(゚ω゚)巨専(゚ω゚)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どうですか解説の名無しさん
タコ
2どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 21:37:53.11 ID:LpMfDV73
ローテを作らない方が良い
いきあたりばったりに先発を決めて早い継投をしていった方が勝つる
3どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 21:38:58.40 ID:e5qmzE+i
いちたこ
にたこ
4どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 21:39:30.42 ID:P9vamXp+
            ┌────────────┐
            |こ、これは>>1乙じゃなくって |
            |ピカチュウの尻尾なんだから |
            |変な勘違いしないでよね!!   |
            └─────┰──────┘
            <l ̄`丶、   ┃
          ___`>' ´ ̄`t、 ┃
        <ヽ   '     fj  ・ Y(,) 
  | ̄ ̄ ̄ ̄> ` ̄7  ,.-、  マ ノ/
  L -‐フ /    ,ム  `ー′ イ/   
   / /    /    、 \   /
  /  {___,ム    `ー'゙  /
  〈       ミ ∧      _, イ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y´ ̄ヽ,,ノ
            `''′
5どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 21:39:45.26 ID:nlKleufb
さんたこ
よたこ
6どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 21:41:08.77 ID:TD51I+Pm
6タコ!!
7どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 21:51:06.68 ID:Nx+PcDh1
7タコおつー
8どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 21:52:01.49 ID:nlKleufb
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20101018-182273-1-L.jpg
今日は休養日だったそうです
原監督もご満悦
9どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 21:54:50.27 ID:jcRjtQg7
いちおつ

爽のグレープ&バニラ味買って来た
いつ行っても売り切れなので残り全部買ってやった(´・ω・`)
10どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 21:54:56.57 ID:wVGwXprq
いちおつ
11どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 21:55:04.08 ID:0eSEOxc7
いちもつ
12どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 21:55:20.25 ID:nlKleufb
                             ,,,-、     _、  __       ___   ,-、
  /~ゝ `lヽ _       _,,,,,_     _ ,--―''''て >   ,、 `lヽ. 〉 >      `l .i_,,, `l .i,,っ
.-ニ-i .},,っ、l | ノ .ゝ   ,,r'二 }- 、`ヽ  .`l } /-ゝ.{ {    ノ .> ! !っ/./_,,,-‐''ゝ<ニニ'--‐' <=i .i'''__,,、
<ニニ, .i-''ヽ.}|. l//  r''/. ノ/   } }    |. |二l !=ヽ{.|   //-'i iっ// >} )''7 }  =ニつ===―i`i--''
  ノ,i .ニ、ゝ } !、   { l  /./  . } }   } ハ}ニl lニl l{ l    _,,-! i'' //// / /  =ニつ _,,--ニ ニつ
.//l .|  ノ 人 ヽ、 ヽ`''´/.   ノ./  ノ /ヽ-l l>ヽヽヽ ハヽ/l .| '' .//. / /  }`=ニ~ヽ ヽゝ |. |
''.  { l ノ/  ヽ \ ` -'   '-‐'' .  /./ =ニ'-‐''ヽ_}\`´{   { |  .`' ヽ、ノ   ヽ=//   ,,,__l }
   `´'''      ̄''           '''         ヽノ   `´               ヽ__ノ
13どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 21:55:20.38 ID:+1hauZ8r
>>9
絶対にゆるさない
14どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 21:55:23.58 ID:Mbflu9NQ
いちおつ
15どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 21:55:33.68 ID:e5qmzE+i
神速!タコ親父
16どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 21:56:03.65 ID:1vBSrzom
(´‘-‘`)(`・д・)=3いちおつタコさん
17どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 21:56:07.06 ID:TcpozsZy
ちなみに

巨人の今季ナゴヤドーム成績 2勝12敗
ここから計算した、中日が3勝する前に巨人が4勝する確率 0.88%

らしい
18どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 21:56:53.11 ID:VEZMOg71
(´‘-‘`)(`・д・)=3「いちおつ」
19どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 21:56:58.44 ID:etE4/ScM
打率.111の亀井がヒットを打つ確立より低いな
20どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 21:57:01.37 ID:wVGwXprq
>>9
美味い?
21どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 21:57:23.95 ID:nX5G6lPP
補強に関しては
村田取るより田中取れるなら最良であり100倍マシだが
古城にくらべりゃ村田のほうが100倍マシ
しかしながら岩村取るくらいなら補強しない方が10倍マシ
22どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 21:57:30.46 ID:GVmxRWsn
一乙
23どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 21:57:48.35 ID:BL413E28
まず原は贔屓をやめよう


それさえしなければ神監督だ
24どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 21:57:53.30 ID:8o1m2l8T
>>1
( ゚ω゚ )は嵐山行ったとかツイッターにあったな
25どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 21:58:00.62 ID:nlKleufb
たかせんちらっとのぞいてきたけど悲壮感やべえな
巨人はなんとか08で払拭したけど5年越しだっけかホークスは
26どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 21:58:06.20 ID:sGt5KhDO
一方、ファーストステージで5番に座り9打数1安打と不振だった
阿部の状態が気がかりなようで、「今年はこういう形(5番・阿部)で
やってきたけど、代えるかもしれない。かなりの荒療治だね」と打順の組み替えを示唆した。

ついに亀井5番くるぞ!!!
27どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 21:58:23.31 ID:TcpozsZy
>>23
さりげなく一次政権時代からやってることだし今さらどうにかなるもんじゃ……
28どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 21:58:30.83 ID:pxkUvEI3
( `〇´)「サードを奪取するんでいちおつ」
29どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 21:58:43.44 ID:1vBSrzom
脇谷さんの有り余る身体能力を引き出すことはできないのか
うまくすれば内野全部守れるはずなのに
30どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 21:58:47.01 ID:PCVcQgN8
清田って一度入団拒否してたんだな
31どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 21:59:05.98 ID:etE4/ScM
亀井5番か
もうそれでいいわ

来年あきらめてくれるなら
32どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 21:59:19.43 ID:zUk78HRO
前から思ってたんだけどさ
しょぼい選手に限ってツイッターとかブログとかやってね?w
33どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 21:59:25.38 ID:Lt4oUA/g
聴取率調査週間、初日の今夜はカンニング竹山&竹内香苗コンビでお送りします。

Digテーマは...
「いよいよ大詰め!現役ピッチャーが語る、今年のプロ野球!」

スタジオゲストに横浜ベイスターズ・清水直行投手をお迎えします。
さらにお電話で前ソフトバンクヘッドコーチの森脇浩司さんにお話を伺います。
そして12時台は、来シーズンはメジャー移籍か?という選手について
スポーツジャーナリストの出村義和さんに話しを伺います。

34どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 21:59:32.53 ID:ZlqSvjlq
>>29
ファースト以外全部守れるやん

ファーストもやればできるっしょ
35どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 21:59:40.78 ID:jcRjtQg7
>>13
8個だけなんで許して(´・ω・`)

>>20
美味いよマジオススメ
36どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 21:59:54.73 ID:Mbflu9NQ
>>26
ないない
2番亀井としてまだまだだけどとかなんとか言ってたから
由伸と阿部の打順を入れ替える程度だろ
37どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 21:59:58.44 ID:nlKleufb
普通にパンダ5番だろw

まあ阿部の調子も亀井もひどいもんだが
38どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:00:06.95 ID:P9vamXp+
ところでおまいら(´・ω:;;:;:. :; :. .
39どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:00:22.15 ID:MugiVPiy
            . .r‐'''''ゝ` -"〈....-、
            /::::::::::::::ヽ`'- ノ::::::::ヽ  
           . | ::::::::::::::::;;;;~Lr^::;;;;;;:.|
          .  | ::::::;;;::::'''''::::;;:::=====、゙丶,
    .    .    | :::(;;::::::::::::;;;-''"  . |ヾ_ノ
           . | ノ ̄/\_, ,_ノヽ|''' 
     .   .    (⌒丶./・\  /・\ | 
        .   ヽ ミ  ̄ ̄ ,,;;ヽ ̄ ̄ |
             '丶,    ,( 、_,))  |
            ノノノ|    ーニ三ーヾ |     いちおつ
              ヽ     \_|  ./
                | \_____/|
             /\______/ \
            /ヽ       |       ヽ
            | i . G I A N T S  i l
40どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:00:41.93 ID:e5qmzE+i
>>38
内海
41どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:00:42.57 ID:jcRjtQg7
>>38
5日してない
42どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:01:06.13 ID:TcpozsZy
シリーズ男候補:小笠原、ラミ、パンダ
逆シリーズ男候補:亀井、長野、阿部

今のところこんな状態かな
43どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:01:10.17 ID:nlKleufb
>>38
そりゃぐっさんだろ
44どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:01:46.09 ID:1vBSrzom
>>34
うんだから出来るの前に危なげなくが付くようになればいいんだが
古城と一緒にされるのは違うと思うんだなあ
打撃のドーンが減れば叩かれなくなるだろうか
45どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:02:06.16 ID:iKMjWG2Q
>>38
ターニーさんはそっち系じゃないと思うが
46どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:03:06.15 ID:fH2XMtNa
これで明日勝った状態で9回馬原が悪い夢だったら大暴動起こりそうだな
47どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:03:08.60 ID:wtjislaH
ロッテが勝ち抜いたらウチも勝ち抜ける気がしてきた
なんとなく
48どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:03:11.70 ID:nlKleufb
ふるしろはまあたまにやらかすけど普段の守備で言うとスローイング神だからな
見れる機会があったら見てほしいね
49どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:03:16.70 ID:iKMjWG2Q
>>34
今空いてないから無いだろうけど外野やらせてもいい働きしそうだけどな
50どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:03:39.62 ID:L9DeHx7s
日本シリーズは巨人ロッテの関東対決で決まり!
51どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:04:33.95 ID:TcpozsZy
巨人が出るならロッテはやだなあ

個人的な優先度としては巨人vsソフバン>中日vsソフバン>中日vsロッテ>巨人vsロッテ
52どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:04:48.17 ID:pxkUvEI3
ナゴドは守備固めんと
センター松本・ライト亀井で行こう
53どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:05:04.53 ID:1vBSrzom
うなぎVS里崎のムッチリスラッガーキャッチャー対決は見たいな
54どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:05:09.41 ID:BL413E28
まてまてパンダ5番はやめてくれよ

実力は申し分ないし絶好調だが阿部の変わりは荷が重すぎる
そういうのは来年からだ
55どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:05:39.80 ID:ozpJRMI6
ゲームで言えば、ヤフドよりナゴドの方が要塞のような気がする。
ドラクエ2の長い洞窟みたいだ・・・
56どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:06:06.75 ID:GVmxRWsn
江川は中日を混乱させようと道化を演じてくれたんだよ!!
57どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:06:40.27 ID:MugiVPiy
>>54
阿部のほうが荷が重いんだろうよ
って由伸5番って普通じゃねーかよ
58どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:06:41.27 ID:p55nwJ05
崩れ落ちる斉藤和己、がもう一度見たいような・・・

さすがに、勝って欲しいような・・・
59どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:06:43.70 ID:pxkUvEI3
>>54
まぁそんなのに5番やらせなきゃいかんのが3位のチームってとこだろうな
60どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:06:53.52 ID:nlKleufb
>>54
短期決戦で5割くらい打ってて調子がいい打者を上げてやるのは俺は悪くないとは思うけどなあ

人それぞれ考え方はあると思うけど
手を尽くせるだけ尽くしてみるのも面白いと思う、今のところ結構当たってるし
61どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:07:00.18 ID:Nx+PcDh1
>>42
阿部と亀井は去年良かったのになぁ…
62どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:07:02.57 ID:eauMhFPW
ナゴドはクリーンナップが打つか打たないかがすべてでしょ
お互いに
63どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:07:17.24 ID:TcpozsZy
>>55
ヤフドinソフバン投手:ミルドラース
ナゴドin中日投手:ショボ装備+魔法使い系モンスターしかいない状態で出会ったメカバーン

こんなイメージ
64どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:07:49.49 ID:URjGCTGw
>>51
珍しい考え方だな
俺は巨人×ロッテ、巨人×ソフト
あとはどうでもいい
65どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:08:25.43 ID:ZlqSvjlq
パンダの軽く振りぬいてライトスタンド中段

をナゴドで見たいぞ
66どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:08:27.48 ID:wtjislaH
>>60
試せることは試してもらいたいな
三位からなんだから色んな「下手なこと」してもいいと思う
67どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:08:51.56 ID:p55nwJ05
68どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:09:25.62 ID:Sg7l9v7c
中日戦なら5番脇谷もアリかな
それだけで中日側はビビるぞ
69どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:10:03.86 ID:TcpozsZy
>>64
三位同士で日本一を賭けた戦い(笑)とか言われてもね
まあ、巨人vsソフバン>中日vsソフバン=中日vsロッテ=巨人vsロッテの方がより正確かもしれない
巨人vsロッテだとどっちが勝っても「フーン」程度にしか思わないと思う
70どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:10:16.18 ID:ozpJRMI6
そういえば、明日は10.19か。
これはもしかして・・・ また意味の無い守備を見る事になるのか?
71どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:10:42.44 ID:TcpozsZy
>>70
となるとソフバン勝利?
72どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:11:01.97 ID:w/DOOaEL
ソフトバンクと巨人は友好的? 逆?
73どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:11:03.37 ID:iKMjWG2Q
5番李しかないだろ
選抜果たしなさい
74どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:11:20.01 ID:MugiVPiy
>>68
俺もビビって漏らしちゃうw
75どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:11:54.10 ID:nlKleufb
>>72
つ 王会長
76どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:12:12.73 ID:DfWoBl0x
優勝して日シリに行けない、3位で日シリに行ける

どっちが嬉しいんだろ
77どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:12:13.76 ID:2vI8ioCU
>>70
10.19の時の天罰がロッテに下るのか
78どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:12:44.04 ID:BL413E28
そういえば珍カスの投げたメガホンはスンの頭に当たったらしい

叩かれてる選手だが可哀想だ。投げたやつしね
79どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:12:57.81 ID:1vBSrzom
パのCSがこんな展開になってる時点で3位もクソもないけどな
ナゴドは外野守備固めて脇谷の前の打順よく考えないとな
やっぱスンは名古屋行くんだよな
80どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:13:21.14 ID:TcpozsZy
>>77
そういやあの試合、有藤の抗議も引き分けの原因の一つだっけ
81どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:13:50.25 ID:pxkUvEI3
今日の4時45分ごろ
ホモレジー「今日あたりSBが決めるだろう」
82どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:14:37.03 ID:qcSYBv0N
今5番を動かすなら
三番坂本
四番小笠原
五番ラミレス
だと思うんだがどうだろう?
六番高橋
七番長野
八番安部

これじゃあ1・2番が絶望的か
83どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:15:14.19 ID:2vI8ioCU
スンとかいうゴミ使うならエドガー使えよと
84どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:15:27.68 ID:ZlqSvjlq
>>82
それは1000%ないっす
85どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:15:48.57 ID:fH2XMtNa
>>80
近鉄ファンだけでなく良識あるファンからも苦情が出たからな
これでもしロッテがサヨナラ勝ちしてロッテナインが狂喜乱舞したり
してたら殺意すら持たれてただろう
86どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:16:26.45 ID:iKMjWG2Q
>>82
一亀井
二脇谷
か・・・
87どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:16:35.55 ID:GVmxRWsn
仮にうちが逆の立場でも阪神ファンは安心して帰れるだろ。どんだけだよ阪神ファン。
88どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:17:37.26 ID:gWvSXii9
>>70
その辺は、公式戦とCSだと若干違うけどな。
公式戦は一応シーズンの個人記録かかってるし、
あのロッテと近鉄の試合も、
「意味のない」と言われた10回裏に僅差の首位打者争いしてる高沢に回ってきたりしてる。

単に日本シリーズ出場権を賭けるだけの試合であるCSだと、
そういうのもないから、ほとんど何の意味もない守りになる。
89どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:17:46.96 ID:pxkUvEI3
>>76
優勝して日シリに行けない←( ゚д゚)

3位で日シリに行ける←( ・_・)
90どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:17:52.04 ID:2vI8ioCU
>>86
毎試合1アウトから始まるハンデか
91どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:18:08.81 ID:eauMhFPW
どう考えてもソフトバンクのリリーフ順番逆だったよね?
森福>摂津>ファルケン>馬原の方が良かったんじゃないか
92 ◆G65KNh8cbc :2010/10/18(月) 22:19:40.89 ID:5TYRrNGi
>>91
ファルケン結構投げてなかったからなぁ
93どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:19:42.68 ID:2QN0wLGP
1勝アドバンテージって足りない気がするんだがどうなんだろな
2勝じゃあげすぎなのかね
94どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:20:25.83 ID:qcSYBv0N
>>84
ないだろうね
俺の個人的な感情では高橋5番がないので
どうしてもこうなっちゃう
高橋をクリーンナップで使うならどう考えても3番
5番高橋何度かあるものの、よかったイメージがない
そもそも仕掛けの早いタイプは5番に向かない気がして
95どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:20:56.37 ID:nlKleufb
2勝だと挑戦者の方がもうハナから投げる感じじゃないかなあ

96どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:21:12.05 ID:1vBSrzom
>>93
半分もあげたらやる意味が益々無くなるやん
もう疲れるだけだから1位が日シリ行けよってなるw
97どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:21:51.09 ID:ilV5pG/x
98どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:22:05.41 ID:pxkUvEI3
>>93
これだけもたついてるソフバンがダメなだけ
過去4例は4戦目でケリがついてたからな
99どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:22:15.33 ID:BL413E28
そもそも高橋はリハビリ年だから
今年は6番がちょうどいい。
100どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:22:21.73 ID:HjyHDLQh
>>93
+全試合ホーム開催権+1つ目の引き分け=実質ホームチームの勝ちってルールだからなあ
101どうですか解説の名無しさ:2010/10/18(月) 22:22:25.52 ID:+kpNkshi
野球/オカルト】「巨人はロッテより弱い!」元近鉄加藤哲郎氏、日本シリーズはロッテvs巨人でロッテが4ー0で勝つ!と持論を展開!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/ske/1286104763/
102どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:22:42.92 ID:Mbflu9NQ
>>97
仲澤か?
103どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:22:57.63 ID:2D1M/VkZ
アドバンテージができてからパは1位のチームが日シリ行っているよ
単にソフバンがだらしがないだけ
104どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:24:30.15 ID:GVmxRWsn
長嶋時代末期は4番松井5番高橋もやってたような
105どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:24:55.88 ID:HjyHDLQh
SBや阪神の戦い方見るとやはりシーズン中後先考えず、強引に勝とう(育成や疲労無視)とするとダメなんかね?
106どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:25:27.84 ID:2vI8ioCU
アドバンテージ抜きでもパのPO導入以降、シーズン一位で日シリ出場できなかったのは03、04年のソフトバンクと07巨人だけじゃなかった?
107 ◆G65KNh8cbc :2010/10/18(月) 22:25:48.94 ID:5TYRrNGi
>>103
そら秋の風物詩やからな
108どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:26:36.17 ID:JrS+9HYU
ファルケンや摂津ですらああいう大舞台では全く自分の力を出せないんだよな。
109どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:26:47.39 ID:2vI8ioCU
>>104
3割30本狙えた当時と比べるのは……
110どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:27:32.31 ID:nlKleufb
ロッテは清田はともかく結構大舞台経験した選手多いからな
111どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:27:41.73 ID:1vBSrzom
>>105
いやあその2チームの場合勝負弱いだけかと
どっちも扱いにくいベテランとファンの声援が重荷になってそうなのが共通点だな
112どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:28:17.18 ID:gWvSXii9
>>104
2年目でブレークした1999年も、基本的には由伸5番だったね。
長嶋はとにかく松井をなかなか4番にしたがらなかったので、
清原が怪我したときは由伸4番の時もあったし、その後はマルティネスが4番だったりもした。
松井は一貫して3番。
113どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:29:12.88 ID:2QN0wLGP
>>106
そんなもんなのか
今くらいのアドバンテージがちょうど良いって事か
114どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:29:34.89 ID:gWvSXii9
「秋の風物詩番付」で言えば、
阪神の方が格上で横綱、ソフトバンクは大関、という感じ。
115どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:29:48.97 ID:nlKleufb
まあ松井勝負避けられてたからなあ、選球も良かったし
3番に置きたいのも分かる
116どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:30:14.23 ID:pxkUvEI3
>>112
記憶にないなぁ
ゴジラはずっと4番のイメージだ
117どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:30:38.46 ID:gWvSXii9
CSのアドバンテージは今ぐらいでちょうどいいでしょ。
ただ、前の話に戻るが、
ポストシーズンに引き分けはつまらないからそれだけは撤廃してほしい。
118どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:31:33.18 ID:1vBSrzom
3番も長かったぞ、松井
4番になった時は実況もついに…!ってテンションだった
119どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:31:35.23 ID:fH2XMtNa
阪神とソフバはいつになったら大舞台に強くなれるのか
120どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:31:46.12 ID:BL413E28
パンダの5番はとてもいいと思うけど今やると逆に悪い結果になると思う

阿部なら名古屋でもHR打てるかもしれんし打席減らすのも勿体ない
121どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:32:22.40 ID:HjyHDLQh
>>111
阪神は西村を久保田の復調で疲労?が見えた西村を見切ったのがなあ
122どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:32:22.98 ID:4w/gerh0
松井は00年開幕戦から4番センターに定着した(といっても3年間だけど)
123どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:32:53.15 ID:4MdhjdiS
ミスターは常々、3番最強説を唱えていた。
124どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:33:20.71 ID:DeKBZmeI
高橋は6番でいいと思うけどな、5番は阿部でいい
125どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:34:17.74 ID:0eSEOxc7
松井を4番にしたらさっぱり駄目だったよな最初の頃は
00ぐらいから定着した覚えがある
126どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:34:32.71 ID:pxkUvEI3
>>122
フルイニング
127どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:34:44.56 ID:nlKleufb
松井のセンターも見た目よりはずっと俊敏だったけど、松本鈴木亀井あたり見ちゃうとちょっともう戻れないなw
128どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:35:00.47 ID:qcSYBv0N
単純に成績だけ見れば阿部五番が最適だけど
どうにも状態がよく見えないからなぁ
129どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:35:24.63 ID:ZZ5Y8Pcl
2000年までは4番松井は少なかったんだっけ
確か拝啓石井4番の時もあった気がする
130どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:35:37.92 ID:/WB4dXHW
松井は化け物
今年のセに松井がいたら三冠王だわ
131どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:35:42.99 ID:MugiVPiy
ナゴドでHRは期待できない
ウナギもラミレスも2本
132どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:35:56.68 ID:ojUoTAxx
阪神のことを書かれると正直昨日の辛いさんの映像を何度も見返してしまうw
133どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:36:13.01 ID:pxkUvEI3
>>127
守備範囲の清水
強肩の松井
三拍子の高橋
134どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:36:52.31 ID:e5qmzE+i
>>130
今年のセに5年前の松井がいたらかな
135どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:37:17.01 ID:gWvSXii9
松井は1996年に開幕から4番を打って、その時は長嶋もずっと4番打たせるつもりだったと思うけどな。
ただそこで松井は不振、特に得点圏打率がものすごく低くて、一か月ちょっとで落合に4番を再び明け渡した。
で、3番に戻ってその年の途中から大ブレークした。
長嶋の頭の中ではその時のイメージが強くて、「松井は4番より3番がいい」という考えになったのかもしれない。

松井がずっと4番になったのは2000年からだね。
136どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:37:26.02 ID:1vBSrzom
ナゴド初戦で万が一ダメならうなぎ打順sageもありだが今はまだなんとも
エドガーがいたらそれも面白そうだけどな
137どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:37:28.27 ID:pxkUvEI3
>>130
やっぱりすげー天才バッターであることは間違いないな
福岡の特大アーチはすごいの一言
138どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:37:38.54 ID:nlKleufb
>>133
清水は何かおっかけすぎてたようなイメージがあるわw
ラミよりはうまかったけど肩は多分弱いよなw
139どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:37:44.98 ID:qcSYBv0N
>>130
今年のボールで東京ドーム
02の力ならありえない成績を叩き出したと思う
140どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:38:00.16 ID:HjyHDLQh
>>127
全盛期松井の守備は無理してない状態で亀井の1〜0.5ランク落ちくらいだからすげーよ
141どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:38:11.28 ID:9HS/M5u1
コンビニ行ってアイスとジャンプ買ってくる
おまいらの好みは?
142 ◆G65KNh8cbc :2010/10/18(月) 22:38:32.73 ID:5TYRrNGi
>>138
肩も弱いしスローイングもひどかった
ヤニキといい勝負、肩だけは
143どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:38:33.20 ID:iKMjWG2Q
>>141
妹系
144どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:38:35.85 ID:MugiVPiy
松井もサードやりたかったんだろうけどね
145どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:39:23.89 ID:e5qmzE+i
つーか当時の巨人のサードってたいしたの居なかったよなあ

江藤くらいか?多少結果残したの
146どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:39:43.41 ID:pxkUvEI3
>>138
守備範囲はその3人中じゃ一番広かった
当時のメンバーで俊足はしみたん仁志くらいだったし
147どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:40:00.94 ID:TcpozsZy
清水と鈴木尚(首位打者の方な)はありえないぐらい肩が弱い印象がある
148どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:40:26.07 ID:DeKBZmeI
坂本
松本
小笠原
ラミレス
阿部
高橋
長野
脇谷

これでいい、
149どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:40:29.73 ID:JrS+9HYU
松井は98年に開幕4番を任されるものの大不振。打率は3分台まで落ち込み、3番の清原と打順を入れ替える。

2000年はOP戦こそ3番を打っていたものの清原の故障により開幕4番を任されると、以降は1試合も4番から外されることは無かった。
150どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:40:32.05 ID:1vBSrzom
松井がスランプに入ると巨人がスランプに入ったようなふいんきだったな
実際それで負けたのは少なかったような記憶だけど
151どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:41:25.41 ID:pxkUvEI3
>>142
ヤニキといい勝負とかぬかすお前ははっきり言ってバカ
コテで「自分はバカです」って言ってるようなもんだけどw
152どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:41:32.26 ID:2QN0wLGP
>>146
今の巨人は俊足増えたしバランス良くなったわ
153どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:41:35.86 ID:nlKleufb
>>145
2002/8/18 7清水 5川中 6二岡 8松井 9斉藤 3江藤 4宮崎 2村田 1真田

このあたりけが人が出過ぎたのか明らかに原がヤケクソに近くなってるのが分かる
154どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:41:58.96 ID:gWvSXii9
チェンが相手なら脇谷と古城をセカンドサードで両方使った方がいいような気もするな。
155どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:42:07.31 ID:e5qmzE+i
>>147
二人ともチェンジアップバックホームのスキルもってたからなあ・・・

肩が弱いというかまともな投げ方してなかったんじゃないかと思う・・・
156どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:42:30.15 ID:TcpozsZy
サード問題が解決したのは04年の小久保・07年のガッツ加入まで待たないといけなかった気がする
157どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:42:45.25 ID:pxkUvEI3
>>153
1番レフト清水
4番センター松井

ほぼ固定だったのこんくらいか
158どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:43:34.54 ID:HjyHDLQh
>>155
でも清水は全身守備時の送球だけは良かったりするw
159どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:43:49.98 ID:TcpozsZy
>>153
川中、宮崎、小吉は他所でもレギュラー獲れるか微妙な選手だったな
160どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:43:55.77 ID:nlKleufb
>>157
斉藤が頑張ってたかなあ

後はみんなちょくちょく抜けてて大変だったなこの年も
最後の最後にヤクルトがチャージしてきたし
161どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:44:13.77 ID:4w/gerh0
清水はパワプロで肩Gだったこともあったwww
>>153
5番亀井で5番斉藤を思い出した俺…
ただ斉藤は03も活躍したけど
162どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:44:13.83 ID:Mbflu9NQ
>>148
中日戦に長野とかw
163 ◆G65KNh8cbc :2010/10/18(月) 22:44:17.78 ID:5TYRrNGi
>>151
清水は巧打で俊足で守備範囲も広かったけど肩は酷かったろ

まあ認識の違いかもしれんしお前のレス見てると思い入れあるみたいだから気にさわったようだな、すまん

寝るわ
164どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:44:46.34 ID:1vBSrzom
清水はそんなやらかしてないよな
最低限以上やってたよ
まああの時の外野守備にそんな期待してなかったし松井も十分だった
165どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:45:02.89 ID:ojUoTAxx
>>153
この試合見に行ってた
せっかく中日がミスしまくって3-1ぐらいでリードしてたのに
岡島が谷繁に満塁ホームラン打たれやがった
166どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:45:18.51 ID:nlKleufb
小吉はまあ二番手捕手なら問題ないだろう
ただ現2番手鶴岡よりも絶望的に打てなかったけどなw
167どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:45:36.29 ID:e5qmzE+i
>>163
今の金本といってやれ

まあ今の金本は清水以上に酷すぎるんだが・・・w
168どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:45:36.55 ID:9HS/M5u1
169どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:45:56.61 ID:iKMjWG2Q
>>166
キャラも鶴岡ほど持って無かったしな
170どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:46:02.18 ID:JrS+9HYU
99年は3番でスタートした松井だが、清原の故障により松井が4番に回るかと思いきや4番を任されたのが当時2年目の高橋。
高橋は4番でも結果を残し続け清原が復帰後は5番に戻るものの安定感は抜群だった。
しかしナゴヤドームで肋骨を折ると戦線離脱。そのシーズン中に復帰することはなかった。
171どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:46:07.68 ID:SAOqKtn0
02年て怪我人多かったのによく独走出来たな
他が弱すぎたのかね
172どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:46:17.06 ID:gWvSXii9
2002年は桑田が一年限定の復活を果たした年だな。
後は、抑えの河原とか。
とにかく何をやっても上手くいったのがこの年で、その逆だったのが翌2003年。
173どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:46:56.60 ID:pxkUvEI3
一昨日の外野も5年くらい前なら普通に見えるだろうなw
174どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:47:08.83 ID:TcpozsZy
清水入団から放出までにラミレス・清水以外でレフトを守っていた選手

マルティネス・ペタジーニ・レイサム・キャプラー

おお……もう……
175どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:47:35.49 ID:iKMjWG2Q
元木がレフト守らされた時もあったよな
176どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:47:43.64 ID:qcSYBv0N
内海があわや完封して一勝
東野が5回を0封して後ろが頑張って一勝
ラミレスが爆発して一勝
藤井が間違って一勝
これでかつる
177どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:48:09.85 ID:HjyHDLQh
>>174
これら以上に酷かったのがレフト二岡w
178どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:48:16.62 ID:4w/gerh0
>>169
00年は工藤とよく組んでた
あとにしこりと同期…これくらいか
>>170
MKTか
まさに俺が見だした頃だ
179どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:48:17.75 ID:DeKBZmeI
>>162 ただ坂本とパンダより打率いいけどな、
シーズンだけなら小笠原と脇谷しか3割打ってないし
180どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:48:25.78 ID:ojUoTAxx
>>171
少なくとも中日は弱かったな
当時、名古屋に住んでて中日vs阪神見に行ったらムーアにあわやノーノーされて
しかもその1安打を打ったのがピッチャーのバンチ
181どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:49:07.39 ID:gWvSXii9
マルティネスは好きだったな。
ずっと一塁のレギュラーとして使っていたら、
清原よりは安定して成績残せたと思うんだけどな。

今の金本と同じで「存在感の大きすぎる選手」がいると、使う側もなかなか大変ですよ。
182どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:49:11.20 ID:0eSEOxc7
02って阪神が独走してたぞ
Wカップの日程で何か知らんけどこけた
183どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:49:39.68 ID:9HS/M5u1
>>174
二岡も
184どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:49:50.47 ID:4w/gerh0
>>177
それって02年の開幕戦だけでしょ?清水が間に合わなくて
185どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:49:50.82 ID:GxL1b9Xn
02って中継ぎは前田岡島の他に誰がいたっけ
186どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:50:04.72 ID:JrS+9HYU
>>174
元木、後藤、村田善、二岡、斎藤、川中、堀田、広沢
187どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:50:10.99 ID:TcpozsZy
>>180
02年頃は監督が山田の時期か?
あの頃の中日はプチ暗黒だったと思う
中日って実はウチと並んで暗黒時代らしい暗黒時代がないチームらしいけど
188どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:50:28.43 ID:0eSEOxc7
>>174
仁志と小吉もだな
189どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:50:33.02 ID:Nx+PcDh1
報ステ
190どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:50:35.61 ID:e5qmzE+i
>>185
ジョウベもいたな、アルモンテもw
191どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:50:37.51 ID:ojUoTAxx
>>185
韓国人が何人かいたけどあれは敗戦処理だったかな?
192どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:50:44.81 ID:9HS/M5u1
報ステキタ
193どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:51:05.76 ID:zUk78HRO
>>162
長野は絶好調だと中日でも無双するぞ
194どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:51:21.35 ID:4w/gerh0
>>185
アルモンテ、うどん屋、河本など
195どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:51:31.22 ID:nlKleufb
>>190
アルモンテw


ゲンちゃんっていつ頃の選手だったっけか
1年だけ結構働いたよな
196どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:51:32.62 ID:gWvSXii9
>>180
2002年は開幕前、広島がなぜか高評価されて、優勝候補に挙げる人も結構多かったという年。
中日は前年が星野の最終年で5位だったし、この年の前評判はかなり低かったな。
197どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:51:39.34 ID:pxkUvEI3
>>181
マルはまんまペタと被るよな
198どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:52:02.78 ID:Nx+PcDh1
大隣はよかったのにな
199どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:52:17.19 ID:GxL1b9Xn
サンキュー
アルモンテは葉っぱ加えてた奴かw
200どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:52:21.26 ID:TcpozsZy
>>185
02年は完全にリリーフエースだった條辺さんを忘れないで

今いれば久保・條辺・越智の誰かを抑えに回せていたかな
201どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:52:30.60 ID:0eSEOxc7
>>195
メークドラマの時だな
レフティーズの一角
202どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:52:38.69 ID:ojUoTAxx
>>187
そうだね
会社の同僚の人とか「頑張ってるのは井端だけ」ってよく嘆いてたな
203どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:52:39.54 ID:iKMjWG2Q
長野はやっぱ浮足立ってるんじゃないの?
大舞台で弱そう
204どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:52:44.44 ID:8o1m2l8T
あれは入ってないのか
205どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:53:13.07 ID:JrS+9HYU
元木が引退試合でもファーストだったのは笑った。Bクラス確定してたんだし最後くらいサード守らせてやれよと。
206どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:53:19.44 ID:qcSYBv0N
>>198
大隣と大嶺の先発でグダグダになると思ったら
以外としまっていたという・・・
207どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:53:20.42 ID:zUk78HRO
川崎とか西岡とかやっぱたいしたこと無いな
208どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:53:35.87 ID:e5qmzE+i
原が悔いてるのは條辺と真田を大事に出来なかったことだっけ
209どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:54:04.94 ID:TcpozsZy
>>202
当時って川上とか岩瀬辺りがバリバリやってた頃じゃね?
あと朝倉が出てきたのもその辺だった気がする
210どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:54:30.96 ID:eauMhFPW
清水ってときどき捕殺して奇跡が起きたといわれてた気がする
211どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:54:35.86 ID:Nx+PcDh1
5回69球w
212どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:54:36.98 ID:e5qmzE+i
>>203
調子に乗るタイプだから
だめならとことん駄目、一回なんか乗ったら最後まで絶好調
こんな感じだろ
213どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:54:44.96 ID:8o1m2l8T
ファルケン球児キター
214どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:54:58.58 ID:nlKleufb
>>201
レフティーズwwwwwそんなのあったっけかw

>>203
昨日一応マルチだし調子は悪くないと思う
ただセンターは危険w
215どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:54:59.29 ID:1WyOuf3l
ソフトバンクとロッテってどっちがやりやすいの?
216どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:55:07.48 ID:ojUoTAxx
これでソフバンが日シリに出られなかったら小久保さんが
暗黒星雲人だということが完全に証明されてしまうなw
217どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:55:15.26 ID:1vBSrzom
気がついたら條辺がいなくなりウルフがパンダになってたでござる
218どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:55:22.85 ID:rUIPR5hb
まぁ一番浮き足だってたのは元近鉄コンビの朝井と高木だけどな
越智や山口みてるとやっぱり経験の違いって大きいんだなと感じた
219どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:55:36.52 ID:4w/gerh0
>>205
おっと立浪の悪口はそこまでだ
220どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:55:36.64 ID:8o1m2l8T
>>215
交流戦のイメージではロッテの方がやりやすそうだな
221どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:55:43.42 ID:HjyHDLQh
>>208
真田は長嶋関係ねえw
222どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:55:50.24 ID:R9sxMZ08
>>215
ソフトバンク打線だったら軽く捻れそう
ロッテ打線は俺の大嫌いな豚崎が怖い
223どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:55:53.87 ID:TcpozsZy
>>216
松中「せやな」
224どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:56:03.91 ID:0eSEOxc7
>>214
広島から来た川口が最後の頃抑えやっててさ、胴上げ投手だったな
あと阿波野と河野で中継ぎやってた
225どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:56:24.27 ID:8o1m2l8T
>>218
移籍組は早いところこの空気に慣れて貰いたいものだ
226どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:56:30.04 ID:1WyOuf3l
ナンチャンね〜ナンちゃんね〜ナンちゃんナンちゃんね〜
227どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:56:45.92 ID:JrS+9HYU
>>200
條辺ってこのように美化されてるけど抑えなんて無理だよ。成績見ても大したことないし、登板数も55試合くらい。当時は酷使の部類に入るが今だと何とも思われない。

條辺が壊れたのは酷使というよりまだ身体が出来てない高卒の選手を長嶋と原が使い続けたから。
228どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:56:55.78 ID:TcpozsZy
>>225
朝井はともかくリッチギーはCS初経験じゃなかった?
229どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:57:22.08 ID:Sg7l9v7c
>>208
その分、越智山口を大事にして欲しいもんだ
230どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:57:23.29 ID:1vBSrzom
長野は相性より調子の人だ
ある意味ガッツになる可能性がある…かも
231どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:57:49.28 ID:DeKBZmeI
ただ長野は昨日も4の2だし7番あたりで使ったらいいと思う
232どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:58:07.40 ID:ojUoTAxx
>>209
でも、今ほどの嫌らしさも1001の頃の泥臭さもなかったな
真田が初勝利挙げた試合の帰りなんて中日ファンが
「後藤ですら流し打ちするのにウチは・・・」ってぼやいてたw
233どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:58:13.91 ID:Nx+PcDh1
森福って大田にHR打たれた奴だよね?
234どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:58:22.07 ID:8+wg3tTQ
ロッテすごいな
235どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:58:27.15 ID:1WyOuf3l
基本的にストレートで押すタイプのピッチャーは現代野球において通用しないと思ってます
シンカーを決め球としているサイドスローのピッチャーこそ最強のストッパーなのです
236どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:58:48.05 ID:ozpJRMI6
>>218
山口はWBC、越智は2008の日シリがいい糧だよな。
2008の日シリは山口がほとんど出てなかったけど、WBCは良い薬になった。
237どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:58:57.54 ID:nlKleufb
>>232
後藤wwwwww
守備ヘッタクソだったなあ
238どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:59:00.72 ID:1WyOuf3l
ロッテの小野って近鉄のあの小野?
239どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:59:02.33 ID:8o1m2l8T
>>234
どうやったんだ?
240どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:59:10.87 ID:4w/gerh0
>>227
それもいわゆるひとつの酷使じゃん
241どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:59:20.35 ID:iKMjWG2Q
>>218
山口はクルーンがノリさんに死球当てて降板した後3イニング無失点で
勝ちに等しい引き分けに持ち込んだ試合とかあったな
修羅場くぐってる投手とそうじゃない投手じゃやっぱ違うんだろう
242どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 22:59:42.20 ID:TcpozsZy
>>227
とは言っても、体が出来上がってない状態で
46試合 65回 7勝8敗6S 防御率4.02

この成績は中々残せないぞ
243どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:00:10.88 ID:nlKleufb
>>241
鉄也?鉄也が悪いの?
244どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:00:12.74 ID:1vBSrzom
仁志が8、後藤が50とか阪神ファンに馬鹿にされたおもひで
245どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:00:20.60 ID:e5qmzE+i
まあ條辺はハートは強かったよ
まあ越智みたいなもんだな
246どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:00:21.55 ID:8+wg3tTQ
やっぱ杉内と成瀬か
247どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:00:21.79 ID:UjO1L4cq
テレ朝系列のアナウンサーって全局実況下手くそだな
248どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:00:31.80 ID:ojUoTAxx
>>238
小野晋吾
サンデー晋吾や
249どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:00:31.89 ID:h0qLQ5os
ロッテもしかしたらもしかするんじゃね?
史上初の日本シリーズ3位対決だと世間は見向きもしないかも・・・w
250どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:00:52.22 ID:0eSEOxc7
>>238
いつの話だよw 近鉄の小野って清原桑田より年上だぞ
西武でコーチやってて雄星をボロクソにしてなかったっけ?
251どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:00:54.92 ID:HjyHDLQh
>>227
條辺って体格の割にスピード無かったからな。まあ高卒からしばらくして、中継ぎや抑えやらせるのは無理があるわ(山口も不安)
252どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:01:10.55 ID:1WyOuf3l
>>248
だ、だれそれ?w
253どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:01:12.09 ID:TcpozsZy
>>249
日シリの格は間違いなく暴落すると思う
254どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:01:13.12 ID:Nx+PcDh1
セきた
255どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:01:24.39 ID:ojUoTAxx
ウチきた
256どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:01:29.24 ID:Sg7l9v7c
>>218
>まぁ一番浮き足だってたのは元近鉄コンビの朝井と高木
確かにそうなんだが
初回から1球投げるごとに球場が揺れるほどの
あの甲子園の狂気じみた雰囲気の中で平常心は無理
だがあの二人にとってはいい経験になったはず
257どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:01:29.66 ID:opgnuIXg
報ステ来たぞ!
258どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:01:31.10 ID:R9sxMZ08
>>249
後々いろいろ言われそうだけど、盛り上がるとは思う
259どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:01:33.22 ID:ozpJRMI6
>>241
正直、山口は中日に対しては相性は良くなかったから、勝ち越しを許さなかっただけでも凄い。
最後は東野も必死にだったような。
260どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:01:34.89 ID:7Y1CAypW
テレ朝セリーグ北
261どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:01:40.61 ID:Eu5Tv2AD
テロ朝
262どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:01:45.33 ID:zUk78HRO
我が軍キタ!
263どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:01:49.95 ID:h0qLQ5os
>>227
それを酷使って言うんだよ
まぁでも伊○美咲とアレで年俸も酷使分上乗せしてもらったから悔いはないだろうw
264どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:01:58.48 ID:6DdRIrTf
條辺って02年頃はもう微妙になってたような
265どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:02:01.14 ID:eyMQMm9B
9連敗・・・
266どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:02:03.53 ID:iKMjWG2Q
ロッテとうちだとまた長野へのブーイングが・・・
267どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:02:18.34 ID:zUk78HRO
暗黒ユニw
268どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:02:22.69 ID:nlKleufb
パンダユニはもうお蔵入りだなw
269どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:02:36.36 ID:opgnuIXg
中日は3点ぐらいしか取れてないじゃないか
270どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:02:47.11 ID:R9sxMZ08
條辺って伊東美咲と噂なんかあったのか
271どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:02:50.00 ID:Mbflu9NQ
中日は紅白戦だけで調整してろw
272どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:02:53.61 ID:1WyOuf3l
たにしげはドラゴンズいってよかったな
273どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:02:54.06 ID:XxmHNxWu
tanisigeはバカスカ打ってるだろ
274どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:03:02.33 ID:1vBSrzom
tanishigeももう40間近か
275どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:03:06.09 ID:opgnuIXg
盗見と禿げきた
276どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:03:06.77 ID:TD51I+Pm
もうあのユニは見たくないww
277どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:03:09.70 ID:Nx+PcDh1
和田さんぱねえw
278どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:03:11.56 ID:Mbflu9NQ
対巨人5割とかw
279どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:03:14.00 ID:gWvSXii9
條辺が本当に良かったのは2001年(長嶋最終年)の前半だね。
でも、夏以降調子が落ちてきても使いまくってた。
280どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:03:16.33 ID:nlKleufb
打たれすぎだろwwwwwww
281どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:03:19.10 ID:eauMhFPW
>>256
普通に考えたら今ポストシーズンの舞台に立ってるって考えられないからね
下手したら今戦力外の可能性もあった2人だし
282どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:03:23.13 ID:8+wg3tTQ
和田に打たれすぎだろ
283どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:03:29.30 ID:HjyHDLQh
>>247
札幌、大阪、福岡は上手いアナがいたりする。名古屋、広島は有望格をサッカー実況やりたさで逃げられたw
284どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:03:31.54 ID:xj3fiNe7
5割て・・・
その上に四死球もあるだろ・・・
285どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:03:31.92 ID:TD51I+Pm
あれ?
和田さんはげた?
286どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:03:32.05 ID:pxkUvEI3
3位同士になったらもはや日本シリーズでもなんでもない
名称変えるべき
「短期頂上シリーズ(旧称:日本シリーズ)」
287どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:03:43.51 ID:h0qLQ5os
>>253
しかし改めて考えると3位でも日本一狙えるCSってすごい制度だよな
288どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:03:50.26 ID:8o1m2l8T
これだけかよw
289どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:03:55.12 ID:PA8MmKb3
改めてシーズン通りだと絶望的なんだなw
290どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:03:56.25 ID:TcpozsZy
>>268
一応は伝統のユニの一つなはずなんだけど、あれって3連覇を中日に阻止された年にも着てたんじゃなかった?(一応3連覇中も着てるはずだけど)
ちなみに中日の復刻ユニはその年の日本一ユニ

決まるべくして決まった優勝だな
291どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:03:57.76 ID:eyMQMm9B
朝井と和田 はげしい勝負を繰り広げてくれるだろう・・・
292どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:04:03.27 ID:Eu5Tv2AD
試合を20日もしてない恐ろしさを思い知れ
293どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:04:03.96 ID:6DdRIrTf
もう谷繁が横浜いたの知らない人もいるんだろうな
294どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:04:09.03 ID:opgnuIXg
栗山おもしろくもなんともないな
当たり前のことだけ言って
295どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:04:08.54 ID:rUIPR5hb
もう和田は勝負しなくていいよ
長打くらうのが一番駄目だし
296どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:04:09.80 ID:zUk78HRO
和田
森野
tanishige
さえ抑えれば勝てる
297どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:04:20.09 ID:ozpJRMI6
tanisigeって、里崎みたいなものだな。
併用タイプで、ここ一番に強いベテラン捕手。
298どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:04:21.32 ID:nlKleufb
もう一気に勝てる気がしなくなったなww

(だが)切り替えていく
299どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:04:38.76 ID:pxkUvEI3
あの白黒ユニは死んでも嫌だ
黒ユニビジターは良かったなぁ
300どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:04:58.71 ID:h0qLQ5os
中日はセンター井端なの?
301どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:05:15.24 ID:TD51I+Pm
>>298
広沢「数字が物語ってますから(キリッ」
302どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:05:16.93 ID:Vf9e1HHA
>>291は外道
303どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:05:19.11 ID:dLh0yFwg
やっぱナゴドじゃ打てないんだよな
東ドなら中日投手陣でも打てるけど
304どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:05:35.75 ID:1WyOuf3l
おれは勝っても負けても原監督についてきます!
305どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:05:37.09 ID:TcpozsZy
>>291
打球が野手の間を抜けるか、それとも輝くようなピッチングで阻止するか
かみ一重の戦いだな
306どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:05:39.74 ID:6DdRIrTf
去年のビジユニが好きだった
307どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:05:50.52 ID:R9sxMZ08
禿も好不調が激しい人だからな
不調でいてくれたらそんまま起こさないようにすればいける
308どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:06:01.92 ID:eauMhFPW
>>295
後ろにブランコ置かれたら勝負せざるをえない
和田以上に乗せたらだめなバッター
309どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:06:15.49 ID:1vBSrzom
條辺ってまだ20代だぜ
もうちょっと他に中継ぎがいればあんな未熟な体で回跨ぎは避けられたのだろうか
310どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:06:19.98 ID:gWvSXii9
ナゴヤドームの中日戦は打てるかどうかだよな。
誰が投げてもそんなに大量点は取られないけど、完封とか1点に抑えることもない。
失点は3〜4程度だろうから、それ以上に巨人が点取れるかどうか。
311どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:06:20.06 ID:pxkUvEI3
中日は東京ドーム、甲子園じゃ負け越してるはず
312どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:06:24.61 ID:1WyOuf3l
>>306
おれもおれもー
313どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:06:41.53 ID:ZlqSvjlq
http://www5.nikkansports.com/baseball/imai/93839.html

99年にドラフト5位で巨人入団の條辺さんは、01年に長嶋監督のもと
188センチの長身から繰り出す150キロ直球を武器にセットアッパーとして活躍。

「01年6月には、もう肩が痛かった。2カ月しか持ちませんでした」と自嘲(じちょう)気味に笑う。
01、02年で計93試合に登板したが、05年に引退。24歳の若さだった。
314どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:06:43.79 ID:DeKBZmeI
まああの白ユニでも東京ドームなら中日に勝ち越したんだけどな、
単にナゴドが苦手なだけ
315どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:07:02.33 ID:TcpozsZy
実は暗黒時代の黒ユニが好きだったんだ(デザイン的に)
こんな俺は少数派だろうか
316どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:07:04.13 ID:fH2XMtNa
>>310
あと絶対先制する事だね
317どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:07:05.22 ID:pxkUvEI3
>>306
あれはホームっぽくて嫌だった
318どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:07:12.85 ID:Sg7l9v7c
>>236
思い出すなあWBCの山口
韓国戦で片岡エラーでノーアウト1塁
あっちに流れが行きそうな空気
メジャー打者登場に対抗して山口が対左用として登板
バットへし折ってゲッツはホントにホッとした
319どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:07:35.58 ID:TD51I+Pm
まずナゴドのフェンスを緑に塗り替えてくれww
320どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:07:46.49 ID:h0qLQ5os
とりあえずCSで「ギャンブルエンドラン」がどんなものなのか見たい
321どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:07:53.00 ID:opgnuIXg
>>301
昨日の広沢はまじでうざかったわw
絶対に巨人は勝てませんってドヤ顔かましてたな
322どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:08:04.18 ID:pxkUvEI3
>>315
それ俺
暗黒そのものというわけでもなかったような
323どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:08:08.27 ID:fH2XMtNa
>>315
個人的には上下で色分けてるのが斬新でいいなーと思ったんだが
324どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:08:12.02 ID:eauMhFPW
小笠原がチェンアレルギーを克服してるのはプラス材料だな
去年までバットにかすりもしなかったのに
325どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:08:12.27 ID:HjyHDLQh
>>309
中継ぎが育ち始めたのは小谷、尾花が来てからだからなあ
326どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:08:35.63 ID:ozpJRMI6
>>308
昨年のパCSのスレッジみたいにならなければいいけどな・・・
山口の○○球とか、越智の○○球は見たくない。クルーンの○○球なら許す。

>>309
それがあって、今の越智・山口がいるのだと思う。
丁度その時期に、JFKの台頭という転換期もあったけど。
327どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:08:38.27 ID:wQdPqhI3
短期決戦とペナントは別物やで
328どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:08:39.26 ID:4w/gerh0
>>315
俺も
あと筆記体でGiantsって書いてある奴も好きだった
アディダスになってからは無くなったかな?
329どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:08:45.53 ID:2UP2wAfu
長野と松本
無理矢理打順いじったり使わなかったりで調子下げさせて亀井ねじ込む原は基地外イカレテル
ヘンタイ

おれは亀井使うなら負けていいと思ってる。
330どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:08:50.24 ID:TcpozsZy
>>320
しかしそれが発動すると「原(もしくは走者)氏ね」で巨専が埋め尽くされる場面しか想像できないジレンマ
331どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:08:56.07 ID:VEZMOg71
>>321
ゲンダイか達川さんがまた逆フラグ立ててくれないかな
332どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:09:11.12 ID:JrS+9HYU
巨人はオレンジがチームカラーなんだから、土曜のホームゲームはオレンジユニとかやればいいのに。マリナーズも紺のユニフォームを週1でやってるじゃん。
333どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:09:33.59 ID:2UP2wAfu
長野と松本
無理矢理打順いじったり使わなかったりで調子下げさせて亀井ねじ込む原は基地外イカレテル
ヘンタイ

おれは亀井使うなら負けていいと思ってる。

矢野「亀井より三倍打ってる俺が出れないとかマジ基地」
334どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:10:00.72 ID:6DdRIrTf
>>332
サッカーオランダ代表みたいな感じ?
335どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:10:14.10 ID:1WyOuf3l
>>332
昔の日ハムみたいなの?
やだw
336どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:10:14.18 ID:gWvSXii9
>>331
達川は江川と同タイプで、
一般的に不利と見る人が多い側を有利と断言する、というのが基本線のような感じだな。
337どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:10:26.56 ID:VEZMOg71
>>332
オレンジは似合う人が内海ぐらいしかいないと思うw
338どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:10:44.96 ID:2UP2wAfu
長野と松本
無理矢理打順いじったり使わなかったりで調子下げさせて亀井ねじ込む原は基地外イカレテル
ヘンタイ

おれは亀井使うなら負けていいと思ってる。

矢野「亀井より三倍打ってる俺が出れないとかマジ基地」

エドガー「亀井出すために俺を解雇マジ基地」

スン「亀井をだすために打てない一塁手のおれを一軍にマジ基地」
339どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:10:59.41 ID:pxkUvEI3
やっぱりビジユニは黒ユニが一番
340どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:11:07.92 ID:1WyOuf3l
>>336
あとコンタクトをグランドに落とす
341どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:11:19.36 ID:TcpozsZy
342どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:11:29.62 ID:1vBSrzom
越智山口はとりあえず味方のエラーに慣れて動揺しないのはいいよなって思う
短期だと左右されてしまうからな
343どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:11:35.22 ID:2UP2wAfu
長野と松本
無理矢理打順いじったり使わなかったりで調子下げさせて亀井ねじ込む原は基地外イカレテル
ヘンタイ

おれは亀井使うなら負けていいと思ってる。

矢野「亀井より三倍打ってる俺が出れないとかマジ基地」

エドガー「亀井出すために俺を解雇マジ基地」

スン「亀井をだすために打てない一塁手のおれを一軍にマジ基地」

選手一同「フザケンナ!」
344どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:11:39.09 ID:nlKleufb
内海はどんな変な服着ても似合いそうな感じはある
345どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:11:50.48 ID:opgnuIXg
>>331
それに自分もちょっと期待してるw

それと昨日の広沢が話した時の巨専の反応は
大概「広沢うっせ」とか「広沢氏ね」だったのが印象に残ってるw
346どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:12:14.02 ID:DeKBZmeI
ビジターは原の時代のクリーム色のユニがいいな。
クリーム色がないのは寂しい
347どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:12:40.04 ID:1WyOuf3l
>>344
ガッツも変な服似合うよ・・・
348どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:12:52.60 ID:4a/5cGoQ
そういやBS1のナゴドだと例の如く4:3なんかな
349どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:13:05.27 ID:ojUoTAxx
懐かしいね
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/080714/tnr0807142051009-p3.jpg

でもこれはドーム開場の頃のユニでよく日ハム戦見に行って見てたから
あんま悪くない気もする。
350どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:13:13.71 ID:e5qmzE+i
>>346
水色で青い稲妻も復活や!
351どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:13:38.66 ID:1vBSrzom
G−POの有料会員特典のオレンジユニちょっと欲しいw
だがドーム近くないと有料の意味あんまないよな
352どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:13:37.86 ID:JrS+9HYU
>>334-335
イチローが何年か前にオールスターの練習で着てたようなやつかな多分。
353どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:13:47.85 ID:nlKleufb
80年代のユニはかっこよかったよな
354どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:13:58.47 ID:1WyOuf3l
>>346
クリームは本拠地で青っぽいのが敵地じゃなかった?
355どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:14:08.61 ID:TcpozsZy
356どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:14:20.00 ID:ozpJRMI6
>>342
26番の人とか、ドングリーズも見習って欲しいよな。
357どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:14:21.43 ID:VEZMOg71
>>346
選手より監督とコーチ陣が着てるのを見たい
358どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:14:30.31 ID:eyMQMm9B
>>355
誰得だよ
359どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:14:31.41 ID:qcSYBv0N
>>349
そういやこの人
今なにやってんの?
360どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:15:16.99 ID:TcpozsZy
>>358
ぐっさんなら越智得だけど内海だと……変なあだ名がつけられて歓喜な原得?
361どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:15:21.33 ID:ojUoTAxx
>>359
北海道で解説してたと思う
362どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:15:56.36 ID:qcSYBv0N
>>361
そうなんだ
コーチ経験ないんだっけ?
363どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:16:07.62 ID:nlKleufb
>>357
今着ても篠塚が華麗に二塁打打って、原がライトフライで進塁させて、岡崎がボテボテのゴロの間に1点取ってくれそう
364どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:16:18.39 ID:DeKBZmeI
>>354 そうだよ、
365どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:16:27.05 ID:VEZMOg71
>>360
Σ(;´‘-‘`)(;`・д・)=3「ぐっさんに変な服着せるの禁止」
366どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:16:48.01 ID:1WyOuf3l
>>363
クロウは?クロウはいれなくていいの?
367どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:16:51.02 ID:0eSEOxc7
>>354
青地にTOKYOだったよね
YOMIURIよりTOKYOがいいなあ
368どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:17:10.25 ID:JrS+9HYU
オレンジユニなら外野で着てるファンもけっこういるよな。あれアレンジしてさ、毎日着ろって言ってるわけじゃないんだし週1ならありかなと思ったんだけどな。
369どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:17:18.14 ID:e5qmzE+i
>>366
クロウはハッスルなんかにでてるのみて醒めた
370どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:17:40.62 ID:nlKleufb
>>366
クロウは引退後がなあ・・・w
371どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:17:54.51 ID:pxkUvEI3
>>365
( `〇´)「そう言われると余計見たくなる」
372どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:18:18.24 ID:qcSYBv0N
>>363
篠塚レフトへ華麗な流し打ち
原定番のショートフライ
岡崎強い辺りのファーストゴロゲッツーが見える
373どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:18:32.65 ID:ojUoTAxx
>>362
コーチ経験はないだろ
ちなみに次女
http://talent.c.yimg.jp/images/talent/201009/large/w09/w09-2595-100915.jpg
374どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:18:56.55 ID:DeKBZmeI
TOKYO表記は阿部が一年目か二年目まではあった気がする。
375どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:19:00.92 ID:VEZMOg71
>>372
岡崎…
376どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:19:09.40 ID:9HS/M5u1
寝る!
377どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:19:23.35 ID:TcpozsZy
>>366
篠塚2ベース、岡崎ボテボテで進塁、原が華麗に内野ぽpでランナーそのまま、クロマティが華麗にホームラン

これならみんな平等だな
378どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:19:37.41 ID:qcSYBv0N
>>373
へぇ
タレントなんだ
見たときねーなw
379どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:19:39.07 ID:6DdRIrTf
ttp://www.giants-goods.com/upload/save_image/IMG4940208152384_B_x.jpg
このくらい思い切ったカラーのユニがあってもいいのではないか
380どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:20:00.86 ID:nlKleufb
去年だっけ?戦前の頃のグレーユニ再現のヤツ
坂本が細見で似合ってたよな凄く、サヨナラHRもかましてたしw


脇谷さんは上にいなかったんだっけかあの時
381どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:20:24.22 ID:R9sxMZ08
>>379
相手ピッチャーは確実にコントロール乱すな
382どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:20:25.02 ID:e5qmzE+i
>>379
目に優しくないw
383どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:20:35.42 ID:ZSDHPxDR
今年の公募ユニからジャビ柄採用したらいいじゃん
384どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:20:46.57 ID:VEZMOg71
>>379
太った人はより太く見えちゃう
385どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:20:52.17 ID:TcpozsZy
>>380
脇谷「あれを着ると沢村たちのことを思い出して辛いんじゃ……」
386どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:21:15.62 ID:1WyOuf3l
>>377
駒田は?最強の7番駒田の駒田はいいの?いれなくていいの?
387どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:21:17.73 ID:1vBSrzom
筆記体はきらいだな
今のノーブルなロゴが1番好きビジターの腐った鯖色も好き
388どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:21:22.22 ID:e5qmzE+i
いっそ中学生デザインのぱじゃまユニでCS戦おうぜ
389どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:21:38.68 ID:ojUoTAxx
風呂
390どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:21:56.46 ID:DeKBZmeI
復刻ユニなら2007年が一番良かった、
見てて強そうにみえたもん、
391どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:22:09.84 ID:8+wg3tTQ
ZEROスポーツ
392どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:22:10.12 ID:nlKleufb
パジャマユニは面白くはあった
393どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:22:13.06 ID:2UP2wAfu
松本長野「すぐ亀井さんに変えられるので気が抜けません。」

贔屓反対!
394どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:22:39.77 ID:VEZMOg71
>>388
あれ着てけっこう勝ったよね
395どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:22:43.84 ID:6DdRIrTf
第一次長嶋政権のユニも見てみたいな。サンフランシスコ・ジャイアンツっぽいやつ
396どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:22:50.02 ID:mzrnRW/v
中日って何でナゴドで強いの?
何かやってるの?
397どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:23:02.98 ID:TcpozsZy
>>386
篠塚ライト前、川相バント、岡崎ボテボテで進塁、原が華麗にショートに華麗にぽp、クロマティが華麗にセンター前タイムリー
駒田がホームラン、村田がよんたま、斎藤がバント

これで全員大活躍だ
398どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:23:04.40 ID:JrS+9HYU
>>379
これ意外と着てる人多くて人気あるからな。
399どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:23:19.72 ID:e5qmzE+i
>>396
野球やってる
400どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:23:32.48 ID:69K/cMqQ
>>313
そういえば入来も一年目ひどい使われ方だったけど、それなりにもったよな。
401どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:23:52.23 ID:VEZMOg71
>>397
吉村「……」
402どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:24:01.92 ID:1vBSrzom
里崎ってなんか女っぽい顔
403エース朝井 ◆HzKqhUei4A :2010/10/18(月) 23:24:06.22 ID:WZ9Uua+k
>>385
今年澤村が入りますよおじいちゃん
404どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:24:28.87 ID:TcpozsZy
>>400
高卒の條辺と大学−社会人を経てプロ入りしてる入来を比べるのは……
405どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:24:50.76 ID:eauMhFPW
ファンケルボーグ・・・
406どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:24:51.18 ID:nlKleufb
>>402
天使だからな
407どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:25:15.20 ID:TcpozsZy
>>401
離脱以降ってことで許してくれ
408どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:25:27.16 ID:0eSEOxc7
>>390
ホリンズがおらんと魅力半減だわ・・・
409どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:25:32.66 ID:Q8r4CeG5
今ファンケルボーグ言わんかった?
410どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:25:56.77 ID:ZlqSvjlq
川相の名前が出たけど、戻ってくるんかな?
411どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:26:06.20 ID:rtVCkWCY
ファンケル?
412どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:26:09.60 ID:FAbhXrax
ファンケル言うたな
413どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:26:25.47 ID:R9sxMZ08
イチロー「ユンケル」
414どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:26:39.67 ID:eyMQMm9B
ファンケル言ってた
415エース朝井 ◆HzKqhUei4A :2010/10/18(月) 23:27:09.40 ID:WZ9Uua+k
條辺はな
宮田はまだ使いたくないなかったんだよな

笠原や齋藤もせいて使ってはアカン
416どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:27:18.99 ID:eauMhFPW
ホリンズは向こうでがんばってるだろうか
417どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:27:27.03 ID:1vBSrzom
日テレ今日優勝すると思ってたんだろうな
明日もいるんだろうが
418どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:28:04.82 ID:U1hA/Y8U
TBSラジオで元ホークスの森脇さんが電話出演

セ・リーグのクライマックスシリーズ、結末予想は?

森脇「4勝3敗で…巨人」
419どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:28:08.38 ID:0eSEOxc7
>>416
08年まではマイナーで追ってたんだけど、09からみえなくなったな・・・何してるんだろうか
420どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:28:41.86 ID:opgnuIXg
>>413
この流れで不覚にもwww
421どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:28:52.91 ID:rUIPR5hb
一茂が福岡にいるって完全にソフトバンクが今日勝つの想定してただろ?
422どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:29:04.18 ID:eyMQMm9B
杉内が辻内にきこえた
423どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:29:23.02 ID:nlKleufb
どっかでコーチしてるんじゃなかったっけか
424どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:29:33.09 ID:opgnuIXg
TBSスポーツきてる
外で応援してたSBファン・・・・
425どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:29:55.49 ID:ZlqSvjlq
どの病院にいっても「休まなければ治らない」と言われた。
「痛いと言っておけばよかったけど、言えない。失うのが怖い。
あとどれぐらい野球ができるのか、いつも考えてました」。

痛みを打ち明ければ、立場を失ってしまう。胸にひた隠し、プロ人生を全うした。
「自由契約になる3年前ぐらいから、覚悟してましたから。
今考えると夢みたいな世界。現実でやっていたのかなって。
ああいう興奮はないですね」。

長嶋監督があれだけ使ってくれなければ、今はないですし。
クビになった時も『使われた』とは思わなかった。楽しくできたから」と
未練は感じさせない。
426どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:29:55.67 ID:ZSDHPxDR
>>418
へーどこもかしこも中日予想なのに珍しい
427どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:30:25.75 ID:nlKleufb
まあだいたいCSは首位のチームが1勝すればそこからスイープが多いよな
428どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:30:50.21 ID:DeKBZmeI
2007復刻ユニで阿部が4番打ったときは胸が熱くなったよ
429どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:30:55.81 ID:zUk78HRO
430どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:31:17.90 ID:6DdRIrTf
英語版wikipediaによると、ホリンズは去年の12月にロイヤルズとマイナー契約してたらしい
431どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:31:22.38 ID:eyMQMm9B
ソフトバンクキッズ・・・
432どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:31:40.54 ID:PCVcQgN8
ガキw
433どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:31:46.47 ID:1vBSrzom
アナルシティでPV?
いいなあ
434どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:33:08.08 ID:e5qmzE+i
>>429
これは無理だ・・・かなわん・・・
435どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:33:28.88 ID:opgnuIXg
>>428
確かその試合解説(水野?)だかがキャッチャーで4番で、キャプテンで大変ですよね〜
っていった後にHR打ったのを覚えてるな〜
436どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:33:49.41 ID:nlKleufb
>>429
ベテランの風格が一歩抜け出してるな
437どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:33:51.42 ID:ozpJRMI6
ファルケンとクルーンが合体して


ファンケルーンwwww
438どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:34:05.91 ID:VEZMOg71
寝る前に
(´‘-‘`)「00:00:00【00】←初戦に活躍する人」
いなかったら10の位と1の位でわける
それでもいなかったら明日またやる
439どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:34:17.59 ID:koZp2WIk
>>429
眩しい
440どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:34:21.39 ID:JnHvd5wP
和田さんと朝井さんが帽子を取ってにこやかに談笑してるエロ画像ください
441どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:34:45.41 ID:eauMhFPW
明日はロッテ有利だが
完投中4日の成瀬の疲れが残ってる可能性があるな
442どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:35:18.56 ID:1vBSrzom
ビッチ青木最後照明消されてまっくらwww
443どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:35:37.18 ID:R9sxMZ08
>>429
イワヤマトンネルも迷わず進めそうな威力だな
444どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:37:19.07 ID:DeKBZmeI
ソフバンは明日和田をベンチに入れるのかな、
445どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:37:33.59 ID:TcpozsZy
>>429
輝きが一味違うな
野手の間を抜かれる一打を放ちそうな気がする
446どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:38:04.17 ID:RQ+gUWyN
【対チェン】
小笠原 .526(19-10)HR1
阿部 .467(15-7)HR3
脇谷 .389(18-7)
長野 .333(23-5)
松本 .333(12-4)
坂本 .217(23-5)
ラミレス .200(20-4)HR1
スン .333(3-1)
高橋 .167(6-1)
谷 .167(6-1)
亀井 .000(7-0)
447どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:38:42.27 ID:RQ+gUWyN
【対吉見】
ラミレス .316(19-6)HR2
小笠原 .278(18-5)HR2
坂本 .273(22-6)HR3
長野 .214(14-3)HR1
脇谷 .214(14-3)
松本 .182(11-2)
阿部 .133(15-2)HR1
鶴岡 .667(3-2)
スン .286(7-2)HR1
亀井 .250(8-2)
高橋 .200(5-1)
谷 .200(5-1)
古城 .000(1-0)
448どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:39:10.87 ID:COnA/1k9
下馬評は圧倒的中日だろうけど今年はわけのわからん年だからな
ロッテみたいなことがありえるかもしれん
449どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:39:12.64 ID:RQ+gUWyN
【ナゴド】
スン .308(13-4)HR2
脇谷 .278(36-10)
阿部 .265(34-9)HR2
ラミレス .256(43-11)HR2
松本 .172(29-5)
小笠原 .159(44-7)HR1
坂本 .125(48-6)HR2
長野 .125(32-4)
高橋 .111(18-2)
谷 .083(12-1)
矢野.571(7-4)
亀井.125(8-1)
古城.000(1-0)
450どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:39:40.96 ID:nlKleufb
スンヨプェ・・・・
451どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:40:04.12 ID:TcpozsZy
1(遊)坂本
2(中)ひちょり
3(指)松中
4(左)ラミレス
5(右)和田
6(一)福浦
7()
8()
9(捕)小田
P 朝井

監督:落合 投手コーチ:渡辺 打撃コーチ:大豊 守備走塁コーチ:山下

うん
452どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:40:19.65 ID:R9sxMZ08
スン「ナゴドは俺の庭みたいなもんニダ」
453どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:40:25.12 ID:Mbflu9NQ
データ的に見たらスン起用は必須だな
454どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:40:34.02 ID:eyMQMm9B
スンの成績最高・・・どうすれば
455どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:40:51.15 ID:1vBSrzom
初戦吉見のような気がしてきたなあ
あっちも一気に行って無駄な試合したくないだろうし
ナゴドのあいつは強いからなあ
456どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:41:10.01 ID:TcpozsZy
>>453>>454
終盤で起用されてラッキーヒット一本以外音無しだったんだが……
457どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:41:10.58 ID:AO+HyXws
>>453
残念。データ>亀井だぜ
458どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:41:40.10 ID:nlKleufb
機会はともかくそこそこ数字残してるから困るな
459どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:42:13.69 ID:Mbflu9NQ
>>457
それじゃデータ必須になってるじゃん
スンはナゴドで打ってるんだから
460どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:42:29.57 ID:R9sxMZ08
スタメンはともかく大チャンスの時に優先して代打で出されそうではある
461どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:42:47.05 ID:eWXrszm4
462どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:43:09.60 ID:AO+HyXws
昨日、久保と相性のいい脇谷外して亀井使ってる時点でデータを原は見てないだろ
463どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:45:13.16 ID:RjGPQhOF
坂本が中日相手だと.210しか打ててないのか
464どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:45:32.90 ID:NNmnWq5a
>>462
相性とか亀井には関係無い。贔屓起用です。
報知で水野にも批判されたな。

ってか、報知でスンに阪神ファンがモノぶつけてたと書いてあった。
何故スンちゃんに…w
465どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:45:33.94 ID:TcpozsZy
なんとなくだが、前日の中スポに予想先発が吉見って載ってて、
原「つまりチェンだね(ニッコリ」
普通に吉見先発→篠塚「吉見対決?してねえよ!」

とかありそうで怖い
466どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:46:25.66 ID:R9sxMZ08
篠塚「だってうちには吉見いねぇもん!」
467どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:46:27.24 ID:SxK3AXFR
468どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:46:27.52 ID:AO+HyXws
>>464
水野の批判詳しく
469どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:46:42.09 ID:COnA/1k9
ミルク飴は厳禁だ
470どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:47:01.18 ID:eauMhFPW
初戦山本昌先発と予想
471どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:47:03.74 ID:1vBSrzom
>>463
それこそポップか三振のイメージ
ナゴドじゃ長打出にくいし甲子園みたいな走類はあまりできないと思う
原、亀を決断して
472どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:47:08.63 ID:nlKleufb
ぶっちゃけ誰が来てもある程度いけるオーダーは組むだろ

去年も奇襲警戒か中日戦はほぼ不動のオーダーだったしな
473どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:47:17.40 ID:3KPpyCh6
さすがにCSではあの燃えカスユニは着ないよなw
474どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:47:18.84 ID:AO+HyXws
スタメン当確◎
【対チェン】
◎小笠原 .526(19-10)HR1
◎阿部 .467(15-7)HR3
脇谷 .389(18-7)
長野 .333(23-5)
松本 .333(12-4)
◎坂本 .217(23-5)
◎ラミレス .200(20-4)HR1
スン .333(3-1)
高橋 .167(6-1)
谷 .167(6-1)
◎亀井 .000(7-0)

あれ?
475どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:47:20.01 ID:NNmnWq5a
>>468
二番の亀井に繋ぐ意識が全く見られないだとかなんとかだったかな?
476どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:47:30.17 ID:Mbflu9NQ
>>470
初戦小笠原だろw
477どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:47:42.09 ID:ZA0u4Vsa
>>462
ん?じゃあ
データ<亀井
だろ?

データ>亀井
て書いて矛盾してね?
478どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:47:47.94 ID:TcpozsZy
>>467
亀井の数字が他相手と大して変わらないから困る
479どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:48:14.86 ID:nlKleufb
もうねりゅ!

明日も試合ないのね
480どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:48:39.23 ID:rUIPR5hb
>>467
脇谷すげぇー
481どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:48:49.32 ID:Q8r4CeG5
明後日からはドラゴンキラー脇谷さんが大暴れするぜ・・・
482どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:49:06.02 ID:AO+HyXws
>>475
報知でそんなこと言って原の耳に入ったら・・・ヤバイぞw
実況で元木にもバラバラだってフォームにダメ出しされてたな
483どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:49:19.61 ID:nX5G6lPP
>>463
坂本は子ラミレス、打ちたがりな所も上位に弱いところもそっくりだわ

>>464
水野さんはなんと?
484どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:49:33.46 ID:3KPpyCh6
一茂「水野の野郎、自分こそ石毛さんに繋げられんかった癖によく言うよ」
485どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:49:53.54 ID:NNmnWq5a
>>474
中日戦はさっぱりのイメージだったけど、
チェンとは長野はそこまで相性悪く無いな。
明日は外野松本長野でいいな。由伸は全然打てて無いし。
486どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:50:08.55 ID:Mbflu9NQ
そのドラゴンキラーは錆付いてるがな
487どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:50:36.02 ID:3KPpyCh6
488どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:50:41.01 ID:ZA0u4Vsa
バント指示しないからタチ悪いんだよ。
489どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:50:49.83 ID:Mbflu9NQ
1戦目は水曜日だろ
490どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:51:00.83 ID:eyMQMm9B
脇谷のフェンスダイレクトが見える!
スンのファールフライが見える!
491どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:51:33.38 ID:dLh0yFwg
亀井の起用は誰にでも突っ込まれてるな
まあそりゃ不思議に思うわな
492どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:51:41.11 ID:NNmnWq5a
明日は小笠原は13塁、どっちで起用するのかなぁ
脇谷は絶対入るんだろうけど、3塁守らせるなら、2塁がまた古城か…。
江戸川が居ればなぁ…。
493どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:51:46.67 ID:rUIPR5hb
まぁ中日戦は坂本とラミがいかに打てるかだな
トップと4番が仕事しないとナゴドでは一発はほとんど期待できないしな
494どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:51:55.01 ID:llvqkZjO
データはアテにならんって、いいかげんに気づけよ
495どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:51:58.92 ID:TcpozsZy
もし落合が明日の登録で

出場登録選手

43 小笠原孝 投手

とかやっても原は釣られないよね?
496どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:52:05.01 ID:AO+HyXws
>>477
最初の書き間違えてた・・・すまん

>>488
バントだけが繋ぐじゃないからな。ボール球振らないとか
まぁ四球選んだ打席は糞ボール過ぎてさすがに振らなかったがw
497どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:52:33.84 ID:+LBFnHf4
ファイナルステージでの中日に勝利数→00:00:00:0【0】
3以上なら巨人ファイナルステージ敗退。
498どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:52:45.72 ID:NNmnWq5a
>>495
裏をかいて、朝倉も有りだなw
499どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:53:10.44 ID:AO+HyXws
>>491
これとか?w

須藤豊<(原監督は)よほど亀井に思い入れがあるのか…。なぜ松本を使わないのか納得できない。
安田猛<ファイナルステージもおそらくこのままの打順でいくでしょう。ただ原監督は亀井が好きだよなあ、という印象は残る。
   <周囲のナインがどう受け止めているかが心配。
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20101018/bbl1010181550006-n1.htm
500どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:53:15.74 ID:3KPpyCh6
>>482
週刊現代かポストで報知の記者が
自分等のところに情報を提供しないのを引き合いに出して
「うちらは反原派が主流ですから(笑)」とか言ってたな
501どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:54:19.26 ID:nX5G6lPP
>>496
その次の打席で糞ボール振ったのには呆れたけどな
多分初球からいくと決めてたんだろうが、状況判断がまるで出来ていない
クルーン以上に荒れまくりだった藤川なのに
そういうのも繋ぎだろうよ
502どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:54:31.32 ID:ZA0u4Vsa
原「あぁ好きだよ。何か文句ある?」
503どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:54:56.70 ID:1vBSrzom
西村登録はあるのかな
兵庫きてたようだしそろそろ一軍で投げても、と思うが二軍でもそんな投げてないか
504どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:55:08.93 ID:TcpozsZy
亀井の起用に関しては勘ぐられても文句言えないわ
セサルやビンギュの代わりがいない、レフトのアレの記録がかかってるとは違って代役もいるし記録とかもかかってないのに起用してるんだもん
505どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:55:40.82 ID:ZlqSvjlq
>>499
ザコザコの場合、普通に松本を使ってたら、
シーズン中にそれで勝てなかったんだから、
思い切って亀井でも使え、と書くに違いない
506どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:55:41.50 ID:ZA0u4Vsa
まあ実戦復帰して二試合しか出てないのに連れてきた原が悪いな。
507どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:56:51.60 ID:SAOqKtn0
藤川の時に思ったけど亀井は何であんなに自分で決めに行きたがってんの
クリンナップに起用されてるわけでもないのに勘違いしすぎだろ
508どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:56:52.84 ID:AO+HyXws
>>501
おいしい場面で決めたらシーズンの雪辱できると気持ちが出すぎたのかな
勝ったからいいもののあれはないな・・・
まあボテボテのセカンドゴロを平野がやらかしたり何か持ってるけどw
509どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:56:56.57 ID:fH2XMtNa
巨人vs中日のCS対戦成績はアドバンテージを抜いて5勝5敗1分

2007年はシーズン対戦成績五分だったが被3タテ(由伸が第1戦で腰を痛め以降欠場)
2008年はシーズンの相性も悪く2年越し4連敗と言うスタートだったが、引き分け挟んで連勝で逃げ切り
(鈴木故障で代理の亀井が15打数7安打の大暴れ)
2009年は相性の良かったゴンザレスがKOされ、3年連続で初戦敗戦も、その後3タテで日シリ進出
(浅尾からの脇谷逆転タイムリーで流れをさらに引き寄せた)
510どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:57:00.25 ID:ZSDHPxDR
しかし何だかんだ出塁してそれが全部得点になってるって何だかなー
アンバランスな存在だなーとは思う
511どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:57:22.10 ID:3KPpyCh6
>>502
報知「(好きすぎたら)いかんでしょ」
512どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:57:44.42 ID:Nx+PcDh1
不死鳥リーグでもあんなフォームだったのかな
よくあれで上げようと思ったな…
513どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:58:09.63 ID:AO+HyXws
>>505
さすがに須藤もそこまでアホじゃないだろw
514どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:58:13.17 ID:ZA0u4Vsa
原に決めてこいだの言われたんじゃねーの
515どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:58:19.31 ID:R9sxMZ08
どう見てもあの構え多村だよな
516どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:58:23.97 ID:5domoA0y
skypeて何?
517どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:58:46.84 ID:R9sxMZ08
>>516
無料音声通話ソフト
518どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:58:48.70 ID:AO+HyXws
>>514
本当にありそうだから困るw
519どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:59:08.18 ID:nX5G6lPP
>>510
そりゃオガラミのおかげだろ
試しに2番矢野にしたら矢野がラッキーボーイになるよ
520どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:59:28.30 ID:Mbflu9NQ
>>514
初球で決めて来いとか言われたんだろうな
521どうですか解説の名無しさん:2010/10/18(月) 23:59:47.48 ID:COnA/1k9
須藤は一貫して坂本 松本で貫けといってた
522どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:00:30.88 ID:e5qmzE+i
あのボール振ったのはそんなに問題じゃない
糞ボールというがそれなりにいい床決まった釣り球だしな

問題はど真ん中強振でうち損じたこと
それに尽きる
523どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:00:46.03 ID:gdFIZR8Y
しかし須藤ももう少しマシな働き口は無いのかね

仮にも巨人軍のヘッドコーチを務めた人間が
夕刊フジのお雇いとは情けない。
524どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:01:06.44 ID:9vyPmoUL
明日のたかせんはどうなってる事やら
525どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:01:16.34 ID:1vBSrzom
二年後…
さっきの條辺インタの長嶋のところが原に変わって9番が語ってないといいな
526どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:01:17.09 ID:Mbflu9NQ
まぁとにかくデータ優先なら
亀井はベンチにした方がいい
527どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:01:26.18 ID:ZnaFnusb
松本も調子は比較的よさげとはいえいまいち頼りなくてな
亀井よりはいいかなぁとは思うけど
どうもパンダを一塁で使いにくい状態(主に腰)なのかなぁと
となると長野を出さないかというと阪神戦は余りない選択なんだよな。
528どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:01:52.75 ID:ucLFa1z+
3位vs3位の日シリになったらどうするんだろ
529どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:02:38.25 ID:XmxgEWE+
>>528
どうもこうも、日本シリーズ開幕
530どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:02:37.85 ID:AjuxSqgG
>>523
ゴシップライターになるくらいなら無職になるほうがマシとか、
川上か誰かが言ってたな
531どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:02:51.08 ID:msWJUmuP
>>527
エ・・エドg(ry
532どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:03:15.84 ID:SQsOzGVt
>>528
それが3年連続とかになれば問題になるかも
533どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:03:27.69 ID:nEVF0PPa
>>528
うちが日本一になったら来年から辞めればいい
534どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:03:29.29 ID:tJq1iT2j
>>528
どうもしない
巨人応援するし面白そう
つかCSはなくならないよ
535どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:04:01.46 ID:nEVF0PPa
536どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:04:01.98 ID:SbSPqdfU
松本がダメだったらダメだったで突くのが雑魚雑魚
537どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:04:56.26 ID:Fr69bsV6
正直打率.000でもナゴドなら矢野より亀井の方がいい
538どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:05:04.65 ID:aQUabGsu
アドバンテージを妄想してみた(実質第一戦)
先発内海 初回からコントロールが乱れ3回までに被安打8、四死球4の6失点で
     降板、中盤巨人打線が反撃するも追いつかず。スコア2-8で中日勝利

と、言うことで明日から仕切りなおして第二戦に臨むと言うスタンスで応援しましょう
539どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:05:09.03 ID:m959cBpN
データー重視とか言って2番ワッキー(三)、8番フルシロ(二)
ってしそうな気がする
540どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:05:11.08 ID:AjuxSqgG
>>535
巨人と関係ない喫煙シーンすっぱ抜かれた女子アナ乙
541どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:06:15.78 ID:ib3nupNf
>>537
ライトなら長野でも矢野でもかまわん
センターだけは松本はずさないでほしい
542どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:06:29.28 ID:ZnaFnusb
>>540
喫煙よりファッションセンスをどうにかした方が良いと思うアナ
543どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:07:20.26 ID:W0PPnXd1
恵まれた監督愛から糞みたいな数字をたたき出す打者

544どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:07:30.86 ID:HTFd/hi8
あの能見に黒星つけれたんだ、短期決戦はほんと何が起こるかわからん
545どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:08:07.19 ID:AjuxSqgG
>>542
ある意味、どの番組よりも深夜番組くさいわな…
てか、一切注意を受けてなさそうな感じがするな
546どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:08:42.10 ID:SbSPqdfU
>>544
風物詩には能見も勝てへんいう事
547どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:08:59.59 ID:YqUab9nU
シーズン最後の試合
1アウト満塁で長野、フォークしか投げないPから三振、続く脇谷が初球をボテボテの内野ゴロ
原は怒りのあまりペットボトル投げつけた(当然だ)

一昨日の9回表2アウト満塁、藤川制球ボロボロで押し出しかWPの可能性大
そこに初球のボール球から振りに行き結局内野フライで藤川を助けた亀井
原は果たして怒ったのだろうか
548どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:09:36.62 ID:nEVF0PPa
>>547
勝ったから怒らん
549どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:10:11.16 ID:SQsOzGVt
投手の出来は本当に分からんな
あの藤川があんなガタガタになってるとは思わなかった
550どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:10:34.68 ID:Nupbe2F2
>>534
「3位でアウェー開幕なんて(ケッ」
とかいいながら発売日に気合で甲子園のチケット獲って乗り込んで
巨人の試合でここまであったか?って思うぐらい
全力で応援しちゃった人もここにいるしなw
551どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:10:51.24 ID:9KvExMq7
もうさここではさんざん既出なんだろうが今初めて投手決起集会知った
楽しさが高木ブログの文面から溢れ出てるし写真も良い
すげー楽しそうめちゃ混ざりてええええぇえ
552どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:10:53.79 ID:66U11esr
>>547
勝った試合で
2ストライクから粘った四球かあるから怒らない
553どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:11:00.36 ID:SbSPqdfU
>>547
最後亀井打ったの中堅フライじゃなかった?
554どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:11:03.43 ID:nEVF0PPa
555どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:11:49.92 ID:nEVF0PPa
556どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:11:50.09 ID:d8aHUSe5
とりあえずセンター長野はなしだと思った
ライト長野ファースト高橋で、センターは松本か亀井のどちらか
前の試合見る限り亀井は外すべきなんだろうが、最近は松本も大概だからな
松本は見逃し三振多すぎるよ最近
557どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:11:52.23 ID:HTFd/hi8
能見久保久保田藤川から簡単に打ってるように見えたガッツは凄かった、
558どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:11:52.86 ID:Nupbe2F2
秋元は絶対妹の方がいい
559どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:12:01.98 ID:/b9qj814
すぽるとハジマタ
560どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:12:09.13 ID:SbSPqdfU
阪神が秋の風物詩な理由の中の一つに、球児の風物詩という原因がある。
561どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:12:13.97 ID:tgHfmdya
フジくるよ
562どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:12:29.60 ID:iRieIHUu
>>549
藤川の不調は阪神ファンは全員予想してた
久保田のほうが想定外かね
563どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:12:41.28 ID:YqUab9nU
>>553
そうだっけ
まあとにかく打ち損じの凡打だったってことで
564どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:13:04.56 ID:66U11esr
>>556
だからファースト由伸はないって何度言えば(ry
565どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:13:12.45 ID:4vUvGkrY
8連敗中の能見に勝ち、4点ビハインドで久保田藤川から2イニングで逆転。

こら何か起きる前触れやで。
566どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:13:14.56 ID:ZnaFnusb
阪神と違って中日も短期決戦の戦い方は心得てるチームだからな
567どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:13:47.56 ID:XpPx9d1j
すぽるときた
568どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:13:51.74 ID:9vyPmoUL
>>566
ただ上の立場で臨むのは初めてだからね
それがどう出るか
569どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:13:55.53 ID:ZnaFnusb
ロッテの勢いにはあやかりたいねw
570どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:14:05.39 ID:Rf5QUXz7
松本にはスペ体質をどうにかして欲しいわ
571どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:14:20.93 ID:SQsOzGVt
>>562
終盤戦ずっとあんな感じだったのか
久保田は俺たちが知ってる久保田になってた
シーズン終盤とんでもない直球なげてたけどそこまでの威力は感じなかったな
572どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:14:29.08 ID:m959cBpN
ホークス中日は一位同士だからまだいいが、ロッテ中日だけはあかんw
ロッテが勝ったらなにがなんでも巨人は奇跡を起こさんとw
573エース朝井 ◆HzKqhUei4A :2010/10/19(火) 00:14:39.63 ID:o7GwUFQa
フツーに中日4タテあるで
574どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:14:45.87 ID:7sN46cuH
松井秀喜(スタメン打順)
1993 7番19試合、6番3試合、3番25試合(レフトのみ)
1994 3番129試合(ライトのみ)
1995 3番99試合、6番23試合、5番3試合、4番6試合(ほぼライト、センター5試合)
1996 4番24試合、3番95試合、5番10試合、1番1試合(ライトのみ)
1997 3番135試合(センターのみ※ライトほぼ広沢)
1998 4番21試合、3番114試合(センターのみ※ライト高橋由)
1999 3番122試合、4番4試合(ほぼセンター、ライト13試合)
2000 4番135試合(センターのみ)
2001 4番140試合(センターのみ)
2002 4番140試合(センターのみ)
575どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:15:08.23 ID:/b9qj814
ネオスポはじまた
576どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:15:21.45 ID:nEVF0PPa
577どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:15:44.26 ID:HTFd/hi8
>>565 ナゴド9連敗から一転、連勝街道あるで!!
578どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:15:59.00 ID:7sN46cuH
高橋由伸(スタメン打順)
1998 7番37試合、5番70試合、6番19試合(ライトのみ)
1999 5番91試合、4番15試合、3番13試合(ライトのみ)
2000 5番22試合、6番85試合、3番28合(ライトのみ)
2001 3番85試合、6番45試合、5番1試合、7番6試合、1番3試合(ライトのみ)
2002 3番101試合、5番4試合(ライトのみ)
2003 4番14試合、3番97試合(ほぼライト、センター開幕から18試合)
2004 4番87試合、6番1試合、5番24試合、6番1試合(ライトのみ)

長野久義(スタメン打順)
2010 1番3試合、2番8試合、3番1試合、6番52試合、7番28試合、8番13試合、9番4試合
(ライト先発55途中6変更19、センター先発50途中3変更3、レフト先発4途中3変更13)
579どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:16:06.98 ID:4vUvGkrY
小笠原は超がつく絶好調だな。
プレッシャーに強くない小笠原だが、今年はシーズン3位でダメもとだから気が楽なんだろ。
580どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:16:36.09 ID:9vyPmoUL
>>571
村田に被弾したりしたからな
581どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:16:43.03 ID:9OTMKv+y
まぁでも昨日の9回裏には延長考えて守備を犠牲にしてでもパンダを残して亀井の打撃に見切りつけてたからね
ナゴドじゃ完全固定はしないと思いたい
582どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:16:49.07 ID:tJq1iT2j
能見はあと一本出なくて崩せなかったけど本人はまだ本調子ではなさそうだったからな
やられっぱなしの試合でも足元気にする仕草が目立ったし来年はまた一から叩かないと
583どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:17:11.82 ID:odgDWByZ
584どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:17:25.78 ID:nEVF0PPa
小久保はチャンスに弱いw
585どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:18:07.21 ID:nEVF0PPa
>>579
休んで体調がよくなったんだよ
来年は休ませながら使うといい
586どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:18:31.15 ID:66U11esr
まだ昨日の9回
パンダ残して亀井下げたのは見切りつけたとか言ってる奴いんのな
亀井の打順で終わったから下げただけだろw
587どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:19:05.74 ID:AjuxSqgG
>>554
よくこんなヤバ気な衣装許してるなと
588どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:19:08.32 ID:nEVF0PPa
589どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:20:15.19 ID:SQsOzGVt
>>585
スン「んだんだ」
590どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:21:57.97 ID:AjuxSqgG
>>576
こっちのほうがええわ!
すぽるとキャプまだー?
591どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:22:26.43 ID:4vUvGkrY
おまえらも去年までの3年間より気が楽だろ。
去年まではクライマックスシリーズ前は、何かいや〜な感じがしていたと思うが。

巨人の選手もたぶん同じだぜ。
592どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:22:30.67 ID:YqUab9nU
9回裏1点を死守するために完璧に守備固めするなら
ライト亀井にすべきだった
9回裏を投げる山口の身になってくれと思った
593どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:23:39.11 ID:nEVF0PPa
594どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:24:02.85 ID:wliVrXUR
亀井は守備の人
スタメンの器じゃない
595どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:24:43.12 ID:tJq1iT2j
藤井はああいう記事こそもうちょっと画像載せてくれればいいのにw
朝井さんなんかほとんどわからん
596どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:25:05.49 ID:4vUvGkrY
失うものが無いというのも、たまにはいいもんだ
597どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:25:31.40 ID:awaCP/wH
>>591
優勝したのに負けて日本シリーズにはいけませんってのは嫌だからな
今回は同条件でライバルの阪神には完勝したし、甲子園よりは楽には見れる
まあ、勝って欲しいことに変わりはないけどね
598どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:25:43.52 ID:AjuxSqgG
>>593
ヤ、ヤマサキパン…?
599どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:26:49.49 ID:vzluDcTn
亀井なんかどうでもいい 戦犯といえるほどのウツワじゃない
今年の大戦犯はやっぱりゴンザ&グライだわ 
600どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:26:57.92 ID:/b9qj814
明治の野村って、
スカウト注目なのか。
601どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:27:40.42 ID:tgHfmdya
>>599
クルーン「全くだ」
602どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:30:42.39 ID:9OTMKv+y
>>599
グラは本人もクソだけどオフに手術させなかったフロントもクソ
水野も言ってたけど
603どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:30:44.87 ID:7sN46cuH
CS1st出塁率
坂本   .545(11-6)
亀井   .200(10-2)
小笠原 .778(*9-7)
ラミレス   .333(*9-3)
阿部   .111(*9-1)
高橋由 .500(*8-4)
長野   .444(*9-4)
古城   .250(*8-2)

松本   .333(*3-1)
脇谷   .500(*2-1)
谷    1.000(*1-1)
李    .000(*1-0)
604どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:30:48.22 ID:Nupbe2F2
何気に明日からサークルK・サンクスで日シリの先行抽選始まるのな
605どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:31:15.46 ID:ib3nupNf
>>599
まあそういうことなんだよね

野間口なんてもっと器じゃねえ・・・
クルーンだよ・・・
606どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:31:50.33 ID:OLQHJDpK
>>576
妹か、これ。
まぁ、衣装がヤバすぎな姉・ケム里よりかはマシだけどw
607どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:32:50.90 ID:awaCP/wH
>>602
パンダと違ってグラシンは来シーズンもいるのかね?
年は外人投手は軒並みダメだったし、V逸で入れ替えの時期だからな
608どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:33:18.66 ID:WB9BntzY
決起集会のために、しっかり髭を剃るとか流石だな>リッチギー
609どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:33:27.78 ID:4vUvGkrY
打の阪神に打ち勝ったから勢いがつきそう。
610どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:33:44.77 ID:OLQHJDpK
>>593
山崎夕貴とかいう新人だよな?
タッパがニヤケとほとんど変わらないwwww
611どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:33:59.29 ID:ib3nupNf
>>607
グラシンはあの阪神戦の緊急登板見てももうだめだと思う

何よりどこまでやる気が有るかまったくわからん
612どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:35:12.08 ID:YqUab9nU
ゴンとグラが今年の戦犯なのは同意
ゴンは東野好投の後を受けて今期一番ではないかと思えるほどの気合いを見せた
反対にグラは最後まで気合いとか意地とか無縁の投球だった
来年グラがいなくても驚かない
613どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:36:29.94 ID:hX9njy70
携帯Vデイリー

巨人・原監督は18日、中日戦では新オーダーで臨むことを示唆。
阪神戦では2番に入れた亀井を外し、対戦打率.360と相性がいい脇谷を起用することを明言。
さらに阿部を6番に下げ、高橋を5番に上げる可能性を示唆した。
614どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:36:44.14 ID:OLQHJDpK
今年のゴン
5勝13敗とか、どこの無援護エースかと
615どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:37:02.56 ID:KommQlcu
>>613
ハンデなしキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
616どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:37:09.75 ID:M0uPEvcz
外人投手が軒並みタルんでたのは、
やっぱり尾花がいなくなって、舐められてたのかね
617どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:37:39.44 ID:awaCP/wH
ゴンザレスは来年あるからな…また太ったら2軍幽閉だろうけど
ちゃんと絞って立て直して貰いたいわ、14敗とか大慢心だった
618どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:37:41.76 ID:tJq1iT2j
>>613
ほんまでっか
619どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:37:50.14 ID:Ej42jdI+
亀ェ・・・・・・・・・・
620どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:38:10.50 ID:ib3nupNf
>>616
外人契約に関してはコーチとか関係ないと思うぞ
621どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:38:22.15 ID:zofaa6eo
>>585
プレッシャー云々より一番は腰痛の問題だろうな、去年のCSでも確か打率5割近かったはず>小笠原

ただ疲れながらも3割30本は普通に残してるので、そこらへんの判断が難しいとこ
打率は休ませながらだと間違いなく上がるだろうけどね
622どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:38:43.21 ID:M0uPEvcz
>>613
スタメンいただきました

6坂本
5脇谷
3小笠原
7ラミレス
9パンダ
2阿部
8長野
4フルシロ
1内海
623どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:39:15.16 ID:Mc7PnIVN
>>613
中日戦とはいえ二番脇谷?

>>614
ゴンザレス 5勝13敗
加賀 3勝12敗

加賀には勝ってるな!
防御率の比較は禁止
624どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:40:09.56 ID:tJq1iT2j
ゴンはロングリリーフで行けそうなのが短期で確定してよかったね
ペナントで投げたときもしかしたらと思ったのが確信に変わった
でもあと30`痩せていいと思う
625どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:40:23.03 ID:d1vBQo9p
よかったなお前ら
原が2番に脇谷使って亀井を外してくれるってよ

よかったじゃないか
嫌いな顔を見ることなくなって
626どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:40:24.48 ID:zofaa6eo
携帯デイリー契約してねえや、原監督オレ竜に宣戦布告って見出しだけは読めた
627どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:41:23.80 ID:4vUvGkrY
1番がイチローの記録を破り、1・2番が3割5分打って、3割打者が5人いて、100打点が3人90打点が2人いて、
それでも優勝できないどころか、CS第1でも負けてしまう真弓阪神は、堀内を越えたな。
628どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:41:31.44 ID:ZnaFnusb
脇谷二番てどうかなーとは思うけど
ドラゴンキラーに磨きをかけてきてくれると信じてる
629どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:41:31.86 ID:tgHfmdya
>>624
死ぬww
630どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:42:42.73 ID:0EMLFwJo
亀井やっと消えたか

当然だな
でも亀井どうすんだこれ来年
復活まじで出来そうにないぞ

心機一転CSでも全く打てないとか。心機一転来年だめだったら……
631どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:42:50.71 ID:Ej42jdI+
(セカンドエドガーじゃ)いかんのか?
632どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:43:07.85 ID:spj6SlK0
しかしなぜ東京に住んでいるだけで地方出身wwwと馬鹿にするんだろうか
学がない事を見せ付けて何が楽しいのかな?
東京も地方なのにな
633どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:43:11.16 ID:1D07l0JW
>>579
去年の1位で迎えたCSでもドラゴンズ相手に無双してたからそこはあんま関係ない

休養明けで腰がまともになるのと、あとCSではヒット狙いにどうも切り替えてるっぽい
小笠原はCS通算で打率がべらぼうに跳ね上がる代わりに、やや長打が少なくなる傾向にある
634どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:43:50.52 ID:9vyPmoUL
>>630
去年がまぐれだったから仕方ない
635どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:43:50.60 ID:tJq1iT2j
脇谷さんが8番以外で結果出す糸口になるといいなあ
ドラゴンスレイヤーの舞台は整ったぜ
636どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:46:06.72 ID:9vyPmoUL
637どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:46:24.90 ID:zofaa6eo
>>628
阪神戦見てても1番が出塁しても2番にバント指示はほとんど無いみたいなので、
そこらへんは大丈夫かと
>>633
右投手相手にも対左用にやってるバットの角度をやや立てたフォームだったのでおやっとは思った、
まぁ相手が久保田藤川だったってのもあるけど
638どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:46:25.69 ID:yk+ZlaNE
4大まぐれ

06年 イ・スンヨプ
07年 高橋由伸
08年 鈴木尚広
09年 亀井義行
639どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:46:28.33 ID:0EMLFwJo
古城もスンでいいと思うんだがな
640どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:46:35.33 ID:4vUvGkrY
ブラゼルがもうちょいで3割だったが、3割6人いて優勝できないなんてありえるのか
641どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:46:39.28 ID:d1vBQo9p
>>630
いいんじゃないの復活しないほうが
復活してもらったら困るような人たくさんいるみたいだし
642どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:48:10.25 ID:syNTxkYl
でもこの記事だと亀井を外すのかどうかまではわからないよねw
643どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:48:25.71 ID:1D07l0JW
>>639
サード脇谷セカンド古城の方が堅いような気も
ただ対吉見用にスン使ってくる可能性もあるかな
644エース朝井 ◆HzKqhUei4A :2010/10/19(火) 00:48:31.44 ID:o7GwUFQa
脇谷スタメンなら
スンスタメンあるでw
由伸一塁で使いたいが恐いからなあ

松本二番ではいかんのか?
645どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:48:37.23 ID:kF+AFxph
>>613
まあ、妥当だね。>2番脇谷

あとは、付いた錆を落とし、更に磨きがかかればいいが・・・

阿部をクリーンアップから外すのも賛成。
パンダに当たりが出てきた今、主軸から外す事で、重圧から解放させてあげたい。
646どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:48:46.48 ID:0EMLFwJo
>>641
来年も100〜200打席くらい使うんだぞ……
647どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:48:53.82 ID:tgHfmdya
まさかのスン五番
648どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:49:03.65 ID:4vUvGkrY
俺は仙台市民だが、地元テレビでは、今日にも楽天星野が決まるかも?と言ってたな。
649どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:49:36.06 ID:MZsSx5i8
脇谷スタメンは期待出来るな
楽しみすぎる
650どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:50:03.62 ID:hrsDiQqd
亀井を外して脇谷を入れる事を明言してるのに、なんで新オーダーで臨むことを示唆って表現になるんだ?
なんかおかしくないか
651どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:50:08.27 ID:awaCP/wH
スンはもういいだろ…引退して貰わないと色々と不都合がある
652どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:51:07.85 ID:HTFd/hi8
原さんはどうしたんだ?
なんかいい感じやん、クリーン抑えもやめてくれたし
653どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:51:39.39 ID:c91NXe8q
原はCSに来てから冴えてるがあと50試合前にやってくれれば優勝できたな
654どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:51:50.87 ID:0EMLFwJo
ついに亀井とクリームを見切ったか
655どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:52:08.44 ID:yk+ZlaNE
来年はかなりメンバーを変えないと暗黒にはまるだろうな
656どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:52:13.85 ID:OLQHJDpK
ゴン「よっしゃ、球質重くするために今からラーメンとステーキでも食うか」
657どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:52:14.26 ID:SbSPqdfU
>>650
5番阿部からパンダに変えるから
658どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:52:30.52 ID:4vUvGkrY
スンは対吉見と、対ロッテ用だろ。
659どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:52:44.27 ID:d1vBQo9p
2番脇谷
5番由伸
6番阿部
7番長野
8番古城

ってことだろ
新オーダーじゃん
660どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:52:50.70 ID:Mc7PnIVN
明日のスタメンがこうだったらどうする?
1(遊)坂本
2(二)脇谷
3(三)小笠原
4(左)ラミレス
5(一)スン
6(中)矢野
7(捕)阿部
8(右)松本
9(投)内海
661どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:52:59.20 ID:yk+ZlaNE
>>644
ライトで使うよかマシじゃね?
662どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:53:08.78 ID:SbSPqdfU
亀井ははじめから守備固めにしてれば良かった。守備なら一流。
663どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:54:08.31 ID:QM8ZcxZP
ようやくハンデ外しかw
遅せえよ
664どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:54:07.92 ID:0EMLFwJo
亀井は外すの明言、高橋は打順かえの可能性だから確定ではないけどな
665どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:54:17.65 ID:Mc7PnIVN
>>659
五、六が左続きは考えにくい
666どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:54:20.45 ID:HTFd/hi8
脇谷2番という事は松本はスタメン落ち?
2番だからこそ意味あるが下位打線に松本だとあまり効果ない気がする
667どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:55:07.71 ID:kF+AFxph
854 :どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:37:42.33 ID:pFNKoQhS
しかし、明日勝ったら苦手ヤフードーム(今期4勝8敗、勝率33.3%)で6試合中4回勝ったことになるのか(勝率66.7%)
マジでCSってわからねえなww

鴎専より、鴎もヤフドが苦手だったんだって。
668どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:55:23.84 ID:c91NXe8q
松本スタメンはもうないだろ
669どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:56:15.78 ID:d1vBQo9p
松本も亀井もスタメンはもうありません
2番に脇谷使うって言った時点でもうない
670どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:56:20.95 ID:yk+ZlaNE
>>667
ウチの2倍も勝ってるじゃん
671どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:57:09.45 ID:NILbaVYE
谷も高橋もエドガーも亀井よりは1塁の守備がうまい

亀井はもうミスを恐れて守備範囲が狭すぎ
エラーもエドガー並に多い
672どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:57:13.87 ID:tJq1iT2j
坂本
脇谷
小笠原
ラミレス
高橋由
うなぎ
長野
松本

内野足りん
673どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:57:53.49 ID:c91NXe8q
>>671
エドガーもう寝ろ
674どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:58:47.50 ID:d1vBQo9p
>>671
一塁守備が谷、由伸以下とかありえねーわw
675どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:59:03.53 ID:yk+ZlaNE
>>671
Wよしくん寝なさい
あと江戸川くんも
676どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:59:14.54 ID:0EMLFwJo
阪神戦は12塁間は何一つアウトが取れなかったな

亀井と古城ェ……
677どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:59:22.72 ID:OLQHJDpK
しかし最近のフジテレビTWO、「リングにかけろ1」とか「赤ちゃんと僕」とか
アニマックスのお下がりを流してるのぅ・・・
どうせなら寿蘭流してくれと
678どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:59:26.25 ID:Bb4UE2o0
どうか朝井と高木に「強いチームに所属して優勝する」という
喜びを与えてやってください。
球界再編問題勃発以来、野球以外でも不遇だった彼らに祝福を!
679どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:59:40.87 ID:So1kHaAB
亀井→スンヨプ
この可能性もあるかも、
680どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 00:59:47.55 ID:4vUvGkrY
巨人はナゴドは苦手じゃないよ。阪神とは違う。
今年はたまたま。
681どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:00:32.06 ID:zofaa6eo
センター長野がアレなんで守備力って意味ではセンター松本もいいんだが、如何せん打撃がねえ…

入団前にアマ野球オタのブログで、長野は素晴らしい身体能力だが如何せん複雑な連携が苦手らしく、
両翼に指示など出さなければならないセンターをプロへのアピールで監督が何度か守らせてたが
目に見えて混乱していた、って評されていたのをこの前の試合で噛み締めた
682どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:00:43.00 ID:NILbaVYE
イメージでかったってるバカには何言ってもしょうがないが
もう亀井の1塁は酷すぎるレベルなんだよ

どれだけ守備範囲狭いかわかってねーな
683どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:01:34.58 ID:tJq1iT2j
でもふるしろ使わざるを得んのはきっついな
エドガーのが捕球はマシだった気がする、特に坂本の魔送球
684どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:01:34.99 ID:kF+AFxph
>>680
ナゴド自体がおかしいよな。揃いも揃って急に勝てなくなるのは。

オフに何か暴かれて欲しいね。
685どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:01:57.24 ID:d1vBQo9p
はいはいもう寝ろよ谷、由伸、エドガーw
686どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:02:17.09 ID:1D07l0JW
>>671
それならファーストガッツでいいんじゃね
でもサード守らせてる方が打撃の調子いいんだよな、あの人

本人も何かでサードの方が下手だけど、サードの方が膝や腰は楽、みたいに言ってたし
687どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:02:29.79 ID:HTFd/hi8
坂本
脇谷
小笠原
ラミレス
高橋
阿部
長野
スンヨプ

こうじゃね?
688どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:02:54.81 ID:YqUab9nU
>>678
そだな
日本一の胴上げに参加させてやりたいなあの二人には
689どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:03:18.14 ID:NILbaVYE
>>686
ガッツは本当に守備範囲が広い
衰えてもさすがとしかいえない
690どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:03:34.41 ID:Clj9EKAO
今年は名古屋では調子悪いときばかり試合してた感じがする。たまたまの要素も多い。
なので気楽に試合をみる。
691どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:03:45.33 ID:hrsDiQqd
イメージで語るなって言ってる人が守備範囲を語ってる不思議
全試合現地で生観戦でもしてチェックしてるんだろうか
692どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:04:47.39 ID:c91NXe8q
>>691
ちゃんと守備範囲の広さ、狭さを証明する数字をこれから出してくれるみたいだから楽しみに待とう
693どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:05:07.45 ID:d1vBQo9p
>>691
完全に脳内妄想だろw
694どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:05:12.80 ID:NILbaVYE
ガッツの守備はまるでセカンドやショートのようだわ
谷はバント処理がまるでスンのよう
高橋は外野のように横っ飛び
エドガーはセカンドっぽい感じ
695どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:05:24.94 ID:tJq1iT2j
上戸彩似の妻を持つ朝井さん
レック夫人にもうすぐ長子が生まれるリッチギー
私生活が不遇とは認めん
696どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:05:28.29 ID:SbSPqdfU
そもそも亀井はライトの人
697どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:06:00.95 ID:1D07l0JW
いや、ガッツオタの俺でもあの人のファースト守備の良さは守備範囲より
捕球の上手さだと思うが…そりゃ急造ファースト軍団よりも守備範囲は当然広いけどね
698どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:06:13.59 ID:0EMLFwJo
巨専はライト亀井以外はたいしたことない事実を認めないと
699どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:06:18.48 ID:SbSPqdfU
>>694
だからそれが何やねんwwww
700どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:06:23.01 ID:d1vBQo9p
何を言うかと思ったらw
野球見てないニワカかw
701どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:06:26.16 ID:iRieIHUu
ナゴドでは去年は3タテしてるからね
今年はこちらの打線の自滅だろう
702どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:06:55.18 ID:LRIfKL+v
いや中日投手陣の名古屋での勝率というか防御率って異常なんだろ?
なにかあるって。
でももうそんなこと言っててもしょうがないので、とにかく勝つしかない
703どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:07:11.31 ID:c91NXe8q
小笠原は打球への反応が早いだけで全然足動いてないやん
試合ちゃんと見てんのw
704どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:07:38.07 ID:NILbaVYE
>>700
まあおまえみたいに試合をみてないニワカにはわからんねw
705どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:08:00.99 ID:d1vBQo9p
巨専はってなんだよw
まるで他のスレからやってきたみたいな言い方w
706どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:08:21.92 ID:SbSPqdfU
別に本職ライトが上手かったらそれでいいだろw全部中途半端な奴よりw
707どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:08:31.07 ID:MZsSx5i8
なんで変なの相手するんだよ
708どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:08:57.69 ID:0EMLFwJo
巨専は巨人本スレと違って亀井信者が多い
709どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:09:01.16 ID:tJq1iT2j
ペナント後半のナゴドってだけで打てる気しない…状態ではないだろうから脇谷始め普通にオガラミに期待
でも坂本と長野が弾みをつけてくれないとな
710どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:09:13.48 ID:iRieIHUu
>>702
一番違うと思うのはピンチを迎えたときのピッチングかな
711どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:09:15.10 ID:SL1E8sGU
俺は亀井スタメンでいいと思うがなあ

亀井はラッキーボーイ的なとこあるし実際阪神には2連勝出来たし
712どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:09:42.20 ID:W0PPnXd1
http://www11.atwiki.jp/baseballfan/pages/16.html
長野久義
プロ野球選手
幼少期の頃から巨人に憧れ、ドラフト指名を2度拒否して2010年念願の巨人入りを果たした。
713どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:09:42.65 ID:d1vBQo9p
>>707
悪い悪い
あまりに面白かったから
自重する
714どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:09:43.14 ID:yk+ZlaNE
>>697
坂本とかのワンバン送球をよく捕ったのをよく見たな
ああいうプレーを目立たせているのも良いファーストの条件
715どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:09:55.59 ID:zofaa6eo
3,4番が甲子園と同じ感じでヒット狙いで行ってくれればナゴドでもシーズンとは大分違う結果になる
>>703
まぁファーストサードは打球反応が良けりゃいいんだけどね
逆セカンドショートは守備範囲。脇谷さんはサードの方が本職だったはずなのに
セカンド長年やってる内にサードを襲う痛烈な打球がかなり苦手になってしまった
716どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:10:04.21 ID:NILbaVYE
まあ亀井は死んだしもう言うことはない
来年も間違いなく復活はないしこれでよかったんだ
717どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:10:23.16 ID:SbSPqdfU
出た出た困った時の信者発言w
718どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:11:08.80 ID:cJ9TetOM
>>613
明日のスタメン見るまでは信じないぞ。ぬか喜びに終わると最悪だ
阪神戦でも久保と相性のいい脇谷外して亀井だったしな
719どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:11:22.24 ID:NILbaVYE
ID:d1vBQo9p
ID:SbSPqdfU
今日の亀井信者か
あわれだなあ・・・スタメン落ちで頭おかしくなったか
720どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:11:48.82 ID:ZF4bVerf
阿部は6・7番あたりで少しでも負担減らしてやった方がいい

しかし城島とかメチャクチャ叩かれてるけど捕手って大変だな
721どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:11:56.91 ID:ib3nupNf
>>715
つーか脇谷見てると
反応は小笠原以下
範囲は小笠原並

でなんだこれと思ってしまう・・・
722どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:11:57.93 ID:c91NXe8q
亀井貶すためならエドガーのファースト守備がうまいとかアホみたいなこと書き込むからなぁ
なりすましならもう少し上手くやらないと
723どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:12:03.32 ID:d1vBQo9p
>>711
いいんじゃないの
外した試合でも勝てれば
勝てればだけど
724どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:12:26.81 ID:6NKp1RTr
東京D最前列へのホームランはナゴドじゃ単なる外野フライになるってことを分かってくれれば普通に勝負できるでしょ
ラミちゃん一発狙いやめてくれたっぽいし、何とかなるだろ。多分。
725どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:12:27.59 ID:0EMLFwJo
>>718
素直に喜ぼう
亀井スタメンも前情報あった
726どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:12:38.69 ID:YqUab9nU
とにかく終盤の守備固めは長野(orタコ)松本亀井で行ってくれないと
抑えをやるPが気の毒だ
727どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:12:42.97 ID:ib3nupNf
>>722
うまいことはうまいと思うぞ

連携とかわかってないけど・・・
728どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:12:50.09 ID:cJ9TetOM
>>722
エドガーはグラブさばき上手いよ
坂本の魔送球を何度も拾ってた。まぁスンに比べたら数段落ちるけどね
729どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:12:50.06 ID:tJq1iT2j
球際の強さでガッツと比べられるサード脇谷はちょっと不敏だな
まあ脇谷のワンバンや逸れ逸れ送球を取ってもらってるんだからいいか
730どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:13:11.91 ID:SbSPqdfU
言葉のバリエーション無さ過ぎワロタ
731どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:13:12.98 ID:Mc7PnIVN
>>702
打撃で何かを介入させることはできるけど守備はどうにもならないからやってる野球の差じゃないかな
スパイとかやってたとしても奇襲系の作戦しか妨害できないしさ
732どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:13:44.40 ID:yk+ZlaNE
小笠原ラミレス阿部坂本以外は誰だろうがいいわ
733どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:13:54.50 ID:c91NXe8q
>>728
たまたまだろw
セカンドやってんなら少しくらいのワンバンは拾えるわ
簡単な牽制もそらす奴を上手いとは絶対に言わない
734どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:13:58.32 ID:XpPx9d1j
敵地で連勝しちゃったお陰で変なのが紛れ込んでるなぁw
735どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:13:58.86 ID:cJ9TetOM
脇谷は逆シングルの三塁線が弱いんだよな
あと強い当たりだと弾いてしまう
736どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:13:59.19 ID:NILbaVYE
>>730必死だなあ、かわいそ

エドガーは守備いいよ、巨人ではな
737どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:14:33.05 ID:MZsSx5i8
>>726
個人的にレフトは長野よりタコがいいかな
738どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:14:47.49 ID:wliVrXUR
亀井はもういいよ
顔も見たくない
739どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:14:50.15 ID:hrsDiQqd
勝ったから言えるけど東京D→ナゴドより甲子園→ナゴドの方が良かったかもね
球場特性的には似たようなところがあるし、打線もそこそこ打ってくれるんじゃないかと希望が持てる
740どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:15:02.12 ID:0EMLFwJo
亀井叩かれると本当にお前ら反応すんのな

どんだけ
741どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:15:10.42 ID:cJ9TetOM
>>733
グラブさばき上手いが守備(総合力)上手いとは言ってない
まぁ少なくとも下手ではないな
742どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:15:26.09 ID:d1vBQo9p
>>735
なら最初から三塁線に詰めて守れと
743どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:15:27.19 ID:SbSPqdfU
ワッキーレフト線やぶられラミがトコトコ行くあれが一番怖いw
744どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:15:38.24 ID:6NKp1RTr
>>731
きっと特殊な人間の脳波を傍受する装置か何かを使ってるんだよ!
それで相手打者の待ってる球種を解析してるんだ汚いなさすが中日きたない
745どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:16:00.63 ID:cJ9TetOM
>>742
いつもそう思いながら観てるw
746どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:16:20.27 ID:yk+ZlaNE
エドガーはまぁそこそこくらいかな
ガッツクラスまで行ったら名手だからな
747どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:16:41.49 ID:oym2SNpT
虚カスはナゴドで勝てると思ってんのwww
748どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:16:49.78 ID:Q5tCtpEx
中日にも亀井だしたら原はクビでいいよ
749どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:16:54.24 ID:1D07l0JW
脇谷はセカンド長い間やってると強襲の打球なんてほとんどないので、
いざサードやると反射的に腰が引けちゃうっぽい
もうセカンド本職の選手って扱いしてやったほうがいいんじゃないかと思うんだけどね、打撃ではやっと開花したわけだし
750どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:16:55.38 ID:0EMLFwJo
名古屋では古城よりスンでいいよ

変わりが古城なら文句なんぞないわ
751どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:17:06.88 ID:d1vBQo9p
>>745
必ずといっていいほど
三塁線破られるんだよね脇谷
752どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:17:07.79 ID:c91NXe8q
ID:NILbaVYE
まあこのなりすましをNGすれば平和
亀井が使えないのは確かだが明らかなニワカ仕込みの知識ひけらかすところとか怪しすぎ
亀井のことしか書かないし無意味に煽りまくっていることからしてなりすましあらし確定
753どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:17:34.66 ID:tJq1iT2j
横っ跳び脇谷→ノロノロラミちゃん→それを観察する坂本
754どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:17:47.14 ID:yk+ZlaNE
ガッツジャンピング及ばず→ヨシノブのノロノロ追いも見られるな
755どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:17:57.23 ID:NILbaVYE
ID:c91NXe8q
必死な亀井信者はNGで
756どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:18:16.88 ID:KaUmozUJ
今日は補強関係のニュース何もなしですか?
757どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:18:22.74 ID:YqUab9nU
>>739
同意
甲子園という球場特性を考えたバッティングした選手はちゃんと結果出てる
758どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:18:41.59 ID:0EMLFwJo
またわざわざNG宣言するアホが現れたか

いい加減にしろよ
759どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:18:54.17 ID:6NKp1RTr
>>753
うわぁリアルに脳内で再生されるわそれwww
760どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:18:58.77 ID:cJ9TetOM
>>751
おいそれ間に合ってるぞ、捕れるだろ!って当たりが抜けていくから悲しくなるw
せめて前に通すとかしてくれるといいのに強い打球だとトンネルしちゃったり
761どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:19:04.40 ID:d1vBQo9p
>>753-754
ありすぎて困る・・・
762どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:19:36.23 ID:awaCP/wH
>>752
毎晩手を替え品を代え煽ってる奴だな
とにかく場を荒して不快な気持にさせたいだけだろうね
763どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:19:53.12 ID:YqUab9nU
>>743
そのバッティングを狙って出来るのは男村田と和田かな
764どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:20:05.82 ID:ib3nupNf
>>742
つめてるから三遊間広くなって打球抜けたり坂本が頑張っても内野安打になるんだよ
765どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:20:13.24 ID:tJq1iT2j
>>759
加えて映ってないところでジョジョ立ちの長野
766どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:20:31.89 ID:SbSPqdfU
ナゴドて何かハネたよな?怖いw
767どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:20:38.29 ID:c91NXe8q
>>762
CS勝ち抜き決まった直後から現れてたな
まあ以前からなりすまして雰囲気を悪くする輩が居るのは確認されてるしその都度NGして対処するしか無い
768どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:20:43.37 ID:d1vBQo9p
>>760
ソフバンでいうなら
昨日のサード松田の三塁線への打球を弾く守備
769どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:21:01.19 ID:Mc7PnIVN
>>765
ちなみにセンター長野だと土俵入りします
770どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:21:35.30 ID:NILbaVYE
>>767
必死すぎだろおまえ
亀井どんだけ嫌われてるかわかってないのか信者は
771どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:21:45.43 ID:c91NXe8q
脇谷は本来セカンドがサードやらされてるだけだから厳しいこと言うのは可哀想だわ
まあ上手くはないがな
772どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:22:00.26 ID:bWsFxD+a
亀井信者は全員死ねよ
773どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:22:19.81 ID:XpPx9d1j
工作員タンIDかわったぉ^^
774どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:22:31.86 ID:0EMLFwJo
亀井信者は試合中もこいよなまじで
775どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:22:47.79 ID:c91NXe8q
>>773
バレたらID使い分ける所もパターン通りだなw
776どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:22:48.28 ID:SbSPqdfU
次課長井上以上のまくろ芸を持つ長野
777どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:23:00.17 ID:VQRg37Xw
>>771
脇谷はプロ入り後に
サードからセカンドにコンバートされたんだがなぁ
778どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:23:16.79 ID:ib3nupNf
>>771
本職がサードのはずなんだよ・・・
779どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:23:29.16 ID:cJ9TetOM
脇谷がセカンドでミスした時はサード本職だからしゃーないと言われてた記憶がw
780どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:23:36.88 ID:d1vBQo9p
全部自演なんじゃねーの?w
781どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:23:37.29 ID:NILbaVYE
まあせいぜいがんばって擁護してくれとしかいえないわ
かわいそう
782どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:23:37.51 ID:KaUmozUJ
>>751
サード寺内&セカンド脇谷でいいよ
783どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:23:38.60 ID:YqUab9nU
>>771
脇谷自身はサードが一番自信あるらしい
784どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:24:20.07 ID:c91NXe8q
>>777
サードはアマレベルってことだろ
プロ入ってからは主にセカンドの練習くらいしかしてないんじゃないの
785どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:24:23.21 ID:9vyPmoUL
ID:c91NXe8q
ID:NILbaVYE
もう両方NGしとけ
786どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:24:36.82 ID:SbSPqdfU
同時に現れるのはいつものこと
787どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:24:40.45 ID:d1vBQo9p
>>779
結局どこ守っても一緒だったという・・・
788どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:24:41.00 ID:Mc7PnIVN
>>782
サード古城、セカンド脇谷の方がまだ夢が見られるんだが
789どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:24:52.23 ID:0EMLFwJo
>>785
いい考えだわ
790どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:24:56.12 ID:QvSUE/A6
>>737
レフトタコだとボールがあまり飛んでこないので上手いのかどうかイマイチ分からんw
松本のレフトは酷い印象しか無かったがwww
791どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:25:05.28 ID:tJq1iT2j
つまりテラ打たないさんがテラ打たないからだめなんだな
792どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:25:23.81 ID:VQRg37Xw
両方NGにすっか
793どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:25:41.21 ID:KaUmozUJ
>>788
寺内はチェンに強いのでは?
794どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:25:42.92 ID:NILbaVYE
そんなゴミといっしょにせんでや
795どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:26:03.74 ID:cJ9TetOM
>>787
ファームでセンター守ったことあったよな
守備範囲広そうだが見てみたいw
796どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:26:17.43 ID:d1vBQo9p
>>788
ふるしろはサードのが上手くなかったっけ?
797どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:27:01.83 ID:awaCP/wH
脇谷はさ、8番セカンドなら十分なんだわ
ただ、そこで止まっちゃうのかよってのがな…
798どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:27:12.24 ID:0EMLFwJo
ID:c91NXe8q
ID:NILbaVYE

喧嘩してるこの2大アホをNGで
799どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:27:18.71 ID:XpPx9d1j
>>793
一回だけマグレ当たりでHR打っただけのように思うんだがw
800どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:27:25.71 ID:Mc7PnIVN
>>793
例のホームランの時は大確変起こしてたし、そもそも変化球攻めされると打てなくなる
801どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:27:37.15 ID:c91NXe8q
8番セカンドで2割8分30盗塁してくれたら十分やないの
贅沢だな
802どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:27:39.19 ID:SbSPqdfU
松本には身長が足りないから
∩(´・ω・`)∩ばんじゃーい
てなるんだ。
803どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:27:48.85 ID:NILbaVYE
>>799
そのとおりなんだが
804どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:27:59.64 ID:hrsDiQqd
脇谷はDH有りだと9番で良い働きしそうなんだけどなぁ
805どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:28:37.27 ID:ib3nupNf
>>802
かわいいw
806どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:28:42.07 ID:KaUmozUJ
>>799
チェンが覚えてて嫌な感じ持ってるなら
8番サードにでもしたらいいんじゃない?
もしかして四球選んでくれるかもしれないし
807どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:28:54.05 ID:cJ9TetOM
>>797
2番だと途端にダメになるんだよね
後ろが投手の8番なら無理に勝負しない歩かせ気味の攻めで四球稼げるが
2番だとどんどん攻めてくるからそれが出来ない
808どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:28:56.70 ID:iRieIHUu
サードとファーストって体格の大きい選手の方が有利な気もするが
809どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:28:59.74 ID:YqUab9nU
>>790
ラミなら捕りに行くそぶりも見せないレフトフェンス際のファウルフライにもう少しで追いつきそうになるが
あまりのスピードで急には止まれないタコが見れる
810どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:29:07.09 ID:SbSPqdfU
結論、脇谷に多くを求めちゃいかん
811どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:29:43.89 ID:KaUmozUJ
>>800
変化球捨ててストライクコースに来るストレートだけ待ってたら?
いくらなんでもあのチェンがストレートでストライク取ってこないわけがないし
812どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:29:53.49 ID:z/EF67t1
>>808
小久保
813どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:30:02.82 ID:ib3nupNf
>>810
まちがっちゃいないがさみしいなw
814どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:30:18.35 ID:d1vBQo9p
2番脇谷、ラッキー爺さん
ダメだ期待できない
815どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:30:25.19 ID:Mc7PnIVN
>>806
そんな超不確定要素に賭けるよりは古城に普通に打たせた方がまだ確率が上がる
816どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:30:32.32 ID:tJq1iT2j
だが脇谷は今で満足しちゃいかん
セカンドで定着してくれ
817どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:30:33.28 ID:KaUmozUJ
>>804
DHありならラミレス以外には適任者いないよね
あのレフトが最大の穴だし
818どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:30:35.16 ID:hrsDiQqd
>>811
ストレートだと思って振ったら変化球だったってなりそう
819どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:30:56.25 ID:0EMLFwJo
寺内もっと使って欲しいわ
820どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:30:56.50 ID:MZsSx5i8
外野全部守らせたり長野は新人なのに忙しかったな
打順もほとんどやったよね
821どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:30:58.79 ID:OLQHJDpK
>>793
また大舞台で生還トンネル開通させる気ですか、テラ打たないさんw
822どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:31:15.46 ID:KaUmozUJ
>>815
しかし、古城は守備でやらかす・・・
823どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:31:17.43 ID:c91NXe8q
サードでまともな選手がいたら脇谷セカンド固定だったんだよ
それは別に脇谷のせいではない
824どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:31:20.15 ID:awaCP/wH
>>800
ニ軍と一軍の壁がその変化球を打てるか否かって話だからな
テーラは2軍ではホームラン打ってたけど、現地で観戦してた人の話じゃ変化球にはクルクル回ってたみたいだし
守備固めで1軍には入れるけど打撃はテラウテナイのネタにしかならん
825どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:31:25.95 ID:NILbaVYE
長野はかわいそう
叩かれることも多かった
826どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:31:30.00 ID:YqUab9nU
>>802
阪神戦の2試合目、9回裏センター松本だったら
あの城島の大フライはどうなったんだろう
827どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:31:43.81 ID:OLQHJDpK
【結論】


寺内はないわ
828どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:31:56.50 ID:KaUmozUJ
>>808
そこで来季のサードは村田さんだな
829どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:32:13.03 ID:SbSPqdfU
ふるしろはどうしても例のボンヘを思い出さずにはいられないw
830どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:32:26.38 ID:ib3nupNf
>>824
打ったのはたしか沼者だったはず

まあ典型的な野間口タイプ・・・
831どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:32:38.15 ID:d1vBQo9p
>>826
バンジャーイ状態じゃね
832どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:32:43.01 ID:cJ9TetOM
下位専用機か

脇谷
2番 打率.216 出塁率.254
7番 打率.322 出塁率.333
8番 打率.288 出塁率.369
9番 打率.167 出塁率.286
833どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:32:47.42 ID:ZF4bVerf

チェンは阿部に苦手意識があるって言ってたけど、
ニンニクは脇谷かな
834どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:32:53.61 ID:hrsDiQqd
>>826
それならそれで松本が届く範囲に飛んでたんじゃないか
って思えるほど阪神のここぞのでの勝負弱さが際立ったCS1stだった
835どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:32:54.41 ID:Mc7PnIVN
>>822
寺内もテラ打てないさんから最近テラ打てなくてテラやらかすさんにジョブチェンジしてたし
836どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:32:58.74 ID:MZsSx5i8
>>826
タコ余裕あったし普通に捕っただろう
837どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:33:04.55 ID:KaUmozUJ
>>810
身体能力だけはあるし、27盗塁もしてるから
トレード要員ならパリーグとかなら高く買ってくれそうな気がする
838どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:33:28.29 ID:M7ZjtHIF
脇谷のツイッターって偽物か?
ちょくちょく上から見下ろすような発言すんだけど
839どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:33:41.80 ID:OLQHJDpK
>>802
ばんじゃーいワロタwwww
840どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:33:53.37 ID:SQsOzGVt
>>832
そろそろ二番打てるようになって欲しいんだけどな
いつまでも下位じゃ
841どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:33:54.14 ID:c91NXe8q
セカンド足りないって言ってんのになんで脇谷トレードに出すんだよw
842どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:33:53.66 ID:9OTMKv+y
脇谷は8番セカンドなら十分な成績残してるし来年はエドガーくらい打てるサードの外国人見つけてきてほしいわ
843どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:34:00.17 ID:NILbaVYE
脇谷のツイッターなんてきいたことねーな
844どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:34:25.15 ID:iRieIHUu
サードで一番でかいの新井さんだった
845どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:34:42.26 ID:d1vBQo9p
>>836
タコだから取れた
って昨日言われてた
846どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:34:45.14 ID:KaUmozUJ
>>818
だから打席前に少しでも変化球だと思ったら見逃せと言えばいい
ストライク入って見逃し三振でもいいからと
847どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:35:13.85 ID:rlA0qSZf
10年後から来ました

寺内選手は2011年6月に覚醒しレギュラー定着、2013に352で首位打者になります
848どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:35:27.24 ID:KaUmozUJ
>>819
あれだけ打てないのにアマチュア時代はどうやってドラフト指名されるまで上り詰めたのか知りたい
849どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:35:42.31 ID:tJq1iT2j
外国人サード難しいだろうなあ
ヤク浜虎のスカウトにマージン払ってひとり紹介していただけないものかw
850どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:35:59.67 ID:NILbaVYE
松本の評価も下がりすぎだな
そして亀井が高いわ
851どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:36:09.88 ID:QvSUE/A6
>>826
松本の身長でも流石に取れたんじゃないか・・・
長野ならスリーベースの可能性ありだったがw
852どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:36:11.54 ID:ib3nupNf
>>849
虎はやめとけw

マーdは奇跡だろw
853どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:36:17.17 ID:awaCP/wH
俺も松本なら抜けてた気がする
あの時、タコがセンターで取れたのは巨人に運があったんだろうな
短期決戦の原にはそういう運がある
854どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:36:18.13 ID:YqUab9nU
>>831
それ考えると
松本の無駄使いだと思ったあの代打だけで引っ込めた原の采配は
シーズン中と逆に大当たりと言っていいいかもしれない
855どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:36:34.34 ID:KaUmozUJ
>>823
だからサード補強ネタが出てくるわけです
もう小笠原はサード戻せないし
856どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:36:42.76 ID:c91NXe8q
タコ普通に余裕あったじゃん
松本でも余裕に取れたろ
857どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:37:18.78 ID:hrsDiQqd
松本は守備の時上げ底のスパイク履けばいいんでね
858どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:37:29.76 ID:0EMLFwJo
>>851誰だと取れた取れないは不愉快だからやめろよ
859どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:37:36.56 ID:cJ9TetOM
サードかセカンドのどっちかは補強するんだろうが
外国人ならサードの方が探しやすそうだな
FAは田中や後藤が行使するかさえ分からないし
860どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:37:40.61 ID:OLQHJDpK
>>848
高校出てからプロ指名までに5年費やしてるからなぁ・・・。
まぁ、企業側からのごり押しか、
公式戦で固め打ち(あくまでもヘボPから)したのがスカウトの目にとまったからとか
861どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:38:43.40 ID:XpPx9d1j
セ カ ン ド   (゚ω゚)   待 望 論 
862どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:38:44.11 ID:awaCP/wH
>>859
田中は残留じゃなかったっけ?
来てくれたら問題解決だけど望み薄
来年も1番は坂本だな・・・
863どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:39:00.03 ID:c91NXe8q
>>855
エドガークビにして新しいサードの外人どっかから取ってくるしか無いだろう
FAだと村田くらいしか居ないけど入団の経緯からして取るのは無理
なによりチームの雰囲気的に悪影響だしな
864どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:39:00.82 ID:QvSUE/A6
08年 .301
09年 .167
10年 .000

どんどんテラ打てなくなってるwww
865どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:39:27.16 ID:YqUab9nU
>>834
1戦目は確かにそうだったが
2戦目は初回からタイムリー出まくりで6点も取られたじゃん
勝負弱かったのは久保田と藤川だけだった
866どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:39:41.04 ID:KaUmozUJ
なんで長野をセンターにするんだろうね、ライト矢野の時なんか
逆だろうと
867どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:40:02.03 ID:NILbaVYE
>>866
ねーよw
868どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:40:10.33 ID:z/EF67t1
投手→代打バント


広沢「これではね・・・」
869どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:40:23.67 ID:OLQHJDpK
>>857
それはどうかな。走るときはかかとで走るわけだから力が入りにくかったり、
最悪の場合上げ底で躓いて大怪我をしてしまいかねないな・・・。
870どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:40:23.63 ID:SbSPqdfU
>>863
来年はマイナスいっちゃうかw
871どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:40:40.09 ID:SQsOzGVt
>>866
センター矢野待望論はさすがに
872どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:40:41.23 ID:KaUmozUJ
>>841
セカンド&サードのW補強できたらの話
873どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:40:50.80 ID:OLQHJDpK
>>868
お前が言うなと
874どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:41:23.54 ID:XpPx9d1j
ところでお前ら工藤ちゃんのこともタマには思い出してあげて下さい
875どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:41:47.24 ID:KaUmozUJ
>>844
新井はかなり打ってるのにファンから叩かれてるね
打点100以上もあげてるのに
叩きやすいのかな?
876どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:41:51.27 ID:tJq1iT2j
>>860
想像で物をいうにもひどすぎるぞwww
普通に守備力だろう
打撃はうちで伸ばす!とか思ったんだろうな
877どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:41:59.80 ID:ZnaFnusb
>>866
センター矢野はさらにねーよw
878どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:42:18.74 ID:SbSPqdfU
広澤ごときが
879どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:42:36.99 ID:OLQHJDpK
>>876
伸びないどころか、打率0割なのだが・・・
880どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:42:49.20 ID:3wZpX7Ij
寺内がいなかったらいなかったで
一人ぐらい守備型内野手欲しいと思ってるだろうからいいんじゃない
881どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:43:10.64 ID:0EMLFwJo
センター矢野とかやるくらいならピッチャー亀井でいいわ

それくらいない
882どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:43:12.00 ID:cJ9TetOM
>>862
田中って残留なんだ・・10月中に考えたいって記事しか見てないから知らなかった
田中取れたらセカンドも1、2番も埋まって打順を色々考えられるのにね
今だと坂本を1番から動かしようがない
883どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:43:41.02 ID:Q5tCtpEx
>>848
巨人スカウトは無能だからな
884どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:43:44.47 ID:KaUmozUJ
>>849
今年のオフは

岩村&村田&後藤&松井稼と4人も獲得チャンスありそうだから
一人ぐらいは取れると思うよ
サードの穴は消える
885どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:43:59.17 ID:VQRg37Xw
長野が再来年あたり1番に定着してくれれば

パンチ力もあるし、機動力も使える
886どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:44:14.60 ID:z/EF67t1
小坂たんのが打てそうw
887どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:44:16.17 ID:QvSUE/A6
>>874
あの守備力と走力なら普通なら間違いなく1軍で戦力になれる選手だと思うけどね・・・
タコがいるし、松本も控えな現状では出番無いからな
888どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:44:16.20 ID:hLZ/TFgu
田中はまだ関係者とかわけわからん奴が言ってるだけだからちょっとわからん
889どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:44:44.83 ID:KaUmozUJ
>>850
ナゴヤ決戦は松本センターでいいんじゃない?
守備力いるし、なにより東京ドームみたいにホームランゼロの選手使うのもったいな空気がないし
890どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:45:16.66 ID:NILbaVYE
>>889
おれはずっとそう思ってるよ
891どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:45:22.92 ID:YqUab9nU
寺内の守備の華麗さに川相2世を夢見たスカウトがいたんだろうなあ…
892どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:45:22.96 ID:OLQHJDpK
ピッチャー工藤
893どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:45:43.00 ID:QvSUE/A6
>>885
長野の1番は俺もありだと思うけどね・・・
1番長野、3番坂本、5番亀井って思った事もありましたw
894どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:45:47.30 ID:iRieIHUu
中日先発の印象

チェン:集中乱れると直球連発になるのでそこを狙い打てる
吉見:調子の良し悪しが出やすい。悪いときは滅多打ちにできる
中田:塁に出した後の方がいいピッチングをする。一番厄介かも
山井:四球癖があったが後半戦は克服しているか
山本昌:ガンガンストライクを取りに来てバッティングさせる前に終わらせてくる
895どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:46:36.70 ID:XpPx9d1j
>>888
デスク(しゃべる机)最高や!!
896どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:46:38.37 ID:VQRg37Xw
寺内は打てない上に
小技もできないし、野球脳もゼロなのがなんとも
897どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:46:44.34 ID:ib3nupNf
つーか田中はハムが意地でも出さんともうがな
幹部候補だろうし
898どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:46:46.43 ID:NILbaVYE
長野はラミレスの後釜になれるとおもうけどね
899どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:46:48.66 ID:d1vBQo9p
>>889
2番脇谷が確定した今

何番で使えと?
900どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:46:51.63 ID:OLQHJDpK
>>891
絶対そうだろ。
しかし実際は川相から打撃技術を取り除いた"自衛隊"状態・・・
901どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:46:54.35 ID:KaUmozUJ
>>854
一番大きな勝敗の分岐点は越智の2アウトからの連続四球
あれのお陰で9番まで打席がまわって久保田が引っ込んでくれて
藤川2イニングになったから
あれで全力投球できなくなって逆転できた
9回から出てきてたらたぶん打てなかった
902どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:47:20.60 ID:tJq1iT2j
失点を防がなきゃいけないから松本でいいよな
んで脇谷2番なら下位に置いてみりゃいいよ
903どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:47:53.06 ID:cJ9TetOM
寺内はサードとセカンドの守備でミス連発してたが堅実ってタイプではないのかな
それよりバントすらできないのが使い難いな
904どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:47:56.02 ID:SbSPqdfU
さらには最近生還トンネル開通させたしな。
905どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:48:11.24 ID:XpPx9d1j
特に俊足ではなく、小技が下手で、その上で絶望的な打棒…テラさんぱねぇ
906どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:48:16.38 ID:OLQHJDpK
>>896
肝心の守備も不死鳥で見事に「生還トンネル」開通させたからなw
あれがペナントだったら懲罰降格・・・はないか。
907どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:48:20.39 ID:NILbaVYE
松本もいいんだけど長野もいいんだよ
迷うんだよ、センターしか実質開いてないから
908どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:48:22.37 ID:KaUmozUJ
>>861
もう一度セカンドやって欲しいよ、鈴木
で非力な左打席は捨てて、パンチ力がある右打席専門で
909どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:48:55.66 ID:3wZpX7Ij
たしか坂本円谷寺内あたりは同期でポスト二岡として指名されたんだよな
坂本が出てこなかったらと思うと
910どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:49:06.02 ID:KaUmozUJ
>>863
後藤も岩村も松井稼もいますよ、村田が嫌なら
911どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:49:25.66 ID:hrsDiQqd
>>901
久保田は前日も2イニング投げてるし、7回に3失点してるからどっちにしろあそこで降板予定だったと思うんだが
藤川前日投げてないし、7回継投に入ったときから藤川2イニングは決まってたんじゃないかと
912どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:49:41.57 ID:d1vBQo9p
8番松本?
100%敬遠されずに勝負してくるな相手
913どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:50:05.06 ID:VQRg37Xw
藤川2イニングは、シーズン中から何度もやってるもんな
914どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:50:06.46 ID:cJ9TetOM
生還トンネルって響きが卑猥だなw
915どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:50:16.86 ID:OLQHJDpK
・バントできない
・小技も出来ない
・野球脳もない
・生還トンネル開通
・地図帳見せれば「とくい県」
916どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:50:23.00 ID:0EMLFwJo
いや普通勝負だろ
917どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:50:30.32 ID:KaUmozUJ
>>871
長野よりは球場慣れしてるよ、矢野
918どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:50:30.99 ID:tJq1iT2j
>>901
今回の四球がそれとは言わないが中継ぎは状況考えて溜めたりもするからうなぎと越智の高度な作戦だったのかも知れん
919どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:51:04.65 ID:awaCP/wH
>>888
そうなんだ
ダルビッシュも不透明だし正式な発表があるまで何とも言えないか
920どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:51:09.97 ID:z/EF67t1
仲澤は何しに来たんや
921どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:51:16.96 ID:QvSUE/A6
>>896
(゚ω゚) 呼んだ?
922どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:51:30.41 ID:cJ9TetOM
先週の週刊プレイボーイに載ってた対中日オススメオーダー

1(右)矢野
2(三)小笠原
3(一)スンヨプ
4(左)ラミレス
5(捕)阿部
6(遊)坂本
7(二)エドガー
8(投)山口
9(中)松本
923どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:51:49.17 ID:KaUmozUJ
>>880
円谷だめなのかな
OP戦とかでは良い打撃してたんだけどね
924どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:52:02.85 ID:0EMLFwJo
ひでえオーダーだな
925どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:52:06.32 ID:cJ9TetOM
>>920
東海枠
926どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:52:20.08 ID:f4yqEKre
長野1番はないわ
ボール球振りまくりなのにw
927どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:52:20.99 ID:YqUab9nU
>>905
走塁だけは結構上手い
が出塁できないから無駄
928どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:52:21.32 ID:awaCP/wH
長野も1番は無理だって…打順戻ったら打てるようになったし球も選べるようになったろ
ようは脇谷と同じなんだよ長野も
929どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:52:22.89 ID:hrsDiQqd
>>918
いつだったか岡田が山口を交代させるためにわざと9番に打順を回して
それを受けた原が山口をそのまま打席に立たせたの思い出した
ああいう駆け引きは面白かったけど真弓はそういうの下手そう
930どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:52:32.72 ID:OLQHJDpK
>>922
誰だよこんなオーダー組んだの
931どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:52:36.34 ID:NILbaVYE
>>923
積極的に試しすぎだろw
来年やれよw
932どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:52:54.01 ID:d1vBQo9p
>>922
ぶっ!?w
933どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:53:19.37 ID:SbSPqdfU
円谷アマはもう・・・
934どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:53:24.47 ID:XpPx9d1j
>>922
コレは酷いw
935どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:53:34.22 ID:KaUmozUJ
>>899
1番でいいんじゃない?
坂本が長打できない現状なら1番に置いておく意味ないし
936どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:54:02.34 ID:d1vBQo9p
つーか長野1番とか
最低限が全然できない1番打者だったじゃない
937どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:54:47.46 ID:NILbaVYE
長野は新人だから
938F ◆antiGNT3eg :2010/10/19(火) 01:54:53.61 ID:S0SosLS3
>>911
ベンチ前で久保田がキャッチボールしてたから
打順が回らなければ久保田続投だったとおもわれ
939どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:55:19.04 ID:tJq1iT2j
>>927
もおっテラ打てないさんたらどうせいっちゅうねん★
940どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:55:46.05 ID:QvSUE/A6
>>928
じゃあ、もう1番はタコでいいよ!

8 タコ
4  ? 
6 坂本
7 ラミ
3 ガッツ
9 長野
2 阿部
5  ?

セカンドとサードは補強しろw
最悪どちらかは脇谷で・・・
941どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:55:53.22 ID:YqUab9nU
>>923
円谷は1軍に上がってから練習に遅刻するという大失態をしたから今年はもうチャンス0
942どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:55:54.38 ID:cJ9TetOM
>>934
小笠原は日本ハム時代の恐怖の2番で
スンヨプはプロ入って3番打ってる頃が一番打ってたとか
9番松本で繋ぐ意識を徹底させろとか色々と理由書いてたよw
943どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:56:20.61 ID:0EMLFwJo
>>940
全然ないな
ありえん
944どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:57:11.35 ID:iRieIHUu
円谷は大田や中井並のやらかし守備だからね。。。
945どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:57:25.72 ID:OLQHJDpK
>>941
来年の今ごろは無職だろうな・・・
946どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:57:32.87 ID:hrsDiQqd
>>922
これ考えたの江川じゃね?
947どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:57:34.99 ID:tJq1iT2j
〜円谷選手、打撃練習開始です〜
とかアナウンスされたんだったっけw
948どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:58:04.60 ID:NILbaVYE
だれも10分早まったの教えなかったからしゃーない
949どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:59:21.28 ID:cJ9TetOM
仲沢はファームで寺内より打てないらしいが
1軍で見てみたいぞw
950どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 01:59:37.57 ID:XpPx9d1j
絶望オーダー

8工藤
6寺内
9亀井
3スンヨプ
7谷
4円谷
5中井
2實松
951どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:00:37.83 ID:W0PPnXd1
プレーボーイなんて阪神ひいきのアンチ巨人だぜ
952どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:00:47.32 ID:OLQHJDpK
8工藤
9亀井
3スンヨプ
7谷
4円谷
5中井
2實松
1野間口
6寺内
953どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:00:55.42 ID:YqUab9nU
>>948
たった10分のズレで遅刻するのは
準備が全くできてない証拠
954どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:01:06.06 ID:0EMLFwJo
>>950
だれが2割うてるんです?
955どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:01:16.04 ID:MZsSx5i8
円谷ってタコ坂本松本脇谷と一緒に飯行ったよな
1人だけ場違いだなw
956どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:01:33.07 ID:cJ9TetOM
>>950
工藤のところは隠善の方が絶望感が際立つよ
隠善は2軍で.219しか打ててないんだぞw
957どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:02:06.28 ID:tJq1iT2j
準備うんぬんより円谷一軍に友達いないのかよと思っちゃうよ
958どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:02:27.53 ID:OLQHJDpK
>>951
そりゃぁ、江夏が長いことコラムやるほどだからな。
それにしても>>922はひどいな。やっぱ>>946の言う通り江川だろ。
ネガワなら効率よく名前伏せられそうだし、何より元阪神だしw
959どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:02:34.98 ID:VQRg37Xw
隠善そんなに駄目なのか
960どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:02:38.15 ID:YqUab9nU
円谷は松本坂本と同期で仲がいい
961どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:02:50.69 ID:cJ9TetOM
>>950
あと捕手は打撃がひどい星の方がいい
962どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:03:34.40 ID:9bEj1AKj
>>875
ゴロの間にとか犠牲フライとか最低限が多いし
マートン・平野の出塁率からしたらチャンス多いからな
普通に100打点はクリアするだろ
963どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:03:46.23 ID:OLQHJDpK
8工藤
9亀井
3スンヨプ
7隠善
4円谷
5中井
2干し
1野間口
6寺内




あれ、大田は?
964どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:03:58.74 ID:NILbaVYE
じゅあピッチャーは辻内で
965どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:04:33.46 ID:NILbaVYE
>>963
絶望オーダーだぞ
966どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:04:59.40 ID:tJq1iT2j
サネはテーラよりバットに当ててたからなw
967どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:05:03.99 ID:cJ9TetOM
2軍の打率

仲沢.247
円谷.226
隠善.219
星.214
968どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:06:33.28 ID:NEKfWRNB
2年ほど前には、インゼンオブジョイトイとまで
言われたのに

どうしてこうなった > 隠善
969どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:07:23.18 ID:SbSPqdfU
寺打てない寺守れない寺後れない寺人気者
970どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:08:49.80 ID:SbSPqdfU
隠れたまんま善いいとこが出てこないんだろう
971どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:09:15.76 ID:OLQHJDpK
>>967
それだったら、ステーキより仲澤入れたほうがええかな
972どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:09:41.55 ID:Mc7PnIVN
>>910
無い無い岩村と松井はありえない

井口  85試合 .232 2本 24打点 8盗塁
城島  71試合 .247 9本 22打点 2盗塁(セーフコの逆補正あり)
岩村  64試合 .173 0本 15打点 1盗塁
松井稼 27試合 .141 0本 1打点 1盗塁
973どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:10:18.38 ID:iRieIHUu
隠善はケガの影響かな?
他の球団の方が開花する可能性あると思う
974どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:11:33.25 ID:NILbaVYE
どうせ日本ではそいつら普通に打つんだろうよ
みえるわ、そんな姿
975どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:13:18.77 ID:lERDkNAJ
岩村と松井は怪我が致命的
城島は確か怪我無し、井口は大した怪我してないけど、岩村は腰と古傷のわき腹でガッタガタ
松井に至ってては万年全身打撲と同等の状態
976どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:15:03.98 ID:hLZ/TFgu
しかし谷も絶対怪我したから活躍しないと思ってたわけだしなぁ
まあ結局誰が活躍するかなんてわからんのよね
977どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:15:49.86 ID:SbSPqdfU
ウチにきたら打てず余所に行きゃ打つイマゲ
978どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:16:55.50 ID:0EMLFwJo
どうせ活躍するだろうな

内野は下手くそすぎるからベテランに教わるのもいいね

でも他球団いって活躍して欲しい
979どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:18:27.74 ID:yPhntJnR
キムタクの後釜の内野守備コーチはどうすっかな

川相さんを呼び戻せれば最高だけど
980どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:19:49.61 ID:QvSUE/A6
岩村は獲れるんなら欲しいけどな・・・
もちろん理想は日ハムの田中賢介だが・・・
とりあえず今の巨人は1軍で通用する内野の絶対数が足りない
981どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:26:43.48 ID:ZnaFnusb
>>979
最高って言うほど良いコーチなのかなぁ
正直疑問じゃない?
良い指導者なら中日は離さないよ?
982どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:27:13.24 ID:KaUmozUJ
>>922
PCで対中日戦の出塁率とか計算して上から並べたのかな
983どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:28:29.35 ID:I7xPWfoR
1(二)田中
2(中)松本
3(三)小笠原
4(左)ラミレス
5(一)亀井
6(遊)坂本
7(捕)阿部
8(右)長野
9(投)東野
984どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:28:31.67 ID:yPhntJnR
>>981
まぁそりゃそうだけどね

それを言うなら、ここでよく来て欲しいと言われる
高代も同じことになるけども
985どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:28:59.97 ID:KaUmozUJ
>>920
あれ入れてたお陰で投手足りなくなって10回表までクルーン続投で決勝点取られて2位アウト
986どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:29:38.48 ID:AjuxSqgG
>>981
その川相っつうバント親父、
選手末期かコーチ時代にウチに対する文句か悪口を
さんざん言うてくれたそうじゃのぉ…
そんなんを誰が招聘するかっつうの
987どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:31:05.65 ID:d3qZ357g
味噌は打力が問題だから、横浜からおばQを引き抜いただけ
守備なら川相はいいコーチ
敵ながら、オチシンはコーチを見る目はある
988どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:31:35.79 ID:KaUmozUJ
>>938
あれで久保田ひっこんで藤川2イニングになった時点で面白くなったと思ったよ
9回で疲れたとこを捕まえるかと思ったけど8回からすでに調子悪かった
でると思ったタイミングの前の回ででることになって動揺したのかも

あの越智の連続四球が巨人に勝ちをもたらせたのかも
何が幸いするかわからない
989どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:31:37.84 ID:lxaXglVb
とにかく1番か2番の打てる内野手かそれが無理ならせめてサードかセカンドを守れる内野手の補強は必要だな
小笠原はたまに3塁は守れても一年ずっとは無理だろうし
990どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:31:52.66 ID:ZnaFnusb
>>984
確かになぁ
でも監督変ったとか、
フロント変わったとかならあるでしょうが
そういうのも無いのにっていう感じでさ。

敢えて言うなら二軍最下位だけどそれだと指導力不足に当てはまるのかもな。
991どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:32:17.06 ID:KaUmozUJ
>>940
鈴木と松本で1−2組ませたいよ
鈴木セカンドやってくれないかな
992どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:32:37.24 ID:lERDkNAJ
>>986
そりゃあの三山時代の糞フロントはファンから見ても酷かったし
993どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:32:38.11 ID:AjuxSqgG
>>987
なんだ、なりすましか
994どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:32:59.21 ID:KaUmozUJ
>>942
過去の一番良い時の打順だね
なるほど
995どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:33:30.31 ID:Zr+z6227
>>989

ガッツは1塁メインで状況や相手よってはサードって感じかな…

パンダファーストはもう無いんかな?
996どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:33:50.18 ID:AjuxSqgG
>>992
そりゃ分かる。
コーチ全員が(ry
997どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:34:06.92 ID:KaUmozUJ
ID:0EMLFwJo

さっきから変なレスばかりしてるな
空気悪くさせたいんだろうね
998どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:35:31.03 ID:KaUmozUJ
>>950
工藤1番はありなんじゃないの?
日ハム時代にも経験あるだろうし
999どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:35:36.66 ID:VDTipNhy
川相は原さんが言うならということで、
現役をあきらめてコーチになることを
受け入れたわけだからな

原もちょっと責任を感じてるだろうし、
コーチとして呼ぶ可能性は結構高いと思う
1000どうですか解説の名無しさん:2010/10/19(火) 02:36:10.97 ID:Mc7PnIVN
一瞬ID:KaUmozUJに同意しかけたけどこっちもアレな補強厨だった
10011001
┌───────────────
│スレの途中ですが、残りレス数がなくなりました。
│まことに申し訳ありませんが、ここで
│このスレの中継を終了させていただきます。
│スレの模様は次スレにて中継を続けさせていただきます。
│次スレを立ててお待ちください。                ┌───────────────┐
└───‐v───────────           │実況は中止します。            |
                                     │実況板にてお楽しみください       |
      ∧_∧        ∧_∧                 |                        |
     ( ´∀` )       (・∀・ )                │野球ch                     |
     ●Yゝ ヽ       ●Yゝ ヽ               │http://hayabusa.2ch.net/livebase/   |
 ___ノ‖.| / 丿    _ ノ‖ | / ノ                └───────────────┘
 |実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|解説|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄           ̄ ̄