1 :
どうですか解説の名無しさん:
>1
おつ
貧打にも負けず、劇場にも負けず
残塁にも、たまに訪れる荒らしにも負けぬ、丈夫な精神を持ち
過分な欲はなく、対象チームが勝っても怒らず、いつも静かに応援している
一日に中日スポーツと、胃薬を買い、
あらゆるときに中日の勝利を勘定に入れず、よく観戦し、わかり、そしていさぎよく忘れる
一人暮らしの部屋のPCの前に、中継が始まる時間はいつもいて
東に塁にでれない先頭打者がいれば、守備の人だから仕方がないといい
西にチャンスに打てない助っ人あれば、時には打つからいいじゃないかといい
南に踏ん張りきれない先発あれば、たまにはこんな日もあるさとあきらめ
北に僅差を守りきれない救援投手あれば、いつものことだと心を静め
連敗の夜はさっさと眠り、中継を見れない日はやきもきし
みんなにネガ呼ばわりされ、ほめられもせず、苦にもされず
そんなD専住人にわたしはなりたい
お前ら板東英二が野球選手だったっていつ頃気付いた?
現役時代や甲子園ヒーロー時代を知ってる人は除いて
昔の板東は野球臭さを消してたから普通のタレントさんだと思ってたよ
加えてあのズングリムックリした体型だったから野球選手だったと聞いてホントにビックリした思い出がある
ドラマ出たりマジカルバナナの頃って野球関係の仕事してないよな
4 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 08:55:35.49 ID:UIKKBiQw
いちもつ。
1戦必勝!
5 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 08:56:01.52 ID:UIKKBiQw
13日:吉見−赤川
14日:タト−澤村
15日:チェン−ゴンザレス
16日:山井−西村
17日:お休み
18日:ネルソン−小林
19日:吉見−増渕
20日:川井−バリントン
>>1乙
>>3 板東って確か1001に嫌われてたんじゃなかったっけ?
いわゆる、同族嫌悪?
>>1乙
おちょ見てるか?
OCN規制解除されたぞ
8 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 09:04:16.60 ID:OVS2Pg96
>>3 最初に見た時に爺ちゃんか父親から教えられた。
9 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 09:04:22.29 ID:eJS8fOWl
>>5 最後に沢村には勝っておきたいなぁ、来年のためにも
今日勝てば15日あたりが濃厚?
>>10 CSで絶対当ててくる
1stステージだろうが2ndステージだろうが必ず
昨日シゲがオティンティンに後頭部にバットぶつけられてたけど大丈夫か
俺は昨日の危険球からブランコが不振にならないか不安
>>11 CS2だと思いたいが、またDXGなん?もうね・・・・
15 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 09:11:17.34 ID:zIV0Mkj+
いちおつ
赤川は今のヤクルトで一番いい投手だが、吉見を信じるわ
とらせん見たら案の定落合獲得話で盛り上がってたw
>>13 優勝一直線の勢いでそんな事忘れてる
方が勝っててくれれば・・・
とらせん、来年落合監督の話でもちきりでワラタw
18 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 09:15:15.77 ID:zIV0Mkj+
芸スポでも落合呼べの連呼だ
多分阪神本スレもなんだろうな
落合の性格じゃ大阪は合わないだろ
20 :
ナゴヤ球場実況組:2011/10/13(木) 09:15:49.63 ID:vPNseGAJ
D専 優勝連覇PV会場候補 ※随時最新版更新中
★名古屋 中日ビル ※2次会はセントラルパーク噴水
★東京 東京ドーム(14日15日16日まだ前売り券発売中)
★東京 HUB東京ドーム・ラクーア店
★京都 HUB四条烏丸店
13日 中日ーヤクルト(ナゴヤドーム)先発予想 吉見ー赤川
14日 中日ー巨人(東京ドーム) ヤクルトー阪神 (神宮球場)
15日 中日ー巨人(東京ドーム) ヤクルトー横浜 (横浜スタジアム)
16日 中日ー巨人(東京ドーム) ヤクルト試合なし
ついにマジック4! 最短優勝は14日の金曜日! D専PVで盛り上がりましょう!
21 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 09:17:17.75 ID:4Pexs1BD
本当はは今日も勝って欲しい
でもリリーフ陣に負担がかかる展開になるくらいなら負けても……いや、圧勝して欲しい
22 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 09:17:49.92 ID:yTY2S2B/
>>16 落合welcomeの阪神ファンに、「あいつはやめとけ」と巨人ファンがレス。
ウチの監督、大人気なんだけど。
>>5 このローテだと巨人3連戦に若干不安が残る。
吉見は中6日、明日の巨人初戦にまわして
今日は投げられるなら大野(ダメなら山内)、んで浅尾休業、聡文試運転じゃないか?
外は大丈夫なんだろうか?使えない場合は、また悩むなw
25 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 09:19:55.79 ID:8Bnyi1gb
>>1 おい、不謹慎なスレタイ付けるなボケ!
>>6 はぁ?どこ情報だお前
星野の芸能活動及び講演会のマネージメントは坂東の事務所がやってんの知らんのか?
こういう適当なバカがいらんこと広めるんだよな
元々テレビか何かでそんな事言われたんじゃなかったか?
28 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 09:22:38.77 ID:zIV0Mkj+
>>26 なった
多分wiki見て記事書いたんじゃないかな
29 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 09:22:39.41 ID:Ol9uAYOB
おはよう
とらせん見てきたらCSは諦めてて落合獲得の話になってた
竜虎同盟の〆は監督譲渡やな!
有能なコーチ陣もまとめて面倒みたるで!
ブランコとか付いて来ても勘弁してやw
>>26 wikiにも書いてあるから別にD専だけの話ではないよ
>>3 昔ズームイン朝でいっしょに出てたきくちさんが言ってるの聞いて知ってた
36 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 09:26:54.57 ID:MmCoKHKB
CBCラジオ
ナゴヤドームで胴上げが見たい
そこまで縺れたら正直やばいだろ
37 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 09:27:43.00 ID:Ol9uAYOB
38 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 09:28:11.84 ID:eJS8fOWl
血縁関係を、
どんな手を使っても引き裂こうとする、中日ファンの貝本君でOK?
規制解除と聞いてtes
恐喝とM2でいいのか
13連戦中の打率(9連戦終了時)
荒木 .297
井端 .194
森野 .071
ブランコ .379
和田 .333
谷繁 .103
平田 .192
大島 .333
森野…
解除キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
今日は吉見だし勝っておきたいな
43 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 09:30:47.02 ID:3TLge5H2
お馬さん
「監督の為にとかは全く無い。純粋に優勝したいというだけです。みんなそうです」
ここまで言い切らなくてもね…コンバートの件、根に持ってるのかな
44 :
ナゴヤ球場実況組:2011/10/13(木) 09:31:50.44 ID:vPNseGAJ
今日のナゴヤドーム当日券
内野席 7000枚
パノラマ席 7000枚
森野だよ。森野森野森野
そういう考え方が落合イズムちゃうかねえ
>>43 べ、べつにあんたのために優勝してやろうとか、そんなことないんだからね!
3勝1敗でも上々の結果なんだけど今日はうちのエースだからな
期待しちゃうよな
>>41 木口は使う方も悪い
福ちゃんや直りん使えばよかった
50 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 09:35:47.00 ID:zIV0Mkj+
森野がダメなままだとこの先のポストシーズン勝てないですよ
>>36 CBCの願望が叶うのも癪だから胴上げは東京ドームでいいよ
>>43 落合が聞いたらそれでいいんだって言いそう
>>43 監督のしたでずっとやっていたら物の言い方も影響受けるんじゃね?
心の中は・・・もうそら、あれよ。
優勝決まった翌日に、阪神監督要請へとか燃料投下が来そうで怖い。
燃料じゃなくて鎮火剤になってしまうがね。
54 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 09:36:30.39 ID:AN4yyWgU
阪神は延長戦の末に巨人にサヨナラ負けを喫し、クライマックス・シリーズ(CS)の自力進出の可能性が消滅した。
球団内ではこの日までに、真弓明信監督(58)の来季続投について、今季の3位以内か、勝率5割以上を条件にし、
いずれも達成できなかった場合は解任する方針を固めていることが分かった。
虎の未来を左右するであろう大きな敗戦だった。1‐1の十回1死一、二塁のピンチ。ルーキー榎田が代打・高橋由に投じた4球目のスライダーが甘く入った。
虎党の悲鳴とG党の歓喜が交錯する空間を切り裂いたサヨナラ3ランが、右翼スタンドに着弾した。
去年の阪神との首位決戦もチェン山井吉見で最後吉見が
負けてたよう気がするけどどうなるかねえ
>>43 コンバートは井端衰えでの2年限定コンバートだから
その事はまったく関係無い
福田って少ない打席で2本打ったから凄く夢見てしまうんだけどサード下手なの?
和田さんみたいに木口も放牧すればよくなるかもね
また一段と太って帰ってきそうではあるが
60 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 09:38:55.37 ID:GTF0uhnB
>>55 最多勝掛かってる時の吉見はハッキリ言って何でもするからあなどれないよ
チームの勝利だけだと力発揮しないけど
吉見は個人成績に関しては鬼の様なこだわりと執念を見せるから
今日も勝たなきゃダメ
セ完全制覇への道が閉ざされてしまう
>>57 一塁の修行中じゃなかったけ?
なんせ、元捕手だからなぁ地肩は強そうだけど
真弓解任で
前年の監督が敵に回るという悪夢がふたたび…?
阪神はもっかいノムさんにやって貰えばいいよ
65 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 09:42:54.32 ID:9B/EW9gO
まあ、ファンは3連勝でも十分過ぎるほどだとは思うけど、06年の事やここ最近の9回を見ると勝っておきたいよな
最後の3アウトまで決まりゃしないタイムアップの無いスポーツなんだから、その為に必要な事はしとかんと
67 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 09:43:48.52 ID:zIV0Mkj+
>>62 一塁じゃレギュラーは難しいなぶーちゃんもだけど(´・ω・)
落合は行くんならロッテいってほしいね
昨日の中日新聞朝刊30面の
浅尾の写真が酷い
71 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 09:45:09.51 ID:GTF0uhnB
落合はあれだけど信子とフクシはタテジマの方が似合うよね
虎耳つけた信子想像してご覧
生野とか岸和田に棲息してても全く違和感ない大阪のおばちゃんって感じ
ロッテもフロントが大概アレだから、フロントとの軋轢が少ないとこに行って欲しい
昔から気になる事
ピンクのサウスポーが投げる
魔球 ハリケーン
どのくらいの球速で
どんな軌道を描くの?
>>57 三塁にボールが飛んだらドキドキして
無難にさばいたら ホッとする
>>72 勝ちさえすれば何でもいい、を一番徹底してるのは巨人かなw
>>72 日ハムは創価だから落合監督は絶対にないだろうな
日ハムも東京居た頃は創価臭く無かったのに北海道行った途端何であんな創価になっちゃったんだろうな
落合獲るぐらいだったのに
今日勝ったら明日はどこのPV行ったものかね
>>79 創価以前に、あそこは監督の権限が少ないから合わん合わん
編成の言う通りに動いて、イベントやらのドサ周りをやってくれるかどうかだから
多分一番縁遠い球団だよ
>>78 そーなると左打者が圧倒的に少なくなっちゃう現状で大島だけ
福留待望論
>>19 シーズン終わったときに優勝してれば
落合はん最高やで万事解決
阪神は「真弓続投」と言っておきながらクビ待ったなし。
落合も「クビ」といわれたけど「やっぱりクビ撤回!」とかにならんかな・・ならんよな
86 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 10:08:31.07 ID:YWDE/AAb
栗原ってもうサードはできないのかね?
87 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 10:10:02.04 ID:Ol9uAYOB
ショクオの今年は諦めてたってどういうこと?
首位打者とるくらい好調だったのに不自然な発言だ
監督が代わったら…ってことかな
逆に考えるんだ
サードブランコ
阪神は先発そろってるし、落合監督が就任したら強くなりそうだ
阪神OBが、就任反対運動しそうだけど
91 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 10:12:04.89 ID:2WHXWf5v
なにこのスレタイ、酷過ぎる
震災で頭おかしくなった?
よく平気で使ってられるな
真弓の首がやばいことを今知った
93 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 10:13:08.21 ID:Ol9uAYOB
>>91 スレタイはハリガネムシとかの方がまだましだよな
スポニューで見たけど首位攻防なのにガラガラですやん
ここでは落合マンセーしてるけど実際は・・・ってことだよね
そこで聞きたい
なんでドーム行かないの?君たちが行かないから落合解任されたんじゃないの?
やっぱ落合を支持してるのはマイノリティーのネット弁慶ってことか
森野が打ってくれるならいいがなんでこんな事に…(´・ω・)
毎年キャリアハイを塗り替えていたから頭打ちは覚悟してたけど酷すぎだろ…
わざわざNGになりにくる糞虫w
口ではいろいろ言うけれど、名古屋の人にとっては震災なんて所詮他人事だよな
よくわかりました
99 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 10:17:36.03 ID:Ol9uAYOB
>>95 でかいの狙って打ち上げ過ぎなんだよな
統一球の打ち方考えて欲しいわ
>>88 上げてみて出塁できなかったんだから、諦めるだろ
フェニックスリーグ参加してないから、中日で来年があるかわからんけど
101 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 10:19:43.26 ID:NQtPyXin
馬
鼠
豚
遊具
tanisige
禿
アホの子
大島
大島だけ除け者だな
去年のマジック点灯より嬉しさが大きいな
何でだろう
>>99 結局太りすぎが全てのバランスを崩してる気がする
>>101 そろそろニックネームが必要か・・・
>>98 釣りじゃねーよ
0,5G差の首位攻防4連戦だよ
>>100 違う
昇格した時、今年は諦めてたのに意外だったってコメントしてる
首位打者なのに不自然でしょ
このスレは早いとこ消化して、ハリガネムシスレを立ててもらおう
109 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 10:23:33.98 ID:2WHXWf5v
これをたてた人はドラゴンズファンではないと思いたい
悲しくなる
>>102 去年って点灯したんだっけ?最初はいくつだっけ?
もう忘れてるよ、日尻のことしか思い出せない・・・
今回、落合を追い出した中日球団の筆頭、
坂井社長と佐藤のWANTED写真とかないかな
優勝して、グラウンドに出てきたら
ブーイングしたいから
顔を覚えていきたいわ
114 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 10:24:13.02 ID:Ol9uAYOB
>>108 ムシ嫌いな人いるみたいだからカレーパンにしておこうか
115 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 10:24:35.52 ID:1etyrMgw
今日からヤクルト4連敗・巨人4連勝で、中日優勝&ヤクルト3位転落。
>>113 優勝報告会で挨拶するのオーナーだけだっけ
>>115 巨人に三たてされるなんて死んでも嫌だ!
118 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 10:26:19.14 ID:Ol9uAYOB
何となくだが巨人の二位はやだ
からくりも全力で叩きに行くぞ
俺も中日ビル行く
119 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 10:26:31.17 ID:YWDE/AAb
しょくおフェニックスリーグ出てるようだよ
参加予定選手には入ってなかったけど
121 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 10:27:08.20 ID:1etyrMgw
落合嫌いな奴らが優勝の後に出てくるとは思えない。
オーナーしか出てこないと思う
122 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 10:27:25.69 ID:Ol9uAYOB
>>107 あぁそのコメントか
優勝争いしてたからだろ
124 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 10:28:07.02 ID:YWDE/AAb
佐藤は「新しい風」とかいってたボンクラのおっさん
126 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 10:28:37.36 ID:1gEAQzFE
もし優勝したら
坂井とか佐藤とか祝勝会参加するのかな
誰かビール瓶で・・・
127 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 10:28:47.26 ID:NQtPyXin
てか、タイロンが監督の胴上げに来てほしい
そんなに落合野球が好きなら客は球場行くだろ?普通の疑問なのに
批判意見は黙殺、ここすげーな
このスレタイ見て何も感じないのは日本人として大切なモノが欠けているんだと思う
>>107 今はさすがに監督批判する人いないけどグスマンや佐伯使いまくって借金生活の頃は〇〇上げるなら柳田上げてやれとかここでも書かれる位不遇だったよね
132 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 10:29:55.92 ID:i00G9GiD
>>94 正義感ぶって落合解任反対で騒いでるのはただ暇だから。
球場にはいかないよ、動くのは指先だけ。
高木になったらコロッとなかったように応援するよ。
オーナーだけなのかな?
前の西川社長とかは、ベンチ裏にもよく来てて
勝ったら選手と握手してたり、いっしょに喜んでたりしてくれてたよな
しかしせめて、ビールかけには社長や代表はいないとおかしくないかな
134 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 10:30:57.02 ID:zIV0Mkj+
フロントの犬が荒らしてるようだね
136 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 10:31:36.45 ID:NQtPyXin
>>128 そうだね。君の言う通り、言う通り
すべて君の意見が正しい。
はい。じゃあね。
137 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 10:31:57.27 ID:zIV0Mkj+
>>133 西川社長も落合支持派だったね
おかしくなったのはあの人が辞めてからだね
138 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 10:31:59.90 ID:Ol9uAYOB
139 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 10:33:01.60 ID:Ol9uAYOB
>>133 ビールかけの時に顔にかけてたり、股間狙ったりすればいいんじゃね?
140 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 10:33:16.55 ID:zIV0Mkj+
>>138 松外も柳田も
1軍で通用しない何かがあるんだろうな
2軍じゃあんだけ打てるのに
おいおい
マグニチュードくらいで言葉刈りかよ
去年の西武は残り7試合、3.5G差、M4から負けまくって優勝を逃している。
まだまだ最後まで気を抜くなという事。
スレ消化のために釣られておくと、
三河からだとナゴドはテーマパーク行く感覚だから
平日は仕事休まないと行けない
きっちり質問してるのにまともに意見帰ってこないんだねここ
ほんとネット弁慶だな
ちょ、スレタイなに?どっかでまた地震あったの?
146 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 10:34:25.27 ID:zIV0Mkj+
>>142 監督も選手も06年のタイガーチャージを経験してるし
その辺は心配してない
147 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 10:34:26.16 ID:Ol9uAYOB
>>142 すまんPCならそっから7試合の戦績貼ってくれないか?
148 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 10:34:43.53 ID:1gEAQzFE
>>137 西川社長は落合も信頼してたよね
ブラウンが交代選手の通達でゴネた時も、落合は西川社長に試合続行するべきかどうか判断聞いてたよね
149 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 10:34:58.56 ID:YOuHePrZ
大島は小ドメで
去年だったか一昨年のドラフト後だったか、二人の写真並べて
打撃フォームが完全に一致、って画像あったよね
日生の後輩だし
150 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 10:35:53.37 ID:1gEAQzFE
>>144 うるせえな、13連戦もしてたらBzのライブでも平日は空席出るだろうよ
質問してるだけなのにハイハイ君の言うとおりじゃあね
だって。頭おかしいの?この人↓
136 返信:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2011/10/13(木) 10:31:36.45 ID:NQtPyXin [3/3]
>>128 そうだね。君の言う通り、言う通り
すべて君の意見が正しい。
はい。じゃあね。
守備下手下手言われてた森岡が普通に守れてるんだから
柳田や恭平や谷でも、実は普通に守れるんだろうな…
153 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 10:36:14.02 ID:50Z7okS1
変なスレタイで立てるな
154 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 10:36:16.16 ID:NQtPyXin
>>144 質問wwww子供電話相談室にでも電話しろよwwwwwwwww
>>139 呼吸できないくらい連射
とどめにプールに落とすか、酒樽に顔から落とすか?
>>128 ・愛知に多いトヨタ系が木金休みになって、土日仕事になった。
・リーマンショックの影響とかで所得とか大幅ダウン、だけど入場料変わんない。高
>>144 何と戦ってるんだ落ち着けよ
当然球場には行くけど
毎試合行くほど暇じゃないってだけだろ
158 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 10:37:09.67 ID:2WHXWf5v
>>141 言葉狩りではありません
他者を思いやる気持ちがあるかないかということ
震災なんて名古屋の人には迷惑なものというだけですか
浮かれて本音が出てきたんでしょうね
>>149 写真を提供した覚えがあるwww
福留ほどパワーがないからミニドメだね。
160 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 10:37:33.27 ID:LIonULA9
さあ今日でM2にしちゃうぜ
基地外は相手にするなよ・・
「はいはい、ネット弁慶です」ていっといて
NGしときゃいいんだから。
162 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 10:38:05.98 ID:zIV0Mkj+
>>152 森岡は二塁守備は上手いよ
そこしか守れないからクビになった、遊撃は弱肩で凄く危うい
ヤクルトでは粘り強く頑張ってるみたいだが
>>156 まともな人もいるじゃん
高いのはわかるけど外野やパノラマもスカスカなんだよね
>>144 ネット弁慶じゃない社交的なあなたならこんなところで質問してないで
中日ファンが集まる場所などに直接行って聞いてみたらどうでしょうか?
>>152 森岡はセカンドなら見れるがショートはあかんな
セカンドなら偽山井のが上手いし
>>158 マグニチュード4より
あんたの
>震災で頭おかしくなった?
の方がよっぽど配慮が足りねーだろw
167 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 10:39:41.46 ID:1gEAQzFE
偽山井は体調不良なんかな
肺炎だったら怖いな
>>144 てめえみたいに毎日家でゴロゴロしてられる身分じゃねえんだよ。
残念ながら仕事ってものがあるから、毎日なんか行けるわけないし。
っていうか、14〜16日の東京ドームなんか
今から行きたくても行けんし。
JR大曽根駅で早くも和田さんユニ来てる人がおった
170 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 10:40:28.69 ID:YOuHePrZ
>>159 もう一度見たいです。
お持ちではないですか?
顔も似てるよね。
結果が出てるから落合派が多いだけ
もしCSすら逃してれば今頃真弓と同じ運命
東海テレビと日進市の件もあるからな
東北の人にはイラッとくるんだろ
173 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 10:41:54.84 ID:1gEAQzFE
>>169 毎日ナゴドから帰るのがめんどくなって、住んでるんじゃないか?
>>161 どのへんがキチガイなのか説明してみろよ
私にはあなたの対応のがキチガイだと思いますが
>>156 土日操業って終わったんじゃなかったっけ?
でも一旦行かなくなったものって、中々戻るものではないんじゃないかな
自分は片道3時間のナゴドへは月イチくらいでしか行けない
10連戦は頑張って2試合行ったけど。
>>170 ごめん、残念ながら手元にありません。
重ね合わせた写真を誰か持ってないかなあ。
>>175 少なくとも外野は埋まってるだろ。
他の席はどう考えてもコストパフォーマンス悪いし。
っていうか、誰かに質問答えてもらおうなんて気が
さらさらないじゃん。
ここに書いてる人間=球場に行ってないって
なんで言い切れるのかわからんし、
スカスカの基準もなけりゃ具体的な例も出さない。
お前が満足するように答えるとしたら結局
「はいはい、僕たちネット弁慶です」って言うしかないんだわ。
>>94 マジレスしたる
全部行くには予算がない
せいぜい年10程度
あれ。仕事の合間にきたら殺伐としてる
私、ここに毎日くるけど、今季は今度のからくりで現地20試合目になるよー
でもナゴドが割高で場所が不便で気軽にいきづらいのは事実
あと名古屋はマジで景気悪い。
ここ10年とか20年をサンプルにとって、
各球団でどのくらい観客が増減しているのかを調べたら
相対的な評価ができるんじゃない?
>>163 ・名古屋市外にいる人だといきにくい
土日なら行けるって人もいるけど、仕事じゃん・・・
・単にナゴドが魅力ない
・巨人阪神ファンは去年のアレでナゴドおもんねーわって人が多い
あとぶっちゃけさ
試合をがっつり見るならテレビの方がいいよな
なによりここで実況できるしな
まぁ現地には現地の良さが当然あるけど
殺伐っつーかなぁ……放っておけばいいのに
185 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 10:51:07.61 ID:zIV0Mkj+
監督を支持するか否かのみで球場の客入りが決まると思ってるから凄い
そこになんの客観性も存在しない
よって荒らし扱いされる
もうほかっておけよwww
反応が多いとレス返すのも大変だし可愛そうだろ
今日の中日新聞朝刊2面右下読め!
ナゴドって名古屋市民の俺でも少しいきずらい
なぜ、笹島跡地に作らなかったのかと・・・
今日勝つとM2か
今年も原の涙目が見られるのか 胸熱
>>187 国師 大川隆法
沈み行く日本をどう救うか か?
集客って色んな要素があるけど、この監督だから行きたくない部門では落合監督が圧勝だと思う
もちろん、それだけで万単位の人が離れてるわけじゃないけどね
ナゴヤドームの集客が悪い理由。。。
ビジターファンが来ないから
ナゴヤドームでビジターファンが来ない理由
中日が圧倒的なホーム勝率を誇るから
つまり、負け体質を作ればビジターファン増、年俸減
というアホな考え方のフロント
こっちはからくり3連戦行きたくてしょうがないのに…。
ヤフオク、みんなボッタクリ過ぎや…。
195 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 10:58:09.25 ID:2WHXWf5v
名古屋の景気が悪いのも、ナゴヤドームがガラガラなのも震災のせいですね
はい、ごめんなさい
>>147 あの時は
SB○○○○○●
西武●●●●○●○
最初の三連戦はSBホームの直接対決
シーズン自体も西武とSBのデッドヒートで戦力的にはどちらが勝ってもおかしくなかった
今年とはチーム状態的にちょっと違う
197 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 10:59:15.03 ID:ZurALZCF
>>134 ネット監視に余念がないよねw
動かすのは指先だけの犬ww
198 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 11:00:21.04 ID:zIV0Mkj+
>>194 06年は代替日だから簡単にチケットとれたけど
今回はそうもいかんみたいだな
俺は家でG+見ることにした
199 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 11:01:04.59 ID:1gEAQzFE
>>197 どうせP&Gだろ
客足が減ってヒマなんだよ
>>196 直接対決前と後では全然違うよな
安心は全くしてないけど
>>163 もう一個言っとくと、金出してる層に落合嫌いが多いのは事実
あとライト層はそんなに裕福ではないし、単純に金をだす存在ではなくなってしまった。
クリステルのセーラー服姿を想像して
煩悩とゴミを祓うべき
しかしこのタイミングで
からくりビジター譲ってもらえたのって
私すっごいついてたんだなあ
こないだの三連休のときに遠征思い立って手配したんだが
まさかこんなプラチナチケットになるとは…
>>30 なんだこの松永弾正や宇喜多クラスの黒い策謀はw
ウチは短い春見せつけられて来年ガブリかよww
まあ、こういう因縁も悪くないがww
206 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 11:03:20.82 ID:TJ8cVZbt
ナゴド十連戦七戦現地
名古屋市内なのに仕事半休とらなきゃスタートまにあわんけど連戦だと半休とるわけにもいかんし毎日遅刻してナゴドいってる
喉は痛いし体もだるいしんどいが今しか今のドラゴンズはみれないから今日もがんばるでええ
俺クリステルより宇賀ちゃんのセーラー服姿のがいい
208 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 11:04:06.14 ID:wYGumGI9
巨人戦の頭に大野をぶつけるのも面白いね
左腕で初物、巨人が最も苦手なタイプだから
209 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 11:05:27.06 ID:Ol9uAYOB
>>196 ありがとさすがに今のヤクルトにそこまで余力はないか
>>198 ここ数日で、一気に値が釣り上がったんで…。
まあ最悪、立ち見はまだあるみたいだけど。
あとぼっちで行くから、ペアウリが多いオクだと取りにくい。
>>43 落合が「監督の為に優勝するんじゃなく、自分らの為にやりなさい」と常日頃言ってるからな・・・
でもな、人ってそうじゃないんだよ・・・荒木だって内心は監督にどうせなら最高の花道作ってあげたいと思ってる気持ちはあるだろう・・・
タイガース真弓監督。
今シーズンCS進出出来ず、勝率5割に届かなかった場合には解任だと。
15日が怪しいなぁ
瑞穂行った後にスポーツバーでも行こうかな
そしてまさかのハマスタで胴上げ
216 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 11:08:27.59 ID:1gEAQzFE
からくり高騰してんだから
皆、横浜も抑えとけよ
>>211 人じゃなくて馬なんだよ
って読んでしまったゴメン
ハマスタで胴上げだと読んでいるのはわたくしだけではなかったようだな。
>>213 14日、15日だけとったから、そこ希望でw
今日も勝ったら、14と15はさらに上がりそう。
ただ逆に16は下がるかもしれないんで、それ狙いかな。
何にせよ、早く決まって欲しい!じゃないと精神的に…。
ひょっとしたら今日優勝するかもしれないぜ!
ハマスタで負けて胴上げは想像したくないけどあるで
224 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 11:12:17.81 ID:zIV0Mkj+
今日勝ったら99%東京ドームで決まる
負けたらハマスタもありえる
中日のフロントはともかく
阪神はどうなんだ?
まだ契約残っててしかも続投明言したばっかなのにもう解任ほぼ確定とか
来年分の給料も真弓ちゃんに払えよな
226 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 11:13:28.09 ID:TJ8cVZbt
横浜平日だから名古屋在住者には無理ゲー…
19日は全部みたいからすでに有給とってしまった
からくりは16日だけ遠征する
>>212 それでか…さっきとらせんに明日からの三連戦で盟約果たすからなんとか一緒にCS いこうって書いたらこのままがええとか言われた(´・ω・)
229 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 11:13:57.70 ID:Ol9uAYOB
>>221 そんな精神だとこれからCS、日本シリーズで崩壊するかもしれんぜ
早く今の精神状態が快感になるように頑張れよ
>>221 去年の日尻はどうやって乗り切ったんだ?
232 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 11:15:20.89 ID:zIV0Mkj+
>>228 もう4位でいいやが全会一致なのが悲しいなw
真弓に同情したくなってくる
233 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 11:15:52.23 ID:ZurALZCF
>>218 たしかその日ハマスタ無料じゃなかったっけ?
えらいことになるな、それだと。
>>196 さらに10試合さかのぼると
ソ○○○●●●○●○●
西○○○●○○○●○●
で西武のが調子良かったから直接対決がすべてだろうね
昨日の試合、ようつべの映像ない?
ブランコへの死球とか和田さん怒りのホームランとか。。。
>>43 もともと、そのために必死こいてキャンプからやっているんだから
それはそうだ
落合がどうなろうが関係ないわな
ヤクルトの日程
13日 中日 ナゴド
14日 阪神 神宮 18時
15日 横浜 横浜 15時
16日 休み
17日 休み
18日 阪神 甲子園 18時
19日 中日 ナゴド
今年は優勝するとしたら
勝利の瞬間に優勝確定できるかもわからんね
最近そういうの無かったような
>>229 言われてみると、女子大生シリーズでお世話になる系統の顔だ
>>225 真弓の来年分は手切れ金や
と、言うとらせんの反応ワラタw
>>233 すげーなw
周りの中国人が野次馬で入ってきそうだww
>>6 板東の事務所の所属だぞ 星野は
ちなみに立浪も
243 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 11:20:20.24 ID:zIV0Mkj+
>>237 今日勝つと、15日の試合中に優勝が決まる可能性があるのか。
要するに鍵を握るのはやはり横浜か・・・
246 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 11:22:07.01 ID:Ol9uAYOB
>>244 14日に決まって欲しいな(個人的希望)
今日勝つとはっきり言って97%決まる
今日負けると優勝確率50%
だと思います。ええ、ネガです
横浜ドラゴンズVS名古屋カープがしっくり来る
中山美穂はおばさんになってからがええのう
>>244 意地の悪い他球団にありえないスピードで試合すすめられて
勝っても負けても優勝ってのが良くあるけど
なんと15日は東京ドーム14時スタートなのよね
横浜より1時間早い!
>>247 あれもしかして今日は負けたらマジック消滅?
251 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 11:23:23.06 ID:UIKKBiQw
今日も朝から胃が痛い(涙)
今日はピッチャー総動員でも良いから勝って欲しい。理想は打線が大量得点で勝利だが・・・。
>>225 とらせんのぞいたけど、解任の場合でも真弓には来年の年俸は支払うそうだよ。
253 :
249:2011/10/13(木) 11:23:44.95 ID:OnKxMT8D
間違えた
16日はもともとヤクルト休みだw
>>250 ヤクルトに自力優勝の可能性がないうちは点灯
>>251 直接対決ではマジックは消えないよ
優勝優勝言ってるがまだ安心が全くできんのは俺だけなのか?
>>249 試合後も東京ドーム追い出されずに待たせてくれるのかな?
仮に胴上げ可能性があった場合。
>>230 ある意味快感ではあるし、この時期に優勝争いしてる喜びはあるけど、仕事が全然手につかんのがね…。
>>231 去年の日シリのときもホント仕事がはかどらなくて、衝動的にオクでチケット買って行ったよ、第7戦…。
でも9回のあの盛り上がりは感動した。行ってよかった!
>>239 >>252 まぁ当然だよなぁ
田尾さんは楽天から口止め料とか言われ
ぶち切れて断ったらしいけど
>>248 中華街の横でドラゴンズが活躍ってそれっぽいな
>>247 巨人戦3連敗を考えちゃうと、それぐらいの感覚だな
レンジャーズのクルーズ、また延長の勝負どころでどでかい一発か
なんか打撃フォームといいタイプといい顔といい体型といい、ブランコそっくりなんだよな
でも名前はクルーズ しかもファーストネームはネルソン
>>249 巨人のサイトだと15日は18時開始になってるよ。
>>255 安心してないよ。
最悪の場合をいつも考えちゃうw
でもフロントが足を引っ張っても引っ張っても、動じずにここまで勝ってくれた強さを信じたい。
>>256 ヤクルトが15時開始で
中日が18時開始だから
その心配はないかと
その前に本当に優勝できるかどうかを心配しとかないと
一応巨人にも2位の可能性があるんだよな?
そうすると中日戦まじで来そうだなぁ
>>262 すまん
間違えた
やっぱ勝利の瞬間に優勝決定がいいよね
268 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 11:29:21.29 ID:UIKKBiQw
赤川の特徴はストレートが速い左の本格派であってる?変化球はフォーク、スライダー、カーブ、スクリューかな?
落合阪神はないだろ 関西のカラーに絶対合わないし関西マスコミ
から叩かれる
>>265 巨人は中日を上回れないことは確定してるが、ヤクルトを上回る可能性が数字上は
残ってる。
271 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 11:30:38.10 ID:DE1KXwE+
最近、中日の中継ぎもうボロボロとか書かれるけど、あくまで当社比であって
今の状態ですら他チームよりはましだと思うんだけど。
>>271 浅尾がちょっと打たれだしたのと小林がたまに崩れる以外はなにも変わってないよな
というかこの二人がすべてだったんだが
博満のことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!
あきふみをどこかで試したいなー って昨日もここで見たけど
今日負けても、残り試合で中日の勝ちとヤクルトの負けが合わせて4あればいいんだろ?
…だ、大丈夫だろ
被本塁打ゼロって浅尾とコバマサ?
3連勝は嬉しすぎる 昨日負けてたら今日相性の悪い赤川で余裕がなかったが
今日負けてもそんなに影響ないからな
今日も森野は打てんやろなぁ
速球なんてほとんど振り遅れてるもん。
森野がもう少し打ってくれにゃこの先辛いわ
>>274 向こうの九個バネもだけど、試すには大量リードの場面が最適なんだろうね。
10月の勝敗
9勝1敗1分
こんなこと出来るチームだとは思っていませんでした…
281 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 11:36:00.58 ID:Bm6zKTHR
ハリガネムシってほんとハリガネみたいだな
大澤荒らしはやくせんにも行くのかww
>>279 試すとかの次元じゃないと思うがな向こうは
押本、松岡なんて5連投だろ
疲労困憊で移動日無しの読売戦。相手は今日休みで体調万全
三連敗でヤクルトに捲られるオワタオワタあああ
といまだにネガなのは俺くらいかのう
今日勝ってやっと少し安心できる感じ
>>20 大阪どっかねーかな
茶屋町は阪神戦以外無理っていわれた
tanisigeがそろそろキツそう
>>284 今日勝ったら安心とか言って
勝ったら勝ったでまたネガるD専民の姿が
>>288 そりゃ今日勝ってV逸とかしたら歴史の教科書に載りそうだからな
きっと大野が、来日初登板初完封してくれる
>>275 何とかなるよ。信じようぜw
昨日の終盤の追い上げも何とかなったんだしww
>>284 わかる。もうどこでどんな形でもいいから早く決まって欲しい…
オーノ・ユーダイ 来日?!
297 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 11:43:18.67 ID:Oal9+dVP
中日 ヤクルト
10/14(金) 18時 巨人@東京ド 18時 阪神@神宮
10/15(土) 18時 巨人@東京ド 15時 横浜@横浜
10/16(日) 14時 巨人@東京ド
10/17(月)
10/18(火) 18時 横浜@横浜 18時 阪神@甲子園
10/19(水) 18時 ヤクルト@ナゴド 18時 中日@ナゴド
10/20(木) 18時 広島@マツダ
:
10/25(火) 18時 広島@神宮
ネガな自分は16日と予想
298 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 11:43:23.24 ID:1gEAQzFE
コバクマも浅尾も疲れもあるだろうけど
やはり重圧がすごいんじゃないかな
こんな緊迫した状況はそうそうないもん
とにかくこのスレ早く消費してしまいたいわ。
なんか天罰が下りそうなタイトルやん。
301 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 11:44:04.02 ID:Ol9uAYOB
心配なのがマジック点灯が意外とフラグになることだな
意識しすぎてエラーやぽp連発はやめて欲しい
302 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 11:44:08.33 ID:i8NApSpS
>>152 森岡厨じゃないけど森岡の守備が下手って中日時代から言われてないだろ
いやなスレタイだな
東海で地震が起こったかとおもたわ
カレーについて話せばスレもすぐ埋まるんじゃね
>>287 どこがネガよw
まぁベストは16日だね
勝って胴上げ見たい!!
荒らしが立てたんだろ
90%東京ドームで決まるでしょ
嫌なスレタイだが、飛騨とか富山って最近これくらいの地震多いな
>>297 今日勝ったら15日の試合中に村田さんががんばってあっさり優勝しそう
310 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 11:48:08.88 ID:Ol9uAYOB
ハリガネムシについて語って早く消費だ
聡文はビハインドの場面で試すと思えば出てこないのは納得できる
3点、4点ビハインドでも出てこない久古バネは、まだ出せないんじゃないかと感じる
313 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 11:48:52.23 ID:zIV0Mkj+
先のことはいいから今日勝ってほしい
東京ドーム三連敗もあり得るのが不安材料。
ゴンと動く仏像に当たるからな。
赤川は左は1割7分に抑えているものの右には2割7分と打たれてる
今日も豚はカヤのソトっぽいな
豚は豚と呼ぶのも豚に失礼なレベルに達しているが、いやはや…
>>289 浅尾はできれば使わないようにというベンチの思惑が見えるけど
松井押本は「え、ここで出てくるの?むしろありがたいかも」って感じだからなあ
久古バネはあちらの最後の拠り所だからな・・・
あの二人のどちらかで昨日の松岡状態になったら完全に折れる
だから5連投しててでも出さなかった訳だし・・・
>>152 森岡はまるでホームランバッターのようなスイングに定評があったような・・・
足が、そんなの速くないとか
守備の酷評は聞いたこと無いけど上手いとも聞いたことがない
ブランコ3ランの後グラスラで決まるといいな
まあ今日勝ってからだけど
322 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 11:50:38.01 ID:MSYawfoY
森岡は好きな選手だったがアライバを外してまで使いたいかというと微妙だった
(今いる選手に例えるなら野本に通じる中途半端さ)
323 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 11:51:10.92 ID:zIV0Mkj+
吉見vs赤川はエース同士の対決みたいなものだ
>>311 小川采配見てると選手を信じられなくなってるのがよくわかる。
ハタケバントとか昨日のオーダーみてるとよくわかる。
あんなオーダーで勝っても勢いがつくわけ無い。
325 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 11:51:39.29 ID:1gEAQzFE
>>317 今日はブラ、和田、平田に頑張ってもらわんと
森岡は、範囲がそこまで広くない、肩がちょっとって話はあった気がする
でも守備自体が下手って話は聞いたこと無い
平田のHRで勝ち
ブランコのHRで勝ち
和田のHRで勝ち
今日は誰がHR打つかな・・・・・
>>324 うちがスタメンいじくりまくってた頃を思い出したわ
あの時は辛かったもんなぁ・・・
森野は!?森野はイツ戻ってくるの?
>>321 そういや、10.10の前の試合もヤクルト戦だったよな、神宮だったけど
やはりタイロンが満塁ホームラン打って、英智がファインプレーした
ヤクルトの昨日の投手陣の登録ベンチ
イム・村中・松岡・増渕・久古・バーネット・松井光・日高・渡辺・押本
久古とバーネットが使えない。村中もダメ。イムは勝ちゲーム
6人で回すというのも余裕ないわね
>>320 森岡はフリースインガーなのがな……
仁村2軍監督だったら「お前は自分がHRバッターだとでも思ってるのか」って井端みたいに叱られてたはず。
まあ究極的には2軍の指導者が悪いんだろうが。
335 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 11:54:48.91 ID:Qx3EbTN2
CS進出がほぼ絶望となった阪神が、ヤクルト戦でどんな試合をするか・・・?
ヤクルトが阪神との2戦を勝つようだと、まだ判らないよね。
とにかく、今日も勝ってマジックを2にしておきたい。
そして、明日は不細工澤村を木っ端微塵に粉砕する。
>>317 「状態はどん底です。それでもチームが勝っているので救われています。」
ってコメントしているくらいだから
>>331 もう2軍に落とせないからな
久古使えないと左も不足してるし
昨日をイムで終わらせようとしたのも納得できる
338 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 11:55:44.84 ID:rbymgvjy
340 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 11:56:16.14 ID:3TLge5H2
来年は山崎と森岡と鉄平でナゴド満員や
ミッション
中日ドラゴンズ 優勝せよ!(残り7試合)
難易度
★★★★★★★★★☆
残り試合 ヤクルト2(ナゴド2) 巨人3(東京D3) 広島1(マツダ1) 横浜1(横浜1)
状況 3.5G差でドラゴンズが首位
条件 浅尾不可(但し、3試合目から使用可能 連投不可)
>>334 バレンティンがどん底だったのに
昨日の最後のヒットで息を吹き返さないかちょっと心配ではあるw
344 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 11:57:11.45 ID:zmXzZ2Tn
それにしてもヤクルトアレルギーは何だったんだろう
ナゴドでも勝てる気しなかったが、こんなにあっさり克服できるとはすげーな
345 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 11:58:04.49 ID:naZ7aszH
昨日までの流れでいくと今日も勝ち。マジック2で明日のドームは中日勝ち、ヤクルト負けで胴上げ。明日ヤクルト勝ったとしても土曜は中止なので、その夜、うちが勝てば「見事な勝っての胴上げ」。よって今回は待機優勝の確率は低いと予想。
>>324 確かにあのオーダー自体はそんなに悪くないと思うけど、
あまりいじらずに勝ってきたチームが、土壇場でやることじゃないとは思ったな
>>328 スタメンいじるとどうしても落ち着かないからね。
レギュラー競争が激しくて活気があるということもできるけど
今の時期はそうじゃないし。
スタメン変えるにしても今までやったことある形じゃないと難しいよ。
ただでさえ緊迫したゲームに慣れてないのに。
昨日和田さんの「うちは春先から1点差ゲームの緊迫した雰囲気に慣れてる」
という発言には苦笑したが(笑)
完全優勝へ
>>342 むしろあんなクソ甘い球がシングルヒットな時点でだいぶ安心
投げ間違えなければODAレベル
今北
何故に今日もハリガネムシ…
>>347 それ観てて「野手陣が楽させてねえだけだろww」ってツッコミ入れてもうたw
352 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 11:59:40.85 ID:rbymgvjy
>>339 違うよ
あまりの高さにびっくりしてるのよ
>>344 館山 vs中日 防御率2.93 1勝4敗
これがすべてじゃないかな・・・・つまりグスマンのおかげw
>>342 ないない
バレは時々ホームラン打っても続かないから
山井とかだったら不安だけど、コントロールが良い吉見だからね
一発狙いで荒い打撃を繰り返してくれる雑魚キャラ
むしろ青木とか宮本のが怖い
他スレでよく岩崎タツロー、またショート守ってくれないかな?って待望されてるけど
当人はどうしたんだろうな
>>355 青木や宮本に打たれるのは想定の範囲内にしてるからw
他スレというのは他球団スレね
これでもし仮に優勝なんてしちゃったら小松や木俣はどんな言い訳するんだろうな
というか今日の解説高木と小松かよwww
>>344 先に終わった開放感と、疲れが出た頃のナゴドとおもう。
ついでに今日も浩康が欠席しててくれるとありがたい
>>347 おまえが言うなって突っ込みたくなるなぁ
でも、投手陣がソレ言ったらマジレス過ぎて笑えない
>>356 誰?誰のこと?
>>285 おつ
逆に大阪でD専集まれそうなお店ないかな?
>>363 大阪の店は俺も知りたい。
どこかでやってないかなあ。
>>359 投手理論を語りつつ、高木に媚を売ってコーチ入りアピールする小松がみえた。
366 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 12:04:46.78 ID:zIV0Mkj+
今日も打順いじってくるかね小川さんは
俺は森岡が見れれば何でもいいやって感じだが
367 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 12:04:48.87 ID:+63znIby
当日券求めてドームに出発〜
買えるかな?
岩崎は絶賛スランプ中じゃなかったっけ?
>>364 阪神とは限らずに、中立なスポーツバーや野球好きが集まる店ってありそうな感じが・・・
>>367 新聞だと14000枚あるが
もうないのかなw
美人率
名古屋 4000人に1人
東京 25人に1人
中国台湾 4人に1人
くらいだと思う
>>362 まあ既に「一点取られたら負けと思ってる」と言い放ったやつもいるしなw
>>372 8月はマジでそうだったからな・・・・わろえなかった
本スレでは
中日が連覇すると、プロ野球が滅びるんだってw
>>361 やくせんでは、田中はもういらない。トレードでいい
という論調だよ
379 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 12:09:26.96 ID:1etyrMgw
>>128 球場に行きたくても仕事や用事で行けなければ仕方ないだろ。
甲子園の客とかよく「おまいら仕事は?」と、聞きたい。
>>375 じゃあ、グランパスがセットになったらどーなるんだ?
っていうかグラってまだ望みあるんだっけ?
森岡厨はここでも偽山井を貶すのか
うちのチーム打率228、ヤクさんのチーム打率245
セの球団はうち以外は2割4分以上あるからね。
投手陣もこのデータを見たら、腹くくるよ。
>>380 残り6試合で勝ち点差4
次が直接対決だから勝てば十分ある
負ければちと無理かな
385 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 12:12:24.57 ID:Z8lnxq4S
とらファンだが今日はドラゴンズの試合見るわ
来年からは新しい大将同士よろしくな
それから浅田真央ちゃんは綺麗な名古屋っ子やと思う
386 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 12:12:28.22 ID:UIKKBiQw
吉見の不安点
・立ち上がりの気負い
・ストレートのキレ
・バント(攻撃)
387 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 12:12:52.83 ID:+63znIby
>>370 14000かぁ、大丈夫かな
まあ買えなくてもオッケー
行ってみる!
IDに俺のおにいちゃん・・・ハァハァ
東京ドーム15日16日の指定席Cが一気に完売になった
すごい
389 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 12:13:43.96 ID:1etyrMgw
来年は山崎と森岡と鉄平でナゴヤ球場の客は微増や
>>384 dそっかピクシーがんばってるな
セット連覇で何が起こるか見てみたい気がするけど
>>380 ある
15日がほぼ天王山
瑞穂行ってくるわ
てかグラ関係あるんか?
392 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 12:16:16.94 ID:3TLge5H2
柳田.319 5本 38打点
松外.313 3本 27打点
藤井.325 0本 17打点
福田.290 7本 29打点
中田.313 4本 38打点
剛裕.318 3本 21打点
谷哲.286 1本 21打点
誰崎.191 0本 3打点
そらイジメられるわ
>>380 お待ちかねの東海・東南海・南海大地震が3つセット+富士山噴火の大連動でやってきます
てか昔は中日が優勝すると政変があるとか言われていたような…
>>387 俺なんて 岩田とベンちゃんなんだからねっ!
14000余りの
外野売り切れという
不思議な売れ方ではある
6荒木
4井端
5水田
3ブラ
2谷繁
7和田
9平田
8大島
1
なぜこのスタメソが組めないのか
>>392 この成績でも実際一軍でつかえそうなのは
藤井、福田、剛裕くらいなんだよな・・・・
>>391 両方セットで連覇なんて奇跡が起きたらって話
去年だって中日とグラがそろって優勝するから・・・・・って話があった・・
398 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 12:19:03.72 ID:UIKKBiQw
森野の不調の原因は「ホームで食べ歩きが出来ないこと」らしい。
399 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 12:20:43.42 ID:MSYawfoY
森岡や鉄平は今でも好きな選手なので
いずれ縁があれば戻ってきてもいいと思う
(だがジャーマンはいらない)
400 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 12:21:57.26 ID:Oal9+dVP
調べたら、森野の前回HRは、9/19東京ド(内海)
いくらなんでも、そろそろHR打ってくれんかな
昨日はラジオだったんで球筋見れなかったけど、外野フライ3本だったんだろ?
401 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 12:22:36.79 ID:UIKKBiQw
>>400 ランナー3塁にいたとしても犠牲フライにもならんやつ3つな
落合解任が嬉しくて成績があがったという江本理論によれば
森野は悲しくて寂しくて野球どころじゃないんだな、うん
あかん
中日ビルに電話確認したら、今年は中日ビルPVはやらないってorz
>>371 んなこたあない
名古屋の方が台湾よりも立ち振る舞いがきれいだろ
台湾の方がロリっぽい顔立ちの子が多いのは認めるが
>>395 水田使うなら井端サードへ回してセカンドとかのがまだ安心だが
水田も状態良くないでしょ
410 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 12:28:25.00 ID:Oal9+dVP
森野、復調なさそうなのか、てか復調できるのか
>>409 ファン感謝デーに続いて、ここもフロントなのか・・・
森野「秋になったら本気出す」
>>410 打撃は水物
1打で良くなることもあれば、1打で悪くなる事もある
今日の中スポ見たらイムチャンヨンが
「他の選手は退場にならないのになぜヘルメットのつばにかすった程度で退場になるのか理解できない」
とか言っててワロタ。そのうち人種差別とかいいだすぞw
>>414 頭部死球で退場にならなかった奴がいたきがする
誰か忘れたけど
>>414 昨日のはすっぽ抜けにしても直球ぽいし、しゃーない
>>414 たとえ思っても言っちゃいかんでしょ
やっぱこいつ嫌いや
>>414 ニッカンでは被害妄想的なコメントって評されてたw
多田野は平田にコツーンって感じでぶつけて退場だったよね
日本シリーズ第7戦、延長12回表、
中日ブランコがソフトバンクから均衡をやぶる先制タイムリーをはなつ
そして、1-0で迎える裏の守り
マウンドには、9回から強力ソフトバンク打線を抑え続けてきた浅尾が立つ…
去年の雪辱を果たすことができるのか!?
難易度
★★★★★★★☆☆☆
>>371 混血が進むほど美人の確率は高くなるから概ね正しい。
中国は場所によるだろうが・・…
>>3 ラジオで本人から聞いた(オーサンデー)
でも、どうせいつものウソだろうと思ってたけどw
目の前の試合に集中。浮かれるのは買ってからでいい
足元すくわれるぞ、まぁ選手や落合はわかってるだろうが
中日ビル駄目だと代案探さないと
一昨年のインフルエンザの時思い出した
東野は去年か今年か忘れたけど
ドラゴンズ相手に危険球退場になっていた記憶があるけど
また他でも危険球を投げているのか?
430 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 12:40:18.01 ID:MSYawfoY
まあ仏は単純に頭部死球一発退場ルール知らんかっただけだと思うが
誰か説明しとけよとも思う
(ヤクルトの大先輩がきっかけのルールだぞ)
>>427 ベンチ上の席のやつは声がけしてくれ
落合は心配ないがその子供たちが心配だ
>>414 ルール理解してないな。
実際危険球のルールは曖昧だし。
>>425 そういえばこの前のPSでセカンドエラーした奴が知り合いだったw
なんかゆでたまご手加減してたらしい
練習中はもっと速いのなげてたとかw
>>35 これ自体がD専ネタじゃねーの
工場で働く人→工場長呼びの流れってD専でその日の内になったんだもん
そこからミクシやツイッターで拡散してったんだろうけど
中日ビルは落合問題で抗議とか報道されるのが怖いんだな
>>435 集まりませんでした
不人気とか狙ってるかも
中日新聞は襲撃されてもおかしくないほどの糞会社
昨日ドーム行ってたら風邪にかかったよ…
ちくしょう今日も行くつもりだったのに無理そう
皆風邪には気をつけてね
>>424 中国の映画見てるときれいだなと思う人多いな
韓国ドラマより日本人好みじゃないかと思ったりする
>>428 大須の商店街はどうなんだろ
今年は時期ずれて寒いからお前ら噴水に飛び込むのはやめろよー
>>412 〜食欲の秋到来〜
あ・・・・あれ、スポーツの秋は何処へ・・・・
>>428 なんでナゴドでPVやらないんだろうね
企業野球大会があるから? ほんとクソだわ
>>439 大須は日本一以来PVやってない気がする
うーんいろいろ探してみるよ
>>439 それは13億人の中から選ばれた人だから…
今日は褌締めなおして戦って欲しいねー
中日ビルでPVやらないの?
なんでだー
落合解任を抗議されるのが怖いのか?
ヤクさんは神宮PVを企画してたんだよな
アウェイならやるのが当然なのに
これで「落合はファンサービスが足りない(キリッ」って
バカじゃないの。中日フロントって。お前らが怠慢なんだよ!出て来い!
危険球退場ってさ、中日ファンは慣れっこになってて他ファンと反応違うんじゃねw
ナゴドのイオンの電化製品売り場とかw
イオン大迷惑だろうけどな。
家族がイオンに入ってる病院にいってるときとかに一人で待ちながら
イオンの電化製品売り場で野球中継見てるが最近人ふえたわー。
この前巨人に4-0ひっくり返されたときはひっくり返された瞬間人いなくなったけどw
あー本当にないわこの球団。
ドラゴンズを愛する気持ちが微塵も感じられない。
朝日新聞がかいとってくれねーかな
>>444 一瞬ふんどしと読んでえ!?と思ってしまった
>>442 星野時代の神宮で優勝の時に大パニックになったからなじゃない
その時ナゴヤドーム行ってたけど、もう狂乱状態だった
グランドになだれこんだお客1万人くらいは居た
そして外野フェンスからグランド降りようとして骨折した人も見た
トイレットペーパーがあちこちで、紙テープ代わりに舞ってた
確か新聞では8万人集結したと書いてあったよ
>>442 1999年のPVでナゴドをメチャクチャにされたから
ナゴドのココイチにそういえばスクリーンのテレビあるよ。
試合やってるよ。
あそこのココイチって試合ない日はやらないのかなあ。
東京ドームで決まったら勝手にナゴドにも中日ビルにも人来るだろうし、
各自ワンセグとかでみればいいのかね。
454 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 12:53:56.32 ID:Ol9uAYOB
>>450 テレビで見てたけどフェンス破って入ってたの?
>>428 候補
サンシャイン栄の地下(地上波しかない)
BUNT栄(狭い)千種(遠い)
名古屋のHUB(たぶんサッカーやラグビーやってる)
もう消去法で探すしかないなw
ネルソンって
どこか間が抜けてるんだな
ピストルの弾とか
打たんで良いのに打って手が痺れるとか
でも、こういうキャラ嫌いじゃないな
>>454 詳しく覚えてないが、あちこちの非常用みたいなところからグランド入れた
球場側も安易な考えで警備も手薄だったと思う
あの時ネットあったらもっと大変なことになってたよ
>>455 ハブは野球でしょ
少なくともCSはやってくれた
バントは埋まるんじゃね?
462 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 12:58:58.22 ID:oNpq6kH7
ああ朝方に地震でもあったのかと思ったらマジックをマグニチュードって書いてたのか
確かにアホだな
463 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 12:59:35.39 ID:Ol9uAYOB
>>460 99年だったら2ちゃんあったような
開幕11連勝の時でしょ?
テレビで見てて引いたわあれ
若い男中心だったと思うが
>>455 サンクス
いろいろ探してみるよ
いい情報あったら教えて下さい
465 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:01:31.19 ID:Ol9uAYOB
あかんなぁPV期待してたのに
お店みたいなとこはぼっちじゃいきにくいし
今週のダイヤのAで、あるキャラ(落合モデルではない)が「技術があれば精神力は補える」とか落合と同じこと言っててワロタw
例のインタビュー見たんだろうか
あと、今週の絶望先生でも岩瀬がネタにされたぞw絶対的抑え
ほんと、フロントが今年の優勝望んでないというのが
ミエミエ
469 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:04:26.39 ID:Dy8TPCUG
>>363 あるとしたらHUBしかないと思うんだ
心斎橋とかだめなんかなあ
472 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:06:13.69 ID:Ol9uAYOB
とりあえず今のとこナゴドイオンの家電のとこ行こうと思う
お店入れなさそうだし
一人客だと追い出されそう
>>465 俺客20人ぐらいのスポバーでチャンネル変えてもらうよw
もちろんラグビーやサッカーを必死に見てて盛り上がってるようなら入らない
>>369 オリとかサッカーならあるけど中立はみたことないかも
球団がPVしないなんてスゴイ怠慢だなあ。
監督にファンサービス求める前に
会社の営業が全然動いてないじゃないの。
無能の集まりじゃないの、中日のフロントと営業は
糞フロントのことだから契約更改で
浅尾を始めとする功労者に暴言はくんだろうな。
477 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:08:30.55 ID:zIV0Mkj+
>>475 ファンなんて見てないもん
フロントは保身と派閥争いのことしか考えてないよ
>>475 またニワカか
昔PVやって大混乱になったことも知らんとか
名古屋はそういう土地柄なんだよ
479 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:09:11.70 ID:Ol9uAYOB
>>475 考えられん
ちなみにドームPV2000円でも俺は行く
>>475 球団がファンサービスに不熱心な態度を見せることで
「落合ドラゴンズはファンサービス軽視です!」とアピールしたがってるのかもな。
西川社長の頃はいいフロントだったのにどうしてこうなった
サンシャイン栄に電話確認した
地下1階の大型テレビ放映は、当日のイベントとの兼ね合い次第だって(放映するのは可能)
但し地上波しか写らないとPV厳しいかも
おい石黒、ドアラがとかチアドラとか今はどうでもいいから
この惨状をどうにかしてくれよ
中京テレビが懇願したのに中継を許さなかった読売の横暴が思い出されるわ
485 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:11:30.74 ID:Ol9uAYOB
やくせん見てたらシーズン中にテレビ出まくって調子がおかしくなったという説があった。
中日はそういうのあまりやらないから強いのではないかということ。
ファンサービスやり過ぎて負けては本末転倒だわな
レフドラはもう球団に対しては諦めてるけど
名古屋のファンはもっと球団にガンガン言えよ
>>470 >>474 大阪厳しいのかな
HUBはサッカー優先のようだから、放映あるかも要注意だし(でも放映権限は各店長がもってる雰囲気)
関東レフドラとしてはファンクラブの特典の時点で色々と諦めてるんで…
ロゴくらい今の奴にしようよ…
昨日はネルソンの笑顔が見れて良かったわ
夏場に負けが込んだけど防御率考えたらかわいそうでしょうがなかった
来年もいてくれるといいんだけどmorisigeいないしな・・・
>>485 テレビ出ることとファンサービスは違うけどな
明らかにヤクルト「もう勝った気でいやがる」状態だったからな
まさに慢心、環境の違いという言葉がしっくりくる
PVは、そう簡単にできるわけじゃないからなあ。
物理的な問題だけじゃなく、放映権とか著作権とか、そっちの問題もクリアしなくちゃ
ならなくなるから。
来年はいい意味でも悪い意味でもファンサービスしまくるでしょう
これで来年客さらに減ったら一生の笑い種だし
494 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:14:21.05 ID:Ol9uAYOB
>>488 ちなみに巨人のファンクラブも全然似てないユニだった(日ハムかとオモタ)
セリーグがクソなのかもな
495 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:14:43.95 ID:zIV0Mkj+
>>485 ゴーイングの食事会見て、たるんでるなぁとは思ったな
口では中日を警戒してたけど
496 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:15:03.46 ID:rAvgsRhC
どん底に落ちればいいとか簡単に言うが、どん底なんか見たくもないし、耐えられる気がしない
>>485 中日は出るとしてもナゴドで試合前or後に地元テレビのインタビューをちょろっと受ける程度だからねぇ
鍋企画みたいなやつはシーズン中はやらんし
森野はすでに(ry
500 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:16:28.82 ID:Ol9uAYOB
>>495 その話しよくでるね
どこかに上がってないかなぁ
ちょっと寒いと思ったら「あったかくして寝てちょうだい」の時期だな
>>485 中日の場合はもともとシーズン中にタニマチが選手を引っ張りまわす悪癖があったからな。
それを極力減らしたことも、選手の体力に効いてきてるとは思う
>>491なんか16日に畠山の特集をする番組あるよね
まだわからんがそれまでに決まったらどうすんだ
>> 478
だからといって熱狂的に盛り上がる場を作らんと
名古屋での野球人気なんてますます衰えていくだろ。
人は周りに影響受けやすいんだから
今この時に球団が優勝を盛り上げないでどうするんだよ。
来年以降優勝する保障なんてどこにもないのに。
505 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:17:41.84 ID:QuiX7Vng
>>448 朝日はやめてくれ。
ユニフォームを赤に変更しそうだ。
トヨタが買い取ってくれればな。
チーム名にトヨタを入れなければ、アンチもつかないんじゃないか。
グランパスは保有しているわけだし。
507 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:18:40.75 ID:jB0D6u9t
今日パスポート確認したら期限切れてた!
アジアシリーズに向けて明日パスポート申請してきますよ!
アジアシリーズ応援行く人早めに確認した方がいいですよ。
509 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:19:56.81 ID:Ol9uAYOB
sankeisportsサンケイスポーツ公式アカウント 2011/10/13 13:19:29
カープ、5選手に戦力外を通告しました。菊地原毅、林昌樹、宮崎充登、川口盛外、松田翔太(育成)。
via HootSuite
>>507 チケット概要もう出てたっけ
台湾の公式につながらん
どこでもいいんだよ、中日新聞以外だったら。最悪モバゲでもいいかもしれない。
とにかく中日新聞は糞糞アンド糞。
こんなに球団をアシストしない会社は早くドラゴンズ手離せ。
星猫のツイッターが軽く炎上しとるww
@moe_dra
まぁ怪我や故障は同情するけど肺炎なんて健康管理に問題があるとしか思えない
518 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:23:09.21 ID:rAvgsRhC
樋口「宮崎君!」
519 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:23:23.11 ID:ZurALZCF
>>504 中日新聞はまだ派閥入れ替えの過渡期だから、今何かイベントを成功させると、敵派閥の手柄になる。
そんな風に互いに足を引っ張りあう画策ばかりしてるうちに、まともな仕事が出来なくなってんだよ。
>>505 横浜を日産が買ったりなんかしたら豊田ドラゴンズもあり得るかもな
今買っても阪神ファンや巨人ファンがトヨタ車買わなくなるんじゃねーの?
>>519 そんなアホどもがファンサービスとか笑わせるぜ
>>519 もういっそのこともう一度二つに分けて元に戻しちゃえ
524 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:24:36.71 ID:Ol9uAYOB
PVなしで野球人気の低下とか言われてもだな
大須PV鳴り物付きとかならねぇかな
竜心暇だろどうせ
トヨタが買ってもチームカラー赤になるんじゃね?
もしくは勇者シリーズの主役ロボみたいなカラーリング
527 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:25:51.49 ID:NsA2S3HJ
世間は真弓解任で大騒ぎだなあ
監督の役割って、一試合ごとの采配うんぬんより
キャンプでいかに練習させるかと、シーズン中のモチベーション維持の方が
重要なのかもと思う今日この頃
落合の優れてたのはそこかな
ビール掛けもやらないんじゃね
529 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:26:25.12 ID:Ol9uAYOB
>>526 サイバーエージェントがいいかな個人的に
アメブロ好きだし
530 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:26:36.72 ID:zIV0Mkj+
>>527 鷹の秋山監督も
采配よりもコンディション維持が監督の仕事と言ってたね
>>520 中部日本トヨタドラゴンズというチーム名なら
今のファンにも受け入れられそう
別に親会社が中日新聞で無くても言いわけだし
533 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:27:08.05 ID:Ol9uAYOB
>>528 ノンアルコールビールとかサイダーにしそうだな
岩瀬は喜ぶだろうが。。。
売れ残ったドアラ梅酒でいいよもう
535 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:27:48.71 ID:3EsPQDQ9
ズバリ言いますよ。2010年の西武のようになるわけがないです。
@moe_dra ドラゴンズ番組『燃えドラ! スタジアム』
優勝目前でこんなことを言っている場合じゃないですが、ファンとしては山崎武司をどう受け入れますか?』(#moe_dra)をつけてお願いします!燃えドラスタジアムは今日ひる12時スタート→ustre.am/mJmN #moe_dra #dragons
4時間前
https://twitter.com/#!/search?q=%23moe_dra まあ、あの番組を昼の12時にリアルタイムで見てる人が少ないからあまりツイートないのにそれでも多いかも。
537 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:27:57.10 ID:+63znIby
@ナゴド
当日券、外野は売り切れ
パノラマゲット〜
落合の優勝はなかったことにしたいんだろ、だからPVもファン感もやらない
>>529 アメーバピグにドアラや浅尾が・・・
胸熱
1年間をどう戦うかのプランニング・戦略性という点で落合はすごく優れてると思う。
というか、この時期に真弓辞任とか言い出すんなら
落合辞任もレギュラーシーズン終了後でよかったんじゃないの?
1ヶ月契約延長で結果見てフロントが判断するってことで・・…
まあ最初から退任ありきだからしかたないか。
>>471 サンクス
HUBの名古屋も問い合わせしといた方がいいかな
>>535 投手力のチームが上位に居る場合まず落ちる事は無いかと
カープにしてもあと2枚先発居たらまだ優勝争いしてたかも
しれんわけだし
>>541 この時期に失速しないのも野球を一年通して見てるてことだよな
今ゴーイングのヤクルトみてたけどこの時期に大事なのは気合や根性じゃなくてここまでやった練習量だよなぁ
>>542 白井オーナーが来年の夏までに退任するから
しょうがない面もあるんじゃね
>>544 カープの場合は中継ぎが最後まで確立しきれんかったのもね
あちらの荒木コーチが「気合と根性で乗り切る」
みたいなコメントしてたって昨日TVで見たわそういえば。
「10連敗まで想定してた」
監督も無茶言うな〜、と思ってました…
今日も守備にミスがありませんように。
森野がそこそこ覚醒しますように。
ブランコさんよろしくお願いします。
去年の西武の残り7試合の日程って、ドラゴンズにたとえるとこんな感じだったからな
vs. ヤクルト (神宮)
vs. ヤクルト (神宮)
vs. ヤクルト (神宮)
休み
休み
vs. 横浜 (ナゴド)
休み
vs. 横浜 (横浜)
vs. 阪神 (甲子園)
vs. 横浜 (横浜)
>>548 ヤクルト→「気合と根性!!」」
中日(落合)→野球に必要なのは体力・技術。精神力はやってれば自然とついてくる。
どこで差がついたか慢心環境の(ry
>>506 今見てる。これウチの選手がやってたら「どんだけペナント舐めて巨大フラグ立ててんだよ!」
って言われてるだろうなあ。ふざけすぎだろ。優勝争いしてる最中に何やってんの。
とにかく今日勝つことだ
これが大切
今はブランコが絶好調だし、和田さんも上げてきてるから木口さんは打てなくてもいいよ
むしろこの3人が同時に不調になるの考えるほうが怖い
たださ、せめて守備だけはしっかりやってくれよ
ヤクルトの小川監督って良いリーダーだと
思ってたけど、優勝するために捨て試合を設定するとか
出来ないのが致命的だよね
毎試合、押本松岡使ってなかったら
昨日のスリーランも無かったかもしれなかったのに
558 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:38:45.30 ID:zIV0Mkj+
気合と根性で5連投させたらそら打たれますよ荒木コーチ
あれ、真弓続投かと思ってたけど違うのか
まさか落合退任報道見て、方針変えたんじゃなかろうな…
正直嫌だぞ、来年縦縞着てる落合とか見るの…
560 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:39:28.93 ID:UIKKBiQw
森野さん、今日は4打数6安打10打点がノルマですよ。
ブランコは優勝決まったら感覚忘れない程度に出場して、後は休みなよ
指我慢してるんだろ?
>>559 それも仕方ない
監督の自由だし。嫌なら名誉監督とかSDになって貰えばよかったんだよ
ちなみにその場合阪神も中日の次に応援することにする
他所のチームを馬鹿にするほどの余裕はないはずだけどな
とりあえず今日勝つことが大事
>>553 この収録時期は最初の4連戦前でゲーム差が5.5とかだったからしゃーない。
残り中日戦9試合で
1勝6敗(残2)とか
当時からはとても想像できんよ。
この収録で体調崩したのは頂けないが。
まあ選手も経験したこと無いから舞い上がってたんじゃないの?それを指導するフロントも現場も。
落合が虎ユニって全然似合わないヨネー(´・ω・)
夫人なら似合いそう
>>553 もう優勝決まったと思ってたんじゃないの
自分だって思ってたよ
新聞の端っこに載る優勝ラインが絶望的だったもん
うちの母ちゃんも急にセール目当てで騒ぎだした
>>542 10月末に契約切れで9月中に来季の契約を決めないといけない契約してたみたいだからしょうがない
オールスター前までに首位か首位に近いところにいれば続投だったかもだけど
9月10月の異常すぎる成績が球団も予想外だっただろうな
あんなのが3番に居座っていたら楽観なんてできない
>>564 ちなみにD専ではフラグを相当重視して、フラグ通りに今シーズンも来てる
選手にそういうのないんだろうか
570 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:41:58.35 ID:UIKKBiQw
>>563 だね。
1戦必勝!
今日の試合に勝つことだけを考えようぜ!!
>>557 5連投はきついがさすがに僅差での中日戦で温存はやらないと思うな
むしろ一場とかきてたら逆に非難されるだろ
どうして赤川を初戦か2戦目に持ってこなかったんだろうな
とは思う
あまり冒険はしない監督なのかもしれん
>>564 昔からヤクルトは選手が気軽に番組出てて、そういうところ球団も甘いっていう感じはあったな
574 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:42:29.68 ID:vtuBiiBz
>>531 横浜を買おうとした LIXIL なんかいいと思うけどねぇ
「中部リクシルドラゴンズ」とか
INAX はもともと愛知県の企業だし
企業の将来性を考えたらトヨタよりも優良かもしれん
去年の西武は投手陣が崩壊してたからSBにまくられた
今の中日とはぜんぜん違う
真面目な話、森野って来季も必要だと思う?
打てない守れないじゃ放出止む無しな気がするんだが
ヤクルトはVやねんTシャツみたいなやつ作っちゃったし
今は優勝以外の話題なんて心底どーでもいい
試合に没頭する
親会社への不満も来季人事も、結果が出てからにする
>>576 代えが育ってないし、森野好きなファンは多いから簡単に放出せんだろうな
581 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:44:18.96 ID:NsA2S3HJ
>>563 そう思う。今日勝ったらさすがに行けると思うが
負けたらマジックなんていつ消えてもおかしくない
>>572 いくら赤川の状態がいいとはいえ、石川館山より優先して1・2戦に持ってくる判断は難しいと思う。
>>574 ミツカン(mizkan)は駄目ですかね・・・?
ビールかけの時に酢かけとかできますよ。
>>576 もう1年は様子見る
けどレギュラーは剥奪して欲しい
監督の縦縞ユニを見て思ったが、監督とサブローって似てるな
586 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:44:58.27 ID:zIV0Mkj+
>>576 さすがに来季構想外はねぇだろうけど
来年もこんなままなら今岡化する前にスッパリ切ってもいいかと思う
587 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:45:07.76 ID:vtuBiiBz
>>557 それは経験の差だから
落合8年,小川1年
一緒にしちゃかわいそうだ
>>574 愛知〜ドラゴンズでも良いんだろうけど
「中部日本」→「中日」に慣れたファンにとっては
中部は残した方がいいよな
>>583 酢をかけると髪の毛脱色しちゃうんじゃなかったっけ?
>>575 投手陣と言うか、中継ぎ抑えだよね。
岸が中継ぎ・抑えにまわされてたし。
正直あの3連戦とCSの西武は見てられなかった。
>>583 カゴメのケチャップかけと、ポッカのコーヒーかけも捨てがたい…
>>572 ローテーションが合わなかったんじゃないかな
>>560 痛烈!一閃!!
今日は!今日は!!スリーランに続いてグランドスラム!!
二夜連続のグランドスラム!誰がこの三番森野将彦の活躍に、文句を言わせようか!
これぞキャプテン!これぞ天才!これぞ、森野将彦!!何と今日7打点!
あー落合監督、涙です!
これくらいやってくれないと許せない
森野は来年の直倫の成長次第じゃないかな
>>576 来年のキャンプ次第
堂上弟、ぶー、福田、森野で競争
森野は落合監督に本当に世話になってあの体たらく・・
ブランコのほうがよっぽどボスへの感謝を成績であらわしてるじゃねーか。
もう森野に打てというのは無理だろうから、守備で浅尾の足引っ張るのだけはやめてくれ
>>576 来期は森野が不調なら一旦外すとかできる戦力が欲しいな・・・
598 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:47:15.42 ID:zIV0Mkj+
>>590 CSでも終盤にひっくり返されてたなロッテに・・・
俺達は恐ろしい
>>591 コーミのソースがけは醜い色になりそうだ
まぁ余裕そうに見えてるけど
安心できる先発が吉見とネルっちしかいないんですけどね
山川井なんていつ打たれるやら
どんでんだったら森野は「ホームラン100本打ったら許したるわ」と言われてただろうな
>>557 山井の試合で3−0に押本使った瞬間
小川監督はまだ若い、落合には勝てんと思ったなあ。
>>567 直接対決前の好調を見て、もしも4連勝でもしたらヤバイと思って発表したんじゃないか?
きっと高木の+1年がトラウマなんだよ
>>596 ブランコの活躍なかったら猛チャージはあり得なかったからな
どんだけ活躍してるんだよ!と笑えてくるレベル
太ったブランコの写真を見て「ドミニカへ帰れ」と言われて頃が懐かしい
>>600 吉見とネルっちはどうして9回にハラハラさせないと気がすまないんですか
>>572 俺が監督でも2戦目は館山ですわ
それよりも昨日の最後の代打が飯原とか
いう方がおかしな采配と思った
オリ後藤が獲れてたらどうなってたろうね
今季の成績.308 .8本 54打点 14盗塁だって
普通に活躍してるわ
608 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:50:10.09 ID:NQtPyXin
【速報】堀ちえみ再々婚 7人の子持ちに!
森野は一体どうしちゃったんだろう。
進塁打と四球で最高の仕事と言われてしまう3番なんて・・・
まあでも落合なんか良く監督に据えたよな
監督落合なんて2年間踏ん反り返って適当にチーム指揮して飄々と、あ〜ダメでしたと去って行くもんだと思ってたよ
ブランコは年俸あがるのかね?
試合に出ない時期が多かったが勝利には貢献しまくってるだろ
小宮山が
「ヤクルトは優勝が近づいても緊張なく元気でやってますね!」
ってアナに言われて
「若手が本当に体が痺れて動けなくなってくるのは残り10試合を切ってからですよ」
って鼻で笑ってたけど本当だったな。
>>606 あれは代打偽山井だったら遣られたかもな
614 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:50:56.98 ID:jB0D6u9t
今日は警告試合かと思ったけど違うんやね!
昨日のクネクネは明らかにブランコの報復死球だよね?
でもCS・日シリ勝ち抜こうと思ったら、もう一つ起爆剤が必要だと思わん?
森野に頑張ってもらうしかないと思うんだが・・・
616 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:51:21.80 ID:ea9yAF3s
>>576 二軍スタートとかはあっても1年これだっただけで放出は無い
感情に流されすぎ
>>606 あの時点で残ってたカードが福川、飯原、上田、田中浩か
>>576 1年通しての成績が
打率240〜300、本塁打10〜20本期待できる選手が
不要なわけが無い
来年も調子悪かったら打順を下げて使うのが良いかと
621 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:52:11.72 ID:UIKKBiQw
>>607 前半は森野以下の不調だったからそれはなんともわからんな
>>615 投手もやばいだろ。クネ様はやっぱりクネ様だったわけだし。
アッキーが使えるか消化試合で試してほしいな。
>>610 「本を読んで感動した」
とドヤ顔でオーナーが落合連れてきた時はオーナーアホかと思った。
お前ら去年のブランコをもう忘れたのかよ
森野は来年絞ってくるよ
626 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:53:38.77 ID:2hXvLG9y
2006のウッズを平田が東京ドームで再現すると思ってる
いつかのアジアシリーズの森野もひどかった
優勝して気が抜けてたんだと思うけど。
>>614 そう無理にマウンドで口開けてるチキンを庇う必要はない
>>624 あの時落合が成功すると信じていた人ってどの位いたんだろうかw
先日間違えてやくせん開いたときに
ひいき起用で負けたとかどうたらこうたら書かれていてああどこでもいっしょだなと思ったよ
負けが込んでくるとそういう点に矛先が向く
宮崎の情報ぜんぜんでない…
二軍は広報さんいないん?
>>627 あれ荒木と井上さんが好調じゃなかったら負けてたよな
今日は浅尾が休めますように(_人_)
やむなく出勤しても勝ち試合でありますように(_人_)
>618
迷わずピロヤスでしょ
その前の広島戦で10球以上粘って二遊間抜くヒットとか
打ってたし
仮に凡退だったとしても浅尾に後10球投げさせるだけで
充分意味があった
636 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:55:14.52 ID:try+fc1H
もう森野に打つのは期待できない
せめてしっかり送ってくれ
それと肝心な場面でのエラーだけはやめてくれ
それだけでいいやもう・・・
>>630 落合ファンだけだと思うよ
ちなみに俺は解説聞いたときに「こいつコミュ障だわ、どうにもならん」と思って
全く期待してなかった
森のはポストシーズンのMVP 獲ったら許してやる・・かもしれない
639 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:55:45.04 ID:NQtPyXin
「森野は東海圏出身だっけ?」
「神奈川です」
「んじゃ、放出」
640 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:56:22.51 ID:zIV0Mkj+
>>631 まぁでも代打飯原はないわ、贔屓と言われても仕方がない
グスマンより打率が低い選手をあの場面で出すかと
河原が行方不明な今、右の中継ぎがいないな…
あきのぶはあの状態だし、武藤も打ち込まれてる
小熊はまだまだ一軍では怖いしなあ
平井さんには来年も頑張ってもはわないといけないかな
この時期にスタメンをほぼ固定できるってのはやっぱりいいよな
やっぱり競争は必要だけどここ一番では固定してるほうが安心するわ
あ
645 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:57:04.61 ID:tdPUiVha
今日、無理に浅尾は使わない。と落合が思っている事を願う。
森野「ハ・・・ハラサン」
648 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:57:45.58 ID:2hXvLG9y
>>630 あのときこそ中日に新しい風が吹くと期待できた
来期は風邪をひきそう
>>615 クリンナップが機能して、かつ、浅尾岩瀬と聡文が完調で、やっといい試合になるかな?ってレベルだろ。
652 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:58:41.23 ID:zIV0Mkj+
>>647 そういや丁度サードのレギュラーが不在だね(ニッコリ
森岡の活躍に中田亮二が刺激を受けていることを願う
森岡の弟と同い年だったっけ?
>>630 俺は落合ファンだがまず失敗すると思ってたw
まず選手・コーチ・フロントの誰かと喧嘩して采配どころじゃなくなると思ってたから。
>>637 オレも話題としてはいいけど
天才肌で「どうしてこれぐらいのことができないの?」って
できない人間のことなど理解しようとしない人だと思ってた。
本当にごめんなさいだよ
浅尾もいつかはメジャー行くのかなぁ・・
>>645 でも浅尾にしても今日必要ならできることなら
吉見を援護したいと思っているんじゃないかな。
前は大失敗しちゃったし。
そういえば落合監督も最初の頃は投手継投めちゃめちゃだったもんなw
659 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:59:28.69 ID:try+fc1H
浅尾はベンチに入れたら使うつもりがなくても使わざる負えなくなる
昨日だって使うつもりじゃなかったじゃない
だから出来ればベンチから外してもらいたいけど無理かなぁ・・・
日本シリーズでパリーグが強いのは
DHを採用してるからなのかねぇ
なんかあっちはどのチームが出てきても
常にビッグイニングを作る戦い方してくるし
その力も持ってると思うわ
661 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:59:50.81 ID:NsA2S3HJ
>>実際「野球人」の監督の章読むと面白いけどね。
勝ちまくったけど人気のでなかった森さんを例にあげて
結局は勝つために最善の手を打つしかない。それで面白くないと言われたらしょうがない
みたいなことが書いてあった。
…今の状況も見越してたのか
662 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:59:57.11 ID:jAS/YDyr
ブランコは野手のMVPやな
663 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 13:59:58.31 ID:UIKKBiQw
森野「浅尾、オレが打てなくて悪かった。今度、食べ歩き連れてくから許してくれ。オレの様な体型なら体力がついて、もっと連投できるぞ。」
今日負けると明日は負け確定だから一気に雲行きが怪しくなる
阪神にがんばってもらわないとやばいが
お家騒動勃発だし
>>659 昨日浅尾以外なら間違いなく負けてたな
どうしたものか
>>663 でもドーナツとかハンバーガーではなあ…
>>664 巨人戦では5番和田にしてブランコを敬遠させないように
しないといけないね
ナゴドイオンのドアラ神社に絵馬をかけてきた
>>660 セ・リーグでもDH制を導入しようとするなら野球規約から改正する必要が
浅尾使って勝ってくれればいいんだよ
674 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 14:03:46.21 ID:jAS/YDyr
浅尾は、今日はナゴドにいないよ
tanisigeが見事に帳尻あわせし始めたw
毎年.182くらいだったよな。まぁ8〜9月かなり救ってもらったが
昨日のバント2本失敗はアカン。
>>660 かなり野球に詳しい人が分析してたけどそうらしい
DH制あるとピッチャーも強くなるし、バッターもDH専用打者が育つ
セリーグのピッチャーが大して打てるわけでもないので、相対的に
パリーグの方が強くなるらしい
>>655 実際その点でコーチに監督が怒られたことがなかったっけ。
「自分ができたことを(今の)選手もできると思うな!」って。
たしか1年目のときの話だったと思う
>>659 それはかえって浅尾に責任を感じさせる結果になるだろう。
大事な時に役に立てなかった、と。
>>673 こっちは先発が確定していない
あっちは沢村
682 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 14:04:43.75 ID:tdPUiVha
>>357吉見は最多勝かかってるからなぁ、浅尾は無理して投げそうだな。
>>671 まぁ俺はピッチャーが打席に立つ方が好きなんだけどね
でも1点獲る野球やっても2点以上獲る野球に勝つのは
やっぱ厳しいのかな
ヤクルトが2位じゃなかったら森岡をNGワードに入れれるのに。。。。
ほんとむかつくわ
俺としては土日に決めて欲しい
舞彩ちゃんのインタビューが見たいから
>>682 キャンプでは6連投してますから
だし投げるよな
687 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 14:08:28.28 ID:yVd/JQxG
>>607 でも交流戦終了時.232だよ
どこまで我慢できてたかは疑問だな
まぁグスマンに対してあれだけ我慢したんだし
普通に我慢してそうでもあるんだけど
浅尾は10連投しても壊れそうにないと思うのはおれだけか?
>>670 だから巨人みたいに打力でもパリーグに対抗できるチームの
方が日本シリーズ向きなのね
tanisigeがブランコの送りバント2回失敗してたけどD専民的にはどっちが悪い感じになってたんだ?
>>676 セはDH制するつもりないのかな?
統一球でもHR数も増えて打撃戦になりやすいだろうに。
今やパの方がすっかり華やかになっている。
小池がナゴヤドーム入り
グスマンの姿見えず
>>680 あー…最近負けなしの澤村か
確かに今日の負けよりは濃厚だ
おちちゃん麻雀ネタでワロタ
こないだスレあったばっかだしw
>>690 1回目はブランコ
2回目はtanisige
>>692 グスマン「CSマデニ チョウセイ シテクル」
DH制にしようぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
と言ってもセがやるはずが無く
699 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 14:12:45.65 ID:4wUbrDxR
俺もリトルリーグで右肩壊してからサウスポーに転向してキレを意識してたらジャイロボールが投げれるようになった。壊れたら浅尾も是非
700 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 14:14:10.43 ID:Ol9uAYOB
メジャー見てるとDH制ありのアリーグの方が面白い
701 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 14:14:15.57 ID:ldxGDOOL
昨日は2回とも谷繁だろ
702 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 14:16:02.39 ID:iNJMn1cd
>>701 動画みてたけど球をもう少し殺してほしかったね・・・
一番振れてる奴になんでバントさせなきゃいけないの。
一番じゃなくなったからか
3勝すりゃ充分だろ。今日は負けてくれよな。頼むぜ陰湿味噌
まあね
今日はブルペン休養日
>>705 昼前に注文したミルミルがまだ届いてないんですけど。
どー考えても今の1番はブランコ
マジックが0になるまでポジになんてなれない…ぉ
711 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 14:20:29.09 ID:Dy8TPCUG
和田さんの2軍落ちの時期がズレてたらどうなってたか
ここにきてのちょい復調は嬉しい
712 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 14:21:06.84 ID:iNJMn1cd
今日もまたブランコの勝利打点で勝ちそう
小池さんキター
これでファイナルメンバー??
野本…達郎…
>>709 おいおい、CSのこと考えたらポジってる隙なんてないやろ?
>>708 ブランコ
大島
平田
和田
荒木
谷繁
井端
森野
こうですか?!わかりません><
チアドラのせいで明るいうちからムラムラする
野本はお星様になりました
今なら、グスマンとか小池入れておくより中継ぎ一枚多く入れておきたいと思うが
矢地とかいれても使いどころないわなあ
小林・鈴木もあのザマじゃあ、やっちーなんかが投げた日にゃあ!
TPP
>>718 昨日鈴木が投げた場面で矢地使ってたらどうなるかを想像するんだ
>>705 虚カスは知恵が足りないというか最低というか・・・荒らして楽しいかい?
19日にもう一度ヤクルト戦があることを考えると、グスマン下げるのはどうかなあ。
ここで下げると、もう10日間ルールの関係で上げられない。
725 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 14:29:54.98 ID:3TLge5H2
726 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 14:29:54.84 ID:yVd/JQxG
>>722 頭部死球、危険球退場からの大乱闘、結果没収試合ですね
野本って確か去年のCSに結構活躍したよね。
藤井はもうダメなんだろうか
野本はたまに活躍するからいいけど達郎って…
>>727 大島内野安打→野本HRで勝ち越したけどそのあと逆転されたりしてた気がするw
9回表4点をリードした中日は疲れがみえてきた吉見に代わって
マウンドに上がったのは今季、一軍初登板となる金剛
しかし、この金剛がピリッとしません
>>727 8回に越智から代打・同点2ラン打ってスタンドがウェーブ
やってる間に岩瀬が阿部にHR打たれたのは覚えてる
中継ぎねぇ…
金剛帝が一軍でも使えたらなぁ
あとあきのぶ
ギリ使えそうな気がするのは
ら様、岩田くん、やっちー位かな
大野がまた宮崎に帰ったってのはほんと?
明日澤村だし投げさせあってみたい
>>730 岩瀬が阿部にホームラン叩き込まれたんだったかな
>>728 ポジション考えると、守備固めで限界だな
東スポ 2011年10月14日(金) 付
中日M4点灯!球団初のリーグ連覇へ向けて「落合夫婦ドボン計画」進行中
金剛という文字を見るたび
なぜだか「7」という文字が脳裏を掠める
>>731 1点差まで迫られるものの、最後は浅尾が何とか抑えてゲームセット
>>730 そうそう。日シリ出場決まりかけたけど、たしか岩瀬が阿部に打たれたような。
野本『日シリ出たいんや!!』
岩瀬『もう1試合したいんや!!』
みたいな書き込みをここで見た。
744 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 14:35:11.06 ID:Qx3EbTN2
00:00:00.[00]
[00] が今日の試合結果、[中ヤ]
マジック出る→去年のパの例もある。まだポジれる時期じゃない
優勝する→CSは短期決戦。アドバンテージあるとはいえ一気にやられる可能性はある。まだポジれない。
CS突破→去年は日本一を逃している。完全優勝までポジるべきではない。
日本一→まだアジアシリーズがある。ここで油断して韓国に負けようものなら画竜点睛を欠くというレベルではない。ネガでいくべき。
アジアシリーズ制覇→落合監督が解任されたのでその象徴とも言えるドミニカンがどうなるか分からない。落ち着いてストーブリーグを見守る。
開幕前→監督コーチが大幅に変わった影響がどう出るか…新戦力がどこまでやれるか分からない。最低Aクラス確定まではポジる気にならない。
746 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 14:36:03.27 ID:jB0D6u9t
┌───────┐
│今日は先発大野│
└─∩───∩─┘
ヽ(`・ω・´)ノ
今シーズンおわってから本当の地獄が始まる
>>737 ドボン計画ってwww
昨日もナゴド放送ブースの横でドアラ耳つけて喜んでたぞ総監督
高木氏は藤井買ってるんだっけ?
来季残ってたらチャンスはもらえそうかな
野本は落合の鶴の一声でドラ1になったんだっけ
落合退任でどうなるかねー
そういえばまさかうちは元格闘家の選手なんて取りに行かないよな・・・・
>>748 遠征先で決まったらどっかのホテルだろうからビールかけの時プールに落とそうって計画じゃね?
>>742 19日に館山が来る可能性あるのに、グスマン不在確定させちゃうのはどうかなあ、と。
>>745 ずっとネガらないといけない運命なんだな…
ハミ出し東スポ
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=16127 竜ナインの合言葉は「優勝して恩赦」
《抜粋》
首位を走っているにもかかわらず11日現在、チーム打率、チーム得点は両リーグで最下位。
多くの選手がオフの大減俸は免れない状況となっているからだ。
新しく就任した坂井克彦球団社長(66)は、昨季までの選手査定に寛大な傾向だった
フロントとは真逆の人物。中日新聞本社時代に先頭に立って徹底的にコストカットを断行し、
すでに球団でも様々な提案をしてコストを削減している
761 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 14:39:31.18 ID:yVd/JQxG
>>752 まさにそれ。東スポはどっかの名古屋の糞新聞と違って
かなり好意的な記事だった。
>>745 ほんとだポジれるポイントなんて全然なかった
コストカットの達人()って無駄なコスト削るのには才能あるけど必要なコストまで削っちゃって
効率落とすんだよね そして自分は責任負わないという鬼畜ぶり
766 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 14:42:06.06 ID:QpDGch3a
今日数年ぶりにナゴド行くんですが
完全持ち込み不可ですか?隣のイオンで買ったものは大丈夫とかなんか聞いたことあるんですが・・・・・・
>>751 あの方は格闘家としてはどうなん?
「元」って事はもう辞めたんか
詳しい事分からなくてスマソ
768 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 14:42:40.93 ID:j2l4saV+
今日勝ったら、急遽明日の巨人戦は民放で中継しないのかな…
あーあ
とうちゅうもうどこも売り切れ
人気ないはずなのにどうしてだろう
どこかで見られませんかね
来年ももし優勝争い出来たら「安心するのはまだ早い」的なグッズ売り出せばどうだろう
誰も買わんか
771 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 14:43:02.04 ID:Ol9uAYOB
>>745 すばらしい
しかしアジアシリーズ制覇まで書いてあるだけでポジに見えるわ
Dオフィシャル
http://dragons.jp/news/2011/11101302.html 10月19日(水)パノラマ席を追加発売いたします
10月19日(水)の対ヤクルト戦について、発売中の2階席・3階席が
近日中に売り切れる見通しとなったことから、パノラマ(5階)席を追加発売いたします。
当初、自由席での発売を計画していましたが、お客さまの安全を第一に考え、
全席指定席といたします。
発売日時 10月15日(土)午前10時
>>765 ウチの会社がそんな感じだな
百円単位を渋って、万単位をボンボン出していく感じ
776 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 14:44:08.85 ID:Ol9uAYOB
ビールかけの時に球団社長をプールに突き落とすのは可能かな?
>>767 格闘家としてどうかはわからないw
引退はしたみたい
マジック出る→去年のパの例もある。まだポジれる時期じゃない
優勝する→CSは短期決戦。アドバンテージあるとはいえ一気にやられる可能性はある。まだポジれない。
CS突破→去年は日本一を逃している。完全優勝までポジるべきではない。
日本一→まだアジアシリーズがある。ここで油断して韓国に負けようものなら画竜点睛を欠くというレベルではない。ネガでいくべき。
アジアシリーズ制覇→落合監督が解任されたのでその象徴とも言えるドミニカンがどうなるか分からない。落ち着いてストーブリーグを見守る。
キャンプ前→毎年キャンプでは怪我人が出る。主力がケガをする可能性を考えたらとてもポジれる状況ではない。
開幕前→監督コーチが大幅に変わった影響がどう出るか…新戦力がどこまでやれるか分からない。最低Aクラス確定まではポジる気にならない。
こうか
781 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 14:46:02.24 ID:vtuBiiBz
>>765 東電の社長もコストカッターと呼ばれてたんだよな
>>776 そんな生温いのじゃ自分の気がおさまらん
>>772 どんだけセコいんだよ。まだ胴上げ試合になる可能性少しでもあるうちに捌いちゃえ、てことか。
>>779 第一期の星野政権の時みたいに放出される選手が多くなるかも
とネガる
788 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 14:47:29.70 ID:QpDGch3a
>>773 ありがとうございます
ナゴドは高いしおいしくないってきいたので
適当にイオンで買って持ち込みしようと思います
マグニチュードとか不謹慎なタイトルだな・・
>>781 自分の貰う金は最後までカットすることなく逃げたな清水。
そのまえにPVを検討するとかやることあるんだろうがボケ球団営業
>>760 ヤクルトを失速させた意外な正体
って なんだろう
>>772 おっパノラマAが実質1000円値下げだ
>>782 銭闘で『こんな評価じゃFAも視野に・・・』みたいな発言が出ちゃうんですね。
井端は『息子のおしめ代がかかるので・・』
>>781 東電の社長って震災後体調不良とか言って
記者会見から逃げまくった最低な社長だった奴か。
画竜点睛を欠くというレベルではない
↓
まさに画竜点睛を欠くというもの
パノラマ売るなら最初から売れ
ほぼ外野の内野B買ってしまったぞ
>>788 イオンで買ったものも禁止だよ
持ち込めるのはゲート前のココイチだけ
持ち込むならそのつもりで持ち込んでな
805 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 14:52:46.90 ID:3TLge5H2
>>804 別に持ち込んでバレないよ
少し大きめのバックとかに入れてけば
イオンはおにぎりが90円とかだから買ってるなあ。
正直イオンとかの持ちこみ完全禁止になったらナゴドの客減るのかな
807 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 14:53:14.21 ID:try+fc1H
CSは今のまま勝てても日本シリーズは中継ぎ不足になると思う
ネルソンセットアッパーにしたら結構いけると思う
経験もあるし先発6人もいらないわけだから
右がもう一枚加われば浅尾の負担も減る
マイコプラズマか……
べ、別に「ウチのフロント内でも流行らないかな」とか思ってないからな!
有料PVでもいいから何か考えろや糞球団
イオンのフードコート内の店でも
「ドーム持込OK」って貼ってあるし
そんな気にせんでも
>>768 日テレ系が放映権握ってる場合は無理。
2006年の優勝のときもそうだったでしょ。TBSやフジと違い、日テレ系はキー局の
日テレが放送しない試合は、中京テレビも放送できない。
すでに10月で、巨人の優勝もかかってない以上、日テレが放送することはないから、
中京テレビも放送できない。
18日の横浜戦までずれこめば、放映権を握ってるTBSが放送しなくても、系列局の
CBCが独自に放送できるんだけどね。
>>772 知ってた
どうせ内野売れるまで待ってたんだろう
>>809 瑞穂陸上でも使おうぜ。
クソフロントに何かを期待する方が無駄。
来年は一切球場へ行かない。落合のせいなんて絶対に言わせない。
>>775 関東だけど何故か近所の図書館にトーチューあるんだよね
岩瀬が300セーブした翌日にブランコ3ランが一面だったとき以来勝ち試合の翌日も買わないようにした
でも中身は読みたいから月に何度か図書館行ってまとめて読んでる
なんか毎日イオンで買った食い物の持ち込みOKとか
本当は禁止なんだおおっぴらに勧めるなとかいう話してる気がする
ひょっとして縁起話題なのか
>>807 でも今のネルソンを先発から外すのは勿体なくない?
>>776 それよりもビール掛け終わったあと球団社長1人だけキレイなスーツのまま、
のほうが目立つよ
>>810 昨夜もその話になってたけど今は無いし
去年は陸橋の弁当売りのところに「持ち込めません」て貼ってあっただろ
>>807 毎回立ち上がりが怖いって言われてるPをセットアップにしてどーすんの?
822 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 14:58:29.10 ID:jB0D6u9t
今から現地行ってくる!
「来年も落合竜3連覇見たい!」ボード持っていくから
どうかTVに写りますように!
>>815 全く同じ理由で不審に思って、あれ以来買ってないわw
824 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 14:59:07.76 ID:tdPUiVha
引き分けでマジック減る?
>>807 正直リーグ優勝のことしか考えられない
今シーズンの春からの記憶振り返ると今の幸せな状況未だに信じられんし
>>808 そして優勝決定試合に備えて帯同してる球団代表からチームに蔓延するんですね、分かります
ていうかフードコートで持ち込めますって書いてあんの見たことないわ
ほぼスガキヤ利用だから他の店だったら見てないだけなんだろうが
どの店?
>>815 へぇー近所の図書館に行ってみよう
最近はグッとくる1面でない時はトーチュウ買ってないから
830 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 15:00:12.75 ID:zyFgEVl8
わーい三時だぁ〜
大須ういろうの時間だぁ〜
>>788 建前上ダメで
好意で見逃してもらってるんだから
ビンカンペットは避けてあげてね
買った後にフードコートで空の重箱に詰め替えればOKなんよ
食中毒よりゴミが出るのが困るって話になってきてるし
あれ?今って食べ物持ち込めないの?
普通に買っていこうと思ってたんだけど
今年はキンキンに冷えたビールを用意してます
>>824 減る
ゲーム差そのままに、試合数が削れるわけだから、その分スワローズの逆転できる可能性が減るからね
その場合はM3になる
広島カープ戦力外
菊地原毅、林昌樹、宮崎充登、川口盛外、松田翔太(育成)。
知らぬ存ぜぬでどんどん飲食物もっていけ
クソ球場の糞不味い食い物を中で糞高く買う必要ないぞ
>>836 絶望枠もついに戦力外か……
林は惜しい投手だったな。スライダーは凄かったのに
>>825 4連戦前までは全く優勝できると思えなかった
840 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 15:02:28.80 ID:jB0D6u9t
今日はCBC高木さん解説だから
「来年も落合竜3連覇見たい!」ボード写んないかな?
〜 本日 (10月13日)の出場選手登録異動公示 〜
出場選手登録
な し
出場選手登録抹消
な し
*登録異動履歴はこちら から確認できます。
843 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 15:02:51.90 ID:VT5wBfKO
>>630 お前は俺かw
「でもそれも落合らしくていいかw」って思ってたわ
>>661 強いけど西宮球場ガララーガだった阪急も見てるしな
そもそも引き受けるときに「つまらない野球になりますが、それでもいいですか?」
って念押しして「いい」って言われてるんだから、今さら客入り云々いうのは筋違いだよな
あげさげ無しか
>>830 大須ういろうというのが美味しいのか?
名古屋みやげに青柳のういろうを昨晩食べたんだが
まあまあ美味しかった。
847 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 15:04:46.26 ID:yVd/JQxG
今日はグスマンの中日での最終打席になる可能性もあるので
みんな心して見てあげてくれ
848 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 15:04:52.89 ID:try+fc1H
>>818 >>821 右で球早くて使えそうなやつが他に見つからないから
しょうがないんじゃないかな
ネルソン以外で他に誰かいるかな
850 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 15:05:38.92 ID:LIonULA9
明日マジで久本だったりして…
>>839 昨日負けてたら結構今お通夜だったよ俺w
この4連戦2勝2敗じゃ全然ダメだったもんね実は
>>846 「大須ういろう」じゃなくて「大須ういろ」
854 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 15:06:36.71 ID:LIonULA9
しろくろ抹茶、上がーりコーヒーゆーずさっくら
>>848 去年日尻で浅尾河原を酷使したのは、チェン以外の先発陣がフルボッコだったからだぞ?
ソトが何時復帰できるかわからない状況の中、本末転倒のような気がする
>>850 昨日宮崎で好投したPがいた気がしたので
859 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 15:08:41.62 ID:LIonULA9
今日もチンチンにフルボッコしたるわヤクヲタどもに正義の鉄槌を
@東海ラジオ 代理聞いてみやーち ドーム 吉川アナ
・ネルソン 本当に、いつも投げさせてくれるチームの皆さん、神様に感謝します。
・先発 吉見 赤川
・今日勝つとマジック2
861 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 15:09:58.68 ID:VT5wBfKO
>>853 鶴光が「つるこう」じゃなくて「つるこ」なのと同じようなもんだな
和田5番に戻るか?
と言うか走者ブランコで送りバントはキツイな。
せめて2塁の時は普通に打たせろ。
863 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 15:11:21.92 ID:yVd/JQxG
>>860 内容薄いな
個人的にはブランコの様子を知りたかった
去年日シリでネルソンがロンリリやってたのは、当時ネルソンが先発6番手だったからでもあるしな。
今年のネルソンは先発2or3番手ぐらいだから、さすがにリリーフには回さないと思う
家で取ってる新聞のスポーツ面に、今日大きくキュンさんの写真が載ってたのが嬉しかった
866 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 15:12:09.65 ID:sIfOK3dO
鶴舞が「つるまい」じゃなくて……は違うか
867 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 15:12:19.27 ID:jAS/YDyr
何か過激な犯罪予備軍がおるなあ
フロントに腹がたっているからって、ちょっと酷くないか
868 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 15:13:04.07 ID:vtuBiiBz
>>864 今年のネルソンは1番手だと思う
吉見より働いた感じがする
869 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 15:14:34.78 ID:UIKKBiQw
>>853 小田原の外郎氏のういろうとどう違うの?
ビックマック10日間200円か
みんなでマルマルモリモリノになれるな
>>861 つるこうじゃないのか?つるこ、ツルコが正しい発音なのか
初めて知った
>>862 0アウト2塁の時は
普通に打たせろと思ったな
874 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 15:16:30.61 ID:R1SdCW8q
味噌のせいで真弓解任。責任とってヤクルトを三位に叩き落とせ。巨人ファンは二位になれるなら東京ドーム胴上げも歓迎らしい(笑)
875 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 15:17:18.10 ID:UIKKBiQw
>>862 和田は6番が良いな。
谷繁5番はブランコ出塁→メイデンの為でもあるんだよな。和田が当たってるし。
中日ビルに寄って来たけどテレビの前は鳥取コーナーになってた
PVについては特に何もなかったな
>>865 やっぱ、見てる人にしか分からんよなあ…浅尾の偉大さは。
>>863 新しい情報が何も無かった。
ネルソンコメントも前日の物だし。当日の取材報告もなし。
若い吉川アナと大澤アナの違い、もしくは取材規制
東スポ買った
落合夫妻ドボン計画はビールかけでプールに落とす計画
ヤクルトのはマイコプラズマ
>>876 その横はドームやきものワールドのコーナーになってた
正直、山井にはロングリリーフを準備させておいた方がいいと思う。
まだまだ、信用しないぞ。
超スロースターターの山井にリリーフの選択肢はないwww
まあ、敗戦処理ぐらいならありか
>>871 夕方の弁当半額を知ってしまうと
腹持ち良くないから200円すら高く感じる
>>883 ちゃうちゃう。
山井”が”じゃなくて、山井”に”。
886 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 15:21:57.27 ID:Ol9uAYOB
887 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 15:22:38.04 ID:9A05BYFp
>>3 俺徳島出身でおはDだから物心ついたころから知ってた
鶴光はつるこう
鶴瓶はつるべ
@osawahiroki
小池昇格は遠征の明日から
グスマンは今日のヤクルト戦後帰国
5分前
グスマン解雇か
891 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 15:24:22.83 ID:zyFgEVl8
892 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 15:25:19.34 ID:ea9yAF3s
日曜朝帰国予定の俺が落合の胴上げをライブで見れる可能性はどのくらい?
>>889 ガセガセ
最後につぶやいたのは、ガッツナイターのジングルについての話
>>889 達郎がいじめられてると主張してたのはおまえかw
895 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 15:26:46.01 ID:9A05BYFp
どうせまたいつもの森岡厨だろう
>>892 今日次第
今日勝ったら、20〜30%くらいか
今日負けなら、60〜70%くらいか
>>884 最近半額前でも安くてそれなりの内容だからな
13日 ヤクルト(ナゴド) 吉見 赤川
14日 巨人(東京D) 澤村
15日 巨人(東京D) チェン ゴンザレス
16日 巨人(東京D) 山井 西村
17日 試合なし
18日 横浜(横スタ) ネルソン 不明
19日 ヤクルト(ナゴド) 吉見 館山(石川?)
20日 広島(マツダ) 山井 前田健
14日の巨人戦先発を誰にするかが分からんな。19日ヤクルトはローテどおりなら館山だが、
今季の相性考えて石川と入れ替えるかも。18日の横浜は、誰が出てくるか見当つかん。
902 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 15:28:07.48 ID:yVd/JQxG
ところで日曜のチケットってどんな状況だろ
オクで1塁側なら大量にありそうな予感がするが
今日は吉見か
土曜日ぐらいだな
904 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 15:29:17.73 ID:VT5wBfKO
>>888 本人が「つるこうでおま」と言ってるから知らなくても仕方ないが
あくまでも正式な読みは「つるこ」だ
906 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 15:29:44.96 ID:ea9yAF3s
まぁ持ち込み禁止強化しても
ナゴド飯は食べるつもりは無いけどな
>>866 鶴舞公園と鶴舞駅の呼び方を統一しようという議題が議会で出て
つるま派とつるまい派で紛糾したが、ある議員の
「でも地元の人はどっちもつるみゃあと呼んどります」の一言で終結したというウワサが
グスマンはいつまで一軍に置いておく気だ?
910 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 15:30:53.33 ID:yVd/JQxG
>>900 14日はソト次第だと思う
ソトが行けるなら投げるし、無理ならチェンだと思う
>>907 ドームの外で飲み食いして6時過ぎに入って
腹減ったらイオン寄って帰るだけだな
グスマンは疫病神とは何だったのか?
4連戦しっかり勝ち越せたし
913 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 15:33:13.15 ID:Ol9uAYOB
浅尾のおかげでおにゃのこのドラファンが急増しとる 間接的に俺も恩恵を受けてる
>>912 少なくとも、館山を動揺させる作戦には成功したしなw
グスマンはセサルみたいなネタキャラで終わらせたくないが
たぶん今季限りだろうね
916 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 15:34:23.59 ID:Ol9uAYOB
>>912 そういうこと言う奴は相手にしないことだな
>>905、910
あれだけ投げたチェンを中4日で澤村にぶつけるのは、ちと博打が過ぎると思って。
>>913 せっかく現地に来ても遠くからしか見えないのは残念だね
等身大パネルでもコンコースに飾ったらどうだろう
>>911 当然水筒くらいは持ち込ませてもらう
水分さえあれば応援するのに困らんよ
メシは先に食ってから入場してもいいし
和田さんが上がったとき、「和田いなくて勝って来たのに何で上げるんだ」てキレてた人もけっこういたな。
グスマン帰国のガセ情報 森岡厨か
立浪も「和田が最後のピース」と言ってたが、実際その通りになったな
10月の和田
353 1HR 12RBI
924 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 15:39:05.91 ID:Ol9uAYOB
>>923 すげー
そら連勝できるわ
でもこっから巻き返しても2割後半は厳しいかな、森野も和田も
926 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 15:39:44.14 ID:Ol9uAYOB
>>921 とうてい入れるとは思えない(-_-)ぼっちだし
927 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 15:39:49.27 ID:J3hxP48L
貝本のブログが見当たらないんだが・・・
中日ファン、教えて
ちなみに15,16日は名古屋祭りで昼間人だらけだからな
929 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 15:40:38.18 ID:tdPUiVha
>>900胴上げは巨人戦あたりかな?地元ナゴドのヤクルト戦で胴上げしたいけど、流石にそこまで伸びると優勝も怪しい雰囲気になってくるので、やっぱり胴上げはその前の巨人せんだなだな。
>>925 森野のこれからって、日本シリーズ?
ブタイラネ。
>>929 横浜戦でもいいな
俺チケット買ってあるし
スマン、横浜戦じゃあ全国放送無いので
できれば巨人戦でお願い致します。
>>925 まあ木口は論値として、和田だが
残り7試合。ここから25〜27打数と予想される
仮に25打数とすると、.250まで上がるのに要求される安打数は…………ぬおっ!14安打!
流石に無理だなwww
グスマンの思い出
・ハマスタいきなり3ランスタート
・甲子園の守備と捕殺を向こうの実況アナと解説者に激賞されて嬉し恥ずかし
・神宮の対館山 バット折ってレフトフェン直(解説の関根さんがボケまくってた)
・からくり得点圏4度に4度凡打
印象として差し引きプラス1〜2かな
あと春先森野や和田さんの絶不調が叩かれるべきところを
グスマングスマングスマンとガス抜きして貰ってちょっと同情
938 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 15:44:29.57 ID:Be58vR+W
>>908おれの彼女(JC)はつるま○なのは此処だけの秘密な
2番森野、3番井端もおもしろいと思うけど
勝ってる時に打順はいじるべきじゃないからな
942 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 15:45:12.28 ID:J3hxP48L
ID変えるのに時間かかるのか?
中日ファンのインチキ大好き貝本君、ドコモだろw
はよして
横浜戦の無料開放混みそうだからチケット買おうと思うけど
無料開放の日って内野ガラガラ?3塁側中日ファンいるかな?
>>940 似合わんな
落合が阪神行ったら即優勝できるんじゃね
てかこれだけの面子でAクラスも入れないんじゃ・・
947 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 15:46:00.15 ID:zIV0Mkj+
948 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 15:46:07.44 ID:tdPUiVha
>>933その気持ちは解るが、俺にとって横浜は嫌いなチームではないので目の前で胴上げは許してあげたいな。やはり最高なのは憎き虚か厄の目の前で胴上げだわ。
>>944 この時期ほとんどベイファン自体いないんじゃね
>>937 ナゴヤ球場外のマンションにぶち当てる場外ホームランを打って
跳ね返った打球が車に当たってしまった為、弁償を心配するも追加でw
>>949 外野フライでも1点てとこで4回だっけな
そしてアイムチョーノ!
>>944 俺はレフト指定席にした
ハマスタの内野指定席は高ぇ
セブンチケット見る限りでは3塁内野Sが
1塁より売れてたから中日ファンも内野に
それなりに居ると思うお
>>937 マツダでの場外HR
甲子園レフト上段HRでジョニキフルボッコも。
お宅らが勝ってもちっとも盛り上がらないんですけどぉ〜〜〜?
958 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 15:48:29.93 ID:JAMnGX4j
和田は「終わりよければ全てよし」を体現してるな。
シーズン中盤あれだけ「禿氏ね」って思ってたのに、
終盤での活躍をみると、和田さんありがとうって思ってしまう自分がいる。
でも年棒は2億減な。
木口は最初も終わりも良くないからなw
どうしたものか
唯一マトモだったのが、欠陥MVPの7月のみ。しかもその間チームは絶不調だから大して貢献してない。
960 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 15:50:10.80 ID:ea9yAF3s
961 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 15:50:48.12 ID:tdPUiVha
今年初観戦する予定なのだけど
食い物の持ち込みって厳しくなってるの?
ハマファンといえば、
2010エア日本シリーズをどこかで見られるところないのだろうか・・
FCのCSの先行今日の18:00締切。
あわてて申し込んできた。
普段ろくに使えないFCなのでこういうときくらい使えますように・・・。
>>962 ホームラン弁当買え
和田さんのおかげで1品追加だ
>>951 それはそれで寂しいですね・・・
>>954 外野行ったことないから迷ってるけど確かに内野席高い
3塁側売れてるなら中日ファンいそうですね
ありがとう
>>965 1stステージも申し込んだんだろ
正直に言いなさい
970 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 15:55:05.95 ID:GR8OipSp
>>962 なってないよ〜
俺も今ドームで並んでるけど、
バッグの底には弁当と水筒とおやつが入ってるし
>>962 通路のメガホン持ったバイト君が
やたらと持ち込み禁止を連呼するけど
チェックするところは今までどおり
気にしないで持ち込んでおk
この中に「持ち込み禁止」を強調してる人おるけど
無視してええよ
972 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 15:55:16.20 ID:/ehAuYOp
明日は大野だろ
>>937 ・甲子園の守備と捕殺を向こうの実況アナと解説者に激賞されて嬉し恥ずかし
この試合は現地で見てたw
tanisige今シーズン初ホームランの試合でもあった
あのまま1本で終わるかもwとか思ってたけど
>>969 家族会員で2名分権利あるけど1stシリーズは1名分しか申し込まなかったぜw
公式にでてた↓
10月19日(水)パノラマ席を追加発売いたします
2011/10/13
10月19日(水)の対ヤクルト戦について、発売中の2階席・3階席が近日中に売り切れる見通しとなったことから、パノラマ(5階)席を追加発売いたします。
当初、自由席での発売を計画していましたが、お客さまの安全を第一に考え、全席指定席といたします。
発売日時 10月15日(土)午前10時
975 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 15:56:25.03 ID:/XOUzdim
>>883 こないだリリーフしたときのパーフェクトびりを忘れたか?
東京 中日 阪神 読売 広島
|24-12 .585| |30-07 .587| |31-08 .590| |27-06 .584| |31-05 .580|
|23-13 .577| |29-08 .580| |30-09 .583| |26-07 .577| |30-06 .572|
|22-14 .569| |28-09 .572| |29-10 .576| |25-08 .569| |29-07 .565|
|21-15 .562| |27-10 .565| |28-11 .568| |24-09 .562| |28-08 .558|
|20-16 .554| |26-11 .558| |27-12 .561| |23-10 .555| |27-09 .551|
|19-17 .546| |25-12 .551| |26-13 .554| |22-11 .547| |26-10 .543|
|18-18 .538| |24-13 .543| |25-14 .547| |21-12 .540| |25-11 .536|
|17-19 .531| |23-14 .536| |24-15 .540| |20-13 .533| |24-12 .529|
|16-20 .523| |22-15 .529| |23-16 .532| |19-14 .526| |23-13 .522|
|15-21 .515| |21-16 .522| |22-17 .525| |18-15 .518| |22-14 .514|
9/6の時点での優勝ライン
それからドラゴンズは24勝5敗3分である(スワローズは16勝14敗1分)
よくぞここまで来たものだ
18日に良くも悪くもどちらかの優勝決まると踏んで意気込んでチケット取ったが
予想外のうちの勝ちっぷり。これはうれしい誤算だ。
まあ、ペナント関東最終戦だし、落合監督の雄姿を拝んでくるか
>>978 今神戸だからわからんけどケーブルテレビで全部見れると思うよ
>>970 大きなバッグ持ってこなかったけど
あからさまにベントマンの弁当とか持ってても大丈夫?
>>913 昨日、今年初めてナゴド行ったが女の子の浅尾ユニ率の高さに驚いたw
近くに座ってた20歳くらいの女の子が9回、浅尾が打たれながらも最終的に抑えた後に
感極まったのか号泣してたなあ
本当に落合ってやめちゃうの?
さっさとこの腐ったスレタイのスレを消費したい
ドーム最終戦 19日
ローソンチケットだと、LRの内野Sとか空いてた。
バックネット実況席下もあったけど、総監督が出没しそうな席なので
恐れ多くてやめた
986 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 15:59:37.72 ID:/ehAuYOp
マックで買い物して堂々と紙袋手にしてナゴドに入場してる人見るよ。
993 :
どうですか解説の名無しさん:2011/10/13(木) 16:01:03.03 ID:/ehAuYOp
1000なら中日優勝!
1000なら優勝
>>769 東京新聞の販売店ならたぶんあるはず
時々バックナンバーも買いに行くよ
1000なら完全日本一
1000なら今日明日連勝で優勝が決まる
うめもっこり
1000なら槍ムランでD専民総土下座
1001 :
1001:
┌───────────────
│スレの途中ですが、残りレス数がなくなりました。
│まことに申し訳ありませんが、ここで
│このスレの中継を終了させていただきます。
│スレの模様は次スレにて中継を続けさせていただきます。
│次スレを立ててお待ちください。 ┌───────────────┐
└───‐v─────────── │実況は中止します。 |
│実況板にてお楽しみください |
∧_∧ ∧_∧ | |
( ´∀` ) (・∀・ ) │野球ch |
●Yゝ ヽ ●Yゝ ヽ │
http://hayabusa.2ch.net/livebase/ |
___ノ‖.| / 丿 _ ノ‖ | / ノ └───────────────┘
|実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|解説|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄  ̄ ̄