虚カス「澤村は援護があれば勝てる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どうですか解説の名無しさん
援護があっても勝てません
2どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 19:52:41.79 ID:7wIT5Vo1
二点とか援護したとか打線が威張れる点でもなくね
統一球とはいえ最低3点か4ぐらいとらないと
3どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 19:54:16.74 ID:GPXzr42p
最低3、4点はいるって並みのピッチャーだろ
4どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 19:55:47.79 ID:6aguaDog
今日は巨人を応援してやってるのに 澤村ほんとうに使えねえなカス
5どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 19:56:33.95 ID:PbQvpWNB
>>3
統一球でそれじゃ並以下だろ
6どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 19:58:29.70 ID:XsxQodGz
10勝しても10敗したら意味がない。
7どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 20:00:28.45 ID:4Ejw5de4
まだ6勝w
8どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 20:04:16.74 ID:KvAwF6ht
そういえば阪神の岩田は10勝10敗で新人王のがしてたな
10勝した山口がとったんだっけ?
9どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 20:08:11.07 ID:KUUOCRYS
澤村はいかにもな巨人投法だよな

入来と三澤を足して2で割った様な投げ方
10どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 20:09:07.06 ID:gtQawFTC
入来と三澤と石毛を足して3で割った様でもある
11どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 20:10:09.02 ID:VEl5WZPD
勝てない程度に点をとられる。
12どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 20:12:11.40 ID:smGwPFuB
澤村は逆転されすぎ
勝負弱いから負けがつく
13どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 20:14:22.03 ID:N8OIl6QB
澤村って理不尽に交代されてマウンドで泣くな
そしてそれが理由でメジャー志向が高まる
14どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 20:14:39.43 ID:/5wB4ssa
そんなに煽られるほど悪いか?
15どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 20:14:39.45 ID:9fbBvqYJ
巨人以外はメジャーいくwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16 【19.2m】 :2011/09/02(金) 20:15:14.44 ID:G5yWrqUx
∋oノノハヽ
  川*’ー’) 
  / ,   ヽ    <虚カス涙ふけやよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
17どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 20:15:25.19 ID:mzZoZuL9
理不尽に交代されてるか?
18 【13.4m】 :2011/09/02(金) 20:16:04.93 ID:G5yWrqUx
澤村一失点→味方無得点
味方援護→澤村炎上
∋oノノハヽ
  川*’ー’) 
  / ,   ヽ    <虚カス涙ふけやよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
19どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 20:16:40.14 ID:OP1adjU7
借金王子wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 20:18:18.46 ID:Xdl1fDKA
投げた後の腕がリバウンドするのが気持ち悪い
21どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 20:19:37.40 ID:mzZoZuL9
>>20
藤井ディスってんの?



と思ったけど別にディスってもいいわ
22どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 20:20:28.03 ID:qc3DpmYF
勝ちは無くなったか
目指せ11敗
23どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 20:24:54.73 ID:XsxQodGz
136 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2011/08/28(日) 01:37:41.51 ID:JjlBZzPe [2/5]
負けが先行って、澤村の援護率、7月1.24、8月1.13だぞ…
3点越えすら6月しかないし、そりゃ負け越すわ
てか澤村批判するってことは今年の先発殆ど全て批判するってことになるんだけどなあ
そこら辺考えて言ってるのかね
24どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 20:26:38.06 ID:mzZoZuL9
ネルソンは8月の月間防御率2.78で0勝5敗だっけ
25どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 20:27:09.09 ID:KvAwF6ht
防御率はいいけど、負けが多いのがなー
新人王どうなるんだろ?
26どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 20:27:44.86 ID:rL/KsUyC
今朝のスポ新見出し「完投が当たり前」→6回3失点サヨナラ
27どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 20:28:49.80 ID:Lz49aW8K
負け運ってあるよな
28どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 20:30:46.09 ID:1fR+9l4m
ハンカチ 「彼はもってないねwwwww」
29どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 20:30:50.13 ID:2N5ugA58
3点援護があったら4点取られるに決まってんだろ
30どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 20:32:41.63 ID:fwoQy1F2
無援悪仏ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 20:35:51.07 ID:XsxQodGz
大仏は虚カスに潰されたよね。
32どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 20:36:59.62 ID:B8g0Oehw
いつかのマエケンもこんな感じで二桁負けてたな
33どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 20:37:34.98 ID:pE7/ttAh
>>1
そらそうよ
雑魚村やで
34どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 20:39:10.55 ID:XsxQodGz
129 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 01:11:49.78 ID:73F3rlG+
澤村にハンケチ並の援護があったら12勝はしてるな
35どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 20:39:31.42 ID:qc3DpmYF
>>32
でもマエケンは最終的に8勝くらいしたからな
大仏はマエケンにはなれんよ
36どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 20:41:35.01 ID:h4pTVSaq
澤村 ネルソン 岩田… 防御率を見てると援護の少ない打線のせいに見えてしょうがないのだが、
その投球術は、器用に自軍の打線のやる気を削ぐ。

ただ失点が少ないから毎回カードの頭で出てくる。
37どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 20:42:00.19 ID:hZCjLBVe
>>34
佑ちゃんはそんなに援護無いぞ??
38どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 20:42:56.44 ID:XsxQodGz
>>37
虚カスの戯れ言ですよ。
あいつら野球ファンじゃなくて讀賣が一番だと思いたいだけのニワカだから。
39どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 20:42:56.60 ID:h4pTVSaq
>>29
同意。じゃないとこの防御率でここまで負けねーよ
40どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 20:45:29.11 ID:QT+u34ZT
援護がなくて可哀想可哀想って言われてるのが不思議で仕方ない
ルーキーと比べちゃいけないとはいえ13勝してるピッチャーがいるんだから言い訳にならん
41どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 20:46:56.07 ID:pE7/ttAh
虚なんとか軍以外ならメジャー
42どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 20:47:28.01 ID:qc3DpmYF
11敗確定と聞いて
43どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 20:54:42.22 ID:XsxQodGz
371 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2011/08/28(日) 17:15:48.29 ID:fCOCw0YG [1/2]
来年以降のことを考えるとさ、
澤村は打線の援護がもうちょいあればビシバシ勝てそうだけど
斉藤は打線と後ろのピッチャーが働かないと勝てないだろう

たまたま1年目にこういう状況なだけであって、将来性は?と問われたら澤村が断然上でしょう
44どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 20:55:19.82 ID:rL/KsUyC
11敗おめ
45どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 20:55:42.17 ID:ialXZNo8
澤村は所詮持ってない2流投手だったってこった
46どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 20:59:01.50 ID:TgMenlcB
援護すると必ずすぐ追いつかれるよねこの投手
47どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:00:34.21 ID:dnMznutk
11敗目・・・本当におめでとうございます
48どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:00:51.75 ID:tN9hOpwc
最低限の失点で如何に負けるかを実践している
49どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:01:47.75 ID:XsxQodGz
299 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2011/08/28(日) 14:37:09.83 ID:8x+8aOIu [5/9]
>>296
1点や2点先制されたからって打線が全然追いつかない方が悪いね
野球は9回まであるんだし






今日は味方が先制したのに、追いつかれて、負けましたwww

しかも 2点 先制 しました


でも負けましたwww
50どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:02:05.29 ID:OP1adjU7
邪悪大仏「借金王に俺はなる!」
51どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:02:47.00 ID:XCiTDMhG
澤村タイトル穫れそうじゃね?

セリーグ熾烈なタイトル争い 「最多敗戦」編

12 ネルソン
11 澤村
11 山本
10 岩田
10 高崎
 
52どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:02:53.01 ID:h4pTVSaq
>>50
ネルソン「オレが借金王だ!」
53どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:03:08.82 ID:AqS4tXi6
11負けてwww
54どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:08:56.91 ID:RVvOvWrk
ソフトボールしかやった事のない俺でも
沢村からならホームラン打てるわ
55どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:09:30.99 ID:mzZoZuL9
>>51
どのタイトルより熾烈だな
56どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:09:57.26 ID:7svDlv4U
「シャッキング(借金王)」って漫画あったよな
57どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:10:54.19 ID:ffxhgD4G
持ってないんだよな〜

たぶん援護入ったら今度は後のピッチャーに勝ち消されるようになるだろうな
58どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:12:52.93 ID:reyfmTHV
澤村の防御率が良いなんて嘘だからな
防御率澤村以下はみんな負け越し
59どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:13:24.91 ID:pE7/ttAh
最多敗戦新人王カス村
60どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:13:32.71 ID:qMfUMjrs
インチキドラフトやった天罰だな
やっぱ神様はちゃんと見てるわ

真面目な斉藤にはちゃんと勝ち星付けてくれるし
61どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:15:50.49 ID:reyfmTHV
夏場好調だった巨人において


1回2/3KO



62どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:16:37.91 ID:z2z9jWAD
>>1がフラグにもならないとはw
63どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:16:51.35 ID:rX+55/Sl
澤村新人王おめでとう


おめこ
64どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:19:29.20 ID:4L+10CHh
そら援護があれば澤村以外のピッチャーだってみんな勝てるがな(´・ω・`)
65どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:20:08.87 ID:z2z9jWAD
沢村は負けが消えずに、敗戦責任投手になるとこが「持ってない」

まさに罰が当たったとしか思えないな
66どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:20:25.63 ID:Wq5jz2sE
最多敗で新人王になって後世に語り継がれ笑われ続けろ大仏
67どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:21:04.32 ID:lyFuok7M
援護がない?
相手Pも同じことだろうよ

さすが自己中虚カスwwwwwwwwww
68どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:21:15.35 ID:pE7/ttAh
虚カス「防御率どうのこうの、ムエンゴどうのこうの」
69どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:23:08.93 ID:qc3DpmYF
これぞ勝ちきれない程度の好投
70どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:23:41.81 ID:XsxQodGz
これは酷いww
澤村は他球団拒否なのに、都合が悪くなると「巨人に来なければ」


665 名前:どうですか解説の名無しさん [sage] 投稿日:2011/09/02(金) 21:15:35.53 ID:yCXq+Bgk
多分ハンカチも巨人来てたら勝ててないだろうな
澤村も巨人に来なければ持ってないとか訳分からない事も言われなかっただろうし。

来年は菅野が持ってないって言われそうだ
71どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:25:04.63 ID:tN9hOpwc
菅野は菅野で大一番で勝てない投手だったなそういや
72 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/02(金) 21:25:16.35 ID:Gr/YvU7D
さすがにこれで新人王はないだろ

最有力候補は榎田かな?
73どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:26:03.88 ID:ZHOr4w/B
澤村はあと2、3敗くらいして新人王獲って拍手喝采浴びてくれ
74どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:26:36.92 ID:03b9zsQ0
仮に味方が4点取っても5点取られるつまらない投手
それが澤村
75どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:26:53.01 ID:1fR+9l4m
巨人49敗 うち 澤村11敗

万万が一優勝しても新人王はないわ
76どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:27:46.53 ID:cr7iQ8y/
この調子で6勝15敗とかで新人王になったら球史に燦然と名を残せるな
77どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:28:49.21 ID:SHmBnBDC
新人王は
榎田>丸・福井・七條>>>>澤村
78どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:31:08.76 ID:8QSA+xlT
10年ぐらい前の中日の前田幸長とか阪神の藪とかが
このくらいのハイペースで負け数増やしてたような気がする

ネルソンとの熾烈な最多敗争いがんばれよ澤村
新人王はもうすぐそこだぞー
79どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:32:35.74 ID:Wq5jz2sE
ずっと馬鹿に出来るから新人王は澤村でお願いします
80どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:33:04.69 ID:NppNTKYG
ヤクルトがこのまま逃げ切れれば久古かな
榎田より数字は上だし
81どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:33:40.69 ID:HnkfkGyE
彼、坊主にした意味あったの?
無駄に切られた髪の毛がかわいそう
82どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:34:25.44 ID:8mNZ9obH
笑い者に出来るから新人王くらいくれてやれって感じやな
83どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:34:30.31 ID:tN9hOpwc
>>81
堀内から断髪より先にやることがあるだろうがって突っ込まれてたね
84どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:36:48.15 ID:Jaq3KSc5
>>80
阪神・ヤク・カープ(笑)のどれかが優勝すれば優勝チームから選ばれるだろな
巨が優勝しても澤村は足引っ張ってるから無理、巨人と中日のどちらかが優勝した時が混戦
85どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:40:39.61 ID:ji8cTmBg
新人王澤村

いいねw
86どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:41:28.02 ID:07R9YUum
弱いチームって投手が1点に抑えてると打線が完封されたり
反対に5点くらい取ってもそれ以上取られて負け続けるだろ
沢村もそれと同様で味方の得点以内に抑えるっていうことの出来ない投手なんだよ
もちろん新人にしてはよくやってると思うがな
87どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:43:12.76 ID:N6ZZHIeF
澤村・ベイス・拓一に改名させるか
88どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:44:30.05 ID:zPvq1CMs
この時期に中継ぎのエネゴリくんの名前があがってるのが問題だな
先発の新人がどれだけ不甲斐ないのか
89どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:46:55.08 ID:7RxX6XuU
昔シャッキング•ボーイって漫画あったよな。ちょいとエロい漫画。
90どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:49:09.31 ID:Wq5jz2sE
邪悪大仏
91どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:53:46.90 ID:SQhaXI1K
達川が褒めてもけなしてもこれかよ
92どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 22:04:47.52 ID:qkgggVO8
史上最多敗の新人王として球史に輝いて欲しいね(ニッコリ
93どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 22:05:37.57 ID:r2URD5M/
澤村が投げるから負ける
チームの士気下がりそうなキャラしてるよな
94どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 22:09:34.25 ID:738Qe/rA
澤村たくいちは沢村栄治を超えたね
95どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 22:13:43.80 ID:LON80K13
塩見7勝目おめえええええええええ^^
96どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 22:16:19.74 ID:reyfmTHV
チーム49敗中11敗が澤村
しかも、そのうち4敗が首位ヤクルト
榎田が頑張ってヤクルト負かしてもゲーム差が縮まらないわけです
97どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 22:26:14.46 ID:essAIi9W
お前らあんまりバカにしてると仏罰当てますよ?
98どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 22:40:34.66 ID:mhoBXyfo
澤村はこれをお望みか
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9ITHBAw.jpg
99どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 22:43:31.19 ID:ffxhgD4G
>>88
勝てる先発>勝利の方程式な中継ぎ>>勝てない先発>>>俺達系中継ぎ
なわけで
100 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/02(金) 22:48:41.59 ID:Gr/YvU7D
>>88
先発よりもむしろリリーフ陣の充実こそが生命線となってる阪神の中継ぎエース
完投とか、8回まで投げて直接クローザーに託すとかできるエース投手がいる球団の中継ぎとはわけが違う
他チームにおける先発ローテの柱と同じくらい重要な役割だと思う
101どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 22:52:19.10 ID:0K3Z+bh0
>>96
澤村を投げさせなかったら 38敗だったわけか
102どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 23:04:43.90 ID:+YA08jie
パンダか誰かが3ラン打って澤村の負けを消した時があったな
あれがなかったら今日で6勝12敗のダブルスコアだったのに
まあ次でダブルになるかもだけどw
103どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 23:06:39.05 ID:okXGlGTz
序盤に2点も貰って援護がないとか単なる甘え
104どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 23:09:20.82 ID:Oe2czy5D
インチキドラフトで入団
105どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 23:16:28.79 ID:Q+jiw40q
>>98
久万氏ねの文が気になるw
これ書いたの阪神ファンだろ
106どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 23:19:02.46 ID:SdfThKHr
>>96
榎田程度にてこずるヤクルトの方が異常だわ。
107どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 23:23:05.03 ID:kbjTV4Gu
榎田(笑)
キューコよりいい成績残してから言えよ朝鮮人wwwww
108どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 23:24:40.61 ID:+YA08jie
澤村はヤクルト戦1勝4敗か
あんな入団の仕方しといてV逸戦犯とかwww
109どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 23:25:15.61 ID:cumUq+1u
ビハインドのまま降板した時

福井 11回中5回黒星回避
澤村 12回中2回黒星回避

この差はどこから来たのか
110どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 23:25:42.17 ID:9oV+28sx
ラミレスの2点じゃ無理
111どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 23:39:53.83 ID:zjr75Fbq
雑魚大仏首吊って死ねよwwwwwwwwwwwwwww
112どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 23:43:21.72 ID:hdUeLmc6
涌井杉内レベルの成績じゃ喜べないなw
113どうですか解説の名無しさん:2011/09/02(金) 23:59:05.19 ID:By0jckRE
今年は3点取られたら負けてもしゃーない
114どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 00:09:31.66 ID:ndWBJoz/
>>81 和田さんディスッてんの?
115どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 00:39:34.29 ID:ztO0oVNU
>>106
その異常なヤクルトに弱い巨人はさらに異常
116どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 00:47:07.00 ID:3PaACTwx
また巨人がインチキして負けたのか
117どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 00:55:02.91 ID:QivbSR/z
こいつフィールディング下手だね
118どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 02:21:42.75 ID:u4bJd/7R
プロにしては野球下手だよな
単に速い球投げられるだけのP
119どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 04:24:26.55 ID:DoYjuaQ9
>>37
援護率
斎藤 4.08
澤村 2.31
120どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 05:01:02.92 ID:lYd72/Ce
防御率詐欺野郎
121どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 05:17:36.69 ID:cBIGp3r4
あの何がなんでも勝たせようとするハンカチパイヤがいれば援護なんざ関係ねーw
122どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 05:22:17.98 ID:VXgHrw2Y
審判味方につけても沢村はどのみち駄目だろ
123どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 05:48:40.53 ID:v5kL2QjC
大幅負け越しで新人王獲ったら「出来レース」って言われるな

そういや開幕前、ハンカチがそんな事言われてたような
澤村がそういう成績になるとは思わなんだ
124どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 05:58:19.34 ID:9mdlQ69g
だから巨人の背番号15はだめだって
125どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 06:59:25.60 ID:lhFYn+al
大魔王ヤクルトがあらわれた
横浜があらわれた
横浜はまごまごしている

中日(僧)はスクルトをとなえた
広島(勇)のこうげき 115のダメージをあたえた
阪神(戦)のこうげき 150のダメージをあたえた
巨人(遊)はドラフト囲い込みをしている

ヤクルトのこうげき 巨人に225のダメージをあたえた
巨人はV逸してしまった
126どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 07:01:03.08 ID:Y2OxBSqq
>>117
下手っていうかやる気ない
投げた後に格好つけてポーズ作ってるし
127どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 07:03:42.53 ID:lhFYn+al
>>126
すぐ強制出来ることなのに直ってないよな
投手コーチも何もいえない存在なんでしょ
128どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 07:12:43.71 ID:sps0EaxX
沢村の負けた試合の半分は完封されてるからなw

129どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 07:36:01.88 ID:iRTtScmL
おれだって援護があれば・・・

省吾
130どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 07:55:20.44 ID:aaNhYaZE
榎田が新人王になれるはずないだろwww
131どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 07:59:17.41 ID:nHhLSOTN
なんで大仏なの?
132どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 08:02:18.62 ID:a4RTW9Xg
澤村のカスは生き方の業が無援護にあらわれてるなw
でも新人賞は大正義ゴキブリパワーで獲れると思うよ




7勝14敗くらいでwwwwwwwwwww
133どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 08:03:26.58 ID:Zi8sxPY4
澤村使ってなかったら巨人首位だったってのは強ち間違いではないな・・・・

134どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 08:06:48.59 ID:G+JVtyYh
>>130
澤村よりはよっぽどまし
まぁ福井か久古だろうけど
135どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 08:11:41.44 ID:Peezv4J6
逆に新人王をくれてやって、延々と恥を晒させてやれば良いw
136どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 08:46:39.05 ID:Sb16d1DK
榎田は別に新人王としては文句ないだろ
中継ぎ投手の勝ちなんて完全に運だし
まさか勝ちが多い中継ぎが優秀とか思ってるアホはいないよな
137どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 08:49:49.31 ID:cqeRPjp5
>>123
ハンカチなんだかんだ2点台で登板勝率7割超えだからなぁ
過保護効果かもしれんが、まさか澤村より勝率高くなるとは思わんかったわ
138どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 08:50:36.38 ID:ogH+yY+D
澤村や長野の顔はなんかムカつく
139どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 09:00:25.27 ID:J6gAyHwg
澤村は許せるけど長野は許せん
140どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 09:14:37.58 ID:48jK58iH
澤村も許せんけど長野はもっと許せん
141どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 09:27:33.41 ID:F0b+Wb4O
前半の榎田は岩瀬を彷彿とさせる感じだったが、岩瀬ほどではないな

劣化したらすぐに使い物にならなくなるタイプ
142どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 09:44:51.45 ID:hK4Go+gw
榎田は防御率1点台、リーグ二位のHP、奪三振率9.82

そして被本塁打は0、40試合以上登板して被本塁打0は両リーグ合わせて歴代15人しかいない
セでは6人だけ。新人に限ればホークスの藤岡だけ。つまりこのまま被本塁打0のまま終われば
セの新人では歴代唯一の40試合以上登板で被本塁打0という事になる。
というかシーズン終わるまでには60試合以上投げてるだろうから歴代15人、セで6人っていう人数ももっと減るだろうしな
143どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 09:46:34.15 ID:F0b+Wb4O
>>142
統一球だし、あんま凄さを感じない
飛ぶボール時代に被本塁打0だったら感嘆ものだが
144どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 09:50:33.93 ID:GGpcNo+T
>>142
阪神ファンで榎田ファンだが、二軍落ちも経験させた新人投手に60試合も投げさせるなんて正気とは思えないな
145どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 09:54:36.95 ID:zin5Q7lc
榎田はコバロリがいなくなって皮肉にも負担が減るかも
コバロリが点差縮められてなお1死1,2塁みたいな状態でマウンド降りて
榎田が出てくるみたいなパターン多かったし
今だとリードしてれば7回を渡辺が抑えて榎田は8回の頭から行けるのが多いし
コバロリの調整は期限は無いみたいだしまだしばらく二軍だろう
146どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 09:54:52.75 ID:Pq1NP0OI
全身疲労で2軍落ちして上がってきた新人に『渡辺と一緒に10連投あるで』宣言したベンチは完全に狂ってる
147どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 10:12:50.71 ID:cOK4PJPy
>>137
パリーグだから九人全員バッターなのに、澤村と防御率大差ないしな。
そして交流戦の澤村は、DHがあるパの主催ゲームでは防御率3.28。
三試合と少ないが、安定している数字ではない。

過保護というか、見切りのうまさと見るべきだろうな。
ハンカチもイニング投げさせたら澤村並に負け越すだろうが、そうとわかってるから投げさせない。
そもそも監督の仕事ってそういうもんだろう。
148どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 10:58:55.99 ID:pCs5mptt
アヘ顔大仏
149どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 10:59:35.00 ID:DOYqHKYP
監督がどういう意図を持って起用してるかにもよる
1負け越すからイニング投げさせない
2負け越そうがイニング投げさせる

一昨年のマエケンは2のパターンでなおかつ強烈なムエンゴで派手に負け越したが
メンタル鍛えられ(ムエンゴ上等)試合運びも格段に良くなり(粘り強い)
翌年沢村賞とった
ノムケンの意図通りになったと言っていい
150どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 11:02:05.91 ID:qNTKWGl4
事実上の逆指名だろ 何様?
151どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 11:06:58.41 ID:LROaztPx
なぜかハンカチを馬鹿にして得意顔の虚カスが沸いてるなw


澤村って、次負けたらルーキー記録だってよw

負け数のw
152どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 11:08:26.03 ID:ztO0oVNU
>>143
虚カス涙ふけw
153どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 11:08:59.31 ID:TLIe7GV/
しかし男前だわ。素晴らしいよ!(o^∀^o)
154どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 11:12:22.12 ID:wa1UMfPK
まぁ3勝ぐらいは損してるな。
155どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 11:21:50.30 ID:bqz8K5ic
いや勝てるよ
援護があればもっと勝ってるはず
こんな当たり前のこともわからんのか
156どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 11:28:59.39 ID:u4bJd/7R
統一球でこの程度の糞Pって事
157どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 11:39:25.41 ID:Xu4rPzwK
カープに2回でフルボッコされて、
負け消えた試合あったよな

だから、実質は12敗か

HRもよく打たれてるし
統一球じゃなきゃ、防御率ももっと悪いだろうな
158どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 11:50:11.06 ID:VXgHrw2Y
どこのチームにも1人はいるなこういう投手
159どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 11:52:44.03 ID:cpBXaFG7
>>153
釣られてみるわ
あの顔って、大卒に見えんのです
知性とか無縁のすさんだ顔すぎますわ
160どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 11:53:52.54 ID:bqz8K5ic
澤村叩いてるやつがニワカすぎて笑えるわ
161どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 12:01:08.08 ID:BC0DRCOb
ドラゴンズじゃ準規にも劣る糞ピッチャーだな

使えねえ
162どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 12:05:22.37 ID:LROaztPx
残り試合数から言って、あと3回くらい登板するはず。
澤村にはぜひ残り3試合を全力で負けてもらって、

・シーズン最多敗戦ルーキー投手
・新人王

の2冠を達成して欲しいwww
163どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 12:09:53.25 ID:VXgHrw2Y
えーちなみに一桁勝利での新人王の最多借金は3だから
このまま二桁に届かず借金も減らせなければ新人王での記録が塗り替えられるな
新人王獲れればの話だが
164どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 12:11:02.63 ID:7AKxmuAv
>>161
おはDだけど流石に準規以下はないわw
165どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 12:12:22.25 ID:NT4WCPD9
虚カス記者によって晒し者にされる沢カスwwww
166どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 12:25:37.22 ID:Xu4rPzwK
キュウコ=榎田>>>>>>>福井>ハンカチ>>七條>>>澤村w
167どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 12:32:53.21 ID:V5JggL0c
>>159
知ってるか?キャッチャーも大卒なんだぜw
168どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 13:09:02.84 ID:iemyVBS7
5年後 サイドスローに転向した澤村が↓
169どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 13:19:39.92 ID:+ZGJ5G6L
      /     \
.     /   _ノ   ヽ\   虚カスが擁護してくれる♪
    /    ( -‐) (‐-)
    |       (__人__)|    それだけが♪
    \ _    `i  i´ノ_ 
    /       `⌒く(::::)   僕の♪
    |      ̄ ̄ ̄⌒) .|   
     |    ´ ̄ ̄ ̄ /. .| |    all my treasure♪
170どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 13:35:52.56 ID:isIi+8y2
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \ 
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   虚ち〜ん(笑)
      |    (_人_)     |   
      |     \   |     | 
      \     \_|    /
171どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 14:13:08.37 ID:cOK4PJPy
澤村の七月と八月に昨日の試合。

   失点  援護 イニング 勝ち負け
7/3  5   0   5    ●
7/9  1   3   9    ○
7/15 2   1   8    ●
7/29 2   0   7    ●

8/5  4   1   1.2   つかず
8/12 4   0   7    ●
8/19 1   2   7    ○
8/26 1   0   7    ●
9/2  3   2   6    ●
172どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 14:13:29.79 ID:cOK4PJPy
上を見る限り、無援護なのは事実だが、「無援護のせい」って言われるほどでもない。
純粋にそう言えるのは、8/26の試合ぐらい。
7/15と7/29の試合にしても、ホームランを被弾している。
飛ばない統一球でホームランを被弾してたら、それは負けても仕方ないだろう。
173どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 14:19:56.91 ID:cOK4PJPy
ちなみに、勝ち頭の内海の七月と八月はこう。
8/10こそ援護に助けられたけど、それ以外では澤村と大差ない。

   失点  援護 イニング 勝ち負け
7/1  1   2   8    つかず
7/7  2   2   7.1   つかず
7/13 1   1   6    つかず
7/19 1   2   7    ○

8/4  0   2   8    ○
8/10 4   6   5.1   ○
8/17 1   0   7.1   ●
8/24 2   1   9    ●
8/30 0   3   7.2   ○
174 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/03(土) 14:21:22.01 ID:Faa9rZls
なんつーか、勝てない投球してるよね

援護もらう前に失点して、援護もらっても逆転されて
175どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 14:23:40.82 ID:KPDLoFMc
勝ち負けなんて所詮運だしなー
MLBの黒田がデビューしてから4年連続で負け越して
今年も負け越し濃厚だけど、かなり高評価されてるし。
野球数理学的な指標に照らせば評価されるかもな。

まぁ、流れとか、持ってる持ってないとかオカルト要素のはびこる日本じゃ評価されないから
本人のメジャー意識も高まると
176どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 14:25:15.62 ID:Ru1+QtaO
確か澤村の失点の約1/4が初回、1/3は3回までだったはず
177どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 14:27:37.67 ID:cOK4PJPy
野球数理学的な指標に照らせば「三振多いのはいいけどホームラン打たれすぎ」ってなるよ。
規定投球回に到達してるPの中では、ワーストクラスの被弾率だから。
ルーキーとしては活躍してるほうだけど、「ルーキーとしては」の冠は取れない。
178どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 14:30:29.18 ID:Sb16d1DK
>>175
メジャーは中4日だから事情が違うけどな
179どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 14:40:53.37 ID:Ru1+QtaO
WHIPで見ると規定投球回数到達者の中では下から数えたほうが早いね
180どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 14:41:46.60 ID:ScyCNqev
勝ち星に不思議の勝ちアリ、負け星に不思議の負けなし
0に抑えれば負けはない

もってないwwwwwwwwww
181どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 14:48:56.11 ID:j3piKsh4
援護のない投手はただ運が悪いだけでなく
投手が援護をもらえない原因も作ってる
澤村は序盤失点でビハインドになる展開が際立って多い
182どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 14:57:27.83 ID:dfNsLyYO
援護ありゃ最多勝も間違いないだろうな
巨人でこれは酷いな打てなきゃ勝てないだろう
183どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 14:59:03.97 ID:K3QjP/BG
川口コーチの指導がよくない
「常に全力で投げてたら完投なんてできない。江川を見習え」
新人にこんな指導してたら勝てない
目的が勝つことでなく完投にすりかわっている

澤村みたいな新人投手が勝つには
「いけるところまで全力でいく」
「先のことは考えず、一人一人の打者に集中する」
ことが大切だ。

そもそも上手に手を抜くには経験が必要だ。
お前らの会社でも新人君に「疲れないように時々手を抜けよ」なんて言ったら必ず事故が起きるよな? 
184どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 15:00:50.04 ID:cOK4PJPy
>>183
二行目ってマジなん?
川口はむしろ、「いけるとこまで全力で」っていうやり方で育ったPのはずだが。
ソースは本人の著作だから間違いない。
185どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 15:02:53.84 ID:KPDLoFMc
>>181
別にそれは援護のもらえない理由になってないけどな。
統計的にビハインドのほうが援護がないとか、点とって貰った直後に点を取られると
援護が少なくなるとかのデータでもあれば別なんだろうが、
援護がもらえない理由を投手のせいにすることほど意味のないことはないと思う。
186どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 15:05:47.07 ID:orMfZ17H
ニワカが澤村叩きに必死すぎwwwwwwwwwwwww
勝ち星至上主義厨は月間MVPだけ見てろよカス
187どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 15:08:07.20 ID:VXgHrw2Y
勝てないのより負けるのが問題
188どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 15:09:24.68 ID:orMfZ17H
ニワカの珍カスどもは澤村の心配なんてしらもらわなくて結構
お前のとこにいる制球も尿も甘いカス投手の心配しとけ
189どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 15:10:14.40 ID:VXgHrw2Y
丁度昨日の澤村と同じような形で斎藤も打たれたな
190どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 15:17:40.55 ID:uuadqKiE
援護なんて運だし
6人サッワでローテ回したら勝つサッワ負けるサッワ出てくるよ
191どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 15:19:04.59 ID:24RVSXTT
6人サッワあるなら6人福井や6人さいてょもあるな
192どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 15:19:11.72 ID:h2Sl7DJg
>>187
負けるってのは援護以上に点を取られてるということだからな
193183:2011/09/03(土) 15:21:13.25 ID:6noZ3IM5
194どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 15:40:25.99 ID:6noZ3IM5
澤村が勝てない原因には決め球がないってのもあるな。
何か相手打者を意識させるようなボールがないと投球の組み立てもできないだろうし。
上原のフォーク、尻のシンカー、内海のチェンジアップ、西村のシュートみたいに決め球のある投手は勝てる。
澤村のストレートは急速の割にはバットに当てやすいし、スライダーやフォークもまだプロのレベルではイマイチ。
195どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 15:42:13.10 ID:Sb16d1DK
つか昨日なんて統一球野球では十分な2点の援護貰ってんじゃん
これでも負けるんだからどう考えても実力不足じゃん
196どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 15:49:24.90 ID:EUByL4ci
要は勝負弱いということ
197どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 15:53:41.93 ID:GCGfzZyQ
俺はフィールズを信じてるよ
198どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 15:55:23.14 ID:KPDLoFMc
>>195
先発の勝ち負けなんて完全に運だし
まさか勝ちが多い先発が優秀だなんて思ってるアホはいないよな
199どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 15:58:35.24 ID:Sb16d1DK
>>198
負けは味方の得点より点取られなければいいだけだからピッチャーの責任だろ
負けが多い時点でクソピッチャーだよ
200どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 16:00:22.87 ID:Sb16d1DK
いいピッチャーは負けが少ない
ダルビッシュが10敗もしたシーズンはないだろ
援護がなかった去年ですら8敗だ
201どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 16:01:46.88 ID:LROaztPx
>>198
はははw
優秀だねえ澤村
6勝11敗(笑)
202どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 16:02:14.06 ID:DH8buDhO
失点は1まで2したら負けを覚悟くらいしないとだめだぞ
ネルソンとか見てるとそう思う
203どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 16:07:00.94 ID:KPDLoFMc
>>200
松坂とか15敗とかしとるがな
古くは長谷川良平とか防御率2.15で22勝22敗とかしてたしな。
逆に近鉄の前川は防御率5.89で12勝9敗
打線次第で簡単に上下するのが勝敗。ピッチャー自身の能力とまったく関係ない。
204どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 16:08:44.74 ID:Sb16d1DK
>>203
松坂は一年目はよかったけど過大評価ピッチャーだろ
自己管理もできないし
205どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 16:09:01.65 ID:oWhdhYFM
福井 7勝6敗
(笑) 6勝11敗

試合を崩すのが澤村(笑)
206どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 16:10:23.89 ID:Sb16d1DK
あと澤村はWHIPも下から数えた方が早いし被ホームランもリーグワーストクラスだし防御率も詐欺してるだけで実際は規定で下から数えた方が早いし
別に指標みても大したことないよ
207どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 16:10:29.38 ID:FwcoOa1f
味方打線以上に抑えるのが先発Pの仕事だろ、アホか
0点に抑えて味方が打てなくて引き分けってのはかわいそうだと思うがな

防御率に必要以上にこだわるのはゲーム脳
208どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 16:14:37.82 ID:Sb16d1DK
ダルビッシュ「ピッチャーは勝ち負けでまくWHIPやDIPSで評価すべき」

確かに勝ち負けよりもセイバーで評価した方がいいかもね
でもWHIPやDIPSだと澤村は普通に規定のピッチャーでは下から数えた方が早いんだよね
209どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 16:19:05.73 ID:KPDLoFMc
>>206
通年なら1.2以下なら一流ローテピーで1.00あれば神レベルという基準のWHIPで
1.11ある沢村が大したことないってどんな評価だよ。投手インフレと入っても限度があるだろw
規定投球回数投げた中では下位って言っても下は12勝上げてるバリントンとか
8勝6敗の石川とかいるんだけど。そいつらは並以下の以下ってことでおk?
つまり
210どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 16:20:35.50 ID:Sb16d1DK
>>209
澤村は被ホームランが多いから実際のWHIPはもっと悪い
211どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 16:21:02.39 ID:FwcoOa1f
ダルビッシュ「(勝つのは当然のこととして)ピッチャーは勝ち負けでまくWHIPやDIPSで評価すべき」
212どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 16:22:11.45 ID:Sb16d1DK
>>209
http://academicballpark.web.fc2.com/i/11central/p/whip.html
普通に下から数えた方が早いだろ
だいたい澤村は被ホームランが多いから実際のWHIPはもっと悪い
成瀬とかもそう
213どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 16:25:19.69 ID:VXgHrw2Y
援護があれば勝てると言う
では何点あればいいんでしょうかね
214どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 16:26:02.84 ID:Sv7HY59Q
澤村がいなかったら首位独走してたんじゃね?w
215どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 16:37:22.17 ID:lx+3MNzm
>>212
だいたい澤村は被ホームランが多いから実際のWHIPはもっと悪い

どういう意味?
WHIPに実際とか仮とかあったっけ?
216どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 16:39:46.39 ID:Sb16d1DK
>>215
WHIPは単打もホームランも同じに扱われるから被ホームランが多いピッチャーは実力よりもいい数値がでる
だいたい成瀬とダルビッシュの通算WHIPが同じくらいだからな
いかに一発病のピッチャーに甘い指標かわかる
217どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 16:43:28.79 ID:mUZhtbz6
野球って勝敗を競うゲームだよな
そのために投手も投げてるんだよな
勝敗なんて運だとか言ってる奴は、野球をどういうゲームだと思ってるんだろう?
218どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 16:46:33.57 ID:DDXOsAZ7
援護があったら誰でも勝てます
219どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 16:48:22.86 ID:ivIWZJ8S
>>217
基本がわかってないゆとりに多い
中継ぎ以降は運の側面もあるけど先発は抑えればいいわけだから勝ち負けが最重要、言うまでもないわ
220どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 16:49:05.61 ID:cOK4PJPy
>>209
>通年なら1.2以下なら一流ローテピーで1.00あれば神レベルという基準のWHIP

今シーズンは通年じゃないから。
例えば昨年のシーズンはリーグ平均で「1.36」
リーグトップの中日でも「1.25」
それが今シーズンは、平均で「1.21」
リーグトップの中日で「1.12」
澤村の1.11は、「平均よりも少し上」ぐらいの数字でしかない。
しかしその数字で本塁打を被弾する率はローテPの中では底辺クラスなんだから、負け越すのは仕方ない。
実際、dipsで見れば今の澤村はワーストクラスだぞ。
221どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 16:51:04.98 ID:cOK4PJPy
>>216
言わんとすることには同意だが、「実際の」って言い方はおかしいぞ。
222どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 16:52:59.14 ID:Ru1+QtaO
勝ちが増える→勝てる投手だからいい
負けが増える→勝敗なんて運だから
223どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 16:55:52.92 ID:ivIWZJ8S
細かいデータで数字遊びしなくてもハッキリ出てるだろ

6勝11敗
224どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 17:02:55.42 ID:orMfZ17H
珍カス自慢の生え抜き(笑)
能見 7勝8敗
岩田 7勝10敗

珍カス「彼らじゃなければもっと負けていたからー」
珍カス「でも澤村は糞!」
225どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 17:05:06.94 ID:1Obk8cvA
運も実力のうち
226どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 17:06:04.61 ID:Sb16d1DK
>>224
能見はDIPSトップだし岩田は被OPSトップだから指標で見れば優秀ってわかるんだけどな
澤村は指標で見ると更に評価が悪くなるんだけどね
227どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 17:09:19.06 ID:orMfZ17H
阪神自慢の能見ももう32歳wwwwwwwwwwwwwww
おっさんwwwwwwwwwww
228どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 17:11:34.73 ID:Sb16d1DK
>>227
巨人の抑えも31のおっさんじゃなかったっけ
229どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 17:12:09.90 ID:39eZPDIC
ワロタ

発狂させてやりなさんな可哀想に
230どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 17:12:34.65 ID:hJqdnVCS
澤村は過大評価されすぎ

球がちょっと速いだけのカスP
231どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 17:12:51.19 ID:orMfZ17H
別に自慢じゃないけど
消去法の抑えになにムキになってるの?珍カスちゃんwwwwwww
232どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 17:13:43.09 ID:orMfZ17H
なお、虎の誇り!
ここぞという試合で必ず打たれる藤川球児投手は31歳の模様wwwwwwwwwwwww
233どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 17:15:49.12 ID:Sb16d1DK
そりゃどんな選手でも年とるんだけどな去年まともに働いたどっかの消去法抑えとは違って藤川はもう6年も超一流の結果出してるんだけどな
234どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 17:17:49.26 ID:orMfZ17H
くっさいくっさい老人ホームwwwwwwwwwwwww
235どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 17:23:15.58 ID:cpBXaFG7
wwwwwとか付けずに書けないのか、高卒は
236どうですか解説の名無しさん:2011/09/03(土) 17:23:40.29 ID:orMfZ17H
草の数で学歴特定とかエスパーかよwwwwwwwwwwwwww
237どうですか解説の名無しさん
珍カスが発狂しすぎてて笑いが止まらない