【D専】 キャンプイン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どうですか解説の名無しさん
2 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 【凶】 :2012/02/01(水) 12:02:38.28 ID:msQ/7myQ
2げっつ
3 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 【吉】 :2012/02/01(水) 12:02:54.22 ID:msQ/7myQ
3げっつ
4 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 【大吉】 :2012/02/01(水) 12:03:11.88 ID:msQ/7myQ
4げっつ
5どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 15:58:01.23 ID:ZhwhNRGT
キャンプlive→現地サイン会→北谷来客増加→サイン渡し→ナゴヤドーム観客増加
こんな狙いでしょ
6どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:00:35.02 ID:wwirFvV7
>北谷来客増加→サイン渡し

ここが繋がるのか
7どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:00:47.17 ID:FQiufZQp
8どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:01:01.55 ID:wwirFvV7
>サイン渡し→ナゴヤドーム観客増加

この部分か
9どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:01:47.71 ID:3pmaC5ii
前スレ>>1000 GJだ
10どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:02:00.55 ID:FQiufZQp
まあサイン貰ったから応援するようになりましたって話は聞くからなあ
個人的にはそりゃ本末転倒な気もするけど
11どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:02:36.82 ID:wwirFvV7
>>10
沖縄行くようなファンは元々ファンでしょ
12どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:02:55.36 ID:ZhwhNRGT
基本はサインをファンに渡して、それをナゴヤドーム観客増加に繋げようって作戦でしょ
13どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:03:06.60 ID:wwirFvV7
ナゴヤ近郊でサイン配った方が集客に繋がるんじゃないかと
14どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:03:24.35 ID:HueJkjST
違法視聴して偉そうな事言ってるだけの連中よりキャンプ観に行くようなコアな連中のが球団にお金落とすのは当然
15どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:03:39.07 ID:3j2QW46p
明日も公式配信がある確率
00:00:00.[00]
16どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:03:57.71 ID:wwirFvV7
>>14
違法視聴ってなに
17どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:04:32.32 ID:tAtJ7Zm4
いちゃつ
18どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:04:44.73 ID:ZhwhNRGT
沖縄まで高い航空代払って来るファンは、球団にとったら優良顧客でしょ
19どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:04:50.32 ID:ubS5wq2p
名古屋にいるのは基本シーズン中だし、キャンプ中の方が時間取れるからってのはあると思うけどね
20どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:05:03.91 ID:zGQa7JND
>>13
面倒だからサインじゃなくてチケット配っちゃえ
21どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:05:09.53 ID:9fzSneN/
22どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:05:52.95 ID:FQiufZQp
>>11
たとえば浅尾ファンだけど森越にサインもらったから森越も応援します、ってパターンさ
そしたら浅尾が引退・移籍でドラじゃなくなっても森越がいるからドラファン続けてくれるかも
23どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:05:59.94 ID:wwirFvV7
>>18
その金は中日には入ってこないし
その分シーズンではナゴド行くのを控えるって客もいる
24どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:06:01.49 ID:x6t9vgWI
将来沖縄の高校生が「子供の頃サイン会でサインもらってから中日ファンでした」
って入団会見で言ってくれたら沖縄でのジョイナス成功
25どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:07:08.25 ID:wwirFvV7
>>22
それは沖縄じゃなくてナゴヤ近郊でやればよくね?
26どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:07:25.21 ID:ubS5wq2p
>>23
まぁ今年はシーズン中もサインするんじゃね?安心しるw
27どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:08:35.27 ID:2IJ0vLag
ユニいっぱいにたくさんのサイン貰う奴はバカ
28どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:08:55.85 ID:3pmaC5ii
なんで沖縄でするサインの量との比較になっとるのか判らんw
29どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:08:58.15 ID:wwirFvV7
サインもらえず点も入らないナゴド行くくらいなら
その金貯めてキャンプ行ってサインもらいまくった方がいいってヤツいたからなー
30どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:09:23.98 ID:wwirFvV7
>>27
なんでよ
31どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:09:28.29 ID:ZhwhNRGT
>>23
優良顧客のナゴヤドーム来場回数増やすのが、新規客増やすより手っ取り早い
沖縄まで行くファンはそれなりに見返りも期待してる
32どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:09:43.40 ID:h0XOpYYH
なんで名古屋じゃなく沖縄でサインするんだって話で盛り上がってるのか?
そんな大したこととも思えんが
33どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:09:56.60 ID:FQiufZQp
>>25
名古屋近郊でやってもいいけど沖縄でもやれるならやればいいじゃないか
っていうかシーズンめいっぱい戦ってきたここ数年は難しかったんじゃん?
10月頭でもう試合がなくなったら秋季練習の合間にそういうファンサの時間取れるかもね
34どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:10:02.36 ID:zGQa7JND
>>24
小学生時代の福留がキャンプで立浪にサイン貰ったんだっけ
35どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:10:30.66 ID:wwirFvV7
>>31
見返り期待できるかね

優良顧客なら年席購入者の特典増やせばいいと思うが
36どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:10:42.92 ID:pzDFTmld
>>30
個人的には、ミーハー丸出しでカコワルイと思う
37どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:11:18.58 ID:jb6tmi8c
>>29
そりゃまあキャンプなら浅尾に触れられそうな近さだもんな。
38どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:11:28.06 ID:wwirFvV7
>>33
去年と同じくらいでいいんじゃないかと

増やしてほしいのはナゴヤ近郊
39どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:12:30.74 ID:wwirFvV7
>>34
串間か

>>36
選手個人のファンじゃなくてチームのファンならおかしくない
40どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:12:30.97 ID:ZhwhNRGT
>>35
見返り期待出来るから、今日のサイン会もあれだけの行列作ったのでは?
41どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:12:34.90 ID:zGQa7JND
>>36
ポエム刺繍入れてるのよりはいいだろ
42どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:14:01.50 ID:ubS5wq2p
ナゴヤ近郊でもっとサインばらまけばナゴドに来てくれるってことか
そうかねぇ?w
43どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:14:08.09 ID:FQiufZQp
>>37
もう根本的に目的とか価値観が違うんだよなあ
練習もそりゃ面白いけどやっぱ試合が見たいし、選手と接触したい願望もさほど無いし
近くで筋肉が見たいとかケツのでかさを確認したいという願望はちょっとある
44どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:14:29.12 ID:wwirFvV7
>>37
まあ近く見れるくらいの特典でいいと思うんだけどなー

>>40
見返りって球団に対してってことよ

サイン目当てにキャンプ行くのはおかしいんじゃないかと
45どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:14:39.06 ID:pzDFTmld
>>41
あれはもうね…
46どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:15:00.53 ID:wwirFvV7
>>41
俺も応援歌とか刺繍のが怖いわ
47どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:16:04.27 ID:3pmaC5ii
>>41
ありゃひとつの文化であり一種の自己主張だ
理解しなくてもいいから、そっとしといておやり
48どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:16:04.97 ID:wwirFvV7
俺が昔グランパスのサインもらいまくって
その周辺にいた人とかの思考を基にしてるからそう思うのかもしれん
49どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:16:06.06 ID:FQiufZQp
>>38
去年のままだとしっちゃかめっちゃかになるから(主に浅尾が)
サイン会の時間を設けて多少なりとも風除けにしようって試みだと思ってる
どういう風にしていくのがいいか模索している段階ではあるようだが
50どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:17:38.67 ID:ZhwhNRGT
キャンプはサインだけじゃないでしょ
選手に声かけれるし、写真も撮りやすい

じゃあナゴヤ球場の自主トレって、写真撮りやすい?ってこと
51どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:17:48.22 ID:wwirFvV7
>>49
いっせいにやるとみんな浅尾に殺到するから
とりあえず空いてる選手が応じれば
それほど欲しい選手でなくても貰えれば納得するからか
52どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:18:14.87 ID:h0XOpYYH
サイン欲しいとか握手したいってのを野球選手に対して思うのが個人的にはよくわからんのだよな
可愛い女性芸能人に対して思うならわかるけど
53 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/02/01(水) 16:18:42.32 ID:4NnZlFnr
風速20m、きた〜!

さすが暴風雪警報。
54どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:19:03.77 ID:pzDFTmld
>>52
好きな選手なら分かるけど、
そうでもない選手のサインが欲しいとか握手したいとかはワカランね
55どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:19:13.45 ID:tnF5Bhfa
ust見れなかったけど、荒木井端でショート競争、直倫セカンド固定ってことでいいのか?
56どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:19:16.03 ID:wwirFvV7
ナゴ球の二軍戦や自主トレは
どれか好きな選手一人って決めてやってほしいわ

制限ないとサイン厨に切がない
57どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:19:57.91 ID:apSjIYzV
結構楽しいライブ配信だったけど、結局外野守備練習映らんかったなー
外野守備見るの好きだから期待してたのに。
カメラさん外野方向は行けないのか?
58どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:20:00.29 ID:FQiufZQp
>>55
初日でノックも軽めだったし、結論はまだわからんと思う
59 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/02/01(水) 16:20:30.76 ID:4NnZlFnr
>>55
荒木はショートで体作り。
出来上がったらセカンドへ。
60どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:20:41.96 ID:jb6tmi8c
>>49
しかし、浅尾今日もしっかり捕まってサインさせられていたなあ。
川井と中田のサイン会の為に来ていても
思わず浅尾見かけたらサイン頼んでしまうファンの気持ちも判るし・・・
61どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:21:16.15 ID:wwirFvV7
>>52
自分が応援してるテレビの向こうの有名人にはそう思う気持ち分かるわ

好きな俳優が現われたらそう思うかもしれん
62どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:21:30.46 ID:X9UmrxRJ
>>50
サイン厨はファンじゃないからね
63どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:22:19.11 ID:wwirFvV7
>>54
選手個人のファンならそうだけど
ドラのファンなら特に応援してる選手以外からももらいたいと思う
64どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:22:29.29 ID:J4o1BzDb
荒木も井端は二遊どっちもできるように準備しといてもらわんとたまらんわい
一軍レベルの二遊間の層薄いんだから
65どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:22:49.39 ID:wwirFvV7
>>64
外野より薄いよな
66どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:22:55.48 ID:ZhwhNRGT
浅尾はサイン来たら断らないって誰か言ってたじゃん
67どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:23:43.69 ID:jb6tmi8c
>>52
その可愛い女性芸能人=浅尾と思えばいいんだよ。
68どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:23:44.41 ID:pzDFTmld
>>63
そういう人も居るんだね
俺なら迷惑や疲労に繋がったらマズいから控えようって思うわ
69どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:23:58.09 ID:3pmaC5ii
>>57
メニュー的に入ってなかったのでは?
70どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:24:09.32 ID:NCAifmrZ
サインを欲しいか欲しくないかは人の好みだからこの話はいつもループ

しかし、サインをしない選手をファン軽視という自称ファンは氏ね
71どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:24:15.44 ID:X9UmrxRJ
移動中のサインご遠慮くださいの立て看板の真横で、移動中の浅尾にサインをねだるやつら
こんなやつらのためのファンサービスが必要ですかね?
72どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:25:10.33 ID:X9UmrxRJ
断れないから、ご遠慮くださいって言ってるのに
断らないからサインを貰っていいと考えるメンタリティ
73 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/02/01(水) 16:25:14.68 ID:4NnZlFnr
>>65
濃いのはファーストだけ
74どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:25:15.75 ID:wwirFvV7
>>68
ドラの選手ならグッズとか貰えるんならほしくね?
75どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:26:32.73 ID:apSjIYzV
>>69
内野守備練習してる背景の方でやってるのがチラチラ映ってたんだよおー


76どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:26:35.92 ID:pzDFTmld
>>74
例えば、浅尾の優しさに漬け込んで貰っちゃうみたいなのは避けたいね。
サイン会!って銘打ってる時なら良いと思うよ。
77どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:26:39.92 ID:IG/NJmq+
投手陣は元々どこのチームも練習短いよ、寺西部長も言ってたけどサイン会は投手陣中心になるからね。野手陣は全体練習が終わっても、個別練習があるからね、投手陣が出来る練習なんて限られてる。
78どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:26:53.37 ID:G632wa/T
キャンプのネット配信見てた人
明らかにオフで太りすぎた選手どれくらいいた?
79どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:27:12.88 ID:wwirFvV7
>>72
サイン会とかになってると貰いたいな
80どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:27:19.17 ID:KQ16TjFV
ここは浅尾が自分からサインするのを知らないニワカばっかかよ
81どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:27:55.72 ID:FQiufZQp
>>74
そのあたりの価値観も個人差あるでよ
ほんっとに、まったく、サインやグッズに興味はない、でも本気でちゃんとファンって人もいる
82どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:28:40.15 ID:ubS5wq2p
野手どもはサインいらないか練習しろってみんな思ってるんじゃね?w
83どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:28:48.09 ID:X9UmrxRJ
>>80
サインしてくださいって言うからサインするんだろ
浅尾が自分からサインしていいですかって聞くのか?
移動中にサインを求めるのはやめろと言われても、サインを求めてるんだろ
84どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:29:27.42 ID:pzDFTmld
>>80
こういうのが居るから「サインは球団や監督からの指令!」とか言っちゃダメなんだよね…
85どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:29:36.85 ID:x6t9vgWI
>>78
平田はぶーちゃんみたいだった
ブランコも腹出てた
森野は存在感があった
ジャーマンは省略
86どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:29:43.74 ID:XmZAEDuE
前、若狭か誰かが言ってなかった?サイン頼まれる選手が萎える例
・無地ユニにスタンプラリーみたいに何十人もの選手を書いてもらいまくる寄せ書きみたいなの
・井端ユニに森野にサイン書いてもらう(違う選手ユニの余白にその選手じゃないサイン頼む)

ようは選手だって「自分の」ファンなら嬉しいけど、「とりあえず近くにいてサインもらえそうだから」なサインは気を悪くするって
87どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:29:52.37 ID:ubS5wq2p
浅尾もサイン厨一喝できるようにならんと、真のクローザーにはなれんで
88どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:29:59.31 ID:b4fVki7/
>>78
ブランコ、平田
89どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:30:19.28 ID:NCAifmrZ
>>80
ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
90どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:30:43.97 ID:EfVyVQeA
サイン欲しがるミーハーな人が球団にお金落としてくれる層のはず
やっぱりサイン厨は大事にしないとあかん
91どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:30:58.53 ID:U8rOltP5
単純にプロ野球好きならどのチームでもプロ野球選手が目の前にいたら興奮するで
が、実際にサインを求めるかっつーたら微妙なんだよなぁ(そらくれれば嬉しいよ

浅尾らのファンサービス除いて、ジョイナスを盾にして増長するやつがわんさか出てくるのが危惧するところ
92どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:31:17.40 ID:FQiufZQp
>>86
ドアラユニにサインを要求してしまってすみませんでしたシャオロンさんパオロンさん
93どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:31:50.27 ID:ubS5wq2p
>>92
これは教育やろなぁ
94どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:32:28.00 ID:jb6tmi8c
>>87
浅尾が谷繁みたいにサイン拒否できるまで活躍出来たら嬉しいな。
95どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:32:56.08 ID:rWB7vsnN
>>83
練習終わったから浅尾は今日は書く日と決めて書いてたんだろ
それをとやかく外野が言う必要は無いだろ
書きたくない時は今の浅尾はなら断るわ
96どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:33:41.66 ID:NCAifmrZ
ルイス君にサインをもとめると「僕は選手じゃありません」と流暢な日本語で返される

97どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:33:54.61 ID:jb6tmi8c
>>95
そうかなあ?ホントに断れる?
98どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:34:14.10 ID:zGQa7JND
予備校通っていた時に名駅に巨人のバスが止まっていて
他の選手がさっさとバス乗り込んでるのに、桑田だけが立ち止まって
延々とサインしてたので中日ファンなのに自分もサイン貰ってしまいました。
すいませんでした。
99どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:34:38.77 ID:ZhwhNRGT
浅尾はファンにも凄いいい子だよ
100どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:35:02.43 ID:wwirFvV7
>>86
そうじゃなくて実際は、選手の直筆の証をもらった物を身につけて
一体となって球場で応援したいって思いがあるんだけどな

サッカーだとそれが当たり前
特定の選手だけだとその選手しか応援しないのかって感じ

プロ野球はレプリカが背番号が予め付いてるユニ主流で流行り始めたから
選手もレプユニを選手グッズと考えてそう思うのか
101どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:35:06.01 ID:FQiufZQp
そして「移動中のサインはご遠慮ください」の看板を繰り返しカメラが映してたのも事実
102どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:35:15.90 ID:rWB7vsnN
>>97
普段そうじゃないか。
103どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:35:16.91 ID:G632wa/T
>>85 >>88
平田は予想通りだったが、ブランコ・・・何も学習してないなぁ
でも意外に少ないようで、それは良かったと思う
104どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:35:53.62 ID:wwirFvV7
>>98
それで巨人でも桑田だけ応援するようになればいいんじゃね
105どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:36:27.52 ID:NcGZ0rbr
>>14
バカ発見
106どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:36:56.42 ID:FQiufZQp
平井が意外とスッキリしていたように思う
シーズンとそんな変わってないというか
107どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:37:31.53 ID:pzDFTmld
>>100
その貰った数多のサインが全く選手の迷惑や疲労に繋がっていないと言い切れるなら、
その志は素晴らしいと思うよ。
108どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:37:43.15 ID:wwirFvV7
>>81
それは分かる
応援してる選手のだけほしいファンもわかる
でも応援してるチームの選手なら誰でもほしいってのもいる

でも最後のは一番応援してる選手からもらう機会がないからってのもある
109どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:37:45.20 ID:X9UmrxRJ
サイン会場なら選手はそれなりの準備(服装とか)できるし、椅子も机もあるから負担も軽減される
だが、移動中の選手は汗をかいたトレーニングウェアのまま、机も何もなく立ったまま
これがファンサービスか?
110どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:38:08.68 ID:NCAifmrZ
ファンに「並んで」と言える佐伯さんは偉大だった
広島ファンにサイン断るビョンさんもまた然り
111どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:39:21.41 ID:G632wa/T
サイン貰うときのマナーも、球団側が周知させりゃいいんだけどな

選手の立場に立った考えができないなら、ジョイナスなんて茶番
112どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:40:34.12 ID:X9UmrxRJ
球団側は選手の負担を考えて移動中のサインお断り、ファンサービスのためにサイン会を実施
これじゃ不満というならファンやめてくれ
113どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:41:27.08 ID:wwirFvV7
>>107
それ言ったら切がない
練習後とか公式にもらえる機会があったからもらっただけ
移動中やホテルやプラベは頼んでみて断られても仕方ないが
もらえたら嬉しくてその選手をより応援したくなる

守道のいうサインにはできるだけ応じてこそプロってのも正解
114どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:41:38.26 ID:jb6tmi8c
>>100
ソフトバンクが去年の優勝記念に
監督と選手25人分のサインボールをセットで52万円程度で売り出していたけど
それを買い求めるのと同じ気持ちなのかもしれんね。
115どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:42:01.26 ID:ZhwhNRGT
しかし今日の配信は良かった

また是非やってほしい
116どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:42:04.48 ID:NCAifmrZ
メジャーなら試合前の練習中にサインする時間を選手が自ら作ったりするもんたが、日本はスタジアムの作りがもうファンと遠い
117どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:43:03.65 ID:FQiufZQp
もうすでにメイソ中毒やで〜
118どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:43:56.47 ID:EfVyVQeA
ジョイナスには多少の犠牲が伴うのは仕方ないよ
勝つために余計なものを排除した落合野球からは方針転換したんだから
選手の負担が増えるのは当然でしょう
今までが選手を過保護にしすぎていたんだよ
119どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:44:02.80 ID:tAtJ7Zm4
今日悔やまれるのは ブルペソ をキャプし損ねたこと
120どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:45:07.84 ID:pzDFTmld
>>113
それ言ったらきりがないって…。
それじゃ何行っても説得力無いね。
121どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:46:30.60 ID:wwirFvV7
>>114
その例だと、サインを色紙に一人一枚づつ全員にもらうのに似てるかな

寄せ書きサインユニは集合サインに似た感覚だと思う

フラッグの寄せ書きの延長みたいなもんだよ
思いを込めて色々書いてるのあるでしょ
122どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:47:27.48 ID:ueQ5u3eb
仕事オワタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

あれもしかして配信終了してる…?
123どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:47:30.58 ID:rqNpgEZ/
沖縄で地震(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
124どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:47:43.53 ID:ZhwhNRGT
今日あれだけ上手く配信出来たのは、前から石黒軍団よっぽど自信あったんだろうな
125どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:47:46.61 ID:zGQa7JND
去年のCS最終戦でナゴド三塁側内野のとこで
ヤク青木がミニサイン会してた。
126どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:47:46.75 ID:pzDFTmld
>>121
寄せ書きユニは能動的、
スタンプラリーユニは受動的、
全く違うってwww
127どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:47:47.06 ID:WYwP1Vk9
ネルソンって書いてほしかった
128どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:47:57.39 ID:jb6tmi8c
フロントは今年は勝てなくてもサインでお客を増やして
そのかわり、選手には疲れてもらって試合に負けて
年俸も下げると一石二鳥狙っているんでしょ。
129どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:49:51.18 ID:wwirFvV7
>>120
じゃあファンからは一切サインは頼めなくなるし
選手も一切のサインを免除される理由ができる

そのサインをしてもらったのが疲労に繋がったってどうやって分かるんだ

プロスポーツ興行なんて見に来て金を使う客がいないと成立してないだろ

守道が言うサインして且ついいプレーを見せるのがプロだと思うが
130どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:50:32.14 ID:RCrc7T4r
CBC テレビ7時てびっくりすごーい
131どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:50:53.08 ID:X9UmrxRJ
>>128
フロントがどう考えてるかはわからないが、ファンサ部の現場が考えてるのはなるべく選手に負担をかけないファンサービス
それをファンが台無しにしている構図だ
132どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:50:57.93 ID:jKlvOkix
浅尾もこうだくみって書いちゃえ
133どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:51:08.58 ID:ZhwhNRGT
今日のカメラマンはプロか経験者みたいだった
アングルが妙にうまかった
134どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:51:43.54 ID:pzDFTmld
>>129
サイン会って銘打ってる時なら選手もそのつもりだからイイって言ってるじゃんよ。
何が一切だよ。

少しでもしない方が疲労に繋がらないだろうに。
135どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:51:51.15 ID:slznry7S
東海キャンプ
136どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:51:59.08 ID:x6t9vgWI
>>122
うちは16時前、楽天はさっき終わった
俺は今からサボった分の仕事やる
137どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:52:40.51 ID:L3r5xSEl
>>129
はいはい、お客様はエライ、エライ
そのくせ勝たなくてもいいからファンサしろっていうよな、お前みたいな奴って
138どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:53:01.63 ID:wwirFvV7
>>126
自分のために色々な選手がしてくれた物を身に付けて応援したいって気持ちは分かるが

そういうユニに対してファンが求めれば選手がその意図を理解してすれば
寄せ書きサインと同じ意味だろ
139どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:53:03.22 ID:tAtJ7Zm4
イッポウきたー
140どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:53:08.17 ID:jb6tmi8c
>>129
モリミチの現役時代と今では全然試合のレベルが違うだろ。
ノムさんがそんなこと言ってなかったっけ?
これだけ試合のレベルが違って試合数が増えているのに
サインのサービスしろ、ってことは優勝はそんなに期待してない
優勝はするつもり無いってことだろ。
141どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:53:48.81 ID:tAtJ7Zm4
イッポウ 周平の打撃練習
142どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:53:57.87 ID:ueQ5u3eb
>>136
おお…もう…
社蓄は辛いな
143どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:54:33.07 ID:pzDFTmld
>>138
選手がその意図を理解しているのか?
してねーだろwww
144どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:54:52.99 ID:wwirFvV7
>>134
俺がグランパスでもらったのは練習後サインを頼めるスペースが公式あって
そこで頼んでもらっただけだけどな
145どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:55:28.75 ID:X9UmrxRJ
ファンサ部長の寺西は選手上がりで裏方ずっとやってきた苦労人
ファンサービスも選手のことを考えて、出来ることをしていくと言っている
石黒さんもそれなりに信頼できると個人的に思ってる
それをファン自らが裏切るようなことしてるんだから話にならんわ
146どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:55:36.00 ID:pzDFTmld
>>144
グランパスのお話はここではいたしておりません。
147どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:56:23.48 ID:wwirFvV7
>>143
グランパスでもらった時は、選手から大きさとか場所とか聞いてくれたぞ

寄せ書きサインは欲しがるサポは多いから、そういうリクエストなんだと
分かってる
148どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:57:04.18 ID:ZhwhNRGT
次の動画配信いつだろう?
149どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:57:50.70 ID:KDJvVCFc
サインが丁寧過ぎるから負担になる
ファンが殺到する浅尾はサインを平仮名の「あさお」にすればいい
それでも書ききれないくらいファンがきたら「さお」とでも書けばいい
150どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:57:52.95 ID:wwirFvV7
>>137
俺はもうサインは興味なくなったからいいよ

ただ野球に興味持ち始めた子供とかには
一人の選手だけでもいいからしてあげる機会が増えればいいと思う
151どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:59:13.65 ID:jKlvOkix
チン拓でいいよ
152どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:59:14.24 ID:wwirFvV7
>>146
俺がサッカーでの話にお前が食いついてきたんだが
153どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:59:32.54 ID:vr2VbaQY
>>149
ファンなら浅尾が色紙に|て書いただけでもうれしいだろうな
154どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 16:59:32.72 ID:zGQa7JND
寄せ書きサインと言えば
新人なのにど真ん中に「四国のドクターK 野口茂樹」と
でかでかと書いて今中が激怒して破り捨てた事件
155どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:00:04.63 ID:FQiufZQp
わかった! 浅尾も「はんこう」持てばいいんじゃね?
156どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:00:06.70 ID:L3r5xSEl
>>144
ああ、いつものグランパスくんか
日程出たから向こうにカエレ
157どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:00:08.53 ID:nTlcH4t1
落合「中日のタブー暴露」講演会を実況中継(2)「選手の性格で指導を変えた」
http://news.livedoor.com/article/detail/6239854/
158どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:00:23.20 ID:wwirFvV7
>>149
守道も「守道」だけにしたのはそういう意図があるんじゃないかと

同じ時間と手間で枚数を増やしてより多くの人に喜んでもらえる
159どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:00:33.46 ID:EOPh9c/x
選手一人で一日にサインする人数を決めておいて、
整理券みたいなのと引き換えにサインするってのはどうや。
券が無くなればその日のサインは終了。どや !
160どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:01:10.78 ID:wwirFvV7
>>156
たぶん違うと思うよ
161どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:01:10.88 ID:KDJvVCFc
>>155
それだ
162どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:01:45.10 ID:pzDFTmld
>>152
じゃ守道がどうとか言うなよwww
163どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:02:20.30 ID:wwirFvV7
>>159
システマチックだけどそういうのもいいと思うわ
164どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:02:47.78 ID:3pmaC5ii
つーかサインってのは手早くかつ大量に書くために
字体を崩してあると思うのだが、違うのかw
165どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:03:34.16 ID:jb6tmi8c
>>157
平田の外野守備は大島よりも数段上手いのか、
今日からのキャンプには痩せて参加できていたかなあ。
166どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:03:35.06 ID:wwirFvV7
>>162
同じプロスポーツとしての考え方としては同じだと思う
167どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:03:40.51 ID:jKlvOkix
選手たちは山田温泉に入るのだろうか
168どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:04:14.59 ID:FQiufZQp
ついでにグッズでサインスタンプ売り出せばいい
土産物屋にある「かずき」「たっくん」とかって売ってるようなサイズで、押すとサインの形
これでお手軽に自分の持ち物がサイン入りに!

ドアラバージョンが出たら買ってしまうかもしれんw
169どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:04:19.44 ID:x6t9vgWI
ID:wwirFvV7 は書き込む前に落ち着け
そもそもの主張は、沖縄でサイン会はおかしい、だったはずだ
170どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:05:08.83 ID:Tc922rju
浅尾はいっそのこと手形で
171 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/02/01(水) 17:05:47.88 ID:4NnZlFnr
種田を雇うなんて無いよな?
172どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:05:58.92 ID:wwirFvV7
>>169
途中からは集合サインの話になってしまったな
173どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:06:08.33 ID:jb6tmi8c
>>159
いいと思う。整理券がもらえなかったファンは
監督にサインしてもらえるってことで。
174どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:06:31.84 ID:2WAqljo1
>>158
近藤真彦が人数が多い時はサインをマッチにするような感じだな
175どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:06:58.63 ID:X9UmrxRJ
小学生の頃考えた俺のカッコイイサインを超えるヤツはないだろう
176どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:07:17.46 ID:pzDFTmld
>>166
手を使う野球選手と手をほとんど使わないサッカー選手がする
サインが一緒なのですか?
177どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:07:22.33 ID:CQByfSSL
かよちゅーのヨシミじゃないほうの金髪って誰?
178どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:07:40.09 ID:2WAqljo1
で、森野と谷繁はちゃんとサインするんかね
179どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:07:42.88 ID:ZhwhNRGT
てか今日のサイン会に並んでた大行列の人たちは、どっから来たんだ?
180どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:08:12.14 ID:wwirFvV7
>>176
またそういう屁理屈か
181どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:08:37.92 ID:tAtJ7Zm4
>>177
誰か不明
182どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:09:19.30 ID:pzDFTmld
>>180
屁理屈でも何でもないよ
野球選手は商売道具の手を使用してサインするんだから
183どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:09:22.89 ID:wwirFvV7
>>179
中日のグッズ持って並んでる人は見えたねえ
184どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:09:59.98 ID:Zycd4vXj
>>155
色紙じゃなくて婚姻届もってこられるよw
185どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:10:22.64 ID:wwirFvV7
>>182
それじゃあその分写真撮影には応じてもおkてことか
186どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:10:45.78 ID:L3r5xSEl
>>184
重婚になるからあかん><
187どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:11:09.23 ID:pzDFTmld
>>185
写真撮影の話はしてませんけど
188どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:11:15.01 ID:Cjw4ZnQt
正直サイン拒否って印象悪いよな
189どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:11:31.90 ID:CQByfSSL
>>181
不明なのか・・・
とん
190どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:11:45.02 ID:2WAqljo1
>>182
てかさーAKBの握手会みたいに、選手はサインしたいけど関係者が止めるっていう演出も必要だと
選手が直接切り上げるとカドが立つし、そこら辺球団が配慮しないといかんな
191どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:12:39.83 ID:jb6tmi8c
そういえば浅尾の専属ガードマンは今日は居なかったのか?
192どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:12:51.23 ID:EOPh9c/x
でも今日のサイン中の浅尾明らかに疲れた表情してたな。
193どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:12:51.42 ID:3OT2g9q2
そういえばSPっていた?
194どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:15:37.97 ID:wwirFvV7
>>187
お前の主張によると、野球選手はサインの制限をすべき

それでもサインがほしいファンもいれば
写真撮影で満足するファンもいる

だったらこの二つを分けて
サインがほしいファンの方だけ応じて
選手の負担が減らせる他の写真撮影等を並行すべき

ってことでいいのかな
195どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:15:38.59 ID:L3r5xSEl
でな、サインしてもらって当たり前とか思ってるアホなヤツ(特におばさんとか)はそのうち
やれ、不機嫌そうな顔して嫌々やってただの、サインが雑だの言いだすのよ
196どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:16:25.17 ID:jKlvOkix
>>182
サインのしすぎで腱鞘炎ってよくあるもんな
197どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:16:55.53 ID:wwirFvV7
>>196
握手のしすぎはあったな
198どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:17:01.11 ID:2WAqljo1
>>196
実際に誰がなったの?
199どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:17:03.96 ID:jKlvOkix
脇チラが見れればサインなんかいらない
200どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:18:07.62 ID:jKlvOkix
>>198
ggrks
201どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:18:11.82 ID:FQiufZQp
>>191
いなかったぽい
つけるとしたら土日のみとかかもしれんね
202どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:18:21.95 ID:EOPh9c/x
選手と目が合えばサインなんかいらない///
203どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:18:33.18 ID:2WAqljo1
聞かれたらググれとかw
204どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:18:50.54 ID:jKlvOkix
>>202
www
205どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:20:10.46 ID:zGQa7JND
平野コーチにバスターエンドランのサインを頼みたい
206どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:20:43.96 ID:pzDFTmld
>>194
全っ然違う。
この2つを分けて〜とか勝手に人の主張を作るなってwww

お前のは完全に都合の良いファン目線。
俺のは選手目線で、
「ジョイナス」を旗手に節度を超えた要求を選手にするなってことよ。
勝つためにやってんだ。ファンだって勝ちたいんだろ?
ならファンはその邪魔をすんな。

そこまで選手のことを考えてやるのがホントのファンじゃないのか?
そういうこと。
207どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:21:06.22 ID:ubS5wq2p
マー君とかマエケンとかも浅尾みたいにサイン書いてるんだろうか?
208 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/02/01(水) 17:21:40.36 ID:4NnZlFnr
>>205
結果は盗塁死
209どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:21:51.97 ID:wwirFvV7
>>206
節度ってどこで線引きしてるんだ
210どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:22:22.25 ID:KDJvVCFc
そう言えば西武のファン感謝デーで、ナカジか誰かが女性限定でハグのサービスやってたような
浅尾ならサインよりそっちのが喜ばれるんじゃね?
211どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:22:39.01 ID:FQiufZQp
>>207
プロ野球板にファンサの良い・悪い選手スレがあるから
そこ見ればなんか書いてあるかも
212どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:22:43.36 ID:jb6tmi8c
初日でカメラも回っていたから浅尾は疲れていても
サインするつもりだったんだろうなあ。
213どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:23:12.62 ID:FQiufZQp
>>210
あれってMLB行くからってお別れハグだったのになあw
214どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:23:40.72 ID:3OT2g9q2
>>210
旦那さんに怒られますよ
215どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:23:47.48 ID:U8rOltP5
>>210
浅尾「僕にも断る権利があります(ニッコリ
216 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/02/01(水) 17:23:59.81 ID:4NnZlFnr
キャンプ中、練習以外で疲れるのはナンセンスだよな。
217どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:25:23.93 ID:ZhwhNRGT
ちなみに今日キャンプ何時に終了したんだろう?
例年若手ならまだやってるよね
218どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:25:27.49 ID:bGphHaEi
00:00:00:[00]
2323が戦力になる確率
219どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:27:14.47 ID:IixROVzt
>>196
多村だっけ確かw
220どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:27:22.53 ID:pzDFTmld
>>209
選手が嫌だなと思ったらダメ。

俺的にはサイン会と銘打たれている時と
ホントに極少人数しかもらう人が居ない時以外でサインを貰うのはアウト。

とにかく、今まであんたの味方を誰もしてくれてない時点で、
あんたの主張が逸脱していると気付きなよ。

ウチの人が帰ってきたから飯食べに行くわ。
遊んでくれてありがとうね。
221どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:27:31.39 ID:FQiufZQp
>>217
その辺はこのあとのラジオ情報待ちかな
浅尾がサインしてたのは15時半くらいで、中田川井がサイン会してたのは16時前くらいだったかな
222どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:27:52.67 ID:KDJvVCFc
どうせなら震災復興チャリティーサイン会にして
1回千円募金してもらったらみんな幸せなんじゃね?
223どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:29:01.55 ID:ZhwhNRGT
>>221
ファンとしては、肝心な練習内容や時間は気になるねぇ
224どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:29:42.48 ID:3OT2g9q2
若手の居残り練習もライブして欲しいな
225どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:29:59.26 ID:4D8J8CKX
>>222
つうか1枚500円でドラゴンズショップで売ればいいよ
226どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:34:04.62 ID:wwirFvV7
>>220
俺も公式に認められてる場所や少人数でしかもらってないよ

その範囲で集合サインもらうのは問題ないだろ

そういう機会を球団に増やしてほしいと思うだけ
増えれば嫌に思う選手も出てくるだろうが、
そういう場合はアンタの基準だとどうなるのかな

元々お前が集合サインは見境がないって因縁付けてきたのが始まりなんだから

女だから選手個別の思いが強くて集合サインに偏見があるうんじゃないのか

お前の見方も大していなかったと思うが
227どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:39:21.63 ID:apSjIYzV
東海テレビとCBCテレビ、もうキャンプの話題来た?
228どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:39:21.57 ID:gVO9S76u
浅尾の有料トークショーの抽選会でがあった
でサイン入りユニ(浅尾が着せてくれる)ツーショットで写真撮る権利が当たっただけで泣き出すくらいのファンがいた
だからハグなんてされたらイッてまうんじゃないか?
229どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:40:45.72 ID:jKlvOkix
きゅんじゅわ〜
230どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:44:29.25 ID:X3XElxe4
サインが選手にとって迷惑なものだって前提で語るからアホな理屈ばっかりになるんだな。
231どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:46:22.07 ID:Cjw4ZnQt
>>230
そうそう、名誉なことなのにね
232どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:46:57.30 ID:EOPh9c/x
ベテラン選手はどうか分からんが新人選手とかにとったらサインは嬉しいものかもしらんな。
233どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:47:59.62 ID:tAtJ7Zm4
>>227
でた
234どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:48:42.69 ID:x6t9vgWI
アライバ再コンバート明言ですって
でも守道だからなぁ…
235どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:49:00.39 ID:g4dJ0Jsc
>>230
根本に自分が受けないファンサービスは認めないってのがあるから、この手の話は建設的にならない。
236どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:49:00.91 ID:TrNoiArZ
残業前に覗きにきたら配信終わってた…
サインといえば、2年前ぐらいの北谷でキレイなお姉さんがガサーラに駆け寄ってサインもらってたなあ
周りに結構な数のファンいたのに、お姉さん以外ガサーラに食いつかなかったのはやっぱり…
237どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:49:10.55 ID:tAtJ7Zm4
yoshikawahideki吉川秀樹 2012/02/01 17:42:08
高木監督「二遊間のポジション、元に戻しますよ」と明言。二塁荒木、遊撃井端が今年の中日の形になるようです。
via モバツイ / www.movatwi.jp
238どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:50:33.24 ID:3jvj2E5m
00:00:00:【xx】←今シーズン覚醒する選手
239どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:50:47.12 ID:apSjIYzV
>>233
サンクス
…ってか、マジで?…乗り遅れた〜くそー
240どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:51:04.09 ID:h0XOpYYH
いやいや、サインは迷惑は迷惑だろw
無視できるレベルで全然いいですよって言ってくれる選手もいるかもしれんが
確実に迷惑度ゼロではない
241どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:51:35.58 ID:5g4f4Icv
>>238
242どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:51:43.41 ID:jb6tmi8c
じゃあ直倫はどこを守るんだ?ショートは無理だしサードで森野抜くしかないのか。
243どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:52:14.09 ID:L3r5xSEl
>>231
名誉?めいよ??
244どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:52:15.36 ID:N7hDVIXx
なんじゃこりゃああああああああああああああああああああああ
味 噌 カ ツ ラーメンってのが高知名物になっとるがや!!!
ttp://www.kcb-net.ne.jp/sdyk/food/misokatu.htm
245どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:52:42.57 ID:tAtJ7Zm4
>>239
番組開始直後の枠でやってたよ
18時台のローカル枠でもするんじゃないかなぁ
NHKはほっとイブニングである様子
246どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:54:12.29 ID:J4o1BzDb
また前言撤回か ぶれぶれよのぉ
247どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:54:35.28 ID:TrNoiArZ
>>245
しかも名古屋ディスられとるw
248どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:54:50.64 ID:N7hDVIXx
ん?
落合龍の真実ってCBCで放送した奴を全国放送するだけかな
249どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:55:10.23 ID:caTd8ph/
1(二)荒木
2(三)森野
3(右)福留
4(一)山崎
5(左)和田
6(中)ディアス
7(遊)井端
8(捕)谷繁

今のままだとブランコ飼い殺しで平田と大島が共倒れになりそうだ
250どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:55:30.30 ID:apSjIYzV
>>245
そうかあ、開始直後だったかー
ほっとイブニングと明日のドデスカに期待することにするか…
251どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:55:43.11 ID:TrNoiArZ
>>244だた
252どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:55:47.79 ID:EeL8JK6t
>>237
これマジ?
セカンド荒木がマジならそれだけで今年も球場に足運ぶわ
253どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:56:04.61 ID:x6t9vgWI
セカンドの直倫よりショートの誰崎のが控え常駐に近付いた感じだな
254どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:56:30.20 ID:gVO9S76u
もし井端がショート満足にできなかったら追い出されて代わりに吉川や周平が使われるんだろうか?
255どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:56:57.80 ID:2WAqljo1
>>252
セカンド荒木はいいんだけどさ…
256どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:57:28.81 ID:gVO9S76u
>>236
ら様練習してください
257どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:57:41.27 ID:apSjIYzV
>>249
なんで福留入ってんのよ
258どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:58:08.22 ID:jb6tmi8c
>>248
カツは古い油で揚げたほうが良いのか?知らんかった・・・
259どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:58:10.52 ID:e5uaTlYL
>>243
お前のサインを欲しがる奴はいるだろうか
260どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:58:34.96 ID:o7DEAc9p
えっ福留復帰なの?
261どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:59:04.11 ID:ubS5wq2p
ドメ復帰キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!




え?
262どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 17:59:33.40 ID:x6t9vgWI
>>260
全然そんなことないよ
263どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:00:52.65 ID:bhakDscv
なんか地元受けのためだけの
野球になってきてるね
264どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:01:55.80 ID:tAtJ7Zm4
dragons_farmDRAGONS FARM 2012/02/01 18:00:55
2月1(水)読谷球場!数人の選手がウエイトトレ中。キャンプ初日は無事終了します!
via web
265どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:02:31.31 ID:2WAqljo1
>>263
中日はローカル球団だからな
地元志向はあって当たり前
266どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:04:18.43 ID:J4o1BzDb
キャンプ中継、ソーサはいるの確認したんだけどディアスはいた?
267どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:06:10.83 ID:MSkF/ccf
中日での3年半をへて、フリーエージェントでベイスターズ復帰を果たした小池正晃外野手(31)は「まるっきり別のチームですよ」と目を丸くした。

http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20120201/bbl1202011536007-n1.htm
268どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:07:01.75 ID:N7hDVIXx
ねー
CBCで19時からやるやる
落合竜の真実〜本人と選手が語った常勝ドラゴンズの秘密〜
って名古屋地区では再放送になるんだよね?
269どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:07:05.40 ID:/NiYXPfx
@showup1242
ニッポン放送 ショウアップナイター
【横浜DeNA】16時30分頃まで筒香、内藤の2人、中畑監督のゲキを受けながら
三塁特守であっという間に泥だらけ。例年になく長い練習です。(洗川)

>例年になく長い練習です
>例年になく長い練習です

さすがベイス
270どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:07:53.81 ID:3jvj2E5m
1 二 荒木
2 遊 井端
3 三 高橋
4 一 山崎
5 左 和田
6 右 堂上
7 中 ディアス
8 捕 tanisige
9 投 吉見

うーむ
271どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:08:02.37 ID:CZdcN38i
CBCラジオ
守道監督生出演

宮部の支離滅裂な喋り方、頭が痛くなってくる
272どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:08:03.83 ID:hY1dZeuA
福留復帰して欲しいね
それと思ったけどソーサの情報が気になる
あいつかなり良さそうなんだけど・・・
273どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:08:38.96 ID:tAtJ7Zm4
>>268
たぶんそう
274どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:09:18.95 ID:vNUCzwu9
落合竜の真実は編集されてるんじゃないか正直不安
275どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:09:50.13 ID:MSkF/ccf
ソーサそんなに良かったんか
どんな感じだった?
276どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:09:54.08 ID:ZtVEpywX
サインは一人やりだすと止まらないので
選手のプライベートな時間や休む時間が少なくなってしまうんだよね

だから、選手が自主的にやってくれるのを待つしかないって思ってしまう
277どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:10:09.64 ID:tAtJ7Zm4
>>266
おったよー
打撃練習の時ネット際にいたしお馬さんと話してた
278どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:10:39.09 ID:GvpdErj5
>>268
これ中部ローカルやで。
279どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:11:28.36 ID:N7hDVIXx
>>273
センキュー!
>>274
ちょっと内容変わってると気持ち悪いので一応録画しとくわ
280どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:11:30.37 ID:hY1dZeuA
>>275
昨日の話では変則で制球もそこそこ良さそうで球に伸びがありそうって情報があったね。>ソーサ
日本でも球速出した実績もあるし、本人の言うように球速が出るタイプならヤクルトのイムみたいに行ける可能性がある
281どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:11:41.03 ID:tAtJ7Zm4
yoshikawahideki吉川秀樹 2012/02/01 18:11:09
ルーキー高橋選手のフリー打撃、46スイング中、6本がスタンドイン。
半数以上はヒット性の当ただったが、打球が速い!
via モバツイ / www.movatwi.jp
282どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:12:09.30 ID:YxdsMFSq
>>276
高木監督がサインはいつでもOKと言ってなかった?
自分は会う機会ないからサイン云々がどれくらいのものかよく分からないけど
283どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:12:17.23 ID:N7hDVIXx
>>278
そうなんだ
わざわざゴールデンタイムに再放送するんだね
284どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:12:24.21 ID:ZtVEpywX
>>254
周平はサードじゃない?
吉川は渡辺コーチがいうには守備範囲が広いって話だし期待してしまうな
去年は二軍でポロポロしてたみたいだが
285どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:13:20.16 ID:hY1dZeuA
周平は打球見てるとラインドライブの強いのをガンガン打つタイプっぽいな
平田や堂上直みたいに放物線で詰まっても入るってタイプでは無さそう
286どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:13:29.20 ID:ZtVEpywX
>>281
期待してしまうな
ショート守れたらもっといいが
287どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:13:39.22 ID:vNUCzwu9
>>283
そこが逆に気持ち悪いんだよね(´Д` )
気にしすぎだとは思うがなあ
288どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:15:42.81 ID:tAtJ7Zm4
>>283
単に再放送希望が多かったんじゃないかなぁ
この時間いつもなら海老名さん家か
なお関西はローカル番組
289どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:17:30.58 ID:CZdcN38i
>>283
さすがに新政権派板東リサーチ潰しちゃまずいからな。海老名さんのなんちゃらなら潰れてもいいや。
水7ってローカル枠だっけ?
290どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:17:44.46 ID:J4o1BzDb
>>277
d まーたお馬さんが謎のコミュ力を発揮したのか
ええこっちゃ
291どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:17:47.30 ID:tAtJ7Zm4
東海テレビクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
292どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:17:54.00 ID:o7DEAc9p
東海TVきたあああ
293どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:18:28.50 ID:U3vNj1kh
守道ユニ似合うなw
294どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:19:19.41 ID:N7hDVIXx
なんだ後ろの緑色のCDマークwww
295どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:19:33.22 ID:OtgJ4/hg
荒木にバント指導
296どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:19:34.99 ID:tAtJ7Zm4
明言きたー
297どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:19:36.84 ID:x6t9vgWI
ホームユニはもう慣れた
298どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:19:40.11 ID:T+UMOGu1
ドアラはええから
はよ選手
299どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:19:47.45 ID:SdLUQu2E
どうもパッと見、帽子が巨人に思える
300どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:20:05.84 ID:U3vNj1kh
キモいw
301どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:20:09.72 ID:o7DEAc9p
まだ新ユニ違和感あるなw
302どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:20:29.57 ID:N7hDVIXx
上着きさせろやー
風邪ひくだろー
303どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:20:36.52 ID:vNUCzwu9
ええええええふわふわって去年もなかった???
304どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:20:55.26 ID:5g4f4Icv
中京テレビ見てたわ
305どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:21:34.84 ID:tAtJ7Zm4
おー中京テレビもきてたんか見逃した
306どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:21:52.65 ID:5g4f4Icv
1500人もキャンプに来たのか
307どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:22:05.23 ID:1ovFZJAg
各局早速落合のネガキャンに精を出してるな
308どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:22:05.73 ID:U3vNj1kh
いけるやん!
309どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:22:06.05 ID:SdLUQu2E
ファン倍増かよ
310どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:22:16.23 ID:vNUCzwu9
アンチのがいつまでも落合落合うるさい
日ハムもローカルでは梨田監督とくらべてるのか?
311どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:22:19.77 ID:We4014fm
ちょっと今年は大人気みたいなアピールがキモイ
312どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:22:40.40 ID:/NiYXPfx
この時間のTBSの海老名家のやつが壊滅的な視聴率だから
ローカルに戻すつもりなんじゃね?


313どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:22:45.72 ID:U3vNj1kh
ども2連覇してたら増えるのも当然かよく考えれば
314どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:22:46.51 ID:N7hDVIXx
新ユニ帽子のマーク以外はかっこいいね
あと上着も渋くてかっこいい欲しい
315どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:22:48.93 ID:wg+BsG+J
キャンプ観客
去年700人
今年1500人
316どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:23:20.92 ID:To6doFbw
目新しさってのもあるんじゃないの
同じようなキャンプを繰り返してればそりゃ人も減るだろうし
317どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:23:31.20 ID:YxdsMFSq
高木監督がファンサービス考えて凄いとかファン言ってるけど
それって普通は球団が考えることじゃないのか・・・
なんで中日はすべて監督がやらないといけないって話になってるんだろ
318どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:23:42.22 ID:vNUCzwu9
NHK
319どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:23:53.68 ID:tAtJ7Zm4
んhk東海
320どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:23:54.55 ID:CVhG7bE+
んhkキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
321どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:24:11.63 ID:/NiYXPfx
ドアラのユニはなぜかわらんの?
322どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:24:22.90 ID:tAtJ7Zm4
ライブでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
323どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:24:25.18 ID:FQiufZQp
>>321
変わったよ
324どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:24:30.65 ID:We4014fm
>>317
高木が考えてるわけじゃないからな
別にフロントの方針を言わされてるだけ

落合時代は自分たちがサボってたのを落合のせいにしてただけで
325どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:24:33.89 ID:vNUCzwu9
映像悪い・・・
326どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:24:35.64 ID:/NiYXPfx
白いCDマークの方がいいな
327どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:24:44.41 ID:o7DEAc9p
き・・・北谷
328どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:24:45.12 ID:YxdsMFSq
>>323
帽子がヤクルトぽかった
329どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:24:45.54 ID:OtgJ4/hg
北谷は暖かそうでええなぁ
330どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:24:57.46 ID:By/0+m8G
>>321
変わってるだろ
331どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:24:59.18 ID:x6t9vgWI
>>321
どう見ても変わってるぞ
332どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:24:59.69 ID:FQiufZQp
CBCラジオ
高木生出演中
333どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:25:02.41 ID:8tBl11pm
>>321
経費節減
334どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:25:18.22 ID:2WAqljo1
>>313
監督交代はあんまり影響ないってことか
シーズン始まったら出るかもしれんけど
335どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:25:24.39 ID:VdBq3gI8
やっぱ ぱっと見ヤクルトだなw
336どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:25:32.52 ID:CZdcN38i
LUMINAってサッカー担当じゃなかったのか?

@NHK名古屋
337どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:25:37.15 ID:CVhG7bE+
練習量どうなってんだろう
338どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:25:47.41 ID:We4014fm
やっぱりアマ臭いユニだな
プロって感じがしない
339どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:25:52.56 ID:tAtJ7Zm4
yoshikawahideki吉川秀樹 2012/02/01 18:25:06
山崎武司選手
「ブランコに勝たないとゲームに出られないので、彼の存在は常に意識したい」
「セリーグはDHがないし、守備も鍛えないと!」
via モバツイ / www.movatwi.jp
340どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:25:59.14 ID:lgagLvo+
>>336
グランパスはまだオフ中
341どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:26:10.52 ID:vNUCzwu9
当然のように(⌒l´・▲・`l⌒)
342どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:26:22.39 ID:YxdsMFSq
>>324
しかし、既に高木監督はいろいろファンサービス考えて凄いって思ってる
ファン出てきてるわけだし
なんか球団が気持ち悪い・・・高木監督や選手は好きだけどね
343どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:26:26.69 ID:x6t9vgWI
>>329
こっちよりは暖かいが、最高気温が20度くらいで半袖は寒い
344どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:26:40.33 ID:U8rOltP5
元に戻すの決定なんか
345どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:26:40.89 ID:o7DEAc9p
もう青色が全くないな
紺ずくめ
346どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:26:50.75 ID:To6doFbw
昨日のファンサ部部長は暗いところだから黒く見えるんであって明るいところなら青く見えるって言ってたけど、明るいとこでも黒いじゃん
347どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:27:12.14 ID:N7hDVIXx
帽子いろいろパターンあるな
348どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:27:15.00 ID:CVhG7bE+
ふわふわドアラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
349どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:27:21.14 ID:3j2QW46p
この女子アナ可愛い
350どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:27:22.98 ID:U8rOltP5
>>345
紺だが黒にみえるんだよなぁ
351どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:27:33.59 ID:3fretO5a
ファンサービス最高や!
352どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:27:35.91 ID:8tBl11pm
赤さん
353どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:27:46.78 ID:5g4f4Icv
ドアラ任せすぎる
354どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:27:47.97 ID:2WAqljo1
カープがこういうの球場に常設してたなー
355どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:27:49.60 ID:We4014fm
>>342
流石にそういうバカはあんまりいないと思いたいが
まあ、自分が考えてますみたいなアピールはしてたからなあオフ中に
356どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:27:50.14 ID:tAtJ7Zm4
あのキャンプ案内ほしぃ
357どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:27:53.49 ID:CVhG7bE+
こういうしおりみたいなのはいいね
358どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:27:57.46 ID:vNUCzwu9
ふわふわ(⌒l´・▲・`l⌒) やチラシを用意するのは球団の仕事で落合は関係ないはずだが
359どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:28:17.89 ID:tAtJ7Zm4
yoshikawahideki吉川秀樹 2012/02/01 18:27:47
山崎選手が、渡邊コーチのノックを受けながら
「目の前に77番の人がいると緊張するんだよなぁ」と報道陣の笑いを誘う。
via モバツイ / www.movatwi.jp
360どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:28:18.12 ID:N7hDVIXx
本物かどうかばれちゃうだろwwwwwww
361どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:28:30.76 ID:h0XOpYYH
そういえば初日に全員ノックするとか言ってたけどやったのかな
362どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:28:33.27 ID:/NiYXPfx
ドアラの衣替え確認
363どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:28:35.66 ID:1ovFZJAg
ドアラ酷使w
364どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:28:49.75 ID:VdBq3gI8
>>324
( ´゚д゚`)エー だって 中日スポーツで、キャンプ地でパレード案!や、表敬訪問!
とかの記事があると絶対、「昨年は現場の要望で…」「初年度だけの訪問」とか
落合政権は悪かったって比較してるよ!
365どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:28:52.76 ID:OtgJ4/hg
北谷にきて
366どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:28:55.77 ID:YxdsMFSq
>>351
しかしパンフとか看板なんて、
大々的に報道するのって逆に恥ずかしい気がする
367どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:28:55.84 ID:8tBl11pm
キモイの大好きNHK
368どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:29:10.83 ID:vNUCzwu9
アピタのツアーと同じ日沖縄に行く自分はドアラに会えるんだろうか・・・
369どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:29:33.15 ID:5g4f4Icv
なんでもかんでもドアラ
370どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:29:35.83 ID:HtDYmLTj
ファンサービスに消極的な落合がやめれば、そら倍増よ
371どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:29:45.20 ID:VdBq3gI8
おまいら 帽子だけで違和感もってると
ヘルメット姿みたら、びっくりするぞ。一瞬 読売にみえるから
372どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:29:49.20 ID:3j2QW46p
ゆうだいって言われると一瞬大野の事かと思っちゃうな
373どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:30:04.83 ID:YxdsMFSq
>>355
さっきインタで高木監督がいろいろファンサービス考えてくれて云々言ってる
ファンいたからさ
374どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:30:48.50 ID:vNUCzwu9
ファンサービスを考えるのは球団の仕事で了承して協力するのが監督の仕事では・・・
375どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:30:50.09 ID:By/0+m8G
>>371
見えねーよ
376どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:30:54.06 ID:2WAqljo1
しかし、このオフにファンサービス、とりわけナゴドのメシ事情が酷いって言われ続けたからな
どんなガッカリ具合か逆に楽しみになってきたわ
377どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:30:56.87 ID:CZdcN38i
NHKに猫娘
378どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:31:01.55 ID:YxdsMFSq
>>371
えー。帽子がヤクルトでヘルメットが巨人とか
ドラゴンズカラーどこいったんだ・・・
379どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:31:34.13 ID:h0XOpYYH
>>373
結構そう思ってる人多いと思うよ
監督はやっぱりチームの顔って認識だし
380どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:31:48.87 ID:vNUCzwu9
>>375
いや今日の新聞に12球団の監督のコメントとイラストが載ってたが読売にみえた
381どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:32:19.20 ID:2WAqljo1
>>378
長いスパンで見るとドラゴンズのカラーって結構変わってるし
382どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:32:23.84 ID:We4014fm
>>364
今年から職場が取らなくなたtから中スポ見てないが悪者化に余念がないようだなw

>>373
まあ、流す側がそういうの選んでるんだろう
383どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:32:31.01 ID:YxdsMFSq
>>361
夕方のやつで全員ノックの映像あったよ
簡単ノックだったけど
384どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:33:13.67 ID:X9UmrxRJ
>>373
監督自身も日本シリーズで福岡に行って衝撃を受けたと言っていたよ
ああいうようにドラゴンズもしたいということから始まった
385どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:33:20.90 ID:CZdcN38i
ことしは北谷キャンプに倍行きます
(ゆいちゃん・5歳)
386どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:34:01.08 ID:VdBq3gI8
いやマジでヘルメットが濃紺?なんだが
それに 赤字のロゴ なんで
一瞬、読売に見えたんだ…(´・ω・`)
387どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:34:11.72 ID:pZUE64Uq
CBCラジオに守道生出演。
388どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:34:15.23 ID:c2+jHEBl
ユニに紺色入ってると選手が細く見えるよね
森野とか
389どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:34:28.34 ID:YxdsMFSq
>>381
まあそうだけど・・・馴れるのに時間かかりそう
390どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:34:46.68 ID:mmlYDZIL
>>364
実際悪かったんだからしょうがない。これからみんなで改善してけば良いんだよ。
391どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:35:21.84 ID:YxdsMFSq
>>384
そういうセリフを球団から聞きたいものだけどね・・・
392どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:35:31.89 ID:U8rOltP5
>>364
よく勘違いしてるアンチがいるが落合は「最大の」ファンサービスが勝つことってだけだからな
サインを絶対選手にさせないとかならファンサしてないって叩かれるのは分かるがね、そういうわけじゃないし
何か考えるのは球団側の仕事だしね
結局ファンサが前政権と比べて〜とかって連呼してるのはアンチか中スポよ
393どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:35:32.07 ID:N7hDVIXx
ええなぁこのパンクしない奴
いちいち空気入れるのめんどくさいんだよなぁ
394どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:35:32.79 ID:We4014fm
どちらにしろ紺はやめて欲しい
即効、青に戻して欲しい

デザインも落ち着かせちゃったから余計にアマに見える
395どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:35:33.72 ID:FC3VsS8x
なんだかんだ言ってシーズン終わってみたら、成績不振で
観客前年比減で終わってると思う
開幕投手がこれでは・・・
00:00:00.【00】
396どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:35:46.47 ID:vNUCzwu9
他のチームはあんなにサインしたりしてるん?
397どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:35:47.61 ID:To6doFbw
お、アライバショート練習について語ってくれるか
398どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:35:54.12 ID:X5v5X2DI
川髪憲次郎が降臨すると聞いて来ました
399どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:36:03.13 ID:o7DEAc9p
小林正人てw
400どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:36:39.27 ID:pZUE64Uq
荒木セカンド、井端ショートに決定した模様。
401どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:36:44.01 ID:VdBq3gI8
荒木:セカンド 確定か
402どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:36:45.29 ID:lgagLvo+
生放送でアライバ再コンバート明言してるな
403どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:36:46.57 ID:To6doFbw
荒木セカンド、井端ショート!

@CBCラジオ 高木監督本人談
404どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:37:25.66 ID:VdBq3gI8
井端はサードだろーに(´・ω・`)
405どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:37:38.78 ID:We4014fm
>>396
どこも選手のサービス自体はあんまり変わらんよ
球団のサービスが12球団でも糞ってだけで
どこの選手は球団もサインする人もいるし、絶対しない人もいるって程度

他と違うのは球団が自分たちのサービスがダメなのを選手や監督のせいにしてるってくらい
406どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:37:58.89 ID:jb6tmi8c
井端のショートってどんな感じなんだろう、ドキドキ
407どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:38:32.67 ID:We4014fm
井端ショートとか大丈夫かw
408どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:38:33.61 ID:pZUE64Uq
GGに阪神ふぜいの平野鳥谷とか全然物足りない。

やはりアライバだ。
409どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:38:37.36 ID:To6doFbw
荒木がショートを練習してたのは、いざという時の為。荒木本人の案
410どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:38:51.23 ID:EeL8JK6t
ショート井端は一先ず置いとくとして、セカンド荒木は大歓迎やわ
落合の言ってたスーパーセカンドがやっと見れる
411どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:39:12.81 ID:rqNpgEZ/
去年までのセカンドでのあの動きを見てるとショートなんか大丈夫なんか…
412どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:39:33.35 ID:VdBq3gI8
@CBCラジオ 昨年度のDVD紹介で 落合ドラゴンズ! と 落合という単語を話す!
413どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:39:37.20 ID:jb6tmi8c
>>410
同意、采配に書いていた凄い守備を見れるのかな。
414どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:39:42.11 ID:2WAqljo1
>>406
昔ショートをやっとったメジャーリーガーが所属先を探してるらしいで
415どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:39:53.65 ID:CZdcN38i
前政権全否定しながらもDVD商売には余念のないCBC
416どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:39:58.75 ID:pZUE64Uq
井端の遊撃はともかく荒木の二塁はプラスになるだろう。
417どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:40:03.11 ID:We4014fm
アライバの逆転は
荒木の延命(鍛えると言う意味で)
井端の延命(ショートやばいだろうって意味で)
だから荒木を戻すのはともかく井端はやばいだろうに
418どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:40:37.49 ID:c2+jHEBl
併殺崩れが増えそうだな
419どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:40:44.54 ID:To6doFbw
>>412
そんなもん毎回言っとるじゃんか
420どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:40:49.39 ID:VdBq3gI8
ベスト布陣は
ファースト:森野 セカンド:荒木 サード:井端
ショートは;若手で競争
421どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:41:02.34 ID:h0XOpYYH
>>383
なるほど、ありがとう
422どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:41:04.64 ID:vNUCzwu9
井端からレギュラー剥奪するためじゃないかと思ってしまう
気にしすぎだよね
423どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:41:44.07 ID:pZUE64Uq
井端も遊撃失格で三塁逝けるなどと甘い事は思っとらんだろう。
424どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:42:04.33 ID:rqNpgEZ/
ところで井端の肩力は健在なの?
425どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:42:07.60 ID:To6doFbw
荒木セカンドで直倫がサード一本に絞ってくれればいいのだが
ああそうすると高橋はどうすればいいんだ。あちらを立てればこちらが立たず
426どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:43:08.54 ID:2WAqljo1
CBCでブランコがディスられたw
427どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:43:35.75 ID:Yud6c9lQ
>>426
大石「ブランコは公園ですか、ドラゴンズですか」
ょぅι゙ょ「……………………公園」
428どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:43:41.39 ID:h0XOpYYH
井端がショートで全然ダメだったり怪我しちゃった場合にどう対応するかだな
そのままショートを若手の誰かで埋めるか荒木をショートに動かしてセカンドを埋めるのか
429どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:43:50.03 ID:rqNpgEZ/
@CBC お天気電話相談
豊田市 PN ブランコ大好きちゃん
430どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:43:50.20 ID:wg+BsG+J
CBC

(公園の)ブランコ大好きちゃん
431どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:44:21.28 ID:2WAqljo1
>>422
落合も劣化が隠せなくなったQさんを執拗に使ってたしね
引導を渡す意図はあると思う
432どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:45:39.32 ID:U8rOltP5
まぁ心配せんでも聖域化はしないだろう
433どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:45:50.08 ID:2WAqljo1
>>428
あれ?ショートは福留じゃないの?
434どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:46:39.82 ID:pZUE64Uq
高橋周なんて守備は使えたもんじゃないだろ。
ことさら中スポで打撃を褒めてるけど守備については触れられていない。

一年目は二軍で鍛えればいい。
435どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:47:12.73 ID:x6t9vgWI
>>433
福留が戻ってくるソース頼む
436どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:47:37.87 ID:To6doFbw
井端にもしもの事があった時用にショートの練習をする荒木

荒木も今いるショート候補は物足りないと感じているのか、セカンドだったら任せられる選手がいると思っているのか、どうなんだろうか
437どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:47:43.34 ID:i0MahYnj
名古屋も明日は結構雪が降りそうね

438どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:48:46.18 ID:a2qijY9L
CBCくるよ
439どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:50:14.42 ID:HJy6L/4B
中日新聞 前・中日ドラゴンズ公式ファンクラブ担当 高島良樹からの寄稿
ttp://p.twpl.jp/show/orig/huLVo
440どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:50:36.35 ID:vNUCzwu9
家族がマキストーブに夢中でチャンネル変えれない・・・
441どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:51:14.49 ID:Yud6c9lQ
KIMEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
442どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:51:31.23 ID:NcGZ0rbr
小林読谷じゃなかったのか?
443どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:52:32.17 ID:Yud6c9lQ
この特番って以前の再放送だよな?
444どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:52:59.38 ID:i0MahYnj
落合竜の真実・・・なんか見た気がするが
445どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:53:47.78 ID:vNUCzwu9
>>439
株主総会のやつか
446どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:53:55.87 ID:2WAqljo1
ファンサービスはやはり選手への親しみとリスペクトとのバランスかな
447どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:55:16.44 ID:pZUE64Uq
余り思いたくはないがファンサービス第一にして成績はファンサービスの次って言われてるんかな。
あまりにも過剰すぎるファンサービスにすげー違和感がある。
448どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:55:53.42 ID:SdLUQu2E
井端ヤバいと言ってもまともなショートがいない
449どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:56:16.44 ID:VdBq3gI8
あの赤は オーナーの鶴の一声 だったのか!
450どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:56:48.33 ID:zGQa7JND
>>439
おっ、中日新聞の株主総会で落合批判17分演説して
週刊誌ネタになった人だ
ファンクラブ会長なのにファンサービスは自分の仕事じゃなくて
監督の仕事だと思ってたんだよなこの人
451どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:56:57.93 ID:prTGCKnc
別に落合時代もファンサービスしてた気がするけどね
落合が記者にリップサービスをしなかっただけで
逆に今年はリップサービスをしすぎ
中間ぐらいが丁度いいのに
452どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:58:03.25 ID:a1EqIv0T
今北産業
あと俺の賢一は映った?
453どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:59:08.44 ID:wg+BsG+J
再放送なの?
再放送って書いてないけど
454どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:59:33.96 ID:EfVyVQeA
監督の協力なくしてファンサービスは不可能でしょう
455どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:59:49.09 ID:tAtJ7Zm4
>>452
テレビでならサイン会で何回か映ったんじゃないかなぁ
ライブTVでのなら練習で何回も映ってた
456どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 18:59:59.99 ID:pZUE64Uq
権藤さんに投手陣は健在だからBクラスに落ちるってことはないだろうが。
457どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:00:02.71 ID:x6t9vgWI
>>452
ルイス君のブルペンキャッチャー姿くらいは映った
458どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:00:24.87 ID:tAtJ7Zm4
ちょっと編集されとるw
459どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:00:42.74 ID:2WAqljo1
はじたま
460どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:00:48.94 ID:To6doFbw
多少の編集は入るのか
一応見ておくかな
461どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:00:51.81 ID:EeL8JK6t
さすがに元スポーツ選手は70過ぎてもカッコイイな
462どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:00:54.87 ID:a2qijY9L
おー、高木新監督の映像から再編集
463どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:00:57.47 ID:U8rOltP5
あやっぱりちょっと変わってるっぽいな
464どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:01:10.77 ID:Wh8rl/sx
高木いらね
465どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:01:11.84 ID:rRQnKcG4
>>439
一言で言って酷過ぎるな
466どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:01:17.94 ID:Yud6c9lQ
一部再編集なんだ
467どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:01:31.47 ID:tAtJ7Zm4
昨年末に放送された番組を一部編集してお送りします

とのこと
468どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:01:40.20 ID:J4o1BzDb
寂しいスレタイのこいせんがやっと埋まってくれたと思ったら
2スレが立ったでござるorz
469どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:01:49.46 ID:Frbag+mh
情熱大陸風味
470どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:01:50.63 ID:9QboNvtR
ふーん
471どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:02:02.94 ID:Wh8rl/sx
佐藤氏ね
472どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:02:07.29 ID:To6doFbw
しかし新政権スタートのこの日に前政権を振り返るって、高木ドラゴンズの足も引っ張りたいのかCBCよ
473どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:02:15.36 ID:HO/9V7ZK
今中?
474どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:02:24.78 ID:6jylIAAT
なんでこんな時間にこんな番組...
475どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:02:30.01 ID:/NiYXPfx
皆様の久野誠
476どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:02:32.78 ID:Yud6c9lQ
tanisige(;´Д`)ハァハァ
477どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:02:45.74 ID:CZdcN38i
サヨナダー!
サヨダラー!
478どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:02:51.46 ID:9QboNvtR
>>472
立浪監督待望論
479どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:03:16.63 ID:+aRnMGMX
今日ポストに入ってた公報の表紙が浅尾だった
全くの想定外だったからびっくりしたわー

しかし今日のサイン会はすごかったみたいだな
行ける人はいいなぁ
480どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:03:27.84 ID:TzoU8M/3
再放送じゃん
481どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:03:39.40 ID:gcCmTiFH
なぜゴールデンにこの番組?
482どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:03:48.88 ID:pZUE64Uq
ん?みんな何みてるの?(´・ω・`)
483どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:04:10.80 ID:EeL8JK6t
ダルざまぁ
484どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:04:15.40 ID:tAtJ7Zm4
>>474
高木監督が落合前監督の野球を踏襲する→キャンプイン初日その土台となった野球を検証する
って感じ
485どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:04:19.66 ID:Yud6c9lQ
>>482
落合竜最強の理由
486どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:04:48.94 ID:tAtJ7Zm4
>>482
CBCテレビ
487どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:04:51.35 ID:6jylIAAT
一瞬1001かと思った
http://j.pic.to/2wgyo
488どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:04:53.16 ID:To6doFbw
ダルビッシュが無表情でグラウンドを見つめる姿を見るとちょっとした優越感があるな
489どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:04:55.09 ID:3fretO5a
フサフサやんか
490どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:05:02.15 ID:9QboNvtR
このノックを受けてる選手かっこいいな
491どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:05:03.86 ID:pZUE64Uq
落合最強の理由?TV?
492どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:05:29.29 ID:XzrErEp9
ホームのユニフォームがヤクルトみたい
493どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:05:37.51 ID:+GUj+ShZ
これって愛知では放送したし録画したぞ
再放送扱いじゃないのか?
494どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:05:40.35 ID:/NiYXPfx
英智のコメントあるでよ
495どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:05:50.12 ID:pZUE64Uq
>>486
へー、みてみるわ。
496どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:05:53.63 ID:HtDYmLTj
あんなに練習して、何であんなに打てなかったんだよ
才能の違い?
497どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:06:04.04 ID:Wh8rl/sx
買い物には時間をかける
498どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:06:12.93 ID:EeL8JK6t
スマートな森野はホント可愛いな
499どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:06:14.03 ID:6jylIAAT
え、これ再放送??

ゴールデンに再放送とは舐めてんのか?CBC
500どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:06:21.46 ID:BE5EX4Un
やっぱユニだせーわ、青に戻せ
501どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:06:24.50 ID:tAtJ7Zm4
>>493
一部編集ありらしい
502どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:06:28.08 ID:pZUE64Uq
監督辞めたとたん露出しまくりだな落合

お?速報だ。
503どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:06:35.48 ID:e/idCf83
監督ごめん、俺途中で帰った・・・
504どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:06:44.23 ID:YKmRL5qx
4回も優勝してて日本一が1回って日本一になるの難しいんだなあと実感した
505どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:06:56.80 ID:zGQa7JND
>>496
練習してたからあれで済んだんだよ
してなかったらさらに
506どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:07:07.47 ID:WrK3YhJa
これ東海地区だけの放送?
507どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:07:23.83 ID:S5G5XEGD
何でこの時間に再放送?
508どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:07:26.39 ID:RCrc7T4r
ファンクラブ会員証と特典きた
二人分で3試合チケがヤクルトヤクルト広島て
509どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:07:32.33 ID:tAtJ7Zm4
岐阜各務原〜関 雪のため閉鎖

>>506
うん
510どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:07:39.88 ID:a1EqIv0T
>>455,457
d
サイン会やったのか
今年は頑張って欲しいなあ毎年言ってるけど
511どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:07:49.18 ID:pZUE64Uq
東海地区だけじゃね?木曜なら坂東リサーチ潰してやれるのになんで水曜ゴールデン枠にやるんだろう?
512どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:07:53.17 ID:/NiYXPfx
>>499
海老名さんのなんとかを楽しみにしてるとは・・・希少だな
513どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:08:18.90 ID:EeL8JK6t
>>503
最後くらい負け試合でもみれよw
514どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:08:23.83 ID:Wh8rl/sx
TBS19:00〜19:55海老名さん家の茶ぶ台
515どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:08:49.74 ID:pZUE64Uq
蛯名正義なんてどーでもいいわ。
516どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:09:22.77 ID:e/idCf83
>>513
9回ファルケン続投でもうやる気失せた、続投だったか9回からあがったのか忘れたけど
517どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:09:24.67 ID:6jylIAAT
めちゃめちゃさぶい。
明日マジで雪降りそうだ。
嫌だなY(>_<、)Y
518どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:09:45.36 ID:tAtJ7Zm4
>>511
そら、もう高木監督の盟友の板東の番組は潰せんのやろ
てかあれ割と視聴率よかったはず
519どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:10:22.17 ID:mw3w1Pmh
『一部再編集して放送します』って出てたから、単なる再放送とは違うだろう?
520どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:10:53.91 ID:Wh8rl/sx
球団「新鮮力はいらない」
521どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:11:08.50 ID:pZUE64Uq
坂東リサーチって評判いいのか、、、まともにみたことないぞ。

てっちゃん(鉄崎幹人)や戸井ちゃんが出てた頃は何度か見たが。。。
522どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:11:15.02 ID:EOPh9c/x
これ視聴率よかったんだろうな。
523どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:11:17.25 ID:vbpMy9FQ
落合さん若い
英智キタ━━━━━━(⌒l`・▲・´l⌒)━━━━━━ !!!
524どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:11:55.62 ID:/NiYXPfx
森野、もう一回泣いてくれよ
525どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:12:00.19 ID:Wh8rl/sx
荒木w
526どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:12:55.04 ID:+GUj+ShZ
>>501
そうなんだ
途中からだけど録画しとこう
527どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:13:01.77 ID:pZUE64Uq
考えると荒木とドメがいてくれてホント良かったなぁ。
528どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:13:03.14 ID:Wh8rl/sx
ブルペン拡大
529どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:13:07.40 ID:XzrErEp9
ユニホームの鉄紺って中日の旗の色やナゴドの壁の色と全然違う
530どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:13:11.67 ID:tAtJ7Zm4
2323さまなつかしす
531どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:13:19.06 ID:joY7Haw3
どの地元局も落合特番やってるけど球団から要請でもされてるの?
532どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:13:43.22 ID:+GUj+ShZ
>>517
愛知吹雪なんですけど・・・><
533どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:13:51.47 ID:EOPh9c/x
sigeが昔茶髪だったのをこの番組で知ったような気がする。
534どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:13:54.44 ID:9QboNvtR
シゲシゲわけえw
535どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:14:16.90 ID:EeL8JK6t
茶髪だと何処のヤンチャ坊やって感じやな谷繁
536どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:14:33.77 ID:t8CoHiSg
良い時の朝倉
537どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:14:34.53 ID:wYYjP9w2
538 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/02/01(水) 19:14:38.15 ID:RMaukMhC
いちおつ。来年も相変わらずか


広島の珍練習 サンドバッグにスイングwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1328088801/

1: 風吹けば名無し [] 2012/02/01(水) 18:33:21.98 ID:u3zTBOEd

http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/950931.jpg

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1328088801/1
539どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:15:06.45 ID:DtYC+FJo
中日は落合色を消したくて必死なんだと思ってたけど、違うのかな?
540どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:15:32.82 ID:Wh8rl/sx
福留の守備いいな
541どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:15:52.06 ID:19yz7EQj
4番 幕田
542どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:15:59.09 ID:9QboNvtR
ごっちゃんです
543どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:16:06.36 ID:DtYC+FJo
森野なかなか痩せないなあ
544どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:16:17.14 ID:WREvt0Sr
CBCのって再放送?
545どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:16:23.95 ID:Wh8rl/sx
4番ハム
546どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:16:34.08 ID:/NiYXPfx
良太にノックしてて「井端ならアレ取るんだわ」を思い出す
547どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:16:47.23 ID:e/idCf83
ショート森野が見たいな(棒
548どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:16:49.06 ID:tAtJ7Zm4
>>544
好評だったので一部編集して放送ってな感じ
549どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:16:51.19 ID:zGQa7JND
見れないけどここまでで年末放送から追加シーンあった?
550どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:17:08.95 ID:WREvt0Sr
>>548
サンクス。見よう
551どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:17:09.39 ID:DtYC+FJo
>>544
確か再編集だと前番組で言ってたような
552どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:17:22.46 ID:pZUE64Uq
6勤1休も今年の他球団どんどん取り入れてやがるね。

練習長くすりゃうまくなるもんでもないのに。。。
553どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:17:42.62 ID:tAtJ7Zm4
>>549
高木監督がユニフォームを着るシーンの前置きがあった
554どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:17:53.18 ID:i0MahYnj
山井の一件はできれば全国に真実を伝えたいな

落合さんがどういった思いだったのかとか
555どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:17:54.48 ID:Wh8rl/sx
>>549
冒頭の高木のシーン
556どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:17:56.21 ID:wYYjP9w2
>>552
中畑「せやろか?」
557どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:18:00.11 ID:mw3w1Pmh
>>539
高木はファンサービスうんぬんは落合と違うけど、野球は今までの方針の延長でやっていくような事言ってたでしょ?
558どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:18:09.68 ID:DtYC+FJo
心の弱い人はついていけないだろうね
559どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:18:10.77 ID:pZUE64Uq
憲伸がいた。
560どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:18:20.93 ID:19yz7EQj
川崎
561どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:18:24.72 ID:t8CoHiSg
今日のメーテレのニュース

高木監督
荒木セカンド井端ショートに戻す

キャンプを早めに切りあげてサイン会を開く

何かぬるいキャンプの印象
562どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:18:35.69 ID:To6doFbw
>>549
今んとこ、冒頭に高木監督がちょろっと出とったくらいかな
563どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:18:52.31 ID:3j2QW46p
落合キャンプで怪我した選手って居たっけ?
辛そうだけど怪我しないんだよな
564どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:19:11.22 ID:hnu9xmBi
>>552
それぐらいの練習でへばっててはシーズンは乗り切れそうにない
565どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:19:16.33 ID:9QboNvtR
ドミンゴwwwwwww
566どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:19:19.15 ID:pZUE64Uq
んで憲伸の具合ってホントはどうなん?

中スポ見る限りは期待出来そうにないが憲伸のコメみると開幕投手を狙うとまで言ってる。

とりあえず投げられるほどには回復してるのか?
567どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:19:27.59 ID:/NiYXPfx
>>563
読める↓
568どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:19:43.52 ID:X9UmrxRJ
>>563
毎年誰かしらが名古屋に強制送還の記事が
569どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:19:46.44 ID:YKmRL5qx
2004年の開幕投手何で川崎だったんだろ
570どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:19:48.09 ID:sTc31qmp
よほど自社制作では視聴率良かったんだな、ゴールデンでもう一稼ぎってか
571 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/02/01(水) 19:20:00.08 ID:RMaukMhC
>>539
正解でもあり、違うとも言えるような。
本当に落合色を消したかったら落合に好意的だった高木を起用しないよ
572どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:20:01.28 ID:DtYC+FJo
>>557
そうなんだ?
ごめん、それほどの野球ファンじゃないからよく知らないんだ
ユニフォームのカラーを変えたりしてたから、そう(落合色消し)なんだと思ってた
違うなら嬉しい
573どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:20:44.84 ID:syVPdhdL
>>557
高木は言うことコロコロ変わるし、正直どうでもいい
574どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:20:48.15 ID:x6t9vgWI
>>566
岩瀬と遠投キャッチボールやってたよ
575どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:21:16.62 ID:pZUE64Uq
現場は落合色をさほど意識してないんだろう。

フロントが消したいだけでしょ。
576どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:21:29.43 ID:XzrErEp9
一部編集どこだ
今のところいっしょだな
577どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:21:33.49 ID:9QboNvtR
黒田ンゴwwwwwwwww
578どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:21:37.04 ID:mw3w1Pmh
>>572
俺も特に野球好きじゃないし、ほとんど試合なんか見ないw
579どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:21:42.39 ID:e/idCf83
今年は中田と川井で二人合わせて15勝して欲しい
580どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:22:13.49 ID:/gAyifiK
落合って人気あるの?
ここでは毎日悪口言われてるけど
581どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:22:14.43 ID:Wh8rl/sx
6井端
4荒木
5立浪
9福留
8アレックス
3リナレス
7井上
2谷繁
1川崎
582どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:22:37.18 ID:XzrErEp9
>>578
試合が1番面白いのに 
583どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:23:05.76 ID:9QboNvtR
>>580
取乙
584どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:23:17.19 ID:U8rOltP5
>578
ウェルカムウェルカム〜
585どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:23:26.98 ID:To6doFbw
ん、前回見た時は気付かなかったが森繁最初はメガネかけてたのか
586どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:23:51.55 ID:19yz7EQj
アレックス〜
587どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:23:52.60 ID:e/idCf83
落合って一言で言うと、ジョーカー使うのがうまい監督だよね
588どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:24:10.95 ID:tAtJ7Zm4
どんでーんはらー
589どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:24:11.41 ID:2WAqljo1
この頃は落合もよく動いてたな
590どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:24:13.97 ID:e/idCf83
どんでんとHARAwwww
591どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:24:16.10 ID:vEYnnZg0
はらw
592どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:24:20.72 ID:XzrErEp9
ナゴドの壁の色も鉄紺にするんかなあ?
593どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:24:22.03 ID:U8rOltP5
どんでんw
594どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:24:29.75 ID:Wh8rl/sx
川崎野口川上平井ドミンゴ昌ガルガス
595どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:24:50.70 ID:DtYC+FJo
>>580
少なくとも自分は好きです
596どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:24:55.68 ID:pZUE64Uq
落合野球って外からみると恐怖政治で独裁と見えるんだけど中からだと違うんだろうな。
597どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:24:58.22 ID:mw3w1Pmh
>>582
だって長いんだもん。
スポーツの試合を全部見ることは、ほとんどない。
なでしこの数戦や日本シリーズは、ちゃんと見たよ。
598どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:25:19.06 ID:Ey6/jPxG
>>566
明日ブルペン入るらしい
599どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:25:22.73 ID:e/idCf83
あったなw
600どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:25:23.03 ID:To6doFbw
>>587
ジョーカーを持ってると思わせる事が上手い監督だと思う
で、油断したところで本当にジョーカーを使ってくる
601どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:25:29.19 ID:2WAqljo1
名言キター
602どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:25:34.72 ID:pZUE64Uq
井端の併殺か、、、アレは物議かもしたな。
603どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:25:38.36 ID:syVPdhdL
>>596
外って他球団のファンからってこと?
604どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:25:46.67 ID:tAtJ7Zm4
収穫きたー
605どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:25:47.72 ID:XzrErEp9
606どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:26:08.05 ID:/gAyifiK
マスコミがプロってw
607どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:26:28.21 ID:2WAqljo1
>>600
落合が北の将軍様とかイランの首脳になったら手強いだろうな
608どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:26:44.53 ID:Wh8rl/sx
采配売れまくったんだろうな
609どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:26:47.17 ID:9QboNvtR
ゴムーンwwwwwwww
610どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:27:02.68 ID:DtYC+FJo
>>605
なんかドアラに違和感
濃紺っていうか、黒に見える
611どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:27:04.39 ID:eksnWdlC
森野だよ森野
612どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:27:05.67 ID:pZUE64Uq
岡本の続投か。西武に敗れた試合ね。
613どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:27:15.19 ID:2WAqljo1
たまに名指ししてたけどね
614どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:27:15.11 ID:e/idCf83
>>607
野球関係ないけど北朝鮮の外務省はアホみたいに賢いと思う
615どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:27:29.03 ID:5UnRW5Mz
>>608
手元に監督のサイン入りの采配が
616どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:27:37.94 ID:/NiYXPfx
>>608
33万部
長谷部誠の著作を猛追中
617どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:27:39.43 ID:We4014fm
>>607
むしろ、あれらの国じゃ情に流されてダメだろう
618どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:28:08.18 ID:To6doFbw
この放送の裏で高木ほぼフルインタビューをラジオで流すCBC
619どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:28:10.44 ID:6O6II6vH
久々にここ来たけどお前らそれなりに盛り上がってるなw
俺も前に見たけど見てるぜ
620どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:28:13.33 ID:tAtJ7Zm4
>>608
30万部は超えたと聞いた
621どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:28:17.44 ID:DtYC+FJo
>>607
その前に日本の首相になれば中国とも渡り合えると思う
韓国とは、逆に火に油を注ぎそう
622どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:28:18.03 ID:Wh8rl/sx
落合は島津義久とか大山巌系の大将
623どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:28:32.02 ID:EOPh9c/x
>>597 普通に疑問なんだがなんでここにいるの?
ドアラとか選手のファンってことかな?
624どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:28:41.74 ID:We4014fm
>>614
リアルに1回失敗したらそれだけで食えなくなるからなあっちは
日本なんて余裕がありすぎるから手抜きまくり
625どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:28:48.26 ID:pZUE64Uq
長谷部の著作は125万分だぞw 落合の采配の4倍だw
追随って話じゃねえw
626どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:28:50.99 ID:XzrErEp9
>>597
じゃあナゴドに1年に何回くらい行くの?
負け試合は途中で帰っちゃうの?
627どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:28:56.58 ID:sTxQ0zvp
>>607
いっそ、この国の首(ry

オレ流政治で日本は復活できる。
628どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:28:59.21 ID:DtYC+FJo
>>615
どうやってサイン手にいれたの?
629どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:29:03.75 ID:e/idCf83
羽生と落合の本って売れるんだよな
630どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:29:05.78 ID:Wh8rl/sx
>>615
記念館行きたかったな
631どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:29:15.34 ID:Yud6c9lQ
森野ほせぇww
632どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:29:17.30 ID:We4014fm
カーテン開けたら3cmくらいつもってる・・・
633どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:29:32.35 ID:DtYC+FJo
>>618
CBC何がやりたいんだよww
634どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:29:36.85 ID:e/idCf83
森野わっかいな、てか煽りまくりワロタw
635どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:29:45.70 ID:2WAqljo1
森野が痩せてる…
636どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:29:47.80 ID:jb6tmi8c
NHKでキャンプ、横浜と日ハムだけか・・・
637どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:30:01.03 ID:t8CoHiSg
痩せてる森野
638どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:30:07.14 ID:2WAqljo1
なんで関西弁よw
639どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:30:09.81 ID:aM/Rk9KI
みんな今CBC見てるの?
落合いい監督だなぁ…
本買お
640どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:30:17.48 ID:U8rOltP5
ほっそいほっそい森野はこちら!
641どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:30:20.59 ID:lY5k+xQ8
今の森野がいかに不摂生かがわかるな
642どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:30:39.56 ID:lY5k+xQ8
誰だこれ 
643どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:30:51.19 ID:XzrErEp9
>>596
期末テストで「昨日全然勉強出来なかった、範囲全然こなしてない」とか言って
全部勉強してるタイプ
644どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:30:51.50 ID:5UnRW5Mz
>>628
お正月に記念館行った
すげえ嬉しかったよ
645どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:30:57.24 ID:pZUE64Uq
CBCラジオで憲伸の会見w
646どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:30:57.68 ID:e/idCf83
今は亡きミスター3ラン、早く帰ってきて><
647どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:31:01.65 ID:2WAqljo1
秋田出身の監督が神奈川出身の選手になんで関西弁で声かけてんだよw
648どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:31:06.55 ID:tAtJ7Zm4
Qさん暴投シーン
649どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:31:08.51 ID:Wh8rl/sx
DHはないしな
650どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:31:11.63 ID:eksnWdlC
ノリうぇws
651どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:31:12.38 ID:dGBeNW9v
森野がセンター守ってた時代もあったなあ
652どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:31:23.43 ID:DtYC+FJo
>>642
インタビューでドアラが話してる
653どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:31:30.54 ID:e/idCf83
ノリさんって守備かなりうまいんだよなw
打撃うんぬんおいといて守備は歴代サードの中でもかなりうまい部類
654どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:31:48.94 ID:EeL8JK6t
痩せてる森野ってお笑いの徳井に似てるな
655どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:31:59.79 ID:2fgQfEJ5
顔まるっw
656どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:32:03.16 ID:To6doFbw
CBCラジオで川上インタビュー放送中
657どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:32:06.96 ID:Yud6c9lQ
鎌田なついw
658どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:32:17.01 ID:DtYC+FJo
井端の後の髭のひと、誰だった?
659どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:32:25.59 ID:HO/9V7ZK
森岡鎌田w
660どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:32:31.53 ID:FQiufZQp
高代さん
661どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:32:33.33 ID:Wh8rl/sx
鎌田…
662どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:32:36.65 ID:/gAyifiK
いくら今落合を褒めても
1時間後にはアンチ一色になるから
今のうちに実況しとこうぜ
663どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:32:47.31 ID:e/idCf83
うちのキャンプってダイビング禁止だっけ?
664どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:32:55.93 ID:pZUE64Uq
でも落合の厳しい練習のおかげで他球団でウチの戦力外が活躍してたりするんだよなぁ。
665どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:33:00.72 ID:5UnRW5Mz
>>653
守備だけは監督に誉められてたからな…
油断するとすぐ黒くなったけどさ
666どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:33:05.30 ID:2WAqljo1
デブったのがよく分かるな
667どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:33:08.58 ID:DtYC+FJo
監督、ドSだww
668どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:33:09.37 ID:Yud6c9lQ
>>663
車に乗るのと船は禁止だから、必然的にそうなるね
669どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:33:18.23 ID:SgEB71AP
太りすぎだろwwwwwwww
670どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:33:36.47 ID:FQiufZQp
森野の風貌の変化に一番ガッカリしているのは森野の嫁じゃなかろうか
昔はイケメンと呼んでも良かったのに
671どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:33:36.95 ID:e/idCf83
>>668
そのダイビングちゃう
672どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:33:39.21 ID:U8rOltP5
実は打つ方もしんどいからなぁ
笑顔でやってるけど
673どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:33:48.75 ID:jDjntsc0
森野はやっぱ落合に愛されてんな
674どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:34:08.78 ID:m52lmao2
>>653
http://www.youtube.com/watch?v=j6l96modehI
もっとノリさんの守備見たかったよ(´・ω・`)
675どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:34:13.08 ID:Wh8rl/sx
井端の髪型w
676どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:34:15.99 ID:tAtJ7Zm4
>>663
捕って投げるまでやらすからダイビングは禁止だったはず
677どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:34:32.74 ID:XzrErEp9
森野は食べ過ぎなんだろうな
そろそろやせないと膝や足首にくるぞ
678どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:34:40.73 ID:1ryONgcu
森野の変化wwww
679どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:34:43.87 ID:wN4sDqt3
スイッチ荒木
680どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:34:44.97 ID:e/idCf83
人類で一番の落合信者の荒木君じゃないか
681どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:34:46.44 ID:Yud6c9lQ
いい声タイム
682どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:35:06.80 ID:mW2O/Ge0
巨人ファンやけど森野より森章剛のほうが大成すると思ってた
683どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:35:16.24 ID:jDjntsc0
マジで御免なさいw
684どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:35:24.85 ID:5UnRW5Mz
>>672
中畑監督がすぐへばったって聞いてびっくりした
落合監督基準で考えてたからさ
685どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:35:27.64 ID:FQiufZQp
あんなヘロヘロな選手にサイン要求するって鬼か
686どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:35:31.04 ID:tAtJ7Zm4
アライバきたー
687どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:35:34.38 ID:hlW6Rh/S
(  ゚ー´ )<いまイケメンが映った
688どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:35:41.58 ID:DtYC+FJo
>>680
でも荒木が選手会長の時は優勝できなかったんだっけ?
荒木カワイソス
689どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:35:47.33 ID:XzrErEp9
>>610
黒だよな
690どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:35:59.99 ID:mw3w1Pmh
>>623
落合は好き。
スポーツのニュースは好き。
スポーツは見て評論家ぶるより、やる方が好き。
メジャースポーツはやらない。

>>626
野球を見にナゴドに行ったことは、一度もないw
691どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:36:02.50 ID:SgEB71AP
荒木はあんま変わんねぇな
森野が変わり過ぎか
692どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:36:19.35 ID:/NiYXPfx
森岡?
693どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:36:20.47 ID:e/idCf83
そういえばノッカーって今年いるの?うーやん?
694どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:36:21.73 ID:pZUE64Uq
でてくんのアライバ森野だけ?

シゲや投手陣はコメントせんの?
695どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:36:29.89 ID:2fgQfEJ5
だれだれw
696どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:36:33.57 ID:syVPdhdL
>>672
監督のジャンパー脱がせたら勝ちっていうの好き
697どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:36:42.85 ID:5UnRW5Mz
>>680
人類…?
698どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:37:15.22 ID:CZdcN38i
森岡のことか
699どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:37:20.76 ID:DtYC+FJo
>>689
中日らしくない
700どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:37:22.84 ID:rH9KWfds
いつ分かるんだよ
701どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:37:27.95 ID:Wh8rl/sx
ウッズ
702どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:37:29.81 ID:jDjntsc0
改めて見ると落合はめっちゃ老けたんだな
703どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:37:38.98 ID:FQiufZQp
さりげなく今のゲッツーもすごいでw
704どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:37:55.79 ID:Yud6c9lQ
はしゃいでいた頃の落合か
705どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:38:00.84 ID:e/idCf83
石嶺って森繁と共に落合政権にずっといた?
706 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/02/01(水) 19:38:02.75 ID:RMaukMhC
とりあえず再開に落ちることはないだろ

広島の珍練習 サンドバッグにスイングwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1328088801/


広島の珍練習 サンドバッグにスイングwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1328088801/
707どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:38:04.10 ID:tAtJ7Zm4
>>701
42だからブランコじゃね?
708どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:38:15.73 ID:1ryONgcu
落合、はしゃぐ
709どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:38:20.98 ID:DtYC+FJo
あんな喜んでたんだなぁ落合…
710どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:38:22.26 ID:Wh8rl/sx
川相か
711どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:38:31.21 ID:jDjntsc0
まだ禿げて無いな
712どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:38:56.51 ID:Wh8rl/sx
>>707
ブランコか
713どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:39:14.10 ID:DtYC+FJo
これ、何時まで?
お風呂行きたいんだけど
714どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:39:14.17 ID:FQiufZQp
痩せ森野が出てくるたびに笑ってしまう
715どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:39:26.98 ID:FQiufZQp
>>713
8時まで
716どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:39:27.53 ID:tAtJ7Zm4
昔の森野が細すぎるw
いや、あれが普通か今が太すぎるだけや
717どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:39:56.01 ID:pZUE64Uq
落合の良いとこばかり出てるけど悪いとこもあるんだけどな。


糞外人のヒイキ起用なんて最たるものだろ。

オチョアクビにしてビョンとかセサルとか去年いたクズマンとか忘れてはならない。
718どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:40:01.54 ID:e/idCf83
そういえばうちの去年のドラ2ってどうなんだろうね
球見たこと無いから楽しみ半分不安半分
719どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:40:02.06 ID:Yud6c9lQ
>>714
まるで体を洗った後の犬みたいになってるよな
720どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:40:05.86 ID:tIdruWjJ
04〜06の落合監督は本当に好きだった。
いろいろ事情もあったと思うけど、途中から本人も周りも何か変わっちゃったよな。残念。
721どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:40:34.99 ID:DtYC+FJo
>>715
ありがと
じゃあもう最後まで見るわ
722どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:40:37.18 ID:U8rOltP5
>>714
???「ほんと、わらっちゃいますよね〜」
723どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:40:37.85 ID:E+8K4nZP
どちらかというと、痩せ森野を見たあとに、太森野を見ると笑ってしまう
724どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:40:42.47 ID:QoJyxlJY
CBCでやってるの去年の年末にやってたやつかな?
725どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:40:42.94 ID:YwQHAb8z
しまった 30分NHK見てて見逃した;;
前半のあらすじは??
726どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:40:56.26 ID:o7DEAc9p
優勝するシーズンはサヨナラ勝ちが印象に残るはずだが
去年はなかったよな
727どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:40:58.00 ID:FQiufZQp
>>717
オチョアは年俸で折り合わなくて出て行ったんだとニワカの自分でも知っているのに
728どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:41:03.11 ID:wN4sDqt3
落合とピクシーは名古屋の英雄だな
選手と監督で共にタイトルをもたらしたすばらしい人達
729どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:41:16.29 ID:DtYC+FJo
>>724
そう
730どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:41:29.82 ID:/cCzstWS
>>718
固有名詞で書いてくれよ
731どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:41:32.94 ID:Wh8rl/sx
セギノール
732どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:41:36.12 ID:tIdruWjJ
デブ森野と痩せ森野を見せるのが、ダイエット本とかよりずっと効果あると思う
733どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:41:40.74 ID:tAtJ7Zm4
>>725
最初に高木監督のシーンがあった以外は前と変わってない気がした
734どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:41:48.59 ID:FQiufZQp
>>725
最初にユニに袖を通す守道以外は前回と同じ内容
735どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:41:48.54 ID:e/idCf83
まーたこのネタか
ネチネチネチネチ女みてえだな
736どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:41:51.74 ID:DtYC+FJo
ビョンのビの字もないね
737どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:42:00.93 ID:pZUE64Uq
落合とストイコビッチの違い。

両生類と妖精の違いらしい。
738どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:42:00.94 ID:Yud6c9lQ
あれ、なんでヤクルトの田中が出てるの
739どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:42:02.58 ID:QoJyxlJY
>>729
やっぱりそうか
740どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:42:04.26 ID:/gAyifiK
>>717
同意
特に星野と比べると、落合はすごくダメだわな
741どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:42:13.32 ID:CZdcN38i
中日嫌い関口の番組も潰せばいいのに
742どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:42:15.43 ID:1ryONgcu
や↑ま↓い
743どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:42:35.80 ID:Wh8rl/sx
ビョン…
744どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:42:51.12 ID:A9/CXTzX
>>727
それでも糞外人贔屓は酷すぎたけどな
745どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:42:57.99 ID:5UnRW5Mz
>>732
つまり森野とドアラ並べるのか
746どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:43:03.78 ID:jDjntsc0
岩瀬はあまり変わらないな
747 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/02/01(水) 19:43:07.96 ID:RMaukMhC
>>717
悪いけどおまいさんをNGにして終わりだから
言いたいことはよくわかる
748どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:43:15.45 ID:R3UT8VQj
>>717
アレックスは自分から出て行ったんだけど覚えてないの?
749どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:43:23.27 ID:JtyzJI1S
谷繁も変えるんだ
750どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:43:36.85 ID:19yz7EQj
してないだろw
751どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:43:37.80 ID:U8rOltP5
山井もいろんな局、番組で全く同じことを何回も言わなあかんの面倒くさいやろなw
752どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:43:38.86 ID:tIdruWjJ
なんか犯罪者みたいな扱いだなw山井w
753どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:43:46.78 ID:jb6tmi8c
>>684
中畑監督ノックすぐにへばったのか?
TV向けにサービス旺盛なだけかい(苦笑)
754どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:43:47.57 ID:Yud6c9lQ
まあ坂本のように、ノーノー継続中だろうとHR打たれることだってあるわけだから、
勝つために必要な最高の選択ってことだよ
755どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:43:59.28 ID:pZUE64Uq
やっと投手陣か。
756どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:43:59.79 ID:FQiufZQp
岩瀬ノーオーラ
757どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:44:01.59 ID:R3UT8VQj
>>740
ステマお疲れ様
758どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:44:03.48 ID:ZopgEK92
岩瀬が一番大変だったな
759どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:44:04.82 ID:S5G5XEGD
岩瀬が一番災難だなw
760どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:44:09.47 ID:/NiYXPfx
土谷仲澤湊川中川鎌田澤井西川良太柳田
761どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:44:12.63 ID:e/idCf83
まぁ岩瀬はヒヤヒヤもんだわなw
日本シリーズ無敵男だししゃあない
762どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:44:14.16 ID:2WAqljo1
お土産駅伝の人キタ
763どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:44:14.50 ID:hlW6Rh/S
もうウンザリしてる感じだな谷繁
764どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:44:16.74 ID:nx/wvMTr
指のマメはウソだったのか?
765どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:44:20.52 ID:Wh8rl/sx
落合「なんであの場を抑えた岩瀬を評価してやらない?」
766どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:44:28.34 ID:x6t9vgWI
一般人が出てるぞ
767どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:44:32.20 ID:2fgQfEJ5
>>717
オチョア「ナゴヤドーム広いから嫌や」
768どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:44:41.09 ID:lU12HTLU
落合は岩瀬に感謝しなきゃダメだな
あそこで一本でもヒット打たれてたらどうなってたことか
抑えた岩瀬はすげーわ
769どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:44:45.36 ID:jDjntsc0
山井以外は全員、日本一>パーフェクトだわな
770どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:44:46.96 ID:QoJyxlJY
>>751
別番組で落合が「一生言われ続けるんだろうなw」と言ってたわ
771どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:44:48.08 ID:Wh8rl/sx
北京以前は球にキレがある
772どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:44:48.78 ID:lVLkJeaF
再三だけどダル相手に1-0の試合だったから、まして次は札幌逝き。これに尽きるよ
773どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:44:50.73 ID:FQiufZQp
>>764
ユニに血ィついてたやん
774どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:44:56.06 ID:e/idCf83
それを考えると1ヒットも許さなかった岩瀬はすげえな
775どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:45:03.47 ID:YwQHAb8z
>>733
>>735
なんだ 使いまわしかー ありがと。

ってネチネチいつまでも・・・CBC
776どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:45:07.52 ID:ZopgEK92
さすが岩瀬って感じ
777どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:45:11.19 ID:pZUE64Uq
まぁ勝ちを得るためならこの落合采配は当然だし支持するわ。

1001や権藤、江本あたりは吠えてたが。
778どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:45:19.53 ID:/gAyifiK
>>744
でも落合は糞外人使っても
勝てばいいんだろって言って、全く反省しないんだよな
ファンはそうじゃねえだろって思ってるけど
779どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:45:24.45 ID:syVPdhdL
>>768
だから岩瀬はすげー、評価しろって当時から落合が言ってんじゃん
780どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:45:24.69 ID:2WAqljo1
山井はあの後態度が変だったしね
ホントは投げたかっただろうな
781どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:45:29.70 ID:FQiufZQp
>>774
シリーズ通産被打率 .083
782どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:45:35.52 ID:DtYC+FJo
テレビあいちのアナ?
783どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:45:39.45 ID:U8rOltP5
この荒木の送球は何度見ても怖いw
784どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:45:49.36 ID:FQiufZQp
53年ぶりの日本一キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
785どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:45:51.54 ID:Yud6c9lQ
札幌ドームでここ最近勝ててないんだよな
2009年の馬鹿試合以来勝ってないだろ
786どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:45:51.85 ID:1ryONgcu
荒木の送球wwwwwwww
787どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:45:54.41 ID:yovNN4Fx
正月番組の再放送?
788どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:45:56.80 ID:wYYjP9w2
>>769
山井も9回まで完全試合で来て逆転されたら引退してただろw
789どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:46:10.35 ID:hnu9xmBi
>>778
勝てばいいだろw
790どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:46:12.35 ID:ZopgEK92
荒木の送球はこの頃からもうアレだったな・・
791どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:46:13.61 ID:/gAyifiK
>>757
よう、本スレ住人
いつも本スレで会うよなw
792どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:46:19.46 ID:e/idCf83
勝ったからええやん、マジでw
793どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:46:24.78 ID:jDjntsc0
これのお陰で山井は野球ファン全員の記憶に残ったんだから落合に感謝しないとね
794どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:46:35.47 ID:vaAEb+fj
絶叫アナwwwww バカみたいな実況だな
アナが興奮すればするほど
見てるほうが冷めちゃうのにな

スポーツアナって
俺の実況で盛り上げてやろうととか思っちゃうんだろうなw
795どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:46:45.47 ID:To6doFbw
>>780
・無理してでも投げたかった
・あそこで続投できなかった自分に納得がいかなかった

どちらかはあったかもしれん言い方だったな
796どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:46:45.83 ID:e/idCf83
>>781
防御率でもすげえのに被安打ってのが化けもんだな
797どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:46:54.11 ID:R3UT8VQj
>>778
お前女にフラれたらストーカーしそうなタイプだなw
798どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:47:04.94 ID:x6t9vgWI
>>787
再編集(キリッ
799どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:47:14.23 ID:Yud6c9lQ
内情を知らない人→や○みつる(爆笑)、江○(失笑)、1001(冷笑)
800どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:47:16.04 ID:pZUE64Uq
水分さんの実況はとても評判いいが?
ニワカは黙ってろよ。
801 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/02/01(水) 19:47:18.87 ID:RMaukMhC
>>752
朝倉にいたってはもはや性犯罪者と変わらんぞ(憤怒)
言う程合コン三昧かよ(怒)


ここがおかしいよD専2012!
802どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:47:32.93 ID:mw3w1Pmh
星野のことだなw
803どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:47:36.10 ID:wN4sDqt3
>>794
フジの青嶋、TBSの土井辺りですね
804どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:47:40.13 ID:R3UT8VQj
>>791
虚カス乙
805どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:47:43.94 ID:tIdruWjJ
俺もこの件に関してはそう思う。
完全試合っていってもプレーオフだからねぇ。
山井の引退試合ならともかく。
806どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:47:49.69 ID:2WAqljo1
内情知らない奴がって、アンタが言わないんじゃん
807どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:47:57.67 ID:ZopgEK92
でも、山井だったから、最後の締めは岩瀬で当然て思ったけど
マサさんだったら、マサさんが代えられたら、超激怒したな
808どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:48:01.29 ID:/gAyifiK
>>797
お前も本スレ住人だろ
ステマステマっておもしろくないよw
809どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:48:11.83 ID:hlW6Rh/S
これの面白いところは交代擁護した人って王とか森とかみんな日本一経験者なんだよねw
810どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:48:18.50 ID:Yud6c9lQ
>>801
朝倉さん早く血行障害治して戻ってきて><
811どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:48:23.09 ID:5UnRW5Mz
>>753
今日のキャンプは知らないけど就任当初くらいにすぐへばったって記事を見た
そん時にノックって疲れるんだなって思ったんだよ
812どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:48:29.34 ID:lVLkJeaF
>>805
引退試合で完全目前だったら撤回して貰いたいわw
813どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:48:35.09 ID:x6t9vgWI
>>799
江○は荒木に次ぐ落合信者
814どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:48:38.94 ID:rq8fLM1w
815どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:48:44.25 ID:tIdruWjJ
落合にはいつか高校野球のチームやってほしいな。
引っ張りダコだろ
816どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:48:54.99 ID:Wh8rl/sx
4回しかw
817どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:48:56.92 ID:NMGayj7n
今日はNGが多いな。
818どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:49:00.55 ID:R3UT8VQj
>>808
お前はいいから楽天でも応援してろよカス
819どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:49:01.61 ID:vaAEb+fj
岩瀬が打たれなかったから
強気に言えるわな
打たれても同じことが言えたかって話よ 
落合クンよ
820どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:49:02.84 ID:19yz7EQj
叩くというかかっこうのネタになっただけだな
騒げればいいだけなんだからマスコミは

あそこで山井が完全達成したとしてももう1週間後には忘れてるよマスコミは
821どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:49:02.87 ID:QoJyxlJY
>>806
少なくともシーズン通して中日見てた人もおそらく同じ結論に達すると思うよ
822どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:49:05.63 ID:DtYC+FJo
>>794
関係ないけど、フジテレビには自作ポエムを読むアナがいるんだ
すっごく白けるよ、あれww
823どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:49:06.91 ID:EOPh9c/x
やっぱドラゴンズブルーいいな。
824どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:49:20.34 ID:e/idCf83
8年中5回も日本シリーズ出てるとかマジキチ
825どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:49:21.25 ID:+aRnMGMX
うーん、やっぱ去年までのビジユニはキレイでいいなぁ
826どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:49:26.73 ID:/gAyifiK
今は比較的平和だろw
827どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:49:29.67 ID:Yud6c9lQ
この試合見に行ったなぁ
しびれたわ
828どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:49:32.58 ID:2WAqljo1
2006だな〜やっぱ
あの年に日本一になるべきだったよな〜
もったいなかった
829どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:49:35.77 ID:syVPdhdL
>>807
昌はポストシーズン勝てない人だから怖いよ(´・ω・`)
830どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:49:36.64 ID:NMGayj7n
俺はあの夜からナイナイのオールナイトニッポンを聴かなくなった。
831どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:49:37.92 ID:lVLkJeaF
まぁこのへんは他の監督も同じことおもってんだろうなぁ
832どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:49:41.24 ID:Wh8rl/sx
大島
833どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:49:43.19 ID:1ryONgcu
飯原wwwwwwwwwwwww
834どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:49:48.48 ID:pZUE64Uq
4回しかか、4回(シリーズ5回)も出たなら半分ぐらいは日本一になれとは思う。
835どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:49:48.72 ID:x6t9vgWI
>>810
今日読谷で投げてたそうだよ
836どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:49:52.50 ID:FQiufZQp
>>822
塩分高い人?
837どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:50:03.89 ID:tpVvZ8FJ
森繁と一緒にインタビュー受けてた時のが印象が柔らかいな

山井に救われたって言ってたし
838どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:50:05.24 ID:S5G5XEGD
どの部分が再編集かわからなんだ
839どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:50:06.01 ID:O525249e
>>809
そらそうよ
840どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:50:06.33 ID:SbJNai/O
>>830
アホみたいに吠えてたな岡村
841どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:50:08.16 ID:R3UT8VQj
>>815
金銭的にきついな
842どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:50:09.51 ID:wN4sDqt3
>>822
F1ですか?
843どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:50:10.09 ID:U8rOltP5
あの日のドラゴンズはヤバかった、ホントに
844どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:50:17.23 ID:CZdcN38i
久野「ファンを大切にする守道監督なら当然続投ですね、ハイ」

845どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:50:29.93 ID:lVLkJeaF
>>836
福永じゃね
846どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:50:31.45 ID:DtYC+FJo
>>814
スライリィ?
広島カープェ……
847どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:50:32.91 ID:Wh8rl/sx
>>828
あの年が最強だったな
848どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:50:33.21 ID:EeL8JK6t
厨ニ心を擽るな「沈黙の野球」
849どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:50:58.32 ID:NMGayj7n
>>840
新庄を引き合いに出してたな。
850どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:50:58.37 ID:2WAqljo1
>>835
朝倉はもういいわ
トレード要員にもできないし、適当に飼い殺しで
851どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:51:01.14 ID:e/idCf83
ここで吉見
852どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:51:06.87 ID:+GUj+ShZ
よしみんみん
853 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/02/01(水) 19:51:07.33 ID:RMaukMhC
>>822
青嶋の悪口はもっと言ったれ!あいつはまじざい!!
854どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:51:21.24 ID:pZUE64Uq
吉見は浅尾と並んじゃいけない。
855どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:51:21.31 ID:FQiufZQp
ドラゴンズナインかっこいいお
856どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:51:33.25 ID:2WAqljo1
>>844
守道だったら岩瀬温存は十分考えられるw
857どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:51:36.82 ID:19yz7EQj
きゅん
858どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:51:36.91 ID:YwQHAb8z
じゃあ山井が打ち込まれて北海道行って日本一逃した責任は誰が取るの?
素人君。
859どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:51:36.98 ID:DtYC+FJo
>>822
そう、そいつww

>>842
そうそう
860どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:51:38.32 ID:tAtJ7Zm4
きゅん
861どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:51:59.91 ID:vaAEb+fj
落合クンは
優秀なバッターを一人も育てられなかったからな
本人としては悔いが残るだろうね
862どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:52:03.73 ID:U8rOltP5
>>842
一人やり出してから後任がみんなあんなノリになっちゃったよな・・・・
863どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:52:03.54 ID:o7DEAc9p
俺がテレビでインタビューしてると思ったら浅尾だった
864どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:52:06.49 ID:Yud6c9lQ
井端「普通の野球」
荒木「普通の野球」
865どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:52:06.89 ID:lVLkJeaF
>>853
青嶋の適正距離は1400まで
866どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:52:11.09 ID:JtyzJI1S
浅尾噛んでそのまま終わったw
867どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:52:11.72 ID:R3UT8VQj
>>849
俺的に新庄は痛いだけだと思ってる
868どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:52:19.68 ID:cowO6l20
メガネ…
869どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:52:22.65 ID:HtDYmLTj
あの頃の岩瀬は、絶対的な信頼があったからな

今なら、山井続投か浅尾投入だな
870どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:52:23.91 ID:jDjntsc0
思えば今インタビューに答えてる人後数年でみんな消えるんだよな
871どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:52:33.89 ID:5UnRW5Mz
野球とエンターテイメントは違う
近い位置にはいても同一じゃない
872どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:52:34.31 ID:DtYC+FJo
>>859
間違えた

>>836
そう、塩分高い人ww
873どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:52:34.43 ID:EeL8JK6t
これ普通やんww
874どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:52:39.49 ID:S5G5XEGD
普通です
875どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:52:46.91 ID:2WAqljo1
>>847
それは間違いないな
2006こそ史上最強チームだった
876どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:52:50.32 ID:ZopgEK92
日本一になる試合の胴上げ投手は岩瀬さん、って選手全員そういう空気だったから
山井もそりゃ投げたかったけど、ちょっと投げて負けるのが怖かったのと、
やっぱりそういう空気を感じて、迷って一度は投げると言ったけど、やっぱり代えて下さいと
言いに行ったんだろうな。
877どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:52:50.41 ID:wN4sDqt3
>>863
何言ってるんですか森野さん
878どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:52:51.50 ID:fzRnk3WG
             。 。
             / /
          ,, ''" ̄ ̄~''ヽ,
.         /        \
        │   =、    = ノ
.   ___ ノ  く._・_) 〈く_・)
  /  _  \   .-' (c、,ィ) ー 〉   こんばんD
  | /_\ ,|    ,.へへ イ 
  | | |_| ヽ|  、∠ィ'lエlュレ'/
(((\ 丶_ /.    \ェェン /
  ヽ _____,__、___ノ
879どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:52:56.53 ID:tAtJ7Zm4
英智(*´Д`)ハァハァ
880どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:53:09.06 ID:pZUE64Uq
ODAは出番無しか。
881どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:53:11.14 ID:rRQnKcG4
糞外人贔屓って思ったことあんまないけどな。
ビョンさんの頃はビョンさんが確変しないと2007以外は優勝できなかったし
セサルもグスマンも一時期いなくなったけど代役の選手もアレ過ぎた。
落合は良くも悪くも選手を育てるって概念がないんだと思うよ。
自分と同じで1流は必ず自分で出てくるはずだって信念があったと思う。
882どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:53:14.88 ID:FQiufZQp
ちょうどこの間出たばかりのラストイニングの新刊でも
監督の腹の探り合い描写があった
「あの監督だから普通には来ないんじゃ!?」みたいな
883どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:53:16.18 ID:Ki17YYhi
これさりげなくノリさんの捕球も凄いよな
一番取りにくいバウンド
884どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:53:22.54 ID:Wh8rl/sx
霧の中のキャッチ
885どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:53:23.16 ID:lVLkJeaF
靄の仙台
886どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:53:26.88 ID:Yud6c9lQ
レーザービーム(;´Д`)ハァハァ
887どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:53:34.05 ID:19yz7EQj
すげえ肩
これサヨナラ阻止したときのだよな
888どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:53:38.87 ID:R3UT8VQj
>>861
打撃コーチだったらチーム打率3割に出来るって豪語してましたね
889どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:53:43.88 ID:x6t9vgWI
高木イズムが既に根付いてるな、とレスしたの思い出した
890どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:53:45.40 ID:tIdruWjJ
「うった〜。抜けた〜。かえってきた〜。」かw
あれは凄い返球だったなw
891どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:53:55.02 ID:wN4sDqt3
ウッズと落合の抱擁はやめろ
涙が出る・・・
892どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:53:59.77 ID:1ryONgcu
落合が坊主にしたのっていつだっけ
893どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:54:00.75 ID:jDjntsc0
>>883
でも、ノリさんの評価は落合の中では低いんだよね
894どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:54:06.45 ID:9NL1bCji
英のり!勝負だ!!(羽生)
895どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:54:15.43 ID:WREvt0Sr
2回目なのに面白かった
896どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:54:24.37 ID:SgEB71AP
こうやって見るとやっぱ成績すげーな
897どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:54:33.81 ID:yovNN4Fx
毛が薄くなっていった8年間だったと良くわかった。
898どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:54:35.77 ID:Wh8rl/sx
落合は明確な理念と部下を同じ方向に導く方向性があったな
899どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:54:43.22 ID:FQiufZQp
ビョン時代はマジでビョンを凌ぐ若手がいなかったもんなあ
もしあの頃のドラゴンズに大島、せめて野本がいれば違った気もする
900[*>ω<]マシゲフロンティア ◆TDNVF9j4js :2012/02/01(水) 19:54:44.18 ID:2hCPSHXG
ディアスはヤバそうだな(´・ω・`)

フック外野手きてくれー
901どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:54:45.18 ID:wYYjP9w2
902どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:54:50.79 ID:2fgQfEJ5
落合さんさみしいお(´;ω;`)
903 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/02/01(水) 19:55:14.53 ID:RMaukMhC
>>850みたいなのを見ると是が非でも朝倉中田賢に期待するわ
904どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:55:17.58 ID:pZUE64Uq
総じて落合は名監督だと思うよ。でもそれを盾に全部正しいとは言えない。
905どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:55:25.51 ID:jDjntsc0
来年落合が巨人の監督に就任して高木をボコボコにしてくれれば面白いのにな
906どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:55:46.77 ID:fzRnk3WG
                   r―-、__r―-、
                |―‐z__,r:、__)
                  |  |   /  /___r-、
                >―-、__ノr―‐┴'′
          ,. -‐'''" ̄ ̄`―〇ニニニヽ
 .        /  , =、  , ., =、   \   `〇
         |  .く_ ・._) 〈 く_ ・_)   ヽ
         |     ,.へへ、       | 
         |   ∠ィ'lエlュ.レ      /
         \ ヽ\ェェン/    __/


つらいぶくろT はにげだした
907どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:55:57.48 ID:e/idCf83
まさかの総監督w
908どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:55:57.80 ID:EOPh9c/x
日本一になってたら映画にして欲しかったんだが。
909どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:55:59.85 ID:Yud6c9lQ
ええい、総監督の入浴シーンはまだか!!
910どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:56:06.41 ID:DtYC+FJo
>>897
ちょww
911どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:56:07.68 ID:+aRnMGMX
こんなシーン見せてんじゃねーっ
912どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:56:15.49 ID:3fretO5a
でも嘘っこ日本一一回だもんなぁ…
913どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:56:17.75 ID:19yz7EQj
(´・ω・`)
914どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:56:18.27 ID:7E21HS89
最後は完全日本一になって欲しかったね
2試合とったときはいけると思ったんだが
915どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:56:20.35 ID:CZdcN38i
>>892
07 V逸後
916どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:56:30.28 ID:e/idCf83
星野も言ってたな、自分より高木のほうがよっぽど短期だって
917どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:56:34.55 ID:QoJyxlJY
>>905
横浜か広島でやってくれたほうが面白い
918どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:56:36.40 ID:o7DEAc9p
高木短気なのかww
919どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:56:41.02 ID:syVPdhdL
>>904
そういうお前が今は、高木を叩くなとか言ってるんだろ?
意味不明
920どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:56:43.96 ID:Wh8rl/sx
総監督とのラブシーンは編集でカット
921どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:56:48.79 ID:hlW6Rh/S
守道の短気って投げ出す短気だからタチが悪いよなw
現役から帰っちゃう人だったらしいしw
922どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:56:49.73 ID:FQiufZQp
>>892
2008か2007かな?
ナゴド最終戦セレモニーで帽子取ったら坊主だった記憶
923どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:56:54.05 ID:wYYjP9w2
これ、聞き手、若狭だな
924どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:56:56.36 ID:2WAqljo1
>>905
なら、虚カスは今年頑張って他チーム応援しろよww
925どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:56:57.59 ID:joY7Haw3
すごいこと言ったな今
926どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:56:58.24 ID:Yud6c9lQ
>>918
そうじゃなきゃ95年途中で監督やめてないよ
927どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:57:16.40 ID:pZUE64Uq
高木の現役時代のあだ名は瞬間湯沸かし器だぞ?!

試合中に帰宅しちゃった事もあるぐらいw
928どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:57:19.23 ID:R3UT8VQj
>>916
就任期間が?
929どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:57:25.80 ID:mw3w1Pmh
>>916
確かに前監督やった期間は、短期だったなw
930どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:57:31.76 ID:lVLkJeaF
>>918
現役時代に職場放棄したくらいだし
931どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:57:34.29 ID:o7DEAc9p
↓短気だけに短期政権
932どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:57:37.52 ID:cVemQAwa
落合と野村ってよく対談してるけど采配的には気があうんだろうか?
933どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:57:41.58 ID:2fgQfEJ5
流石に長嶋さんはwww
934どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:57:48.23 ID:yovNN4Fx
広岡は?
935どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:57:50.61 ID:HtDYmLTj
>>900
何いってんだよ
さっさと消えろ
936どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:57:59.45 ID:SgEB71AP
まぁ森だよな
937どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:58:00.97 ID:U8rOltP5
>>863
福山雅治みたいな使い方すなw
938どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:58:04.76 ID:tAtJ7Zm4
>>918
そらもう現役時代から短気やったらしい
939どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:58:12.15 ID:+aRnMGMX
落合さんとドアラのツーショットはマジ可愛いよなぁ
940どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:58:13.52 ID:wN4sDqt3
>>933
長嶋はエンターティナーだからな
941どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:58:14.15 ID:rRQnKcG4
高木は短気だし執念や粘りがない
10.8も結局そこに起因する。
942どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:58:19.10 ID:9QboNvtR
>>933
迷監督
943どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:58:25.84 ID:1ryONgcu
>>915
サンクス
944どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:58:26.90 ID:YwQHAb8z
>>904
確かにね 
それでも株式会社落合w って会社があればこの会社の為に全てをかけようと思える社長だわ
落合社長に森専務 あーあ、こんな会社があればなー
945どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:58:46.00 ID:FQiufZQp
てゆーか新ユニ見てキャンプインしてやっと切り替えられそうな気持ちだったのに
なんでこんなの流すねんCBC
946どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:58:51.90 ID:jDjntsc0
>>933
落合は長嶋大好きっ子だからな
947どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:58:52.78 ID:R3UT8VQj
>>932
落合「謙二郎は途中で野球を変えるからダメなんだよ」
948どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:58:57.06 ID:tAtJ7Zm4
( ;∀;)
949どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:58:59.80 ID:Yud6c9lQ
>>933
長島さんは10-0で負けてる時でも勝とうとして、なんとか10-5までは盛り返すけど、
結局翌日の試合も落としてしまう事が多かった(要約)
950どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:58:59.95 ID:x6t9vgWI
やっぱり再編集(キリッだったな
951どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:59:04.69 ID:9QboNvtR
インサイドボール?
952どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:59:30.17 ID:HO/9V7ZK
てへぺろ(・ω<)
953どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:59:33.97 ID:+SKV2IFd
やっぱり最高の監督だったわ
落合ありがとう
954どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 19:59:36.61 ID:pZUE64Uq
オレは初めて見たがまぁまぁ面白かった。
955どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 20:00:02.03 ID:2WAqljo1
>>949
でもそういうのも長嶋だから許されるんだろうな
956どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 20:00:12.46 ID:wN4sDqt3
次は江川が聞き手で一時間番組を・・・・
957どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 20:00:19.16 ID:CZdcN38i
>>918
92〜95 4年連続辞意表明してる
958どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 20:00:26.72 ID:wYYjP9w2
959どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 20:00:27.91 ID:/ElEYSsK
>>938
試合中に帰るってのが常人離れだよな

960どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 20:00:27.90 ID:tAtJ7Zm4
おわた、さてどこが違ったかよくわからない
961どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 20:00:28.29 ID:9QboNvtR
>>954
落合はまあまあだしね
962どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 20:00:47.48 ID:YwQHAb8z
ようつべに落合&森×デニーと誰かの対談みた? あれ必見。
963どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 20:00:52.28 ID:jDjntsc0
8年間もやったんだから森繁とかも交えてもっと濃い構成にすれば良いのにな
964どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 20:00:54.82 ID:EOPh9c/x
>>945 うん、だよな。ドラゴンズブルーが恋しくなってくるじゃねーか。
965どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 20:00:59.05 ID:R3UT8VQj
落合が好きなもの

1 福嗣
2 信子
3 ガンダム
4 映画
5 フグ
6 野球
966どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 20:01:10.56 ID:ZopgEK92
>>945
よりによってキャンプインの日にねー
ほんとわからんわ

思ったより新しいチーム関係の番組の視聴率が悪いとか?
967どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 20:01:13.27 ID:5UnRW5Mz
監督見れたのは嬉しいんだが
ほんとなんでキャンプ当日に流すのか…
968どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 20:01:20.74 ID:FQiufZQp
>>960
最初の10秒、モリリンのユニ姿
969 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/01(水) 20:01:42.34 ID:IkLSkIys
970どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 20:01:43.09 ID:R3UT8VQj
>>962
野球好きニュース
遠藤な
971どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 20:01:43.67 ID:pZUE64Uq
落合は良い監督だったが最高とまではおもわんな。
他にも良い監督はいるし感謝はしてもまた戻ってきてーはまで思わん。
972どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 20:01:44.49 ID:mw3w1Pmh
>>963
他でやってた。
973どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 20:02:08.68 ID:rRQnKcG4
>>932
監督やってた人間はチームをまとめることの難しさ勝つことの難しさを知ってるから
落合のことを悪く言う人間は(そんなに)いない。
プロ野球ニュースの土橋も平成の名監督と激賞してた
そのあとすぐ田尾がファンサがどうこう言ってたがw
974どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 20:02:30.32 ID:Wh8rl/sx
>>965
ボーリングと麻雀はもうやらないのかな
975どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 20:02:48.13 ID:x6t9vgWI
>>963
メーテレにやられてしまったので
976どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 20:03:17.88 ID:ZopgEK92
そろそろ落合一家の温泉旅行の特番、テレビ愛知辺りでやらないかなー
977どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 20:03:18.64 ID:R3UT8VQj
>>973
田尾は28会で落合と関わらないのか
978どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 20:03:22.93 ID:mw3w1Pmh
>>974
>ボーリング
穴でも掘るんですか?w
979どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 20:04:02.73 ID:To6doFbw
今日から落合の事は頭から外そうと思ってたのにぶり返させおってCBCめ
まあいいや、今からもう一回外そう
980どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 20:04:12.65 ID:FQiufZQp
>>973
そして矢沢に「お客を増やすなんてのは営業の仕事」とピシャリ言われるw
981どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 20:04:12.46 ID:jDjntsc0
>>972
森繁と呑みながら答えてたあれの事?
982どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 20:04:15.48 ID:tpVvZ8FJ
07の日本一を認められない奴ってまだいるんだな

CSで一敗もしなかったんだからええやろ
983どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 20:04:29.75 ID:caTd8ph/
山井ではなく川上だったらいくら落合でも続投だっただろうな
984 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/02/01(水) 20:04:36.75 ID:RMaukMhC
>>971
わかる。いい監督の一人だわな
985どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 20:05:00.03 ID:5UnRW5Mz
しかしユニなんで紺色にするかね
どのちーむもみんな似たような色に見える
986どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 20:05:00.87 ID:MSkF/ccf
>>982
大体そう言ってる奴らは虚カスか本スレ住人やで
NGにしておけ
987どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 20:05:03.49 ID:jb6tmi8c
キャンプが始まったから放送したんじゃないの?
また中日ドラゴンズ今年も応援してね、って。
988どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 20:05:06.86 ID:R3UT8VQj
落合がボーリングやってるところは吾郎ズバー?で見たような
989 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/02/01(水) 20:05:36.52 ID:RMaukMhC
>>962
CSに金落とせ
990どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 20:05:37.15 ID:U3vNj1kh
>>962
達川の下りは爆笑したわ
991どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 20:05:47.41 ID:rRQnKcG4
>>977
田尾はほぼ同時期に楽天の監督やってたからもし自分が落合と立場が逆ならってのがあったんじゃない、
って言いたいとこだけど田尾は単に唯我独尊の偏屈なだけだからなw
992どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 20:05:52.47 ID:mw3w1Pmh
>>981
森と呑みながらやってたのは一回じゃないので、どれのこと言ってんのかわかんない。
993どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 20:06:00.45 ID:pZUE64Uq
でも偽日本一にはかわりない。
落合は常々言ってるからな、コレは日本一じゃないって。
994どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 20:07:37.89 ID:mw3w1Pmh
>>988
玉転がしは、ボウリングな。
ボーリングは、穴掘り。
995どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 20:07:43.58 ID:YwQHAb8z
CS見たけどもうつべじゃないとみれんじゃん
996 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/02/01(水) 20:07:52.88 ID:RMaukMhC
>>986
これかまやきうch脳か
997どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 20:08:29.24 ID:jb6tmi8c
2007年の日本一を否定したら
ロッテも否定することになるからまあいいんじゃないの。
998どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 20:09:01.70 ID:o7DEAc9p
1000なら2012荒木首位打者
999どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 20:09:23.64 ID:pZUE64Uq
落合ロッテの日本一否定しまくったやんw
1000どうですか解説の名無しさん:2012/02/01(水) 20:09:51.48 ID:mw3w1Pmh
>>998
残念w
10011001
┌───────────────
│スレの途中ですが、残りレス数がなくなりました。
│まことに申し訳ありませんが、ここで
│このスレの中継を終了させていただきます。
│スレの模様は次スレにて中継を続けさせていただきます。
│次スレを立ててお待ちください。                ┌───────────────┐
└───‐v───────────           │実況は中止します。            |
                                     │実況板にてお楽しみください       |
      ∧_∧        ∧_∧                 |                        |
     ( ´∀` )       (・∀・ )                │野球ch                     |
     ●Yゝ ヽ       ●Yゝ ヽ               │http://hayabusa.2ch.net/livebase/   |
 ___ノ‖.| / 丿    _ ノ‖ | / ノ                └───────────────┘
 |実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|解説|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄           ̄ ̄