はません9

このエントリーをはてなブックマークに追加
952どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 03:36:09.22 ID:S2TQN0ep
西武は金ないからどうしても引き止めるのに限界があるよな
ナカジのポスティングずっと渋ってたけど、今年認めないと来年FAされちゃって入る金激減するからやっぱり認めるのかねぇ
953どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 03:41:49.43 ID:kCd9xQzz
中島は後釜の浅村が成長したから、出しても問題ないだろう。
954どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 03:43:05.00 ID:+5pLnzj0
まあ日本人扱いを生かせれば
クリンナップ
三新外人
左ラミ
右新外人
に加えて投手2人とか運用できるのは強みだな
DeNAが金出してくれるなら
955どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 03:44:59.29 ID:NC9wN5Sn
>>953
あそこはFAありきの育成をしてるからな。
956どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 03:48:30.47 ID:C8/RiRhp
>>954
ぶっちゃけそれで勝っても大して嬉しくないな
957どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 03:51:00.41 ID:kCd9xQzz
基本的にパはどの球団もきっちり新陳代謝させるからな。

それをセが引き取る流れになっている。楽天の山崎も中日が引き取るようだし。
958どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 03:52:38.11 ID:ZI4NJe+6
うれしいうれしくないとか育てて育てて出てかれ唾はきつかれる現状考えれば
本気で上位目指すならそんくらいしか方法ないわな
まぁそんなに金出すとは思えないけどいくらなんでも
959どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 03:53:36.71 ID:55ZBay10
巨人小笠原「明日のゴーイングに、番長が生出演するらしいぞ」
960どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 03:59:32.27 ID:C8/RiRhp
>>958
毎年毎年助っ人宝くじに頼ってばっかりだから弱いんだよ。その宝くじも他球団に比べ当選確率低いし

今は辛抱強く育成してベース作りするしかない。もちろん最低限の助っ人補強はひつよだが
961どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 03:59:59.06 ID:vPlAHsb1
当たり外れがわからないかつポジション競争もなくなっちゃう外国人は1人多くても2人で十分
962どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 04:02:17.88 ID:NC9wN5Sn
広島は2人当たりでも5位だったしな。。。
963どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 04:03:15.60 ID:o6Y5x7yA
阪神Vデイリー

横浜の高木由一打撃コーチ、木塚敦志投手コーチら球団OBの首脳陣が来季も残留することが5日、分かった。
1軍首脳陣の処遇は10日に発表される。
964どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 04:08:41.66 ID:9EFYTwNf
ほんとだとしたら木塚おめでとう!
決まった順にキャンプ合流してほしいな
965どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 04:11:21.37 ID:ZI4NJe+6
>>960
辛抱強く育成するのは2軍でやることなんで
DeNAがそんなに長く持つとは思えないし本気で優勝争いしたいなら宝くじにかけるだろ
966どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 04:15:38.58 ID:A1alxUaM
ラミレスって日本で指導者やる気あんのかな?
指導者適性と意欲あるなら、人気者だし獲得はありだと思う。
でも現役最後の花道が目的なら、
年俸と選手余命からして論外な人選だな。

うちの最大の課題は守備。
いくらハマスタが狭くとも、
シーズンの半分以上はハマスタより広い球場で試合するんだから。
試合中盤まで外せない守備の穴なんて自殺行為。
967どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 04:22:30.18 ID:9EFYTwNf
>>966
本人は指導者希望らしい
968どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 04:25:11.23 ID:qMoP1hTh
毎年90敗してるような状態なのに、外様とか生え抜きに拘ってる場合じゃねぇよ
969どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 04:40:03.24 ID:y1Br3IaE
ハムと似た形式になるならラミは取らない気もする。
打線より守備から考えそう
970どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 04:55:55.49 ID:Y9ZQnBdN
もちろん筒香外してノリ駄ロウな
971どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 06:05:56.38 ID:VJ0diik5
下り坂の選手獲得するダメな流れは断ち切りってほしい
ラミレスはいらない
972どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 06:09:52.60 ID:FpVSJ6CS
「ネットと連携し集客」 DeNA会長
http://www.nikkei.com/sports/news/article/g=96958A9C9381969AE2E6E2E0938DE2E6E3E3E0E2E3E38787E0E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E7E2E7EAEAE2E2EBE2E3E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2

試合の生中継を流してみんながコメントできるような仕組みを作る。ネットを媒体にファンと球団との関係を縮め、親近感がわくようにする

来期はません死亡確定だな

973どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 06:12:48.42 ID:NC9wN5Sn
>>966
確か村田がラミレスの打撃をお手本にしてるんだよな
974どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 06:21:57.02 ID:8Wah7Uhx
ラミレス一塁とか言ってるやつが上の方でいたから書いておくけど
一昨年?のキャンプで原はラミレスに一塁コンバート練習させてたんだが、さっぱり守備がダメダメで結局オジャンになった経緯がある
レフト以外に使い道はないと思われる
975どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 06:24:13.79 ID:+DoBwEDa
>>972
――当初から横浜で、と考えていたのか。

 「…ただ、横浜は条件がそろっていた。弱い、客が入らない、球場が盛り上がらない。事情を聞けば聞くほどやれることがあると思った。」


さようならケチャップ
976どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 06:30:06.83 ID:A1alxUaM
指導者志望なら新体制の謳う中期的成長戦略からしてラミ獲りしてもいいな
とにかくうちは高給選手の姥捨山になることだけは絶対避けねば
ベテラン獲るなら将来の指導者か編成、幹部候補じゃないと
977どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 06:38:10.03 ID:qMoP1hTh
高田GM要請否定しなかったみたいだから、オーナー会議で承認され次第組閣発表ぽいな
978どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 06:38:24.39 ID:+DoBwEDa
来季から、監督、チームカラーなどを一気に変えたい。チームが変わることをまず認識してもらいたい。
979どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 06:45:04.98 ID:cEylaqlV
980どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 06:50:55.99 ID:MpLO+0T+
>>972
やっと俺たちの時代がきたな
981どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 06:57:51.76 ID:NC9wN5Sn
>>972
ログイン制にして管理するのかな
荒らし対策としては

1000まで行ったら嫌いなID2つ選ばせて上位2つが以降書き込めないとかだったりして
「この蔑称使う奴と、やたら石川叩く奴を選択、と」
はませんロワイヤル的な
982どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 07:06:58.00 ID:vPlAHsb1
>>963
ほんとだったな よかった

横浜・高木、木塚らOBコーチ残留
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/11/06/0004599922.shtml
横浜の高木由一打撃コーチ(62)、木塚敦投手コーチ(34)ら球団OBの首脳陣が来季も残留することが5日、分かった。
身売り問題を受け休養が続いていた1軍首脳陣の処遇は、10日に発表される。D社は、9日の実行委員会から本格的に日本野球機構の参入審査を受ける。
その場で認可の流れをつくり、来季の組閣を本格化させる意向だ。TBSHDが現フロント陣とD社の仲介をする方針で、OBの残留は、地元へ好印象を与える効果がありそうだ。
983どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 07:13:34.36 ID:mAZx8IG7
加地社長は大変だったんだろうな
社長に就任して2年連続身売り問題だから
984どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 07:18:56.99 ID:oPm5NjuT
ニコニコの楽天みたいにならないと良いけど
985どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 07:32:01.13 ID:qMoP1hTh
>>982
波留と井上も残りそうな悪寒


白井米村蓬莱さんのこしてよヽ(`Д´)ノ
986どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 07:33:50.82 ID:VJ0diik5
>>982
コーチ陣は全員残るのだろうか
去就が怪しい人もいそうな気がするが
987どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 07:39:39.60 ID:O8RLRjIQ
波留切らん意味がわからん
988どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 07:43:44.58 ID:3odLVOMe
次スレ、変な名前の立っちゃってるんだけど…
誰かまともなのをお願いプリーズ
989どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 07:47:01.09 ID:vPlAHsb1
990どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 07:54:26.00 ID:oGhv4OWf
由一コーチ残留か。
もう二度と「吉村はキーマン」とか言ってもらいたくないものだ。
991どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 07:55:58.29 ID:3odLVOMe
>989
ありがとうごじゃいます
992どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 08:04:23.96 ID:qMoP1hTh
吉村はピーマン
993どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 08:09:17.04 ID:Z7zlvhS9
実際吉村はキーマンだっただろ
吉村が .260 34本 91打点 打ってたら、村田も5番か6番まで下がってただろ
994どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 08:15:00.39 ID:oGhv4OWf
>>993
獲らぬ狸の何とやらだ。吉村は狸じゃなてサルだけどな。
同じ考えだったら村田だって40本期待して4番に据える。
995どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 08:16:15.84 ID:Bg9QfiUO
996どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 08:17:39.21 ID:Z7zlvhS9
>>995
>OBでは山下大輔氏(59)と平松政次氏(64)が浮上しているもよう
997どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 08:26:53.16 ID:qMoP1hTh
>>994
村田だけじゃ無理だから吉村がキーマンに指名されたわけで
998どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 08:31:52.53 ID:riun92c+
999どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 08:35:51.29 ID:FXXDDhtu
999
1000どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 08:35:58.47 ID:8Wah7Uhx
1000なら2012年横浜DeNAベイスターズCS出場
10011001
┌───────────────
│スレの途中ですが、残りレス数がなくなりました。
│まことに申し訳ありませんが、ここで
│このスレの中継を終了させていただきます。
│スレの模様は次スレにて中継を続けさせていただきます。
│次スレを立ててお待ちください。                ┌───────────────┐
└───‐v───────────           │実況は中止します。            |
                                     │実況板にてお楽しみください       |
      ∧_∧        ∧_∧                 |                        |
     ( ´∀` )       (・∀・ )                │野球ch                     |
     ●Yゝ ヽ       ●Yゝ ヽ               │http://hayabusa.2ch.net/livebase/   |
 ___ノ‖.| / 丿    _ ノ‖ | / ノ                └───────────────┘
 |実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|解説|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄           ̄ ̄