秋季四国大会2日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
340どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 13:39:15.66 ID:7POwHFpJ
>>339
3年前の@工は3番目になってたね
341どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 13:40:22.72 ID:ML3A7At0
それでも一枠確定
342どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 13:42:02.81 ID:Zd/3CJq6
横川先生が監督になって一期生の野球部の者ですが本当にうれしい。春野で試合がある時は夜勤開けでもスタンドに行ったもんです。スタンドはスゴイ盛り上がったと思う。俺もその輪に入りたかった!今回は実況板でめちゃ応援したよ。ほんと強くなったなぁ。おめでとう!
343どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 13:42:10.24 ID:4yIqWeyC
今年の四国って去年よりレベル低いすか?
344どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 13:43:06.85 ID:4CR523id
その可能性は否定しないが高知の国尾、森田、室戸の森澤レベルでそう大量失点は考えにくい。室戸が打てずに完敗の場合の時だけだろえ。
345どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 13:44:05.75 ID:X83EmpW7
>>343
去年よりレベル高い。好投手に間しては当たり年。
346どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 13:44:19.80 ID:7POwHFpJ
>>343
愛媛はだいぶ低い(´・ω・`)
347どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 13:44:30.68 ID:LI7zVjlH
高松一のヘボイ守備で、こんなにレベルが低く見えてしまった。
室戸はそんなにエラー出してないだろ?2つぐらいかな?
348どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 13:46:04.34 ID:wZLAuG6W
明日は学園も室戸も手の内知り尽くしてる相手同士だからな・・・
延長12回5対4で学園が勝てばいいなあ^^
349どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 13:48:26.35 ID:LI7zVjlH
>>348
明日じゃなく、今度の金曜じゃね?
350どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 13:49:16.84 ID:4hmovzCN
携帯から見えるトーナメント表ありませんか?
351どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 13:49:25.68 ID:g2grkSC0
明日ではなく来週の土曜でしょ?
来週はテレビでみれる♪
352どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 13:51:10.59 ID:mBg2bpEL
そろそろどなたか
次の試合の実況をお願いします<m(__)m>
353どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 13:51:55.97 ID:fBVkdQhV
あーあ・・・香川オワタ\(^o^)/
354どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 13:53:54.78 ID:4yIqWeyC
まだ、香川西が・・。
355どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 13:54:29.17 ID:L4u09zf5
5対4で室戸の勝ちか。
負けた高松一のヒット数13本、
勝ったほうの室戸のヒット数は結局何本だったんだろうか。
356どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 13:55:29.68 ID:ML3A7At0
ネ申はもう帰り支度かw
県勢終わったし
357どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 13:59:20.11 ID:mBg2bpEL
おいおい
第三試合、おいてけぼりかよ〜(;´Д`)
358どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 14:05:21.66 ID:bSMTXVcP
和歌山血弁7回コールド負けキター。 市川10‐3和血弁 選抜微妙。
359350:2006/10/29(日) 14:05:44.32 ID:4hmovzCN
>>350です
もしくは誰か手書きをうPしてください
360どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 14:05:55.62 ID:g2grkSC0
実況の神はウドンを食ってから撤収です。
乙ですた。
361どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 14:06:20.64 ID:LI7zVjlH
高知人で支えられている実況板だったんだね・・・。合掌。
他の県の神も頑張れよ、ホントに。携帯ぐらい持ってるだろ?

香川も香川西じゃ実況あてにならんぞ。
362どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 14:07:51.54 ID:wJsHFEnw
室戸が西日本最強だわ
363どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 14:12:59.80 ID:7POwHFpJ
>>359
準々決勝のこり
徳島商業−川之江
香川西−今治西
準決勝
高知−室戸
徳島・川之江−香川・今治
364どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 14:13:44.03 ID:GbH3RkiM
室戸勝ったか、ようやった!!
365どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 14:13:43.85 ID:ud9YzKZJ
>>359
待ってて
366どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 14:14:48.53 ID:3kN//knw
徳商どうなってんだろ。たのむから初戦全滅は勘弁して
367どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 14:15:29.37 ID:e4vYFMja
ヤフー徳島トピで実況してくれてるよ
368どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 14:21:23.54 ID:Eb7vWNv+
徳島商 000
川之江 00

さっきと違って両校しまってます。
川之江一死一二塁のチャンス
369どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 14:23:24.21 ID:wGlPhIhK
>>368
370どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 14:24:18.62 ID:Eb7vWNv+
徳島商 000
川之江 000

中野が浅野、濱本をセカンドゴロに打ち取りピンチを凌ぐ
371どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 14:24:19.38 ID:4yIqWeyC
                ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、  
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\.      
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧__,,∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` '(´・ω・`)  >>368 GJ
     `~''''===''"゙´        ~`'' (    )
372どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 14:26:34.54 ID:Eb7vWNv+
徳島商 000 1
川之江 000

郡戸のホームランで徳商先制
373どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 14:27:37.30 ID:3kN//knw
>>370 ありがとう。そのまま実況よろしくお願いします。
374どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 14:28:42.18 ID:Eb7vWNv+
角田もライト前ヒット、パスボールで二進
375どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 14:30:24.59 ID:7POwHFpJ
>>372
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
376どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 14:32:29.83 ID:Eb7vWNv+
徳島商 000 2
川之江 000

近藤がバントで送り、大島のピッチャー強襲打で追加点
377どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 14:33:55.51 ID:GbH3RkiM
徳商先制か
378どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 14:37:02.44 ID:0hbxM2Yf
徳島商勝ちそうだな。
379どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 14:44:34.76 ID:LI7zVjlH
徳島の最後の砦、死守できるか?
380どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 14:44:37.85 ID:GYTQOn32
白川君は怪我ないの?
381どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 14:44:48.59 ID:Eb7vWNv+
徳島商 000 2
川之江 000 0

四球とヒットで二死一二塁のピンチも中野踏ん張る

川之江のサードが川村から白石に交代
382どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 14:45:24.67 ID:Fg2TAJ8x
そんな呟きはどうでもええから
実況中継お願いしますよ
383どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 14:46:57.88 ID:Eb7vWNv+
徳島商 000 20
川之江 000 0

>>380
三者凡退に打ち取ってます
384どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 14:48:10.77 ID:9sFlZboH
稲岡劇場発動でさよなら負けの悪寒が
385どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 14:49:13.91 ID:+rJePr8S
徳商の応援団迫力あってかなりすごいわ。声が大きい。なんか雲ってきて雨が心配
386どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 14:51:15.37 ID:Eb7vWNv+
徳島商 000 20
川之江 000 00

セカンドゴロがイレギュラーしてランナーを出すもゲッツー
387どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 14:52:10.96 ID:r0lHolBI
かーのえダメポ
388どうですか解説の名無しさん:2006/10/29(日) 14:57:26.70 ID:LI7zVjlH
徳島商のピッチャー、いいじゃないか。
投手力のいいチームが残っていきそうだな。
川之江もよさげな感じだったのだが。
389どうですか解説の名無しさん
徳島商 000 201
川之江 000 00


この試合初のエラーで出たランナーをきっちり送り、四番の近藤が帰す