秋季四国大会第一日PART1

このエントリーをはてなブックマークに追加
582どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 12:58:40.00 ID:xOzCE4lk
四国大会第二試合

池田 31
丸亀 0
583どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 12:58:51.75 ID:nx48siN9
>>577
熊代が最上級生の時も秋までは意外と打ってた
センバツ以降は・・・
584どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 12:59:31.94 ID:eyBesoYK
>>582
丸亀弱い(笑)
585どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:00:06.29 ID:xQ2U0HBF
>>577
そうか宇高の頃が一番打てたか
どうも熊代が1人で投げて打ってた夏が頭から離れんw
586どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:00:31.31 ID:EjoQ+axS
>>581
徳商相手に5失点てのがかなり気になる。
学園相手じゃ8失点くらい覚悟しないといけないんじゃ。
今西打線が奮起できるかな。
587どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:00:40.42 ID:3vSi0ACy
>>577
あの時は宇高熊代以外にも
今、筑波と中央の主力の崎原とか土居とかいた
588どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:01:23.33 ID:7eaL3ajH
高知球場から春野球場へ移動して昼飯食べたのに まだやっている・・・
589どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:01:28.68 ID:3vSi0ACy
>>581
日本語大丈夫か
590bbyfggh:2008/10/25(土) 13:01:29.38 ID:xy2eZnbr
池田はよわいやろ。丸亀と互角
591どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:01:38.85 ID:eF2G6UeH
>>588
乙w
592どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:01:41.26 ID:1jADqfF6
トクシマン
終わってみれば
コールドなしの大レイプ(笑)
593どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:01:44.45 ID:qjzOq4t3
四国大会第1試合

今西 103 300 044 15
徳商 011 002 010 5

8ショートゴロ
9三振
1レフト前
2三振
594どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:02:30.42 ID:t2Ceyq0M
>>593
乙でした。ありがとう。
595どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:02:44.05 ID:eF2G6UeH
>>593
長い間おつかれちゃん
596どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:03:08.93 ID:EPwb/Xoz
丸亀は勉強を第一として
野球は3の次です。
池田とは違うのだよ、池田とは!
597bbyfggh:2008/10/25(土) 13:03:11.44 ID:xy2eZnbr
試合終了
 今治西 103 300 044|15
 徳島商 011 002 010|5
598どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:03:21.49 ID:qjzOq4t3
試合を見ていて今西が強いというか徳商が酷かった。

これから飯食うので保守お願いします。
599どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:04:04.85 ID:14pF54pz
宇高の時って日大山形に延長で逆転サヨナラくらったんだっけ
愛媛は野球どころ相手には滅法強いのに東北北海道になぜ弱いんだかね
600どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:04:36.56 ID:qO10pKBf
今西打線は下位が弱いのと、中軸以外は長打が無い
ただ全員の選球眼は素晴らしいな
601どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:04:54.60 ID:Bokt86vB
実況お疲れさまでした!
602どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:04:55.96 ID:TZBDH9Nl
>>593
実況乙。
今治西の強いところも脆いところも両方出た試合だったと思う。
投手陣大丈夫かな。
高知打線をどこまで抑えられるか…
603どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:05:32.44 ID:eyBesoYK
オーザックうまー(・∀・)
604どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:06:07.61 ID:eyBesoYK
明徳が試合したとこの二試合目まだなん
605どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:06:08.29 ID:EPwb/Xoz
愛媛は
子供の頃から弱い者いじめは
ダメって 教えられているから。
606どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:06:09.57 ID:t4RWsSlW
今治西103 300 044 15 H17徳島商011 002 010 5 H11            最後は今西・大戸が徳商2番・岩田を三振に仕留めて終了                      第二試合は13:35開始
607どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:06:33.83 ID:LIrDEpQZ
◇高知球場
【1回戦】
明 徳 義 塾 001 000 101 = 3
済     美 001 000 000 = 1
 [明]石橋−河合
 [済]宮崎−喜井
 〈三〉伊藤(明)
 〈二〉早川、梶本(以上済)、大崎2、石橋(以上明)
608どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:06:33.56 ID:xQ2U0HBF
水安さえ抜けた今年の今西にはあまり期待が持てなかったんだが、過小評価しすぎだったかな
609どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:06:40.86 ID:EyGB/GUC
7−4から勝負できないところが徳商の。。。
7−4までもってこられるのが今西の。。。
あしたが待とどうしいですね。
610どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:06:58.21 ID:CqWY0FKX
科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[08/10/25]

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1219842498/
611どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:07:14.94 ID:14pF54pz
実況お疲れさん!
徳商、また来いよ!
612どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:07:30.16 ID:eyBesoYK
>>605
今治とか治安悪いやん
613どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:08:11.89 ID:nBso+bW/
丸亀はどうなった?
614どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:09:20.55 ID:xQ2U0HBF
>>605
未だにあれだけ同和教育してるもんな
裏を返せば相当根深く同和に差別があるってことだが
615どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:09:26.04 ID:EPwb/Xoz
>>612
今治の治安そんなに良くない?
普通と思うけど
616どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:09:36.84 ID:EjoQ+axS
>>608
まあ今治西は愛媛でもトップクラスの進学校だからね。
進学校の割りによくやってるほうだと思うよ。
617どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:10:15.92 ID:YzMV69hr
徳商は良くも悪くも杉本次第だな
618どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:10:21.06 ID:t2Ceyq0M
>>586
大戸は
ある程度打たれるのは覚悟してるんだけど。
(県大会の済美戦のイメージが強いので)
ランナー背負ってからの投球次第やね。
捕手・久保のリードに期待かな。
大戸は抑えるというより
打たれてる割には、点はさほど取られないピッチングを期待するしかないよね。
打線は今日はよく打ちました。(でも打線は水物なんだよね)
619どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:10:23.48 ID:LIrDEpQZ
高知の実況神様が高知から春野へ移動されました。
620どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:10:39.14 ID:14pF54pz
>>605
ならさっきの試合(今西の方)は良くないよ
621どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:11:49.98 ID:xQ2U0HBF
>>616
ある程度進学校が強いのは伝統なのかね、西条もだし
宇和島東は廃れたが…在校生としては悲しいな
622どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:12:42.24 ID:6mHCdqp0
>>602
徳商で打撃練習しただけ

高知戦は投手陣も本気出すから心配ない
623どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:13:16.70 ID:eF2G6UeH
今西と高知は最近いつもいい試合してるから明日が楽しみだ
624どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:13:32.72 ID:14pF54pz
宇和島東は高野連会長様が出たやん
625どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:13:54.33 ID:eyBesoYK
誰も徳商が強いとはいうてないからね
もともと池田、徳商は弱い
鳴門工業が抜けてる
626どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:14:22.18 ID:h7oXj44L
> 徳商で打撃練習しただけ

ちょっと打ちやすいPで物足りなかったけど
まあ バッティングPありがとうと言っておこう
627どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:14:31.02 ID:1jADqfF6
>>599
たまたまぢゃない?
弱いものイジメしないのかな…徳島はイジメてんぢゃんヽ(´∇`)ノ
東京、神奈川には滅法強いし
大阪とはタメ
まぁ野球どころでは和歌山に鴨られてる(笑)
選手権の勝率は独走してんだから
そういう疑問は贅沢すよ
628どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:16:18.58 ID:TAzZDKmI
市営にいらっしゃる方、実況お願いします。
629どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:16:46.22 ID:3vSi0ACy
愛媛の学力事情は
愛光>>>済美平成>今治西>松山東>>松山南=宇和島東>新居浜西>西条=川之江=八幡浜=松山北
こんなもんだろ
630どうですか解説の名無しさん:2008/10/25(土) 13:16:47.75 ID:xQ2U0HBF
>>624
何回か練習見たが
もはや偉大なる岩村兄弟(特に弟だが)のようなスターが生まれる気配は全くない
監督も若いし采配が…
631どうですか解説の名無しさん
明徳ー済美、学園ー今西は四国大会で対決の多いカードだけど、学園ー済美戦は公式戦
ではなぜか一回も対決がない。明徳ー今西の対決も21世紀になって無いし。
ランダムとはいえ偏ってる印象。