はません8

このエントリーをはてなブックマークに追加
112どうですか解説の名無しさん
ソース出せないので眉唾程度で流してください
(「16時都内ホテルで記者会見」が外れてしまったので)

・DeNAの人たちは、さんざん馬鹿にされたのが悔しかったのか
 かなり調査、勉強しています。参入時の楽天よりシビアに考えています。
 どんぶり勘定はなし。緊張感を持った経営・運営になる。
・春田会長は元近鉄ファンと報じられましたが結構野球に詳しいです。
 GMに高田さんの名前が挙がったのは「(港湾関係、球場関係の)コワモテとやりあえ
 そう」というのもあり、梨田さんが監督候補にあがったのも春田会長の意向があるとか。
 古田氏や長谷川氏は経営側(GM?)に加わりたいようで監督としては候補になってない。
・春田会長より、若い守安社長のほうが球団経営に関しては厳しく見ている。
 「すぐに高年俸で1,2人連れてきても体質を変えなければすぐに戻る」的な考えの人。
 ある意味中長期的に考えてくれると思ったほうがファンは裏切られた感はないかも。