巨専】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どうですか解説の名無しさん
2どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:11:56.15 ID:xgYoNvAq
いちおつ
3どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:12:32.07 ID:VnnDC++n
>>1
4どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:12:58.32 ID:lv59gdvQ
いちおつ

半袖のまさよし
5どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:13:47.21 ID:n6ZPu4QT
いちおつ
6どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:15:26.64 ID:aHJ5Z8Y8
巨人 最終チェック 原監督 質の向上求め厳しく

 巨人の宮崎キャンプは最終の第6クールに突入。実戦形式で送りバントや右打ちの練習が行われた。
野手で坂本、ラミレス、高橋、投手も内海、東野ら主力が参加。新人・長野は無死一塁の状況から
バスターで右前打を放つなど、即戦力の実力を発揮した。
 27日からはオープン戦の期間に入るだけに、原監督は「バントが投手の前ばかりだぞ」と
質の向上を求めるなど、各選手の動きに厳しく目を光らせた。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100225047.html
7どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:16:03.74 ID:X6mWy8Lz
まさよしって見ると「鼻にネギ」って書きたくなるw
8どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:17:18.31 ID:s9McBDb1
あの禿げかかってるのは水野か
9どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:17:25.01 ID:pD41BHnp
いちおつ
10どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:18:36.26 ID:UztpsRVA
はげおつ
11どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:19:12.58 ID:F8eIWZ7U
りおおつ
12どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:19:28.70 ID:Hdw4QJ1B
いちもつ
13どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:20:01.06 ID:Hdw4QJ1B
今日のNGID教えて
14どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:20:08.15 ID:2Tf472Yp
長野って低めが我慢できずゴロになること多いよね

野手は中井、亀井、松本、長野、由伸、スンの争いだね
15どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:20:38.25 ID:oh40BWQY
( `〇´)∩「みんな待たせたな」
16どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:20:52.33 ID:lv59gdvQ
原タワーの設置
17どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:21:31.32 ID:r1ToIaeY
>>14
一人だけ、次元の低いやつが入ってる
18どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:21:38.82 ID:PmlfZXxL
座りたい
19どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:21:54.95 ID:ti74vFGE
アンチが巨専立てまくりな件
その上野球chが巨専ばかりとか言ってるし意味不明
20どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:21:57.40 ID:hXOWc9DP
タワー倒れそうw
21どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:21:58.06 ID:xFxg3MyL
いち乙。

>>7
アレなんだったんだろうな、本当に。
聞いててワロタけど不思議だった。
22どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:22:16.24 ID:8HEJOgYc
中井のフォームって和田っぽいね
23どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:22:23.54 ID:2Tf472Yp
>>17
一応ね一応
24どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:22:27.98 ID:s9McBDb1
>>17
俺でも分かることを
25どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:22:59.88 ID:FP5eracD
最近ああいうグリップの位置が低い選手が多いな
26どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:23:14.43 ID:ukOFfhtV
27どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:23:15.18 ID:z1AnuCCn
>>19
いつものことだよ。
28どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:23:35.84 ID:F8eIWZ7U
確実にテラ打ちよりは打てそうだな
29どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:23:55.93 ID:FP5eracD
差し込まれすぎだな
30どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:24:24.71 ID:VnnDC++n
今日は阪神紅白戦の視察でもしてるか
31どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:24:42.23 ID:z1AnuCCn
>>26
タコ…そんなに無理矢理「なう」を使わんでも…
32どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:25:13.54 ID:FP5eracD
内容がないフリー打撃だな
33どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:25:32.12 ID:PmlfZXxL
>>26
なうって何
34どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:25:47.08 ID:QtNzPkLr
>>26
タコ無理すんな
35どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:26:57.24 ID:ED6opvgn
>>14
谷を忘れないでくれ
36どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:27:26.23 ID:VnnDC++n
>>33
今〜してます
みたいな表現を語尾にnow→なうをつけて言ってる
現在進行形みたいなもんだ

まあ俺twitterやってないけど
37どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:29:25.82 ID:s9McBDb1
>>35
矢野はいいのか?
38どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:29:30.44 ID:qB72BJ1Z
       ,@-@、      ,;"      ゙:、
      ,@ミA=Aツ@    (  ミ=A=彡. ).  こ、これは>>1乙じゃなくて
     @((`・ω・´))@    ヽ(´・ω・`)彡ノ 巨人の勝ちパターンなんだからね
       ゞ つ。 。つ      くノ0。 。0ゞ    変な勘違いしないでよね!
    ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..    .,;"⌒⌒⌒⌒゙:;、
   ,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)    (;;;;;;;;;  '''',,,,:;、;;;;;
    ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;  ,,)    (,,;;;;; ;;;;;;  ,,,:;、
     ゙゙〜,,,,,,〜,,,,ノ     ゞ,,,,〜,,,,,,〜""
  ピカッ !  // !  ゚ !  ! // ! ゚  !   !
      !  \\  !    !   \\  !  ゚
        / /  !   !  / / !    !
        \ 二 ̄ ̄>   \ \
           / /
          / /
         /  <___/|
        |______/
39どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:30:04.83 ID:n6ZPu4QT
>>37
そもそも一軍じゃないじゃん
40どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:30:23.83 ID:YvuG0hVF
【横浜】筒香「4番三塁」韓国SK戦出場
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/report/f-bb-tp1-20100225-599990.html
 横浜対韓国SKの練習試合(宜野湾)のスターティングオーダーが発表され、横浜ドラフト1位の
筒香嘉智内野手(18=横浜)は23日の日本ハム戦に引き続き「4番三塁」で出場する。23日は
2本のフェンス直撃二塁打を放ったものの、待望の一発はお預けとなった。

SK先発の元横浜・門倉からプロ1号を狙う。
41どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:30:53.21 ID:vEQqQtku
初級で盗塁なーう
42どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:30:54.67 ID:0wYNUVY2
>>26
これひどいwww
43どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:31:43.32 ID:oh40BWQY
パリーグのピッチャーはバント練習すんのかな?
44どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:32:31.87 ID:UztpsRVA
>>43
高木13によるとしないらしい
45どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:33:15.12 ID:n6ZPu4QT
>>44
交流戦かポストシーズンじゃないと必要ないしな
46どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:33:33.14 ID:r1ToIaeY
筒香って、ほんとにすごいのか?
松井や清原でも、この時期はまるでボールに当たらんかったが
47どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:34:13.02 ID:MwBcKTcl
ツイッターやってるのって気持ち悪い奴ばっか
そんなに知識ひけらかしたいのかと

有名人がやるのはおk
48どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:34:43.39 ID:VnnDC++n
>>46
もしかしたら出来る存在かもしれないけど
今年から使う想定をしてなかったから残念ながら出せるポジションが無い
49どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:35:39.34 ID:oh40BWQY
ガッツは今年ファースト練習してんのかな?
去年はWBC合宿ではじめてやったって聞いたけど
50どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:35:51.56 ID:n6ZPu4QT
>>46
筒香のおかげですっかり大田が影に隠れたのは確か
51どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:36:47.56 ID:s9McBDb1
>>46
この時期の清原をよく知ってるな。生で見た人はほとんどいないだろうけど
52どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:37:05.26 ID:2Tf472Yp
>>35
試合に出ないもんだからつい忘れてたごめん
53どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:37:09.15 ID:lv59gdvQ
原ご満悦www
54どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:37:40.70 ID:oh40BWQY
俺が野球見始めたときにはすでに松井は日本の4番だったから
55どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:38:21.49 ID:4CjKazJq
あー。脇谷骨折したのか・・・。
56どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:38:52.34 ID:n6ZPu4QT
そういえば原がフォーム変えたノマについて
「あれでダメならもう辞めた方が良い(笑)」って言ってたよなwww

ノマ大丈夫か?
57どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:39:58.04 ID:oh40BWQY
DHあれば一番良いんだけど東京ドームだし、センターライトが亀井松本長野だからレフトラミレスでも勘弁できるわw
58どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:40:00.60 ID:XdHD6Aa7
ラミレスの英語は聞きやすい
59どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:40:43.55 ID:VnnDC++n
ラミのインタビューって始まったばかり?
60どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:40:51.52 ID:tQf5hmJk
ラミちゃん小窓扱い
61どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:41:09.67 ID:n6ZPu4QT
>>59
うん
62どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:41:30.46 ID:XdHD6Aa7
一塁はやめてくれw
63どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:42:10.40 ID:Hdw4QJ1B
くだらない質問すんなよもう
64どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:42:56.74 ID:XdHD6Aa7
来た時は一年で金適当にかせいで帰ろうとおもったんだよな
65どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:43:07.41 ID:tQf5hmJk
ラミのほわすと大差の時に遊ばせる位はあるかもねw
66どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:43:16.28 ID:oh40BWQY
           _
           / /
          / /
          / /
         / /
  ∧_∧  / /
 < `△´>/ /
  /    ̄ )
 /   / ̄ ̄       一塁はいずれボクのモノ!!
 \   ヽ
   /  /
  (__)
67どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:43:34.66 ID:s9McBDb1
一塁の守備練習見て不安になる奴いると思うが本番ではやってくれるさ。真央みたいに
68どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:43:52.58 ID:VnnDC++n
>>65
舐めプレイは足元すくわれるとかっこ悪いぞw
69どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:44:06.66 ID:ED6opvgn
>>66
サムスンの一塁が空いてるで
70どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:45:14.06 ID:n6ZPu4QT
>>67
ラミがライン際のきわどいボールに飛びつく姿なんて浮かばないwww
71どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:45:26.79 ID:oh40BWQY
>>69
           _
           / /
          / /
          / /
         / /
  ∧_∧  / /
 < `△´>/ /
  /    ̄ )
 /   / ̄ ̄
 \   ヽ        ボクはスンちゃんじゃないよ!!
   /  /
  (__)
72どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:45:34.17 ID:XdHD6Aa7
ラミレスは積極的にうつタイプだから打率も出塁率もそこまでじゃないから
首位打者とれなかったのは不思議ではないな
73どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:45:49.86 ID:2Tf472Yp
こんな優しそうな目のラミが打席に入るとあの眼光だからなあ
74どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:46:34.29 ID:MJyeqW8p
どうしても練習風景よりも実戦が見たいんで
虎の紅白戦でも見るか
75どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:47:02.97 ID:2Tf472Yp
>>71
バットの角度からして・・・
76どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:47:18.18 ID:oh40BWQY
>>73
山口だってマウンド立てばあの威圧感だ
77どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:47:26.14 ID:s9McBDb1
>>73
ヤンクスのAロドよりましだろ
78どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:50:34.54 ID:n6ZPu4QT
>>76
山口のマウンドでのバッターに向かう姿勢はマジすごい
79どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:51:09.65 ID:VnnDC++n
ローズは日米通産2000本達成してるけど日本単独では達成できてないんだったかな
80どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:51:31.70 ID:Mmu/HHMJ
明日の練習試合(西武)はどこで中継するの?
G+のキャンプ中継がないんだけど
http://www.ntv.co.jp/G/weeklyProgram/100222.html
81どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:51:56.01 ID:oh40BWQY
                    _
                   //
                 //
                //
              //
   ∧_∧     //
  < `△´>  //
  /    ̄ ̄ ̄ )
  /   / ̄ ̄ ̄
 /   /              みんなこれならわかるよね!?        
 \  \
   \  ヽ
    / /
   (__)
82どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:52:49.79 ID:z1AnuCCn
先発転向の巨人・山口鉄也 成否を握る“マイナス思考”
http://number.bunshun.jp/npb/column/view/4648/
83どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:53:43.32 ID:n6ZPu4QT
>>80
J SPORTSでも放送ないからやらないかもな・・・。
ビジターだし
84どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:54:40.29 ID:VnnDC++n
ラミがGGとるくらいなら該当者なしになるわw
85どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:55:10.09 ID:2Tf472Yp
>>80
次の日の西武とのOP戦のときに少し流す程度かもね
86どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:55:25.52 ID:tQf5hmJk
ちゃんと分かってるじゃんw
87どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:56:02.93 ID:YvuG0hVF
47 風吹けば名無し sage ▼ 2010/02/25(木) 13:40:06.63 ID:+8NuHpM+ [1回目]
SK
先発 門倉
1番 センター 金竜彦
2番 セカンド  金
3番 ファースト 李
4番 サード  金
5番 ライト   金
6番 レフト   李
7番 ショート  李
8番 キャッチャー 李 
88どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:56:04.69 ID:n6ZPu4QT
>>82
そのマイナス思考ってのは2009年はもう克服したんじゃなかったか?
てかキャンプ中継とか見てても解説者どもはみんな先発転向に後ろ向きなんだよな。
89どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:57:18.37 ID:oh40BWQY
>>84
全他球団金本ならあるで
90どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:58:07.09 ID:xFxg3MyL
そりゃ山口のおかげで拾えた試合や負けなかった試合は多いからね。
それが未知数の先発に。
どうなるかわからないから自然とネガに行きがち。
91どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:59:02.52 ID:oh40BWQY
もし剣道扱ったネタだったらズレータと若干被りそうだなw
92どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:59:22.28 ID:lv59gdvQ
ケンドー
93どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 13:59:38.52 ID:VnnDC++n
インタビューかなり前だなw
94どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:00:26.84 ID:8RrdcDJC
昨年の日本シリーズはラミレス空気だったなw
95どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:00:45.61 ID:hXOWc9DP
ラミ茶
また剣道しに行ったのかw
96どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:01:20.17 ID:n6ZPu4QT
いやーでも改めてラミは性格もいいし最高だわ
97どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:01:53.91 ID:VnnDC++n
>>94
負け試合だったけど武田からHR打ってた
あれが伏線だったと思いたい
98どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:03:47.39 ID:8RrdcDJC
>>97
いや武田久からは打ってないだろw
99どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:04:14.12 ID:VnnDC++n
>>98
あれ?違った?
100どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:06:12.85 ID:vBCNZPk5
マイケル・去年よりはましになるかもしれないが
コバ雅・良くて3点台前半
豊田・去年はできすぎ連投効かない
越智・去年の後半の出来をみると不安
クル―ン・開幕たぶん無理

崩壊あるな
101どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:06:27.90 ID:lv59gdvQ
38までか……
102どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:06:42.02 ID:n6ZPu4QT
>>99
何か金森とかじゃなかったっけ?
強振してた気がする
103どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:06:45.15 ID:YvuG0hVF
ラミちゃん
104どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:07:20.65 ID:8RrdcDJC
>>99
ラミレスが打ったのは金森だよ。
まあ金森潰して武田久引っ張りだしたから無駄ではなかったけど印象としては薄いわな。
105どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:07:45.34 ID:n6ZPu4QT
ラミオワタ
106どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:08:30.64 ID:pD41BHnp
清武さんだ
107どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:08:34.42 ID:tQf5hmJk
出た!清武w
108どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:08:47.94 ID:lv59gdvQ
清武きた
109どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:08:47.98 ID:Hdw4QJ1B
清武天然芝の球場はまだか
110どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:08:53.54 ID:n6ZPu4QT
清武だ
111どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:09:38.92 ID:kD81kzAR
去年は本の宣伝にきてたな
112どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:09:53.90 ID:s9McBDb1
〜 原点 〜
113どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:09:56.68 ID:hXOWc9DP
脇谷さんは

初めから

頭数には入っていませんw
114どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:09:59.83 ID:2Tf472Yp
>>100
平均年齢が高くて・・・
土本、金刃、西村健、(小野)ら若い投手も頑張って出てきてほしい
115どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:10:08.22 ID:tQf5hmJk
坂松
116どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:10:47.37 ID:n6ZPu4QT
いくら何でも育成選手いすぎじゃね?
117どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:13:19.93 ID:nu5OUQyC
TAKAHIRONATION本人なんだな
偽者だと思ってたw
118どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:13:22.56 ID:E/Pyxp/u
>>116
宝くじみたいなもんだからな
119どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:13:45.33 ID:ZAjtnW8f
育成多くても大きなデメリットねえしなぁ
120どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:13:57.64 ID:n6ZPu4QT
ていうかここまで入団した最初から星野が良いって言われてると
ほんとに育成選手で獲るべきだったのか疑いたくなる。
121どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:14:25.88 ID:oh40BWQY
>>116
数打ちゃ当たる
122どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:14:50.83 ID:1TExbyOo
>>117
ワロタ
スキマスイッチwww
123どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:15:00.72 ID:VnnDC++n
>>116
契約するときに簡単なことではないことをちゃんと説明して
それでも進んでくるんだからいいんじゃない?
124どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:15:15.15 ID:n6ZPu4QT
松本はジンクスに引っかからないようにしてほしいね
125どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:15:16.76 ID:oPPIUl9D
>>120
やっぱり話題づくりだと思う
126どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:16:14.60 ID:xFxg3MyL
星野ってテスト入団だったよな。
最近テスト=育成みたいな感じだけど、その辺どうなの?
127どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:16:31.45 ID:lMisvfqJ
数撃っても当たらなかったチームが
128どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:16:37.96 ID:nu5OUQyC
inrin69
129どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:16:51.44 ID:oh40BWQY
今の長野のセンター前のセカンドの動きがおじいちゃんだな
130どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:17:05.85 ID:pD41BHnp
大田
131どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:17:08.94 ID:n6ZPu4QT
>>126
でも確かにそうだね。
山口、尾藤、谷内田、星野
132どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:17:35.16 ID:8RrdcDJC
>>120
球団にとってはプラスでしかないよ。
極論を言えば鬼屋敷や土本にしても育成で獲れるならそれに越した事はない。
133どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:17:39.38 ID:HKyCNkN9
>>117
そうなんだ
フォローに隠善の名前があったけどそっちも本物?
134どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:18:59.64 ID:nu5OUQyC
練習頑張ってくるなう!

明日からまた練習だからおやすみなう!

ツイッター族初日、慣れてないけどこれから使って慣れていくぞ!

ホテルに帰ってきたなう!ご飯食べるなう!

iPhoneに感動したなう!


今日の宮崎は暖かいなぁ!なう

お茶中です!
135どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:19:27.72 ID:nu5OUQyC
>>133
タコのブログに始めたって記事あった
136どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:19:33.38 ID:4CjKazJq
>>134
インリンか。
137どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:19:33.80 ID:n6ZPu4QT
ズムサタ
138どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:19:43.16 ID:VnnDC++n
宮ちゃんおるw
139どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:20:05.22 ID:pD41BHnp
宮本w
140どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:20:12.17 ID:1TExbyOo
村田投げてんの
141どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:20:53.62 ID:HKyCNkN9
>>135
へぇ、じゃあ本人なんだ
142どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:21:24.42 ID:vsTbEQOl
>>131
神田は?

今は支配下指名で収まりきらないから育成も駆使かな。育成D3陽川の拒否して進学は惜しかったな。
143どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:21:50.33 ID:F8eIWZ7U
帳尻w
144どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:22:34.67 ID:Mmu/HHMJ
145どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:22:39.59 ID:F8eIWZ7U
無理矢理ウェア着なくていいよw
146どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:22:53.54 ID:lv59gdvQ
陽川は阪神に入りたそうだ
147どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:23:04.33 ID:tQf5hmJk
148どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:23:08.04 ID:8RrdcDJC
>>142
残ってるとは思わなかったらしいから説明がちゃんと出来てなかったんだろうな。
149どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:23:18.00 ID:n6ZPu4QT
すげー雨降ってる!

>>142
あれ?神田もか
150どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:23:51.88 ID:8RrdcDJC
>>143
それ誰の話だった?
151どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:24:18.06 ID:Rs6hcgYc
>>150
清武
152どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:25:09.58 ID:F8eIWZ7U
>>150
清武「大道は最後に帳尻あわせてきましたね」
153どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:25:57.24 ID:8RrdcDJC
>>151
いや帳尻合わせた選手の方ですw
154どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:25:59.58 ID:1TExbyOo
>>134
なうって流行ってんのか
155どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:26:45.55 ID:z1AnuCCn
156どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:27:09.45 ID:0TO0Yf3B
まぁあれで残留させる事が出来るのが巨人だな
あれが他球団だったら戦力外だろうし
157どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:27:34.75 ID:xFxg3MyL
>>144
テスト合格は神田と星野の二人じゃなかったっけか。
158どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:28:44.67 ID:n6ZPu4QT
越智だ
159どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:28:54.56 ID:pD41BHnp
広海深海?
160どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:29:25.48 ID:F8eIWZ7U
心配するじゃないか
161どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:29:31.37 ID:tQf5hmJk
下を向いて喋るな
162どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:29:31.69 ID:8RrdcDJC
>>152
サンクス!!
トイレ行ってたら聞き逃してしまってw
163どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:29:38.52 ID:1TExbyOo
越智大丈夫かな
164どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:29:40.59 ID:oh40BWQY
山口が先発で越智が抑えか
まぁ規定路線だな
165どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:30:07.75 ID:n6ZPu4QT
おい越智不安にさせるなよ・・・。
166どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:30:07.64 ID:pD41BHnp
久保
167どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:30:12.02 ID:s9McBDb1
なうって知らなかったな。なうあーとか銀座なうなら知ってたけど
168どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:30:12.34 ID:vrVoFTxr
>>116
育成って名称だから紛らわしいんだけど実際は結構年齢いってる選手が多いんだよね
年齢なり故障なり体格差なり何らかの事情で支配下ドラフトにかからなかった選手を拾ってるから
だから時間的猶予がそんなに与えられない、せいぜい2〜3年ぐらいか
サイクルが早いから激しい競争を維持するために次から次へとライバルを送り込むわけだ
もちろん支配下で獲った選手に比べて期待度が低いからというのもある

という理屈は十分理解できるし、その厳しさが今の強さに繋がっているのは事実なんだけど
まあやるほうは大変なんてもんじゃないよねやっぱり
169どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:30:12.88 ID:6eJTT/Tt
昨シーズンも前年に比べて全体的に球は行ってなかったからちょっとやばいな
170どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:30:31.84 ID:F8eIWZ7U
紙上最強右腕エース
171どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:30:36.20 ID:lv59gdvQ
コバマサを見たあとに久保を見ると久保ガリガリやがなw
172どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:30:36.59 ID:8RrdcDJC
越智ヤバいな。
疲労を考慮してオフ投げないのは死亡フラグ。
173どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:30:50.96 ID:n6ZPu4QT
越智は去年も不安だったのか・・・。
山口と違ってスペ体質だったんだよなー
174どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:30:57.47 ID:vsTbEQOl
>>148
ひとつ上で育成指名された河野もビックリだったわ。陽川は東農大で一皮向けてきたらええがのう。

そういや、拒否して一浪から早稲田大行って今年指名可能な福井くんどうなるんだろうね。
175どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:31:35.55 ID:jrK3dWAP
越智は一昨年日シリで打たれてオフにアホみたいに投込したからなあ。
176どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:32:45.18 ID:1TExbyOo
久保は今年も終盤数試合で好投するっていういつものパターン
177どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:32:46.37 ID:fOuPNbas
通常ドラフトで指名して契約金を多く上げても、2割(だっけ)を独立リーグに
持って行かれるから本人と相談して育成→支配下にしたというのはうがち過ぎか
178どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:33:14.21 ID:YvuG0hVF
tp://www.justin.tv/zxc_555
179どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:33:45.11 ID:n6ZPu4QT
ていうか今日でキャンプ中継終了らしいが
話題の山口のインタビューが見たかったのにやらなかったな
180どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:34:14.27 ID:F8eIWZ7U
>>177
契約金多い上位指名されるくらいなら
他球団がとってるよ
181どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:34:22.17 ID:lv59gdvQ
越智暗い
182どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:35:16.08 ID:VnnDC++n
東京ドームで大逆転されたの越智だったっけ?
183どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:35:52.11 ID:1TExbyOo
そんな話まであったのか
184どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:35:57.33 ID:tQf5hmJk
はにかむなw
185どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:36:24.32 ID:6eJTT/Tt
越智は心配になるぐらいの性格の暗さが投球にも影響してる気がするんだよなぁ・・・
186どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:36:28.64 ID:8RrdcDJC
>>179
一番聞きたい選手はやらないのがG+クオリティーw
187どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:36:36.42 ID:QtNzPkLr
越智は常にこんなテンションか
188どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:36:37.17 ID:vsTbEQOl
フルシーズン活躍は走り込みをオフにやる限る
189どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:36:37.78 ID:n6ZPu4QT
>>182
9回1死から登板して鳥谷とかいろんな人にフルボッコにあったやつはあったな・・・。
190どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:37:00.74 ID:VnnDC++n
CSの満塁で森野ブランコ連続三振はしびれたな
191どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:37:04.57 ID:tQf5hmJk
郁ちゃんが居る
192どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:37:21.81 ID:xgYoNvAq
巨人クルーン 初ブルペンへ準備完了
http://www.daily.co.jp/newsflash/2010/02/25/0002740003.shtml

巨人・クルーン投手が、26日に予定している今キャンプ初ブルペンに備え、約60メートルの距離でキャッチボールを行った。
終了後にはブルペンに向かい、マウンドの上に立って感触を確かめた。

 オフに右ひじのクリーニング手術を受けた影響で、これまで投球練習ができておらず開幕に間に合うかは微妙な状況。
それでも、焦る様子はなく「状態は悪くなっていない。明日は状態を見ながら最低30球くらいは投げたいね」と話した。
193どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:37:32.19 ID:n6ZPu4QT
>>186
afoのインタビューやるくらいならって感じだったのに
G+ダメだなー
194どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:38:02.98 ID:1dJlzUJR
>>182
いつの逆転?
俺的に東京ドームの逆転といえば鳥谷の1発だな
大逆転じゃないけど
195どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:39:21.51 ID:tQf5hmJk
本人が拒否したかもよ
転向でインタビューどころじゃないよって
196どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:39:49.12 ID:oh40BWQY
大逆転って3点差以上を大逆転だと思う
一昨日の試合とかw
197どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:39:49.86 ID:jrK3dWAP
大田が二軍落ちしても明るく頑張ってると聞いて一安心だ。
まあそんな事で落ち込むような奴じゃないが。上を目指してまた一から頑張れ。
清武代表が速攻大田のフォローに行ったのは驚いたが。
198どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:40:03.34 ID:n6ZPu4QT
>>194
何か新井ヒット、鳥谷ホームラン、桜井ホームランみたいなのじゃね?
199どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:40:18.22 ID:F8eIWZ7U
収録したけどお蔵入になった可能性も
200どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:41:02.22 ID:oh40BWQY
越智がんばれ
いつまでもクルーンに頼ってられんからな
201どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:41:05.48 ID:F8eIWZ7U
たしかに中継だとかなり落ちはよかった
202どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:41:27.28 ID:1dJlzUJR
>>178
ここに書いたの流れてるのなw
203どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:41:30.13 ID:8RrdcDJC
対鳥谷の相性考えたら山口続投で良かったのにな。
204どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:41:45.82 ID:n6ZPu4QT
ていうか越智去年はフォークがダメでストレートが良かった。
今年はストレートがダメでフォークがいいのかwww
205どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:41:49.95 ID:1TExbyOo
2008年は先発並に三振取り捲ったしな
206どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:42:18.71 ID:tQf5hmJk
>>199
ネガりすぎで表に出せないとかねw
207どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:42:24.62 ID:vsTbEQOl
大逆転・・・永川が浮かんでくる
208どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:42:41.73 ID:n6ZPu4QT
>>203
ブラゼル打ち取ったところで交換だったと思うが、
江川が「ここで越智に交代っていうのはあるとしたら新井のホームランを危惧しての交代なんですよ。」って言ってたけど
絶対ねーよwwって思ってた
209どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:43:46.85 ID:VRL7Pkze
フラグたってたのね
210どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:44:30.64 ID:F8eIWZ7U
尾藤!!!!!!
211どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:44:35.90 ID:VnnDC++n
マイクの音量上げろw
212どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:44:43.45 ID:jrK3dWAP
土本か小野のどちらかでも出てきてくれたら越智の負担も減るんだがな。
マイケルコバマサがそれなりに投げてくれないとなあ。
213どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:44:44.41 ID:8RrdcDJC
原は尾藤に期待してるっぽいな。
214どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:44:50.08 ID:n6ZPu4QT
越智のメンタルの方が心配だ
215どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:44:54.53 ID:tQf5hmJk
微糖だあ
216どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:44:56.49 ID:VRL7Pkze
尾藤と原で何話してんだろ
217どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:45:12.86 ID:HKyCNkN9
尾藤だ
218どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:45:16.30 ID:6eJTT/Tt
とにかく今年の巨人で一番心配しているのは越智・山口だわ
219どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:45:50.63 ID:n6ZPu4QT
尾藤と原の会話の画面に久保が入り込んできてうぜーww
220どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:46:03.50 ID:lMisvfqJ
フォーム山口やないか
221どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:46:24.69 ID:s9McBDb1
今日はつまらんな明日は休みだし明後日に期待するか
222どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:46:36.07 ID:F8eIWZ7U
腕がピュッとくるね
223どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:46:47.04 ID:lv59gdvQ
ターザン
224どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:46:50.66 ID:pD41BHnp
トルネード金刃
225どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:47:00.64 ID:6eJTT/Tt
金刃はフォームがドッシリしてきたな
226どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:47:43.13 ID:n6ZPu4QT
おいおい!内海東野には先発転向を秘密にして越智には教える山口www
227どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:47:56.91 ID:tQf5hmJk
え!(俺を置いてけぼりかよ)
228どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:47:58.32 ID:jrK3dWAP
越智もぐっさんに負けず劣らず結構ネガだよなあ。
声が低く小さいから余計ネガに聞こえるのかもしれないが。
面白いことやらせたらノリノリなのにな。
229どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:48:46.36 ID:7pwllqEx
>>197
それだけ回りからみてもメンタル弱いってことやな
守備のミスの後一球も振らずに見逃し三振するあたりメンタル強化は必須
エラーの後バックスクリーン大画面に鼻ほじってる姿が映し出された某外野手くらいのウザさはあっていい
230どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:48:47.62 ID:VRL7Pkze
原w
231どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:48:48.89 ID:1TExbyOo
原現役の時とフォーム変わってねえw
232どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:49:09.00 ID:n6ZPu4QT
田辺wwwwww
233どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:49:10.95 ID:Iz7L7CzU
現場も山口いないと大変なんだな
234どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:49:14.26 ID:ZAjtnW8f
ぐっさんwwww
235どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:49:20.51 ID:xFxg3MyL
あれじゃね?
越智と山口が仲良いのって
性格暗めのとマイナス思考なのが合っちゃってたとかそいうのじゃね?
236どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:49:43.96 ID:6eJTT/Tt
東野の顔がますます内海に似てきたような気がする
237どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:49:56.80 ID:WCpDN1rx
ぐっさんの先発転向はどうなるんだろうね?
正直成功する気があまりしないんだが
238どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:50:39.19 ID:pD41BHnp
つっちー
239どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:50:43.79 ID:n6ZPu4QT
越智が暗すぎるんだが大丈夫か・・・?
240どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:50:53.24 ID:VRL7Pkze
土本一瞬キサに見えてビビッた
241どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:51:14.39 ID:lv59gdvQ
>>235
ありそうだな
242どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:51:34.41 ID:vsTbEQOl
二軍オーダー組んでみた
4藤村
8橋本
6仲澤
5大田
3田中
9加治前
7隠善
2實松
D鬼屋敷
243どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:51:54.86 ID:1TExbyOo
ミスター上半分
244どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:52:23.38 ID:1dJlzUJR
土本ってフォームとか投げ方の雰囲気がメジャーに行った長谷川に似てるきがした
245どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:52:55.26 ID:tQf5hmJk
>>244
頭髪は似ませんように
246どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:53:00.59 ID:n6ZPu4QT
てか土本ってもっとでかいもんだと思ってたら意外と175cmで小さい方なんだよな
247どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:53:30.62 ID:0UtTIlxZ
暗いなあ
248どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:53:34.52 ID:6eJTT/Tt
しかし暗いインタビューだなw
249どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:54:27.60 ID:WCpDN1rx
>>246
その辺もあって3位まで残ってたんだろうね
右腕で身長が低いと成功例があまり無いし
250どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:54:36.70 ID:nu5OUQyC
>>246
上背無いフォークPなんて駄目だろうと思ってたんだが評価高くて驚いてる
251どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:55:37.29 ID:SRUkwYiq
ただ土本は指が異常に長い
フォークの使い手としては重要な要素
252どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:55:42.72 ID:ED6opvgn
>>242
捕手は加藤か星
253どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:55:42.96 ID:0UtTIlxZ
おわた
254どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:55:44.99 ID:jrK3dWAP
逆に凄くハイな越智とぐっさんも見てみたいな。
内海、東野、ターザンが異常なだけかもしれんが。

>>229
そういう心境の変化を見逃さず行動する清武代表は偉いわ。
前の代表ならそんな事はしないし、余計に追い込むようなことしでかすだろうな。
255どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:55:49.03 ID:oh40BWQY
オープン戦中継ってすんの?
256どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:56:16.10 ID:vsTbEQOl
土本FB初登板時は後ろのギャラリー多くて困った。亀井さん相手もあったけど。
257どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:56:22.23 ID:lv59gdvQ
長野前髪wwwww
258どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:56:27.50 ID:Hdw4QJ1B
オワタム
259どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:57:11.97 ID:n6ZPu4QT
>>249-250
そうなんだよなー。やっぱ本格派はでかくなきゃって感じだったけど
スライダーもフォークもほんと良いし期待だわ
260どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:57:22.05 ID:WCpDN1rx
明日の試合の中継が無くて残念だな
何で無いんだろ?
261どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:58:40.25 ID:z1AnuCCn
>>255
土曜日(vs西武・鹿児島)は13時〜G+で生中継
日曜日(vs西武・宮崎)は18時〜G+で録画放送
262どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 14:58:48.92 ID:UbgJvhxV
\(^o^)/クワタ
263どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 15:00:14.98 ID:vsTbEQOl
ヤクルト石井弘も災難やな・・・・
264どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 15:00:18.27 ID:s9McBDb1
>>260
明日はもともと無いんじゃないのか。あっても雨なので中止
265どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 15:01:11.81 ID:n6ZPu4QT
>>260
ビジターだからじゃね?
あさっては降水確率50%か。やるかやらないか微妙だな
266どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 15:01:17.16 ID:1dJlzUJR
>>263
どうかしたと?
267どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 15:02:04.15 ID:n6ZPu4QT
>>263
石井プールで故障とか・・・。
268どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 15:02:36.94 ID:tQf5hmJk
>>260
ビジターだからじゃないの?
269どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 15:02:50.32 ID:vsTbEQOl
>>266
4針も縫う怪我した
270どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 15:05:19.53 ID:1dJlzUJR
>>267>>269
プールで怪我とな
271どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 15:05:51.06 ID:WCpDN1rx
>>265
>>268
ああビジターだったか
でも結局雨なのね
土日は何とか晴れてほしいね
投手の登板機会も限られてるし
272どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 15:05:54.64 ID:ZwfPApYL
長野は寺内とのフリーだったが、二人並ぶとあらためて長野の新人離れした体つきが目に付いた
と同時に寺内はそれこそ長野のような体を目指したほうが良かったのではないかなぁとも思ったわ

首脳陣も寺内本人ももう少し早い段階から小さくまとまらないよう冒険しても・・・・と考えさせられた
273どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 15:06:11.03 ID:yvBcoOEZ
プールで怪我・・・どこの中里だ
274どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 15:06:37.30 ID:n6ZPu4QT
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100225046.html
06年の左肩手術から復活を目指していたヤクルト・石井が25日、
右足親指裂傷のため沖縄・浦添キャンプから帰京することになった。
24日の練習でキャンプ地施設内にあるプールで泳いだ際に負傷。
浦添市内の病院で4針縫ったが、抜糸まで10日から2週間かかるため、
開幕は極めて厳しい状況となった。
275どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 15:06:48.28 ID:FUQ8kc+a
え?あの左腕石井怪我したのか?敵ながら魅力的な選手だったんだが・・・
276どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 15:07:15.50 ID:WCpDN1rx
>>270
未央ノート(別名デスノート)
277どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 15:08:00.76 ID:s9McBDb1
そうだよ明日なんかあったよな。G+で休日みたいな扱いしてるからそうかと
278どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 15:08:47.94 ID:z1AnuCCn
明日は最初からオープン戦はないよ。
2軍はひむかでヤクルトと練習試合だが。
279どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 15:09:17.92 ID:vsTbEQOl
評価高い巨人の新19番 元19番と共通点あり
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100225064.html
> 伊原ヘッドコーチは「球が速いし、フォークもいい。現場の評価が高い。中継ぎとして十分に通用する」と大きな期待をしている。

中継ぎって言ってるのにG+は先発欄に書く始末。元パ・リーグの抑えを強調したかったのかな。
280どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 15:09:23.43 ID:2yjMMOGV
ショートトラックにマモノがいたぞ
281どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 15:09:48.10 ID:pD41BHnp
TV中継が無くても
選手達のキャンプでの成果を発揮するのみ
282どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 15:10:19.31 ID:z1AnuCCn
今後のオープン戦中継(1)
2/27 巨人vs西武(鹿児島)13:00〜 G+
2/28 巨人vs西武(宮崎)18:00〜 G+(録画放送)
3/03 中日vs巨人(ナゴヤ)13:25〜 J sports 2(HD)
3/04 中日vs巨人(ナゴヤ) なし
3/05 巨人vs千葉ロッテ(山口西京)13:15〜 G+(HD)
3/06 ソフトバンクvs巨人(ヤフー)12:45〜 G+(HD)
3/07 ソフトバンクvs巨人(ヤフー)12:45〜 J sports ESPN(HD)
3/09 広島vs巨人(マツダ) なし
3/10 阪神vs巨人(皇子山)12:55〜 GAORA(HD)
3/12 巨人vsオリックス(京セラ)17:45〜 G+(HD)
3/13 オリックスvs巨人(京セラ)13:45〜 J sports ESPN(HD)
3/14 阪神vs巨人(甲子園)12:55〜 GAORA(HD)
3/16 巨人vs阪神(東京)17:45〜 G+(HD)
3/17 巨人vs広島(東京)13:45〜 G+(HD)
3/18 巨人vs中日(東京)13:15〜 G+(HD)
283どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 15:11:04.84 ID:vsTbEQOl
>>282
3月に入るとHDが光ってるな
284どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 15:11:43.03 ID:z1AnuCCn
ちなみにあさっての西武とのオープン戦は鹿児島だけど
ビジターじゃなくてホームゲームです。
285どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 15:13:03.66 ID:mxU5BfAj
マンコゲロ中村の情報をくれ。
286どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 15:14:18.30 ID:n6ZPu4QT
>>284
雨大丈夫かな?
287どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 15:20:18.97 ID:s9McBDb1
手が届いてるよピザ
288どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 15:20:26.70 ID:UztpsRVA
>>285
胃腸炎の後は情報ないですね
289どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 15:22:09.99 ID:s9McBDb1
キムタク「道、パンと牛乳買って来いよ」
290どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 15:22:49.40 ID:LgZmro9H
今後のオープン戦中継(2)
3/20 巨人vs横浜(東京)12:45〜 G+(HD)
3/21 巨人vs横浜(東京)13:45〜 G+(HD)
3/22 横浜vs巨人(横浜) なし
オープン戦の締めくくりは尾花横浜との因縁対決3連発。
(開幕したらヤクルト戦の後またすぐ横浜3連戦w)

>>286
天気予報によると、曇時々雨。降水確率50%也。
291どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 15:25:32.18 ID:xgYoNvAq
評価高い巨人の新19番 元19番と共通点あり
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100225064.html
 巨人のドラフト3位ルーキーの土本(JR東海)が伸びのある速球と落差のあるフォークを武器に開幕1軍をうかがっている。

 キャンプは主力組のA班でスタートし、順調にアピールを続けてきた。21日のソフトバンクとの練習試合で4番手で9回に登板。MAX146キロを計測。2安打無失点で切り抜けた。原監督も「なかなか良かった」と評価した。
 試合では制球に苦しんだ、得意のフォークは2種類を投げ分ける。ストライクゾーンでカウントを稼ぐ球と、空振りを取りにいく球だ。練習試合やオープン戦での登板へ向けて、「もっと低めに集められるように」と課題を挙げる。
 背番号は、一昨年まで上原(オリオールズ)がつけていた「19」。細身の体で、速球とフォークを軸に投球を組み立てるのも共通点だ。かつてのエースをほうふつとさせる投球が、近いうちに見られるかもしれない。
 伊原ヘッドコーチは「球が速いし、フォークもいい。現場の評価が高い。中継ぎとして十分に通用する」と大きな期待をしている。
292どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 15:25:40.23 ID:s9McBDb1
脇谷は大分でスケートの経験あり。日本昔は寒かったんだろうな
293どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 15:27:47.64 ID:n6ZPu4QT
福ちゃんバカスwww
294どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 15:29:21.39 ID:LgZmro9H
長野久義(紅白戦+練習試合)
 26-11 .423
 vs右 18-5 .278
 vs左 *8-6 .750

なんつーか、もう使い方は見えた気がする…
295どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 15:29:48.18 ID:ZAjtnW8f
なんでプロ野球熱血情報けいおんの曲使ってんだよwww
296どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 15:30:15.09 ID:JW85PQj5
>>292
冬なら宮崎県でも普通にスキー、スケートできるわw
297どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 15:35:03.34 ID:vsTbEQOl
>>294
さすが大道の相方や
298どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 15:41:47.73 ID:gjYG0Bgu
>>294
左キラーっぷりすげー
対右も悪くはないから、もうちょい使って様子見たいね
299どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 15:50:52.71 ID:zisGswcU
         _         _
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|
        /              ヾノ
       ,,.r/    _ノ    ヽ_  ヽ
       ,'::;'|    ー=・     ー=・  |  
     l:::l l         ▼      l  
     |::ヽ` 、       (_人_)    /    てんさい>ぼんさい
     }:::::::ヽ!`ー 、_          /     はやくはるこないかな
     {:::::::::::::::::::::::::::.ー―――''"´
     '三三ミト、::::::::::::::i^i三三/
       `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
           `ー-"
300どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 15:53:31.67 ID:WCpDN1rx
対右投手時


       松本
ラミレス        亀井


対左投手時


       亀井
ラミレス        長野



どっちも由伸はファーストで
301どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 15:54:36.62 ID:otkfD3/K
パンダファースト固定はない
302どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 15:57:25.57 ID:nu5OUQyC
takahironation ホテルに戻ってきました。これからシャワーを浴びて取材です、なう

はじまったで
303どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 15:59:10.23 ID:1dJlzUJR
>>300
そういう風な感じにするのなら
左の時はセンター長野、ライト谷、ファースト亀井のほうがよいのかと
304どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 16:06:59.58 ID:1dJlzUJR
>>302
つぶやきでは「なう」って付けるのが流行り(決まり)なのん?
305どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 16:07:14.41 ID:8RrdcDJC
谷もそうだけど左に強いからって右の時外す理由にはならんけどな。
306どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 16:07:25.84 ID:7jittyyZ
ところで最近東野がテレビに出てるとチンコが立つんだが、どうしたらいいと思う?
307どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 16:07:46.82 ID:otkfD3/K
>>306
ホモなだけ
308どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 16:09:30.70 ID:vsTbEQOl
>>304
「なう」とかたまに使う奴なのにタコにかかれば・・・・
309どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 16:10:00.68 ID:7jittyyZ
マジかよ・・・チンコ立つ他に胸がドキドキだが、これはもう確定かな・・・。
310どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 16:10:39.47 ID:o9zWGt9P
タカヒロ「ワッタイムイズイットナウなう」
311どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 16:11:25.55 ID:1dJlzUJR
>>308
鈴木の昔でいう「!」 なのねw
312どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 16:16:12.09 ID:zisGswcU
         _         _
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ     ☆2010ねん すためん☆
        ヾ-"´         \::::::|      .1 ぼく(せんたー)
        /              ヾノ      2 たに(らいと)
       ,,.r/     、       ノ ヽ       3 がっつ(さーど)
       ,'::;'|    /:::::ヽ、     ノ::ヽ |      4 らみちゃん(れふと)
     l:::l l   (:::::::・ノ  ▼ ヽ・:::::) l    ..5 すんちゃん(ふぁーすと)
     |::ヽ` 、       (_人_)    /      .6 あべ(きゃっちゃー)
     }:::::::ヽ!`ー 、_          /       .7 えどがー(せかんど)
     {:::::::::::::::::::::::::::.ー―――''"´         .8 さかもと(しょーと)
     '三三ミト、::::::::::::::i^i三三/         9 ぴっちゃー
       `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
           `ー-"
313どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 16:16:43.64 ID:vsTbEQOl
>>312
死ぬ気かw
314どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 16:17:49.54 ID:7jittyyZ
谷、パンダ、ラミレスの外野・・・ゴクリ
315どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 16:20:50.17 ID:7pwllqEx
パンダの守備が悪いという風潮
316どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 16:21:40.58 ID:zisGswcU
その幻想をぶち壊す!
317どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 16:24:21.01 ID:9DxacYhE
そして腰も壊れた、とさ。
318どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 16:27:18.61 ID:UbgJvhxV
石井弘はもうダメだろう
319どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 16:49:17.54 ID:15ajrIdd
>>294
左が先発の時は長野ってことか。

実は去年は(左右関係なく起用されていた)亀井さんが一番左を苦にしてたんだよね。
亀井 vs右.305 vs左.264
松本 vs右.299 vs左.277
鈴木尚 vs右.248 vs左.281
谷 vs右.333 vs左.329
ラミレス vs右.304 vs左.356
320どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 16:51:21.70 ID:Ws04XYGq
>>312
坂本がショート兼レフト兼サードに加えて兼センター兼セカンドになるぞwwwww
321どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 16:52:52.27 ID:T2ihnMoW
>>312
2007年ってこれに似た感じだったよんね???
322どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 16:54:20.11 ID:/on7EGc1
>>319
2008年は左からよく打ってたのにね
323どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 17:08:29.83 ID:NWXrqudU
何も根拠はないんだが、長野は能見やチェンを得意にしそうな感じがする
最初は代打からとかじゃなくて開幕スタメン狙っていけ。
324どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 17:11:35.18 ID:sVGAaf4R
前スレより

967 :どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 12:50:11.82 ID:MqJYkzhx
脇谷氏ね


アンチ嬉しそうだな
325どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 17:14:23.34 ID:q6zmEz6I
亀井さん対左弱いのチェンにカモられてたからか?
326どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 17:14:27.03 ID:e75DN6Ne
相手ピッチャーが左の時はセンター谷、ライト長野かな?
327どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 17:14:39.92 ID:sVGAaf4R
>>312
>1 ぼく(せんたー)

えー、隣がローズやペタジーニじゃないと
そんなことできないんですけど
328どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 17:15:42.72 ID:F8eIWZ7U
>>326
どうしてそうなる・・・
329どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 17:16:51.00 ID:1dJlzUJR
>>323
能見(左P)の内に入ってくる(内角のボールになる)落ちるスライダーは長野が一番打てない球だとおも
外で勝負してくれれば判らんが
330どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 17:20:59.01 ID:F8eIWZ7U
>>329
キャンプだけ見れば弱点らしい弱点は
まだ見つかってないけどねぇ
インコースも打ってるし
331どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 17:25:57.03 ID:15ajrIdd
>>329
でも今のところ結構インコースも問題なく打ってるんだよね。
結局篠塚に指摘された後も立ち位置をベースに近づけなかったし
苦手な内角を打つためにああゆう立ち位置なんだから大丈夫なのかも。
332どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 17:27:13.64 ID:yBuecXTt
明日はどう見ても中止っぽいな 降水確率90%だ 九州は
土曜はなんとなくやれそう
333どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 17:28:26.40 ID:n6ZPu4QT
もし明日試合が中止になったらピッチャーってスライドで登板するのか?それとも次の機会なのかね?
334どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 17:28:30.26 ID:CMvAvatB
>>331
まあ篠塚も、靴半分くらい近づけとかそんな指摘だったから
近づいたのか近づいていないのかよく分からんw
335どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 17:28:40.05 ID:ceDslbRu
こっから投手のスピードもキレも一段と上がってくるから
それでインコースや変化球にどれだけ対応できるか、かな

336どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 17:31:08.62 ID:otkfD3/K
inrin69

ホテルに帰ってきたなう!お風呂なう!
337どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 17:31:26.03 ID:FcjLKXM8
>>335
そうだろうね。
外角得意って言ってもそっちも何処まで打てるのかとか。
338どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 17:31:49.64 ID:15ajrIdd
>>334
靴半分ってボール一個分だから結構変わる。
変えたら素人でも絶対気づくよ。
339どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 17:32:15.45 ID:nk3KI5Ew
なうの嵐わろた
340どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 17:32:47.91 ID:n6ZPu4QT
>>329
長野はこの前紅白戦でぐっさんと対戦した時にじっくり見ようと思ったけど
ストレート初球打ちだったからよくわかんなかったわ。
341どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 17:34:08.38 ID:vsTbEQOl
>>335
2chのエース様の球って軽かったよな。
342どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 17:35:23.40 ID:nk3KI5Ew
なんか暇だな
343どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 17:36:30.56 ID:15ajrIdd
みんなG+のHD化には対応してるの?
344どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 17:37:41.31 ID:UbgJvhxV
ウンコして寝る
345どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 17:38:29.09 ID:nk3KI5Ew
>>343
やってねーよ!
G+映らないお(´・ω・`)
346どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 17:40:08.71 ID:MqJYkzhx
                   ∩
♪  ∧__∧       ∧__∧|l|  ♪ ∧__∧
   (´・ω・`)三三)   (´・ω・`)|    (´・ω・と_) ))
   |    /      |     /      |    ./
♪ U   〈    ♪   U   〈     U   〈  ♪
  (__ノ^(___)     (__ノ^(___) ♪ (__ノ^(___)
      
     たまの失敗はスパイスかもね♪
347どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 17:40:09.84 ID:sVGAaf4R
                   ∩
♪  ∧__∧       ∧__∧|l|  ♪ ∧__∧
   (´・ω・`)三三)   (´・ω・`)|    (´・ω・と_) ))
   |    /      |     /      |    ./
♪ U   〈    ♪   U   〈     U   〈  ♪
  (__ノ^(___)     (__ノ^(___) ♪ (__ノ^(___)
      
     たまの失敗はスパイスかもね♪
348どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 17:49:39.25 ID:pupu3wne
死ね
349どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 17:51:17.53 ID:nSnLSJLZ
>>345
そういう人には誰も聞いてない。
350どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 17:51:25.73 ID:F8eIWZ7U
>>341
知ってるか?ピンポン球はあまり飛ばない
つまりそういうことだ
351どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 17:52:33.57 ID:+4/xLpcx
>>343
対応してる。
もう、608chをお好みチャンネルリストに登録してある。
352どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 17:53:20.91 ID:vsTbEQOl
>>350
ピンポン球最高や!
353どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 17:53:23.51 ID:q6zmEz6I
先発転向の巨人・山口に一問一答
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/100225/bbl1002251736001-n2.htm
354どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 17:54:56.46 ID:Cbhppahi
明日昼間本降りの予想なんだな・・・
土曜のぐっさん先発予定はどうなる
355どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 17:56:47.87 ID:VRL7Pkze
二言目には中継ぎが〜ってなるのがいかにもぐっさんらしい
356どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 17:59:13.90 ID:n6ZPu4QT
>>353
こういうの見ちゃうとますます頑張ってもらいたくなるじゃないか。
ていうか周りが「ペース配分」とか「緩急」とか言いすぎだったと思わなくもない。

>>354
スライドするのかね?でももし明日中止なら明日登板予定の藤井とかが別の日に投げる気がする
357どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 18:09:29.72 ID:F8eIWZ7U
>>356
スライド調整の練習するだろうね
358どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 18:20:58.84 ID:ZwfPApYL
さっきG+原特集やっていたが長野ほどではないが結構ベースから離れていたな
359どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 18:21:52.70 ID:1aVUU4PC
ようつべで小笠原のスポーツ大陸見てたら
小笠原の顔がプリズンブレイクのマホーンに見えてきた・・・
360どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 18:31:07.07 ID:vBCNZPk5
パンダが復活してるなら対左の時外すのは亀井だな
古城と亀井は左に極端に弱い
361どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 18:37:53.37 ID:ED6opvgn
対左(2009年)

古城 .205
亀井 .264
脇谷 .302
362どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 18:38:18.14 ID:QL90cF6b
日テレに長野来るぞ
363どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 18:39:44.59 ID:8tsLqAno
>>360
亀井は極端ってほどでも無いと思うけど
でも確かに左には弱いな
364どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 18:40:58.07 ID:QL90cF6b
うち来た
365どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 18:42:10.96 ID:11otNYlF
まさよし
366どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 18:42:30.58 ID:Cbhppahi
まさよし カコイイ
367どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 18:43:44.96 ID:yBuecXTt
シュールwwwww
368どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 18:43:58.85 ID:11otNYlF
タイガーマスクw
369どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 18:44:34.73 ID:11otNYlF
てか真壁も来てたのか
370どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 18:44:36.42 ID:YTaV0hId
原って人脈広いよな
サントリーの社長とも知り合いだし
371どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 18:44:58.40 ID:QL90cF6b
原タイガー
372どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 18:46:04.04 ID:u5ASurrc
【MLB】中国人も唸る「イチロー、MLBの活躍は見事」、「一躍アジアスポーツ界の新星となった」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267089990/

「イチロー」は中国最大手検索エンジン・百度(Baidu)でも検索語上位にランクイン、
スポーツ分野だけに限ってみるとトップに近い注目度を集めていた。
373どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 18:47:29.45 ID:uwD+NsTJ
一年で弱いと決めるのもどうも
374どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 18:47:30.14 ID:mxU5BfAj
長野は外角へ逃げる&落ちる変化球を見極められているのか?
375どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 18:47:35.66 ID:Cbhppahi
まさよしの.426がかすむ原タイガーのインパクト
376どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 18:49:25.08 ID:yBuecXTt
意外に実戦見ると変化球の見極めがいいんだよチョーノ
さすが 国際大会でも色々なP 経験してるだけはあるなあと
377どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 18:50:44.09 ID:j53WDpf7
巨専のG+加入率はどんなもんなんだろう
378どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 18:50:47.75 ID:QL90cF6b
パンダは1年を戦う体力ないからラミ松本長野の外野陣も多くなりそう
379どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 18:54:03.22 ID:VNh0/H3U
vs左投手のときに
ラミ、谷、長野の外野が組めたら心強い
380どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 18:54:27.46 ID:jpbj8Vma
中井が1軍昇格 26日西武戦で先発出場へ

巨人3年目の中井大介内野手(20)が最終クールで1軍に昇格した。
23日に2軍落ちが決まったライバルの大田泰示内野手(19)との入れ替え。
「いつかはチャンスがあると思って、結果を残せるようにやってきた」とやる気満々。
26日の西武との練習試合に先発出場する予定だ。
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20100225-OHT1T00221.htm
381どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 18:55:17.50 ID:oldEVRHa
中井がここで打ちまくったら笑えるな
382どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 18:57:09.99 ID:nk3KI5Ew
中井がんばれよ
383どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 18:58:19.52 ID:ED6opvgn
>>380
明日は雨で中止や
せっかくのチャンスなのに
384どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 18:58:57.62 ID:yBuecXTt
明日は中止だ・・ 
385どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 19:10:45.72 ID:Y2G62KG8
>>377
残業がなくて放送試合をずっと見れる環境なら迷い無用で入るんだが。。。
386どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 19:12:19.78 ID:bWDODL9l
>>377
50%は軽く超えてるだろ?
巨人ファンなんだから。
387どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 19:12:47.19 ID:YTaV0hId
中井はこれが最大のチャンスだと思って死ぬ気でやって欲しい
388どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 19:13:08.31 ID:93RQ4f8I
>>385
録画できないのか?
389どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 19:14:14.48 ID:bWDODL9l
390どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 19:14:40.45 ID:93RQ4f8I
>>387
松本みたいにコツコツとやって気がついたらレギュラーかもね
ただし、セカンドにかぎる(練習すらしてないから怪しいが・・・)
サードは守らせてもらえるだろうがレギュラーを与えられないと思う
391どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 19:15:08.34 ID:YTaV0hId
虎は弱いとか余計な事言わんでも良いのに
伊原はバカだなぁ
392どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 19:16:00.34 ID:Y2G62KG8
>>388
HDDレコーダーあるわけでもないし、あったとしてもリアルタイムで見たいしな。
まあ、たまに見れるだけでも加入の価値はあると思うんだよ。たいした値段じゃないし。
393どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 19:17:28.21 ID:jg8BwWIr
今どきHDDレコーダー持ってないヤツとかいるのかw
もしかしてVHSとか?
394どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 19:19:14.29 ID:Y2G62KG8
>>393
んにゃ。テレビ一台+PS2あるのみだ。
PCにビデオカード挿せばいいやと思ってたら地デジだのなんだのでそのまんまになってる。

野球以外テレビみないし、滅多に録画しないしで困らないんだわ。現状。
395どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 19:21:35.26 ID:VNh0/H3U
なんとなく藤井獲っておいて良かったということに
なりそうな予感
396どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 19:22:06.26 ID:jm8O+qEn
397どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 19:22:34.49 ID:IDbCw5Ce
去年は阪神にだけ勝ち越せなかったからな・・・
能見をどう攻略できるかが鍵だな。
阪神・中日は強い。
398どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 19:25:48.90 ID:VNh0/H3U
阪神も右中心の打線に変わりつつある

内海が中日にも阪神にも使えなかったら
厳しいな
399どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 19:27:59.33 ID:2Tf472Yp
>>397
能見は左右関係なく抑えるからね・・(むしろ左の方がやや苦手)
能見に対してどういう打線を組むか楽しみだけどどうなるかね
400どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 19:30:38.56 ID:8tsLqAno
>>393
いかんのか?
401どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 19:32:12.14 ID:2Tf472Yp
阪神は城島の加入で内野の守備面は間違いなくよくなるね
とくに盗塁阻止に関してはかなり投手を助けると思う
ただ外野守備は言われている通り、赤星の引退でレベルは低め
打線に関しても城島の加入で破壊力は増すけど、赤星の引退で機動力が半減する
おそらく打つ時は打って大量得点するだろうけど、打てないときは点が取れない、そんな感じになる気がする
平均して4〜5点取れる打線が理想だけどどうなるかね
402どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 19:33:17.84 ID:VnnDC++n
>>401
>打つ時は打って大量得点するだろうけど、打てないときは点が取れない
それ典型的な駄目チームじゃないか
403どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 19:34:28.02 ID:Y2G62KG8
しかしまあ、あの外野の広い甲子園球場であの外野陣ではなあ。
404どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 19:35:26.01 ID:VNh0/H3U
07年の巨人にちょっと近い感じがする

あの年は凄い得失点差の割りに貯金は少なかった
405どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 19:37:13.53 ID:2Tf472Yp
>>402
まあそれでも普通のチームより破壊力があるのは確かなんだけどね・・・メンバー見ても
赤星の引退は阪神にとって本当に大きな痛手、スタメンに(おそらく)走れる選手がいないのは大きい
それに阪神は藤川を中心に投手もそこそこいいからAクラス以上の力もある
順位も予想しにくい難しいチームです
406どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 19:39:16.38 ID:CMvAvatB
アッチソンがいないってだけで、かなりきついよなー阪神は
407どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 19:45:00.88 ID:FstwZzj1
優勝争い、巨人中日
CS争い、阪神ヤクルト
5位争い、広島横浜
ってとこじゃないの
408どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 19:45:53.86 ID:9ci6tkUm
体が強いことが取り柄の脇谷が骨折か
しかもアンチが立てたスレタイでそれを知るとは
409どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 19:46:39.74 ID:1aJrFfUU
阪神は戦力的には中日とタメ張れると思うが、
あとは真弓がどのくらい成長してるか
410どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 19:47:23.08 ID:8tsLqAno
>>407
横浜はCS争い絡んできそうだけどなぁ
去年のオフはピンポイントでズドン、ズドンといい補強してたし
411どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 19:49:40.66 ID:ceDslbRu
上手くいけば貯金20や30する爆発力は中日より阪神のほうがありそうだけどな
まあ、こける確率も阪神のほうが高いだろうが
412どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 19:49:58.33 ID:FstwZzj1
うまくいっても4位じゃないのかな
一年で変わるとは思えん
413どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 19:52:55.71 ID:NBcQQFSw
414どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 19:53:26.07 ID:mxU5BfAj
脇谷さん1号が骨折したみたいだけど、待機してた2号はいつからキャンプ・オープン戦に参加するのかな?
415どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 19:53:51.33 ID:KE/bIWlA
>>413
ふるしろぐろいw
416どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 19:57:53.44 ID:1aJrFfUU
脇谷の復帰が待ち遠しいとかいう
まさかの展開希望
417どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 19:57:54.06 ID:TofqvvzE
>>295
だっててんとーで売られてるじゃん、しゃーでー
418どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 19:58:12.77 ID:2Tf472Yp
横浜は厳しい気がする
打線はスレッジ・橋本の加入で確かに強いけど、1番打者を確立できるとさらに強くなる(走れると○)松本あたりかな
守りの面ではまだかなり不安がある
おそらく正捕手になる橋本がそんなに強肩でないということと、スレッジ・内川どちらがレフトを守るか
そして1番の課題はやはり投手
三浦、ランドルフ、清水直らは年齢が高めでそろそろ苦しくなってくるし
寺原は故障がち、山口は先発より中継ぎに置いておいた方がいいと思う
抑えは未知数の助っ人になってもしダメだった場合、代わりはおそらく経験のある石井裕?真田はないかな
よくて4位じゃないかと思う
419どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 20:00:10.62 ID:hhBEVTXf
>>353
(`・д・)=3「笑顔の写真を保存した」
420どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 20:09:05.25 ID:QvEk6/3n
困った巨人の“足元”「那覇キャンプ」駐車場「狭っ!!」
ttp://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20100225/bbl1002251149000-n2.htm
421どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 20:10:50.18 ID:oj2YXZjH
キャンプ中って他球団の情報はほとんどスルーしちゃってるんだよなあ。
誰か阪神・中日・ヤクルトあたりの故障者情報をまとめてくれないもんかね?
422どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 20:14:26.46 ID:zAsTBUcV
【2010年】公示・故障者、引退、解雇、移籍情報 2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1266607181/
423どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 20:15:47.67 ID:uwD+NsTJ
424どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 20:16:58.42 ID:uwD+NsTJ
ありゃ被ってしまった・・・orz
425どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 20:17:00.70 ID:EDzAY5mQ
きょかすしね
426どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 20:27:29.14 ID:6eJTT/Tt
>>401
>阪神は城島の加入で内野の守備面は間違いなくよくなるね

盗塁阻止率は好転するだろうけど、内野の守備力が上がるというのは疑問
鳥谷−平野(または大和か)の二遊間は堅固だが、両サイド(一・三塁)が弱い
これに外野も含めた守備力を考慮してリードしなきゃならんとなると城島も楽じゃない

リリーフ陣も質は良いが枚数が足りないのでここ数年必ず失速している
CS導入以降、いわゆる消化試合が減ってペナント終盤の消耗は激しくなる一方なのに編成が学ばない
うちが去年あれだけ先発が弱いと言われながらオフにリリーフ中心の補強をしたのはそういうこと

伊原の指摘はごもっともだと思うよ、口の悪さはともかくとして

>>406
仮にメッセンジャーがアッチソン並みの成績を残したとしても、
それはアッチソンの穴が埋まるってだけでプラスαじゃないからね
427どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 20:36:04.18 ID:OMPPtWU5
なんかafo張り切りすぎじゃね

開幕前に離脱しそうな気がw
428どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 20:37:40.86 ID:2Tf472Yp
>>426
ブラゼルー平野(大和)−新井ー鳥谷の部分は去年と同じで
城島が捕手を務めるので内野の守備力は去年よりは上なのでは?
429どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 20:38:37.91 ID:1neSfAlV
阪神は城島加入で下位が強くなったけど
上位打線は貧弱だもんな
いざとなりゃ城島3番or4番もありだろうが
430どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 20:40:21.92 ID:zAsTBUcV
4番城島はそう遠くない未来に実現しそうな気がする
431どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 20:41:52.31 ID:e/6gZuEb
松本、古城がスタメンだと阪神に長打力は劣る。
長野、エドガーなら長打力負けはしない。
432どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 20:41:56.65 ID:Y2G62KG8
鳥谷-城島-金本は怖いよなあ。平野、桜井もおるわけだし。
433どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 20:43:55.11 ID:2Tf472Yp
個人的には平野より関本の方が嫌だなあ
434どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 20:45:52.43 ID:q6zmEz6I
関本にはチャンスでめちゃ打たれたイメージ
普通に2塁関本でセンター平野でいいと思うんだが
435どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 20:45:53.19 ID:Y2G62KG8
>>433
どっちも足、小技あるよね、確か。点稼いでたのは関本のほうだっけ。
それにブラゼルもおるんよな。
436どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 20:47:03.47 ID:FP5eracD
ここは珍スレじゃないぞ
437どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 20:47:41.76 ID:F8eIWZ7U
>>432
辛いです・・・
438どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 20:48:14.19 ID:Y2G62KG8
>>437
(名前を入れなくちゃ)いかんのか?
439どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 20:59:54.89 ID:6eJTT/Tt
>>428
城島本人の守備なら問題ないだろうけど両サイドに難がある限り、
リードが制約を受ける可能性があるということ
それを含めた守備力という意味で書いた
440どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 21:02:11.63 ID:OMPPtWU5
ヤニキなんか怖くもないだろ
今年は更に劣化が酷いはず
441どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 21:03:10.50 ID:VbSVHLNp
ヤニキと辛いの3,4番がOPS0.750くらいになりゃ楽なんだが
442どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 21:03:47.08 ID:VRL7Pkze
打撃はなんだかんだ毎年それなりの数字残してるけど、守備は毎年目に見えて劣化してるしな
赤星もいなくなったし守備の負担増が打撃にも響きそう
443どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 21:04:01.88 ID:BjZFlRf1
444どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 21:05:10.22 ID:VbSVHLNp
>>441
4,5番です
445どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 21:12:03.41 ID:FstwZzj1
6、7、8で城島、ブラゼル、桜井あたりが並ぶと結構嫌だな。
446どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 21:12:32.80 ID:9ci6tkUm
阪神で怖いのは鳥谷と能美だけ
447どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 21:14:11.58 ID:Y2G62KG8
>>445
それだよな。それ。それを考えると5番金本は重い。
448 ◆G65KNh8cbc :2010/02/25(木) 21:15:00.92 ID:aO0xH4p4
>>446
カノーのリードは巨人相手には上手かった
城島はどうかちょっとG vs Hの試合結果見てくる
449どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 21:25:45.09 ID:Gh8LCNXD
>>443
鬼屋敷いいな
450どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 21:28:27.46 ID:NUPuSnOJ
金メダルを取れ無い私たち日本民族は劣等ですだろうか
451どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 21:29:00.96 ID:oh40BWQY
>>434
俺もそう思う
1番センター平野、2番セカンド関本
あと守備固めするとき関本サード、新井ファーストにしてもらいたい
セカンドは大和
452どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 21:29:37.41 ID:otkfD3/K
たこなういいすぎw
453どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 21:33:06.24 ID:yBuecXTt
ライバルは中日だろうな どうせ 落合のしぶとさは異常だ
真弓は幸薄そうで勝つイメージがない

454どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 21:33:47.56 ID:I+G6MR1H
>>451
2番関本はかなりいいと思うけど1番平野はきびしいかもな
走らない上に低出塁率だから……まぁだからこそマートンの名前がでてきてるんだろうけど
455どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 21:33:52.90 ID:oh40BWQY
セサルってどこ守るの?
ライト?センター?
456どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 21:35:06.55 ID:zbZerypb
巨専を開いたら阪神談義してたでござるの巻
457どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 21:35:44.21 ID:VnnDC++n
>>456
話題が無いんだから仕方ない
敵のことを想定するのも必要だ
458どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 21:37:17.69 ID:NWXrqudU
明日は中止濃厚なん?
俺のまさよしの打席は見れへんの?
459どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 21:38:01.53 ID:KqwilkWH
宮崎にいるけど小雨が降ったりやんだりしてる
460どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 21:38:54.82 ID:oj2YXZjH
>>458
深夜から相当強い雨降るみたいだし、予報では明日は一日中雨。
たぶん試合は出来ないと思うよ。
461どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 21:39:04.96 ID:1pfu3m6I
セサルはセンターらしいな
藤井はなんか2軍で干されてる
野本は楽天にいったほうがよかったな
462どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 21:39:37.31 ID:ClaR10VT
>>459
宮崎はあったかいかい
463どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 21:40:20.12 ID:wwzbD84j
2009 巨人コストパフォーマンス=1安打あたりの値段(年俸÷安打数)
1 松本哲也 55,046円
2 坂本勇人 191,011円
3 亀井義行 211,268円
4 脇谷亮太 306,452円
5 古城茂幸 577,778円
6 鶴岡一成 810,811円
7 鈴木尚広 849,057円
8 中井大介 900,000円
9 寺内崇幸 1,071,429円
10 工藤隆人 1,769,231円
11 木村拓也 1,976,744円
12 阿部慎之助 2,250,000円
13 谷 佳知 2,315,789円
14 小笠原道大 2,389,937円
15 ラミレス 2,419,355円
464どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 21:40:23.05 ID:B8VEItMT
中日阪神共倒れで独走も悪くない
まあどのみち独走はするだろうけど
465どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 21:40:44.03 ID:oh40BWQY
>>461
さすが若手の墓場
ウチとは真逆だわ
466どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 21:41:25.87 ID:pcDdG98R
>>445
内海なら8番桜井は迷いなく敬遠だなw

>>448
しかも何故か狩野に盗塁刺されすぎなんだよな。走るのを読まれてるというか。。。
467どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 21:42:45.63 ID:oh40BWQY
刺されるくらいなら城島が良いわ
468どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 21:43:18.47 ID:KqwilkWH
>>462
気温は問題ない
曇りだったけど暖かかったよ
469どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 21:43:43.49 ID:ZWX2IXL9
>>461
藤井はこの前の練習試合で走塁でやらかしたかしゃーないわ
元々守備でも走塁でもポカがある選手だし
470どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 21:44:54.14 ID:pD41BHnp
五輪フィギュア:浅田、安藤ら3選手
フリー直前の公式練習を急きょ生中継 NHK総合
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20100225mog00m200034000c.html
471どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 21:46:31.74 ID:1pfu3m6I
>>469
まあ確かにやらかしはおおいな
そこは元チームメイトの脇谷と似てるな
472どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 21:47:24.81 ID:ClaR10VT
>>470
チョン国の圧力には何やっても無駄っぽいのに
あの採点は異常すぎ
473どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 21:48:13.58 ID:emPSrLhR
ん、明日放送あんの?
474どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 21:50:41.55 ID:KE/bIWlA
>>470
本番は何時から?
475どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 21:51:02.64 ID:Y2G62KG8
>>463
そういうのもあるのか
476どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 21:52:39.66 ID:I+G6MR1H
>>474
浅田とかがすべるのは13時ごろだから早くても12時ごろから見始めるのもいいお
おいらは13時ごろから見るけどね
477どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 21:54:34.35 ID:ZWX2IXL9
>>471
脇谷といえば・・・激しく繰り広げてたか?
10数打席無安打+盗塁失敗+打球判断ミスって内野ゴロを内野安打にしてしまったり
アピールできてなかったが・・・

http://www.sanspo.com/baseball/news/100225/bsa1002250509001-n1.htm
>脇谷は二塁のレギュラー定着を目指し、新加入のE・ゴンザレスと激しいポジション争いを繰り広げていた。
>脇谷は二塁のレギュラー定着を目指し、新加入のE・ゴンザレスと激しいポジション争いを繰り広げていた。
>脇谷は二塁のレギュラー定着を目指し、新加入のE・ゴンザレスと激しいポジション争いを繰り広げていた。
478どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 21:54:34.61 ID:mxU5BfAj
高木は開幕一軍メンバーに残れるかね?
金刃よりは使えそうな気がするんだが。
479どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 21:55:53.84 ID:I+G6MR1H
>>477
御大が争ってたのはむしろ大田の方だったもんね…
どっちが早くヒットを打てるかという…
480どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 21:55:59.37 ID:KE/bIWlA
>>476
thx
481どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 21:56:35.05 ID:En5WgvLC
脇谷またスペったのか
482どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 21:58:40.79 ID:pcDdG98R
練習試合だったかサード大田→守備固め脇谷だったのに
いきなり三ゴロを緩慢な処理で内野安打にしてたよな
投げてたのは土本だったかな。不憫だったわ
483どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:00:08.01 ID:FKpdk4DP
>>481
運がいいとか悪いとか人は時々口にするけど
そういうことって確かにあると
脇谷をみててそう思う
484どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:00:11.15 ID:ZWX2IXL9
>>479
そうそう。1軍生き残りを大田と争ってた
485どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:01:39.90 ID:8tsLqAno
>>478
残ると思うよ
中継ぎ経験は高木の方が豊富だし
486どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:01:47.21 ID:En5WgvLC
>>483
あいつは練習中の怪我が多すぎる
気抜いてんじゃないのか
487どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:01:58.54 ID:zAsTBUcV
【MLB】ドジャースのマニー・ラミレス、将来の日本でのプレー計画明かす 「あと5年は現役でやれる。3年はメジャー、残りの2年は日本で」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267062411/
488どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:02:02.04 ID:pcDdG98R
運といえば脇谷ほどチャンスを与えられ続けた選手も珍しい
それもこれもセカンド人材難の巨人だからこそ。運はいいよ
489どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:02:11.94 ID:iEdjST89
>>483
しのぶしのばず無縁坂
490 ◆G65KNh8cbc :2010/02/25(木) 22:03:00.49 ID:aO0xH4p4
>>486
練習中はケガしないけど私事でケガするT村という選手がいてだな・・・
491どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:03:53.53 ID:pcDdG98R
>>490
車でスリップして激突してあの程度のケガで済んだのはむしろ体は強いと思うw
492どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:03:57.04 ID:93RQ4f8I
>>461
若手もったいねえ


脇谷さんの野球人生、今年でオワタ・・・
493どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:04:29.13 ID:iEdjST89
>>490
あれは洞窟探検の仕事中だから
494どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:04:59.44 ID:yBuecXTt
練習中に打球に当たって骨折ってマヌケな怪我だな脇谷 よそ見してたんじぁないか
495どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:05:30.28 ID:zNH2KusI
中井が上がってきたか
大二郎も頑張れよ…
496どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:05:37.06 ID:pcDdG98R
北乃きいはモヤシ好き
497どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:06:11.11 ID:Hwy4M73S
>>494
去年もそんなんなかった?
ボールを誤って踏んだみたいな
498どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:06:24.00 ID:FKpdk4DP
今日は暑いな
半袖になっちゃったい
499 ◆G65KNh8cbc :2010/02/25(木) 22:07:16.42 ID:aO0xH4p4
>>491,493
わかったよ・・・F井さんにしとくよ・・・
500どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:07:18.92 ID:9ci6tkUm
バランスボールから落ちて骨折したやつもいたな
501どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:07:49.62 ID:Hwy4M73S
>>500
それ誰だよ
502どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:08:05.62 ID:KqwilkWH
中里だよ
503どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:08:15.85 ID:NWXrqudU
ワキアはそもそも今現在まで生存していることが奇跡だし
504どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:09:15.64 ID:Hwy4M73S
>>501
アチャー
505どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:09:21.36 ID:ZWX2IXL9
脇谷、左肩打撲で緊急帰京(2010年2月25日06時00分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20100224-OHT1T00327.htm
G・脇谷が左肩骨折!打球直撃で全治3週間 2010.2.25 05:03
http://www.sanspo.com/baseball/news/100225/bsa1002250509001-n1.htm

つーか、報知は打撲なのにサンスポは骨折。大本営の立場が・・・
506どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:12:21.27 ID:n6ZPu4QT
>>505
ちなみに読売新聞は「肩甲骨にひび」だったよ
507どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:12:55.96 ID:LQ95eWz+
どっちにしろ開幕無理だな
508どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:12:56.58 ID:D6cXZoXq
中井キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
509どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:13:41.51 ID:oh40BWQY
>>508
どこにキタ?
510どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:13:59.44 ID:yBuecXTt
高齢だから治りも遅そうだな御大
511どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:14:00.76 ID:JzFSlXMv
脇谷の代わり円谷か
なんもいえねー
512どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:15:10.49 ID:n6ZPu4QT
>>510
いつ骨粗鬆症になってもおかしくない年齢だもんな・・・。
513どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:15:19.51 ID:pcDdG98R
仲澤って脇谷みたいな顔した奴は上げればいいのに
円谷はこの前下で一発打ったのが大きかったのかな
514どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:15:24.90 ID:Hwy4M73S
>>510
CSに間に合ってもらえればおk
515どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:15:28.62 ID:KYkkcf5y
>>509
一軍にでしょ
516どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:16:09.27 ID:D6cXZoXq
>>509
壱軍
517どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:17:12.87 ID:n6ZPu4QT
>>511
オビのかわりに栂野っつうのもなんもいえねー。

後みんなノマにかなりの期待してるんだけどさ、去年の今頃も中国戦とかでめっちゃ好投してたのに昨シーズンあんなんだったから
実際に成績残すまで期待しないことにしてるんだけどどうなのよ?
518どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:17:38.10 ID:hhBEVTXf
テレビ欄では今日もネオスポが「スケート穂積&巨人」になってるんだけど、
こんどこそ放送してくれるのかね
519どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:18:39.50 ID:KqwilkWH
>>518
脇谷さんの怪我特番だな
520どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:18:58.40 ID:oh40BWQY
>>517
11月〜2月がシーズンの奴っているだろ
そういう感じだと思う
521どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:19:07.25 ID:TofqvvzE
>>489
でも実籾で何をする…
522どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:19:30.96 ID:vBCNZPk5
脇谷・スタメンじゃ打たない。代打でも打たない。何故か途中出場でそのまま打席に入ると打つ
古城・対右エース専用。左は打たない
中井・守備が論外そもそもサードでもきついのに選択肢に入らない

エドガー外したら痛いな
523どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:20:46.83 ID:yBuecXTt
江戸川外れなら 割り切って守備重視でいくしかないかもね
守りのミスさえなければ何とかなるでしょ  か
524どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:21:06.25 ID:Hwy4M73S
もうエドガー決定的?
525どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:22:32.26 ID:wwzbD84j
なんか今年こそ巨人の自前外人が当たりそうな気がしてならない。
526どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:22:41.24 ID:mxU5BfAj
>>510>>512
その代わり脇谷さんには選手寿命があと百年は残ってる。
527どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:22:51.98 ID:pcDdG98R
>>523
古城で無問題だな

>>517
原が月刊ジャイアンツで絶賛してる。キャンプで見たら投げ方がかなりいいと
これで結果出ないなら辞めた方がいい(笑) だって
528どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:24:04.55 ID:yBuecXTt
たしかに原がすんげえ野間口持ち上げてるよな
オレには特に変わった印象はないのだが・・ 間近で見てると違うのかね
529どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:24:28.27 ID:LQ95eWz+
一応、OP戦は 外人>若手>余り で起用されるだろうから
エドガーが酷かったら寺内使ってそれでも酷かったら古城ってくらいだろうけど
ほぼ1ヶ月はエドガー確定だと思う
530どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:25:01.08 ID:DLi96fuq
野間口名はこの前紅白戦で投げたときは去年と変わってない様に見えた
531どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:25:29.78 ID:yBuecXTt
江戸川は無難に守れれば打撃は多少は目をつぶって我慢してもらえるんじゃないかな 
532どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:25:46.59 ID:pcDdG98R
>>528
足の使い方が去年までの全然違ってる。そこを原は評価してるな
533どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:26:00.28 ID:F8eIWZ7U
結果は変わってないが
フォーム的に印象は全く違うでしょ
534どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:26:19.02 ID:zAsTBUcV
ノマは先発したら東野よりひどい球数になるからなぁ・・・
535どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:28:12.25 ID:n6ZPu4QT
>>520
台湾遠征も確か11月だったもんな・・・。

>>527
それ見たわ。そんなに違うのかね?セットの時のコントロールが心配だとか本人言ってたが
それ以前に今年のノマが心配だろ。期待裏切んなよ
536どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:28:15.51 ID:pcDdG98R
>>531
紅白戦や練習試合見る限りだと守備や走塁は最低限やれてる
あとは打撃面で外スラへの対応か
537どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:28:21.24 ID:93RQ4f8I
長野は野球に関しては心配ない

心配なのはスキャンダル
背番号7だからな
既にスキャンダル1回あるけど、あれは問題ナッシング
538どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:28:26.69 ID:2Tf472Yp
07終盤、08序盤で先発してた野間口は初回から飛ばすスタイルで、いい投球でも6回にばててた
山口もこのままのスタイルだと絶対6回くらいでばてると思う・・
539どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:28:49.09 ID:BJQ863uY
まぁフォーム変えてまだ実戦は何回目だよってとこだからな
もうちょっと試してみるだろ
540どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:29:14.29 ID:n6ZPu4QT
>>534
ていうかノマって先発ローテ目指してんのか?
中継ぎかと思ったのに
541どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:29:29.02 ID:93RQ4f8I
>>536
アルフォンゾは打撃が悪くても・・・という問題じゃなかった
守備がひどかったからな
542どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:29:41.86 ID:pcDdG98R
今シーズン中に押切サゲマン説が浮上しますようにw
543どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:29:48.32 ID:JzFSlXMv
544どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:29:56.86 ID:yBuecXTt
原とすれば6番目に野間口とか西村の右の本格派に出てきてほしいのだろうね
545どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:30:40.80 ID:n6ZPu4QT
>>538
投球スタイルちがくね?山口にはスライダーとチェンジアップもあるからね
てかそんなこと言ったら去年の東野も5,6回でバテてたって本人言ってたぞ。
546どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:31:13.48 ID:93RQ4f8I
グラがいないあいだは・・・(オビも調子が悪かったらいないだろう)

内海、ゴン、山口、東野、?、?
やべえ
547どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:31:52.28 ID:ZWX2IXL9
>>543
小さいグラブで練習してるんだな。鳥谷もそういうの使って守備鍛えてたっけ
548どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:32:12.50 ID:JzFSlXMv
>>546
afo
549どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:33:48.90 ID:2Tf472Yp
>>545
確かに山口ならゴロも狙って取れるし大丈夫かも
東野のバテは球数からくるバテだね
550どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:34:41.43 ID:93RQ4f8I
>>548
いたな、でも5回までだろうな
551どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:35:40.35 ID:LQ95eWz+
思えば東野は去年の一番最初の試合が一番良かったな
552どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:37:01.29 ID:yBuecXTt
東野はこのまえ縦に落ちるようなカーブ投げてよかったから アレものにすれば面白いんじゃないかと期待している
553どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:37:09.45 ID:n6ZPu4QT
>>549
東野はカーブの調子が良さそうで、ストレートとスライダー一辺倒じゃなくて
投球の幅広げられそうだから今年期待だな。

>>550
そうなんだよな。afoは技術とかは申し分ないのにスタミナが糞なんだよね
去年の平均投球回5,6回らしいね。それでは困るんだよね
554どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:37:20.79 ID:8RrdcDJC
8マートン 8セサル
4関本 6荒木
6鳥谷 5森野
7金本 3ブランコ
5新井 7和田
2城島 4井端
3ブラゼル9野本
9桜井 2谷繁
555どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:37:34.50 ID:ZWX2IXL9
ローテ枠は未確定。先発転向は「あくまでチャレンジだ」。

「あくまでチャレンジだ」

 原監督は今回の山口の転向を説明する。

 決して先発ローテーションを与える約束をしたわけでもないし、再びの配転がないと決めたわけでもない。
ただ一つ、この左腕の将来の可能性を広げるための挑戦だという。
http://number.bunshun.jp/npb/column/view/4648/page:2

山口もまだ確定ってことでもないようだな。
556どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:37:56.20 ID:1aJrFfUU
古城は去年が2割5分
その前年、前々年は2割前後

期待しすぎるとヤバい
557どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:39:13.12 ID:2Tf472Yp
>>553
カーブよかったね
カウント稼ぐだけじゃなく空振りも取れてたから、これで球数を減らせれば7回は投げれそう
558どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:39:25.72 ID:JzFSlXMv
のまダメかのぅ
そういえば辻内フリーに登板してたみたいだけど
手首もう大丈夫なの?
559どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:39:28.61 ID:F8eIWZ7U
そもそもなぜ東野はカーブを投げなくなったのか?
560どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:39:58.75 ID:fA3IlmMO
唐沢格好いいね
561どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:40:48.03 ID:ZWX2IXL9
>>554
セサルは2番じゃね?

今中「セサルも合格点ですか?」
落合「センターがいいか、ライトがいいかは、これからの作業だけどね」
今中「打順も?」
落合「あの打順(2番)だよ。あれが一番いいだろう」
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201002/CK2010022302000035.html

>>556
古城は守備が安定してるからまだいいよ。他のセカンド候補はもっと酷いのしかいないし
562どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:43:33.95 ID:85IHVNtd
まあなんだかんだ開幕から調子いい方が巨人らしくないわけで
563どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:44:26.34 ID:n6ZPu4QT
>>559
去年は精度が全然良くなかった。
564どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:45:26.53 ID:wJKIOTER
朝日
565どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:45:42.06 ID:93RQ4f8I
>>562
調子よかったら06年みたいなことになるからな
566どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:46:07.77 ID:yBuecXTt
開幕戦負けたら今年もいけると 変な自信がある
567どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:46:52.85 ID:n6ZPu4QT
>>562
まあそうなんだがでも去年は序盤は打撃陣が調子よくなかったけど
リリーフが良かったから勝ててた感じなんだよな・・・。
568どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:47:35.69 ID:yBuecXTt
尻wwwwwwwwwww
569どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:47:46.93 ID:KE/bIWlA
でも開幕戦はヤクルトだよね、負けられない
570どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:47:49.68 ID:93RQ4f8I
尻ー、マイナーから這い上がってくれ!
571どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:48:06.69 ID:8RrdcDJC
原が野間口は褒めて伸びるタイプだと分かっただけだろ。
原はタイプによって育成法を変えるタイプだし。
内海に関しては判断を見誤ったけど。
572どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:48:11.01 ID:Hwy4M73S
ガッツポーズ
573どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:48:12.44 ID:pcDdG98R
>>567
勝ててたというか引き分けで負けなかったのが大きかったね
打線はスロスタが多いから心配だわ
574どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:48:46.50 ID:93RQ4f8I
もう終わりかい!w
575どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:49:04.21 ID:KYkkcf5y
おわったの?(´・ω・`)
576どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:49:31.84 ID:Hwy4M73S
開幕ダッシュ成功したっていう年っていつかなぁ
577どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:49:42.71 ID:1pfu3m6I
内海は本人がダメになってしまったからなぁ
ほんとに打ち頃の球投げるもんな
578どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:50:33.96 ID:8RrdcDJC
>>559
リリーフやったから。
山口も投げなくなったし久保もカーブのキレが鈍った。
579どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:50:47.37 ID:93RQ4f8I
>>576
20年前からないんじゃね?
580どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:51:07.36 ID:1aJrFfUU
内海は育て方云々じゃなくて
単純に球に力がなくなってる

今年は復活してほしいが
581どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:51:45.01 ID:Hwy4M73S
>>579
もはや伝統だな。
582どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:52:41.64 ID:a19wQmXz
[ジャイアンツ日記]藤田育成コーチ

 宮崎キャンプ最後の休日、2軍宿舎が騒然とした。駐車場の発泡スチロールに約70センチの
スズキが入っていた。石原理学療法士が日南海岸で釣った大物だ。深田、実松などが続々と見物
に訪れ、「すごい」を連発。すると、藤田育成コーチが現れ、「でかいね。でも俺は1メートル
55センチのスズキを釣ったことがあるぞ」と自慢した。最大の釣果は独身時代に“釣り上げた”
愛妻。旧姓「鈴木」だという。
583どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:52:42.23 ID:ZWX2IXL9
東野見てるといつも肩回すから故障かと不安になるが
あれって単なるチック症?中0日先発の時に元々肩に不安あると言ってが気にしてるのかね
584どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:53:15.28 ID:93RQ4f8I
アポロ・オーノ
凄い名前だな
585どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:53:19.24 ID:8RrdcDJC
>>580
そんな事はわかってるんだよ。
586どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:53:26.64 ID:vBCNZPk5
むしろ開幕3タテとかしたら不安になるな
587どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:54:19.66 ID:Hwy4M73S
開幕2カードは負け越さないとな
588どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:54:55.65 ID:OMPPtWU5
つか内海ってまだ劣化する年でもないのに
なんであんなに球速落ちてるんだろうか

589どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:55:27.53 ID:n6ZPu4QT
>>578
山口がカーブ捨てたのは高校卒業後だろ。
アメリカのボールが滑って精度悪くなったから捨てたってやつだろ?
でもあそこでスライダーとチェンジアップ覚えたのはでかかったが
590どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:55:34.29 ID:/G00ym6V
まあ一昨年みたく●●●●●○●●っつーのもすっげーストレスたまるw
591どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:55:50.75 ID:2Tf472Yp
実際負け越したらガッカリするけどね・・・
592どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:56:07.93 ID:VnnDC++n
3・4月
42勝33敗3分 .560 316点 258失点 58
5月
43勝35敗2分 .551 360点 303失点 57
6月
33勝19敗3分 .635 227点 183失点 44
7月
35勝33敗1分 .515 293点 267失点 26
8月
44勝24敗2分 .647 331点 274失点 47
9・10月
56勝27敗2分 .675 446点 296失点 150


ここ3年の月別勝率だけど終盤の数字がおかしすぎるw
593どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:56:32.36 ID:n6ZPu4QT
>>588
よくここで言われてるのは4年間かなりの量を投げたからってやつだよな。
でもここまで劣化するのかってくらいスピードもキレも落ちてる
594どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:57:12.79 ID:93RQ4f8I
>>590
連敗するなら2連敗までにしてほしい
それ以上だと体に悪いよw
595どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:57:17.58 ID:cvMqlDsk
巨人は低加速・高速安定型。クッパ
596どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:57:31.04 ID:KqwilkWH
>>582
星のブログにスズキの写真あった
比較で竹嶋が横に寝転んでてワロタw
597どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:57:31.73 ID:yBuecXTt
>>590
これで優勝とかありえんよなw
その時点でぶっちゃけ半分諦めてたもん
598どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:58:05.62 ID:e/6gZuEb
>>576
07年。
まあ終盤にいったん阪神につかまったけど抜き返して優勝。
あと有名どころでは94年とか。
599どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:59:04.54 ID:ZWX2IXL9
>>593
もうここまでくると中日に通用しないのはいいとして
阪神にも右打者苦にしてアレになってきてるし尻みたいな下位専の先発にならなきゃいいが
600どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 22:59:25.01 ID:ceDslbRu
別に内海はずっと悪いわけでもないけどな
一昨年も去年も調子いいときは140前半は出てキレもよかったろ
そういうときはびしっと抑えている
ただ好調不調の波が激しいこの2年
601どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:00:18.55 ID:BJQ863uY
グラに合わせたローテをもうやめてまた中6日にしたらいい
602どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:00:19.12 ID:pXu2QVQW
>>590
あぁ、また暗黒か…と思ってたわw
603どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:00:42.41 ID:ZWX2IXL9
>>597
五輪の年だっけ?あの年は五輪(星野)様様だったな
故障の新井の代わりにガッツ連れていかれたら終わってた
阪神も身内の人間に邪魔されるとはw
604どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:00:56.45 ID:Hwy4M73S
>>598
どっちもぎりぎり優勝か?
605どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:01:01.64 ID:zAsTBUcV
チェンジアップがある程度慣れられたってのは正しいと思う
606どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:01:33.12 ID:VnnDC++n
>>595
クッパと言えばラミレスだろ
607どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:01:51.92 ID:ZWX2IXL9
>>605
しかも中日には投げる時の癖がバレてるからな・・・
608どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:01:57.40 ID:NWXrqudU
あの時点での小笠原は結構ひどかったから選ばれなかったと思うけど
609どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:02:11.55 ID:KE/bIWlA
208年の星野は神だった
610どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:02:27.71 ID:MH/PElpe
>>601
またそんな寝言いってるのかよ。元々グライシンガーは
関係ねえんだよボケ。
611どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:02:41.13 ID:Hwy4M73S
>>609
歴史上の人物か?
612どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:02:41.94 ID:n6ZPu4QT
>>600
確かに波が激しいな
悪い時は140km出ないし良い時は142〜144kmは出てたし。
613どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:03:33.63 ID:ceDslbRu
選考の頃の小笠原、上向いてきてたがまだ260あたりで
足引きずる仕草もあったからな
そら外すよ
614どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:03:34.51 ID:zisGswcU
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|
        /              ヾノ
        /.    、       ノ ヽ
        '|    /:::::ヽ、     ノ::ヽ |  
       l   (:::::::・ノ  ▼ ヽ・:::::)l  
       ` 、       (_人_)    /    NO YOSHINOBU
         `ー 、_          /    
            :.ー―――''"´
           〈 へ^ヽ  )::           NO GIANTS
            `イ `´/:::      
            / y 〈::::
            //  ノ:::
            (  /:::::
           | \ \:::::
615どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:03:45.38 ID:zbZerypb
>>608
うん、ないね。
ガッツは8月以降ようやく足の状態がよくなって
大暴れしたんだもんな

>>603よ、馬鹿アンチの妄言に巨人ファンが騙されてどうすんだよw
616どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:07:33.86 ID:mxU5BfAj
今季小笠原が三冠王を獲得する確率はどれ位あると思う?
俺はかなり高確率だと思う。
甲子園で5本位ホームラン打ちそうだ。
617どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:09:37.93 ID:LQ95eWz+
てす
618どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:11:00.92 ID:oX5oV/1d
>>443
凄まじい躍動感を感じる写真だな
619どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:11:04.19 ID:DpoXEgjU
>>609
邪馬台国の時代か
620どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:11:10.35 ID:emPSrLhR
ヨシノブって誰?
パンダなら知ってるけど
621どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:12:01.59 ID:YvuG0hVF
622どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:12:35.48 ID:zYI+tLrk
原監督、西武3連戦は内容重視
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20100225-OHT1T00252.htm
巨人は26日から練習試合とオープン戦で西武と3試合連続で対戦する。原監督は25日、
「このキャンプでやってきたものを、試合の中でストレートに出せるか。自分たちの尺度で
見たい」と結果より内容重視を語った。
西武については、「(西武)打線は12球団でも1、2番では。投手の部分では一つの目安
になる」とポイントを挙げた。
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20100225-769664-1-L.jpg
623どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:13:33.47 ID:LQ95eWz+
>>622
もう調整は終わりか
若手がどうなるか楽しみ
624どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:16:15.38 ID:wJKIOTER
谷って試合出てる?
小笠原と同じ感じの調整?
625どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:17:38.31 ID:ceDslbRu
小笠原と同じでしょ
この時期のベテラン野手にはよくあること
ラミレスが珍しい
626どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:19:12.00 ID:1aJrFfUU
小笠原も谷も体さえ出来ればって感じだもんな

技術的には完全体
627どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:19:56.27 ID:wJKIOTER
そうだよなー
体さえ出来れば打つもんなw
あのバッティングが見たいお
628どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:21:38.57 ID:tmhvDCBQ
ところでおまいら(´・ω・`)
629どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:24:23.15 ID:ox9TgQTT
ここ2年開幕シリーズ0勝5敗1分け
今年くらい勝って欲しいな
630どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:27:29.35 ID:ZWX2IXL9
>>615
いやでも帰国後のこと考えたら新井を連れて行ってくれただけでも大助かりだったし
08年の星野には感謝してる。あれが阪神の人間だったってところがミソだし
そりゃどんでんも怒るわとw
631どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:28:34.46 ID:zYI+tLrk
>>629
むしろ開幕連敗のほうが縁起がいいんじゃない?
うちはもともとスロースターターだから、別にいいよ開幕は。
632どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:30:17.68 ID:Hwy4M73S
谷内田はAT限定か
633どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:30:58.55 ID:ceDslbRu
でもドームでのヤクルト戦とくればあまり負けたくはないな
この数年、圧倒的な勝率を誇ってるし
ヤクを今年もお得意様にするならば
634どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:32:02.81 ID:YvuG0hVF
明日は西武との練習試合です! 初の対外試合登板予定なので、
まずはどんな事があっても自分の間でしっかり考えながら投げる事を課題にします。
その前に明日の最大の敵は…
天気! 降水確率90%… 神よ… ほな!

オリックス時代から何かと話しのネタになっていたオビスポ、
理由は僕の髪質がオビちゃんと似てるから…。
トレードする時もみんなからやっと兄弟再会やんってからかわれていましたが、
今日ようやく一緒にご飯を食べる事に成功しました!
http://www.jbaseball.com/media/20/2010022323482100-100223_221122.jpg

ミスターと呼ばれる方が僕のピッチングを後ろから見ている。
(ほとんど越智の投球を見ていたが…)

http://www.jbaseball.com/blog/yasunari-takagi/index.php
635どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:32:56.69 ID:Hwy4M73S
tbs
636どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:33:01.61 ID:zisGswcU
         _         _
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|
        /              ヾノ
       ,,.r/     、       ノ ヽ
       ,'::;'|    /:::::ヽ、     ノ::ヽ | 
     l:::l l   (:::::::・ノ  ▼ ヽ・:::::) l  
     |::ヽ` 、       (_人_)    /    かいまくはせんとうだしゃHR
     }:::::::ヽ!`ー 、_          /     うってだいしょうりだ!
     {:::::::::::::::::::::::::::.ー―――''"´
     '三三ミト、::::::::::::::i^i三三/
       `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
           `ー-"
637どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:33:46.59 ID:1aJrFfUU
坂本の先頭打者HRみたいなぁ
638どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:34:29.26 ID:ZWX2IXL9
>>608

>「一生懸命治してくれると見込んだ上で前に進みたい。新井のための五輪と言えるやろ。ジャパンの4番なんやから」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/special/hoshinojapan/jpn200807/KFullNormal20080717019.html

7月に14試合消化した時点の代表選考の話
ちなみに7月の小笠原は打率.356本塁打8打点24w
639どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:35:08.06 ID:lz1/Hgw4
尚成だ
640どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:35:18.61 ID:Hwy4M73S
やらねぇのか
641どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:35:24.08 ID:lz1/Hgw4
TBSまた巨人スルーか
642どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:36:05.35 ID:F8eIWZ7U
今のところ石川、よすのり、村中あたりしか予想できんね
小田嶋開幕1軍あるで
643どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:37:22.96 ID:FP5eracD
もうキャンプ終わりかよ
644どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:38:49.21 ID:+nG1u69r
開幕のヤクルト戦は是非叩いてもらいたい。
過去の開幕ヤクルト戦は何かしらの事件が起きてそのまま
ヤクルトに優勝持ってかれてるから。
95年・・・開幕斎藤完封しかし2戦目桑田好投も終盤危険球一発退場。
     桑田が肘ケガしたのもこの年、ヤクルト日本一

97年・・・斎藤の小早川3連発、ヤクルト日本一

開幕シリーズでヤクルトに苦戦すると縁起悪い。
645 ◆IGUO4bYqOQ :2010/02/25(木) 23:39:44.95 ID:mL/NDBRm
【野球】多田野ロッテとの練習試合でデカイのをぶち込まれる
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267107620/
646どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:39:49.29 ID:ocAq/ozT
>>644
ヒント:一昨年
647どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:40:31.47 ID:Hwy4M73S
ヤクルトドラ1は今年こそ成功するのだろうか
648どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:41:29.13 ID:pcDdG98R
新井は被害者だよ
星野から直接電話で「腰はどうだ?4番はお前しかいない」とプレッシャーかけられて
6月には本人は骨折に気づいてたのに「かならず間に合わせます」と言わされたw
2008年の世紀のV逸は星野のせいと言っても過言じゃない
なのに責任取ったのはどんでんだけ・・・
649どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:41:42.54 ID:FP5eracD
>>644
坂本が出てきた年は苦戦したんじゃなかったか
650どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:41:43.16 ID:ceDslbRu
中澤だっけ
先発がいないから
オープン戦でよければ一昨年の加藤みたくぶつけてくるかもね
そして亀井との先輩後輩対決が
651どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:42:52.97 ID:Hwy4M73S
>>650
その可能性は大いにあるね
652どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:42:58.46 ID:F8eIWZ7U
>>647
そら(ハンカチに)そう(切り替えてく)よ
653どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:43:14.59 ID:yBuecXTt
08年は最悪だったな 主力が軒並み調整遅れて
今年は開幕からいい状態でいけるんじゃないかと 特に阿部が元気がいい
654どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:46:12.80 ID:7jittyyZ
ヤクルトの早稲田枠はガチ
655どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:48:42.11 ID:ZWX2IXL9
館山も調整遅れてるし高木は二軍、ユウキはケガ
開幕カードの石川の次は新外国人なのか豆や村中に託すのか
656どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:49:06.02 ID:jm8O+qEn
Vデイリー

巨人 OP戦で「2番・長野」適正テスト
657どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:49:29.02 ID:pcDdG98R
>>654
巨人も早稲田枠にしてほしいわ。なんで東海枠なんだよ・・・
658どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:49:33.25 ID:Hwy4M73S
>>656
ほう。
659どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:49:41.90 ID:/G00ym6V
開幕はいいよw
開幕勝ったら今年不安になるw負けが恒例w
660どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:50:17.98 ID:ZWX2IXL9
>>656
松本長野の対決か、谷亀井パンダいるだけにスタメンはどっちか一人だろうし見物だな
661どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:50:29.39 ID:yBuecXTt
開幕石川だろうから マジで2番長野とかあるのか
662どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:51:47.02 ID:zisGswcU
          _         _
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|    
        /              ヾノ
       ,,.r/    _      _ ヽ   
       ,'::;'|    /::::::ヽ     /::::::ヽ |  
     l:::l l   (::::::・ノ  ▼ ヽ・:::::) l
     |::ヽ` 、  、、、  (_人_)  、、、 /    ぼくは6ばんふぁーすと?
     }:::::::ヽ!`ー 、_  ヽノ      /   
 .    {:::::::::::::::::::::::::::.ー―――''"´
     ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
       `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
           `ー-"
663どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:51:49.60 ID:tmhvDCBQ
>>637
去年の交流戦でも打ったよね
確か…鷲の永井からだったけど
その試合で永井から2打席連続ムラン打った選手がいたんだけど思い出せない・・・誰?
664どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:53:02.69 ID:iEdjST89
>>634
オビスポって日本語普通に話せるのか。
知らんかった。
665どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:53:16.33 ID:+nG1u69r
>>663
スンヨプ?
666どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:53:49.50 ID:iEdjST89
>>657
慶応枠ならあったけどな
667どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:55:13.04 ID:8tsLqAno
>>657
中央枠あるで
668どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:55:19.48 ID:Hwy4M73S
>>666
大森・・・
669どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:55:39.86 ID:Hwy4M73S
>>667
堀田・・・
670どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:55:52.71 ID:iEdjST89
>>668
上田はフロントにいるのかな?
671どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:56:34.00 ID:Hwy4M73S
>>670
上田って誰だ?
672どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:56:41.17 ID:lz1/Hgw4
ZEROも巨人スルー
673どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:57:56.05 ID:+nG1u69r
>>671
80年代にヤジ将軍&ムードメーカーとして活躍した。
674どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:58:02.39 ID:JzFSlXMv
テレ東のジャイアンツ愛に期待
675どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:58:03.92 ID:tmhvDCBQ
>>665
スンヨプって何?おいしいの?
676どうですか解説の名無しさん:2010/02/25(木) 23:59:17.06 ID:LwGJFzYk
677どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:00:16.86 ID:hhBEVTXf
あぶねえええええ
678どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:00:28.32 ID:JzFSlXMv
ボブスレーこええ
679どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:00:35.16 ID:2yjMMOGV
ふー
680どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:01:28.08 ID:uPPI8oUH
エアリアルすげえ
681どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:03:16.94 ID:l+mAkK5G
スンヨプはどっかとトレードできないのか
682どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:03:31.24 ID:fEwF14p3
>>634
「リッチギーサン、オーマイフレンド」
683どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:04:14.94 ID:Hwy4M73S
>>681
誰もそんな高額選手買わないよ
684どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:05:43.70 ID:q7PFCw6t
685どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:07:12.36 ID:800uTHHV
昨日今日だけは巨人ニューススルーでも仕方がない。
バンクーバーへは、秘かに父ゴジラと母吉本どやさが上陸してるみたいだし、俺はミニラ=娘どやさを応援するよ。
686どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:07:19.92 ID:fEwF14p3
テレ東のジャイアンツ愛タイムキター
687どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:07:40.21 ID:K+0AnGxE
木 承 火華
688どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:07:40.75 ID:XjwsS/jr
西村だ
689どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:07:41.06 ID:LAZzbkw9
西村きたあああああああ
690どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:07:54.75 ID:7aDKo256
おお西村頑張れ
原監督熱入ってるなー
691どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:07:55.59 ID:fEwF14p3
原さんアバウトな褒め方www
692どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:08:42.99 ID:LAZzbkw9
日本語うめぇw
693どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:08:59.94 ID:SRPuiFl/
今年は西村に期待だな
694どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:09:54.76 ID:fHB1IZ6O
投げるアニヲタ
695どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:15:09.11 ID:Axwl+DI1
明日のフィギュア
安藤ヨナ真央が滑るのは何時ごろ?
696どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:15:30.82 ID:wRLjHPUX
アニヲタに宮崎はきつそうw
見るものなさそうw
697どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:15:41.71 ID:q7PFCw6t
698どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:20:46.94 ID:fHB1IZ6O
>>696
民放2局のみですからねえw
699どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:23:40.77 ID:aBCGRuy/
>>695
1時過ぎ
700どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:23:45.60 ID:0l5kAQrX
○○バウアーで連想させるもの

イナバウアー=荒川の金メダル

ベッケンバウアー=サッカーの皇帝

ジャックバウアー=ものまね芸人
701どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:25:18.61 ID:Axwl+DI1
>>699
d

ギリギリ生で見れなそうだわ orz...
702どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:27:09.49 ID:w6NtFCDC
オープン戦で2番・長野なら松本は8番?
703どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:31:11.39 ID:aBCGRuy/
704どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:31:28.99 ID:juZ/SO0/
>>670
上田。。
愛媛県人としては、懐かしい名前を久しぶりに聞いたw
705どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:33:22.61 ID:3q9a0MAj
>>696-698
普通の人はそう思うだろうが
アニヲタはその辺の問題を回避する能力に長けている
PC一台あれば充分だ
706どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:33:38.98 ID:800uTHHV
どやさはプレッシャー無しで思いっ切り滑れそうだね。
会場を沸かせて欲しいな。
707どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:34:07.08 ID:Axwl+DI1
2番長野テストか

こりゃ完全に

松本、長野
谷、パンダ

この併用体制になりつつあるな
708どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:34:32.59 ID:bYwL6Jtt
ラミちゃんは不動なんだからオープン戦の真ん中あたりからにしてくれ
最初から出るんじゃ
若手のテストができない

ここんところが邪魔臭いんだよなあああ
709どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:35:25.53 ID:800uTHHV
誤爆した。
スマヌ。
710どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:38:06.81 ID:YxUZQHGt
>>708
ラミレスが試合で調整していくのは毎年のこと。
711どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:40:47.18 ID:N72k6Zut
原の長野評価
まずは1軍の控えになれるかどうか
      ↓
あら、打撃もいきなり順応してるわ
      ↓
よく考えたら松本よりも上な項目多いな
      ↓
よし2番テストしてみるか
712どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:42:31.79 ID:+7PV7XrA
>>696
特別にスカパー設置しているだろ  アニマックス見放題や
713どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:44:52.90 ID:WdAz/f7K
御大骨折か

今日ぐるナイに出てた気がしたんだが、帰京したからか
714どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:46:10.06 ID:S1pU087m
1番ライト亀井
2番センター長野

1度は見てみたい
715どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:47:02.30 ID:fHB1IZ6O
>>705
>>712
そういやアニヲタて金と知識には凄いものがあるなw
アニマックスに届いたある要望思い出した
「視聴料値上げしてもいいからCM入れるな」
アニヲタ恐るべしw
716どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:48:05.21 ID:6VGxNQsb
長野が二番打てて由伸が万全なら

1 一 高橋由
2 中 長野
3 三 小笠原
4 左 ラミレス
5 右 亀井
6 遊 坂本
7 捕 阿部
8 二 エドガー

ジグザグ打線ktkr
717どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:51:43.85 ID:N72k6Zut
1(遊)坂本
2(中)長野
3(三)小笠原
4(指)ラミレス
5(右)亀井
6(一)高橋
7(二)エドガー
8(捕)阿部
9(左)谷

9番谷www
交流戦が待ち遠しい
718どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:51:59.44 ID:z4ugEZuW
いいねぇ

対右
6坂本8松本5小笠原7ラミレス9亀井3高橋2阿部4エドガー
対左
6坂本8長野5小笠原7ラミレス3亀井9谷 2阿部4エドガー
719どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:52:48.02 ID:Ps8LXG1j
◆先発内定-原監督直撃
原「中途半端な先発はいらない。イキが良いのをのを先発に入れてゆく」

内海 東野 ゴン
藤井 山口 土本

藤田 豊田 西村
小林 越智 星野
720どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:52:51.70 ID:S1pU087m
それだけ順風満帆にいけりゃ世の中楽勝だ
721どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:55:28.42 ID:fHB1IZ6O
>>716
俺なら一番と五番チェンジだな
722どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:56:03.55 ID:z4ugEZuW
ネオスポ、BSで再放送何時からだっけ?
723どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:59:24.33 ID:dSTEb5m3
>>722
1時だす
724どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 00:59:45.17 ID:z4ugEZuW
>>723
間に合ったd
725どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:01:21.87 ID:1Fq/027p
高橋は6番じゃないかねえ
故障が多いし、腰のこともあって休みながらだろうし
固定したい1番や5番におきたくはないだろう
726どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:01:30.67 ID:H/75B2tp
9亀井
8長野or松本
3小笠原
7ラミレス
2阿部
6坂本
4エドガー
5中井
727どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:03:25.63 ID:qYN1KOUY
中井しゃんは去年と同じようにOP戦中盤迄の昇格なのかな。
今年はというか今年もセカンドが競争枠になりそうだ。
大田中井より、まず中澤が一軍に定着しそうだ。大卒だし単純には比べられないが。
中澤は去年怪我がなければ一軍に定着出来てたかもしれないし。
728どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:04:10.19 ID:Ps8LXG1j
長野みたいな選手が一杯居れば強いな。

足遅い打つだけ打線は怖い。。。

1(左)長野
2(中)松本
3(三)小笠原
4(指)ラミレス
5(一)高橋
6(遊)坂本
8(捕)阿部
7(二)エドガー
9(右)亀井
729どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:05:22.12 ID:S1pU087m
仲澤はポストキムタク
ポスト古城も兼ねて
730どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:05:32.99 ID:KruZemtk
でも脇谷が怪我してもあがったの円谷だよ
仲澤ってあんまり評価よくないのかもな
731どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:06:48.49 ID:3daUlT0c
>>728
1と9逆だろ
732どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:07:38.01 ID:z4ugEZuW
オーダー予想からドングリ消えるだけで強そうに感じるw
733どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:08:09.56 ID:H/75B2tp
仲澤は足が無いからなぁ・・・
仁志とダブッて見える
734どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:08:18.84 ID:1Fq/027p
どちらかといえば円谷の期待が高いのでは
二軍であまり結果は出てないが一年目からよく期待の名前には上がる選手
社会人との試合でホームラン打ってたし今の調子もいいんだろうな
735どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:09:09.34 ID:S1pU087m
仲澤って名は内海にとっては禁句だから
736どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:10:02.87 ID:dkI2Os4I
ツブは守備が…なんだっけ?
737どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:10:25.33 ID:AHv8J0Tw
>>714
すげーわかる
738どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:10:58.38 ID:z4ugEZuW
円谷は去年のキャンプMVPだぜ
シーズン始まればファームで打てず守れずで散々だったがw
739どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:11:35.07 ID:KruZemtk
でも円谷もアピールポイントがないよな
正直厳しい
寺内みたいに一芸がある奴のが控えとして生き残れるよな
スタメンでは無理だが
740どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:11:41.77 ID:GMg+YaNz
>>734
円谷は守備も悪くないし、足も遅くないし、打撃が特別悪いわけでもない。
よく言えば穴が少ないが、悪く言えば特徴が無く、全てにおいて平均点以下のいわゆる脇谷みたいなもんだなwww
741どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:11:49.68 ID:Z3FemeB7
円谷かぁ…円谷には悪いけど活躍しそうな雰囲気がまるで伝わってこない…
742どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:12:05.42 ID:H/75B2tp
9亀井
8長野or松本
5小笠原
7ラミレス
3高橋
6坂本
2阿部
4エドガー
若手育てるの無視したらこんな感じ?
743どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:12:20.54 ID:ELOmuv+c
去年結構ぶっちぎれたのは
何が大きかったんだ?

そして今年は何がやばそうなんだ?
744どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:13:07.74 ID:S1pU087m
悪いが田中と円谷が活躍する姿が思いつかんなぁ・・・
745どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:13:12.61 ID:R7QDOyZX
古城も眉毛以外特にすごいって選手でないけどよく試合に出てるよ
746どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:13:12.65 ID:N72k6Zut
レギュラーになるには長打力か脚が必要になってくる。
どちらもない選手は厳しい。
747どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:14:07.33 ID:S1pU087m
出てくる奴は自然に出てくる
少ないチャンスをモノにしたものがな
748どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:14:09.64 ID:Ps8LXG1j
亀井は不安定で出塁率悪くて打率低いから一番は無理だ禿げ
寝る
749どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:14:31.95 ID:N72k6Zut
>>743
総合力の独走優勝だったけどしいて上げれば安定感抜群の先発陣。
今年は山口が先発にいったぶんリリーフが少し心配。
750どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:14:50.85 ID:z4ugEZuW
>>740
守備も悪いし打撃もひどいぞ・・・
751どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:16:03.05 ID:1Fq/027p
去年は全部よかったよ
全部よくなきゃ、貯金40とか不可能
今年は投手陣はいくらか落ちると思うが
打線は去年以上の得点数を期待できそう
752どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:17:31.43 ID:juZ/SO0/
>>747
自分もそう思う
若手の使われ方に文句言ってる意見を見るけど、
出てくるやつは、結局何があっても絶対出てくるもんだと思ってる
753どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:17:56.65 ID:H/75B2tp
去年は他がグズグズで巨人が安定してただけ
今年はどうなるか?
754どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:18:08.68 ID:KruZemtk
でも山口が中継ぎでも途中で怪我とかする可能性もなくないしなぁ
去年までのペースだと怪我がなくても疲労でやられるかもしれん
755どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:18:10.57 ID:3daUlT0c
>>748
亀井で打率出塁率低いっておかしいだろ
756どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:18:47.85 ID:YCefIObF
>>747
禿同
そのチャンスを物にしたのが今のレギュラー
757どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:20:35.36 ID:ZW/2QZ8t
今更ながら脇谷ざまぁw
758どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:21:11.64 ID:z4ugEZuW
少ないチャンスものにしたのが松本や坂本
沢山のチャンス不意にしたのがセカンドどんぐりーず・・・
759どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:21:26.61 ID:GMg+YaNz
>>746
(゚ω゚) 足さえ速ければ巨人で10年プレーできますよ!
760どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:21:27.71 ID:Ezsmvs3K
去年は坂本と山口越智とゴンザレスだろう
特に投手陣はこれ以上ないってくらい良かったね。
761どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:21:50.57 ID:S1pU087m
08年に坂本がショートに定着してなかったら亀井の5番も松本の新人王も中井の平成初HRもなかったんじゃないかと思う
762どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:21:56.88 ID:Pkpj5wPR
チャンスを物にするも何も実力さえあれば十二分に機会は与えられるでしょ
763どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:22:01.47 ID:Ps8LXG1j
亀井一番とか行ってる奴は素人
野球やったことないだろ

また、勝手にチャンスに強いとか妄想してんだろ?
毎年打率より得点圏打率低いんだよ。
もちろんとても選手だけどな。

ちんこ
764どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:22:16.14 ID:dkI2Os4I
去年はよくいえば取り残しが少なかったよね
中日ヤク横浜から大量に貯金稼いだし、他からも大きな負け越しってなかったからなあ
765どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:22:48.12 ID:0f4yFztv
古城の壁は結構高いぞ
チェンからよく打つし
766どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:24:31.85 ID:6VGxNQsb
>>721
足のある亀井より出塁率高い由伸を1番に置きたいし
今年もダブルのクリーンナップ打線なら
その真ん中の5番は様々な役割をこなせる亀井の方が適任かと
まあ固定したい1番をスペの由伸に任せるのは現実的じゃないけどね
767どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:24:39.44 ID:S1pU087m
>>765
そのかわり左からは打てん
ただ貴重なベテランサブプレーヤーであることは間違いない
768どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:25:50.93 ID:1Fq/027p
>>761
まあ、坂本から始まったわな
若手がどっと出てくるときって
そういう存在が絶対いる
広島でいえば前田が坂本みたいに先頭きって出てきて
江藤が金本が、と若手野手が続いた
769どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:26:22.32 ID:uPPI8oUH
>>760
去年は去年だからね
同じ面々で同じ役割で去年と同じ成績残せるとは限らないし自分は改革という面でも
先発転向とか抑えやらせるとかは賛成
770どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:27:21.54 ID:N72k6Zut
坂本は08年に我慢して使ってもらったのが効いた。
二岡故障で他に選手がいなかったからではあるが。
771どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:27:46.91 ID:z4ugEZuW
>>769
向き不向きもあるからなー
山口みたいなタイプを先発にするのがどうなんだろうか・・・
772どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:29:15.62 ID:qYN1KOUY
亀井さんは少ないチャンスを物にしたって感じじゃないな。
チャンスを沢山与えられても結果を残せずって感じだったし。
代打で一回もバット振らないなんて事もあったしなあ。
そこからよく這上って来たよ、大したもんだよ。亀井もチャンスを与え続けた監督も。
773どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:30:01.00 ID:1Fq/027p
むしろ山口みたいなタイプだから前に挑戦させようと思ったんじゃないの
越智先発にするっていったらおいおいと思うが
774どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:30:38.84 ID:H/75B2tp
>>763
で、玄人さんの1番適任とおもうのは誰?
坂本?
775どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:30:39.46 ID:Ezsmvs3K
>>770
監督によってはふるしろや寺内使ってた可能性もあったと思う
坂本使ってくれて本当に良かった。
776どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:31:02.04 ID:KruZemtk
まあ向き不向きはやってみないとな
でも4回5回ぐらいでバテが来てそれが続くようだと考えないとな
みんな迷惑するだけだし
777どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:31:37.27 ID:Pkpj5wPR
そういう意味じゃ内海やグラシンは不可欠なんだよな
オフにはグラシン不要論があったが170イニングは計算できるし
778どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:31:58.42 ID:1Fq/027p
チャンス云々は逃しても年がかわれば当然にある
原は前年までの数字にこだわらない監督だから
亀井は08年にオープン戦でよく打って、谷が開幕絶不調
そしてつかんだスタメンの試合でホームラン
あそこだったな
779どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:33:08.02 ID:S1pU087m
中井飛躍のきっかけはもしかしたら脇谷骨折かも
780 ◆IGUO4bYqOQ :2010/02/26(金) 01:35:57.72 ID:O32Ecne7
hdmr
781どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:36:38.80 ID:yOUHtWyD
松本もそうだったが若手の一軍定着はまず守備がまともにできることが重要
大田中井よりは仲澤の方が一軍定着しそうだけどなぁ
782どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:37:19.53 ID:GMg+YaNz
>>777
グラシンはやはり必要だし、なんだかんだで10勝はしてくれるはずだ・・・
内海にはもう過度な期待はしてないがいい意味で裏切って欲しい・・・
783どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:38:03.18 ID:S1pU087m
しかしなんで仲澤ではなく円谷が上がったのか謎だ
784どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:38:32.68 ID:uPPI8oUH
>>771
実際に見てからじゃないとどうにも分からんな。
見る前からは批判とかはしないわ。
785どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:38:39.11 ID:wRLjHPUX
二岡の故障で坂本が台頭し
脇谷の故障で中井が台頭するわけか
786どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:38:42.21 ID:dkI2Os4I
でも今思えば山口本人はあんまり先発には乗り気じゃなかったんじゃないかな

機密事項だったにしてもインタビューでかなり濁してたし、
中継ぎのほうでやりたかったんじゃないかって感じはする
787どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:38:50.07 ID:IYTFeOHD
現場の判断だからなぁ
ここではやたらと仲澤の名前見るけど
788どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:39:23.66 ID:iO4K8nlk
仲澤がなぜかここで妙に評判いい方が充分謎だけどな
789どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:40:09.17 ID:N72k6Zut
坂本のセカンドはよく考えたらあの1試合だけか。
790どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:41:00.88 ID:uPPI8oUH
>>773
打たせるピッチングも狙ってできるタイプだしそういう面でも先発転向は面白いよな山口

>>786
まあそりゃそうだろ。中継ぎであれだけの実績と自信を残せたんだからさ。
でもやっぱりあんな使われ方してたら数年で野球人生が終了する
791どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:41:21.95 ID:Pkpj5wPR
山口は一発屋ではなく長くやりたいとは言ってたがな
チェンジアップ抜けまくってカウント悪くするクセ直さなきゃ良い結果は望めないと思うが
792どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:41:37.14 ID:S1pU087m
ひょっとしたら仲澤は右の円谷なのかもしれない

>>789
それも半試合だけ
793どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:41:48.63 ID:fijhi8My
谷が一塁無難に守れたら一塁は由伸と谷の併用でいけるのにな。
794どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:41:50.16 ID:uPPI8oUH
>>789
あそこで誰かさんが故障してなければしばらくセカンドだったんだよなー。
795どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:41:57.13 ID:YCefIObF
>>788
2軍で失策が無いからじゃないか
打率もそこそこだったし
796どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:42:04.38 ID:Z3FemeB7
>>788
2軍といえど3割うてて守備も安定してるときたら評判よくなってもおかしくないよ´・ω・`
797どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:43:05.15 ID:GMg+YaNz
息子から電話があってホームランの打ち方を教わりました(笑)

帰って来たら二回目のホームランの打ち方教えてくれるみたいで・・(笑)

息子よ、ありがとう(笑)
798どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:43:07.79 ID:1Fq/027p
円谷が調子いいってのがあるんじゃないの
そういう選び方は大事だと思うけど
799どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:45:24.48 ID:fijhi8My
>>777
まあグライシンガー不要論というのは複数年結ばなければいけない場合の話だったけどな。
単年ならほぼ満場一致で残留させるべきって感じだったし。
800どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:45:26.82 ID:iO4K8nlk
無失策だから守備がいいという風潮
まあ二軍の試合なんかしょっちゅう見れるわけじゃないし、そいうい所で判断するしかないんだろうけど
801どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:45:59.54 ID:dkI2Os4I
>>790
そうだね、先発でいい結果でるといいな


坂本のセカンドはいきなりこけたことくらいしか記憶にないお
雨降ってて寒かったのは覚えてるんだが
802 ◆IGUO4bYqOQ :2010/02/26(金) 01:46:14.80 ID:O32Ecne7
海苔ちゃんが一番かわいくてすごい・・・
803どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:46:20.92 ID:KruZemtk
仲澤って2軍でも100打席ぐらいだろ?それじゃ少なすぎて判断できん
400打席でその数字なら凄いけど・・・
804どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:46:33.39 ID:qYN1KOUY
円谷は守備がな。
今年からはイースタンもハイビジョンで見られるのかな。
大田中井橋本に今年は鬼屋敷も加わってめちゃくちゃ楽しみだわ。
ただG+は直生よりイースタン中継を優先して欲しいぜ。
805どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:46:40.59 ID:S1pU087m
実はこの俺ですら仲澤って何者なのかよくわからん
806どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:46:42.47 ID:N72k6Zut
>>799
いやオビスポがいるから高額だしいらないという意見はあった。
807どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:47:50.02 ID:fijhi8My
100打席程度なら寺内でも一軍で3割くらい打てるわけで…
808どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:48:44.44 ID:uPPI8oUH
円谷といえば去年開幕1軍を手にしながら出場機会すらなくファーム行きだったって事だな
809どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:48:50.44 ID:6VGxNQsb
少ない打数なら寺内だって三割打てるんだぜ・・・
810どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:49:39.06 ID:GMg+YaNz
>>804
最低でもナイター終了後にイースタン録画中継して欲しいよな・・・

811どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:50:06.30 ID:A3knuL30
グライシンガーをクビにするのは、
オビスポが1年ローテを守れてからで遅くない
812どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:50:48.65 ID:Pkpj5wPR
市川と仲澤はここまで紅白戦なんか見た限り打撃に関しては心配いらんと思うな
長野はパンチあるけど実際に始まってみないとどうなるか分からん
813どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:52:25.01 ID:fijhi8My
>>811
てか単年でいいならオビスポに関係なくグライシンガーが明らかに劣化するまでは残しといたらいいよ。
814どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:53:21.43 ID:iO4K8nlk
二軍の成績見た奴がプレーを見もしないで仲澤を巨専で持ち上げる

そのレスみたやつが仲澤ってそんなにいい選手なのかと感じ、同じく仲澤を持ち上げる

仲澤期待している系のレスが増殖、こんなによく名前が出る選手はいいに違いないと思う人がさらに増える

以下同様

こんな感じだからな
815どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:56:14.56 ID:nLSzm+pP
やぁ!
816どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:57:27.33 ID:GMg+YaNz
>>812
仲澤はあまり1軍で見れてないから分からんが市川の打撃はオープン戦でも見てみたいレベルだね。
市川の場合はキャッチングを含めた守備が課題だろうね
817どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:57:51.20 ID:8WTRkMkf
>>806
あったよな、みんなもう忘れたのかねえ

で、今年は早速、オビスポは大金つかんだからハングリー精神が薄れて
駄目になったんじゃねえの?なんて言ってる奴が出てくるしな
いろいろと早漏な奴が多すぎるわ
818どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 01:59:50.37 ID:dkI2Os4I
>>814
まあオープン戦くらいしか一軍レベルの投手と対戦すること無いから
よっぽど欠陥がない限りテストあるだろ
評価はそのときになってからでもいいよな
819どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 02:00:50.03 ID:fijhi8My
>>817
その大半がグライシンガーが複数年要求っていう記事があってのレスだったと思うが。
単年でも放出しろっていう意見は殆どなかったよ。
820どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 02:01:47.87 ID:e5odrlvG
仲澤は守備は無難
守備範囲は中井なんかの方が広い
打撃は変化球打ちが得意で
個人的には2軍でやることない気がする
821どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 02:03:30.61 ID:fijhi8My
仲澤は右の古城になってくれたら十分だな。
822どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 02:04:48.58 ID:dkI2Os4I
グラが勝ってるのは援護率が高いからグラいらないって言って
そいつがフルボッコされてたのは見た気がする
823どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 02:05:00.56 ID:q7PFCw6t
824どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 02:06:00.84 ID:vSuH8eXe
プロ野球の視聴率を語る3016
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1267070293/
825どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 02:06:51.99 ID:Pkpj5wPR
テイクバックの小さいスプレー打法だよな、内角は巻き込んでHR打つくらいの飛距離は出る
固定すりゃ最低でも.250くらいは打つと妄想してるが
826どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 02:08:10.28 ID:TQNt/aZV
グラはコンディションさえ良ければ200イニング普通にいけるからなぁ
827どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 02:09:11.40 ID:1Fq/027p
期待の理由はよくわかるが
ちょっと飛躍しすぎじゃないかw?
二軍でやることないというほどの数字ではないし
一軍で250打つことはそんなに簡単なことじゃないぞ
828どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 02:09:28.25 ID:fijhi8My
>>822
だよな。
基本的に巨専はグライシンガーを高く評価してると思うよ。
ただ、肘の件もあって複数年要求するなら放出も仕方ないって意見は結構あったけど。
829どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 02:10:55.96 ID:GMg+YaNz
>>822
グラは援護あるのは確かだったけど、調子悪くてもそれなりに抑えてゲームを上手くまとめる力があるからな・・・
内海は援護貰ってもその裏に簡単に失点して流れ悪くするケース多いし援護悪いから勝てなかったとかあんまり同情したくない・・・
内海に対して厳しい見方になっているけど・・・
830どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 02:12:23.08 ID:IYTFeOHD
ログもないのにあんな書き込みがあっただのなかっただの不毛な争いだなw
ただ手の平返す奴が多いのはもはや伝統
そういう意味じゃ内海に頑張って欲しい
叩く奴多すぎだし
831どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 02:12:36.53 ID:8WTRkMkf
うわあ・・・

高いからイラネ、劣化してきたからイラネ、
オビスポいるからイラネ、短期決戦弱いからイラネ、
散々イラネイラネ言ってたじゃないか・・・
832どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 02:13:53.89 ID:YCefIObF
>>831
確かにみんな言ってたよな
オビスポもいるし枠の関係で使えないからいらないとか
833どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 02:14:34.34 ID:e5odrlvG
>>827
あくまで個人的な意見だし
データしか見てないのにあれこれ言うのはよくない
834どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 02:15:07.14 ID:dkI2Os4I
去年は怪我しちゃったけど、イニング食えるグラは後半戦に頼りになるからな
苦しい時期にイニング食ってくれるのは助かるよ
835どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 02:15:09.31 ID:nva1INbR
ルーキーの年の加治前が162打席で.313、7本
去年の仲澤が106打席で.319、1本
去年の加治前が216打席で.269、8本(フォームを変えたらしい)
836どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 02:15:20.22 ID:iO4K8nlk
匿名の掲示板で言ってただの言ってないだの議論しても無意味
837どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 02:15:54.43 ID:7aDKo256
言った言ってないを争ってどうしたいんだよ・・・
2chの手のひら返しなんて気にしてどうすんのよ
838どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 02:16:14.94 ID:1Fq/027p
>>833
そうね、すまんかった
ただ、仲澤に限らず一軍のレベルを甘く見てる書き込み
普段からけっこうあるので、ついな・・
839どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 02:16:20.77 ID:Pkpj5wPR
内海は最初から2番手3番手の投手と考えれば優秀
貯金作れなくても180イニング投げてくれりゃ充分だよ
840どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 02:18:23.75 ID:8WTRkMkf
てのひら返しが伝統なのはわかってるが、それを認めないで「巨専は
グラを高く評価していたよ」なんてシレッと言われるとイラッとくるわ
「俺はグラを高く評価していたよ」ならまだわかるんだがな
841どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 02:19:06.37 ID:GMg+YaNz
>>839
山口や東野がエース級の投手になってくれればそれで十分なんだがな・・・
今年もやはりゴン、グラに少しは頼らないといけないかもな
842どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 02:20:43.75 ID:1Fq/027p
まあ、エースとぶち当たりまくって
五割とかならそれはそれで価値あるよ
出来ればエース相手にもたくさん投げ勝ってほしいけど
843どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 02:22:01.26 ID:spvmFV0y
まぁキムタク引退したし
右打者でどこでも守れて寺内よりは打てそうな仲澤は一軍で早く見たいよな
844どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 02:23:05.51 ID:7aDKo256
カッスとかゴミレスとか平気で使ってるようなやつ見るとイラッとするけど
イラっとしたからってそれをここで言う必要はないんだわ
自分の中で思っていればいい
845どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 02:24:13.52 ID:fijhi8My
>>840
そこまで言うなら過去ログ引っ張り出してこいよw
「単年でも放出すべき」って書き込みは殆どない事がわかるから。
846どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 02:25:19.50 ID:YCefIObF
>>840
少なくとも巨専で大半はグラシン不要って意見が多かった
だが評価してる人間も多少はいた
まあグラシンが今年も活躍してくれればそれでいいさ
847どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 02:27:00.83 ID:GMg+YaNz
8   橋本
4   藤村
5or6 大田
3   田中
6or5 中井
D   スンor帝王
9   隠善
2   鬼屋敷
7   工藤

2軍はこんな感じかな?

個人的には育成の福元なんかも見てみたいんですけどね・・・
848どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 02:30:13.71 ID:e5odrlvG
グラは必要だけど
観戦にいって一番ワクワクしなかったのはグラだな
849どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 02:34:12.27 ID:Ybb0bp2N
グラは単年なら必要
尻も藤井も必要って書いてらあんな奴いらねえとか言われた者だが
過去のカキミなんてどうでもよくね?
850どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 02:40:52.24 ID:+7PV7XrA
ピッチャーだけは何枚いてもいい というもの事実やのお
去年も春先は福田 夏からはオビスポ 秋は久保が投げて勝ち星あげてくれたし
851どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 02:43:16.25 ID:bYwL6Jtt
なんで仲澤は一軍に上げてもらえないの???
852どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 02:45:42.83 ID:dkI2Os4I
過去にこだわろうがそうじゃなかろうがどっちでもいいよ
若手使いたいってだけで話割れるんだから
必要、不要で意見が別れるのもわかるし、それだけ戦力が豊富になったんだよ
喜ばしいことじゃない。言い争えるうちが華だよ
853どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 03:12:57.81 ID:nva1INbR
なう
854どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 03:18:53.77 ID:4BugjbhO
うなー
855どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 03:19:23.95 ID:JQZ0pZLr
>>832
その「みんな」ってのは止めてくれ
俺を含めて生姜で懲りもせず「オビいるからイラネ」的なレスを失笑してた人も少なからずいたし
856どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 03:25:16.52 ID:800uTHHV
今季は、
対糞味噌と対阿呆珍が20勝4敗
対他三球団14勝10敗
交流戦18勝6敗
100勝44敗でお願いしたい。
857どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 03:28:23.45 ID:NQTSRgpW
ジジイしかいなくなった味噌珍を若者パワーでボッコボコにしてやりたいな
正直今年のウチ最強だろ
やっぱ強いに越したことはないな
858 ◆IGUO4bYqOQ :2010/02/26(金) 03:37:24.03 ID:O32Ecne7
ノリ>>>ゆの>宮古=ヒロ>>>沙英>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>なずな
859どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 03:47:09.57 ID:abcIYeWK
とりあえず工藤ちゃんに活躍して欲しいが・・・この外野陣じゃあなぁ。
外野充実しすぎ(´・ω・`)
860どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 03:48:44.11 ID:aBCGRuy/
861どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 03:49:04.55 ID:YCefIObF
>>859
工藤は期待してる
オープン戦大活躍すればスタメンあるで
862どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 03:55:10.23 ID:YNg5Tqv3
工藤や松本も「亀井や長野よりOP戦で打ちまくったら本当に開幕スタメンで使ってくれるのか?」って思ってそう

こういう風に考え出すとやる気も結果も出ないよね・・・
863どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 03:58:03.25 ID:r4unW5Kp
工藤は活躍できそうなとこに出してやるのもいいけど、
こっちから欲しいっつってもらったのを
今度は外野余ったからよそへやるのもなぁ・・・
864どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 03:59:55.99 ID:ca1MILZM
先発争い
西村健2試合4回0失点(3安打(二塁打1)1四球1死球)防御率0.00
藤井1試合2回0失点(1安打(二塁打1))防御率0.00
山口1試合2回1失点(自責点0)(2安打)防御率0.00
東野2試合5回1失点(5安打(二塁打2)、1四球1死球)防御率1.80
栂野2試合4回1失点(2安打、1暴投)防御率2.25
福田2試合4回1失点(3安打(二塁打2本塁打1))防御率2.25
ゴンザレス1試合3回1失点(3安打(二塁打1))防御率3.00
野間口2試合5回2失点(8安打1四球1死球)防御率3.60
久保2試合4回3失点(8安打(二塁打1三塁打1)1四球)防御率6.75
内海2試合5回5失点(自責点4)(10安打(二塁打3)1四球)防御率7.20
グライシンガー0試合0回0失点防御率0.00
865どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 04:00:18.42 ID:ca1MILZM
中継ぎ争い
高木1試合2回0失点(1安打)防御率0.00
土本2試合2回0失点(2安打)防御率0.00
藤田1試合1回0失点(パーフェクト)防御率0.00
小林1試合1回0失点(1安打)防御率0.00
豊田1試合1回0失点(1安打)防御率0.00
越智1試合1回0失点(2安打(二塁打1)1四球)防御率0.00
金刃2試合4回1失点(4安打1四球)防御率2.25
MICHEAL0試合0回0失点防御率0.00

抑え
クルーン0試合0回0失点防御率0.00
866どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 04:00:45.50 ID:ca1MILZM
捕手
阿部4試合6打数2安打(本塁打2)3四球5打点1犠飛 出塁率0.556長打率1.333 OPS1.889

控え捕手争い
市川6試合8打数3安打1四球1死球2失策 出塁率0.500長打率0.375 OPS0.875
鶴岡5試合8打数0安打 出塁率0.000長打率0.000 OPS0.000
867どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 04:03:13.40 ID:bYwL6Jtt
工藤は完全控えでOK!
868どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 04:41:31.84 ID:YCefIObF
>>861
チームとしては普通に結果出してる選手を使うだろ
誰であろうと関係ないよ
外野はみんな競争なんだし
869どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 05:40:32.11 ID:JQZ0pZLr
>>859
まだ工藤は1軍レベルの一芸あるからチャンスあるだろうけど
隠善や加治前とか中途半端なのはノーチャンスだよな
〜より打てるとか走れるとか守れるとは総合力でとか、ないのは辛い
870どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 05:55:30.93 ID:YQUm0lGG
巨人・長野、開幕スタメン入試「9番左翼」
http://www.sanspo.com/baseball/news/100226/bsa1002260508000-n1.htm

宮崎で評価を上げている長野。実戦は6試合に出場し26打数11安打、5打点で打率・423。
この日の実戦形式の練習でも、バスターから一、二塁間を抜くチームバッティングも見せ、
伊原ヘッドコーチを「右打ちがうまい。2番を打つこともあるだろう」とうならせた。
871どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 05:56:21.24 ID:NNUjnF5G
工藤は速いけど盗塁下手だからなぁ

守備代走要因と考えると所詮劣化タコでしかない
ただまぁあれだけ脚速ければ中途半端なのよりは優位よね
872どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 05:58:34.54 ID:+UJQ7WcN
今のところ激戦は2番中堅か
松本VS長野か

他のポジションは落ち着きつつあるな
873どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 06:01:40.06 ID:ifn6nlGh
オハヨー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
874どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 06:01:56.42 ID:eSp0DEbK
>>872
スンヨプと高橋のファースト争いも激戦区
競争クラスの高さなら過去最高だろう
875どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 06:02:43.32 ID:mdhIx7Ic
なんか野球ch変わったね
876どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 06:04:48.65 ID:YCefIObF
>>872
ラミレス以外の外野はみんな競争でしょ
亀井、松本、谷、長野、鈴木、由伸の中なら誰がレギュラーでもおかしくない
877どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 06:06:03.14 ID:+UJQ7WcN
>>874
でもスンちゃんが戦うべき相手は由伸だけじゃない
由伸が亀井を上回ってライトに回って、その亀井が一塁に回ってきたらその亀井にも勝たなきゃいけないし
エドガーとの枠争いもある
878どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 06:09:05.32 ID:JQZ0pZLr
>>877
逆にエドガーは相手がどんぐりだから実質、外国人枠争いに集中できるし
チーム事情的にも代わりのいないセカンドを優先されるからスンは不利だな
879どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 06:09:43.40 ID:Pkpj5wPR
暇なんで一軍枠予想してみたが、なるほど工藤ちゃんには狭き門だな

先 グラ ゴン 内海 東野 山口 藤井 (オビ)
中 越智 豊田 土本 藤田 高木
抑 小林

内外 亀井
内 小笠原 坂本 エドガー 古城 ドングリ (スン)
外 ラミ PND 松本 長野 タコ 谷
捕 阿部 鶴岡 加藤
880どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 06:12:16.96 ID:YQUm0lGG
>>878
チーム事情的といえば、左投手攻略も今期の大きなテーマだから
その点でもスンは不利だね
881どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 06:20:19.43 ID:ifn6nlGh
そう、誰に期待しようと勝手だからね。
人それぞれだし。
882どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 06:31:18.15 ID:4BugjbhO
         ´  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\   \丶
       //    /::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          ./::::/::::::::ハ;ハ::ィヽ::ト;:::::::ヽ:::::::::\ 
          l:::::/\::/`  `` '' \::::::ヽ:::::::::\
     |i | i     |:::/、:;;メ  丶 i ,,  ,ヾく::::::ヽ:::::::::ヽ    =≡三≡
          |::l`-/:ト. ,\___┌--、  三≡=三
      |i! i     |::|:::f ::| \(__|    ̄ ̄ ̄=三≡三
          |::|:::l:::{{ >(__レヘ    =≡≡三三  ≡三
          |::|::l::::::l /(__)  ____=≡三三
      //    j::j::l:l::::ヘ /(__)--´ ̄=≡三三
          ノハj`ヘ:/ ` 、 // i \ /lニzyヘ、   =≡三三
        ィト` - 、   / j` ー '  ___/   ̄ ̄\
  //   /-‐\ヘ  `一'  l‐‐-、  '" /     //\  ミ
883どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 06:31:44.91 ID:JGNZq5OH
そろそろカトケンと星は鶴岡超えしてくれ
884どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 06:59:25.08 ID:bYwL6Jtt
>>874
>>877
スンが戦うべき相手は自分自身だろ
スンのファーストは高橋の穴埋めでしかない
885どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 07:21:04.03 ID:JDyl5erx
ここはいつから巨人専用板になったの?
886どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 07:29:56.33 ID:HEyYPvlM
>>883
超えるどころかカトケンと星は市川に抜かれるんじゃ・・・
887どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 07:52:11.46 ID:pM8KDXPe
888どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 07:53:01.92 ID:mKdGQDB7
やっぱ雨で試合中止なのかな
889どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 07:56:50.80 ID:pM8KDXPe
ウチュミと東野がいつも同じ日に投げるのは何か理由があるのかな?
まさか開幕投手争いしてるわけでもないだろうに…
890どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 08:26:22.46 ID:pM8KDXPe
またアンチが巨専を乱立してんのか…
いったい何が楽しいんだろ?
891どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 08:28:23.32 ID:mKdGQDB7
鈴木尚広のtwitterより

>おはようございます、試合中止になりました、練習に行ってきます、なう
892どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 08:32:07.02 ID:JGNZq5OH
タコtwitterやってたんだ…
893どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 08:34:34.29 ID:tarsRL09
twitterって何かわからんが元気そうでなにより
894どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 08:36:04.59 ID:BqPfdkw7
てs
895どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 08:38:03.98 ID:JGNZq5OH
!を付けてないタコなんて…
896どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 08:39:07.05 ID:BqPfdkw7
6坂本
8松本
5小笠原
Dラミレス
9亀井
3高橋由
4エドガー
2阿部
7長野
897どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 08:44:40.39 ID:q7PFCw6t
898どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 08:49:31.81 ID:uHL6tjUR
>>897
やっぱり今日のゲームは中止か…

藤井は市川を第2捕手ができるぐらいにまで成長させてくれたら年間5勝でも許す。
899どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 08:51:06.18 ID:RgswRmmk
>>893
わざとわからないフリするのがカッコイイとでも思ってんの?
900どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 08:55:32.40 ID:QD8d42qL
ツイッターはブログみたいに面倒な設定はいらないし
使い方次第では貴重な情報源にもなる
901どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 09:12:24.49 ID:Eg8QCdxm
(゚ω゚)は国語がちょっぴり苦手だったと予想
902どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 09:24:48.85 ID:aWCo9QBU
アゴに見下される筒香って
903どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 09:26:02.18 ID:7/9jtnlc
【野球】仏教大野球部:後輩部員に「当たり屋」を強要、1カ月の活動停止に
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267113694/
904どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 09:26:47.45 ID:mKdGQDB7
巨人 OP戦で「2番・長野」適性テスト
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2010/02/26/0002741316.shtml
この日行われたチーム打撃で、華麗な右打ちを長野が披露した。
さすがと思わせる打撃だが、伊原ヘッドは努めて冷静。
「彼はホームランバッターじゃないから。そういうところをこなしていかないといけないでしょう」と言い切った。

打撃のうまさに加え、走力もある長野。その能力を引き出すために、
伊原ヘッドが明かしたのが「2番・長野」構想だ。
昨年は新人王に輝いた松本が2番に定着。
しかし「松本はバントの成功率が低い」と不動とは考えていない。
長野の食い込む余地はある。

これまでの野球人生で2番を打った記憶はないという長野だが、「大丈夫です」と意欲十分。
松本とのし烈な争いに勝ち抜き、開幕戦で「2番・長野」をスコアボードに点灯させる。
905どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 09:37:58.08 ID:fEwF14p3
(´‘-‘`)「『なう』の使い方がおかしいんですけど」
(`・д・)=3「しーっ」
906どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 09:39:15.03 ID:aWCo9QBU
http://www.jiji.com/jc/p?id=20100225114919-9018365
>1スイング中7本の柵越えを放ち

さすがイチロー
907どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 09:46:44.67 ID:PzCiVCvW
しかし昨年の新人王がスタメン危機とか
どんだけだよ我が軍は
908どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 09:53:07.31 ID:bvlqrgrC
>>904
長野に限らずオープン戦では点差に関係なく送りバントをもっとやらせるべき。
マシンや打撃投手の球でしか練習してないからみんなヘタクソなんだよ。

よく思うんだけど、大差で勝ってる時にピッチャーが何もせずに三振するじゃん。
ああゆう場面でバントの練習とかやっちゃダメなの?
909どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 09:54:49.24 ID:aWCo9QBU
>>908
ダメだろ。
910どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 09:55:20.39 ID:hQyzhXy8
>>908
別にしてもいいと思うけど、それよりぶつけられる事のほうが怖いから離れたほうがいい
911どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 10:02:36.43 ID:G+vTrRKt
世界クオリティーレスだが

>>673
アレも慶大卒でなかった?
912どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 10:03:03.51 ID:bvlqrgrC
いや、だから「ヘタすりゃ当てられるかも?」ぐらいの緊張感がある実戦の打席で
きっちりバントできるように練習しろやーって言いたいんだよ。
ウチの投手陣のバント成功率ひどすぎるし、バント練習見てると遊んでるみたいに
ニコニコ笑顔でやってるだけだから。
913どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 10:04:25.36 ID:mKdGQDB7
「落ちてびっくり」巨人金刃ナックル解禁
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20100226-600180.html
914どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 10:09:53.54 ID:hQyzhXy8
>>912
大差ついてる時は、相手投手も敗戦処理でコントロールも酷い投手ばかり
本当にぶつけられたら何でバント練習なんてやったんだってなるよw
それにゴンザレスもオビスポもバント上手いし、練習も大事だが何よりもセンスだよバントは
上手いやつは最初から上手い。下手な奴がバントめちゃ上手くなった例を見た事がない。
915どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 10:18:29.83 ID:aBCGRuy/
>>898
球団広報より早いこいつの情報w
916どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 10:19:09.17 ID:bvlqrgrC
>>914
> 下手な奴がバントめちゃ上手くなった例を見た事がない。
…たしかにそうだ。

主観だけど、(バントを含め)バッティングの下手な投手は絶対的エースになれない。と思う。
917どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 10:22:30.56 ID:GMg+YaNz
伊原って松本への評価低いよな・・・ ワザと厳しく言っているのかもしれんがw
俊足の選手は好みみたいだし、タコに対しては結構褒めている印象なんだがw
918どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 10:22:37.82 ID:Dz8gcY2l
この時期にベストな布陣組むっていつになくハイペースだよな
まだ三番長野とか四番中井とかやってる時期だろうに
全然若手の入り込む余地が無い
919どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 10:23:26.30 ID:PzCiVCvW
>>917
つヒント イケメン
920どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 10:23:33.47 ID:WGt/EiLP
長野は上位で使いたい
921どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 10:24:13.55 ID:aWCo9QBU
厳しく言われるのは主力クラスと認められてる証拠。
誉められてるうちはまだまださ。
そのうち無視されるようになればレギュラーだ。
922どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 10:27:14.66 ID:hQyzhXy8
>>916
川相がいるのに一向にバントが上手くならない中日の荒木という存在がいるしな
投手はバント上手いと援護率上がって勝てるようになるよな
グラシンはバント上手くないのにあの援護率はよくわからないが…
923どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 10:31:25.10 ID:PzCiVCvW
バッティングの下手な投手が大成しないと言うより
凄い投手は身体能力が高くてバッティングも得意って感じだろ

松坂とか江川とか検診とか久保田wとか
924どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 10:31:50.86 ID:aBCGRuy/
>>923
最後だけ?
925どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 10:33:02.22 ID:WGt/EiLP
久保
926どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 10:34:32.98 ID:aBCGRuy/
927どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 10:35:33.16 ID:PzCiVCvW
>>926
ロシアの劣化はんぱねえな
928どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 10:42:43.48 ID:tarsRL09
みんな年をとるのさ
929どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 10:54:56.08 ID:7tSKo3aj
【我ら肉食系男子】巨人・藤村大介内野手
http://www.sanspo.com/baseball/news/100226/bsa1002261022002-n1.htm

【記者ブログ】クルーン、ファンに“密着サービス”
http://www.sanspo.com/baseball/news/100226/bsr1002261026001-n1.htm
930どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 10:58:55.77 ID:0l5kAQrX
長澤まさみの劣化は激しすぎる・・・・。
931どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 11:05:02.82 ID:aBCGRuy/
679 公共放送名無しさん sage New! 2010/02/26(金) 11:02:48.25 ID:ReQ3WO/B
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1267149739717.jpg
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1267149760387.jpg
682 公共放送名無しさん sage New! 2010/02/26(金) 11:02:52.49 ID:0aD44g1t
ジョン・トラボルタ
688 公共放送名無しさん sage New! 2010/02/26(金) 11:03:18.19 ID:c2Odwo1P
城島かよ
932どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 11:05:48.63 ID:KjFvnUq3
中井って今日出れなかったらもうチャンスないじゃん
出れないで2軍行きはいくらなんでもない
933どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 11:06:36.98 ID:mKdGQDB7
小笠原は先発しても途中で引くし
934どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 11:14:31.94 ID:KjFvnUq3
とりあえず中井が打ちまくって一軍残留できたらパンダが疲れて休みのときは
スタメン行けるかもね。2軍の三塁は大田にやらせとけ
935どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 11:15:10.82 ID:vva2n9WJ
それだと守備緩めになるんだけど
936どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 11:16:09.90 ID:mKdGQDB7
>>935
>>933はOP戦の話だよ
937どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 11:16:48.70 ID:KjFvnUq3
>>935
た、多少なり守備が上手くなってれば…
938どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 11:21:15.16 ID:RxLrf6be
敏腕教育係”藤井、ドラ4市川を徹底的に育てる!

ノックの打球を追う藤井 巨人・藤井秀悟投手(32)が、26日の西武戦(南郷)でドラフト4位の市川友也捕手(24)=鷺宮製作所=と先発バッテリーを組むことが25日、分かった。
藤井は日本ハム時代の昨季、ルーキーだった大野を専属捕手として育成。“敏腕教育係”のFA左腕が、新たな相棒とフレッシュなコンビを形成する。

 ブルペンに的確な指示が響いた。「ちょっと動くのが早い。もっと遅く」。打者に投球コースを読まれにくくするため、リリース寸前に内外角に寄るように市川に要求。
「一段階、上の対応ができるように」という左腕の求めに、即戦力と期待される新人捕手も機敏な動きで応えた。

 ルーキーとのコンビには実績がある。昨年、藤井は新人の大野とバッテリーを組んで、7勝をマーク。08年の3勝から勝利数を増やした。
札幌Dのロッカーは隣同士で、日頃から活発に意見を交換。「ナイスペアでしたからね」と藤井自身も評価する名コンビとなった。
939どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 11:21:44.86 ID:RxLrf6be
対外試合5試合目で“プロ初スタメン”の市川にとっては、開幕1軍に近づく千載一遇のチャンス。「藤井さんはいつもキャッチングや構え方とかをいろいろと教えてくださって、勉強になります」。
正捕手・阿部の壁は厚いが、貴重な出場機会でベテラン左腕から受けた指導の成果を披露するつもりだ。

 対外試合初先発となる藤井は「わりと僕らは固まってますよ」と、市川との相性の良さを口にした。プロ11年生とルーキーの“新戦力タッグ”。4連覇を目指す原巨人に、名コンビが誕生するかもしれない。
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20100226-OHT1T00041.htm
940どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 11:22:13.91 ID:GZPm/+Xy
中井も守備がいまいちだからなぁ。
守備を我慢してもらえるほど打つというのも難しいし
なかなか厳しいんだよね。
これを裏切ってくれると嬉しいんだが。
941どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 11:23:03.72 ID:RxLrf6be
中井生き残る!初開幕1軍へレギュラーつかめ!

フリー打撃で快音を響かせる中井 巨人の中井大介内野手(20)が25日、自身初の開幕1軍に向けて闘志を燃やした。この日のキャンプ最終クールから、大田と入れ替わりで主力組のA班に合流。
「せっかく呼ばれたので、頑張りたい」と話し、オープン戦での猛アピールで最後まで1軍にサバイバルする覚悟だ。

 水を得た魚のように思いきりバットを振り続けた中井。主力組に交じっても堂々と練習メニューをこなし、1軍初日を終えた。「もちろん結果を出したいという気持ちは強いです。
だけど結果が出なくても『姿勢』というか、ミスを恐れず積極性だけは忘れないようにしたいです」と意気込みを口にした。

 大田とともに「8番・三塁」の候補として期待されながら、キャンプは2軍スタート。それでも、決して気持ちを切らすことなく、ハードな練習を続けてきた。
「開幕1軍に残るにはオープン戦に出なきゃと、ずっと思ってましたから」。ようやく巡ってきたチャンスを生かし、絶対に開幕1軍キップを手にする。

http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20100226-OHT1T00022.htm
942どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 11:25:15.73 ID:800uTHHV
ドルジ、さっさと逮捕されろっ
キムチナヨすっ転んで頭打って死ねっ!
久保、30勝しろっ!
943どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 11:32:02.95 ID:0l5kAQrX
>>931
トキオのリーダーがどうしたって?
944どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 11:48:20.52 ID:tg22SECr
キムヨナは目に性格の悪さがにじみ出てるな
浅田がいつもは10点以上差をつけられてるけど5点で済んだって言った時のキムヨナの目はまじもんだった
945どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 11:53:58.23 ID:vqu0QJrr
>>929
藤村、今年なんとかできないとヤバいかもな。
俊足を生かすため外野手転向ってのもいいかもしれぬ。


>>930
それは言えてる。
946どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 11:54:16.99 ID:aBCGRuy/
947どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 11:54:20.17 ID:yQBGXfHP
【プロ野球/独立リーグ】財政難の福井ミラクルエレファンツ、新会社への運営譲渡を決議
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267114135/
948どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 11:56:21.09 ID:WGt/EiLP
外野に転向してもしゃーないだろ、層の薄い内野でおk
949どうですか解説の名無しさん:2010/02/26(金) 12:04:37.13 ID:aa3JxXgg
>>917
三十路のタコにいまさら厳しく言ったところで
何がどうにかなるわけでもないからな
松本にはまだまだ伸びしろがある、もっとできることがあるはず、
そう思ってるから、いろいろ発破かけてるんだよ
950どうですか解説の名無しさん
松本は欠点もいろいろあるしなぁ