2 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 15:52:10.63 ID:2KrDEJ4R
負けない男斎藤佑は今年も健在
おま、それさっき
惜しい
ビッグバン打線復活あるで!
いちおつ
中田おすい
斎藤はいろんな意味で去年と変わらんなw
これで佑さんオープン戦1勝
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
上がりすぎたか
汚水
最低限
ちょ捕ったのか
いいプレーされた
18 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 15:53:41.26 ID:gafDu9BZ
大きい当たり出てきたな
増渕スタミナ切れたか?
うぐもれ!!!
上田要注意人物だな
21 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 15:54:29.85 ID:QXw4XlXK
鵜久森打点稼いどけ
重複すれに移動
23 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 15:55:12.51 ID:gafDu9BZ
うぐ、ニックと自主トレしてたのか…
24 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 16:22:36.74 ID:eVLw0mxs
なんだこの青木
25 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:08:10.20 ID:mmL5isaP
キター
26 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:09:22.67 ID:4J/OELPM
宮西がんばれ
またスレタイ13かよいちおつ
そして飯山さんは今年も変わってねーな
29 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:09:47.38 ID:5l3mWBYj
ここ再利用か
30 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:09:50.55 ID:BPm9oc0h
近藤は見れないのか?
31 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:10:07.84 ID:7vHGsU5f
ここで飯山が打ったところで得るものはなかったしな
みゃあー
33 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:10:32.51 ID:o9m8togO
いちおつ
34 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:10:33.14 ID:4J/OELPM
ヤギの視線が熱いな
35 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:10:42.88 ID:5l3mWBYj
37 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:11:15.22 ID:LS9sf53M
大嶋はどれぐらい活躍すんだろ?
小笠原?ウインタース?ヒメネス?矢作?池田剛?阿久根?
40 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:11:43.31 ID:5l3mWBYj
はじめ出ててきときは3年以内に大きな故障しそうと思ったけど
宮はホント頑丈だな
43 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:12:49.30 ID:4J/OELPM
水田ってこんな眼鏡かけてたか?
まあ佑さんは良くも悪くも去年と同じようにはやってくれそうだな
46 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:13:22.19 ID:DNeP4YF/
斎藤でさえ擁護出来る水上さんは神
>>42 西浦は右打者だからピンと来ないが落合のせいで潰れた記憶が
うひょ~
今年はみゃーかけてるだろうな
50 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:14:16.35 ID:BPm9oc0h
宮西調子よさそうだ
51 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:14:20.52 ID:4J/OELPM
宮西去年は後半疲れて打たれたけど全然大丈夫そうだな
今年は宮西期待できそうだ
小谷野頬こけてるw
55 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:15:12.74 ID:Kj8XfWz7
ベンチの斎藤が「ほほう、それでそれで」のAAみたいだ
57 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:16:11.25 ID:4J/OELPM
うしうし
58 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:16:25.11 ID:MTyW8waR
八木小谷野と見比べると斎藤美形すぎるなw
59 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:16:33.69 ID:K2j4Dnnp
宮西は下半身鍛え直したのがよかったんだろうな
放送終わってから経過がわからないんだけど
今、何対何ですか?
9回終わって同点の場合
延長ある?そのまま終わり?
斎藤は鶴岡とのバッテリーで先発させてみないとわからん
なんで栗山は大野とばかり組ませるんだろうな
63 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:17:07.98 ID:BPm9oc0h
4-4
64 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:17:28.28 ID:5l3mWBYj
サヨナラ勝ちして、ちょっとは盛り上がりたいな
66 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:17:41.91 ID:gafDu9BZ
69 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:18:07.61 ID:4J/OELPM
いい球だ
70 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:19:27.98 ID:BPm9oc0h
よんたま
これって久出て来れない?DVDの手渡しは?
72 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:20:48.24 ID:p709V2tN
ちょっと外してたら追い付かれてた
いちおつです
うまい
74 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:21:55.31 ID:JsgAjchY
いいよいいよ
負けはなくなった
76 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:22:01.79 ID:4J/OELPM
E山先生の送球が翔を鍛えてるな
さあ、さよならするぞー(棒)
負けは無くなったか
出来れば勝ちたいが
79 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:22:25.12 ID:BPm9oc0h
4-4で9回裏へ
80 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:22:52.83 ID:p709V2tN
81 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:22:56.68 ID:JsgAjchY
座れよ大嶋
中田のサヨナラホームランじゃないと勝てんな
83 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:23:09.36 ID:B+DZhbyz
宮西・大野・小谷野はバイバイファイターズか
84 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:23:13.67 ID:oMInD29V
あーそうですかー
宮西も全然球抜けまくってるし、今年も期待薄かな
うーん
しょぼすぎや
88 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:24:14.00 ID:4J/OELPM
おしい
しょぼおおおおおおお
90 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:24:28.41 ID:MTyW8waR
杉谷だめだな
91 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:24:35.13 ID:BPm9oc0h
あんなの打たんでも・・・
92 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:24:47.08 ID:JsgAjchY
落ち着いて捌く山田
ねらってけ、翔さん
中田サヨナラHRこい
96 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:25:36.27 ID:DNeP4YF/
水上「斎藤佑樹は科学じゃ解明出来ない不思議な力を持ってる選手、僕が監督なら使わない手は無い」
今年も中継ぎ大変だわ・・・
今んとこ糸井と賢介は安心で稲葉とスレッジも大丈夫そうという左偏重になってる。
98 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:26:38.46 ID:JsgAjchY
シーズン中なら3時間半ルールを考えているところ
あーあ
ああ・・・
しーん
しーん
代打岩館ってさ・・・
104 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:27:51.86 ID:NfRxCFOp
どうなった?
105 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:27:52.67 ID:BPm9oc0h
中田1邪飛で2アウト
相変わらず中田は甘い球を一発で仕留められんのな
オワタ
108 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:28:03.72 ID:/eIySevB
中田良い所なしだな
109 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:28:36.40 ID:B+DZhbyz
中田いらない
110 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:29:25.27 ID:B+DZhbyz
小谷野もダメ
111 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:30:22.14 ID:4J/OELPM
ナイスキャッチw
ボールボーイw
113 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:30:25.88 ID:2KrDEJ4R
スゴイ守備
うまいw
上手いけどお前がとっちゃダメだろ
\(^o^)/オワタ
Bクラス臭プンプンの試合やったな
118 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:31:28.57 ID:K2j4Dnnp
なんやかんやでまずまず収穫あったし良しとするか
先発不安だけどw
119 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:31:29.57 ID:JsgAjchY
オワタ
120 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:31:32.90 ID:5l3mWBYj
オワタ
同点乙
122 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:31:33.80 ID:4J/OELPM
オワタ引き分け
これを空振りするかw
124 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:31:38.66 ID:BPm9oc0h
岩館三振4-4試合終了
微妙な終わりかたw
126 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:31:41.97 ID:2KrDEJ4R
勝てた試合だったが
こんなモンか
127 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:32:01.21 ID:p709V2tN
1.5軍はぱっとせんなあ
128 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:32:02.39 ID:4J/OELPM
最後三凡
岩舘を落としても代わりが尾崎と市川と言う現実
主力が抜けた後の小粒感がハンパない・・・
131 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:32:11.44 ID:5l3mWBYj
まあ追いつかれたら勝てないのは知ってた
うーんこの選手層
なんか雰囲気微妙だな
133 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:32:16.35 ID:B+DZhbyz
オーナー交代・フロント一新・身売り・大量解雇は必須
134 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:32:24.93 ID:JsgAjchY
大反省会
ヤクルトレベル相手にこれじゃあな
136 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:32:34.77 ID:4J/OELPM
反省会キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
137 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:32:50.91 ID:BPm9oc0h
微妙な試合だったわ
シーズンもこんなんじゃ困るw
糸井の90年代臭
うわあ微妙な雰囲気、、、
調子の悪い増渕相手に併殺3連発はアカン
141 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:33:16.85 ID:IMRKfySX
岩館が代打
ハム打線のすばらしさ
142 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:33:57.41 ID:DNeP4YF/
斎藤を絶賛の水上w
143 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:35:03.99 ID:XdsZ/4Nk
お疲れ様でした(・∀・)
お互い課題が多く出た試合でしたね。
明日もよろしくお願いします。
ハムさんは誰が投げる予定ですか?
144 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:35:09.09 ID:K2j4Dnnp
>>129 いやべつに代わる必要ないでしょ
現状選手枠飽和してんだから
145 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:35:15.04 ID:5l3mWBYj
収穫
賢介、糸井、スレッジ、金子
ウルフ、宮西
反省部屋
斉藤、大野、中田、村田、鵜久森、加藤
あそこまで飛ばすのはすごい
斎藤が一人で3失点もしなければ勝ってたのにな
コントロールも悪すぎたが斎藤は学生の時から捕手で大きく変わるから
ちゃんと合う捕手と組ませないとだめだって
スレッジ「札幌ドームでプレーしていろんな思いが胸にこみ上げてきたけど、一本打てたことでこれから落ち着いていけると思うよ」
糸井「完璧でした。甘いところに来たので積極的に振っていきました。久々の札幌ドーム、アドレナリン満開です」
斎藤「コントロールが課題ですね。投球のテンポも悪くなりますし、もっと修正しないといけないと感じました。
(右足に打球を受けるアクシデントもあったが)影響はなかったです」
ttp://www.nikkansports.com/
149 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:36:05.51 ID:JsgAjchY
>>145 後一歩でホームランのフェン直二塁打打っても反省部屋?
151 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:36:43.96 ID:BPm9oc0h
アドレナリン満開wwwwww
152 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:36:45.92 ID:5l3mWBYj
153 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:37:15.72 ID:K2j4Dnnp
中田は言うても低めをツーベースにしてるから調子はまずまずだと思う
得点圏で打てなかったのは問題だけども
まあスレッジの前にランナー貯める事だな
155 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:38:46.45 ID:K2j4Dnnp
>>143 乾か森内あたりも出てくるんじゃないかと
ケペニキは何処?
157 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:38:59.75 ID:5l3mWBYj
まあ中田はオープン戦だし結果より内容でよしとしておくか
レギュラークラスだし
ただし1.5軍はもうアカン
158 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:39:30.62 ID:JsgAjchY
巨人対西武はナイターなのか。
160 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:41:07.44 ID:K2j4Dnnp
しかしやっぱ野球って楽しいなあ
打った打たない、抑えた抑えないで一喜一憂できるってのは幸せなことやわ
161 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 17:42:59.19 ID:XdsZ/4Nk
>>155 ありがとございます。
明日はうちはわかりません。
ロマンあたりが投げそうな気がします
燕エース石川が故障してることを今日知った
オーブン戦は負け越したほうがいいぞ
164 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 18:01:25.65 ID:PdxF4Rtt
八木と並んだ斎藤の美形ぷりが凄かったw
165 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 18:01:42.05 ID:IrSNfy1o
斎藤はちょっと残念だったが
負けなかったしスレと糸井のホームランがあったからまあいいわ
中田は一本いい当たりがあったけど、それ以外がなあ
>>163 結局そうなんだよな
OP戦で順位がいいチームはだいたいシーズン駄目っていう
要は先に課題が出たほうが上手く調整が出来る
杉内対涌井って完全にパリーグやないか
169 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 18:10:13.60 ID:TnVhk5rk
ただいま現地から帰宅
斎藤酷い
大野酷い
村田酷い
中田酷いが、刺殺と2塁打と良い所もあったか
斎藤の開幕投手はないにしても、土日に斎藤は拷問すぎるなあ
172 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 18:23:01.46 ID:0n5QLj3m
>>171 応援歌のレクチャー受けた?なんか陽の曲と歌詞が合わんのだがどう歌うんだ
>>171 おかえり
鶴岡オタ歓喜で暴れてそうだな、ドームで
175 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 18:44:51.70 ID:0n5QLj3m
176 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 18:49:10.89 ID:N15gVz1O
中田のアレは刺殺じゃなくて補殺
178 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 18:57:35.47 ID:QXw4XlXK
控えがクソ過ぎて泣けてくる
公式携帯サイトの栗山語録
大嶋について「今後は今成や中島と一緒に打席を稼がせてどうかを見たいので、
一旦鎌ヶ谷に行かせます」
ただいま(´-ω-`)眠かった・・・
スレムランと糸井ムラン見れたのはよかったが
181 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 19:14:38.20 ID:B+DZhbyz
大野と宮西は戦力外かな?
5日からもうイースタンの教育リーグ始まるからな
とりあえず今成中島大嶋を落として様子見か
184 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 19:19:42.78 ID:8w1bUJyp
>>179 やっぱり「体験一軍」だったか
冷静に考えると、大嶋は守るとこないもんな
>>183 真っ先に落とされるのは岩舘ではないだろうか
斎藤はひどいな。
現状ではローテどころか、一軍に置いとくのもどうかと思うが。
斎藤のかわりに森内や乾をローテに入れないのかな?
186 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 19:21:01.70 ID:N15gVz1O
今は試合にでるのが一番よ。
187 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 19:23:18.96 ID:sCTI35lZ
久も言ってたように今の時期に調子が良すぎても駄目
ただ、これから1ヶ月で急に制球良くなることなんかあるのかというと疑問でもある
188 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 19:23:35.57 ID:8w1bUJyp
>>185 開幕までまだ4週間もある
もし森内や乾も打たれたらどうする?
今から「○○は二軍へ」を乱発したら、開幕時には投げる投手がいなくなるw
189 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 19:26:07.12 ID:bY6ke0Gb
まあ若手は試合いっぱいこなした方が成長するから
鎌ヶ谷行きで落ち込まんでほしいわ
190 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 19:26:53.31 ID:B+DZhbyz
使えない選手・ファンから嫌われてる選手をクビにしろや二軍に落とせは自由
駄目な奴は駄目
ファン何様
とりあえず今日の時点では
八木>斎藤だな
武田、ケッペル、ウルフ、吉川、八木、斎藤
193 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 19:32:53.01 ID:8w1bUJyp
>>192 それで間違いないが、八木も安定しているとはちょっと言い難かったな
194 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 19:33:29.97 ID:B+DZhbyz
>>193 失点こそしたものの斎藤よりは全てが安定していた
まぁ八木のプロ年数と実績からしたら本来はもっと上にいなきゃいけないんだがな
神様なら言い方があるでしょうに
197 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 19:42:24.32 ID:sCTI35lZ
見えないレスがあると思ったら
ID:B+DZhbyz は前々スレ辺りで100敗確定とか言って騒いでたただのアンチだぞw
俺は入団時から乾先発派なんだが、共感してくれる人がいない
ID:Vy0lD3kOも荒らしだから
821 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/03(土) 17:18:02.33 ID:01//5lQT0
今日はオープン戦に登板しました。3回1安打3奪三振で無失点でした!まだまだ細かい所は修正していかないといけませんが、まずまずの投球が出来ました。
この間までは調整遅れやなんやら言われてましたが、今日少し良いピッチングをしたら、調整万全だの開幕に向けて不安なしだの… 周りに何を言われようとしっかりと自分でやるべきことをやっておく!大切やと思います…
満足してるなんて一言も言うてませんよRT @hansinsouma: @t_masahiro18 そんなんで、満足してちゃだめよ! ダルさんぬかすんでしょ?
田中は凄いな
>>200 しかし阪神ファンってちょっとあれな人多いな
どこをどう読んだら満足してるように見えんだかw
去年の札幌ドームのオープン戦初日は観客数どれぐらいだったの?
■栗山語録
「(札幌ドーム初采配に)感慨に浸ってはいけないでしょうが、感動しました。最初の瞬間だけは感謝の思いがありました。
(斎藤佑選手に関しては)うーん、何に例えたらよいか表現が難しい。球は段々と良くなっているんでね、悶々としています。
(小谷野)栄一の2番はイメージ通り。いろんなことを繰り出せる対応力がありますよね。
代打・大嶋はいい場面であえて使わせてもらいました。我々は後押しを出来るが、後は選手が自分でつかむ世界。
今後は今成や中島と一緒に打席を稼がせてどうかを見たいので、一旦鎌ケ谷に行かせます。」
http://www.fighters.co.jp/game/open/120303.php
今成、中島、大嶋下げは確定としてあとは2人か・・・
投手か・・・明日次第になってきそうだな
206 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 19:56:14.02 ID:8w1bUJyp
>>198 乾は球種が少ないと聞いたが
久みたいにストレートスライダーシュートフォークカーブカットボールまで投げろとは言わないまでも
球種は多いに越したことはないが、その辺乾はどう?
207 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 19:57:28.31 ID:8w1bUJyp
208 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 19:59:53.90 ID:sCTI35lZ
>>198 自分もあまり共感しないw
乾の大学時代の成績を見ても
08春 8試合 42.1回
09春 7試合 36.0回
10春 7試合 35.2回
先発としてほとんどイニング稼げてないんだよね
大学野球より更にスタミナが求められるプロで先発は厳しいんじゃないかなぁ
去年の栗山が監督に就任した時は
正直ガッカリしたけど
今日の試合を見た限りでは
梨田より良いなと思いました
>>207 岩舘って結局連れて来てるのか?見て無いんだが・・・
>>206 乾は体力が無いからな・・・
まずは回跨ぎからだろう。宮西みたいにスライダー、ストレートしか現状ないようなもんだし、制球もアバウト
フォークやチェンジアップも使えるみたいなんだが、決め球に出来るほどモノにできてないみたいだし厳しいだろう
将来的には先発入りそうだが
211 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 20:01:16.46 ID:sCTI35lZ
>>205 キャンプ終了時に落とすはずだった3人を今日落としただけで
これでやっと35人だから更にあと5人落とすはず
斎藤に大野を固定するのはやめてくれ
大野が悪いとは言わんがやはり相性は大事
213 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 20:02:35.26 ID:8w1bUJyp
>>210 今日最後代打に出て激しく萎えたんだがw
一死12塁→ゲッツー
一死1塁→ゲッツー
一死満塁→ゲッツー
無死満塁→1点
昨年終盤と何ら変わらん
>>210 でも、今シーズンの先発不足のときに
セットアッパー榊原・増井・石井の先発再転向の話が出た時に
「そこで乾・多田野だろう!」と思ったな
>>212 去年も鶴と組んだ時の方がいいピッチングしたしね
>>213 あの間で二岡でも出てくるのかと期待しちまったわw
217 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 20:05:22.22 ID:sCTI35lZ
>>214 中盤で主力下げるまでに4点取ってる訳で
シーズンなら代えてないからもっと取れてたと思うけど
>>211 随分と今年は帯同してるな・・・
更に5人か・・・
>>213 今日に限って回線工事してて光TV映らなかったから岩舘出たのしらんかったわw
ラジオも地上波もグダグダから逃走した感じだったし
220 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 20:07:20.07 ID:8w1bUJyp
>>214 中盤で主力打者交代、相手リリーフは勝ち継投メンバー
>>218 帯同はしてるよ
まぁまだ当分は出てこないとは思ってるけど
斎藤は酷くてよかったわ
こんなのが開幕とか虫酸が走る
もぅ野球やってないので、その辺よろしくお願いします。。 RT @fishorbeef2012: @tasuku_1215 ダース、今、私ダイエット中。ダースも野球の為に、食事制限とかあるんかな? via ついっぷる for iPhone
2012.03.03 20:06
ダース、もう復帰考えてないのね。
若き才能をそんなに早く散らすな~!
>>215 乾も多田野も似たようなもんだからなぁ
打者2順目を回すとあっさり捕まるし。要は球種・・・いや決め球が少ないというべきなのか
そういった意味じゃ先発が務まるまでは乾は中継ぎで1イニング全力投球してくれれば今は十分
糸数がちょっと見たいんだよな~
オーバーに変えてから格段に良くなった気がしたし・・・
全く関係ないんだが、ファンクラブピンバッジってどうやって保管してる?
100均のカッティングマット使おうとしたら厚すぎて…
俺は大塚が見たいなぁ
去年の北海道シリーズで投げたのを見て以来それっきり
よく分からないけどあいつもチキン系?
>>226 「【自称】二種類のフォーク」が自慢の永川系先発
>>188 今すぐ斎藤を二軍にとまでは言わないが、
このまま斎藤だけを先発で使い続けてると
いざ開幕して斎藤がダメで、他の投手となったときに
ぶっつけ本番になってしまう。
他の投手にも、もっとチャンスはあっていいと思うが。
>>217>>220 その主力ばかりの試合前半でチャンスを悉く潰してたわけで
HRが2本で3点取ったのはいいけど、チャンスを活かせないのは昨年を思わせて嫌な感じだ
>>228 栗山は梨田より全体的にマシだとは思うんだが
変わらないのは特定の選手への過剰な愛情
梨田は大野、栗山は佑ちゃん
231 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 20:20:46.65 ID:sCTI35lZ
233 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 20:21:41.32 ID:sCTI35lZ
>>230 梨田はどう考えても鶴だと思うがw
去年なんか他の監督だったら併用してないよ
まあまた明日だ明日
>>233 まあ、去年は顔面陥没したししょうがない
問題はその前の3年間&去年の鶴岡復帰後だ
普通たいした実力無いROOKIEはCSスタメンはいかんでしょ
>>227 ども、永川は見たこと無いけどいろいろ難しいピッチャーだとは分かった
>>226 確かに球種や決め球はあるが、今度はメンタルとスタミナがボロボロで使えない模様・・・
あと2、3年でモノにはなりそうだが
永川ほどノーコンではないけど
ホント、あそこまでプロスピで使い辛い選手おらんわ
FAしたから武田久が2010年の影響でクソだし獲ってみたら
ストライクゾーン狙って投げたら全部足元くらい下いくし
少し上に外したら鶴岡の頭をすっぽ抜ける
240 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 20:30:55.31 ID:sCTI35lZ
>>235 鶴の復帰後って、、まさか鶴のほうが数字良かったと思ってるのか
今日の中田のコメントを知りたい
水上解説は中田に甘々なので参考にならんが中田は自分ではどう評価するんだろう?
242 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 20:34:05.26 ID:DNeP4YF/
栗山「佑樹の1軍ローテは僕が監督になった時から決まってる」だろ?
俺の中では佑ちゃん中継ぎ論が7月以降生まれてたけどね
244 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 20:34:59.52 ID:nY1+MP1P
梨田がいい悪いかは置いといて大野か鶴岡を贔屓してた
なんていうことはないと思うけどな
併用に関して自分と有田の経験から来るもんなんだろうなとは思うけど
江尻が気に入ってるのかなと感じることはあったが
斎藤スレでずっとアンチ活動してる人だ
「最初は緊張で体が思うように動かなかったけど、四回からは自分の投げたいボールを投げようとサインに首も振った」と振り返る。
「あのまま終わったらすごく悔しかったが、四、五回は自分の投球ができた」とうなずいた。
試合は見れなかったんだが・・・斎藤のこのコメントはなんだ?
配球が悪かったと言いたいんだろうか
そんなにリードが悪かったのか、球自体が悪かったのか
見た人の公正な意見をききたい
捕手2人制は賛成だけどな
勝やウルフは大野を好んで選ぶし、ケッペルやダルは鶴岡を選んでた
要は投手との相性だな。梨田は捕手出身だからその辺の起用は上手かった
だからこのままで良いと思うけどな。相性の良い投手と組ませるという方針で
249 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 20:41:17.33 ID:nY1+MP1P
>>246 コントロールが全体的によくなかったな
ストレートのファーボール出したり、甘く入ることが多かったと思う
ただ、水上も言ってたけどインコースには要所要所でちゃんと投げてた気がする
どっちかが飛びぬけて打ちまくるとかならともかく、今のハムでどっちか1人偏重にしてもメリットないだろう
併用制の方がいいよ
3回表、中田がホームで補殺しチェンジになったが、斎藤はベンチ前でお出迎えしなかった
バックアップした場所からベンチに入っていった
こういうとこは去年から気になってたんだが
ベンチの中で出向いてハイタッチしているのか?
252 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 20:41:59.83 ID:DNeP4YF/
>>246 悪かった事はすぐに忘れるいつもの斎藤だろ
何失点しようが「やりたい事は出来た」とか言っちゃう奴だから普段通り
>>246 去年通り、立ち上がりが悪いの一言に尽きる
むしろ斎藤は3~4回までは目を瞑っておいて完投させた方が成長する気がする
254 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 20:46:57.53 ID:sCTI35lZ
併用でいいって人は去年の2人の数字の差を
本当に解ってて言ってるのか疑問ではある
数字の差(笑)
数字には表れない部分もあるけどね。日ハムの捕手事情は。
257 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 20:50:26.54 ID:cILvmldG
>>246 3回までは構えたところに投げられてなかった、何投げても高めに抜ける
ただし、「低め狙ってど真ん中」「コース狙ってど真ん中」とかは無くて
失投は真ん中から遠くにいってた(パワプロ的に言えば「逃げ球」)
4~5回はぽつぽつといいコースに決まる球が出てきた
これは主観次第で「要求どおりに投げられない斎藤が悪い」とも
「斎藤の投げたい配球をしてない大野が悪い」とも言えちゃうし、
逆に「どうにもならん状態でも3失点にまとめた」と両者を評価することもできる
258 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 20:50:57.07 ID:7z7lqvMo
観客動員の関係もあるんだろ 斎藤が化けたら大きいから
でも鶴と組んでからは悪く無かったぞ
259 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 20:52:08.84 ID:sCTI35lZ
>>255 (笑)で済ませられる差じゃないことをやっぱり解ってないんだなぁ
260 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 20:53:06.35 ID:nY1+MP1P
数字の差と言ってる人達は多分、ケッペルとの対おかわりとの
相性を出すんだろうな・・・
母数が少なすぎてアテにならんわw
>>253 同意、今日はオープン戦だから仕方ないけど「20点取られても投げさせる」って言葉に期待してる
このオバちゃんたちが捕手のせいにするのは高校の時からです
263 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 20:54:20.76 ID:cILvmldG
>>258 一応、大野と組んだのは1~4回で
ツルと組んだのは5回
内容が別物だったのは1~3回と4~5回
264 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 20:55:05.76 ID:8w1bUJyp
>>260 それはケッペルと西武打線の相性
開幕戦が西武でなければケッペル開幕投手で決定なんだがな
265 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 20:55:49.23 ID:sCTI35lZ
>>260 そんなものを出す気は全く無いが
めんどくさいこと言い出すならデータ貼るけども
>>261 去年は大崩れする前に退却してたけど、今年は栗山が斎藤に対して厳しく扱うのなら最後までその意志を貫いて欲しいね
でないとただでさえ中継ぎ負担が掛ると言われてるのに・・・
そういった意味や成長の意味を含めてでも完投を多くさせて欲しいな
結果はどうであれそれがチームの為になるんだからね
>>264 後半のケッペル対西武は相性良かったが
ケッペル自信が西武打線を研究していたと言っていたし、今年は西武相手に気軽におかわりさせんだろう
ウルフも西武相手に後半は良かった。ちなみにその時はケッペル-鶴岡、ウルフ-大野でどちらも結果を残してる
要は投手との相性と投手の努力なんだよな
若手の育たなさが異常・・
269 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 21:05:05.55 ID:2BCaxD66
去年の最後の方に京セラで見た斎藤は凄かったんだが
またあの状態になるまで半年くらい要するんだろうか
>>266 フロントが何を思ってスター候補扱いしたか分からないけど、
俺も斎藤に伸びる要素があるとしたらスタミナだと思ってる
地味に鼻っ柱強いし、金村みたいに劇場型のままエースになれる可能性はある、、かもw
272 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 21:13:38.63 ID:K2j4Dnnp
中島鎌ヶ谷なのか
落とすのは結果出してない岩館とか杉谷のほうなんじゃないのかね
273 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 21:15:36.56 ID:8w1bUJyp
>>272 8日に投手野手計5人落とすと言っていたから、少なくともその時には岩舘は落ちるだろう
>>271 実際スター性があると言えばあるんだろうが、もう落ち着いちゃったからな・・・
だから今年は本人の為にもとにかく投げさせて何かを掴ませたいところだ
>>246だが、レスくれた人ありがとう
やっぱりコントロールと立ち上がりの悪さか
しかし初回だけならともかく3回にも失点してるのが良くないな
スタミナ的には完投できそうなんだろうか?
まあ開幕は勝だな
276 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 21:18:38.76 ID:8w1bUJyp
>>276 フィーバーなんてマスコミが作るものって本人も言ってたし
あの馬鹿騒ぎが続いてたら今以上に理不尽なアンチが暴れてただろうな
中嶋は大野の打撃妨害をなんとかしてくれよ
>>275 斎藤は立ち上がりこそ悪いものの5回からは内容が良いからな
ただそれまでが問題。何故かフォームがバランバランな上にすっぽ抜け連発
手汗かかないせいで抜ける?のか汗かき過ぎて抜けるのか・・・
後、フォームがまた縮こまったぎこちないものになってるからな・・・
まぁ順当にいけば開幕は勝に決定だろうね。
例外があるとなれば吉川が異常なまでにOP戦で好投するか、候補に上がっているケッペルが予想以上に好調か、勝が大崩れするか
>>276 それは笑えないジョークだぞ・・・
280 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 21:32:27.16 ID:8w1bUJyp
>>279 ジョークで言ったつもりはなかったが・・・
震災は二度と起きないのを祈っているし早く全面終了してほしいと思ってるが、
震災とは全く関係なく、ハンカチフィーバーなるものが沈静化して良かったと思ってる
281 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 21:35:38.56 ID:ew4sazET
282 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 21:46:19.65 ID:bY6ke0Gb
まあ実力より人気が先行したから少し下火になる頃だと
去年ほどはお客さん呼べる感じじゃないと思う
今日も呼べてないしね
284 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 21:52:39.88 ID:8w1bUJyp
まあ今日は雪も降ったしな
ウルフが心配だったが問題なさそうだな、計算できる先発が二枚と三枚じゃ大違いだからなあ
286 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 21:59:08.07 ID:8w1bUJyp
>>285 八木にも言えるが、長い回を投げるとどうなるかの不安はあるな
今年はダルの抜けた分、各先発がより長い回を投げなければならなくなるから
287 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 22:00:23.87 ID:bY6ke0Gb
ウルフは審判にイライラする悪い癖がなあ
288 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 22:02:13.48 ID:sCTI35lZ
ウルフに限らず外人Pは皆そう
もともと北海道では斎藤はそんな人気ないでしょ
話題になってるから見に行こうってだけだったと思う
稲葉や賢介小谷野がおばさん達に絶大な人気があるのは実力があるから
今日も俺の周りでは男女問わず「早く引っ込めろや。イライラする」
という声が多数でした・・これが現実です
290 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 22:04:01.79 ID:8w1bUJyp
>今日も俺の周りでは男女問わず「早く引っ込めろや。イライラする」
オープン戦で斎藤は最初から5回投げると決まってたのにそう言われてもなw
気持ちは分かるがw
全国的な人気も多少は欲しいだろ球団は
292 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 22:07:15.75 ID:8w1bUJyp
>>289 実力云々で稲葉賢介と小谷野を一括りにするのは違和感が・・・
正に類は友を呼ぶってやつだな。
294 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 22:18:52.95 ID:nY1+MP1P
斎藤のアンチのヲタも気持ち悪い奴多いな・・・
アンチは週刊誌レベルのソースで斎藤を罵倒
ヲタは昨日の夜中のように斎藤を褒め称えないと突っかかってくる
しかし小谷野はシルエットが別人だわw
スッキリした体型になってた
296 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 22:19:39.99 ID:MTyW8waR
NHK来たのだが、試合は佑ちゃんオンリー&栗山のみ
>>294 アンチは罵倒なんて生易しいもんじゃないよ
常軌を逸してるまともな人間とは思えない
失点したが八木が元気だったな
調子あげていってほしいもんだ
>>295 痩せすぎで今日の遊飛みたいな打球が増えないといいが
300 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 23:14:28.36 ID:DNeP4YF/
今日の投球を「良くなってる」と評価してる栗山って誰かに言わされてるのか
そういう契約なのかどっちだ?
>そういう契約
本気でそんなこと言ってるの?
結局誰かに言わされてるってことじゃんか
303 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 23:18:10.10 ID:8w1bUJyp
>>300 「開幕に向けてけがもなく無事にきている」ぐらいの意味でとっとけば
誰に?
305 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 23:20:38.19 ID:p98qkx44
>>300 栗山は先発補強をフロントに頼んでたが無理っぽいのでヤケクソになってんだろw
あんなのいい訳ねーし
ランナー一塁で糸井のHRが出るのは走者の後ろに打とうと
思い切り引っ張りにかかるからだな
八つ当たりされる斎藤はたまったもんじゃないな
308 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 23:24:40.42 ID:LZHZ6rGH
>>306 別に後ろに打とうとしてる訳じゃなくて
ファーストがベースについて1、2塁間が開くから引っ張ってるだけだよ
>>308 でもランナー一塁で左打者だと三遊間も空くよ
エースナンバーを背負う男達NEOスポーツ斎藤スルーw
ガイドブック読むと、斎藤はまだ開幕投手やりたくなくて
全然気合いが入らないんじゃないかなぁとも思う
312 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 23:32:27.05 ID:8w1bUJyp
>>310 ハムのエースナンバーは11と21だからな
>>311 仮に去年の成績と自分の実力を客観視できていれば、話題作りにしかならないことは自覚してるとは思う
314 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 23:36:16.96 ID:FMrDfA4+
明日のピッチャーって誰が投げるか分かる人います?
315 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 23:37:22.77 ID:MHuCrsu/
>>309 三遊間はゲッツーになるから進塁打(ゲッツー崩し)の意味でも引っ張るのが基本
316 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 23:37:29.70 ID:dR9Z7X1H
勝さんと愉快な仲間たち
317 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 23:39:16.55 ID:8w1bUJyp
318 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 23:40:54.00 ID:FMrDfA4+
>>313 開幕投手は経験を積んだチームの顔がやるべきで自分はまだその段階にいないと
勝さんに向かって言っちゃってたからなぁ
まぁ実戦登板で全く結果を残していないけど開幕ローテ確定済みという楽な立場ではあるんだけどさ
320 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 23:44:46.50 ID:cILvmldG
>>315 プラス、レフト前ヒットではランナーが三塁に行けないので右方向が基本
広く開いてるもランナーの後ろほうが走りやすいのもその通り
引っ張れるなら右方向に引っ張ったほうがお得という話
それは相手バッテリーもわかってるので
「右方向に打たせない組み立て」の中でどうやって右方向に打つか
というのがケースバッティングの技術、そこに失投が混ざればかっ飛んで行くこともあるわけで
>>319 100イニング投げて6勝ってのも斎藤の立派な「結果」なんだけど
それを無かったことにされすぎてるフシがあるんだよなあ
>>319 あんなに栗山にプレッシャー掛けられてて「楽な立場」はなかろうよ
斎藤が全く無名だったら、「駄目なら2軍」で調整しても
マスコミに叩かれず全く普通の事なわけで
でも斎藤は栗山の言葉に同調して結果にこだわるような事を表向きは言ってるけど、
実際は結果は気にしてない気もするんだよな
どうしても結果を求めてるのに、投げたい球投げないとかあるかいな?
322 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 23:52:57.59 ID:MHuCrsu/
開幕を勝にするのは実際のところ微妙ではあるんだよね
相手だってエースの涌井が出て来る訳で、楽観できない試合になる
そこで落とすと3連敗まで見えてくるし
2戦目に勝を回したほうが最低でも1勝1敗で3戦目に入れるという考え方も無くはない
現状今のハムのエースは勝だ
他球団ファンのなんの他意もない疑問なんだが、
昨年までダルが投げる試合の前ってどんな心境だった?
「ダルだし負けない」or「誰であっても信用してない」とか。
ちょっと聞かせて。
325 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 23:55:34.93 ID:BYJBCkTH
>>212 2年前にボロクソ言われたダル久-大野が
去年アジャストしていい成績残してたけどな。
相性が大事なら去年もフルボッコな筈なんだけど。
開幕は勝で全く異論はないんだけど、(斎藤自身だってそう思ってるはず)
勝がチームの顔かって言うとそれも微妙
現状チームの顔になるピッチャーって居ないような
このさいじゃんけんで決めればいいじゃん
>>324 「ダルだから負けられない」
「打線は最低でも2点取れ」
>>321 栗山に期待されているけど別に結果を気にしてもいないんだから他の投手と違ってずっと楽な立場
でもそれは、ダルが抜けて若手台頭が期待されるシーズンだし
斎藤が他の若手投手と違って去年それなりの結果を残した投手だからこそローテが確定しているという意味。
329 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 23:59:32.86 ID:MHuCrsu/
>>324 勝てればいいとは思ってるけど確信してるわけでもない
いたって普通
他の投手が勝ってるのにずっとダルだけ勝てないとか結構あったしねw
330 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 23:59:58.25 ID:XwyzSIoc
4時間前の書き込みに今頃レスw
どんだけ大野愛強いんだよwww
331 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 00:01:37.94 ID:D0wAoDR+
いきなり鶴オタにからまれたわw
332 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 00:01:57.40 ID:D47odYCd
去年8回完投を1回しただけで完投した完投したって褒め称えてて笑ったけどな
先発でまだ9回投げた事ないのに日本代表に選ばれた事も不思議だけどハムファンは当たり前って思ってるんだろうな
333 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 00:02:45.99 ID:ouCRi5fL
>>332 この流れで何故そう思えるのか
むしろ常に試合見てるハムファンが一番斎藤叩いてるよ
>>325 それはダルと久が相性を物ともしないピッチャーに成長したから
>>332 誰が褒め称えてた?日本代表に選んだ奴にはなにも思わないって本末転倒じゃないか?
>>333 2ちゃんのやりすぎで頭おかしくなってる奴だからレスすんな
ダルも大野と相性よくないっていわれてたでしょ
338 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 00:08:44.41 ID:D47odYCd
それ単に馬鹿にしてるだけでしょ
341 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 00:10:52.28 ID:Edpz+EP/
相手したいから
>>324 「打って欲しいな」かな?
“日本のエース”(=巫女さま)をお預かりする側としては、
なるべく清らかな数字のままお買い上げいただきたかった
たとえ巫女様の想いと周囲(ファン・チームメイト・親族)の想いがどんなにかけ離れていようとも
緊張して身体が動かなかった(から打たれた)って随分な言い訳だな
345 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 00:13:45.51 ID:D47odYCd
ダルと大野が中々勝てなかったのは大野の経験値やダルとのコミニュケーションが不足していたからだけど
それはプロ入り1~2年だった大野には仕方ない事で
相性で叩きまくってたいたのは鶴オタがダルに依存しすぎていたせいだろ
というか捕手厨隔離スレは落ちたのか?
そういえば、稲葉がF5でケッペルを開幕戦に押していたよね
ダルみたいに、ケッペルの投球で調子を崩させて、翌日にも影響を与えられるからとか
捕手論争には興味ないけど、大野は成長してないな
鶴岡でも大野でもいいから固定してやったほうがいい。
観客動員気にするなら斎藤はむしろ2戦目か3戦目がベストだろ
開幕戦は誰が投げても入るんだから
>>327,329,342
ありがとう、意外だった。
ダルに云々というより、野手への要求が多いんだな。
俺、絶対的エースが存在しないチームのファンだから、
もっと余裕で構えてるもんだと思ってたから非常に興味深い。
今年からちょっとしんどいかもしれませんが、また頑張って応援して下さい。
スレ汚し失礼。
353 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 00:22:04.87 ID:AbIu3ws1
大野だ鶴岡だ言ってるけど
今成スタメンで試せよ
>>352 ってかダルを見殺しにすることが多すぎてかわいそうではあった
>>351 合ってるよ
糸井にその意識があったかどうか保証は無いけど
その理屈には何も問題ない
357 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 00:28:03.27 ID:9cmlhwA1
>>325 梨田がこれでもかこれでもかと組ませて慣らさせた
久に至っては合うようになるまで2年かかったが
さしもの梨田も、久と今成の組み合わせは2008年だけで諦めたらしい
>>356 よかった
糸井にはそういう意識があるからここまで年俸が上がったんだと思うわw
359 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 00:33:06.10 ID:TSRb7J/6
北海道朝まで生討論って面白いの?
>>357 ダルと大野は数試合しか組んでないだろ。
361 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 00:35:17.73 ID:AbIu3ws1
362 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 00:37:17.01 ID:hmQkc+Eh
糸井のファウルフライキャッチ、ホーム返球がそれたやつって
わざとファウル取らないでおけばよかったんでね?
364 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 00:40:55.80 ID:bwGy0e7U
斎藤フラフラだったし、一つでもアウトをとったほうがいいと俺は思った
365 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 00:40:59.44 ID:AbIu3ws1
>>362 試合終盤ならそう言えるけど
試合中盤ならアウト優先がデフォ
366 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 00:42:05.37 ID:ouCRi5fL
糸井なら終盤でも捕る気がしないでもないw
367 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 00:54:44.65 ID:/yJoEn7U
まあどこも斎藤取り上げてるのを見るとやっぱ人気高いんだな
>>311 同意。
キャンプ中インタビュー見ても、自分が開幕投手になりたいって感じは無かった。
栗山はなんとしてでも開幕投手に仕立て上げたかったんだろうけど。
覇気がねえな
エースナンバー背負ってる自覚あるのか
370 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 01:36:28.47 ID:fpQ95XcB
>>369 ハムのエースナンバーは18じゃないから
開幕投手を目指すと言えば「まだ早い、何様だ」と叩かれ
開幕投手をやりたくなさそうと言えば「覇気がない」と叩かれ
マジで斎藤は気の毒だわ
>>371 > まだ早い、何様だと叩かれ
それ言った奴が何様だな
373 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 02:34:41.57 ID:AGWQbYDv
>>359 本家朝生で橋下に論破された、香山が出てる時点で…
叩かれるくらい興味持たれてるうちはまだ救いがあるし気の毒ではない
俺なんか誰にも興味持たれねえぞ
376 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 05:40:05.51 ID:bwGy0e7U
>>375 マジか、これ以上晒しあげるのは止めてほしい・・・。
勝も可哀想。
この決定、球団にとって本当にメリットあるのか?
栗山の過度な斎藤重用イクナイ
いくら何でも今の斎藤は開幕投手じゃないわ
捨て駒らしい
4日のヤクルト戦には3年連続2けた勝利の武田勝が先発する。実績では昨季6勝6敗の斎藤
を大きく上回るが、だからこそ栗山監督は「(武田)勝とケッペルの投げる試合は絶対に勝つと
計算したい」と何度も話しており、両投手を相手のエース級以外の投手にぶつける考えも根底に
あるようだ。
マスゴミほんとしつけーな
栗山が今まで一言でも「開幕は斎藤で行く」なんて発言したか?
今回に至っては試合後のコメントははっきりいって開幕否定に近かったのに
「こう書いときゃみんな食いつくだろ」的な憶測と希望だけで記事書くなよクズ記者
381 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 06:00:25.55 ID:bwGy0e7U
サンスポはゴミ新聞だから気にせんでええやろ
382 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 06:01:43.38 ID:acCPGvRp
思い当たる先発投手は勝・けっぺる・うるふ・斎藤ぐらいだよな
他に先発の目処がついたピッチャーいるの?
383 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 06:02:13.58 ID:r2BNEsli
代表入り、開幕投手は規定路線
話題性が残っているうちに使い倒すってこと
384 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 06:03:28.36 ID:rqFN+9qq
斎藤が開幕候補であることが既におかしい
さすがにこれはネタやろ
よくわからんが、
開幕投手最終決定?
それともまだまだマスコミの勝手な憶測段階?
斎藤がこのままホントに開幕投げたら、
ガチでハムファンやめて全力でダル一本の応援に切り替える準備はできている
毎年、開幕戦をダルで負けてるのを生で見続けているんだろ?
開幕が誰だったらファンやめるとかアホかと
毎年TV観戦のヌルい奴は好きなこと言ってろ
389 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 06:23:57.87 ID:bwGy0e7U
絶対ないから言うが大塚・八木が開幕投手ならファンやめるだろうなw
あれ・・・ダルで開幕を勝った年って・・・いつだっけ?
小林宏の足がつった試合か?
ダルの開幕は勝てる気がしませんでした(笑)
>>382吉川。
谷間は八木 多田野あたり。
矢貫糸数も頑張って欲しい、あと斎藤勝なんかも先発向きだと思ってる
本スレの住人がいたw
395 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 06:54:03.83 ID:gJPw3oua
ホモが夜明けをお知らせするぞ
396 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 06:54:43.09 ID:gJPw3oua
蝦夷土民は本スレでしこれよ
ゆうちゃんはまいどの再来だから開幕戦だけ完封勝利して後は微妙な成績だろう
引退後、佑ちゃんが群馬なまりで札幌ドームの野球解説か・・・胸熱
つか、群馬って訛りあるんか?
400 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 07:22:52.02 ID:EZePU4YV
糸井が楽しみすぎる
糸井が高校時代から野手に専念していたら、今頃は日本にいないかもしらんな
402 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 07:27:43.57 ID:bwGy0e7U
まあハムには来てくれなかっただろうな
403 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 07:30:41.13 ID:rgBiSVoX
開幕斎藤か
まぁ決断についてとやかく言うつもりはない
ただこれだけは心底思う
昨日の試合の意味はなんだったんだろう(小学生並みの疑問)
引退後の糸井が心配すぎる
405 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 07:33:20.58 ID:EZePU4YV
斎藤とみせかけて勝の可能性が・・
佑ちゃんは大好きだけど、さすがに開幕はない
その可能性もない
まったくない
407 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 07:41:44.97 ID:EZePU4YV
武田勝が今年も犠牲になるのだ
408 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 07:43:39.42 ID:xBnfdjdx
報知に続いてサンケイもか
道新も微妙な書き方だったし、斎藤にでなく栗山に失望した
409 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 07:46:40.48 ID:EZePU4YV
実際のところ栗山は昨日の結果見てもまだ斎藤に開幕の可能性はあるって考えだから
マスコミが斎藤開幕って言ってるだけだと
別に栗山は開幕投手斎藤なんて言ってない
マスゴミがまるで既成事実であるかのように書きたてているだけ
411 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 07:57:38.84 ID:OiFG78n2
>>866 だからアホの子はセンターにしろとあれほど
412 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 07:59:21.82 ID:EZePU4YV
併殺打ばっかりで栗山は考えあらためるかな?
>>412 ここまでも練習試合、オープン戦で何回やったの?
ここまでの
>>387 ハムファン辞めるとは言わんが俺もキレる
補強出来次第、斎藤リリースしてくれマジで要らんから
合格するまで追試を何回でもやるつもりでいたけどついに合格点は取れなくて時間切れ
でけっきょく合格になったら何のための追試だったのかというモヤモヤ感だけが残る
何回でも追試が許されること自体すでにおかしいけどな
418 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 08:30:57.05 ID:wyKwtZiu
斉藤がメンタル強いからプレッシャーかけて成長を促そう
と栗山が考えているとポジってみる
サンスポの与太記事に釣られるふりをして斎藤や栗山叩きしてるアホは全て荒らし
>>419 まったく同感
記事になる選手だから記事にしてるだけ
それも分からん奴はマジで馬鹿だと思う
421 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 08:36:17.00 ID:OaKqnwuh
大人の事情で斎藤開幕投手決定おめでとう!
山田「斎藤佑樹獲得はGM生命賭けた挑戦」
結局ベンチレベルじゃ逆らえない圧力がある、ってことだろう
>>419>>420 スポ記事以前に吉井にしろ栗山にしろ斎藤を開幕だのなんだのに推してる時点で与太話だろ?
首脳陣は圧力もあるだろうけどハム叩き台にされるぞ
424 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 08:38:46.34 ID:ouCRi5fL
事実かどうかは別として
開幕斎藤を批判してるヤツはダルがいない穴をどう埋めるか何も考えてないただのアホ
大事なのはシーズントータルでどうやって勝率を上げるか
もう梨田の頃みたく無計画にぶつけるやり方が出来るような状況じゃないってことをまるで理解してない
ところでさ・・・
開幕戦を見に行ける人に聞きたいんだけど
どんな仕事してるの?
(学生、無職、専業主婦、札幌市内在住の人以外で)
ホントにうらやましいわぁ
426 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 08:43:56.00 ID:bOw1TVsK
>>424 エース相手に捨て駒出したくらいじゃ何も変わらねえよアホ
斎藤ごときに開幕やらせて他の投手陣の不満がたまるほうが不安だわ
キチガイと陰湿な奴だらけだな、ここも
シーズントータル派さんは栗山は捨て石作戦だとお思いなんですね
それなら梨田以上のアホ監督ですわ
そういう人はゲームでもやっていて下さいよ
>>423 吉井にしろ栗山にしろ可能性があると言ってるだけ
一方サンスポは「決定」と断定しているわけで。しかも完全に憶測で
430 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 08:46:44.56 ID:yByoTpKd
金で買った開幕投手の座・・・か
斎藤が開幕になったくらいで他の投手が不満とか言ってる馬鹿は
ハムというチームを知らないと思う
432 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 08:47:49.24 ID:ouCRi5fL
少しは対西武の防御率くらい見てから喋れよ
感情論だけで喋る馬鹿はどうしようもないなマジで
武田勝. 4試合4.07
ケッペル 6試合4.33
ウルフ. 5試合4.70
斎藤 3試合2.45
上から3人開幕ローテで本当に勝てると思ってんのか
去年のQS
涌井65×武田勝72
西口59×ケッペル73
岸52×ウルフ54 ※ 斎藤42
じゅうぶんやれるやん
というか斎藤叩いてる奴らの何人かは他球団オタだろ
436 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 08:52:42.06 ID:bOw1TVsK
>>431 関係者でもねえのにお前は何を知ってるんだよ
>>432 ウルフかケッペルは2カード目の頭だろ
斎藤は3戦目でいいわ
TBS野球
虚オタだな
武田勝があまりに気の毒すぎる・・・
栗山さんは斎藤以外見えてないんじゃないのか?
ハリー「あんまり動かすと選手が不安になる」
捨て駒にされる斎藤だって可哀想
言っとくが斎藤には何の罪もない
開幕候補に祭り上げられたあげく叩かれるんじゃやってられない
相性とか、エース避けるとか言うけど、一番の理由は、話題つくってがっぽり儲けたいってだけでしょ。
開幕投手は29日に予告先発が出たらはっきりするんだから、今は斎藤でも勝でも誰でもいいさ
岡田はもう異次元突入しとるな
チームよりも斎藤が大事だと思ってる真っ赤な奴がいるな
>>434 他球団ファンなら普通にゴチです888☆だろ
ファン同士で言い合いたくねーけどあんな投手事情が事情でなけりゃローテにすらいて欲しくないわ
対西部戦の相性とか言うけど運まかせに近い投手には何の指標にもならないんじゃね?
去年酷すぎた球に拙攻、今年は毛が生えて棒球になりました。とか
武田勝が全く無欲で開幕投手に一切興味ないとでも思ってんのか?
プロで飯食ってる選手達のエゴを舐めすぎ
何が斎藤が開幕投げたからと崩れるチームじゃないだ
何も知らん部外者のくせにw
>>425 東京の会社員だけど、使ってない有休取って行って来るよ
今から楽しみ
>>448 …お前絶滅危惧種のハンカチババアってオチはねーだろうな?
452 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 09:06:00.93 ID:4T7zejnf
>>452 一般論だろ
実績も実力もねえ若造が大役任されて全然気にしないよってニコニコしてる奴なんかいねえよ
>>451 ハンカチババアって単語を使うあたりからして工作員だろ
一体斎藤下げてローテをどうするって?
今年は若手の先発を育てなきゃならない年なんだよ
少なくとも昨年実績がある唯一の若手をローテから外せとか頭腐ってんのか?
ケッペルやウルフが来年も居る確信があるとでも?
457 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 09:12:55.44 ID:ouCRi5fL
ダルがいない現実をいまだに正しく認識出来てないんだろうな
今年はどうあがいたって斎藤吉川八木あたりを使っていくしか無いのに
もし佑ちゃんが開幕投げても応援するだけだが、野手で喩えるなら「4番陽岱鋼」か
>>455 442:03/04(日) 08:56 ob4T4uTo [sage]
捨て駒にされる斎藤だって可哀想
なん…だと?
吉川って今日投げる?
佑ちゃんをローテから外せって言ってる奴がいるの?
まさか、マジでそんな事を言う奴はおらんやろ・・・
ホンマや!
462 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 09:17:34.83 ID:4T7zejnf
馬鹿の本音
(勝さんが開幕じゃないと可哀想だから)斎藤をローテから外せ
463 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 09:22:15.82 ID:e5xobz6l
>>462 事情が事情だから斎藤使うのは百歩譲って許容するにしても、開幕に据えることないだろっていってんの
セ〇ゲームに栄えある先鋒ヤムチャじゃねーか
ハム投手陣で「(援護運)持ってる」のはケッペル
465 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 09:25:00.34 ID:XBT8/o6S
佑ちゃんとか言っちゃってる奴きめえ
>>463 >普通にゴチです888☆だろ
>セ〇ゲームに栄えある先鋒ヤムチャじゃねーか
分かる日本語でよろしく
持ってるとかいうアホなことでいうなら西武戦に限っちゃ勝さんが圧倒的に援護もらってるんだがな
>>807 と言うより、他の3Dの客層狙ってるのかもよ?
エロゲに限らず、ロリアニメ好きとかも含めて。
等身高いキャラはまた別の作品でって事で、
今回は思い切って今までと違うモデルにしたのかも?
470 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 09:41:18.61 ID:OaKqnwuh
ハムファンVSハンカチババア
試合の会場時間が分かるページってどこ?
472 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 09:43:25.11 ID:WT8eFlbk
なんUのときとたいして変わらんな
全員スルー検定不合格
473 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 09:47:53.08 ID:wKYdMP1O
百歩譲って、か
斎藤アンチ半端ねえwww
実績と昨日の出来からすると
斉藤はローテ4~5番目って所だと思う
まあ実績もねえのが毎試合打たれてたら普通は先発ローテすら危ういわ
ハムの先発陣がそれ以下しかいねえ惨状だからローテは確定だけど
476 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 09:55:01.23 ID:YtsnreQi
斉藤はローテ5~6番手で、交流戦中にローテ外れてミニキャンプとみた。
4番手は八木か吉川。
きっついのう。
477 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 09:55:30.76 ID:e5xobz6l
>>473 千歩でもいい
投球に何かしら明確な取り柄があればオフに悪い結果が少し続いても擁護できるけど、それも無く、運でも何でも結果すら出せないんだぜ?
>>477 昨年の成績も運でも何でも結果すら残せなかったというんだね
479 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 10:05:38.31 ID:z/vBfK+s
スルーしまくったたら誰も話し相手がいなかったでござる
なんかさぁ
楽しい話しよーよ
開幕から運に頼るしかないなんてクソPしかいないの?
開幕多田野とかいいんじゃないすか
いや、冗談じゃなくて
あのトリッキーなピッチングを開幕で見たい
>>482 多田野でも八木でも吉川でも
開幕なんてじゃんけんでいいとすら思う
シーズンでどう勝つかが一番重要なのにな
まー開幕戦で勝つのは大事って前提で、
勝で勝つよりも斎藤や吉川辺りで勝った方が気分はいいよな、選手もファンも
12球団最強打線を目指してるらしいし、栗山の真意はその辺か?
>>483 それは流石に勝やケッペルに失礼だろ・・・
斎藤開幕でいいじゃん
首脳陣は、敵のエースと当たる試合は捨てるつもりなんだよ
ダメ元で勝てばラッキー的な
そして勝とケッペルで確実に勝ち星をかせぐ
さすがにそんな露骨なことは言えないから、「もってる」「スター性」などの美辞で
正当化しようとしてるだけ
斎藤には酷と思うが、そういう役回りで得していることもあるんだから仕方がない
>>484 勝てば嬉しいけど、モヤモヤ感残るな
やっぱ勝さんで勝ちたい
だいたい運で決められたら選手もたまったもんじゃないだろ
なんか白けちゃったよ
誰かが書いてたが、斎藤じゃなくて栗山に失望
成程ね
じゃあ、開幕は東大卒のベロで
相手は涌井か・・・
終盤の涌井見る限りだとうちならクルクルだからピエロ入れても良いって事にはなるな
まぁそういう時に限って好投するのがうちの投手なんだが
昨日の糸井HR、ラビットだったらドコまで飛んだかな?
>>489 終盤っつーか・・・最後の最後だけだったじゃん
ダルが去り、マスコミは開幕投手でエライ騒いでるね
勝っても負けても正攻法勝さんで行けばチームに動揺がないんじゃないかな
え?涌井って肘の手術かなんかするんじゃなかった?
494 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 10:34:41.61 ID:bOw1TVsK
斎藤は捨て駒って言ってる奴はじゃあCSとかどうすんの?
やっぱりそこでもエース相手には捨て駒使うの?
まず勝てないな
>>492 正攻法はケッペルでしょ
左右のバランス的にも、鶴岡的にも
496 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 10:36:57.06 ID:z/vBfK+s
エースぶつけて勝てなきゃ斉藤もそこまでの投手で終わってしまうわ
栗山もそういう意識があるみたいだし今年が勝負の年だと思う
>>491 昨日の涌井見る限りでもクルクルになりそうな気はしたんだがな
>>493 結局ねずみ除去は避けたみたい
499 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 10:39:29.30 ID:4T7zejnf
500 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 10:40:12.54 ID:zt4du80C
野球と離れて、日本のマスコミのゴミなところはこういうとこだな
斎藤の実情からどう考えたら開幕投手と評せるのか?
事実をまったく無視する報道機関
501 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 10:40:28.66 ID:XEQslA16
開幕斎藤で2,3戦目に勝ケッペル持ってきたって勝つ保障なんぞ無い
もしそれで負けちまったらダメージは相当だわ
>>496 そう
斎藤がエースクラスの投手に投げ勝てるようになってくれれば一番良い
栗山が斎藤にこだわってるのは事実だからな
栗山の発言は斎藤にとって百害あって一利なし
一方ではマスコミに対するネタサービスでしかない
開幕投手なんて聞かれても「3月末をお楽しみに」と言っておけばいいだけ
504 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 10:46:09.99 ID:iQifE3nU
今日はGAORAの解説、金村なんだな
楽しみだ
GMあたりから、「実力関係なく斎藤をウチの看板として扱え」っていう
命令でも出てるんじゃないの
栗山も梨田同様苦労しているのかもな
507 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 10:48:49.51 ID:2y/Tw+GL
>>502 何年後の話ですかね
実力も経験もないのに甘やかされてるからいつになっても伸びないよ
そりゃ2006年入団の勝と2010年入団のケッペルじゃ実績違うのは当然じゃねぇの?
509 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 10:50:01.25 ID:2y/Tw+GL
あいつのことを本当にフロント側が思ってるなら2軍に落として
鍛えるべきだと俺は思うけどな
511 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 10:50:31.83 ID:bOw1TVsK
>>508 ケッペルが来日してからの二年間でも武田勝のほうがケッペルより上の成績だろ
もしや栗山は今日の試合、勝が打たれたら内心喜ぶのかね
>>506 近年ならいいのでは
稲葉と糸井を比べてるみたいなものだもの
514 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 10:55:32.83 ID:z/vBfK+s
どんだけ天邪鬼なんやら・・・
>>512 今までの栗山の言動のせいで、自分も同じこと思った。
>>507 田中はルーキーイヤーにソフトバンクの当時の4本柱(杉内、和田、新垣、斉藤)全員から
勝ち星を奪っている
周囲に勝てるわけないと思われていても、勝てば自信になるし勢いに乗れる
斎藤も、一度でも田中や涌井のようなエースに投げ勝ったら大きく脱皮するような気がする
517 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 10:58:32.81 ID:tGMba7D3
勝さんは三番ローテなら15勝はできるとオモ。
さいてょなんて1番ローテで無援護に苦しめばええねん。
>>505 そんな話よく出るけど、フロントはそこまで言ってない気がするがなぁ
もしその気持ちがあるなら今年のハムカレンダーの表紙には斎藤がいたはず
特別扱いは栗山の判断なんじゃないの
519 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 11:00:25.32 ID:2y/Tw+GL
>>516 そりゃそうだよ
でも、今の実力で勝てる?
スレッジが打てば大丈夫
山田は「斎藤には3年目で2桁勝てるようになってくれれば」、
と話していたんだぜ
ダルが抜けて状況は大きく変わったけどね
522 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 11:05:27.68 ID:tGMba7D3
まぁ正直さいてょは慎重に使った方が良いと思うけどね。
下手したら人気だけじゃなく、野球選手としての自信も完全に潰れる。
現状だと5番手くらいで十分。
ケッペル→勝→ウルフ→八木→さいてょ→吉川
523 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 11:05:54.96 ID:bOw1TVsK
>>517 苦しむ前にランナー出しまくり球数放り過ぎで5回でさっさとマウンド降りてくだろ
そういや涌井は「開幕は勝さんだと思ってるんで」って言ってたな
涌井も拍子抜けだろうな
気抜けてるから打てるかもよ(笑)
>>516 田中はデビュー戦がアウェーのヤフドでボコボコに打たれて炎上、降板
ベンチでくやし涙を流してる
斎藤もそういう経験をしなくちゃ
>>526 斎藤は初回4失点でボロボロ炎上かと思いきや
哀れに思ったホフィが満塁本塁打という名のぬるま湯を用意したからな
「打たれても打線が取り返してくれるやwww」という気持ちもあるだろう
初回に4失点ではなく、5回で4失点だよ。
初回は2失点じゃなかった?
529 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 11:12:19.97 ID:z/vBfK+s
まだとにかく勝てればいいやってとこだろ
チームに勢いとかそのレベルのピッチになるまでは
でたよハムばばぁ得意の調子が悪いと人のせいにするパターンかwww
監督が悪い、解説者が悪い、放送局が悪いwwwww
てめえの実力がないだけだろうがwwww
531 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 11:14:57.94 ID:tGMba7D3
>>526 気持ちは分かるが、高卒と大卒じゃ話が違ってくると思うな。
伸びしろが違い過ぎる。
>>526 斎藤って悔しさ前面に出さないからなぁ…
マーと投げ合って負け投手になってもベンチで涼しい顔して座ってたし
内心は悔しいんだろうけど、それが端から見たらわかりずらいのはある意味損だな
>>527 しかもお立ち台は斎藤単独でな、あれはさすがに引いたw
ただ打線の援護は斎藤個人の問題じゃないから、栗山も重要視してるんだろう
535 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 11:23:23.43 ID:tGMba7D3
まぁ打線が良くなったら武田勝エースで問題ないんだがね。
正直去年、わざとローテずらした試合とか負けまくったせいか、実質エース勝をエースと当てても無援護地獄で負のスパイラルに陥りそうで怖い。
現状のローテだと勝さんが1番安定感あるから確実に勝ち星つけたいね。
吉川、八木がどこまでやれるか気になる。開幕よりも
537 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 11:28:34.06 ID:lvEVg4Zj
とりあえず栗山は斎藤をエースに育てたいなら当面は鶴岡と組ませろ
今のままじゃ大学3年-4年のトラウマ復活だ
捕手が誰でもそれなりに出来るのはベテランの一流投手
斎藤はまだまだヒヨッコなんだからちゃんと合う捕手をつけてやれ
斎藤をエース格に当てて成長を促すのであれば、まずは裏ローテの頭にすればいいと思うんだが
みんなおはよう
買い物に行くついでに、オープン戦に備えてバッティングセンターに寄ってきマシーアス
540 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 11:37:54.15 ID:tGMba7D3
しかしあれだな
今年のオールスターはダルビッシュ票がどこに流れるか気になるなw
俺はある程度結果出てたら勝さんに入れる予定だが。
541 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 11:40:22.82 ID:jda9XXLF
>>540 普通に田中だろ
ってかそんな先のこと考えてんのかw
543 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 11:45:38.27 ID:bOw1TVsK
鶴岡オタってリードはいいって印象持たせたくて必死だな
544 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 11:45:45.69 ID:e5xobz6l
>>537は完全にハンカチババアだな
さすがに露骨だw
545 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 11:45:58.79 ID:Ir0zK0rz
>>537 昨日に関してはキャンプで投げた時を通して一番悪かったけどな斎藤自身。
相性なんだろうけど大野と斎藤=みたいな先入観も持っちゃうよな。
流石に、当の本人達も感じてるんじゃないかね?
546 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 11:46:04.03 ID:oBM8OrWT
>>540 勝みたいな不人気に入れても死に票になるだけだろ
素直に斎藤に入れろやボケ
547 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 11:47:49.67 ID:bOw1TVsK
>>545 昨日の投球を見てて捕手との相性どうのって感想持ったのならお前の目を疑うわ
投げる球全て高めに浮いてたじゃねえか
548 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 11:48:18.74 ID:szqFv2aD
なんで岡島ハム戻らずソフトバンクなんだよ
549 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 11:48:53.09 ID:oBM8OrWT
>>547 まあ、大野君が捕手としてはオツムが少し弱いのは
周知の事実でしょ
550 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 11:50:07.39 ID:Ir0zK0rz
>>543 そんなんで、良い印象と思える程の状態にもないだろw鶴岡は。
そう思う奴が馬鹿かピュアなだけだろw
551 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 11:50:17.58 ID:XS47syps
>>543 うざいよね。キャッチャーであればルーキーでも目の敵にするし。
西武戦(主におかわり)にボコられるのはスルーだからな
斎藤の扱いはホント残念だな
純粋に野球だけで見れば、天然記念物級に面白いピッチャーなのに
エースとかチームの柱とか、そういうのと関係ないところでやってほしいんだが
553 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 11:51:40.82 ID:XS47syps
>>547 これからはダルではなく斎藤の時大野だったら沸いて来るんだな…うんざり
554 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 11:51:49.32 ID:Ir0zK0rz
555 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 11:52:22.47 ID:bOw1TVsK
>>549 リード偉そうに語る人に聞きたいんだけどさ
そういう人ってもちろん捕手のサインを完璧に把握してるんだよね?
まさか構えた場所だけで判断してオツムが弱いとか言ってるわけじゃないよね?
556 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 11:54:22.25 ID:oBM8OrWT
>>552 そういうことは強豪チームしかできないでしょ
ウチは弱小でフロントがケチな球団なんだから
斎藤をエースとして売り込んでいくしかない
557 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 11:56:29.65 ID:XEQslA16
キャッチャー鶴岡で齋藤のピッチングが良くなるとか釣りにも程があるw
ハムは移転して一度もAクラスになってないからな
12球団1ブラックで貧乏な球団
>>533 悔しさを前面に出さないだけじゃなくて開幕投手への意気込みも
岩本がヨイショして聞いた「投手陣を引っ張っていく」意欲も感じたことがない
まあそれだけ自信がないんだろうし先輩への気兼ねもあるんだろうけど
栗山は斎藤にプレッシャーを賭けることがいい結果につながると思ってるようだけど明らかに失敗してるね
武田勝のインタビューの明快さ力強さと比べてみればよくわかる
560 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 12:00:36.83 ID:lvEVg4Zj
大野のせいなんて誰も言ってない
昨日のコントロールの悪さを捕手のせいになどしていない
斎藤は捕手との相性に大きく左右される投手だから
一年目に比較的相性がよかった鶴岡と組ませろと言ってるだけ
なんでも悪意で解釈するやつに言っても無駄か
今日の中継
STVテレビ制作
13:30~15:00 札幌テレビ【S2】
15:00~15:55 札幌テレビ
解説/西崎幸広(STV) 実況/宮永真幸(STV) リポーター/岡崎和久(STV)
GAORA制作
13:55~18:00(試合終了まで放送) Ch302-HD602/254(HD402/427)
21:30~25:00(再放送) Ch302-HD602/254(HD402/427)
解説/金村暁(HBC) 実況/結城哲郎(MBS)
HBCラジオ 13:50~16:30
解説/大宮龍男(HBC) 実況/川畑恒一(HBC) リポーター/卓田和広(HBC)
>>556 まぁああいうエースも面白いとオレは思うが、大衆ウケする分かりやすいエースにはなれんだろうね
>>559 開幕投手への意気込みとか「投手陣を引っ張っていく」意欲とかそれはそれで見せても
結局「まだ早い」だの「実力不足」だの文句つけるくせにw
>>559 まぁ物足りないよね、今のところ
松坂が抜けた後の涌井みたいに俺がやるんだ!みたいなとこ出るかなと思ってたけど
大事なのはわかるが開幕投手一人で野球するわけじゃない
今日のところは今日投げる投手楽しみに見ることにする
誰が投げるのかな
なんUから人が移ってきたら連日の基地外祭りだな
567 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 12:06:39.39 ID:bOw1TVsK
>>564 その時の涌井はもう12勝してるだろ
立場が違うわ
監督が待ってるのがウルフだとしたら
結局サンスポは釣りなの?
>>562 STVは裏チャンネルなんだな
これ時間になったら裏チャン切換え出来るんだろうか
>>566 とてもなんU住民とは思えないのだが
斎藤が打たれて、サンスポが飛ばし記事出した事で
アンチ他球団オタ入り乱れて荒れてるだけ
572 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 12:09:10.73 ID:2duAfGg+
>>572 糸井、ファンからケンシロウと呼ばれてるのか?初めて知ったわ
574 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 12:13:20.51 ID:iQifE3nU
>>572 いったい誰がよんでるんだ?
昨日は全開じゃなくて満開だったような…
575 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 12:13:38.33 ID:bwGy0e7U
栗山もまあリップサービスで言ってるんだろと最初は
思ってたがいいかげん鬱陶しいな
マスコミのほうに顔を向けるんじゃなくて選手のほうにもう少し向けてほしいわ
576 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/03/04(日) 12:13:55.89 ID:eXVykyTC
てす
実際ずっと前から開幕投手に決まるってのもかなりなプレッシャーになるんだろうし
武田勝は去年のオールスターみたいな事もあると思えば
まあ首脳陣としても変なストレスにならないように、開幕に決まってるけど、決まってないよーみたいな
いろいろ気は使わなきゃいけないんだろう
昨日札幌ドームに行ったけど
フィールドシートはほとんどシーズンシートになってたな
ありゃヤフオクで暴落するわw
斉藤はせんだみつお
若手にとって飛箱のような存在になってほしい
580 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 12:17:56.64 ID:25UTcVe7
E中村真人は糸井を「テリー」と呼んでるらしい
>>578 フィールドシートに座ったことないだろ?w
584 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 12:21:23.10 ID:ingRWg2J
>>534 選手はお立ち台に立つの嫌がってんだぞ。
だから斎藤佑樹単独でいいだろ別にそのほうがファンも喜ぶし。
586 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 12:21:56.23 ID:iQifE3nU
587 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 12:22:03.41 ID:bwGy0e7U
フィールドシートはええな
観客ものんびりした人が多くて野球をみやすい
589 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 12:23:46.06 ID:iQifE3nU
>>586 週べのリレートークで見た 由来は不明w
近大時代に照り焼きばかり食ってたんだろうか
>>575 同意
厳しく育ててくれるのかと思いきや強運に賭けるとか意味不明
結果重視といいながら、良くなってきているとお茶を濁す言い方
これじゃ選手がついていかないだろ…
フィールドシートは1塁3塁両方座ったけど
打球の行方が見づらい
選手を見たいならいいかもしれないけど
野球を見たいならお勧めしない
596 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 12:28:21.30 ID:iQifE3nU
糸井、村田、武田久、宮西、榊原、林、建山
増渕は見切りどきちゃうかの
「大器晩成してほしい」?
外人どっちかを2カード目の頭に持っていきたいね。斎藤は3戦目もしくは5戦目に
入れとけばいい
601 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 12:45:05.69 ID:av+kbWEK
◆CS
GAORA(日×ヤ) 13:55~試合終了
◆地上波、ラジオ
札幌テレビ 15:00~15:55
HBCラジオ 13:50~16:30
ラジオは16:30から競輪中継があるので、そこからの延長は期待できなさそう
今日はガンちゃんのラジオ無いの?
603 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 12:48:10.02 ID:YtsnreQi
新外人リードオフマン w
604 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 12:49:11.03 ID:av+kbWEK
605 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 12:50:17.37 ID:cKyCgUGw
>>603 どうせ大阪の読売テレビで仕入れたベタネタだろな
608 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 12:53:33.13 ID:av+kbWEK
onちゃんとこで解説w
609 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 12:54:54.34 ID:szqFv2aD
今昨日の試合みおわった
おいスレッジいい加減にクビにしろよ
まだ1試合だとかいうけどわかるだろコラ
マシーアスよりひどいよ絶対
おかえりスレッジ様
610 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 12:55:53.72 ID:av+kbWEK
スレの人もオープン戦調整すな
乙
ふっちーまいどノシ
613 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:00:49.30 ID:XS47syps
斎藤開幕投手とか球団からのアレだったりしてね…
陽子さん「マイクが高く椅子が低い」
615 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:02:18.73 ID:szqFv2aD
>>611 新聞見て、ヤクルトのミレッジと欄を間違えたのは内緒だ。
向こうも3打数2安打やで
陽子のアダルトファイターズ聴くか
STVの中継
STVの中継キャッチフレーズ
ぞっこん!ファイターズ 2012 ~その一球にドラマ!~
第1戦は、栗山監督の采配と勝敗を「中継テーマ」に設定。
監督を知るゲスト解説者を招いて、現役時代のエピソードなどを聞きながら
“栗山ファイターズ”を応援します。
618 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:03:12.47 ID:av+kbWEK
声は25歳の陽子さん
619 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:04:18.69 ID:av+kbWEK
大嶋の全球
ラジオネーム「毛があと3本」www
陽子和むわー
623 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:17:05.42 ID:szqFv2aD
陽子最高や
もう実況も陽子でいいわ
岩ちゃん解説陽子実況で。ベンチレポーター卓田さんで
勝鶴岡
館山相川
館山か これは打てないかもしれん
岡島はホークスに決定かぁ・・・
627 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:24:51.40 ID:iQifE3nU
パTVが進化してスマホが発展してモバイル視聴ができるようになったのって、すごい時代になったもんだ
1 (二) 田中 0 0 0 0 .429 0
2 (中) 陽 0 0 0 0 .200 0
3 (右) 糸井 0 0 0 0 1.000 2
4 (左) 中田 0 0 0 0 .500 1
5 (指) スレッジ 0 0 0 0 .400 1
6 (三) 小谷野 0 0 0 0 .250 0
7 (一) 稲葉 0 0 0 0 .400 0
8 (遊) 金子誠 0 0 0 0 .200 0
9 (捕) 鶴岡 0 0 0 0 .500 0
P武田勝
1 (遊) 山田 0 0 0 0 .000 0
2 (中) 上田 0 0 0 0 .286 1
3 (指) ミレッジ 0 0 0 0 .600 0
4 (一) 畠山 0 0 0 0 .375 0
5 (右) 飯原 0 0 0 0 .333 0
6 (三) 宮本 0 0 0 0 .000 0
7 (二) 田中 0 0 0 0 .286 0
8 (捕) 相川 0 0 0 0 .200 0
9 (左) 比屋根 0 0 0 0 .000 0
P館山
631 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:29:50.72 ID:z/vBfK+s
勝-鶴とか珍しい
色々試してるんだな
632 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:30:31.89 ID:z/vBfK+s
地上波ハジマタ
鶴も旦那がいなくなっちゃったからなんとか再婚せんとな
陽2番かよう
635 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:31:19.91 ID:roQgsQIq
梨田が考えたようなオーダーだな。
636 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:31:28.42 ID:z/vBfK+s
今日はオーソドックスな梨田オーダー
陽子さんはキャプテン夫婦が似てるって言ってたんだな
色々試してるけど結局今日の梨田オーダーに最後はなる気がする
639 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:34:24.89 ID:z/vBfK+s
中継始まったのに人いねえな
今年始めて来た産業
開幕投手斎藤はないわ
選手たち納得すんの?
641 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:35:12.32 ID:z/vBfK+s
642 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:36:26.14 ID:RjYWGcf0
試合開始って2時?
クリリンが オーダーすると や無茶になる
牧田
有隅
森
橋本
今年の無援護だけは勘弁な>勝さん
646 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:37:39.17 ID:e2WF9Ihp
もうSTV(裏)始まってた
YNCA&CN明けにkwbt
648 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:38:48.54 ID:XS47syps
YMCAだった
GAORAやってねぇ~
651 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:39:06.95 ID:pHIJx2Ie
画質わりー
何で開幕投手が勝さんとハンカチの2択になってるんだよ、STVwwwwwwwwwwwwww
>>594 3回とも負けたおいらが着ましたよ・・・・
655 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:39:32.80 ID:av+kbWEK
あれ、1330からやってんのか
開幕投手争いってテロップ
斉藤は勝さんと比べたら勝負の土俵にも立ててないよ
657 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:39:59.67 ID:XS47syps
ていうか、よっぽどオープン戦でやらかしまくらない限りは
勝でいくべきだろう
ハンカチに投げさせるくらいなら、糸井が開幕投手でいいよ
660 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:41:01.63 ID:z/vBfK+s
民放でマルチってSTVくらいだな、CMとかどうするんだろ
661 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:41:25.49 ID:RjYWGcf0
試合開始って2時?
イエス
663 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:41:56.23 ID:z/vBfK+s
>>656 このままじゃ荒木の二の舞になりそうな気がする(´・ω・`)
東海の龍「食べたものが身になる」
パリーグTVまだー?
667 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:44:34.19 ID:Jn4U8eVg
陽にバントさせるなよ
せっかく監督変わったんだから陽2番とかやめれやw
669 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:46:35.15 ID:5Zt0UPWI
やっとログ全部読んだ
そんなに斎藤開幕投手が不満なら、皆で球団にメール送るなり球場で横断幕出してTVに映して貰うなりすれば良いのに
少なくとも、球団フロントは慌てて、栗山に圧力かけるだろw
670 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:47:26.25 ID:roQgsQIq
人間のいぬさん、森内、多田野あたりが投げる予定か
672 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:47:37.57 ID:z/vBfK+s
多田野と森内楽しみ
妹が「陽って、何だか新庄に似てきたよね」と言ってた。
言われてみればそうかも
675 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:48:20.40 ID:av+kbWEK
>>658 サンキュー
ワンセグじゃ無理だった(ノ∀`)
676 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:48:28.60 ID:Jn4U8eVg
なお昨日は
翔さんHR少ないな
>>669 そもそもマスコミが勝手に言ってるだけなんだが
機能は斉藤と大野の相性をテストして
今日は勝と鶴岡の相性をテストか
栗山そういうとこは評価できるんだけどな
開幕斉藤をやりそうで怖い
72通路と74通路の間ブロックがごっそりスカスーカなんだが…
ここ年パス販売エリアから外したんか?
681 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:50:21.09 ID:z/vBfK+s
栗山色々期待選手にプレッシャーかけるねえw
682 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:51:01.61 ID:iQifE3nU
683 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:51:22.19 ID:av+kbWEK
おっさんのラジオCM怖すぎワロタ
ラジオのCMおっさんww
>>678 日刊ゲンダイとか 日刊ゲンダイとか、日刊ゲンダイとか…
>>681 栗山自身は、現役時代は別にたいした結果も出せてないけどな
TVの前であーだこーだ愚痴言ってる親父とかわらん
二番小谷野でいいならそら陽でもいいわな
栗山自分を見失ってねーか不安だ
大宮さんだれにかわいいって言ったんだww
690 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:53:35.88 ID:av+kbWEK
大宮「…かわいいね(ボソッ」
何見てたんだw
>>670 雪やこんこなくなってるなあ
一塁フィールド席後方には「カリカリまだある?」の広告がw
うちは岩崎打てるのかな
またまた苦手P作ったらアカン
693 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:54:21.85 ID:av+kbWEK
あー、Fガールに子供が混ざってたのか
大宮はょぅι゙ょ好き
696 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:55:40.48 ID:B+cEiA6y
金村か
697 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:55:41.56 ID:roQgsQIq
GAORAキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ちょうどガールたくさんタイム。
698 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:56:34.23 ID:roQgsQIq
これまだガールのコス変わってないよな?
去年のを新メンバーで使ってるのか。
699 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:56:55.32 ID:n7NEu6Hs
今日水上じゃないんだ!ラッキー
700 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:57:07.71 ID:37+ToCyC
金村解説者になったのか
702 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:57:46.75 ID:RjYWGcf0
今日は普通のチアガールかな?
昨日観に行ったがロリっ娘でちょっと残念だったわ
可愛かったけども
パ・リーグTVも北
704 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:57:55.59 ID:av+kbWEK
今日のGAORAは金村だっけ
705 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:58:03.89 ID:roQgsQIq
ちなみに元髭→JR北海道→交通局の垂れ幕のトコは変化なし?
706 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:58:14.92 ID:n7NEu6Hs
勝さん鶴岡で大丈夫か?
コンバートは意味わからんな
そんなに違わないだろ
ファイターズ讃歌は使ったのかな昨日
710 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:58:45.45 ID:av+kbWEK
711 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:59:34.66 ID:YjRmYbKN
さすがに子供用ユニはちょっと安っぽいな
712 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:59:37.72 ID:B+cEiA6y
あきやまくんやるね
713 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:59:45.09 ID:av+kbWEK
懐かしい出囃子キター
714 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 13:59:50.19 ID:Jn4U8eVg
ちゃんと投げろよ
勝さんってホントに176cmもあるんかな・・・
秋山くん速かったね
717 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:00:28.20 ID:roQgsQIq
シニアのって…
718 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:00:46.42 ID:n7NEu6Hs
719 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:01:13.57 ID:2QOaOKU5
720 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:01:22.25 ID:XS47syps
勝がんばれよ
そういや勝鶴岡は久しぶりだな・・・心配だ
いつものマサルさんだな
723 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:02:12.66 ID:YjRmYbKN
連携大丈夫か?
日曜なのに人いねえなあ
よしよし
725 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:02:16.49 ID:D0wAoDR+
鶴自体の調子がいいから別にいいだろ。
よすよす
727 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:02:31.78 ID:XS47syps
ダルユニ記念に買ったけど、もう在庫であったのがサイズ110のみ
画室悪いよね
729 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:02:52.26 ID:av+kbWEK
色々試さんとね
斎藤「 打たれろ打たれろ打たれろ打たれろ」
>>705 一塁上SAPICA
三塁上ベルコ
バックスクリーン上ホクレン日ハム寺岡ファシリティー
ネット裏ネガ福地
ここまで一緒
732 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:03:53.47 ID:z/vBfK+s
>>730 大野「 打たれろ打たれろ打たれろ打たれろ」
733 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:04:13.73 ID:av+kbWEK
いいねぇ
734 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:04:19.43 ID:XS47syps
勝は80球くらいがめどだと決め付けないでほしい、今年は
いい立ち上がり
いいね
なんで安心して見ていられるんだろう
738 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:04:28.76 ID:n7NEu6Hs
740 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:05:00.31 ID:z/vBfK+s
小谷野は今年はこのスタイルで行くのか>ユニ
742 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:05:36.05 ID:nb5/k+n6
うひょ~
744 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:05:41.25 ID:av+kbWEK
>>734 本人はインタビューでやる気満々だったな
ああん
746 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:05:57.00 ID:roQgsQIq
747 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:06:01.66 ID:nb5/k+n6
よく打ったな今の
748 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:06:07.85 ID:XS47syps
画質の悪さとかイマイチ理解できないアナログ人
750 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:06:23.28 ID:h0x0i8oG
いや、一球遊べよ
751 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:06:18.16 ID:z/vBfK+s
小谷野抜かれるシーン多いなあ
まあ厳しい打球だけど
うひょー
ヤクルトはまた当たり外国人かな
ええ弾
757 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:07:44.56 ID:YjRmYbKN
鶴岡wwwwwwwwwww
鶴岡w
おっとw
ストライクだな
761 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:07:51.43 ID:roQgsQIq
たかじんとか別にワンセグ並みの画質でいいだろうから
S1:1セグ、S2:11セグ
くらいで放送するわけにはいかんのか?
いつもマルチでやってくれればいいのに
763 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:07:58.59 ID:j6uEeHNw
鶴ェ・・・
自分で判断するのはよくない
審判が根性を曲げるから
765 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:08:01.51 ID:a6rx9Fda
セルフジャッジすんな
766 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:08:12.96 ID:nb5/k+n6
画質ぼっけぼけだな
おついち
768 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:08:28.21 ID:n7NEu6Hs
鶴、そんなことしてると審判を敵に回すぞ…
STVの実況勝さんの表情がわかるのかw
770 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:09:03.34 ID:WT8eFlbk
勝さんウェイトやってなかったのか、なんかもったいなかった気がする
771 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:09:24.69 ID:3gDBlHl0
やくせん → 入ってるだろ
はむせん → 勝手に帰るな
ワロタ
772 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:09:28.45 ID:roQgsQIq
うーん
ちょっと甘かったな
そんなに画質悪いか?
なん…だと
殺人野球キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!
777 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:09:42.35 ID:Jn4U8eVg
よく避けた
足に当てようとしたよね
昨日から連続だ畠山
780 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:09:51.05 ID:n7NEu6Hs
足で止めようとするな、危ない
昨日から二回も投手に当ててるじゃねぇか畠山
782 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:10:00.15 ID:XS47syps
長い脚で…
783 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:10:03.51 ID:z/vBfK+s
畠山わざとだろw
784 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:10:09.83 ID:nb5/k+n6
ホームラン打たれてもおかしくねーぞさっきの球
785 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:10:15.77 ID:j6uEeHNw
786 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:10:20.71 ID:av+kbWEK
大宮「3球目ストライクなんだよなぁ。誰だ審判。今のボールくさいなぁ」
今年もヤクルトのOP戦で誰か潰されるのか・・・
788 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:10:37.36 ID:roQgsQIq
まぁGAORA見慣れてればいつもの画質だろ>SD
>>769 いっつも同じ表情してるんだけどな勝さん
練習中に飛んでるちょうちょ見つけて追っかけてるときは最高の笑顔だったけど
さすがクソルト
オープン戦から潰しにかかるとか
よすよす
勝「計画通り」
793 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:11:01.50 ID:z/vBfK+s
残陽
794 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:11:04.28 ID:TP3+Q5rs
へたくそ
よすよす
やはりハンカチーフとは格が違うな
796 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:11:11.95 ID:h0x0i8oG
そういや去年もヤクルトに怪我されられたんだよな
797 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:11:12.44 ID:nb5/k+n6
チェンジアップの制球いまいちだな
陽スタンドに球投げたけど
どうしてもマートンを連想してしまうので怖い
呼ばれて
飛び出て
では(=゚ω゚)ノぃょぅ
栗山と宮本はヤクルトで一緒にプレーしたことはあるのかな
山田「チッ」
802 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:11:46.04 ID:z/vBfK+s
803 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:11:49.80 ID:roQgsQIq
ベンチ上に網走ビールの広告が…
最近地ビールって儲かってるのか?
804 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:11:57.19 ID:XS47syps
色々打順試すけど、けんすけは固定なのか?
807 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:12:41.41 ID:pHIJx2Ie
セイコマの豚丼は好きなんですよ
飯山さんw
よしのり投げるのか
今日ヨシノリくんのか…こえぇな
一番糸井二番もんすけでよさそうな気がするんだけどな
左右病なのかね栗山も
813 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:13:19.95 ID:n7NEu6Hs
昨日岩本が開幕投手は明言すべきと言ってたが、やっぱ勝さんだよなぁ
ハンカチとは違いすぎる
たかじんと野球、なんとか分割画面で見たいものだ
815 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:13:32.36 ID:a6rx9Fda
816 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:13:39.42 ID:rqFN+9qq
館山よく間に合ったな
毛ーんすけー
もんすけー
819 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:14:04.28 ID:av+kbWEK
館山から点取れないだろうなぁ
820 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:14:07.51 ID:pHIJx2Ie
外あまいな主審
821 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:14:09.45 ID:roQgsQIq
館山は血行障害は大丈夫なん?
館山イケメンっすねー
上でロリチアと見えたので来たよ
試合見れないんだけど勝さんは大丈夫そうやね?
824 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:14:33.78 ID:z/vBfK+s
141
CSで酷使で壊れたんじゃ?
825 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:14:38.47 ID:Jn4U8eVg
1点取ればうちの勝ちだな
826 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:14:51.54 ID:roQgsQIq
スレさんがスレさんじゃないみたいだ。
舘山は悪役俳優になれそうな風貌だよね
828 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:15:02.03 ID:B+cEiA6y
ほああ
829 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:15:04.16 ID:YjRmYbKN
よんたまキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
831 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:15:06.30 ID:n7NEu6Hs
スレッジの髪見慣れないw
イイネ
>>807 クロワッサンもおいしいですよ(´゚∀゚`)
よすよす
栗山、大野「打たれろ打たれろ打たれろ」
斎藤「抑えろ抑えろ抑えろ」
だと思うが
よんたまキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
836 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:15:21.38 ID:z/vBfK+s
去年なら陽三振
バントさすの?
送りバントと見せかけて盗塁
栗山の隣にいる人はアベサダヲ?
走れ
841 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:15:56.52 ID:av+kbWEK
>>821 キャンプ初日から120球くらい投げてたな
バントはないだろ
スチールでおk
843 :
どうですか解説の名無しさん:2012/03/04(日) 14:16:30.42 ID:roQgsQIq
ここでバントなら就任後からさんざん喋ってきたことが嘘になるからな、無いだろ。
それにしても畠山はまさに恵体
序盤はバントしないってスタイルか今年は
栗山は足遅くても盗塁サイン出すっぽいからなぁ
ルンバが増えそうな予感
847 :
どうですか解説の名無しさん:
三振ゲッツも考えておく