今年も鳥谷が.270 10本あたりで安定しそうな件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どうですか解説の名無しさん
安定しすぎだろw
2どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:24:07.52 ID:JhCbOu4D
なぜ.280 15本にしない
3どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:24:23.73 ID:8ofQjoCi
知らない間にキャリアハイの年を過ぎるんだろうな
もう過ぎてるかも
4どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:24:26.24 ID:2jqLJP3J
打率は兎も角
今3本なのに10本で終わるか?
5どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:24:26.68 ID:wV7EN1sY
それは「安定」の下限の数字だな。
良ければ打率.287 16本塁打ぐらいは打つ。
6どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:24:30.72 ID:1wf/mkEg
俺は.299 19本を期待してる
7どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:24:58.05 ID:IxCbSP5f
三割打っちゃうと出塁率がハンパじゃ無くなる
そこにHR20本とかやっちゃったら脅威だよ
8どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:25:42.51 ID:0HN6rxmL
能力的には伸びしろ無いかもしれないけど、今年はラビットだからな
3割20本いけるかも
9どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:25:55.85 ID:wLqPCnPa
.2999999999999
10どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:26:03.61 ID:7lfgygbw
今年「も」って普段はもっと上のレベルで安定してるが・・・
11どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:26:20.87 ID:mB0POOwa
確実に安定した成績残せるんサイコーやわ選球眼もいいしサイコーやNO1ショートやわ
12どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:26:44.13 ID:JHIhAqRF
巨人ファンだけど、鳥谷は巨人戦でも打ってれば
3割届くんじゃね?
鳥谷のジャイアンツ愛にはいつも助けられてるよ
13どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:26:57.83 ID:wV7EN1sY
>>4
ボールか改装か、理由はよくわからないが、
甲子園が飛びすぎると言われる今年は20本塁打のチャンスもないとは言い切れない。

関係ないけど、
坂本も最終的には鳥谷的な成績に終わる予感がする。

ショートでフル出場なら二人ともそれで十分なわけだが。
14どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:27:00.62 ID:x6zQIDr9
いや鳥はきっと40手前になっても相変わらず0.270台10本台で安定しつづけている筈だ
15どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:27:31.97 ID:0HN6rxmL
>>14
名球会wwwwwwwwwwww
16どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:27:56.03 ID:x6zQIDr9
>>12
言われておもったんだけど、そういや鳥谷っていつどこで撃ってるの?
って思ったらどこで撃ってるイメージもでてこない
17どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:27:55.53 ID:jSjFguVh
安定した魔送球
18どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:28:17.89 ID:HGD1ZAB0
鳥谷ってなんで盗塁できないの?大学時代は盗塁技術も評価されてたのに
19どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:28:41.53 ID:fw0bP0BI
今年は20本は打つ気がするけど。何年か前15本打ったし。
今年はボールが飛ぶしね
20どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:30:05.45 ID:0X48HWIm
>>18
脚は早いのに下手なんだからしゃーない
21どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:30:11.28 ID:2jqLJP3J
>>7
四球マニアだよな
四球9個は金本と並んでチーム1位、リーグ3位(1位スンヨプ12個、2位小笠原11個)
22どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:30:34.21 ID:3QRKZhHH
>>1なんだ鉄平じゃねえか
23どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:30:47.72 ID:0X48HWIm
>>19
去年悲惨なまでに飛ばない甲子園で15だっけ

でも行かないのが鳥谷
24どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:31:34.05 ID:2jqLJP3J
>>16
毎年安定してお得意様なのは広島戦。ついでヤクルト辺り。
その他色々だけど基本的に働かないのは東京ドームの巨人戦。
ナゴヤドームでは空気読まずに一人ポカーンと打つことが多い。
25どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:34:25.89 ID:wV7EN1sY
鳥谷の場合、印象的に、
いい当たりが正面を突く凡退が人より多い反面、
振り遅れで三遊間とかボテボテのコースヒットとかそういうのも人より多い感じがする。
26どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:35:11.00 ID:lQvnPS2n
数字だけ見ると微妙に進歩してるな
27どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:36:26.53 ID:x6zQIDr9
0.280 18本くらいだと結構優秀に見えるな。
28どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:36:54.50 ID:gWbMgNVH
坂本の目標は.280だな
29どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:37:09.89 ID:jj5u8JxF
>>21
スンヨプって規定立ってる?
30どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:38:59.19 ID:7Cpk2Vqx
文句なしの成績 .298 19本 59打点

最低限の成績 .271 11本 41打点
31どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:39:32.81 ID:DBxdOGlc
球場変わってから浜風がちょっとマシになったからな
32どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:39:39.99 ID:2jqLJP3J
>>29
ttp://www.tbs.co.jp/baseball/data/stats_cb.html
リーグ30位に入ってるから規定行ってる。打率悪いけどOPSはそれなりだね。
坂本にしろ鳥谷にしろ去年みたいに滅茶苦茶悪い月が無ければ悪くない数字残すと思う
33どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:40:08.46 ID:gWbMgNVH
今日で42打席目だな
34どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:40:45.60 ID:x6zQIDr9
OPSといえば桜井がちょっと前打率0180でOPS0980くらいというトンデモ数字になってたなぁ
35どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:42:32.56 ID:0HN6rxmL
鳥谷の出塁率が坂本と同じだな。
鳥谷、坂本のこと意識してるぞ。
勝負するのは鳥谷らしく出塁率でだけど。
36どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:44:42.40 ID:bXF7zUID
監督からすればこれほど助かる選手は居ないな
ショートで安定してるとか最高
37どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:45:44.87 ID:ysDLepmz
今日みたいに強引に引っ張るのに徹する方が相手からすると怖いけど流し打ちが好きだよなぁ
38どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:47:30.73 ID:Vcurupzr
数字では負けてるのに何故か青木じゃなくて鳥谷でよかった気がする
39どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:47:37.67 ID:Hhz1r06j
正直鳥谷の流し打ちってあまり記憶にない
40どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:48:36.77 ID:9WNHwyIr
鳥谷にサヨナラホームラン喰らうなんて一年ものの恥だぞ
41どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:49:03.77 ID:ZcoCuFmC
一番下の新井神で笑ってしまった
42どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:49:16.96 ID:7h/4DK9i
去年みたいに6番だか7番の方がノープレッシャーで調子いいんじゃないの
43どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:49:49.51 ID:EhfK+ly8
今日の鉄平スレはここですか
44どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:51:52.49 ID:xnyYeBCU
>>40
2005年に2本打ってるぞ
45どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:52:00.77 ID:h20fiVCJ
2004 .251  3
2005 .278  9
2006 .289 15
2007 .273 10
2008 .281 13
46どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:52:22.94 ID:4liyHuFT
坂本打率.377にして出塁率.400
選ぶまでもないということか?
47どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:53:13.41 ID:vYkSEqKf
まだ二岡のルーキーイヤーの成績すら越せてないんだな
48どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:53:18.49 ID:QiPqyrRP
すばらしい安定感だな
出来れば打率は.290前後あると嬉しいが
49どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:53:45.23 ID:vYkSEqKf
>>46
八番だし次ピッチャーだからな
50どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:54:28.63 ID:qNX2c4CV
>>46
8番だから四球じゃ駄目
51どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:54:33.12 ID:2jqLJP3J
>>45
通産.277 HR5年で50本w
52どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:56:30.24 ID:0HN6rxmL
安定しだしてからは4年平均で打率.280 HR12本だから
>>1よりはいいよな
53どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:56:32.37 ID:soCTL318
でもショートでこれだけ打てれば十分一流だよな
平凡平凡いわれてるけど
54どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:56:54.56 ID:8148P8JL
打点、出塁率、そして何より怪我無し
55どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:57:38.22 ID:0poCdmcj
>>50
より多く四球を選べばより多く上位に回る
その点では一概に駄目とは言い切れんし、高いに越したことはない
56どうですか解説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:59:01.40 ID:vYkSEqKf
まだ二岡のルーキーイヤーの成績すら越したことないんだな
57どうですか解説の名無しさん:2009/04/24(金) 00:02:09.19 ID:7nlptsfd
>>53
歴代ショートを見れば一流でいいと思うよ
去年の坂本とかで十分平均点ぐらい
58どうですか解説の名無しさん:2009/04/24(金) 00:02:17.25 ID:lTwtTBsF
鳥谷の選球眼が導き出してる出塁率を見てない奴が多すぎないか?
59どうですか解説の名無しさん:2009/04/24(金) 00:02:31.94 ID:dOgwWzq7
鳥谷通産3000本安打を地味に更新。
60どうですか解説の名無しさん:2009/04/24(金) 00:02:53.88 ID:iDp4LLI2
今年は責任感出てきたから.280以上30本塁打前後80打点ぐらいは逝くだろ
61どうですか解説の名無しさん:2009/04/24(金) 00:03:02.18 ID:kc3E2T2V
鳥谷が今まで通りのペースで打ってると36歳くらいで2000本に届いちゃうわけだが
62どうですか解説の名無しさん:2009/04/24(金) 00:03:29.54 ID:kGcimOji
久慈とドングリーズに鍛えられたはずの阪神ファンの評価が低いのが不可解
63どうですか解説の名無しさん:2009/04/24(金) 00:03:37.25 ID:dX3G0i0a
二岡は歴代ショートじゃ相当上位の成績だしな
比べるのはかわいそうか
64どうですか解説の名無しさん
鳥谷の数値を超えるかどうかで一流の目安になるな