はません10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どうですか解説の名無しさん
前スレ
はません9
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1320484056/

で、この番号はいつまで続けるの
2どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 07:54:04.30 ID:20y0Zq8N
おはません
いち乙坂
3どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 08:04:37.37 ID:rDShs7du
>>1乙坂
4どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 08:05:04.88 ID:Z7zlvhS9
加地社長は、「ダブルタカオで」とか言ってたくらいだし、尾花とともに運命を決めるつもりだったんじゃないかな?
私を残すなら尾花を残してくれ、と言ったと妄想してみる。
つまり加地がクビってことは、尾花もクビってことだと思うが・・・
5どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 08:08:10.91 ID:Y9ZQnBdN
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111106-00000046-spnannex-base.view-000
ラミレス必要だけどさースレッジ解雇する必要あったかな?
6どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 08:09:53.12 ID:3odLVOMe
いちおつ
木塚残留でホッとして朝飯買いに行ってくる
7どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 08:12:37.51 ID:NC9wN5Sn
ラミレスは良くなる可能性もあるにはあるかな
原は外国人の扱い方がかなり下手だし
8どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 08:13:04.03 ID:Z7zlvhS9
>>5
スレッジは怪我ばっかりだからいらん
いるなら、6番を打ってくれ
9どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 08:20:45.81 ID:o+sJvUBM
スレッジもまだ正式には退団してないだろ親会社が変わって一転残留もあるかもしれない
10どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 08:37:47.43 ID:FXXDDhtu
おはません

横浜DeNA 春田会長 新監督に言及「チャレンジしてもらいたい」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/11/06/kiji/K20111106001972750.html

TBSホールディングス(HD)と横浜球団譲渡について合意した、交流サイト運営大手のディー・エヌ・エー(DeNA)は
新球団でGM制を敷く方針。すでに日本ハムでGM経験がある高田繁氏(66)をリストアップしている。

 春田会長は新監督についても言及して「1年だけではどうしようもない。2、3年の契約になる。
チャレンジしてもらいたい」と話した。今後は申請の承認を待ちながら組閣、補強についても同時に急ピッチで準備を進めていく
11どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 08:40:54.43 ID:f26U8zaZ
ラミレスジオ帆足あたり取れたら補強になるかな
12どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 08:46:43.03 ID:GJYpYv/8
イチオツゥー!

ところで結局監督は誰がいいの?
高田が来てくれれば新庄でもよい気がしてきたんだけど。
13どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 08:46:50.83 ID:P9AogAfy
報知だと加地さん顧問として迎え入れるかもだそうです
14どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 08:48:18.44 ID:8tsBIsS5
落合監督招聘だけはやめてね
15どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 08:48:57.63 ID:7BBfqa0B
高田は本人もやる気みたいだしほぼ決まりでしょ
16どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 08:49:50.97 ID:vC6P/8yt
新庄は名監督になれると思うよ
あの度胸と勝負強さは本物だよ
17どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 08:50:18.25 ID:FXXDDhtu
高田がGMやるんなら新庄はないでしょ
真面目に監督選ぶんじゃないの

人気取りじゃなくて勝つための監督
18どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 08:50:24.50 ID:KgT0fj3h
落合の野球はおもしろくない
でも強くはなりそう
う〜ん
19どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 08:52:18.64 ID:FXXDDhtu
落合の野球がおもしろくないんじゃなくて
あれはナゴヤドームをホームにして勝つために野球したら
ああいう野球になるってことでしょ
20どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 08:54:37.77 ID:g5xpjRHe
喝!
21どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 08:55:41.07 ID:FXXDDhtu
自分のことかwwwwwwwwwwwwww
22どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 08:55:41.67 ID:GJYpYv/8
張本、大ちゃんの悪口言ってる?
23どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 08:56:02.19 ID:scGC4eeJ
新庄いやああああああああ
24どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 08:59:46.15 ID:1iTsDrFZ
広島ジオ、シュルツ解雇
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/11/06/kiji/K20111106001970710.html

ジオ取ろうぜ
25どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 09:00:35.19 ID:FXXDDhtu
張本は監督未経験の人がいいって言ってたけど
尾花がそうだったんだよねえ・・・・
26どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 09:06:33.13 ID:GJYpYv/8
客呼べて、高田の目に叶って、若い監督ってさ。

古田?
27どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 09:08:33.07 ID:7DdhAZn7
瀬谷区という時点で田舎 三ツ境から保守(`・ω・´)

布団から出たくない(`・ω・´)
28どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 09:09:42.23 ID:FXXDDhtu
古田監督になったら2番ラミレスあるよ
29どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 09:10:59.82 ID:Dmi+ewen
スレッジ ファースト ラミレスレフトで
高すぎて無理だが
30どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 09:16:17.40 ID:Z7zlvhS9
6渡辺直 8荒波 9スレッジ 7ラミレス 5村田 3筒香 4藤田 2黒羽根 1投手
or
6渡辺直 4藤田 3筒香 7ラミレス 9スレッジ 5村田 8金城 2黒羽根 1投手

いけるで!
31どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 09:20:59.64 ID:GJYpYv/8
>>28
一番筒香?
32どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 09:33:12.67 ID:bY68eiqY
おはません。葉山からほす。
愛子様は退院したお(`・ω・´)
ニコ動で今年のドラフト候補見たけど、
山崎はこのままだとガチでやばいお(´・ω・`)
まぁ、頑張ってほしいな。
33どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 09:45:57.20 ID:KLX8p8Lo
後任は33歳の模様
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/11/06/kiji/K20111106001972800.html

http://www.dena.jp/recruit/sp2/creator/keyman02.html


2005年、東京大学大学院 人文社会系研究科を修了後、株式会社コーポレイトディレクションに入社。
同社史上最速でマネージャーに昇格(入社2年半)。
現在は株式会社ディー・エヌ・エーに執行役員として、戦略的視点から人事・組織全般の改革に取り組んでいる。
34どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 09:47:06.63 ID:b4HM0K+m
そもそも監督で人呼ぼうってのが間違いじゃなか
選手で呼べよ
35どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 09:48:22.44 ID:b4HM0K+m
監督は強いチーム作ってくれたらいい
勝ってれば選手も素敵に格好良く見えるし応援したくなる
36どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 09:49:53.65 ID:20y0Zq8N
33歳…
山省か
37どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 09:50:35.79 ID:scGC4eeJ
尾花元気かな?
38どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 09:51:59.29 ID:20y0Zq8N
尾花さん解説するんかなあ
それともどこかコーチに行くんかなあ
39どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 09:57:38.11 ID:scGC4eeJ
解説でいい声を聞きたいな
40どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:04:36.84 ID:oGhv4OWf
>>38
横浜ベイスターズ監督辞めたその後

近藤昭仁 解説⇒2年後ロッテ監督
大矢明彦 解説⇒11年後監督
権藤博   解説⇒12年後他チームヘッドコーチ
森祇昌   評論家⇒海外移住
山下大輔 他チーム編成
牛島和彦 解説
大矢明彦 解説

監督ってのが激務なのもあると思うけど
実績残した人でも現場復帰はかなり時間を開けている印象がある。
尾花さんは来年の給料は補償されているんだし
ほとぼりが冷めた頃にJスポ辺りで出てきそうな予感。
41どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:06:27.06 ID:wW+6v0tx
飛ばしめ入れて監督候補ですぎだろww
桑田なんか話出てるし。ちなみに、平松は100%ないから
42どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:13:05.27 ID:7SMJxJlY
>>33
オリのコバケンと同じ名前じゃねえかw
43どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:15:59.62 ID:oGhv4OWf
7割くらい古田で決まりと思うけどな。
横浜との接点は殆ど無い(と言うより悪い印象しか無いのでは?)んだけど
DeNAとの接点がかなりあるから引っ張ってきやすい人材じゃないかと。
野球見たことある人なら名前出せば知ってるくらいお茶の間の知名度抜群だしなぁ・・・。
44どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:18:01.61 ID:72phVj2u
古田と桑田だったら桑田がいいな
45どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:18:25.76 ID:Uolu+9++
古田が来たら大矢もアンチ横浜になるかもなw
46どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:22:32.10 ID:oGhv4OWf
>>44
桑田ねー。奇しくも尾花さんと同じくPL出身なのがな。
しかし、巨人閥から人材をこれ以上引っ張ってこれないんじゃないかね?
高田GM招聘は、彼自身巨人OBなのは確かだけど
引退後はどちらかと言えば日ハムの人って感じだからな。
紙面と同じだな。若くて知名度があって直ぐに動ける人って言えば
この間ズラズラと名前が出ていたメンツくらいしかないワケだ。
47どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:22:50.15 ID:trxX+P91
落合がいいというわけではないが
落合がどういう風に今の横浜を采配するのか見てみたい気もする
48どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:23:12.25 ID:riun92c+
おはません
だから、ホッシーナを何とかしなさいよ

http://twtr.jp/user/1993_hossiena/status/132975434295033856

寒いよホッシーナw
49どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:25:23.26 ID:1oRQLzYO
>>45
大矢パパが溺愛する細山田を一流にしたら
寧ろ痼が取れて仲直りするんじゃないの?
WWEが考えそうなシナリオだけどw
50どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:25:46.69 ID:20y0Zq8N
楽天は何で田尾さんだったんだろ
ノムさんまでの繋ぎ?
51どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:27:49.02 ID:+DoBwEDa
>>50
三木谷の知り合いだったんじゃないっけ
52どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:29:56.78 ID:RZjwUAhA
いちおつはません

DeNA会長、新監督に長く任せる意向
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20111106-859717.html

 TBSホールディングス(HD)と横浜の球団譲渡で合意したゲームサイト「Mobage(モバゲー)」
の運営会社ディー・エヌ・エー(DeNA)の春田真会長は、新球団の監督には中長期的にチームを任せる意向を示した
「1年目だと勝利だけではないでしょうし、目標設定したときに2年、3年とか見ないといけない。
すぐに来年から強くするのはなかなか難しいと思う」と話した。

日本ハムでGMを務めた高田繁氏が有力候補に挙がっているGM人事については「きちんとできる方にお任せしたい」と、
具体名は避けた。高田氏もこの日、「まだ話がきていないので、コメントのしようがありません」
と話すにとどめたが、正式なオファーがあれば、前向きに検討する意向とみられる。
53どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:30:45.83 ID:20y0Zq8N
>>51
そうなんや。解任の後田尾さんめっちゃフロント批判してるから
ああいう遺恨残す関係にならんと良いなあ
54どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:31:15.83 ID:72phVj2u
>>47
親会社の方針だと落合はないね。監督に3億以上払うのもネックだろうし
55どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:31:52.37 ID:7BBfqa0B
春田オーナーって全くの無知とか言われてたけど
そうでもないな
56どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:32:42.26 ID:Dmi+ewen
落合はないと思うよ
GM置くってことはフロント主導になるってことで、編成に口出してくるし権力が強すぎる落合だとチームが機能しない
それこそ若い人になるだろうね。フロントの言う事を聞く人
57どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:32:44.78 ID:RZjwUAhA
高田さんGM決まりみたいな感じだし
落合は絶対ないね
GMありきのチーム作りなら高田と繋がりのある監督じゃね
58どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:34:19.82 ID:oGhv4OWf
>>53
寧ろ、解任する際に署名運動が起こったくらい宮城の人は田尾監督が好きだったんだよ。
あれだけ負けたけど、それでも愛された。加地はこういう図式を描いてたんだろうか・・・・・?

イーグルスへの批判を打ち消す為には生半可な人材じゃ無理だったワケだ。
そこで全てのGM的権限をも任せるという条件のもと、ノムが招聘された。
そのノムが邪魔くさくなってきたのか、結果は出したけど任期満了の為退任。
実はイーグルスはベイスターズなんかよりずっとドロドロしてるんだぞw
59どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:35:08.09 ID:qn0WA6M7
>>58
目指したのは広島じゃね?
60どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:35:31.31 ID:7BBfqa0B
高田が就任したら取り入れらるであろうシステム
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20090421/328753/
61どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:36:01.23 ID:Dmi+ewen
>>55
むしろあまり詳しくないから外部のGMとかに任せるって姿勢がいい
素人で口突っ込む奴が一番タチ悪いからその辺は弁えてる感じ
62どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:36:10.35 ID:+DoBwEDa
>>58
ベイ(tbs)は金使って黙らせて来ただけって感じがする
63どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:37:01.07 ID:RZjwUAhA
DeNA会長 巨人ラミレス獲得に興味
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20111106-859729.html

今季限りで巨人を退団するアレックス・ラミレス外野手(37)の獲得に興味を示した。
チーム編成だけでなく、フロント人事も刷新する意向で、球団社長には同社社員を登用する予定。
正式承認前ではあるが、新球団へのスムーズな移行に向け、動きだした。新生ベイスターズの船出にふさわしい大物獲得−。
都内で取材に応じた春田会長は、ラミレスについて、あくまで個人的な見解とした上で、「打撃も魅力だけど、彼のファンサービス、
キャラクターは今の横浜に必要な部分だと思う」。実績だけでなく、明るいキャラクターに大きな魅力を感じていた。

 チームづくりについても、「今季規定打席に達した選手が3人(渡辺、石川、村田)、
規定投球回数にいった投手が1人(高崎)というのが、すべてを物語っている気がする。
レギュラーや軸の投手をしっかりした形にしないといけない」と青写真を披露。


思ったより考えてる感じがする
64どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:37:06.18 ID:S2TQN0ep
ヒルマンとかだといいんだけどなあ
一軍監督ヒルマン、二軍監督白井、高田GMってどこの日ハムだよって話だがw
65どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:37:34.25 ID:oGhv4OWf
>>62
なにそのきょうさんしゅぎ
66どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:39:58.00 ID:3ivVLKdU
ヒルマンって変な宗教にハマってたような…
67どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:41:14.07 ID:jGRJ3B/R
スレッジ、ラミレス、ジオ、ブランドンなら中々の布陣だと思う。
68どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:41:14.93 ID:b4HM0K+m
別にGM招聘でもいいけど
フロントの言いなりって思うと日ハムみたいで嫌な感じがするんだよなぁ
現場は現場で監督主導でいいじゃんと思ってしまう
69どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:41:55.57 ID:rJFotiL8
ヒルマンは本来バント大嫌いで、アメリカに帰ってから日本の野球批判しまくってるんだよな
70どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:42:45.35 ID:lxPXbWWG
今日は日曜だから
落合さんが面白くないとかいう
子供が沸いてるな
そういう人は最下位でもいいと思ってるんだろうか
強くなる→大歓迎
落合監督→強くなる
落合監督→大歓迎
だろ
71どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:42:53.37 ID:QAvgP/L9
張本さんが今朝GM制度は日本には絶対
無理だって言ってたよ(´・ω・`)
72どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:43:07.61 ID:72phVj2u
>>63
元々やり手ベンチャーでトップ張ってる人なんだから野球について勉強する気になれば知識も相当なものになるでしょ
73どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:44:08.32 ID:0kpRFNMd
>71
成功例がないと断言してたがハム、、、
74どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:44:30.49 ID:Qka+Kssc
落合なら大歓迎だが、まず来ないだろ
75どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:44:33.67 ID:b4HM0K+m
>>71
そもそもメジャーと違って独立採算制とってないのに以下略
76どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:44:41.03 ID:72phVj2u
>落合さんが面白くないとかいう

誰も「落合野球がつまらない」なんてレスをしてないんだけどな
77どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:45:35.30 ID:lxPXbWWG
>>63
京大卒やで
徹底的な合理主義者みたいだし
俺は大好きなタイプだ
78どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:46:12.10 ID:rJFotiL8
>>67
ラミは外国人枠はずれてるからもう一人いけるぜ
79どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:46:29.18 ID:b4HM0K+m
落合もそうだけどもう昔のアクはあるけど名将みたいなタイプはプロ野球界に望まれていないのだろうか
フロント主導の「監督も含めてみんなが明るく爽やかなプロ野球」を目指しているというか
80どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:46:51.10 ID:RZjwUAhA
張本は「新監督は未経験の人がいいですよ」とか言ってたし
当てにならんわ

尾花も監督未経験だったじゃん
81どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:48:26.94 ID:72phVj2u
スレッジラミレス村田筒香の3〜6番になれば楽しみだけどどうなるか・・・
82どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:49:10.05 ID:P4pk7Scc
ラミレスってホームラン強化して守備若干弱くした内川じゃね?
キャラ(口災い含む)はラミレスの方が上だし、とって欲しいなー
83どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:49:55.13 ID:ToRsAeKi
>>81
スレッジラミレスの外野とか勘弁
84どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:49:59.78 ID:RZjwUAhA
ラミレスは今争奪戦になってるし
取れたら結構すごいことだと思う個人的には獲ってほしい
85どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 10:50:46.86 ID:ZWjpLSNc
>>60
BOSのことならうちも一昨日の秋に構築しだして、去年から本格稼働してるぞ。
日ハムだけじゃなくてロッテやソフトバンクも使ってるしそう珍しいものでもなくなってきた。
86どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:00:53.86 ID:SY7D1ndl
ラミレスの守備は打球がちょっとそれれば
簡単にツーベースにされる
ラミレスはないわ
87どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:03:01.43 ID:QKWIyvyD
saku saku 11/07(火)
▽ベイスターズのチーム名を考える▽勇希ちゃん久々の必殺技!
▽ギフト★矢野ライブ・リポート/カンカンと○○さんも登場!?
▽FAXよみます▽星占い ほか
出演者
【MC】三原勇希、白井ヴィンセント
88どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:03:46.53 ID:3ivVLKdU
下園もちょっと打球逸れたら2塁打にry
89どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:03:55.35 ID:RZjwUAhA
ラミレスぐらいの選手獲らないと
村田も今年は本気で補強してくれるんだなって思わないと思う
村田残留のためにもそれぐらいの選手獲らないと
90どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:04:48.55 ID:hid4YgFT
だからファースト転向くらいは視野にいれてるだろ
91どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:05:13.12 ID:b4HM0K+m
打線よりももうちょっと投手含めた守備に力入れて欲しい
92どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:06:07.93 ID:SY7D1ndl
ファーストできるなら巨人がさせてるだろうに
93どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:06:28.29 ID:Qka+Kssc
そのファーストがレフトより酷いらしいからな
94どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:06:44.07 ID:LQKMpYZd
>>78
確かに。もう一枚投手がとれるな。
95どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:08:50.35 ID:lxPXbWWG
>>91
確かに
だが、村田、スレッジと抜けたら打線の威圧感もなくなるから、打線の補強も必要かな

今オフは、帆足とラミレスとれたら最高だなあ
もちろん、ブランコ、ネルソンのペアも取れたらうれしい
96どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:08:57.64 ID:Z7zlvhS9
いいんじゃん?レフトの守備くらい。古木レベルじゃなきゃ。タコさんレベルでも優勝できたし
レフトよりは内野の守備を固めたほうがいいな。特にショート
97どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:11:02.39 ID:lxPXbWWG
>>96
内野はもう大丈夫だろ
北も育ってきてるし
とりあえずもう、石川贔屓はないんだから、実力があるものがショートを守るよ
98どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:11:17.81 ID:abkpUzWp
よそでいらなくなった選手ばかり 笑た ゴミ捨て場か
99どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:11:47.89 ID:fENHMKRL
まーた石川叩きの流れだよ
いい加減うんざり
100どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:11:54.49 ID:RZjwUAhA
佐々木が監督だと石川を贔屓起用しそうな気がする
解説とか聞いてると
101どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:12:36.12 ID:hehrWK1e
高田さんGMなら浪商繋がりで牛島復帰もありえるんじゃね
ケンカしたフロントも一新されることだし
知名度は佐々木、古田には及ばないけど
102どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:12:51.77 ID:RZjwUAhA
これぐらいで叩きって神経質すぎるだろ・・・
103どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:13:03.36 ID:Qka+Kssc
>>100
石川は何でも出来る…

訳ではないんですけど
104どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:13:05.20 ID:htKSQzKB
横浜スタジアムは狭いからレフトラミレスでも何とかなるだろ。
これが広い球場なら守備リスクは高くなるけどさ。
105どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:15:55.68 ID:NyCKAvUA
ラミレス取るならスレッジじゃダメなのか?
と思うんだがやっぱ違うんですかねぇ
106どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:17:36.81 ID:AMNPbmeE
石川さんは

打てない・守れない・走らないと三拍子揃ったすばらしい選手ですね^^
年俸6000万も納得ですね^^

これで満足か
107どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:18:35.73 ID:Qka+Kssc
>>105
左が飽和状態ですわ
108どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:18:59.52 ID:SY7D1ndl
まあラミレスなんて
記者に「ラミレスどう?」って聞かれて「いいねえ、ラミレス」
って会長が応える程度の話でしょ
109どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:20:25.33 ID:htKSQzKB
>>107
それなんだよね。左は沢山いるけど、右がいないw
村田、渡辺、捕手の3人で、村田流出したら、2人になっちまう。
ノリさん、吉村で埋めれるかどうかだが・・・
110どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:21:44.22 ID:gC5CTmOA
ラミレススレッジブランコ筒香の中軸最高や!
111どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:22:18.05 ID:oGhv4OWf
>>101
野球とは別の意味で知名度高いわなw
112どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:22:54.27 ID:xb+JXPxf
不確定要素は少ないほうがいいからね
ラミレスとって欲しい
113どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:24:49.54 ID:ObUIkgjr
おはません
何か情報来ましたか?
114どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:26:37.52 ID:kAVO2tw+
>>101
組長なら村田引き留めにも力になりそうだよな
115どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:28:14.55 ID:mVX5vgCF
>>103
あれは笑った
なんでもできるわけではない石川
116どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:32:37.21 ID:oGhv4OWf
横浜OBが監督だと石川は器用するんじゃないの?
これだけ器用されてるのを解説してりゃ、何かあると思うはずだ。
逆に外から来て純粋に石川を見れば、使わないだろう。
117どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:34:25.90 ID:NyCKAvUA
でも石川って上手くいけばなんでも出来そうな選手になりそうな事も無い事もないよな
118どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:36:46.37 ID:xb+JXPxf
石川プロスピ限定ユーリティ選手
119どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:37:06.75 ID:mVX5vgCF
もしラミミ獲得したらファーストに置くって案が多いけどツッツはどこ置くの
村田が消える事は想定済みでサードか
120どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:38:31.66 ID:ToRsAeKi
ラミレスファーストは絶対に無理だからただのネタ
121どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:38:56.28 ID:oGhv4OWf
仮に組長が再び指揮官になったら、先ず佐伯さんを救済して欲しい。
4番に据えろとは言わんw でも居て欲しいんだよな、何故か知らんが。
122どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:39:46.93 ID:MA4kXL18
ラミレス外野も相当ネタだけどな
実際DHしかないと思うけどな
123どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:39:52.76 ID:OuL0qnpx
高田が尾花残留を望めば
124どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:41:11.77 ID:xQhnkP4h
そこで筒香ショート案ですよ。白井はこうなるのを予見してたんかなw
125どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:41:38.17 ID:0K+y32qt
実は春田会長はラミレスを監督として
獲りたいとかだったらどうしよう(´・ω・`)
126どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:41:39.18 ID:xb+JXPxf
ラミレスファーストは村田ショートみたいなもん
127どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:41:58.02 ID:mVX5vgCF
ラミミは日本人扱いだし取って損はないな
終盤のクリンナップの貧弱さときたら
128どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:42:18.72 ID:NWCrEXwg
佐伯は横浜で引退してほしいよな
129どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:43:52.57 ID:mVX5vgCF
しかし左の代打って戦力的な必要な(ry
130どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:43:55.79 ID:v+l25G5x
>>116
大矢も尾花も石川使ったんだからOBとか関係ないんじゃない
ノムが何で渡辺をセカンドにコンバートするのって尾花に聞いたら答えなかったって記事あった気がする
って事はフロントが石川ショートで使えって言ってるって考えるのが自然じゃない
131どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:45:29.98 ID:xb+JXPxf
石川がいないとマジで困るからな
渡辺は波が激しいし、藤田もシーズン通じて活躍した事がない
132どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:45:39.16 ID:NWCrEXwg
新垣結衣かわいすぎんよ〜
133どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:47:28.22 ID:DTcoJ2/X
まあまあ、みんな落ち着けや
来季は贔屓はない
ということは、試合に出てるということは
実力がある、と判断されたからだろう
石川は正直まだまだだけど
石川だけじゃなくて
みんなが実力つけてくれることに期待しようよ
134どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:48:15.65 ID:oGhv4OWf
ttp://www.baystars.co.jp/bay/data/autumncamp11/pdf/menu_111106.pdf

これ見ると野手の振り分けが
中堅〜ベテラン、若手、捕手って感じがするな。
山崎が捕手のとこにいるのは内緒だ。
135どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:48:43.51 ID:NWCrEXwg
梶谷怪我ばっかしてんじゃねーぞ
136どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:49:08.03 ID:mVX5vgCF
石川が必要なのは山崎の駄目っぷりから分かったけどよりによって最終戦で最悪なやらかしをしたせいでみんな辛い
137どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:49:58.26 ID:KgT0fj3h
ラミレス獲得するならスレッジきっていい
ラミレス、スレッジの同時起用は絶対無理
138どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:50:24.78 ID:daMXJ2s0
>>114
くみてふ「村田、横浜の次はどこや?」
村田「巨人とか…」
くみてふ「アホか!ずっと横浜や!」

こうですか?
139どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:51:52.79 ID:xb+JXPxf
2005の時フロントが変わっていれば…
140どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:53:41.22 ID:9RRT6vQn
今年の石川は走らないんじゃなく、采配で走らせなかっただけだからな〜
守備も巨人のぽpに比べりゃ全然マシ
141どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:54:56.12 ID:VtyiJc4d
右の外野は必要だけどラミレスはコスパ的に微妙かな…。守備もあれだし。それだったら新外国人でロマンを追いたいが村田移籍した場合右打者壊滅的だしそんなんいってる場合じゃないだろうな
142どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:55:13.48 ID:xb+JXPxf
あと絶対山口セットアッパー藤枝ストッパーのほうがいいと思う
唇真っ青は見飽きた
143どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:55:46.48 ID:xb+JXPxf
藤枝って誰だよ、藤江だ
144どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:56:17.14 ID:SAZZFMHv
12:20から東京競馬
Lリーゼントブルース

14:35から京都競馬
Hマジンプロスパー

競馬でもベイ応援(≧∇≦)
145どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:56:17.73 ID:6hw2C4/x
ラミちゃんってハーパーより1塁守備下手なん?
ハーパーを見続けてきた横浜ファンなら耐えられる気がするけど…
146どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:57:01.64 ID:oGhv4OWf
>>143
藤枝梅安
147どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:58:34.47 ID:ToRsAeKi
>>145
13球ノックを受けて9球エラーしたと聞いた
148どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 11:59:45.02 ID:NyCKAvUA
>>143
主水だろ
149どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:00:50.46 ID:KgT0fj3h
>>142
同意
ストッパー藤江もいいけど新外国人獲得してほしい
新外国人がハズレたら藤江で
150どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:00:53.57 ID:xb+JXPxf
狭いハマスタならそこまでレフト守備は大切ではない…
ラミレスの打撃はラミレスの守備を補って余りある魅力や
151どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:00:56.83 ID:Qka+Kssc
>>145
ハパニキは守備範囲が極端に狭いが
捕球に関してはまずまず
152どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:01:30.71 ID:3ivVLKdU
筒香も小久保みたいにセカンドやらせりゃいいのに。若いうちからファーストなんて年寄り臭いポジションはかわいそう
153どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:01:32.85 ID:NyCKAvUA
ハーパーとかも範囲は狭いけど自分の守備範囲内の仕事はきっちりこなすからなぁ
154どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:02:14.18 ID:Thb17iWd
尾花監督で投手陣は圧倒的に良くなったんだけどな
勿体無いな
155どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:02:56.25 ID:oGhv4OWf
>>152
手首に不安のある筒香がスナップスローを必要とするセカンドはなぁ・・・。
その手首スナップが魔送球(今や死語)となった畜生がおったな、そういえばw
156どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:04:40.65 ID:gC5CTmOA
圧倒的に良くなってはいないだろw
少し良くなった
今年は統一球だったし
157どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:04:42.18 ID:Yvmmh3Ny
藤江は3連投できない
158どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:05:06.95 ID:qVYcpLvq
DeNA株、半月で23%下落=TBS6%上昇、明暗分ける−プロ野球・横浜売却
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%a3%c4%a3%e5%a3%ce%a3%c1&k=201111/2011110400632

お前らもっとがんばれよw
159どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:08:47.54 ID:p0sFdi9S
府中競馬場の新馬戦でリーゼントブルースとかいうふざけた名前の馬の厩務員が
パドックで横浜のレプリカユニ着てると思ったら馬主・三浦大輔だった
160どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:08:52.98 ID:VtyiJc4d
村田出てくなら筒香サードだが筒香は高校レベルでもサード失格だったからな…。その場合はやっぱ新外国人かね。石川やノリに一年間任すのはちょっとな…
161どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:09:13.87 ID:3ivVLKdU
番長の馬が4番人気らしいな。
162どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:10:04.74 ID:RZjwUAhA
そういえば今日の日テレのゴーイングに番長が出るよ
163どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:12:05.08 ID:mVX5vgCF
>>160
普通に筒香サードやらせていくでしょ
村田も最初は酷かった
164どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:15:22.04 ID:cFsS/udp
13番から流したぜー
165どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:16:32.56 ID:v+l25G5x
BS11の競馬番組見てれば番長の馬見れるの?
166どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:19:32.28 ID:X0h4wTyh
>>165見れるよ
167どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:20:25.21 ID:l5n7i559
りーぜんとぶるーす6番人気か(`・ω・´)
168どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:20:52.43 ID:X0h4wTyh
え?6番人気?24倍?
松岡頼むぞ。始球式やらせてあげた恩返しせよ
169どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:21:05.30 ID:v+l25G5x
>>166
ありがと
普段競馬見ないからよくわからなくて
170どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:21:07.45 ID:l5n7i559
三浦のユニwww
171どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:22:06.14 ID:l5n7i559
リーゼントブルースがんばれ(`・ω・´)
172どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:22:23.51 ID:X0h4wTyh
勝負服にはまったくベイスターズ感がないなあ
ああん外回された
173どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:23:05.12 ID:l5n7i559
リーゼントブルース2着か(`・ω・´)
174どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:23:13.54 ID:NyCKAvUA
何時出走?
175どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:23:18.46 ID:rJFotiL8
>>160
筒香は高校時代ショートもやってたけどね
横浜高校では近藤の次くらいにうまかったろ
176どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:23:20.10 ID:X0h4wTyh
汚水
枠かな…
177どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:23:21.70 ID:MA4kXL18
リーゼント2着!!www
178どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:23:26.75 ID:p0sFdi9S
2着きたああああああああああああああ

松岡は横浜ファンだけあって必死に追ってたな
179どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:23:31.95 ID:Uolu+9++
おっ2着かええんちゃう
180どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:23:43.19 ID:RZjwUAhA
ベイのユニ姿の厩務員w 村田かと思った
http://p.twipple.jp/J7DKe
181どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:23:47.01 ID:+Hm7uWkU
リーゼントブルースは二着でしたね
182どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:24:04.14 ID:v+l25G5x
2着じゃん!これってすごいの?
183どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:24:08.73 ID:l5n7i559
>>174
今走ったよ(´・ω・`)
184どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:24:40.03 ID:cFsS/udp
馬連とりましたー
185どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:24:53.92 ID:RZjwUAhA
2着ならAクラスだね
186どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:25:32.56 ID:aI0b3tg7
ちょwwwwwwwドヤ顔で書き込みに来たらしっかり話題になっててワロタ(´・ω・`)
187どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:26:01.18 ID:1oRQLzYO
これは良い宣伝効果だ。
ついでに余り金でSuperGTのスポンサーも頼む。
188どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:26:06.54 ID:pBAEG2FI
獲得賞金は?賞金はいくらなの?
189どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:26:13.59 ID:X0h4wTyh
>>182デビュー戦にしちゃ上出来
190どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:26:18.61 ID:P4pk7Scc
佐伯選手には全力でプレーしてもらって、最後は横浜で引退してもらいたい
とかオーナーが言ったら支持者が増えそうな予感。
191どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:26:21.35 ID:v+l25G5x
>>184
74倍ってなってたぞすごいな
192どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:26:41.56 ID:nYaJc1Z9
ハマの乙女は活躍しそうですか
193どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:27:17.30 ID:riun92c+
6番人気だったんだ?
複勝でも買えば良かったなあ
昔、芦毛の馬が好きだったし
194どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:27:27.60 ID:LfmUHkRe
てか地味に、1,3塁にチームの顔となる選手がいるから、外人野手の補強が難しいな。外野に外人2人だとどちらかは守備うまくないと困るし
195どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:27:30.54 ID:p0sFdi9S
ばんてふの馬という話題性がなきゃ中央じゃお目にかかれない零細血統だし
新馬戦2着なら今後も注目できるね。ばんてふも嬉しいだろうなw
196どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:27:54.06 ID:NyCKAvUA
>>183
ありがとう
見たかった・・・しかし2着とは大健闘やね
197どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:28:14.62 ID:v+l25G5x
>>189
ありがと
番長ニマニマしてるのかなw
198どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:28:24.61 ID:h8tO3+xN
JRAの騎手 松岡正海って横浜ファンですか?
事実を知っている人いる?
199どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:29:06.18 ID:NyCKAvUA
まてよこれは前予想が六位のベイスターズが来年2位になるという予兆なのではないのか!?
200どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:29:36.20 ID:1oRQLzYO
>>198
始球式やったじゃないか!
201どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:29:42.84 ID:X0h4wTyh
>>198去年、ハマスタで始球式やったし
競馬の雑誌でFA前の内川と対談したこともある
202どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:30:04.04 ID:riun92c+
複勝でも1190円もついてる(´・ω・`)
203どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:30:32.95 ID:h8tO3+xN
>>200
>>201
まじすか!今三浦の馬に松岡が乗っていたので。
競馬板からきますた(・∀・)

ありがとうございます。
204どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:32:20.10 ID:SAZZFMHv
番長、運がないから単勝だけ買って馬券はずしてそう(^_^;)
そして佐々木が複勝getまで見えたw
205どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:34:15.34 ID:NBwS0OoJ
2着でも賞金もらえるの?
206どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:34:39.93 ID:riun92c+
京都も芦毛の馬がつええな、クロフネ産駒なのに
207どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:34:42.49 ID:RZjwUAhA
>>205
280万らしい
208どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:35:05.19 ID:KdWpRbCX
ばんてふgj

ラミミはまあロッテだろ
209どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:35:32.41 ID:SAZZFMHv
2着は賞金280万
210どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:35:43.86 ID:y1Br3IaE
巨人がラミレスを外して今年より守備重視にしてるのに
ラミレス獲得してさらに筒香三塁とかしたらまた4-7みたいな試合が増えそう。
今は三塁が打撃より守備重視だし。
211どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:36:03.25 ID:1oRQLzYO
去年、馬主になったりでなに遊んでるんじゃ! とか言われてたが
なんだかんだで喜んだり注目したりするんだよな。
212どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:36:50.56 ID:riun92c+
>>204
ありそうw
そういや、佐々木の馬って全然駄目だった気がする
213どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:38:02.43 ID:vPlAHsb1
須田がバッティングしとる
http://baystars.amamin.jp/e160851.html
214どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:38:31.69 ID:Ci3EeXVT
>>205
8着まで貰える。日本の競馬の賞金の厚さは世界的に見ても異常なレベル
ただし税率はかなり高い
215どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:41:02.07 ID:jGRJ3B/R
ウチはマシンガン打線とソコソコの投手陣で勝つチームだからね。
球場の特性もあるし。
だからレフトラミくらいは十分許容できるよ。
それに外国人枠使わないのもいいね。
216どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:44:31.15 ID:Ci3EeXVT
>>215
春田会長は知ってて言ってるのかな?>外人枠適用外
217どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:46:43.92 ID:KdWpRbCX
>>213
そのタイミングの取り方…転向しろ
218どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:47:42.67 ID:riun92c+
間違って巨専開けちゃたら、競馬で盛り上がってた
219どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:47:51.34 ID:uy66kQqG
桑田とかいくらなんでもありえないだろ・・・
220どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:50:17.74 ID:RZjwUAhA
本気で勝ちたいんなら
監督経験者のがいいだろ普通は
221どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:54:05.15 ID:SD6ZoTd+
今年ドラフトで右打者多くとっておいてよかったかもな。2,3年後に成長してくれれば右不足が解消されるはず。
222どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:54:35.67 ID:1oRQLzYO
>>213
既に主砲の風格が
223どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:55:07.54 ID:9EFYTwNf
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111106-00000012-dal-base
これか

監督桑田ならさすがにファン続けるのきついわ
何が悲しくて真っ黒な人間監督にせなあかんねん
224どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:55:26.34 ID:jGRJ3B/R
>>221
でも逆に内野が右だらけになってきたような・・・
225どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:56:35.25 ID:SD6ZoTd+
桑田はないだろう。巨人OBから引っ張れると思えないし、桑田自身も横浜でやりたいと思ってるかわからないし。
226どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:57:00.87 ID:MA4kXL18
出てきた名前が一般的に知名度高いやつばかりだな
完全に話題性と人気取りじゃないか
227どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:57:11.63 ID:+DoBwEDa
>>216
口出さないっていってるから興味ないんじゃね
228どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:57:38.41 ID:qMoP1hTh
6渡辺
8森本
9筒香
5村田
7ラミレス
3スレッジ
4藤田
2クロ
1須田

これで
229どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:58:05.96 ID:RZjwUAhA
監督候補に投手出身多すぎだろ・・・
佐々木 桑田 小宮山 長谷川


この中なら小宮山がいいな
230どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:59:27.73 ID:SD6ZoTd+
>>224

松下、須田を外野転向させればなんとか・・。
内野も左だらけだったしまあいいんじゃない。
231どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 12:59:36.57 ID:NC9wN5Sn
名前出た人がみんな横浜の監督やりたいわけじゃないだろうしな。
やりたいのわかってるのはクロマティと北別府ぐらいだ
232どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:01:49.53 ID:Qka+Kssc
佐々木はやりたいだろう
233どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:07:27.27 ID:DFVThJpB
競馬ラボってサイトに番長の馬に乗ってた松岡騎手のコメント乗ってるぞ
ベイスターズの話題付きでw
234どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:08:28.44 ID:TWA6uckp
監督候補に投手が多いのはチーム事情とマッチしてていいのでは?
235どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:09:04.02 ID:xb+JXPxf
佐々木って指導出来るの?
236どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:10:21.84 ID:9EFYTwNf
>>234
歴代監督の成功率だと
内野=捕手>外野=投手
らしい
外野はバッテリー間が近くで見れない
投手は打者との勝負に専念しがち
ってことで野球経験で足りない部分が出てくるからだってさ
237どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:11:33.11 ID:vAF92XzM
となると古田かなあ?
たしか小宮山と同い年で交友もあるから投手コーチとして来てくれるかもしれんで
238どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:13:24.37 ID:Zsa9CqBl
1【遊】石川(渡辺)
2【中】森本(松本・荒波)
3【左】下園(外国人・内藤)
4【三】村田(外国人・筒香)
5【一】筒香(外国人・内藤)
6【右】金城(吉村・松本・内藤・北etc)
7【二】藤田(渡辺)
8【捕】黒羽根(細山田・武山・新沼)

全く補強しないと開幕はこんな感じかな
3・5・6番が不安過ぎる。これで村田まで去ったら酷い打線になるぞ
って事で村田はなんとしても残すべき。新外国人+筒香の未知数クリーンアップは避けてくれ
239どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:13:31.24 ID:RZjwUAhA
高田と古田の関係ってどうなんだろ
240どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:14:58.02 ID:NC9wN5Sn
>>236
まぁそこはあくまでも率だろうな
成功率=優勝回数とかのデータなんかな
王と長島と原の優勝回数が多いからって内野が優秀とも言い難いし
241どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:15:10.84 ID:xb+JXPxf
守れるハーパーが来てくれ
出来れば右の外野で
242どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:15:26.71 ID:BUJhjEj6
>>233
どこどこ?わからん…
しかしベイの話題はうれしいことだ!
243どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:16:17.11 ID:DFVThJpB
>>242
トピックスの新馬のところかな
244どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:16:35.66 ID:kOhrpjZG
ベイスターズのせいで横浜のイメージって
ダサい、暗い、弱いってなってるから
横浜から出て行って貰ったほうがいいよ。
245どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:17:11.84 ID:Ci3EeXVT
>>241
できれば守って走れるハーパー希望
246どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:17:13.07 ID:9EFYTwNf
>>240
いままでのベイスターズ投手出身監督(牛島・尾花)はどうも野手を固定しがちだね
渡辺久信みたいな野手起用のほうが得意なタイプもたまにいるけどw
247どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:17:31.97 ID:SAZZFMHv
ダイワミストレスが押し切り、“ハマの番長”愛馬は2着…東京新馬

2着 リーゼントブルース(松岡騎手)
「本気で追った。バテずによくがんばってくれたよ。気性が大人しく、とても乗りやすい。使えばもっと良くなると思う。オーナーは三浦大輔投手。横浜ファンだから乗れて光栄だし、ベイスターズも来年は2位くらいになってほしい」
248どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:19:53.67 ID:HgJWeQzV
>>247
イイネ・
249どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:19:59.08 ID:BUJhjEj6
>>243
トピックス一覧みてみたがまるでわからんかった…
>>247
トントン!
競馬はまったくわからんけど嬉しい!

三浦ユニの画像見たらユニ着たくなってきた…
250どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:21:21.96 ID:vAF92XzM
とりあえず高田を招聘できればおkよ

新しいオーナーも自分らはアマだから編成はプロに任せるとか、最高や!
ホント山中とか村中招聘してたTBSは憤死しろ
251どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:22:10.27 ID:xb+JXPxf
>>245
元中日のアレックスみたいな選手がいいな
252どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:22:44.34 ID:EFM5M4Cl
>>247
「2位くらい」ってのがまたw
253どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:23:56.71 ID:NC9wN5Sn
>>251
ベストは大洋にいたレイノルズだけどもうあんなの無理だろうな
よく現役大リーガーなんて連れてきたもんだよ
254どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:25:17.61 ID:+DoBwEDa
>>252
馬が2着だからかw
てか来年2位だったら奇跡だなw
255どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:26:14.48 ID:KdWpRbCX
>>252
僕は一位無理だったけど一位なってくれよというニュアンスが云々
256どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:26:53.93 ID:VSuw4NZ8
来年は俺の須田が3番センターで3割20本80打点やってくれるよ
257どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:27:21.32 ID:o9OaGknw
いかんせん対外国人選手のスカウトがなぁ、、、ベイスターズは。
258どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:28:33.11 ID:NC9wN5Sn
>>247
「バテずによくがんばってくれたよ。気性が大人しく、とても乗りやすい。使えばもっと良くなると思う。」

まさに馬世界の番長だな
259どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:30:27.49 ID:BUJhjEj6
>>254
期待しちゃう
260どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:30:30.08 ID:HgJWeQzV
須田は足速いんかな
開幕までに新変化球覚えられなかったら強肩のレフトでいこう
261どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:32:00.49 ID:qrelaqNi
だからグスマンとれって
ライトの右の長距離砲
ファーストも守れるぞ
262どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:32:26.58 ID:xb+JXPxf
吉見の悲劇を繰り返してはいけない
早急に須田は野手転向すべき
263どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:33:40.52 ID:riun92c+
そういや、今夜ばんてふがGoingに生出演みたいだけど、競馬の話題なん?
264どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:35:23.29 ID:NC9wN5Sn
村田はFA先で低評価で再FAの噂がある新井を見て何を思うか
265どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:37:12.94 ID:xb+JXPxf
グスマンなんて横浜と館山しか打てない奴はイラン
266どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:37:38.27 ID:BUJhjEj6
新井さんってマジでFAするの?
鳥谷とマートンの影でこっそりなんかしてる?
267どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:40:45.56 ID:20y0Zq8N
新井さん兄貴に嫌気がさしたんやろか
268どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:41:04.35 ID:NC9wN5Sn
>>266
こんな話はある
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111106-00000022-dal-base
http://www.daily.co.jp/tigers/2011/11/05/0004597701.shtml

まぁソースがデイリーなんで真意は推して知るべしだと思うけど
269どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:41:28.86 ID:Ci3EeXVT
>>253
レイノルズは獲得する前年のオフに大リーグオールスターチームのメンバーで
来日してたぐらいだからな。ああこの選手が来年うちに来るのか・・・と
わくわくしたものだ。いまいちノーパワーだったが巧打攻守のいい選手だった
270どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:41:42.00 ID:ToRsAeKi
スパイクにうんこの落書きがフラグだったなんて
271どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:42:21.25 ID:BUJhjEj6
>>267
それはあるかもなあ
272どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:43:37.84 ID:V19hPw7F
ホークスにもぼっちビールかけがいたぞ

http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/921441.jpg
273どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:44:40.34 ID:BUJhjEj6
>>268
話半分だとしても何かしら思う事あるんだろうな
しかし行くとこあるのか?
274どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:44:45.16 ID:RZjwUAhA
>>272
マスコットがおとうさん犬になったからしょうがないね・・・
275どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:45:00.62 ID:NC9wN5Sn
>>269
ノーパワーとはいえ15本、19本だから今でいうカスティーヨレベルではあったね
.316 15本 80打点 17盗塁 守備上手 肩レーザー

スイッチなのに左弱いとか四球少ないとか欠点もあったがそれ差し引いても最高の外人だった
276どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:46:11.88 ID:rHaQ3HrD
>>272
手酌というんだろうか…
胴上げの時も白い犬が…ウッ
277どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:46:33.24 ID:HgJWeQzV
仁志さん良い人連れてきてくれよ
278どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:47:19.30 ID:BUJhjEj6
現状維持でも球団側はがんばってるように思うんだけど
打点王とったしもっとお金がほしいのか新井さん
279どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:47:24.53 ID:7ihIgpSf
尾花を代える必要がない
280どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:47:54.39 ID:zV4dxduq
落合野球はおもしろくないって言われてるけど、どういうふうにおもしろくないの?
281どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:49:28.59 ID:20y0Zq8N
>>274
うちでいうとぶーぶ担ぎ上げて、ホッシーを放置する感じか…
282どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:49:54.79 ID:NC9wN5Sn
>>278
ジョニヤニ鳥谷以下ってのが引っかかるんじゃね
とくにうんこの落書きした奴
283どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:51:10.62 ID:HgJWeQzV
>>280
ベテラン、不調外人ゴリ押し
横浜で言うと佐伯4番みたいな采配が続く予感
284どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:52:11.86 ID:xb+JXPxf
ナゴドで面白い試合なんて無理難題やな
それこそウッズ福留レベルの打者がいないと辛い
285どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:52:44.33 ID:BUJhjEj6
>>282
あんま知らないけど阪神って年棒すごいもんな
つか新井さん併殺王、失策王だったんか
うんこの落書きした兄貴といい勝負だったりして
286どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:54:03.47 ID:VtyiJc4d
レイノルズもいいがブラッグス好きだったなあ。打撃だけのイメージあるが実は強肩好守な選手だった。黒人は横浜のユニフォームが似合う
287どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:54:11.48 ID:LT50W7hI
去年の日シリ見てたけど、中日の試合面白かったけどな
>>283
それでも優勝してくれるなら、最後には気持ちいいだろうと思う
288どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:54:17.51 ID:20y0Zq8N
>>282
い、いくらなんでも今度の更改で兄貴は新井さんより下が
うわ何するやめ
289どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:54:26.61 ID:NC9wN5Sn
>>285
そんな新井さんでも村田よりは明らかに高評価だよなぁ
290どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:55:25.70 ID:NC9wN5Sn
>>280
落合つまらないって奴は多いけど牛島つまらないって奴は少ないよなぁ
ベースは似てる気がするんだけど
291どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:56:50.19 ID:HgJWeQzV
>>287
どっちが建設的かは知らんが個人的には若手でポジりたいな
ポジションごとの競争も好きだし
292どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:57:23.12 ID:xb+JXPxf
中日ファンは強い上に面白くないとダメだからな
横浜ファンは強ければそれでいい
293どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 13:58:22.47 ID:8X/ImJn3
>>286
確かに
つうか黒人でも白人でもシャープなスタイルの選手に映えるね、青って色は
デブには似合わん
ハーパー好きな俺が言うのもなんだがw
294どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:00:07.30 ID:BUJhjEj6
>>289
村田よりは活躍してるし…
虎ファンに愛されてないんかね
色々と面白いしうらやましいけどなあ


>>288がああああああ
295どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:01:43.87 ID:xb+JXPxf
TBS今日地上波で中日ヤクルト戦やるのかよ
296どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:03:15.81 ID:NC9wN5Sn
>>294
虎ファンはなんだかんだで好きだと思うよ
むしろフロントが・・・移籍組頼みなのにイマイチ外様を嫌うというか
297どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:04:55.47 ID:Ci3EeXVT
>>286
チャンスに弱いのがねえ>ブラッグス
ランナー置くと力みまくってことごとく凡退のイメージ
同時期に入ったローズの勝負強さと対照的だった。
当たれば飛距離はハンパなかったけどね、おそらく大半がソロだったと思う。
それと毎年大事な時期にケガをするスペ体質
298どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:04:59.38 ID:BUJhjEj6
>>296
フロントかー…
兄貴すごい優遇するけどめちゃくちゃお世話になったなら仕方ない事なのかなあ
うち相手にものすごい打つよね新井さん…辛いです
299どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:08:14.10 ID:NC9wN5Sn
ブラッグスといえば万永イップス事件
300どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:11:04.26 ID:vwa0qXC9
おはま
301どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:12:58.61 ID:dC+PTcNV
00:00:00:【00】
来年の敗戦数
302どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:16:01.67 ID:NC9wN5Sn
いま急に思いついたんだが今度のマスコットは人格持つかもしれないな
ドアラやつば九郎が人気のとこにDeNAは目をつける気がする
303どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:17:55.22 ID:wQbaZEA8
>>294
実は村田と成績大差なかったりする
守備含めて考えると村田のが上
304どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:18:03.30 ID:BUJhjEj6
ホッシーをものすごく可愛くしたらきっとなんとかなる…
初期の頃のなんか凄かった
305どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:19:01.06 ID:ObUIkgjr
>>303
得点圏打率も意外に変わらんかった気がするしな
306どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:20:22.70 ID:NC9wN5Sn
>>305
新井 .305
村田 .196

確かに1割1分しか違わない
307どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:21:13.27 ID:qn0WA6M7
>>298
ヤクルト専用機っぽいぞw
308どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:21:22.84 ID:BUJhjEj6
>>303
マジで?!村田のが上なのか
確かに守備は村田のがうまい
でも村田より新井さんの方が得点圏で期待できるような…
309どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:22:08.44 ID:VtyiJc4d
>>299
ブラッグスは実力以上にインパクトがまさに外国人って感じで凄かったな。乱闘のイメージとちんこデカいイメージでいまだに名前挙がるし
310どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:22:15.51 ID:kpKABKvA
311どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:23:44.12 ID:BUJhjEj6
>>306
えええええwww
312どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:26:00.37 ID:qn0WA6M7
>>311
まあ新井の場合、阪神にいた4年間で比較しないと。
313どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:26:26.66 ID:NC9wN5Sn
しかし得点圏 .196で70打点挙げてるってことは
よほどチャンスに回る回数多かったんだな
1〜3番は意外と優秀なのか
314どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:26:55.94 ID:7DdhAZn7
市ヶ谷から保守(`・ω・´)

>>309
重さ30kgの鉄の棒を片手に7本持って素振りをするらしい、とかな(`・ω・´)
315どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:28:10.20 ID:BUJhjEj6
昔のホッシーみつけた
これすごいな
見てみたかったw
http://image.blog.livedoor.jp/stadiumpavilion/imgs/2/8/283db8f9.jpg
316どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:29:09.25 ID:VtyiJc4d
>>314
たしか片手で硬球を8つぐらいつかめるとかな
317どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:29:38.99 ID:qn0WA6M7
>>315
ヤクルトのボールの怪人に似てるなw
318どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:30:14.46 ID:wQbaZEA8
>>308
村田 出塁率.321 長打率.423 OPS.744
新井 出塁率.317 長打率.418 OPS.735

得点圏打率という曖昧な数字では新井のが上だが
319どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:35:10.23 ID:BUJhjEj6
>>318
去年の成績見てると統一球のせいで成績落ちたのかなという感じ
併殺はひとつ増えてたw
結局新井さんも村田もいい選手
320どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:36:48.11 ID:MA4kXL18
>>318
得点圏も極端に落ちた8月以降は前後のスレッジハーパー抜けた状態で
文字通り村田1人が警戒されて村田が打たなきゃのプレッシャーの中だったし
321どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:37:59.71 ID:Qka+Kssc
何だかんだで20本塁打は立派
322どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:38:30.91 ID:qn0WA6M7
>>320
7月までは、セの長距離型では唯一と言っていいほど統一球の影響をあまり受けて
なかったんだがな。
下降し出したら止まらなくなってしまった。
323どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:38:55.33 ID:Ci3EeXVT
しかしさすがに得点圏でHRゼロは異常だわ
324どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:39:07.95 ID:wQbaZEA8
20本塁打は両リーグ合わせて8人しか居ないからな
日本人のみだと5人まで減る
325どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:39:16.74 ID:cB9h2Tn7
今北方
村田と辛いさんは数字だけじゃ比較できんのかと
本拠地の違いや前後の打者などいろいろあるし
326どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:40:43.11 ID:0bWCrdq6
>>313
一二番が初回働く確率は異常だった。
ゾノ出塁、石川送っての三番四番凡退はテンプレと言われたレベル
327どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:40:50.32 ID:ZjMv9Nf6
村田と新井が入れ替わるのは戦力ダウンでしかない
しかも選手余命短縮
人件費はアップ
328どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:41:33.06 ID:vwa0qXC9
村田4番の聖域がなくなり、ラミレスを獲得したら打順はどうなるんだろう
329どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:42:17.36 ID:MA4kXL18
>>323
軽打云々の話になるんだよね、こないだもここでその話出てたけど
330どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:42:33.66 ID:RZjwUAhA
守備も村田のがうまい
331どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:43:24.40 ID:ToRsAeKi
村残最補
332どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:44:07.49 ID:BUJhjEj6
村田残ってくれー
監督誰だー

もうこれに尽きる
333どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:46:34.80 ID:cB9h2Tn7
補強云々はともかくそんなに選手保有枠が残ってた?
二次の首切りもありえるということか…
334どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:49:36.56 ID:NC9wN5Sn
まぁ確かに村田をFAで出して新井とりにいったらチームの姿勢を疑われるな
335どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:49:59.97 ID:Ci3EeXVT
>>329
去年までなら状況によって軽打に切り替えるというスタイルを取れる選手だったが、
それを今年も励行しているとしてその結果打率が190ではね・・・>得点圏
336どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:50:02.85 ID:Ja8OaPcS
はい
337どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:51:44.47 ID:BUJhjEj6
まなカフェで
>>来シーズンも村田選手の豪快なバッティングがたくさん見られそうですね

だってさ!
残ってくれたら嬉しいなあ
338どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:52:41.84 ID:ZjMv9Nf6
村田新井栗原を並べて総合的に評価すると
村田>栗原>>新井
339どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:55:04.41 ID:qn0WA6M7
そういえば村田と栗原って仲がいいよな。
試合前の守備練習中、しょっちゅう雑談してるw
340どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:55:36.66 ID:BUJhjEj6
おいでよ栗原
341どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:55:51.67 ID:RZjwUAhA
サードなら村田
ファーストなら栗原

村田の送球は美しいよね
342どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:57:22.11 ID:ObUIkgjr
>>306
うわっw
全然違ったし
343どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:58:18.15 ID:NyCKAvUA
村田「お前がFAで横浜来るのか?それとも俺が広島行こうか?」
344どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:58:52.81 ID:rHaQ3HrD
新しい親になったら4番が出て行きましたじゃ格好がつかないし
なんとしても引き留めにかかると思う…思いたい…
345どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 14:59:30.41 ID:vwa0qXC9
横浜高校ルートで松坂成瀬涌井獲得!
こんぐらいやってくれ
346どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:01:27.12 ID:O8RLRjIQ
中 荒波
遊 渡辺
右 筒香
左 ラミレス
一 スレッジ
三 村田
二 藤田
捕 黒羽根
347どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:01:38.33 ID:BUJhjEj6
>>344
はじめはどうなるかと思ったけどDeNAの会長?社長?のコメント見てたら期待しちゃう
モバゲーなんて最悪ーっと思ったけどさ
木塚残してくれたり地元もファンも大事にしてくれそうな気がする
だから村田も残してくれるんじゃないかな
348どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:02:33.54 ID:0kpRFNMd
DeNAが正式に親会社として認められる前にFA解禁になるから
引き止めは事実上不可能だと思うけど
本人が自発的に残らない限りは
349どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:03:00.55 ID:MA4kXL18
>>333
山崎、金城、渡辺直、スレッジ、荒波、森本、松本、石川、筒香、一輝
藤田、村田、井出、新沼、吉村、細山田、内藤、桑原義、ハーパー、北
下園、大原淳、岡、黒羽根、武山、高森、梶谷、中村、山口、小林寛
大沼、小林太、山本、加賀、清水直、三浦、藤江、須田、加賀美、高崎
リーチ、江尻、真田、篠原、牛田、ハミルトン、大原慎、福山、田中、眞下
雄虎、福田、ブランドン、陳、小杉、阿斗里、佐藤、国吉、王
+北方、高城、渡辺雄、桑原将、乙坂、佐村、飛雄馬、古村、伊藤
新人全部入ったとして現在68名、で支配下登録人数は何人までだっけ?
350どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:03:13.26 ID:NC9wN5Sn
>>348
FAは確実だからFA残留だろうね
351どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:05:33.04 ID:u7EDIToY
残留首脳陣はは由一、木塚、米村、中根、白井、川村だけでいいや。
あとは全部変えよう。
352どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:06:27.60 ID:O8RLRjIQ
>>351
蓬莱
353どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:10:16.32 ID:BUJhjEj6
木塚とか残すとかって記事どこで出てたっけ
朝見た気がするんだが…探せない…
354どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:11:16.03 ID:u7EDIToY
親会社騒動で地元、地元騒ぎすぎたから
また石川内野手が聖域に戻ってしまう可能性が・・・。
でもチーム強くしなきゃならんからそのへんはドライにいくか。
355どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:11:41.52 ID:u7EDIToY
>>353
デイリー
356どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:13:06.11 ID:cB9h2Tn7
>>349
d…支配下は最大で70人まで
実際には新戦力拡充や育成の支配下昇格なども考えるから
開幕前には2人(最低1人)は空けておくことがほとんどだね

スレハパがいなくなると仮定すれば66人
新外国人などを考えると現状ではやっぱりギリギリだと思う
357どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:13:13.52 ID:BUJhjEj6
>>355
ありがと
見つかった!
358どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:14:26.06 ID:K+dgBprZ
なんか野手の補強の話ばっかだけど先発も補強するべきだろ
おもな先発左が山省とブランドンくらいってやばいだろ
359どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:15:58.24 ID:NC9wN5Sn
>>358
一方阪神は帆足獲ったら先発がほぼ左投手の事態に
360どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:16:36.50 ID:u7EDIToY
>>358
帆足は力試したいなら弱い球団行くべきだよな
361どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:16:51.81 ID:Uolu+9++
複数対1のトレードやら金銭トレードもあるんじゃないの
362どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:16:53.59 ID:8X/ImJn3
左先発左先発って言ったって
肝心の右の有望な若手投手に勝ち星をつけられない今の状況の方が余程マズイでしょ
そりゃ使える左先発も欲しいけどさ
363どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:17:19.61 ID:aUhZij56
>>356
トレードもありかね
364どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:18:12.34 ID:qrelaqNi
新人で拒否りそうなやついるの?
365どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:18:51.03 ID:O8RLRjIQ
FA市場見ても帆足位しか左はいない
あとは新外国人を取るしかない
366どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:19:00.54 ID:NC9wN5Sn
>>360
帆足がエースになるチャンスがあるのは横浜だけだろうな
367どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:19:32.55 ID:O8RLRjIQ
>>364
いない
368どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:19:40.64 ID:Qka+Kssc
俺の眞下が覚醒するはず
369どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:20:14.47 ID:K+dgBprZ
>>364
ぐう聖ばっかやで
370どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:20:17.92 ID:EFM5M4Cl
>>359
阪神戦左投げばっかくるから左手で投げれば抑えられた2009のイメージで俺のなかに苦手意識があるw
371どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:20:23.54 ID:qrelaqNi
ブランドンとリーチの覚醒に期待
372どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:20:53.41 ID:cB9h2Tn7
>>366
帆足から山省臭がするのは俺だけか…
373どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:21:21.16 ID:O8RLRjIQ
>>368
眞下はフォームをどうにかしないと
来季も出てこないだろうな
374どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:21:30.82 ID:Z7zlvhS9
>>370
申し訳ないが、4番サード・ダンジョンソンはNG
375どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:21:46.22 ID:u7EDIToY
田中、真下は期待したんだがなあ。
リーチなんか普通にやると思ってたw
376どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:22:17.71 ID:aUhZij56
リーチはまだ第2段階があると期待してる俺がいる
377どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:22:27.59 ID:HgJWeQzV
新人といえばトラヴィスの記事の内容はどうだったんだろう
桑外の件もあるし週刊誌の記事は鵜呑みにできないが
378どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:23:00.26 ID:MA4kXL18
来日するような外国人左腕はまず何かしら欠陥抱えてる
あまり即戦力としては計算に入れない方がいい
379どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:23:04.98 ID:KdWpRbCX
>>375
シーズン前は皆やってくれそうなんだがなw
380どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:23:05.88 ID:Z7zlvhS9
>>375
リーチってマストニーより活躍してないんだぞ
成績良く見てみろ
381どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:23:56.40 ID:O8RLRjIQ
リーチはクイックがなあ
コントロールも悪いし
382どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:24:06.87 ID:Z7zlvhS9
やっぱりランドルフ残すべきだったと思うよ
383どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:24:33.92 ID:cB9h2Tn7
リーチはとりあえずきっちり走りこんでもらわんとな
384どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:24:42.50 ID:u7EDIToY
>>377
桑外の件って何???
385どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:25:18.72 ID:aUhZij56
>>384
いじめられてるって話じゃない?実際桑外かどうかは週刊誌でも触れられてなかった気がするけど
386どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:27:34.90 ID:NC9wN5Sn
>>372
山省はオリのラスト2年は活躍してないからな
今年そこそこだった帆足とは結構な差がある
387どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:30:15.26 ID:HgJWeQzV
>>384-385
名言はされてないが桑外がブログで釈明したからね

トラヴィスの件はパトカー出動したのになんで高校が否定できるんだって疑問点がある
388どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:31:34.67 ID:aUhZij56
>>387
そらブログでコメントまでされたらそうなるんじゃ?
389どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:37:45.55 ID:HgJWeQzV
>>388
「僕じゃありません!><」じゃなくて
「さらには僕の事に関する内容の記事が出ておりましたが、〜」
だから記事に関しては自分のことだと思ったんだろう
390どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:39:35.80 ID:aUhZij56
>>389
また微妙なwww
391どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:45:06.67 ID:Z7zlvhS9
>>389
自爆しとるやん
392どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:56:01.66 ID:xaQPThhe
母さんに大沼のサイン捨てられた
393どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 15:58:36.52 ID:O8RLRjIQ
大沼だからね、しょうがないね
394どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:00:21.85 ID:8X/ImJn3
>>392-393
クソワロタ
395どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:01:24.94 ID:NC9wN5Sn
大沼どうだろうな
終盤の内容もイマイチだったから来年の戦力としては厳しいとこだが
396どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:03:00.55 ID:qrelaqNi
大沼は理不尽な叩きが多過ぎる
応援してる
397どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:06:52.95 ID:zV4dxduq
大沼の年俸は1000万くらいでいい
398どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:08:40.18 ID:+ONGgS9n
高田GMは、オファーはマジっぽくて、感触も悪くない感じなのか
しかし、GM決まってないのに監督人選していいのか?
399どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:08:43.90 ID:K+dgBprZ
大沼は今年敗戦処理すらできてなかったからな
篠原みたいに覚醒してくれないかね
400どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:10:18.52 ID:u7EDIToY
年俸といえば山口どうすんだ?
結局去年と似たような成績だけど・・・。
微増ってとこか?
401どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:10:33.03 ID:hyMk/Vf/
大沼って総帥だかなんだか知らないがベイファンにとっちゃニヤケ顔でただただ打たれ続ける3流にしか見えない
402どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:11:39.08 ID:+ONGgS9n
西武ファンだと、稀な神ピッチとか見たりしてるのかな
それがあるなら親しまれるのもわかるけど
403どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:12:25.26 ID:aUhZij56
うん様みたいなもんか。バッティングはあれだけど
404どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:14:28.44 ID:O8RLRjIQ
>>400
最終戦のピッチングを見せられたりすると
現状維持で良いと思ってしまう
405どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:16:17.08 ID:+ONGgS9n
坂元 16試合 0勝0敗1H 22.0イニング 防御率2.45
大沼 14試合 0勝0敗1H 11.2イニング 防御率8.49

大沼を使わなければ、損ではないトレードといえたかもしれないw
406どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:16:55.32 ID:KdWpRbCX
序盤ちょっと良かったような気がしないでもない
407どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:19:56.26 ID:vwa0qXC9
408どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:21:13.66 ID:+ONGgS9n
>>406
初登板 → 打者4人に2四球、自責0で終える
2試合目 → 打者4人に2安打2本塁打、自責2
3試合目 → 打者5人に1安打1四球、自責1
4試合目 → ワンポイント性交、打者1人を1球でピシャリ
5試合目 → 打者7人に1安打2四死球、3失点の自責2

 この時点で防御率12.27で二軍へ
409どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:22:49.58 ID:VtyiJc4d
右の中継ぎどうしのトレードだし全く意味がわからないトレードだったな。尾花政権時のトレードはどれも失敗ばかりだ
410どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:23:24.19 ID:NC9wN5Sn
>>405
相変わらず弥太郎は防御率詐欺っすなあ
411どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:24:54.94 ID:Qka+Kssc
後半戦一回だけ神ピッチがあったな沼者、スライダーがキレキレの
後日当たり前のように打たれてたけど
412どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:25:42.22 ID:KdWpRbCX
>>408
気のせいだったか
413どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:26:34.15 ID:vwa0qXC9
江尻渡辺くらいしか最近まともなトレードないな…
昔はトレード巧者とか言われてたのに
414どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:29:04.91 ID:+ONGgS9n
・渡辺直 ⇔ 寺原
 故障がちな先発を放出し、レギュラークラスの二遊間を獲得
・坂元+野中 ⇔ 大沼+一輝
 イマイチな中継ぎ、芽を出し切れない内野手を、環境を変える意味でトレード
・桑原+高宮 ⇔ 山本+嬉田
 迷走している左腕に桑原をつけて、10勝経験のある左腕を獲得


楽天が渡辺がくれなかったら、脳内で辻褄合わせるのも困難だったな
415どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:30:37.19 ID:8X/ImJn3
>>407
これ見ちゃうと嫌いになれないw
背景の効果抜群だな、コリャ
416どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:32:11.07 ID:NC9wN5Sn
>>413
出すほうも段々しょっぱくなってるからな
しかし一輝相手に選手が2人は足元見られすぎだな
417どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:32:22.03 ID:+ONGgS9n
大沼の記録を見てると、8月に一瞬だけいい時期が
8/13 中日 2/3イニング 打者3人に対し1安打1三振
8/18 ヤク 1イニング 打者3人に対し2三振
8/20 阪神 1イニング 打者3人に対し2三振
418どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:33:25.36 ID:SD6ZoTd+
野中ってオリではまるで出てこなかったな・・。
419どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:34:52.45 ID:NC9wN5Sn
>>409
欲しいじゃなくお互い出したい、のトレードだったんだよ
西武は旧俺達の解体(その後小野寺も放出)
横浜は球団批判テストにまんまと引っかかっての放出

しかしあのテストはアコギだったな
420どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:35:47.16 ID:KdWpRbCX
>>417
いけるやん!
421どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:36:33.98 ID:CQJGGS4w
リーゼントブルース2着じゃねーか買っておけば良かった…
422どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:36:39.58 ID:NC9wN5Sn
>>418
あそこは森山って代走が居る上に鈍足なのがスンヨプぐらいだからな
脚だけの選手は使いどころがない
423どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:36:44.47 ID:+ONGgS9n
オリでの野中は3打席しか立ってなくて、出場は全部代走なのか
荒波も出始めて、乙坂とか俊足とされる選手も入ってくるし、横浜にいてもあまり出場機会はなかったろうけど
424どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:38:22.23 ID:+ONGgS9n
>>420
ちなみに、その後2試合連続で失点して二軍落ち
425どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:38:28.86 ID:NC9wN5Sn
>>423
ただ二塁守れるんだよな・・・
内藤ノリが守ってた頃、内野手減ったなと思ったんだが野中居なくなったの忘れてた
426どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:38:36.58 ID:rvfA4TPv
そろそろベイにも代走守備選手の欲しいところ
生え抜きトレードにかかわらずどうして代走選手居ると思えば守備が下手なのか
427どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:39:12.51 ID:vwa0qXC9
>>426
石川内野手も立候補
428どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:43:36.02 ID:+ONGgS9n
>>425
ナベ藤田石川、と一応スタメンで使える二遊間が3人いるってのはいいんだけど、その次を考えると層薄いんだよね
429どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:44:30.63 ID:VzrqXoDn
木塚残留良かった
凸も育成コーチって感じだろうね
フロントがない今、白井が奨めたんだろうな
430どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:44:38.11 ID:JTGcjLaP
ume
431どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:44:50.69 ID:aUhZij56
>>423
あのタイプってどの球団も1人2人抱えてるからな
よほどうまくやらないと無理そうだ
432どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:45:22.91 ID:qrelaqNi
森山の応援歌はかっこいい
433どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:47:31.28 ID:wYqr4AaH
バスに置いていかれる石川ワロタwww
434どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:47:44.23 ID:S2TQN0ep
>>428
梶谷が出てきて欲しいんだけどなぁ
去年イースタン盗塁王取って、今年こそはと思ったんだが
怪我は大丈夫なのかね
435どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:53:13.04 ID:BUJhjEj6
>>433
何それw
436どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:53:51.52 ID:RZjwUAhA
>>433
今度は石川??
437どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:54:25.32 ID:KdWpRbCX
>>433
来年活躍するフラグか
438どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:55:20.04 ID:7rYGFrrf
>>433
奄美か、見てきたw
ナベのそんなとこリスペクトしなくていいのになwww


でも横浜の選手に限らないんだろうけど、サインに丁寧に応じるのはやっぱりいいよな
ドームの最終戦行った時、えじりんとか石川とか下園とかが
巨人ファンの子にも最後の一人にまで丁寧にサインしてるの見て感心したよ
439どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:58:32.92 ID:MA4kXL18
真似するとこ間違えとるwww
440どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 16:59:22.65 ID:wYqr4AaH
>>435
ちびっこにサインしてたら、バスが発車して追いかけたらしいw

そういや渡辺置き去り事件があったんだよなw忘れてたわ
441どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:00:28.96 ID:+ONGgS9n
これで来年石川が覚醒し、のびてほしい選手を置き去りにする風習が定着…とか妄想した
442どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:00:40.09 ID:Qka+Kssc
やっぱノリでわざと発車させたんかな?
443どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:02:23.42 ID:W48IkOA9
みんなが>>433言っててワロタ
444どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:03:11.94 ID:L3rWuTkr
みんなどこのサイト見てるの?
445どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:03:39.15 ID:BUJhjEj6
>>440
癒されたw良いエピソードだ
最終戦現地でブチ切れたけどな
446どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:04:21.07 ID:vPlAHsb1
447どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:06:12.31 ID:7rYGFrrf
>>444
http://www.machi-iro.info/baystars/index.html
をお気に入りにしとくとええで
448どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:07:18.54 ID:BUJhjEj6
自分も公式サイト見てるけどわからんかった
ここで教えてくれるやさしいはません民が大好きです
449どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:07:49.73 ID:L3rWuTkr
>>447
サンキューゴッド
450どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:07:53.72 ID:QjPh7U3q
石川ってところがまた面白い
451どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:08:54.68 ID:72phVj2u
秋季キャンプは4時半には終わるんだよな。白井流なんだろうけど
452どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:11:53.52 ID:BUJhjEj6
>>451
そうだ白井が指揮とってるんだった
内容は去年の尾花と変わったのかなあ
453どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:16:09.49 ID:+DoBwEDa
>バスが発車!慌てて追っかける石川選手( ̄▽ ̄)

かわいいじゃんww
ちょっと許したw
454どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:18:17.74 ID:BUJhjEj6
>>453
最終戦現地組?
もう来年活躍中したら許すことにしたw
でもまだちょっと根に持ってるw
455どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:20:36.32 ID:NC9wN5Sn
石川って真面目残念キャラって感じだよね
以前なんかの番組で番長に
「僕はエラーとか失敗したりするとすぐ顔に出るんですが、どうやったら三浦さんみたいにポーカーフェイスでいられますか」
って質問してたっけ
456どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:20:43.45 ID:8X/ImJn3
>>446
去年の渡辺に引き続き
スタッフは何やってんだよ…

石川の贔屓起用はもう終了で、後ろ盾を失った石川は一転してイジメの対象なんかね
と、先般の「渡辺おいてけぼり事件」はイジメではないだろ、と思ってた俺が言ってみる
457どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:21:28.99 ID:+DoBwEDa
>>454
最終戦はハマスタで力尽きてドームは行ってねぇっす
458どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:22:25.94 ID:8X/ImJn3
ハマスタ最終戦は石川は出場してないでしょ
459どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:24:29.66 ID:+DoBwEDa
よくわかんない突っ込みだなw
460どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:24:59.76 ID:EdFknTls
>>446
子供達もいるし完全にわざとだなw
461どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:25:12.07 ID:8X/ImJn3
ってゴメン、勘違いしてた
462どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:25:20.42 ID:BUJhjEj6
すまん東京ドームでの最終戦って意味で言った

>>457
そうか
目の前で胴上げだもんな…
463どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:25:49.65 ID:EdFknTls
うわヤクルト館山でいくのかw
464どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:26:30.65 ID:DTcoJ2/X
てす
465どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:27:28.01 ID:+DoBwEDa
>>463
まじか
もうヤクルトではソフバン倒せないな・・・
466どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:27:38.44 ID:qrelaqNi
石川って高卒の同期いないんだよな
松本細山田山崎須田とは仲良いんだろうか
467どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:27:53.51 ID:APq2LRON
渡辺と石川が置き去り・・・・・・
これは犯人はアイツしかいない
468どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:30:00.35 ID:qMoP1hTh
>>467
黒幕はMr.F( ・`ω・´)
469どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:30:36.74 ID:8X/ImJn3
>>467
まさかの福山?
いくらナイナイ岡村に似てるからって、そりゃ冤罪だよ
470どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:30:38.70 ID:NC9wN5Sn
>>460
横浜でこういうイタズラ好きな人ひとり知ってる
471どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:32:24.70 ID:72phVj2u
中3日で吉見か?中日は今日で決めにきたか
472どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:35:52.21 ID:DTcoJ2/X
もし、村田残留でラミレス獲得、スレッジ残留ならこうか??

8荒波
6渡辺
9ラミレス
5村田
7スレッジ
3筒香
4藤田
2黒羽根
1国吉

あかん、荒波がイカれてまうwww
473どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:36:23.18 ID:MA4kXL18
>>468
翌日何故かバスに乗り遅れてきた山崎と梶谷の姿が・・・
474どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:37:58.81 ID:l5n7i559
快特が止まるのに田舎 金沢文庫から保守(`・ω・´)

加地社長と別れたくない(´;ω;`)
475どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:38:04.04 ID:8X/ImJn3
そうか今年の石川贔屓起用の真犯人はMr.Fだったのか
納得…
476どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:40:23.73 ID:qMoP1hTh
中日としても早めに決めて日シリにそなえたいんだろう
477どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:42:04.90 ID:7DdhAZn7
市ヶ谷から保守(`・ω・´)

>>474
なら加地社長の人になっちまえヽ(`Д´)ノシ
478どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:42:14.16 ID:IYdHsMdg
>>441
山村に古くから伝わる習慣みたいだな
479どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:42:56.70 ID:NC9wN5Sn
>>478
多分ハゲ仙人の仕業だろうからな
480どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:43:14.51 ID:DTcoJ2/X
>>472
自己レスだが、

9荒波・下園
6渡辺
3筒香
5村田
7ラミレス
8金城・森本
4藤田・北
2黒羽根
1国吉

あたりが現実的か
481どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:43:25.01 ID:cD11h1dI
[横浜]内野守備・走塁コーチに仁志氏内定
482どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:44:46.96 ID:+DoBwEDa
>>481
それはないだろ
監督決まってないのに
483どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:47:38.20 ID:Qka+Kssc
ソースのないやつにレスするだけ無駄やで
484どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:47:45.84 ID:l5n7i559
>>477
(´;ω;`)ノシ
485どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:49:29.44 ID:+DoBwEDa
>>483
そだね
すまんかった
486どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:50:27.08 ID:2IHIfUP2
早く高田GMに決めて補強とか進めてほしいよ
487どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:51:48.12 ID:+ONGgS9n
オーナー会議前にどうこうはできないでしょ
488どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:52:04.29 ID:qrelaqNi
[横浜]川島慶三内野手獲得
489どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:52:22.34 ID:kpKABKvA
490どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:52:41.84 ID:NC9wN5Sn
実は代打の成績いいな横浜

1 矢野謙次 G 右 .417
2 金城龍彦 YB 両 .353
2 武内晋一 Ys 左 .353
4 藤田一也 YB 左 .341
5 大村三郎 G 右 .333
6 関本賢太郎 T 右 .316
7 小池正晃 D 右 .292
8 稲田直人 YB 左 .276
9 桧山進次郎 T 左 .274
10 小窪哲也 C 右 .273
491どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:54:13.16 ID:Fub+8Fga
GM高田でフロント人事は12月2日以降か
492どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:54:44.59 ID:grzettzk
ハーパーはどうした!

終盤の不貞腐れ代打で落ちたのか・・・
493どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:55:37.13 ID:VtyiJc4d
川島ってドラフト時横浜も指名予定だったな
494どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:57:04.42 ID:NC9wN5Sn
>>492
その表は20打席以上だから入ってない
調べたら17-7 .412 だった
ただ、求めてるだろう本塁打はゼロ
495どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:57:17.30 ID:8X/ImJn3
毎日、アイドル写真集のURL貼ってる奴は何がしたいの?
496どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 17:57:35.85 ID:aUhZij56
>>495
触ったら(アカン)
497どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:04:04.34 ID:qMoP1hTh
やってないと思ったらNBでやってたのか
498どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:04:37.61 ID:8X/ImJn3
>>496
りゃふかひ
499どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:04:38.73 ID:+DoBwEDa
BS-TBSでもやってる
500どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:05:08.52 ID:rvfA4TPv
今日はBS-TBSなのね
501どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:05:21.57 ID:MA4kXL18
なんでTBSなんだよw騙されたじゃねーかwww
502どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:05:29.00 ID:ZW62J2cK
BS−TBSでもあるみたいだけど番組表は1時間しかない
503どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:06:30.87 ID:KTzt1eo2
4時半に練習終了か。
去年より3時間短いな。

白井流なんだろうが、
奄美は夜間自主練習が出来る環境が無いのに、この練習量で
大丈夫なんだろうか・・
504どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:07:28.97 ID:DTcoJ2/X
吉見みたいなエースがいたら
シーズン楽しいだろうな
505どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:07:35.52 ID:ihJV9bAM
>>492
キツイ体臭を消すために風呂でゴシゴシ洗ってる
506どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:07:52.22 ID:o2w7trsH
BSは19:00までなのか?
507どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:08:11.64 ID:rvfA4TPv
<スカパー!>
TBSニュースバード、18:00〜19:00 ※トップ中継
<BSデジタル>
BS-TBS、18:00〜19:00 ※トップ中継
<地上波・全国>
TBSテレビ系列、19:00〜(20:54)※試合終了まで放送
解説:牛島和彦・槙原寛己・立浪和義 実況:角上清司
中日リポーター:宮部和裕
ヤクルトリポーター:林正浩(TBS)

508どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:08:37.38 ID:rvfA4TPv
BS-TBSは19時まで、そこからは地上波TBSで試合終了まで中継のようです
509どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:09:29.42 ID:+DoBwEDa
19時から地上波なのかーw
NBに移動しよ
510どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:10:20.35 ID:zV4dxduq
今日の館山球が軽そう
511どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:10:23.41 ID:UaxRFjV9
>>508
どうりでEPGで一時間分しか無いと思った
TBSも無駄に野球に力を入れるよな うち以外だと
512どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:10:40.24 ID:ZW62J2cK
うほっ、地上波で中継観るのは久々になるのう
513どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:11:59.90 ID:qMoP1hTh
地上波でヤクルト中日って大丈夫か(´・ω・')
514どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:13:09.75 ID:72phVj2u
>>503
フェニックスリーグの時は毎日夜にコーチと選手がミーティングしていろいろ話し合ってたらしい
それもキャンプの内と考えればいいんじゃないの?
515どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:14:21.01 ID:fyWWv5UJ
放送予定ありがと〜。
終了まで放送だと?
南極ズレても可ってか。
やる気あるじゃんTBSwww
516どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:14:42.56 ID:NC9wN5Sn
うわ、ちびまるこ見てたらミツウロコのCM 出てきた
517どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:14:58.22 ID:H5Jsu2dG
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=QsH997fzx78#t=641s
鷹ファンやけど福岡ローカルにちょこっとだけ高城君がでてたのでどうぞ(´・ω・`)
518どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:15:09.34 ID:JZ/FfkR9
館山すげぇ〜
どっち応援するか悩むわ
519どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:15:26.67 ID:rvfA4TPv
>>511
ベイでもこんなことはあったぞ
その日はデーゲームで、TBSNB、BS-TBS、地上波TBSでの中継があった
そしてTBSNB&BS-TBSと地上波の中継ブースを分け実況解説もそれぞれ用意し中継

地上波は番宣中心、NB&BSはほぼ試合中継、ルーキーズ事件に懲りたと思われる
520どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:15:35.11 ID:UaxRFjV9
>>513
テレ朝で槙原X大野の投げ合い
解説ノムのときは起きているのが辛かった
それよりは退屈しない…はず
521どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:17:31.44 ID:ZW62J2cK
お互いに調整が難しい所だろうけど、今日こそは投げ愛に期待
522どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:18:15.26 ID:UaxRFjV9
こんな展開で吉見とか横浜だったら神に祈る展開だ
523どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:18:50.76 ID:+DoBwEDa
>>522
もう祈る気にもならんわ…
524どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:19:30.03 ID:+DoBwEDa
バレンティンって横浜臭する
525どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:19:32.60 ID:JZ/FfkR9
素晴らしい
526どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:20:08.12 ID:ZW62J2cK
メインポジションがライトのカッスにしか見えない
527どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:20:40.35 ID:UaxRFjV9
>>524
横浜が育ててタイトル獲らせましたし
武山 細山田 新沼のお陰で
528どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:20:46.06 ID:scGC4eeJ
こんなPどうやって育てるんだ?
529どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:22:55.01 ID:vL1K7CQM
吉見の足が短く見えるのは気のせいだろうか
国吉の足は長く見えた
530どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:23:13.48 ID:ZW62J2cK
吉見は多田野速球投手じゃないし、早打ちしても凡打の山だし見極めていけばご覧の有様
どうやって攻略すればいいんだ
531どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:23:17.38 ID:UaxRFjV9
そう言えば番長はどうやって育てたんだっけ…
援護点もやらなかったのに勝手に成長したけれど
532どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:23:19.58 ID:JZ/FfkR9
昨日の杉内涌井も凄いレベルだったし、今日の館山吉見も間隔あかずに
登板ができる
本当にレベルの差を感じる… CS勝ち抜くだけでも難しいんだってつくづく思うね
533どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:24:10.20 ID:UaxRFjV9
>>530
でも細山田は打てるというセリーグ七不思議の一つ
534どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:24:37.89 ID:20y0Zq8N
館山のユニ、モコモコしとるね
535どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:24:50.24 ID:ToRsAeKi
コントロールがいいから決め打ちはしやすい
536どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:25:59.81 ID:ZW62J2cK
今日は先に制空権を握った方が勝てるな
537どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:26:30.47 ID:73bOA7D+
今朝のサンデーモーニングで張本のコメント教えて
538どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:26:51.10 ID:20y0Zq8N
顔スレスレなのに表情が全く変わらない谷繁…
539どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:27:08.44 ID:UaxRFjV9
やっぱり以前のノリにフォームが似ているな平田
540どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:27:15.41 ID:vL1K7CQM
>>534
館山も足が短く見えるが吉見よりマシかな
あと尻がピチピチに見えた
541どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:27:29.64 ID:+DoBwEDa
>>531
番長は出始めは早かったけど
一本立ちするのはちょいかかってたね
それからすると2年目で出てこれた国吉も期待できそう
542どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:27:59.74 ID:20y0Zq8N
平田は将来中田とかT岡田みたくなりそうで怖い
543どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:28:08.06 ID:uz0QNKWO
こんばんはません
館山って日藤だったのか
544どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:28:08.56 ID:ZW62J2cK
タニシさんは大リーグボール1号でもない限り淫コースはひるまないだろうな
545どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:28:26.43 ID:Qjvcmpyv
ベイは、CSって何?
11月以降にハマスタで野球やったことないんだけど…ってプレイヤーばっかだもんな。
来年こそは…無理だな。
546どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:29:06.52 ID:vL1K7CQM
しかしドームで国吉見た時の印象は足が長いと感じたこと
ブーツ履いてるんじゃないかと思った
547どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:29:28.01 ID:+ONGgS9n
三浦はあっさり一軍に出たけど、いまいちからを敗れずローテ後半をうろうろしてる間に優勝して、丁度チームが下降線を描くのと反比例して一本立ちしたな
548どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:30:07.54 ID:uz0QNKWO
今年、10月下旬まで野球やったことが
「そういや普通に開幕してCSやったらこのくらいじゃね?」ってことに気づいてくれれば…
549どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:30:15.17 ID:ZW62J2cK
ハーフスイングアチイな
550どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:30:56.73 ID:UaxRFjV9
>>541
番長が出てきたときって珍しく投手陣が揃っていた時期だったので
いきなり先発起用されず中継ぎから入ったはず
入団した一年目はイースタンでも防御率は今一つだったが
何故か勝ち星が異様に多かった記憶があるよ
551どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:31:17.07 ID:vL1K7CQM
吉見の足に注目な
552どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:31:29.41 ID:v4979pyI
江本wwwwwwwwww
553どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:31:49.81 ID:+DoBwEDa
>>543
そうやで
春選抜でて夏も候補だったけどいけなかった
あと三橋と子どものころ同じチームだったかな?
554どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:31:51.40 ID:uz0QNKWO
国吉は若い捕手たちと一緒に成長して欲しい
555どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:32:11.04 ID:20y0Zq8N
国吉は須田きゅんより20cmも背が高いんだよなあ
556どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:32:42.01 ID:K+dgBprZ
ところでキャンプの紅白戦の結果とかってどっかにないかね?
557どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:33:19.92 ID:+DoBwEDa
てかもう3回か
はやいなぁ〜
558どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:34:15.77 ID:vL1K7CQM
>>555
ダルと同じくらいじゃなかったか?
559どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:34:58.99 ID:ZW62J2cK
生えるかと思ったけどここにも井端がいた
560どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:35:09.57 ID:uz0QNKWO
俺の加賀美が来年輝いてくれるといいな
561どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:35:11.60 ID:+ONGgS9n
国吉に対する期待に満ちたレスを読むたび、小杉について不安になる
562どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:35:23.48 ID:UaxRFjV9
何とかのダルビッシュって今年のドラフトで何人か見かけたけど
大体は180cm後半でダルや国吉みたいに195〜196cmってのは一人も居なかったな
横浜だと阿斗里 雄虎は190cm 眞下が188cm 加賀美と江尻が186cmと
デカいのは以外と多いんで国吉ぐらいデカくないと目立たないかも
563どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:35:44.93 ID:20y0Zq8N
鼻の下の汗が気になってしゃーない
帽子の裏に何て書いてるんだろ
無…?
564どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:35:51.41 ID:UaxRFjV9
>>560
そういえば小杉も186cmぐらいあったっけ
565どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:36:08.17 ID:ToRsAeKi
すげえなあ
566どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:36:14.02 ID:R7cVgt89
やっぱ、こういう戦いを経験しないとチームって強くならないよな

567どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:36:22.04 ID:uz0QNKWO
イケメンで細身で背が高いというと、どうしても那須野が浮かんでしまうトラウマ
568どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:36:25.09 ID:odRYMu+4
>>411

「お拾い様」みたいだなw

>>478
俺は↑を想起した。
569どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:36:42.48 ID:72phVj2u
吉見のコントロールがやばい
570どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:37:09.34 ID:qMoP1hTh
>>562
雄虎デカイ上に150キロ投げれるとかロマン溢れるな(´・ω・')
571どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:37:27.13 ID:pxgywm5g
>>562
何とかのダルビッシュなんてホークスの吉本しかしらんわ
結構いるんだな
572どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:37:45.88 ID:UaxRFjV9
相変わらず凄いコントロールだ
SB相手でもこれだけ投げられれば抑えられるだろうか
573どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:37:50.37 ID:CrfM3JBK
ウチに居た、吉見対決は中日の方が何時も良かったね
574どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:38:06.70 ID:sGtoBZjs
いつのまにか、ダルビッシュ量産計画が始まってたんだったな
575どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:38:33.01 ID:72phVj2u
アトリ190もあったっけ?一応アトリもリリーフなら150投げれるんだよな・・・
576どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:38:42.32 ID:UaxRFjV9
>>571
SBは今年の一位が九州のダルで三位が下町のダルだった
二人とも187〜188ぐらいだが
577どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:39:13.58 ID:20y0Zq8N
こんな吉見に止めを刺されるなら仕方ないじゃないか、ヤクルト…
もう楽になっちゃいなよ…
578どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:39:58.90 ID:aUhZij56
>>571
長身右投げでそこそこの球速ならみんなそう言われてる気がするなww
579どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:40:06.05 ID:qMoP1hTh
くみてふもう一回監督やってくらはい(´・ω・')
580どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:40:43.06 ID:+ONGgS9n
でも、ダルって真直ぐがいい変化球投手だよね
581どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:40:43.10 ID:ZW62J2cK
150出なくても長身を生かした角度のある直球があるだけでもだいぶ違うけどなあ
582どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:40:48.46 ID:odRYMu+4
>>568 自レス

>>441 ×>>411
583どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:41:16.46 ID:Qka+Kssc
>>570
トラビッ…ううん何でもない
584どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:41:34.57 ID:qMoP1hTh
>>580
15球種くらいあるらしいな(´・ω・')
585どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:41:40.45 ID:20y0Zq8N
そろそろ何とかのマーくんに変わらないんだろか
やはり「ダルビッシュ」の名前・容姿にインパクトがあるのか
586どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:42:00.00 ID:CrfM3JBK
吉見粘ってるな
587どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:42:26.09 ID:uz0QNKWO
>>585
マーくん襲名にはどうすればいいんだろう
カレーのCMに出ればいいのか?
588どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:42:57.50 ID:M/xP27VE
〇〇のダルって顔は関係ないんだよな
九州のダル見てちょっとガッカ…いや失礼だな
589どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:43:03.24 ID:UaxRFjV9
>>583
沖縄辺りだと学生でも呑んでそうなイメージはあるが
どうなんだろうね素材としては面白かったのに
590どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:43:28.49 ID:20y0Zq8N
館山の疲労を知った上で、少しでも球を投げさせたいのか
591どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:43:50.63 ID:UaxRFjV9
>>588
村田兆治みたいな顔というか
オッサンにしか見えない顔だった
592どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:43:56.75 ID:72phVj2u
北方はポスト由規って感じだからなぁ。ポスト田中って全然言われないな釜田とか?
593どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:43:57.07 ID:+DoBwEDa
井端のファール芸がこれから始まる
594どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:44:11.18 ID:vL1K7CQM
しかし立浪の口は滑らかだな
595どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:44:12.52 ID:aUhZij56
>>580
まっすぐは今たぶん先発だとまー君だな
596どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:44:16.70 ID:D8pnrVHW
>>579
大矢組長>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>牛島
597どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:44:35.45 ID:+DoBwEDa
あれれw
598どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:44:53.47 ID:+ONGgS9n
○○のゴジラ、○○のイチローしかり、○○の△△、という代名詞になるのは、プロとしては一つの到達点だよな

○○の大魔神はあんまいなかった気がするけど、佐々木高津で抑えの背番号22は定着した気もするし
599どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:45:01.47 ID:qMoP1hTh
>>585
マーさんって特別背が高いとかじゃないからなぁ(´・ω・')
600どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:45:09.70 ID:qrelaqNi
館山が斉藤和巳みたいになりそう
601どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:45:20.64 ID:vL1K7CQM
>>593
え!?
602どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:45:32.98 ID:aUhZij56
>>599
それでもたしか180半ばくらいあるけどな…
603どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:45:41.23 ID:CrfM3JBK
昨日のソフトバンク戦みたいに、0行進で終盤まで行きそうな予感
604どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:45:47.91 ID:UaxRFjV9
マーさんもかなり大型の投手なんだがライバルがダルだからか
それ程上背のイメージが無いんだよな
605どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:45:58.17 ID:ZW62J2cK
ハマのまさおって言われてもインパクトに欠けるしやっぱりダルビッシュの方がいいのかな
606どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:45:58.89 ID:ToRsAeKi
>>598
広島の亀井、中日の亀井か
607どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:46:09.91 ID:qMoP1hTh
>>600
バレンティンとホワイトセルに拉致されるのか
608どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:46:10.50 ID:+ONGgS9n
○○のマー君っていたっけ?

・ガタイがいい
・力強い真直ぐ
・タフなスタミナ
・良いスライダー

これくらいか
609どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:46:16.94 ID:NC9wN5Sn
名字と背番号だけでハマのイチローと一時期言われたタコさん
610どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:46:24.58 ID:JZ/FfkR9
大舞台でも冷静に投げれてるところが、当たり前のようだけど凄い
我が軍にCSのチャンスがきても、まず緊張で球がまともにいかない気がする
特に最後の人
611どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:46:38.68 ID:jTsRW5yj
○○のデニー
612どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:46:50.64 ID:+DoBwEDa
>>601
あれ?w
613どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:47:06.72 ID:UaxRFjV9
田中将大
身長188cm
体重93kg
少なくとも今年入ったダルもどきより全然大きいな
614どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:47:21.65 ID:aUhZij56
>>611
たくさんいたらデニーズか
615どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:47:33.59 ID:qMoP1hTh
>>602
回りがデカイから木塚なかったわ
616どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:47:37.90 ID:nqPTs2dB
>>614
www
617どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:47:39.31 ID:Qka+Kssc
加賀はきっと二代目番長襲名するな(´・ω・')
618どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:47:59.35 ID:20y0Zq8N
>>600
表情を全く変えない館山が、マウンドで崩れ落ちるのか…
村田、今すぐにナゴヤドームへ駆けつけるんや!
619どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:48:05.12 ID:M/xP27VE
>>608
雄叫び
620どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:48:28.40 ID:v4979pyI
江本、試合以外の文句多すぎwwwwww
621どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:48:30.02 ID:ZW62J2cK
○○の番長
622どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:48:38.90 ID:+ONGgS9n
高崎はハマのアレ、加賀は…サイドの先発ってあんまいないし、ハマの斎藤雅か
623どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:48:48.28 ID:CrfM3JBK
>>614
近所にデニーズ1号店あるよ

あ、バット折れた
624どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:49:18.54 ID:qMoP1hTh
サッカー未遂
625どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:50:20.52 ID:UaxRFjV9
>>617
初代五右衛門
626どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:50:28.74 ID:ZW62J2cK
これだけ打ててないと青木も叩きつけモードしてくるかな
627どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:51:27.71 ID:YDpce2cW
重い
628どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:51:32.65 ID:uz0QNKWO
>>625
えびす丸を決めないとな
629どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:51:32.61 ID:EFM5M4Cl
試合前まで先発を伝えないってほんまかいな
630どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:52:03.86 ID:+DoBwEDa
青木のいつものバッティング
631どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:52:14.72 ID:nqPTs2dB
吉見もタフだな
632どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:52:15.47 ID:UaxRFjV9
青木でも駄目かヤクに細山田をレンタルしてやりたいわ
633どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:52:23.35 ID:aUhZij56
>>628
お変わり獲得が待たれる
634どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:52:25.07 ID:ZW62J2cK
さすが、簡単にやらせなかったな
635どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:52:25.54 ID:20y0Zq8N
吉見が無敵すぎる
636どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:52:57.92 ID:APq2LRON
吉見のコントロールすごいな
637どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:53:55.85 ID:UaxRFjV9
ナベツネがごねてアドバンテージなんて付けさせた結果がこれか
せっかくのアドバンテージも今の巨人には意味が無いという
638どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:53:56.74 ID:+ONGgS9n
選手名鑑をぺらぺらめくって確認すると、ハマのマー君に一番近いのは阿斗里だな
639どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:53:59.75 ID:jTsRW5yj
○○の水差し
640どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:55:45.12 ID:UaxRFjV9
>>638
マーさんぐらいのメンタルが阿斗里があったらな…
641どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:55:55.66 ID:CrfM3JBK
来年は甲府の森野って、呼ばれてたヤツが中日に入団するな
642どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:56:36.46 ID:npIka8u6
横浜 チームカラーは紺・オレンジが有力

携帯電話ゲームサイト等を運営するDeNAが買収する横浜のチーム
カラーが、来季から紺色とオレンジ色に変更されることが明らかにな
った。4日に加盟申請を受理したNPB関係者が明らかにした。紺色
とオレンジ色はD社の社名ロゴにも用いられているほか、「大リーグ
・メッツを意識した、都会的でポップな印象を与えられるもの」(D
eNA関係者)として選ばれたという。球団旗やユニフォームについ
ても変更される予定。[2011/11/06 18:30]
643どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:57:17.96 ID:qn0WA6M7
みかんユニに似た感じになりそうだな
644どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:57:21.99 ID:rSBBReaQ
>>642
大洋きたこれ
645どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:57:26.98 ID:20y0Zq8N
そいや、なべも楽天時に牛若丸、Fジーターもハマの牛若丸て言われてた(?)みたいやけど
牛若丸てどういう選手を指してるんやろ
守備が上手い若手?
646どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:57:32.42 ID:vwa0qXC9
あとSFFと縦スラがアトリには必要だな
647どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:57:39.72 ID:uz0QNKWO
>>642
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
いや紺はいいけど、オレンジっておま… 湘南電車カラーっちゃそうだけど
今は巨人イメージつきすぎっしょ
648どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:57:49.25 ID:UaxRFjV9
>>644
川崎時代に戻るわけか
649どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:58:10.70 ID:NC9wN5Sn
ブルーハワイ味のみかん氷か
650どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:58:12.25 ID:nqPTs2dB
ハマスタなら
651どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:58:25.19 ID:APq2LRON
>>642
はどこの記事だ
URLくれ
652どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:58:26.72 ID:ZW62J2cK
>>642
懐かしのオレンジになるのか、当時は知らんけども
653どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:58:36.74 ID:uz0QNKWO
>>645
Mr.Fの牛若丸はムッシュ吉田から
654どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:58:55.74 ID:pzPcJDIh
>>642
ソースがない。
655どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:59:02.48 ID:+ONGgS9n
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/wbc/2009/text/photo/200902280002-spnavi_2.html

これだと、あんま今のユニと変わらないな
656どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:59:20.86 ID:hyMk/Vf/
これは釣りだろw
紺とオレンジなってもおかしくないが
657どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 18:59:42.16 ID:UaxRFjV9
オレンジが川崎で紺がハマスタ時代だな
てな具合に丸め込んでくるのだろうか
モバゲーの色は白と紺なんだけれど
658どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:00:02.40 ID:JZ/FfkR9
>>642
メッツっぽくするって?いいんじゃん
試合観に行ったことあるけど、何となくハマスタと似た雰囲気あるから
この際なにもかもパクればいいわ

ってかTV消えたけど何事?
659どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:00:17.65 ID:APq2LRON
>>658
地上波に切り替え
660どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:00:18.32 ID:uz0QNKWO
つかモバゲーのロゴしか見たことないから
青のイメージが強いんだけど DeNA自体はオレンジ使ってたのか知らんかった
661どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:00:21.67 ID:+ONGgS9n
横浜大洋時代にファンになった身としては、紺ユニなら…と思える
662どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:00:24.33 ID:rvfA4TPv
19時からBS組は地上波での中継になるお
663どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:00:27.96 ID:vwa0qXC9
緑のほうがいいなあ
アスレチックみたいな感じで
664どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:00:29.39 ID:ZW62J2cK
おっと、地上波の時間ですよ
665どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:00:46.19 ID:NC9wN5Sn
確かにNPB関係者が漏らすのはおかしい
そこは社長発信だろ
666どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:00:53.84 ID:UaxRFjV9
>>655
そう言えばこんなユニフォームだったなメッツって
オレンジは殆どアクセントぐらいだが
667どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:02:32.36 ID:JZ/FfkR9
>>659
お、ありがと
BANG BANGに変えた このチャンネルはベイが恋しくなる…
668どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:02:46.80 ID:3FLeyDTS
燕ファンですがtbsさん意地悪しはる
669どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:03:19.96 ID:APq2LRON
TBS糞すぎワラタwwwwwwwwww
670どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:03:24.66 ID:ZW62J2cK
どのみち親がオレンジ色使ってるからアクセントで入れてくるんだろう
671どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:03:33.62 ID:vwa0qXC9
CM乱発やないか!
クソTBS潰れろ
672どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:04:15.37 ID:rSBBReaQ
        _ r-──.
    ./ ̄\|_CD_|/`ヽ
    l r'~ヽ ゝ__.ノヽ~ l     TBS死ね!氏ねじゃなくて死ね
    .| |  l#´・▲ ・ l |
     ゝ::--ゝ,   A ヽ :ノ |
    / ⌒ヽ  ̄ ̄  |  |           __________て
   /  へ      __/ ./             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ ノ            | | \      / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
       .|                         ._ ノ_.| | | (
673どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:04:41.59 ID:tUim4Bj4
俺達は野球を見たいのであってCMを見たい訳じゃないんだぞ・・・
674どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:04:58.40 ID:ZW62J2cK
BSやCSの中継に慣れると地上波のCMがいかに邪魔かわかる
675どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:05:04.26 ID:+DoBwEDa
さすが地上波
ホントCMばっかで腐ってるわ・・・
676どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:05:16.20 ID:NC9wN5Sn
こういうときTBSチャンネルでやらないのかよ、と思って
回したら番組表にルーキーズって書いてあったw
677どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:05:24.05 ID:K4x7gtpQ
元親のスポーツ中継は相変わらずだなぁwww
678どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:05:28.92 ID:U3v2AdkB
中日ファンだけど、おまえんとこの親会社どうなってんねん
679どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:05:33.00 ID:rvfA4TPv
>>676
TBSニュースバードでやってるぞ
680どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:05:36.76 ID:hyMk/Vf/
ここみながらモヤサマ見てるからイラつかない
681どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:06:00.40 ID:+DoBwEDa
>>679
もうおわったがなw
682どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:06:25.68 ID:K+dgBprZ
>>678
今の親会社はDeNAですしおすし
683どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:06:25.74 ID:ZW62J2cK
井端をもってしても止められなかったか
684どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:06:35.01 ID:rvfA4TPv
>>681
おうほんまやw
BSだけでないのね
685どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:06:37.47 ID:vwa0qXC9
>>678
もう人身売買されたがな
686どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:06:57.23 ID:20y0Zq8N
地上波で野球見るの久々すぎて慣れない
687どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:07:14.60 ID:NC9wN5Sn
>>678
ほんと、どうしちゃったんですかねえ
688どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:07:21.08 ID:+DoBwEDa
お、解説は神槇原じゃないか
すこしだけよかたわ
689どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:07:43.32 ID:K4x7gtpQ
宮本ひっどいな
690どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:07:44.85 ID:cB9h2Tn7
>>685
まさにバイバイされたわな
691どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:07:54.71 ID:vwa0qXC9
ハゲッツーwwwwwwwwww
692どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:07:56.78 ID:rvfA4TPv
>>690
これはうまい
693どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:07:57.70 ID:UaxRFjV9
宮本は本当に重傷だな
肺炎から体調が戻ってないんじゃ
694どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:07:58.00 ID:ZW62J2cK
このゲッツーは痛快だな
695どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:08:00.07 ID:20y0Zq8N
宮本さんがブレーキに…
696どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:08:03.25 ID:ToRsAeKi
脱税ハゲひどいな
697どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:08:11.45 ID:qrelaqNi
これ引き分けだったら昨日みたいな変な空気の12回裏やるのか?
698どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:08:43.53 ID:mcqNTQWZ
どんだけCM流すのよw
699どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:08:46.57 ID:HgJWeQzV
NBとハマスタwaveはどうなるかな
700どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:08:46.51 ID:qn0WA6M7
コンビニで売ってるスタバカップはタカナシ製。
店舗のスタバで使ってる牛乳もタカナシ製。
これ豆な。
701どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:09:44.15 ID:rvfA4TPv
>>697
そうなるね
702どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:09:45.59 ID:UaxRFjV9
>>690
何年前から売る気満々だったんだろうな
元からナベツネに騙されて押しつけられた感はあったが
那須野の一件辺りからだろうか
703どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:09:58.20 ID:qMoP1hTh
やっぱりTBSってクソやわ
704どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:10:00.07 ID:APq2LRON
CM地獄wwwwwwwwwwww
705どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:10:01.15 ID:K+dgBprZ
ハマスタWAVEだけは残ってほしい
最近の楽しみの勝利試合巡回ができなくなっちまう
706どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:10:13.61 ID:M/xP27VE
テレビ壊れたCMばっかやってる
707どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:10:26.59 ID:ZW62J2cK
TBS自体は中継自体はしてくれると予想
waveは新しい親次第だな
708どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:10:33.00 ID:vwa0qXC9
●マシンガンCMにはません仰天!
709どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:10:35.73 ID:7CQ4RjRu
お前らの元親ひど過ぎwww
710どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:10:54.07 ID:tUim4Bj4
>>705
ベイス株は少しは残すらしいからNBとハマスタWAVEは残ると思うぜ
711どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:11:00.27 ID:+lp6i3SE
来年の始球式はガッキー
712どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:11:38.82 ID:ZW62J2cK
イニング間のCMくらいは我慢しようぜ
713どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:11:41.21 ID:cB9h2Tn7
>>702
どっかの新聞で見たが4年前から水面下で動いていたみたいね
年を追って評価額が下がる経済状況だったし限界だったのかと
714どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:12:00.94 ID:qMoP1hTh
こんなクソ親と離れられて清々するわ
715どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:12:18.78 ID:20y0Zq8N
那須野はどうなってしまうん…?
716どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:12:24.85 ID:+DoBwEDa
>>710
でもニッポン放送のが圧倒的に多い
717どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:12:27.82 ID:UaxRFjV9
>>710
今年のノリ復帰みたいに番組作成の為に残したんだろうか
新親とグルになってイベントを画策しているかもしれんが
718どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:12:32.16 ID:HgJWeQzV
NBは残してくれるかな
waveは「盗まれてるぅー!?」のCMだらけで継続と予想w
719どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:12:40.35 ID:ZW62J2cK
TBSのライフはとっくにゼロだったし遅かれ早かれ売りたかったんだろう
720どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:12:53.32 ID:vwa0qXC9
リクシルとモバゲー、どちらに買われたほうが幸せだったのかな?
721どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:13:01.53 ID:+ONGgS9n
ハマスタWAVEはTBSが親でよかったと思える数少ない点だし、いいね

DeNAになって、携帯・スマホの出先で色々見やすくしてくれると嬉しい
722どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:13:24.16 ID:JZ/FfkR9
来年の始球式はメッツユニを着用の新庄
723どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:14:03.88 ID:rvfA4TPv
>>717
ノリ復帰は番組のためとか言ってる奴まだ居たのか
そもそも2行目は被害妄想過ぎ、ヒントとしてヤクルトにフジサンケイグループが株持っていることを出してみたり
放映権のためだろう
724どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:14:32.62 ID:qn0WA6M7
>>710
NBだけだと思う。
まあハマスタWAVEはよく出来てるから、DeNAで引き継ぎそうだけど。
725どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:14:33.42 ID:tUim4Bj4
>>720
どう考えてもリクシルです。本当にありがとうございました
726どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:14:49.61 ID:YIDeAv4B
いつかCSで薔薇チャンテが聞きたいです・・・
727どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:14:53.29 ID:aIHiXttI
どっちが勝ち進んでもダイエーに撃破されそうだなw
728どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:15:32.29 ID:FvgcZDte
>>642
957 : どうですか解説の名無しさん : 2011/11/03(木) 08:27:14.49 ID:+X8LNNkx [1/1回発言]
球団首脳陣については、加治隆雄球団社長が続投するほか、DeNAから
副社長・常務が派遣される。現在休養・自宅待機を命じられている尾花高夫監督については、
D社が日本ハム・梨田昌孝前監督に監督就任要請をしていると報じられているが、
尾花監督の契約が残っていることもあり、復帰・続投も含めて引き続き
検討するという。
[2011/11/03 8:00 紙面記事]

↑こないだもこんなさも本当に新聞にのってるかのようなガセネタ書き込んだやつがいたな
729どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:15:40.46 ID:UaxRFjV9
>>723
まぁニッポン放送株もあるしな
730どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:16:03.38 ID:APq2LRON
>>728
URLがないと信用出来ないよな
731どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:16:03.88 ID:+ONGgS9n
ヤクルト→4タテ
中日→1試合だけ2-1とかで勝って、1-4で敗退

交流戦でのホークスの蹂躙劇を思い起こせば、こういう未来しか見えない
732どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:16:04.86 ID:20y0Zq8N
来季のビジターは胸にDeNAなんか
今持ってるビジターのシャツ大切にしよう
733どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:16:23.19 ID:+DoBwEDa
>>720
リクシルだったら今頃プロ野球見ないですんでたかもな
モバゲーはじわじわ殺されるのかもw
734どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:17:11.08 ID:YIDeAv4B
CMwwww
735どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:17:15.89 ID:+DoBwEDa
もうCMだらけだから見るのやめるわwwwwwノシ
736どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:17:16.84 ID:rvfA4TPv
複数ユニ持っているのにホーム用しかないんだよなぁ
おそらく安売りされるから1着買おう、できればコバフトで
737どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:17:22.86 ID:ZW62J2cK
監督人事については正式発表が一日千秋の思いだわ
誰でもいいから早く決まらないかな。
738どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:17:40.49 ID:APq2LRON
こういうCMの入り方はダメだろw
739どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:18:07.39 ID:UaxRFjV9
最近地上波でNPBを見ていなかったが
そう言えばCMって結構多かったんだっけ特にTBSとフジは
BSやCSに慣れると違和感があるな
740どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:18:46.55 ID:vwa0qXC9
なんだこの放送!?(驚愕)
741どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:19:11.43 ID:uDFWOm76
CM多いぞ!ってお前らに苦情言おうと思ったんだけど、もう関係ないんだよな。ごめんよ。
742どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:19:15.68 ID:rvfA4TPv
あれ、相当CM長いと思ったけれどまだイニング始まっていなかった
個人的には試合にかからなければ文句ないわ、さっきかかっていたけど
743どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:19:31.29 ID:qn0WA6M7
>>739
ここのとこ、NHK−BSばっかだったしな
744どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:20:01.88 ID:YIDeAv4B
ヌッスが全然疲れてねぇ・・・
745どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:20:16.25 ID:K4x7gtpQ
ん? 試合終わるまでやるの?
南極大陸は大丈夫なのか
746どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:20:27.05 ID:0kpRFNMd
つってもCMなきゃ放送出来ないし
ボランティアじゃないんだから
747どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:20:34.01 ID:cB9h2Tn7
フォローするわけじゃないが早めにCM枠を消化したいのかな
試合終盤で少なくなれば納得してやろうかと
748どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:20:46.34 ID:20y0Zq8N
>>731
ヤクルトが1勝1分2敗、中日が1勝3敗だったか
でも中日には谷繁が戻ってきてるから、対等に戦えるんちゃうかな
ヤクルトはもう見てる方が泣きたくなる惨劇しか予想できない
749どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:20:51.28 ID:YIDeAv4B
抜けたー
750どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:20:52.55 ID:JZ/FfkR9
お上手!
751どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:20:55.60 ID:qMoP1hTh
鉄腕ヌッス
752どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:21:11.10 ID:UaxRFjV9
これは大きい…んだがランナー相川って結構難しいな
753どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:21:25.57 ID:pLJO+V8v
コントロールでカバーできる
754どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:22:12.71 ID:K4x7gtpQ
エンドランか
755どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:22:22.21 ID:UaxRFjV9
最低限としては悪くない
ランエンドヒットかな
756どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:22:32.28 ID:rvfA4TPv
どうしてこんなに簡単にエンドランが決まるのか
757どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:22:43.20 ID:I6LrQqB8
おい!おまえらヽ(`Д´)ノ

狼のベイスターズファンスレ立てておけよ
他球団ファンだが定期巡回してるので
758どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:22:45.32 ID:qMoP1hTh
簡単にエンドランきめるね(´・ω・')
759どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:23:01.32 ID:ZW62J2cK
うまいうますぎる
760どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:23:16.50 ID:JZ/FfkR9
一球目で決められるなんて、素敵だわ
761どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:23:30.40 ID:APq2LRON
>>759
十万石饅頭
762どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:23:35.89 ID:vPlAHsb1
>>742
CMは回跨ぎかグラウンド整備のときにしかしないもんね
多いっていうのはそれだけ試合進行が速いってことで
763どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:23:40.80 ID:qMoP1hTh
エンドランバントが簡単に決まるチームはつよいな

ふくちww
764どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:23:44.91 ID:cB9h2Tn7
小川采配きたぞ
765どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:23:49.76 ID:20y0Zq8N
ふくちくんか!
766どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:24:03.94 ID:UaxRFjV9
巨人戦では活躍してたな福地
767どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:24:07.81 ID:R7cVgt89
それなら最初から福地だせよ
768どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:24:40.01 ID:ZW62J2cK
福地に何を期待してるのかは監督のみぞ知る
769どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:24:57.29 ID:rvfA4TPv
解説は3人居るのか、無駄に豪華だなw

>>762
攻撃が速攻で終わるからCM多く感じるのはあるかもねw
770どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:25:17.80 ID:YIDeAv4B
広いなこの審判w
771どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:25:18.54 ID:qMoP1hTh
福地っていかにも足速そうな顔してるな
772どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:25:19.13 ID:pLJO+V8v
叩きつけて内野安打だったら格好良すぎるな
773どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:25:32.10 ID:vwa0qXC9
ヤクルトのトランペットババアかよwww
774どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:25:34.31 ID:aUhZij56
>>769
CMのネタ切れたりしないんだろうかwww
775どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:25:38.09 ID:APq2LRON
福地ダメだったか
776どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:26:02.43 ID:UaxRFjV9
今のコースを打てる左打者ってそうそう居ないだろうな
777どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:26:15.94 ID:ZW62J2cK
ノーパワーだし頭越すのは難しい
778どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:26:19.27 ID:qMoP1hTh
これドアラみれないんじゃね
779どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:26:29.39 ID:R7cVgt89
>>773
ベイはJK?
780どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:27:49.75 ID:JZ/FfkR9
>>778
そんな気がする
もりさがるわー、一番笑える部分なのに
781どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:27:54.39 ID:vwa0qXC9
>>779
幼稚園児
782どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:28:32.20 ID:qMoP1hTh
>>780
中日戦のメインイベントなのにな
783どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:28:34.40 ID:UaxRFjV9
館山の顔から悲壮感が漂っている
というか武将顔だよな
784どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:28:56.15 ID:pLJO+V8v
石川より速い
785どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:29:33.35 ID:Qka+Kssc
おおぅ
786どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:29:37.93 ID:qMoP1hTh
>>783
甲冑が似合いそうな野球選手No.1
787どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:29:54.68 ID:20y0Zq8N
今日もつば九郎はいるんだろか
NHKもドアラへのスプレー攻撃映してくれてへんねんなあ
788どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:30:27.94 ID:qMoP1hTh
館山ひじ抑えてなかった
789どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:30:50.31 ID:vwa0qXC9
ナゴド行った事一回しかないけど、外野から見にくかったなあ
790どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:31:12.93 ID:20y0Zq8N
館山渋いよなあ、男前だよなあ
うちも髭オッケーでも良いじゃないか
791どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:31:40.88 ID:qMoP1hTh
館山なんかおかしくね
792どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:31:42.84 ID:Qka+Kssc
村田の親友頑張れ(´・ω・')
793どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:31:43.94 ID:UaxRFjV9
前の回でチャンスを潰しているだけに嫌なファーボールだ
794どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:32:20.19 ID:20y0Zq8N
館山クライマックスシリーズて
795どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:32:44.56 ID:FvgcZDte
>>466
遅レスですまんが普段着本読む限りは松本とは確実に仲良さそうだな
何年か前のセカンドヒロインでも松本はかまってくれるといっていた
そのわりにキャラはまるで違うし松本も石川の悪影響は受けてないが
796どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:33:14.91 ID:SY7D1ndl
>>790
尾花の時も別に髭とか茶髪とか禁止されてたわけではないんだよ
797どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:33:37.78 ID:pLJO+V8v
ヤクルトのアンダーシャツって生地厚い?
798どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:33:40.97 ID:qMoP1hTh
井端メガネはもうつけなくていいのか
799どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:33:41.44 ID:y1Br3IaE
この応援歌微妙
800どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:33:50.02 ID:ObUIkgjr
ナゴド普通に応援とか盛り上がっとるじゃん
801どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:34:02.82 ID:UaxRFjV9
>>796
去年の村田が自主的に始めた流れに他も合わせたって気はする
802どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:34:10.65 ID:qMoP1hTh
>>796
石川は髭生やしてたからな
803どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:34:58.63 ID:20y0Zq8N
>>796
そうなのか
てっきり禁止なんかと
804どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:35:04.93 ID:Qka+Kssc
野次られたりするんだろうな…
勝ってからやれ的な
805どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:35:27.06 ID:SY7D1ndl
>>801
尾花が「あんまり好きじゃない」っていうから
みんな自主的にやってたんだよな
806どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:35:28.40 ID:qMoP1hTh
荒木、動く
807どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:36:02.34 ID:vwa0qXC9
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0POKBQw.jpg
この頃は茶髪だったな
808どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:36:42.21 ID:20y0Zq8N
村田の友達がんばれ!
809どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:36:44.52 ID:cB9h2Tn7
た○やまがんばれー
810どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:36:50.61 ID:UaxRFjV9
肩で息をし始めているな館山
811どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:37:03.62 ID:qMoP1hTh
館山が可哀想(´・ω・')
812どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:38:08.62 ID:pLJO+V8v
黒羽根の大先輩館山
館山の大先輩山本昌
813どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:38:18.60 ID:UaxRFjV9
館山はこの回までだろうな極限の緊張感で中二日じゃ
経験と精神力だけでは持たないわ
814どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:38:35.19 ID:8A5dy8Q7
>>807
これ顎チンコ掴まれてるよね
815どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:38:56.15 ID:ZW62J2cK
無闇にエンドランしても9割三振ゲッツーだから仕掛けどころが大事
816どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:39:07.50 ID:qrelaqNi
9回サヨナラじゃないと拉致されないじゃないか
817どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:39:16.72 ID:ObUIkgjr
村田の補強直訴って館山だよな
星の煌めきを感じる
818どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:39:27.35 ID:ToRsAeKi
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
819どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:39:30.43 ID:N4TCrNMn
すげええええええええええええええええええええええええええええ
820どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:39:33.52 ID:APq2LRON
うはあああああああああああw
821どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:39:35.00 ID:K4x7gtpQ
うわぁ
822どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:39:36.84 ID:qMoP1hTh
井端すげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
823どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:39:39.02 ID:Qka+Kssc
マジか…
824どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:39:39.50 ID:UaxRFjV9
引っ張りすぎたか…井端にやられるとは
825どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:39:40.21 ID:ObUIkgjr
えええええええええぇぇぇ
826どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:39:42.80 ID:ZW62J2cK
井端のエンドムラン決まった
827どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:39:43.39 ID:rvfA4TPv
おうおう
828どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:39:51.38 ID:APq2LRON
井端はいいバッター
829どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:39:52.33 ID:72phVj2u
いいばったーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

830どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:39:56.70 ID:vwa0qXC9
館山…
831どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:40:09.90 ID:pLJO+V8v
井端が威張った
832どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:40:13.50 ID:nqPTs2dB
井端はいいバッター

館山…(´;ω;`)ブワッ
833どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:40:17.50 ID:IbViwmeG
やはり横浜もステロイド目薬を導入するべきだな
834どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:40:23.13 ID:N4TCrNMn
甘い球を腕でこれでもかってくらい持ってってたwww
館山…(´・ω・`)
835たて:2011/11/06(日) 19:40:26.78 ID:8Wah7Uhx
先発の枚数が足りなすぎたな・・
836どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:40:28.32 ID:20y0Zq8N
よくやった
よくやったよ。ゆっくり休め…
837どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:40:28.76 ID:K4x7gtpQ
中日ベンチ全くはしゃいでないな
838どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:40:41.49 ID:v4979pyI
ちっ、つかえねーなf(^_^;
839どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:40:50.41 ID:cB9h2Tn7
こりゃ責められんわ
今年はヤクルトもよく頑張ったよ
840どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:40:55.18 ID:APq2LRON
涌井もオフに手術
山も手術するらしいね

手術の種類が違うけど
841どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:40:55.39 ID:sGtoBZjs
HR打たれた時の館山の表情はいつ見てもいいな
842どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:40:56.03 ID:y1Br3IaE
もう牽制の時にいっぱいいっぱいだったよね
843どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:41:00.12 ID:ZW62J2cK
さしもの館山もここまでか
844どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:41:01.42 ID:qMoP1hTh
館山はよく頑張ったよ(´;ω;`)
845どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:41:09.56 ID:UaxRFjV9
館山だからこそ諦めるしか無いのだろうけれど
代えられる投手が居ないぐらい満身創痍なんだよな
846たて:2011/11/06(日) 19:41:25.59 ID:8Wah7Uhx
降板するところ映さないとかマジ素人だなこの放送業者
847どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:41:33.00 ID:lKB9QWUi
お呼びがあれば今すぐにでも!
http://ameblo.jp/manabu-kitabeppu/entry-11067958849.html?frm_src=thumb_module

何か、北別府学も横浜のコーチをやりたいみたいだよ
848どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:41:38.89 ID:8A5dy8Q7
館山武将顔だけど、顎髭伸ばしたらNHKでやってる韓国ドラマに出てきそうだな
849どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:42:45.65 ID:jW9eAKdL
こういう試合は1発で決まるだけどw
館山もいっぱいいっぱいだったしなー、典型的な試合だわね
850どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:42:59.21 ID:N4TCrNMn
>>838
こないだ箱根でバス乗ってたら渋滞で全然進まなくて
後ろの席で粋がってるDQN女が「つかえねーな」って言ってるの聞いておっきしたのを思い出した
851どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:43:15.04 ID:ToRsAeKi
コントロールいいからエンドランとか仕掛けやすいんだよなあ
852どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:43:21.00 ID:nqPTs2dB
>>847
広島出身だと早々に投手を壊してしまいそうでのう
853どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:43:25.54 ID:dNzQV43+
>>847
既出
854どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:43:34.97 ID:UaxRFjV9
>>847
北別府なら滅茶苦茶大歓迎だけれど
855どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:43:42.69 ID:qMoP1hTh
>>847
遅報
856どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:44:03.61 ID:wQbaZEA8
広島OBはお断り
857どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:44:30.98 ID:IbViwmeG
北別府についていける投手がいれば上位狙えるんだろうけど、広島にはいなかったみたいだしなあ
横浜には過ぎた人材よ
858どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:44:35.42 ID:y1Br3IaE
相川じゃなくて谷繁なら抑えてた気がする
859どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:44:54.72 ID:UaxRFjV9
ヤクルトの中継ぎが強力だと思った事はあまり無いな
中継ぎを出させる前に負けていたベイファンが言っても仕方が無いが
860どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:45:01.01 ID:qrelaqNi
小山田ってなにしてんだろう
861どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:45:16.11 ID:lKB9QWUi
>>853
先に出てたか
スマン
862どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:45:21.55 ID:pLJO+V8v
押本が死んでしまう
863どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:45:42.51 ID:jW9eAKdL
>>845
シーズンもたなかったよね
まあ1位死守を目指さないでCS圏内に切り替えてれば建て直せたかもだけど結果論w
864どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:45:45.22 ID:20y0Zq8N
村田、館山に電話してきなよ
865どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:45:51.83 ID:qMoP1hTh
館山が幽体離脱しそうだぞ
866どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:45:55.48 ID:sGtoBZjs
館山物凄い表情してるな
867どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:46:10.35 ID:nqPTs2dB
>>859
マツケン・久古が復活したらそれなりじゃない?
868どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:46:38.72 ID:qMoP1hTh
館山ひじ大丈夫か?
869どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:47:04.19 ID:UaxRFjV9
まさに悲運の武将って風格すら感じる館山だ
870どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:47:38.68 ID:y1Br3IaE
CMのネタが切れたか
871どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:47:40.14 ID:qrelaqNi
館山の表情ハラデイ
872どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:47:53.96 ID:N4TCrNMn
俺が髭フェチであることを教えてくれた館山が(´;ω;`)
873どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:48:30.22 ID:jW9eAKdL
北別府の解説って暗いよな
すごいネガティブwww
874どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:49:03.55 ID:qMoP1hTh
はやく浅尾きゅんださないと
875どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:49:09.19 ID:nqPTs2dB
学生時代の村田がさんざんご迷惑をおかけした館山さん…
876どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:49:42.05 ID:YIDeAv4B
こっから吉見浅尾岩瀬から3点取らなきゃいけないんだろスワローズ

無理ゲーw
877どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:49:49.89 ID:O/2kKt4r
今北
そしたら館山打たれてすごい表情で立ち尽くしてた。
高崎でもこんな顔しないよな。
878どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:50:04.05 ID:cB9h2Tn7
できればもう一盛り上がりみせてくれ
879どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:50:10.99 ID:Qka+Kssc
井端うます
880どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:50:28.23 ID:72phVj2u
泣いた杉内とか見るとCSは本当に熱いな
881どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:50:43.13 ID:pLJO+V8v
ヤクルトおわったな
882どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:50:47.01 ID:UaxRFjV9
せめて青木や畠山が本調子だったらな
今のヤクルト打線には荷が重いわ吉見は
883どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:50:51.35 ID:vwa0qXC9
男村田、盟友館山を助けに神宮に向かう
884どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:51:19.30 ID:N4TCrNMn
>>880
涌井が泣いたのを見た時は思った
杉内はまた両手骨折したらどうしようと思った
885どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:51:23.48 ID:qMoP1hTh
2ちゃんやってそうなおっさん映った(´・ω・')
886どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:51:28.62 ID:rSBBReaQ
887どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:51:33.26 ID:+ONGgS9n
>>883
友のためにマウンドに立つのか
888どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:51:34.79 ID:R7cVgt89
SB相手にこういう展開に持ち込めるのか
889どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:51:40.22 ID:y1Br3IaE
高崎だと重圧に負けて3回くらいで変わりそう
890どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:51:40.63 ID:UaxRFjV9
ヤクルトベンチの沈みっぷりが哀しい
891どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:51:57.03 ID:ToRsAeKi
振れや
892どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:52:06.28 ID:nqPTs2dB
>>877
CSで打たれてがっくり…というと和巳だな
あれは泣けた
893どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:52:23.42 ID:gC5CTmOA
やっぱり館山は地元横浜が救済するしかない
894どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:52:27.71 ID:Qka+Kssc
>>887
節子それ、真田や
895どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:52:28.42 ID:8Wah7Uhx
ああもう駄目だ
896どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:52:55.75 ID:UaxRFjV9
>>890
うちの九州出身投手は山口とか高崎とかナイーブだから
関西系だと番長とか藤江とか国吉とかタフなのが多いけれど
897どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:52:58.51 ID:20y0Zq8N
ロッテてどうやって勝ったんだっけ
898どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:53:02.92 ID:R7cVgt89
>>892
それ以来、和己見てないな・・・
899どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:53:13.54 ID:pLJO+V8v
あ もしかして今日スカパー無料開放か
900どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:53:16.15 ID:ObUIkgjr
浅尾岩瀬で詰んだな
案外完封させたりしてな
901どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:53:17.02 ID:nqPTs2dB
スレッジでも貸してやりたいが
中日には福盛いないしな…
902どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:53:35.00 ID:rvfA4TPv
>>898
名前はよく見るんだがな
903どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:53:46.76 ID:UaxRFjV9
自分レスしてしまった
896は>>889さんへです
904どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:54:09.14 ID:gC5CTmOA
館山も涌井も投げ慣れた横浜スタジアムで投げるべきなんや
ついでに杉内も来るべきなんや
905どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:54:12.18 ID:qrelaqNi
堤内はなにをしてる
906どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:54:16.00 ID:vwa0qXC9
(`o´)コラコラコラコラ〜ッ!
907どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:54:22.36 ID:JZ/FfkR9
最後のインコースストレート力あったね
畠山スイングできてかなったし
このまま完投だ三浦
908どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:54:22.63 ID:aUhZij56
>>901
二人とも横浜関係者ってのが何とも…ww
909どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:55:05.10 ID:nqPTs2dB
>>908
あの場にナベチョクもひちょりもいたという…
910どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:55:36.50 ID:sGtoBZjs
押本8試合も投げてるのかよ
911どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:55:37.82 ID:qMoP1hTh
和田さんと森野調子あげないときついな
912どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:55:40.64 ID:UaxRFjV9
昨日は開き直って抑えた浅尾きゅんの方が
吉見よりは点を取れるチャンスはありそうだ
このまま完封すらありえそうだし
913どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:56:26.67 ID:20y0Zq8N
ハタケは谷繁の手のひらの上て感じやな…
914どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:56:34.78 ID:vwa0qXC9
三浦は最優秀防御率と最多奪三振はとった事があるんだが、最多勝はないんだよな…
915どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:56:40.56 ID:qMoP1hTh
>>910
通算だから去年もはいってんじゃね
916どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:57:28.93 ID:UaxRFjV9
>>914
あれだけ援護点が無いと勝ち星は仕方が無いよ
917どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:58:05.17 ID:20y0Zq8N
TBS的には浅尾きゅん出た方が良いんだろな
だが今日一番ファンが増えたのは館山な気がする
918どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:58:34.43 ID:sGtoBZjs
ああ、去年も入ってるのか。それにしてもかなり投げてる気がするけど
919どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:58:46.37 ID:pLJO+V8v
TBSは解説3人もいるのか
920どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:58:55.36 ID:ToRsAeKi
谷繁不調すぎ
921どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:59:02.07 ID:UaxRFjV9
ランナー居ないときの谷繁は恐さ半減かな
922どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:59:23.35 ID:jW9eAKdL
最近チキンで順調に育ったのは浅尾くらいか
だから落合はクローザーにしないのかもな、心臓バクバクになってダメになると読んだのかな
923どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:59:31.27 ID:qMoP1hTh
辻内と差がついたな
924どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:59:34.42 ID:ZW62J2cK
SSマシーン
925どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:59:37.54 ID:UaxRFjV9
やっぱり平田を将来の主砲にしたいのかなDも
926どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:00:14.95 ID:qMoP1hTh
吉見続投か
927どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:00:35.58 ID:qrelaqNi
平田の応援歌結構好き
928どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:00:45.85 ID:nqPTs2dB
館山はハマスタで打った3ランも含めてうちと縁が深い気がする
あれって大家からだったかね
929どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:00:48.84 ID:N4TCrNMn
いや、最後は岩瀬だろ落合的に
930どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:01:04.56 ID:hyMk/Vf/
平田は相当山を張ってる打者だね
吉村もこれぐらいの割り切りが必要だと思う
931どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:01:18.43 ID:wW+6v0tx
DeNAの春田会長、村田の残留を希望
(産経新聞 11/06 19:45)

今のところ、DENAは好印象だわ
932どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:01:49.54 ID:UaxRFjV9
うちも筒香を平田ぐらいの打順で楽に使ってやりたいんだが
哀しいかな下位チームなので矢面に立って貰う事になるんだよな
933どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:01:55.91 ID:vwa0qXC9
934どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:02:09.53 ID:aUhZij56
>>933
かっけー
935どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:02:14.47 ID:qMoP1hTh
>>931
ファン感で残留コールしてくるわ
936どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:02:28.26 ID:APq2LRON
>>931
そらそうよ
937どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:02:37.93 ID:nqPTs2dB
>>933
この後だっけ連れ去られた宇宙人になってたの
938どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:02:55.05 ID:20y0Zq8N
ドアラ来いやあああ
939どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:03:20.00 ID:qMoP1hTh
でたよ番宣
940どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:03:33.66 ID:jW9eAKdL
>>925
このチームは落合とともに一旦清算でしょ、継続性はなし。
監督コーチ総入れ替え&若手切り替えだそうだから来年どうなってるかは謎すぎるw
941どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:03:51.46 ID:ToRsAeKi
うざえええ
942どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:03:58.31 ID:qMoP1hTh
ドアラカットしね
943どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:04:00.64 ID:cB9h2Tn7
これは酷い…
944どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:04:10.57 ID:rvfA4TPv
歓声に驚いているのにワロタ
945どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:04:16.98 ID:JZ/FfkR9
最悪、このチャンネル
ドアラ映さないとか、さえなさすぎ
946どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:04:20.82 ID:rZGc4Vef
>>931
12月1日まではまだオーナーではないという立場は強調してるね
やっぱり組閣を始めチーム作りが表立って始まるのは来月かなー
947どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:04:22.96 ID:20y0Zq8N
ドアラ成功か
948どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:04:27.01 ID:duvuyNrG
まさに難局だな
949どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:04:31.28 ID:nqPTs2dB
NHKならドアラ見せてたな
950どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:04:33.89 ID:jW9eAKdL
>>931
住生活も村田と内川の残留を最優先と言ってたじゃないか
951どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:04:36.60 ID:Qka+Kssc
TBSって本当に糞だわ
952どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:04:40.86 ID:N4TCrNMn
だからTBSって嫌よ
953どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:04:42.21 ID:vwa0qXC9
なんでドアラ映さないんだよ前親
954どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:04:55.52 ID:UaxRFjV9
>>940
高木監督より権藤さんの手腕を見てみたいかな
立浪もオファーを受けているんだっけ?
955どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:05:13.17 ID:qMoP1hTh
TBSって視聴者の気持ちまったくわかってない
956どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:05:19.71 ID:rvfA4TPv
ドアラ大人気だなw
個人的にはどうでもいいけど率的には映した方がよさそうw
957どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:05:23.42 ID:wW+6v0tx
>>935
ファン感行けないから頼むわ。
補強の面でうまく説得できれば残留もありそうだしな。村田修一の残留は最下位脱出に向けた最低条件だろ
958どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:05:38.05 ID:APq2LRON
959どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:05:46.45 ID:N4TCrNMn
いいとこキター
960どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:05:50.38 ID:Qka+Kssc
素晴らしい
961どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:05:53.42 ID:pLJO+V8v
なんちゅうコントロール
962どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:05:57.23 ID:sGtoBZjs
前親ときたら
963どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:05:59.02 ID:ToRsAeKi
バレギレw
964どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:06:00.02 ID:NC9wN5Sn
>>946
裏ではやるだろうけど
表向きはあくまでもそうだろうね
965どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:06:12.84 ID:cyX+A+tV
966どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:06:15.49 ID:qrelaqNi
この状況で宮本変えれないのは聖域だぞ
967どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:06:17.64 ID:v4979pyI
この3分間に起こったこと

熱い番宣
ドアラカット
日本シリーズ進出おめでとうテロップ

TBS糞すぎるwww
968どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:06:20.90 ID:rZGc4Vef
中3日で完封しちゃうのか吉見・・・
969どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:06:27.42 ID:UaxRFjV9
今更ながらインを使ってから外に投げれば打ち取れる打者なんだよなバレ
吉見ぐらいコントロールがあれば安全パイ以外の何者でも無いかも
970どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:06:46.94 ID:jW9eAKdL
>>947
ドアラの中の人、2軍落ちして戻ってきたらキレキレすぎる
バク転だけ中の人ちがうのかな
971どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:07:00.92 ID:cB9h2Tn7
俺らもTBSを立てる必要なくなったから容赦ないな
972どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:07:19.54 ID:JZ/FfkR9
この放送局、プロ野球嫌いなんだろーな
973どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:07:27.33 ID:Kh4YtyHM
この中継みてて確信した
モバゲーのほうが良くなるにちがいない、と
974どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:07:30.72 ID:N4TCrNMn
>>965
>>967
コラかと思ったらマジだったのかよ
975どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:07:34.11 ID:qMoP1hTh
>>970
ガチャピン戦法か
976どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:07:43.00 ID:ToRsAeKi
うんこか?
977どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:08:01.41 ID:UaxRFjV9
投げる球の全てが際どい所ばかり
よくこんな投手から打てているわ細山田
978どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:08:38.46 ID:QjPh7U3q
細山田はコントロールがいい投手が好きなのか
979どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:08:38.50 ID:rSBBReaQ
>>958
ひでぇw
980どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:08:39.86 ID:jW9eAKdL
>>969
吉見どころかベイ以外は安牌なんだがw
981どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:08:51.23 ID:APq2LRON
982どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:08:53.84 ID:N4TCrNMn
うあああああ
983どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:08:59.34 ID:qrelaqNi
おお
984どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:09:00.23 ID:nqPTs2dB
>>978
読むタイプなのかもね

ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
985どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:09:01.11 ID:qMoP1hTh
AVおじさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
986どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:09:04.23 ID:UaxRFjV9
宮本の意地だよな確かに
987どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:09:04.89 ID:ToRsAeKi
帳尻
988どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:09:12.67 ID:+ONGgS9n
中日とヤクルトという2チームを傀儡として行われた、谷繁vs相川の横浜正捕手戦争もついに終止符か
989どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:09:25.20 ID:jW9eAKdL
>>973
中継はTBSが継続したいとかあったような
990どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:09:36.47 ID:rvfA4TPv
>>981
自分も立てたら被った、そっちが先
991どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:09:56.91 ID:nqPTs2dB
>>988
大矢弟子抗争だもんな
992どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:10:07.54 ID:duvuyNrG
代打白細胞とかいないの?(´・ω・`)
993どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:10:10.33 ID:qMoP1hTh
エースに託すか
994どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:10:17.26 ID:cB9h2Tn7
交代なしか…ではヤクルトには細山田を貸してやろう
995どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:10:59.45 ID:NC9wN5Sn
>>967
球団手放したから
中継も最終回の西武の守りみたいになっちゃってんだな
996どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:11:01.29 ID:UaxRFjV9
今の浅尾きゅんや岩瀬なら吉見続投の方が安全だしな
にしてもこの場面で相川とか
997どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:11:06.86 ID:ToRsAeKi
えー
998どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:11:09.00 ID:QjPh7U3q
997なら来季は5位
999どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:11:31.07 ID:rvfA4TPv
>>998
おい

>>1000ならにほんいち
1000どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 20:11:37.67 ID:qMoP1hTh
>>995
前からだお(´・ω・')
10011001
┌───────────────
│スレの途中ですが、残りレス数がなくなりました。
│まことに申し訳ありませんが、ここで
│このスレの中継を終了させていただきます。
│スレの模様は次スレにて中継を続けさせていただきます。
│次スレを立ててお待ちください。                ┌───────────────┐
└───‐v───────────           │実況は中止します。            |
                                     │実況板にてお楽しみください       |
      ∧_∧        ∧_∧                 |                        |
     ( ´∀` )       (・∀・ )                │野球ch                     |
     ●Yゝ ヽ       ●Yゝ ヽ               │http://hayabusa.2ch.net/livebase/   |
 ___ノ‖.| / 丿    _ ノ‖ | / ノ                └───────────────┘
 |実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|解説|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄           ̄ ̄