相川自重しろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
45どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 10:06:24.01 ID:7CWm+GBM
>>42
8年くらい前からハマのDQNトリオといわれたから仕方ない
後の二人は多村と石井義人
46どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 10:12:18.06 ID:PENZ7EZ2
なんでヨコハメの分際で
ヤクルトろくなのいないなんて言えるの?
パリーグよりひどいゲーム差つけられといて?
47どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 10:13:35.22 ID:0T/TuMQz
>>46
ろくなのはプロテクトされるからだろ
48どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 10:16:03.45 ID:PENZ7EZ2
>>47
だからそれでもオマエラのマシンガンの弾よりマシだつってんだよ
49どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 10:22:43.42 ID:+lkvItMU
プロテクトされそうな有望な若手を教えてください
50どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 10:24:03.88 ID:+lkvItMU
あ、間違えた
プロテクト外れそうな選手。高井とか外れる?石井はもう駄目?
51どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 10:24:29.14 ID:/+U2FZ3n
実際ろくなのいないんじゃね?
52どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 10:36:53.94 ID:vk+nXexZ
>>48はニワカだから知らんだろうがらマシンガンの弾は結構いいぞ
53どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 10:38:21.79 ID:tJOQmTWV
城嶋さんが英語出来なくて1年目に相当苦労したみたいだけど(捕手はコミニケーションが
必要なので)相川さんは英語ペラペラ?捕手は特殊なポジションなので苦労するって
54どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 10:44:26.12 ID:XxHGoKo5
相川はズレータ相手にキレたことあったよな。
55どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 10:46:03.03 ID:+lkvItMU
金本に内角攻めしたらキレられて、翌日執拗に内角攻めを続けた人ですよ
56どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 10:46:49.72 ID:/+U2FZ3n
>>54-55
DQNだからしゃーない
57どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 10:47:56.11 ID:u7s47Lu9
糞ルトヲタ死ね
58どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 10:52:00.26 ID:Nqx94ALk
(´つω;`)アイカー・・・
59どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 10:53:38.79 ID:iYczt9Wc
オリオールズは打撃のチームだから捕手が打てなくても何とかなるだろ
今年がレイズだったからピッチャーをそろえれば来年オリオールズももしかしたらがあるぜ
60どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 11:08:34.98 ID:0T/TuMQz
>>48
完成品じゃなきゃダメなんだよ。
いい若手じゃ育てられないんだ。
いい素材はいっぱいいるんだ。
61どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 11:08:58.38 ID:yvhkAAp1
>>18
キャッチングが上手い。捕手の割に打撃がいい。肩はよくない。
トータルで水準以上ではあるが一流捕手と呼べるほどではない。

こんなとこかな。
62どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 11:11:05.23 ID:rJ84D4Ju
ボルチモアはやけを起こしたとしか思えんな。
日本人をかき集めてジャパンマネーとか、そんなに経営苦しいのか。

確かに億の上2桁(円換算)が当たり前のMLBなら、上原川上相川程度
の年俸は、煙草買ったお釣りでうまい棒買う程度の感覚なんだろうが……。

ただ、これで万が一3人が来季ボルチモアでそこそこ成績残して、リーグ
優勝争いぐらいでもして、来季の年俸が上原20億、川上18億、相川8
億とか、そんなことにでもなったら……。
ますますNPBからの選手流出に歯止めがかからなくなるな。新庄以上の
ショックになる。
63どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 11:12:20.51 ID:e+rzYGjQ
>>48
まあ、客観的に考えてヤクルトにろくな選手なんていない罠。
それは認めた方がいい。
64どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 11:21:51.34 ID:XTTWW/X9
ヤクルト確定的
予想通りメジャーからは反応無しだな
65どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 11:23:34.71 ID:9g6TpWXc
相川って足速くなかったっけ?
66どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 11:25:39.64 ID:4yOI16XP
客観的に見てろくな選手がいないヤクルトに10ゲーム差以上つけられたチームがあるらしい
67どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 11:28:12.83 ID:/+U2FZ3n
>>66
「プロテクト漏れ」にろくな選手がいないってことだぞ?
68どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 11:29:29.73 ID:wTObbXq1
それでも青木の打率みたいな勝率の球団なら使えるやついるだろ
69どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 11:36:45.41 ID:oQA6mVOd
福川>相川
70どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 11:40:56.53 ID:2K/CUNFI
ろくな選手のいないヤクルトに苦戦した4球団(笑)
71どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 11:50:10.70 ID:cJA4D2FL
二桁ゲーム差ついたとはいえ
やっぱり目糞鼻糞だろ
72どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 11:55:08.85 ID:0Mnoh1up
相川はマイナーリーグに行けよ
73どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 12:06:02.75 ID:R7tWdEqJ
Bクラスの球団なんかみんな同じだよ
74どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 12:08:31.58 ID:KHXh/LBD
高谷「相川の守備は下手くそ」
75どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 12:11:23.36 ID:di3VVRCl
的場「相川は弱肩」
76どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 12:13:53.80 ID:aAM7Qaho
今年の横浜と他球団を比べること自体間違いだろ
ソフトバンクやヤクルトでも次元が違う
77どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 12:15:08.50 ID:0Mnoh1up
相川はマイナーリーグで密かに消えていくのが見え見え
78どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 12:17:00.31 ID:yvhkAAp1
ヤクルトでプロテクト洩れになりそうな選手というと、どのあたりだろう?
投手は多めにプロテクトすることになるだろうな。
79どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 12:18:23.84 ID:KHXh/LBD
城石「横浜のショートは俺が貰う」
80どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 12:30:15.67 ID:kud4Ke1L
もし宮本がプロテクト洩れしたら横浜は取るの?
琢郎切ったけど
81どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 12:48:37.02 ID:0Mnoh1up
age
82どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 12:49:35.71 ID:4yOI16XP
>>71
ここ5、6年で移籍で抜けたタイトルホルダー級選手

ヤクルト
ペタジーニ ラミレス 石井 藤井 岩村 稲葉 グライシンガー

横浜
ウッズ 多村 クルーン


そもそも目糞鼻糞なのがおかしい

今年のヤクルトは、今の横浜からさらに内川と村田と吉村と三浦が抜けたような状態なんだぞ
83どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 12:53:01.33 ID:blVN8XUZ
>>82
石川と吉見の差だよ
84どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 12:55:50.05 ID:iSPiX+E1
横浜を過剰に叩く奴って大半が去年4位だったの忘れてるよな
85どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 12:58:57.45 ID:blVN8XUZ
>>78
鎌田、高井、萩原、木田、吉川、まさる
宮出、川端、野口、城石あたりか

ヤクルトはスタメンは素晴らしいが一軍半がなぁ、、、
86どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 13:01:41.28 ID:ILRHHUDd
>>83
吉見>石川だろjk
いくら石川でも新垣やルイスをあんな上手く打てねーよ!
87どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 13:04:10.22 ID:Srml0UAk
相川になれる券
88どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 13:06:24.25 ID:3Xp8NIyX
>>82
藤井、多村なんて球団に切られる選手を
内川村田とかペタジーニなんていう選手と同一にすんな
89どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 13:07:40.09 ID:qbk6vuO2
>>86
確かに石川内野手じゃむりだ罠
90どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 13:08:24.52 ID:8VQ7z+LE
>>82
去年はラミレスもグライシンガーもいたのにドベだったじゃん。
91どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 13:11:55.35 ID:Ys8d3/4Q
ボルチモア・オリオールズって空気な球団だよね
92どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 13:16:26.73 ID:4bCunPFP
>>90
去年は投手が酷かった
とくにリリーフ陣
93どうですか解説の名無しさん:2008/12/12(金) 13:22:00.36 ID:9IOFcdEc
>>92
今年の横浜がまさにそれなんだが。
94どうですか解説の名無しさん
>>93
クルーンが抜け、川村・加藤・木塚が全員故障や絶不調で2軍暮らし、三浦まで
故障で投げられなかった時期が結構あったもんな。投壊して当然。