意地を張らずに女子サッカーW杯を見たらええがな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どうですか解説の名無しさん

 野球も女子W杯とかあるんとちゃいますんかいのぉ

  お客さんは入りますんかいな
2どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 04:13:15.94 ID:hGapbqlJ
見てるよ日本応援してる

競技人口カスでも世界一になれるんだぜ女子サッカーって
サカ豚の定説、「競技人口」「競争」すべてを覆すなでしこ豚さいこーやんw
3どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 04:36:39.74 ID:NkNT/gou
素晴らしいな・・涙が出てきたorz
4どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 05:07:14.95 ID:NkNT/gou
優勝するわ絶対に・・・・
5どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 05:09:24.93 ID:eiE7z6bD
サワニキ最高や!
6どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 05:13:30.16 ID:Yrxd18eG
男子さっかあ(爆笑)
7どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 05:43:20.19 ID:+fqalXWS
>>6の嫉妬が気持ちいいw
8どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 05:44:34.46 ID:hms6Fn9i
えっ
9どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 05:45:21.35 ID:HbsqXYM8
必死なのは日本だけみたいなオチは無いんだよね?
10どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 05:47:18.64 ID:jzldskgF
サニキ最高や!
11どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 05:49:01.15 ID:+fqalXWS
早朝からアンチ活動するバカの嫉妬が気持ちいいwww
12どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 05:51:48.39 ID:KQZ2+7vD
女子サッカーは男子に比べてレベルが…
13どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 05:54:23.49 ID:jzldskgF
てか実況で何も知らないサッカーファンがサニキを連発しててワロタ
14どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 05:57:57.72 ID:iXpXRpRz
>>12
男子のU-13を見ている感じで楽しめばよし
15どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 06:01:21.61 ID:+fqalXWS
野球好きが早朝からサッカー見るとかキメェーwww
しかもしったげに語ってるのがまた笑えるw
16風吹けば名無し:2011/07/14(木) 06:02:57.21 ID:UDX7BmzR
やきう好きは

           死    ね     よ(笑)
17どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 06:03:49.29 ID:b5IIZuhQ
サカ豚が早朝から野球chで荒らしとかキメェーwww
18どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 06:05:24.87 ID:Yrxd18eG
さっかあ(爆笑)
19どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 06:07:11.67 ID:+fqalXWS
>>17>>18
くやしいのぅwくやしいのぅw
20どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 06:08:01.54 ID:+fqalXWS
女子サッカーにも嫉妬する焼き豚(笑)
21どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 06:08:04.83 ID:/glzBnpF
野球なんてもう古い
これからは女子サッカーの時代だぜ
22どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 06:09:03.20 ID:8Nz3igNs
やきうってほんとつまんないよね
23どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 06:09:31.44 ID:UiHvCLY9
決勝は日米対決か 野球ファンは涙目だな
日本も米国もサッカーの人気に更に拍車が掛かるし 女子の競技人口も増えるだろうし
シアトルなんてマリナーズよりも地元サッカーチームの方が盛り上がってきたしな
野球はメジャーも日本人選手が調子悪く 国内も阪神巨人は不振で 今ひとつ盛り上がらず
女子が優勝でもしたら震災の被災者に勇気を与えられたのはサッカーで決まり
ただ女子サッカーは東電出身の選手がいるのが… あとは米国にはかなり分が悪い
でもサッカーは博報堂に続き 電通までスポンサーについたので勢いつきますよ
24どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 06:09:58.08 ID:Zvezjmvx
>15
しったげって何語だよ
25 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/07/14(木) 06:11:14.44 ID:wEUNDnO2
シュタゲって言いたいんだと思う
26どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 06:11:15.22 ID:d1Y2RUek
普通におもしろかったし感動した。
野球人気が衰退の一途を辿るのも仕方ないわ、こりゃ・・・
27どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 06:12:02.82 ID:+fqalXWS
早朝から女子サッカーの試合を気にする焼き豚(笑)
28どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 06:18:20.88 ID:9MvKXAr9
>>23
てかアメリカ女子ってすでに五輪もWCも無敵だよ 
今更優勝して、いきなり盛り上がるわけがない 
無敵過ぎて対日本も21勝3分だとさ。まあ嵐のあんたにレスした俺が一番馬鹿だけど
29どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 06:18:24.12 ID:iL+lFpWB
女子のサッカーでも女子の女子の・・・サッカーでもWBCより参加国多いんだよね・・・・
30どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 06:26:29.26 ID:d1Y2RUek
>>28
99年以来の制覇を目指してるチームを”無敵”って・・・

その理屈だと、「WBC二連覇中の日本野球は無敵だから
次のWBCで優勝しても盛り上がるわけない」って事になるよね。
31どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 06:28:59.48 ID:+fqalXWS
>>29
野球は世界で人気なく日本で人気あるんだから、他のスポーツ意識して国際試合やろうとせずに、自国のリーグだけにしとけばいいのになw
32どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 06:30:38.71 ID:t6psYJa6
メインの澤がアレでは…目立ち過ぎたら恥ずかしい、日本人として
見た目って大事
33どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 06:34:44.54 ID:U52bCx+R
なでしこブサイクばかりで萎える
34どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 06:35:16.33 ID:BrJ6JBLa
くだらない議論

議論でもないか
僻み合い(笑)

野球しててもサッカー好きなら見れば良いし
プレイや観戦する上でべつのスポーツと人気を比べる必要が無い
35どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 06:36:18.49 ID:1A3u5I2n
あんなレベル低い球転がしなんか見るやついるんだ
36どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 06:42:39.46 ID:lWIfDaXm
>>9
ドイツで開幕戦を3000万人が視聴したらしい
37どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 06:43:49.97 ID:+fqalXWS
今日も悔しそうですねw
38どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 06:56:32.31 ID:+fqalXWS
>>34
焼き豚が上から目線でサッカーの試合の内容を語るからバカにされんだよw
よく知らないなら黙っとけということ
39どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 07:05:36.77 ID:pUmhvLm0
女子のワールドカップって昔からあったの?
ってか、日本はランク何位くらいなの?
40どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 07:16:30.38 ID:56Vlrvfg
女子スポーツとかエロ要素がないと観るわけないだろ。
41どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 07:20:24.15 ID:pUmhvLm0
おっぱい大きい選手は寄せて上げて、胸と顎にボール挟んだまま走っていいの?
42どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 07:25:57.81 ID:cM4B6OsO
よく分からんが、サッカー好きって2ちゃんのサカ豚みたいな奴ばっかなの?
43どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 07:31:43.95 ID:odhl2alg
盛り上がってて悔しい…
44どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 07:33:09.68 ID:djmYYgLV
正直、言うほど盛り上がってないと思う

仮に優勝しても1日2日でしぼむでしょ
45どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 07:39:56.73 ID:pUmhvLm0
前に誰かがハットトリック達成したってニュースは見たけど
まさかW杯で優勝争いするほど強いとは知らなかった。
参加国が少ないの?
46どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 07:49:50.36 ID:IsG4aQsd
サカ豚ええで,阪神快勝で気分ええさかい楽しみにしといたるわ
47どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 07:53:34.30 ID:1KR+eKcb
競技のいかんに拘わらず、頑張ってるのは応援したい

ただ、女子の頑張りに比べて男子はねえ…
48どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 08:08:12.05 ID:iU/iQ7XV
マスゴミはいい加減チームにナデシコとかサムライとか付けないで欲しい
49どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 08:08:56.33 ID:+fqalXWS
>>47
男子のW杯の方が難しいのは当然だろ
オランダやポルトガルだって優勝したことないし、イングランドやフランスだって自国開催で1回優勝しただけだぞ
50どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 08:10:48.72 ID:vE1P4/Dk
中学生に負ける代表が優勝とか恥ずかしいからやめて欲しい
51どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 08:14:00.58 ID:tpKFsBjg
流石に世界規模まで話を持っていくとな
国内サッカーなんぞとはレベルが違う
52どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 08:24:46.10 ID:+fqalXWS
>>50
お前みたいなニートには関係ないから大丈夫
53どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 08:34:02.54 ID:PGgMypPG
>>45
野球よりはメジャー
54どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 08:39:51.40 ID:cedAR9h0
野球ch民はスポーツなら何でも見るのを知らんのか
55どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 08:54:14.56 ID:xsiP4bQN
トレードでとるなら川澄奈緒美と鮫島彩とどっちがいい?
56どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 08:56:01.71 ID:oAyPAoRN
意地を張るとか嫉妬とか
野球ファンって
そんなふうにサッカーを特別意識したりしてないだろ
57どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 08:57:51.78 ID:DS1CosjB
>>56
野球が好き=サッカー嫌いじゃないと思う
58どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 09:16:17.76 ID:muE+p6tv
女子野球もそうなんだがスピードが物足りないんだよな
フットサルなら見るかも
59どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 09:27:27.74 ID:FsERsTJf
撫でシコ触わ
60どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 09:37:44.67 ID:moqAzcJD
意外と知られていない なでしこジャパン“極貧”残酷物語
http://news.livedoor.com/article/detail/5706083/
「丸山と美人SBとして人気急上昇中の鮫島彩は東京電力マリーゼでプレーして、身分は東京電力本社の社員で
勤務先は福島第1原発。各サッカー部員には年俸500万円前後が保証され、女子リーグの中では群を抜いて
待遇が良かった。しかし、原発事故でチームは休止となり、鮫島は米国女子リーグに移籍。サラリーは月額30万円のようです」
 丸山は09年に東電マリーゼを離れ、米国リーグを経て10年9月に移籍したジェフ千葉での収入は微々たるものとみられている。
練習が午後7時45分からというのも「選手たちはコンビニのレジ打ちなどバイトが忙しく、夜にならないと全員が集まれない」
もっとも好条件の沢でも年俸360万円程度といわれている。
勝利ボーナスも、男子は南アW杯で1勝当たり200万円が支給されたが、女子の場合は「勝利ボーナスは10万円しか出ない」
61どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 09:51:46.47 ID:hsLsfxLT
BSで何試合か見たけどつまらなかった
ただでさえ男子より身体能力が劣るからつまらないのに
ブスばかりで拷問かと思った
62どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 09:52:53.29 ID:kTU3CdgF
ttp://epcan.us/jlab-ep/07140902041/ep214723.jpg
アメリカ女子サッカー競技人口 167万人
日本の女子サッカー競技人口  4.6万人
アメリカ人女性の一番好きなスポーツ「サッカー」

実はアメリカはサッカーの国です
意外と知られて無いんだが、アメリカのサッカー人口そのものは:1200万人(激増中)
世界の野球人口:1200万人(激減中) その半数以上が日本人
つまり、全世界の野球人口より、FIFA加盟208カ国の1カ国に過ぎないアメリカ一カ国のサッカー人口
が多いということ。どれだけ野球がマイナーか分かるだろ?
そしてアメリカのサッカー人口は、なんと世界一多い。将来的には欧州を抜いて、ほぼ間違いなく世界一の
サッカー大国になるでしょう。ちなみにオバマ大統領も、2人の娘もサッカーやってます。
63どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 11:10:28.22 ID:1KR+eKcb
>>62
坂豚はとりあえず死ね
64どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 11:16:29.53 ID:xsiP4bQN
アメリカ人ってあれだろ
個人主義が多くて自立心は高いが協調性に欠ける
個人の能力は高いが協力して仕事をするのが苦手
それをアメリカ政府が危惧して子供の教育にサッカーを取り入れた
サッカーは多くの人数で共同作業をしないと点がとれない
個人主義のアメリカ人の意識改革をするには子供頃からというわけ
アメリカでは幼児の頃から男女共サッカーをさせられてる
つまり近い将来的には、アメリカの人口=サッカー人口
65どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 11:18:11.49 ID:q3lOmGB0
もう少し良い時間なら見るけど社会人は見てられない時間
66どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 11:20:22.39 ID:nyQ5pk3k
こんな時間に書き込んで社会人とかw
67どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 11:40:43.67 ID:AqVn1k7e
ブス多いけど一人だけ可愛いのいるよな
なんて名前だったかな
68どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 12:05:55.81 ID:ISwvw/h1
あんな時間にやってもまず見ないよ
まぁ録画もしてないけどね
69どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 12:07:40.12 ID:rLzcfRTx
勝った負けただけに興味ないしな
震災だからヤラセじゃないかと思ってしまう
とにかく女子サッカーは見てて詰まらないわ
70どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 12:10:51.98 ID:GmAo8zFf
ニートは知らないかも知れないけど、夏場平日休みの社会人は多いよ。

まぁ>65は違うかw
71どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 12:16:42.27 ID:ISwvw/h1
ただでさえ女子競技ってつまんないのに
唯一の目玉となるエロさかわいさも皆無じゃどうしようもないしな
72どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 12:21:09.64 ID:jzldskgF
>>71
相手チームにあるやないか
73どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 12:26:35.68 ID:kTU3CdgF
ttp://epcan.us/jlab-ep/07140902041/ep214723.jpg
ttp://epcan.us/jlab-ep/07140902041/ep214723.jpg
ttp://epcan.us/jlab-ep/07140902041/ep214723.jpg
ttp://epcan.us/jlab-ep/07140902041/ep214723.jpg
ttp://epcan.us/jlab-ep/07140902041/ep214723.jpg

アメリカ女子サッカー競技人口 167万人
日本の女子サッカー競技人口  4.6万人
アメリカ人女性の一番好きなスポーツ「サッカー」

実はアメリカはサッカーの国です
74どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 12:30:01.59 ID:60xadx+f
つまらない、つまらないって
男では通らないパスが通ってしまい
男なら絶対得点にならないシュートが得点になる
女子サッカーは意外性の塊でめっちゃ楽しいだろw
75どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 12:33:53.38 ID:ij8f/4ZU
>>1
今日見てましたけど何か?
76どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 12:53:01.18 ID:Sv881cRh
応援はするけど、見て面白いもんじゃないわな

男子サッカーとは別物やし

女子ソフトは面白いけど女子野球はつまらんのと似た感覚やわ


77どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 13:17:03.66 ID:hw7qPJGY
やっぱり、女子プロレスみたいに「コノヤロー」とか叫ぶのか?
78どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 13:34:18.42 ID:i5a4EmiA
やきうなんかよりは100倍面白いしメジャーだよなwww
79どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 13:36:20.21 ID:q3Pgkefi
W杯にメダルという概念はないのにNHKはバカ丸出し
80どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 13:38:48.59 ID:wRpDDSK9
男の方はチャラくて態度がでかいだけで全然世界に通用しとらんな
81どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 13:56:18.56 ID:2n0KCAum
なんで日本のサッカーって男子も女子も肝心の国内リーグが人気無いのに代表戦だけ盛り上がるの?
サッカー好きというより日本という国を応援したいだけのニワカがそれだけ多いということ?
82どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 14:00:46.92 ID:i5a4EmiA
ミヤネ屋でもやってるぞ!やきうみたいなハゲばっかりのスポーツよりもよっぽど爽やかwww
83どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 14:03:33.83 ID:GIvGsh1Q
時間がー
84どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 14:04:55.51 ID:EFHh1hn5
商業的にも話題的にも盛り上がってないからつまらない
本家W杯ならもちろん見るが
85どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 14:11:12.19 ID:xMVz4Apq
女子サッカーで日本中が盛り上がってるとか妄想乙としか言いようがないわ
86どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 14:15:55.95 ID:TJ0lA/Yp
観たけど面白かったし
カッタデーーがタイガースと新井が多くてワロタ
87どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 14:27:59.89 ID:+s4RJ4yx
野球もサッカーも面白いよ
Jリーグだけは糞だが
88どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 14:39:18.87 ID:i5a4EmiA
>>87
セ・パよりはましだなwww
89どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 14:40:08.75 ID:GSmd/t2e
今だけ話題になってるだけだろ
こちとら一過性のブームに乗っかるほどミーハーではないんでね・・・
90どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 14:43:03.99 ID:ZkPRAnQw
女でも手軽にできる球蹴りwwwwwwwwwww
91どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 14:46:08.64 ID:4NvpZr1H
サッカーやってる女にサカ女なんてネーミングつけて
なでしこ効果だーって言い出すに一万票いれとく

>>50
触れられたくない部分に触れてしまったようですねw
92どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 14:47:36.65 ID:r8GVj/Ha
>>90 それは地雷だ。やめとけww
93どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 14:49:02.83 ID:d1Y2RUek
>>89
残念ながら、9月から五輪予選が始まるし来年は五輪本番。
どちらかで惨敗してくれないと一過性にはならないんじゃないかな?
94どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 14:54:31.92 ID:i5a4EmiA
焼き豚脂肪www
95どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 14:58:06.41 ID:/glzBnpF
男子は現在世界王者
女子は世界一決定戦に臨む

すげーな日本サッカー
96どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 15:03:54.57 ID:gmBn9WIq
にしても男女のこのスポーツのレベル差はなんなんだ
野球もサッカーも男女じゃお話にならないレベル差じゃん
97どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 15:04:56.27 ID:pgs14C8n
野球板なのに
なんで部外スレ立てんなよ

と思ったら
巨人ファンが腹いせで立てたのか

98どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 15:13:11.02 ID:/glzBnpF
>>96
男女のレベル差のないスポーツっなによ?
フィギアスケートくらいしか思いつかんが
99どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 15:20:43.60 ID:Yg9e6538
>>98 女子でクワドは無理だろw
100どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 15:33:18.24 ID:YQBQ9MR7
いつやってるの?
101どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 15:54:50.69 ID:V8fiRgrR
野球は面白い
サッカーも代表戦は面白い

女子サッカー代表も決勝進出は凄いと思うけど
競技としての魅力はあんま感じないかな
102どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 16:01:18.63 ID:k2OXpJLx
サカ豚きめえからさっさと死んでくれ
103どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 16:58:25.07 ID:BrJ6JBLa
>>62
日本のサッカーと野球の競技人口は?
104どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 17:18:27.68 ID:/glzBnpF
鮫島彩って鮫島事件とどうゆう関係があるの?
105はみがき@ねむし ◆Z4dw/ohDCA :2011/07/14(木) 17:29:03.74 ID:pXm6ex9V
何でわざわざ興味ないもんみにゃいけんのよ
106どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 17:33:37.73 ID:bp+R3ykv
中学男子とやったらどっちが勝つの?
107どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 17:35:29.60 ID:93eLgovy
野球の母国、アメリカにおけるWBC
アメリカでアメリカ代表が試合してるのにガラガラや・・・
http://mlb.mlb.com/media/video.jsp?content_id=3981135
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U

2006アメリカWBC 日本対キューバの決勝、全米視聴率は1.8%(ナイター)
ttp://topics.sports.livedoor.com/article/detail-3619337.html
2009アメリカWBC 日本対韓国の決勝、全米視聴率は1.4%(ナイター)
ttp://sportsmediawatch.blogspot.com/2009/03/wbc-classic-for-espn.html
2006ドイツW杯 イタリア対フランスの決勝、全米視聴率は7.0%(昼) 
ttp://www.sportingnews.com/yourturn/viewtopic.php?t=107521
108どうですか解説の名無しさん:2011/07/14(木) 17:36:08.89 ID:93eLgovy
■W杯ドイツ大会ドイツ国内歴代1位の視聴率は、84.1%
ttp://www.nhk.or.jp/bunken/book/ugoki/europe_0609.html
【不人気】アメリカでまったく人気のないWBC(笑)【最強】
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U
WBCの真実
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U
2009 WBC 「実際の現場」 は?
http://www.youtube.com/watch?v=x650TNlVKPE
あなたの知らないワールドベースボールクラシック(WBC)
http://www.youtube.com/watch?v=0jGnp6m9gPA
109どうですか解説の名無しさん
サカ豚不人気コンプ強すぎwwwwwww