巨専】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
2どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 00:33:13.87 ID:gz1W7wTn
1おつ
3どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 00:33:35.85 ID:6MogzDvj
いちおつ
4どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 00:34:09.86 ID:X/yGcut0
>>1
乙。そして3といえば三沢さん
5どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 00:34:11.74 ID:+WJ+CSuI
>>1
(´‘-‘`)(`・д・)=3「いちおつ」
6どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 00:35:54.34 ID:gz1W7wTn
テレ朝の原コメ

「坂本には、どこか尊敬に値するところが出てきている。
今年をこのまま乗り切れば、プロ野球の中心選手になっていく」
7どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 00:37:52.12 ID:USFAcUBg
いちおつ
8どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 00:38:44.54 ID:x0Mj21hH
こりゃ原はラミの一塁構想諦めたなw
9どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 00:39:55.01 ID:YWY+lyJ5
いちおつ
10どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 00:40:15.34 ID:vPMgTuHD
いちおつ
これ毎週やるのか
11どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 00:40:19.71 ID:XXiFTGP6
まあラミのファーストは身体作りの一環でのんびりやればいいだろ
どうせ無理なのみんな分かってるし
12どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 00:40:47.14 ID:glNW/OX5
工藤が候補に挙がらない件
13どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 00:41:55.12 ID:ewrA5uO9
谷は毎年出遅れているイメージがあるな。その分後半に爆発するけどw
14どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 00:42:12.96 ID:dAXO9lTa
いちおつ
15どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 00:43:15.43 ID:3k5RlbVf
>>11
外野練習頑張ったところでもう上手くはならないだろうしね
16どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 00:44:02.13 ID:ipIYoNF6
●メッセ速い!殺人バファロー投法に虎将仰天
●虎メッセ豪球150キロ!真弓監督ダル撃ち指令
●ド迫力の虎新助っ人メッセ、フィールディング任せろ
●乱闘任せろ!メッセ、虎の魔よけや!!
●虎将も合格点!メッセ、変化球イケるやん
●虎将安心「沢村賞」メッセ“一発合格"
●死角なし!阪神・メッセ、安芸でも150キロ
●絶好調!阪神・メッセが余裕14発!
●巨体メッセが激走!ド迫力ランで一気生還
●阪神・ジェフ、メッセの活躍に太鼓判!
●ドドドドドッ虎・メッセ、走る凶器や
●虎将唸った!“猛肩"メッセが城島殺した
●虎将不敵!007歓迎、メッセの弱点探して
17どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 00:44:11.00 ID:GgS+wxnP
>>13
出遅れてるというか若手育成で最初構想外→でもやっぱ谷みたいな感じかなあ
でもそろそろ若手も育ってきたし本格的に競争に参加してくる予感
18どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 00:44:57.57 ID:M5/f/93H
【野球】国際野球連盟(IBAF)会長が加藤コミッショナーに五輪での野球復活へ協力を要請
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265555982/
19どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 00:47:02.97 ID:902Ndy4H
>>12
工藤、矢野、隠善、二等兵はよほどの事が無い限りチャンスは無いな・・・
特に工藤と矢野は他球団ならレギュラーはともかく1軍にはほぼ確実に残れるレベルだけに勿体ないw
20どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 00:50:02.89 ID:PeuUX07U
>>12
ラミレス 6年連続100打点 不動の4番
亀井 去年25本塁打 堅守強肩
松本 去年新人王 ゴールデングラブ
谷 右打者で通算打率3割超える天才バッター
由伸 巨人のキング 復活にかける
長野 期待のドラ1
鈴木 タコ

しゃーない
21どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 00:50:06.96 ID:dAXO9lTa
テレ朝はまた雄星か・・・
22どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 00:50:31.10 ID:gz1W7wTn
阪神とか工藤やタコが欲しいだろうな

あそこはセンター候補にマートンや桜井の名前が挙がってる
23 ◆HOM0lgTmkY :2010/02/08(月) 00:51:25.23 ID:rUaAKQ4i BE:2505182887-PLT(13000)
        ,, -''"´ ̄ ̄`"''- 、
      /           \
      / (  , =、   , ., =、 .ノ'゙
     ,'  `.く_ ・._). , 〈 . ー= ' ヽ。∴☆いちもつですわ♪
    ((_>:r|        ,.へへ、 .イ
  、_> / \   、_∠ィ'lエlュ.レ /   
   .`Z/!、i \   ヽ\ェェン/ /     
     .\. `"''ー\____/''- ,,_
24どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 00:52:39.73 ID:GgS+wxnP
遊星からの物体X
25どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 00:54:22.38 ID:dAXO9lTa
雄星の事を1000年に1人の逸材と言ってみたり、20年に1人の逸材と言ってみたりどっちなんだ
26どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 00:54:46.97 ID:x0Mj21hH
>>19
>特に工藤と矢野は他球団ならレギュラーはともかく1軍にはほぼ確実に残れるレベル

工藤はともかく今の矢野にはそんな力ないぞ。
27どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 00:56:28.86 ID:x0Mj21hH
>>25
マスコミの評価

1992年ドラフト前 松井秀喜 10年に一人の逸材。

1995年ドラフト前 福留孝介 10年に一人の逸材。
28 ◆HOM0lgTmkY :2010/02/08(月) 00:58:37.45 ID:rUaAKQ4i BE:1565739757-PLT(13000)
  , =、    ,.へへ、 , ., =、 .
.く_ ・._)、_∠ィ'lエlュ.レ 〈 .く_ ・_) たまに思うんだが、俺ってもしかして女なのか?
      ヽ\ェェン/ 
29どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 00:58:40.82 ID:PeuUX07U
1000年前なんて源義経が元気なころじゃないか・・
30どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 00:59:18.57 ID:6fOPrCwb
>>27
松井:85年〜94年で一人
福留:95年〜04年で一人

こう考えれば無問題
31どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 00:59:29.53 ID:zhoRJh3a
第2クール2日目 フリー打撃に若手投手陣が登板
ttp://www.giants.jp/G/gnews/news_392383.html

>A班ではフリー打撃に久保、野間口、福田、木村、辻内の若手5投手が登板。

>久保投手は、大田、市川の2選手と対戦。序盤で市川選手のバットを折る、力強いピッチングを見せました。
>続けて登板した野間口投手も力でぐいぐい押すようなボールを投げ込み、好調さを感じさせました。
>福田投手もルーキーの長野選手相手に好投。一瞬、球威に押され、長野選手の手が止まる場面もありましたが、
>長野選手も負けじとバットを合わせ、フェンス直撃の長打を放って、打撃力をアピールしていました。

>A球場では全体練習を終えた大田選手が、約1時間に渡って木村拓也コーチからマンツーマンでノックを受けました。

>B班でも、フリー打撃の投手に、小野、ファン、星野の新加入3投手と栂野、リン、深田、上野の各投手が登板し、
>それぞれ打者2人ずつに40球ほど投げました。
32 ◆IGUO4bYqOQ :2010/02/08(月) 00:59:35.98 ID:oqESmA6U
ID:rUaAKQ4i
33どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 00:59:45.05 ID:YWY+lyJ5
1000年に一人と言ったのは取材に応じた西武ファンの一人

20年に一人と言っているのはマスコミ
34どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 00:59:57.14 ID:elXjypBZ
今年は雄鼻と雄性の年か・・・。
35どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 01:00:41.21 ID:x0Mj21hH
>>30
なるほどw
36どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 01:01:11.49 ID:LX3sXJqe
高卒一年目からそうは働けないと思ってた田中マクーンが、あんなになったから
侮るとヤバそう。ましてや育成は比較的うまい西武だしな。

これが阪神やオリとかだったら、とりあえず一年目は無理だなと思うけど。
37どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 01:01:23.91 ID:6fOPrCwb
>>26
工藤だって他所でも当落線上か、ギリ下じゃないかね
38どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 01:03:24.85 ID:dAXO9lTa
>>30
じゃあ雄星の20年に1人はどうなる!
39どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 01:03:35.86 ID:gz1W7wTn
地味にカープの今村が出てくる気がする
40どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 01:03:51.40 ID:3k5RlbVf
>>36
阪神の投手育成はいいぞ
41どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 01:07:25.26 ID:lgKfGwIF
>>30
85年は清原桑田世代じゃ…?
42どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 01:07:33.15 ID:GgS+wxnP
遊星取り上げられすぎてるけど今年そこまでやれるのかと
松坂とは正直格が違うように思えてならない
二十年に一人は言いすぎじゃね
将来は知らん
43どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 01:09:02.15 ID:LX3sXJqe
>>40
あ、そうか。それはそうかも。ただ一年目からいきなり、ってイメージじゃ
なかったんで。
44 ◆HOM0lgTmkY :2010/02/08(月) 01:11:35.88 ID:rUaAKQ4i BE:536825726-PLT(13000)
>>32
何だよ糞アヌス

兄弟スレです
巨専*12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1265524923/
45どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 01:13:03.42 ID:3k5RlbVf
>>42
そもそも素材の話だからね
高卒時の実力じゃあレベルが違うでしょ
46どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 01:14:32.07 ID:2fYSd85x
高校時代の潜在能力なら間違いなく江川
47どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 01:14:55.48 ID:7+qc0d1c
>>29
紫式部が源氏物語書いてた頃wwww
当時誰が野球やってたんだよwwwwwwwwwwww
48どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 01:15:20.54 ID:gz1W7wTn
ダルビッシュが松坂超えそうだし、
何年に1人の逸材とかあんまり意味ないな
49どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 01:15:49.21 ID:3k5RlbVf
>>47
つ 脇谷
50どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 01:16:57.72 ID:902Ndy4H
>>20

シュゴーッ        c
          -‐==ニ ∩∩
          =二三 ヽ(゚ω゚)ノ
          =二三  (12)
○彡       =二三   ◎

51どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 01:17:06.14 ID:3k5RlbVf
>>48
でも松坂以上とかダルビッシュ以上とかってつけちゃうと
常に比べられるからこれでいいのかも知れんね
52どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 01:17:43.05 ID:7+qc0d1c
>>31
大田、まだアマイな
キムタクはカープで高代から特守毎日2時間だった
53 ◆HOM0lgTmkY :2010/02/08(月) 01:18:39.19 ID:rUaAKQ4i BE:1565739375-PLT(13000)
顔板でイベントをやるそうです。興味のある方は気軽に参加してください。

顔文字板AAイベント開催スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1265554998/
54どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 01:20:28.19 ID:6fOPrCwb
>>52
その分打撃をやればええねん
最低限守れて打ちまくれたら即使われるんやし
55どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 01:24:59.60 ID:elXjypBZ
なんと見事な脇谷亮太
なくよウグイス脇谷亮太
良い国つくろう脇谷亮太
56どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 01:26:15.16 ID:JqBFu0SQ
打たぬなら

打つまで待とう

脇谷亮太
57どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 01:27:02.98 ID:0t4FQkKX
>>56
待ってないで追い込まれる前に振ってください、御大
58どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 01:45:58.77 ID:2wyg1ehH
http://ansan01.blog121.fc2.com/

中国人面白いw
59どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 01:51:21.59 ID:GgS+wxnP
>>55
4192作ろうとな
御大どれだけ長命
60どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 01:58:22.07 ID:bSxP/y5t
>>36
西武は左腕の育成をかなり苦手にしているよ、ここ10年で帆足くらいしかものになってない
三井も出かけたが、ありゃ一発屋の部類だしな

辻内ですらリハビリ期間を除いても3年かかった、郵政も多分それくらいはかかる
61どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 02:06:07.61 ID:MXpWPbFe
三井は一発屋ではないと思うが・・
確かに左腕は伝統的に出てこないチームではあるね
森の黄金時代も工藤だけだし
松坂西口石井豊田森涌井など右はどんどん出てくるチームなのに
62どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 02:10:57.91 ID:gz1W7wTn
辻内と雄星を高3時点で比べたら
どっちが上?
63どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 02:18:24.55 ID:y11aFomV
雄星が優勢かなー
64どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 02:21:07.00 ID:xjbUVW/+
65どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 02:27:00.71 ID:7+qc0d1c
高3時点に限定すれば総合的にはやや辻内
コントロールは菊池だが
辻内はホームラン打たれにくかったし、ノーコンであれだけ点取られないPも珍しい
球威は同じくらい
何より高3時点の辻内はどこも故障してなかった
66どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 02:30:24.81 ID:MXpWPbFe
俺は菊池だと思うけどな
辻内はさすがにノーコンすぎた
指名数が思ったほど増えなかったのも
化ければでかいが育てるのが難しい投手と見られたからだろう
67どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 02:32:06.42 ID:syg5ybYV
辻内は甲子園でもかなり打たれてた印象が強いわ俺は
68どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 02:32:22.97 ID:GgS+wxnP
球威の辻内クレバーな菊池の印象
菊池の方がそういう意味じゃちょっと上かなあ
69どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 02:34:30.61 ID:X/yGcut0
>>29
藤原摂関時代ど真ん中で、紫式部が長編エロ小説を…
70どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 02:37:54.63 ID:bSxP/y5t
球威は辻内の方だと思う、高校時の雄星は奪三振率が低かったし
正直コントロールってのも…雄星がコントロールつくのって置きに行ったストレートなんだよな

でも雄星はコントロールのつかない全力の球を見せ球に使ってた
投球術は完全に雄星に軍配が上がる
ここは古田や江川を始めとする評論家の履き違えてるところだと思う。

雄星の出色は制球力じゃなく野球アタマの良さなんだよ。
ただし、プロの世界で置きに行ったストレートが通用するとは思わんので
出てくるまでに少し苦労するだろうと思う。
71どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 02:40:54.21 ID:tdA+TZ0e
分離ドラフトで2球団しか競合しなかった辻内。統一ドラフトで6球団も競合した菊池
どちらが高卒時はプロから評価されてたかは明白でしょう。だから辻内はある程度時間かかるのはわかってた
さすがにあんなでかいケガするのは想定外だったが
72どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 02:40:57.97 ID:7+qc0d1c
「高3時点に限定」なんだろ?
辻内は夏、肋骨骨折してなかったという点を加味した
73どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 02:42:40.35 ID:bSxP/y5t
>>66
だが、紆余曲折はあったものの現に辻内は育ちつつあるよ
成績で言えば雄星の方が勝てる投手になるかもしれないが
スケールの大きさで雄星が辻内に勝つ事はないんじゃないかと俺は思うが。

>>67
それは雄星もお互いさま。
74どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 02:43:53.67 ID:7+qc0d1c
>>67
アジアAAAで辻内は甲子園の投球よりはるかに凄い神ピッチした
75どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 02:45:19.80 ID:U7q//Oe8
高3春の菊池は凄いと思った
辻内とは格が違った

夏は全然駄目だったな
76どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 02:47:46.34 ID:bSxP/y5t
>>71
その単純比較はどうだろう、あの年のドラフトは平田、岡田、鶴、陽、村中、片山、鈴木と
近年稀にみる豊作年と言われていたから、単純に指名がバラけただけだろ。
あくまでドラフト時の評価としてな。

去年はぶっちゃけ、菊池の対抗馬が高大社見回しても誰もいなかったからな。
77どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 02:48:07.95 ID:MXpWPbFe
AAAはすげえ投球してたらしいね
ただそれが酷使につながったみたいだが・・

>>73
スケールはいくらか辻内が上だろうし
ここまでは故障のぞけば悪くない感じできてるとは思う
でも、それは小谷の指導の賜物じゃないか
そして辻内が上で大活躍するにはまだ越えるべき壁は多いよ
78どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 02:49:41.75 ID:7+qc0d1c
>>71
ドラ指名の競合数は選手を評価を考える上で最重要だとは思ってない
それぞれその時の各球団事情ってもんもあるし
79どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 02:50:59.69 ID:fHfE8o18
80どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 02:51:02.80 ID:MduQL/Mb
辻内は原に潰されなければ
今頃ローテに入ってかもな
81どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 02:56:51.64 ID:elXjypBZ
高校時代の辻内は肩痛にずっと苦しんでたんで
高校の監督と工藤のフォームを真似してフォーム作り直して覚醒したんだが

体できてないのにメジャーリーガー風にフォームいじって肘を痛めてしまった
小谷や原が悪いとは言わないがプロだからといって自主性に任せすぎるのも難しい
82どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 04:15:02.69 ID:LQsb1+kA
>>80
たしかキャンプのブルペンで投げ終えようとしたら
そこから原の待ったがかかって観客の拍手があるまで投げろと言われたんだっけか
で、直後に炎症起こして2軍落ち、結局なんやかんやで手術するハメに・・・
83どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 04:26:19.69 ID:DGNvJPNZ
http://www.kokusyo.jp/
http://osigami.ken-shin.net/
http://orikomi.kage-tora.com/
http://orikomi.sa-kon.net/

水増し新聞・水増しチラシ



〜〜ヤフーで検索してみて下さい。〜〜
@『押し紙』
A『水増しチラシ』
B『新聞 拡張』
〜〜ヤフーで検索してみて下さい。〜〜
84どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 04:50:57.55 ID:3k5RlbVf
原は10の能力の選手にいきなり100を教えようとするよね
もっと段階踏まないと理解出来ないって
85どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 05:02:56.68 ID:plZ1gvgh
>>84
なんとなくだけど、坂本は天才肌っぽいから理解してモノにしてる気がする・・・

坂本を抜きにすれば、亀井でも大成まで何年かかかったんだし
辻内だけでなく、中井・大田もじっくり育って欲しいわ
86どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 05:10:16.17 ID:DGNvJPNZ
>>85
天才肌(笑)

なんか自分の書き込みみて恥ずかしいと思わないの?w
87どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 05:28:23.95 ID:pFx2Ppw9
>その単純比較はどうだろう、あの年のドラフトは平田、岡田、鶴、陽、村中、片山、鈴木と
>近年稀にみる豊作年と言われていたから

この前評判高かった組の誰も現時点で大成してないという・・・
これからは分からんがこれまでは巨人だけ言われるものじゃなく不運な年だったとしか
88どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 05:33:09.03 ID:mq+ClGHs
プロ入り2年目のキャンプの同時期比較で、今の大田は坂本の当時と比べてどうだろう?
89どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 05:36:22.41 ID:9y1taQk2
紅白戦もはじまってないからなんとも言えないだろ
ただ2年目の坂本は紅白戦、オープン戦で結果を出したからこそ
レギュラーになれたんだから大田も結果を出せばレギュラーも夢じゃない
90どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 05:39:06.81 ID:pFx2Ppw9
>>88
坂本かなり評価高かったぞ。2割5分7厘 8本 43打点は高卒2年目として立派な数字
だから(散々叩かれたが)、その評価は当たってはいたが
大田も同程度に首脳陣は評価してるように見えるが、それが今度も合ってるか
はまだ分からんなあ
91どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 05:41:58.06 ID:pFx2Ppw9
>>89
セカンドのレギュラーなし、ショートすら二岡の故障とか運もあったけどね
大田はサード小笠原、ファースト亀井orスンorヨシノブ(ラミレスも?)辺りのオプションがあるから
相当頑張らないと
92どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 05:56:37.95 ID:3k5RlbVf
>>90
打は問題ないって言ってるけど
実戦、変化球打ち見てないから分からないよね
93どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 05:57:41.10 ID:C9QzeYcp
オハヨー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
94どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 06:02:03.29 ID:DGNvJPNZ
>>93
うるせー
ネット以外しゃべる相手もいないのか?誰も相手にしないよばーか

気持悪いデブニートだろお前
95どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 06:03:39.90 ID:1oM0fIoy
ID:DGNvJPNZ(笑)
96どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 06:22:51.70 ID:y11aFomV
  ┌┐         / //
 [二  ] __     〔/ / 
   | |/,ー-、ヽ      / 
  / /  _,,| |     ./      
 レ1 |  / o └、  ∠/    ∧_∧    
   .|__|  ヽ_/^     ,/     ( ´∀`)       ))
      __       /      /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
   [二二_  ]    /     ノ   )        \ ))
       //    {..    (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
     / ∠__    ̄フ..      丿        ,:'  ))  
    ∠___  /  /    (( (___,,.;:-−''"´``'‐'    
     _   / /  \      
    / o ヽ/  /   /      
    ヽ__ /    \
97どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 06:34:05.63 ID:oUdgvC0H
巨人1日限定A、B班入れ替え
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20100208-OHT1T00035.htm

>8日はA班の大田、長野、加藤とB班の仲沢、橋本、星が交換予定
98どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 06:53:28.54 ID:X0Q/3jWs
>>97
中井は今日もお預けか
99どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 07:09:51.94 ID:kbyqsFr6
100どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 07:36:10.12 ID:N7bJfaiN
最近辻内をやたら持ち上げて雄星叩くのが流行ってるの?巨専スレは
辻内とか4年間何も実績もないのに活躍する前に持ち上げるのやめてほしいわ
101どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 07:39:55.02 ID:dAXO9lTa
>>97
カトケンと交換星か。
そもそもどっちも市川が脅威なのか
102どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 07:42:37.03 ID:pR7+o8Xx
http://giantsouendan.com/index2.htm
応援歌キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
103どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 07:44:34.68 ID:3k5RlbVf
>>101
市川は俊足だから最低限キャッチングできれば
3番手に最適なんだよね
104どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 07:48:36.27 ID:N7bJfaiN
3番手は試合に出せないことのほうが多いから
俊足とかあんまり関係ない気がするけど・・・
105どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 07:55:45.60 ID:3k5RlbVf
>>104
守備機会がほとんどないからこそだよ
普通ならベンチにいるだけの存在だけど
代走要員としても使える価値があるから
選択肢が増える
106どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 07:56:30.09 ID:DGNvJPNZ
ID:1oM0fIoy(笑)

ID:1oM0fIoy(笑)

ID:1oM0fIoy(笑)
107どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 07:57:55.06 ID:N7bJfaiN
3番手捕手ってもともと緊急時のためだから
ベンチに置いとかないと意味がないとおもうんですけど・・・
108どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 08:00:36.25 ID:P9gy1kwN
>>100
最近というか、キャンプで予想外にいい球投げてた昨日からだな
辻内に期待をかけるのはいいが、わざわざ他所様の選手を引き合いに出して
辻内に比べれば誰々は駄目だなどと言うのはやめてほしいものだ
109どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 08:07:25.41 ID:fHfE8o18
辻内はあくまでも中継ぎ要員だよ。
夢見るのはまだまだ先だ。
110どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 08:10:22.46 ID:pFx2Ppw9
左の中継ぎで東野のリリーフで出てきた時くらいやってくれたらなあ
111どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 08:37:31.61 ID:ea1+0zej
112どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 09:04:38.10 ID:CLfG3i6E
練習何時からだっけ?
113どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 09:26:39.25 ID:vgg3BQHi
AB1日入れ替えって今日を除いてあと何回あるんだろう
10日(火)休養日
14日(土)紅白戦
15日(日)休養日
17日(火)紅白戦
9日、11日〜13日、16日
あと5回(15人)かな
114どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 09:40:41.02 ID:+d/wKrja
>>112
練習自体はもう始まってるよ
115どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 09:44:24.93 ID:+h6R0xaF
尚成パイレーツ移籍急浮上!桑田とほぼ同条件
http://www.sanspo.com/mlb/news/100208/mla1002080502002-n1.htm
どうやら年俸445万円(1ドル=89円換算)で契約が決まりそうだな。
116どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 09:49:11.65 ID:w3yavSeW
【巨人】グライがSボウルはセインツ応援

 巨人セス・グライシンガー投手(34)が8日、この日に行われるNFLのスーパーボウルを心待ちにした。
宮崎キャンプの早朝散歩を終えると、「練習があるから試合は録画するよ。セインツを応援したい。
初優勝してほしいね。試合結果は言わないでね」と楽しみにしていた。
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/report/f-bb-tp1-20100208-593814.html

【巨人】東野の目覚ましは長州力テーマ曲

 巨人東野峻投手(23)の目覚めの曲は、プロレスラー長州力の登場曲だった。毎朝、散歩のために6時30分に起床。
練習に向け、スイッチを切り替えるために同曲を選んだという。自身も闘争心を前面に出した投球スタイルが持ち味だが
「毎日この音楽を聴くとテンションが上がります。よしっ、今日も頑張るぞって気持ちに変えてくれるんです」と説明した。
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/report/f-bb-tp1-20100208-593822.html
117どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 09:49:24.22 ID:DL0Eyjwd
朗報です。
先週末から日刊ゲンダイ紙上にて「巨人V4の死角」という連載企画が始まりました。

【キャンプでわかった巨人V4の死角 】ゴンザレス攻略のヒントは阿部慎之助にあり
http://gendai.net/news.php?m=view&g=sports&c=040&no=35540
118どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 09:50:22.29 ID:4XZ//g77
>>115
>金額さえ折り合えばメジャー契約する意向だったメッツや、
>当初は獲得に熱心だったオリオールズは、
>高橋サイドの要求が高すぎて方向転換したようだ。

あーあ…
俺は最初からメジャースタートなら尚はそこそこやれるんじゃないかと
予想していたクチだが、↓のように這い上がってくる逞しさはない気がするんだよな…

>オープン戦で結果を出せばローテーション入りという高橋の希望がかなう可能性もある。
119どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 09:51:06.55 ID:TqDc/AwM
長野の応援歌なかなかやね!
新人で前奏があるのはすごいよ
期待大ってことか
120どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 09:51:43.10 ID:Jy0lmtj7
>>117
ゲンダイの優勝フラグキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
121どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 09:57:23.39 ID:AzNeEtIF
>>117
きたああああああ
122どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 10:02:37.65 ID:hldzfcK9
>>117
単純なリードって
シーズン中に相手はなんの研究もしてないと思ってるの?
このゲンダイのアホ記者は。
123どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 10:04:20.32 ID:5H/8qngo
ゲンダイって実はジャイアンツファンだろ
124どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 10:06:04.92 ID:DSsKPMiy
>>117
ゲンダイさん、本当にありがとうございます。
2010年もお世話になります。
125どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 10:06:37.25 ID:AzNeEtIF
まだゲンダイは懲りてないのか
126どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 10:10:41.98 ID:NCvgDC6L
ゲンダイ(笑)
127どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 10:12:29.45 ID:86g0xypR
阿部が叩かれやすい理由のひとつに普通じゃないリードを混ぜるというのがあるんだがな
素人がココはこうだろ、というのを外すリードを阿部は良くする
結果が悪かった場合目立つから叩かれやすいが数字を見れば上手いリードをする事は明白
128どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 10:16:32.55 ID:DSsKPMiy
ゲンダイとホモレジーは俺たちにとって同じありがたい存在。
どんな悪態をつかれても、仏のこころで許してあげましょう。
129どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 10:21:19.23 ID:seoO0ijk
29.8% 21:00-23:04 NTV 金曜特別ロードショー・崖の上のポニョ
130どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 10:23:23.72 ID:vgg3BQHi
1坂本(遊)2松本(中)3小笠原(一)4ラミレス(左)5亀井(右)6エドガー(二)7阿部(捕)8大田(三)
先発 ゴンザレス グライシンガー 内海 東野 山口 藤井
中継ぎ 越智 金刃 豊田 辻内 小林
抑え クルーン
右の代打 谷 鶴岡
左の代打 高橋 古城
代走 鈴木 市川
守備要員 脇谷 寺内
今年の基本はこんな感じかな
131どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 10:27:34.08 ID:HE2esgxA
>>115
安すぎワロタw
132どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 10:30:00.45 ID:8iaiz4bB
阿部って盗塁阻止率自体は普通だけど被企画数は少ないんだっけ?
133どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 10:30:26.29 ID:902Ndy4H
>>130
守備要員 脇谷は突っ込んでいいのkwww
134どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 10:34:37.01 ID:vgg3BQHi
2軍は
1橋本(中)2藤村(二)3長野(右)4田中(左)5中井(三)6李(一)7矢野(指)8円谷(遊)9鬼屋敷(捕)
先発 オビスポ 木村 久保 福田 西村健
中継ぎ 土本 藤田 野間口 高木 斉藤
抑え MICHEAL
135どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 10:39:36.23 ID:jXOPTkZm
なぁ、岡田蹴球て超絶弱くね?

あれでベスト4とか・・・夢物語w
136どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 10:42:20.12 ID:GtTp6Cy7
尻って残留してたら2年3.5億ぐらい行ってたんじゃね
137どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 10:44:27.14 ID:jXOPTkZm
尻は原監督と確執があるからアメリカ行き決断したとかぬかしてるやついたな

上様の時も同じこと言ってた気が・・・
138どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 10:44:44.84 ID:rHM9UxST
>>115
尻\(^o^)/

139どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 10:44:55.64 ID:oKhqXSFd
尻は2年3億ぐらいの提示だったらしいね
まあ冒険したんだししゃーない
140どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 10:46:50.15 ID:nsSTxA49
メジャーが夢っていってもここまで安売りしていくのもどうかと思うな
まあ向こうも不況の影響受けてるし誰でもかれでもいく時代は終わり
だろう ダルぐらいの実力がないと大型契約は無理だし
141どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 10:47:07.42 ID:mxM8+MMq
原から名前が一番にでるぐらいだから今年こそ野間口は期待していいのかな
142どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 10:47:10.09 ID:eMj/gkRd
うーまた中井あげてもらえなかったか
中井も自殺しなきゃいいけど…
143どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 10:54:42.16 ID:/DiwaELs
中井が自殺するタマかよ
どちらかというと怒りにまかせてコーチを殴るようなタイプだろ
144どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 11:03:01.71 ID:VraJPPUq
尻の場合は代理人がすべて。
五十嵐と同じアーン・テレムだったら絶対こんなことにはなっていない。
145どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 11:04:08.47 ID:jXOPTkZm
岡島に批判される訳だ
146どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 11:06:13.55 ID:0Iv/UjEO
鯉ですが
外野余っているんだったら、一人ください!
147どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 11:08:09.15 ID:eMj/gkRd
尻は帰ってきても構わないけどもう内海がリーダーになっちゃったからなー
あんまり気はすすまない
148どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 11:09:53.60 ID:HSxnjbUh
辻内は金刃と中継ぎ枠で競争なのか。
短いイニングのリリーフじゃなくて、負け試合でいいからロングリリーフで使って欲しいな。
149どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 11:10:04.77 ID:tsR11bLy
なぁ。今更帰ってきても居場所が。
150どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 11:15:47.82 ID:rHM9UxST
尻「ピーター、どーしてこうなった」
151どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 11:16:34.91 ID:eMj/gkRd
辻内中継ぎがいいな見るとしたら
152どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 11:17:02.47 ID:rHM9UxST
オカジが尻を心配とか
昔じゃ考えられない展開だな
153どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 11:18:43.85 ID:tsR11bLy
ある意味、上から目線だもんな。

さて近所の糞まずいラーメンでも食ってくるか。
154どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 11:18:57.01 ID:HSxnjbUh
【巨人】東野の目覚ましは長州力テーマ曲
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/report/f-bb-tp1-20100208-593822.html
 巨人東野峻投手(23)の目覚めの曲は、プロレスラー長州力の登場曲だった。
毎朝、散歩のために6時30分に起床。練習に向け、スイッチを切り替えるために同曲を選んだという。
自身も闘争心を前面に出した投球スタイルが持ち味だが「毎日この音楽を聴くとテンションが上がります。
よしっ、今日も頑張るぞって気持ちに変えてくれるんです」と説明した。

プロレスに詳しくないんでわかんないんだけど、
これってまさか小力がパラパラ踊る時の曲じゃないよね?
155どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 11:19:19.91 ID:jXOPTkZm
そういやキズナ食堂で久々に條辺見たな。

元気そうで何よりだ。

今でも長嶋を恨んでるかな。
156どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 11:22:05.64 ID:86g0xypR
>>154
ちがうよ
パワーフォールだよ
157どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 11:23:08.28 ID:jXOPTkZm
さて、マック行ってニューヨークバーガーセット買ってくるか。
158どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 11:23:31.00 ID:sLIdGLG6
>>155
「長嶋恨んでる」とか捏造やめろよカスアンチ。
條辺はミスターに頼んで店のれんに筆を入れてもらってるんだぞ。
159どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 11:24:31.73 ID:jXOPTkZm
>>158
カスでもアンチでもないから。

160どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 11:26:02.60 ID:CLfG3i6E
>今でも長嶋を恨んでるかな。
ソースくれ
161どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 11:28:28.10 ID:+LCAyXlW
アンチかどうかは知らんがカスは認定だな
162どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 11:29:07.17 ID:902Ndy4H
>>146
   シュゴーッ        僕で良ければ行きます!!!
          -‐==ニ ∩∩
          =二三 ヽ(゚ω゚)ノ
          =二三  (12)
○彡       =二三   ◎
163どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 11:32:53.91 ID:+LCAyXlW
>>146
矢野クラスでも年俸5000万とかなんで、そちらでは抱えきれないかと。
164どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 11:32:56.66 ID:elXjypBZ
仁志が故障した瞬間に「今仁志は試合に出ていませんよね。原が仁志に背番号を譲れと恐喝した腹いせです」
とか出ましたな(仁志もレギュラーだし長嶋王じゃなかったらそんな大それたことはできませんよ)
読売サイドもあまりにもバカバカしい話はスルーするんだが
2chではヒュンダイ以下の確執厨のバカが多いから定説になってしまうという。
165どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 11:34:49.98 ID:yzs530M9
 ∩∩     \ ご  め  ん  今  年  は  ず  っ  と  二  軍  に  い  る  わ /     V∩
 (7ヌ) ___   ___  _/_G_]   ___  _/_G_]    ____/_G_]  ___   (/ /
/ /_/_G_] _/_G_]  _(´∀` ) _/_G_]_  (´∀` )  _/_G_]  (´∀` ) _/_G_]   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄       ̄ ( ´∀` )   ̄       ̄ ( ´∀` )  /    \ (´∀` ) / /
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、内海 /~ ̄    ミ)  ̄/ヽ、内海 /~ ̄   ミ)  ̄/|    /⌒    ⌒_/
   |      |ー、      / ̄|  26 //ミ      /  ̄|  26 //ミ)      /`i 内海 `i 内海 (ミ
    | 内海 | | 内海 / (ミ   ミ)  |内海/   (ミ   ミ) | 内海  / | 26   |  26  │
   |  26 | | 26   | / (゚ω゚)  \| 26  |  /     \ | 26  │
166どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 11:35:51.15 ID:elXjypBZ
それ、鯉ファンじゃないよ。あそこは赤松の守備力、天谷末永の功打は捨てられない。
結局20本打つような主軸しか欲しくないし、それはパリーグに相談すべき。
矢野が肘と膝を怪我しちゃったことくらい巨人ファンじゃなくても常識だしね。
167どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 11:39:08.13 ID:+LCAyXlW
19.0% 19:58-21:15 TBS プロボクシングWBA世界フライ級選手権・デンカオセーン×亀田大毅
168どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 11:39:48.97 ID:yzs530M9
>>129
30の大台ならず!
でも今年現在の最高視聴率wwwwwwww
169どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 11:43:08.47 ID:yzs530M9
>>115
パイレーツですか。
ほとんど左遷みたいですな
170どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 11:46:23.71 ID:6YH0TFRI
巨ファンじゃないがグライおめーw
171どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 11:46:55.33 ID:CiGqMZJJ
グラさんおめ。ネタバレしないであげて
172どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 11:47:58.68 ID:svxQWMgZ
グラがどうした。結婚でもしたのか
173どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 11:48:19.41 ID:0t4FQkKX
兄者ファンの俺涙目
174どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 11:49:14.79 ID:CiGqMZJJ
175どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 11:50:15.04 ID:0t4FQkKX
誰かグライシンガーに向かって結果を叫んでみてくれw
176どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 11:52:48.94 ID:8Z7Ol5S1
セインツ31対17コルツ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
177どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 11:52:51.42 ID:yzs530M9
NFL中継なんてしわ寄せ以外の何者でもないと思ってる自分
178どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 11:53:22.09 ID:Rc8i4/Mt
  <⌒/ヽ-、___  
/<_/____/ zzz・・・久しぶり・・・ていうか7時には既に起きてたりw

   ∧∧
  (  ゚∀゚) ガバッ!   
  _| ⊃/(___ 
/ └-(____/  おまいら昼飯は?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
179どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 11:56:38.95 ID:8Z7Ol5S1
尾花監督、夜間練習解禁へ…横浜
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20100208-OHT1T00076.htm

尾花さん、ちょっとムチ入れすぎじゃないの?
寺原に続いて↓清水直行もリタイアしちゃったぞ。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20100208-593766.html
180どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 11:57:42.08 ID:PeuUX07U
チョーノの目覚ましは蝶野のテーマ曲かな
あれだとめちゃ近所迷惑やろうな
181どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 11:57:56.99 ID:rHM9UxST
182どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 11:58:25.02 ID:rHM9UxST
183どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 11:58:45.09 ID:yzs530M9
高木ブーもう76かよ・・・
184どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:01:36.27 ID:8Z7Ol5S1
ブーを「BUU」って…
グラブに縫い込む前に誰か間違えを指摘してやれよw
185どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:12:25.94 ID:WISLlLLL
>>179
選手が張り切りすぎて自滅してるだけよ。
186どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:15:28.23 ID:WISLlLLL
>>181
◆グラブにBUU本当はBOOだ 中田亮は高木ブーから「ブー」のアルファベット表記の間違いを指摘された。
中田亮はグラブに「BUU」と縫い取りしているが、高木は「ボクも最初は『BUU』だと思っていたけど、本当は『BOO』なんだ」と解説

さすが中日。
球団創設時にDRAGONSを「DORAGONS」と表記してた球団だからなw
187どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:18:33.64 ID:NWmtvtCH
>>179
夜間練習を行うのは、雨の日が多すぎて練習時間が足りてないから
早々にリタイアする選手が弱すぎるだけだ
188どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:19:09.19 ID:ZwRl356t
スーパーボウルが終わったので来ました
キャンプ中継マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
189どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:25:22.07 ID:WZBBNJmk
広場ハジマタ
190どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:27:35.17 ID:ZwRl356t
良いフォームじゃねーか
191どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:29:26.96 ID:WISLlLLL
やっぱ斎藤雅かっこいいな。
192どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:30:08.54 ID:b5B/P2Oz
はじまた
193どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:30:09.86 ID:Qwtw1or1
小学生がティーバックで悩む
194どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:30:25.52 ID:ZwRl356t
名曲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
195どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:31:51.40 ID:WZBBNJmk
町田こっち見んな
196どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:31:58.92 ID:b5B/P2Oz
西村ハルヒ
197どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:33:14.05 ID:of/1RcYm
ムーンマウントスタジアム
198どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:33:51.60 ID:of/1RcYm
高木豊と東尾か?
199どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:35:37.69 ID:ewrA5uO9
今日は橋本、仲澤、☆が昇格か
200どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:36:08.26 ID:QvDFS3pZ
大田落ちたんか
201どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:36:10.20 ID:JZSQZgJ9
ちょうのsageか
202どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:36:18.60 ID:b5B/P2Oz
到がA班か
203どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:36:23.21 ID:rl9NyKtv
長野ってやっぱこの程度なの・・?
204203:2010/02/08(月) 12:36:44.21 ID:rl9NyKtv
205どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:36:57.72 ID:JZSQZgJ9
ねんざしたオビちゃんは居残りか
206どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:37:11.39 ID:ehEjXi4m
1日限定AB交換は今日は長野や大田か。
小笠原あたりはさすがにB班はいかないかな?
207どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:37:52.24 ID:yl8MBGSD
長野大田ざまあああああああああああああああ

育成の巨人(笑)
208どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:38:23.22 ID:Qwtw1or1
長野はいろんな事知るためにBに行ったんじゃないの
209どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:38:26.25 ID:h8t7Znkz
大田はもう上げなくていいよ
どう見てもA班の力ない
210どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:38:28.97 ID:htsK9gYX
はよエドガーの守備が見たい
211どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:38:39.59 ID:ZwRl356t
212どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:38:50.59 ID:ewrA5uO9
中井は焦らしプレーかねえ。明日辺り大田と一緒に昇格か?
213どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:38:57.01 ID:+EcqD8ta
2軍落ちじゃなくて
1日限定の選手入れ替え制度なんだが
214どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:39:28.08 ID:i/SqADoV
少し前の日記だが

[ジャイアンツ日記]鬼屋敷&河野

 新人捕手の鬼屋敷と河野が、おそろいのジャージーで登場した。連日の練習に洗濯が追いつかず、鬼屋敷が河野に借りたという。ペアルックで並んでランニングする姿は、いかにも仲良し同期の雰囲気。
だが、「借りておいて何ですけど、もものあたりがきつくて。僕の方が筋肉がある」。「そんなことない。俺だって太い」と妙な口論。同い年の捕手同士、ライバル心をのぞかせた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20100128-OHT1T00271.htm?from=related

アッー!
215どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:39:28.94 ID:JZSQZgJ9
いつもの事だが西村すごい顔してるな
216どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:40:01.05 ID:elXjypBZ
長門裕之だ
217どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:40:35.91 ID:htsK9gYX
土本楽しみ
218どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:40:57.68 ID:ZwRl356t
土本って背中の文字が多いなww
219どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:41:00.19 ID:yhTc3PZE
中井は静かに燃えてるというか自主トレから帰ってきてかなり自信に満ちてる
大田がAで自分はBスタートだろうが関係なく紅白戦に照準をあわせていくって感じに見える
220どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:41:25.24 ID:LJuRXjnX
土本はなんか○ンポも良さそうだな
221どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:42:11.05 ID:ZwRl356t
達川登場
222どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:42:37.36 ID:htsK9gYX
小宮山東尾高木立川
223どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:42:37.96 ID:b5B/P2Oz
豪華過ぎるwww
224どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:42:53.15 ID:elXjypBZ
モト冬樹だ
225どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:42:55.88 ID:ewrA5uO9
達川が伊原にしか見えない
226どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:43:09.30 ID:CjTVoU0h
原 東尾 達川 高木 小宮山 川口
227どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:43:19.40 ID:JZSQZgJ9
このギャラリーで投げるのも大変だなw
228どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:43:23.32 ID:YJGOtpfW
達川何でうちの帽子被ってんだよw
229どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:43:23.65 ID:svxQWMgZ
脇屋に打たれてる・・・いかんのう
230どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:43:26.46 ID:ZwRl356t
小宮山もいるじゃん

土本大人気だな
231どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:43:38.03 ID:3GdMI7Mu
土本球が高いな
232どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:43:44.38 ID:QvDFS3pZ
フォーク見たいな
233どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:44:14.68 ID:3k5RlbVf
簡単に打ち返されてるな
昨日の辻内はかなりよかったのか
234どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:45:09.81 ID:7kiSAbp5
外のストレートしか投げてないのにほとんどヒット性飛ばせない脇谷の方がやばい
235どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:45:13.84 ID:0t4FQkKX
あぶねえw
236どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:45:20.10 ID:jXOPTkZm
さて、仕事行くかな。
237どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:45:23.28 ID:CjTVoU0h
うわあ
238どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:45:24.45 ID:ZwRl356t
ちょっと球が上ずってるな
そこそこ球は行ってると思うが
239どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:46:03.71 ID:bafzs/Tc
はいった
240どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:46:17.29 ID:JZSQZgJ9
亀井さん
241どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:46:18.85 ID:QvDFS3pZ
角度がないから伸びてるように見えるんだろう、シュートっぽいのは投げてるね
242どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:46:30.67 ID:htsK9gYX
左打者だけとか
243どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:47:15.70 ID:3k5RlbVf
つーか橋本と仲澤の部分見せてくれよ
244どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:47:17.45 ID:W+CCd6KE
土本完全に外れだな
こんなの獲ってきたスカウトはクビ
245どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:47:31.42 ID:Qwtw1or1
外野多すぎ
246どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:47:57.55 ID:ZwRl356t
今のフォーク?
スライダー?
247どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:48:28.75 ID:QvDFS3pZ
亀井すげえな
248どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:48:33.01 ID:svxQWMgZ
ホームラン打たれてる
249どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:48:33.63 ID:ZwRl356t
さすが亀井さん
250どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:48:39.02 ID:0t4FQkKX
押しかけって言うなw
251どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:49:18.19 ID:58jPEiNa
土本全然駄目じゃん
どこが浅尾なんだよ浅尾なめんな
252どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:49:43.79 ID:jXOPTkZm
ニートが騒いでる騒いでるw
253どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:50:11.03 ID:N+cD5Cyh
WBCのチームが100なのかな?
254どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:50:25.30 ID:Qwtw1or1
石田純一の話してるのかな
255どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:50:26.07 ID:QvDFS3pZ
さっきのはスライダーっぽいな、スライダーシュートフォークどれも良い変化してるし使えそうだな
256どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:50:39.27 ID:nw3xbrSk
東尾と何話してるんだろ
257どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:50:56.04 ID:of/1RcYm
東尾、高木豊、達川、小宮山
258どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:51:22.30 ID:ZwRl356t
最後の方のまっすぐは低めでよかったな
259どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:52:22.89 ID:ynzjzFTr
19番与えるようなレベルの投手じゃないわ
上原が泣いてるぞ
260どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:52:36.19 ID:ZwRl356t
東野キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
261どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:53:17.15 ID:syg5ybYV
長野の新応援歌力入りすぎだろw
でも難しいけど結構かっこいいかも
262どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:54:04.16 ID:JZSQZgJ9
>>261
もうできてるの?
263どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:55:17.14 ID:2fYSd85x
土本球に力があるね フォークもいい
短いイニングなら使えるよ
264どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:55:30.51 ID:ewrA5uO9
>>261
聴いてきた。
これは矢野以来の大作臭がするw
265どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:55:46.22 ID:syg5ybYV
>>262
これ>>102
266どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:55:50.17 ID:pFx2Ppw9
>>259
1年目で20勝した投手と比較するのはいくらなんでも卑怯
267どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:56:00.05 ID:LJDmpbrt
>>244
>>251
>>259
全部同じ人物(笑)
268どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:56:09.45 ID:QvDFS3pZ
四球出さなきゃって感じだな、うちの投手はそんなんばっかだが
269どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:56:41.91 ID:+EcqD8ta
脇谷の時は制球がばらばらで社会人時代から何の成長もないと思ったが、
バッターが亀井に変わってから明らかに力を入れてきたなw
球威もあって制球もぼちぼち、
1球、えげつない変化をした高速フォークもよかった
270どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:57:14.05 ID:2fYSd85x
後ろにいるヒゲは小宮山か
271どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:57:33.08 ID:eMj/gkRd
中井は打撃も守備もかなり上達したと思うんだけどな
大田よりは全て上回ってた。A入ってもおかしくないのに
何が足りないんだよー
ってか内海もう終わっちゃった?
272どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:57:39.98 ID:JZSQZgJ9
>>265
トン
「(前奏)」とか「(本編)」とかw
273どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:58:17.46 ID:htsK9gYX
さっそくパワプロとプロスピで応援歌作らないと
274どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:58:42.51 ID:nsSTxA49
東尾「娘がアンタと同じ年ぐらいの奴と結婚するんだよ」って原さんに
相談してそう
275どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:59:04.15 ID:pFx2Ppw9
>>271
大田とポジ同じだから競う立場で、それだけ大田の方が
成長が目を見張るもので、首脳陣の評価が高いんだと思うけどな
中井が低いってわけではないかと
276どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:59:04.54 ID:8GL8E8K6
大田は完全に贔屓だからしゃーない。
大田の扱いをめぐって原政権が揺らぎ始めると俺は確信してる。
277どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:59:21.82 ID:ZwRl356t
ラミは完全にエドガー専任コーチだなw
278どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:59:28.59 ID:JZSQZgJ9
エドガーはユニフォームにはゴンザレスが入ってるんだな
279どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:59:31.70 ID:of/1RcYm
>>102
矢野の応援歌みたいに無駄に熱いなw
280どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:02:10.10 ID:oIPNZHGY
加持前やオダジーニすら優遇する原だからしょうがない
281どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:02:20.09 ID:2fYSd85x
トンビはずっといい席座ってて何様ナンダヨ
282どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:02:32.43 ID:oKhqXSFd
東野は今年ヤバいきがするんだよねぇ
左打者対策とか落ちるボールの習得とかちゃんとやらないと
283どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:02:55.30 ID:b5B/P2Oz
(゚ω゚)
284どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:04:07.87 ID:JZSQZgJ9
B班も客がいくらかいるんだな
285どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:04:57.80 ID:8GL8E8K6
Bに落とされたくせにカメラに映してもらえる大田。
中井がかわいそうで仕方ないわ。
286どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:05:44.03 ID:of/1RcYm
ID:8GL8E8K6 あぼーん
287どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:05:46.62 ID:nw3xbrSk
大田でけぇな
288どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:05:47.11 ID:Qwtw1or1
大田の守備はどうなの去年より良くなったかな
289どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:05:50.17 ID:eMj/gkRd
>>275
んー大田はまだ外角の変化球に対応出来てないんじゃないか?
中井は二回目にあがってきたときは変化球にもう対応出来てたけど
290どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:05:54.98 ID:05MsWX45
エドガーまた見せない気か?
291どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:06:19.25 ID:JZSQZgJ9
.190w
292どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:06:52.50 ID:elXjypBZ
原の叩きのキーワードが贔屓なのって何でだ?
ルンバ采配のときも実際は動くの自重したノムが1位から最下位に転落したり
具体的に叩くに叩けないからか?
293どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:06:57.63 ID:htsK9gYX
山口の応援歌西村と一緒かと思った
294どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:07:00.70 ID:of/1RcYm
打率.336 14HR 34打点

さすがファームの帝王
295どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:07:03.87 ID:eMj/gkRd
明日もしかしたら大田と中井ダブル昇格あるで
296どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:08:11.61 ID:pFx2Ppw9
>>289
去年の時点の比較じゃなくキャンプしてからの話だから
首脳陣にしかまだ分からないよ

ただ互角のレベルにあるとされてしまったら、大田の方が競合1位ドラフトかつ
1つ若い素材だけに上の扱いされるのは仕方ないかと
中井が上の扱い受けたいなら抜けて上じゃないと
297どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:08:24.83 ID:b3BNaDr2
土本がダメだったら「ドボン」とかいわれそう
298どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:08:32.51 ID:eMj/gkRd
いいアングル
299どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:08:35.10 ID:q02pahhZ
中井に内野手ってのは難しいのかも
ラミレス亡き後のレフトを狙うつもりでいればいいかも
300どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:10:02.34 ID:pFx2Ppw9
>>294
2軍でそれだけ打ててなんで上では・・・っていつも疑問なんだよな
301どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:10:10.98 ID:of/1RcYm
>>297
言葉の意味はよくわからんが、とにかくすごい自信だぁ〜。
302どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:11:02.45 ID:eMj/gkRd
やっぱ競わせてるなー近くでやらせてるし
303どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:11:25.50 ID:Qwtw1or1
中井もいい選手なんだけど一つ目立つところがあればなぁ。大田の方が色々と目立ってるからな
304どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:11:59.00 ID:nw3xbrSk
東野渋い顔
305どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:12:39.68 ID:ewrA5uO9
東野は東尾みたいにケンカ投法が似合いそうだな
306どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:12:42.66 ID:eMj/gkRd
ってか内海のは見せてくれないのか
>>303
ある意味中井キャノンと珍走塁で目立ったじゃないかw
307どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:12:57.06 ID:jXOPTkZm
毎日いる奴いるなぁ。
仕事しろよ。











さて、仕事いってこよ。
308どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:13:18.61 ID:mxM8+MMq
大田はボールの見逃しかたがよくないように見える
309どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:13:24.10 ID:of/1RcYm
>>300
5月の甲子園でスタメンで出たとき思ったが、
小田嶋は一軍の、大観衆の雰囲気に慣れてないって感じだな。

07年の代打で一球も振らずに見逃し三振した亀井のような感じ。

まあ別に小田嶋も一軍で使い続ければ亀井のように結果出せるって言うわけじゃないけどさ。
310どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:14:48.49 ID:tZssNgkH
フィールドセンスの24・・・?

歌詞思い出せない
311どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:16:29.83 ID:elXjypBZ
案の定へんなのが沸いてきたから中井と大田の話はしたくないんだが・・・
中井叩きを無視すると中井の守備は良いんだ、坂本が叩かれてるようなもの
大田の体が根本的に硬すぎる まだ守備がきついかもしれん
312どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:16:32.48 ID:RoRuoU5s
おぉ、エドガーすげぇ
313どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:16:41.51 ID:QvDFS3pZ
大田は基本スペックが高いからね
1軍クラスのボールに慣れてきて見切りの早さが遅くなってくれば率が残ってくる
昨日の久保は抑えてたようにも見えるけどギリギリボールの球ばっかりでフリー打撃なのに大人気なかった
314どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:17:44.48 ID:of/1RcYm
E.GONZALEZ
315どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:17:54.52 ID:tGrqpnxC
エドガーフォームがスムーズになってる
316どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:18:37.73 ID:of/1RcYm
そういや投手の方のゴンザレスのユニフォームのローマ表記は
D.GONZALEZなの?
317どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:19:26.10 ID:elXjypBZ
大田が変化球に対抗できるかだが、1軍で慣れさせたほうが良いとは思う
中井は天才タイプだから後回しにしても平気だろう
ただ、守備がヒドすぎるというか、腰が高すぎる
318どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:19:31.77 ID:q02pahhZ
>>313
久保はそんなつもりないだろ
万が一にも当てたらいけないから外角のギリギリが多かっただけで
319どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:19:54.40 ID:eMj/gkRd
>>313
一応仕事だから手抜きは出来ないだろw
あんまり打たれたら落とされんだぞw
320どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:20:33.91 ID:05MsWX45
良い感じで打ってると思うけどこればっかりは実戦見ないとなぁ
321どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:20:47.92 ID:RoRuoU5s
エドガーいい打球飛ばすなぁ
322どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:20:53.49 ID:of/1RcYm
エドガー、まだキャプラー打ちなところがあるな。
323どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:21:14.51 ID:pFx2Ppw9
エドガーは今年のポイントの一つだよな
これがセカンド定着すると長年のセカンド弱点克服、右の一定の長打ある打者、久々の自前外人成功
と一気に色々解決してしまうし
サードを若手枠にしやすくして、大田や中井にはそちらも追い風になる

324どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:22:31.71 ID:oIPNZHGY
エドガーは守備範囲を早く見せろ
325どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:23:07.35 ID:elXjypBZ
今年は半分優勝諦めてセカンド中井でエドガー大田で一塁争ってもらうのも手だが
326どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:24:12.29 ID:JZSQZgJ9
大田とちょうの
327どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:24:24.12 ID:5FwibmvT
>>325
勝利優先の原がそんなことをするとは思えない。
なんせ藤井まで取る人だから。
328どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:24:25.92 ID:Qwtw1or1
ガッツは今年もいつものガッツであることを祈るだけ
329どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:24:52.50 ID:eMj/gkRd
B班でも大田のフリーみせんのかいww
330どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:25:02.61 ID:ZwRl356t
なんか若手がみんな右打ちだな

若い左打ちっていない?
331どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:25:24.23 ID:VADpkjoj
>>310
フィールドセンスを見せ付ける男背番号24
弾丸アーチをスタンドへそれぶち込めヨシノブ
332どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:25:42.16 ID:3k5RlbVf
大田はもういいからw
333どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:26:09.57 ID:ZwRl356t
大田は確かにケツがでかくなったな
334どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:26:28.87 ID:nw3xbrSk
お前らは大田に冷たいな。デカイヤツがバットふってるの面白いじゃん。
335どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:26:33.05 ID:3k5RlbVf
>>330
大二郎、藤村、橋本
336どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:26:34.87 ID:JZSQZgJ9
>>331
球場に行って応援するようになったの去年からだから全然わからんw
337どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:26:57.50 ID:eMj/gkRd
もう分かったよwオープン戦で決着つけろw
338どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:27:15.54 ID:QvDFS3pZ
>>330
田中

既に打線は充実してるし二遊間は守備優先だな
エドガーは手共に井口くらいやってもらわなきゃスタメンお約束できない
339どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:27:21.47 ID:q02pahhZ
松井2世の大田は大事に育ててほしいな
340どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:27:58.40 ID:Qwtw1or1
長野は大田には負けられないだろうな。全ての事で
341どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:28:14.07 ID:5FwibmvT
>>330
大二郎、橋本、藤村
342どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:28:50.53 ID:ZwRl356t
>>335
なるほど

パンダ、スン、阿部、ガッツ・・・若くて長打打てる左も欲しいよね
まぁ亀井さんは居るけど
343どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:28:52.49 ID:of/1RcYm
>>331
ドームの芝に映える顔 男背番号24

弾丸アーチをスタンドへそれぶち込めヨシノブ
344どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:29:08.97 ID:5FwibmvT
>>338
去年の短期決戦は貧打やったで。
345どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:29:41.19 ID:Vdl2yccr
この体格とパワー見たら原じゃなくても重点的に鍛えたくなると思うわ。
346どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:31:06.23 ID:of/1RcYm
なんで二軍は正面からカメラないんだ・・・。
347どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:31:35.03 ID:+EcqD8ta
大田はすっかりプロの体格になったな
でけえ
348どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:32:25.93 ID:ZwRl356t
お水差し入れw
349どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:32:29.91 ID:05MsWX45
早く平川か村山来てくれ
キャンプ始まってから実況にストレス感じっぱなしなんだが
350どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:33:15.51 ID:oKhqXSFd
去年の大田はなんか細かったもんな
今は凄い
351どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:33:29.25 ID:ZwRl356t
パンダキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
352どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:33:48.92 ID:Qwtw1or1
パンダは全試合出場したいんでしょ。そうなったらいったいどうなるのか面白いな
353どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:34:04.07 ID:nw3xbrSk
           東尾 原
小宮山             達川
354どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:34:13.22 ID:eMj/gkRd
今日のパンダか
355どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:34:50.17 ID:ZwRl356t
しかしパンダが戻ってきたら凄いよな
右のよしくん、左のパンダが代打でベンチに居るんだぜ
356どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:35:45.09 ID:nw3xbrSk
結局代打ですかそうですか
357どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:36:09.40 ID:of/1RcYm
>>355
その2人を代打で使うのも大変だな。
今年は先発引っ張るっていってるし。
358どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:36:46.98 ID:GT1geYv3
トンビやっと降りたかw
359どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:36:48.62 ID:b5B/P2Oz
東尾退席
360どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:37:23.73 ID:nw3xbrSk
小宮山チャンスだ!すわっちまえ!
361どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:37:44.52 ID:GT1geYv3
監督、小宮山呼んであげて
362どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:39:35.38 ID:ZwRl356t
>>356
今年のスタメン基準だとしゃーないでしょ

原もパンダも笑顔で(・∀・)イイ!!
363どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:39:38.76 ID:b5B/P2Oz
笑顔の原とパンダ
364どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:40:09.24 ID:JZSQZgJ9
今度は中井と加治前か
365どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:40:18.90 ID:Q34UgAXc
中井だ
366どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:40:32.39 ID:of/1RcYm
しっかし原はいろんな解説者と親交あるな。
ほとんどの人とああやって話してる。
367どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:40:58.75 ID:w3yavSeW
【キャンプ名言迷言】巨人・亀井「身長も大事やな」

◆外野の守備練習で、飛球にあと数センチ届かなかった松本(1メートル70)を見た巨人・亀井 「身長も大事やな」

◆早朝散歩で長距離走の練習をしていた女子学生と遭遇。集団から遅れた学生をみた巨人・原監督 「C班だね」(3班制キャンプを張る巨人でC班はリハビリ組です)
http://www.sanspo.com/baseball/news/100208/bsr1002081115003-n1.htm
368どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:41:18.85 ID:Qwtw1or1
中井は加治前と。大田は長野と
いやなんでもない
369どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:41:20.53 ID:q02pahhZ
パンダがスタメンで出れるなんて巨人ファンでも思ってないだろ
370どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:41:30.72 ID:nw3xbrSk
解説者は、原と話ししておきたいだろうな。それで飯食える。
371どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:42:13.97 ID:Qwtw1or1
>>369
パンダファンだっているんだからそこは気を使わないと
372どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:42:27.00 ID:GgS+wxnP
サネ発見
373どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:42:57.98 ID:eMj/gkRd
おっ中井も見せてくれるのか
374どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:43:28.33 ID:CSH4vFMu
>>371
パンファンがいるならスンファンも居るはずだけど、スンのことはボロクソに(ry
375どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:43:54.66 ID:of/1RcYm
>>369
高橋由の年度別成績

2005年 088試合 打率.298 17HR 41打点 出塁率.367 OPS.868
2006年 097試合 打率.260 15HR 51打点 出塁率.320 OPS.754
2007年 133試合 打率.308 35HR 88打点 出塁率.404 OPS.982
2008年 091試合 打率.236 17HR 41打点 出塁率.322 OPS.783
2009年 001試合 打率.000 00HR 00打点 出塁率.000 OPS.000


アテネ五輪以降は07年以外怪我で活躍してないからな。
376どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:44:45.89 ID:Qwtw1or1
>>374
それなら俺が褒めてやる。今年のスンはやるよと
377どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:44:52.66 ID:q02pahhZ
>>371
パンダのこと考えれば無理させてスタメンで使うより
今年は代打でいいと思うだが
怪我再発させたらもう引退しかないし
378どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:44:55.73 ID:b5B/P2Oz
ふるしろ
379どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:45:46.95 ID:r1BOjnLL
プロ野球のキャンプってなんかのんびりしてるな。
まあ秋のキャンプとかはもっと激しいんだろうな。
伝説の伊東キャンプってのを見てみたかった。
380どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:46:33.39 ID:of/1RcYm
しかし木村拓が引退して二塁はまたどんぐりの争いが激化するな。
381どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:47:53.55 ID:of/1RcYm
>>379
シッッ シッッ シッッ シッッ シッッ シッッ <バット振る音

ちょ〜さん<こうおちんちんをまたに巻き込んで こうだ!
382どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:48:09.72 ID:VADpkjoj
>>367
亀井さん自重wwwwwwwwwwwww

>>380
OREYADE!
383どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:48:44.21 ID:xhHAG6w5
左 ラミレス  中 松本  右 谷
二 亀井    一 高橋  三 小笠原  遊 坂本  捕 阿部

代走守備 鈴木、長野
代打守備 江戸川
384どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:48:44.30 ID:htsK9gYX
プーのくまさん
385どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:49:09.88 ID:syg5ybYV
松本って身長180以上あればクリンナップ打てたかもな
打撃センスはあるのにもったいない
386どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:49:28.44 ID:Qwtw1or1
今年が原点なら来年はリセットだな
387どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:50:17.54 ID:GgS+wxnP
スンのフリーやらんのかい
練習だと超一流バッターなのに
388どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:50:47.76 ID:JZSQZgJ9
>>387
本番で超一流になってくれよw
389どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:51:00.14 ID:3k5RlbVf
>>379
A班はのんびりやるし
最近は昔と比べコンディションに気を使うようになったしね
390どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:51:16.80 ID:xhHAG6w5
>>387
本番は三流かw
391どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:51:26.57 ID:LJDmpbrt
>>385
身長180あったらドラフトでどこかの球団に獲られてただろうね。
392どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:51:39.51 ID:CSH4vFMu
松本と仁志が合体したら理想的なバッターに仕上がっただろうな
393どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:52:25.84 ID:xhHAG6w5
>>385
.350 12本 30盗塁
3番バッターになれたろうにね
394どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:52:30.68 ID:b5B/P2Oz
野茂が投げた
395どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:52:32.07 ID:ZwRl356t
トルネードのフリー打撃とは!
396どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:52:36.74 ID:of/1RcYm
>>389
練習は量より質だからな。
特に一軍の場合は。
397どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:52:45.57 ID:Qwtw1or1
>>385
体が大きいと鈍くなるんじゃないかな
398どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:53:15.97 ID:xhHAG6w5
>>392
仁志を混ぜたらダメでしょ
使ってもらえない・・・
399どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:53:34.50 ID:elXjypBZ
「二塁はOPS6割だから中井の育成枠かな」
「エドが当たれば三塁と二塁が逆転で大田育成かな」
「どっちにしろ08年より全然楽だけどな」
「脇谷と古城、寺内も頑張って欲しいね」

「どんぐりがッ!セカンドがぁーっ!」
                     E N D
400どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:53:51.05 ID:JZSQZgJ9
>>392
ビックマウスになるのか…
401どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:54:08.96 ID:ZwRl356t
野茂は見世物かw
402どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:54:35.19 ID:elXjypBZ
「確執がっ!酷使がっ!」
403どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:55:58.14 ID:3k5RlbVf
>>398
そういう意味じゃ・・・
404どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:57:12.41 ID:CSH4vFMu
>>385
なんとなく関本タイプになる松本を想像した
405どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:58:18.15 ID:JZSQZgJ9
広島はマスコミもダッシュ移動か
406どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:58:21.07 ID:VKGpddoV
広島の野村って根性論タイプだろあれ
407どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 13:59:58.08 ID:xhHAG6w5
松本と亀井は恐らく開幕スタメンでしょう

松本 調子によって併用扱い、夏頃の出塁率を見てレギュラー剥奪ありそのとき、長野になるのでは?

亀井 ケガ以外でスタメンから外すことはしないと思う、原は亀井好きだから(外野兼一塁)
408どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:01:32.77 ID:XQ5QC41B
やっとカープのキャンプ情報オワタ
409どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:01:36.01 ID:GgS+wxnP
そういや九人目の野手の打撃練習今年まだ見てないな
ひょっとしてもうやっちゃったのか
410どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:02:29.82 ID:9y1taQk2
>>385
デカけりゃいいってもんじゃないだろ
411どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:03:38.22 ID:Qwtw1or1
ゴンは今年開幕から飛ばしていけば25勝はいける?
412どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:03:52.85 ID:ewrA5uO9
D付いてるな>ゴン
413どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:04:04.95 ID:3k5RlbVf
ブルペンは録画だからいろんな人やるけど
FBは生だから同じ人が多いね
414どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:04:16.36 ID:JZSQZgJ9
あのブルペンの裏で見られるのいいな…
俺も行きたい(´・ω・`)
415どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:04:37.48 ID:of/1RcYm
>>316
自己解決。

投手のゴンザレスはD.GONZALEZになってる。
416どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:05:04.64 ID:LJDmpbrt
高木ってイケメンなんだな
417どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:05:10.41 ID:xhHAG6w5
ディッキーでいいのに・・・
418どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:05:43.51 ID:Qwtw1or1
そうかゴンザレス多すぎだな
419どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:06:25.90 ID:JZSQZgJ9
昔の名前で出ています
420どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:06:32.09 ID:xhHAG6w5
Aゴンザレス(アレックス)
Bゴンザレス(ベッキー)
Cゴンザレス(カール)
Dゴンザレス(ディッキー)
Eゴンザレス(エドガー)
421どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:07:01.74 ID:JZSQZgJ9
>>420
ゴンザレスAがあらわれた
ゴンザレスBがあらわれた
(ry
422どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:07:11.76 ID:LJDmpbrt
来年はどんなゴンザレスが来るのかちょっと楽しみではある
423どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:07:25.64 ID:3k5RlbVf
ほんとにナイスボールかよ・・・
424どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:08:25.80 ID:Qwtw1or1
マイケルももう名前ゴンザレスにしろよ
425どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:10:17.74 ID:N+cD5Cyh
>>421
おや?ゴンザレスたちのようすが・・・・!?
426どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:12:16.28 ID:YJGOtpfW
>>425
キングゴンザレス乙
427ゴミレス:2010/02/08(月) 14:12:18.66 ID:/EaQTTat
松本はチンコはでかそうだな
打席に入るといつもチンコ触って位置を直してるもんな
428どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:12:49.39 ID:LJDmpbrt
近くにぐっさんがいない時の越智はどこか寂しそうに見える…
429どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:13:06.09 ID:Qwtw1or1
越智はもう抑え一本だろうな目指すのは。クルーンに続けるか
430どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:13:36.02 ID:xhHAG6w5
2代目風神は決まった?
金刃?
431どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:14:04.41 ID:LJDmpbrt
越智ってドラフト何巡目だったっけ?
432どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:14:26.73 ID:W0bCW+yy
早く紅白戦はじまんねーかな
433どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:14:34.26 ID:EQho7VRa
沖縄へ行く必要ないよな・・今の時季は雨ばっかりで、宮崎の方が設備も整ってるし
434どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:14:35.08 ID:WZBBNJmk
見ていて楽しい投内連係キター
435どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:14:41.66 ID:GgS+wxnP
>>431
4
436どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:14:43.18 ID:usgc2xkr
>>431
4
437どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:14:45.64 ID:JZSQZgJ9
高木はどうも他の移籍組に比べると影が薄い感じ
438どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:14:59.38 ID:Qwtw1or1
>>430
辻内が入ってくると思う。というか思いたい
439どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:15:35.36 ID:W0bCW+yy
沖縄は球場できたしな
公式戦も今年やるみたいだな
そのうち球団もきたりして
440どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:15:40.96 ID:bKZVGIBD
報道陣の目が覚めた?Dゴンザレス“どっきりボール”
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100208064.html
 巨人のD・ゴンザレスが8日、宮崎での春季キャンプ第2クール3日目で、今キャンプ2回目のブルペン入り。
78球を投げ「ボールの回転を確認した。順調に来ているよ」と話した。
77球目には、捕手の後ろの防護ネットにわざと暴投をして直撃させ、ネット越しで見守っていた報道陣に「目が覚めただろ?」とからかう余裕も見せた。
441どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:16:25.13 ID:xhHAG6w5
今日はパンダが内野か
442どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:16:58.83 ID:LJDmpbrt
>>435-436
ありがと。
福田の時だったよね、確か。
4巡目でイイの取ったなあー。
443どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:17:37.08 ID:xhHAG6w5
まさか、長野も松本も内野やるん?
444どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:17:54.44 ID:bKZVGIBD
長野&大田、今キャンプ初のB班練習
 巨人の長野久義外野手(25)=ホンダ=と大田泰示内野手(19)が8日、今キャンプで初めて2軍中心のB班練習に参加した。
第2クールの7日から、チームの活性化を目的に、A、B班の交流が始まっていた。この日、B班からA班入りした橋本、仲沢と、1日限定で入れ替わった形だ。

 2人は午前、スチール練習やノックを消化。A班メニューに比べると運動量は多いが、大田は「新鮮で、楽しくできている。午後も元気よくやりますよ」と気合を入れていた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20100208-OHT1T00204.htm
445どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:19:17.09 ID:ZwRl356t
この前みたいに外野手に実際にバントさせればいいのに
446どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:19:17.73 ID:GgS+wxnP
中澤サードか
447どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:19:50.93 ID:3k5RlbVf
>>443
B班だがいんぜんもサードノックは受けてたよ
448どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:19:55.14 ID:JZSQZgJ9
また東尾がw
449どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:20:19.68 ID:W0bCW+yy
仲澤って本職が三塁だよね
450どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:20:37.91 ID:CSH4vFMu
>>444
A班の練習って楽なのか
451どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:20:38.45 ID:Qwtw1or1
東尾は娘の旦那の愚痴がとまらなかった
452どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:20:45.44 ID:XrQfxNYY
木佐貫がいないな
453どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:20:47.09 ID:xhHAG6w5
>>447
一回でもいいから試合で見てみたいw
454どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:21:13.93 ID:FvFTx/YV
455どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:22:00.03 ID:JZSQZgJ9
(ノ∀`) アチャー
456どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:22:03.45 ID:ZwRl356t
おい!ほし!
457どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:22:12.97 ID:of/1RcYm
星!ばっかもんがぁ〜!
458どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:22:43.36 ID:JZSQZgJ9
あぶなっかしいなおい
459どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:22:44.55 ID:GgS+wxnP
なんか危なっかしいぞ
460どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:23:10.30 ID:CSH4vFMu
☆、東北に左遷されるぞ
461どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:23:17.26 ID:Qwtw1or1
福田なんて去年は前半先発やらしてくれたけど今年は無いかな
462どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:23:30.08 ID:ZwRl356t
あんなに時間かかっちゃダメだろ
463どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:23:49.80 ID:JZSQZgJ9
松本なかなかよく逃げてるなw
464どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:24:03.14 ID:3k5RlbVf
>>450
そもそもA班は1軍じゃなくて、ベテラン用メニューだからね
465どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:24:15.46 ID:8Ootvl5K
>>462
ですヨネ!
466どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:24:29.50 ID:b5B/P2Oz
長野のインタビュー来るー
467どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:24:30.72 ID:FvFTx/YV
長野か
468どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:25:18.07 ID:LJDmpbrt
退屈なコーナークル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
469どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:25:59.88 ID:Qwtw1or1
もう最期まで長野かな
470どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:26:12.53 ID:1s6V9Cis
久保さんに質問です

もしタイムマシンがあったらいつの頃に戻りますか?
 10年後に進む

うそぉーん
471どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:27:36.67 ID:JZSQZgJ9
キャンプの映像流しながらインタビューにしようぜ
472どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:27:57.55 ID:GgS+wxnP
>>470
そこにはいつの間にか200勝達成した久保が
473どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:28:15.00 ID:of/1RcYm
長野12月生まれだから今年の12月で26歳だけど、年齢的にもう余裕ないな。
474どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:28:20.14 ID:TqDc/AwM
就職の面接みたい
475どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:29:45.95 ID:oIPNZHGY
長野は少なくてもルーキーから一軍枠に残るぐらいじゃないと厳しいだろうな
476どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:30:46.33 ID:ZwRl356t
相変わらず汗がwww
477どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:30:47.51 ID:Qwtw1or1
パンダもリハビリストだと言いたいのか
478どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:32:04.14 ID:b5B/P2Oz
1年目から偉大なるライバル達が待ち受けている
479どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:32:14.43 ID:CiGqMZJJ
長野は来年までに結果出さないとヤバいわな
480どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:33:03.41 ID:LJDmpbrt
なんかいつもよりはインタビューの質問がうまくいってる気がするな。
あくまでも「比較的」だけど。
481どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:33:17.20 ID:of/1RcYm
Q なぜそこまで巨人にこだわったのか?

A 下平さんが・・・・。
482どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:33:27.96 ID:TqDc/AwM
なぜ当社を志望されたのですか?
483どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:33:33.38 ID:8Ootvl5K
>>476
インタ終了後
AD「マイクのコードがべちょべちょじゃねえか(怒)」
484どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:33:42.00 ID:xhHAG6w5
去年、2年前だったら確実に出番あったのに

去年、松本、亀井が覚醒しちゃってしかもパンダが復活(?)するかもしれんし
長野、かわいそうw
485どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:33:44.82 ID:XrQfxNYY
槙原斉藤桑田
486どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:34:11.27 ID:Qwtw1or1
そうだな4年位前まではテレビで毎日巨人戦があったんだからな
これからこういう選手はいなくなるかもしれん・・・
487どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:34:27.20 ID:b5B/P2Oz
照明が強すぎて
汗が大量に噴き出しているw
488どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:34:28.00 ID:of/1RcYm
>>485
並びが駄目だ。
斎藤桑田槙原でw
489どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:34:44.80 ID:ZwRl356t
汗拭いたw
490どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:34:55.70 ID:xhHAG6w5
>>488
違う違う
斉藤槇原桑田
491どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:35:12.18 ID:of/1RcYm
>>486
10年後 BSデジタル中継で巨人戦よく見てたんで・・・。
492どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:36:03.16 ID:Y0i8QgVO
【速報】広島カープ地獄のキャンプで離脱者1号! 横山が左脚肉離れでリタイア
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265603770/
493どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:36:31.33 ID:b5B/P2Oz
緊張の瞬間だった
494どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:37:31.11 ID:JZSQZgJ9
>>492
早くも例のコピペが貼られてるなw
495どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:37:35.71 ID:of/1RcYm
Q 背番号7番を見てどう思ったか?

A 五反田・・・・・。
496どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:37:40.67 ID:3k5RlbVf
明日は大田かな
497どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:39:14.58 ID:elXjypBZ
「中4日で行けば3勝2敗でいける」とか新監督が抜かして
早速先発が2人離脱した球団より1億倍マシな気がするが。
498どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:39:33.69 ID:Qwtw1or1
松本は呼び捨てだな
499どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:39:59.04 ID:b5B/P2Oz
みんなと仲が良さそうだな
500どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:41:29.17 ID:xhHAG6w5
>>492
怪我人を増やさないようにするのがキャンプなのに
501どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:41:30.06 ID:MPQMQJjR
阿部→坂本→内海→亀井→松本→長野
502どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:41:57.14 ID:eMj/gkRd
あんまり松本と大田の話したくないだろww
503どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:42:19.84 ID:05MsWX45
・去年1年を振り返って
・自主トレではどんなことをしてきたか
・今キャンプでは何を課題に練習してるのか
・新加入選手・コーチの印象
・今年の意気込み
ぐらいでいいよね
あと投手陣には尾花さんのことも聞きたいかも
504どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:43:03.30 ID:/Z9Cl2vA
うちは今のところ怪我人はオビの捻挫だけ?
あとは坂本がいきなり腹を下したくらいで。
505どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:43:13.12 ID:FvFTx/YV
離れすぎじゃないですか
506どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:44:40.95 ID:3k5RlbVf
やっぱ外スラ苦手なのか
507どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:44:49.81 ID:of/1RcYm
プロだとインコース攻められたら外踏み込めないんじゃないか?
508どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:46:02.10 ID:GgS+wxnP
なんかシーズン始まってからしばらく悩みそうだな
509どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:47:06.39 ID:b5B/P2Oz
頑固親父
510どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:47:38.66 ID:Qwtw1or1
昭和臭がただよってるな
511どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:50:16.33 ID:ZwRl356t
質問が難しいなw
512どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:50:59.95 ID:ZwRl356t
ドラフトのくじですって言えw
513どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:51:48.72 ID:xhHAG6w5
元木みたいな使われ方になる予感
514どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:51:59.51 ID:3k5RlbVf
一番嫌いな球団はどこですか?
515どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:52:06.73 ID:Qwtw1or1
>>511
新人なら色々いじっていいだろ。
パンダクラスになると失礼というか無駄な質問になるけど
516どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:54:47.48 ID:of/1RcYm
>>514
大阪と東京の間・・・。
517どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:54:47.60 ID:b5B/P2Oz
全力
518どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:55:11.57 ID:JZSQZgJ9
CHONO
519どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:55:19.79 ID:5Fe/7nsW
見れないんだけど、長野は多少はカメラ慣れしてた?
520どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:56:03.82 ID:JZSQZgJ9
オワタ
521どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:56:05.76 ID:bKZVGIBD
宮根が今度原に会うってさ@ミヤネ屋
522どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:57:39.79 ID:ZwRl356t
>>519
ゼロの時よりは・・・まぁ生じゃないからなw

さて、浦和競馬でも見るか
523どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:58:04.71 ID:of/1RcYm
>>521
ミヤネ屋で取り上げてくれるのか。
宮根はともかく、昼のワイドショーで巨人が扱われるならそれはそれでおk
524どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:58:45.04 ID:Qwtw1or1
スーパーボウルとこれ終わったら見るもの無い
寝るか
525どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 15:00:24.58 ID:9h5XeCFw
>>521>>523
そりゃ日テレだし宮根だってそろそろ東京に打って出たいだろうから
こういう事もしとく必要はあるんじゃないの?
526どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 15:01:36.90 ID:8Ootvl5K
    、vMノz_∩
    ( ゚∀゚)彡 今年はやったるでえ!
   ⊂   ノ   
    (つ ノ
     (ノ
【巨人】M・中村「昨年より全然いい」
http://www.nikkansports.co.jp/baseball/professional/report/f-bb-tp1-20100208-593926.html
巨人M・中村投手(33)が8日、宮崎キャンプのブルペンで100球の投げ込みを行った。
スライダー、カーブなど変化球もおりまぜた右腕は
「スタミナづくりも考え、投げ込んだ。去年の今ごろと比べたら全然いいよ」と充実感を漂わせた。
527どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 15:04:33.82 ID:mxM8+MMq
>>492
横山にベースランニングなんて無意味じゃねえのか
528どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 15:06:37.62 ID:9h5XeCFw
>>526
でもいざ始まってみたら『あれぇ?おかしいn(ry』だろ?w
529どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 15:09:30.83 ID:LJDmpbrt
>>526
復活してくれたらもちろん嬉しいけど、
マイケルを戦力として計算している巨人ファンはいません。
530どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 15:09:31.16 ID:bKZVGIBD
23:58
neo sports
▽キャンプ巨人&西武
531どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 15:12:31.07 ID:3k5RlbVf
>>529
去年亡くなったってのが世界的認識だよな
532どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 15:16:12.92 ID:syg5ybYV
>>529
まあ計算できないけどマイケル復活したらかなり大きいよな
中継ぎ問題一気に解決しそう
533どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 15:18:34.13 ID:LQsb1+kA
キャンプで動きよくてもな・・・去年のキャンプMVPは円谷だしw
534どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 15:19:28.52 ID:bKZVGIBD
[ジャイアンツ日記]鬼屋敷
 ルーキーの鬼屋敷がおびえていた。「そろそろ、宿題が届くんです」。
母校・近大高専の中沢監督が、3年修了の課題リポートを持って近々、宮崎キャンプを訪問予定。
学年上位と成績も優秀だったが、最近は野球漬け。「ペンを握るのは、ファンにサインをする時くらい。文字の書き方も忘れかけているのに…」。
第2クールに入り徐々に疲労が蓄積する中、さらに元気がなくなったようだ。
535どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 15:25:25.13 ID:F/g7pg2P
紅白戦楽しみにしてたがエドガー出るのは20日の練習試合からなんだな
二遊間の外国人特有の動きが早く見たい。エドガー、カスティーヨ、セサル・・・

セサルって面白い風貌してるな。腕長w
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201002/images/PK2010020802100025_size0.jpg
536どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 15:27:47.16 ID:7MSiHL0T
>>534
考えてみれば監督も大変だな
長野のいたホンダの監督も来てたらしいけど
近大高専の監督なんて普通の先生なんだよな?
鬼屋敷も大変だっただろうけど監督にとっても怒涛の数か月だっただろうに。
537どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 15:30:20.76 ID:q02pahhZ
>>532
吉秀は今年やってくれるよ
538どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 15:31:28.25 ID:LJDmpbrt
>>536
それでも高専のすごいPRになったんだと思うよ。
↓見ると、学校のはしゃぎっぷりが伝わってくるもん。
http://www.ktc.ac.jp/club/baseball/index2009k.htm
539どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 15:32:31.54 ID:LQsb1+kA
こういうやつか。薬ゴンザレスのスライディングキャッチ→片膝付いたままの送球は好きだったわ

http://www.sponichi.co.jp/baseball/special/2010npb/baystars1/KFullNormal20100207192.html
>初の投内連係ではどっしりした下半身を生かして二塁塁上で踏ん張り、ノーステップで一塁へ矢のような送球を連発。
540どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 15:43:53.31 ID:AzNeEtIF
長野の応援歌聞いたけどなかなかいいね
541どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 15:48:59.31 ID:nnbR8I8Y
>>540
坂本とか微妙だったからなぁw
小久保とか清原とかローズとかちょっと前の移籍組はまぁまぁ良かったけど
生え抜きは矢野以外微妙
542どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 15:54:40.10 ID:paQILv+L
甲子園大会のスター候補はジャイアンツ出身!?
http://npn.co.jp/article/detail/12887889/
今大会の注目投手は、東海大学相模校の一二三慎太(18)だという。
しかし、その背後に『原巨人の影』を感じているのは筆者だけではないだろう。
543どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 16:00:11.07 ID:8Ootvl5K
>>539
まえに台湾でサードやってた動画を見たが肩は凄いね
つか、この記事読むとバッティングも凄そうなんだが8番を予定してるのかw
横浜なら普通に6番ぐらいだと思うんだが
544どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 16:05:11.73 ID:vgg3BQHi
>>542
一二三ってバッターとしても注目されてるのか
545 ◆IGUO4bYqOQ :2010/02/08(月) 16:14:46.93 ID:oqESmA6U
【ネット】公共のPC使い男児ポルノサイトを開設した高校生を逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265611373/
546どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 16:18:39.13 ID:AzNeEtIF
イグオきめーよ
547どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 16:25:53.13 ID:xozYQdPl
>>535
スイッチなんだろ この外人
548どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 16:30:34.79 ID:bprHND/V
誰か長野の応援歌つべにあげてくれ
549どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 16:41:18.27 ID:PeuUX07U
マイケルジャクソン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>永遠の壁>マイケル富岡>芸人マイケル>マイケル中村
550どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 16:43:31.89 ID:paQILv+L
>>548
>>102じゃダメなん?
551どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 16:50:01.44 ID:yzs530M9
>>549
芸人マイケル乙
552どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 16:51:51.14 ID:bprHND/V
>>550
WMP入れてるのに聴けねえorz
553どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 16:52:11.76 ID:glNW/OX5
新応援歌来てたのか。
しかし、ディッキーのは手抜きだろうw
554どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 16:55:10.40 ID:bKZVGIBD
仲沢に4本、橋本に2本の内海に、原監督は…
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100208090.html

 巨人・内海が今回の宮崎キャンプで初めてフリー打撃に登板。
最初に対戦した仲沢には22球を投じて4本の安打性の当たりを許したが、橋本との対戦では23球を投じて安打性の打球は2本しか許さなかった。
内外角のコースへの投げ分けや、習得を目指しているカットボールも試した左腕について、ケージ裏で見守った原監督も「順調に来ていますね」と目を細めていた
555どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 16:55:59.04 ID:yzs530M9
そりゃぁ、大学出てるんだから高卒より打てないとダメじゃないか




と思った自分はおかしいですな
556どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 16:59:27.65 ID:xvKwKpfD
フリー打撃の結果ってどう捉えていいのか、いつも微妙な感じだよね。
辻内が脇谷から見逃しストライクを4つも取ったって話も、
「辻内やるじゃん」よりも「ああ脇谷、相変わらずだなー」の方が勝っちゃう。
557どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 17:00:13.22 ID:CIfOpYVe
『(前奏)<トランペット> オーオーオー・・・
 君よこの歌と 君よこの声に 今共鳴起こせ(長野!)
 (本編) 一筋貫く 夢の弾道
 飛ばせ長野放て長野 オオオオオオ(オイ!) ここまで』

『ディッキーレッツゴーディッキー (レッツ!ゴー!ファイトディッキー!)
 ディッキーディッキーディッキー レッツゴーファイトディッキー(ディッキー)』
558どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 17:01:55.88 ID:yzs530M9
・ハンカチ
・大石
・沢村
・一二三




今年の1位候補は『去年と違って』多くてて困る
559どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 17:02:38.57 ID:vKjSEGDU
この時期は野手があんまり出来上がってないから投手>野手になるのは当然
野手に簡単にまけてるようじゃダメ
560どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 17:04:04.45 ID:xvKwKpfD
>>558
いいかげん斎藤を「ハンカチ」って呼ぶのやめろよ。
561どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 17:04:35.71 ID:CSH4vFMu
ハンケチーフ
562どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 17:05:31.25 ID:glNW/OX5
てぬぐい
563どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 17:06:05.18 ID:lAfaunjE
桃太郎
564どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 17:07:36.21 ID:yzs530M9
>537 :どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 15:30:20.76 ID:q02pahhZ
>>532
>吉秀は今年やってくれるよ




つチラシの裏
565どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 17:12:09.01 ID:mxM8+MMq
>>556
自分はバッターどうのこうのより投手のコントロールがどうだったのかが
一番気になるから結果だけじゃよくわからんな
566どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 17:30:46.74 ID:dAXO9lTa
今日のフリー打撃で打撃投手務めた選手の順位つけるならどんな感じ?
てか誰が良くて誰が微妙だった?
567どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 17:31:32.54 ID:2fYSd85x
>>526
「全然」ときたら「・・・ない」だろ
誰かマイケルに日本語教えてやれよ
568どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 17:33:09.60 ID:yzs530M9
「片言しか話せないんだろw『マイケル』なんだからww」とツッコんでみよう
569どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 17:36:45.35 ID:wEKZ2My3
マイケルのことだから全然大丈夫でしょう
570どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 17:37:46.49 ID:4BX2CDsf
>>557

>一筋貫く
ドラフトとかけてるんね
571どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 17:38:39.40 ID:fIUHHGC5
実績あるマイケルのことだしまあイケるんじゃない?
572どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 17:39:17.73 ID:yzs530M9
外人以上に害人にならないように>マイケル
573どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 17:39:51.66 ID:3XyKKMXA
昨日中畑が野間口絶賛してたらしいけどフリーバッティングの時どうだった?
574どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 17:40:09.64 ID:4Ce5HSN4
                   ∩
♪  ∧__∧       ∧__∧|l|  ♪ ∧__∧
   (´・ω・`)三三)   (´・ω・`)|    (´・ω・と_) ))
   |    /      |     /      |    ./
♪ U   〈    ♪   U   〈     U   〈  ♪
  (__ノ^(___)     (__ノ^(___) ♪ (__ノ^(___)
      
     たまの失敗はスパイスかもね♪
575どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 17:40:43.98 ID:PeuUX07U
まマイケル
どんマイケル
おしマイケル ←去年ここ
576どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 17:40:47.28 ID:tsR11bLy
キャンプの中畑なんて全然絶対せっちゅっちゅっちゅしか思い浮かばん。
577どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 17:41:31.49 ID:y11aFomV
まいんお姉ちゃん
578どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 17:42:34.81 ID:wEKZ2My3
お、いいですね、いいですね、これは(ry
579どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 17:42:57.76 ID:2fYSd85x
580どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 17:43:18.47 ID:tv0lgdbO
>>573
相変わらずボールが抜け気味でシュート回転系だった
581どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 17:44:06.59 ID:8Ootvl5K
>>579
誰?
582どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 17:44:16.26 ID:3XyKKMXA
>576
それってランナー藤村?を星が強肩で刺したってやつだっけ?w
583どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 17:45:13.86 ID:2fYSd85x
>>581
彼女
584どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 17:46:27.08 ID:3XyKKMXA
>583
ノマの?
585どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 17:46:58.82 ID:yzs530M9
「あの人」なしの野間口は、ただの野球が上手い人
586 ◆IGUO4bYqOQ :2010/02/08(月) 17:47:01.75 ID:oqESmA6U
                   .∩
♪  ∧__∧       ∧__∧.|l|  ♪  ∧___∧
   (・´ω`・)三三)   (`;ω;´)|    (` ゚` :.; "゚`と_) ))
   |    /      |     /      |    . /
♪ U   〈    ♪   U   〈     U   〈  ♪
  (__ノ^(___)     (__ノ^(___) ♪ (__ノ^(___)
      
     たまの失敗はスパイスかもね♪
587どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 17:47:38.34 ID:8Ootvl5K
>>583
誰の?
588どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 17:47:42.56 ID:yzs530M9
>>579
一瞬、某平井に見えた件
589どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 17:48:16.56 ID:3XyKKMXA
>>583
ってかどこで入手した?

かなりかわいく見えるんだがw
590どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 17:49:39.97 ID:wEKZ2My3
591どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 17:52:47.25 ID:Bd1dFrIC
クルーンの後中里が抑えとかありえんかな
あの端正なルックスで最後を伸びる直球で締めてほしい
592どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 17:54:06.80 ID:ndrBzHWP
戦力外の選手だしそこそこ使えれば儲けもん程度だな
593どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 17:55:09.51 ID:x6l1HB51
>>579
TBSのアナウンサーだっけ?
594どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 17:55:11.43 ID:yzs530M9
野間(ryよりかは使えそう
595どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 17:55:59.92 ID:lAfaunjE
今年すぐ使えるようなら中日も手放さないだろw
596どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 17:59:11.21 ID:Bd1dFrIC
個人的には制球が良い抑えがいいな
上原はハラハラすることがあまりなかった、一発病ではあったけど
クルーンは成績は良いけど精神的に辛い

それにしてもエドガーの守備について情報が出てこないな・・・
アルフォンゾ並だったら許せん
足も見てほしい的なことを言ってたけどね、脇谷とどっちが上か>守備
597どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 18:02:33.80 ID:v13snH30
>>560
ドラフト板でも斎藤を「ハンカチ」呼ばわりするヤツはキチガイばかりなので
斎藤佑樹派もアンチ斎藤派もそのワードが出てくるだけでスルーしてる状態。
まあ秋のドラフトは先が楽しみな一二三で行ってほしいね。
598どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 18:03:56.17 ID:PiUbbwDg
昨年4月は選手をよう見て5月から打線固めて良くなった事だし、原は今年もそうしていくんだろうかね。
599どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 18:05:33.74 ID:htsK9gYX
長野の歌キーが高すぎて歌えない。パワプロでも作れない
600どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 18:06:18.67 ID:PeuUX07U
1,2番は黄金チーム目指すなら固定してほしいし 坂本と松本はよりレベルアップしてほしい あまりコロコロかえるのはよろしくないね
下位打線なら日替わりでもいいけど
601どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 18:07:29.85 ID:tiE7igOa
【サッカー/サウジアラビア】元韓国代表のMF李天秀(イ・チョンス)、アル・ナスルと法廷闘争へ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265619881/
602どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 18:09:51.27 ID:08AE1vRB
>>586
キモい氏ね
603どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 18:12:13.07 ID:ewrA5uO9
>>596
ファン目線だとそうかもしれんが実際現場を預かる方からしたらノーコンクローザー>一発病のクローザーっぽいような気もするけどね。
いくら四球を出そうとホームまで返さなきゃそれでいいわけだし。ホームランは打たれた瞬間勝負が終わる。

まあクルーンが見ていて怖い気持ちは分かるがw
でもカット投げはじめてからは比較的安定感出てきた感じもしなくはない。その分155以上は出なくなったけど。
604どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 18:13:34.85 ID:pAhg4XB4
次号 3月 1日号は 2月17日(水)発売!! 定価 380円
[W.B.SPECIAL]
チームの新たな起爆剤になれ! 注目の新戦力クローズアップ
ペナントの浮沈のカギを握ると言っても過言ではない新加入の選手たち。
次号では、編集部独自の目線で新戦力がチームにもたらす効果を分析してお届けします。
球春の誓い〜2010年にかける男たち〜 高橋由伸[巨人]
新連載・ファーム監督インタビュー 岡崎郁監督[巨人]&田代富雄[湘南]
605どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 18:14:35.28 ID:elXjypBZ
じゃあハンケチにする
606どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 18:15:09.05 ID:bprHND/V
クルーンはむしろ進化してる気がするよ
変化球でもカウントとれるとか相手からしたら嫌すぎる
607どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 18:15:21.23 ID:PiUbbwDg
クルーンは5月まで下でリハビリ投

その間、グライシンガー・ゴンザレス・(オビスポ)・(スンヨプ)・(エドガー)で4枠が好ましい。
608どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 18:18:54.36 ID:v9+ggS2Y
誰抑えやるの
越智がやったら中継ぎじぇんじぇんいないお
609どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 18:19:06.67 ID:pAhg4XB4
今日のageの中に仲澤がいたので気にかけていたが、これは期待していいのかな?

今中継見れない環境なんで印象とか書き込んでくれる方は本当にありがたい
長野の応援歌気合入ってる
610どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 18:21:39.92 ID:PeuUX07U
オープン戦次第だろうな 
611どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 18:23:08.93 ID:PiUbbwDg
>>608
越智は抑えだよ。んで、中継ぎなら何とかなる。
612どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 18:24:44.94 ID:RIRA7L9J
長野の応援歌、いつも通り歌詞が適当すぎるぞ
ダサい
藤井がいい感じ
613どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 18:27:59.61 ID:eMj/gkRd
派手な奴より地味な奴が好き
614どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 18:28:45.35 ID:8q5S2Vgw
なんか土本の評価がかなり上がってるな
近年の巨人ルーキーでキャンプの早い段階からここまで評価されたのは珍しいんじゃないのか?
土本をスルーしたオリックス横浜あたりの即戦力候補ドラ2より使えてほしいところだ
615どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 18:30:56.35 ID:eMj/gkRd
鬼屋敷って頭いいのか
意外
616どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 18:32:54.61 ID:PiUbbwDg
>>614
今日のFB登板の時、小宮山東尾達川高木とかちょうど集合してたな。評価はともかく。
617どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 18:35:23.22 ID:v13snH30
鬼屋敷はとにかくオッサンすぎるw
http://www.giants.jp/G/today-g/img/img_20100207225535129_1325187580402637100.jpg
坂本より3歳も年下なんて信じられない…
618どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 18:36:08.61 ID:PeuUX07U
鬼屋敷は捕手っぽい 顔しているなw
619どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 18:36:23.06 ID:PiUbbwDg
>>617
谷内田もおっさんか・・・

おっさんといえばイーハウ
620どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 18:39:58.74 ID:ZMhC00Xk
>>618
ポジションて顔で決めるもんなの?
621どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 18:40:56.90 ID:6MogzDvj
今日キャンプ見れなかったんだけど
俺の正太はB班落ちしたの(´・ω・`)?
622どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 18:43:49.26 ID:ZMhC00Xk
>>621
今日の入れ替えはA班の大田、長野、加藤がB班、
B班の仲沢、橋本、星がA班。
623どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 18:44:32.38 ID:6MogzDvj
>>622
サンクス( ^ω^)
624どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 18:45:39.22 ID:v9+ggS2Y
(´・ω・`)←この顔文字きもいからつかうな
625どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 18:46:11.99 ID:lAfaunjE
NGひとつで済む話じゃないか
626どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 18:47:16.84 ID:ZMhC00Xk
A班に合流した選手の中では仲澤がキビキビした動きをしていた。
金刃からいい当たりを打ったし。
http://www.giants.jp/G/gnews/img/news1238504.jpg
627どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 18:49:23.51 ID:yfnlAMMW
「魔球フォークにどよめく取材陣!」 Gキャンプ第二クール三日目
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/ginoh55/
628どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 18:51:12.20 ID:v9+ggS2Y
セカンドは守備がよくて250うてればいいよっておもってたけどそれなら古城で十分なんだな
どうやら俺は3割うてないと気が済まないらしい
629どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 18:52:51.91 ID:ndrBzHWP
>>618
中井は三塁手っぽい顔してるよな
630どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 18:55:08.91 ID:yfnlAMMW
巨人、新人・土本に高評価!原監督が期待
http://www.sanspo.com/baseball/news/100208/bsa1002081819005-n1.htm
 巨人・ドラフト3位の新人右腕、土本(JR東海)がフリー打撃で脇谷と亀井に46球を投じた。
「ばらつきはあるけど、最初にしてはいい感じで投げられた」と話した。
 2種類のフォークが武器。この日は落差の大きいフォークを投げた。こだわる球種だけに
「指にかかる感じがない。腕も振れていない」と自己評価は厳しかったが、原監督は
「戦えるものは持っている。中継ぎに割って入る可能性は十分」と期待を寄せた。
631どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 18:56:39.63 ID:PeuUX07U
変化球で1つ武器があれば1イニングなら通用しそうだな
632どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 18:58:19.22 ID:elXjypBZ
今年1年なら大田がセカンドでも気にしない
633どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 19:02:30.66 ID:htsK9gYX
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou29944.zip.html
pass:chono

長野の応援歌できた。前奏と本編に分かれてる
ちなみにパワポタ4専用だす
634神速:2010/02/08(月) 19:04:29.63 ID:qA8lJaZu
録画できてなかったあぁぁぁぁぁぁOTZ
635どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 19:05:23.71 ID:5FwibmvT
>>628
いくらセカンドでも2割5分&非力だと打線の穴になるからなあ。
せめて2割7分、10本ぐらいは打ってほしい。
636どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 19:08:17.01 ID:v9+ggS2Y
なんか2番に古城やら脇谷いれて
センター亀井さんライト谷とかで8番まで打てる打線でもいいような気がしてきた
637どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 19:09:04.75 ID:elXjypBZ
8松本・鈴木
9谷
3亀井
7ラミ
5小笠原
6坂本
2阿部
4大田・中井
638神速:2010/02/08(月) 19:13:16.61 ID:qA8lJaZu
個人的セカンド条件

・最低限の守備力を持っていること・・・守備率.992くらいほしい
・右打ちであること・・・今の打線は左打ちが多いため(小笠原、亀井、阿部はおそらく確定)
・小技がうまく.270程度打てること・・・出塁率が.320は最低限欲しい
・シーズン通せば最低15盗塁程度できる足を持っていること・・・2番か8番だろうから
639どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 19:16:37.25 ID:2fYSd85x
>>627
なかなか詳しく書いてるね
プロの記者か
640どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 19:17:08.51 ID:S9zxKJFQ
・・・^^
641どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 19:18:25.69 ID:2fYSd85x
>>630
G+観てたけどオレも同感
球のバラツキはあったにせよキレはいいし、特にフォークは使えると思った
実況してたやつはどこ見てたんだw
642どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 19:20:14.01 ID:X/yGcut0
世界の亀山ローソクレスだが

>>156
正確には「パワーホール」だよ。
まぁプ板の住民の前で「パワーフォール」って言っても、まぁ御小のアレだから、ってアレしてくれるとは思うが。
643どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 19:21:12.48 ID:2fYSd85x
644どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 19:22:35.87 ID:U4rox5xr
>>624
(´・ω・`)
645どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 19:24:43.19 ID:EkfhW4zL
やばい、今日のプロ野球ここだけの話が
ちょっと面白い。
646神速:2010/02/08(月) 19:25:39.83 ID:qA8lJaZu
>>645

何それ?
647どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 19:26:17.96 ID:08AE1vRB
>>624
(・´ω`・)
648どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 19:28:33.89 ID:EkfhW4zL
>>646
フジONEだ、すまん。
今2010新助っ人通信簿ってのをやってる。


(´・ω・`)
649神速:2010/02/08(月) 19:30:34.62 ID:qA8lJaZu
>>648

ありがとう、だがフジONE契約してないOTZ

(´・ω・`)
650どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 19:35:20.28 ID:zrsWXIvX
中井はなぜA班に上がれませんか?
651どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 19:36:57.31 ID:Q8pUUfSL
今日キャンプあったのか
月曜だから休みだと勝手に思い込んでたよ

今日のキャンプはどんな感じでしたか?
652神速:2010/02/08(月) 19:39:03.97 ID:qA8lJaZu
>>651

>>627のブログに行けばわかりやすい、こういうのは助かる
653どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 19:40:47.02 ID:yfnlAMMW
654どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 19:43:23.16 ID:26XVES6K
655どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 19:43:57.09 ID:Q8pUUfSL
>>652d
金刃投げたみたいだけど特筆されてないって事は良くも悪くも無かったのかな
土本の評価がうなぎのぼり
656どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 19:46:29.32 ID:dAXO9lTa
>>655
東野と内海どうだった?
657どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 19:48:20.11 ID:Q8pUUfSL
>>656
特に書かれてないし普通かな
というか俺も今日はキャンプ見てないよ
658どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 19:49:55.07 ID:B3XJwpPr
再来年あたり土本が抑えのエースになってたりして
659神速:2010/02/08(月) 19:51:25.30 ID:qA8lJaZu
>>658

その可能性はあるけど越智派
660どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 19:51:46.41 ID:F/g7pg2P
>>648
エドガーについてなんか言ってた?
661どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 19:53:54.21 ID:elXjypBZ
辻内にしろ土本にしろ一つで良いから決め球と一緒にコントロールできるか
ストレート9割とわかっていて打球が前に飛ばないのは凄いが
フォークやスライダーを混ぜるとノーコンになる可能性もある
662どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 19:53:56.72 ID:rA5ou7np
>>654
坂本と松本ってすごい仲いいよなw
663どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 19:54:08.32 ID:Vhd1K7gq
明日のフリーバッティング誰が投げるかわかる?
664どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 19:54:15.10 ID:lAfaunjE
通信簿ってシーズン終わったら出るものじゃないのかw
665どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 19:56:18.40 ID:dAXO9lTa
>>657
俺も今日見れなかった・・・。内海のは何か記事があって今確認した。
安打性6本だったみたいでまずまずだったようだね

>>662
どちらかというと坂本がイジってるイメージwww
666どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 19:57:10.52 ID:B3XJwpPr
金刃初登板「内角、外角試した」

巨人金刃憲人投手(25)が8日、フリー打撃に初登板した。
仲沢、坂本を相手に28スイングで安打性の打球は9本だった。

今季は、先発転向する山口の穴埋めを期待されている左腕は
「今日は右打者の内角を突くカットボール、外に逃げていく
シュートを試しました。まだまだ精度が良くないので、
投げ込んでいって上げていきたい」と振り返った。
667どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 19:58:07.09 ID:rA5ou7np
一塁 小笠原>>>谷≧スン>>パンダ>>ラミ
二塁 古城>脇谷>>中井>寺内
三塁 小笠原>>>>>古城>脇谷
遊撃 坂本
外野 ラミ>>亀井>谷>松本>長野≧パンダ>タコ

こんな感じかな
668どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 19:58:27.61 ID:rA5ou7np
>>665
わかるそれwww
669どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 19:59:30.02 ID:dAXO9lTa
>>666
ポスト山口の座は金刃、辻内が今のところ近いかね
670どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:00:25.33 ID:F/g7pg2P
宮崎ラウンドが楽しみだ

http://wwwz.fujitv.co.jp/sports/baseball/column.html

>>667
古城と脇谷にはもっと差があると思うぞ
打撃は大差ないのに守備系の指標で古城と脇谷ではかなりの差がある
671どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:00:31.86 ID:bafzs/Tc
内海と金刃はキャンプ中継に出てこなかったよ
672どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:01:08.51 ID:nnbR8I8Y
>>667
一塁谷ってなんだよ
試してもいない時点でラミより可能性ないんじゃないか?
673神速:2010/02/08(月) 20:05:21.69 ID:qA8lJaZu
>>666

期待してる、球種が多くても精度が低いとカウントを悪くするだけだから、一定の球種の精度を上げといてほしい
674どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:05:27.69 ID:N7bJfaiN
>>672
谷は今キャンプでも一塁やってたが・・・
実戦経験もあるしラミよりかは現状上じゃないの
675神速:2010/02/08(月) 20:08:42.37 ID:qA8lJaZu
>>667のは実力順?確率順?
676どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:08:51.03 ID:2fYSd85x
>>674
外野手は内野刺激するために一度はファーストの練習してるらしい
現時点でファーストの可能性あるのはパンダと亀井だけ
677どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:10:23.09 ID:OS42tE1V
>>667
エドガーは?
678どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:12:46.42 ID:/pgetAiV
仲澤順調そうだね
今年は一軍デビューありそうだ
3割期待できるセカンドとして頑張って欲しい
679どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:14:18.47 ID:F/g7pg2P
ただ、育成枠は8番にひとつだから
仲澤がセカンドだとサードは大田や中井ではなく小笠原になるんだよな
難しいところ
680どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:14:34.58 ID:fIUHHGC5
>>667
中井>寺内はないだろ
681 ◆85qvGhCCNc :2010/02/08(月) 20:16:21.68 ID:1qHt4/cR
>>667
そんなに谷って調子良いの?
682どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:18:48.62 ID:2fYSd85x
それにしても競争が激しすぎるな 特に野手は
投手陣は落ち着くところに落ち着くだろ
683どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:20:24.66 ID:nnbR8I8Y
まぁ若手は紅白戦、主力入れたらOP戦まで見ないと分からん
記事になってるだけじゃ何とも言えないしね
684どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:21:46.60 ID:5FwibmvT
1(遊)坂本
2(中)長野
3(三)小笠原
4(左)ラミレス
5(右)亀井
6(一)高橋
7(捕)阿部
8(二)エドガー

希望ではなく予想開幕オーダー
高橋はまともならスタメンで使われると思う
エドガーも最初は使うんじゃないかな
センターは松本長野どっちか迷ったが長野予想しておいた
なんか当たる気しないなw
685どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:21:51.86 ID:26XVES6K
686どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:23:00.32 ID:rXwJ7s0I
仲澤はサードセカンドファーストショート全て守れるのも強みだよな
キムタク並に使い勝手良さそう
687どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:23:03.28 ID:q02pahhZ
>>684
まだ早いよー
688どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:23:42.36 ID:vhLiz3uE
>>684
2番打者はないと思う。
689どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:24:37.62 ID:N7bJfaiN
まだ実戦も始まってないのに気が早いにもほどがあるな
690神速:2010/02/08(月) 20:24:58.87 ID:qA8lJaZu
>>683

そうなんだよな、記事の内容は半分に聞いておかないと、ギャップが痛い・・・
せめて実際に打者に投げてるところでも見れればいいんだけど、録画失敗してたし・・・
691どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:25:23.90 ID:26XVES6K
>>684
相手が石川で来るのか館山で来るのかによっても違うだろう
692神速:2010/02/08(月) 20:26:26.00 ID:qA8lJaZu
>>691

十中八九、石川で来るだろうね。相性とか経験を考えるとね。他に候補はいないし
693どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:26:34.19 ID:5FwibmvT
>>691
石川と予想して右の長野にしてみた。
館山は次のカードの頭かなと。
694どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:27:06.98 ID:2gHz3TeY
>>684
(中)長  野
(右)松  本
(三)小笠原
(左)ラミレス
(一)亀  井
(遊)坂  本
(捕)阿  部
(二)エドガー
695どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:27:59.03 ID:/pgetAiV
そもそも開幕で石川相手なら長野じゃなくて谷起用すると思うわ
696どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:28:42.67 ID:26XVES6K
みんな長野を開幕スタメンと考えているのか…
俺はオープン戦でつまづいて二軍スタートだろうと思ってるんだが。
(やがて一軍に上がってくるとは思ってる)
697どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:29:31.81 ID:i7uf6QHu
長野がスタメンになるかどうかは松本次第だろうね。
698どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:30:19.48 ID:uyC2H256
長野・大田・辻内はまだまだ時間掛かるだろうさ
大器晩成してくれりゃいい
699神速:2010/02/08(月) 20:30:26.63 ID:qA8lJaZu
長野は開幕には1軍にいると思う、守備・走塁が本物なら。まだ見てないってか実戦がないから判断できないが
700どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:31:49.56 ID:F/g7pg2P
>>684
仮にそのメンツで並べるならこうじゃない?
ジグザグスキだからさすがに左3枚は並べないのと
新人に開幕から2番は荷が重い。よくて8番スタートでしょ

1(遊)坂本
2(右)亀井
3(三)小笠原
4(左)ラミレス
5(一)高橋
6(二)エドガー
7(捕)阿部
8(中)長野
701どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:34:04.15 ID:26XVES6K
ちなみに去年の開幕カードで一軍登録された外野手は6人だよ。

ラミレス、亀井、松本、谷、鈴木、高橋。
これでもう6人だからね。
702どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:35:37.74 ID:/pgetAiV
実際のところ高橋かタコが二軍スタートという事態にならないと
長野の開幕一軍は厳しいよな
703どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:36:53.76 ID:q02pahhZ
ラミレス、亀井、松本、谷、鈴木、長野

こんな感じで
704どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:37:54.16 ID:2fYSd85x
長野はライトかセンター、どっちが本職なの?
705どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:38:52.90 ID:N7bJfaiN
そもそもパンダが万全で開幕迎えられるとは限らないしな
706どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:39:30.53 ID:SJBveXPL
由伸がファーストやってくれればすべてうまくいく
707どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:39:54.73 ID:5FwibmvT
工藤は2軍濃厚なのかな・・
飼い殺しになっちゃってて可哀想ではある。
708どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:40:08.03 ID:26XVES6K
>>702
40人以上も枠があるキャンプA班で感覚がマヒしてる部分もあるんだろうけど、
開幕一軍枠はたった28人だから。

【去年の開幕一軍メンバー】
http://www.npb.or.jp/CGI/cl/kiroku_put.cgi?id=00906&type=3

もちろん、捕手や内野手を減らして外野手を7人登録することも可能なワケだが。
709神速:2010/02/08(月) 20:40:11.43 ID:qA8lJaZu
>>694

ちょいあるかも、と思ったけど長野・松本のポジションが逆かと
710どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:40:31.26 ID:F/g7pg2P
>>701
もしそのメンツ+で長野が入るなら
スン外して亀井かパンダをファースト扱いか

術後のクルーンと終盤炎症のグラシンがスロー調整でオビスポも捻挫したりで
もしかしたら調整次第では外人は野手2投手2で開幕スタートの可能性もあるかな
711どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:42:00.79 ID:OS42tE1V
開幕はゴン投げて次にオビ、オビ抹消してグラ登録即先発も可能だよな
去年の後半戦やったよね?
712どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:42:10.58 ID:elXjypBZ
谷(2000本を控えたベテラン)
松本(つなぎの切り札)
鈴木(代走の切り札) ここまで確定
ラミ(主砲1)
亀井(クリーンナップ)
高橋由(幹部候補生)この3人も確定だが1人が内野に回る可能性も
713どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:42:42.82 ID:26XVES6K
>>710
オープン戦でそれなりに打てば李承ヨプはエドガーと共に開幕一軍から外れることはない。
投手2、野手2という外国人枠の使い方ができるのは開幕カードだけだから。
714神速:2010/02/08(月) 20:42:47.65 ID:qA8lJaZu
外野手7人の可能性もあると思う、亀井はファースト守れるわけだし。
ただ開幕に限っていうと、ファーストが本職のスンがいるかもだからどうかなぁ
715どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:43:51.46 ID:q02pahhZ
>>707
トレードして欲しいな
右打ちのセカンドと交換で
716どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:43:52.53 ID:2fYSd85x
>>714
ないないw
717どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:46:13.61 ID:2gHz3TeY
>>706
個人的好みで言えば
(8)鈴  木
(7)松  本
(5)小笠原
(3)ラミレス
(9)亀  井
(6)坂  本
(2)阿  部
(4)寺  内
718どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:47:11.04 ID:xozYQdPl
ラミレスファーストはあくまで非常手段でしょ
719どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:47:48.17 ID:26XVES6K
いや、だから冷静に考えれば考えるほど、長野を無理に開幕カードに登録する必然なんかないのよ。
1年目から即戦力として考えてるのは間違いないにせよ、いきなり3割を打つレベルでもないし。
ならばまずは二軍で経験を積ませて、5月6月にゆっくり昇格させればいい。
俺が首脳陣ならそう考えるけどね。
逆に大田は開幕一軍、できれば8番サードで開幕スタメン起用。
それで4月いっぱいぐらいで一度二軍に落とす。
720どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:47:52.68 ID:1IS5Zqpf
>>704
ライト
721どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:47:57.36 ID:F/g7pg2P
外国人枠は最大限使わないとな

開幕カード・・・ゴン+クルーン+スン+エドガーの4人
次のカード・・・スン抹消オビ登録先発、次の日にオビ抹消グラ登録先発

みたいに
722どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:48:18.18 ID:FZcP0Aim
>>712
松本に関してはオープン戦等で結果出さなけりゃ普通に2軍ありえるでしょ
まぁ2割5分下回るくらい不調だったらって話だけど
723どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:48:28.45 ID:QsHTUZyK
724どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:50:21.97 ID:2fYSd85x
725どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:50:53.63 ID:26XVES6K
>>722
どうだかね。
タイプとしては松本の代わりになるような選手は他にいないと思うが。
そもそも去年のオープン戦で打率が.250以下だった野手がどれだけいたかわかってる?
726どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:51:12.33 ID:5FwibmvT
外国人枠4人は
個人的にはゴンザレス・オビスポ・クルーン・エドガーを推奨。
727どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:51:53.09 ID:1IS5Zqpf
そもそもクルーンが開幕間に合うかもわからない
728どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:52:28.18 ID:2gHz3TeY
>>726
グラシンはファームのエースか?
729どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:52:28.49 ID:26XVES6K
>>726
シーズンはそういう布陣でもいいワケだが、横浜3連戦まではそんな登録する意味がないでしょう。
730どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:52:55.07 ID:F/g7pg2P
>>722
松本は長打がないから打率(出塁率)でアピールするしかないもんな
あとは失敗の目立った盗塁やバントの技術向上をどれだけアピールできるか。守備もだけど
731どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:52:59.19 ID:vgg3BQHi
何にしても外野多すぎだ
ラミレス・亀井・松本
谷・高橋・鈴木
長野・工藤・矢野
3チーム分作れるぞ
勿体ないから誰かトレードに出した方がいい
732どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:53:24.57 ID:zqfNt6sc
グラシンをはずしてる時点で糞
733どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:54:32.33 ID:5FwibmvT
>>731
凄すぎだよねえ。
橋本は若いからまだいいけどインゼンや加地前はモチベ保てるのか心配。
734どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:55:12.87 ID:F/g7pg2P
>>732
オビはゴングラの保険だしな
735どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:55:23.84 ID:2fYSd85x
>>727
オレも無理だと思う
よって出だしの抑えは越智
736どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:57:47.99 ID:elXjypBZ
和田=ラミレス、森野=亀井、藤井・平田=松本、まだマシだろ
2割5分くらいの選手が2軍に上がったり下がったりするのは当たり前
737神速:2010/02/08(月) 20:58:55.61 ID:qA8lJaZu
>>731

工藤+αで横浜・石井裕が欲しいと思ってたけどもう無理だなぁ
738どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 20:59:41.52 ID:xhHAG6w5
>>731
なーに、簡単さ!

合体すればいいんだよ!

レフト ラミ松(ラミレス打撃+松本守備走塁)
センター 鈴谷(谷打撃+鈴木守備走塁)
ライト 高野橋(高橋打撃+長野強肩守備)
ファースト 亀井

守備代打 矢藤(工藤守備走塁+矢野打撃)
739どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:00:29.58 ID:F/g7pg2P
>>737
投手の要の尾花引き抜いたんだから
それくらいしてくれても罰は当たらないと思うw
740どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:01:50.60 ID:elXjypBZ
なんだ、中日ファンか
741どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:02:40.72 ID:2gHz3TeY
先発:ゴン グラ オビ 内海 山口 東野
中継:辻内 金刃 藤井 小林 豊田 木村
抑え:越智

以上13名
742どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:03:10.80 ID:glNW/OX5
外野をトレードで放出して誰かを獲得ってより、
単純に外野の人数を減らせばいいだけのような気がしてならない。
743神速:2010/02/08(月) 21:04:49.11 ID:qA8lJaZu
でも外野の3人は高齢だから出さなくてもいいかもしれない
744どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:05:02.66 ID:5FwibmvT
競争が激しすぎて不協和音が出なければいいんだが。
高橋なんかベンチに置いといたら空気悪くなりそうだし。
745どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:06:33.41 ID:xhHAG6w5
>>743
ラミレス「ヤメヘンデ〜!」
谷「やめへんがな!」
パンダ「やめないぜ!」
746どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:06:37.33 ID:glNW/OX5
空気が悪くなることはないだろうが、気を使いそうではある。
747どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:06:41.87 ID:oIPNZHGY
グラシンは恒例の交流戦失速の時去年ほど復活を待ってくれないだろうな
748どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:08:22.08 ID:glNW/OX5
グラって単年契約だっけ?
今年の出来によってはそろそろオビと世代交代してもいいかもしれない。
もちろん、オビの今年の出来にもよるけど。
749神速:2010/02/08(月) 21:09:56.58 ID:qA8lJaZu
谷と由伸は代打が増えても我慢してくれるならいてほしい。(もちろん年俸はダウンだけどね)
ラミは年俸的にスタメン以外だとアレだけど、守備力がネックになってくるなぁ、間違いなく2年はいるけど
750どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:10:50.86 ID:q02pahhZ
今年シーズン終わってスンが再契約してもらえる確立はどれくらいだろう
751神速:2010/02/08(月) 21:11:01.35 ID:qA8lJaZu
>>748

出来によって契約するかを球団が決めれるオプション契約、これは上手だと思う、これでグラは本気になるはず
752どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:12:23.92 ID:seoO0ijk
4月3日 スタート
江川のワールドスポーツ
MC:江川卓 上重聡 夏目三久 岩崎千明

江川目線で切る、硬派なスポーツ情報番組スタート
各応援大使も追いかけるスーパースポーツ

メジャーリーグ応援大使:浜田雅功
巨人応援大使:中居正広
阪神応援大使:ココリコ遠藤 
サッカー応援大使:土田晃之
プロレス格闘技応援大使:くりぃむ上田晋也
753どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:12:56.69 ID:zqfNt6sc
>>752
これうるぐすの後釜?
754どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:14:31.29 ID:glNW/OX5
>>751
逆に本人がやる気にならなければ、早々に諦めそうだな。
野球は趣味って感じらしいし、そこまで心血注いでやりたいとは思わないかも。
755どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:14:43.34 ID:xhHAG6w5
>>750
0パーセント
756どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:14:48.27 ID:seoO0ijk
そうみたい。亀梨はなしだってよ。堀尾降りて良かった。
757神速:2010/02/08(月) 21:14:56.43 ID:qA8lJaZu
>>750

12パーセントくらい
758どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:15:19.74 ID:oIPNZHGY
まぁゴンザレスだって今年はどうなるか分からないし
グラ残したのは正解
759どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:16:28.60 ID:zqfNt6sc
>>754
野球は趣味っていつ言ったんだよw
憶測か?
760どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:18:46.13 ID:N7bJfaiN
野球が趣味ってことはないだろうけど
グラシンは野球に執着もってないとおもうよ

来年旅人になってても不思議じゃない
761神速:2010/02/08(月) 21:19:15.08 ID:qA8lJaZu
>>754

グライにとっても巨人の環境はいいはずだから、大丈夫だと思う
762どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:20:13.85 ID:GgS+wxnP
グラは金融に関心持ってて引退後は実業界とか言ってたのを拡大解釈したんじゃないの?
763どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:22:08.65 ID:glNW/OX5
>>759
>>762みたいなこと。野球にそれほど執着ないみたいなことは言ってた気がする。
764どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:24:28.75 ID:vgg3BQHi
野球に執着無いならわざわざ日本に来たり、こまめにメモとったりしないだろう
765どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:27:00.81 ID:oIPNZHGY
その辺は完璧主義者なんだろ
神経質だし
766どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:27:57.14 ID:xhHAG6w5
阿部ちゃんを大事にしないグラ野郎はいらないです
オビちゃんがいいです
767どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:27:58.97 ID:N7bJfaiN
日本にくることと執着とは全く別物だとおもうけどw
まぁ実際のグラシンの心の中なんて知らないけどさ
768どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:29:10.66 ID:XzBQkC+A
メジャーだと一流選手でも引退後は医者とか実業家とか全然野球に関係ない道を志す人も多いからなあ
769どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:30:26.10 ID:glNW/OX5
グラ様はイケメンだから好きです。
770どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:30:29.72 ID:vgg3BQHi
>>767
わざわざ執着のないことの為に言葉の通じない国に住むのって面倒だし、嫌じゃないか?
771どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:32:15.01 ID:glNW/OX5
>>768
グラは大学で金融の学位までとってるからね。
野球やってる間もその道の興味はあったんだろうとは思う。
772どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:32:56.86 ID:N7bJfaiN
>>770
グラシンは旅行が趣味らしいし異文化に触れるのが好きなんじゃないの
実際日本にきた外国人が野球に執着持ってる人ばっかりじゃないのは歴史が証明してるんじゃない?
お金だけでくる人もいるしね
773どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:33:19.47 ID:zqfNt6sc
その理論なら亀井さんだって引退したら餃子屋やりたいって言ってたから野球に対する執着心は薄いな
774どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:34:25.21 ID:vgg3BQHi
>>772
まあどっちでもいいけどね
775どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:34:34.06 ID:nnbR8I8Y
グラシン嫌ってるのは阿部ヲタだけだろ
776どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:34:40.05 ID:glNW/OX5
>>773
それこそ全く別の話だろw
777どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:35:34.95 ID:lAfaunjE
で、また今年もグラシンのとき鶴岡使うの?
778どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:35:59.13 ID:1VwhEm+W
【巨人】西村健が登板「結果残さないと」

 昨年6月に右ひじを手術した巨人西村健太朗投手(24)が8日、フリー打撃に初登板。
打者を相手に投げるのは昨年5月以来だったが、キレのあるボールを投げ込んだ。
松本、寺内を相手に、29スイングで安打性の打球はわずか1本。ここ数年は中継ぎとしてフル回転してきたが、
今季は先発転向を目指す右腕は「今日はインコースを多めに投げたいと言いました。今のところ順調ですが、
僕は試合で結果を残さないといけないんで」と気持ちを引き締めていた。
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/report/f-bb-tp1-20100208-593997.html
779どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:37:08.25 ID:1IS5Zqpf
タコも引退したらジンギスカン屋って言ってたから野球に執着ないな
780神速:2010/02/08(月) 21:37:31.01 ID:qA8lJaZu
>>778
やっぱこの時期は投手が有利だね、逆にボコボコに打たれた投手いないでしょうに
781どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:37:31.46 ID:PeuUX07U
17勝ー16勝ー13勝

体調さえよければ1番計算できるしなグラシン
782どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:37:38.73 ID:F3RXHdpZ
正直さ、
今年の若手、微妙じゃね?
2軍で成績残せそうな選手がいない
783どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:38:08.91 ID:glNW/OX5
>>777
阿部の休養日にもなっていいんじゃないの?
784どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:40:33.93 ID:GgS+wxnP
>>768
メジャーで長くやって成功した選手ってなぜか農場か牧場開くな
それがアメリカンドリームなんだろうか
785神速:2010/02/08(月) 21:40:55.44 ID:qA8lJaZu
>>782 

どの選手が2軍にいる呈での話かわからないから答えられない・・・
その選手は1軍だろって言われても困るし
786どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:41:08.79 ID:ewrA5uO9
移籍1年目は阿部の方が相性良かったと記憶してるんだけどなぁ。
2年目はどうしてこうなった。開幕戦でKOされたのがまずかったのか。
787どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:41:27.29 ID:glNW/OX5
>>784
まぁ、日本のサラリーマンがDASH村に憧れるようなもんなんじゃないの?
788どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:41:47.37 ID:26XVES6K
>>778
西村なんで先発志向なんだろうなあ。
中継ぎに回ってくれたらリリーフ陣は一気に安定するのに。
789どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:43:59.04 ID:elXjypBZ
>>778
生命線のシュートのキレは健在みたいだけどチェンジアップはどうなんだろ
連投したときは肩に負担がきたからネズミはフォークが負担になった気がする
桑田とか川崎とかシュートとフォーク両方投げて長続きした投手を見たことない
790どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:44:40.36 ID:PeuUX07U
西村も投げろといわれれば中継ぎで投げるでしょう
2軍じゃあ給料あがらんし
791神速:2010/02/08(月) 21:44:55.99 ID:qA8lJaZu
>>786

阿部と最優秀バッテリー獲得したのにな・・・まぁ移籍1年目、鶴岡は途中入団だったからなぁ
792どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:47:41.23 ID:GgS+wxnP
>>787
あれは憧れだから続いてる企画だったのかw
いい加減マンネリで
793神速:2010/02/08(月) 21:48:14.35 ID:qA8lJaZu
西村健はクイック上手いし、シュートでゴロを取れる投手だから中継ぎで投げてほしい
越智とかみたいにフォーク投手じゃないから、ランナー背負っての投球も大丈夫
794どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:48:45.63 ID:dAXO9lTa
>>790
そりゃ当たり前だろ。
795どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:48:55.73 ID:/pgetAiV
>>782
2軍で成績残せそうな選手がいない、って言われてもな・・・・・・。
昨年2軍で三割打ってた奴もスルーなのかい?
796どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:49:23.63 ID:NCvgDC6L
この話題何十度目だよ

グラは阿部と相性が悪いから鶴岡と組むようになったわけじゃない
阿部に休養日を与えたいという前提がまずあって、捕手阿部でなくとも
影響の少ない先発がグラだったというだけ
797どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:50:24.15 ID:elXjypBZ
西村健ちゃんがコバマサのスライダー盗めばコバマサが2人になるから
コバマサ劇場を招くような使いかたしないで済むんだけどな
798どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:50:41.56 ID:XzBQkC+A
>>789
コバマサは・・・ってあれは縦スラだっけ
799どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:51:36.92 ID:lAfaunjE
あれ?西村ってシュート封印とか言ってなかったっけ?
800どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:51:38.30 ID:dAXO9lTa
>>793
あれ?てかシュートって西村封印するとか言ってなかったか?
フォークもイマイチ落ちないし生命線のシュート封印して大丈夫なのか?
801神速:2010/02/08(月) 21:52:48.58 ID:qA8lJaZu
小林はシュートでカウント稼いで、縦スラで仕留めるスタイルを確立してたからなぁ
西村健はシュートでカウント稼げても、決め球がないからダラダラしちゃう
802どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:52:55.25 ID:FZcP0Aim
シュートの無い西村って対戦相手からしたら怖くもなんともないんじゃ・・・
803どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:53:24.87 ID:UIQIG2qh
NHKに内海出そう
804どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:53:38.98 ID:/pgetAiV
ファール打たせてカウントは稼げるけど
空振りをとれる球がないってそれ何て久保さん
805どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:54:28.28 ID:dAXO9lTa
>>802
でもアリゾナ自主トレ出かける前だか帰ってきた時の記事だかに「シュート封印」ってあった気がする
806どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:54:54.64 ID:PeuUX07U
若いリリーバーはほしいところだな コバマサ豊田もやすませながらじゃないと球威落ちるだろうし 
807どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:55:20.84 ID:XzBQkC+A
てかそうそう空振り取れる球なんて持ってたらみんな一線級だよな
808どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:55:29.40 ID:XKxlWnqc
>>796
阿部を適度に休ませたから終盤の大爆発に繋がったと俺は思ってるんだが
ここじゃ少数派なのかな
809どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:55:38.20 ID:FZcP0Aim
サッカーの日本代表もシュート封印してるよな
810どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:56:02.08 ID:lAfaunjE
>>805
俺もそれ見た
代わりに遅い球を覚えるとかなんとか
チェンジアップだったっけ
811神速:2010/02/08(月) 21:56:30.29 ID:qA8lJaZu
>>799>>800

自分もシュート封印の記事読んだ記憶あるけど、シュート投げないと長所が・・・
>>627のブログにもシュートに磨きって書いてあるから解禁ってことで
ところでチェンジアップとかカーブでの緩急ってどうなったのかな?
大竹みたいにモノにすれば先発でもいいけど、無理だったなら中継ぎで頑張ってほしい
812どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:57:08.83 ID:syg5ybYV
カットボールは中日の右打者対策か
813どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 21:57:17.91 ID:glNW/OX5
阿部の後半の大爆発は、阿部が地道にせっせと“豚汁”を絞ったからだと思ってる。
814神速:2010/02/08(月) 22:01:23.84 ID:qA8lJaZu
>>806

若いリリーバー候補
・クルーン⇒越智
・小林⇒西村健
・豊田⇒土本
・金刃
・辻内
・(小野、古川)
815どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:01:42.16 ID:xhHAG6w5
ブボボボボボボボボボボボボボボボボボボボ(`;ω;´)モワッ
816どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:02:13.44 ID:dAXO9lTa
>>810
そうそう!チェンジアップ覚えるとか言ってたな。でも怖いなー。
そんなすぐ習得できるのか?

>>811
そうなんだよな。西村からシュート取ったら怖くない・・・。
チェンジアップ西村習得らしいよ
817どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:02:26.29 ID:glNW/OX5
土本ってリリーフに回るの?
818神速:2010/02/08(月) 22:04:33.91 ID:qA8lJaZu
>>817

背番号は19だけど、もともと中継ぎとして期待では?
ttp://sports.nikkei.co.jp/flash.aspx?n=128242
819どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:06:39.82 ID:glNW/OX5
>>818
なるほど。まぁ、フォークがすごいなら確かに中継ぎ向きかも。
820どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:06:48.81 ID:seoO0ijk
スマップは急激に人気落ちたな
フジテレビはスマスマ、めちゃイケ、みなおか、レッドカーペット、ドラマが落ちて来たな。
821どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:07:42.38 ID:26XVES6K
内角へのシュートを意識させておかないと、緩急の「急」の部分がなくなっちゃう。
シュートを意識して外に踏み込めないから,カーブみたいな「緩」が打てないワケだから。
西村もバカじゃないんだから、ホントにシュートを封印したりはしないでしょ。
822どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:08:28.92 ID:GynhsPn7
西村のCアップの習得はCアップそのものより上体が突っ込む癖が修正されればいいと思うね
べつに実戦で決め球に使うレベルでなくともいい
823どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:08:40.92 ID:N7bJfaiN
新球習得宣言して実際に習得してるやつはほとんどいないな
だいたいのやつはいつの間にか習得してる場合がほとんどで宣言してるやつは結局投げない
内海のカットボールは監督指令らしいからかなり本気みたいだが
824神速:2010/02/08(月) 22:08:44.85 ID:qA8lJaZu
シュート封印は他の球種の習得に専念するためってことかな?

あと報道ステーションでやってる規格外の男(?)でやってたけど、大竹のチェンジアップって結構すごいんだよな
確かに小笠原が空振りしまくってた記憶はあるし・・・
そのレベルで投げれれば期待大
825どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:09:50.05 ID:MXpWPbFe
西村はシュートを覚えて多投しはじめてから他の変化球が劣化したとも言われる
もともと、高校時代や一軍ではじめは本格派の投手だった
肘の負担とかもあるし、当面シュートは少なめにして
他に磨きをってことじゃないかな
826どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:10:17.21 ID:PeuUX07U
西村の武器はウッズも嫌がってた150km近い高速シュートだしなあ
先発やるなら色々投げないといけないから という発想だと思うけど
827どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:11:08.14 ID:NCvgDC6L
尻が昨季、いつのまにかグラからカット教わってものにしていたのは驚いたな
メジャー行きに備えるつもりで習得したのかね
828どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:12:06.94 ID:nnbR8I8Y
内海のチェンジアップは大成功
1年目くらいは使ってなかったしね
829どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:12:32.71 ID:MXpWPbFe
>>825
あれ、大竹去年覚えて
対左が劇的によくなったんだよね
カモにしてたウチも何度かやられた
830どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:12:49.37 ID:zIso4PD5
【巨人】西村健が登板「結果残さないと」
ttp://www.nikkansports.com/baseball/professional/report/f-bb-tp1-20100208-593997.html
>松本、寺内を相手に、29スイングで安打性の打球はわずか1本

【巨人】金刃初登板「内角、外角試した」
ttp://www.nikkansports.com/baseball/professional/report/f-bb-tp1-20100208-593980.html
>仲沢、坂本を相手に28スイングで安打性の打球は9本だった

【巨人】土本フリーで46球、監督が高評価
ttp://www.nikkansports.com/baseball/professional/report/f-bb-tp1-20100208-593998.html

【巨人】M・中村「昨年より全然いい」
ttp://www.nikkansports.com/baseball/professional/report/f-bb-tp1-20100208-593926.html
831829:2010/02/08(月) 22:13:16.61 ID:MXpWPbFe
ミスった
>>824へのレス
832神速:2010/02/08(月) 22:13:31.33 ID:qA8lJaZu
>>828

内海の武器は大きなカーブだったもんな
やはり小谷コーチの指導力は本物、何人の投手が助けられたことか
833どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:14:34.17 ID:dAXO9lTa
>>823
内海の場合ストレートが劣化してたし、そうでもしないとって感じだからな
まあ本音言えばストレート徹底的に磨いてほしいけど。
でも確かに新球習得して使ってるのは内海くらいしかまだ見てない。山口のカーブはブルペンでは投げてるみたいだからフリー打撃とかで投げるかね?

>>824
ただいつかの広島戦でガッツは大竹のチェンジアップからホームラン打ったんだよなww
834どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:14:52.48 ID:glNW/OX5
そういや、ゴンも巨人来てからチェンジアップ覚えて去年活躍したんだよな。
835神速:2010/02/08(月) 22:17:37.11 ID:qA8lJaZu
>>833

誰も覚えてないと思って書かなかったがわかる人がいるとはwテンション上がったよ
でも打ったのチェンジアップだったっけ?チェンジアップにまどわされず直球をライトスタンドだったような・・・実はうろ覚えw

>>834

もともと投げてたけど小谷さんの指導で精度うp、やはり小谷さん。ちなみにオビのブレイクもコタニサンのおかげ
836どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:18:11.41 ID:lAfaunjE
新球覚えるとか見たのこんなところか

内海→カットボール
金刃→パーム、カットボール
西村→チェンジアップ
オビスポ→カーブ
ゴンザレス→今のより遅いチェンジアップ

内海以外どうなったかは知らんがw
837どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:18:32.08 ID:ipIYoNF6
巨人の正二塁手は誰がいいのか?その理由も 2ちゃんねる調べ

・脇谷…82% 巧打堅守でいい感じ、ここぞというときで試合をひっくり返す勝負強さが魅力
・古城…6% 悪くはないが、やはり不安定なときもある
・中井…5% まだ若いということもあってすごく不安だが、セカンドで常に出場してほしい
・鈴木…4% 外野手の枠が厳しいし、代走ではもったいないのでもう一度セカンドで
・エドガー…3% 新外国人だし未知数だが大博打でスタメンで
838どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:18:37.78 ID:PeuUX07U
そういや西村が投げてるとき今日 小谷さんがガン見していたな
839どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:18:56.48 ID:FythooWs
顔上半分はイケメンフランケンが順調と聞いて
840どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:19:07.75 ID:ewrA5uO9
小谷さんチェンジアップ教えんの得意なのかな。
内海は高橋一三から教わったんだっけ?
841どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:19:54.54 ID:zIso4PD5
巨人・東野、フリー打撃に登板「いい状態」
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/100208/bsa1002082207006-n1.htm
>星と鈴木を相手に29スイングで安打性の当たりは6本

巨人・亀井が特大弾!長打力アップに手応え
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/100208/bsa1002081757004-n1.htm
>亀井がフリー打撃で新人の土本(JR東海)から右翼席へ特大の当たりを放った

仲沢に4本、橋本に2本の内海に、原監督は…
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100208090.html
>仲沢には22球を投じて4本の安打性の当たり
>橋本との対戦では23球を投じて安打性の打球は2本
842どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:21:13.91 ID:dAXO9lTa
>>835
確かチェンジアップだった気がする・・・。何か打つ直前までチェンジアップに全然タイミング合ってなかったんだけど
何でだったか覚えてないんだが完全にガッツの読み勝ちとか言ってチェンジアップスタンドインじゃなかったか?
俺もうろ覚えwwwww

>>836
ぐっさんカーブは?ってあれは「新球」じゃなくて「復活」?
843どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:21:17.65 ID:1s6V9Cis
仲澤ってどうなのかな。
一番期待してんだけど
844どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:21:21.95 ID:7XxZTP2p
西村、マイケル復活
コバマサ、金刃、越智で中継ぎ安定や!
845どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:21:26.33 ID:+WJ+CSuI
>>837
寺内「…コホン」
846どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:21:28.15 ID:URb+FjDj
>>825
たしか高校時代みたいにスライダーをもっと使うとか言ってなかったっけ?
847神速:2010/02/08(月) 22:21:39.86 ID:qA8lJaZu
>>840

内海のブレイクも多少、小谷さんが絡んでいたような・・・
848どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:22:58.42 ID:lAfaunjE
>>842
ぐっさんカーブは入れるの忘れてただけw
849どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:23:32.28 ID:N7bJfaiN
>>839
フランケンはガチで顔上半分は超イケメンだからなぁ・・・
850どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:23:50.36 ID:ipIYoNF6
>>845
お前はサードだろう
851どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:24:30.55 ID:FDDssNoD
>>796
相性というか、今季序盤は阿部と呼吸がイマイチ合ってなかった。
そこで首脳陣が気分転換にと鶴岡と組ませた所、結果がでたので
それ以降もバッテリーを組んだ。

どっちかというと阿部の休養日の方が後付けっぽいけどな。
852どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:25:25.32 ID:XzBQkC+A
>>844
まあコバマサとマイケルが全盛期並になったらこれ以上磐石なリリーフ陣はないだろうなぁ・・・
853どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:28:49.79 ID:xozYQdPl
内海は今年正念場だな
今年も昨年のような感じだと、原に本当に信頼されなくなる
原が、真の意味でエースになってもらうためにあえて内海に厳しく当っているのはわかるが、
ノタノタやっていると、尻みたいになってしまうぞ
854どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:30:06.44 ID:7XxZTP2p
2005 3勝 0敗  1S 2.31
2006 5勝 1敗 39S 2.19
2007 1勝 1敗 34S 2.16
2008 2勝 2敗 28S 2.14
2009 0勝 3敗  1S 6.18 ←たまたま
855神速:2010/02/08(月) 22:30:33.43 ID:qA8lJaZu
内海は、
08年、突発性四球病
09年、一発病
だから、今年はどちらも克服して15勝か、それとも・・・
856どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:31:51.85 ID:8lLmK6Qb
>>844
去年か一昨年にそうやって皮算用してった投手の勝ち星が
試合数超えたのがあったな。
857神速:2010/02/08(月) 22:32:19.53 ID:qA8lJaZu
>>854

もともと劇場タイプだし、加齢もあるからなぁ・・・たまたまならいいけどこのままだと不良債権もいいとこ・・・
858どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:32:19.41 ID:w98PTYWP
突発性四球一発病
859どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:32:41.63 ID:FythooWs
>>855
突発性KO病か突発性スナイポ病がまだ残ってる
860どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:32:45.48 ID:1s6V9Cis
亀井さんに質問です

○○にひとコト。誰に何を言いますか?
 脇谷選手。顔が40代はないよ!!

亀井さん良く分かってる
861どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:34:09.08 ID:dAXO9lTa
>>858
うあああああ
862神速:2010/02/08(月) 22:34:10.34 ID:qA8lJaZu
>>858

四球⇒四球⇒四球⇒一発、満塁弾被弾⇒。・゚・(ノД`)・゚・。

こんなの見たくないからなw
863どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:34:18.50 ID:cJoQoAD+
         _         _
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|
        /              ヾノ
       ,,.r/    _ノ    ヽ_  ヽ
       ,'::;'|    ー=・     ー=・  |  
     l:::l l         ▼      l  
     |::ヽ` 、       (_人_)    /   せんたー ぼく らいと たに
     }:::::::ヽ!`ー 、_          /   れふと らみちゃんでばんじOKでしょ 
     {:::::::::::::::::::::::::::.ー―――''"´
     '三三ミト、::::::::::::::i^i三三/
       `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
           `ー-"
864どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:34:29.23 ID:X+cvLy+s
>>851
だよな
グラも我が通せる鶴岡の方がいいだろうし
なんかやたらと相性を否定する人いるよね
越智の件になると糞味噌に鶴岡叩くせに

鶴岡の方が阿部より盗塁阻止率高かったりするw
865どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:35:43.09 ID:ipIYoNF6
そういや巨人で小林姓は史上初じゃね?
866どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:36:00.23 ID:N7bJfaiN
小林繁
867どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:36:06.39 ID:1s6V9Cis
>>865
繁さん
868どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:36:11.41 ID:w98PTYWP
そんな釣りに引っかかる奴がいるとでも
869どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:36:15.72 ID:nnbR8I8Y
>>865
?
870どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:36:19.56 ID:FZcP0Aim
>>865
この前お亡くなりに・・・
871神速:2010/02/08(月) 22:36:25.01 ID:qA8lJaZu
>>864

阿部の盗塁阻止率は調べたら、.325ってわかったんだけど、鶴岡ってどのくらいなの?
872どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:36:28.25 ID:xozYQdPl
>>865
先月亡くなった方をお忘れか?
873どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:36:30.64 ID:FythooWs
>>863
         __
      ,.r‐''''    -、
    /:    G   ヽ
    ! !         i
    !_!__,,、-'''''' ̄ ̄`ヽ
    |ミミシ /、  , \ !~~
    (',,ヽ|| ーー'  !ー‐'!
    ヽd||     (. .〉  !  
    リリ!||   ー=-'  !      僕と違って上で居場所ないでしょ?   
      |        /       ふふっ
      |   \_,,/
    /|\__/\
   /  \___/\
  │ │GIANTS ││
           11
874どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:36:44.21 ID:F57iWlMN
875どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:36:54.29 ID:X+cvLy+s
>>748
オビスポも単年契約だぞ
単年の外国人の場合は年齢とか関係ない。ましてや外国人の世代交代とかないわ
876どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:37:07.23 ID:nnbR8I8Y
>>871
.400
877どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:37:39.61 ID:2fYSd85x
阪神・真弓監督が「鳥谷3番」を明言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100208-00000608-san-base
878どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:38:00.52 ID:XzBQkC+A
>>865
小林聡という投手が10年ほど前におってな・・・
879どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:38:01.97 ID:X+cvLy+s
>>871
4割

巨人
阿部107-80-26-.325
鶴岡54-27-11-.407
加藤10-2-0-.000
星9-1-0-.000
木村拓1-0-0-記録無し
880神速:2010/02/08(月) 22:38:19.40 ID:qA8lJaZu
>>876

dそんなに阻止してるイメージないなぁ・・・できればソースを
881どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:38:44.36 ID:lx5iUt8i
仲澤は本物
二塁候補の中では一番能力バランスの良さを感じる
882865:2010/02/08(月) 22:39:37.31 ID:ipIYoNF6
ああそうかw

すっかり忘れてたww
883どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:40:07.88 ID:2fYSd85x
国際武道大
884どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:41:22.10 ID:N7bJfaiN
国際武道大に良い選手が集まるようになれば
中大東海系列ルートに続くルートができそうなんだけどな
885どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:41:29.76 ID:ipIYoNF6
>>879
キムタクは入れてやるなよw
886どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:41:56.96 ID:NCvgDC6L
>>864
ベストバッテリーまで獲ったこともあるのに今更相性が
悪いはないだろうと言いたいだけで、他意はないが
グラにも阿部にも好不調の波はある
昨季も年間を通して組んでいれば、そう悪い数字には
ならなかったはずだ

越智の不調を鶴岡のせいにする越智信者には
俺もうんざりしているが
887どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:41:57.25 ID:B3XJwpPr
阿部の肩は、中の上
鶴岡の肩は、中の下

こんなイメージ
888神速:2010/02/08(月) 22:42:25.31 ID:qA8lJaZu
報道ステーションキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

今日は規格外あるかな?
889どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:43:03.95 ID:Zl9VTQLw
今日のゲンダイ

球団史上初の外様監督 小笠原、ポスト原に急浮上

1973年10月25日 小笠原 道大
1974年10月03日 A.ラミレス
1975年04月03日 高橋 由伸
1979年03月20日 阿部 慎之助
890どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:43:15.59 ID:HRV4aTjA
いや越智やクルーンの不調は普通に鶴岡のせいだろ、ワンバン止めてやれよ
891どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:43:27.84 ID:ZwRl356t
村田がひげなし、黒髪www
892どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:43:29.65 ID:FythooWs
ほうすてでラミ
893どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:43:37.54 ID:xozYQdPl
>>877
3番鳥谷4番金本まで明言か
真弓は何か当たり障りのない監督だな
894どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:44:25.19 ID:ZwRl356t
>>893
金本は3番はいいけど5番はいやらしい
895どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:44:52.71 ID:XzBQkC+A
もし今年グラと阿部が一度もバッテリーを組まずに、グラと阿部がタイトル総なめぐらい活躍したら、
グラ−阿部がベストバッテリー賞とかなるんだろうか
896神速:2010/02/08(月) 22:44:59.58 ID:qA8lJaZu
俺も鶴岡のときの越智は見てられない、思い切って投げれてないから

>>887 ほぼ同じイメージ

今日も規格外あるらしいなw地味に楽しみなんだ
897どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:45:09.09 ID:N7bJfaiN
金本といえば5番レフト
898どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:45:12.53 ID:w98PTYWP
鶴岡マスクの時の越智は防御率7点くらいだったんじゃなかったかな?
899どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:45:14.45 ID:FDDssNoD
>>864
グラは去年の序盤の自身の不調を、
阿部のリードのせいにしてた節はあったからな

ただ、鶴岡とバッテリー組んで自分の投げたい球投げて結果だしたんだから
それはそれでグラは大したもんだと思うがw
900どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:45:15.52 ID:FZcP0Aim
あの糞重い打線で赤星もいなくなったんだから鳥谷は1番が良いと思うんだがなぁ
901どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:46:01.95 ID:X+cvLy+s
>>886
グラは尻上がりだからそうなってたかもね
受賞した時も阿部がリードに首振りまくられたと自虐的なこと言ってたし
グラにしても2番手捕手の方が好き勝手遠慮なくリードできるんじゃないのか
これは別に阿部が劣ってるとか鶴岡が優ってるとかそういう話ではないよ
一部で過剰に反応する人いるんだよね
902どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:46:03.50 ID:PeuUX07U
40本ぐらい打ってほしいな今年はラミ
903どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:46:13.56 ID:cJoQoAD+
         _         _
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|
        /              ヾノ
       ,,.r/     、       ノ ヽ
       ,'::;'|    /:::::ヽ、     ノ::ヽ | 
     l:::l l   (:::::::・ノ  ▼ ヽ・:::::) l  
     |::ヽ` 、       (_人_)    /    まきさん かんとくにいってくださいよ、
     }:::::::ヽ!`ー 、_          /     じっせき>しょうらいせい だって!
     {:::::::::::::::::::::::::::.ー―――''"´
     '三三ミト、::::::::::::::i^i三三/
       `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
           `ー-"
904どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:47:08.63 ID:MXpWPbFe
一番鳥谷はないこともないが最後の手だろうね
去年後半三番で大活躍したし
将来的なこと考えてもクリーンナップ定着しなきゃいかん選手だから
905どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:47:14.05 ID:lx5iUt8i
今日仲澤と橋本のFB楽しみだったんだがG+で映さなくてがっかり。
ネットの後ろのOBとか東尾とか長々映すの誰得だよ。
906どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:47:21.81 ID:FythooWs
>>903
         __
      ,.r‐''''    -、
    /:    G   ヽ
    ! !         i
    !_!__,,、-'''''' ̄ ̄`ヽ
    |ミミシ /、  , \ !~~
    (',,ヽ|| ーー'  !ー‐'!
    ヽd||     (. .〉  !  
    リリ!||   ー=-'  !     去年一打席一三振の実績を考慮します     
      |        /
      |   \_,,/
    /|\__/\
   /  \___/\
  │ │GIANTS ││
           11
907どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:47:29.42 ID:l7erMhJ0
>>881
守備見たことあるならどんなもんかおしえてほしい
908どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:47:40.15 ID:FDDssNoD
>>890
かと行って、鶴岡のキャッチングが他の捕手より格段に劣る…というわけでもなく
阿部がスーパーキャッチャーすぎるんだよw
909どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:48:54.04 ID:X+cvLy+s
>>899
外国人はワガママなの多いからねw
鶴岡だと思い通りにやれるってのが大きいのかな

でもグラシンってお立ち台でいつも捕手のリード褒めるよね。首振りまくりの日もw
910どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:49:53.33 ID:lx5iUt8i
>>907
数字の通り守備はかなりいいよ
守備の基礎はもう出来てるからあとは二塁守備に慣れるだけ
三塁はもう普通に上手いレベルだと俺は思ってる
911どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:50:16.49 ID:B3XJwpPr
グライはいつからか、取ってつけたように
捕手を絶賛するようになった

正直、嘘くさいw
912神速:2010/02/08(月) 22:50:24.00 ID:qA8lJaZu
>>908

阿部が体全体でクルーンのフォークとか止めてる姿は感動する
投手も思い切って投げれてる気がする、信頼の問題かも
鶴岡の力も優勝には欠かせなかったけどね

913どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:51:30.65 ID:X+cvLy+s
>>908
阿部は落ちる球には異様に強いもんなw
914どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:51:33.48 ID:8lLmK6Qb
鶴岡は二番手捕手では満点に近いな
あそこまでレベルの高い二番手捕手は他の球団にいない
915どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:51:50.43 ID:nnbR8I8Y
>>910
どの辺がどういいの?
見た事ないんだよなぁ仲澤
G+中継でも空気だし
916どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:51:52.69 ID:FDDssNoD
>>909
グラはグラウンドから一歩でたら周りに気を配るジェントルマン
グラウンド内は「 キ ン グ 」

人間としてはいい奴なんだよw
917どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:52:06.23 ID:HRV4aTjA
B班は投手の真後ろからのカメラないからよう分からんね
イメージでいいんで中澤の打撃ってどんなもんよ?
918どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:52:15.62 ID:neM8wY6y
>>910
なるほろ
さんきゅ
919どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:52:36.79 ID:XzBQkC+A
>>916
ガルベスは紳士なんですよって桑田がよく言ってたっけなあ
920どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:53:21.80 ID:NCvgDC6L
それこそ取ってつけたように、無理にグラを褒めなくていいよ
921どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:54:11.43 ID:PeuUX07U
ガルベスは東スポの記者を便所に監禁したなんて記事あったな 前に
922神速:2010/02/08(月) 22:54:16.42 ID:qA8lJaZu
ちなみに規格外
・雄星・・・?
・木村正・・・縦の大きなカーブ
・糸井・・・球界1?抜群の身体能力
・本多・・・静かな盗塁
・大竹・・・高速チェンジアップ
・武内・・・直球に強い
・山口(YB)・・・打てない直球
・浅尾・・・打てない直球
・野原祐・・・泥臭いプレー
・鉄平・・・打つポイントが広い
923どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:55:02.17 ID:FZcP0Aim
>>919
いくら橘高でも怒ってボール投げつけちゃ駄目でしょw
924どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:55:06.28 ID:FDDssNoD
>>920
褒めてるんじゃなくて事実。

君は知らないんだろうけど、
阿部もコメントでグライシンガーを916みたく評してるよ。
俺はそれをネタっぽく書いただけw
925神速:2010/02/08(月) 22:55:49.32 ID:qA8lJaZu
>>914

そう思う、我が強くない鶴岡は2番手としては最高の捕手
926どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:57:49.49 ID:26XVES6K
いまだに真田で鶴岡が取れたことには感謝している。
真田も登板機会増えたし、お互いにいいトレードだったよな。

ちなみに二岡と林は、俺の中では工藤ちゃんと2対1トレードという記憶になっている。
927どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:58:07.30 ID:lx5iUt8i
>>915
スローイングとかも安定してていいし足運びなんかも三塁だとスムーズ
ただ二塁守備に関してはまだ動きとかに課題があるように見えた
だがそれもコンバートされれば当然戸惑うものだし仕方がないと思えるレベル
928どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:59:03.20 ID:FDDssNoD
>>926
今季はミッシェルが中継ぎエースとして活躍するかも知れないんだぜ?
929どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:59:20.35 ID:nnbR8I8Y
>>927
なるほど
930どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:59:31.06 ID:68J99ooK
>>917
昨年の3月の時点で、変化球を右に打つのがかなりうまかったよ
931どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:00:01.44 ID:X+cvLy+s
>>925
鶴岡いなかったら加藤や星、実松だもんな
それ考えたらあのトレードは儲けた
真田が清原一派じゃなければ成立しなかったのかなw
932どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:00:52.04 ID:nnbR8I8Y
キャンプ中継は毎年痒い所に手が届かない
gdgdインタビューも終わった後にやればいいのに
結局満足して見れるのは紅白戦くらいだね
933どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:00:58.24 ID:lx5iUt8i
>>917
変化球も直球も苦にしないし広角に打てるから俺はかなり好き
特に変化球打ちに関しては非凡な物を感じるかな
934どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:02:11.34 ID:2fYSd85x
風呂からあがってきた
しかしなんだな 風呂は熱い湯に入るよりもぬるま湯にゆっくり浸かる方が温まるんだな
935神速:2010/02/08(月) 23:02:25.53 ID:qA8lJaZu
>>931

実は加藤に期待してる俺にはちょい複雑だ・・・まぁ加藤も故障してた気がするが・・・
07年の活躍で加藤が立派な2番手捕手になってくれると思ってたのになぁ・・・
寺原からHR打って、嬉しそうにズムサタに出てた加藤はいい思い出
936どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:03:51.87 ID:seoO0ijk
サントリーの佐治社長ってこんな顔しているのかw 
937どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:03:55.48 ID:htsK9gYX
ttp://s-io.dyndns.tv/up/1/_/jump/1265637576.zip/attatch
pass:yg

新戦力全員の応援歌できた。パワポタ4専用だす
938どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:04:21.19 ID:zqfNt6sc
>>936
ルビゴンのあの人?
939どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:04:22.46 ID:dAXO9lTa
>>935
加藤と言えば去年のオープン戦とかひどくて二軍降格ってイメージが・・・
星にも自分は注目してるんだが、市川の存在もあるからなー。2人とも大丈夫なのか?
940どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:04:32.82 ID:PeuUX07U
ミッチェル中村は今年こそやる
941どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:04:34.92 ID:LKDqpAAj
>>930>>933
2番タイプの右打者らしい右打者なのね
守備は良いって聞いてるんで今後に期待
942どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:04:45.90 ID:26XVES6K
中継ぎ陣から山口が抜けることを危惧する声が絶えないが…

2009 山口込みのリリーフ:394.1回 防御率3.04
2009 山口抜きのリリーフ:316.1回 防御率3.47

そんなにビックリするほど変わらないんじゃね?
943どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:05:21.25 ID:nnbR8I8Y
>>942
いや変わるでしょw
まぁ去年ダメだった越智が頑張ってくれればいいけど
944どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:05:27.82 ID:2fYSd85x
945どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:05:42.05 ID:cJoQoAD+
946神速:2010/02/08(月) 23:07:37.39 ID:qA8lJaZu
>>939

去年の加藤の記憶は頭部死球⇒捕手木村拓くらい・・・

>>942

すごいデータだなぁ、でもそんなに簡単な話じゃないと思う
947どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:07:43.38 ID:dAXO9lTa
>>942
それビハインドで登板するリリーフも含めての防御率?
948どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:08:20.49 ID:2fYSd85x
>>942
だいぶ変わってるだろw
949どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:08:26.60 ID:16irsj45
クソワロタ

「じじいみたいな投球」…雄星に厳しい“ダメ出し”
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/02/08/04.html

820 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日: 2010/02/08(月) 18:51:21 ID:Ft1fVkuz0
涌井「工藤さん、じじいみたいな投球ですよ」
工藤「……」
950どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:09:40.70 ID:zIso4PD5
ttp://www.giants.jp/G/gnews/news_392385.html
>A班の練習に参加した若手3選手も主力陣に負けまいと、グラウンドを駆け回りました。
>小笠原選手、古城選手と一緒に三塁の守備練習に入り、ノックを受けた
>仲澤選手は、軽快なグラブさばきをみせ、練習後には木村拓・内野守備総合コーチから
>「いいじゃないか仲澤」と声をかけられていました。
951どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:10:01.43 ID:qelqBfW8
952どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:10:48.30 ID:8JfYjlOp
>>942
防御率じゃなく、その差分の78イニングを誰が投げるんだという。。
953どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:10:50.98 ID:ndrBzHWP
松本に何かあったときは2番セカンドで仲澤が使えれば大きい
もちろん8番サードは中井・大田
954どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:11:48.32 ID:2fYSd85x
大田はもっと守備鍛えないと使うの怖いよ
955どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:12:12.67 ID:26XVES6K
>>948
リリーフの登板が7-9回の3イニングだとすると、どちらも平均すると1失点だよ。

まあ、山口が投げていた78イニングで78失点したりすると、一気に防御率は跳ね上がっちゃうワケだが。
コバマサ、金刃、辻内の3人で防御率3点台におさめてくれたらなんとかなっちゃうよね。
956どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:12:51.22 ID:ndrBzHWP
はっきりいって大田入れたのはギャグ
だってあまりに期待してる人多すぎる
957どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:13:32.55 ID:ipIYoNF6
958どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:13:37.74 ID:PeuUX07U
コバマサ40イニング
西村 40イニング
金刃 30イニング
ミッチェル 10イニング
でたのむ
959どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:13:50.62 ID:L+expdX0
大田とか完全外れだったよな
獲ってきたスカウトクビにした方がいい
960どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:13:53.70 ID:dAXO9lTa
何か今考えると78イニングで防御率1.27ってすごいんだな・・・・
金刃は何連投までいけるんだろう・・・
961神速:2010/02/08(月) 23:14:46.56 ID:qA8lJaZu
>>959に釣られる人がいないことを祈る、俺だけでいい・・・・
962どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:15:27.25 ID:2fYSd85x
>>959
どっか池 アンチ
963どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:16:00.58 ID:lx5iUt8i
大田はでも期待しちゃうな
打撃も守備もかなり成長してきてるのは間違いない
坂本が凄すぎるだけで大田もやっぱり凄い
964どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:16:01.35 ID:8lLmK6Qb
むしろ上野とか三木とかを獲ったスカウトを
965どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:16:10.59 ID:3S9djkOo
そう考えると二年目からバリバリショートやってた坂本は別格だよなあ
出てる間に成長したって部分も大きいけど元々もそこそこできてないとショートはキツイし
966どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:16:55.12 ID:1s6V9Cis
>>964
三木はたしか大森
967どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:17:00.34 ID:2gHz3TeY
市川のプレーは見たことないんだが評価を総合すると中尾みたいなタイプの捕手かね?
968どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:17:05.23 ID:nnbR8I8Y
>>964
上野は知らんけど三木の担当は大森
969どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:17:06.95 ID:ndrBzHWP
中井が2年目であれだけ成績残したのも坂本のおかげかもな
970どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:17:41.58 ID:PeuUX07U
大田は体力がすごいな いくら練習しても壊れそうもない
971どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:17:47.22 ID:IcL8mlrE
大田はガタイがいいだけで柔軟性が全く無いから大成しないよ
野球を知り尽くした俺が断言する
972どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:17:50.60 ID:26XVES6K
実際大田は去年とは別人かと思うほど成長してるよ。
もし我慢して一年間使ったら、来年にはすごいことになってると思う。

まあ、我慢できないだろうけどw
973どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:18:36.09 ID:5XScO0rM
もう少し打率が上がればねぇ
974どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:18:56.66 ID:cJoQoAD+
          _         _
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|   
        /              ヾノ
       ,,.r/    _      _ ヽ   
       ,'::;'|    /::::::ヽ     /::::::ヽ |  
     l:::l l   (::::::・ノ  ▼ ヽ・:::::) l
     |::ヽ` 、  、、、  (_人_)  、、、 /    さいきんは ぼくvsかわかみ
     }:::::::ヽ!`ー 、_  ヽノ      /     みたいのってあんまりないよね。
 .    {:::::::::::::::::::::::::::.ー―――''"´
     ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
       `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
           `ー-"
975神速:2010/02/08(月) 23:19:46.86 ID:qA8lJaZu
>>974

マー君vs坂本でおk
976どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:20:22.93 ID:LKDqpAAj
山口の代わりなんていないけどそこはそこで我慢するしかないわな
977どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:20:38.31 ID:seoO0ijk
>>938そうだよ その人
978どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:20:45.29 ID:PeuUX07U
現実はもう2年ぐらいは塩漬けかなあと思っている俺は
ちょくちょくたまに1軍はあるだろうけど
979どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:20:50.84 ID:dAXO9lTa
内海出てた
980どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:21:17.67 ID:0t4FQkKX
981どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:22:23.93 ID:RfuPleBi
内海キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
982どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:22:59.15 ID:Ik0SJDVX
>>980
きめええええええ
983どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:23:51.19 ID:cJoQoAD+
984どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:23:56.69 ID:HE2esgxA
>>937
現戦力の人たちのもzipでくれくれ
いれるのめんどくさい…
985神速:2010/02/08(月) 23:24:05.70 ID:qA8lJaZu
>>983乙乙
986どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:24:26.40 ID:LKDqpAAj
大田は贔屓してもいい素材だと思うけどね
見てると真ん中から内側はかなりの率で芯で捉えてる
987どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:24:29.60 ID:dAXO9lTa
>>983
おつ
988どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:25:00.69 ID:3S9djkOo
>>969
やっぱり坂本が成功したからこそどんどん若手を試していける環境が出来てきたんだよなあ
巨人を変えた男と言えるかもしれんね
989神速:2010/02/08(月) 23:27:31.56 ID:qA8lJaZu
>>988

坂本が今年も結果を出せば、10年くらいショートは安泰と思いたい
990どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:28:00.95 ID:dAXO9lTa
>>988
ていうか個人的には2008年から変わったのかなーとも思う
991どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:30:51.62 ID:cJoQoAD+
ZEROくるか
992どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:31:13.59 ID:ndrBzHWP
坂本亀井が出てきて松本が出てきたあたり世代交代がついにやってきた感じだな
993神速:2010/02/08(月) 23:31:18.95 ID:qA8lJaZu
ZEROくるな、内海?
994どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:32:37.61 ID:htsK9gYX
>>984
ええよ
995どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:32:45.76 ID:MDaTFpRu
オリもこれから大変だな
996どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:33:43.41 ID:RfuPleBi
長野だ
997どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:33:44.62 ID:5XScO0rM
チョーノきたー
998どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:34:07.40 ID:MDaTFpRu
長野いいよいいよ
999どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:34:41.70 ID:cJoQoAD+
1000ならむこう5年はパンダが4番
1000どうですか解説の名無しさん:2010/02/08(月) 23:34:50.91 ID:6MogzDvj
うめ
10011001
┌───────────────
│スレの途中ですが、残りレス数がなくなりました。
│まことに申し訳ありませんが、ここで
│このスレの中継を終了させていただきます。
│スレの模様は次スレにて中継を続けさせていただきます。
│次スレを立ててお待ちください。                ┌───────────────┐
└───‐v───────────           │実況は中止します。            |
                                     │実況板にてお楽しみください       |
      ∧_∧        ∧_∧                 |                        |
     ( ´∀` )       (・∀・ )                │野球ch                     |
     ●Yゝ ヽ       ●Yゝ ヽ               │http://live24.2ch.net/livebase/   |
 ___ノ‖.| / 丿    _ ノ‖ | / ノ                └───────────────┘
 |実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|解説|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄           ̄ ̄