2 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 18:17:03.10 ID:IjNY/1u9
いちおつ
ほしゅ
3 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 18:17:17.43 ID:TtjwH68f
おつ
4 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 18:17:26.84 ID:bMMx9g5A
TBSクタバレ
5 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 18:34:50.53 ID:CaDZPE1c
1おつ
6 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 18:35:32.84 ID:r/0cMlDU
いちおつ
いちおつ
いちおつ
いちおつ
いちおつ
というかこれははませんという名も後少しだから数字はリセットしないと言う事でok?
12 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 18:42:00.69 ID:bktl2NxT
でなせん
13 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 18:42:05.45 ID:rCgom+Zf
これからはなにせんになってしまうんや…
14 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 18:43:24.26 ID:r/0cMlDU
>>10 横浜に球団がある限りは「横浜」はつくだろうから、はませんのままでいいんじゃね
15 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 18:43:36.89 ID:tPhoaG40
新庄には一切監督オファーは来てないらしい
ソースは本スレ
>>13 DeNAせん
モバせん
ゲーせん
モベイジせん
ベイせん
スタせん
ほしせん
☆せん
よりどりみどりやで!
これからはモバせんかな
18 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 18:46:52.62 ID:eBcD+gT7
いちおつ
まだはませんでえーやん
ところで横浜マリノスのグッズに「はません」て煎餅がグッズにあったんだっけ
かめせん
新庄監督ってw
ノックすら出来なさそう
21 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 18:48:50.77 ID:r/0cMlDU
22 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 18:49:01.12 ID:Qiq9PIoA
えびせんで
23 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 18:50:07.55 ID:tPhoaG40
>>21 らしいね
久々に本スレ行ったらスゲーのびてたな
24 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 18:50:15.07 ID:jJsx4eLb
新庄監督専門=しんせん
25 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 18:52:15.68 ID:TDDg9tym
こないだテレビでみたけど新庄はどっかの国で家買って自由に生きてたぞ
監督とか絶対ないだろうな
横浜じゃなくても
26 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 18:52:15.88 ID:Qiq9PIoA
孟宗竹じゃなくて報知のやつらしいぞ
新庄に期待出来そうな点
人気はある、一般知名度もまあまあ
とりあえず面白そう
淀んだ暗い雰囲気を変えてくれるかも
不安なところ
今の野球を全然知らない、坂本?誰?状態
勝利より面白さ優先が度を越えてそう
飽きたらあっさり放り出しそう
スタッフを実力者で固めて事実上の傀儡政権にするのは無理だろう
本人が嫌がるから
28 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 18:53:41.57 ID:Db9NNfL2
仮に新庄になっても
新庄についていくコーチが大変そうな気がするな
まあないと思うけどw
29 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 18:55:45.96 ID:r/0cMlDU
監督が誰でも結果は同じってのは散々見てきたから
監督人事については特に何とも思わないけど、コーチ人事が心配だ
新庄監督
野村克也ヘッド
面白そうじゃないかw
結果が同じだから誰でもいいってのはなんか違うと思うんだが
尾花って監督やりつつ二軍にも言ってたから一度で二度美味しい監督だったのではないのか?
いちょつ
新城なら金城監督の方がいい
日シリ終わるまでははませんの灯火を続けたいね 出来ればナンバーも
新庄って1年しかやらねえって言ってたけどそんな監督役に立つのか
36 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 19:18:37.30 ID:y4SzOa+k
中スポなんて勝手に来期のポジション予想で、サードに「村田(FA)」とか入れてたもんな
今起きた
きょうは一日中寝てたわ
広い球場行ったら村田のHRは激減するんじゃね?
38 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 19:26:05.59 ID:B0WiYN+n
39 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 19:26:12.11 ID:rLKHSiic
だから巨人決定でしょ。ライトへのHRって今年初めてじゃなかった昨日?>村田
ライトへのHRはある
来年の開幕まではません〇まで行くのだろう
練習がぬるいんじゃないかなんて言われるが、
去年の秋キャンプ、本当によく練習してた。
早い選手は朝8時くらいに球場入りしアーリーワーク。
朝9時から夕方5時まで全体練習。
その後もほとんどの若手選手が、7時過ぎまで自主的に残って、
室内で打ち込んだり、トレーニング。
尾花監督と全てのコーチが誰1人帰らず、最後の最後まで自主練習に
付き合ってたのには本当に驚いた。
コーチの誰かが12球団で最も厳しい秋期キャンプと、マスコミに語った
がそれは本当だった。
3年あれば、あの選手・監督・コーチの努力が絶対に花開くと思ったが、
2年でこういう状況になり本当に残念・・
43 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 19:36:47.39 ID:B0WiYN+n
>>42 田代が雑誌で話してたけど、11球団全部見てまわったけど
キャンプの練習量は大差無いんだってよ。
要はそれ以外の時間をどう使うかだ、って。
>>42 だから若手は伸びてきてる
ベイスターズが弱いのは中堅ベテラン層がすっかすかなのが問題なわけで
練習すりゃいいってもんでもないからな
結果が伴わないなら練習自体に問題があると考える必要もあるだろう
46 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 19:46:33.08 ID:Db9NNfL2
ノムもダルも言ってたな
「ただ練習をすればいいってもんじゃない、目的意識とか考えてやらないと無駄になる」って
>>46 目標・・なにを目標にすればいいんだろう・・
落合は下手糞はデータ以前の問題、とにかく練習
>>45 練習が多いってだけなら広島もそうだしな。
中日はキャンプを乗り切るためのトレーニングをキャンプ前に自分でやるらしい。
広島はあまりそういう話は聞かない。ただ、練習しないと視察にきたOBがうるさいから
無理矢理やらせてる「見せ猛練習」みたいだ。
とはいえ、広島の練習量は守備面では効果は出てるね。
>>47 個人的なのでもいいでしょ。一試合一本ペースで144安打するにはどうするかとか
楽観的かも知れないがこのままいけばある程度軌道に乗ってくると思うんだよね
ドラフトの空白地帯は時が立てば過ぎる、それだけでももう相当変わる気が
本当は首脳陣も2軍もこのままで行ってほしいが、それは無理だろうからくれぐれも変な方向には走らないで欲しいが
52 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 19:52:57.58 ID:Qiq9PIoA
>>47 自分が今なにを目的とした練習をしてるのか理解してるのかって事
やらされてるだけじゃ意味はない
>>49 体や技術を鍛える練習については目に見えやすいからいいんだが
頭のほうの練習ってのはどうなのかがあまり見えないんだよね
落合の「練習」の位置づけは、半分は「精神鍛錬」だよな。
これだけ練習したんだから勝てるという自信
これだけ練習したんだから負けたくないという反発心
ベイの選手は本当に精神的に勝負弱いから、こういう部分も必要だね。
55 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 19:55:28.15 ID:rLKHSiic
尾花がきて練習量も変わったのは事実。新監督が練習させない方針だと怖い
ここ2年のドラフト選手が活躍してるのもそれは絶対ある
加賀筒香とかは今の練習量が当たり前なんだから
見せ練習ほど不毛なものはないな
目的と手段が逆転してる
57 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 19:56:09.60 ID:Db9NNfL2
練習のための練習じゃなくて試合のための練習をしろ」とも言ってたな
あと落合はやらせるんじゃなくて、自分から練習をさせるように仕向けたとか
ノムもチーム練習だけじゃ上手くならない
個人練習が大事って言ってた
>>54 こんなにも練習したんだからシーズンは疲れて当たり前
こんなにも練習して疲れたんだから負けて当然
とか思ってたらやだな・・・。
>54
そういう意味でもやってる事の意味や意義を認識するのは大切
ただ何時間走りました、何時間打ち込みしましたじゃ自信には繋がらないよ
60 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 19:57:59.13 ID:rLKHSiic
白井さんは個々の選手に自分の課題を克服する練習を課す感じだよな
「球威が足りない」藤江が球威つけて今じゃセットアッパーになった
61 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 19:58:04.64 ID:B0WiYN+n
>>47みたいな選手が多かったんだろうな。以前は。
巨だが失礼
ドームの16日中日戦と22日横浜戦両方現地で見た感じだけだが、中日の方が練習してるように見えたよ
中日はケージの後ろで2人がネットに向かってティーバッティング&もう1人はバント練習、横浜は1人がティー
あと筒香と村田がキャッチボールしてた以外でいわゆる中堅〜ベテランをあまり見かけなかった
まぁ今村田以外ほぼ若手がレギュラーだし、その若手陣はずっとグラウンドのどっかしらにはいたが控え選手が少ないような
もちろんビジター練習中に入ってくるので、練習スケジュールの違いってだけかもしれんが(控えは開場前に練習してるとか
なんか撮る選手少ないなー、とふと感じてから眺めてみたらそう思った
思い込みかもしれないけど 横槍すまんかった
63 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 20:00:48.85 ID:rLKHSiic
>57
落合は練習量で判断はしない開幕時に一番状態のいい選手を使うと明言してた
逆言えばいくら練習アピールしても結果出なきゃ使われないって事だ
言われた通りやってれば認められて試合出られるなら、ある意味楽なんだよな
コーチが〇〇は頑張ってるから、練習してるからと擁護するの聞くと違和感がある
頑張ればそれでいいのかって?
>>62 横浜→甲子園→東京と移動日なしで5連戦なんだぞ
試合前練習を軽くするのは当然じゃないのか?
今話しているのはキャンプのことだろうに…
横槍はいいが話の流れくらいは見といてくれ
66 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 20:02:24.38 ID:sii+x3Sc
白井監督になったら練習量減るけど批判するなよ
中身が濃けりゃいいや
68 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 20:04:17.96 ID:B0WiYN+n
確かに、ここ1週間くらいの移動日程は過酷だったな。
地震があったからしゃーない。
>>65 キャンプの話限定とは思わなかった すまん
ただその中日戦は13連戦のラストです
元々尾花なんかは指導するのが好きなんだろうね。
他でも書いたけど、休日返上で練習しに来た若手に凄く嬉しそうに指導してたよ。
後はその練習をしっかりと試合に生かしていければ強くなるんだよ。
やっぱりその辺はコーチの技量が影響するんだろうと思う。
去年誰かが言ってたけど、よく練習してるけどその方向性が間違ってるって。
いかん!文章書いてたら波留の顔が浮かんできた(滅
中日は優勝かかった1戦…ってまぁそういう風に
線引きをするのも駄目なんだろうな
72 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 20:07:14.42 ID:TtjwH68f
バントゲームってどうなんだろう?
あれって送りバントを積極的にやるってことでエンドランや盗塁をしないんだなって思ってがっかりしたんだが。
73 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 20:09:32.86 ID:rLKHSiic
>>66 結果が出るかどうかが全てでしょプロは。今のところファームの育成は成功してると思う
74 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 20:12:16.26 ID:B0WiYN+n
>>72 せめて荒波や松本がバントする時は
セーフティ送りバントにこだわってほしいわ。
特に荒波は少し嫌な所へ転がせばかなりの確率でセーフになる足がある。
75 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 20:13:15.42 ID:sii+x3Sc
76 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 20:14:57.80 ID:bqb3xgU8
バントゲームっても守備の練習、走塁の練習など複合的練習だし
77 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 20:15:42.68 ID:bqb3xgU8
78 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 20:15:50.75 ID:Kip85FkK
>>74 荒波って普通にバントやると下手だからな
セーフティ気味んがうまい気がする
>>78 昨日の試合見てそう思った
ファースト側よりサード側のほうが慣れてる感じもある
阪神の平野みたいなもんやね
残り少ない現親のノムさんが面白い
81 :
名捕手実松 ◆xvSjzWeC7HOl :2011/10/23(日) 20:20:21.94 ID:N6Qt0/ly
D専 佐伯と山崎
とらせん タイトル争い
やくせん 韓国
こいせん ぺろーん怪我で抜いたとか抜いてないとか
巨専 ホモとエロゲ
はません 監督と練習量
82 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 20:21:41.84 ID:Qiq9PIoA
ノムさん記憶力いいな
ベースを盗む奴を 絶対許さぬ
正義の強肩唸らせて バネ退治しろ
って応援歌にしてほしいんだけどどう?
84 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 20:23:19.84 ID:Qiq9PIoA
尾花わからないwwwwwww
85 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 20:24:44.80 ID:TtjwH68f
新庄www
ノムさんやっぱり面白い
尾花(´;ω;`)
一場じゃねーのか?
いちば・・・
一場ざんねんww
90 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 20:25:57.87 ID:xhGu56Qe
スカパーGAORA都市対抗
NTT西日本のユニが横浜ホームユニ
尾花覚えてないのかwwww
92 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 20:26:19.55 ID:Qiq9PIoA
ノムさん政権でコーチやってたのに尾花(´・ω・`)
93 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 20:26:26.60 ID:EwP42sSI
尾花と一場くそワロタ
94 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 20:27:10.77 ID:rCgom+Zf
みんな何見てるんや?
96 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 20:27:50.18 ID:Qiq9PIoA
すげー
98 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 20:28:45.37 ID:rCgom+Zf
サンキューみんな
すごいけど何で尾花忘れられたん?
100 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 20:30:20.04 ID:Qiq9PIoA
101 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 20:30:55.12 ID:TtjwH68f
>>99 そら、年齢が年齢だからボケなんだろう。
てか、記憶力いいのか?ちょっと監督やらせていいか不安になったw
100人中90人正解の何がアカンのや
103 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 20:33:57.11 ID:kyegaJ/D
あれだけ覚えてれば十分じゃねw
104 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 20:37:22.04 ID:Cs4QWyT9
仮に古田を招聘したら捕手一本化が進むだろうな。
どのレベルまで出たんだろう
南牟礼とか乱橋レベルまで出てたんだろうか
106 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 20:38:20.66 ID:IjNY/1u9
黒羽根は正捕手
107 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 20:38:55.67 ID:dhThaF5G
尾花忘れられてたのかw
一場はマジなのか冗談なのか
108 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 20:39:05.75 ID:Kip85FkK
>>101 ボケだろ
楽天の最後なんか選手交代で間違わんようコーチ付いてったんだぞ
110 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 20:47:56.22 ID:IjNY/1u9
>109
いい記事
111 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 20:55:20.68 ID:MdPeAycq
>>109 >>Hを知った後はサカリのついたサル/[ホントはこ〜なってる芸能界SEX事情]
ふむふむ(=゚ω゚)≡3
112 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 21:03:53.79 ID:RZ3yCPGl
>>78 琢朗か
琢朗以上の走力あるからわくてかやな
>>43 量はな、質が違うらしいよ。
「中日の練習はキツイキツイと聞いていたがやってる練習は全然違う」
114 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 21:08:39.63 ID:RZ3yCPGl
>>113 そいつは十数年在籍してた若手のお手本にならなきゃいけない人間だったんだよw
115 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 21:13:25.68 ID:B0WiYN+n
佐伯も良かったんじゃない?
現役最後の年にそれを理解できて。
今後運よく指導者になれたらそれを活かせるだろう。
ああぁつまり練習というものは自分でするものではなく
誰かに教えてもらってするものなのか。
おもしろいね。
勉強もそうかもしれない。
>>116 或いは自分以外の人が見てくれる事で自分でやるよりも自信がつくのかもしれない
119 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 21:27:19.79 ID:1CJ2tSBl
ただいま大阪
昨日東京D行ってたものだが帰りにチャリで事故ってしまったでござる
来年の横浜を占ってるかのように
120 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 21:29:04.98 ID:Kip85FkK
121 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 21:29:16.17 ID:B0WiYN+n
122 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 21:30:24.38 ID:qTL5xlw8
今北区
何か動きはありましたか?
ちなみにウチの会社が都市対抗一回戦を突破
>>119 と、とりあえず進みだせるんだな!
出発前に自転車にまたがったとたん分解とかでなくてよかったな!
>>119 お疲れ&お大事に
俺も今日はいつもより血圧高かったわ
126 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 21:47:06.41 ID:Qiq9PIoA
127 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 21:53:52.16 ID:fgFi46Il
球団売却問題に揺れる横浜の来季監督として、阪神や日本ハムで活躍した新庄剛志氏(39)が最有力候補に挙がっていることが22日、わかった。
横浜の親会社・TBSホールディングス(HD)と、売却先の携帯電話向けソーシャルゲームサイト「Mobage(モバゲー)」を運営するディー・エヌ・エー(DeNA)は
球団譲渡について28日に正式発表する予定。新庄氏はすでにDeNA社側と複数回におよぶ面接を重ねており、条件面の細部を詰めている。
12月1日のオーナー会議で12球団の4分の3以上の賛同を得て球団譲渡が承認されれば、晴れて“新庄監督”誕生の可能性が高まる。
9月に入ってDeNA側から監督候補として要請を受けた新庄氏は同社側と複数回の面接を重ねており、大筋の条件をクリアした。
残すところ、契約年数を詰めるだけの最終段階まできているという。
http://www.sanspo.com/baseball/news/111023/bse1110230507001-n1.htm
128 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 21:55:43.98 ID:fuuPye9m
>127
オワタ
129 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 21:55:56.48 ID:1CJ2tSBl
>>129 ひちょり化か・・・。
明るくなったな。
131 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 21:59:13.62 ID:sii+x3Sc
NHKでドラフト特集あるよ
132 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:04:52.61 ID:sNfwNVFy
リシクルの方がマシだったんじゃないの
なんでモバゲーなんだよw
133 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:06:53.93 ID:6nfYKjq7
サンスポ(笑)って
134 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:09:12.08 ID:TtjwH68f
135 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:09:21.27 ID:sii+x3Sc
サンスポは澤村破局をドヤ顔で報じてすぐ謝罪した前科あり
136 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:09:48.10 ID:76vtpPdW
マジで新庄なら古田のほうがまだマシだわ
137 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:10:16.34 ID:lcCnueZQ
28日に球団譲渡が発表されるみたいだし、
その日に人事の発表もしてほしいが・・・まぁ12月1日以降になんのかな
138 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:10:18.28 ID:Cs4QWyT9
親や監督首脳フロントが変わったら、優遇されていた選手が干されるのはよくあることだけど
横浜の場合は村田が居なくなるしそもそもチーム成績自体崩壊してるに等しいから
政界ガラガラポンじゃないがスタメン守備位置打順全てにメスが入るかも知れないね。
例外は投手かな。投手に関しては現状これといった不満が無い気がするんだよな。
これはきっと尾花監督とここ最近の、小林一位辺りからのドラフトのおかげなんだろうな…
139 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:11:03.38 ID:6nfYKjq7
大混乱必至!?
あのプリンスが球界に帰ってくる?!
!?とか?!とかwww
141 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:13:19.23 ID:tPhoaG40
142 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:13:31.05 ID:Qiq9PIoA
新庄なら真弓のがマシだわ
阪神ファンは何もかも真弓のせいにしすぎだ
144 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:15:33.60 ID:3iO9gjtY
>>138 あの辺りから急にドラフト改善されてきたよね。んで今やっと芽が出てきたあたり。
ただ90年代後半からのドラフト空白の10年がデカすぎた。
145 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:16:00.84 ID:eBcD+gT7
ホンマかどうかはともかく(まさかのノリさん入団もあったから絶対ないと言えん…)
スポーツ紙が面白がってバカにしてるのが悲しいというか悔しいというか
まあ一番弱いからなんだけどさ
嫌な思いをするのは選手と現場スタッフとファンだけという
ホンマに来年何がなんでも最下位脱出してくれよ
三浦のFAの時の、今読んだら大笑いの嘘記事の数々で
こういう飛ばし記事の言い切りは読み飛ばすようになりました
147 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:18:11.21 ID:Cs4QWyT9
無いと思うが本当に古田も候補に入ってるなら是非ヘッドに橋上秀樹を招聘して
彼らの先輩尾花の弔いと言うかカタキをとってもらいたいな。
球団に対してではなく、TBSのお偉いさんや加地元社長に対してな。
148 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:18:17.21 ID:tPhoaG40
尾花はピッチャー整備に関してはよくやってくれた
149 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:20:08.11 ID:jJsx4eLb
NHKドラフト会議キタ━━(ΦдΦlll━━ッ!!!!!
150 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:20:36.34 ID:q3zjdgt9
ドラフトだけは出席させられる
尾花さんテラカワイソス(´・ω・`)
平日…というか明日になれば少しずつ見えてくるだろう
いい加減な報道に一喜一憂せずにもう少し静観しとこう
153 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:21:45.78 ID:+zhWOJle
来年も尾花じゃないと今年育った投手がね〜
暗黒時代は続くのか…
154 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:21:48.80 ID:eBcD+gT7
ヤクルトの荒木さんよりは、尾花さんの方が好っきゃなあ
155 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:21:52.93 ID:jJsx4eLb
野村きゅん体できてるな
156 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:21:56.13 ID:2zMF+hwC
>>144 その空白の期間があるから、ここ最近の悪いのも現場のせいだけにはできないんだよなあ
その辺ひっくるめて前が悪いのは監督のせい、今良くなったのも監督のおかげってのは、どうにかならないかと常々思うな
ドラフトで失敗してダメージが目に見えてくるのは数年後だったりするし
90年代後半からの高校生、2000年代中盤の大社、どちらも問題あるよな
157 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:22:00.53 ID:q3zjdgt9
>>152 あれ?ドラフトは出席って記事になってたけど
ドラフトも出してもらえなくなったの?
158 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:22:57.95 ID:tPhoaG40
>>152 本当に?、朝日かなんかだとドラフトには出席と出てたぞ
159 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:23:39.90 ID:Qiq9PIoA
去年あんだけ編成に遅れが出るってわかってるのに、今年も同じ事やるとかアホとしかいいようがない
160 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:24:18.10 ID:sNfwNVFy
ドラフトで獲った選手が伸びないって言う割に、トレードで出した選手がソコソコやっているんだよなぁ
素材はまあまあで育成下手って感じだわ
>>153 尾花一人だけだったら、まぁ良かったかもしれないけど、次の監督・コーチが
「お前去年70試合投げたんだから大丈夫だろ」で、既に3連投この2日は2イニング
投げた投手を、ここまでの結果がいいからといって使いそうな気がする。
そういう運用や使い回し、調整法を知ってる人間一人残らず退陣だしな・・・。
>>158 ドラフト会議の出席は辞退ってのを見たけど、錯綜してるな
163 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:26:20.52 ID:q3zjdgt9
>>162 やっぱりドラフト会議出ないか
そりゃ事実上解任なのにドラフトだけ出るって事無いよね(´・ω・`)
165 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:27:18.32 ID:Cs4QWyT9
>>161 その辺り佐々木とかだと絶対崩壊しそうだよね。
先発がアップアップになっても続投して終わりとか
彼の今年の言動からかなり考えられる事例でしょ。
166 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:27:43.60 ID:2zMF+hwC
>>160 しかし、定期的にある選手でスタメン組んだとかネタにされても投手は弱くないか
横浜時代よりは良いといえば吉川くらいはそうだが
岸本辺りだと今の横浜では出番は無さそうで、本当そこそこと言った様子で
寺原とか他所から獲って、横浜でも働いた年ある人はそのくらいやるものだと置いておく
167 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:28:22.24 ID:Qiq9PIoA
バ加地はどうでもいいから尾花残せよ
168 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:28:40.53 ID:6mv1kKUf
ダルビッシュのバーゲンセール
169 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:28:57.00 ID:d5wGoY74
やっぱ武田翔太がいいな
尾花残して欲しいねぇ・・・
171 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:29:08.32 ID:27KaGzUl
いやまあ、全くの部外者とかネタ要員連れて来られるよりは
ずっと密着してた佐々木の方がいいとは思うがね……
172 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:29:49.10 ID:jJsx4eLb
>>170 うむ。投手コーチになってくれたら最高。
173 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:29:57.58 ID:tPhoaG40
本人が辞退するって言ってるのか…
出てくれよ
174 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:30:36.87 ID:6nfYKjq7
巨人から無理矢理奪っといて2年でクビはあほだわ
175 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:30:42.04 ID:Cs4QWyT9
加賀美発先発の時かなり楽しそうだったよな。
でも腹の中ではやはり来年は無いことを悟ってたんだよな…
176 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:30:51.49 ID:Qiq9PIoA
佐々木監督なら谷繁とイチロー獲得やな
177 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:31:25.85 ID:bqb3xgU8
>>173 斬られるのに口出しする義理もないだろうし
指名選手に責任負えないんじゃ出る意味は皆無でしょ
吠える尾花はもう見れないのか
フロントは尾花高夫にこっちから頼みに行ったのに、クビ何て身勝手だな
加賀美のボークに颯爽と抗議に行く尾花見てお、変わったなとか期待しとったのに
181 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:33:22.30 ID:27KaGzUl
首脳陣総立ちが見られないのも寂しい
若手を育てる気だけは確実にあったはず
182 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:33:28.07 ID:tPhoaG40
まあしゃーないのかな
ドラフトは誰が出るんだろ
183 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:33:51.89 ID:+zhWOJle
>>161 尾花がいないと今年頑張った若手が残念な事になりそうだね。
終盤の頑張りで来季期待してたのに…
184 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:34:00.06 ID:Qiq9PIoA
新庄とかモバゲーしねよ
185 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:34:05.38 ID:bqb3xgU8
落合や野村とか実績有る監督ならまだしも
指導者経験なしがくるなら尾花続投のがはるかに良い
新庄とか古田とかマスコミしかよろこばねぇよ
しかもネタ要素という点でだけで
こういう時に鬼フック船長は何してんねん!
古田は一応監督経験あると言えばあるんだが・・・あれは少し違ったもんなぁ
188 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:35:19.46 ID:d5wGoY74
せっかく白井がいるんだからヒルマンを呼んでこいよ
189 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:35:24.89 ID:bqb3xgU8
>>179 そのフロントも去るだろうし
DeNA社にしてみりゃ関係無し+最下位なんだから責任獲れという大義名分も有る
190 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:35:53.64 ID:tPhoaG40
新庄佐々木山下古田が最悪で
白井落合野村ならまあ良いって所か
191 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:36:15.79 ID:Cs4QWyT9
今電車の中で前の席にいるおっさんが持ってる東スポには
三木谷を初めパリーグが反対して譲渡破談に持ち込むとか書いてある。
ソースがソースなだけに信憑性無いが、横浜のことは何故か当てる東スポw
192 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:36:21.66 ID:Hpct9rs/
横浜移転とか解散とかしたらファンやめるわ。
かわりにマリノス応援するよ。みんなで小野くん応援しようぜ。
193 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:37:03.98 ID:d5wGoY74
194 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:38:38.10 ID:Qiq9PIoA
Jとかいつ開幕すんだよ、小野って誰だよ、マリノスとかしったこっちゃねえわ
195 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:39:01.84 ID:sii+x3Sc
ファン辞める人は報告しなくていいよ
196 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:39:33.36 ID:bqb3xgU8
>>191 横浜内部情報(旧大洋系から)は掴むけど
今回の三木谷は外部だからだろうだろw
>>190 最悪とまでは言わんけど、DeNAは話題性重視で横…ベイスターズを強くしようって気は無いのかなとは思う。
198 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:41:24.20 ID:tPhoaG40
>>197 それは分からないだろ
身売り決定したときに初めて分かること
絶対代えなきゃいけないなら、佐々木はマシな方だと思う
今の横浜の状況は知り尽くしてるはずだし、白井さん上げると二軍が空くし
代えないのが一番だけど
200 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:43:03.89 ID:rLKHSiic
楽天は完全に個人的な感情で反対してるからクソすぎる
201 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:43:41.82 ID:rLKHSiic
新庄と佐々木だったらどっちがいい?
よくこの時期に若手出てきて好投するのは例年だろうという人がいるけど、
この時期に若手が先発で出てきっちり勝ちを付けた例は実は非常に少ない。
大抵リリーフで棚ぼたで勝ちが転がり込んできたとか、好投すれど先取点取られて
負けてるか引き分けで降板ばかりだった。
そもそも終盤の勝率も、劇的なところで勝利したから印象深いが実際、シーズン
勝率以下で、去年も最後まで連敗だらけ。
それが今年になって、なんていうか意図を闘い、それなりに終盤勝てていたところにこの騒動。
色んな意味で残念だよ。
ダイエー田淵の二の舞になりたいのだろうか・・・。
203 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:44:20.14 ID:MU1cnvbT
204 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:44:54.19 ID:bqb3xgU8
>>201 解説者として野球見てる分佐々木
新庄なんて海外で画描いてる人だし
>>201 佐々木。ベイスターズを何とかしようとは思ってくれそう
尾花の方針をできるだけ引き継いでくれる人はいないものか・・
俺は大矢がいいw
佐々木は曲りなりにもベイス愛はあるからね・・・ 新庄は・・・
大矢もやる気あるんだっけ
今来たらどんな化学反応起こすか分からんな
>>206 さすがに無理でしょ
そして新庄監督は…無いわ
210 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:47:55.12 ID:2zMF+hwC
>>206 もう横浜は止めてやれよ…に
新庄に比べたら佐々木はいいが、あれだけ今の体制批判して
方針は引き継がないだろうし、野球見ていると言っても外から見ているだけの言葉だと言われること
今シーズン中も多々だったからなあ
211 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:48:31.69 ID:fuuPye9m
まなカフェ久しぶりに読み返してみた
泣いた
新庄ただ単に自分が目立ちたいだけだろう
一年稼いでまた海外だな
横浜をどうにかしたいと考える指導者は多いんだろう
大矢なんてあれほど嫌な思いしたのにまだ横浜を気にかけてる
結局癌はフロントなんだよなー
チーム愛もなく自分の利権の為だけにベイにしがみついてる
>>201 両脇固める人次第だなあ。
佐々木がワンマン監督で、新庄がただのお飾りだったら新庄でいいや。
どっちもお飾りなら佐々木。
どっちもワンマンだったら・・・迷うなw
215 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:50:01.32 ID:d5wGoY74
新庄「ユニフォームは赤じゃないと嫌だお」
216 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:50:21.59 ID:Qiq9PIoA
大矢さんどんだけいい人だよ
217 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:50:40.65 ID:bqb3xgU8
一部移籍した選手たちよりよっぽど横浜に対する愛着はあるかなら大矢
横浜のバッテリーコーチとして戻って来てほしいもんだけど
218 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:50:55.65 ID:d5wGoY74
大矢も尾花も勝負勘は皆無だったからな
219 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:51:12.39 ID:eBcD+gT7
今日はセ一試合だけだったから、プロ野球ニュースでセ・リーグ特集するかな
220 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:52:20.27 ID:fuuPye9m
TBSも悪い親じゃなかったんだと思うようにした
221 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:52:57.47 ID:bktl2NxT
ベイス愛なら山下でしょ?
なんで山下否定派が多いのか分からん
彼の2年目はかなりチーム力が整ってきてたし、牛島は彼のおこぼれで3位になれたようなもん
何より山下と言えば、生え抜きの人気者
他球団OBとかもう辞めようよ
大矢尾花で大失敗してもまだ分からんのか…
222 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:53:22.93 ID:Qiq9PIoA
うお!まぶしっ!
224 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:54:00.09 ID:2zMF+hwC
>>213 09年の開幕からにしろ今年の終盤にしろ、どちらの監督も置き土産を作る心づもりあったような様子でなあ
中日社長の負けてガッツポーズまではいかないが、
自分らが中ひっかきまわして現場が迷惑被っても気にしないようなフロントの誰かは
過去の事例を見ても存在するよな
尾花が投手コーチしてるときに酷使って言われるけど
本当に怖いのは尾花以後だ
過投ぎみだった投手が全員故障して先発あたりも実力を出せなくなる
これはダイエー・巨人あたり見てもそうだな
結局尾花は中継ぎ抑えの調整なんかが抜群に上手なんだと思う
解任すれば一気にまた中継ぎ崩壊もありえるね
226 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:54:10.99 ID:d5wGoY74
昨日から勝負勘って言っている人が一人居るなぁ
そもそも成功する確率が何処と比較しても低い、もしかしたら何を選んでも成功しないかもしれないだろ
そもそも根本的な条件が違うのに成功しないことを勝負勘に押し付けるのは間違い
228 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:57:17.04 ID:MU1cnvbT
まあ外様監督多いのは弱いチームではよくある事だしな
その合間に有力OBが監督やるって感じだし
229 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:57:44.10 ID:rLKHSiic
2年連続最下位だったから尾花を休養させてその代わり2年連続最下位だった大ちゃん連れてきたらおかしいだろ
230 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 22:58:10.10 ID:bqb3xgU8
佐々木が監督になったら盛田も入閣しそうだなぁ
シーズン終盤になったてもし消化試合で優勝争いしてるチームと当たったら
盛田は選手たちにここ2年ほど言ってること言うのかなw
迷惑掛けるな空気嫁って
たのむ尾花を残してくれ
232 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 23:00:33.59 ID:slV2sOvB
しっかり指導できるコーチ陣を揃えられるなら、新庄が監督になるのも悪くないんじゃないか
ここ数年圧倒的最下位なんだし、劇薬に頼るのも面白いかも
233 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 23:00:53.06 ID:EVz+d7YC
まあ、DeNAだかなんだか知らねーが、俺らが一番ベイスターズ思ってるし、わかってるよな
金さえあればなあ(´・ω・`)
234 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 23:00:59.06 ID:d5wGoY74
>>227 オレはお前みたいに常駐してる暇人じゃないぜ
235 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 23:01:47.96 ID:2zMF+hwC
>>230 今でも「検査したら、状況が良くありません」と病理告白ブログをやっている盛田は
現場仕事をやらせられない、本人もできないんじゃないか
今の仕事でも時々キャンセルしているような話あったよな
236 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 23:01:59.34 ID:QB64lyJk
佐々木にはせめてコーチ経験させてからにして欲しい
あいつは理想論ばかりで現実が見えていない
237 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 23:03:04.21 ID:sii+x3Sc
盛田コーチ「プロ野球を盛り上げるために今日はあえて負けるぞ」
238 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 23:03:49.48 ID:Qiq9PIoA
ベンチの中で喜んでニコニコ笑っている尾花をまたみたいなあ…
240 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 23:06:48.17 ID:rCgom+Zf
佐々木はやめてくれ
古田のがまだマシやろ
>>234 煽らなくてもレスの内容自体は読めると思うが
もし昨日から〜部分が間違えていたなら謝るよ
>>233 正直俺はどうすれば強くなるのか分からない(´・ω・`)
243 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 23:07:43.35 ID:esap6ANA
佐々木ってコーチやる気あるんかなあ
前は監督はやりたいけど、コーチはやりたくないって言ってだけど
コーチやらないと監督やれないってことで
仕方なくやったとしても監督ともめそうだ
244 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 23:09:54.10 ID:bqb3xgU8
>>240 佐々木は未知数
古田は特殊状況下だけど失敗して選手たちにも不評だった
う〜ん
>>242 先発が仕事して打線も頑張ればある程度は勝てる
246 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 23:10:03.85 ID:rLKHSiic
>>236 横浜で監督やれば20試合くらいですぐに現実がみえると思うよ>佐々木
外部から見たら尾花にむかつくんだろうけど
>>245 そらそうだけどさw
先発が頑張ってると仕事しない打線なんだよな
マシンガン継投批判するけど恐らく実情知ればわかってくるよね・・・
>>247 打線が仕事すると投手陣が仕事しないことも多いで!
大矢は個人的には嫌いではないけど、もう横浜の監督はしないほうが本人のためじゃないかとも思う
佐々木は性格に難がありそうな印象
前にラジオのレギュラーやってるの聞いてて思ったわ
野球の話を期待して聞いてるのに、だんだんしなくなって競馬の話ばかり…
とうとう競馬コーナーまで作ってた
プロ野球ニュースはあと45分何をやるんだ?
254 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 23:16:25.26 ID:jJsx4eLb
よし、お飾り監督でいいなら今井翼きゅんを監督に据えよう(提案)
255 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 23:16:32.79 ID:d5wGoY74
大ちゃん松原コンビにもう1年やらせるべきだったな
もしくは組長の時にちゃんと補強してやるべきだった
ヘッドコーチ二人で監督なしで行こう
257 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 23:17:23.73 ID:bqb3xgU8
村田が抜けるなら外人野手はスタメン二人は欲しいなぁ
後はGG・桜井辺りを拾うか
現状で村田抜けると長距離砲が筒香しかいないし
村田の役割を筒香に押し付けるなんてどだい無理
まぁ、でもラスト4分の1ぐらいはほぼ五分の勝敗だったんだよな
最初の4分の1も悪くなかったし
やっぱり交流戦か…
試合あれだけ見てんのに事情を未だに理解出来てない鈍感佐々木に何が出来るんだ
どうせ現実に気付くのは2年目の143試合目だよ
260 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 23:19:52.03 ID:bqb3xgU8
低迷の原因の一つ
監督がころころ変わりまた監督ごとに野球観が違う
これにようやく気付いて尾花は任期満了させるとやってきたのに
これはなぁTBSはちゃんと向こうに説明したんだろうか…
あと層の薄さが致命的だな。レギュラークラス一人いなくなるだけでバタバタっとくる
262 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 23:20:58.33 ID:QB64lyJk
>>251 テレビで清原と対談した時も酔っ払って企画として成立してなかったな
自身を客観視する能力に欠けているんだと思う
今日の情熱大陸は楽天の嶋か
親会社 → DeNAで決まりらしい
本拠地 → 横浜続行らしい
新監督 → 報道に上がったのは、落合・佐々木・新庄・白井・古田・山下
コーチ陣 → 監督決まってから
ドラフト → ?
補強 → 完全に不透明
今のオフ情報はこれでよかったっけ
>>251 佐々木は榎本加奈子引き連れて、釣りに熱中してるしね
日刊スポーツによく載ってるよ
野球より釣りの方が大事みたいだね
266 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 23:25:12.22 ID:bqb3xgU8
佐々木が休日潰して2軍の状況を見に行ったり、
若手の面倒を見たりする感じがまったくないな
…なんかこんな議論を毎年やってる気がするね
268 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 23:25:43.96 ID:bktl2NxT
佐々木・三浦の馬主コンビで競馬ファンをベイスファンに取り込もう!
269 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 23:25:52.05 ID:Kip85FkK
>>264 来年はついに飛躍だと思ってたが現実は来年から下降線を辿るなこれ
すでに地べたに這い蹲ってるのにさらに下降線とはこれいかに
地中に埋まるのか
>>258 チーム状態が最悪だったのは交流戦直後7月だね
加賀離脱、交流戦レイプ状態だった山省はリーグ戦でももう使い物にならなくなってて
須田も誤魔化しきれなくなってた、加えて打撃は4番村田の不振
打てないし打たれるで勝てる訳がなかった
272 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 23:27:57.17 ID:EVz+d7YC
佐々木に関しては離婚経緯、娘をほったらかしにしてる状況とかも気になる
私生活があまりに乱れすぎでないかい?
かといってその乱れ分が別に野球のしわ寄せということもなく
>>264 あと、楽天はじめパリーグがどうも反対してるらしいってことぐらいかな
親会社 → DeNA(オーナー会議3/4以上。楽天が反対しているらしい)
本拠地 → 横浜続行らしい
新監督 → 報道に上がったのは、落合・佐々木・白井・新庄・古田・山下
コーチ陣 → 監督決まってからの話
ドラフト → 現体制のまま
補強 → 完全に不透明
放出 → 村田FA宣言
訂正
277 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 23:30:08.97 ID:rCgom+Zf
ハパニキ村田スレ様がいなくてどうやって点を取れと
そういえばクリーンアップが全員いなくなるのか…
279 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 23:30:50.16 ID:EVz+d7YC
結局DENAは売名止まり
4球団拒否でTBS所持
来年100敗
そのまま解散あるべ
280 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 23:30:55.86 ID:sii+x3Sc
281 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 23:31:23.07 ID:eBcD+gT7
プロ野球ニュースは斉藤舞子ちゃんが各チームのMVPを決めてる
横浜は誰だろうか…
282 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 23:31:53.99 ID:bqb3xgU8
>>277 3 五 筒香
4 左 ブランコ
5 一 ブラゼル
283 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 23:31:58.18 ID:QB64lyJk
>>275 本拠地 → (当面は)横浜続行らしい…じゃないか?
少し前に新潟移転も視野にっていう報道もあったし
記事をあさると、一応本人の名言はまだなのか
287 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 23:34:14.77 ID:bqb3xgU8
>>284 それは前オーナーが新潟出身だからという憶測
村田は新オーナーがビジョンを見せられるかどうか
まぁ新庄監督なんてやったら迷わず出るだろうけど
>>270 ハマスタの地下闘技場がベールを脱ぐ時が来たな・・
289 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 23:35:55.79 ID:EVz+d7YC
クリーンナップ抜けて、どうせロクな外国人来ないし、解散でいいよ
僅差のゲーム(1点差だったかな?)の終盤、先頭村田出塁、
次打者ナベがバント。
ここでも佐々木は批判してたな。「5番打者にバントさせるのはおかしい」って。
5番打者って言ってもナベなのに・・。
佐々木は確たる持論はなく、ただ尾花に難癖つけたいだけなんだなぁって思った。
新庄は三浦・ノリの2つ上、金城の4つ上だから、一応新庄より年上の現役はいないのか
>>287 新潟の報道は憶測だろうが現段階でも「来期は横浜」ってだけ
移転自体は正直どうなるかわからんぞ
293 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 23:37:31.00 ID:fuuPye9m
>290
あー覚えてる
感情的になってたな
けーすばいけーすやな
295 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 23:38:20.70 ID:eBcD+gT7
296 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 23:38:38.69 ID:38X+QMC7
佐々木は選手を壊すだけ壊して前任者と選手を罵倒しながら2年で消えていくタイプ
>>290 現役時代にわがままを許してもらっていた選手だからな
現実的な部分が見えてないんだろう
>>290 それが中日の攻撃なら
手堅いですね落合監督はって言うに決まっとるね。
299 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 23:39:09.06 ID:bqb3xgU8
親会社 → DeNAの発表待ち(オーナー会議3/4以上。楽天が反対しているらしい)
本拠地 → とりあえず来年は横浜
新監督 → 報道に上がったのは、落合・佐々木・白井・新庄・古田・山下
コーチ陣 → 監督決まってからの話
ドラフト → 現体制のまま
補強 → 完全に不透明
放出 → 村田FA濃厚、スレハパ放出
PBNにファックユーチック
>>299 ホントだ…これは失礼
横浜ドーム構想ってのはどうにも動いているように見えんが
佐々木ベイは金田ロッテの暗黒とやたらシンクロする感じがある。
306 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 23:42:33.88 ID:SbEtgLA0
ネタではなく本当にオーナー会議で却下されたらどうするのかな?
一応金曜日に譲渡公開するらしいけど、今後Greeとの揉め合いもありそうだしな。
307 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 23:43:46.21 ID:rCgom+Zf
ドラフトの次の日に発表かよ
なんか意図でもあんのか?
村田が流出なら右の強打者を補強しないとな
三塁手で右の強打者ってブストスしかいないじゃん…
309 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 23:44:24.71 ID:SbEtgLA0
>>307 たまたま株主総会がその日ってだけで意図はないと思うよ
310 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 23:45:57.29 ID:EVz+d7YC
新ユニだれか予想した画像あったよねww?
あれになったらうける
いろいろ話聞いてりゃ
リクシルに売ったほうが良かったじゃねーか
第一売る側が条件つけすぎなんだよ
なんでうちは最後やねん!
まぁどうせ村田か筒香か三浦
>>306 TBSが保有して売却先を探す来年の状態になると思う
もし無理にまとめるとしたらそれこそ地元連合に押し付けるしかない
村田いなくなるなら筒がサードにまわるだろうから、助っ人は一塁で探すんじゃね
2人有りなのかよw
317 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 23:53:17.30 ID:fuuPye9m
トステムの社員だがうちの会社そんなに甘くない
ブラックだよブラック
318 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 23:54:18.46 ID:eBcD+gT7
PBN舞子ちゃんMVP、セはマトモぽいな
村田かなー
319 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 23:54:43.20 ID:sii+x3Sc
S―1でドラフト特集あるよ
FAでいなくなっちまう寂しさ補正がかなりかかっちまって俺も凄く寂しいけど
今年のMVP村田はないわ
残り5分でウチ来るか?
キムショーwww
>>317 じゃあなにか
DeNAがブラックでないというのか
324 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 23:56:58.17 ID:eBcD+gT7
あわわわ時間ないよ!うち語る時間あるんか
ばんてふとバネか
326 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 23:57:37.81 ID:eBcD+gT7
おおお三浦&バネか!
完全エピソード重視じゃねーかww
>>313 ・・文字通り宙に浮きかねんな・・TBSでも球団運用資金とか大丈夫なのかな?
プロレスで借金取りが債務レスラーの試合に観戦?に来てたという話は聞くが・・
大矢初耳w
330 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/23(日) 23:59:00.36 ID:esap6ANA
しかし、村田は全力疾走したからってなんなんだよ
なんかFAのための成績が悪かった時の保険にしか思えん
>>314 ミツウロコカッコ悪ぅwww
社会人野球だぬ
ビジター用って会社名ダメなんでしょ
日テレのゲストはジャーマンか
ジャーマンいい上司っぽいなww
うれしそう
ジャーマンJrが似すぎwwww
ジャーマンJrも野球やってんのかな
>>328 20億また広告費にぶちこむのを覚悟するか
20億マイナスの額で売却するか
どっちがいいかは正直わからない
なんのかんのいっても解散できないのは確か
>328
実際は、年間20億程度の金でTBSが傾くほど、そこまで経営が切迫してる訳ではない。
ただ、業績が悪化してるのは事実だから、不採算部門をリストラして経営努力
してますよとポーズとらないと株主が許してくれない。
つまりベイスターズがスケープゴートにされたってこと。
あと数年TBSがベイを保有したところで、経営がどうこうなる訳ではない。
339 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 00:10:49.02 ID:P3GpL8ra
自分達の番組がつまんなくなったから傾いたのにね
野球を利用した宣伝もド下手だったし
現場の邪魔して他球団にキレさす宣伝ってなんだよ全くw
佐々木監督になったとしたらぜひ盛田を傘下に入れて欲しいけど
いかんせん体調がね…
S1はじまた
はじまった
>>340 盛田は嫌いじゃないしむしろ好きだけど、たとえ体調が戻ったとしても盛田は入れないほうがいい
佐々木のイエスマンにしかならないよ
344 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 00:18:30.59 ID:nfKbkUhj
藤岡きたー
345 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 00:18:39.42 ID:AA7UeSDJ
TBSはベイを保有していたおかげで楽天からの買収逃れたし
役目が終わったら売りさばくとは合理的だわねw
346 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 00:20:48.60 ID:nfKbkUhj
和製ランディ
こいつはハズレか
和製ランディにいい思い出ねぇな
348 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 00:20:58.47 ID:BcJ9QUh4
>>343 佐々木「おい盛田、パン買ってこい」
盛田「わかりました。・・・おい武山、パン買ってこい」
武山「」
349 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 00:21:03.45 ID:X4XvERho
ジャイアンw(ΦдΦlll
横浜www
351 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 00:21:55.58 ID:X4XvERho
横浜予想菅野かよ
352 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 00:22:07.04 ID:nfKbkUhj
うちの一位菅野になってるけど
353 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 00:22:21.90 ID:AA7UeSDJ
藤岡じゃないの
横浜はなくなるのでありません。
横浜ベイスターズに菅野来るか?
356 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 00:22:28.10 ID:oH2BcNnc
ンギモッヂイイ?
357 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 00:22:28.36 ID:nfKbkUhj
こいつの願望予想かよww
358 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 00:22:34.66 ID:CAOvQ8V4
いやいや左が欲しいです
359 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 00:22:54.52 ID:A4gpx12U
巨人と一騎打ちか?w>菅野
菅野が連投効けば後ろ任せても面白いなと思うけど
361 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 00:23:20.52 ID:08wV2I7l
横浜の危機はセリーグの危機?
もはや別リーグ扱いされっぱなのにw
今TBSつけたんだがいつの間に菅野って話が出たの?
今頃、旧勢力(大洋閥)の人達は復権のために、DNA側に現フロントの悪口
をあること無いこと吹き込んでるんだろうなぁ
すり寄ってくる人間の本性を見抜く力があるか、DNA幹部の眼力が試されるな。
364 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 00:23:32.32 ID:RqoZuQFw
横浜救って欲しいわマジでw
365 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 00:23:50.28 ID:nfKbkUhj
366 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 00:23:54.93 ID:sJc03Vgm
菅野は回避って記事でたやんww
他球団ファンだけどハマ菅野取るん!?
頑張れ!!!
369 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 00:24:43.12 ID:CAOvQ8V4
去年の目玉の大石はいずれ澤村を越えるんかなあ
>>363 とりあえずTBSから出向してきたのは全部引き上げさせるべきだな。
こいつらだけで年4億近い無駄だし。
371 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 00:26:09.26 ID:nfKbkUhj
野村の評価
藤岡>野村>菅野
372 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 00:27:59.51 ID:nJg3PhRF
名前が一緒だから贔屓してたw
373 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 00:28:21.09 ID:T/ejMiot
やっぱり藤岡だな
野村弘樹2世か>藤岡
そういやソフトバンクの藤岡って元気?
376 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 00:31:50.90 ID:nfKbkUhj
監督人事にぼやくきたー
監督人事か
378 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 00:33:10.14 ID:08wV2I7l
新庄はおわりだとおっしゃられている
野村「順位で判断するな」
しかし能力で評価って難しいねぇ、何を基準に
もっとしゃべらせろw
381 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 00:33:44.05 ID:RqoZuQFw
時間ないとか何だよw
382 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 00:34:10.64 ID:nfKbkUhj
>>379 球団によってそれぞれあるでしょ
問題点はそれぞれだし
ろくに中身も見ず順位だけでどうだのはっていう
384 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 00:34:48.91 ID:nJg3PhRF
たしかに横浜の場合そうだよね
最下位だからはい解雇って
そんな簡単なもんじゃダメだと思うわ
385 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 00:34:51.68 ID:UnlSs3+H
桝田アナ可愛いの〜
>>382,384
せやな、しかし契約期間でもなくというのも難しい話だな、まぁ野村自身の処遇にかかわった部分だからそう言っているのだろうが
>>384 欧州サッカーのオーナーみたいな感じだね
結果出せなければ、即刻クビみたいな
尾花は、確かに2年最下位だけど、
ピッチャーに希望は見えてきたのは事実だよね
389 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 00:37:57.21 ID:08wV2I7l
あ〜、尾花休養とか寂しすぎるわ。
少なくともピッチャー育成には必要な人なのに。
390 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 00:37:57.51 ID:DIAsCZOC
菅野なんていらないw
西武の渡辺監督に取られるかもしれ無い毛ど藤岡に行くべき!
391 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 00:38:18.22 ID:mUIoa9Sy
尾花は変えるな3年待てってことか
392 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 00:38:19.67 ID:nfKbkUhj
投手は制球力やフィールディングが少々上達
野手は繋ぐ野球初級編を覚え始めたなんて見てなきゃわかんねーもんな
ほんと時間かかるよこのチーム
TBSなのにペンギン特集?
394 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 00:39:31.32 ID:DIAsCZOC
>>389 キャンプいないとか、何のための尾花だったんだよって感じだわ
>>392 そりゃドツボだったもんな。
打撃に関しては、まだまだ素直過ぎるな。
相手のシフトにまんまとはまってるし。
秋季キャンプ1回しか見てないのか尾花
3年契約だし、成果が目に見えるのは時間がかかるってのも分かるけど
連続最下位のチームを買う新しい親会社としては、「新規一転」ってイメージにしたいだろうし、2年連続最下位の監督をキープはしないだろうな
ビッグネームでもないし
398 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 00:41:32.80 ID:LAgKnbd3
尾花がキャンプで見たのは
春2回秋1回
今年続投だとしても秋は見れず
399 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 00:42:59.60 ID:nfKbkUhj
巨人からコーチ強奪して3年契約結んだのに
就任1年目オフから2年連続でおじゃんにしようとするTBSの責任感
400 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 00:43:45.82 ID:08wV2I7l
>>394 そうなんだよ!
普通だったらシーズン途中で休養とかになるのに(去年のヤクルトとか)、
尾花はシーズン全うしたんだよ。氏ね氏ね言われてもさ。
ってか現役の頃から尾花応援してんだよ!
402 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 00:46:06.97 ID:08wV2I7l
確かに続投させないにしても秋キャンプ不参加は愚策だわ
色々絡みはあるんだろうが秋キャンプ参加させることで生じるマイナスよりはプラスの方が大きいと思うんだが、特に新親にとって
404 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 00:46:44.00 ID:LAgKnbd3
尾花の監督の資質については色々ファンで意見はあるだろうが
巨人から引き抜いてオーナー含めて先方に頭下げて3年契約結んだのに
初年度身売り問題2年目も身売り問題それでポイーとか
尾花に謝罪料金上げとけよ
そのままコーチで残ってれば名伯楽のまま引く手あまたの状態だったのに
うんこ付けて放り投げるんだから
405 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 00:51:35.89 ID:nfKbkUhj
同じ不透明な立場のはずの2軍はお咎めなしなんだから
1軍首脳への嫌がらせにしか思えない
新親の意向がどうこうじゃなくてTBSか現フロントが絡んだ動きだろ
406 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 00:52:36.54 ID:sJc03Vgm
もう尾花のベンチでの笑顔を見れないのか
寂しい気もするな
最終戦の最終回に珍しく抗議に出てたな
尾花のいい声も聞けないのは寂しいよな
解説尾花あるで、フジONEあたりで
410 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 00:58:23.30 ID:08wV2I7l
あんなに無邪気に喜んでくれる監督はなかなかいないのに。
変なツンデレもなく、人間味あふれてて良かったのにな。
411 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 01:00:55.64 ID:cDlYedYY
尾花のやってきた事は3年目が楽しみなのに新庄や佐々木って……。
なんとか残ってもらいたいなー
佐々木は勘弁。
脇が固まるなら新庄でいい。
佐々木じゃ広島でいうノムケンみたいなもん。
前任者の否定から入って壊すだけ。
413 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 01:02:46.14 ID:dJN85/ZA
なんか今回くじが当たりそうな気がする
414 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 01:04:37.86 ID:nfKbkUhj
誰が引くんだろうね
尾花も加地もいないんじゃないかこのままじゃ
佐藤とか笹川河本らこの身売りで全滅してほしい連中が出席するのかね
415 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 01:05:06.44 ID:D13YWQGb
>>412 大矢がまさにそれ。前任と違うことやってめちゃくちゃにする。
一回目で石井琢朗が奇跡的にヒットしたけど、ローズと進藤は振り回されただけだったな。
416 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 01:06:07.58 ID:T/ejMiot
白井さんドラフト出ちゃいなよ
>前任者の否定から入って壊すだけ。
これやられる位なら、前任者の功績を全部自分の手柄にして
「ワシが育てた」って言う方がずっとマシだな。
418 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 01:11:48.93 ID:dJN85/ZA
佐々木が監督なら無駄にピッチャーを引っ張ってダメになりそう
前任者の否定ってのは多かれ少なかれしない監督いないんじゃないかって気もする
420 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 01:12:33.58 ID:qzwdvhk0
もう尾花の解任は決定なの?
村田、TBSはもういいけどさ
尾花は来年もやらせないと意味ないよ。
長期政権とらせないと今までと変わらないぞ!
422 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 01:14:02.71 ID:q59c3FyW
>>417 否定から入らない人を探す方が難しいけどな
そんな「育てた」とかだって、自分の色を出そうとどこかにはメス入れることもあろう
きっちり人が揃ってない所なら尚更な
今の監督も前を全て引き継いだかと言ったら、そうでもない
(´・ω・`) ○ (´・ω・`) 。 O
○ 。
。 (´・ω・`) ○ 。
。 o ○
(*´・ω・)y━o (´・ω・`)
( つ□ノ
し' し'
424 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 01:19:48.37 ID:yRCy/lU1
ドラフト辞退するとか尾花も心折れっちゃってれるからな石川のせいで
425 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 01:19:51.20 ID:T/ejMiot
佐々木は指導者としての実績がまったくないのが不安すぎる。
落合みたいな例は稀有だろうし。
サイパン事件や晩年の球団への迷惑のかけ方を考えると人格面も期待できなさそう
426 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 01:21:36.50 ID:yCUcjfUE
藤岡獲れたら、
2位で外れ1位候補だった選手を獲るか松本剛行くべし。
3位じゃ残ってないだろうしな…
>>425 サイパン事件って
「ヤ○ザと繋がりのある野々村真の嫁が一般人を恫喝」
とか当時書かれてたな
いまここらうるさいし大丈夫なのか
428 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 01:28:08.28 ID:v0WgJXG1
尾花クビにするなとか騒いでる奴はお子ちゃま過ぎだろ
親会社が変わるんだから残念でもないし当然だろ
429 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 01:32:26.70 ID:AAIDqGzE
変わること自体はもう受け入れてはいるだろ
選択がアホだなと罵ってるだけで
そんなの先入観でしかない
実際新庄になったら大荒れだろうなぁw
新庄はともかく、佐々木はいつかはなるとわかってたことだし、覚悟はできてる
コーチ経てからにしてほしいけど、話題性で若き大魔神にというなら、頼むから優秀なヘッドを探して
一番練習しなきゃいけない球団なのに…たまには、まともな状態でキャンプさせてほしい…弱いから仕方ないと言われれば返す言葉もないが…
尾花も辞めさせられるみたいだし、またまたまた一からやり直し、そして大事な時期に一軍首脳陣休養
次の監督がもろ否定から入る人だったら、尾花の時に復活したり、覚醒しかけてた人、尾花好みだった人が心配、若い選手も多いし
あとは木塚、川村…中身をろくに見ないで単純にピッチャーの成績わるいからとかゆう理由で解雇されたりしない…よね?
ゆっても仕方ないけど、主力2人がFAのときに2年連続で本格的な身売り話とか…まともな交渉もできないじゃん
今となってはU川はいなくなってよかったけど
ごめん、書きたいこと書いたらすごい読む気なくす文章になった
スルーしておくれ・・・
言いたいことはわかるがクソアゴは必要でしょ
436 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 01:58:25.33 ID:yCUcjfUE
age
437 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 01:59:58.28 ID:cn+nksIy
国吉って足が長いな
シークレットブーツ履いて投げてるんじゃないか
438 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 02:02:31.22 ID:tdUIlsJH
そんな不安定な足元であの投球なら、ブーツ脱がせて投げたら本当にダルビッシュになるんじゃないか
439 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 02:07:06.81 ID:v0WgJXG1
糞アゴがいてもいなくてもチームの成績かわんねーんだから
もっと根本的問題だろこのチームの場合
やっぱり先発揃ってないとお話しにならんよな
9荒波(下園)
6渡辺
5筒香
3ブランコ
7新外国人
8金城(松本)
4藤田(北)
2黒羽根
1国吉
が理想的かな
>>435 今年横浜にいたとしても今の成績は出せてないと思う、それでもたしかに戦力的には必要かな
いなくなってよかったってゆったのは、お察しのとおり言動の数々です
自分はしいてファンじゃなかったけど、野次を飛ばさずに純粋に応援してた人もいたのにさって思って
てゆーかあんな長ったらしい文章にレスありがとうございます…
442 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 02:27:34.27 ID:tdUIlsJH
仮にブランコをどこかが獲ったとして、中日に完璧に押さえ込まれるんだろうな
∩(・∀・)∩わはー
444 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 02:30:49.55 ID:yCUcjfUE
外国人当たらないと、キツすぎ
445 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 02:33:18.69 ID:TxBfn6IQ
(´ぅω・`)マカセタ…
保守するしかない
下園は選球眼がスランプに陥ると何もない選手になっちゃうからなあ
>>441 まあ内川の言動はちょっとなあ・・・
高卒野手で活躍し始めたと思ったらこれだし
449 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 02:44:12.29 ID:Nh4mGnJ+
球団名横浜モバゲーベイスターズ決定らしい
450 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 02:44:18.04 ID:V4Zrzosu
え?マジで?釣りであってほしい
452 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 02:45:57.65 ID:tdUIlsJH
なんでその切抜きからモバゲイスターズなんだよw
453 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 02:48:04.82 ID:XO4oNtyN
次スレからモバ専な
454 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 02:48:46.58 ID:42n3jqfu
ゲイスターズ
これは…
「横浜ベイスターズ」としかファン内では呼ばれないなwwwww
名前がはませんのままでいいっぽくて安心した
新球団名
横浜モバゲーベイスターズ
新監督
新庄剛志
ヒエ〜ッwwwwwwwwwwwwwwwwww
457 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 02:49:29.22 ID:q9auX0te
横浜mobageベイスターズだよ
458 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 02:50:05.28 ID:Nh4mGnJ+
商品名はダメなんだが改名する気なのかな
企業名そのままで事業拡大していく方針なのかと思ってたけど
あくまでモバゲーを中心にしちゃうのか
こんなんで10年なんかどう考えても会社自体持ちそうもないし球団持つ気も無いように思えてきた
460 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 02:50:59.86 ID:BcJ9QUh4
♪___ ___ ♪
_|_β_|∩ ∩|_YB_|_
r(´・ω・`)ノ _ . _ヽ(´・ω・`)7 Oh Oh Wow Wow モバゲーベイスターズ♪
└‐、 レ´`♪ /`ヽJ ,‐┘ 燃える星たちよ Let'sGO!♪
ヽ _ノ´__`ヽ、_ ノ
( .(´ |_☆ |_ ) )
`ー (´・ω・`) )) Oh Oh Wow Wow モバゲーベイスターズ♪
. (( ( つ ヽ、 夢を追いかけろ♪
〉 とノ ))) バンジャーイ バンジャーイ バンジャーイ…
(__ノ^(_)
461 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 02:51:16.63 ID:q9auX0te
>>459 mobageを企業名にするって言ってた
462 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 02:53:18.79 ID:Nh4mGnJ+
これって東スポか?
ソースが夕刊フジで悪いがモバゲーが獲得しない場合、
下手したら球界再編で一リーグ制の話がまた出る
可能性があると書いてあったな
464 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 02:53:47.10 ID:6yoJ3p4b
ヤクだがおまえら俺と一緒にヤクルトで天下みないか?
モバゲーとかいやややろ
ここまできたら新球場建ててもらわんと話にならんな
>>463 それはもうちょっと後じゃないかな
いずれにしてもやっていけない球団も多いし時間の問題だろうけど
よぅモバゲーw
息してるか?
468 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 02:55:04.86 ID:KPzC4Q0c
モバカスwwwwwwwwwww
469 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 02:55:09.66 ID:q9auX0te
>>464 もう慣れたけど、「ヤクルト」も同等だろ
470 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 02:55:49.78 ID:bFNIlvGr
なんj民って糞だな
471 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 02:55:57.30 ID:nlaoSibh
名前なんてどうでもいい
と思ってたがモバゲーはダサすぎるわw
472 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 02:56:53.34 ID:Nh4mGnJ+
てか横浜残すんじゃん
473 :
【16.4m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 60.6 %】 :2011/10/24(月) 02:57:22.74 ID:35rMrpn/
モバ者wwwwwwwwwwwwwwww
474 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 02:57:27.30 ID:tDzNKCWE
横浜もベイスターズも残るしそこまで悪いとは思えない私はネーミングセンスないのかな
絶対モバゲイって略されるな
476 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 02:57:55.19 ID:q9auX0te
どうせ横浜ベイスターズが残ってるんだから呼び方は変わらない
477 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 02:58:17.76 ID:Nh4mGnJ+
なんJ何てクズの集まりだし気にしててもしゃーない
479 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 02:58:56.51 ID:q9auX0te
>>475 関連無いやん
多田野が来たらそうなるけど
サンスポっぽいな
横浜の情報の正確性は
◎スポニチ
○報知、カナロコ、デイリー
△ニッカン、サンスポ
ってイメージなんだけどな
482 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 02:59:37.22 ID:gDqhyUyS
モバゲーのおかげで若年層のファンを獲得できる可能性が…!!!!
でも本当に決まったのなら将来移転の
可能性もゼロじゃなくなったわけだ
484 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:00:01.98 ID:BcJ9QUh4
応援歌が困るわ
「モバゲー」入れると全然違うものになる
485 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:00:21.88 ID:tDzNKCWE
明日の新聞はむしろサンスポ以外で新庄説が出るかが問題だ
あと反対派がどうなってるか
486 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:00:31.66 ID:q9auX0te
それより、左のユニは何だよ
487 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:01:21.75 ID:Nh4mGnJ+
>>484 横浜ベイスターズを残すなら
そのままでOKだろ
488 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:01:43.39 ID:tDzNKCWE
あっゲイスって呼ばれるのはやだな
モバゲーって略語だろ
それを球団名ってどうよ
490 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:03:14.91 ID:tdUIlsJH
Wow Wow WOw WOw モバゲーベイスターズ
はちょっとイヤ
491 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:03:21.08 ID:lTyvB54X
来年からはモバせんで
492 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:03:45.00 ID:yFJrNOab
応援歌は、ふふふんベイスターズとかそんな感じで歌えば良くね?
493 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:03:48.07 ID:q9auX0te
はません継続できるから良かったね
494 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:03:51.03 ID:nlaoSibh
どうせならベイスターズも変えちゃえよ
例えばモバゲーホエールズの方がまだ語呂がいいし言い易い
495 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:03:54.34 ID:k44RcOWr
どうせモバゲーにはならんから安心しろ
商品名にはならん
企業名変えるならなるかもしれんが
496 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:04:01.48 ID:Nh4mGnJ+
497 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:04:45.13 ID:NU2GpH5M
モバせんになるのか。胸熱
498 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:05:10.14 ID:q9auX0te
>>495 テレ朝で企業名変えるのほぼ確定って言ってた
おっ、ここかホモ専は
501 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:07:47.24 ID:yFJrNOab
ここは横浜モバイルゲーム専用スレッドですか?
502 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:08:11.29 ID:lTyvB54X
喪場専
503 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:10:03.29 ID:sz5a2ry9
モバカス逝ったあああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
504 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:10:13.13 ID:derRjeul
東スポかもだし日付けも入っとらんし、例のアレですね…
と、無理やりポジってみる
505 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:10:42.50 ID:Nh4mGnJ+
なんJのゴミは帰れよ
506 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:11:05.58 ID:JmZW4ad2
俺はモバゲーズでいいと思うけど
507 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:11:37.16 ID:603oUJXN
このチーム名は無いわ・・・
508 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:11:51.78 ID:6yoJ3p4b
モ場糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
509 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:11:56.53 ID:OkGjYMDT
まぁモバゲーでも良いからAクラス入りのほうが嬉しいだろ
可能性は限りなくゼロに近いけどな
511 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:13:02.39 ID:08wV2I7l
>>501 そうですよ。最強プレーヤーの集まりですけど何か?
512 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:13:24.36 ID:lIKDMyPs
てか写真の誌名はどこなんだ、それによっちゃまだ
513 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:13:51.83 ID:vllhVPnz
みんなでモバゲーに抗議しよう(提案)
OhOhwowwowモバゲーベイスターズ
だったら誰も歌わなくなるな
毎試合完封負けを祈るレベル
でもモバゲーでゲームになっても
こんなチームの誰が課金するんだ
巨人とかなら別だが
516 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:15:28.36 ID:kZdUqAcP
モバベイwwwwwwwwwww
517 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:15:31.40 ID:6yoJ3p4b
こんなモバゲーなんて応援しないでヤクルトこいよ
教えるぜ
518 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:15:58.63 ID:OkGjYMDT
日本ハムヤクルトソフトバンクも十分ダサイから気にするな
慣れるだろ
519 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:16:35.99 ID:OkGjYMDT
あ、楽天とロッテもだ
円光ベイスターズさんチィーーーースwwwwwwwwww
モバゲーはみんな知ってるから
DeNAのほうを入れるだろうな
522 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:17:56.29 ID:BcJ9QUh4
モバゲーベイスターズ 立ち上がる時
モバゲーベイスターズ 勝利の輝き目指して
これじゃ盛り上がらんし泣けてくる
逆に応援する気が湧いてきた
来年は10試合は見に行ってやる
TVKの森田アナはモガベーって言いそう
525 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:19:05.17 ID:v0WgJXG1
これ本当に新庄が監督になるような気がするわ。
526 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:19:15.79 ID:vllhVPnz
応援は普通に横浜ベイスターズって歌えばいいじゃん
とりあえずブーブちゃんのかわりにセトルリンぐらいは補充してほしいきょうこのごろ
新庄監督でAクラス入り
モバゲーさんイライラしちゃってる?
来年も白星頼むよw
530 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:22:26.07 ID:x58fElsU
531 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:22:34.98 ID:C8k0rJjS
普通に横浜ベイスターズは変わらないんだからはませんでいいだろ
532 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:22:44.81 ID:OkGjYMDT
もう1998年にいたファンは1000人くらいしかいないんだろうな
534 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:23:41.37 ID:kZdUqAcP
日本ハムヤクルトソフトバンクは援交もないし死人も出ていませんねー^^
別に絶望する事ないじゃん。モバゲーに金出して貰って
みなとみらいにドーム球場建てようぜ
成金企業なんだからどんどん金使わせよう
536 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:23:57.09 ID:C8k0rJjS
>>533 大洋時代からのファンがもっといるわバカ
537 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:24:20.28 ID:tdUIlsJH
ソフトバーンク、ホークスぅぅぅ ヘイ! も未だに慣れないというのに
モォォォバァゲェェェェ ベイィィィスタァズゥゥ…勝利のぉぉ なんてもっとイヤだぞ
538 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:24:59.36 ID:OkGjYMDT
539 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:25:11.93 ID:08wV2I7l
ナベツネじゃないけど、モバゲーってやっぱ言いづらいわ。
「mobageのkurobaneです」とか無理。
540 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:25:54.94 ID:tdUIlsJH
もば☆すた ってやるとちょっと可愛い
541 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:26:26.00 ID:bFNIlvGr
なんJ民(笑)ってほんとハイエナみたいなやつだな
煽るだけ、心底気持ち悪いわ
542 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:26:49.60 ID:6yoJ3p4b
モバオタは監督新庄でいいのか?
つーかオーナー会議で可決されたのか?
まだ否決される可能性もあるんじゃないのか
新庄「守備固め、俺」
545 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:27:27.62 ID:6yoJ3p4b
モバ専民元気だせよ^^
ヤクルトファンになってもいいぞ許可する
546 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:28:10.14 ID:derRjeul
スレ建ち杉だろwww
さすがなんj厨房ばっかだな
548 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:29:17.18 ID:HP92mkK5
16 :風吹けば名無し:2011/10/24(月) 03:22:58.28 ID:wNEl+26h
巨5-1モ
中3-0モ
ヤ3-1モ
神3-3モ
広5-4モ
549 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:29:33.50 ID:2EyStfXD
冷静に考えて
あの記事全てが見えてるわけじゃない
「〜か」とか付いてるから全てを写してないのかも?
>>543 楽天のがんばり次第
他の球団は消極的反対だろうけど、楽天だけ積極的反対
あとGREEの民事訴訟タイミングかなあ
551 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:30:06.75 ID:tdUIlsJH
552 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:30:25.07 ID:2EyStfXD
>>545 虚カスはどっかいけよw
ヤクルトファンに迷惑だろwwwwww
なに民事訴訟って
554 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:31:30.77 ID:bFNIlvGr
モバゲーベイスターズって長すぎ
556 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:32:13.98 ID:+UVxmHwT
なんJ批判始めちゃうのはちょっと恥ずかしい
モバベイでええやん
558 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:32:37.97 ID:kZdUqAcP
村田も抜けて100敗必至のモバベイ(笑)
>>553 GREEに独禁法違反の損害賠償請求で
訴えられるらしいんだよ
562 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:34:28.11 ID:2EyStfXD
>>558 残念、100敗なんて横浜ファンにとっては大したことじゃないよw
563 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:35:12.70 ID:2EyStfXD
てか、どこスポなの?
564 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:35:38.85 ID:bFNIlvGr
死ねなんJ(笑)民
患者は隔離病棟から出てくるなよ
565 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:36:07.28 ID:yXMd20yx
スポーツ新聞の飛ばしによくそこまで必死になれるな
そもそも全文写ってねえし
566 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:36:37.51 ID:qzwdvhk0
モバゲイベイスターズになるのはどうでも良いけど
尾花解任→佐々木みたいになったらファン辞めるかも
567 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:36:45.63 ID:2EyStfXD
スポニチだったらマーキュリーが情報出すから、スポニチじゃないのは確定だけど
今思えばまだリクシルの方がマシだったなぁ
569 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:38:22.80 ID:2EyStfXD
ちなみにマーキュリー情報(スポニチ)
横浜混迷ドラフト誰が出る?
尾花監督出席未定…フロント人事役員会で刷新も
白井さんがクジびきかな
571 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:41:14.20 ID:2EyStfXD
報知にも載ってない
サンスポか日刊かな?
サンスポっぽい色だけど
572 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:41:16.57 ID:tdUIlsJH
クジ引く人間自体は誰でもいいよ
573 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:41:35.70 ID:xoEyY8aj
モバゲーwwwwwwwwwwwwwwwww
おれの贔屓球団がモバゲーになったかと想像すると・・・・・
ヒエ〜ッwwwwwwwwww
574 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:43:28.16 ID:aqOai1DW
モバゲーベイスターズ
575 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:44:29.88 ID:kZdUqAcP
横浜モバベイゲイスターズwwwwwwwwwwww
576 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:48:02.75 ID:xoEyY8aj
モバカス息してないwwwwwwwwwwww
577 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:48:04.58 ID:Nh4mGnJ+
セリーグどうした??
579 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:48:37.57 ID:gUp9GOHY
ナベツネが商品名はだめだっつってなかったっけ?
580 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:49:01.92 ID:kZdUqAcP
モバイルゲーム球団強そうやねwwwwwwwwwww
582 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:49:19.73 ID:42n3jqfu
次からスレタイはゲーセンな
583 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:49:44.52 ID:aSks9L2j
古田監督もいいな
584 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:50:30.94 ID:08wV2I7l
ヤクルトはいいんか。
585 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:51:02.69 ID:p5V8pTKV
586 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:51:26.99 ID:aSks9L2j
>>584 それは知らんけど
野村イズムをうちのキャッチャーにも、ってね
よく考えてみろ
日本ハム、ヤクルトも同じレベルで恥ずかしいぞ
慣れれば問題ないはずだ・・・
588 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:54:33.20 ID:aSks9L2j
正直チーム名なんてもんは慣れる
騒いでるやつらといっしょになりたいの?はません民は
589 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:54:53.74 ID:p5V8pTKV
>>587 ハムはファイターズで強いチームだからいいんじゃね
モバゲーはベイスターズで…
591 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:55:26.65 ID:08wV2I7l
>>586 決して悪いアイディアではない。
ファンサービスもなかなか良い人だよ。昔と変わってなければ。
人格も重要だし。
592 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:55:38.55 ID:p5V8pTKV
593 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:56:22.64 ID:aSks9L2j
んまぁ、新庄に1年だけやってもらうより古田に3年やってもらったほうが建設的
594 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:56:34.65 ID:p5V8pTKV
選手兼監督 古田
595 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:57:08.79 ID:aSks9L2j
596 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:57:24.87 ID:GQ0sqw+1
横浜モバゲーズ
横浜モバゲースターズ
横浜モバゲーベイスターズ
この三択のファン投票で選ぶべき
597 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:58:06.95 ID:WZh7Tbl4
モバゲーベイスターズか…
いいんだ…投手用の応援歌さえ変わらなければ…
モバゲーベイスでも落合監督だったら強そうなのに
599 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:58:22.10 ID:y+VD5r66
古田って50歳くらい?
現役復帰で工藤超えあるで
600 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:59:22.93 ID:aSks9L2j
602 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 03:59:48.66 ID:y+VD5r66
わざわざ
このために社名変えるとかスゴいな
無謀なのか、よくわからんけどw
603 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 04:00:18.02 ID:aSks9L2j
横浜DeNAベイスターズが一番いいけどね(笑)
604 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 04:01:24.22 ID:y+VD5r66
605 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 04:01:51.35 ID:aSks9L2j
606 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 04:03:08.40 ID:08wV2I7l
そもそもモバゲー(mobage)という名前が中途半端だから、センスなく聞こえるわけだ。
mobile
game
これをスペルめちゃめちゃでくっつけて、出来上がり〜!という薄っぺらさ。
こんな名前が社内で承認されてしまう会社に経営を任せるって、やはりあり得ない。
607 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 04:03:24.13 ID:NgHe+qvY
608 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 04:03:30.44 ID:kZdUqAcP
ハムもSBも慣れてるし普通の企業だがモバゲーはないわw
正当化しようと必死やねwwwwwwww
609 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 04:03:37.08 ID:7ZB6GQLs
ゲイネタにもされそうな名前だな
ご愁傷様です
610 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 04:05:09.19 ID:LhQJaWqX
611 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 04:05:09.82 ID:aSks9L2j
シーズンも終わったことだし、CS見ながら横浜のことは見守ろうと思う
612 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 04:05:38.64 ID:NgHe+qvY
モバゲータウンが略さない名前なのか
614 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 04:07:59.91 ID:tdUIlsJH
出来れば、Mobageにしてくれないかね
カタカナ並ぶと読みにくいって
615 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 04:08:09.72 ID:NgHe+qvY
>>610 ナベツネは全て演技だったってことが良くわかるな。
616 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 04:10:31.24 ID:iz4UNWZz
ナベツネうまいね
自分の評価を上げといて
最初からモバゲーに決まってたんだね
617 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 04:13:10.31 ID:08wV2I7l
結構ハマスタは外人の客も多いけど、間違いなく
「俺はモべージのファンだぜ!」という人が続出する
mobageだった場合
618 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 04:13:15.75 ID:aSks9L2j
所詮ナベツネ
そろそろ寝るわ、おやすみはません
>>617 Dファンだが、前に3塁側内野にドアラ耳つけた外国人の集団が中日応援してたんだが
ああいうのってハマスタではよくあるの?グラスラ2発食らって横浜1が出現した試合だったけど
あの外国人たちが騒いでくれてたから応援楽しかった思い出・・・
620 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 04:18:04.20 ID:F4q6dIBg
621 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 04:20:51.82 ID:1Y7sgXs5
さっきの女子高生の画像をDeNAに送りつければ良いんやないの
お前ら次スレからはモバ専で立てろよな
623 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 04:26:27.21 ID:Xk6dSQ2d
企業も糞
チーム名も糞
選手も糞
ファンも糞
存在価値ねえわこのゴミ球団
624 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 04:26:41.21 ID:1dRa4HED
普通にDeNAじゃダメだったのかよ・・・
ゴメン、もう無理
625 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 04:30:53.85 ID:v/M+9vF6
そんなにモバゲーを宣伝したいのかと笑えてくる
寝れないわ・・・去年のオフと一緒じゃないか
お前ら…気を落とすなよ。がんばれよ
627 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 04:33:40.54 ID:v/M+9vF6
有り得る分かれ道の1番嫌な方に進んでいくのは何でだよwww
628 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 04:34:51.27 ID:q59c3FyW
>>625 そりゃまあ、何か目的でもないと今の時代に高額を出してまで球団2お買わないだろう
去年に話がごたごたした挙句にぽしゃった分、
次の候補が前より良くなるわけでもないのは予想されていたことでもあるし
629 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 04:39:45.63 ID:HK5ZlKxf
モバカス息してる〜^^wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
630 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 04:41:49.33 ID:HK5ZlKxf
ハメちゃんこれでもう雑魚ハメと呼ばれることはなくなりそうだね・・・
俺寂しいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
631 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 04:42:20.69 ID:HK5ZlKxf
モバゲー(笑)
∩( ・ω・)∩ホチュする必要が、まったくないな
633 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 04:45:49.03 ID:gsHyhgKd
モバゲー自体が最大の煽りだよな、ほんと…w
634 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 04:58:54.67 ID:0Rz3aFi2
モバ川ゲー児wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
シーズン終わったのになんでこんなに煽られなアカンのや!!
636 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:01:43.99 ID:UuKweL65
普通にモバゲー古参ユーザーの俺としては大歓迎だけどな
屋外での暇潰しには最適だもん
637 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:02:43.57 ID:Xk6dSQ2d
638 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:03:07.45 ID:RjRnRGFV
うーん今オフは平穏に過ごせそうにないな・・・
639 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:03:07.98 ID:zdMB5It3
ゲイカス息しとるん(´・ω・`)
絶対ゲイスって略されるだろこれ
引き取り手が見つかっただけ良しとするしかねぇな
642 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:06:01.61 ID:JqJy73V0
新庄が監督wwwwwwwwwwwwwwwwww
>>640 ゲイムオーバーとか、
点はいったら課金!とかいわれるなぁ
そんな騒ぐ程のことか?
DeNAは百歩譲ってまだいい、だがモバゲーは死ね、破滅しろ
646 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:07:38.11 ID:f16rQkjy
新庄って野球知ってるの?
ユニやらグッズやらも丸ごと変わるはずだよな
勝利の輝きは歌えなくなるのかなぁ
モバゲーベイスターズとなるのか
651 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:09:32.50 ID:sqEmZAn+
胸にはmobageの文字か
652 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:10:00.03 ID:q59c3FyW
>>648 ロゴ入るくらいじゃ許されないんだろうなあ
何かと宣伝したいんだろうし
ところで本拠地移動とかあるの?
654 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:11:07.04 ID:JqJy73V0
>>647 もし優勝でもしたら、他球団監督立場なしw
新庄監督って優勝できなくても監督のせいにできそう
656 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:11:52.37 ID:sqEmZAn+
現実的になってくると
名前に横浜って一応付いてるけど応援しなくなるかもね
応援団は意地でも今の応援歌を維持してくれ・・・
658 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:12:34.93 ID:JqJy73V0
選手は全員、出会い系サイトのサクラ要員
659 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:12:41.88 ID:tdUIlsJH
横浜ベイスターズの部分に変化はないんだから、変えなくてもよさそうなもんだが
モバゲーって商品名みたいなものなのに、球団名にできるのか?
661 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:13:02.17 ID:f16rQkjy
横浜ベイスターズは変わらないんだから応援歌は変わらないだろ
662 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:13:27.40 ID:JqJy73V0
ゲイスターズだから、新庄が多田野を呼んでくるのは間違い無し
663 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:13:35.47 ID:sqEmZAn+
>>661 それならいいんだけどね
ゴリ押しで公式応援歌にモバゲー入れられたら嫌
665 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:15:20.12 ID:sqEmZAn+
どうせ、すぐ売却されるんだろうな
応援団が国歌言ってるくらいの勝利の輝きは絶対大丈夫……と信じたい
ところでなんで新庄なの?話題づくり?
>>657 応援団もう心折れそうなんじゃねーかなw
670 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:19:15.08 ID:q59c3FyW
>>664 ホークスも無理矢理過ぎるだろと延々とネタにされていたからなあ、あれ
671 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:20:25.44 ID:f16rQkjy
672 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:20:42.12 ID:YAmCv7GG
表記がモバゲー×〇〇とかになるのか…
球団を引き継ぐ以上は過去の慣習を受け入れざるを得ないだろうが、
モバゲーからすれば少しでもベイスターズのイメージを払拭して、
イメージチェンジを図りたいだろうな。
674 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:21:39.53 ID:57NnNUTl
ハマじゃないベイスターズなんて・・・
675 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:21:59.76 ID:sqEmZAn+
応援団てファンのトップじゃないの?
なんでサッカーのサポーターみたいに、球団に対して色々投げ掛けていかないんだろう。
特にリーダー。
常勝球団ならそんなことしないでいいけど。
本拠地どこなの?
>>675 応援団がしゃしゃり出るとろくなことにならないよ
Jリーグでも
680 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:25:03.64 ID:YAmCv7GG
681 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:25:04.59 ID:57NnNUTl
>>661 マジレスするとこれは企業の持ち物だから球団の応援歌にモバゲーを入れないのは有り得ない
最悪応援歌作り直しまで有り得る
というかソフトバンクも応援歌変わる予定だったろたしか
岡本章夫とゲイスターズ
684 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:26:25.31 ID:Pj5BhCCp
モバゲー反対デモ起こしたい
685 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:26:30.25 ID:57NnNUTl
>>682 あのソフトバンク!ホークス〜は今でも違和感ありありだね
686 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:27:06.96 ID:q59c3FyW
>>679 優勝した後は実際に調子に乗ってバカやらかしたのが居たしな
ファンのトップとか、普通のファンとは違うように勘違いするものでもない
他所の応援団も、そういうスタンスでいたものの
問題起きた後に他の一般ファンにすり寄って「こういう時だけ仲間のように言うんじゃねえよ」とスカン喰らっていたのもある
>>685 逆にあの詰まったのが良い感じに言いたくなるけどなw
689 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:28:33.31 ID:sqEmZAn+
甘いよな、ここの応援団はと思う
ダイエーの部分がソフトバンクに入れ替わるのはそりゃ企業名同士だからそりゃそうだろと思えるんだがな・・・
語感だけはどうしようもないけどw
さあそろそろ普通の生活をしてるファンもおきてくる頃だな・・・
692 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:30:27.56 ID:57NnNUTl
横浜モバゲーベイスターズにするのか
それともモバゲーベイスターズにするのかどっちだ
TBSは名前入れなかったからその点は良かった
最終戦で満塁サヨナラ負け、村田FA確実、モバゲーベイスターズ濃厚、尾花休養、新庄監督説
ファンには試練の年だなマジで
694 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:31:32.90 ID:tdUIlsJH
TBSのTはTokyoのTなんだから、横浜TBSベイスターズはおかしいしなw
清原もコーチとかでやらないかな
>>693 最終戦の村田をみてファンやめようかと思った
すげーファン辞めたい
698 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:34:48.30 ID:sqEmZAn+
内川のときに大きいブーイングできたんだから、それを生かしてほしいよw
ベイスボールからゲイスボールへ進化するのか・・
701 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:35:22.59 ID:YAmCv7GG
>>693 上昇の兆しもない…
さすがにドラフト指名拒否とかはないよな…?
藤岡とか大物をマグレで当てても拒否はありうるだろうな
ドラフトかかるやつからしたら今年より去年の方がキツかったはず
まあ拒否されてもなにも言えないな
チームカラーを一新して薄いピンクとか良さそうだな。
706 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:38:20.31 ID:sqEmZAn+
十分あり得る
こんなゴタゴタ球団初めてだろ
そう。何も言えない そりゃ拒否するよな、って感じ
708 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:39:21.89 ID:57NnNUTl
>>701 まだ首脳陣もはっきりしてないんだしありえる話かもしれん
第一、監督に新庄起用しようとか言ってる時点で宣伝目的や目先の利益しか考えてなさそう
元々モバゲーってそういうとこだけど
頭が痛い・・・
来年からモバゲースタジアムになるのか
怪盗★横浜モバゲーロワイヤル
とかにならなくて良かったと思おう
711 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:40:43.25 ID:sqEmZAn+
ただし高卒大卒の拒否はないと思う。社会人行ったら2年も待たなくてはいけないし。
社会人の拒否はあり得るから社会人は指名しないほうがいいな。
また大原みたいな無名選手を発掘か
尾花がいない横浜に出来るのか
713 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:43:20.89 ID:q59c3FyW
>>703 宙ぶらりんだったしな
今年は今の状態で高校生の親には心配されているような報道が出ていたが、はてさて
714 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:43:57.03 ID:jXF9ozPa
なんでこんなブラックな球団なんだよー頼むよ奇跡的にまともな企業手挙げてくれよ
リクシルでいいよ、神奈川県民だけど横浜出てもいいよもう我慢するからお願いします
嫌だよモバゲーなんかは嫌なんだよ
課金で稼ぐような実体のない企業にベイスターズ持たれたくねえよ頼むよ
頼む
715 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:45:20.34 ID:sqEmZAn+
そう言えばノジマがベイスターズセールやってたぞ
>>713 そそ、去年は本気でどうなるかわからなかったんだよ〜
それで今年1年またこんなシーズンでさ・・・
よく買ってくれるとこあったよ。売れたってことはまだ魅力あるコンテンツなんだと思いたいよ。
718 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:48:33.56 ID:sqEmZAn+
http://www.sanspo.com/smp/baseball/news/111024/bse1110240502000-s.htm 複数のTBS 関係者が「中継は続けていく」と話し た。 球団譲渡に関し、携帯電話向けソー シャルゲームサイト「Mobage (モバゲー)」を運営するディー・エ ヌ・エー(DeNA)と大筋合意。2 8日に発表されるが、TBSは新球団 を側面支援していくことになる。
前日22日には、DeNAの参入が 12月1日に予定されているオーナー 会議で4分の3以上の賛同を得て承認 された場合、新球団の監督として、阪 神や日本ハムで活躍した新庄剛志氏 (39)が最有力候補に挙がっている ことが判明。
今季はBSデジタル放送のBS−T BSで横浜戦が25試合中継された。 来季、新庄監督が浮上した新球団の戦 いぶりも同局の電波に乗せて、お茶の 間に届けられる。
719 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:49:06.05 ID:57NnNUTl
>>714 モバゲーなんて規制が入ったり飽きられたりしたら
すぐに吹き飛ぶようなバブル企業だもんな
実際やってることといえばえぐい課金体制でお金絞りとってる企業だし
twitterのハマファンたちも怒ってるねぇ・・・ 当然だ
721 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:50:23.19 ID:f16rQkjy
報知に会社名モバゲーにするなら文句言えないってなってる
後キャンプは一軍首脳全員休養、白井二軍監督が指揮する模様
球団譲渡は28日とかドラフトどうすんだよ('A`)
722 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:51:27.02 ID:sqEmZAn+
>>721 ナベツネ「文句は言えない」
やはり、ただの老害でした
723 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:53:04.90 ID:YAmCv7GG
いずれにしろドラフトは楽しみにしとくか…
しかし始まる前から親会社が訴えられてるのは不安
724 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:54:34.66 ID:57NnNUTl
モバゲーは広島のノムケン見て、コーチ未経験の奴を監督に起用するのが
どれだけリスク高いか判っていってるのか
完全にプロ野球普段見てない一般人の発想じゃん
725 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:55:23.84 ID:tdUIlsJH
今更怒るとかアホらしいとしか言いようが
報知の1面がモバゲーベイスターズになってる
727 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:56:47.66 ID:sqEmZAn+
>>720 一般人の発想も超えてるw
宣伝のためなら新しい会社も作る…引くわ
728 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:57:28.11 ID:k44RcOWr
新庄監督なんてサンスポしか出てないだろ
8月にも来期のハムは新庄監督ってやってたぞ、これはデイリーだが
まじでモバゲーゲイスターズかよ・・・
730 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 05:58:42.08 ID:HK5ZlKxf
731 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 06:01:07.93 ID:YAmCv7GG
>>725 わかってはいたけど現実を前にすると…ってのはあると思う
ここまでどん底なんだから新庄に任せてみるのも良いじゃないか
度胸と創造性だけは球界屈指の逸材だろ
ほんと色物球団だな、1年目は注目されるだろう
734 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 06:04:01.25 ID:HK5ZlKxf
これでもう球界のお荷物という汚名は返上だ
広島、ヤクルトらとのBクラス争いとももうおさらばだ
失うものはもうない、全力でぶつかれ
735 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 06:04:53.21 ID:tdUIlsJH
モバゲーが嫌なんて、今更言ってもしょうがない
近鉄の末路を考えれば贅沢言ってられないと思うがね
736 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 06:06:38.98 ID:57NnNUTl
>>732 人気は多少つくかもしれんけど地力はつかんよ
737 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 06:08:12.36 ID:HK5ZlKxf
>>735 確かに
ベイスターズが残っただけまだありがたいのかもしれん
もしうちの選手が分配ドラフトで散り散りになったらやりきれん
738 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 06:10:31.68 ID:8dp7pr73
ゲーせん
>>736 そこまで言い切れるのに驚く
天才に任せてみるのもいいだろ
740 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 06:14:26.44 ID:Nh3KemaG
ハメカスざまあああああああ
741 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 06:15:37.92 ID:Nh3KemaG
球場には行かないのにデモwwwwwwwwwwwwww
そらウッチーも逃げ出すわ
742 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 06:16:02.48 ID:gMXeShAp
ウッチー(笑)
744 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 06:19:00.29 ID:sPcBHewF
@kugiru: ベイスターズの球団名が横浜モバゲーベイスターズになるってまじかよwwwwwwださすぎるwwwwwww横浜ファンの友達にあとでねぇいまどんな気持ち?wwwwwってきいてみよう
こいつの友達かわいそう
745 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 06:19:06.22 ID:Nh3KemaG
もう身売りとかより解散しろや
ケロカスとハメカス潰して1リーグ制にしたらレベルも上がるやろ
746 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 06:19:12.11 ID:frQ/LRBW
おはゲー
747 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 06:22:06.95 ID:Nh3KemaG
他人のツイート晒しとは…チームが屑だとファンも屑になるのですね
一刻も早くNPBから出て行ってもらいたい
748 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 06:27:18.71 ID:DXS2mR9M
おはゲイスターズ
こうやってすぐ名乗り出てくる新興企業は手放すのも早いって事
5年も10年ももつのかね、そしてそんな球団をまた買おうという企業が現れるかどうか
新庄「代打俺」
753 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 06:39:51.35 ID:r9abMIPz
754 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 06:42:56.36 ID:or3oadMA
おはTDN
755 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/24(月) 06:49:00.17 ID:CuumEgLy
はは
756 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 07:05:15.34 ID:81SiiGN7
おはモバ
とにかく親が反日じゃなかったら良いよ
758 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 07:21:41.06 ID:2TyKpeAm
名前は慣れる気がするし、
とにかく横浜で、このチームが続いてくれることはうれしいよ。
とにかく早く人事とドラフト方針を決めてくれ。
759 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 07:31:09.39 ID:f16rQkjy
横浜MBと訳せば…
761 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 07:36:47.24 ID:tdUIlsJH
MobageBayStarsで、MBSか
762 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 07:39:43.43 ID:VVCmaU5c
おはモバ
高畑アナの▼見えそう
763 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 07:42:51.63 ID:ZJ+SdXed
ご愁傷様
764 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 07:50:36.16 ID:HK5ZlKxf
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
>>761何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
765 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 07:51:08.76 ID:HK5ZlKxf
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ オナニーでもして寝るお
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
とりあえずこれから学校行くからこの件について蔑まれたときの返し文句教えてくれ
767 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 07:55:06.19 ID:r5tC76y0
すんごいムカムカする
金あるなら村田年俸5億栗原年俸4億杉内年俸7億とかで引っ張ってこい
覚悟していたとは言え、このユニはキツイな
まだ若く人気のある元スター選手で、指導者経験無しっていう点だと佐々木も当てはまるんだけど、生え抜きではない新庄ってことはやっぱり横浜色を薄めるっていうことなのかな
770 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 08:02:08.40 ID:3lLPIV1D
おはモバwwwwwwwwwwwwwww
772 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 08:02:55.91 ID:f16rQkjy
名前もユニもダサくなったら死ぬわ
お前らちゃんと課金しないと駄目だぞ
774 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 08:08:24.27 ID:1dRa4HED
どこまでファン馬鹿にすりゃあ気が済むのよ
もうホーム用ユニ買うの諦めた
ビジターは企業名入れられないから
ホーム観戦もビジユニで通す
777 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 08:09:04.14 ID:lAYbUbrZ
ドラフトで指名する選手は他球団なら育成で指名する選手なんだろうな
有力選手じゃ指名しても入団しない確率が高いから
778 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 08:13:55.29 ID:xxXjf9YX
携帯付いてるwww
779 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 08:15:58.26 ID:R0zEOVLp
だっせえwwww
前の新潟の色のほうがマシ
780 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 08:17:16.47 ID:f16rQkjy
781 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 08:21:40.05 ID:HK5ZlKxf
49 :風吹けば名無し:2011/10/24(月) 08:19:20.83 ID:R25cZ5Ep
モ バ ゲ −
なんかさ
この4文字ってすっごくダサいんだよね
逆にこれ以上ダサくしようがないっていうくらいダサい
>>776 完全に馬鹿にしてるがしょうがないよな モバゲーだぞモバゲー
783 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 08:24:28.22 ID:1dRa4HED
去年身売りしとけばこんなブラック会社に拾われることもなかったのに・・・
TBSのアホ
TBSと去年リクシル買収に反対した奴らくたばれ
785 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 08:27:44.92 ID:bNcHzKCj
あれ?こないだまで「補強費潤沢なモバゲーは神。加地死ねよ京急死ねよナベツネ死ねよ三木谷死ねよ派」ばっかりだったのになんでモバゲー叩き派ばっかりに変わってんの??
>>785 モバゲー礼賛とナベツネ死ねは矛盾してますよ
787 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 08:33:45.66 ID:W0EFj790
モバゲーってなんか地に足がついてない感じで嫌だな
他球団ファンが言うことじゃないが、どうせモバゲーと入れるなら
横浜モバゲーベイスターズよりも
モバゲー横浜ベイスターズの方が語呂よくないか?
もしかしてこれって正式決定?
DeNAじゃなくてモバゲー?嘘だろ
他球団ファンですが球団名おもしろすぎて来てみますた
791 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 08:37:19.11 ID:HK5ZlKxf
(´・ω・`)
/ , ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、 スッ
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
793 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 08:38:48.70 ID:gQq2WAsq
「モバゲーベイスタ―ズ」…(笑)
795 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 08:41:23.03 ID:xxXjf9YX
あーあ、去年売っておけば「横浜リクシルベイスターズ」だったのに
796 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 08:41:23.30 ID:YAmCv7GG
球団の表記はどうなるんだろうか…
〇〇(横)のままにしてほしいな
ヤクルトスワローズも酷いと思ったが、いつのまにか慣れるものだよ。
798 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 08:45:37.70 ID:oR/rS3Bx
おはません
ユニ決まったんかと思ったら報知の予想か
799 :
虎:2011/10/24(月) 08:46:14.44 ID:gQq2WAsq
お前ら朝から楽しそうだなあ
800 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 08:52:31.54 ID:9f570f8T
ここも来年からモバせんか…
801 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 08:59:53.36 ID:i9ybOdqb
おはません
横浜って名前残るんなら
>>460見てるとWOwWOwのとこ横浜にすれば応援歌も普通に歌えるやん
はませんのナンバリングもリセットしよう
IDの数だけモバゲー
来週からは☆専でいいやん
804 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 09:05:37.11 ID:sz8gG5QA
横浜モバゲーベイスターズ
言いにくいわナベツネじゃなくてもモガベーになる
「ま」と「モ」が重なるとこがいかん
解散するよりましってわかってるけど球団名にも応援歌にも企業名入れてほしくないよぉ、京急ならいいけど
denaがもう決定なら、いっそのこと球団名も応援歌もガラッと変えてほしい
それなら横浜ベイスターズも熱き星たちよもきれいなまま思い出の中にしまって別のものとしてみれる・・・
正直名前はどうでもいい
・ドラフトどうするんだ
・秋のキャンプ二軍首脳陣だけで行なう気か?本当に
・本気で新庄を監督にするのか?他のコーチ陣の顔ぶれが一番重要になるが
・そもそもオーナー会議で承認されるのか?
この4点が気になる
「ヤクルトや楽天という名前もダサい」とか言ってるやつらは取って付けて言ってるようにしか思えん
最終戦の負け方がーってのもいつまで引きずってるのかと
もう流れに身をゆだねるしかないんだよ
808 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 09:19:12.95 ID:Nh4mGnJ+
ドラフトどうするんだろうな
指名されたら入団するんかね
809 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 09:23:45.40 ID:gbWU5efT
オーナー会議否決の可能性は捨て切れないよな
そうなったらそうなったで京急連合が手を挙げてくれればいいが
しかしドラフトの翌日に正式発表ってスケジュールは何とかならんかったんかな
810 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 09:25:06.16 ID:oR/rS3Bx
>>806 下二つは大丈夫だろうが上二つはそれを超える由々しき問題だな
高校生大学生の指名拒否はないと思う
モバゲー・ベイスターズ
モバベイ
モバせん
モバイル専用
813 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 09:28:11.51 ID:r5tC76y0
Dena的には大部宣伝になるな
一度でも球団持てばまともな企業に見える
名前なんてぶっちゃけその内慣れるだろうし良いんだよ別に
問題は企業体質だけ
大丈夫なのか本当に
815 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 09:30:15.77 ID:FgPECmYb
横浜って名前が残っただけでも地味に嬉しいさ
せっかく後半戦で投手力機動力のチーム作りができかけてたのに
新庄監督出会い系お笑い球団になったらさすがに応援しない
まぁこの程度でファン辞める宣言してるやつは元々たいして好きじゃなかったんだろうなぁとしか
尾花退団は避けられないのか
ドラフトもキャンプも来季首脳陣もそうだし、今のコーチ陣も続投とも首とも言われず就活もできないって
嘆いてるみたいだね、どっちつかずで何もできないって気の毒すぎる
あと来季も放送はTBSらしいけどもう親じゃないんだからtvkにも巨人戦の放送権あるよね?
ホームなのにあっちよりの放送はもうたくさんです
820 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 09:43:32.57 ID:gbWU5efT
まさかとは思うが「モバゲーになったら監督は新庄」って話をサンスポが
流してオーナー会議否決にもっていこうとしているのか?
1年間しか監督やらんといってる人間を監督にすえるなんて普通はやらない
モバゲーは非常識という印象をうえつけようとしてるとか・・・
NBでも小笠原アナとか聞きやすい実況だと思うけどな
822 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 09:44:19.28 ID:IDrPt/qe
「第一回選択希望選手、横浜モバゲー、藤岡貴祐」
823 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 09:48:00.68 ID:xxXjf9YX
もういいじゃん色物球団で、誰が来たって横浜は強くならないよ。
雄花が来ても90敗。例え落合が来ても無理だろう。それくらい横浜の闇は深い。
だったら誰が来ても弱いなら、収益露出度が高い監督に来てもらったほうがずっといい。
>>823 いくらなんでも新庄はそんな次元じゃないと思うけど
825 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 09:50:37.85 ID:f1lLIFax
モバゲーベイスターズ
826 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 09:53:50.69 ID:OpugvRga
今日から尾花も俺たちと同じニートか
827 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 09:55:30.83 ID:7aPdNwLT
横浜Mobageベイスターズじゃいかんのか
828 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 09:57:15.90 ID:PA1/ervE
休養って年俸は受け取れるんだろ?
830 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 09:59:30.98 ID:dJN85/ZA
確かに4年連続最下位でもファンを辞めずに続けてきたけど
もし新庄が監督なったらさすがに心が揺れる…
831 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 10:00:41.95 ID:IUtr7wPI
>>829 3年契約だし辞任じゃなければ来期分含めて支払い義務はあるんじゃね
球団名に社名じゃなくコンテンツを入れてくるのか
センス無いなぁ
833 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 10:03:27.18 ID:IUtr7wPI
モバゲーに関しては馴れだろ
ソフトバンクも楽天もだせぇと思ってたけど
今は違和感ないし
834 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 10:04:23.07 ID:X6OLyEYJ
横浜DeNAベイスターズじゃないならがっかりだ
首脳陣が一番不安だわ
今まで野球触ったこと無い人たちが人事決めるんだろ?
監督:新庄
ヘッド:清原
ぐらいしそうだわ
837 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 10:06:35.88 ID:IUtr7wPI
新ユニはファン感でも間に合わないだろうなぁ
キャンプ前に発表かな
今のうちに既存のユニほしい人は買って置かないと
838 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 10:10:31.47 ID:BcJ9QUh4
俺は別に新庄でもいいけど
任期途中に飽きて突然辞任しそうで怖い
839 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 10:12:27.93 ID:D13YWQGb
>>833 俺は当時南海の身売りの頃「え? あのダイエー? 何それ」って思ってたけど
今考えたらソフトバンクよりダイエーの方がしっくり来るんじゃないかって考えたりうる。
丁度藤沢のダイエーがトポスになった時も、何だよトポスって変な名前だなって
子供ながら凄い違和感を覚えたもんだけど、結局順応しちゃったんだよな。
あのトポス、またダイエーに戻ったみたいだけどな。
840 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 10:15:54.59 ID:YAmCv7GG
新庄がいいとか正気とは思えないわ
841 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 10:18:05.20 ID:i9ybOdqb
全くだ
新庄とか報知のユニよりあり得んわ
842 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 10:19:57.09 ID:IUtr7wPI
個人的監督候補
落合>尾花>大ちゃん>古田>佐々木>新庄
新庄の周りにしっかりした人置くと言っても
そんな1年でミソ付けられて放り出されるの見え見えなのに
引き受ける人が居るかどうか
843 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 10:20:26.44 ID:BcJ9QUh4
新庄が良いというより、新庄でいいよもうどうにでもしてくれ、という感じ
どうせ誰がやっても楽天初年度の田尾みたいに短期で終わるだろうし
球界がDeNAの参入に「NO」という結論を出した場合
その可能性ってあるの?
845 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 10:23:33.08 ID:JEIp4keX
横浜Mベイスターズか。
思ってたより違和感ないかも。
846 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 10:24:29.74 ID:D13YWQGb
>>844 ある。
仁義としてオーナー会議の承認を得られる格好を取っているけど
三木谷やその他パリーグが反対したら、空中に浮いた格好になる。
まあ、8割は確定だと思うけどね。
847 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 10:24:35.51 ID:IUtr7wPI
848 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 10:27:32.51 ID:5J3vtJnR
市ヶ谷から保守(`・ω・´)
>>839 あそこダイエーだったのか
言われてみれば南口のCOSTAがOPAに変わった時は違和感だらけだったけど
いつの間にか慣れてたな(`・ω・´)
849 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 10:28:21.92 ID:HZkilPxi
おはモバ
850 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 10:28:27.11 ID:D13YWQGb
三木谷が反対してるのは、TBSvs楽天の代理戦争みたいなもんよ。
腹の中ではまだTBS買収を諦めてないんだろう。
>>839 町田にもあったなあトポスw
ダイエー→トポス→メディアバレー→ダイソーになったけど(笑)
852 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 10:33:58.10 ID:D13YWQGb
横浜Fマリノスをエフマリノスなんて言う人があまり存在しないように
横浜Mベイスターズをエムベイスターズと言う人もあまり存在しないと思われる。
そのうち慣れるだろうww
854 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 10:40:51.75 ID:i9ybOdqb
>>851 メディアバレーは瞬殺だったなw
あそこで買い物したことあるぜ。
857 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 10:53:21.77 ID:IUtr7wPI
>>856 マリノスファンの中にそんなにフリューゲルスファン居るのか
>>857 フリューゲルスにこだわってる人は横浜FC応援してるのではないだろうか
859 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 10:56:29.49 ID:A4gpx12U
実際横浜モバゲーベイスターズになったらアナウンサーとか「横浜Mベイスターズ」って略しそうだな
とりあえずえ
ケチャップはいなくなるんだよな?
落合招聘となるとまた日本シリーズまでまたないといけないわけだし尾花のときの教訓からそれはないんじゃないか?
監督よりも球団社長が一番やばそうだな
863 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 11:06:05.94 ID:kZdUqAcP
日本球界のお荷物の方々ち〜っす
移転とか騒がれてたが
横浜に残ったんだな
これが住生活なら新潟いってたかもしれないぞ?
そこはどうなったかわからんが
865 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 11:08:28.80 ID:PA1/ervE
>>864 移転したくても一年なんて無理だよ
やるにしたって再来年
新球団名でこんなに伸びてたのか
横浜もベイスターズも残ってるなら普通に横浜って呼ばれるし
はませんもそのまんまだな
867 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 11:11:30.08 ID:Nh4mGnJ+
次スレもはませんでよろ
869 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 11:13:41.44 ID:Nh4mGnJ+
870 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 11:17:24.97 ID:kZdUqAcP
モバ専な
あい分かった
872 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 11:19:52.79 ID:oR/rS3Bx
873 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 11:20:57.98 ID:kZdUqAcP
>>872 いきなり何言い出してんだこいつ
キチガイ球団にキチガイファンありか
IDNGすればスッキリ
876 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 11:24:51.75 ID:Nh4mGnJ+
>>873 お前もキチガイだから帰ってくれないか?
878 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 11:28:00.15 ID:i9ybOdqb
kZdUqAcP
キチガイはこっちだからスルーしろよ
879 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 11:28:45.20 ID:kZdUqAcP
モバ専、初めての一致団結
自動保守機能だと思えばいいだろ
マメに書き込んでくれてるみたいだし
881 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 11:38:56.96 ID:kZdUqAcP
しかし選手自体に話題がないのに何のためにスレがあるのかね
ゴミ球団に張り付いてアスペとしか思えんわ
リクシルの方がまだ良かったな
883 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 11:43:24.38 ID:XkIHx6My
はませんのスレタイもこれで最後か
やっぱ今のユニ買っとくべきなのかなあ…
ケチらずハイクオリティ買おうかな…
リクシルベイスターズはありだと思うけど
モバゲーベイスターズはさすがにないわ
ありもないも決めるのは親会社
てかTBSベイスターズにしなかったのも身売りの遠因だろ
一般的にTBS=ベイスターズってイメージは最後まで浸透しなかった
リクシルはまず移転ありきだったのがなぁ
名前の響きはいいけどw
リクシルは移転前提の買収だからないわ
889 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 11:46:46.02 ID:Nh4mGnJ+
移転してほしかったよ
890 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 11:46:54.72 ID:AAIDqGzE
去年はともかく今年も同じ混乱が続くってなんなんだろうマジで
最後の最後まで現場無視の糞親だったな
移転するなら新潟じゃなく静岡だと思うけどね
新潟の球場はプロの本拠地には適さない
リクシルはハマスタとの契約さえなんとかなればって感じだった
893 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 11:50:52.91 ID:i2Hxpr8k
俺の本拠地草薙に引っ越しておいでよ〜。いいとこだよ、静岡。
候補地は静岡 新潟 京都
895 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 11:52:19.47 ID:6pkIyhHU
全てが軽くて保守的な人が多い野球ファンから総スカン食いそう
しかも監督に新庄とかw
自分たちに責任があるとはいえ、身売りして一番大変なのは選手だろうな
新庄が監督候補に挙がっているとか正直同情する
>>884 プロコレクションは今月で受付終了
ハイクオリティネーム加工済みも通販だと稀哲のみ
FAやら移籍選手見越す考慮も必要だな
ソフトバンクや楽天って名前も初めはドン引きしたなw
もう慣れちゃったけど
>>897 もう最後だから好きな選手に奮発しちゃおうかと思って
ありきたりだけど三浦が欲しいんだ
横浜に残ってくれたの嬉しかったし
東北楽天ゴールデンイーグルス
とか長すぎだよなって当時は思った
>>891 DeNAの創業者の役員が新潟出身で
新潟に拠点があるのよ
日本海側に球団無いところが怪しい
パシフィックじゃなくなるが
902 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 12:00:46.95 ID:Nh4mGnJ+
熱き星たちよが変わる可能性があるのが一番辛いかも
応援歌変更が辛すぎる
903 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 12:02:50.12 ID:i9ybOdqb
最後に横浜ベイスターズとしての商品叩き売りとかないよね
ほしいのものは先に買っとくべきだよね
TBSは10年で終わりか
モバゲーは半分かな
>>904 正月とかにあったような
福袋とかいつもあるじゃん
三浦のサマユニ買っとけばよかった…
お楽しみ袋ってどーせ殆どひちょりやろ?
909 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 12:07:50.28 ID:6pkIyhHU
またマルハでいいじゃん
>>906 なくなるのかと思ったらいろいろ欲しくなってきて
三浦のユニは部屋に飾っておこうと思うんだ
プリントのやつ持ってるんだけどね
村田と迷ったけどやっぱ番長が好きだ
>>907 わかる
あったらサマユニ絶対買ってる
911 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 12:08:33.03 ID:Nh4mGnJ+
いま熱き星たちよ聞いてる…
泣きそうだ
>>901 南なんとかって元女社長のことなら、彼女は海外志向だが
ユニは基よりタオルやらリストバンドやら雨合羽やらたくさん持ってるけど…全部デザイン変わるのか
まあしばらくは使うだろうけど、ユニは村田なんだよ…
915 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 12:10:35.86 ID:BcJ9QUh4
新潟は無いだろ
インフラまで整備しなくちゃいけないし準備期間1年じゃ全然足りん
草薙が有力
村田はユニ多いな
漏れは石川…
買いなおそうと思ってるやつ多いんだろうなぁ
>>915 準備期間が無いから来年は横浜でほぼ決まりなんだって
それ以降の話じゃない?
>>917 よそ行っちゃったら着るのためらうよ
来期も着れたらいいんだけど
920 :
918:2011/10/24(月) 12:14:10.99 ID:BMK/KWyw
あ、再来年以降のことね
俺が読みたらんかったスマン
レプリカの胸に
モバゲー
とか入っていたら絶対に買わないw
恥ずかしくて着れるか!www
922 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 12:18:51.07 ID:oWgLCcsW
>>921 チーム名よりユニフォームだよなあ
ずっとホームはYOKOHAMAなんだし何とかならないかな
ビジターはMobageでも仕方ないとしても
>>919 そっか…
仮に村田移籍とユニ変更があったとして、来年どっち着て応援したい?
横浜ベイスターズを応援したいから今のユニで好きな選手の買いたいんだけど…
迷うなあ
925 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 12:19:26.88 ID:EHy+n2d+
すまないホモ以外帰ってくれないか?
>>901 そのコネで球場まで行く鉄道整備出来るんならいいけどね
現状車で行くしかないんじゃ年数十試合開催すんのは厳しいよ
平日の客の入りも期待出来ない
>>924 新しいの買っちゃうかな
誰のってのは今はわからないけど
はませんは終わり
げーせんにしようぜ
サマユニの販売終わっちゃった?
セルテいってもダメ?
自分も今更サマユニ欲しくなってきたorz
今年の福袋はパンパンでおねがいします
diana無くなるの?
都市対抗で完全試合達成
935 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 12:28:07.24 ID:qIYzQwI4
ドラフト翌日に発表するなら組閣も全て一括でド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!!と発表するくらいの準備すりゃいいのによ
どうせしてねーんだろ
936 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 12:31:26.87 ID:EHy+n2d+
ユニダサい
937 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 12:43:39.64 ID:ZmSoQQdI
じゃあドラフトは横浜ベイスターズで参加すんのか
938 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 12:44:20.64 ID:f16rQkjy
旧ユニ着てくわ
939 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 12:46:46.41 ID:Nh4mGnJ+
ユニの写真がツッツてのに悪意を感じる
チーム名、DeNAモバゲーベイスターズになる可能性もあるみたいよ
日刊は横浜って名前無くなるとさ
941 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 12:47:00.61 ID:i9ybOdqb
>>935 むしろやってんじゃないかと思ってる
ユニって報知の予想何だよな?不安になってきたぞ
ベイスターズの大きな転換点を迎えたな。でも受け入れられないやつも多そうだ
俺はこうなった以上デーエヌエーを全力で信じるわ
モバゲースタジアム
モバスタw
945 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 12:49:14.51 ID:oR/rS3Bx
>>940 それ冗談だろ?
ロッテACUOマリーンズとかいうレベルだぞ
946 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 12:50:08.84 ID:qIYzQwI4
947 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 12:50:53.12 ID:f16rQkjy
DM横浜ベイスターズでいいよ
948 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 12:51:14.75 ID:YAmCv7GG
球場には普通に旧ユニ着ていく
報知のはないわ
地名なくすって時代を逆行してるな
移転を踏まえてならいやだあああああああああああああああ
950 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 12:53:35.13 ID:i2Hxpr8k
951 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 12:53:37.79 ID:q59c3FyW
>>946 ネーミングライツどこにでもあるし、
やればいいってか違和感そんなに無いよな
球場名の話ならば
復刻ユニやるときTAIYOの部分がmobage変えられてるのかね?w
モバベイキターw
それより、モバゲーって今週にもグリー他数社に提訴されるんでしょ・・・
賠償請求が数十億って大丈夫なのかね
>>954 年間広告費を200億→ベイスターズ30億に集約すれば余裕
次スレはモバせん?w
957 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 12:57:33.32 ID:f16rQkjy
横浜の名前消したら抗議電話するわ
958 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 12:58:10.36 ID:i9ybOdqb
だから横浜着く限りはませんだっての
960 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 12:58:45.44 ID:qIYzQwI4
28日に発表されてもオーナー会議で成立するまでは現状維持
なんで報知の記者がユニ考えてんだw
ひとまず、横浜もベイスターズも入っていて一安心してたり
964 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 13:00:03.85 ID:IDrPt/qe
なんで売却も発表されてないのに名前が先に決定するんだ
965 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 13:00:57.50 ID:HZkilPxi
もっばーwwww
966 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 13:01:27.71 ID:f16rQkjy
そういや譲渡も決まってないのにユニフォームも名前もわかるわけないな(´・ω・')
屈辱的な球団名だな
968 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 13:02:43.12 ID:i2Hxpr8k
横浜モバゲーベイスターズならはませんのままでなんら問題ないじゃん(ないじゃん)
今ネタない時期なのかねスポーツ新聞は
てか新庄監督って…w
ほんとの地獄はこれからか
971 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 13:03:30.10 ID:f16rQkjy
心機一転よこせんで(´・ω・')
972 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 13:04:22.37 ID:86E09+w3
\\♪ Moh Moh Mow Mow Moバゲィベイスターズ Moえる星たちよ Let's mo♪ // ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧ ♪
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
─♪──(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*) | ∪(゚0 ゚*) | ∪───────
| ∪ | | ∪| | | ∪. | | | ∪| | .| ∪| | | ∪ | | | ∪ | |〜 ♪
♪ | | U U .| | U U | | U U. | | U U .| | U U | | U U | | U U ♪
U U U U U U U U U U U U U U
モーモー牛みたい…牛田歓喜
演芸チームだな。もりあげてくれ
974 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 13:04:42.57 ID:Nh4mGnJ+
米せんでいい
>>969 むしろ球団売却よりも大きいニュースがあるのもなかなかだよな
976 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 13:05:32.28 ID:i9ybOdqb
急に単発が
977 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 13:06:15.35 ID:A4gpx12U
これからモバベーって略されそうだ・・・
978 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 13:06:24.18 ID:f16rQkjy
横浜MGベイスターズ
979 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 13:06:34.73 ID:Nh4mGnJ+
やっぱりはませんやな
最後のはません記念かきこ
981 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 13:07:28.94 ID:f16rQkjy
モゲせん
球団名(商品名)が名前の一部になっている球団の専用スレは、地名は使わないもの
なのだよ、諸君
983 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 13:08:12.83 ID:Nh4mGnJ+
誰かはません立てて下さいお願い
×球団名
○会社名
985 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 13:08:45.36 ID:i2Hxpr8k
986 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 13:09:02.66 ID:aT5F9IO0
987 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 13:09:32.18 ID:QRoBIDpU
はませんじゃねえよ
モバせんかゲーセンにしろ
988 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 13:11:32.98 ID:Nh4mGnJ+
皆さんこんにちは。
モバで決まりそうだねぇ。。。
例えモガベーになったとしても、球団に愛着持って強くしていってくれれば文句は無いんだけどなぁ。
後は新庄監督云々言われてるけど、彼が思ってるもっと深い部分での監督論も聞いてみたい。
報道されてる部分以外で。
まあ、尾花に続投して欲しいけど。
因みに今朝見た夢。
メールで出場志願した選手がスタメンなんだけど、まさかの武山、黒羽根、細山田の6・7・8番。
990 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 13:12:16.27 ID:HZkilPxi
992 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 13:13:03.53 ID:+b2FsrEH
あの星のマスコットが良くないわ
かっこよくも可愛くもないネタにもならんし
モバゲになったらこの辺も変えてほしい
次スレから「モバせん」にしろよ
994 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 13:20:46.55 ID:+feOsxaV
Diana も Denaになるのきあ
995 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 13:22:20.86 ID:i9ybOdqb
昼休み…とりあえずスレ読ませてもらった
昨日からキチガイが多かったみたいですね
課金に気づかず自己破産でもしたんだろうか…
997 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 13:22:34.84 ID:vR475fDa
モバベーゲイスターズ誕生記念カキコ
はません
999 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/24(月) 13:27:31.42 ID:i9ybOdqb
はません
1001 :
1001:
┌───────────────
│スレの途中ですが、残りレス数がなくなりました。
│まことに申し訳ありませんが、ここで
│このスレの中継を終了させていただきます。
│スレの模様は次スレにて中継を続けさせていただきます。
│次スレを立ててお待ちください。 ┌───────────────┐
└───‐v─────────── │実況は中止します。 |
│実況板にてお楽しみください |
∧_∧ ∧_∧ | |
( ´∀` ) (・∀・ ) │野球ch |
●Yゝ ヽ ●Yゝ ヽ │
http://hayabusa.2ch.net/livebase/ |
___ノ‖.| / 丿 _ ノ‖ | / ノ └───────────────┘
|実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|解説|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄  ̄ ̄