巨専】vs檻 明日もよろしく

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どうですか解説の名無しさん
前スレ↓
巨専】vsオリ その4くらい
ttp://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1268393260/
2どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:21:22.27 ID:yOP2MBUs
鶴の糞リード
3どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:21:33.77 ID:q4/XsLZc
1000 :どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:21:15.12 ID:4d7KWnX/
1000なら藤井まさかの最多勝
4どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:21:59.95 ID:+OCxhoNm
いちおつ
5どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:22:11.63 ID:8RGJDXOh
03/12 Fri ×オリックス・バファローズ 01 京セラドーム大阪(大阪ドーム) 18:00
NHK 21:00 ニュースウオッチ9、23:30 きょうのニュース&スポーツ
☆20:00 金曜山梨「ICHIGANをもう一度〜ヴァンフォーレ甲府 2010〜」
日テレ 23:30 NEWS ZERO
TBS 23:30 NEWS23
フジ 23:58 LIVE2010 ニュースJAPAN
テレ朝 21:54 報道ステーション
テレ東 23:58 バラエティ7 neo sports

14日のテレビ朝日「Get Sports」で山口投手を特集!
http://www.giants.jp/G/gnews/news_392470.html

おつ 一応置いとく
6どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:22:13.09 ID:MLVfZkjp
>>1
(´‘-‘`)σ)・д・´)=3「いちおつ」
7どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:22:32.99 ID:mspF0JoH
亀井、松本、長野だと、3人合わせても年俸が1億ぐらいか。
8どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:22:34.60 ID:/7FudW/f
阿部で打たれる→投手が糞
鶴岡で打たれる→鶴岡が糞
9どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:22:34.86 ID:4d7KWnX/

   //__ノ  \ > "  /        `ヽ___
  ///7  `ヽ/  / / / '  /!  !    ∧'/\
/////)`ヽ, ′ |/ / ///  |  i  ハ  ∨//\
/////(⌒Y   |! / /. <    j ,′ ,′ ∨ jV////
\////} ̄!  ||/∠..___≧x'' /  /  _∨ ∨//
  i丶/(  {:.  | | ̄{。 o 厂/^/  /≦二_}  i'/  >>1
  |  \)人  ||` ̄ ̄ ̄ / ′ /_{。_o__厂{  |′ 乙です
  |  / Y^ヽ  |       / / /     ̄``Y !
  |/≪八 くハ |    / ./          ! |
/////≪≫ト}  l     / '′          ノ. |
//////////'∧ ト. .       ⌒   .イ∧ j
//////////′', V⌒ヽーr‐‐ 、_,...-</////∧.ト、
/////////   ∧ V)`ヽ !:.:.:ーコー.:.:.ノ∧////∧!/
10どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:22:39.07 ID:GawWC2i4
鶴岡のリードはそんなに問題にするところか?
11どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:22:39.21 ID:GEqeC5kA
いちおつ
12どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:22:41.13 ID:u535LHGw
戦犯とかどうでもいいよオープン戦だし

いちおつ
13どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:23:21.21 ID:+OP4v4c6
明日巨人は何塁側?
14どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:23:28.14 ID:f/G2ePo/
鶴岡のリードが注目されるようになったんだな
去年には無かったこと
15どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:23:28.07 ID:8spoCugs
藤井も小谷先生が魔改造して凄い投手になるのか・・・
16どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:23:28.59 ID:ku3DdCa9
豊田さんが捕まったのは痛かった
まあOP戦だし仕方ないか
17どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:23:29.71 ID:iOnU74i7
まあ豊田さんはもう少しでしょ。フォークの越智は問題ない
18どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:23:32.51 ID:GEqeC5kA
オープン戦で戦犯探ししてどーするよ
シーズン中ならまだしも
19どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:23:32.77 ID:WjEV6lBF
鶴岡のリードで叩きたくなるのは
芝のタイムスリップ機能で1球ごとスローで見てるから
20どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:23:57.53 ID:2L7qVJhd
いつおつ

前スレ988はなんだ!?
21どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:24:21.28 ID:I8qiTVVn
ペナントじゃないんだからリードの良し悪しは2の次でしょうが
ベテランで登板回数が少ないんだから確認優先のリードは当然
22どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:24:22.59 ID:q4/XsLZc
>>8
結果論でリード叩いてる奴に何言っても無駄だな
セオリー通り投げて打たれたら素人でも分かるほどバレバレだって言いそうだしw
23どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:24:23.58 ID:yOP2MBUs
原が怒り狂ってるらしい
24どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:25:02.01 ID:b/jQtUWA
日テレのこの番組何なの?
25どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:25:17.51 ID:e83WPOYQ
いちおつ

>>23
それはないわw
26どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:25:40.65 ID:WjEV6lBF
>>14
え、去年から叩きまくってるけどw
坂口に回したら今の豊田じゃ打たれるのは明白
それだけにアンパイを無難に打ち取るリードが求められた
27どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:26:08.64 ID:iOnU74i7
怒りを含んだイスンヨプのバットガ
28どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:26:20.05 ID:GEqeC5kA
リードなんて所詮結果論なのにね
29どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:26:24.29 ID:KuRJfyfU
>>15
次のパワプロでダイジョーブ小谷とかでサクセスにでないかな
30どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:26:30.15 ID:+OCxhoNm
>>22
まあ毎回鶴叩いてるやつ同じなんじゃね?
31どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:26:43.17 ID:/iX0IEy/
>>22
鶴岡は去年も越智や豊田のリードで
カウント余裕あるのにストレート投げさせて痛打
って失敗を何度も同じようなことしてるんだよ
32どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:27:42.43 ID:yOP2MBUs
鶴は日本シリーズでも内角攻め続けて痛い目に遭っただろ
33どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:27:51.65 ID:8spoCugs
鶴岡がフォークピッチャーをうまくリードできないことは通説だよ
市川に期待だよ
34どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:27:56.27 ID:1qRO3E+7
まあ豊田は大丈夫でしょ
マイケルはなあ今打たれるとみんなからまた信頼してもらえないし
結果出すしかないんだが
35どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:28:02.05 ID:q4/XsLZc
>>30
かもな
で、グラシンが鶴岡マスクで数字よくて阿部の時悪いのは
偶々でグラシンの調子次第とか言うんだよなw
36どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:28:32.61 ID:TWfcRLSi
鶴岡は落ちる球に弱過ぎる。
37どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:28:43.52 ID:/iX0IEy/
>>35
グラシンは阿部の時の方が数字いいんだけど
38どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:28:43.47 ID:e83WPOYQ
>>30
おなじだとおもう
まるで味噌スレのような粘着ぶりだよな
39どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:28:51.16 ID:WjEV6lBF
阿部の投手の球質で判断してのインコースの使い方は絶妙
投手どうこうの前に自分の型にはめ込むのが鶴岡
40どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:29:16.70 ID:Nr4ZPt/Q
マイケルは左打者が問題だな
41どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:29:30.82 ID:ycK9GTFg
リードがどうこうだの一見知的なんだが
落合とノムはこう言ったから正しい、それ以外は正しくないとか
自分の頭で全く考えようとしない奴が増えた
42どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:29:35.34 ID:yOP2MBUs
オープン戦だからとか言ってるやつはシーズン中でも叩かないのか
43どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:29:39.96 ID:u535LHGw
afoさんの期待値が少しあがった
44どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:29:47.76 ID:b/jQtUWA
07年は由伸が爆発してなかったら優勝はなかったかも試練な
45どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:29:48.20 ID:Qx/wbQer
スルーでおk
46どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:29:55.71 ID:ku3DdCa9
まあ打線ももうちょい打ってほしかったが
てか今年のOP戦本当にHR少ないなw
47どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:30:03.38 ID:q4/XsLZc
>>41
落合とかノム出すなよ。余計に荒れるだろw
48どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:30:05.74 ID:UOEjmOV2
アンチが工作してるのか
49どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:30:09.58 ID:ykdAJyqA
とりあえずいちおつ
アンチはスルー 仕事もスルー ウンチはパクー キムチもパクー
50どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:30:13.11 ID:+OCxhoNm
>>40
東野も。
東野の右打者無双はすごいが、左に弱すぎる・・・。
51どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:30:15.83 ID:NWDpESaR
亀井はやはり粘りだすとしつこいなw
番長に14球粘ってタイムリーとか村中に14球粘ってフェン直二塁打でノーノー阻止とか由規に二打席で20球とか懐いw
さすが元祖ネバ打w
52どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:30:23.53 ID:I8qiTVVn
>>41
リードにこだわる人は捕手の仕事を理解してないと思ってる
53どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:31:01.80 ID:fncF10lF
阿部の時に打たれたら投手が原因で抑えたら阿部のお陰
鶴岡の時に打たれたら鶴岡が悪く抑えたら投手の好投

もうこれでいいよ
リードの話やめてくれ
54どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:31:27.22 ID:GEqeC5kA
執拗にリード批判する奴はキャッチャーやったことあるのかと
55どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:31:37.99 ID:q4/XsLZc
スンヨプのネバネバフォアとポテンヒットには意地を感じたw
56どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:31:47.07 ID:w64ZUgrK
>>33
この前ぐっさんが市川と組んだ時もポロポロするなって叩かれて、
ぐっさん先発の時は阿部でヨロ!とか言われてたがw
57どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:32:09.02 ID:1qRO3E+7
マイケルとコバマサ両方開幕1軍ってことはまずないな
経験があるからどっちかは入るんだろうが・・・
どっちがマシかなぁ
58どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:32:28.74 ID:yOP2MBUs
>>55
そして貫禄の敬遠四球
59どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:32:30.97 ID:GawWC2i4
亀井さんはこんな大ぶりで大丈夫かよってスイングでカットしてるからな。
でもそれ見逃せよって球までカットしてるようなw。
60どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:32:41.50 ID:q4/XsLZc
>>57
中日戦近くなればマイケル上げればいいじゃんw
61どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:32:59.38 ID:yOP2MBUs
>>57
マイケルのチェンジアップは使える
62どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:33:11.92 ID:Qx/wbQer
>>57
今のところマイケルの方がマシに一票
63どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:33:25.06 ID:NWDpESaR
棚ボタだったんだぜ?鶴岡は必要だろJK。
64どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:33:28.37 ID:WjEV6lBF
>>50
相手の近藤もそうだったな
藤井は右打者への武器が多い感じに見えるし期待できる
65どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:33:42.32 ID:GEqeC5kA
中日戦専用ピッチャー マイケル
66どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:33:45.39 ID:80YUQ8R8
伊藤みたいな若手投手が欲しいな。
笠原と斎藤に期待だな。
67どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:33:45.93 ID:EfMFPTpR
今北産業
68どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:34:17.12 ID:Qx/wbQer
>>64
藤井のチェンジアップも鋭く落ちるからね
スライダーでカウントも上手く稼げる
69どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:34:55.16 ID:mspF0JoH
リードを叩く人は試合中にズバリ解説をしてよ。
70どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:35:01.47 ID:q4/XsLZc
エドガーの守備はなかなかだな
解説の清水にも評価されてたしパンダにもしっかりした技術があると言われてた
もう少しパワーあれば逆方向で内野の頭越えるんだが
71どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:35:15.77 ID:I8qiTVVn
>>68
中継ぎで待機してくれたら頼もしいよね
ブルペンの雰囲気的にも
72どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:35:19.38 ID:+OCxhoNm
>>64
藤井と山口の不安要素似てる気がしてる。
スタミナ面がわからない。でも両方とも右打者、左打者抑える球しっかり持ってる
73どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:35:28.89 ID:Qx/wbQer
>>67
3-3
東野、藤井おk
小笠原、亀井、中井おk他
74どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:35:32.33 ID:NWDpESaR
ミハエル・ミッチェルは・中村は中日限定でいいよ。
75どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:35:38.08 ID:Nr4ZPt/Q
藤井中継ぎやってくれんかなと思うようになった
76どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:36:08.30 ID:8spoCugs
>>66
近年の野手偏重ドラフトでいい若手投手があまりいないんだよな・・・
今年は土本に期待するけど
77どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:36:24.12 ID:GDl0xlhB
藤井中継ぎに回すなら山口戻した方が良いな
78どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:36:35.70 ID:w64ZUgrK
藤井中継ぎも良さそうだけど連投は無理そうだよな
79どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:36:53.28 ID:yOP2MBUs
>>77
その議論はもうやめよう
80どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:36:56.07 ID:Qx/wbQer
>>71
調子の波があるタイプだと記憶してるから先発の方がいいと思うんだけどどうかなあ
81どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:37:01.54 ID:2YND5W+3
血行障害で球数投げられないんだから中継ぎでいいよな
82どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:37:37.55 ID:yOP2MBUs
なんだこの番組は
83どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:37:42.36 ID:X8B0RBMc
先発が足りてるわけでもないからな
まず先発強化よ
84どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:37:59.93 ID:GawWC2i4
野手の若手有望株は多い。
来年からは投手重視になるでしょう。
85どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:38:09.06 ID:NWDpESaR
どっちにしろafoはどっかで使える。これは助かる。
86どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:38:54.18 ID:/iX0IEy/
へぼいバッティングでぽp上げてチャンス潰して批判されるのは仕方が無い
へぼい守備でエラーしてピンチにするのは批判されても仕方が無い
へぼい走塁のボーンヘッドで噴死してチャンス潰して批判されるのは仕方が無い
へぼいリードで痛打され試合潰しても批判は駄目
87どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:39:15.96 ID:2oBQoLp4
オビスポが戻ってくれば先発には何の心配もいらないんだけどなあ。
まさかグラオビ両方とも出遅れるとは思わなかった。
88どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:39:34.60 ID:Dlvw/06T
マイケルが打たれる

やっぱり糞だな

豊田さんが打たれる

豊田さんなら大丈夫だろ

皆の反応にワロタwww
89どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:39:45.20 ID:UMj3bqJ+
巨人時代の清水隆行のプレー
http://www.youtube.com/watch?v=QsZK68g_Rcg
90どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:40:28.44 ID:8spoCugs
どうせ5月前にはオビスポは戻ってくるよ
91どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:40:49.08 ID:NWDpESaR
オビ出遅れは痛いけどちょっと調子こいてる節はあったからいい薬として。
92どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:41:00.79 ID:X8B0RBMc
>>88
去年の数字に開きがありすぎるから、しゃーない
ただ今日打たれたが、今年のマイケルはそこそこはやるんじゃないかと思ってる
93どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:42:34.24 ID:NWDpESaR
>>88
ミッチェルと豊田さん比べモノにならん。
94どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:42:54.17 ID:WjEV6lBF
まだこれから仕上げていく前提で考えれば、今日のマイケルが糞とは思わない
改めて左に弱いのが判明してよかった
95どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:43:23.36 ID:+OCxhoNm
ミッチェルはコントロールからまず修正してくれ
96どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:43:38.37 ID:/iX0IEy/
>>92
去年だけじゃなく中継ぎに回ってからのここ数年間の豊田の働きに対する信頼でしょ
97どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:43:59.73 ID:GawWC2i4
マイケルは豊田さんみたいな復活劇みたいなのは期待出来ないのかな。
98どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:44:08.20 ID:08WN/NCT
最近、ミッチェルなのかミハエルなのかマイケルなのかわからなくなってきた
99どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:44:39.84 ID:NWDpESaR
ただコバマサのガソリン工場炎上よりはミッチェルミハエル中村は使える。
100 ◆G65KNh8cbc :2010/03/12(金) 21:44:45.09 ID:kifaLPSy
>>88
マイケルが打たれる

マイケルも今年は・・・

豊田さんが打たれる

豊田さんなら大丈夫だろ

防波堤決壊

巨人1年目だから

野間口が打たれる

トレードだ!
101どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:45:25.11 ID:Nr4ZPt/Q
>>98
大天使ミカエルじゃね
102どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:45:33.23 ID:GEqeC5kA
俺MICHELを少し前までミハエルって読んでた
103どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:46:02.22 ID:q4/XsLZc
>>75
藤井を中継ぎに回せるほど先発が足りてるわけじゃないからな
オビもグラもいないってのに・・・
104どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:46:29.24 ID:GawWC2i4
マイケルの投げた後に躓いたような動きはなんなんだ。
コントロールが悪いのはマウンドのせいとでも言いたいのかね。
105どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:46:51.91 ID:/iX0IEy/
>>100

西村打たれる

西村今年も一皮むけれないか

木村打たれる

木村きゅんガンバッテ

久保打たれる

久保wwwwwwwwwww
106どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:47:00.44 ID:QYw3Dm9e
MHKスポーツ
107どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:47:11.18 ID:q4/XsLZc
>>77
交流戦で先発4人で回せるからそこまでで結果でなきゃ
去年の浅尾みたいに山口をリリーフに戻してくれるといいんだがな
108どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:48:14.41 ID:I8qiTVVn
>>104
あの動きは上半身主導で投げている証拠
109どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:49:18.74 ID:hj8WswHy
雑魚本今日も駄目だったのか
いい加減二軍に落とせばいいのに
110どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:49:20.45 ID:uZtu3hzD
>>102
ドイツ語なら、ミハエルだな
英語ならマイケルだけど
111どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:49:51.11 ID:Dlvw/06T
>>100
>>105

増えたwwwww
dwwwww
112どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:50:08.65 ID:QYw3Dm9e
MHK赤ゴジラから
113どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:50:20.74 ID:/iX0IEy/
>>110
日本語なら?
114どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:50:34.22 ID:+OCxhoNm
>>107
もう戻すって意見いいわ
ここまで来たら先発ローテ守ってほしいとか思ってきたぞ
115どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:51:09.08 ID:Qx/wbQer
>>108
ちょっとフォーム変わってたけど、故障しそうなフォームに見えたんだけど
116どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:51:15.38 ID:DSTy0TL6
>>113
吉秀
117どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:51:17.04 ID:uZtu3hzD
>>113
みけでいいんじゃねえか
118どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:51:48.82 ID:/iX0IEy/
>>116
採用
119 ◆G65KNh8cbc :2010/03/12(金) 21:51:56.74 ID:kifaLPSy
>>113
天使
ミッチェル
ミカエル

とでも呼んであげればいい
120どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:52:05.66 ID:XceRPQ9R
ことしも おしマイケルかな 
121どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:52:09.74 ID:QYw3Dm9e
オープン戦きた
122どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:52:39.02 ID:hiLQWfge
NHKきたで
123どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:52:45.99 ID:+OCxhoNm
テギュン肥満やな
124どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:52:54.08 ID:/iX0IEy/
テギュンとボムホなぜ差が(ry
125どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:53:08.66 ID:hiLQWfge
え?これで終わり?
126どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:53:09.39 ID:DSTy0TL6
スンビョンの次はギュンか
で巨人は
127どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:53:18.70 ID:QYw3Dm9e
巨人戦スルーか
128どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:53:21.12 ID:I8qiTVVn
>>115
マイナーチェンジはしてるけど、相変わらず下半身が使えてない
要するに手投げ。普通は肩痛めてもおかしくないけど元々丈夫なんだろな
129どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:53:22.55 ID:GEqeC5kA
あれぇ⁉
130どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:53:23.04 ID:/NmWDnSW
長野 9
松本 8
小笠原 5
ラミレス 7
亀井 3
坂本 6
阿部 2
エドガー 4
この打線が開幕戦で見たいなぁ。
長野1番でいいと思うのよ。
131どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:53:50.93 ID:w64ZUgrK
なんだよ
飯食ってくるか
132どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:53:59.69 ID:pNqbztq/
結局今年も外国人やFA選手に頼りっきりの一年になりそうだな
いつになったら阪神や中日みたいに生え抜きの日本人が中心のチームになるんだよ
133どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:54:18.87 ID:b/jQtUWA
134どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:55:11.92 ID:q4/XsLZc
>>114
それは人それぞれでいいんじゃね?
俺は越智に潰れてほしくないから山口とリリーフの負担を分散してほしいだけだし
135どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:55:39.06 ID:uZtu3hzD
>>132
中日は百歩譲るとして、阪神?
136どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:56:11.21 ID:GEqeC5kA
あからさまななりすましやね
137どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:56:37.92 ID:XceRPQ9R
>>135
触らないほうが 毎日よく見るような文だし
138どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:56:40.16 ID:+OCxhoNm
>>134
そうだな。シーズン始まらないとどうなるかなんて分からないしね
139どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:56:44.03 ID:q4/XsLZc
>>132
ちょw 阪神は巨人と並んで外様頼みな球団の代表格だろww
140どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:57:41.88 ID:2oBQoLp4
>>132
中畑にでも監督が変われば。
原が監督のうちは無理。
141どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:57:44.34 ID:OgQsbG4X
阪神のこと馬鹿にしてるけど、鳥谷や藤川レベルの生え抜きは巨人にはいないよね、実際。
142どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:57:45.25 ID:q4/XsLZc
>>138
とりあえず先発でもリリーフでもどっちになっても怪我なく結果残してくほしいわ
143どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:57:57.32 ID:WjEV6lBF
阪神と言えば岡田は阪神じゃないと素直に応援できるな
144どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:59:06.69 ID:GEqeC5kA
育成ゲームならパワプロでもやってな
145どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 21:59:37.64 ID:Fe7q9IG8
テギュン見てて思ったんだけど、松坂とかにしろ痩せる気全くないのかね?
筋肉筋力って言うけど、松坂なんか10KG以上絞って維持すれば20勝も夢じゃないと思うんだけど。
ゴジラも同じ。
パワーよりキレ。
146どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:01:06.66 ID:sLcN/kbi
今年のクローザーは誰なの?クルーンだけは勘弁して><
147 ◆G65KNh8cbc :2010/03/12(金) 22:01:11.17 ID:kifaLPSy
>>145
10ケビンガーネットかと思った
まあ鍛え方が悪いのかも
148どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:02:27.20 ID:m3ZNRPhD
浮いたボールを打つのはディー打撃って言うの?
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20100312-OHT1T00005.htm
149どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:02:32.11 ID:3FYTeY5R
松坂は筋肉というか太りやすいだけだろ
150どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:03:08.51 ID:q4/XsLZc
>>148
ダイレクトだからD?
151どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:03:38.34 ID:ycK9GTFg
日ハム緊急事態! マイケル登録抹消(2007.4.7)
http://hokkaido.nikkansports.com/baseball/professional/fighters/p-hf-tp0-20070409-182082.html
マイケル登録抹消・・・全治3週間(2008.5.9)
http://hokkaido.nikkansports.com/baseball/professional/fighters/p-hf-tp0-20070409-182082.html
いやーポンコツですなあ(ニガワラ・・・

>>132
武 乱虎とかいうコリアン三世の人凄いよなあ ああいう生え抜きが欲しいよ
152どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:03:39.41 ID:I8qiTVVn
>>145
松井は巨人時代と比べるとアレだけどバランスはいいと思う
松坂は体質もあるからなあ。あと股関節の問題で元々硬いマウンドと相性が悪い
今年は絞ってるから良くなるかもしれんけど
153どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:03:40.77 ID:08WN/NCT
明日はJスポESPNか・・・CSも全部HD化して欲しいね(´・ω・`)
154どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:03:59.73 ID:fncF10lF
プロスピの松本のフォーム凄いな
かなり作り込んであるw
155どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:05:17.12 ID:J/nu02rP
南牟礼
156どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:08:58.03 ID:Fe7q9IG8
スンちゃんはタッパ高いし肥満じゃないし、あれで打てないのが信じられないよ。
精神的なモノって言うけど、ただ下手くそなだけじゃね?
157どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:10:04.83 ID:2YND5W+3
スンはテギュンとトレードや
158どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:11:08.75 ID:3FYTeY5R
スンは内田さんと作ったフォームを
変えてしまったからな
159どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:12:06.04 ID:XceRPQ9R
>>156
球遊びは上手いよ
160どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:17:54.63 ID:CcYV1U17
9回裏田中ではなく坂本がそのままだったら
サードゴロ併殺打でしたねえw
161どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:18:27.74 ID:1qRO3E+7
中井はもっとみたいな
明日出してくれんかな
162どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:19:37.42 ID:XceRPQ9R
中井スタメンで ガッツかパンダDHでもいいよな
明日たぶん金子だろ エースと当たるのは勉強になるわ
163どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:19:38.71 ID:8spoCugs
>>160
その前に守備で寺内に代わってたぞ
残念だったな
164どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:19:46.30 ID:I8qiTVVn
中井は徐々に雰囲気が出てきた
去年とは打席での落ち着きが全然違う
165どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:19:47.28 ID:p95ncbFE
ところでこいつを見てくれ。
今日ヨドバシに行ったら、一つだけ残ってて、
もう買うなら今しかないと思って買ってしまったよ
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwN0vDA.jpg
166どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:20:31.80 ID:CcYV1U17
>>163
代わってなかった場合をいってるんだw
逃げてますねw 坂本は10年後はパンダみたいになりますよw
167どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:20:31.96 ID:HarMF4zi
俺の着信音は発車メロディーばかり
水道橋は闘魂こめて♪  
168どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:21:12.27 ID:GawWC2i4
雨で試合が流れてなけりゃそういう事ももっと出来たかもしれんがなあ。
169どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:21:24.55 ID:4gcBKcpV
ホモレジーが坂本にこだわるのは掘られたいんじゃなかろうか
とか言う考えがよぎる辺り疲れてるみたいだ、俺
170どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:21:47.27 ID:Om6eMbM6
ホモレジーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
171どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:21:55.19 ID:2L7qVJhd
>>165
かっけええええええ
172どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:22:21.11 ID:tRx0x0vW
>>167
えっ、まじで?
173どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:22:28.77 ID:GEqeC5kA
>>169
アッー!!!
174どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:23:18.61 ID:Fe7q9IG8
ウチは引退寸前の大道さんを除いて、見苦しいデブはいないよね?
AFOもきっちり絞ってるし、江戸川さんも思ったよりデブくないし。
ゴンちゃん・・
175 ◆G65KNh8cbc :2010/03/12(金) 22:23:34.46 ID:kifaLPSy
>>169
その発送はなかった
176どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:23:57.07 ID:GEqeC5kA
ホモ〜ん(笑)
177どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:24:05.63 ID:8spoCugs
ツンデレホモ
178どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:24:30.31 ID:GawWC2i4
ゴンはそこらの奴らより動けるぞ。
179どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:24:51.32 ID:p95ncbFE
180どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:24:53.71 ID:GEqeC5kA
動けるデブなんだろ
181どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:25:37.16 ID:2L7qVJhd
>>174
雅樹・・・
182 ◆G65KNh8cbc :2010/03/12(金) 22:26:01.05 ID:kifaLPSy
>>179
かっこいいな

>>174
筋肉太りだな
183どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:26:08.81 ID:VmvEyamO
>>179
ええな
184どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:26:30.64 ID:2L7qVJhd
>>179
すげええええええ
いい配色だぁ
185どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:26:39.11 ID:GEqeC5kA
>>179
おおすげぇ
186どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:26:53.55 ID:GawWC2i4
雅樹は一時期もっと酷かったような気がする。
187どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:26:54.33 ID:1zD9CxB2
中井の強運ぶりにちょっくら驚いた自分がいる
188どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:26:55.90 ID:Qx/wbQer
>>179
いくら?
189どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:27:05.59 ID:Nr4ZPt/Q
>>174
パn・・・いや何でもない
190どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:27:38.93 ID:CcYV1U17
マイケルww 豊田ww
ロートル頼みも限界ですよwww

 越智に負担がとてつもなくのしかかりそうですねえw
191どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:27:45.06 ID:EfMFPTpR
>>179
こんなのあったんだ
部屋に飾りたいな
192どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:28:32.15 ID:CcYV1U17
豊田泰光「小笠原は監督候補」

初の外様監督にカッスあるでw
193どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:29:11.62 ID:I8qiTVVn
>>179
これはいいねー
もったいなくて走らせたくないなw
194どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:29:32.50 ID:p95ncbFE
>>188
1090円だった。特別版だから結構するんだよな。
195どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:29:39.76 ID:2L7qVJhd
7回 マイケル、豊田、小林、高木
8回 越智
9回 クルーン

越智かわいそうだなぁ
196どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:29:44.53 ID:3FYTeY5R
>>179
これ走るの?
197どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:30:04.37 ID:2L7qVJhd
>>194
全然即買いする値段だな
198どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:30:24.19 ID:Nr4ZPt/Q
>>192
正直豊田は何を言ってるんだと本気で思った
199 ◆G65KNh8cbc :2010/03/12(金) 22:30:30.00 ID:kifaLPSy
>>194
結構いい価格だな
どこのヨドバシ行ったんだ?
200どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:30:59.20 ID:Qx/wbQer
>>194
ファンとして当然の行動をしたな
201どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:32:24.30 ID:q4/XsLZc
ミニ四駆ってやつ?操作できるデジQだったら買いだが
202どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:32:50.11 ID:GawWC2i4
今は亡き相模大野のさくらやにタイガースバージョンと共に沢山有ったな。
203どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:32:54.49 ID:p95ncbFE
>>196
走るよ。単三2本
>>197
自分がミニ四駆やってた時って、だいたい600円ぐらいだったから、高く感じたんだよね。
204どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:33:47.94 ID:Fe7q9IG8
>>189
あいつはなんで顔が痩せないのかね?w
205どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:33:54.68 ID:zrtBgBOq
ミニ四駆懐かしいなw
流行ってたのはもう15年くらい前か
206どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:34:28.64 ID:GEqeC5kA
近くのヤマダ電機にあったなこのミニ四駆
207どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:34:33.62 ID:I8qiTVVn
>>198
正直豊田は正論と妄言の差が激しすぎる
208 ◆G65KNh8cbc :2010/03/12(金) 22:35:36.61 ID:kifaLPSy
>>205
そのあとはベイブレードだったな


…ベイといって★が思い浮かんだ…疲れてるな
209どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:36:36.90 ID:3FYTeY5R
>>203
d

ミニ四駆はダッシュなんとか太郎っていうやつとレッツ&ゴーのときに流行ったな
210どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:37:10.64 ID:f/G2ePo/
ホモレジーの発言は逆フラグってことに本人は気づいているようで
だから必死にレスをしてる
211どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:37:30.07 ID:GawWC2i4
ミニ四駆買いに行ってモーター別売りって事知らなくて
がっかりしてたら模型屋のおっちゃんがモーターただでくれたな。
トルクチューンモーターの名は忘れないだろう。
212どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:39:08.26 ID:2L7qVJhd
>>203
俺もはやったとき小学生だったから確かに当時と比べると高いね
読売価格なのかな?w
213どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:39:26.67 ID:KS9S9tQX
ホモレジーって巨人ファンでしょ
というか、某選手のファン
こいつ、特定の選手だけは絶対に中傷しないからね
214どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:39:29.74 ID:tRx0x0vW
>>211
イイハナシダナー
215どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:39:50.14 ID:Qx/wbQer
東野高評価の模様
216どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:41:46.28 ID:CcYV1U17
長野 エドガーはインコースが打てませんねw
本番が楽しみだねえw
217どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:42:45.52 ID:GEqeC5kA
ホモレジ〜ん(笑)
218どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:42:52.89 ID:tRx0x0vW
長野はあんだけ打席から離れててインコース打てないもんなのか。
219どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:44:27.61 ID:QYw3Dm9e
テロ朝スポーツ
220どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:44:46.60 ID:GawWC2i4
長野にインコース投げたら見逃せば全部ボールになるんじゃないか?
221どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:45:09.14 ID:q4/XsLZc
>>211
別売りなの?俺が買った頃は入ってたがな
強化版モーター買ったりスポンジのタイヤ買ったりローラー付けたり
穴空けて軽量化したりみんな色んなことしてたわ

アバンテ最強
222どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:46:27.94 ID:1qRO3E+7
まあエドガーがダメなときもちゃんと考えとかないとな
でも去年すぐに補強してくれって頼んでたから古城とか脇谷じゃやっぱダメなんだろな
223どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:46:38.00 ID:r7pSim2f
ホモレジー都合の悪い事にはいつも敵前逃亡ですからw
224どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:47:05.13 ID:tRx0x0vW
>>221
スーパーミニ四駆世代か。
こちとらフルカウル世代よ。
225どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:47:34.84 ID:CcYV1U17
ベースから離れてるといっても
長野は同じくベースから離れてた
タイロンみたいにパワーはありませんからねw
226どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:48:08.38 ID:QYw3Dm9e
オープン戦きた
227どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:48:13.55 ID:GawWC2i4
>>221
うん。マグナムとソニックは売り切れててさ、けど欲しくてたまらない。
そんな俺が手に取ったのはブラックセイバーだった。
228どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:49:03.27 ID:QYw3Dm9e
石川は順調だな
229どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:49:39.15 ID:8RGJDXOh
テレ朝
230どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:49:44.02 ID:tRx0x0vW
リンスカムすげぇwwww
231どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:49:48.14 ID:QYw3Dm9e
東野だ
232どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:50:13.14 ID:iOnU74i7
綺麗な左ショートフック
233どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:50:27.40 ID:CcYV1U17
一昨年同様開幕3連敗を予約しとくぜ
234どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:51:15.88 ID:ycK9GTFg
>>222
去年は坂本亀井鈴木、谷にしてもイマイチ信用できなかったのだから
大物を獲得して若い連中を育てるのは間違ってない(ハズレだったが)
今年二塁で大物を獲らなかったのは事情が違うからだろう
235どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:53:10.03 ID:q4/XsLZc
>>222
そりゃ二塁が古城や脇谷だとサードで若手育成できないからな
236どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:53:50.82 ID:Fe7q9IG8
東野って誰かに似てるんだけど誰だろうか?
有名人の、しかも女だけど・・
思い出せない。
237どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:54:22.47 ID:1qRO3E+7
>>234
アルフォンゾがセカンドダメとわかった時からすぐにお願いしたそうだよ
ずっと頼んでたらしい
月刊Gかなんかに載ってた
238どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:54:24.47 ID:3GJ1ZKt1
サードで若手育成か
中井がそういう可能性を秘めてるな
239どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:55:02.11 ID:tRx0x0vW
エドガーがダメなら、田中賢介補強とかあり得るのか?
田中賢介自体は良い選手だけど、嫌だぞ、そんなの。
240どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:55:14.97 ID:iOnU74i7
>>236
森三中の大島?
241どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:55:53.34 ID:8spoCugs
松井稼頭央とかもありそうだな
242どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:56:52.95 ID:q4/XsLZc
>>239
エドガーがハズレなら可能性あるんじゃないか?
セカンドさえ埋まればサードで中井でも大田でも育成できる環境は整う
セカンドがドングリ=8番打つのがやっと、のままじゃいつまで経ってもファーストサードはガチで固めないといけない
243どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:57:20.27 ID:RKHC4WwY
>>234
エドガーはメジャーだから、一応、大物扱いだぞ
スンを引っ込めるくらいだし
244どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:57:52.18 ID:q4/XsLZc
>>237
>アルフォンゾがセカンドダメとわかった時からすぐにお願いしたそうだよ

シーズン中からってこと?
245どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:58:00.97 ID:80YUQ8R8
>>239
今までの事考えたら十中八九獲るでしょうな。
万が一球団にその気がなくても原が頼むだろうし。
246どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:58:01.97 ID:TufvW+vB
【SOP専】ネットでRPL開幕戦 CSKA vs Amkar
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1268371548/

1時からー 本田ーーーーーーーーーーー
247どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:58:23.05 ID:Fe7q9IG8
>>240
そうかも(笑)だけど、そうすっと亀井さんは?
248どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:58:34.70 ID:mspF0JoH
今日の東スポ買った人いないの?
249どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:58:53.16 ID:3GJ1ZKt1
アルフォンゾがセカンドやったのって開幕戦だけだったろ
実は坂本のセカンドも08開幕戦しかやってない
250どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:59:25.19 ID:3GJ1ZKt1
>>247
タンメンさん
251どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:59:32.02 ID:iOnU74i7
>>247
次課長の河本が痩せたバージョンとか?
252どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:59:37.15 ID:q4/XsLZc
>>247
亀井は長谷川とかいうボクサーだろ
253どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 22:59:55.43 ID:4ET0pP/P
セカンドまで完璧を求めるのは贅沢だろー
でもオガラミ衰えた時の事は考えなくちゃいけない
中だけでまかなえるのか、外から連れて来るのか
254どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:00:04.40 ID:ycK9GTFg
>>234
いや、今年なら日本向きでもっと良い選手を獲得できたでしょ
サードでの育成にこだわっているのは、スラッガーを自前で育てたいと宣言してるのでは
あとエリートの大田の知名度を利用してる気がするのだけどね

中井育成に本気になれば適正が無くても数年限定でセカンドで育てる可能性はある
村田や仁志がセカンドやサードで育てられたように
255どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:00:15.61 ID:q4/XsLZc
武内、外人に口説かれてるw
256どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:01:22.74 ID:tRx0x0vW
>>252
長谷川は上野兄貴に似てると思う
257どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:01:27.44 ID:RKHC4WwY
>>220
というか、いい加減にな内角に投げると
長野からすればド真ん中に見える可能性ある
あんだけ離れても外角打てるし、外に逃げてボール
になる球を見極められたら、ピッチャーも投げにくくなるだろ
258どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:01:46.21 ID:GawWC2i4
でも監督のインタビューとか聞いてると
ファースト由伸メインで行きそうな感じがするんだよなあ。
力が同程度ならベテランを優先するって言ってたし。
対左ならヨシくん使うと思うし。
259どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:02:19.96 ID:4ET0pP/P
村田と二死じゃ全然ちゃうでしょう
中井をセカンドにするとすれな村田的セカンドになる
あーでも今の所村田よりは動きは良さそう、技術はともかく
260どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:02:19.63 ID:3GJ1ZKt1
中井は有名人でいえば誰に似てる?
261どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:03:00.99 ID:NWDpESaR
巨人の亀井選手に似てるとよく言われるすよ〜by的場こーじ
262どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:03:10.45 ID:q4/XsLZc
DJケミカルの存在意義
263どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:04:10.64 ID:3GJ1ZKt1
今日の内野安打見ると遅くはないかもしれない
264どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:04:25.98 ID:tRx0x0vW
1坂本
2長野
3小笠原
4ラミレス
5亀井
6高橋由
7阿部
8中井

死角なし!
265どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:04:41.69 ID:80YUQ8R8
>>248
競馬好きの俺が買わないわけないだろw
266どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:04:53.50 ID:ycK9GTFg
>>234じゃない、243でした
>>253
8番打者の打力はその程度で良いと思う
今は育成枠だし、将来的に阿部の後継者の成績はそれくらいでしょ 
補強するにしても打てる捕手がいないから補強できない、という可能性が高い
267どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:05:11.06 ID:Fe7q9IG8
>>260
巨人の鶴ちゃんw
268どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:07:29.82 ID:Nr4ZPt/Q
ニュー速+のトヨタスレでパンダ貼った奴出て来いw
269どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:07:41.10 ID:q4/XsLZc
>>266
将来的には8番捕手だとしたら1〜7番までの打力がより重要になるな
オガラミが衰える前に中軸候補が育つかどうかが大物補強の有無を左右するのかな
270どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:08:30.50 ID:mspF0JoH
>>265
巨人・長野に三塁コンバート案浮上は、監督orコーチのコメントありなの?
それとも記者の提案?

野球・MLB
* 巨人・長野に三塁コンバート案浮上 平成のチョーさん襲名だ
* Gナインから意見続出 内海を開幕投手に
* 阪神首脳陣が過酷ノルマ 藤川&久保田プロ野球記録更新せよ
* かえって怖い?落合監督の「休め」指令
* 雄星 遠い一軍マウンド
271どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:09:08.58 ID:tRx0x0vW
8番に強打者を置くのが好きな俺は異端
272どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:09:32.92 ID:u535LHGw
ナカーマ
273どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:09:43.54 ID:2oBQoLp4
今年は中井のスタメンはないだろう。
原の使い方みてればわかる。
高橋優先。
274どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:10:30.93 ID:30f9BAqL
>>265
そいつにさわっちゃダメ
試合中にjustinのアドレス貼りまくってたキチガイ
275どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:11:04.90 ID:2oBQoLp4
>>271
自分は強打者っていうかある程度長打を打てる選手置きたい。
8番非力だと出塁や繋いでも次が投手だから点にならないし。
276どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:11:14.84 ID:GawWC2i4
来日前のエドガーの守備の評価は残念なものだったけど
普通に守れてるし、凡ミスもしてないしってのは驚きだな。
スタメンを十分に任せられる守備力があるよ。
277どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:11:37.47 ID:q4/XsLZc
>>270
>* Gナインから意見続出 内海を開幕投手に

誰が何喋ってるか気になるw
278どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:12:00.81 ID:3GJ1ZKt1
正直8番非力は邪魔
279どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:12:05.65 ID:tRx0x0vW
>>275
8番スンですね、わかります。
280どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:12:19.37 ID:KS9S9tQX
>>260
中国産の子供を模した人形
281どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:12:24.39 ID:VmvEyamO
>>278
ふるしろさんディスってんの?
282どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:13:41.45 ID:GawWC2i4
スンも今日は地味に頑張ったな。
滅多にみられないスン敬遠もみられたし。
283どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:13:42.57 ID:mspF0JoH
>>274
justinは潰さないとな。
潰れないならそれでも構わないが、早く結論を出して欲しい。
284どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:14:37.43 ID:q4/XsLZc
>>276
原が守備はそこそこでいいってリクエストで探してきたのになw
ミンチーがスカウトしたのかな
285どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:14:41.36 ID:4ET0pP/P
justinは別に良いんだけど
結局見れないからなぁ、あれ
286どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:15:16.90 ID:4gcBKcpV
>>260
ジャルジャルの片方が近い顔してた気がする
287どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:15:45.48 ID:4d7KWnX/
>>276
江戸川の守備は安定してるよね
あれなら充分セカンドを任せられるよ
288どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:16:17.78 ID:3GJ1ZKt1
エドガーの守備はそこそこどころかかなり上手い
289どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:16:25.45 ID:tRx0x0vW
>>284
たしかそう。ミンチーの初仕事だった気がする。
290どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:17:08.00 ID:80YUQ8R8
>>274
了解
>>277
開幕投手について無関心を強調するゴンザレスに対して内海はやる気満々。
内海は粋に感じて投げるタイプだし、開幕投手を務めた07年が好成績だったから内海を開幕投手にしてやった方がいいとコーチや選手が言ってるらしい。
個人名は書かれてないな。
291どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:17:22.52 ID:BKfhGChy
ミンチーいい仕事したかもね
292どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:17:44.15 ID:2oBQoLp4
ただエドガーは打撃がちょっと心配になってきた
293どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:18:35.29 ID:u535LHGw
一打席目はもうちょっとでポテンだったんだけどね
294どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:18:35.86 ID:q4/XsLZc
>>290
あー個人名書かれてないのか こりゃ妄想記事かもw
295どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:19:23.19 ID:GawWC2i4
流石に他球団の一流どころに比べたら落ちるが
巨人の中では上手い部類に入るよな。
取れる範囲は確実に捌いてくれるのは良い。
坂本も相方はなるべく固定してあげたいし。
296どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:19:37.64 ID:fncF10lF
エドガーはパワーないけど大振り
これが吉か凶か

でも巨人には貴重な四球選べそうなタイプ
297どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:19:43.36 ID:4ET0pP/P
東スポで名前が書いてなきゃ誰も何も言ってないのと同じ
298どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:20:01.57 ID:q4/XsLZc
エドガーはバットを重い長距離打者用のに変えたんだっけ
それまでは中井モデルのを使ってたらしいが
299どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:20:21.11 ID:4d7KWnX/
江戸川はバットを変えたのがどうなのかな
ホームラン狙いでいくつもりなのか
300どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:20:29.48 ID:tRx0x0vW
今年は坂本×エドガーで固定かぁ〜
301どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:21:31.39 ID:mspF0JoH
>>285
今は1000人までは問題ないし、串をさせば関係ない。
まだオープン戦だからなのか、アカ停止がない。
アスレは停止されたけど、また続けているから関係なかったのかも。
今年はSB主催以外は無料のネットがないし、どうなるのかと思っている。
韓国の巨人主催もなくなったみたいだし。
302どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:21:40.68 ID:NWDpESaR
江戸坂とか渋いなおいw
303どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:21:47.41 ID:80YUQ8R8
>>294
>>297
確かにw
長野の記事には弘田元コーチやキムタクのコメントあるんだけどね。
304どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:21:48.02 ID:/iX0IEy/
エドガーはそんなに長打いらんけどな
出塁率さえ上げてくれたら阿部が返すような打線でいいよ
305どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:21:59.75 ID:2oBQoLp4
>>296
>でも巨人には貴重な四球選べそうなタイプ

これだけで使いたくなる俺は出塁率マニア
306どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:22:15.89 ID:Fe7q9IG8
江戸川さんは、ラミさんに強くアドバイスされたみたいだから、今はまだ右へおっつけることだけ考えてるんじゃないの?
307どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:22:20.03 ID:q4/XsLZc
エドガーはパンダが急造一塁って知ってるのかな?
今日も短い距離で軽く意地悪な送球してたがw
308どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:22:28.02 ID:80YUQ8R8
>>295
右のエース級には古城使った方がいいかも。
309どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:22:51.94 ID:/iX0IEy/
>>301
いい加減CSぐらい入れろよ
310どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:22:58.96 ID:KS9S9tQX
エドガーはシーズン中に多少打撃が落ちても
守備が結構いいからイライラしなくて済みそうだ
311どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:23:17.07 ID:3GJ1ZKt1
パリーグなんてどこもセカンドショートは固まってる
なぜかセリーグはどこかしら欠けてる
アライバくらいだと思う不動なのは
312どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:23:37.81 ID:u535LHGw
>>293
自己レス
二打席目だった
313どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:23:49.64 ID:/iX0IEy/
>>307
この時期は逆にそうゆうのバンバンやって貰ってパンダに慣れてもらった方がいい
314どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:24:06.20 ID:4d7KWnX/
>>308
脇谷「・・・」
315どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:24:07.02 ID:q4/XsLZc
>>303
長野の方は現場のコーチのコメ拾ってるなら信頼できそうだな
316どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:24:11.54 ID:fncF10lF
まぁここまで見る限りそこまで酷い守備じゃなかったから安心した
上手いとは思わないけど及第点はあると思う・・・
どっちにしろ肝心なのは打撃
317どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:24:15.10 ID:GawWC2i4
スカウトラミは駄目だがコーチラミは仕事してるな。
打撃はシーズン入ってしばらく結果出なくても
使ってもらえる守備力は有るからアルフォンゾみたいにはならないだろう。
318どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:24:43.76 ID:3GJ1ZKt1
ファーストはワンバンだったり多少の逸れ球も捕れなきゃいけないしね
319どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:24:44.12 ID:mspF0JoH
>>309
俺全部見られるけど。どこに見られないって書いてある。
320どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:24:52.10 ID:80YUQ8R8
エドガーが失敗に終われば間接的に松本は窮地に立たされるな。
321どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:25:03.83 ID:q4/XsLZc
>>314
脇谷はストレートゴリ押しPの時の代打
322どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:25:27.86 ID:tRx0x0vW
>>311
パはDHあるから、多少打撃はなくても守備力で固定できるからか?

でも、中島片岡、川崎本多、西岡井口とかは普通に主軸だよなぁ〜・・・。
323どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:26:47.45 ID:fncF10lF
アライバほど不動なポジションないのに崩しにいったからな
落合も飽きたんだろうかw
324どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:28:01.12 ID:tRx0x0vW
>>323
荒木か井端かどっちかは忘れたけど、今のポジションでは気付かない悪い癖を
気付かせる為にコンバートしたって聞いた。
325どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:28:05.31 ID:3GJ1ZKt1
ここ6〜7年ずっとアライバだからな>セカンドショート
金本も6〜7年くらい4番やってるからな
326どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:28:55.50 ID:q4/XsLZc
>>323
井端の負担を考慮したみたいよ。そのせいで荒木の負担が増してるが
巨人でいえば山口先発転向で越智の負担増みたいなもんだな
327どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:29:03.79 ID:Fe7q9IG8
肩を痛めたワキタニさんに、昔の同僚でやはり手榴弾の投げ過ぎで肩を潰した沢村栄治の魂が乗り移って、復帰後は先発ローテ入りを目指すって聞いたんだが、あれは夢だったか?
328どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:29:05.28 ID:4d7KWnX/
寺内がもう少し打てればなあ
守備は文句なしなんだがあそこまで打てないと使いにくい
329どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:29:19.05 ID:mspF0JoH
>>309
課金にならないと、すんなり見られるから邪魔をしているだけだが。
どのスレにもURLが貼られてないのに、400人は見ているからね。
少ない人数を晒してもしょうがないけど。
330どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:29:27.07 ID:4ET0pP/P
え、井端の動き流石に怪しくなってるでしょ
もう半月板は手術しまくりで殆ど残ってないらしい
331どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:30:39.21 ID:80YUQ8R8
>>326
井端も山口も球界の宝だからな。
正直荒木や越智は一枚落ちる。
332どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:30:44.88 ID:1qRO3E+7
寺内は途中出場なのに代打出されるもんな
誰が見てもよっぽどひどいんだろうな
333どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:30:55.63 ID:2oBQoLp4
荒木のレギュラーは中日の弱点だと昔から思ってる。
他球団だと本多もそうだな。
334どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:31:59.67 ID:q4/XsLZc
>>332
それ、09年シーズン中にもなかったか?
335どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:32:58.55 ID:X8B0RBMc
セカンドはどこも、そんな打てる奴いないし弱点にはなってないと思うけど
守備走塁はいいし
336どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:33:08.89 ID:q4/XsLZc
オノ・ヨーコってこえーな
337どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:33:10.92 ID:NWDpESaR
テラ打てよ君は身長より打てないし進塁打打てないしよんたま呼び込めないからしゃーない。
338どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:33:55.97 ID:3GJ1ZKt1
阪神の大和なんか小技上手いよな
339どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:34:31.47 ID:q4/XsLZc
寺内はヒットより三振を多く見てる気がして通算見たら本当にそうだったw
340どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:35:24.10 ID:NWDpESaR
HR気持ちいい病にかかってしまたのか。
341どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:35:43.85 ID:4gcBKcpV
>>331
一枚落ちるといってもいなくなったら相当痛いレベルだがな
342どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:36:05.26 ID:fncF10lF
>>337
ここまで打撃面での進歩がない事を考えると
守備だけで指名されたのは素直に凄いと思う
343どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:36:28.20 ID:1zD9CxB2
オリの近藤をコギレイにしたらキムショーになる件
344どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:36:57.55 ID:tRx0x0vW
>>340
仁志「それがHRさ」
345どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:38:01.29 ID:3GJ1ZKt1
非力
三振が異常に多い
進塁打や小技ができない

もうバット持つなって言いたくなるくらいだな
346どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:38:20.88 ID:2oBQoLp4
セカンドは井口と賢介が抜けてるだろうね。
347どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:39:00.22 ID:3GJ1ZKt1
ショートナンバーワン 中島
セカンドナンバーワン 井口
348どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:39:40.19 ID:1zD9CxB2
後藤だっけ
オリのセカンドも相当うまいとおもた
349どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:40:42.95 ID:Qx/wbQer
後藤が名手に見える動画とかあったなw
実際エラーは多くてもかなり上手い部類だと思う
350どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:41:14.49 ID:3GJ1ZKt1
ゴッツは坂本といっしょな部類だと思う
351どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:41:54.99 ID:q4/XsLZc
後藤はセカンドで打てるところも魅力だな
352どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:42:27.21 ID:Qx/wbQer
>>350
守備範囲は広く華麗な守備をするが、エラーも多く評価されにくいタイプ
353どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:44:04.09 ID:EfMFPTpR
>>239
そりゃあ田中賢は左打者であることが今の巨人にとってはネックだけど
1・2番打てて好守のセカンドが入れば育成環境はかなり整えられるからね
江戸川が一年で首になるようなら獲得も十分考えられる
354どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:44:30.53 ID:4d7KWnX/
正直荒木よりヤクルトの田中浩康の方が上手いと思う
355どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:44:53.82 ID:3GJ1ZKt1
ピロヤスは堅実
356どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:45:04.62 ID:Fe7q9IG8
マジで誰かフュージョン技術開発してくんねえかなあ?
寺内と中井とか、谷と長野とか、、
357どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:45:55.18 ID:2oBQoLp4
>>354
めっちゃ上手いよね。
でも知名度が低いのでGG賞は全然票入らなかったのは残念だった。
358どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:46:44.36 ID:QYw3Dm9e
TBSスポーツ
359どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:47:18.11 ID:3GJ1ZKt1
ピロヤスは2番打者の手本だと思う
360どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:48:46.62 ID:q4/XsLZc
なんで内外と雑魚雑魚に同じ記事が?

「まずは準フランチャイズ」プロ野球誘致目論む新潟の思惑
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20100312/bbl1003121644003-n2.htm
新潟県のプロ野球誘致作戦
http://npn.co.jp/article/detail/84671580/
361どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:48:48.46 ID:JB96PwAL
明日先発ゴンかな?

普通に当日でも内野自由席見れるだろうけど行くか迷うなでも行きたいな
362どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:50:09.82 ID:Qx/wbQer
テギュンいい感じだな
363どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:50:20.65 ID:QYw3Dm9e
ウチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
364どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:50:30.45 ID:K3nksGCn
キム・テギュン
スンちゃんと偉い違いやでw
365どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:50:41.57 ID:iOnU74i7
まさかの折り目線
366どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:50:47.91 ID:Qx/wbQer
長野って歩幅が狭いのか
367どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:51:07.35 ID:3GJ1ZKt1
キムはDH?ファースト?
368どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:51:45.78 ID:3ZQpbvrE
俺新潟人だけど

ヤクルトは新潟に来たほうがいいよ
自前の球場なくて練習も別球場でやってるんだろ

ただ冬は使えないけどなw
369どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:52:15.43 ID:e83WPOYQ
>>366
狭いよねw
370どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:52:19.46 ID:iDHD4mZF
>>367
OP見る限りDH
ファーストは好調ふくーらさん
371どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:52:32.52 ID:XceRPQ9R
afoはなんだかんだでピッチングを知っているな 両サイドを広く使える
5回までしか持たないのか
372どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:52:44.26 ID:Qx/wbQer
>>367
ファーストの名手福浦が打撃も好調なのでおそらくDH
373どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:53:38.56 ID:4d7KWnX/
長野の走る姿を見るとつい笑ってしまうw
374どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:53:42.89 ID:3GJ1ZKt1
やっぱファーストは福浦だよな
375どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:55:40.59 ID:ycK9GTFg
ログを読み返したけどセカンドがどんぐりとか落合の頭がどんぐりとか言ってる奴
鶴岡叩きとか明らかな触っちゃいけない話題を執拗に広げてる奴だぞ
376どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:55:41.99 ID:2oBQoLp4
ロッテは一番打撃が必要な一塁と三塁に福浦今江なのが欠点。
今江はセカンドで使うべきだったと思ってる。(今は井口いるから無理だけど)
377どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:57:08.99 ID:1zD9CxB2
>>352
そうそう守備範囲広いのにラクに捕球してる(ように見える)とこがジミに凄い
378どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:57:22.04 ID:3GJ1ZKt1
日ハムだって一塁三塁が高橋信小谷野ですよ
379どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:57:23.44 ID:u535LHGw
ブログを見て思ったけどafoはユニ忘れかけたから好投(ry
380どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:57:29.11 ID:q4/XsLZc
チームプレイのところのムービーが古城のタイムリー
573も分かってるねぇw

http://www.konami.jp/prospi/2010/ps3_ps2/game/index.html#gallery
381どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:58:08.80 ID:iDHD4mZF
>>380
6番古城ってどんな緊急事態だよw
382どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:59:12.70 ID:XZgpvKbf
DHあるとマジでいいよな・・・
守備下手糞な奴をDHに回せるし、主力をDHに起用して休ませて若手を使ったりもできるし、内海の糞打撃を見ることもないしいい事だらけw
383どうですか解説の名無しさん:2010/03/12(金) 23:59:54.85 ID:2oBQoLp4
>>378
まああそこは外野3人やセカンド、ショートが強力だったから^^
384どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:00:02.50 ID:MLVfZkjp
ネオスポキター
385どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:00:03.58 ID:QYw3Dm9e
ZEROスポーツ
386どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:00:05.28 ID:VSlXd3b0
落合はどんぐり頭というより人間ハンプティダンプティというべきか
387どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:00:28.18 ID:TP9RPNUm
長野の走り方は侍走りだな
上半身を動かさずに下半身だけで走る
(侍は刀を使う必要上、上半身を固定して走るらしい)
388どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:00:58.62 ID:3GJ1ZKt1
内海糞打撃といっても寺内よりマシ
389どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:01:17.93 ID:KDTTQW0z
あの走り方はへんだけど無駄なロスがないから速く進むと思う
390どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:01:26.05 ID:Jqq/OYXW
オレのブログにペタつけてくれ
391どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:01:30.09 ID:ckxR7NyC
DHはラミレスだよ
392どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:01:54.99 ID:lw3hTy5B
>>380
6番ファーストふるしろとかいつの暗黒だよ
393どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:02:05.70 ID:8RGJDXOh
日テレ
394どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:02:13.80 ID:VwZJVEuU
東野
395どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:02:31.15 ID:r8OOuJU3
>>381
おっと3番脇谷さんの悪口はそこま(ry
396どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:02:36.30 ID:sm+vtbWi
6番ファースト古城クソワロタwww
397どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:02:54.77 ID:Sfpl0u7Y
vsカブレラの東野には惚れた
本当にあとは立ち上がりだけだな
398どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:03:00.78 ID:xtvewoIt
ええボールやw
399どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:03:06.18 ID:e83WPOYQ
TBSでグロ
400どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:03:30.96 ID:VwZJVEuU
スコアラー見に行ってたのか
401どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:04:01.15 ID:Sfpl0u7Y
石川ってもう30歳なのか
まだ27,8くらいだと思ってたよ
402どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:04:04.42 ID:F1IKANT1
ふー
403どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:04:05.94 ID:7LG4aId2
そういえば金刃は前田が苦手だったかな
404どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:04:35.06 ID:VSlXd3b0
内海と東野と(中略)久保と深田はやれば出来る子
405どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:04:46.08 ID:Ev5Zfu50
>>392
まるで敗戦処理みたいだな
406どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:05:09.66 ID:xtvewoIt
ネオスポCM明け
407どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:05:22.32 ID:mQhZLJV+
テレ東このあとかな
408どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:05:23.07 ID:7LG4aId2
三重殺w
409どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:05:40.84 ID:YE7ai+ra
里崎wwwwwwwwwwwwwwwww
410どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:06:30.40 ID:KDTTQW0z
東野球威あったなあ 初回の砂遊びもすごかった
411どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:06:37.68 ID:lw3hTy5B
里崎ンゴwwwwwwwwwwww
412どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:06:53.86 ID:MwTXmsoF
里崎www
413どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:07:12.55 ID:7LG4aId2
6番ファースト古城w
414どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:07:21.95 ID:UaxLZpmC
砂糖崎www
415どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:07:49.41 ID:1eaiyNWN
東野何kぐらい出てたの?
416どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:08:05.12 ID:Sfpl0u7Y
>>410
自分でも言ってたけど変化球でかわそうとするとダメだね

東野が直球を主体にしてる時は少々調子が悪くても試合を作れてる
逆に変化球を主体にしてる時は調子がいいにも関わらず打たれることが多い

イメージじゃなく事実
417どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:08:13.28 ID:FfelZZLc
>>375
落合の頭がどんぐりとか言ってる奴いるか?
418どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:08:29.39 ID:7LG4aId2
西口はもう厳しいとも見てる
球威のない東野みたいなもの
419どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:08:55.52 ID:Sfpl0u7Y
>>415
130台後半〜140台前半
でもノビも球威もあったから良かったよ
420どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:09:08.59 ID:TP9RPNUm
オリで伊原に試合中長々と公開説教されてたのはこの川越?
421どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:09:31.60 ID:7LG4aId2
前田のネックウォーマーが渋いんだ
422どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:09:38.03 ID:1K6HctsM
巨人バージョンのトリプル3を見てみたい
423どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:09:49.52 ID:ckxR7NyC
6番ファースト古城ってことはすくなくともガッツはスタメンにいないな
424どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:10:40.80 ID:+qCEdgWO
すげええええええええ
425どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:11:05.96 ID:pkQwmuly
“赤星級の足”長野ピッチ走絶賛された
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/01/09/12.html
>80メートル走では最後まで軸がぶれないフォームで他の新人を圧倒。指導した伊藤2軍トレーニングコーチは
>「ピッチ走法で軸がぶれない。(元阪神の)赤星と一緒。盗塁が稼げると思う」と絶賛
426どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:11:12.08 ID:1eaiyNWN
>>419
そっか!たしかに画面見ててもノビはあったね。
427どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:11:25.76 ID:CBIqI+qD
今日の試合って何時からだっけ?
428どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:11:29.44 ID:1K6HctsM
女の子かと思った
429どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:11:36.75 ID:7LG4aId2
>>423
ランナーが小笠原な件
しかも動きが気持ち悪いとか思ったり
430どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:11:43.59 ID:Jqq/OYXW
>>427
1時
431どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:12:14.27 ID:FfelZZLc
>>421
広岡<“えりまき”をして野球をやるとは何事か。そんな軟弱な考えだから風邪をひくのだ
432どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:12:14.92 ID:/t1SAZ+U
卓球日本オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
433どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:12:47.60 ID:1eaiyNWN
東野のガッツポーズワロタw
434どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:13:11.95 ID:/t1SAZ+U
あっちゃんに優子にマリコきたあああああああああああああああああああああああああああ
435どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:13:13.36 ID:Jqq/OYXW
143 名無しでいいとも! sage 2010/03/13(土) 00:12:12.81 ID:ma2zp31n
ターンのとこだけ巨専】に貼ってね

436どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:13:48.88 ID:CBIqI+qD
>>430
デーゲームか
早く寝なくては
437どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:14:03.24 ID:ckxR7NyC
プロスピ6はオート機能にするとなぜか亀井レフト・谷ライトになる(DHあり)
438どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:14:46.01 ID:Jqq/OYXW
>>436
すまん2時だった
439どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:16:03.16 ID:kVp3ICCw
チョーノサードコンバート案は本当なのか・・・。東スポだけど
440どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:16:37.80 ID:7LG4aId2
>>439
外野守備がもったいない
サードは見る限り中井でおk
441どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:17:21.11 ID:KDTTQW0z
亀井みたいに出場機会増やすとかいう目的なのかな
長野って3塁できるのかそもそも
442どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:18:08.88 ID:ckxR7NyC
三塁失格で外野行ったと聞いた
まぁ未来の大田かもしんない
443どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:18:16.34 ID:Hjzyf2Rf
>>441
大学時代にサードから外野に
444どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:18:21.08 ID:lw3hTy5B
長野サードは来年以降も見据えてなのかな?
あくまでバリエーション増やす為だろうからどうせ外野メインでしょ
445どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:18:42.21 ID:UaxLZpmC
長野って内野やったことあるとかうんぬんかんぬーん
446どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:18:57.47 ID:MwTXmsoF
中井の守備は軽快になったよな
あれなら1軍でも使えるレベル
447どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:20:28.18 ID:KDTTQW0z
中井で十分やん ラミちゃんも他にも先は長くないんだから長野は外野で看板スターに育てないと
448どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:20:30.04 ID:VSlXd3b0
ルーキー年のイチローの目標は「足を速くする」
449どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:20:56.94 ID:kVp3ICCw
そうせならセカンドに
450どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:21:38.98 ID:sp8UoG9y
亀井を内野で使うのと同じくらいもったいない
でも、出番増やすためのオプションならありかなというとこ
451どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:23:07.32 ID:MwTXmsoF
大学までやってたから三塁も出来るだろうけど
長野はやっぱり外野で見たいね
452どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:23:24.17 ID:FfelZZLc
長野サードは来年以降に中井と大田が鳴かず飛ばずになってからでいいだろう
今年は サード小笠原 ファースト亀井高橋由スンヨプ でおk
453どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:24:12.42 ID:Jqq/OYXW
454どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:24:14.88 ID:kVp3ICCw
外野に転向して打撃が開花したわけだからね・・・。
怪我の功名という説もあるが
455どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:24:16.99 ID:3xMfZA5O
長野ライトおくために亀井ファーストはあまりにもなんだかな。
谷ライトなら全然オッケーだが。
456どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:24:35.57 ID:7LG4aId2
亀井・長野、外野守備トップクラス
松本、左投げのためセカンドを守れない
しかし3人ともGGを獲れるレベルの外野守備である
457どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:24:54.88 ID:1OgiOJGs
まあ東スポ読んだ限り長野に三塁コンバート案なんて別に浮上してないけどなw
458どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:27:03.36 ID:+BpCbXMS
長野の走りはネタにされてるけど、足大きく上げて速くても野球には向かない
459どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:27:32.78 ID:Jpqmm/QS
例のカワイコちゃんは出てないのかな?
どやさの演技でも見て楽しもう。
460どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:27:33.13 ID:KDTTQW0z
東スポは記事タイトルと内容が伴わないときがあるから困る
461どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:27:56.15 ID:FfelZZLc
>>455
亀井の外野守備を捨ててまでファーストに回すわけだから
ライトには谷くらい打てる奴をいれなきゃ割に合わないわな
462どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:29:14.18 ID:mQhZLJV+
フジ
463どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:29:36.42 ID:FfelZZLc
>>458
長野と大田はキャンプで末続走りを指導されてたがその影響?w
464どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:30:20.12 ID:6tnH3YWd
すぽるとでガッツが外野手になってる件について
465どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:30:25.27 ID:kVp3ICCw
東野のガッツポーズ
466どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:30:25.73 ID:sGk0/38b
亀井の、フォロースルーの大きい空振り→バットをクルクルコネコネスチャッ!がカッコいい
467どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:30:35.39 ID:ckxR7NyC
今年は小笠原ファースト・中井サードの基盤になるシーズンになればいいんだけどな〜
468どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:30:59.56 ID:TP9RPNUm
大田「むつかしくて全然わかんなかったっす」
469どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:31:22.27 ID:KDTTQW0z
亀井の打席でのたたずまいが貫禄が出てきたな
余裕もって球も選球している
470どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:31:42.45 ID:qRpK7Ts1
今日みたいな中継ぎ勝負で1点と競う展開のとき…

最終回は鈴木が入ればなぁ〜とどれだけ思ったことか…

先頭バッター出たから代走出して上げて即盗塁すれば、長野がバントで3塁まで送ったり、

あるいは、打たせても面白かったんだけどなァ

うーん、もったいない
471どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:31:56.93 ID:lw3hTy5B
>>455
まあ亀井の守備力を補うだけの打力なきゃ意味ないわな
よくファースト亀井ライト長野のオーダー貼る人いるけど長野が谷以上に打てなきゃまず実現しないだろうね
ましてや東京ドームなら尚更
472どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:32:07.90 ID:+BpCbXMS
追い込まれても何とかなる、みたいな余裕があるな
そしてあのフルスイング
473どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:33:07.69 ID:sGk0/38b
今日の最終回の大二郎は惜しかったな
しかし簡単に空振り三振で終わらないのは良かった
474どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:33:42.57 ID:kVp3ICCw
亀井さんは序盤はなかなかホームランでないんかな。
去年もなかなか出なかったし
475どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:34:56.13 ID:3xMfZA5O
亀井は初球とかファーストストライクに強い打球を打てるから忘れがちだが元々粘りだすと10球以上粘るしつこさがあるんだよなw
村中ノーノー阻止とか懐かしいわw
476どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:36:11.56 ID:FfelZZLc
>>474
その分、前半は三振も少なかったがな
後半はホームランも増えたが三振も激増した
477どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:36:14.21 ID:YE7ai+ra
>>470
(゚ω゚)
478どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:36:42.28 ID:sGk0/38b
亀井はバットコントロールが良すぎるから、ボール球にもついつい手が出てカットしちゃうんだろうな
それも持ち味だから全然気にならないけど
479どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:37:09.02 ID:Jqq/OYXW
480どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:37:09.72 ID:1OgiOJGs
エドガーの活躍を誰よりも祈ってるのは松本かもな。
エドガー次第では窮地に立たされるし。
481どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:37:51.94 ID:axsbxwfR
    /||ミ ガチャ
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||       ||彡◎、--‐‐、           (つ))))
 |:::::::::::::::||       ||/      \          /   /
 |:::::::::::::::||      / レ‐‐ ‐‐丶、 ヽ        (/   /
 |:::::::::::::::||      / | ~  ~  l |       / ヽ、/
 |:::::::::::::::||\    |  l. cl b   l  l    / ̄     >
 |:::::::::::::::|| ^─、  !  ! ---   l  !  ,-/     /
 |:::::::::::::::||    ヽ  ヽ  ̄  ノ  ヘ-"     /
 |:::::::::::::::||      ヽヽ ー-‐ / / ̄        /
 |:::::::::::::::||\         V / ┌-−''''    ノ
 |:::::::::::::::||  ヽ       / /   !JPN !  /
 |:::::::::::::::||   ヾ     / /   -‐‐‐┘ l
482どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:38:25.42 ID:Jqq/OYXW
シューマッハ凄いな
483どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:38:57.09 ID:EkMQn/tB
エドガーがどうのより松本自身の出来次第だろ
484どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:39:30.99 ID:1OgiOJGs
谷と亀井では実績も年齢も下の亀井が動いたけど長野と亀井では実績も年齢も下の長野が動くべきって事かな。
485どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:39:44.61 ID:cPGUwg1g
>>480
セカンドとセンターで2人非力入れるわけにいかないからな。
486どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:40:08.61 ID:FfelZZLc
エドガーが活躍しても長野に競争で負けたらセンター危ういもんな
487どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:41:24.77 ID:1OgiOJGs
>>483
そらそうだけど長野に比べてアドバンテージがあるのは2番打者適性くらいだからな。
488どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:41:53.52 ID:Jpqmm/QS
開幕の相手が石川だから、長野を出してやりたい気もする。
翌日からは控えでいいから。
石川にはインコースの厳しいボールないだろ?
489どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:41:56.15 ID:sp8UoG9y
松本は打率三割、出塁率三割五分
ここをクリアすればスタメン争い、そう負けないと思うけどね
490どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:42:14.93 ID:2EN4teYx
亀井も坂本も始まってみないと分からんよ。実質1年しか結果出してないわけだし。
そう考えれば、オプションが多いのはいい事だ。
491どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:42:24.50 ID:uEdk0g+D
今期アニメTOP3

1位ダンスインザヴァンパイアバンド
2位デュラララ!
3位バカとテストと召喚獣

※2クールアニメの2クール目等は「今期」に含まず(こばと。、テガミバチ、君に届け等)
492どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:42:32.77 ID:TP9RPNUm
ところで開幕にはタコは1軍に戻ってくる?
493どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:44:36.86 ID:Jqq/OYXW
494どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:45:07.40 ID:YE7ai+ra
>>492
俺の勝手な推測だと1軍が東京に戻ってくるに合わせて合流すると思われる・・・
495どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:45:13.28 ID:ZrhfVVBq
坂本は2年じゃないのか
496どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:45:43.39 ID:uEdk0g+D
>>487
それ相当大きなアドバンテージじゃねぇか?w
497どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:46:14.62 ID:3xMfZA5O
まあ亀井は小技も得意だしよんたま選べるし野球脳あるし引き出し多いのはいい事だな。
498どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:46:35.52 ID:uEdk0g+D
>>492
代走の切り札は絶対要ると思う。
今のところそのポジションは(゚ω゚)以外考えられない。
499どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:47:02.59 ID:1OgiOJGs
>>489
プラス高い盗塁成功率で30前後の盗塁がないと厳しい。
次がガッツ、ラミレスとかそういう問題じゃない。
500どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:47:22.09 ID:EkMQn/tB
1点取りに行くのに鈴木の足は武器になるからな。
レギュラーじゃなくても、1軍にいてもらわないと。
501どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:47:56.35 ID:KDTTQW0z
今日もペナント中なら9回はタコ代走でサヨナラいけたな
502どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:48:35.90 ID:Fe7E7HED
503どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:49:08.89 ID:XId/ZSK+
そりゃ松本は今ぐらいのレベルじゃ無理っしょ
すぐに長野に抜かれるよ
長打ある奴のが絶対的に有利に決まってる
2番なんてジーターとか中島でもやってるんだから
非力がやる必要はない
504どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:49:13.57 ID:sp8UoG9y
>>499
そうか?
20盗塁くらいでも十分だと思うけど
てか、盗塁よりバントの向上とかかな
505どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:50:10.57 ID:1OgiOJGs
>>496
今はね。
でもエドガーが失敗に終わると高い2番適性を持ったあの選手の獲得に動く可能性が高い。
506どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:50:42.07 ID:Jqq/OYXW
>>502
同志だな もはや
507どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:51:25.70 ID:L6qeINIx
松本みたいなタイプは長打以外ほぼ全ての面で完璧を求められるから大変だ
508どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:52:09.00 ID:lw3hTy5B
>>502
どんでんめっちゃ笑顔やんwwww
509どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:53:01.59 ID:1OgiOJGs
>>503
同意。
それをわかってない奴が多すぎる。
2番適性の希少価値が高いチーム構成になってる現状は松本にとって幸運すぎるんだよ。
510どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:53:07.82 ID:7LG4aId2
鈴木は1軍に必要戦力だね
代走⇒盗塁⇒守備固めの役割はできるし、盗塁の部分を高確率で達成できるのは鈴木だけ
代走から回ってくる打席では意外とヒットも打ったりするし
511どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:53:32.21 ID:0S7d2F5j
マジっすか学園見ていないお前らは負け組w
512どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:54:01.57 ID:uEdk0g+D
>>511
三次元(笑)
513どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:54:44.70 ID:GZzCMNLk
松本は長野次第だな
長野に280以上打たれると松本は苦しくなるね

でも長野もプロの壁に苦しみそうな感じがする
514どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:54:56.49 ID:1OgiOJGs
>>507
そういう事。
大変だけど仕方ない。
そりゃ赤星クラスまでいけば不動だけどな。
まあその赤星ですら長打がないと叩かれまくったが。
515どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:56:05.35 ID:7LG4aId2
リンスカムのキャッチやばいw
516どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:56:06.71 ID:KDTTQW0z
ま、長野も順風にはいかんだろ 今年1年で慣れてくれれば
517どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:56:08.60 ID:JwR3ezDA
五十嵐はだいじょうぶなの?
518どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:56:30.27 ID:GZzCMNLk
>>502
どんでんは生き生きとしてるなw
やっぱり阪神だと周りのプレッシャーが凄まじいんだろうな
519どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:57:26.59 ID:YE7ai+ra
捕手  阿部、鶴岡、市川
内野手 パンダ、エドガー、ガッツ、坂本、ふるしろ、寺内、中井
外野手 ラミ、松本、亀井、谷、長野、タコ

よほどのことがない限り野手陣はこのメンバーが開幕1軍だろうね・・・
あとは脇谷が寺内か中井と入れ替わるかどうかってとこだろ・・・
タコがこのまま2軍で大二郎が1軍に残るってのはかなり考えづらいよ
520どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:57:32.71 ID:Zqi1kZJ+
>>518
単に野球の現場が好きなんだと思う
521どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:58:03.46 ID:2EN4teYx
スンちゃんが・・・
522どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:58:03.82 ID:1OgiOJGs
>>518
原と仲良くしようものなら何言われるか分からんしなw
523どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:59:47.46 ID:Jpqmm/QS
>>508>>518
小瀬・・・
524どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 00:59:53.80 ID:l78mjyk8
【芸能】「有名になるまで寝かせてました(笑)」朝ドラヒロイン倉科カナ(23)の元彼が写真流出!豊満なバストについた値段は1枚300万!★5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ballgame/1220193786/

705:名無しさん@恐縮です 2010/03/12(金) 23:13:15 .59 ID:xINIeq6L
すぐ消す ttp://blog79.fc2.com/j/jkjcjk/file/051228q4.jpg

711:名無しさん@恐縮です 2010/03/12(金) 23:14:40 .11 ID:1kR14SaJ
>>705
キタ━━(゚∀゚)━━ !!!キタ━━(゚∀゚)━━ !!!デケェー!
525どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:00:15.24 ID:cPGUwg1g
>>510
タコはラミレスの次に1軍確定してるといってもいいぐらい。
終盤の勝負どころで城島谷繁相手に初球盗塁なんてできるのは彼だけ。
526どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:00:15.15 ID:uEdk0g+D
>>519
原さんが投手12人を明言してるし、野手はその顔ぶれで決定だろうな。
円谷とか大二郎はもうしばらくチャンス回ってこないだろうねぇ。

矢野…
527どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:01:47.74 ID:sp8UoG9y
細かいことだが
先発登録は遅らせてもいいから
開幕一軍はもう2人くらい野手いると思う
まあ、よほどのことないと、すぐ落ちちゃうだろうが
528どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:01:59.88 ID:KDTTQW0z
スンヨプは正直使い道がな・・ 代打で打つというようなタイプでもないしどうすんだろ
529どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:03:23.87 ID:cPGUwg1g
谷が代打なら大道さんの1軍はないかな?
530どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:04:34.24 ID:ZE5cP462
そろそろ3月中旬、育成上げると明言した時期になってきたな
来週あたりに本命星野はともかくあと一人驚きの昇格あったらおもしろい
531どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:04:44.26 ID:j3Xvw1aM
松本2軍で良いよ
代走守備固めなら鈴木の方が良いし
532どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:04:49.20 ID:XId/ZSK+
ファーストしかできないスンヨプちょっと必要性はないな
由伸、亀井、小笠原ができるわけだからな
当然サードできる右打ちの中井のほうが使い道はあるな
533どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:05:57.09 ID:Jqq/OYXW
534どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:06:15.70 ID:Ev5Zfu50
スン「こうなったら久しぶりにマウンドに立ってみるか」
535どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:07:02.91 ID:YE7ai+ra
>>529
多分、ズムサタに出る機会無いだろうなwww

>>531
さすがに松本2軍は無いが、控えならタコヒロの方が存在価値は高いのは確かかも
536どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:07:42.07 ID:Ev5Zfu50
>>511
勝ちとか負けとか言う以前に、
最初から勝負してないんでw
537どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:07:48.85 ID:Zqi1kZJ+
またアンチの松本 ちゅるおか 坂本いぢめがはじまるおー
538どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:08:52.61 ID:Jpqmm/QS
何しろどっかの暴力守銭奴が、センターのレギュラー獲るって言っちゃったから、長野は厳しいと思う。
星野も、実はワシが育てたリストに加えられちゃったからやはり厳しい。
539どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:09:58.65 ID:Ev5Zfu50
>>491
今季のアニメは総して小粒だったな・・・。
現に自分、1作も見てないのに


>>538
>どっかの暴力守銭奴

1打席0安打で3.5億円貰った人?
540どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:10:48.04 ID:Hjzyf2Rf
>>539
1001のことでしょ
それはプロリハビラーになりかかった人
541どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:11:51.77 ID:cPGUwg1g
落合は全く同情する気にならんけど
星野は北京の失敗だけで叩かれすぎて同情するよ。
542どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:13:27.58 ID:Hjzyf2Rf
>>541
それは好みの問題じゃ・・・
1001だって五輪前から嫌われてたし
543どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:14:40.36 ID:KDTTQW0z
1001は全日本を私物化していたからな
544どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:17:27.17 ID:2EN4teYx
年俸は難しいよな。個人的には活躍した分だけ貰えるシステムがいい。
由伸だと、去年は勿論0。
1年目3000万じゃなく1.5億→2年目9800万じゃなく4億・・・みたいな感じで。
545どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:17:38.35 ID:XId/ZSK+
中田翔を代表候補に入れたりとかして意味不明だったしな
かなり嫌われてた
546どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:18:03.55 ID:Zqi1kZJ+
1001が五輪の金メダルをもって巨人の監督になろうと考えてた根性が気に食わん
547どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:18:58.60 ID:+BpCbXMS
話題作りなんだろうけど、勝ちに行くのにあんなの要らんかった
あのナメた姿勢がそのままあっちで出た
548どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:19:02.84 ID:lw3hTy5B
>>545
中田が大成したら「ワシが育てた」
549どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:19:17.66 ID:Ev5Zfu50
>>541
この期に及んで1001を同情するとか
マジで恐ろしいやつだな、お前
550どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:19:28.71 ID:rLR40pk+
候補に入れても最終的に選ばなかったろ
亀井を代表にしちゃった原の方が酷いよ
551どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:19:32.29 ID:vxVJGvpt
>>538
コバマサがいきなりダメっぽいから一身に受けててくれてないかなー
552どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:20:12.77 ID:2EN4teYx
結果が全てだろ。原◎ 星野×
553どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:20:52.49 ID:mbuUvIbx
城島タコの盗塁勝負
見たい見たい早く見たい
554どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:21:31.59 ID:Ev5Zfu50
>>550
代表にしたおかげで結果的にペナントでも活躍しただろ?
原マジックを何だと思ってる・・・
555どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:21:59.33 ID:mQhZLJV+
竹嶋投手が左ひじを手術
http://www.giants.jp/G/gnews/news_392477.html
これは既出?
556どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:22:13.55 ID:1OgiOJGs
結果が全て。
どんな練習も結果を残さなければやってないのと一緒byジョニキ
557どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:22:43.93 ID:rLR40pk+
そりゃ巨人にとってみりゃ亀井に経験積ませて大成功だけど
それじゃ私物化してるだけじゃん
558どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:23:42.70 ID:+BpCbXMS
>>555
うーん…育成で手術はキツいよね
2年目見たけど、投げてる球は中々良かっただけに心配
559どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:24:11.62 ID:XId/ZSK+
ベンチのメンバーから先に決めたってのは素晴らしい発想だよな
これはものすごく大事なことだよなぁ
560どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:24:20.99 ID:lw3hTy5B
日本代表にとっても巨人にとってもよかったんだからおkだろ
日本代表でのイチローの件とか知らんの?
561どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:25:12.35 ID:vxVJGvpt
>>554
とはいえ、高代(でよかったっけ)が推してくれなきゃ入れづからったがな。
562どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:25:29.56 ID:7LG4aId2
>>555
4か月か・・・
このスペ体質を何とかせんとブレイクしても長続きしない
563どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:25:49.49 ID:L6qeINIx
>>555
うわー育成落ちしてすぐこれは・・・ちょっときつい事になってきたな
564どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:26:03.36 ID:+BpCbXMS
私物化ってさー
OP戦出れないし、代表でも控えで殆ど実戦経験出来ないし
他球団に押し付けるのは忍びないでしょ
565どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:26:10.45 ID:cPGUwg1g
負けてたら亀井選出は一生叩かれただろうなw
ほんと優勝できてよかったよ。
貧乏くじだとばかり思ってたから。
566どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:26:15.73 ID:Jqq/OYXW
>>555
何だと
去年キャンプでみたときは期待してたのに
567どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:26:52.97 ID:1OgiOJGs
>>557
なら亀井の代わりに出番は皆無に等しい5番手外野手に誰を選べば良かったわけ?
568どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:28:42.03 ID:2EN4teYx
出したくないってチームだってあったのに、貴重な選手出して文句言われてもな・・・
569どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:29:53.89 ID:j3Xvw1aM
福地あたりだって喜んで代表に来ただろ
行きたくないなんて言うの中日だけだよ
570どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:29:54.92 ID:Jpqmm/QS
亀井さんはWBC打率10割です。
何の文句もありませぬ。
571どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:30:09.55 ID:Ev5Zfu50
>>561
wikiで確認してみたら、亀井を推薦させたのは確かに高代だな。
守備を高く評価してのことだと



というか、もし亀井が選ばれなかったら
誰が代わりに選ばれてたんだ・・・
やっぱ栗原か?

>>565
一億総たけし(=飛行機代)化してたろうな。
572どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:31:26.06 ID:3xMfZA5O
>>557
あれだけ出番が無いポジションに自前置かなくてどいつ置くの?よその主力引っ張ってくんの?
亀井の守備は代表レベルだし、使わないかもポジでもいけるのは亀井だからだろうが。
573どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:32:28.10 ID:JwR3ezDA
>>555
育成落ちで、しかもスペで手術・・・。
大丈夫かな・・・。
574どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:32:46.46 ID:XId/ZSK+
森野が選ばれてただろうな
575どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:33:06.66 ID:cPGUwg1g
中田は1次候補なら話題性狙いで入れても問題ないし
亀井も守備要員ならふだんレギュラーじゃない人ってのもあり。
576どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:33:39.57 ID:/5VF0LWf
亀井の件で今更文句言う奴いるのかw
最初はどうかと思ったけど足引っ張らなかったし本人も育ったし万々歳
577どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:34:21.02 ID:sp8UoG9y
そこは順番逆で
スペで故障がよくなくて最悪手術もあるかもな感じだったから
育成落ちしたんじゃね
578どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:34:23.74 ID:kXKP7hV1
落選要員
579どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:35:13.86 ID:501S93CK
手術したんだから、2011年シーズンくらいまでは
見てやってほしいが、今年オフにクビかなぁ > 竹嶋
580どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:35:41.79 ID:+BpCbXMS
亀井は入寮の時にイチロー本持ち込んだ程のイチローマニアだから良かったね
581どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:35:59.61 ID:EkMQn/tB
ほんと、いまさらだよなーw
582どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:35:59.92 ID:/5VF0LWf
あ、忘れてたけどイチローの件で結果プラスか
583どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:36:25.80 ID:sp8UoG9y
手術するなら
もう1シーズン見るんじゃないの
育成だから枠を気にすることもないし
584どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:37:16.46 ID:3xMfZA5O
亀井は稲葉、クマー、岩村、ダル、ナカジ、ウッチー、片岡、宗りんとかと打ち解けーの、
チームを盛り上げに徹しれる選手だったわけだが。
585どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:37:42.17 ID:Ev5Zfu50
・亀井が代表とか誰得www
・落選確実
・侍ジャパン改めサムイジャパン


亀井が代表に選出された時の心境はこんな感じでした・・・
上手くいけてよかったな、亀井
586どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:39:09.73 ID:7LG4aId2
どうしてこんな話題になってるんだ・・?
587どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:40:15.99 ID:pHnNflRV
>>585
うまくいったから、亀井がここまでネタ要員化したわけだがww
588どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:40:24.07 ID:Ev5Zfu50
>>586
乗っかってしまった自分も悪かった。
もう寝るわ。おやすみなさい
589どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:40:55.57 ID:Jpqmm/QS
暴力守銭奴の話出すと必ずスレが荒れるな。
俺が悪かった。
でも長野はセンターのレギュラー獲るとか断言したあいつが全て悪い!
590どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:40:58.28 ID:y0t9chRU
>>586
大抵すぐに1001の話題を出そうとするやつがいるからそれが原因じゃない?
591どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:41:48.26 ID:1OgiOJGs
逆に内海は代表入りしなければ4年連続2桁勝ってただろうけどな。
592どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:42:00.41 ID:mbuUvIbx
イチロー稲葉青木内川がいたんで外野はおk
亀井よりファーストの西岡か栗原だろ
と文句言われてた気がする

593どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:43:45.81 ID:j3Xvw1aM
お前ら高代の本読んでないの?
594どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:44:11.46 ID:3xMfZA5O
原のチーム作りはベンチに各スペシャリスト置くのがまず基本。
レフトが不足してたからな、外野全ポジできてベンチでくさらないし使わないかもしんないポジをよその主力選手置くのも。
そこで亀井。
595どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:45:37.37 ID:eueWrer2
つーか高代が守備と肩で亀井押したんだけどなw
って何でWBCの話になってるの?
596どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:47:04.48 ID:501S93CK
次のWBC監督は誰?
597どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:48:03.64 ID:j3Xvw1aM
高代は西岡と松井稼頭央が良いって言ったけど却下されたんだよ
598どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:48:31.03 ID:RbdXVEMW
【SOP専】ネットでRPL開幕戦 CSKA vs Amkar 3
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1268412347/

前半終了 ロシアリーグ 開幕戦 本田
599どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:48:45.82 ID:lOtOBmiR
ろりこんばんわ(・∀・)
600どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:49:21.30 ID:3xMfZA5O
まあ西岡はな。宮本のあれとかあったしな。
601どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:49:29.15 ID:7LG4aId2
背番号25のころの初々しい亀井もいいな
ttp://www.youtube.com/watch?v=Wp2V_P5OOwk
602どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:50:17.83 ID:eueWrer2
>>597
カズオは使うならレギュラーって約束で無理って事でサブにも選ばなかった
西岡は北京のバナナ事件だな
603どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:50:18.57 ID:vxVJGvpt
>>597
高代が控えにその二人を、というのは初めて聞いたお。
まぁ余りWBCのはなしはさらってないんだけど。
604どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:51:08.64 ID:/5VF0LWf
>>596
球団監督じゃなくて代表チーム定期的に作って代表専任監督作るのが理想だけど
プロの国際大会が少ないことが問題
605どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:52:14.05 ID:+BpCbXMS
バナナ事件w
まぁ控えに置ける選手じゃないな
色んな意味で
606どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:53:18.63 ID:eueWrer2
>>596
あのプレッシャーに耐えられるのは巨人か阪神の監督くらいじゃね?
今のところ原かどんでんくらいしか居ない
1001でさえ北京で顔面蒼白だったしw
607どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:54:19.14 ID:kXKP7hV1
野村でいいよ
608どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:54:30.32 ID:j3Xvw1aM
与田の本では人間性で落とした選手が居るっていうの否定してたけどな
609どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:55:04.37 ID:3xMfZA5O
控えで腐る選手とかめんどくさいし、主力を控えにすると出さないなら選ぶなとか言われるしな。
そういう意味では侍JAPANはいいチームだた。
610どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:55:30.00 ID:2EN4teYx
亀井って背番号かえないのかな? 何で25なんだろ・・・
611どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:55:57.15 ID:eueWrer2
>>610
??
612どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:56:12.25 ID:/5VF0LWf
>>610
スン「あれ?」
613どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:56:12.86 ID:xtvewoIt
>>610
9だろ
614どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:56:23.99 ID:mbuUvIbx
WBCとは関係なく
俺は文春読んで、西岡よくやったと褒めてやりたくなったがな
615どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:57:09.36 ID:eueWrer2
>>614
俺は去年のVIPの時の対応で見直した
616どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:57:37.31 ID:kXKP7hV1
VIPってなんだよ、MVPやろ
617どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:57:40.84 ID:1OgiOJGs
川崎、片岡、亀井この3人が最初に決まったわけだが。
618どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:58:08.87 ID:eueWrer2
>>616
MVPだったw
天然ですまんの〜w
619どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:59:17.88 ID:3xMfZA5O
>>617
THE原野球だわな。巨人でいう代走タコみたいなもん。
620どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 01:59:42.25 ID:1OgiOJGs
西岡は控えとしての評価が高くなかったという事だろうな。
レギュラーは中島と岩村だし。
621どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:02:20.30 ID:jpSOrzCc
今帰宅
今日は試合ありますか?
622どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:03:27.07 ID:/5VF0LWf
>>621
デーゲームでっせ
623どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:03:36.58 ID:3xMfZA5O
>>621
おかえりん。14時からありまっせ。
624どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:04:00.69 ID:1OgiOJGs
>>621
あるよ。
625どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:04:40.27 ID:+BpCbXMS
626どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:04:54.55 ID:yfvcvQfv
パ・リーグネット配信有料化
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1268412666/
627どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:05:09.33 ID:jpSOrzCc
サンキュウ兄弟・
628どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:05:29.64 ID:7LG4aId2
稲葉が1番仲良くなったのは巨人の亀井、長老w
ttp://www.youtube.com/watch?v=SRJZpmXRD88&NR=1
629どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:06:29.95 ID:mbuUvIbx
西岡は前回のマボロシのタッチアップの仇を取りたかっただろう
630どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:06:57.84 ID:lw3hTy5B
バナナ事件て何?
631どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:09:34.95 ID:3xMfZA5O
引きつるクマーの緊張をほぐし、稲葉の孤独を癒し活気づけ、イチのために野手にストッキングのばせと言い、優勝後岩村としっかり食事に行く亀井w
632どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:11:10.87 ID:oRxHMbHD
>>631
亀井さん、大物だったんだねw
633どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:12:55.14 ID:oRxHMbHD
25→2+5→7
35→3+5→8
634どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:21:20.42 ID:/5OZageJ
そして、友達の少なかったイチローのキャッチボールの相手を買って出る心の広さ
635どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:22:02.53 ID:eueWrer2
>>630
北京の時に青いバナナと黒い斑点が入ったバナナがあって1001に「どっちが美味いか?」って聞かれた西岡が
無言で青いバナナを指差して、何も無かった様に食事してたって話し
それを見てた川上や矢野・宮本が凍り付いた
636どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:27:20.12 ID:mbuUvIbx
>>630
北京五輪で殿様状態の星野が宿泊先ホテルのバイキングで
星野が西岡に
「どのバナナがウマイかな?」と聞いた
そういう場合、一番美味しそうなバナナを選び、皮を向いてすぐ食べられる状態にして
星野に差し出すのが星野閥の常識らしいが
なんと西岡は青いバナナをを指差しただけで無言で立ち去ったので
そばでその光景を見ていた川上達は震えあがったらしい
文春の記事より
637どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:29:51.07 ID:3xMfZA5O
「僕らの世代からしたら信じられないんですわ。
その瞬間に(川上)憲伸や
矢野(輝弘=39)さんは凍りついていましたからね」
と語るのは、主将の宮本 だった。
638どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:33:30.85 ID:+BpCbXMS
皮を剥いて差し出す、まで行くとちょっと理解出来ない
これ美味しそうですよー、ぐらいまでなら言うけど
639どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:35:07.61 ID:KDTTQW0z
皮ぐらい自分でむけよ 何様やねん


by西岡
640どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:36:18.59 ID:1OgiOJGs
>>636
それはどう考えても西岡は別に悪くないだろw
641どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:37:23.56 ID:jpSOrzCc
>>639
包茎乙
642どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:38:03.85 ID:mbuUvIbx
だろ?
だからこの記事読んだ時
西岡全然悪くない!むしろよくやったと思った
643どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:38:52.40 ID:3xMfZA5O
「ツヨシ、どっちがうまいかな?」と
星野監督が指差したのがちょっと青味の
残るバナナと熟れて黒い斑点が入ったバナナ。
この問いに西岡は、「んっ?」
とばかりに見比べると、無言で青いバナナを指差すと、
また何もなかったように自分の食事を取り出したという。
  

いやコレ↑がどうかと思うポイントね。
644どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:39:08.10 ID:oRxHMbHD
>>636
これは西岡は間違ってねえな
1001がおかしいw
645どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:40:24.66 ID:xtvewoIt
西岡は見た目はアレだが中身は中々しっかりしてるよな
646どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:43:17.92 ID:1OgiOJGs
まあ西岡も無言なのはちょっとな。
目上で上司なんだから「こっちですかね」くらいは言わないと。
皮を剥く必要は全くないがw
647どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:43:43.58 ID:Jqq/OYXW
1001は剥いて差し出せとは言ってないだろ
返事しなかった西岡が無礼だ
648どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:44:03.16 ID:/5VF0LWf
しきたり云々は結構大事だぜ
西岡だって野球で育ってるんだしそれは分かってたはず
この記事が本当だとすればわしの求心力の低さの証左
649どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:44:30.04 ID:mbuUvIbx
>>643
西岡は熟れてるバナナより青いバナナの方が好きなタイプなんだろうw
今江のせいでバナナが嫌いなんかもしれんwwww
650どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:46:28.78 ID:JWv9laU6
もう亀井の件はいいだろw

原が監督やってたからこそ亀井は選ばれた。これは間違いではない
ただ、それは控え要員だったから。他球団の選手を控え前提で招集するのを躊躇ったんだよ
それは阿部も同じ。原は控えの阿部と亀井から先に選んでいったんだから

まぁ代表でイチローの近くに置いて学ばせたいという私物化の面も否めないが
あの状況で監督引き受けたんだからそれくらい許してやれよと
651どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:47:48.86 ID:mbuUvIbx
西岡「いい年こいてテメーが食うバナナくらいテメーで選べねーのかよボケ老人」
652どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:49:11.57 ID:3xMfZA5O
気の合う仲間だけでつるみ、一丸ムードをブチ壊した若手軍団の存在だという。
ある関係者は声を潜めて明かす。
「宮本(慎也内野手・37=ヤクルト)キャプテンがある時、西岡(剛内野手・24=ロッテ)を注意したらしいんですが、
そのことに若手が反発したというんです。
ある若手が『うざい』と言っているとの噂がチーム内に広がって、キャプテンの耳にも入るんじゃないかと、みんなヒヤヒヤしていました」。

確かに食事会場に行くのも、若手は若手だけで徒党を組み、ベテランと接触する機会はほとんど見られなかった。

8月23日発行 東京スポーツ一面より 一部略



亀井みたいな奴がおらんかったんや。

653どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:49:35.44 ID:Jqq/OYXW
西岡はバナナ事件でサムライジャパン選出から漏れた

これホント
654どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:49:36.32 ID:jpSOrzCc
>>650
もう亀井の話終わってるんだが・・・
655どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:50:51.06 ID:lw3hTy5B
TSUTAYAって原監督が好きそうなタイプと思ってだけど選ばれなかったね
控えとしては微妙ってことか
656どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:50:54.69 ID:jpSOrzCc
>>652
ある関係者 このソース禁止にするべき
657どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:50:59.55 ID:JWv9laU6
>>650
東スポの「ある関係者」は・・・w
658どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:51:36.98 ID:Jqq/OYXW
孫オーナー 2万人動員 グループ会社結集号令「ワーーーーーッと全社員パワーで倒しましょう」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100312-00000014-nishins-spo

どこかの宗教団体みたいだなw
659どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:51:45.32 ID:rma6Q1Yu
NSOKは一転攻勢するから駄目
660どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:51:48.13 ID:JWv9laU6
>>652だった・・・
文春とか東スポってソースにするには無理があるわw
661どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:52:13.24 ID:1OgiOJGs
まあ西岡は実力から考えても別に落選は不思議でも何でもないけどな。
662どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:53:58.63 ID:+BpCbXMS
SBって結局ダイエーと同じ末路を歩んでるようにしか見えん
663どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:54:08.25 ID:JWv9laU6
落選といえば稼頭央は可哀相だったな
話があったから球団に許可取って待ってたら紙切れ一枚で通告とはw
664どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:54:26.26 ID:Id1S9JG1
辰徳監督がんばれ!
665どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:54:57.05 ID:1OgiOJGs
>>655
そうか?
原は目立ちたがりは嫌ってると思うけどな。
666どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:55:32.80 ID:3xMfZA5O
まあ1001に求心力なんてあらへんのや。
667どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:56:02.75 ID:mbuUvIbx
星野は北京でも新聞記者達を朝食だかティータイムだか忘れたけど
定期的に誘ってはコーヒー飲みながらネタ提供していたそうなんで(文春記事より)
当時の北京選手情報には星野フィルターがかかっている点に注意
668どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:56:23.09 ID:oRxHMbHD
なんで岩村だったのか、未だにわからない
稼頭央の方がいいと思ったんだがな

岩村は
前年ワールドシリーズ準優勝、第一回WBC優勝の経験を生かしたかっただけかな?
669どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:56:47.46 ID:3xMfZA5O
まあ控えで腐りそうなタイプは選ばんのがたっちゃん。
670どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:58:39.17 ID:JWv9laU6
とりあえず巨専で仙一とか西岡とかどうでもよくね?w
671どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 02:59:06.89 ID:Jqq/OYXW
オレがオレがの個性派軍団の中で亀井さんのような緩衝材が必要なのは言うまでもない
原の優れたところは戦術よりも人間観察力
672どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:01:00.56 ID:RbdXVEMW
【サッカー/ロシア】CSAKモスクワ・本田圭佑、後半ロスタイムに決勝ゴール!国内リーグ開幕戦でチームを勝利に導く![3/12]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268416614/
673どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:01:10.59 ID:lOtOBmiR
>>650
下から二行目は別にそんなでもねーよ
すごい人で学ぶなんて、巨人にいればいくらでおるわい
674どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:02:28.54 ID:Auo5pOD5
>>667
松井が取り巻きの記者に焼肉食わせてヨイショ記事書かせてるようなものかw
675どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:02:34.66 ID:jpSOrzCc
>>670
話題ないときはなんでもありやで
昨日なんか試合中マックの話してたでしょw
676どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:03:15.69 ID:1OgiOJGs
>>663
中村俊輔がW杯代表から落選した時、中田英寿はこう言った。
「残念ではあるが、彼だけが特別ではない。代表入りを目指しながら選ばれなかった選手は他にも沢山いるわけだから」

それは松井稼も一緒だと思う。
677どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:04:07.68 ID:JWv9laU6
>>675
そうなのかw

>>673
原がそう言ってるわけだが。イチローの近くに置いて学ばせたいと
で、イチローが苦しんでるところを見れたのも良かったと
678どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:06:01.06 ID:xtvewoIt
>>677
イチローのあれがなかったら亀井はスランプのとき潰れてたかもな
679どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:06:27.59 ID:jpSOrzCc
>>676
外れるのはカズ!三浦カズ!
を思い出した
680どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:07:02.35 ID:1OgiOJGs
西岡の徳澤直子は羨ましい
681どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:07:11.34 ID:3xMfZA5O
>>677
まあ結果それも勉強になった。
だがレフト不足の中外野全部できる亀井は貴重だたし自信を持って選んだんだろ、原は。
682どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:07:55.47 ID:1OgiOJGs
>>679
岡田は救いようがないw
683どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:08:14.85 ID:lOtOBmiR
>>677
亀井大好きで連れてったと勘違いしてる連中が嫌だから
反応しちまった
すまそ
代表前から実力あったのは野球経験者で巨人を見てきた者なら知ってるだろう
またちゃんと去年の成績は案の定の活躍だった。

684どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:09:10.09 ID:3xMfZA5O
守護神の心をポッキリ折る事を学んだ亀井。
685どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:09:57.31 ID:JWv9laU6
>>676
松井の場合は故障者リスト入りしてたから所属球団に許可取らないと出場できなかった
NPBから協力求めるから要請が何度もあった。それで松井は球団に許可をもらった。で、紙切れ一枚
国内選手とはまた違うわな
686どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:09:57.86 ID:nHnsQV/v
西岡は豚ゴリラを肉便器にしてるはず
687どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:10:01.83 ID:lw3hTy5B
>>679
未だに岡田は許さん
688どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:13:23.49 ID:1OgiOJGs
>>685
別に大差ないよ。
689どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:13:45.02 ID:Jqq/OYXW
>>675
スマソ オレが投下したネタだw
690どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:14:14.46 ID:JWv9laU6
>>683
亀井が大好きというか自軍の選手で言い方悪いが使いっ走りみたいなポジションの選手を
他所から呼ぶわけにもいかなかったからな。亀井だけ見ても守備固めとして守備は文句ないわけだし
亀井代表入りは原が監督に選ばれた副産物みたいなものだな。リンクはしてるが贔屓とは違う
691どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:14:26.41 ID:nHnsQV/v
テキサスバーガーなんてみとめない
692どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:14:40.47 ID:1OgiOJGs
和田毅があそこまで女々しいとは思わなかった。
693どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:15:06.59 ID:UaxLZpmC
祈願開幕初人を狙い成す為の李
本来の打撃飛躍するのに努力してゆきなさい李
694どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:15:35.35 ID:/5VF0LWf
あの時のカズ外し別に問題なくね
695どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:16:58.80 ID:JWv9laU6
>>688
いや大差あるだろw
こっち(NPB)から協力を求めるためい何度も連絡して要請してる時点で国内とは違う

まあこれ以上話してもお互いに平行線で無駄だろうからこの話はもうしないけど
696どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:17:34.40 ID:Jqq/OYXW
>>691
カリフォルニア食ってきたがまあまあだった
697どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:18:45.97 ID:nHnsQV/v
>>696
ポテトでいいじゃないか
698どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:18:52.03 ID:1OgiOJGs
>>694
つまり結果。
結果を残せていればここまで叩かれる事はなかった。
どうせ全敗するなら功労者を夢のW杯に出させてやれよってなる気持ちはわかる。
ドーハの悲劇とかあったし。
699どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:19:08.72 ID:Auo5pOD5
俺が意外だったのは原はそういうところの気配りは人一倍する人だと思ってたから
連絡の一本くらいは入れてるものだと思ってたな
これが星野や野村なら紙切れで通告するのは普通なんだろうが原にしては意外
700どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:20:16.21 ID:jpSOrzCc
>>694
声を大にして外すこと強調しなくてもよかったのに
701どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:21:10.10 ID:1OgiOJGs
>>695
問題があるとすればNPBだろ。
原に非はないよ。
702どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:21:16.46 ID:JWv9laU6
なんやかんや余所見しても最後はビッグマックに戻る
703どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:21:42.07 ID:Jqq/OYXW
>>699
その件があったからガムはうちに来なかったんだな
704どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:22:07.20 ID:/5VF0LWf
>>698
なるほど
ただあの頃のカズ大分衰えてた記憶が
前回WBCで結果残した松中もう一回選べってレベルの機がしないでもない
705どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:22:08.99 ID:Jqq/OYXW
>>702
クォーターパンダも結構うまい
706どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:22:20.04 ID:1OgiOJGs
>>699
別に落選したのは松井稼だけじゃないからな。
707どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:22:50.38 ID:nHnsQV/v
ダブルバーガー復活まだ?
708どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:22:51.70 ID:jpSOrzCc
若い頃はてりやきが一番だったけど
今じゃくどくて食えないなぁ
709どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:23:49.26 ID:Jqq/OYXW
実はプレミアムコーヒーのファンだったりする
710どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:25:07.61 ID:lw3hTy5B
>>694
たとえ劣化しててもそれまでの精神的支柱でもあったカズを外したから城が本番プレッシャーであぼーん
岡田監督は選手を戦力としてしか見てなかったんだろうね
チーム内の雰囲気とか選手の精神的ケアも考慮してたら結果も少しは違ったかも
五輪のダルも日本のエースから最後敗戦処理に降格で腐っちゃったし、こういうのは大事だと思うけどなあ
711どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:25:30.83 ID:JWv9laU6
シェイクのヨーグルト味が恋しい

昔はジャム付きのシェイクが期間限定で色々あったらしいが
バナナ味にチョコとか、リンゴ味にリングジャムとか
712どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:27:07.83 ID:jpSOrzCc
>>709
あれは美味いね!
たしかマックのコーヒーが美味すぎて
スタバが一時期営業停止したよね
713どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:28:05.65 ID:1OgiOJGs
>>703
可能性があるとしたら逆だろ。
松井稼を巨人に誘ったのはWBC前だし。
>>704
それは間違ないと思う。
ただ、悲願の初出場だったから夢の舞台を功労者と共に楽しむという選択肢も許されたわけよ。
それをせずに結果を求めて結果を残せなかったからボロカスに叩かれた。
カズの代わりという認識の城がニヤニヤしながらガムクチャしたのも火に油を注ぐ形になったな。
714どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:29:13.94 ID:3xMfZA5O
そういやマックシェイクからバナナ味消えたんだったな。
715どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:30:48.38 ID:Auo5pOD5
>>703
来年来るかもよw ボロボロになる前に日本に戻ることも考えてると言ってるから
原が解任されてなきゃ最初のFAで巨人に来てたのにな。惜しいことをした
716どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:31:57.23 ID:3xMfZA5O
コーヒー飲んだら肌荒れしやすくなるから飲まない。
って言ったら彼女に女子か!とツッコマレタ。
717どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:32:18.88 ID:/5VF0LWf
>>710>>713
城の件はまた別で・・・ガム云々の科学的効果も当時喧伝されてたからせめたもしゃあない
勝てるかどうかは別にして勝つための布陣を敷くのは監督として当然
功労者とかどうか考慮する必要あるのかなあと
あくまで俺が野球ファンだからこその見方かも知れんけど
718どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:32:36.80 ID:Fw+KAH+m
>>692 和田は連れて行かなくて正解だったよ、WBC行かなくても怪我してシーズンほとんど出てないし連れて行っててだったら色々言われる。
719どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:33:08.30 ID:Jqq/OYXW
>>712
おかわりできるのがいいw
720どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:33:20.83 ID:JWv9laU6
>>716
それよりなにより歯に色付くからなぁ
721どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:34:32.29 ID:jpSOrzCc
>>719
コーヒーっておかわりするほど飲むか?
722どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:35:27.81 ID:3xMfZA5O
>>720
そうそう。それも嫌だわ。オイラ、ヤニる煙草も嫌いだし。
コーヒーなんてごくたまーに飲みたくなって飲むくらいだ。
723どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:36:39.57 ID:xtvewoIt
>>721
用途によるんじゃね
時間つぶすために粘りたかったら何もないよりは良いし
あとは受験勉強とか
724どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:37:39.46 ID:1OgiOJGs
>>717
当時のサッカー界におけるW杯の位置づけは野球界におけるWBCとは全く違うものだからな。
725どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:37:45.62 ID:JWv9laU6
>>722
俺、猫舌だからホット飲めないw
駅の売店に売ってる瓶に入ったコーヒー牛乳なら時々飲みたくなる
て、子供か。。
726どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:39:06.87 ID:nHnsQV/v
コーヒーのんでると歯がきいろくなる
727どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:39:33.14 ID:kXKP7hV1
腹減ったんだが何食べようかな?
728どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:39:41.99 ID:3xMfZA5O
コーヒー飲むとコーヒー臭が口からなかなか抜けないのも嫌だわ。
舌の根っこにこびり付くのかね。
729どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:41:58.20 ID:xtvewoIt
>>724
W杯はなんでこんなんになっちゃったんだろうな
昔は予選の昼試合でも高視聴率だったのに
730どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:43:27.41 ID:3xMfZA5O
岡ちゃん監督にして何を期待すんのさ。
731どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:44:00.05 ID:1OgiOJGs
>>729
結果残せてないからな。
まあそもそも昔が異常だったし。
732どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:45:15.93 ID:jpSOrzCc
>>729
スラダンの豊玉と一緒や
本戦出場が当たり前になってくるとそれじゃあ満足せんのや
733どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:45:29.54 ID:lw3hTy5B
人気も実力も運も華もない岡田ジャパン・・・
734どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:46:26.03 ID:JWv9laU6
サッカー見てると野球の今後が重なって不安だな
国内リーグがアレで地上波から消え、代表人気頼りだったのがそれすら危うくなったと
735どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:48:42.71 ID:xtvewoIt
>>731-732
せやな
まだアジアレベルで本戦出場を争ってた方がマシだわ
世界とはレベルが離れすぎ

野球はその辺甲子園とかのおかげで進んでて良かった
736どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:48:47.94 ID:jpSOrzCc
>>734
高校野球の人気は落ちそうにないから
ある程度は歯止めかかると思うけどな
737どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:50:48.62 ID:1OgiOJGs
オシムだったら夢みれたと思うよ。
738どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:51:40.25 ID:kXKP7hV1
岡田は堀内みたいなもんだな
739どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:52:45.20 ID:3xMfZA5O
岡ちゃんはむいてないんじゃね。格下にすら勝てへんとか・・・夢なさ過ぎ。
740どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:53:08.77 ID:Jqq/OYXW
>>738
顔がw
741どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:54:51.84 ID:kXKP7hV1
鍋でも食べようかな
742どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:55:39.82 ID:3xMfZA5O
恒夫はね、亀井専属評論家として今生き甲斐を見つけたのよ!
743どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:56:55.73 ID:lw3hTy5B
岡田って秋葉原の加藤容疑者に似てね?
744どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 03:58:04.10 ID:kXKP7hV1
745どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 04:08:11.02 ID:m62jzgfb
Vデイリー
オリックス、巨人高橋獲得へ動く
http://imepita.jp/20100313/147520
746どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 04:10:04.79 ID:L6qeINIx
ちょwwさすがにどんでん調子にのりすぎだろw
747どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 04:11:07.17 ID:Jqq/OYXW
>>745
パンダだとおおおおおおおおおおお
748どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 04:13:53.15 ID:vxVJGvpt
原とどんでんの間柄でも無理無理
749どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 04:15:06.72 ID:nHnsQV/v
やめろおおおおおお
750どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 04:15:36.92 ID:jpSOrzCc
尻はもういないよ
751どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 04:16:06.12 ID:1OgiOJGs
せめてスンヨプにしとけよw
752どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 04:16:48.68 ID:+VRqoWUY
万一あったとしたら仁志や清水みたくパンダ本人が出たい言わないとないな
753どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 04:17:24.32 ID:L6qeINIx
谷とかに手だしてくるならまだわからないでもないがパンダさんは予想外すぎるw
一番移籍しなそうな人なのに
754どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 04:17:39.52 ID:GHWYBbax
どんでん、調子に乗りすぎwwwwww
木佐貫で満足しとけよ
755どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 04:19:21.47 ID:+VRqoWUY
パンダファーストいやや 外野やのに駄々こねてるの?
でもオリックスいっても守れないぞ
756どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 04:20:19.20 ID:Fw+KAH+m
DHあるからとか言うなよ、
757どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 04:24:53.57 ID:Jqq/OYXW
佐々木希て可愛いな オイ
758どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 04:25:32.80 ID:JWv9laU6
>>745
後藤や大引くらいは用意してるんだろうな?
759どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 04:26:41.93 ID:JWv9laU6
てか、4年契約があと2年残ってるよな?
その契約ごと買い取る気?w
760どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 04:28:13.76 ID:CzK7utlp
DHある方がパンダにとってはいいのかもしれない
本人はどう思ってるか知らないけど
761どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 04:29:30.64 ID:XId/ZSK+
3億5000万負担するのかよスゲー
762どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 04:29:36.78 ID:JWv9laU6
パンダ放出なんてことになったらスンがあんなだし
亀井は完全コンバートだなw
763どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 04:29:44.74 ID:+VRqoWUY
>>759
ロッテの清水コースかね そんな巨人困ってないだろうしなあ
764どうですか解説の名無しさん:2010/03/13(土) 04:33:49.40 ID:L6qeINIx
765どうですか解説の名無しさん
どんでん:(;゙゚'ω゚'):