〓たかせん〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どうですか解説の名無しさん
2どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:29:54.26 ID:a7IKDAzv
おまえら いい加減にして 寝ろ
3 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/14(月) 01:30:46.41 ID:QvtH1MiJ
>>1 乙
4どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:32:06.83 ID:KkGfMQmg
1乙1勝くらいはしたいばーい☆(`・ω・´)ノ
5どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:32:33.12 ID:TrrhISac
http://www.caguascriollos.com/nueva/
朝川原先発やで
6どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:32:57.33 ID:SKkgNJgg
もういかん…すべてが弱気になる
7どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:33:03.20 ID:P09Tb0rJ
2004と去年の絶望感に較べたらまだまだよw
8どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:33:16.28 ID:Eg8NDnHd
いちおつ
9どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:33:28.26 ID:1XrEJPCj
いちょつ

銀二朗に解説とかされたくないんだけど…
せめて里崎とかにしてくれ
10どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:34:11.87 ID:VHTVh8ax
34y_hiroki沢山の声援ありがとうございます。連敗…でもこれで終わるような先輩方じゃないです!名古屋に移動して心機一転やるしかないです!
共に頑張りましょう!
11どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:34:37.11 ID:GhpmDRyV
>>1

D専スレタイはあそこまでくると最早厭味。
12どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:34:48.85 ID:jxZS6OPK
楽しんだら良いんじゃね?
別に負けたからって死ぬわけでもないし金損する訳でもないし
琴光喜みたいに賭けてたら話別だがw
13どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:35:03.27 ID:4JhgBUPU
10年後のクローザー川原君がんばれ
14どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:35:28.68 ID:zMYsNL4e
    |::::::::::::|                        ィニ ̄ ̄ ̄`丶
    r‐|:::::::::::|\                      |`/Sh_::::::::::::::::::::\
  r'\):::::::::|` }                    -───‐- 、ニ [ミヽ
  \) |:::::::::| /\                 (::::::l⌒´`丶、__>S:;:|
   ゝ-|::::::::l / 人                    |`¨  ´¨  7/:::::::ヽl|
     |:::::::|\/  \                  | r_,、ュ、  ((::::::::O::|  スポンジ入ってて悪いんか
     |:::::::|  \    \                レィ=、_ ヽ  \:::::::丿
     .|:::::::|   \   / \                ',⌒      /`「リ
      l:::::‖     \     、_r-、_____rーー'ーr‐─‐

15どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:35:59.16 ID:f9B/AcGR
いちおつ
ナゴヤで何とか二勝したい
16どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:36:06.70 ID:7IQa4SRZ
いや、去年より2005年のがキツかった
去年はまだリーグ優勝があったから
17どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:36:12.75 ID:no/9Z+WL
敵地で3タテは何度かあったけど
さすがに今回は難しそうだ
18どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:36:13.85 ID:POdaXEEg
浅尾いいなあ
19どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:36:36.75 ID:1XrEJPCj
>>11
心理的な陽動作戦なんじゃ…(´・ω・`)
20どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:37:14.93 ID:VHTVh8ax
馬原…
21どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:37:41.64 ID:P09Tb0rJ
名古屋3連勝のあと福岡で1敗して次引き分けて8戦目に杉内完投で勝ちたい
長く野球を見ていたい
22どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:37:43.66 ID:jxZS6OPK
04、05に比べたらなんてことはない
最後は去年も酷かったが順位が入れ替わるなんて事はなかったもん
23どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:38:23.51 ID:Eg8NDnHd
深夜だから言うけど、布団ちゃんにバルサンはまだかw
24どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:38:27.02 ID:EUqPFcoh
いちおつ。
ナゴドで3連勝、ナゴドで3連勝・・・・見えるッッ!!!!!!
25どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:38:27.55 ID:jzl8zaw+
D専みてきたけど、今の打線が点取れないのは
食事会の呪いじゃないかって言われてた
ヤクルトも食事会の後故障者続出だっけか・・?
26どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:38:40.08 ID:a7IKDAzv
今年のハムとの直接の前の絶望感に似てる気がしてきた

気のせいだな きっと
27どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:38:47.91 ID:WXLqAr7K
おお銀次郎やん
28 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/14(月) 01:38:59.39 ID:QvtH1MiJ
>>16
2004年もね
記録上も優勝じゃないから
パリーグ3連覇でもないし
29どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:39:01.14 ID:KkGfMQmg
>>22
まぁたしかに その2年は今でも納得してない
30どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:39:23.06 ID:DexvHQZL
明日も負けそう
そこからまさかの4連勝よ
31どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:39:32.41 ID:EUqPFcoh
>>17
                      ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                        |∧  
                    /  /
                (^o^)/ てめえが何でも
               /(  )    思い通りに出来るってなら
      (^o^) 三  / / >
\     (\\ 三
(/o^)  < \ 三 
( /
/ く  まずはそのふざけた
      幻想をぶち殺す
32どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:39:32.87 ID:P09Tb0rJ
和己が壊れたのは2007だった・・・
33どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:39:36.40 ID:D3w9a2sn
>>25
それを企画したのは、日テレ
34どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:40:04.18 ID:KkGfMQmg
>>30
明日どうやって負けるのか詳しく
35どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:40:08.17 ID:IJ2s4RB+
内川のバットっていつからあんなことやってたんだろ
パリーグの捕手は誰も気づかなかったんだろうか
36どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:40:10.61 ID:XKMXNmzc
これから流れをこっちに持ってくんのは至難の技だな
37どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:40:28.09 ID:LCRCZLTF
>>26
ハム9月3タテできたやないか!
38どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:40:32.57 ID:SKkgNJgg
よくよく考えたら本多松田森福は名古屋に縁があるんだよな。 活躍するんじゃね?知らね。
39どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:41:02.75 ID:EUqPFcoh
>>36
                      ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                        |∧  
                    /  /
                (^o^)/ てめえが何でも
               /(  )    思い通りに出来るってなら
      (^o^) 三  / / >
\     (\\ 三
(/o^)  < \ 三 
( /
/ く  まずはそのふざけた
      幻想をぶち殺す
40どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:41:19.28 ID:1XrEJPCj
なにこのトラウマ曲…嫌みかテレ朝は(´・ω・`)
41枝豆 ◆Fov.Zi7UC6 :2011/11/14(月) 01:41:19.97 ID:u8kLdOdR
白根
42どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:41:38.36 ID:DexvHQZL
>>34
人のミスがそんなにおかしいか!!!11
43どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:41:50.12 ID:+Zf0GeD/
>>34
日付変わってることをお忘れなく
44どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:42:09.16 ID:POdaXEEg
           . . 日本一

      (ノ'A`)ノ
      (  )
   , , , , / >
45どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:42:13.11 ID:x602PMGq
さっさとインチキカス野郎
球界追放されねーかな
46どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:42:13.87 ID:jxZS6OPK
投手が打ち込まれてたら絶望感しかないが
打たれてるのは馬原のみだからそれほどでもないかな
無駄な失点しなかったら負けないから
47どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:42:14.44 ID:7IQa4SRZ
もし8戦目あるとしたらチケットはどうなるんだろ
48どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:42:32.51 ID:TIwGHN9J
つーか1本ぐらいホームラン売って欲しいんだが
49どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:42:45.02 ID:8xGFglQF
このまま終わったらつまらん。秋山監督には普段着野球は捨ててCSのヤクルトのような、なりふり構わない総力戦をしてほしい。ヤクルトは結構いい勝負してた。とりあえず打線の入れ替えはどうかな。
50どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:43:07.52 ID:Eg8NDnHd
>>38
城所もな。。。
51どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:43:07.86 ID:xe3GH1CO
Dファンだけれども
勝ち負け別にこの時期にこれだけ接戦で野球を楽しめることが何よりも最高
去年の日シリもそうだった

胃は痛いけどねw
52どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:43:22.74 ID:EUqPFcoh
>>44

        日本一
         ∩
      ( ゚д゚ )/     キャッチ!
    ⊂    ノ
     ノ   ヽ
     (_ノ ⌒゙J
53どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:43:28.28 ID:gCAiIkMr
二日間試合観てて疲れたなぁ・・・
胃らへんが疲れたよ
54どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:43:46.09 ID:KkGfMQmg
>>42>>43

ごめん日付変わってたね
55どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:43:56.72 ID:f9B/AcGR
浅尾とファルケンは同格だと思う
岩瀬と馬原の差で二敗した
56どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:44:20.00 ID:1jCAMDq+
>>25
食事会の呪いっつってもCSは勝てたわけだしなあ
57どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:44:22.92 ID:OQpeMBVi
松田は何でもかんでも打ちに行き過ぎなんだよ。
平田とか森野を見習って、何も考えずに来た球を打てばいい
長打があるのが脅威なんだから、打ち頃の球を待って大飛球の方がゴロアウトよりまし
そうやってドーンと構えてれば向こうが勝手に色々考えてくれるから
58どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:44:50.21 ID:VHTVh8ax
>>35
白いテープみたいのは今シーズンずっと巻いてる
59枝豆 ◆Fov.Zi7UC6 :2011/11/14(月) 01:44:58.33 ID:u8kLdOdR
馬原の後釜が見つからん
60どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:44:58.46 ID:9LSRkDd1
>>51
僅差のゲームは最後まで分からないから見てて疲れるねw
やってる方はもっと疲れるんだろうけど
61どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:45:09.60 ID:a7IKDAzv
まぁ貧打戦にはこっちも慣れてるだろ
6回まで安打0でレフト狙い撃ちで勝ったりとか
なんで中日ペースと言われ続けてるのかよく分からないんだが
62どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:45:18.41 ID:P09Tb0rJ
>>51
外弁慶シリーズ万歳!
63どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:45:46.78 ID:KkGfMQmg
>>49
おそらく秋山には無理 そんな柔軟な思考できないよ
64どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:45:58.77 ID:a7IKDAzv
>>59
大場でいいじゃん
65どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:46:21.58 ID:Eg8NDnHd
>>62
ちょっと待てそれだと最終成績は
66どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:46:43.74 ID:zyrTdMgL
>>49
ヤクルトは館山中2日とかやってたけど
うちはそれより余裕ある状況だから何でも出来るな
秋山も悔いなくやって欲しい
日シリ采配初なんだから結果はどうでもいいという気持ちで
67枝豆 ◆Fov.Zi7UC6 :2011/11/14(月) 01:46:51.45 ID:u8kLdOdR
>>64
大場ねぇ・・・
68どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:46:51.66 ID:0Nf9+Txq
>>64
まだ馬原にフォークなりストレートなりを磨いてもらうほうが可能性ありそう
69どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:46:56.26 ID:KkGfMQmg
>>64
ばっさんはメンタル的に無理やない?
70どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:47:00.39 ID:P09Tb0rJ
>>61
野球は結果論で語るもの

阪神本スレから朴李ました
71どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:47:15.20 ID:4JhgBUPU
>>64
泣いてた大場を笑ってた馬原が逆の立場になってしまうのか…
72どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:47:45.11 ID:SKkgNJgg
もうよか。終わったことグジグジ言っても仕方なか。こいから最善ば尽くせばよかくさ。もう寝る。
73どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:48:03.40 ID:GhpmDRyV
>>61
事実中日が勝ってるじゃん。
短期決戦じゃ結果が全て。
シーズンは負けても先があるけど今は勝てなきゃ意味がない。
74どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:48:06.94 ID:Mc4s2Orw
明日はネルソンから今宮がホームラン打って勝つよ(適当)
75どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:48:13.62 ID:gCAiIkMr
>>51
そうだね〜

CS突破して日本シリーズに行くのがうちらにとって長年の願いだったんだ〜
76どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:48:15.61 ID:P09Tb0rJ
>>65
6戦目まで外弁慶 7戦目は長谷川の綺麗なHRで勝つ!
77どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:48:31.84 ID:BlAm/rCQ
>>52
お尋ねしますがあなたの所属球団はどちらですか?
78どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:49:18.52 ID:ucUjkJvV
たかせんwikiのコテページ見てたら懐かしい人がちらほら
79どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:49:52.73 ID:a7IKDAzv
>>70
結果論ならしゃーない
でも 
試合中ずっと言われてるほうが気になるんだわ
今日とかずっとだぜ
馬原が出てこなかったら勝負も分からないだろうに
80どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:49:54.01 ID:LCRCZLTF
>>47
当日券発売だよ
たしか去年知人がそうだった
81どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:49:56.63 ID:YjTOCiEV
毛布被って寝る時期に野球で熱くなる時なんてなかったから体調管理が大変だ
82どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:50:16.32 ID:/BvfCKd3
西武だががんばれ
川崎のファンなんだ
83どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:50:36.93 ID:POdaXEEg
>>52
貴様、鴎の手のものか?!
84どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:50:49.97 ID:OQpeMBVi
どっかで乱打戦はあるだろ、どんな日シリでも。
そういう時に向こうは浅尾を休ませられるのが大きいと思う
できれば、消耗させて第七戦目で打ち崩したい所だけど…
85どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:51:09.47 ID:D3w9a2sn
7回のブランコを三振
和田を歩かせて
ここで投手交代じゃダメだったのかな?

86どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:52:22.52 ID:f9B/AcGR
ナゴヤドームで川井、ネルソン、吉見でしょ?
超絶な貧打戦になるのは間違いないね
統一球はホントに罪だわ
87枝豆 ◆Fov.Zi7UC6 :2011/11/14(月) 01:52:30.24 ID:u8kLdOdR
>>234
こじはるキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
88どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:52:44.97 ID:P09Tb0rJ
>>79
気にしない気にしない 気に食わない書き込みはあぼーんでOK
89どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:52:52.63 ID:KkGfMQmg
まぁ来季は抑えで馬使い物にならないだろうから先発に戻して
さて抑え誰にすんべか?
90枝豆 ◆Fov.Zi7UC6 :2011/11/14(月) 01:52:54.06 ID:u8kLdOdR
誤爆した
91どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:53:37.27 ID:POdaXEEg
そーいや、ドクターコパは何て言ってるんだ?
あいつがフラグ立てとるんやなかろうな?
92どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:53:40.20 ID:TuvmyXIF
>>11
Dだが、全然厭味じゃないよ
今のところ運がこちらにあるだけ

たかさんの打線に火が着けば十分ヤバイ
現に火が着きそうだ
93どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:54:03.78 ID:P09Tb0rJ
>>89
チキンと四球病克服した小椋
でも両方を克服できたら先発やるかな
94どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:54:41.12 ID:a7IKDAzv
>>92
どこに火がつくように思える?
95枝豆 ◆Fov.Zi7UC6 :2011/11/14(月) 01:54:47.10 ID:u8kLdOdR
和田が投げる所もう1回見たいぜ・・・川崎の出せ君
96どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:55:26.04 ID:OQpeMBVi
>>85
無失点なのに回の途中でエースを降ろせんだろ
高山がそういう継投するとは思えない
投手のプライドを重視するタイプだし

そこは秋山が短期決戦なんだから、責任持って普段とは違う事すべきなんだよな
それで仰木と権藤みたいに決別しても已む無し
97どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:55:51.00 ID:gCAiIkMr
>>72
お主鹿児島人ぽいなw

>>82
ありがと〜西武ファンに言って貰えるのが一番嬉しいわ〜
98どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:56:30.12 ID:KkGfMQmg
>>93
小椋は来季実は期待したい けど抑えはねぇ・・・・ カナザーあたりが無難なんじゃろか?
もしくはブラゾバンw
99どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:56:37.79 ID:gcKY3oEr
>>94
10安打無得点とかかな
うち打線は難なくやってのけるからな
100どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:57:31.81 ID:bl5GaXyr
>>14
ホームラン打った打席のyoutubeを軽く集めてみた
どれもこれも「テーピングバット」だなwwww

http://www.youtube.com/watch?v=-mkzDXuqvUU&feature=fvsr

http://www.youtube.com/watch?v=Dytkp0Jcbxg&feature=fvsr

http://www.youtube.com/watch?v=FH6WX-_Lm_E&feature=fvsr
101どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:57:45.08 ID:tXDJt9jK
帰宅。馬原・・
102どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:57:58.02 ID:YfKuGNDT
>>38
禿げて無い和田さんくれ
103どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:58:25.72 ID:3IbPhMz7
馬原はもちろんなんがなあ
それ以前に打線が沈黙しすぎだ…。
やっぱメンタルの問題なのかな?
104枝豆 ◆Fov.Zi7UC6 :2011/11/14(月) 01:59:23.75 ID:u8kLdOdR
みんな表情が固い気がする
CSの時はイキイキしてたのに
105どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 01:59:27.76 ID:a7IKDAzv
>>103
メンタルだろ ベンチや捕手と戦ってるうちは勝ちの方向には向かん
106どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:00:09.38 ID:wNDNWZKV
タイムリー出ないのが辛いね
昨日今日と粘りのピッチングされてズルズル終盤行くからなぁ
107どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:00:33.45 ID:JBsnQNNG
秋山は確実に短期決戦の監督に向いてないね
とにかく悪いと思ったらどんどん悔いなく変えていく監督の方が
短期決戦は強い

打線も変えたほうがいいな
108どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:00:38.95 ID:D3w9a2sn
>>96

確かにそうだよね
ラストの森野の場面で、森福とか。

結果論だけど。
勝っても負けても監督の責任だからな
109どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:00:40.20 ID:tXDJt9jK
開き直るしかない、ポンとかガチガチやもん多村はそれ以前の問題
110どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:01:07.07 ID:3IbPhMz7
>>105
批判されてもうちらしく元気よくやってほしいものだが…。
こういうときどうすりゃええねん。
111どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:01:18.00 ID:OQpeMBVi
>>103
今年の馬原は色々あり過ぎた
まだまだ、ウチの守護神を努めてもらわなきゃいけないんだから
これをいい経験にすればいいよ。

でも、3戦目以降も同じ使い方は勘弁な
112どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:01:52.89 ID:LCRCZLTF
ハセの打順になると皆期待してるのか
応援もボルテージ上がっててプレッシャーになったりしたらあれだなと思ってたけど
それでも結果出すハセはさすがやねバントも失敗にはならなかったし
113どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:02:07.65 ID:3IbPhMz7
>>111
馬原にとっては試練の年だなあ
114どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:04:17.38 ID:a7IKDAzv
>>111
もう馬原はダメだと判断するのか 勝ち越した場面で使えばなんとかなるのか
その辺はシーズン通りだと考えると前者だと思うんだけどなー
115どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:04:24.45 ID:0Nf9+Txq
松田は不調に入ると長いから4番はずしたほうがいいような気もする
でもほかに誰がやるのって言われるとね
116 ◆Bob3.ekg.I :2011/11/14(月) 02:04:26.29 ID:7OuHLYXF
ふぅ・・・
117どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:04:48.03 ID:tb3QToGz
ただ単に実力の差、経験値の差
ホークスがいつもの野球を出来てないとか、戦犯が誰とかじゃなくて
実力発揮させてもらえるレベルに達してないだけ

中日の野球をよく知ってれば、こんなことは簡単に予想がつく
118どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:04:50.00 ID:P09Tb0rJ
>>110
勝てば明るくなるよ
向こうは日シリの常連だから闘いなれてるのは当たり前
ホークスはずっと風物詩やってから、シリーズで固くなるの当たり前w
119どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:05:14.64 ID:a7IKDAzv
>>115
小久保でいいんじゃない 打ててるから そこまでつなぐという意識を保てる
120どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:05:17.51 ID:GhpmDRyV
>>92
火が付けばね。
でも打ててるのが殆どいなくて全く火がつく様子がない。

ついでに次はおたくのホームだしどう足掻いても優勝決まってるだろ。
121どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:05:26.06 ID:SKkgNJgg
シーズン中もたまにここ見てるんじゃないかってな具合に打順変えているから、大石とか藤井とかその辺とは話し合ってるだろうがな…もっと先手打たないとな!
122どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:05:32.20 ID:TuvmyXIF
>>94
当たりが良くなってきてる
123どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:05:45.46 ID:TIwGHN9J
糞みたいなチーム状況で淡々と安打を積み重ねる長谷川に惚れてしまう
名古屋で打てるなら長谷川だろうな
124どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:06:21.39 ID:IREV+4oy
まぁ、たかが同点ではしゃいでベンチから飛び出る連中と
片や延長戦の勝ち越し打でもベンチ内で喜びを現す連中の
違いやな。
125どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:06:40.11 ID:YfKuGNDT
>>117
無いわwww
中日の野球なんてどっちが勝っても負けても紙一重の試合しかしてないじゃんww
落合が何回も言ってるけどどっちかが4回勝つまでわかんないってばよ
126どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:06:45.64 ID:wNDNWZKV
荒木森野に当たりが出だしたのが嫌だなぁ
この辺はずっと眠らせてもらいたかった
127どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:06:52.83 ID:jxZS6OPK
打たれてる馬原だけだからそこまで差はないよ
128どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:07:09.79 ID:KkGfMQmg
>>114
勝ってても2点差位では使えないんだよなぁ 3点差でも怪しい
129どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:07:23.85 ID:6Sjq7f2n
>>48
ホームランは打つもんじゃなくて 偶然に出会うもんだ (´・▲・`)
130どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:07:32.85 ID:P09Tb0rJ
>>126
森野怖い
131どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:07:36.13 ID:D3w9a2sn
名古屋から、DHなしなんだよね
132どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:07:39.13 ID:a7IKDAzv
>>117
中日野球をあまり知らんが こんな小細工をするチームだとは思ってなかった
初戦にエースをもってこなかったり 
鷹のチャンスの場面でクレームつけたり
そんなチームじゃないと思ってたんだがなー
133どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:07:49.32 ID:Mc4s2Orw
やっぱ福ちゃんは短期決戦では代走がいいな
川崎タイムリーの時、多村さんを替えてれば帰ってこれてたやろ
134どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:08:54.12 ID:gCAiIkMr
長谷川はCSでも凄かったし頑張ってるよね〜

バントさせるのが勿体無いわ〜
135どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:08:56.00 ID:T8+6FOEI
中日打線って、先発は誰が投げても一緒っぽいし

ホールトン、山田、岩崎、大隣を先発にして
和田、杉内、摂津をリリーフorロングリリーフ

ファルケン先生を抑え

馬原は敗戦処理

これでいいんじゃない?
136どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:09:15.74 ID:0Nf9+Txq
DHがなくなってより貧打になるやんと思ってたら
投手が入ったほうが打てるような気がしてきた
137どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:09:16.39 ID:jxZS6OPK
馬原使ってなかったら負けてないよ
138どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:09:19.66 ID:JBsnQNNG
しかし川崎はあの場面はよく打ったわ
その後の本多がもう少し打球飛ばしてくれれば......
139どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:09:22.26 ID:KM33A997
>>132
気持ち悪wwwwwwwはやく死んでww糞便器w
140どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:09:24.67 ID:be09Xt1U
馬原云々以前に強力打線がいつもの秋の風物詩と化してますなあ
谷繁さんの手のひらで操られてる
あんだけ威張っても谷繁落合からすると小僧同然の便器打線
141どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:09:40.33 ID:POdaXEEg
>>132
そんなんに引っ掻き回されるほうが情けないけどな
先発わからんのは向こうも一緒やし
142どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:09:54.58 ID:tb3QToGz
>>125
現実みろって
その紙一重をずっととる試合を何年も続けて、勝ってるんだよ
どうあれ中日はチームもファンも地に足がついた状態

ま、1勝ぐらいはできるんじゃん
143どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:10:38.26 ID:LCRCZLTF
>>141
うちの先発は予想通りだったんじゃないかな
1戦目のチェンはやられたね・・・
144どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:10:59.02 ID:KkGfMQmg
>>142
セの中日野球はしらんって 
145どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:11:46.04 ID:wNDNWZKV
>>130
森野は長打があるからなぁ
当たりだすとマジできつい
146どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:11:52.43 ID:6Sjq7f2n
つーか なんで森福を出さないのか全くわからん
147どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:11:55.08 ID:JBsnQNNG
中日が紙一重になってるのは投手陣がいいからでしょ
特に浅尾
148どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:12:08.51 ID:nAtk6Rk8
導火線が湿ってるのに火がつくわけねえ
149どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:12:09.14 ID:OQpeMBVi
>>138
なんで簡単に打たせちゃったかな?
あの場面、スクイズって手もあったと思うけど
失敗してもゲッツーはないだろうし…
150どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:12:17.69 ID:tXDJt9jK
>>139
自分の贔屓球団も言えんシャバたれは引っ込めやw指くわえて日シリみとけ
151どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:12:27.93 ID:D3w9a2sn
中日の野球って何?

1点差で勝つ野球?
先取点とられても
終盤7回8回においつきか逆転し
あさおきゅんや岩瀬でしのぐ?
152どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:12:30.04 ID:RhQ5bw8b
>>132
虎やけどあそこはずっとあんな野球やで
153どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:13:10.96 ID:jxZS6OPK
違う投手が同じように打たれていたら力負けで良いかもしれないがそうではない
監督コーチに経験の差はかんじるね
野村の言った通りになってるのが気食わんがw
154どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:13:23.14 ID:Lm4+sQUK
満塁でスクイズはねーだろ
フォースアウトされてまうやん
155どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:13:28.29 ID:qQvgepwq
>>151
あさおきゅんでしごくに見えた
156どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:13:32.24 ID:a7IKDAzv
>>138
正直あれは中日もあてが外れたと思うんだけどなー
ロッテがなんで竜に勝てたかってスレ見てたが浅尾が同点にされたのが予定外だったってあるし
昨日のそれはまさにそれと同じだろ
それでこの結果
経験値がものをいうのかな
157どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:13:45.96 ID:TQSwBp2k
>>138
しかもあの浅尾きゅんからやからな
CSからの宗はほんとメジャリンや
158どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:13:51.14 ID:LCRCZLTF
>>149
録画したの見てみたけどノムさんも言ってたな
159どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:14:29.91 ID:6Sjq7f2n
>>147
マジレスすると 守備の差 だよ
同点で押さえた時のドラの守備と 逆転された時の内川の送球の差。
160どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:14:47.05 ID:3IbPhMz7
何はともあれもう勝つしかないんだろ。
お通夜状態のこのスレが活気づくのを願うわ。
161どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:14:57.00 ID:+Zf0GeD/
>>147
そうとも言えるが打線がアレなのもある
162どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:15:02.52 ID:OQpeMBVi
>>151
負けを計算しつつ
接戦に持ち込んで勝ちを拾うのが落合流だと思う
だから偶に勢いに飲まれて負ける

本来短期決戦には弱いハズなんだけど、ウチが術中にハマってるのが問題
163どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:15:22.29 ID:SKkgNJgg
三戦目はバッティングのいい大隣かガトームソンかジャマーノ入れとけよ。テニスみたいな打ち方の山田でもいい。
164どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:15:22.66 ID:/QHUjbjW
慣れてない監督にありがちなんだけど
日シリで普段野球が通用しない時は頭を切り替えないと駄目
特に多村辺りはずさないとこのままズルズルいくぞ
165どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:15:44.00 ID:4UXims72
馬原で2つ落としたのは正直痛い
それだけドラゴンズが強い証拠
でも馬原より、あと一本が出ない打線に奮起して欲しい
名古屋に行けば相手の投手は、チェン吉見より落ちるはず
敵地で3つ勝って福岡に帰ってきて貰って、打線爆発で馬原に胴上げ投手になって貰おう

まだ諦めるな
166どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:15:52.04 ID:KkGfMQmg
>>156
まぁガチガチの本多だったのがねぇ
でもあの回は多村に代走出さなかった秋山の采配ミスだよ
167どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:16:38.67 ID:OQpeMBVi
>>154
守備位置見てないからなんとも言えないけど
三塁が後ろに下がってたら、満塁でもあっさり決まったりする
168どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:16:39.00 ID:TIwGHN9J
多村も福田も引っ込めたいけど誰出すんだよって話
明石とか城所とかはっきり言って中日より遙かに打線が弱いわ
169どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:16:40.15 ID:JBsnQNNG
>>156
あの場面は浅尾でも同点までは覚悟したんじゃないかな?!
ヒット打たれるとは思ってなかっただろうけどね。

>>159
いや内川のは絶対に無理だよ、守ってる位置があそこからだと無理
170どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:16:59.82 ID:a7IKDAzv
>>164
バント失敗の後のヒットで気が楽になって変わるかな
とは思ったんだけどねー
171どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:17:03.74 ID:68XCRkvZ
>>132
うーん。チェンで難癖つけてもなぁ。立派な左のエースでしょ
読めなかったでは情けない罠
172どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:17:18.96 ID:D3w9a2sn
今回、中日が落合監督の契約を終えて
新たな監督を呼ぶ目的ってなんだっけ??
173どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:17:34.50 ID:YfKuGNDT
>>162
そうだね。
たぶん昨日と今日は中日は負けるつもりだったと思う。
のみの心臓しか持ってないチェンがビジターで初戦とか普通ならありえんわ。
174どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:18:35.96 ID:jxZS6OPK
本多はそんな硬くはないぞ空回りはしてるけど
硬いのは内川の方、顔がこわばって笑顔がない
内川は1本タイムリーでないときついな
175どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:18:57.30 ID:68XCRkvZ
>>151
あさおきゅんでしのぐ。これが全てだよ
接戦になるか解らんけれども
3戦目以降、鷹さんもファルケンボーグを行けるとこまで行かせられるかだと思う
176どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:19:30.74 ID:OQpeMBVi
>>172
落合に呼ばれない無能OBの突き上げと
選手に接待してもらえなくなったタニマチの不満が原因と言われている
177どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:19:31.14 ID:KkGfMQmg
>>172
チームの年俸高騰防止のため 毎年Aクラスだから
178どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:19:33.88 ID:jxZS6OPK
満塁の時は前進守備敷いてたよ中日
179どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:19:45.16 ID:qvDOZaVm
先発チェン発表の時はうちは左右関係ないwという書き込みばっかりだったのにいまやしてやられた雰囲気
小久保もインタビューで暗に先発読み違えましたと言ってるし内川の件もあるし
こんな感じでどんどん泥沼にはまっていく
180どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:20:08.70 ID:a7IKDAzv
>>174
内川こそ芯でとらえてるように思えるんだがなー
181どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:20:18.38 ID:4JhgBUPU
うちのオカンが浅尾をスルーして今宮かわいいと言い出した件
182 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/11/14(月) 02:20:39.32 ID:MO/OdsMz
 
183 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/14(月) 02:20:44.65 ID:ERYT5/ol
パリーグは予告先発やめるべきやな。
なんか、一戦目のチェンから予定が狂った。
コーチ陣もパリーグ畑なので、
さぐったり、誤魔化したりが
苦手なんだよな。。。
184どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:20:53.24 ID:JBsnQNNG
もう今年は日本一は無理だと思って見たほうがいいぞ
というか短期決戦って運の要素大きすぎるからな
185どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:21:15.13 ID:LCRCZLTF
>>181
あんなすぐ引っ込んだのによう見てるなw
186どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:21:59.75 ID:SKkgNJgg
クレームの後のライナーがなあ…延びすぎた
187どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:22:04.17 ID:a7IKDAzv
>>184
次の日本シリーズの糧になればいいんだろうけど
いつになるか分からんしなー
188どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:22:33.47 ID:OQpeMBVi
>>178
じゃあ、スクイズあるかもと匂わせて
カウントを有利にすべきだったかな?
本多が調子悪いのに初球(?)から手を出させるべきじゃなかったな
189どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:22:51.50 ID:VHTVh8ax
2戦もとも2アウトからだもんなぁ馬原
小池の被弾も荒木の内野安打も簡単に追い込んでから
190どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:22:57.69 ID:jxZS6OPK
>>180
だから硬くなってるって言ってるのさ
良い当たりが結果に結びついてないから
大体そんな時にドツボに嵌る
191どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:23:20.95 ID:+Zf0GeD/
>>173
2戦目が重要なので吉見。じゃあ1戦目に誰を…となるとバントもバッティングも下手なチェンをDH使えるヤフドに持ってきたという噂。
192どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:23:35.65 ID:a7IKDAzv
>>188
直球狙いは悪くなかった
おもいきり打ち損じた

そんなとこでしょ
193どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:23:57.86 ID:OQpeMBVi
>>187
そこは来年だろw
連覇できる戦力はあるし、秋山もペナントの戦い方は上手いし
194どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:24:09.98 ID:wNDNWZKV
>>180
内川に関しては去年まで横浜にいたから中日が十分なデータを持ってると思う
打球の方向とかね
だからヒット性の当たりも野手の正面とかが多いと思うね
195どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:24:14.34 ID:SKkgNJgg
明石は?福田諦めて明石入れろや!多村の代わりでも可
196どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:24:34.28 ID:3IbPhMz7
あー打線が機能すればなあ。
突破口開けるんだが…。
197どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:24:37.76 ID:YfKuGNDT
>>178
そらそうだろ。
アウトカウント増えて無いんだから本田が打てなかった理由にはならんな。
198どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:24:40.76 ID:KkGfMQmg
まぁもうこのシリーズ馬原を使わないなら俺はそれでいいよ
199どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:24:47.21 ID:Nhz3zb2o
うちのチームにそんな戦術とかとくにないな
200どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:25:37.48 ID:OQpeMBVi
>>192
本多の本来の調子ならあそこは勢いに乗って行けるトコなんだけどね
ちょっと、CSから力が発揮できてないし…
201どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:25:55.52 ID:POdaXEEg
落合はそれでも日シリあんまり勝ってない不思議
相手が術中にハマんなけりゃ、
実はどうしようもないギリギリの戦略なのかもな
昨日も今日も馬原に助けられてるが、
仮にその馬原引っ込められ、打者が意識変えてくるとどうなるかな?
202どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:26:00.64 ID:LCRCZLTF
まぁでも移籍1年目で日本一までなっちゃうのは内川にとって上手くいきすぎだなって気もするじゃん
もしだめだったら内川にも悔しさを知ってもらってそれを来年の糧にしてもらいたい
203どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:26:02.82 ID:wUCnm44x
接戦や逆境に慣れてないソフバンはキツイね
204どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:26:07.25 ID:P09Tb0rJ
>>190
風物詩全盛期のボブと違ってちゃんと振れてるのに結果でないってのがキツい
205どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:26:11.71 ID:a7IKDAzv
>>191
ってことは吉見中三日もありうるということか
そのテストがCSだというのはありにしても 
ヒットは出てもあと一本だった状態から中三日でどうなるかは楽しみだな
206どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:26:14.73 ID:2wVEgQiy
>>190
中日のポジショニングはすごいよ
なんでそこにいるの?ってとこで守ってる 
あそこはスコアラーも多いから、かなり研究されているんだと思う
207どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:27:43.18 ID:97RX4egs
現地で見た。長谷川の打順あげたのにバントさせて多村ってあんまり意味ないように思ったんだけど…。あと川崎の当たりは二人帰って来れそうだった
福田の代わりに明石も試してみてほしいな。小久保はDHでもしっかり打っててよかった。

残塁多いわ、吉見の間が長いわで(杉内も長いしね)点は入らないのに試合時間長くて(更に延長デフォ)疲れた
ロッカーにレッツ省タイムの曲流しときたい
208どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:28:16.16 ID:jxZS6OPK
本多の経験値じゃ初球のフォークを振らされた時点で谷繁の術中
川崎はそこから踏ん張れたけど本多と内川は初球打ち見透かされてる
内川のは良い当たりだったけどツキがなさ過ぎ
209どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:28:45.37 ID:dcGMSkIB
Dだがせこい真似はするなとだけ言っておく
どうせ負けるんなら正々堂々やって負けろ
210どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:28:52.47 ID:qvDOZaVm
実際先発予想ってどんだけ意味があるんだろうな
チェンは2戦目最優力だったんだし1戦目終わってから対策するわけじゃないだろう
ただCS2戦目でネルソン予想外したヤクは代打HR打った飯原以外右投手の打撃練習やって
チェン打てなかったという話もある
211どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:29:14.80 ID:tfV8sTq8
柴原キタ━━(゚∀゚)━━!!!!(;_;)/
212どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:29:19.62 ID:3IbPhMz7
>>209
せこい真似…?
213どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:30:27.28 ID:wNDNWZKV
>>207
川崎の当たりは多分アウトだったと思うよ
平田肩強いし
214どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:30:35.51 ID:a7IKDAzv
>>203
だから接戦は慣れてるって
勝ち越して拙攻とかよく見た光景だろうに
今年は1点をとりにいく貧打の点の取り方が鷹だ

逆境はどうだろな 
連敗脱出とかハムが再接近したときの直接はよくやったと思うけど
それが身になってるかどうかは分からん
215どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:30:38.30 ID:KkGfMQmg
>>210
うちは基本右でも左でもスタメンの変化があまりなかったしあまり関係ない気がする
216どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:30:47.52 ID:Mc4s2Orw
どうでもいいんだけど杉内が試合中に飲んでた白濁の液体ってアレ何?
217どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:30:53.39 ID:D3w9a2sn
名古屋ドームのビジター応援席で応援しよう


第5戦行くぞ
218どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:31:37.06 ID:DyReeEuD
インチキ内川さん明後日も頑張ってね
219どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:32:04.21 ID:/QHUjbjW
中途半端に小技が使えない打者が多いのがな
なら長谷川にも打たせろよと思った
220どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:32:12.40 ID:D3w9a2sn
>>216
牛乳+プロテイン?
twitterで公式がつぶやいていた
221どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:32:23.52 ID:97RX4egs
というかそもそも中日みたいな考えさせるような野球のチームにウチは弱いよね?
なんか感覚的に打てそうな球打つしかできなそうなタイプの選手多いし
222どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:32:41.00 ID:GhpmDRyV
俺良いこと思いついた。
来年から日本シリーズ144戦やって決着つけようぜ!
223どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:33:20.33 ID:mAP7TT7H
中日応援してるんですけど、最強のホークスとバチバチのケンカが見れればいいです!
224どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:33:51.01 ID:+Zf0GeD/
>>205
吉見中3日はないと思う。CSはネルソンが風邪?かなんかで緊急事態だったからな〜
向こうは川井ネルソン山井だと思う
川井ネルソンでうちが連勝すれば山井に代わってチェンかな
225どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:34:09.70 ID:D3w9a2sn
去年は、マジック4、首位と3ゲーム差
残り6試合?から大逆転の優勝したんだよね
226どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:34:13.97 ID:0rlOHYRY
>>213
多村突っ込ませたら死んじゃうしな(物理的に)
227どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:35:30.87 ID:KkGfMQmg
>>225
西武が勝手にこけた 中日がこけるとはおもえない
228どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:35:44.74 ID:YfKuGNDT
>>217
南海ホークスの応援歌は覚えてるか?
火曜と水曜は任せろ。




取れなくて5階席だがな。
229どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:36:38.43 ID:XKMXNmzc
いまんとこ本多が空気過ぎるな
230どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:36:51.35 ID:5VxRJw05
>>221
いっそあみだくじでスタメン決めたら中日も対策練れずに勝てるんちゃうか
一軍二軍+秋山からランダム9人


んでピッチャー・川崎
231どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:36:53.21 ID:SKkgNJgg
去年のは馬原ー中島の12球があったからだろ。今は別人。
232どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:37:27.35 ID:4/iA1+iF
吉見を初戦に持ってくると中3日で投げたCSからさらに中5日になるからな。
こういうところで落合は無理をしないよ。初戦チェンは奇襲でも何でもない。
233どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:37:35.56 ID:jxZS6OPK
まあ俺は多村にバントのサイン出すなら
ピンチバンターって思ったけどな
初戦と同じ並びにしてた時点で打線が切れるのはある程度予測できた
小久保がアジャストしてたのはちょっと驚いたが
234どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:38:02.80 ID:PaPjSB72
お前らこんな弱いのは調子悪いからみたいだな

残念だなー(棒)
235どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:39:25.08 ID:97RX4egs
>>213>>226
やっぱり?多村じゃなければ…ってちょっと思ってた。結局多村さんはバントできないんだよね?
馬原って寝た子を叩き起こして回ってるけどアライバと森野が機能しだしたら面倒だろうなあ
236どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:39:25.43 ID:Mc4s2Orw
>>230
ピッチャーは今宮で
237どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:39:34.29 ID:N49Hg3Np
ノムさんの対談にあったが先発は森コーチが決めてる
238どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:39:52.20 ID:a7IKDAzv
>>233
こう見るとシーズンの多村に代走福田ってのがアリだったような・・・
ピンチバンターにもなるだろうし
239どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:40:26.25 ID:HwCUUQla
>>232
てか前回中3日だったから、吉見は2戦目って予想が大半だったよな
まぁ初戦はネルソンだと思ってたけど
240どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:40:38.82 ID:wNDNWZKV
>>229
本多内川松田が空気だな
全然打ててない
241どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:40:45.32 ID:LCRCZLTF
でも谷繁はまだ眠ってるよね
不幸中の幸いというか
242どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:41:20.91 ID:3IbPhMz7
明石と、好調らしいオーさんもここぞで使ってほしい
243どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:42:26.68 ID:SKkgNJgg
あー眠れないと言ってる間に夜が明けそうな気がする…

選手らはこれ以上を毎日味わってんだよな…タフだわ
244どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:42:56.90 ID:YfKuGNDT
>>237
初戦とか重要どころは監督が決めてるって言って無かったか?
監督1年目の開幕投手川崎とか。
今年もネルソンが開幕でびっくりだったぞ。
245どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:43:09.20 ID:97RX4egs
攻撃の方の谷繁はね。
守備の方は横浜組は谷繁と戦ってると言われるくらい翻弄されてるよねw
246どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:43:19.61 ID:jxZS6OPK
まあこの2戦で打てそうな奴と駄目な奴はある程度はっきりしたけどな
ホークスも中日も

>>238
多村も福田も打撃は全く期待できない
思い切って今宮大抜擢って博打もありだね
247どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:43:29.75 ID:wNDNWZKV
>>235
森野が当たりだしたのはキツいね
今日猛打賞だろ?
長打のある選手だけに眠っててほしかった
248どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:43:39.36 ID:JBsnQNNG
だいたいが投手陣はそう中日と戦力的にかわりないという事だった
そして打力や走力が上だから中日より強い的な予想する人多かった
けど打力があれじゃこんな結果になることはあるよね
打線なんて水物なんだし
249どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:44:34.07 ID:D3w9a2sn
>>228
覚えてるよ

関東からの遠征です、よろしくです。
250どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:44:54.87 ID:LPvxVfC/
>>246
明石と今宮は使ってもいいかもな てか2戦目で試してもらいたかったけど
251どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:45:07.73 ID:aAc/yjOa
中日右ばっかだし、それこそ2戦目摂津で3戦目以降中継ぎ待機させたほうが良かったんじゃないか?
和田、杉内と左続けてもあんま意味なかった気がする。そりゃ好ピッチはしてるけどさ。
1戦目負けたから余裕なかったんだろうが、3戦目摂津だと、最多勝のホールトンの立場ないんじゃねえの
252どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:45:49.73 ID:qvDOZaVm
落合は開幕だけ先発奇襲かけて後はオーソドックスなのに相手が勝手に裏読みはじめる
253どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:45:51.94 ID:4u33quQW
岩瀬>>>>>>>>>>馬原
254どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:47:24.46 ID:bXULOMOn
インチキ川畜児wwwwwwwwwwwwwwww
255どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:47:33.20 ID:a7IKDAzv
>>251
エースと対決するのがエースの役目だろ
しかも負けられないのならなおのこと

そんな格の話だろ
256どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:47:56.63 ID:JBsnQNNG
誰が先発してようが打線が1点なら負けていたであろう
257どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:48:22.09 ID:4/iA1+iF
>>239
俺は先発2回やらせるとしたら、ネルソンよりチェンだろと思ってた。
ネルソン病み上がりだし。
258どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:48:30.96 ID:SKkgNJgg
ああ、北京五輪の岩瀬になればなあ…
259どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:48:57.38 ID:gCAiIkMr
>>207
お疲れ〜
長谷川はバントじゃなくて打っていってほしかったよ
明石観たいね

>>217
応援がんばってきてね〜
260どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:49:23.18 ID:jxZS6OPK
秋山が馬原に固執してなかったら2戦目の負けはなかったよ
今年の秋山は結構柔軟だから昨日の今日で馬原は使わないと思ったけど甘かったなw
流石に馬原はこのシリーズでは使えないし、使ったら末代まで言われ続けるw
261どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:49:43.04 ID:3IbPhMz7
バレーは世界ランク1位のブラジルに勝ったらしいな。

うちもやってほしい。
262どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:49:49.93 ID:97RX4egs
NPBニュースの予想はネルソンと摂津だったけど、またホールトン4戦目まで使わないのかな
CSとは戦局違うし摂津大丈夫かね、7回2失点じゃ勝てない。

あとネルソンは本当に体調不良だったのか、落合の作戦では?みたいなこと言ってたw
263どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:50:45.00 ID:HwCUUQla
>>257
今年のネルソンとチェンだったらネルソンに2回投げさせるかな
ネルソンってCSでも普通にベンチではしゃいでたし、そう重症とは思えんしね
264どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:51:48.72 ID:pBz5K/w/
内川・・・
265どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:51:55.71 ID:a7IKDAzv
>>262
怪我人情報だけはひた隠しにする中日が公表するんだ よっぽどなんだろ
さっきあったように 開幕以外は普通ってのを信じたほうがよさそげ
266どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:53:02.04 ID:VHTVh8ax
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/11/13/kiji/K20111113002027200.html
好投報われなかった杉内 平田に痛打されるも「失投ではない」

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/11/13/kiji/K20111113002026290.html
また10回、また馬原が…秋山監督「のびのびやっていくしか」

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/11/13/kiji/K20111113002026840.html
自慢の打線が2試合連続1点止まり…内川「名古屋で頑張りたい」
267どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:54:06.94 ID:jxZS6OPK
ホークスの場合落合がどうだとか誰が先発とかもはや関係ないでしょ
ホームで2連敗して完全に追い込まれてるのに
秋山自身が言ってるように如何に開き直ってやれるかどうかだけ
268どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:54:32.72 ID:4/iA1+iF
ネルソンの体調不良はホントだったと思うよ。
でなきゃ吉見に未体験の中3日はやらせないでしょ。
チェンはCSの内容が良かったし。
269どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:55:20.07 ID:HwCUUQla
先発に関しても、落合は普段と何にも変わらんのにこっちが勝手に深読みして自爆してるだけだな
あと内川も多村もインタビューで谷繁意識しすぎ、もっと自然体でいけよ
270どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:55:22.21 ID:VHTVh8ax
小久保(2連敗に)
「流れは紙一重。1点だけでは勝てん」


川崎(2安打1打点も敗戦)
「中1日空いて調整。(状態を)整えて名古屋で試合するよ」
271どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:55:44.69 ID:qvDOZaVm
夏場10試合くらい先発して防御率1点台半ばの山内が突然抹消されて
いまだD専民すらその理由が分かっていない
あそこの情報規制は異常
272どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:57:17.36 ID:97RX4egs
次の試合はどっちが勝ってもいい(もちろんホークス勝ってほしい)
9回までに決着つけてくれんかな
もう2対1も延長10回も嫌だ
273どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:57:29.28 ID:cit22zne
あー、お邪魔します。
ネルソンってそんなちゃんとした野球人じゃないから
ボスの森繁にからんだゴタゴタでパニくった感じじゃないかな
あれは、投手役ができるだけのただの土人だと思って下さい。
274どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:57:35.43 ID:POdaXEEg
>>266
秋山も「だいたい2戦で雰囲気が掴めましたよ。対策?言えません。明後日からですよ、ふっ」
ぐらい言ってくれ。なにがのびのびだよw
275どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:58:13.82 ID:596/+KPN
>207
現地乙(=゚ω゚)ノ
杉内リズム悪いよねえ。なんかgdgdしてるっていうか。ホールトンはほいほい投げ込むから援護があるんじゃなかろうか
276どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:58:31.41 ID:aF9SBx/o
>>262
1軍にも2軍にも姿が見えなくてネルソン失踪説が流れてたな
277どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:59:38.28 ID:5VxRJw05
>>274
そんな秋山嫌やw
278どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 02:59:55.55 ID:/Vxb37WS
>>258
あれは星野の使い方が悪いだけだからな…
279どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 03:01:11.75 ID:wNDNWZKV
>>266
杉内の「もう少し(コースが)高ければ」って、高くなかったから失投なんだよ・・・
別に責めるつもりは更々ないが
280どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 03:01:29.22 ID:Mc4s2Orw
サウスポー論読んで寝るそん
281どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 03:01:41.57 ID:ZBUgVXFc
>>269
自然体でいかせないのが谷繁のリード
セリーグの各打者も、何年経とうが谷繁のリードに惑わされてるんだし
282どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 03:01:45.71 ID:IWtYUnXK
>>278
しかもあれで岩瀬こわれたせいで唯一の3位になったみたいだしね
283どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 03:03:40.95 ID:4/iA1+iF
でも3戦目はソト先発もありそう。奇襲くるとしたらここかな。
284どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 03:04:06.71 ID:GkI+H+ak
>>248
Dだが、セ・リーグの他チーム、たとえベイスでもうちよりも打力・走力上なんだ・・・。
投手頑張れという意味ではあんまり普段やってることと変わんない。
285どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 03:05:35.70 ID:HwCUUQla
>>278
あれはマジキチだった
いうならば去年の摂津、今年のファルケン、日シリの馬原を擁して、ファルケン温存して馬原3イニングとかだからな
286どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 03:06:15.96 ID:7sjIhj/n
たった二試合勝ったくらいでえらそうに
急に金持ちになった成金がえらそうに言うなってーのW
287どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 03:07:11.84 ID:VHTVh8ax
288どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 03:08:20.03 ID:HwCUUQla
相手の名古屋での先発は川井ネルソンと後1人はソトと山井どっちだろうか
DH無しだしいっそのこと偵察要員使っちゃえYO
289どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 03:08:34.61 ID:wNDNWZKV
>>282
あれはマジで岩瀬が気の毒だった
同時に星野のカスさも証明されたな
290どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 03:09:59.05 ID:5Q5Enyng
>>288
中四日チェンに決まってるじゃない
291どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 03:10:21.68 ID:khzgNy1D
岩瀬3イニング 阿呆すぎ
292どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 03:23:51.22 ID:pBz5K/w/
落合が3位になったのってその年だけなんだよな確か、選手を星野にボロッボロにされたせいで
ぼくが岩瀬を一番うまく使えるんだ!みたいなこといって怒ってた覚えがある
293どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 03:25:17.27 ID:gCAiIkMr
中日の投手陣が崩れたらナゴドでも勝ち目があるかもしれん

それしか思い付かない・・・
オヤスミ〜
294どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 03:26:43.68 ID:5VxRJw05
落合は色々と嫌いになれないわ
ああやりづらい
295どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 03:29:05.56 ID:zhJxAksY
多村さんに感謝しにきました
サンキュータッム
296どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 03:34:27.16 ID:Y3stkDiw
スタメン見たら戦力的に圧倒してるのに何故かロースコアゲームで負けるってイラつかない?

ヤ巨阪がしてきた思いを分かって欲しいと同時に中日をメッタうちにして欲しい
297どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 03:36:44.06 ID:IWtYUnXK
落合を好きな人も嫌いな人もいるだろうけど
野球が大好きなのは間違えないだろう

298どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 03:41:50.99 ID:bl5GaXyr
落合ゲームではソフトバンク選ぶんだぞ
299どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 03:42:25.40 ID:jckHNx9D
ナゴドの真・中日時空で焦れて投手の代打を焦らなきゃいいけど
300どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 03:43:23.29 ID:aF9SBx/o
荒木に打たれたのは仕方ないとしても
走者荒木を意識し過ぎてフォアボール
ストレートが得意な森野にストレート勝負
何もかもがお粗末だよね
1点差ゲームに慣れてないというか1点の重みがわかってないというか
野球の質が違いすぎる
301どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 03:44:06.64 ID:P4Kh6lS6
Dですお疲れ様。
ネルソンで大量得点浴びそうで今から恐いですw
また火曜日からよろしく!
302どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 03:44:33.48 ID:REI67DKj
落合ゲームではふくし君がホークスで落合が中日でしょ、確か
303どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 03:45:35.10 ID:szh1c6s3
孫正義 在日朝鮮人2世の次男で、
朝鮮語ではソン・ジョンウィと発音する。
はじめ通称名の安本を名乗っていたが、
後に朝鮮名の孫正義として日本に帰化した
http://c.photo.my.hp009.com/201101/10/345351_ysh4d2af8021f00d.jpg
http://c.photo.my.hp009.com/201101/10/345351_ysh4d2af7078b663.jpg
http://c.photo.my.hp009.com/201101/10/345351_ysh4d2af76c815e9.jpg
週刊孫正義伝  http://www.weeklypost.com/110121jp/index.html
304どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 03:48:35.74 ID:POdaXEEg
>>301
せめてひとつは負けてくれ
4タテは悲しすぐる
305どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 03:48:38.15 ID:8Nu7sTQN
>>303
ロッテに言ってこい
孫は特に弊害は感じん
306どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 03:48:44.67 ID:L5inq6yC
秋山マジでいらねー
絶好調の長谷川にバントさせて結局無得点
多村にバントさせようとして失敗して結果オーライでヒット打って得点したけど
あの場面送りバントさせるなら代々だせよ
307どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 03:55:19.45 ID:gCAiIkMr
寝れな〜い

落合自分も嫌いじゃないが今日の内川の件はちょっと萎えた…
何もあの場面で言わなくてもと思った
あれも作戦なんかもねw
308どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 03:59:45.15 ID:/t4VU5TD
思い切ってスタメン入れ替えしたら?
調子のいい長谷川にチャンスメイクさせて調子の悪い多村に打たせるパターンとか非常にもったいないよ
309どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 04:00:34.84 ID:POdaXEEg
落合は4タテしても
「ソフトバンクは強いチーム、一気に4つ勝たないと負けてた」
とかきっちりヨイショしやがるんだろうな ムカつくわw
310どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 04:04:35.89 ID:0rlOHYRY
>>307
俺は巧いと思ったがw
311どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 04:04:50.83 ID:aF9SBx/o
「俺は何もしていない。ベンチで野球見てただけだ」

こんな嘘を平気で言う落合って・・・
312どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 04:05:35.40 ID:8Nu7sTQN
>>308
僅差で負けてるし采配で負けてる
背伸びせずシーズン通りの試合してればいいのにね
313どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 04:07:19.54 ID:jISMOmZL
>>307
あれ指摘したの谷繁だがな
314どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 04:08:40.84 ID:4JhgBUPU
監督の性能差が勝敗を分かつ絶対条件ではないよ…
315どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 04:08:41.67 ID:1XrEJPCj
>>311
ほんとね〜ここぞという場面で出てきてこっちのリズムを崩してたのにさあ
316どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 04:10:45.62 ID:khzgNy1D
>>315
リズム崩すのは相手ピッチャー(吉見)も同じと、解説の野村と内海も言っていたが・・・
317どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 04:10:56.92 ID:gCAiIkMr
>>310
自分も巧みだと思ったよw
家族みんなで苦笑いだったわ
空気がブチッて切れたよ
318どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 04:11:09.60 ID:Mc4s2Orw
うちの打線はいつトランザムするんだがや
319どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 04:16:06.98 ID:1XrEJPCj
>>316
確かにあれで吉見のリズム狂った感はあるけどね
敵地であれはきつかろう、マウンド上では何が起きたかわからんだろうし
320どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 04:44:45.81 ID:gB+1Ccsa
明日大場を使うのはどうだろう
打線も自分らが固くなってる場合じゃないと思うかも知れんw
321どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 04:51:00.45 ID:5VxRJw05
案外馬鹿みたいに好投して27者連続三振81球完封するかもしれないな!
322どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 04:56:13.12 ID:PchKZQDS
D専から来た。
落合が待ちに待ったソフトバンクとの日本シリーズ。王さんとの約束。
でも正直期待はずれ。
もっと強いかと思った。
強い強い相手に勝って真の日本一を目指してたドラファンも多かったはず・・・・
323どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 05:04:43.68 ID:ydVjhQyn
おは鷹
明日から反撃や
324どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 05:07:38.25 ID:d73nLfDW
>>322
CS前から小久保や多村・カブレラと言った老害組が強引に試合に出るようになって
チームから勢いが無くなった
もう別のチームだよ
325どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 05:37:02.81 ID:2QxHqSzA
気持ちを切り替えて名古屋で反攻ダ!
326どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 05:49:31.81 ID:0g913sh0
駒を使いきれない秋山は、原にそっくり
馬鹿のいっちょ覚え
327どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 05:52:48.61 ID:awJFFNbN
Dだが、まあ気を落とすな
日本一は確率的に無理だがうちが鷹を4タテするってことは無いから
328どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 05:58:00.49 ID:0g913sh0
落合も恐ろしい男だな
内川陽動作戦、恐るべし
辞めてくれてありがたい
329どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 06:03:07.74 ID:C3h296+C
来年も日本一狙えるからいいやろ
パリーグでは無敵だ
中日は来年優勝できんから譲ってやろう
330どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 06:05:51.48 ID:0g913sh0
和田と杉内を死ぬ気でひきとめろ
去る者は追わずとか言うなよ、秋山
331どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 06:10:42.67 ID:8GeW+EOR
金満で散々強奪して違反バットまで使って日本一になれない球団って笑えるなw
332どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 06:12:59.79 ID:G21rAU9Q
333どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 06:13:01.85 ID:0g913sh0
>>331
それは巨人のことか?阪神のことか?
楽天か?
334どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 06:14:07.84 ID:xhRJ7jJb
本多の初球ポップが異世界すぎた
中日が心理戦やら読みで少ない戦力を色々やりくりしてるのに
あいつだけ何も考えてない子供のような野球をしてた
335どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 06:16:09.14 ID:Eg8NDnHd
おは鷹

ちょっと休んでる間にまた香ばしいお客さんがちらほらと
336どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 06:23:52.12 ID:dPRaV2l9
Dだが、まあ気を落とすな
日本一は確率的に無理だが多分お前らは横浜よりは強いだろ
広島といい勝負だw
337どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 06:49:50.60 ID:QTi0SPmp
割り箸市ね
338どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 06:51:57.12 ID:QTi0SPmp
392 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 00:21:29.32 ID:ttqbAaJE
CS第3戦
第2打席に使用したバット → ショートゴロ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2259888.jpg
第3打席に使用したバット → センター前ヒット
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2259656.jpg
339どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 06:55:21.25 ID:ovNvXJoH
日本シリーズは巨人以外に負けた事がない。
340どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 07:00:17.69 ID:BwCrCrGn
さてアサデスフルボッコタイム
341どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 07:03:50.31 ID:SKkgNJgg
向こうゆでたまごかい!不快極まりない
342どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 07:05:13.52 ID:rbChJvnR
いい加減馬見切れよ
343どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 07:07:59.21 ID:BwCrCrGn
大阪よりマイルドだなあ名古屋はw
344どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 07:09:53.46 ID:BwCrCrGn
藤原さん、ファイター、、ドラゴンズてw
345どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 07:14:12.61 ID:5NPOiE8R
絶対にアラキメナイ
346どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 07:16:49.04 ID:U+iix72p
頭の柔らかい落合と頭の硬い秋山さん
347どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 07:16:57.86 ID:BwCrCrGn
カラ元気w
348どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 07:18:14.18 ID:LPvxVfC/
バカデスアホか中日舐めすぎだろ
349どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 07:19:43.79 ID:QdNPLm9B
SBが勝てるのは山井先発のときだけだろ。
山井は球威はあるが、コントロールがないから、
好投する可能性もあるけど、
ボールのキレしかないから、そのうち打たれて10点くらいSBは取れる。
でも、その他の投手ではチェンや吉見が打てないのと同じくらい打てないだろう。
中日の貧打ペースに持ち込まれて4連敗ありだろ。
350どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 07:20:20.87 ID:BwCrCrGn
中日を崩すにはどうしたらいいかといった野球話は一切なし
と思ったらしゃべってくれたのは今中w
351どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 07:23:29.90 ID:yxreSDdJ
国営ノムさんキター
352どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 07:25:02.30 ID:97bb6CCA
なんで走り慣れた足のチームが
荒木に掻き回されてんだよ
向こうは走られると思って準備対策万全で
走る側が逆にやられてパニくるとか
353どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 07:25:17.98 ID:BwCrCrGn
ノム正論
354どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 07:25:59.61 ID:iiztGV/X
>>244
Dだがネルソン開幕投手は当然。
吉見、チェンが怪我で病み上がり
だったから。
調子良かったネルソンが任された。

後、内川の件で水差されたとか言ってんのはソフバンファンじゃないよね?
真剣勝負の場面なんだから疑われるような事すれば事実確認は当然
355どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 07:26:31.98 ID:yxreSDdJ
ノムさんの発言をまとめるとこんな感じかな

・荒木の足が生んだ、井端の四球
・中日の打線が打線になっている
・予想だにしなかった中日の二連勝
・ホークスはずるずる四連敗する可能性あり
356どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 07:28:17.02 ID:aGdh00Mo
ずるずるいきそうなのは十分承知してるんだよおおおおお
ノムめ 助けてええええええ
357どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 07:28:45.09 ID:iiztGV/X
>>349
病は投げるか怪しいけどなぁ。
最近打たれてたし。
チェン、吉見、ネルソン、川井の四人で回すような気がするけど。
358どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 07:30:00.62 ID:2JxWH9yd
あ〜あ
ナゴドとか……
359どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 07:30:34.67 ID:aF9SBx/o
>>349
コントロールがない投手が8回まで完全試合できないだろ
360どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 07:30:49.45 ID:aGdh00Mo
>>354
試合中に言わんでもとは擁護したいが
あくまで勝負の世界 わかってる
361どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 07:31:18.08 ID:iiztGV/X
井端のファンファーレを本多のパクリとか言ってる香ばしい奴もいて笑った
362どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 07:31:34.21 ID:Makmsi7G
SB内川 疑惑のバット
http://www.youtube.com/watch?v=wkAvE0ieZSM
363どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 07:34:27.11 ID:iiztGV/X
>>359
山井は神井の時と病の時があってだな。
その日に投げなきゃわからないんだわ。

縦スラのコントロールがいいと全く手付けられないんだけど入らないと四球出しまくってストレート打たれるのが常。

秋に少しだけ毎年活躍するのはDでは恒例。
364どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 07:35:22.71 ID:97bb6CCA
>>359
好投中耳元で蚊が飛んだだけで
山井と病が一瞬で切り替わる
そのくらいピーキーなセッティングな投手が山井
扱いに困る投手NO1
365どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 07:41:22.85 ID:JlBoKmN1
山井は投げない。
CSではネルソン、ソトが怪我や体調不良だった為、苦心の先発だった。
山井は先発6番手だよ。
ネルソン、ソト、川井を打ち崩す方法を考えなさい。
366どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 07:41:23.24 ID:aF9SBx/o
>>355
ノムさんが試合の解説中に言ってたけど
「谷繁が盗塁をドンピシャで読んだ。これでSBは走れなくなる。どうしてわかったのか聞いてみたい」
サイン読まれてる?

あと、森野のタイムリーだけど
「ストレート、ストレートときてそろそろフォークが来るぞ、と思わせて裏をかいてストレートを投げたが
森野はそんな打者じゃない。来た球を打つタイプ」
バッテリーミス?
367どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 07:44:44.18 ID:iiztGV/X
>>366
森野についてはあれでしょ配球ミス。
要するにバッテリーの考えすぎ。
森野は井端みたいに読んでヤマはるタイプじゃなってこと。
368どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 07:45:44.33 ID:f6W8nQIl
たかせんでは割り箸スルーなの?
369彡 ´ー`) ◆hQ42fkLzdg :2011/11/14(月) 07:46:53.07 ID:TFF8yMOP
スポンジか…
370どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 07:48:10.65 ID:qD1qrVJq
まあ抑えエースが連チャンでやらかすって四番が打たないよりチームにダメージ大きいわな
371どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 07:52:29.82 ID:aF9SBx/o
う、馬原が3戦目も抑えやるのか?
372どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 08:07:17.60 ID:CjDALLfS
>>371
さすがに控えるんじゃないかな点差あったら出すだろうけど
和田杉内の中継ぎ待機はあるかもしれないが
373 ◆Hide70mnXM :2011/11/14(月) 08:12:27.64 ID:tFtIdlRQ
       ___
     / ━  ━\
    /  (●)  (●)
  /     (__人__) \ 頑張ろう、頑張ろう……
  |       ` ⌒´   |
   \           /
    ノ         \
  /´     70     ヽ
374どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 08:14:52.51 ID:uxnXr9qp
早く終わるとつまんないからせめて第5戦までは見れるように頑張って
375どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 08:16:07.35 ID:sGy5pRUU
ボケっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
だから何度同じ負け方をするつもりなんだよバ監督は!!!!!
チームの士気を著しく下げてることにきづいていないのか!!!
お前だけだよ!!!馬原がダメだと気づいてないのは!!!
もうだめぽ!!!!!!!!!!!!!!
中日日本一おめでとう!!!!!!!!
どんどんっ!!!!!!ぱふぱふっ!!!!!!
376どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 08:17:55.27 ID:rh1kZdkD
和田・杉内が6戦7戦で勝つ
これでチケット売り上げが最高額になる。

いい加減、わざと負けてることに気づけ。
377どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 08:20:53.72 ID:ge+zKqQ4
>>371
この状況でやらせたら本当に馬鹿だと思う。もう敗戦処理でいい。
シーズン中ならお試し当番はいいかもしれないけど。
来年も今のままなら無理だよ。フォークがもう使い物にならない。
378どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 08:26:12.95 ID:+9AqO8OW
よおーっ たかせんのみんな
ひさしぶりに爽快な月曜を迎えたDファンですよー

正直、も少しホークス強いと思ってた
内川はバットの件はさておき、徹底マークされるのわかってたじゃん
それを他の打者がカバーできないようじゃ
いくら投手が良くても勝てんよ

あと、中日のじわじわと苦しめる野球に慣れてないねw
379どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 08:31:14.55 ID:QdNPLm9B
中日は自分が苦しんで、それを相手に伝染させる野球。
まずは自分が貧打や拙攻でダメージを受け、相手チームも同じペースに巻き込み。
380どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 08:47:00.71 ID:0KPj52Sl
連敗ストッパー攝津に期待
381どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 08:48:26.78 ID:Thb8btlR
馬原が中日にいくらもらってるのか気になる
まさかここで裏切りものがでるとは思わなかった
382どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 08:50:00.90 ID:/KcO9+w2
案の定でかけた途端に馬原が打たれてワロタ
荒木の内野安打まではみてたんだが
383どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 08:52:32.09 ID:gCAiIkMr
おは鷹〜眠すぎ…
月曜お休みだ〜
てか三瀬の人っぽい人が居る〜w

明日馬原出さんでほしい
馬原がボロボロになってしまう
384どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 08:54:18.82 ID:+9AqO8OW
>>381
竜だが冗談でもそういうことは言ったらアカン
385どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 08:57:29.11 ID:Q65m3Q5y
やっぱり打線が全て悪い
松中の穴が大きすぎる
386どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 08:58:21.39 ID:/KcO9+w2
なぜ明石スタメンでださんのかがわからん
なんで10回森福じゃなかったのかもわからん
なんで秋山が監督なのかもわからなくなってきた
387どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 09:00:58.61 ID:0KPj52Sl
馬原と心中するならついでにシーズン優勝した時のスタメンでやってほしい
388どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 09:01:15.71 ID:qHyiT7Y4
落合すげーわ、まさに老獪といった感じ
敵地なのにあのタイミングで内川にいちゃもんつけれる監督なんて他におらんわ
それに比べて・・・
389どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 09:01:21.96 ID:Thb8btlR
このまま日本シリーズ敗退なら絶対馬原を許さない
観客満員の福岡ドームで土下座しても許さん
敗退したら腐れ劣化馬原に生卵でも何でもぶつけてやる
390どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 09:01:40.29 ID:Kvq+Ooq4
魔原は10回固定でいいだろ?

延長しなきゃいいんだ。
391どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 09:02:29.63 ID:/KcO9+w2
秋山も王も本当に融通がきかないよな
そら短期決戦に弱いわけだ
392どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 09:10:28.41 ID:9n39G4ol
2試合に出場した選手の中で日本シリーズ出場経験者は、和田・杉内・金澤・川ア・小久保・松中・細川。
2試合で普段どおりに仕事できてたのは、和田・杉内・ファルケン・金澤・川ア・小久保・細川・長谷川・細川。

結局、ここまでは経験の差のような気がする。
長くクローザーを務めてる馬原でも今回は初の日本シリーズ。
それくらいこの8年間は長かったということ。
何とか打開してほしいけどね。
393どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 09:10:34.10 ID:Kvq+Ooq4
西日本の驕り
394どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 09:10:48.72 ID:0g913sh0
強いチームと闘い慣れていると、弱いチームと対戦したときに調子が狂うのはよくあること
秋山、そろそろ落ち着け
395どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 09:11:08.57 ID:9n39G4ol
>>392
あ、細川がかぶってる。失礼。
396どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 09:11:46.61 ID:VHTVh8ax
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/11/14/kiji/K20111114002026370.html
馬原また打たれた…ファルケンボーグと配置転換も

四球が駄目だと思ったならそこですぐ継投しろよ…
続投させて打たれて「四球がな」じゃねぇよ…
で打たれてすぐ代えるとか馬原が失点するの待ってたみたいなもんだろ
397どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 09:12:42.54 ID:iT6icVFY
竜です。昨日の昼に馬原の今年で書き込み
させたいただいた者です。
馬原が出てきたら嬉しいってレスしたら、
「それでも馬原を信じる」って人多かったよね笑
そらうちには勝てんわ
398どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 09:17:37.66 ID:gCAiIkMr
>>389
ホークスファンか分からんけど馬原出した秋山のが問題…
中日からしたら一昨日も打ててるし馬原出てラッキーと思っただろう
399どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 09:18:55.00 ID:4u33quQW
ソフバンは相当苦しいぞ?わかってる? ナゴドだし。
400どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 09:19:59.27 ID:iT6icVFY
竜です。昨日の昼に馬原の今年で書き込み
させたいただいた者です。
馬原が出てきたら嬉しいってレスしたら、
「それでも馬原を信じる」って人多かったよね笑
そらうちには勝てんわ
401どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 09:21:19.12 ID:iT6icVFY
馬原出てきたら、ヤフドは声援なん?
402どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 09:21:41.20 ID:5NPOiE8R
>>397
あっそう
403どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 09:22:08.62 ID:0g913sh0
多村も馬原ももう出してやるな
会場はあの二人に異様な空気だった
本人たちが一番わかってるだろ
秋山もわかってるよな?自分の力不足を。
404どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 09:23:04.88 ID:aF9SBx/o
>>401
ナゴドなら大声援w
405どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 09:23:54.81 ID:avqTALAt
494 : ◆L51mNJ8162 :2011/11/14(月) 09:16:34.87 ID:/I6fwS81
サッカー14.8
日シリ1戦9.2、2戦7.0、9.1
バレーセル14.8韓15.4ブラ16.3
フィギュア金14.8土16.7
ジャンク(ゲストなでしこ)14.6
やべっち5.7

野球・・・ 予想通り一桁か
406:2011/11/14(月) 09:25:07.51 ID:iT6icVFY
後、冷静に、おたくのスタメン見てみ。
全然威圧感ないし、ノーパワーだよ?
407どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 09:26:37.50 ID:CjDALLfS
>>398
まあ一昨日打ってるしなぁ正気か?て思ったわ
嫌な予感しか無かった
あとは打ててないあってない見えてないならバンバン控え野手使え
408どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 09:31:50.08 ID:+3w3FUsL
中日が糞なのは
これだけの名将をクビにすることだろ
409どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 09:33:58.76 ID:4u33quQW
今年一年でお前らってここまでネガってたことってあったの?正直ないでしょ?
余裕ペナントレースだったし。中日のじめじめ葬式野球の感想はどうなの?
410どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 09:43:42.04 ID:IREV+4oy
今日14時から王GMが緊急会見とのこと 内容は「重要なコンプライアンス違反」
411どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 09:47:35.09 ID:6/Mrqs7k
>>410
王さんってGMだったんか?

あんまり調子こいてこんな書き込みしないほうがいいよ
立派な風説の流布で犯罪行為だよ
これでSBの株価に影響するようだったら逮捕間違いなし
実際、清武さんの会見情報で東京ドーム株下がったしな
412どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 09:51:02.20 ID:7KD91oos
>>411
同意
通報レベルだ
413どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 09:51:26.73 ID:qEtPid+B
おはようございまーす
負けたモンはしょうがない
終わったことやし切り替えてもらうしかないね〜
ファルケン先生がズバッと抑えた時は爽快やった
今度は打撃でスカーッとさせてほしい^^
414どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 09:55:38.82 ID:vhtMp+dl
馬原は一昨日に継いで昨日も失点か
一昨日は相手がフォーク狙いにいってて落ちないフォークをHRされ昨日は細川の読みハズレで打たれた
馬原を使うなとはいわない
が、延長15回もあるのに10回から使うのは早すぎる
昨日も一昨日も長丁場になるのを嫌ったホークス陣営の甘さがアダとなったな
このままだと本当に4連敗して終わるだけだな
415どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 09:58:19.89 ID:JtiRm1iR
>>411-412
イライラしてるのはわかるけど力抜けよw
ソフトバンクのソの字も出てない書き込みに顔真っ赤は恥ずかしい
416どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:02:55.52 ID:CjDALLfS
3戦 攝津森福金澤のリレーで馬原の敵討ちで完封
4戦 ホールトンが杉内和田の敵討ちで完封
5戦 次期エースの貫禄を見せる山田
くらい見せてくれよホークス
417どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:03:13.81 ID:gCAiIkMr
>>409
うちらは勝ってても基本的に本スレは荒れぎみだからねw
基本的に単純だよ
でもCSの時はみんなネガティブ発言控えてたかな
選手もファンも強い気持ちで望まないとまた負けそうな気がしたから
418どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:03:46.01 ID:NZ9FH3Sr
ホークス選手はドームのため息と悲鳴は堪えるだろう
あのため息と悲鳴だけは12球団一だから
419どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:07:38.98 ID:qFpBeYik
福岡での胴上げが決定しただけだ
420どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:07:58.33 ID:VHTVh8ax
確かにため息が一番でかく感じる
421どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:08:24.48 ID:8IG3ecab
1(遊)川崎
2(二)本多
3(右)内川
4(一)小久保
5(中)長谷川
6(左)松中
7(三)松田
8(捕)細川
9 投手

明日はこのスタメンで
422どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:11:02.89 ID:Ma6jIr5D
ファルケンと配置転換ってことは馬原が七回八回あたりから出てくるってことだな
423どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:11:48.64 ID:0KPj52Sl
>>421
ボブさん守備は厳しいだろ
424どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:12:31.55 ID:vhtMp+dl
次はネルソンあたりか
こっちは摂津だしそこそこ点とってやらないと負け確定だぞ
425どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:12:44.52 ID:dI6rakmJ
福岡で連敗したってことは、
名古屋で連勝できるってことじゃん。
426どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:15:05.23 ID:bIfZIHsP
むしろ連勝しかない
427どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:18:59.91 ID:ZaMQa66V
和田杉内摂津ホルトンで4連敗したら逆に笑えてくるな
428どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:19:45.83 ID:vhtMp+dl
せめてヤフドに帰ってくるくらいの意地は見せてくれよ
429どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:19:59.41 ID:7KD91oos
>>415
これで2回目の書き込みだが。
王を出した以上は特定されるぞ。
430どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:20:05.50 ID:CjDALLfS
なぜ江川は7戦までもつれると発言したのか…
431どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:20:54.18 ID:S3spErNU
11/12土
*9.2% 12:50-16:40 CX* プロ野球日本シリーズ第1戦

11/13日
*7.0% 18:00-19:00 TX* プロ野球日本シリーズ第2戦
*9.1% 19:00-22:08 TX* プロ野球日本シリーズ第2戦
432どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:27:22.46 ID:0XluPL6k
>>421
俺もそれでいいと思う。
433どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:29:18.22 ID:7KD91oos
>>430
采配が悪かっただけで、吉見も十分攻略できていた。
選手たちが日本シリーズの雰囲気に慣れて
監督が敵将にのまれなければ、ナゴドでも勝機はあるはず。
7戦目がプラチナチケットになることを祈る。
434どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:29:24.20 ID:vhtMp+dl
>>430
ナゴドでは吉見、チェン投げないからこいつ等以外の先発投手ならホークス打線は点取りまくると踏んだんじゃね?
435どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:29:36.82 ID:Mx4zFmkz
ハムですが抑えはフォルゲンボーグにしとけば連敗はなかっただろうね。
436どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:31:54.37 ID:PwhkV142
>>435
゛一個多いやでー
誰もがそう思ってるわ
ハムの武田久みたいに復活出来りゃいいんだがなぁ
437どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:32:01.79 ID:7sjIhj/n
秋山ー駄馬原は熊本ライン
438どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:33:26.74 ID:ZaMQa66V
秋山は非常な采配ができないから選手に信頼されるが短期決戦には弱い
星野とかと同じタイプ
439どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:35:01.03 ID:NZ9FH3Sr
馬原は今季故障してからストレートの球速が5`落ちてるからね
厳しいよ
440どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:35:06.92 ID:uGW9/yNi
うちの父ちゃんが言ってたが10回から山田とかはどうや
捨て身の小川采配や!
441どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:36:01.38 ID:SKkgNJgg
一か八かレフトオーティズ入れてライト内川にしちゃえ!
442どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:37:49.44 ID:qgj+R+MV
ほんと弱いわお前らw
パリーグはゴミだね
443どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:39:58.11 ID:7KD91oos
>>442
その言葉を中日側が公に発言してくれればなあ。
444どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:41:22.88 ID:NZ9FH3Sr
戦前はホークスが調子こいてたが、始まったら竜が調子こいたな
まだ戦いは残ってるのに調子こいたらどうなっても知らんぞ
445どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:42:04.11 ID:f9B/AcGR
日本シリーズの視聴率はバレーとかフィギュアに負けてるんだな
ホークス的には恥ずかしい試合が見られなくて助かるが
446どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:42:57.24 ID:SKkgNJgg
こうなりゃ博打采配や!
447どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:43:12.58 ID:vbqHNAAg
調子こくならまだいいよ
インチキリーグ優勝だぞ
剥奪して西武の日本シリーズでやり直せよ
完全に白けた
448どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:43:54.01 ID:0KPj52Sl
>>443
??「バーカ!バーカ!!」
449どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:45:08.33 ID:ZaMQa66V
>>446
秋山は博打ができないんだよ
だからこそシーズンは安定した成績をおさめたともいえる
450どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:46:24.11 ID:5HQHXd0h
>>440
今のボロボロの馬原よりはいけるんじゃないかと…
451どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:46:52.17 ID:NvHFwGnB
梨田が博打して自爆したのを目の当たりにしてるからなあ
博打しろとは言えんわ。でも馬とスペはどうにかせい
452どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:47:37.49 ID:CjDALLfS
>>442
それは他パに失礼や
打線なら日ハム西武オリとかのが怖いわ
他打線ならチェン吉見フルボッコや
453どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:47:39.63 ID:7KD91oos
>>448
昔その発言で巨人が3連敗のあと4連勝したことを知らんか?
454どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:47:51.42 ID:gCAiIkMr
>>444
いいじゃん別に

うちらは単純だから勝ったら調子ノリダーてかめっちゃ喜びまくるし
喜怒哀楽が激しいよw
455どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:50:06.10 ID:0KPj52Sl
>>453
知ってて書いたんだが
駒田HRだろ?
456どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:50:36.22 ID:4JhgBUPU
夏の陣で3タテくらった時は凄まじかったような…あの時は負け方も最悪だったしなww
457どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:50:59.52 ID:gCAiIkMr
>>453
その相手はうちだったっけか
458どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:51:55.13 ID:7KD91oos
>>454
昨日ドームに居たが、中日ファンはよかったぞ。
マナーもよかった。
あれだけ鷹ファンに囲まれて応援しにくかっただろうに。
ナゴドで鷹ファンがお世話になります。
よろしくお願いします。
459どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:53:41.72 ID:7sjIhj/n
近鉄加藤がロッテより弱い
巨人ぶち切れ
駒田怒りのHR「ばーか」
巨人4連勝で終了だろ?
しってた
460どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:54:23.88 ID:VHTVh8ax
また延長戦でまた馬原使ったらどうするよ
461どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:54:57.60 ID:SKkgNJgg
ポジティブに考えたら今年はアウエー三連勝は何回もやったよな?


ただ今回はDHが使えぬことだな…あと打線は純国産じゃダメだから陽気な外国人入れろ
462どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:55:24.73 ID:f9B/AcGR
秋山は強大な戦力を有しても勝てないからな
落合みたいな名将にはなれん
463どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 10:59:05.61 ID:tVOBrBnE
中日ファンですが、明日からは正々堂々と勝負しましょう!注目してる選手は内川さんです。
464どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 11:00:06.29 ID:vbqHNAAg
落合は不正も見抜くしな
このチームはまだなにかあるだろうから落合さんよく監視しといてくれ
まぁインチキしても勝てないけど
465どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 11:01:08.74 ID:LtogOMzn
お前ら2点先制してみろ
それだけで中日に勝てる
466どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 11:01:16.69 ID:7KD91oos
>>455
??は、文字化けかな。
失礼した。
あーいうこともあるからな。勝負はわからん。
467どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 11:01:26.92 ID:JZgKcQqD
なんで実況板を私物化して本スレがわりに使ってんのおまいら?



空気読めよネタスレの邪魔やわ
468どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 11:06:40.00 ID:gCAiIkMr
>>458
ややこしくてごめんw
自分ホークスファン

中日ファンマナー良さそうに見えるね、たしかに
469どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 11:10:03.44 ID:Mc4s2Orw
実はばっさんはナゴドで最終回を抑えたことがあるぞ!

敗戦処理だけど
470どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 11:10:39.21 ID:nJ6OF5WY
内川何のインチキかと思ったら
審判問題無し言って再開でそのバット使ってるやん

ってソースはスポニチやけど
471どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 11:14:01.38 ID:vhtMp+dl
>>442
そのチームに負け越したセリーグはゴミ屑以下って言ってるのか
失礼だな君は
472どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 11:14:30.28 ID:oLsMZLhs
ナゴドではネルソン、1点台Pだぞ。
涙でしょっぱい手羽先食うのは勘弁な
473どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 11:17:33.61 ID:kuK7m7hZ
竜だが、馬原を信じて使うべきだと思うよ。
それがホークスの戦い方だと思うよ。
474どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 11:19:34.60 ID:kuK7m7hZ
竜だが、馬原を信じて使うべきだと思うよ。
それがホークスの戦い方だと思うよ。
475どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 11:20:55.00 ID:Zja6AQRe
   ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  お前らの頭は
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /
476どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 11:21:31.63 ID:Zja6AQRe
 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /
477どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 11:21:49.94 ID:Zja6AQRe
   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´
478どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 11:25:00.99 ID:vhtMp+dl
馬原は起用法の問題
同点でしかも最大15回もあるのにいきなり10回で使うとか後先考えてないとしか言いようがない
479どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 11:25:39.02 ID:pNF0+jYn
そうだよね。馬原を信じるべきだよ
480どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 11:28:43.28 ID:rLR59gQy
馬原は勝ち継投の時だけにしとけ
同点は怖すぎる
まあ一番言いたいのは点取れやってことだけどな
481どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 11:29:13.88 ID:9LSRkDd1
最大15回あってもその後の継投は考えず馬原と心中するつもりだったんだよ
482どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 11:35:49.59 ID:bIZ3JEWO
よく考えれば絶不調の多村馬原はシーズン中も色々あって絶好調という時期は実はなかった。
ベンチ入りメンバーは変えれないから打順変更するなら、otzをDHで小久保1塁、ライトに福田かな。

馬原は抑えで良いが同点の場面で出したのは明らかに秋山の失敗。馬原はSの付く場面でこそ登板させなければ何の意味もない。結局中継ぎと同じ使われ方をして相手に得意意識を持たせてしまった。

頑固と言われつつ馬原をあの場面で出し急いだ所に秋山の弱さを見た
483どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 11:36:14.25 ID:4JhgBUPU
でもシーズン中からアレだったもんな馬原…
先頭の浅村か誰かに出会い頭の一発浴びた後、何事もなかったかのように三凡とか謎の抑え方ばっかり
一時期普通に三凡で締めてた時あったけど逆にあれはなんだったんだよ…
484どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 11:36:25.03 ID:WtSFTd02
馬原が出てきたら、ヤフドのファンってどんな感じなの?
485どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 11:41:28.29 ID:Mc4s2Orw
馬も浅尾みたいな介護役つければまだまだ使えると思うぞ
というわけで川原君さっさと育っておくれ
486:2011/11/14(月) 11:45:35.93 ID:WtSFTd02
ホークスって、エース対決弱いよね。
487枝豆 ◆Fov.Zi7UC6 :2011/11/14(月) 11:49:19.90 ID:u8kLdOdR
統一球の影響もあるだろうね
488どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 11:49:57.71 ID:Wfu1yP90
今1,2戦のハイライト見てきた
わかったこと

@中日は12球団一短期決戦に強い
A首脳陣のレベルに差がありすぎるから細かい野球で勝てない、盗塁読まれすぎ
Bた む ら は 二 度 と 使 う な
489どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 11:52:32.72 ID:4JhgBUPU
細かい部分で勝てないならいい意味で大ざっぱな野球をやればいいのか?
まぁ確かに考えなしの松田が盗塁成功して川崎が刺されたりしてるけど
490どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 11:52:36.85 ID:aF9SBx/o
なんで盗塁読まれたの?
サイン盗まれてる?
491どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 11:53:37.21 ID:X4f26B7c
おい雑魚ども

日シリ終わるまで張り付いてやるよw
492どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 11:55:57.78 ID:ANDlHsku
00:00:00.【00】←引退確実
493どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 11:56:47.73 ID:YcY0o5Vx
他球団ファンだけど、ホークスはあれだけのタレントが集まってるチームだから
細かいことをせずに普段通りの野球をするのが一番勝率が高いと思うんだ。
(だから連覇できたし今までも勝ち上がれた)

ただ、ドラゴンズは相手球団への揺さぶりとか穴を突っつくとかを出来るチームで
そこを過剰に意識することがもドラゴンズペースになりつつあるんですわ。

ヤクルトがCSで神風作戦やったけど、あれを今のホークスがやろうとしても無理
あれはシリーズが始まる前から覚悟を決めないと単なる自暴自棄になるだけ。

だからどっしりと構えてやっていくしかないんじゃないかと思う。
下手に慣れない小細工に付き合う方が悪手だと思うけどな
494どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 11:57:54.24 ID:iyveuW0J
>>490
9 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/14(月) 00:19:51.22 ID:G6XJg/Uc0
谷繁が両手で低めに低めにってジャッスチャーやって
フォークかなと思わせておいてウエストして
盗塁刺したのがうまいわ
495どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 11:58:50.68 ID:Wfu1yP90
>>490
川崎のケースは単にカウントの問題だろ
2死でツーストライク追い込まれてたら普通走るから簡単な推論で読まれただけ
もっと揺さぶって選択肢を多く相手に与えるべきだった
496どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 11:58:56.48 ID:vhtMp+dl
中日のデメリットは大量得点が出来ない
だから最初は割と打ててるホークス有利だと思ったが点が取れなきゃ投手が安定してる中日のほうが勝つわな
後は監督の差だな
497どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:00:49.25 ID:rh1kZdkD
>>408
あんな野球じゃファンは離れるだけなんだろうね。
実際つまんないし。
終わる間際に1点取って、「ハイ勝ちました」みたいな...
こどもの喧嘩じゃあるまいし
498どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:01:20.00 ID:cSuSP+9k
うちは盗塁多いけど失敗も多い
川崎はあんなもんだろ
499どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:01:52.88 ID:Wfu1yP90
>>493
100試合勝負してくれるなら普段通りの野球するよ
ただ短期決戦となると話は変わる
大量得点なんて確率的に短期でそうとれるもんじゃない(大数の法則)
だから細かい野球は不可欠で、そこは中日の方が上って話よ
500どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:01:59.23 ID:O9YSepl0
川崎のは状況から1番走る場面だから予測は可能
逆に荒木は走る走る詐欺で馬原がクイック気にして四球
501どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:02:05.06 ID:wNUrOncY
>>493
普段通りの野球を目指してるうちに終わっちゃうのが短期戦
奇を衒う策は不要だが、今できることをやるのが正しい
502どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:02:47.56 ID:uDKFoFKU
>>493
その通りだな
いきなり細かい野球に細かい野球で返そうとしても無理
細かい野球を意識しつつもパワーで押し切るくらいじゃないと勝てないだろうな
503どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:05:50.03 ID:YcY0o5Vx
>>499
>>501
なるほど。まぁ普段通りの野球じゃ勝ち星的に厳しいけどね。
ただ不慣れな細かい野球や特攻作戦はホークスのチーム的に苦手かなと思ったからさ

基本的にナゴヤドームの野球は投手陣が大不調とかエラー連発以外は点を取りに行くのではなく
点を守るのではなく、相手の精神力を削るゲームになるから、それが出来ればと言うことになるなぁ。
とにかく得点圏にランナーを進めて、打順をどんどん回していくしかないよね
504どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:05:52.42 ID:0XluPL6k
他球団はたかせんに来んなや 目障りや 特に中日は来んな
505どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:06:00.13 ID:0rlOHYRY
まともなドラゴンズファンの皆さんは安心して欲しい
ここで竜ですがDですが言って煽っとる奴に
本物は1割くらいしかおらんということは分かっていますので

>>498
これからもガンガン走るべきだと思う
スタートのみとか織りまぜて揺さぶりつつね
読み勝ちなんてそうそう続かないし、読まれても成功することはある
ここで走るのを控えたらそれこそ思う壺だよ
506どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:06:12.46 ID:uDKFoFKU
下手に考え込んだら体は動かない
中日の細かさを意識しつつも伸び伸びやるのがいいだろう
507どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:07:56.33 ID:bl5GaXyr
中日がやっかいなのは、
その数字以上の強さだよ。

負ける時は、試合を捨ててくるので、点は取れるが、次の日には立て直してくる。
508どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:09:19.39 ID:wNUrOncY
三戦目は反省して普段どおり馬原を投入するか
509どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:09:28.22 ID:uDKFoFKU
今のホークスは自分の長所をわざわざ殺してる
特に打線の方が
510どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:10:11.69 ID:XqyyTVjv
>>478
延長戦は一番良いピッチャーからつぎ込むていう方法もあるんだから一概には言えんだろ
511どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:11:22.27 ID:1yeljtZh
奇策をしろとか言ってる時点で飲まれてるよ
そういう球団じゃないのはシーズン中に何度も見てきただろ
512枝豆 ◆Fov.Zi7UC6 :2011/11/14(月) 12:11:35.34 ID:u8kLdOdR
2002年の西武と似てるな。圧倒的でリーグ制覇して日本シリーズは・・・・
513どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:12:14.08 ID:dUH4m1uD
おは鷹。今日西日本新聞休みなの忘れてたたわ。馬原のコメント何かスポーツ新聞載ってた?
514どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:13:45.65 ID:vhtMp+dl
>>513
西スポは売ってるぞ
515どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:14:16.12 ID:XqyyTVjv
そこまで悲観的になる必要ないんだよ
CSと違って日本シリーズはご褒美みたいなもんさ
短期決戦で考えすぎても良いことない
516どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:14:42.76 ID:rLR59gQy
まあ今更新しいことしようとしても上手くいかないだろうな
チームも監督もそういうタイプじゃない
勝つためには今までどうりやって上手くいくまで待つしかないだろう
それで負けたらしゃーない
517どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:18:00.45 ID:cSuSP+9k
そもそも本多の盗塁チャンスもないからなぁ
接戦のシリーズのなかで失敗したら思い空気になりそうだけどガンガンチャレンジしていかんとダメだよな
518どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:19:23.90 ID:EdI+V9si
馬原が肝っ玉小さい事くらい秋山はわかってるはずや

何でここ一番って時に馬原を出すんや
それも2日連チャン……

ファンを舐めるのも ええかげんにせえや
519どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:21:15.83 ID:UZkzHddu
520どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:23:25.65 ID:XqyyTVjv
小久保は2000年の逆転負けを知ってるからなw
521どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:24:44.07 ID:rLR59gQy
小久保は日シリを存分に楽しめてるな
去年西武を逆転したりロッテに逆転されたりの経験があるから現状でも落ち着いてるのか?
522どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:28:13.71 ID:T8+6FOEI
昨日の馬原起用を見て、北京五輪のワシの岩瀬起用を思い出した・・・
523どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:28:16.95 ID:7KD91oos
小久保にしろ松中にしろ叩かれ慣れてるし、百戦錬磨。
経験が力になる。
若手はヤフドの大声援にのまれたのかもしれん。
524どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:29:06.65 ID:/s3LKVGD
先生の後に馬原ってのがいかんのかもね
525どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:29:27.18 ID:ZaMQa66V
本多内川松田が封じられたら策も何もない
この3人のうち2人起きてくれないと話にならない
526どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:29:59.59 ID:Wfu1yP90
たぶん中日は安定して2点くらいとれるチームなんだろうな
逆にうちはシーズン通しての平均得点は高いけどバラツキが大きいんじゃないかな
527 ◆Bob3.ekg.I :2011/11/14(月) 12:31:49.88 ID:7OuHLYXF
>>526
今シーズンに関してはそこまでバラつき多いイメージないな

どんなスコアでも勝って来たのがウチじゃないか?
528どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:32:02.81 ID:bIZ3JEWO
とりあえず
「シャパニーズで頑張れ」発言のカブレラ解雇と年中不調だった多村は新垣並の減俸で良いわ〜
529どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:33:10.76 ID:VHTVh8ax
>>519
ほんとあのバントはよく決めたわ
前の多村ができなかっただけに余計
530どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:33:47.22 ID:Wfu1yP90
>>527
じゃあうちはプレッシャーに弱いってことか?
531どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:34:19.13 ID:FO2Xm/tJ
>>526
2001年の近鉄がそうだった。
調子にばらつきがあるチームは短期決戦に弱い。
やはり細かい部分でミスが出るとダメだよ。
532どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:34:35.73 ID:Qr6ncdlE
馬原も今年お母さん亡くしたばかりだし、そんな叩いてやるなよ
533どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:34:36.31 ID:dUH4m1uD
西スポ買ってくるかなー。まぁ日シリ出ただけで俺は満足だから負けても、まぁしゃーない気持ち。
でもせめて1勝は欲しいね。

つか、馬原凹んでなきゃいいが…。
534どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:43:44.65 ID:YlxgrKUq
馬原云々より20イニングで2点しか取れない打線にも問題がある
一点ずつじゃ中日も追いついてくる
まとめて2.3点取ると12球団1貧打線の中日にはかなり堪える
序盤5かいくらいまではバントせずエンドランなどでチャンスを拡大する戦法とって欲しい
初戦立ち上がり不安定だったチェンにバントでアウトを献上し落ち着かせたのが象徴的だった
535どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:43:47.08 ID:Wfu1yP90
少なくとも松中の使いどころは間違ってるな
1戦目とか最終回先頭バッターで出すとかアホ
1、2塁で全くタイミングあってなかった多村のとこだったろ使うなら
536 ◆Bob3.ekg.I :2011/11/14(月) 12:43:59.90 ID:7OuHLYXF
>>533
馬原は大丈夫でしょ


ただ、状態的にシリーズ中は無理だと思う
537枝豆 ◆Fov.Zi7UC6 :2011/11/14(月) 12:44:50.06 ID:u8kLdOdR
川原弘之 0/3 被安打1 被本塁打1 奪三振0 5四死球 4失点

これはアカンで・・・・
538どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:45:48.69 ID:wNUrOncY
2004、2005の時は腹が立ったが
冷静に考えるとPOの有無が通過順位にも影響与え得る制度なので
見掛け上敗者復活に見えるだけで、普通に負けただけなんだよな

勝率1位よりもPOに照準合わせてました、と西武ロッテに言われたら何も言い返せない
早く忘れたいので完全優勝してもらいたいわ
539どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:46:08.67 ID:Wfu1yP90
>>534
確かにもうこうなってくると1点取りに行くよりランナーためる作戦に出たほうがいいかも奈
540どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:46:25.02 ID:ETkkXcW1
言わないだけで馬原肩ダメなんだろ
球速も出てないし
日本シリーズで投げたいだろうがもう休め
541どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:47:36.51 ID:kWI/TqrH
出てくるタイミングも悪かったわ
1日目と全く同じ、延長で1-1
542どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:48:24.13 ID:PGwwngMP
川原だめやん
543どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:50:02.96 ID:rh1kZdkD
>>540
150k出てたよ、ちょっと運が悪かった
544どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:50:43.47 ID:wNUrOncY
秋山が馬原と心中したい、俺が責任取るって言うのなら
それはそれで尊重したいけどね
ただ、それで馬原が晒し者になるのは気の毒
545どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:52:59.15 ID:Ymhx4oWJ
お邪魔します
たかさんのところはスコアラーどんな感じで配置してるんですか?
年間通して
竜はキャンプから全チーム張り付けるようなインタブをノムさんがしてたかと
今シーズンはわからんけど
546どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:53:49.19 ID:f9B/AcGR
確かに今年は2002年の西武に似てるな
でも負け方が清々しくない
そこが中日の嫌らしい所で凄みであるが
547どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:55:23.68 ID:jxZS6OPK
>>538
そんな訳ないでしょw
最初からとか途中から2位や3位狙いなんて無理
今年のオリ見てたらよく判るだろうに
そういうのを取らぬ狸の皮算用って言うんだよ
548どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 12:59:26.47 ID:qEtPid+B
とにかく一試合でいいからちゃんと点獲って勝ってほしいわ〜
ポンちゃんと馬原は今日でうまく気分転換できるといいな
549どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:01:27.15 ID:Wfu1yP90
>>546
うちは細かい野球もなまじできちゃうからな
でも中日に一歩及ばないっていう
550 ◆Bob3.ekg.I :2011/11/14(月) 13:02:39.00 ID:A6baFFn6
>>546
あん時の西武はシーズン中ほとんど離脱してた松坂と心中してたな
551どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:04:18.75 ID:nsnjBRR+
明日のヒーロー
00:00:00.【00】
552どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:04:27.40 ID:f9B/AcGR
まぁ、ホークスに期待するのもいいがそろそろ覚悟も決めないとな
ナゴヤドームの中日に二勝とか有り得ないわ
奇跡に近い
553どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:07:10.86 ID:TXqYVsqr
パ・リーグの恥さらしになるなよ
554どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:10:31.45 ID:jxZS6OPK
下らんリーグなんてどうでも良い
大体セパ分けたのも読売に対抗したかった毎日の思惑に乗ったかどうかの差じゃねーか
555どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:11:37.14 ID:LCRCZLTF
十中八九日本一逸になるだろうと思ってる
ただ4連敗だけは阻止したい
あーあ今日休みいれるんじゃなかったなw
556どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:12:24.15 ID:iu0CH/Tj
>>534
今年ペナントレースで中日が最も嫌ってたヤクルトの戦法だな。
夏過ぎくらいからヤクルトの元気が無くなって中日の下地の固さばかりが目立つようになってきたけど、
中日相手にするなら巨人よりもヤクルトのやり方の方が正解っぽい。
557どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:16:09.60 ID:bIZ3JEWO
精一杯強がりをいうと、
名古屋では吉見チェンは投げない。ネルソン山井辺りを打ち崩すと共にホームに戻ってきてくれればまだ勝機はある。

ダル勝ウルフあたりを2回スウィープしたこと考えたら余裕だろ?
558どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:16:23.37 ID:wNDNWZKV
この2試合長打全然出てないよね
小久保のラッキーな二塁打だけだろ?
それもちょっと辛いんだよね
559どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:23:47.07 ID:DlN04WHX
吉見チェンはパでも充分エースクラスだしこいつらに負けたのはあきらめがつく
でも次からの投手は圧倒的に攝津ホールトンの方が上だし負けられん
560どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:24:04.66 ID:VHTVh8ax
日シリで2試合連続の敗戦投手
年  投手名 (所属) 回戦   
56 別所毅彦(巨)(2)(3)
62 小山正明(神)(4)(5)
〃  村山 実(神)(6)(7)
76 山田久志(急)(5)(6)
80 井本 隆(近)(3)(4)
92 潮崎哲也(西)(5)(6)
95 平井正史(オ)(2)(3)
11 馬原孝浩(ソ)(1)(2)
くしくも、この日シリーズ初勝利の平井(オ=現中日)以来8人目。1、2戦で連敗は馬原が初めてだ。
なお、チームは南海時代の73年第2戦から延長試合に5連敗。シリーズではロッテ、オリックスの各4連敗を抜くワースト新になった。
561どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:27:02.42 ID:uDKFoFKU
長打が出ないような打ち方をしてるんでしょ
562どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:27:31.11 ID:rVRCEB25
ドラファンです
勝負は時の運ですし、ソフトバンクが負けるのも仕方ないと思う
残り試合、お互い気軽に楽しみましょう
563どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:27:31.51 ID:1/p+hHnU
>>510
馬原は「抑え」だぞ
それに馬原がいいピッチャーかといわれればNoだ
毎回必ずといっていいほどランナー出してるのに
中日に例えるならナゴドで同点の10回に岩瀬を登板させるようなものだぞ
564どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:27:46.18 ID:iu0CH/Tj
>>559
ネルソンを舐めて掛かってると痛い目に遭うよ。
勝ち星には恵まれてないけど内容は吉見に負けてないと思う。
565どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:28:16.71 ID:WXD3SCN4
>>559
山井はともかくナゴドの川井ネルソン舐めない方がいいぞ
攝津ホールトンってこの二人より圧倒的にいいんだ?よく知らないから楽しみだ
566どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:28:43.98 ID:0rlOHYRY
リーグの帰属意識などどうでもいいと思ってるが
昨日一昨日の負け方はある意味他のパのファンは納得できるだろ
馬原が打たれて負けたんだからああなるほどって思ったはずだ
シーズン中はこの危なっかしいクローザーのお陰で9回の攻撃に希望が持てたろう
その引き替えにこれくらい我慢しろと言いたい
567どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:29:37.49 ID:WXD3SCN4
>>564
嘘はよくない吉見には負けてるだろw
568どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:29:55.55 ID:rWo8+Dgh
川井のナゴヤドームの防御率1.2
ネルソン、ソト、山井、中田と先発の駒もいる
だが吉見、チェンより劣るのは確かだろう
569どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:32:48.68 ID:1/p+hHnU
>>559
中日がナゴヤで3勝したら吉見、チェンどちらかを中継ぎに使うだろ
570どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:32:52.93 ID:+PmyvyBR
竜だが、まあ気を落とすな
今年で落合最後だし、日本一は俺らに譲ってくれ!!!!!!!!!!!!!!
そっちのほうが盛り上がるだろ?
571どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:32:58.72 ID:bIZ3JEWO
流石に第一戦のチェンよりは劣るだろう
572どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:33:47.04 ID:WXD3SCN4
今シーズンずっと見てる中日ファンはチェンよりは川井ネルソン信頼してると思う
ベンチはチェンの事信頼してるみたいだけどな
573どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:33:53.50 ID:LCRCZLTF
うちもね、このメンバーでやるのは恐らく今年が最後なんですよ…
574どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:34:08.75 ID:MA0srOog
>>431
そんな低いのか....
575どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:34:23.23 ID:aF9SBx/o
マジレスすると、今年の中日のエースはタトだよ
怪我で投げられないけどね。ラッキーだったな
576どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:34:33.45 ID:iu0CH/Tj
>>567
対戦チームとかも考慮に入れると案外そうでもない。
まぁ、特にペナント序盤ではネルソンがエース格の扱いを受けてたからじゃんじゃん上位と組まされたってノもある。
577どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:34:41.32 ID:PNyNiuJX
先発は球数放らせられる
ファルケン先生連投
馬原壊れる
他金澤以外の試運転できず
打線は沈黙
ホーム連敗

逆境にも程があるってレベル
578どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:34:58.97 ID:rWo8+Dgh
>>573
そりゃどこのチームもそうだろ
579どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:36:41.51 ID:1/p+hHnU
>>574
土曜はデーゲーム
日曜はテレ東
まあこんなもんだろ
明日のフジでこけるなら野球はオワコン
580どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:36:48.06 ID:LCRCZLTF
>>578
まぁそりゃそうなんだけどさw
581どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:37:00.63 ID:nBYEAM1F
明日からの順番は
ホールトン、攝津、岩崎、和田、杉内

ネルソン、山井、川井、チェン、吉見
582どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:39:08.38 ID:IGF4/tFY
てか4番松田はあかんわ
これだけは言いたい
583どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:41:13.42 ID:aF9SBx/o
>>581
16日に完全試合が見れるな
584どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:43:32.06 ID:BWz9YBhJ
>>574
BSでもやってたからね
585どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:43:36.48 ID:6cvQWuvi
もし4-0か4-1で終わったら、今年積み上げてきたものが一気に崩れるんだよなあ
戦力的にも今年がピークなのに日本一なれないのは痛すぎる
が、先ずは目先から。せめて福岡に戻ってこい
586どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:44:48.22 ID:Q3gEyVSt
浮かれた中日ファンが多数迷惑かけてすまんな
連敗した以上日本一は絶望的だが、鷹はそこそこ強いと思うぞ
落合竜がそれを上回っているだけ

あと贅沢を言うなら日シリ強いハムか猫と試合したかった
587どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:44:51.54 ID:tNPsewfv
>>582
カブレラのフルハウスをまたみたいのか?

小久保を4番に持ってきそうやな、秋山
588どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:45:40.33 ID:jxZS6OPK
チェンが投球スタイルを変えてったのには驚いたけど
ネルソンとかそんな器用な事出来るのかな?
交流戦では1−0山田で勝ってるけど
実際交流戦の対戦の通りホークスの先発は抑えてる
589どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:47:29.52 ID:qEtPid+B
どこのチームもホームゲームって色々な面で有利だと思うけど
異様なくらい「ナゴドの中日には勝てない」って書き込み多くて逆に楽しみ
590どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:49:29.61 ID:iu0CH/Tj
>>589
ピッチングマウンドが独特だからな。

あまりに中日に勝てなくて阪神あたりは中日のマウンドを甲子園に作って練習した。
591どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:51:55.00 ID:XqyyTVjv
>>589
まあ名古屋の中日の勝率より
うちのヤフーでの勝率の方が高いんで何が起こるかわからんよ
592どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:51:58.82 ID:cEXIcZqE
馬原馬原というけど、1戦目は山崎に代えたから打たれたみたいな論調がかなりあった
昨日は細川だったが、それに関してはなんの発言もない
自分は普段は細川に受けてほしいと思ってる派だが、なんかここでの論調は偏ってる
馬原の調子は1戦目も2戦目も悪かった、そういうことなのに
593どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:52:49.22 ID:mYbDQXGd
アジアシリーズは中日に任そう
594どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:54:23.30 ID:Wfu1yP90
>>586
一番浮かれてんのはお前だろ
595どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:57:21.25 ID:+UCLlgR2
明日はスレタイ漢字にしようぜ
596どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:57:45.29 ID:bIZ3JEWO
浅尾のフォーク見たら馬原のフォークなんてそら小池も狙うわって思った。
597どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 13:58:33.85 ID:LCRCZLTF
鷹専○乃巻か
あれしばらく連勝続いたな
598ドラキチ伯爵 ◆LUGwL.pmrWp2 :2011/11/14(月) 13:58:55.17 ID:X4f26B7c
パリーグなら福井とか山省でもエースになれるんじゃね?w
599どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 14:00:10.95 ID:kYEp6sz3
落合が短期決戦苦手とか現実を見ろ、日本シリでは負け越してるがCSは最終ステージ皆勤賞だぞ
今年は圧倒的戦力で勝ち越したからって自信満々なレスが多すぎる、所詮やきうは投手とリードさえ嵌れば打てないもんなんだよ
もう2敗してこれからナゴド3連戦だぞ尻に火ついてるのにCS突破で満足したとか言う奴はファンやめろ
600どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 14:00:40.95 ID:tNPsewfv
ホールトンがひさびさと言うのが気がかりだわ
3失点は十分あるしな
601どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 14:00:53.93 ID:7OXcO3Nh
バットに細工してまで勝とうとしたのになぜ勝てないのか?


それは純粋に弱いから?
602どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 14:02:43.34 ID:I+1LePtL
教えてやる、目立たないがソトはセで一番の左腕
チェンより上だ
打たれるイメージが全くない
603どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 14:04:16.45 ID:bIZ3JEWO
>>602
でも先発では出ないだろ?
604どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 14:04:42.08 ID:Wfu1yP90
自信満々=CS突破で満足
って論理どうなん ねえどうなん
605どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 14:06:13.45 ID:VHTVh8ax
>>602
たかせんで投げないソトの自慢されても困る
606どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 14:11:04.57 ID:1yeljtZh
圧倒的戦力で勝ち越したとか言ってるうちは勝てんよ
そういう試合をシーズン中は全くやってないんだから
がむしゃらにやってたら勝ってたって試合がほとんどだ
607どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 14:12:37.32 ID:wNUrOncY
>>547
無理かどうかよりも、制度上起こりえるかが重要だよ
「優勢だったから実質勝利」と言ってるのと変わらん

あと、2位3位狙いの意識が無くても
酷使を回避したり休ませたり、選択肢が広がってるし
下位チームの戦い方も変化するので「本来は1位だった」という方が皮算用だよ
608どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 14:12:58.32 ID:AOaQ7t9j
388 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2011/11/14(月) 12:16:37.77 ID:KtaVsE/4
鷹です
失礼します
うちの内川のことゴチャゴチャ言ってるドラファンさ
あんたらの井端なんてドーピングだろ?
それなのに恥ずかしくもなく試合に出てる
内川はルールを犯したわけじゃないんだから、これ以上騒ぐなよ
こっちは不愉快で機嫌悪いんだよ?
静まってねえと本気で切れるぞ
609どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 14:13:46.64 ID:Wfu1yP90
実際圧倒的戦力って言ってんのは他球団の奴らばっかだと思うんだが
ダイエーの全盛時代を知ってるファンはとてもじゃないがそんな風には思わんだろ
610どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 14:16:26.07 ID:bIZ3JEWO
>>606
良いこと言うた!
結局144試合の成績はその日その日を一生懸命戦った結果なんだよね。
マスコミでは圧倒的戦力って取り上げられるけど、基本的なプレーをちゃんと出来るかにかかってる。


多村よ、カプテンですらバット余してるのに2戦ともエンドまで握って速球に振り遅れてる場合じゃねぇだろ!
ということだ
611どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 14:16:44.44 ID:InnEQ/UI
>>608
どうみても工作員
それよりたかせんに来てる味噌のレスをD専に貼るべき
612どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 14:16:48.95 ID:1yeljtZh
>>608
そいつはアンチだ
613どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 14:21:08.62 ID:6K1yg03r
D専に比べてスレ伸び悪いね^^
614どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 14:23:01.84 ID:GrjiuZY3
むしろアンチのキチガイが消えて静まってほしい
615どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 14:25:17.36 ID:gqJKlIDd
11/12土
*9.2% 12:50-16:40 CX* プロ野球日本シリーズ第1戦

11/13日
*7.0% 18:00-19:00 TX* プロ野球日本シリーズ第2戦
*9.1% 19:00-22:08 TX* プロ野球日本シリーズ第2戦
616どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 14:27:05.62 ID:fSL6Zapz
杉内もういいよ
今年は勝てない年なんだから
617どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 14:27:54.76 ID:S4VyJiG3
厳しい状況にはなったが、諦めるのはまだ早い
しかし、何故連敗してしまったかをきちんと反省し、
同じ失敗を繰り返さないようにしなければならない
要は、多村と馬原はもう使うなって事だが
618どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 14:29:17.71 ID:SZu+ApQE
hawks32morimoto 森本 学
今日は暇人ダ!なので西新商店街をプラプラお散歩o(^▽^)o

ちょっと西新いってくる
619どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 14:29:20.72 ID:BYhLjHMR
何で…!?
2連勝で日本シリーズ制覇の確率7割超えのはずなのに
D専がここ以上にお葬式ムードなんですけど…??
620どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 14:30:57.64 ID:S4VyJiG3
名古屋ではDHは使えないから、こういうオーダーかな

(遊)川崎
(二)本多
(左)内川
(三)松田
(一)小久保
(中)長谷川
(右)福田
(捕)細川
621枝豆 ◆Fov.Zi7UC6 :2011/11/14(月) 14:31:20.69 ID:u8kLdOdR
中日ファンはネガティブって言ってた
622どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 14:32:18.55 ID:iu0CH/Tj
>>619
常備薬の胃薬買いに行くの忘れないように注意喚起してるだけ。
無いと普通に死ねる。
623どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 14:34:03.24 ID:EdI+V9si
19日20日の俺のチケットを紙くずにしないでねw
624どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 14:34:54.07 ID:S4VyJiG3
川崎と小久保と長谷川が好調なのが救いだね
内川も、絶不調というわけではないっぽい
それと、本多と松田が不調なのが痛い
とにかく、打線がもう少し打たないと話にならんな
625どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 14:37:19.67 ID:CxBHxXnC
あいつらのは単なるポーズ。
内心はもう優勝祝勝会で頭がいっぱいだろ。
626枝豆 ◆Fov.Zi7UC6 :2011/11/14(月) 14:38:03.90 ID:u8kLdOdR
谷繁のリードも凄い
627どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 14:39:37.57 ID:0XluPL6k
>>620
それは嫌だ
628どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 14:39:46.40 ID:qEtPid+B
>>590
うえぇ・・・そこまでやらなくちゃいけないのか。大変だね。

>>591
ですよね。あくまで数字は数字として参考にはしますけど。。
629どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 14:41:32.54 ID:MXYh/A/y
とりあえず4番を小久保にしてみよう(提案)
630どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 14:41:49.49 ID:jxZS6OPK
>>607
それって相当穿った見方だな
631どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 14:44:10.78 ID:iu0CH/Tj
>>626
ランナー出たときのtanishigeはもっと利用すべき。
あんなに注意をランナーの方に向けてるのを利用しない手は無い。
谷繁を混乱させたり攻略できればおおきい。
632どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 14:45:08.43 ID:S4VyJiG3
小久保は四番だと打たなそう
でも現状だと松田も全然ダメだからな
小久保を四番にするしか選択肢は無いかも
あと、長谷川をクリーンアップにするとかね
633どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 14:47:04.55 ID:1yeljtZh
>>620
(遊)川崎
(二)本多
(左)内川
(一)小久保
(三)松田
(右)多村
(中)長谷川
(捕)細川

こうなんじゃね?
634どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 14:51:08.15 ID:1/p+hHnU
多村外したいってのはあるけどナゴドでそれやると外野の守備がザルになってしまうんだよな
DH制ないし
635どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 14:54:41.53 ID:D3w9a2sn
落合のヒロインって、なんかまったりだったね。
2試合とも。

地元での最後になりますね?の質問には、
答えには、さみしさを感じたが。
636どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 14:55:04.93 ID:jxZS6OPK
率残して調子が良いのは川崎長谷川小久保の3人
2人以上を間に入れて3人を離したら点は入りにくくなる
637どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 14:55:32.01 ID:qEtPid+B
長谷川をどこに置くかで随分好転しそうなんだけど難しいねぇ
昨日の武田さんじゃないけどいっそのこと3番に置いてみてほしいくらい
638どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 14:55:43.99 ID:zyrTdMgL
長谷川上位におきたいけど4番・・・はないか
とにかく名古屋ではメンバーを動かさないとどうにもならん
639どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 14:57:12.50 ID:ZaMQa66V
長谷川4番にしたらそれはもはや秋山ではない
640どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 14:59:03.94 ID:CxBHxXnC
ジョジョが打てたら・・・
641どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:00:43.19 ID:jxZS6OPK
どう見ても2点勝負の試合になってるから
先に2点以上取って逃げる作戦に徹するべきだな
初戦2戦目と追加点ってところで本多や多村福田が切ってしまっている
642どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:01:02.49 ID:LnrKCqA5
ぶっちゃけこう組めば勝てる
1(遊)川崎
2(中)長谷川
3(左)内川
4(一)小久保
5(三)松田
6(右)福田
7(二)本多
8(捕)細川

調子のいい川崎長谷川を1,2番にして内川小久保のワンヒットで点を取りに行く
本多はプレッシャーのかからない7番に
643どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:03:33.07 ID:zyrTdMgL
>>639
確かにw
ベストは1番長谷川2番川アかな
調子のいいうちに長谷川を上位で打たせてみたいってのもあるけど
644どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:03:52.17 ID:BYhLjHMR
確かに長谷川は上位に置きたいなー
なんかやってくれそうな感じがする

>>621
>>622
>>625
そうなんかー知らなかったー
ニワカでスマンかった
645どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:04:09.09 ID:gB+1Ccsa
何かこの2戦は相手に合わせた野球をして自滅している気がする
変な言い方だけど、谷繁とか意識せず、もっと相手を見下したような豪快な野球をした方がいい気が
まぁそれが難しいんだろうけど
646どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:06:30.03 ID:0rlOHYRY
多村福田は両方ともさっぱりなんだけど
バントできるだけ福田のほうがマシかもしれない
明石ライトでいいなら明石がいいが
647どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:06:46.61 ID:jxZS6OPK
俺なら
川崎(遊)本多(二)内川(右)小久保(一)長谷川(中)松田(三)明石(左)細川(捕)投手
648どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:11:38.54 ID:TQSwBp2k
ちょっと前は1番川崎は聖域だとか小久保は置物だとか言ってる人いたのになw
649どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:12:55.79 ID:LCRCZLTF
>>648
ちょっと前まではハズレドラ1最高やとか言ってたし
結果がすべてなんだわ
650どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:14:36.87 ID:LnrKCqA5
>>648
川崎も小久保も結果が悪かったから叩かれてただけだろ
なら結果出せば褒め称えられるし逆もまたしかり
651どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:16:57.81 ID:MXYh/A/y
>>648
短期決戦だから聖域も置物もなく、調子がよければそこを軸にするってのはまあ当然やな。

とりあえず全員固い。
野手だと川崎と小久保と長谷川以外はみんなガチガチや。

内川も松田も打撃の状態は悪くないが考えすぎ。
状態が悪いのは本多と多村。
652どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:17:24.00 ID:FW6FYRDt
小久保は昨日はよかったけど、まだ分からない気はする
川崎と長谷川はこのまま行けそう
完全な勘だけどw
653どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:19:19.09 ID:/s3LKVGD
もう後が無いようなもんなんだし明石も使えよ
ライト福田ファースト明石DH小久保
654どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:20:15.43 ID:VHTVh8ax
武田の希望は3番長谷川4番内川
655どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:20:22.87 ID:ZaMQa66V
小久保ももう歳だからなあ
今シーズン中に2000本達成できたらよかったんだっけど
656どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:21:17.14 ID:zyrTdMgL
>>653
DHで戦いたきゃ最低2勝しないと・・・
657どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:21:36.51 ID:Nj6lQmOJ
川崎はCS最終戦だけ別人みたいにダメだったし、よくわからない
658どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:21:44.89 ID:WhPjq30p
ドラファンですが,小久保って何か空気ですねえ
659どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:22:29.83 ID:6/Mrqs7k
>>653
昨日、多村がヒット打った段階で代走明石だろうにね
そのまま守備交代でファースト明石、ライト福田で良かったのに・・・
660どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:22:45.53 ID:awJFFNbN
Dだが鷹はCS突破でビールかけしたらしいな
馬鹿なの?そんなんだから負けるんだろ

日本シリーズ前に気が抜けてるチームは負けて当然
あと一点取っただけでベンチ飛び出したりさ、呆れるわ
661どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:23:05.53 ID:/s3LKVGD
>>656
Oh...完全に忘れてた
662どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:23:29.12 ID:FW6FYRDt
多村はなまじ昨日ヒットが出たから、秋山はスタメンで使ってきそうな気もする
663どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:23:36.90 ID:mUeLOsRl
>>658
ポテンツーベース打たれたやないか・・・
664どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:23:45.25 ID:mYbDQXGd
短期決戦は名前に拘ったらアカンね
多村はキツイですな
665どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:23:55.07 ID:D3w9a2sn
>>658
精神的な柱ですね。
トータル的には、小久保さんがホークス新たな伝統を作ってくれたことに感謝。

あとは、2000本安打をを様子見するだけです。
666どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:24:13.37 ID:1yeljtZh
来シーズンは代打の切り札になるんじゃね?
667どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:24:19.50 ID:jxZS6OPK
DHないしw
多村も福田も無理
ボールが全く見えてない
2戦とも糞ボールに手を出してる
打ち損じが多いのが本多と松田
ツキがないのが内川ってとこかな
668どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:26:03.69 ID:6/Mrqs7k
当たってる長谷川に犠打をさせないで済むオーダーってどんな感じだろう
669どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:27:37.85 ID:3IbPhMz7
明日が怖いと同時に待ちきれない…。
670どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:27:41.51 ID:1yeljtZh
そりゃあ4番長谷川よ
671どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:27:49.29 ID:Nj6lQmOJ
>>668
長谷川が先頭バッターになりような打順にすればいい
672どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:28:46.87 ID:KkGfMQmg
>>671
5番長谷川がベストかな
673どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:29:20.04 ID:IDAP80iU
小久保待望論がなんでこんなに上がってるんだよww
4番松田でええわ。
674どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:29:32.44 ID:FW6FYRDt
てか、長谷川が連続でバントを決めたこと自体が個人的には奇跡と思えた
もし失敗してたら秋山ももっと叩かれていたんだろうな
675どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:30:06.00 ID:qEtPid+B
騒げる時に騒ぎ、しゅんとする時はしゅんとして、
別にいいではないか。
それぞれのチームカラーとして尊重しあえば。
676どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:31:11.86 ID:4JhgBUPU
>>674
わざと失敗してヒッティングに切り替えてもよかったのよ、ハッセ…
677どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:31:45.44 ID:zyrTdMgL
>>672
シーズンでもやってるし現実的ではあるんだけど
出塁しても後ろに長谷川を返す人がいないんだよね・・・
678どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:31:59.90 ID:jxZS6OPK
川崎が出て小久保長谷川で返すオーダーにしないと点は入らないな
内川は1本タイムリー出たら変わりそうだが、出ないとドツボに嵌り込んだままだね
679どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:32:03.04 ID:opIMWO97
ういーす勝つぞ、こっから4タテで4連敗コールや
680どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:33:18.09 ID:KkGfMQmg
>>677
そこは明石だとおもうんだよね シーズン後半は福田・明石で結構返してたし 
681どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:33:18.24 ID:opIMWO97
チック昨日の難癖で、違和感持ってないといいがなぁ
なんだかんだメンタル強いから、逆に爆発しそうな気もするが
682どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:33:50.61 ID:6/Mrqs7k
>>674
バント骨折トラウマから解放されたっぽくて良いよね
長谷川が犠打で送っても、今の暗黒神多村さんじゃ返せない
福ちゃんも一杯一杯みたいだし、ここは明石しかいない
683どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:34:47.71 ID:Mc4s2Orw
福田明石は並べて出したら打ちそうな雰囲気あるけどDHないと枠がないな
とりあえず明日は最多勝投手様の脅威の援護運で打線を起こすしか…
684どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:36:16.51 ID:opIMWO97
2戦の状態見たら多村外して欲しくはあるんだがなぁ、どうにも全盛期がチラついてつい期待してしまう
685どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:36:54.71 ID:zyrTdMgL
>>680
明石は一度使って欲しいね
ラッキーボーイになる確率もほんの少しあると思う
686どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:37:50.30 ID:Nj6lQmOJ
CSのオーダーなら長谷川の後が捕手だからバントさせなかったんだけどな
687どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:39:20.74 ID:4JhgBUPU
今宮出したら去年の清田みたいになってくれんやろかww
688どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:40:17.04 ID:+UCLlgR2
長谷川も足あるし2番に置いてもバントさせないなら
川崎長谷川内川の川並びはいいかも
689どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:41:26.43 ID:IDAP80iU
こっちが野球を変える必要はない。
このまま王道を進めばいい。

馬原の起用以外は・・・
690どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:42:34.35 ID:f9B/AcGR
ホールトンinナゴド
08 0勝1敗 9.00(1回1失点)
09 登板なし
10 0勝1敗 5.40(5回3失点)
11 0勝1敗 7.36(3回2/3 3失点)
通算 0勝3敗 6.52


うーん、今年のホールトンの勝ち運に懸けるか
そもそもこんな事になるならホールトンはヤフーで投げさせとけよ
691どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:44:57.77 ID:mYbDQXGd
馬原はシリーズじゃ使えんねぇ・・金澤らに期待やね
692どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:45:12.43 ID:Mc4s2Orw
昨日別に杉内じゃなくてよかったよな
自らのバットで点をもぎとる杉内が見たかったっぺよ…
693どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:45:19.83 ID:xL0Ab7of
>>688
そんで球審良川wwww
694どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:46:45.15 ID:KkGfMQmg
>>693
不吉なこというなw
695どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:48:48.67 ID:AEJ3GPik
川崎はやっぱり8年前の経験がやっぱり生きてるんだろうな。昨日の浅尾から追い込まれてから粘ってタイムリー打ったりとか。逆に経験ない本多松田がガチガチで打ててないしな…

プレッシャーのかからないビジターで復活してくれないかな
696どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:51:04.05 ID:LCRCZLTF
昨日橘高いただけでもうわあああってなったのに良川とか勘弁w
697どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:51:17.09 ID:f9B/AcGR
秋山の采配に全く知性を感じない
確かに打たれた馬原やチャンス潰した多村や福田も悪いが、日本シリーズのS級戦犯が秋山なのは間違いない
698どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:53:54.37 ID:0rlOHYRY
ノーアウト2塁の場面で福田細川以外にバントさせないで欲しいわ
打たせたほうが絶対点入る
699どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:54:17.48 ID:9n39G4ol
和田、杉内、金澤、川ア、小久保、細川・・・
普段どおりにできてる人は基本的にシリーズ経験者なんだよな。
例外は長谷川とファルケン(まあ一応山崎も)くらい。
本多・内川・松田・多村・福田・馬原はみんな初めての日本シリーズ。
経験の差はでかい。
700どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:54:18.27 ID:KkGfMQmg
>>697
CSの時もおもったけど秋山は短期の戦い方ができないっぽいな
小川のような采配は無理でもなべQくらいはやってくれと
701どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:56:21.93 ID:CjDALLfS
>>687
今宮かぁ
でも伏兵が活躍したりするからなあ日シリ
平尾とか岡田とか清田とか小池とか
702どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 15:57:59.51 ID:vhtMp+dl
>>651
皮肉な事に去年の戦犯が今年活躍してるんだよな
松田だけは変わってないけど
703ドラキチ伯爵 ◆LUGwL.pmrWp2 :2011/11/14(月) 16:00:06.24 ID:X4f26B7c
松田がセリーグ来たらせいぜい吉村くらいじゃね
川崎本多もレギュラーレベルじゃないなw
704どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 16:01:55.81 ID:CqURoVrg
言ってて恥ずかしくないのかな
705ドラキチ伯爵 ◆LUGwL.pmrWp2 :2011/11/14(月) 16:03:11.74 ID:X4f26B7c
よくおまいらみたいな雑魚が優勝できたなw

あっ
パリーグのレベルが低いのかw
706ドラキチ伯爵 ◆LUGwL.pmrWp2 :2011/11/14(月) 16:05:46.85 ID:X4f26B7c
さて日シリも残すところあと2戦だけど
あと何点取れるかな?^^

あと2戦で1点取れれば合格レベルかなw
707どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 16:05:56.91 ID:/4AAeXyH
すまん、森福をいつ、誰の時に使うか秋山さんに聞いてくれ
708どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 16:07:38.03 ID:vhtMp+dl
>>705
ホークスが雑魚だと言うならもっと大量に点とって下さいよ
しかも点取れなくて延長突入しちゃうなんて恥ずかしくないの?
709どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 16:07:53.51 ID:LCRCZLTF
>>707
地元で使ってくれるんじゃないかなー(棒
710ドラキチ伯爵 ◆LUGwL.pmrWp2 :2011/11/14(月) 16:08:40.56 ID:X4f26B7c
まぁ便器には雑魚な選手ばっかだから
セリーグ相手だとしんどいのはしゃーないよ
無様な試合するくらいなら降参すれば?w
711どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 16:09:08.39 ID:gCAiIkMr
今日休みで良かったね
切り替えて行けるといいんだけど
なんやかんや言って負けてるけど日本シリーズ観れるのは楽しい、疲れるけど…w
でも選手達はもっと疲れてるやろうね
712どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 16:11:00.27 ID:LCRCZLTF
内川も和田もブログこないな
まぁ更新したしたらしたでそんなことやってねーでどうにかしろって言われるだけだろうし
向こうもあったまきたなんだろあれとか言いたいことあんだろうけど
713ドラキチ伯爵 ◆LUGwL.pmrWp2 :2011/11/14(月) 16:11:25.99 ID:X4f26B7c
>>708
簡単に勝ったら野球ファンがつまんないしダメだろ
わざと接戦に持ち込んでドラマチックに劇的に勝ってあげてるんだろ
延長まで試合してやったんだから感謝しろよ
714どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 16:11:58.18 ID:AEJ3GPik
>>711
勝てばいいけど連敗したから何倍も疲れてるだろうな
715どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 16:13:35.17 ID:5HQHXd0h
ロースコア戦をやると中日ペースに引き込まれそう。
なねでほどよく打たれて援護運最強のホールトンなら勝てそう
716どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 16:15:41.64 ID:KkGfMQmg
馬原は登録してると秋山が使いたくなっちゃうから登録抹消で
717ドラキチ伯爵 ◆LUGwL.pmrWp2 :2011/11/14(月) 16:19:16.51 ID:X4f26B7c
そっちは本気かもしれんが
こっちはウォーミングアップなんだが
もうちょいがんばれないかな?w
718どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 16:20:06.21 ID:qGo6j4aC
オリが元・守護神の加藤大輔に戦力外通告かよ
福岡出身だし獲ろうぜ
719どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 16:23:49.18 ID:POdaXEEg
違う賽の目が出れば活路を見いだせるかもな
初回に2失点ぐらいした方がいい結果が出そう
720どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 16:23:53.75 ID:KkGfMQmg
>>718
うちで再生やっちゃう〜?
721どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 16:26:50.10 ID:SZu+ApQE
>>718
大加藤 高校の先輩だからとってほしいな
一時期打てそうもない気がしてたのに 完璧どんでんが干してたからなーww
722どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 16:30:04.39 ID:MAaJIcZw
7回多村にバントなら明石か城所に変えてバントだったと思うが
明石はまだ延長になった場面とかは期待出来んて事なんだろうか?
723どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 16:36:25.92 ID:rh1kZdkD
D専総楽観だけど、いいのかこんなんで
724どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 16:37:27.46 ID:LCRCZLTF
ホークスが勝ってくれないことには
725バルサン(´・ω・`) ◆E.J7ujd3Xbu. :2011/11/14(月) 16:37:27.23 ID:XJdyXB7m
昨日の連敗に続き中学の同級生のリア充っぷりみたら泣けてきた(´・ω・`)
726どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 16:41:56.03 ID:rWo8+Dgh
>>723
そりゃウチは4勝1敗しなきゃいけないんだからむこうは楽だろ
727どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 16:42:43.42 ID:gCAiIkMr
バルサンtwitterやってるらしいなw
728どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 16:44:04.69 ID:ZVJZi4R1
せめて2勝はしてくれ
729どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 16:44:34.77 ID:rh1kZdkD
こんだけ負けて、さらに一つ負けても
残りを勝てば優勝できるんだから、日本シリーズはやさしいよな
730バルサン(´・ω・`) ◆E.J7ujd3Xbu. :2011/11/14(月) 16:45:24.55 ID:XJdyXB7m
>>727
56人もフォろわーいるんやで(´・ω・`)
731どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 16:46:12.21 ID:5HQHXd0h
もう少しがんばって3勝くらいはしてほしい
732どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 16:46:47.88 ID:zWZ9NMby
「僕自身横浜を出ていく喜びもあった」
「ずっと最下位のチームにいて指導者になっていいのか」
「ここにいたら自分がダメになると思った」
「横浜の時は借金から始まっていた」
「今日も勝ちました(笑)」
「打ち過ぎて申し訳ない」
「セでは味わえなかったドーンときてガシャーンとやられる感覚」
「勝っても負けても変化の無い毎日」
「ウチに来てるFAの選手は苦しい状況に見えて仕方ない」
「いなくなって初めてその存在の大切さみたいなものに気付くんじゃないですか」
「レギュラーを求めるなら横浜に残っていた」
733どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 16:47:07.71 ID:LCRCZLTF
3勝ならあと一歩がんばって4勝で
734どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 16:47:30.71 ID:rh1kZdkD
>>731
3勝って逆王手だからw
流れは完全にこっちだぜ!!
735どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 16:47:33.21 ID:8IG3ecab
>>718
もれなく日高が付いてきますw
736どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 16:47:50.61 ID:2xSd91Gh
>>723
むしろファンが厳しければ勝てるだのファンも油断してはいけないだの言う方が異常者だろ
737どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 16:47:58.21 ID:5HQHXd0h
>>730
バルサン、ドヤ顔だね
738どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 16:48:26.28 ID:POdaXEEg
>>729
CSの4つ負ける前に3つ勝つ方が遥かに難しいよな
739どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 16:50:07.74 ID:V+RTZ0ax
明石を今更だしてそれで活躍したら逆に秋山の評価がもっと下がるだろうな
740どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 16:50:25.52 ID:zWZ9NMby
376 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/14(月) 08:17:55.27 ID:rh1kZdkD
和田・杉内が6戦7戦で勝つ
これでチケット売り上げが最高額になる。

いい加減、わざと負けてることに気づけ。

729 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/14(月) 16:44:34.77 ID:rh1kZdkD
こんだけ負けて、さらに一つ負けても
残りを勝てば優勝できるんだから、日本シリーズはやさしいよな

734 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/14(月) 16:47:30.71 ID:rh1kZdkD
>>731
3勝って逆王手だからw
流れは完全にこっちだぜ!
741バルサン(´・ω・`) ◆E.J7ujd3Xbu. :2011/11/14(月) 16:50:41.79 ID:XJdyXB7m
>>737
(´・ω・`)v

巨人に負けた日本シリーズは確か2連勝のあと4連敗したよねあの逆を期待するしかない(´・ω・`)
742どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 16:52:51.17 ID:rh1kZdkD
>>738
そうそう。それも格下相手のCSだとプレッシャーかかるし、
今回負けてるのも、実力的に完全に格下のドラが相手だから
ホントやりにくいんだと思う。
弱いチームが相手だと、選手が気の毒だ。
743どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 16:55:00.87 ID:vhtMp+dl
形はどうであれ決着着くなら第六戦がいいな
第七戦だと…
744どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 16:55:33.54 ID:gCAiIkMr
>>741
ホォロワーもっと増えるといいな…w

ありゃショックだったね
巨人強かったわ
巨人ともまたいつか日本シリーズで戦いたい
745どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 16:57:25.11 ID:drZKgm80
1週間前は浮かれたのになぁ。
746どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 16:58:16.79 ID:1yeljtZh
>>720
また中継ぎを育ててしまった
747どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 16:58:24.55 ID:f9B/AcGR
やっと日本シリーズに出れたのに4タテなんかされたら、このシリーズは間違いなく黒歴史だな
748どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 16:58:45.94 ID:V+RTZ0ax
秋山が名将になるのは無理だと悟った日シリだぜ
ここから思いっきり采配が変化して逆転日本一になったらすげえが、どうせ動いても失敗するパターンしかみえない
749ドラキチ伯爵 ◆LUGwL.pmrWp2 :2011/11/14(月) 16:59:39.28 ID:X4f26B7c
便器が雑魚チームなのに優勝できた理由がわかったわw
八百長ばっかしてたからだろw
日シリになってその八百長ができなくなったんだなw
本当のチーム力は雑魚ハメ以下(笑)
750どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 16:59:52.95 ID:LCRCZLTF
2000年のスレとか見てみたい
そんなに人いなかったかもしれないけどどんなんだったんだろ
751どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:01:04.93 ID:rWo8+Dgh
>>742
つ、つられないぞ!
752どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:01:18.43 ID:V+RTZ0ax
2000年とか2chできたばっかで実況とかまともにあったかどうかもわからん
753どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:01:29.29 ID:2xSd91Gh
当時の巨人の打線こんなんだもんそりゃ勝てんよ

仁志 清水 高橋由 松井 清原 マルティネス 江藤 二岡 (捕手)
754どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:03:01.89 ID:POdaXEEg
>>747
いっその事、今年から新たな風物詩ということで
七年連続日シリ敗北という黒歴史をつくろうぜ!
755どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:03:33.87 ID:LCRCZLTF
毎年日シリ出れるならまだいい方だと思うけどなw
756どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:04:30.63 ID:V+RTZ0ax
>>754
逆にそうなれるくらいリーグとCS勝てれば十分だなw
757どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:06:43.28 ID:1yeljtZh
CS敗退に比べたら喜んでのレベル
758どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:10:35.59 ID:gCAiIkMr
ON対決って事でメディアの注目度も高かったな

wiki見て来たがあの時ジョーが3試合連続4本塁打やったらしい
巨人ホークス合わせて15本塁打出てた
759どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:13:45.67 ID:qOCw0S73
お宅のチームさ

川崎のタイムリーではしゃぎまくるとかうざすぎじゃね?
同点でベンチ飛び出して馬鹿じゃねーの?
まだ試合中ですよ舐めてんのか
760どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:15:20.22 ID:jG4ZLcZz
あ、はいそうですね
761どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:15:25.01 ID:tNwtI9Oi
オタクきたー
762どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:15:41.02 ID:0hicgiBy
天然係の鷹が頭使おうとするからいかんのよ
落合谷繁が何しようと白いボールが来たらガーンて打ち返しゃあいい
CSの呪いは解けたんだから気楽に気楽に
763どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:16:34.96 ID:da9m0Tuw
>>742 え!?正気か?
764どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:18:14.66 ID:CjDALLfS
>>743
抱えられていく杉内か…
765どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:19:25.21 ID:LCRCZLTF
>>764
二人の外国人のうち片方は多分ブラ
766どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:21:31.41 ID:rh1kZdkD
>>763
対戦チームを仮に中日・阪神・巨人から選べるとしたらどこ選ぶ?
どう考えても、ある程度強くて人気のある阪神か巨人が戦いやすいだろ
767どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:21:38.22 ID:POdaXEEg
>>764
今年は行方不明者が多くなりそうだな
和田に杉内、下手したらホールトン・・
768どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:28:44.52 ID:tNwtI9Oi
>>766
阪神やだ もう甲子園行きたくない。ゲッツ崩しで壊されるのは勘弁
巨人やだ HRボール投げ返されるのは勘弁
769どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:28:59.54 ID:da9m0Tuw
>>766

人気うんぬんよりも1位同士でやって勝ってこそじゃないの?

2位や3位から勝ち上がってきたチームボコっても弱い者イジメじゃん。くだらねぇよ!

そんな日本一に価値なんてねぇよ!
770どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:34:14.67 ID:rLR59gQy
明日のスタメンは
遊 川崎
二 本多
左 内川
一 小久保
三 松田
中 長谷川
右 多村
捕 細川
投 摂津
これだと思うがどうよ
771どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:34:25.68 ID:rh1kZdkD
>>769
弱いのが相手だとやりにくいって言ってんのに、何言ってんだアホかと
772どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:35:29.30 ID:rWo8+Dgh
>>766
その2チームは戦力的に上なのに中日ヤクルトに負けて行ったチーム
お前が中日を格下と思うなら巨人阪神ファン以下の頭の悪さ
773どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:35:31.54 ID:pPJ6Rxbd
これは見事な負け惜しみですな
774どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:37:19.17 ID:rWo8+Dgh
>>771
強いチームが勝つんじゃない
勝ったチームが強いんだ

ってCS敗退の時に散々言われたのに
775どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:37:26.80 ID:CjDALLfS
>>745
たしかに浮かれてたねぇ本拠地で胴上げしたいから負けてもいいとか何とか
776どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:38:37.26 ID:9n39G4ol
連勝して2勝2敗に持ち込めたら5戦目は当初の予定どおり山田になるんだろうけど
1勝3敗だったらやっぱり和田が詰めるのかな。
それとも4つ勝たなきゃ同じと考えてそのまま山田にいかせるのか。
先のこととはいえ、色々難しくなってきたな。
777どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:39:07.52 ID:ZaMQa66V
>>770
小久保と松田が逆じゃない?
秋山は頑固な男だよ
778どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:39:23.28 ID:POdaXEEg
がっぷり四つに組んでくれる相手じゃないとやりにくいってのはあるかな
巨人、阪神ならきっちり組み合えそう。勝ち負けは別にして。
落合中日は異種格闘技戦みたいやもんな
779どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:40:57.13 ID:Zvu6aZHY
>>770
長谷川多村並べるのはなー
780どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:41:21.76 ID:lpThZUgO
>>742
ホークスファンなりすますならもっとうまくやれ
781どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:42:06.34 ID:qEtPid+B
>>770
マッチと長谷川を入れ替えたい
782どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:43:37.66 ID:1MBFT2pq
他ファンだが多村と心中するのか?
3戦目も使って復活しなかったら取り返しつかんぞ
多村クラスなら代わりいるだろ
783どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:45:38.16 ID:KkGfMQmg
>>782
秋山は頑固な肥後モッコス・・・・おそらく多村・馬原は使うだろう
784どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:45:42.65 ID:Zvu6aZHY
>>782
それ秋山に言ってよ
785どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:45:45.64 ID:8zBqjeM0
742 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 16:52:51.17 ID:rh1kZdkD
>>738
そうそう。それも格下相手のCSだとプレッシャーかかるし、
今回負けてるのも、実力的に完全に格下のドラが相手だから
ホントやりにくいんだと思う。
弱いチームが相手だと、選手が気の毒だ。
766 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:21:31.41 ID:rh1kZdkD
>>763
対戦チームを仮に中日・阪神・巨人から選べるとしたらどこ選ぶ?
どう考えても、ある程度強くて人気のある阪神か巨人が戦いやすいだろ

コイツ巨人ファンだろw
786どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:46:33.50 ID:rLR59gQy
>>777
秋山はシーズンの様子やと4番松田にはそれほどこだわりなさそうと思うんだが
>>779
まあそうなんやけど実際長谷川の置く位置ってむずかしいよね
>>781
今の調子なら確かにそうしたいところだが
連敗を受けて少しは動くだろうけど秋山はそこまで大きく動かないような気がして
787どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:47:11.28 ID:LCRCZLTF
昨日馬原が呼ばれた時のあの悲鳴聞いてまだ馬原使うならそれはそれで感心する
788どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:48:12.68 ID:8zBqjeM0
>>782
さすがに多村は見切ったと信じたいけど
そこで心中するのが秋山だからなぁ
789どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:49:22.73 ID:+UCLlgR2
多村と心中は勘弁
790どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:49:31.30 ID:PXjSl5i9
本多は打てない時に嫌な顔しすぎなんだよ。見苦しい。
前に解説が特に女性に人気がある選手ですとかいってたが絶対嘘だろ。
791どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:50:36.89 ID:d73nLfDW
>>790
盗塁失敗した後もベンチで
やたらきれてるぞ
俺は悪くないと思うけどね
792どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:50:39.31 ID:POdaXEEg
>>782
CSもあやうくカブレラ小久保と心中しかけてたからな、無理。
なんとか、勝ったら良かったようなもんの・・・
これが我が軍の弱点なんやからしゃーない
793どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:50:44.90 ID:rh1kZdkD
もうね・・・
794どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:50:56.17 ID:rLR59gQy
松中の状態次第だが
レフト松中、ライト内川くらいの冒険が見たい
福田もあんま今良くなさそうやし
795どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:52:22.28 ID:SKkgNJgg
おい馬原は帯同したのかい?明日のこの時間悲壮感に漂うんだろうな…もうテレビで見ないぞ俺は!結果だけでいい!
796どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:54:11.56 ID:LCRCZLTF
797どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:54:18.19 ID:O9y970JV
よーく考えたら昨年のドラゴンズはパ3位チームにやられて
パリーグ3位より下かよって批難されたんだよね。

それを考えると下馬評なんか無視して
あらゆるデータを取っていただろうし開幕前から
どんなチームでも勝つつもりだったろうなと思う。

ひょっこり8年ぶりですーとかホークスでてきてもそらすぐには勝てないよなと
やっとわかった。
798どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:54:36.99 ID:IDAP80iU
>>794
それはあかん・・・
799どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:54:42.24 ID:V+RTZ0ax
本多も今年のオフは合コンとかの遊び禁止汁
800どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:55:00.67 ID:POdaXEEg
>>790
うちのおかんは好きだぞ
そこがかわいいって言ってる
801どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:56:06.45 ID:1yeljtZh
そういや松中の復帰はたかせんの予想じゃ弟3戦だったな
怪我は良くなったのかな
802どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:56:08.08 ID:cvbWTfvR
>>787
同意
すごかったな
多村と馬原
803どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:56:29.56 ID:bIZ3JEWO
>>786
Dファンが落合も昔は岩瀬を頑なに抑え一本で使い続けて今に至るが、実はリード場面でしか投げさせなくなったって言ってた。

最終回で同点の場面ならまだしも、この2戦の馬原の失敗は通常のS失敗以上にかなり傷が深いだろうな。
かといって今更ファルケンと変更も出来んし、短期決戦で詰まれるというのはこういう事なんだな
804どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:56:42.71 ID:d73nLfDW
>>794
中日の投手陣相手に、打撃で挑むのは厳しいと思う
特にカブレラや小久保は、ストレートで押されたら手も足も出ないだろう
機動力で掻き回す方が良いと思う
805どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:56:47.89 ID:8zBqjeM0
>>797
ホークスのCSにかける執念みたいなもんか
806どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:56:52.05 ID:KkGfMQmg
2009年 RS3位
2010年 RS1位CS敗退
2011年 RS1位CS突破日本S敗退
2012年 RS1位CS突破日本S制覇アジアS敗退
2013年 RS1位CS突破日本S制覇アジアS制覇

秋山の監督の進化の歴史(今後の予定も含む)
807どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:57:21.02 ID:O9y970JV
多村、昨年とは手のひら返しで心は瀕死だろうな。
808どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:57:46.99 ID:vxyjalcS
hawks32morimoto 森本 学
今からシダックスOB会九州地区があるんで博多行ってきますo(^▽^)o 森福の分も食べて飲んでくるからね(=´∀`)人(´∀`=) ってなわけで地下鉄NOW( ´ ▽ ` )ノ


まなぶさん暢気すなぁ
809どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:59:16.05 ID:1yeljtZh
ありゃ弟になっとる
そういや兄弟の弟か
810どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:59:17.07 ID:O9y970JV
>>808
暢気を装っているかもしれないし
見ていられないだけかもしれない。

傷心の多村さんが相談してるかもしれない。
811どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 17:59:22.11 ID:SKkgNJgg
ホールトンはナゴヤ球場と相性悪いんだよな?

多村は、CSの栗山ヒットのバックホームで外したくなくなったんだろうな…秋山はん…柔軟に行こうや。
812どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:00:25.67 ID:zyrTdMgL
中日は落合最終年ってのもあるけど
リーグ優勝しての日本一を経験してないんだよね
今年こそ本当の日本一になろうって意地もありそうだな
813どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:00:52.37 ID:O9y970JV
>>805
来年が今年使いつぶされたチームで
監督が高木さんならかなり見通しは厳しいと思うので
今年しかない。
814どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:02:28.42 ID:d73nLfDW
ホークスが中日より明らかに勝っている点
層の厚さ
これが丸で活かされていない
そして機動力
これも丸で活かされていない
815どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:02:54.23 ID:O9y970JV
>>118
確かにこういう貧打戦は、ミスが命取りってのもあるけど
ことごとく多村にチャンスが回る打線も見直し必要。7番は下位打線。

上位も何してたんだよって話。
816どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:03:08.68 ID:aGdh00Mo
早く日本一にならないと松中さんが九州場所を見に行ってテレビに映るのを楽しめないだろ
817どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:03:34.91 ID:rLR59gQy
>>804
機動力でやっても初戦アカンかったし
中日と同じようにちまちまやってたんじゃ向こうのペースやから思いきるのも一つに手段やと思うんやが
だいたい機動力使おうにも福田はこの2試合全く機能してないやん
818815:2011/11/14(月) 18:03:59.26 ID:O9y970JV
すんません。>>811へのレスでした。
819どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:04:05.47 ID:Zvu6aZHY
>>811
同意
あのプレーで外せなくなってると思った
820どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:04:16.05 ID:xrC5wPsO
>>814
結局一試合で使えるのが九枠しかない以上短期決戦じゃあんまり層の厚さって意味無いよね
821どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:04:51.47 ID:aF9SBx/o
中日は10年に1度のリーグ優勝のチームに戻るよ
日本一になるには今年がラストチャンス
822どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:04:52.59 ID:SKkgNJgg
ビッグイニング欲しいなあ……
823どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:06:35.50 ID:1yeljtZh
遊 川崎
右 内川
二 オーティズ
一 カブレラ
三 小久保
左 松田
中 長谷川
捕 田上
投 大隣

打って勝つ!!
824どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:06:35.63 ID:8zBqjeM0
>>806
そううまくいくかねw
そういやノムさんが秋山はまだ監督として若いから
シリーズは落合に分があるみたいなこと言ってたらしいな
実際経験値の差は感じたわ
825どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:08:31.83 ID:1MBFT2pq
>>820
ナゴドだとDHないから層の厚さが活きてくるよ
826どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:08:45.48 ID:NguadVgN
>>782
CSでは守備含めて一応仕事してたからなあ。

チャンスで回ってきて打てないから目立つけど、シリーズのチーム打率自体1割台だし
他の誰かなら打てたのかって言うと疑問なんだよね。
827どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:08:47.49 ID:Zvu6aZHY
うちだって色々考えたら次いつ優勝出来るかわからんわけで

>>822
長打欲しいよね
828どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:09:02.32 ID:cEXIcZqE
>>790
悔しそうな顔しなかったらそれはそれで叩くんだろうな
もっと残念そうな顔しろとかなんとか
829どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:09:28.54 ID:aF9SBx/o
選手層の厚さって長いペナントレースで生きてくるものじゃないの
誰かが怪我をしたらすぐに補えるとか
短期決戦だとあまり意味がない思う
830どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:09:45.06 ID:2VliF4w9
ホークスってどんでんとかノムさんとか落合とか
何を考えてるか分からない監督に弱いね
831 ◆Hide70mnXM :2011/11/14(月) 18:09:50.58 ID:kf01wLdC
>>823
       ___
     / ━  ━\
    /  (●)  (●)
  /     (__人__) \ あかん、走られまくるで…
  |       ` ⌒´   |
   \           /
    ノ         \
  /´     70     ヽ
832どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:10:13.10 ID:2VliF4w9
なんだかんだで来年も優勝はすると思う
833どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:10:40.26 ID:V5ZUHouf
>>814
層の厚さて代打要員の松中、カブ、オーティズのことか?
機動力は、足のあるやつがランナーでないと使えん
834どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:12:02.92 ID:SKkgNJgg
今年の巨人との交流戦みたいに代打松中ヒット代打カブツーベースとか見たいなw贔屓目ながらえげつな!て思ったわw
835どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:12:50.92 ID:rLR59gQy
層の厚さってのは長いシーズンでの故障や好不調の選手を使い分けるときに有利に働くだけだからね
結局短期決戦ではスタメンが打たなどうしようもない
836どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:12:59.17 ID:2VliF4w9
ところで馬原ってもう先発できないの?
そしたらもっと楽に投げられると思うんだけど
1点や2点は気にしなくていいし
837どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:15:17.62 ID:hkmTrbDF
838どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:15:55.55 ID:d73nLfDW
>>835
中日に比べれば代打の面子は恵まれてると思うよ
そもそも小久保がネルソンや浅尾を打てるんかいな
期待感すらない
ストレート投げてりゃ、まずバットには当たらんよ
当たっても球威に押される
839どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:15:59.03 ID:ZaMQa66V
>>836
もうっていつ先発馬原が機能したんだよ
1年目も2年目も微妙の一言に尽きるぞ
840どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:16:06.02 ID:qEtPid+B
カブレラは8回限定で
841どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:16:06.69 ID:+UCLlgR2
第5戦PVやるらしいぞ
842どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:17:06.42 ID:O9y970JV
>>826
谷繁なら、内川も多村も知るところだろうから
封じるのは難しくないだろうね。

多村はCSでは普通だった。相手が谷繁だからああなる。
バントの練習もしていなかったのはまずかったね。
キャプテンだってホームランアーティストと言われるのにやるし。
こういうことが弱点で付け込まれている。

秋山もバント多用してるんだから全員に義務付けておけばよかったね。
バント要員で投手陣から代打出したいくらいだった。
843どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:17:14.99 ID:gCAiIkMr
>>812
それはめっちゃ感じるな

844どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:17:52.91 ID:8E5alQ9T
>>830
監督がヘボだから
ワンパターン采配を繰り返すから失敗するとドツボにはまる
845どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:18:11.68 ID:aF9SBx/o
>>841
4戦で日シリは終了するのに
なんのPVだろう
846どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:18:43.08 ID:cvbWTfvR
落合、名将かもしれんがWBCの件でどうしても好きになれん
847どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:18:43.24 ID:O9y970JV
>>844
でも野村さんの監督成績がものすごいかと言えばそうでもないんだな。
848どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:19:51.50 ID:Zvu6aZHY
>>841
第5戦かあ…
849どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:20:27.92 ID:POdaXEEg
どんなチームだって毎年優勝できるとは限らんから
その年その年がラストイヤーだろうよ
それが“一瞬に生きる”ってことや!
何か、聞いたセリフやな
850どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:21:01.63 ID:8E5alQ9T
>>847
相手がいいPで接戦になると采配比べになる
851どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:21:22.03 ID:89MAjyTG
秋山「馬原は配置転換(キリッ」
 ↓
馬原セットアッパーで8回に登板
 ↓
点取られて9回表抑えられて負け投手


あるで
852どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:21:42.19 ID:4jCq8fm1
監督がへぼって言うけどほとんどの解説者が第一戦馬原に山崎使ったことが敗因
細川でいけとかトンチンカンなこと言ってたからなぁ
伊東は違ったけど
なんで日本シリーズのような最高の舞台でいつも両チームをしっかり見てない奴を解説者にするんだろうな・・・
853どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:21:52.06 ID:Mqe57LOP
内川がバットの感覚おかしくなってたらまずいね。イチローみたいな、他人のバットはダメなタイプな場合。

逆に長嶋茂雄みたいな他人のバットでも平気で使うタイプなら別だがw
854どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:22:06.97 ID:Nj6lQmOJ
>>842
バント練習は全員してるよ
ただ練習と実戦でやるのじゃ全然違う
855どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:22:13.82 ID:rLR59gQy
>>849
主力の年齢、FA流出を考えれば今年が力的にピークなのは間違いないから日本一なっときたかったんやがなあ
856どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:22:54.05 ID:VHTVh8ax
日本一になった監督が日本代表監督やるって話はどうなったんだろ
857どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:24:56.66 ID:NguadVgN
>>842
バントを多用すること自体間違ってると思うよ。
仮にあの場面で送れていても、後続を考えたら得点確率なんてたかが知れてる。
858どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:25:39.22 ID:SKkgNJgg
代打松中の威圧感はすごいな。威圧感だけな。
859どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:26:29.65 ID:O9y970JV
通算6回のバントって数年に一回。決めろってかなり課題として難しい。
860どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:26:39.16 ID:POdaXEEg
>>856
仮にうちが日本一になっても辞退して欲しい
星野の二の舞になりそう
861どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:27:24.48 ID:8zBqjeM0
>>841
第5戦までいくんだろうかw
せめてヤフドに帰ってきてほしいわ
862どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:28:34.37 ID:lt6tjnC3
>>846
五輪には12球団最大の4人を送り出してるんで非協力的とか誤解せんどいて
863どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:30:30.43 ID:SKkgNJgg
多村のバントは第一回WBCでよく分かってるはず…
864どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:31:44.93 ID:Oio68w37
>>862
読売主導のWBCやったから
落合に全部責任押しつけてあのクズ親会社が拒否させたんやしな
竜さんには同情するわ
865どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:31:56.46 ID:cvbWTfvR
>>862
五輪の後のWBCだっただろ?
日本人としてどうかと今でも思う
866どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:33:28.68 ID:Q3fONWjQ
>>855
秋山の頭がまだピークじゃなかったのが誤算やな
867どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:34:51.97 ID:VlJ0iMB3
中日はパなら3位争いとか言ってるやつらはいい加減目を覚ますべき
868どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:35:48.61 ID:Mqe57LOP
日本代表監督、落合に打診

落合拒否「ぼくなんかより云々…」

王さん「秋山くんなら」

秋山「…」
869どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:36:01.69 ID:POdaXEEg
>>841
また、余計なフラグを・・・

ってのも、もう飽きたわ。好きにやってくれ
勝つ時は勝つ、負ける時は負ける
870どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:37:36.09 ID:PchKZQDS
正直シーズンのがきつかった @ドラファン
871どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:37:36.23 ID:Eg8NDnHd
>>869
強気発言や優勝グッズ制作ならともかく、PV開催でまで
いちいちフラグ気にしてたら球団運営なんかできんわw
872どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:37:40.54 ID:POdaXEEg
>>868
うわ リアル・・・
873どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:38:56.18 ID:+UCLlgR2
内川はバット何本も持ち込んで体調とかで使い分けると聞いたが
874どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:39:10.29 ID:Eg8NDnHd
>>870
そりゃそうだろ

シーズンでならホークスも中日に勝ち越したしな
875どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:40:16.72 ID:Zvu6aZHY
>>867
そんなやつまだいるの
876どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:41:15.24 ID:PATcrNin
みんな馬原好き?
877どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:42:20.54 ID:rLR59gQy
>>876
俺は好き
てかホークスの選手はみんな好き
878どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:43:27.94 ID:7qB1qLvT
秋山も選手に俺も数字抜いてみろとか言えいいのに
879どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:43:35.30 ID:PXjSl5i9
馬原は悪くない
880どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:43:36.76 ID:O9y970JV
>>876
満塁弾打たれたのも見てるけど
嫌いにはなれない。好きだと思う、妙に盛り上げるけど。
881どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:44:20.15 ID:PchKZQDS
たかせんからしたら脂の乗りまくった最強の中日落合野球の最終型と戦えて幸せでしょ?
882どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:45:34.61 ID:T8+6FOEI
秋山さんの温情采配を見てると、とても短期決戦勝てる気がしない・・・
883どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:47:04.37 ID:hkmTrbDF
馬原出てきたとき中日ファンがわいてた
884どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:47:50.61 ID:kJ4ce6M7
>>876
好きだよ
好きだからこそもう休めと思う
使う秋山は鬼
885どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:48:36.48 ID:1yeljtZh
>>881
去年までは戦うことすらできなかったわけだし、そりゃね
886:2011/11/14(月) 18:48:44.23 ID:WtSFTd02
馬原好きとかどんだけマゾなん笑
そら勝てんわ笑
887どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:48:58.35 ID:O9y970JV
>>883
WE WILL ROCK YOUの歌詞が何だか浮かんできた。。。

馬原、今年は無理かもしれんが頑張れ。
888どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:50:24.37 ID:oP8ZvQhJ
馬原はリードしてから投入しろ
大隣とかOISAは使わないつもりか
889どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:51:17.10 ID:Q3fONWjQ
一選手として好きなのと、試合で使えはイコールじゃないでしょ
890どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:51:19.92 ID:O9y970JV
>>886
他のチームにはわからないと思うけど
それでも好きなものは仕方ない。圧倒的に抑えたほうが多いんだから。

というか、岩瀬とかそう思われてないのかと逆に驚く。
891どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:51:32.41 ID:aZ0RC3ej
>>878
バック宙なら出来ます!
892どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:51:41.51 ID:rLR59gQy
馬原は同点で使うのはやめてほしい
勝ってる時の最後のイニングだけにしてほしいわ
それで打たれるならまだ納得できる
893どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:51:55.72 ID:POdaXEEg
9回馬原はホークスにとって巨大な壁だからな
これを乗り越えてこそリーグチャンピオン、
そして日本一が価値あるものになるのだ
894どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:52:10.62 ID:qEtPid+B
馬原も多村も好き
ついでに言うと貴重な山崎ファンだw
言うならば浅尾だって谷繁だって嫌いじゃない
すごいと思うしねぇ
895どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:52:35.20 ID:BlAm/rCQ
>>890
何いってんだ
岩瀬はみんなから愛されてるから叩かれるんだ
金本と岩瀬の扱いの違いが全てだ
896どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:54:43.51 ID:7qB1qLvT
仮に日本一になれなくても俺はCSという呪縛から解放されただけでも良しとするよ

来年の目標も出来るし
897どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:57:36.83 ID:POdaXEEg
馬原が4凡か5凡で終わった時の喜びは計り知れない。
死刑執行の呼び出しがなく、一日が終わった時のような心境だ。
良かった、今日も生き延びれたんだ!と。
898どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:58:24.05 ID:CpPxo/LH
明日以降もやっぱり、あの2戦と同じような試合になるんだろうな………

先制したいです………
899どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:00:04.44 ID:1jCAMDq+
さっきKBCで藤原さんは多村と福田入れ替えたほうがいいって言ったけど、さて明日どうなるかな
900:2011/11/14(月) 19:04:00.45 ID:WtSFTd02
馬原好きとかどんだけマゾなん笑
そら勝てんわ笑
901どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:06:22.75 ID:gCAiIkMr
マーくんおめっとさん!

さっきRKBで[馬原と心中は覚悟]って字幕出てた…w
点差開いてなくて出してまた打たれたら馬原さん心がズタズタになるよ
902どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:07:43.78 ID:PpqnIuzH
D専   ホークスが弱くてつまらん、期待外れ、ヤクルトの方が嫌らしさは上
ヤク専  ソフバンよりウチの方が強いんじゃね
猫公檻鴎 俺達が出た方が勝てた

ウチは言われたい放題だなぁ
短期決戦って本当怖いわ
903どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:09:05.43 ID:rLR59gQy
良いんじゃね?
勝ててないのは事実だし
904どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:09:47.16 ID:aGdh00Mo
まー沢村賞か
905どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:10:08.83 ID:EX82tK+o
普通にホームの連敗してる所見ると
やっぱり経験の差かな

中日は接戦になると強い!!
これは認めるよ
906どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:10:41.37 ID:Eg8NDnHd
>>902
ハム辺りはともかく、短期決戦ですら鷹にスイープされた猫にだけは言われたか ねえわw
907どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:10:42.18 ID:Zja6AQRe
選考委、マー&ダルに「ガッツポーズやめて」
http://www.sanspo.com/baseball/news/111114/bsh1111141842005-n1.htm
908バルサン(´・ω・`) ◆E.J7ujd3Xbu. :2011/11/14(月) 19:10:48.09 ID:XJdyXB7m
2日前と同じ展開でよく出せるなと思ったよ絶対2アウト一塁三塁でもかえないっていうのもあり得ないし(´・ω・`)
森福と金澤は何のためにいるんだよと思った魔腹の前になんで使わないのかね二日連続でそう思った(´・ω・`)
909どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:12:37.31 ID:PpqnIuzH
>>903
まあ勝たない限り言われるのはしゃーないよな
いくらシーズンで圧倒しても意味ないね
910どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:13:23.45 ID:hINIUX5N
>>897
ワロタww
911どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:14:35.54 ID:O9y970JV
今は何を言われても耐えるしかないし
耐えて終わるのかもしれない。

それでも来年も見たいと思うだろう。
912 ◆Hide70mnXM :2011/11/14(月) 19:14:42.13 ID:kf01wLdC
>>907
金澤「沢村賞いらないから俺は吠え続ける」
913どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:16:47.38 ID:kJ4ce6M7
選手が選ぶベストナインって雑誌立ち読みしたら本多が二塁手部門1位だったわ
あと相変わらず伊東が細川がー細川がーばっかり言ってた
914どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:17:06.35 ID:0XluPL6k
1番川崎ショート
2番本多セカンド
3番内川ライト
4番小久保ファースト
5番松田サード
6番松中レフト
7番長谷川センター
8番細川キャッチ
がいいな。
915どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:19:14.74 ID:Eg8NDnHd
馬原が何年チームのために、財産且つ消耗品である
肩すり減らし続けたと思ってんだよ

ファルキーやペドラザの方が凄いとか言ってる奴いるがそれは当然

馬原も抑え1〜2年目はそいつらに勝るとも劣らない安定感だった
逆に4年目以降のペドラザは今の馬原など問題にならないレベルで衰えだったし


今年はシーズン含めて成績的には何言われてもしゃーないが、
好き嫌いとそれは全く別の話
916どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:19:16.36 ID:PpqnIuzH
>>907
マー君沢村賞おめ

>「来年からは打者をばかにしたようなパフォーマンスやガッツポーズはやめてほしい」と注文を付けた。
別に馬鹿にしてるようには見えなかったけど、選手はそう感じたのかね
それなら本多松田内川あたりが大喜びしてるのもやめろということか
実際あれはちょっとやりすぎだしなw
917どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:20:10.20 ID:9n39G4ol
ナゴドでは先生も安心できないからなぁ
マウンド固いし、足もまだ100%じゃないみたいだし
でも投げてもらわなきゃしょうがないんだけど
918どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:20:50.03 ID:rLR59gQy
ガッツポーズくらいいいやん
別にやられても不快に思うことはないし
淡々と大人しく野球やってるよりはよっぽど見ごたえある
919どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:21:12.30 ID:kJ4ce6M7
>>916
あれはそのうち絶対怒られるわ・・・
今のうちに目に焼き付けておこう
920どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:23:53.80 ID:32wrpLjg
HR打った時のガッツポーズもそのうち言われるな
サヨナラの時とかも
そんなもんにいちゃもんつけてないで審判の質を上げろ、と

本多の時の東野が吠えたのはムカついたがw
921どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:24:29.61 ID:Eg8NDnHd
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/baseball/npb/news/20111114-OHO1T00067.htm

内川のアレはルール違反ではなかったのね
ファンとしてはひとまず安心ってとこか
922バルサン(´・ω・`) ◆E.J7ujd3Xbu. :2011/11/14(月) 19:24:48.81 ID:XJdyXB7m
ガッツポーズやられたほうが次は絶対打ってやるって言うやる気にもつながるから全然いい(´・ω・`)
923どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:25:19.26 ID:m4jasFnW
俺、実をいうと第7戦だけチケットゲットできたんだ。
924どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:26:37.63 ID:T8+6FOEI
明日どうなるかで、全て決まりそうだな。

勝てば1勝2敗で、選手も固さが取れて「さあ、ここから!」って感じになる。

負ければ・・・・
925どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:27:16.78 ID:Eg8NDnHd
ただ、ダルビッシュがボークを見逃して貰ったゆえのピンチ脱出の時にまで
吠えてたのはちょっとみっともないと思った
926どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:27:20.49 ID:9Uf15zuf
檻の加藤ってそんな首になるほど劣化してたの?
確かに近年見なかったが
全盛期が凄かっただけにこのまま消えるには惜しい人材に思う
927どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:31:21.05 ID:ZVJZi4R1
>>907
ガッツポーズとか押さえようとして押さえられるもんじゃねえだろw
928どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:32:19.94 ID:LCRCZLTF
>>923
奇跡も第7戦もあるんだよ
929どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:35:03.39 ID:gCAiIkMr
ガッツポーズ全く気になんなかったわw

明日ホールdなの?
930どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:36:18.04 ID:cSuSP+9k
学生野球扱いされてるみたいで逆に失礼な話だな

上の世代はガッツポーズして喜んでるとギリギリで勝ったのバレないようにプロなら知らん顔しとけって感じだが
931どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:36:31.17 ID:O9y970JV
>>923
実は自分も。。。7戦だけ。

これってタイで決勝する試合だから天国か地獄か極端な試合だよねあれば。
そんなものを買ってしまった自分にちょっと後悔している。
でも、見たい。
932どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:37:37.87 ID:4JhgBUPU
なんかわからんが今大場に会いたくて仕方ない…
アイツ今何やってんだろ…
933どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:40:26.63 ID:Mc4s2Orw
彼氏かよww
934どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:41:30.23 ID:O9y970JV
あの空気を読めてんだか読めてないんだかの
微妙さが絶妙。。。大場に会えば笑えそうなんじゃないか。
935どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:44:26.49 ID:m4jasFnW
俺最後に勝つのはホークスってまだまだ思ってるんだ。
936どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:46:12.88 ID:qEtPid+B
剣道とかってガッツポーズNGだったよねぇ
野球にそれを求めなくてもいいと思うけど
明るく楽しく真剣に、でいいじゃん
937どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:46:56.24 ID:4JhgBUPU
>>934
そういうことよ
938どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:48:17.44 ID:m4jasFnW
俺は嫌いじゃないけど、確かにこの場面でやらなくても!ってところでやることが多くなったな〜。
キャラ作りかもしれんけど、やり過ぎてる傾向はあるかもしれん。
でも俺は嫌いじゃないから我慢できる。
怠慢走塁に比べたら100倍くらい我慢できる。
939どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:48:27.02 ID:bo5MQWNe
>>935
ファンの鏡だな
俺は福岡に戻ってくる意地くらい見せろと思ってる
940どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:49:34.47 ID:CjDALLfS
一昨日の和田がクルリンパガッツポーズしてたような気がする
941どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:49:46.91 ID:m4jasFnW
>>939
俺は圧勝を望んでるんだけど、劣勢になればなるほど燃えてくる傾向があるんだ。
942どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:50:36.59 ID:f9B/AcGR
>>938
和巳の事かwww
まぁ、別に良いだろ
943どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:52:15.03 ID:32wrpLjg
お杉のガッツポーズなんかとてもかわいらしいじゃないか
少年の様な笑顔で
944どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:54:26.15 ID:O9y970JV
>>943
昨年のあのガッツポーズが禁止なんて面白くなさ過ぎて見なくなる。
杉さんらしからぬ面白いポーズだったのに。
945どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:56:47.23 ID:Mc4s2Orw
お杉は何をやってもかわいいよな
ムエンゴの時の泣きそうな子犬のような瞳など大好物だ
946どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:57:54.01 ID:Zvu6aZHY
>>932
わかる
昨日何故かつべに岡部くんヒロインを見にいった
きっと疲れてるんだよ
947どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 19:59:48.50 ID:jG4ZLcZz
金澤さんとか結構熱いよね
948どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:00:42.62 ID:CAQVWZOZ
>>932
お前は俺かw落ち込んだ時は大場か福田のヒロイン見に行く様にしている
あと、甲藤初?のお立ち台ですげー照れて最後に無理やりお手振りさせられてるやつ
949どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:03:48.34 ID:twhpSiIn
ホークス 名古屋ドームで練習。そして馬原は・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=X_QdB0n-P10&feature=channel_video_title

HKT48♡デビュー!!
http://www.youtube.com/watch?v=I7_w1JAH3qo&feature=channel_video_title
950どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:05:04.72 ID:V7qD4+q4
ドラファンだけど、あんたら日シリの戦い方がなってないね
1点取ったくらいでベンチ飛び出して喜んだり、アホかと

落合引退前にもう一度だけハムとやりたかったわ
951どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:05:55.07 ID:Z/d6Yi6v
打線爆発で1つ勝てれば一気に4つ勝てそうだけどな
952どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:06:42.69 ID:bo5MQWNe
>>944
去年、杉内がダルと投げ合って
涙の完封勝利のガッツポーズは味があったな
953どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:09:29.45 ID:POdaXEEg
相手にガッツポーズは失礼という前に
むしろ一塁手と走者が談笑するの止めてほしいかな
あれは自軍のピッチャーに失礼
954どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:13:38.87 ID:Eg8NDnHd
勝ったのは監督と選手の力なのに、まるで自分の手柄のようなしたり顔で
他専に乗り込んでくる自称おはDの池沼はいい加減どうにかならんかな
955どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:13:49.41 ID:F/3mqpB9
>>946>>948見て岡部くんと福ちゃんのヒロイン見てきたら
少し元気出たわw
今年はヒロインいろいろ面白かったな
956どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:14:37.40 ID:O9y970JV
オイサーーーーーーーーー

来年も聞きたいものだw
957どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:15:28.75 ID:O9y970JV
録画していたかもしれぬ、捜すぞオイサ。
958どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:15:31.11 ID:m4jasFnW
俺の携帯の着メロ今もオイサーだよ。
959どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:15:45.46 ID:AEJ3GPik
ここまできたら選手信じるしかないわな

マハラは…
960どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:17:32.20 ID:F/3mqpB9
来年は明石の面白お立ち台に期待
961どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:18:09.02 ID:aRtHNoiC
\アッカシー/明日は画面にたくさん映ってくれ
962どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:18:15.69 ID:kJ4ce6M7
正直落ち込んでたからつべ漁ってたのは俺だけじゃなかったか
何年か前の特番の本多のモノマネいつ見ても笑えるw
963どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:19:50.83 ID:sGy5pRUU
中日日本シリーズ優勝おめでとう

どうみても秋山がバ監督でした

残念ホークスまた来年(o・・o)/~
964どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:20:19.29 ID:O9y970JV
>>960
かなりシャイボーイだからなぁ。冗談言えんぞ。
965 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/11/14(月) 20:20:27.96 ID:jxZS6OPK
たかが野球やんか
まして自分がやってるわけでもないんだから
もっと気楽に見なさいよw
966どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:20:44.77 ID:GpTZsMxx
1戦目に馬原で負けたのはまだいい、延長いいピッチャーからってので間違いない
でも2戦目はせめてリードしてる場面で出して欲しかった
15回に馬原で勝ち越されたらしょうがないがそうでなければ馬原が使えなくなってしまう
967どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:21:01.55 ID:O9y970JV
岡部君、名古屋には来れないのかなぁ。
968どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:22:03.84 ID:m4jasFnW
>>966
そういや中日は平井だったな。9回裏。
969どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:22:48.17 ID:h1mqPi1s
なんだ川原君打たれちゃったのか・・・投球内容はどんな感じだった?
970どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:23:08.70 ID:sGy5pRUU
日本シリーズ面白くない
秋山がウマハラ使って負けてる
ほかの頑張ってる選手が可哀想

秋山? ベンチで冷たくなってますように・・・
971どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:24:47.42 ID:kJ4ce6M7
雁ノ巣スレより
272 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/11/14(月) 06:50:38.36 ID:5aHUY3I70
今日の先発: 川原
先頭から3四死球で満塁としてグランドスラム。
その後も2者連続四球で、1アウトも取れずにKO。

憂鬱な朝・・・。これは強制送還かも。
なお、柳田はスタメンじゃない。お休みかな。
972どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:25:49.32 ID:GpTZsMxx
一番の問題はファルケンボーグ連騰で1勝もできなかったことかな
中日は浅尾、岩瀬連投したけど2つ勝ってる
973どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:25:56.53 ID:9n39G4ol
>>968
先攻と後攻は起用法違うよ
974どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:26:24.03 ID:f9B/AcGR
中日は最低2勝3敗でいいが、ホークスは最低4勝1敗だもんなぁ
今年も選手達の悔しそうな泣き顔でシーズンを終えるのか
975どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:26:46.80 ID:awJFFNbN
>>950
Dだが禿同
鷹の雑魚Pよりダルビッシュと対戦したかった
第一鷹は選手が地味すぎ
976どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:26:49.09 ID:h1mqPi1s
>>971
おお・・・これは酷いな・・・チャンスもらえるといいけど・・・
977どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:28:19.26 ID:h1mqPi1s
さてとそろそろ次スレたててくるかな・・・〜
978どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:29:31.57 ID:4JhgBUPU
来年のスローガンはOISAにしよう(提案)
979どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:32:51.95 ID:Mc4s2Orw
本多ととなりんの誕生日である19日に胴上げできたらいいのになぁ…
ちなみに昨日は吉川と高谷の誕生日だったらしい
980 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/11/14(月) 20:33:14.63 ID:MO/OdsMz
981どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:33:22.01 ID:sGy5pRUU
秋山が最大のハンデだからなぁ・・・
馬原なんかオチアイだったら使わないってのに
監督を左うちわさせるぐらいチームががんばらないと
982どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:33:59.98 ID:V+RTZ0ax
応援してる側としてはたかが日シリぐらいの気持ちでいればいいよ
馬原が打たれたときはすげえ原立ったが、なんか数時間後には切り替えられた
日シリに負けたからってシーズン優勝がなくなるような悪夢にはならないわけだしw
983どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:34:58.63 ID:opFub+e6
>>979
まぁ吉川とかだったらポンの誕生日に胴上げしたいわな
984どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:35:34.74 ID:opFub+e6
>>981
いうほど秋山酷いか?もっとひどい監督何て腐るほどいるぜ・・・
985どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:36:40.21 ID:opFub+e6
>>982
まぁそうだけどやっぱり日本一になりたいよなぁ・・・頼むよー
986どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:36:52.58 ID:f9B/AcGR
川原とか見るとスピードガンって当てにならないんだなぁって思うよ
150超えた球が二軍の選手に平気で当てられるからな
一軍上がったら小椋より酷いだろうな
987どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:38:08.99 ID:opFub+e6
>>986
まだ若いんだしそんな風にいっちゃかわいそうだ
コントロールさえなんとかなればな・・・
988どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:38:39.90 ID:m4jasFnW
>>974
そんなの2つ勝てばすぐに追いつくじゃん。
989どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:43:01.60 ID:opFub+e6
>>988
だよなぁ、皆ネガりすぎだわいくらなんでも
今年の中日のホームでの勝率って高くないんだろ?まだ五分だよ、それどころかうちに利があるかもしれん
990 ◆Hide70mnXM :2011/11/14(月) 20:44:16.27 ID:kf01wLdC
       ___
     / ━  ━\
    /  (●)  (●)
  /     (__人__) \ 前の二試合は撒き餌や!撒き餌!せやろ?
  |       ` ⌒´   |
   \           /
    ノ         \
  /´     70     ヽ
991どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:46:00.33 ID:opFub+e6
まあ初戦のチェンに負けるのは予想外すぎたなwwwまぁそれ以外は問題ないんじゃないか?さすがに二度は負けないだろうし
992どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:49:51.67 ID:opFub+e6
名古屋で3つ勝つのも案外すんなりいくかもしれん、ネルソンは四球出すしクイック苦手らしいから走れそうだな、いっまでやってきた野球ができそうだwww
川井とかいうのも正直誰?ってレベルの投手だろwwwまぁ少なくても二点はとれそうだなwww
993どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:50:07.56 ID:O9y970JV
まあ負けてる今はシーズンやいい時のビデオでも見て
ちょっとあの感覚を思い出そう。

ドラゴンズのどろんとした空気に飲まれていたわ。
もっとはち切れなくちゃ、パリーグなんだし。
994どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:51:12.20 ID:PHhCRTMf
>>992
確かになぁ
まぁなんとかうちの野球をやるしかないよ・・・
995どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:51:35.47 ID:GpTZsMxx
初戦。2戦敵地で連勝で日本一を逃したのは12回中2回でホークスとどっかだけ
杉内、和田で負けたのはPSでは初
1戦目、2戦目の連敗負け投手は馬原が初

初物づくしや
996どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:52:11.42 ID:PHhCRTMf
>>993
いやほんとあの陰惨とした感じはやめてもらいたいな、見てるこっちが不愉快になるよ
997どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:52:44.92 ID:PHhCRTMf
ナゴドはもっと陰惨としてるんだろ?憂鬱だなぁ
998どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:53:27.69 ID:PHhCRTMf
>>995
こんどはいい意味での初記録を記録してもらわないとな・・・
999どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:53:36.63 ID:3IbPhMz7
とにかく勝てばいい。
それを信じるのみだ。
1000どうですか解説の名無しさん:2011/11/14(月) 20:53:38.65 ID:9n39G4ol
1000なら明日は馬原が日本シリーズ初セーブ
10011001
┌───────────────
│スレの途中ですが、残りレス数がなくなりました。
│まことに申し訳ありませんが、ここで
│このスレの中継を終了させていただきます。
│スレの模様は次スレにて中継を続けさせていただきます。
│次スレを立ててお待ちください。                ┌───────────────┐
└───‐v───────────           │実況は中止します。            |
                                     │実況板にてお楽しみください       |
      ∧_∧        ∧_∧                 |                        |
     ( ´∀` )       (・∀・ )                │野球ch                     |
     ●Yゝ ヽ       ●Yゝ ヽ               │http://hayabusa.2ch.net/livebase/   |
 ___ノ‖.| / 丿    _ ノ‖ | / ノ                └───────────────┘
 |実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|解説|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄           ̄ ̄