のように中嶋が現役 ひょっとしてハムの重役扱いにでもなってんのか?
828どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:28:26.30 ID:m+tnWogX
交流戦はウルフよりも多田野や八木の方がいいと思うんだけどなぁ
特に多田野の超スローボールは華があるというか
谷間だけって言うのは寂しいもんだ
829 ◆SOFRO.RUtc :2012/05/12(土) 21:31:26.00 ID:ZMWZg8IA
中嶋聡選手兼任GM


人望あるし他球団にも顔広いし(゚Д゚)こらいけまっせ
830どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:31:44.80 ID:mbPDygc9
てか選手枠は実質64人だよな
中嶋じゃなくて変わりに誰でもいいから若い選手がいたらファームの人員不足に
脅かされる可能性もわずかに減ると思うが
831どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:32:02.97 ID:A6q775vO
マイケルがいなくなったから中嶋がようやく引退すると思いきや
大野獲得で育成という名の現役理由付けを作ると
832どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:32:12.74 ID:J/w/vHZV
>>805
大野嫁・梨衣子(優輝りこ)と宮西嫁・麻亜子(優輝まこ)は函館出身だからな。
お水一家(佐藤家)関係者が来てたんだろうなw
833どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:33:35.23 ID:CXas959E
栗は少し余裕有り過ぎなんだよなぁ
ファンとしては勝てる試合があったのに少しのんびりとし過ぎだ

>>822
それは散々出た。代走出てれば同点という結果論で終了

投手が多く、時間稼ぎ出来るわけだし、中嶋は抹消しても良い気がする
飯山も同時に抹消で下から2人上げれるし
やっぱり杉谷と加藤はこれ以上下で積む事は無いから上で育てるしかない。
西川はまだ成長出来るから下で良い。
834どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:33:53.68 ID:qV/PsLqY
>>832
そのネタはタブーだぞ
835どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:34:35.36 ID:qV/PsLqY
>>833
調子からいって加藤より佐藤ではないか?
836どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:34:38.87 ID:CXas959E
>>830
故障者やリハビリ者を含めると実質50人なんだよなぁ
その中でも実稼働が48名
明らかに人数足らんどす
837どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:34:58.56 ID:CXas959E
>>835
あ、すまん。佐藤上げは前提だ。
838どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:38:47.49 ID:5Q8s4tup
中嶋の兼任はもはやデメリットしかないな
2007年で引退してくれれば綺麗に退けたのに
839どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:39:14.51 ID:iaJUFQLH
まぁ嫁ネタはそんなタブーじゃないが
大々的に発表してないんだし
そっとしておくのがマナーかな

>>823
バッテリーごと交代とか色々あんだろうよ
>>825
俺に詰め寄られてもなぁ栗さんが言ってたことなんでね
840どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:42:06.99 ID:qV/PsLqY
>>839
いやもうハムにマイケルはいないんだし
中嶋の必要性はないよ

>>838
コーチ業も疎かになるしな
今ハムで一番育てて欲しい捕手は近藤なんだから
中嶋は鶴岡・大野の近くではなく鎌ヶ谷でその経験を生かして欲しい
841どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:42:43.47 ID:fnbRqr36
>>832
そのネタはもう止めろ
842どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:44:51.32 ID:ma5p2Pi/
口マン様の負けを消したMROKを讃えなさい。

エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
843どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:48:45.81 ID:ma5p2Pi/
口マン様の負けを消したMROKを讃えなさい。

エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
844どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:49:07.34 ID:O4ULa99/
>>833
サメコーチは交流戦終わればsageになるような気がする
ageはドラクエ+佐藤だろう
杉谷はまず1年を通してスタミナ切れを防ぐための体力作りがまだ必要と思うが
いつかは必ずスタメンに必要とされる選手だから今は地道なことをコツコツやるしかない
845どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:50:06.46 ID:VG2BwAAw
>>832
真面目真面目と騒がれてた大野がキャバ嬢とできちゃった結婚だもんな
846どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:50:11.61 ID:ID8PdqIX
>>839
中嶋使って何か負けに繋がる要因あったかなと思ってさ。

まあ、中嶋枠・木田枠はなくてもいいな。
中嶋枠はコストパフォーマンスも悪い。
ただ、そういう遊び枠も組織としてあった方がいいのかな。
つーか、若手が自らオジサンを超えていかないと。
847どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:51:31.93 ID:pfEjdAKa
今日の風速どのくらいだった?
テレビ画像揺れて酷かった
848どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:51:42.80 ID:748e3kcl
>>843
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
849どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:51:49.01 ID:O4ULa99/
>>846
サメコーチの収穫
つ【森内の状態チェック】
850どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:52:16.52 ID:JwYuGMY4
真面目で女に免疫ないからコロッといっちゃったんでしょ
851どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:52:17.49 ID:dHHgyWCl
>>840
二軍捕手コーチ「」
852どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:52:58.94 ID:qV/PsLqY
>>850
ダルビッシュ「一理ある」
853どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:53:26.54 ID:QWOfRfmY
中嶋さんはどうせコーチ役で一軍帯同だから登録すりゃすぐ使えるってのが強みでしょ。
最後の最後で中嶋捕手って選択はまだわかる。
854どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:53:29.45 ID:O4ULa99/
>>847
だいたい8〜10mらしい
ttp://tenki.jp/amedas/detail-205.html
855どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:53:36.84 ID:CXas959E
>>844
守備に関しても杉谷は下でやる事ないんだよなぁ
打率も一番残してるし四球も選べてる
守備も1軍の内野陣のポロリと変わらないレベルまで上達してるし
加藤、佐藤、杉谷の3人の同時上げが期待だな
逆に中島は一度下で自分のバッティング積んで欲しいから
中島、中嶋、飯山下げで良いと思われる
856どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:54:30.49 ID:pfEjdAKa
>>845
騒いでないがw
857どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:54:44.30 ID:u+o/pyam
>>848
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
858 ◆SOFRO.RUtc :2012/05/12(土) 21:55:40.84 ID:ZMWZg8IA
きょうのスポニュー(゚Д゚)佑さんすっとばして俺達から始める豪気な局はあるかしら
859どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:55:41.53 ID:qV/PsLqY
>>853
中嶋登録したのは1軍が千葉にいた時

>>855
いやなくはないだろ 特に内野で出るなら
まぁ杉谷くらい打ってれば1軍の打の戦力として普通に必要だな
打撃で結果残せばスタメンにものし上がれる(はず)
860どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:57:10.10 ID:ab0NCuMt
>>857
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
861どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:58:41.48 ID:CXas959E
>>859
恐らくサードかショートで今すぐにでも杉谷使って2試合連続スタメン起用でモノになると思う
それくらい調子が良い。佐藤も内野できればなぁ。昔はサード経験あったが今はやってないしな・・・
862どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:59:48.93 ID:QWOfRfmY
中嶋登録の是非はそれぞれあるだろうが
栗山さんは代打結構好きそうだから、第三捕手まで登録しておきたいんじゃないかな。
代打で使える強打者そんなにいないけどw
863どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:00:10.27 ID:GQh62Jb+
>>860
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
864どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:00:44.97 ID:9S8JWbPa
佐藤ってそんな期待できるのか?
鎌ヶ谷で不調から一時期謎の爆発(帳尻)起こすのは毎年の事だし、上がったらボロボロ

今年もまたか程度にしか思ってなかったんだが、何か明確に変わったって所があったら教えてほしい
865どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:02:15.22 ID:qV/PsLqY
>>862
上でも書いたけどDHなし試合だと投手のとこでどんどん代打陣出すことになり
捕手のとこで代打使ってる場合ではなく、第三捕手の必要性は今以上になくなってくるんだよ。
代打が必要だからこそ中嶋枠は無駄なんだわ。
866どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:02:42.71 ID:iaJUFQLH
>>846
それについては中嶋だけではなく
大切な所になぜか今浪使ったり、とにかき総力戦しよう的なスタイルに
なってしまった事じゃないかな

そうだね若手が引導渡すくらいの力を、見せつけないとね
867どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:03:19.82 ID:O4ULa99/
>>861
それで長い事スタメンで使って疲労でケガしてsageになったら話にならんから
数年下でやって力つけてからでも遅くないと思うがな杉谷は
あまり早くから使われてだめになるのがもし早いなら厳しい
満を持してからスタメンなり使われてもよいと思うが
868どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:03:26.43 ID:BkPpIGhw
>>863
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
869どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:04:46.51 ID:CXas959E
>>864
3打席連続HR、そして一昨日は3打数3安打、その前も3打数2安打1四球
直近5試合打率5割3分
そして打率が一気に2割7分近くに上昇
ここまで最近調子良いと使わない理由がない
870どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:06:15.33 ID:VoGs7Txi
>>868
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
871どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:06:49.54 ID:qV/PsLqY
>>861
杉谷はサードでたった2試合、ショートでは今年はまったく出ていないぞ。
サードはまだしもいきなりショートは現実的にありえないんじゃないかな。
872どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:06:59.92 ID:CXas959E
>>867
そんな心配はないだろう。
ここでブレイクしないと松本が追い上げて来てるからね
加藤西川杉谷今浪中島はここらでブレイクしないと松本があと1年すればレギュラー格奪える打撃に達するだろうしね
それに若い故に正しいフォーム身につけてれば故障しないし、その良い例が杉谷だと週ベでは絶賛されてたなぁ
どちらにしろ3人は上げて欲しいものだ
873どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:08:48.63 ID:O4ULa99/
>>872
松本は守備何とかせねばな
ただドラクエと今浪というのは同意
874どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:08:59.58 ID:QWOfRfmY
>>869
佐藤って2軍でどこ守ってる?
一軍なら代打専用でもいいけど。
875どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:10:44.91 ID:NJMUzWJh
>>870
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
876どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:11:49.60 ID:iaJUFQLH
>>865
ピッチャーに代打大野
スタメンだったガチャピンを下げて〜
みたいな代打の使い方もあるからね

てかハムは珍しいほうなんだよ
ベンチふくめてたったの二人しか捕手いないの

だいたい捕手は三人登録
877どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:12:09.43 ID:ID8PdqIX
>>865
ピッチャーに代打出した後、キャッチャーの打順にピッチャー入れたりとか、色々あるんでね?
調べてないから間違っているかも知れんが、セリーグはどこも3人登録しているような気がする。
878どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:13:13.31 ID:ef5JcWXs
>>875
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
879どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:13:16.99 ID:PzYyoUGR
ID:vLhC1FUN

陰気臭い 田舎の不人気中日ファン

成り済まししかできない、影の薄いバカwwwwww



コピペして、貼りまくってあげなwww

880どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:14:58.09 ID:QWOfRfmY
ぶっちゃけ捕手使い切るってかなりの博打だからな。
今は三時間半ルールあるからいいけど
怪我とかで本来捕手じゃない、例えば飯山とかがマスクってなるより
第三捕手がいたほうが安心はできそうな気がする。
881どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:15:24.63 ID:XFMOfrxt
>>879
ああ…次はションベンだ…
882どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:15:37.61 ID:O4ULa99/
NHKサタスポ
鴎から
883どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:15:54.65 ID:qV/PsLqY
第三捕手が代打でも使えたり、他の守備も守れるならいてもいいよ
でも中嶋はそのどちらにも当てはまらないから要らない
ハムだったら例えば尾崎が好調で右の代打兼控え捕手みたいな場合
884どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:16:41.56 ID:iaJUFQLH
>>867
杉谷はもうその段階に居ないぞ……
いい加減にあがってこれないなら
ずるずると二軍にいるだけでは、キツイよ
885どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:17:33.28 ID:CXas959E
>>871
今年は守備固めで出されてたんだが、守備固めの守備変更じゃ守備記録に残らないんかな?
ファーム成績見ても書かれてないな。

>>874
ライトかDH
886どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:18:06.81 ID:h6VCVQU/
サムゥイ!





 
887どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:19:00.30 ID:qV/PsLqY
>>885
その見た試合フューチャーズ戦だったんじゃないの?
888どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:19:21.85 ID:xB+stw4s
>>876
>ピッチャーに代打大野
ない
889どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:21:08.14 ID:O4ULa99/
いきなりわっくん
890どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:21:08.23 ID:h6VCVQU/
>>885



あのさあ…



 
891どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:21:16.89 ID:QWOfRfmY
>>885
杉谷って去年、糸井の変わりにセンターに変えられてた記憶あるけど間違ってましたかね?
佐藤をライトかDHで、一軍で使うのはレギュラーの壁が厚そうに見えるな。
代打専用ならありってのは同意だわ。
892 ◆SOFRO.RUtc :2012/05/12(土) 22:21:35.44 ID:ZMWZg8IA
NHK(゚Д゚)佑さん無視で涌ンゴ
893どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:21:38.77 ID:09Z69xQD
データ見てきたけど佐藤がホームラン打ってる相手はファームで防御率5点台の投手なんだな。
上で使って対応できるんかな?

それと、いつのまにか木下の防御率がひどいことになってたな。
894どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:21:53.07 ID:uEuuN9OC
NHK誰が先発かも分からぬ編集www
895どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:22:36.82 ID:O4ULa99/
>>884
まだ発展途上だからむやみに1軍で使うのもどうかと
確実にして満を持して欲しい
896どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:23:35.49 ID:qV/PsLqY
>>895
発展途上を危惧するのは分かるが
確実にとか完璧になんて思ってたら悪い意味で2軍慣れしちゃうZO
897どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:23:51.52 ID:u6ON0bj0
>>895
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
898895:2012/05/12(土) 22:24:08.37 ID:O4ULa99/
>>884
そのファーム暮らしを乗り越えてこそだと思う
賢介も確かけっこうかかったような記憶がある
899どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:24:17.12 ID:CXas959E
>>887
いや間違いなく鎌ヶ谷の試合だった
レフト杉谷からショート杉谷が出てた

>>891
杉谷は外野何処でも出来るよ。肩良いしね
佐藤はDHで使ってみて駄目なら外しても良いと思う
けど栗山はコロコロ変える癖あるようだから、下からの選手はスタメン2試合固定はやって欲しいね
2番小谷野、4番中田にするなら下からの選手も2試合程度なら辛抱強く見て欲しい
900どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:24:28.23 ID:3rlQcmTN
>>895
中島卓「まったくですな」
901どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:24:58.03 ID:+PeingDk
>>897
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
902どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:25:25.93 ID:5Q8s4tup
杉谷肩いいのか
じゃあサードで使おう
903どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:26:08.58 ID:IkAb8klU
>>901
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
904どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:27:06.82 ID:LNCMZogK
>>902
しゃぶるなら、しゃぶり通せ!
905どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:27:34.54 ID:qV/PsLqY
>>899
いやだから鎌ヶ谷でのフューチャーズ戦だったのではってこと
906どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:27:55.82 ID:hSG3gtzX
>>902
しゃぶるなら、しゃぶり通せ!
907どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:31:16.94 ID:5lJQSbKX
>>906
しゃぶってええよ!
好きなだけしゃぶってええよ!
908どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:33:42.14 ID:iaJUFQLH
>>883
絶対に中嶋じゃなきゃだめってわけじゃないが、捕手三人は出来れば確保したいのが定石
上でも書いたけど、あなたはピッチャーに代打だすから
捕手なんかより、代打で使えるの必要って言い張るが
ピッチャーに代打大野、代打ガチャピンってパターンもありだからな
そしたら次の回に先発捕手はベンチに下がるから、もし捕手二人体制なら代わりは、もういなくなる

そんな代打の使い方するなって思うかもしれないけど、ハムの戦術みりゃ、ありえるのは解るよね?
あと、上にも書いたが、バッテリーごと交代もありえるからね
その上でハムだと、今日みても中嶋の教科書みたいなリードでぴしゃり
打撃走塁は兎も角、中嶋より優先してあげる捕手は、居ないってとこかな。
今成はもったいなかったが、彼はむこうで正捕手なってくれるだろうさ、本人のためでもあったわ
残ってても、必要とされるの、交流戦の時だけだしね……
909どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:33:56.05 ID:5lJQSbKX
>>907
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
910どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:35:16.54 ID:o38LSv00
サメさんは、八木が多田野が登録される時に下げられるんじゃないの?
911どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:36:10.37 ID:RD2XdY73
>>909
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
912どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:37:01.27 ID:kgYjRJ2N
>>898
賢介は一軍定着は7年かかった
913どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:37:14.72 ID:QWOfRfmY
>>899
杉谷がサードで使えればな。
小谷野を早くスタメンからはずすべきだと思ってる。
佐藤を2試合DHでチャンス与えるってのはいいと思う。
調子上げてきた下の選手にはチャンスを与えないと世代交代しっぱいするかもしれんしな。
914どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:37:50.73 ID:duJ2Z9Nq
捕手3人使い切りって最近猫さんもやったしなぁ
やっぱ捕手って重要だよな
915どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:38:02.31 ID:mbPDygc9
賢介は2軍時代に大島に覇気がない!と野球の技術以前の事で怒られてたなw
916どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:38:02.77 ID:qV/PsLqY
>>908
>そんな代打の使い方するなって思うかもしれないけど
Pへの代打でもそう軽視していいもんじゃない
既存の捕手を代打に出すより杉谷なり佐藤などの
切り札ほどではないけどある程度は期待できる選手を用意しておく必要がある
917どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:38:05.72 ID:3ly87uGc
>>910
えっ?
中嶋は交流戦専用にageられたんじゃないの?

試合勘を取り戻すために少々早めにageただけで
918どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:38:30.79 ID:/UwAKEAa
>>908
よし、ホモは野外プレイ可能な季節になったので居ないな
919どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:39:18.86 ID:qV/PsLqY
>>914
あれは意図してやったものじゃないし
元捕手の星外野手はハムでの中嶋とは全然意味が違う存在
920どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:40:31.81 ID:LnrPzrFb
>>917
近所でキチガイがダイヴォーダイヴォーって喚いてる
921どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:40:37.49 ID:fnbRqr36
>>912
そう考えたら實松や大野は優遇されてるな
ドラ一位ってやっぱり待遇良いな
922どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:41:15.73 ID:RLZIe1GR
斎藤隠しはNHKの優しさや

誰か今日のスポニュー時間貼ってください
923どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:41:20.24 ID:CXas959E
>>905
違うで。普通のイースタン公式戦やった
924どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:42:35.47 ID:duJ2Z9Nq
>>919
うん、そうだね
いや、やっぱ捕手っていないと大変だなぁくらいの意味
925どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:42:37.43 ID:CXas959E
>>913
レフトも佐藤は出来るから長打力が出てる今なら一気に来るかもしれん
肩は普通だが送球が安定してる
良いとは思うんだがなぁ
926どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:42:42.23 ID:3ly87uGc
>>921
宮本は来年も残りそうな気がしてきた

二軍専用酷使要員として
927どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:42:53.06 ID:vzBMiPid
>>919
多田野を上げろよ おう 早くしろよっ
928どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:43:40.09 ID:qV/PsLqY
>>923
じゃあここから探して日付で教えてくれ
記録にないなら記憶違いだと思うぞ
http://www.fighters.co.jp/farm/schedule/
929どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:44:07.54 ID:3ly87uGc
>>927
まだsageから10日間経ってないのでageられません
文句はNPBへ
930どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:44:47.97 ID:uEuuN9OC
ネオスポは佑ちゃん映しそうだな
931どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:45:08.92 ID:CXas959E
>>928
前から探してるんだが記録にないんだよな
守備変更の時ってひょっとして記録残らないのか?
932どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:45:27.84 ID:vzBMiPid
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
933 ◆SOFRO.RUtc :2012/05/12(土) 22:47:18.91 ID:ZMWZg8IA
某ホテル前(´・ω・`)こんな時間なのに子連れで選手入り待ち部隊が
934どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:47:32.54 ID:QWOfRfmY
>>925
栗山監督が
DH中田翔
レフト佐藤
をお試ししてくれるなら見たいと思う。
4番レフトの聖域を崩してくれるとは思えないけどw
935どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:48:43.87 ID:3j7UXd0W
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
936どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:51:06.88 ID:DFMTEGId
年俸が安いだけで、ほぼコーチ家業なのに中途半端な
起用しにくい選手だよな<ベテラン中嶋
この枠だけでどれだけ若手枠無駄にしてるんだか

もう十分貢献したんだからフロントもさっさと現役に
終止符打たせてコーチ専業にしてやれよ
937どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:51:12.62 ID:duJ2Z9Nq
>>574
遅レスでたいへんスマソ
今日のでも号外ってでちゃうんだ
938どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:52:00.21 ID:iaJUFQLH
>>916
あのさ だとしても捕手一人登録はありえないでしょ?
絶対に捕手登録は最低最悪ですら二人だよね
使わなかろうが使おうが絶対に最低でも二人

でゲームの流れで、代打やら代走を使っていくだろ
とくに投手に使う機会もあり、普段より使うね

で八回だとかにチャンスが回ってきてね
代打に二岡やホフさん使ったあとだと
代打大野とかだすよ
ってかパ・リーグですら代打大野とかやってるからね
その後の保険に第三の捕手いた方がいいでしょ
杉谷やらは必要だが優先順位、捕手三人確保の次だろうね

939どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:52:05.15 ID:wZgigi8O
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
940どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:54:24.93 ID:wZgigi8O
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
941どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:54:29.29 ID:CXas959E
>>934
あぁそうすりゃ4番中田でレフトにも選択肢広がるのか
2試合だけなんとかならんかな〜
942どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:54:54.51 ID:iaJUFQLH
>>919
三人目までは意図して使ったんだよ

三人目が退場までは予想外だけど

三人は用意してるわけよ
943どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:55:09.70 ID:qV/PsLqY
>>938
鶴岡・大野でまったく問題ありませんが
これまでハムの試合見てこなかったの?
あと1人どういう選手が欲しいって問われた場合
中嶋なんかではなく既存の控えより打てる代打要員
好調時の尾崎とかだったら利用価値もあるが中嶋じゃ枠の無駄
944どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:57:31.29 ID:QWOfRfmY
>>941
単純な守備位置でレフト空けたいなら
ファースト中田翔DH稲葉でもレフト空くよ。
2試合試してほしいよね。
945どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 22:58:01.25 ID:5IiGUmkG
「2軍のペーペーに移動・宿泊費出すのは無駄。枠開いてるなら、中嶋でも登録しておけ!」

と島田球団代表が・・・・
946どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:00:19.69 ID:tfW0jHmN
このスレタイはなんだw
確かに終盤は楽しい試合だったけど、守備の乱れから無駄な点は上げないで欲しかったなあ。
陽のフライも解説者にボロクソに言われてたし、こういう試合もあるとは思うけど、
祝勝するきにはならないなw
947どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:00:35.32 ID:wZgigi8O
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
948どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:02:53.68 ID:iaJUFQLH
>>943
だからそれ+アクシデント(怪我)や、流れで捕手しか代打に残ってなかったりさ
まぁもう いいよ
セの捕手三人制を否定するなら
いちいち俺はもう説明も文字だけじゃ
伝わらないとこあるし諦めた
セの監督全員バカってことで、あなたが優秀ですわ

949どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:03:13.88 ID:CXas959E
>>944
まぁ色々利点利くのはいいよな
とにかく下上げは2試合スタメンで頼みたいな
今浪も代打じゃあれだからスタメンで
950どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:04:18.91 ID:wZgigi8O
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
951どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:05:35.08 ID:9S8JWbPa
佐藤が好調な事は分かったがホフスレ外して使うほどか
どうにもそうは思えんが、まぁこれは期待値の差なんだろうな
952どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:05:34.91 ID:qV/PsLqY
>>942
たしかに西武は捕手登録の選手を3人入れている
その西武の第3捕手にあたるのは上本
その上本は左の代打要員やDH要員としても使えるんだよ >>883に該当
しかし中嶋はそうじゃない
上本みたいな使い道がある捕手なら第3捕手も別にいいよ そこは否定してない
953どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:06:31.26 ID:xB+stw4s
もうめんどくせえから捕手小谷野でいいよw
954 ◆SOFRO.RUtc :2012/05/12(土) 23:06:41.33 ID:ZMWZg8IA
>>937
正式な号外じゃないけどね
道新のイベント用DTP&印刷機ワゴンが出張してきてるから、とりあえず試合前半の内容であらかた版組み

後半の描写はてんこ盛りすぎて収まらずw
955どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:07:28.43 ID:qV/PsLqY
>>948
アクシデントのために捕手以外として使い道のない捕手を余計に入れることは
つまりアクシデントのない試合での枠の無駄遣いを意味する。
あとはさんざん同じこと書いてきたので割愛
956どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:07:45.11 ID:wZgigi8O
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
957どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:10:01.33 ID:qV/PsLqY
カープの會澤もそう
捕手でスタメン、ライトでスタメン、スタベンの時は代打要員
958どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:10:37.49 ID:wZgigi8O
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
959どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:11:44.44 ID:iaJUFQLH
>>952
あなたとはリアルに会って居酒屋で酒でも飲みながら話せば
解り合えるだろうけれど、ちょっと掲示板では
無理っぽなんで、まぁ考え方の違いってことで
共にハムが良くなることを願ってってことで、この辺にしときましょう

ちなみに俺は杉谷押しだよ 中嶋を入れたとしても、それと別に杉谷は必要だわ
960どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:12:58.78 ID:mbPDygc9
セの捕手みてきたけど横浜以外は3人いるな
しかし>>952の言うとおり會澤(広島)・福川(ヤクルト)・福田(中日)・今成(阪神)
とほとんどが打力を売りにした選手であったり、外野などの他のポジション
守れる奴ばかりじゃねえか
961どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:14:21.61 ID:AeJOkr6A
やっぱ今成勿体なかったな
962どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:15:18.81 ID:qV/PsLqY
>>960
うん
だからそういうタイプの第3捕手なら入れてもいいんだよ
しかし中嶋はこれらに当てはまらないので不要
ただそれだけのことなんだ
963どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:15:47.15 ID:wZgigi8O
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
964どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:16:39.40 ID:QWOfRfmY
今考えると今成惜しかったかもなw
サメ先生の要不要は知らんが。
そうなると、第三捕手はやはり大嶋か!
965どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:17:25.77 ID:LJIuqhnu
てす
966どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:18:36.19 ID:LJIuqhnu
やったー書きこめたー
967どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:19:01.45 ID:+fuzbKZn
植村>>>斎藤

植村を先発で見たい!

エラーに加え、チャンスで凡退しまくりの糸井は何なんだよ
968どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:19:16.38 ID:duJ2Z9Nq
大嶋なら近藤じゃないの?
969どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:19:33.71 ID:duJ2Z9Nq
>>966
おめ!
970どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:20:14.21 ID:iaJUFQLH
>>960
たしかに打てりゃもちろん文句ないけど
そういう捕手が用意できない場合は、捕手=守備重視だからね
守備面がいいのを登録するしょ

あと三人の中で二番目が打てない捕手で、三番目が打てるけどリードやら守備面がちょっとなぁとか、
チームによって色々よ

そして、その並びに、今成をいれるなw

今成ならきっと一番手捕手なれるよ
きっと……

971どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:22:53.04 ID:LShZYGzQ
>>967
糸井は急に早打ちになるよな
972どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:23:06.61 ID:CXas959E
すげぇ!打率ランキングに1位稲葉、2位陽、5位に賢介が浮上!
小谷野も29位と上げて、糸井以外は良い感じ
糸井悲しいぞ
973どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:23:27.97 ID:QWOfRfmY
>>970
実際にマスク被らせる気があるなら
守備面で最低限のことができる必要がある。悪くてもだ。
二軍捕手陣はまだフロントの信頼がないのかもな。
974どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:24:32.63 ID:duJ2Z9Nq
糸井押しの俺としては今日はちょっと寂しい
交流戦ではやってくれると期待しているが・・
975どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:27:41.11 ID:iaJUFQLH
>>972
糸井は10位くらいだろ 悲しいとか言うなよw
まぁ期待がでかすぎるからな
10位なんか糸井にしてはダメって言われたら
返す言葉もないが
976どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:28:05.08 ID:/WT23bs3
切れ目ばかりの打線のせいでチーム打率の割に勝てないのがアレだわ。
977どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:30:07.04 ID:+fuzbKZn
打順がすべてだよな
小谷野もようやく良くなってきたけど、
小谷野と中田で切れるにいいだけ切れて落とした試合も沢山

調子のいい選手を固めた方が繋がると思うわ
978 ◆SOFRO.RUtc :2012/05/12(土) 23:30:32.40 ID:ZMWZg8IA
きょう最後のあの場面、一瞬だが中嶋さんネクスト立ったんだよなあ(゚Д゚)ギリギリまで代打策迷ったのか、それとも敬遠へ誘導する作戦だったのか
979どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:30:59.75 ID:LShZYGzQ
1糸井
2中島・今浪
3田中
4中田
5稲葉
6小谷野
7陽
8ホフ・スレ
9捕手

これはどうだろう?
980どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:31:36.81 ID:iaJUFQLH
ハムは近藤をそうとう評価してるから
今成放出したんだろなぁ
981どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:33:06.90 ID:A6mC7qbh
>>979
なんで二番に小谷野以上に打てない中島なんか入れなきゃいけないんだ
982どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:33:09.40 ID:AeJOkr6A
>>979
中田と小谷野で稲葉を挟むのはどうかと・・・
983どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:34:00.75 ID:LShZYGzQ
糸井と陽の得点圏での役に立たなさを解消しようと思って
984どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:34:29.79 ID:CXas959E
>>975
昨日まではチックと1分差だったのに・・・
せめて糸井には3割打者で有り続けて欲しい
985どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:36:29.18 ID:iaJUFQLH
二番 杉谷なら色々できるが
ナカシ 今浪じゃだめだろ 送りバントしかしないならいいが
あとは
6番陽
7番助っ人
のがいいよ
八番に小谷野

まぁおっさんが復活したら、おっさん二番悪くはないが
ただ鈍足がまざるのは避けたいよなぁとか思う
986どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:38:14.65 ID:AeJOkr6A

田中
糸井
中田
稲葉
小谷野
ホフ(スレ)
鶴岡(大野)
今浪

でどうよ
田中と糸井は逆でもいいかも
987 ◆SOFRO.RUtc :2012/05/12(土) 23:38:34.68 ID:ZMWZg8IA
>>980
近藤は十分将来期待できる素材だが、もう何段階かレベルアップするまで今成放出は早計だったんじゃなかろか
988どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:38:44.81 ID:QWOfRfmY
>>979
1右糸井
2三岩館
3二田中
4左中田
5一稲葉
6中陽
7DHスレorホフ
8捕鶴岡or大野
9遊今浪

今一軍登録されている選手で組むなら
このあたりがいいのではないだろうか。
と昨日飲み会で盛り上がった。
989どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:38:50.73 ID:A6mC7qbh
もう諦めようぜ
今日猛打賞とかしちゃったからASまでは小谷野2番が続くよ
990どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:41:20.57 ID:CXas959E
>>988
これがベストだな
991どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:42:33.97 ID:wZgigi8O
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
992どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:43:59.87 ID:+BkhabBh
>>987
チームとしては早かったかもね
でも今成のためなら今出してあげるべきなのかな、と
993どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:44:06.09 ID:qV/PsLqY
>>989
小谷野と陽を入れ替えればそれでいいのに
稲葉の後に(好調な)小谷野なら相手にとってもそこそこ脅威になるはず
994どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:47:41.28 ID:A6mC7qbh
>>993
采配の端々から梨田と違うことをしたがってることが丸わかりな栗山が2番陽にはしないだろ
995どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:49:29.18 ID:iaJUFQLH
やや 理想というか希望こみだけど

1糸井
2賢介
3陽
4中田(不動だから)
5稲葉
6小谷野(岩舘)
7スレ、ホフ
8金子(代わりの選手)
9捕手

かなぁ

996どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:49:38.25 ID:caW1K+jC
997どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:50:41.95 ID:fnbRqr36
明日は勝つ
998どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:50:43.42 ID:09Z69xQD
すぐに梨田に対抗してることにしたがるのが沸くな。
999どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:50:49.74 ID:QWOfRfmY
>>995
四番陽を主張してみる。
1000どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 23:51:11.87 ID:qV/PsLqY
>>994
当初言ってたように
バントをしない陽2番にすれば違いは見せられるよ
10011001
┌───────────────
│スレの途中ですが、残りレス数がなくなりました。
│まことに申し訳ありませんが、ここで
│このスレの中継を終了させていただきます。
│スレの模様は次スレにて中継を続けさせていただきます。
│次スレを立ててお待ちください。                ┌───────────────┐
└───‐v───────────           │実況は中止します。            |
                                     │実況板にてお楽しみください       |
      ∧_∧        ∧_∧                 |                        |
     ( ´∀` )       (・∀・ )                │野球ch                     |
     ●Yゝ ヽ       ●Yゝ ヽ               │http://hayabusa.2ch.net/livebase/   |
 ___ノ‖.| / 丿    _ ノ‖ | / ノ                └───────────────┘
 |実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|解説|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄           ̄ ̄