1 :
どうですか解説の名無しさん:
ハゲ死ね
止まらない西山の炭谷批判www
3 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:42:38.99 ID:XVUaBbom
2回 日1 - 9西
9回 日8 - 9杉ちゃんず
ワイルドだぜぇ
もうシコースキー復帰でいいよ
西山がまだ銀のリード批判してるwwww
よっぽど腹が立ってるんだな
大反省会だなw
7 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:43:19.45 ID:QF4VxLrV
解説の西山が銀批判爆発中w試合終わってんのに止まらない止まらないw
8 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:43:33.35 ID:YH4WXhAp
試合終わったのにまだ解説にリード批判されてる
毎回糞継投でお笑いやってりゃ切れるわ
10 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:43:43.79 ID:NFeKLPqB
8点差でも安心出来ないってハンデ重すぎるよ…
ハム打線は左Pに弱い
銀のリード批判も必要だけど
西武首脳陣の批判もしてくれ
まぁ1試合だけで語るものではないから難しいけど
13 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:44:29.14 ID:WYlVieee
さすが西武だぜヒヤヒヤさせるわ( ´_ゝ`)
14 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:44:44.94 ID:qxb+zFKB
交流戦はじまるんで涌井落すだろう。広島の大竹落したぐらいだから。
15 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:45:03.79 ID:QF4VxLrV
ロッテソフバン戦って2時開始なのにもう10回なのか
ああ西山の批判聞きたかった
17 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:45:09.65 ID:s9TLEmYG
まぁ星も意外とホームランバッターに真ん中要求したりするしどっちがいいとは言えんけどなぁ
金積んで早急にイムチャンヨンを獲得したほうがいい
交流戦は涌井は打者として使うと良いよw
涌井もあそこまでぼこられるなら上に上げるなよ
しっかり気の済むまで調整させてから上げろ俺達と変わらん
炭谷批判するとリード厨氏ねって言われるけどさ
ここまでプロの人に批判されるってことは絶対に悪い点は有るわけだよな
12球団ナンバーワンのブルペン陣だな
23 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:45:55.17 ID:/Bedxz2Y
潮崎豊田のフォークはすごいなあ
潮崎のシンカーはすごいなあ
西武ファンでよかったよかった
明日はさすがに原は外すよな・・・
>>20 そら気の済むまで調整させたいけどさ、
2億もらってるヤツを遊ばせとくチーム事情じゃ無いって話よ
27 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:47:11.65 ID:XVUaBbom
スギちゃん9点とったぜ
でもお客さんが終盤だれてきたから俺たちを投入して8点までやったぜ
9点も取ったのに最後は1点差のスリルゲームだったぜ
ワイルドだぜえ
>>23 全員現役復帰した方がいいんじゃね
冗談抜きで今よりは抑えるだろ
29 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:47:39.11 ID:sYW6+34F
西山じゃなくても、9回スレッジで高めはねえよ
全部外低めで良かったろうが
あと、野上はリード関係ないから、出すなら谷間の中継ぎで
今の原を使うくらいなら美沢でも使ってやった方がましだわな
ブランコww
33 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:48:40.80 ID:K/HNAB1M
投手陣に目が行きがちだが
牽制死
実質エラー
9回の実質エラー
3つも罪を犯した原についての意見を求めたい!
35 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:50:13.82 ID:nl9fQHfy
まさか涌井はセーブポイント付ける為にわざと打たれたんじゃ…
野球に限らずどんな組織でもそうだけど
金もらってるヤツが仕事しないとやっぱり良い結果にならんわ
たまには祝勝会開きたいものだな
勝った西武が反省会して負けた日ハムが祝勝会
おかしな世の中だぜ仕方ないが
41 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:51:02.69 ID:+hKWNn7E
西山入閣させて銀干そうぜ
涌井「セーブ付かんてどういうこっちゃ!」
巨専】
959 名前: どうですか解説の名無しさん [sage] 投稿日: 2012/05/12(土) 16:45:07.12 ID:ETVVHz4B
西武、余ってるセカンドいないの
>>34 真面目に球場行って目の前で罵倒するのを考えるレベル
ことごとくやってはいけない場面でやらかした
>>28 西武ファンならOB始球式見てまともに投げれないのぐらい分かるだろ
光山じゃなくて西山をコーチにすればいいのに
ヘルマンはおいとくとしても
あとの3外人はすぐさま総とっかえするレベルじゃまいか
48 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:51:47.57 ID:i6ilqli9
原は気の抜けたプレーが多すぎ
打てないのはしかたないから自分のできることはやってほしい
さすがに今日負けてたらファン続けられてた自信ないわ
今日西武絶対に勝ったと思ったけど、8点も取られたのかwww
こりゃあの楽天戦でも再度逆転されるわ。マジで俺たちってすごいのな
小野寺と大沼返してもらおうぜ
なんだかんだなんJの人気球団になれて嬉しいよ
負けててもそのスレいったら楽しめるしね
嘆くだけの首脳陣も総入れ替えよろしこ
54 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:52:33.09 ID:bjJK/ZQe
>>23 潮崎、鹿取、杉山のサンフレッチェが懐かしいな
更に新谷も居た
55 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:52:38.64 ID:i6ilqli9
56 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:52:48.12 ID:1d5Y7leK
>>25 二億も払っている選手はだからといって、
整備なしで働けるわけじゃない。
57 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:52:52.66 ID:p9MWzHFX
10回あったらキャッチャー小谷野が見られたかも知れません。
お疲れ様でした。ハムファン
58 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:53:03.33 ID:NFIeKI9H
ヤクルトだが、山岸と小野寺戻そうか?
今ならイムもつけるよ
59 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:53:12.89 ID:uC0YJJo1
>>34 ハゲの愛人枠だろこいつ
ハゲがいる限りずっと大事な場面で出続けてやらかすよ
愛人枠いくつあんだよ
61 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:53:37.10 ID:EQw2JSYE
ハムヲタだけど
まじでちゃんと反省会やったほうがいいよ最下位チーム
ウィリは唯一のストライクさえ取れれば連打はなさそうなピッチャーじゃん
他のは先頭出したら失点確実なのばっかり
63 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:54:10.87 ID:+hKWNn7E
>>61 お気遣いありがとうございます。
球団に言ってください
原口
原井
原
西武の原のつく名字の選手にはロクなのがいないな
大沼や小野寺ですら懐かしいわ
あいつらはこんなに心をえぐりとったりはしなかったよ・・・
ウィリアムスはランナー出ると崩れる
ランナーがいなければストライクさえ取れればなんとかなる・・・めったに取れないが
68 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:55:09.42 ID:bjJK/ZQe
>>61 そんなもんここで言われてもな
ハムも1,2回の守備は反省した方がいいんじゃない?
西武もDNAよろしくファンアンケートとれよな
元阪神のジェフを獲ったらええ
72 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:55:25.34 ID:i6ilqli9
75 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:57:25.23 ID:bjJK/ZQe
>>66 巨人との日本シリーズでリードしてる場面で沼者が出てきて、
ソッコー同点にされても実況民は「いつも通り」と落ち着いてたぐらいだからな
特別球が速いでも凄い変化球持ってるでもなく四球多目
で、スタミナが取り得(だった)
リリーフ特性ないやろ・・・わくわくさんには
ハゲよ
77 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:58:20.48 ID:Ux3pFRDw
今日は9タイ0になった時点で勝ちを確信したんだがまさか負けたのか
>>66 2009年小野寺忘れたんか?
毎試合毎試合ボール先行。困ったらど真ん中投げて抑え失敗何回やったよ
79 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:58:59.44 ID:QF4VxLrV
立ち上がり悪い典型的先発タイプ
客入りだけで続投決まっちゃった監督じゃあな・・・
同じ森門下生でも秋山との差は歴然だな
脳は使わず無駄に禿げてるだけ
今日の中盤の展開で大石出さないのは次いつ使うつもりなんだ?
82 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:59:39.19 ID:sYW6+34F
西山は公側なのに、真面目だよな
銀のリード批判、よくやった
しかし、これが当たり前で銀がひどすぎるだけなんだが・・・
83 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 16:59:52.31 ID:i6ilqli9
でも涌井なら負けても一番納得できる
>>76 涌井は先発ってのは流石にナベも分かってるよ
でも当初抑えだったゴンザレスがあの体たらくで、涌井も先発じゃ調子上がらないってんでリリーフで使うしかない感じ
>>81 大石に関しては完全にビハインドって決めてるんだろうな
まあそれはそれでいいけども
86 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:00:44.30 ID:K/HNAB1M
高山で中日鈴木とかとれないのかなあ
今日の継投ってどの辺が批判されてんの?
88 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:00:51.17 ID:ETPq+b5e
大沼欲しい?ん?
押さえと先発行ったりきたりさせるのは良くないのだが
こうやってPを壊してきたわけで
2回1/3投げて中1日な訳だから、そら他のピッチャー使うでしょ
92 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:01:20.63 ID:4xd3t2fn
怒らないでマジレスして欲しいのだが、今日のリリーフ勝ち継投?
浅尾と岩瀬すげーな
8回9回を6人で抑えたぞ
>>90 パウエル「せやせや、9点差から逆転なんてあるはずないで」
96 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:01:59.84 ID:JhJbC+o4
>>92 そうだよ
継投のタイミングはさておき、駒的にこれ以上はない
ミンチェ返却しましょうか?
98 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:02:21.86 ID:sYW6+34F
まあ10点取ってないから予想ついたな
9点じゃダメなんだよ
99 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:02:34.99 ID:+hKWNn7E
今日も下手な継投で選手消耗
まあ消耗したってしてなくたってどうせ炎上するんだから同じだが
69 名前: どうですか解説の名無しさん [sage] 投稿日: 2012/05/12(土) 16:54:35.62 ID:T/14t82Q
しかし涌井がマジで心配
今年棒に振っても手術に踏み切ったほうがよくないのかね
72 名前: どうですか解説の名無しさん 投稿日: 2012/05/12(土) 16:54:51.55 ID:fXTkYOF1
正直、涌井にはあっさり抑えられると思っていました
76 名前: どうですか解説の名無しさん 投稿日: 2012/05/12(土) 16:55:02.26 ID:Vu/fKitz
>>63 涌井が心配
相手チームの方が心配してるってどういうことなんだよ
102 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:03:46.68 ID:i6ilqli9
継投と言っても余りに駒が無さすぎるからなあ
103 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:03:49.49 ID:Z+HTwkRB
涌井はまだ炎上1回目でしょ
104 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:04:44.00 ID:0FBBMZoG
>>98 もっと単純な話で、追加点を取れなければうちの中継ぎならこうなるってことよ
だから皆ここで追加点追加点と騒いでたわけだ
106 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:06:21.75 ID:4xd3t2fn
明日も函館かよ・・・
中押し出来ない打撃陣
大量リードを守れない投手陣
駒を把握しきれてない監督
うちは10点差で盗塁しても盗塁の記録つけてもらってもいいよね
110 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:07:29.25 ID:uPvBJ1jd
なんだ?このスレタイ
ハム専のスレタイと言い…
うちは10点差で送りバントしてもいいよね
どちらのチームにとってもあの風はマリン以上に嫌だな
だから海のそばの屋外は嫌い
113 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:07:45.70 ID:Z+HTwkRB
下手な継投って具体的にどの辺なのか教えてくれ
結果論だけど松永つかってなきゃ追いつかれてたんちゃう
114 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:07:49.17 ID:MTJ3+qSi
何で今日は岡篤投げなかったんや?
ハムの見せつけ中継ぎリレー素直にうらやましかったな
117 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:08:31.33 ID:K/HNAB1M
勝ちパターン
7回途中まで 先発
7回の左打者 松永
7回の右打者
8回 岡本
9回 涌井
もう1人出てくれば何とかな らない
>>114 何で岡本が投げないことが不思議な点差になっちゃったんだろうね
119 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:08:42.42 ID:Z+HTwkRB
>>114 4点差で使ったら「無駄遣いだ」ってなるんじゃ?
120 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:08:49.12 ID:sYW6+34F
今の涌井は球威ないから、制球と緩急
それを引き出すのは捕手
銀なら当然炎上
121 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:09:24.81 ID:i6ilqli9
岡本は体調不良か何かか?
ウィリアムスに代わって出ると思ったけど
122 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:09:40.57 ID:Z+HTwkRB
銀しかいないんだからしゃーない
星でも普通に打たれるし
星でも普通に打たれるし
という根拠のデータが出るほど使ってもらえてないのが実情
現状は銀で打たれてるんだから、とりあえず星の使用頻度を高めてみるのも有りだと思うんだが
まぁ何か一つの事に原因があるわけじゃないからねぇ
125 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:12:00.68 ID:i6ilqli9
銀と星も変わらないから肩が強くて若い銀しかないね
>>80 無駄にハゲてるんじゃない!
ハゲから脳の水分が蒸発して脳が萎縮してしまっただけ
まあ、どちらにしてもハゲは嫌いだ
もう交流戦かよ・・・何時だよDNAとかぁぷ戦は・・・。
128 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:13:53.75 ID:Z+HTwkRB
>>123 元々星推しの人が捕手別中継ぎ防御率とか出して銀叩いてたんだけどね
そのデータが大差無くなってきたから星でも打たれる言うたんや
129 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:14:27.59 ID:XyDjltoS
今日はハンカチに負けをつけられたことが収穫だったかなw
もう大崎の弟キャッチャーにしろよ
走れるキャッチャーやで
反省点探すより明るい材料ひとつでも探す事の方が難しいわな
132 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:14:48.73 ID:K/HNAB1M
すげえなロッテとSB
お互い中継ぎが無失点だぞ
133 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:15:02.65 ID:bjJK/ZQe
このタイミングで交流戦か
12球団最弱だな
爆弾扱いされるのは嫌だ…
前回の登板から涌井が最終回こんなにぼこられるとは想像できなかったので
お通夜状態になってると思う
それ以外はいつも通りの炎上を見せ付けられただけで
>>131 初回にツーアウト満塁からタイムリーで4点取れたのは
それなりに明るいんじゃない?
交流戦入ったらピッチャーも打席立つから1アウトは確保されるな!
牧田がどれだけすごいルーキーだったか本当の意味でわかった
139 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:17:18.64 ID:K/HNAB1M
まさか、涌井が新垣以下になるとは、思いもしなんだ。
WBC選ばれてほしいな、牧田
おかわりの代表4番はあの一試合だけかもな
お、なんかパリーグ二球場きな臭いな
燃えろ燃えろー
>>136 たしかにそうだねぇ
敵が反撃しだしてからも打棒が沈黙してなきゃ尚更よかったんだけどね
あ、あれ?猫さんは勝ったんじゃね?
うちもまあ8点差を広島に追いつかれたことあるけど
ヤクルト戦10桁得点したあげくせり負けた時もあったけど
うちが猫クリニックにならないといいが、西武の交流戦怖いよ怖いよ。
>>128 俺は別に星推しでもなんでもなく、どうせ抑えられないなら打てる分だけ上本を使ってほしいくらいだが
そもそも星マスクの試合自体が少ないのでそんな防御率のデータなんて星野の防御率くらいアテにならないよ
ただ正捕手炭谷でこの有様というのは残念ながら事実だからさ
試しに星マスクの試合を増やすぐらいはして欲しいということ
>>141 海外の打者はアンダーを苦にしないからどうかな
かなりの博打だろうな
>>144 うちには宮本もバレンティンも館山もいないのでご安心くださいw
現状としては胸を借りるだけですわ
併用で良いと思うけど、間違いなく星でも打たれるね
谷繁だろうと、古田だろうと無理
149 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:27:22.59 ID:i6ilqli9
>>141 俊介くらい極端なアンダーなら惑わすことはできるけど牧田程度だとどうかな
だからどうせ打たれるなら上本使ってほしいんだよww
152 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:29:17.64 ID:54iYOOAO
栗山ならなんとか…
ショートは普通に中島じゃないの?
メジャー行くとしたら時期的に厳しいか?
154 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:30:31.51 ID:fwTskUyD
まあ炭谷に固執しないでほしいってのは確かだよな
まだ若いとはいえ相当使われてる割にはさっぱり伸びてる感じしないし
まず首脳陣交代しないとどうにもならんかなあ
WBCの選出心配してる状況か
>>153 そろそろあの守備では使ってもらえなくなると思うよ
157 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:31:13.09 ID:i6ilqli9
栗山は守備と長打がだめだから使いづらいな
岸は疲労が溜まるだろうから行って欲しくない
それでも俺は銀に期待しちゃうんだなぁ…
もうそういうレベルじゃ無いって分かってるのにね
159 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:32:13.35 ID:JhJbC+o4
栗山は得点圏の代打の切り札として活躍するのを期待してる
160 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:32:49.34 ID:i6ilqli9
投手の実力がないからな
ベンチや捕手のせいにし過ぎるのはよくない
5タコの二人がえらい邪魔してたなそら追加点も入らん
>>156 ファンはそう思うけど現場ではそうでもない評価されてるからな
それにショートで使うかはともかくとして前回WBCで打ちまくった実績あるんで招集できるなら招集するだろう
164 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:35:54.34 ID:YbHhfggJ
涌井がこんなに早く敗戦処理まで落ちるとは思わなかった・・・
球威も球速も無い投手をこれからどこで使う気なんだろうか?
ダルもライバル視してたのに困惑してるぞ
>>158 盗塁阻止率や年齢を考えると将来的な正捕手は炭谷しかないんだけど
打撃がそれはもうあまりにお粗末なのと、業界の人にあまりにリードが評判悪いのとで
どうにかして炭谷を育ててくれるコーチが現れるのを待つしかない
そもそも調整不足のまま上に上げて押さえとか
その場その場の救急避難的起用法をやってるからピッチャーが潰れるわけで
167 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:37:56.12 ID:PV6TGoi3
>>163 現場って西武首脳陣のこと?復興試合でもなれないサードだったやん
もちろん招集はされるっしょ
GGみたいに選手生命終了しちゃう
WBCだの(もう無いけどオリンピックだの)出なくていいよ…
170 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:40:44.08 ID:6y17Au+C
ペナント視点でみりゃWBC出たって誰得だよって話だからな
WBCの出なきゃいけないって空気が嫌
>>168 プロ野球関係の人ってこと
解説なんかでも守備上手い扱いされてるから、プロとアマでは評価のポイントも違うんだろうよ
選ばれなくても岸みたいに選抜テスト生として引っ張られていくだけでも損耗だしね
それでもWBCは客商売の視点から見れば、
選手が候補レベルでも選ばれるに越した事は無いと思うけどね
選手自身が成長するかは分からんけど
ハラって人は禿げ鍋のお稚児さんなの?デーブ渡鍋韓国一味?
バカッターで菊池ディスってたのこれだっけ?(´・ω・`)
テレ朝ニュース、斎藤中心で誰が打ったかよくわからんしエラーまで斎藤のみw
最近炭谷は工藤に褒められ星は山崎さんに批判されてたね
とりあえず20敗一番乗りだけは避けられたんだな
180 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:58:54.71 ID:gy0MFVQ+
>>179 他よりやや試合数少ないからね…
4連勝した頃は交流戦までに借金完済したいと思ってたけど今じゃ交流戦で借金を返したいという状況になってしまった
しかしホームだと戦績悪いから、しばらくビジターが続くのはいいね!
バラ園最高だ!
182 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:09:57.98 ID:JhJbC+o4
バラ園いこうかしら
勝ったのに反省会やっとるww
気持ちは分からんでもないが
184 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:25:40.84 ID:GRlhcnkZ
前スレのURLください
185 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:25:40.86 ID:vaLKoTF4
186 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:26:45.57 ID:JhJbC+o4
187 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 18:28:10.04 ID:RKsHrwMy
お前ら今日はめっちゃかっこよかったやんけ
見直したハンカチフルボッコとか最高
反省会たってんのか
勝ったのが勘違いだったかと思って焦ったわ
序盤でこの点数差なら本来なら大勝のはずなのに
勝ったほうが反省会開いて負けた方が祝勝会wwwww
193 :
どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 19:05:45.23 ID:ljiKncxW
西武のお兄ちゃんたちはプロ野球から出て行ってよ
ここ最近エンタメ野球やってるね
他ファンからみたら羨ましい感じすらある
和田「銀仁朗だと思え」
>>195 西武の中継ぎは銀仁朗だと思って投げてる可能性が
涌井と新谷が被る