【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★87【JAXA ISS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
宇宙に関する実況・規制中の書き込み・鯖落ち時の避難などはこちらで。
NASA TV http://www.nasa.gov/multimedia/nasatv/index.html
JAXA http://www.jaxa.jp/
YAC-TV http://www.yac-j.or.jp/tv/
【前スレ】
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★86【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1326445136/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:37:37.95 ID:lkGjNGxT
前スレ、二ヶ月でdat落ちしちゃった
シャトルがないとさみしいね(´・ω・`)

20まで埋めご協力下さい
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:40:44.79 ID:lkGjNGxT
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1326445136/449
>449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/14(水) 17:25:31.27 ID:lkGjNGxT
>>JAXAウェブ ? @JAXA_jp
>>[報告] 宇宙ステーション補給機「こうのとり」3号機(HTV3)の準備状況について
>>http://www.jaxa.jp/press/2012/03/20120314_sac_htv3_j.html
>
>こうのとり3号機も盛り沢山だな
>wktk
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:46:09.91 ID:lkGjNGxT
03/23/12 -- ATV3 launch (12:34am EDT)(03/23/12 13:34 JST)
03/28/12 -- ATV3 docking (~6:34pm EDT)(03/29/12 07:34 JST)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:19:46.87 ID:afjIvC8H
>>3
P14のIHIエアロスペース製再突入データ収集装置「i-Ball」の
「パラシュート開傘により減速し着水」が気になる。。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:00:51.29 ID:AhmG4Lse
2ヶ月たったのか
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:50:14.99 ID:sGjKJF2x
実況板だったな。そいや。
何が起きたのか一瞬わかんなかった。

1乙です。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 21:22:58.18 ID:tm4JYa5C
地震おきすぎ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:14:14.99 ID:RAjSWKRB
1さん乙。宅配便いつ予定だっけ?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:21:34.18 ID:wEo3QRzo
そういや3月13日までだったかw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:22:41.30 ID:lkGjNGxT
こうのとり便は今のところEDTで07/18らしいよ
星出さんの打ち上げが07/15でISS到着が07/17
星出さんが着いてすぐ追っかけ発送だね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:27:19.71 ID:lkGjNGxT
>>5
気になるねえ
wktkする

もう一度確認しようと思ったらjaxaの鯖落ちてる・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:31:28.87 ID:afjIvC8H
>>11
今のところの予定。
July 15 - Soyuz TMA-05M launch [Malenchenko, S.Williams, Hoshide]
July 17 - Soyuz TMA-05M docking (to Rassvet)
July 21 - HTV-3 "Kounotori-3" launch
July 26 - HTV-3 "Kounotori-3" capture and berthing (to Harmony nadir) by SSRMS
September - ATV-3 "Edoardo Amaldi" undocking (from Zvezda)
September - HTV-3 "Kounotori-3" unberthing (from Harmony nadir) and release by SSRMS
November 12 - Soyuz TMA-05M undocking (from Rassvet) and landing [Malenchenko, S.Williams, Hoshide]
2013
June 1 - HTV-4 "Kounotori-4" launch
June 6 - HTV-4 "Kounotori-4" capture and berthing (to Harmony nadir) by SSRMS
June 30 - HTV-4 "Kounotori-4" unberthing (from Harmony nadir) and release by SSRMS
November 29 - Soyuz TMA-11M launch [Tyurin, Wakata, Mastracchio]
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:37:05.04 ID:lkGjNGxT
>>13
あ、正確情報thx!
07/21かあ
4号機もスケジュールされてるんだね
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:43:17.45 ID:lkGjNGxT
jaxa繋がった

REXJの実験も楽しみだなあ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:47:36.51 ID:afjIvC8H
>>15
HTV-3はREX-Jくらいかと思ってたけど、
・ぐっさんがCAPCOMで、アッキーがキャッチ。
・REX-Jの下のハイビジョンカメラ。
・IHIエアロスペース製再突入データ収集装置「i-Ball」
とかも面白そう。。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:24:54.36 ID:8tIZ5wcY
即死判定ってどのくらいの時間でされるんだろう
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:29:29.64 ID:Z+vB09l8
ロボノートが動いた@ISSライブ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 01:07:44.19 ID:8tIZ5wcY
いとかわカレー発売w
http://hayabusa3d.jp/news/?p=335
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 01:08:38.54 ID:8tIZ5wcY
20埋め完了
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 02:21:32.70 ID:6IvsVWfF
JAXA病院の技師自殺=車内で、遺書見つかる―発がん性物資過剰散布で捜索・山梨
http://news.livedoor.com/article/detail/6369516/
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 05:00:29.97 ID:YMBieU0J
ん? この甲府の医師は元JAXA関係者だったの?
そういうことでは無いなら、悪質だから自分から近所の警察に謝罪しておくように。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 03:51:40.98 ID:bOZiZG9+
部落の特徴
・うかつに安穏と部外者が近づくと、なにかと容赦しない対応を行う。
・殺伐とした事件が発生しやすい。
・離反者を容赦しない。
・何か事件が起きても警察がまともに動きにくい風土がある。

・・・あなたの知っているエリアや組織で、思い当たるフシはありませんか?組織名とかwww
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 03:53:46.65 ID:bOZiZG9+
部落の特徴としては
「問題が起きたら警察に通報すればいい!」
と、交番などが少なく、警察に通報しにくく、警察がすぐにやってきにくいエリアであると分かっていて言う人もいますね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 04:12:22.83 ID:bOZiZG9+
「普通は隠蔽しているわけでもなく特に問題が起きず、変な訪問者も特になく、特に問題が起きない」
などという常識が通用しにくいのが部落の特徴のようです。
訪問者が荒れているか?訪問者を荒らすか?という点において「(ある場所や組織は)部落ではないか?」という疑問が発生するのでしょう。

右翼の街宣車が置いてあれば部落ではないか?という見解がありますが、右翼エリアではその「常識」は通用しません。
右翼が地域に根付いている場合は、そこが部落というわけではなく、そういう風土だという事になります。見た目の印象が悪いだけですね。
「比較的部落に近い(部落)」という方が近いかもしれません。
部落の特徴は、右翼の街宣車の有無ではなく、街宣車がある場合は右翼に部落民色が強めかどうか?という問題のようです。
街宣車右翼と言っても、一概に完全な野生的低脳であるという見解が成立しないわけです。
インテリヤクザの場合もあるわけですね。そういった場合には部落色が低くなっています。ヤクザエリアなわけであって、部落というわけではありません。
河川敷や公園にホームレスが住んでいるような場所が部落に相当するわけです。
ヤクザ者を擁護し、一般的な常識者へ嫌がらせを行う傾向の事ですね。
ホームレスは周知の通り、野生的低脳に該当するわけです。
そういうおかしな社会状態は、あくまで「訪問者慣れしているかしていないか?」という問題に起因しているようです。
発展した社会では、ホームレスはホームレスエリアへと誘導され、そこが部落となるわけです。
野生的低脳を擁護すると、野生的低脳をさらに生む危険性があります。

詳しく知りたければ、桜島東岸へどうぞ!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 04:15:05.80 ID:bOZiZG9+
部落の碑
http://mimizun.com/travel/travel/travel20051104/photo/XGA/DSCF2108.jpg

部落は周辺が崩壊する危険性を孕んでいるために、部落であるようです。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 04:15:57.14 ID:bOZiZG9+
爆発する危険性を孕んでいるようなオブジェクトと、よく似ています。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 04:54:42.55 ID:bOZiZG9+
名称に対して「ヤクザくさい」との非難が相次いだので、組織名を「BULAKU」に改名しました!
Bookless Union ,Lated Aeronautics Knowledge ,for Unites
・・・で、ブラク!
組織の現状を表しているよね!
正式には、
Burn
Unit
Liftpoint
Aeronautics
Knowledge
Universal
の語の組み合せなんだけどね!
「『リフトポイント』って何?」って突っ込みを入れようよ!
「JPLのサイトを調べてね!」って返って来るかもよ!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 05:01:26.50 ID:bOZiZG9+
部落のことをカッコよく言うと「セクト」と言います!
部落民の事は「セクタント」と言います!
ミュータントみたいなものですね!

現状が分かりましたか!
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 15:32:52.70 ID:BxwrN/eK
荒らしはIDあぼーん
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 15:58:57.03 ID:wta1GZsq
最初の1発言の段階で読む価値ねぇって分かる連続書き込みってのも才能だよねw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:13:15.53 ID:ygWnqA80
>ISAS (宇宙科学研究所) @ISAS_JAXA
>【JAXA相模原チャンネル】 本日19:30より、先日リリースしました、「ひので」による
>太陽黒点の半暗部が形成する過程についての解説番組を行います。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:15:52.53 ID:ygWnqA80
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:31:55.35 ID:QnY0E2Y9
ちょうど始まる時間だった!ありがとー!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:37:58.36 ID:QnY0E2Y9
全然違ってたw あと1時間か。。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:38:33.65 ID:QnY0E2Y9
M-V宇宙へという放送がやってる。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:52:16.13 ID:F7eKARMJ
今、王様のブランチで、FOXのはやぶさ映画
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 20:35:47.66 ID:I3eVStFn
くだらねー!役にたたねー!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 02:44:42.32 ID:+uYP1WQv
おい!おまえらのお仲間が捏造だかなんだか分からないような情報を開示してるぞ!
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120317/t10013797711000.html
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 02:49:06.28 ID:+uYP1WQv
>北朝鮮“打ち上げ 国際機関に通告”
>北朝鮮は、先に「人工衛星を来月打ち上げる」と発表したことに関連し、17日、準備の一環として、国際民間航空機関など、関係する国際機関に通告したことを明らかにし、手続きを踏むことで、アメリカなどからの批判をかわすねらいがあるものとみられます。
>これは、北朝鮮国営の朝鮮中央通信が、17日、伝えたものです。
>この中で、「衛星打ち上げの準備の一環として、国際的規定と手順を踏んで、国際民間航空機関と国際海事機関などに必要な資料を提出した」としています。
>また、「打ち上げの現場には、他国の権威ある専門家と記者を招待する。打ち上げの実況を見せることになるだろう」とも伝えています。
>北朝鮮としては、国際機関に資料を提出する手続きを踏み、外国の専門家も招くと強調することで、アメリカなど各国からの批判をかわすねらいがあるものとみられます。
>北朝鮮は、2009年4月に長距離弾道ミサイルを発射した際にも、およそ1か月前に、関係する国際機関に対して、「試験通信衛星を打ち上げる計画だ」として通告を行い、打ち上げを行う時期や、船舶や航空機が接近しないよう警告する区域について伝えています。

追従する北朝鮮様のために、自国のロケットの軌道も開示しないようにしてきた!
カトリックは、このように原理主義で秘密警察であるぞ!

情報を捏造したり隠蔽しようとしてきた過去は、許されないからな!
報復として、無慈悲で無軌道な無人ロケットの打ち上げで国家揺さぶりを繰り返すぞ!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 04:35:59.57 ID:+uYP1WQv
★無慈悲で無軌道な地震速報の特徴
・見たいときにすぐに見れないようになっている。そのような際には速報を行っているサイトなどを見る形になる。
・震源が遠距離地域などで大した事ない揺れであえて強制配信を行うことが多い。
・上記のような状況で見たくない状態でも、しつこくテレビ画面上やサイト上などに表示を繰り返す。

そんな態度を繰り返すNHKなどは、きっと北朝鮮シンドロームなんだろうな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 04:37:35.74 ID:+uYP1WQv
★無慈悲で無軌道な地震速報の特徴
・サイトやニュースソースごとに配信条件が異なっており、配信されているソースと配信されていないソースが発生しており、風説の域を出ない。
44 ◆cR08PK3l1o :2012/03/18(日) 11:35:08.50 ID:gB18eoTs
テスト
45 ◆DbWcLDwSUde9 :2012/03/18(日) 11:37:43.83 ID:gB18eoTs
テスト
46 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/18(日) 12:54:18.96 ID:BGYaw3V/
隼てすと
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 17:59:25.54 ID:PRNWlj+I
こうのてり3特設サイトまだかな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 22:30:36.94 ID:UzuJpu2U
それはどういう照り焼きですかw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 19:20:38.43 ID:y1xXNPMK
うまいかね?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 19:22:25.83 ID:LWb5x/2N
はやくにんげんをのせたい♪
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 00:11:11.58 ID:WsfQQ0UQ
ジャクサ〜人間♪
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 04:03:20.08 ID:fNyV5JOh
つくばで人柱実験を継続中
http://seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/Japanese/Data/docs_ja/ETS8/ETS8_DataGraph.htm

上記の3/15のグラフの揺らぎは、3/15〜3/17の間に震度3止まりであり、捏造グラフであったことが判明。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_sindo_index.html
http://weathernews.jp/quake/

反政府組織曰く「脳みそガンガン揺らしたるぞ!」だろうな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 23:17:04.54 ID:Wf11fjVu
藤原竜也の演技について
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 02:17:36.82 ID:0cFAxaAs
IES兄だと思うとカッコいい

あの外見であのツイッターしてたらなあ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 10:49:51.11 ID:6yrpw0tq
兄だってそのまんまで充分ナイスガイじゃまいか
メガネっ子だしw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 11:08:11.71 ID:GTe6SQeB
兄は今のままで十分男前
5754:2012/03/21(水) 12:10:03.49 ID:0cFAxaAs
兄はもちろんカッコいいよ!

ただせっかく兄をモデルにしてるのに、兄のポジティブなとこや幅広いオタク気質や、
はやぶさやイカロスへの息子に接するような深い深い愛情が見えなかったからさ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 14:22:07.36 ID:jrHFml38
開発期間を短縮すれば反政府組織化が少なくてすむのだろうが、それをしないのが反政府組織であるからだからな。
残念な組織だな。
反政府をアナーキー組織の連中が率先して行っても迷惑なだけだ。
野党勢力に悪用されて「宇宙開発の仕事をするな」「反政府の仕事だけをしろ」と言われるだけだな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 14:27:25.15 ID:jrHFml38
韓国ロケットとか朝鮮ロケットの話題が出ると分かりやすい。
「うちのはもっと高性能だ」とは言わないからな。
単純に「失敗する」とだけ言うはずだ。
迎撃ミサイルに着目が行っているところだな。
「無慈悲な」ロケットを標榜してきた北朝鮮やアメリカのフィクション作家の思うつぼじゃないか?
あえて有人迎撃機で迎撃した方が良いかもしれないな。
「無慈悲な」ロケットを「無慈悲な」ミサイルで迎撃することになりかねない。
無人機は実質予算の無駄であるという事実を考えると分かりやすい。
無慈悲なロケットと無慈悲なミサイルで遊ぶのが本来の目的であれば、無駄ではないけれどもな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 15:48:41.73 ID:olpUIpMB
H2A-F21とH2B-F3の日時キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

H2A-F21 2012/05/18 01:39-01:42(JST)
ペイロード 「しずく」
http://www.jaxa.jp/press/2012/03/20120321_sac_h2af21.html

H2B-F3 2012/07/21 11:18(JST)
ペイロード 「こうのとり」3号機
http://www.jaxa.jp/press/2012/03/20120321_sac_h2bf3_j.html
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 16:20:56.30 ID:k3VluEqg
楽しみだー
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 17:15:38.99 ID:jrHFml38
5/18や7/21とはずいぶん遅い。
そんなに遅くまで2つしかない射点を確保されたままでは、今年は2機で終わりか?
それではJAXAの予算規模は200億程度にしか見えないぞ。
H-IIA F22とH-IIB F4は?
そろそろLE系エンジンのクラスタリング数を増やしたH-IIB次世代機の話がJAXA側から出ていても良い頃だが。
それともそろそろ縦型での機能拡張は諦めて航空機型に完全移行するのか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 17:18:13.88 ID:jrHFml38
航空機型の情報開示や研究促進が遅れると、また共同研究と称してフランスに運用可能型試験機実機の建造や製造や運用を持っていかれちまうぞ。
1970年代の氷河期の繰り返しか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 18:43:05.14 ID:olpUIpMB
NHKニュースもしずくとこうのとりキター
動画あり
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120321/k10013870841000.html
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:59:17.71 ID:j1rWDj+R
藤原の役をアニメ化して、声が杉田(銀さん)なら最高なのに
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 00:20:07.04 ID:qQV6FGOs
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 04:32:30.45 ID:2I853aIG
人が乗れないものなど、どうでもいいな。

だろ?
キム擁護のニュースでネタにされるだけだ。
軍国主義用のゴミでしかない。

ナチス原理主義のカトリックのゴミ人間どもは、有人機開発推進に対して、何か文句でもあるのか!?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 07:12:22.86 ID:A26Zy246
しずくさん!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 07:18:12.89 ID:2I853aIG
とりあえずヨーロッパで銃乱射問題が出ているようだな。
銃に識別チップを入れて、管理可能にして、そういったものと交換を行っている矢先の出来事が多いようだ。

では、衛星などからも個別に全て位置情報も含めてリアルタイムに識別可能か?
・・・何のための情報衛星か、考える必要があるな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 09:17:47.19 ID:2I853aIG
朝日は煽ってるな〜。

北朝鮮ミサイル、来週破壊命令へ 野田政権が安保会議
http://www.asahi.com/politics/update/0322/TKY201203220012.html
まるで迎撃するのを確定しているかのようだ。

まぁ、こうなると北朝鮮も降りるだろうね。
降りないと迎撃実験をすることになる。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 09:19:54.34 ID:2I853aIG
アメリカ製サプリメントの押し売り(無料ばら撒き)がこんなことになるとはね〜。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 10:41:27.19 ID:mYdp5QoG
「鬼畜」柳沼広子「鬼畜」
福島県郡山市在住
職業 パート従業員
人格破綻者
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 11:33:49.54 ID:2I853aIG
もし北朝鮮が背水の陣を敷いてきたら、きっと「今回の無慈悲は中止になった。次回は無慈悲ではない有人機で試験を行う。」かもしれないな。
無人機実績があやふやなのに、いきなり有人機に義勇兵を募ったら、よその国の宇宙産業は相当なプレッシャーになるだろ?
しかも、もしその次回に対してその際に興味を持ってしまったら、失敗リスクがバカ高い見世物を見る事になるぞ!
有人機である事が確認されたら、うかつにはミサイル迎撃ができないからな。
北朝鮮の技術力といえども、もし国家で募集したら無鉄砲なヤツはバクチで志願しかねないだろ?
そうなると、それが生贄になる。
落下地点の予測が国内に出てしまったら、撃たざるを得ないからな。

どんな国でも宇宙飛行士が人柱の宇宙開発ができてしまいかねないから厄介だよ。
オネアミス警告を、どう捉えるんだろうな?
なぁ?シロツグ君!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 18:47:02.31 ID:wtkTTVWB
Eテレ19:25〜19:50
あしたをつかめ〜平成若者仕事図鑑「地球の外に“きぼう”あり〜宇宙開発技術者〜」 [字]

今回の主人公は、JAXAで働く佐孝大地さん(28歳)。
国際宇宙ステーション内にある実験装置の責任者として、
新しい機器の開発などに追われる佐孝さんを密着取材。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:27:53.93 ID:fAIy9sdO
キャーダイチサーン
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:30:03.51 ID:Rvv33Gx5
ちょwBGMがFOXのはやぶさwww
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:31:53.79 ID:Rvv33Gx5
古川さーん
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:40:48.36 ID:lHCV+4I1
宙の字嫁に不評で涙目
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:51:10.74 ID:Rvv33Gx5
おわた
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:58:06.77 ID:qRyizH7K
宇宙ニュースにひのでと月面ローバー達出てた
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:21:17.13 ID:m4Rsy5pf
アストロアーツ社長おもしれー こんな人だったのか
今後、日食までゲストでBSウェザーニュースに出るみたいだから楽しみだ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:45:48.18 ID:SfAWTpIP
胸厚だ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 05:20:17.79 ID:/zDhir0B
初値ミクのDSのゲームで
ミクがH-2Aロケット乗って打ち上がるシーンあるらしいな

ミク関係者が、まだあかつき打ち上げのときのことを忘れて無いことに感動した
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 08:08:52.81 ID:CmiijEOE
この後の北朝鮮の出方によるストーリーを考えてみる。

・北朝鮮が打ち上げを強行してきた場合
→軌道要素を監視し、迎撃。
・北朝鮮が打ち上げを強行せず、延期してきた場合
→射点爆撃準備。依頼。調整。過去に三陸地震が起きるまで韓国のナロを延期されてきたという事実をよく考えるべきである。
・北朝鮮が打ち上げを強行せず、有人機に切り替えてきた場合。
→周回軌道投入実績がないのに無人機ではないのはおかしいと徹底的に非難。
「無慈悲な無人ロケットを無慈悲ではなくするののどこが悪い?」という切り返しに対し「ミサイルをロケットと偽って宇宙開発として扱っているような野蛮で非常識な国がある!」と北朝鮮のような非常識な国家体制型宇宙開発を非難できる。
「天体観測情報開示用でも、軌道情報開示用でも、有人移動用でもないものは多段型であろうがなかろうがミサイルである!」という常識が北朝鮮のような野蛮な国家体制である国に通じるのかを考える必要がある。
日本は半島から南方赤道方向への軌道上、防衛線とも言える位置に立地しており、予定軌道投入失敗は即迎撃という態度を取らなくてはいけないような非常に厳しい立場におかれている。
もちろん、今までずっと北朝鮮と同様な非常識な宇宙開発を続けてきたという点において、特に南方の周辺国に甘えてきたという事実も反省するべきだろう。

一番上の選択の場合、迎撃失敗という問題が出る危険性がある。
この際には、被害が出る場合と出ない場合があり、出ない場合には軌道要素の情報開示の点で北朝鮮に有利になる。
被害が出た場合には、防衛力の欠落であるという致命的な問題が発現してしまう。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 08:23:08.48 ID:bDWfJQOf
春厨あぼ〜ん。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 11:11:55.59 ID:TfuASUQ0
ATV-3 アリアン5ロケット打ち上げ
日本時間13:34だよー
http://www.arianespace.com/index/index.asp
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 12:11:49.86 ID:GiBAS2Lh
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 12:28:36.97 ID:Y/WO/YX4
イイ笑顔だ ( ´∀`)
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:04:39.86 ID:TfuASUQ0
あと30分ほどで打ち上げー
NASATVもやってる
http://www.ustream.tv/nasahdtv

>>87
いいねえ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:17:28.22 ID:TfuASUQ0
生放送はじまた
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:22:01.41 ID:vGdXoMB1
待機
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:24:34.66 ID:TfuASUQ0
ATV-4はアインシュタインかあ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:28:51.33 ID:TfuASUQ0
キレイな人多いなあ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:29:12.89 ID:TfuASUQ0
T-5min
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:31:10.10 ID:TfuASUQ0
アリアン5ってカウント0で点火だったよな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:32:12.98 ID:TfuASUQ0
T-2min
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:33:13.21 ID:TfuASUQ0
T-1min
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:34:10.68 ID:vGdXoMB1
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:34:26.08 ID:TfuASUQ0
いったあああああああああああああああ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:34:48.31 ID:TfuASUQ0
雲の中かよ・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:35:05.90 ID:TfuASUQ0
あ、みえたみえた
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:35:28.22 ID:TfuASUQ0
CG・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:37:04.25 ID:TfuASUQ0
ブースタ切り離し!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:42:09.60 ID:bDWfJQOf
順調そうだなあ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:43:24.87 ID:TfuASUQ0
一段切り離し
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:56:35.89 ID:GiBAS2Lh
ESA Operations ?@esaoperations
RT @AstroSamantha: RT@lionelferra: Europe, #ATV3 goes over you in 10 min!
Visible from Paris ESA HQ & #ESOC ±30 deg elevation

パリで見られるのか。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 14:38:38.70 ID:TfuASUQ0
第二段分離、打ち上げ成功
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 14:41:17.08 ID:GiBAS2Lh
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 19:55:51.69 ID:yNhTqp80
今後の ISSを見よう に注目
ランデブーが見られるかも
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:18:39.75 ID:GiBAS2Lh
今日は、フォン・ブラウンの生誕100周年なので、彼が出演したディズニーランドでも。。
Disneyland - 1.20 - Man in Space
http://youtu.be/ZWJrvT9sTPk
Disneyland - 2.14 - Man and the Moon
http://youtu.be/NrvxQ7VNqXk
Disneyland - 4.12 - Mars and Beyond
http://youtu.be/iEg7dF5rg8Y
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 23:00:50.94 ID:GiBAS2Lh
http://eiga.com/news/20120323/6/
野口聡一氏&B・オルドリン氏、日米宇宙飛行士が「宇宙兄弟」出演
http://image.eiga.k-img.com/images/buzz/31680/ucyukyodai_large.jpg?2635
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 04:46:46.07 ID:3P01LqLO
ここで一曲

YOUはSHOCKでも。

北朝鮮ロケットには北斗の拳の絵が描いてあるそうだ。
起動スイッチにはメダル投入口がついており、ユーロコインを3枚投入し、スイッチレバーを叩き下げる。
ボタンが3つ付いており、揃ったら発射!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 04:52:59.89 ID:3P01LqLO
スイッチを3つ押した際、添付されている3つのドラムの絵が揃ったら、起動スイッチ台から歌が流れる!

YOU は SHOCK
哀で空から 落ちてくる
YOU は SHOCK
俺の胸に 落ちてくる
熱い心 PACでつないでも
今は無駄だよ
邪魔するやつは 政策ひとつで ダウンさー
YOU は SHOCK
哀で軌道 速くなる
YOU は SHOCK
俺の軌道 速くなる
お前も通る さまよう心今 熱く燃えてる
すべて熔かし 無残に飛び散る はずさー
俺との哀を守るため ソーデルタは旅立ち
明日を 見失った
微笑み忘れた顔など 見たくはないさー
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 04:55:54.01 ID:3P01LqLO
エンディングテーマ


大JAXA

あーあーはてしないーゆめをおいーつづけー
あーあーいつのひかーおおぞらかけめぐるーぅー
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 04:56:59.15 ID:3P01LqLO
・・・あそこは失敗したら死刑らしいな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 05:20:05.27 ID:3P01LqLO
フランスも大変だな。
ATV-3の成功によるユーロ・株価両高を抑制するために、テロをテロと喧伝しなくてはいけなかったんじゃないのか?
民間人4人と兵士3人死亡、うち児童3人死亡だろ?

日本だと円高では自動車が直撃を受けるし、三菱株高だけなので三菱を叩かせれば済むけどな。

しかし、無人輸送機がそんなにご大層なものなのか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 05:56:15.21 ID:3P01LqLO
画面のVはGSかVSか通常のSV(GPSV?)のどれ?
http://www.youtube.com/watch?v=AILkzowJK1E&feature=youtu.be
VVはなさそうだけれども。そもそももう速度は二次元方向で分けないだろうね。
ただしVSとVACCは興味深い。安定周回軌道が分かりやすい。
しかし、ヴェロシティなんだよな?スピードじゃないんだよな?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 11:53:36.09 ID:ol1erPCp
JAXA古川聡宇宙飛行士とウルトラセブンが夢のご対面!
http://youtu.be/y2M5cXuCg8g
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 12:12:01.12 ID:/Gy9Buo3
3/24(土)13:00〜15:00
JAXA川口淳一郎教授講演会
『小惑星探査機「はやぶさ」の奇跡』
http://www.ustream.tv/channel/kucs-ch01
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 12:56:39.48 ID:8zsjxFC1
川口PMの講演久々に見るなあ
なかなかタイミングが合わなかった
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 12:58:48.61 ID:8zsjxFC1
音声キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 12:59:27.37 ID:8zsjxFC1
8888888888
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:00:58.50 ID:8zsjxFC1
先生忙しすぎ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:06:43.94 ID:8zsjxFC1
8の映画会社からはやぶさ映画を提案された!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:18:08.40 ID:8zsjxFC1
川口先生は和菓子党、かりんとうと粒あんが大好き
でも絶対に送らないで下さいw
研究室がかりんとうで溢れかえっていますw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:41:34.55 ID:KZ4pQ8DI
おーもちかえりー!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:45:33.88 ID:fwBu+yK+
先生、今日は喋りがゆっくりめだねえ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:48:00.80 ID:8zsjxFC1
NASAにアイデアを盗られた、なさけない by川口PM
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 14:04:38.10 ID:fwBu+yK+
先生、今日は喋りがゆっくりめだねえ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 14:09:11.32 ID:KZ4pQ8DI
現場に足を運ばないエンジニアが多い
ディスプレイで仕事する似非が多い
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 14:12:35.88 ID:fwBu+yK+
げげっ、二重書き込みになってる。ごめんなさい!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 14:15:58.80 ID:KZ4pQ8DI
ああ、これは俺も思った。

災害時に日本人の礼節が守られたのは良いことではあるが
日本人の主体性の無さの裏返しでもある。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 14:28:34.41 ID:8zsjxFC1
コンビニ野菜ジュースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 14:33:15.33 ID:8zsjxFC1
辛口ですなあw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 14:37:26.06 ID:IOMRxXJi
8888888888888888888
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 14:37:44.23 ID:8zsjxFC1
88888888888888
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 14:40:16.93 ID:8zsjxFC1
まあ子供から見れば理学も工学も関係ないよな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 14:42:23.19 ID:8zsjxFC1
ミネルバさんw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 15:00:19.33 ID:8zsjxFC1
8888888888
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 15:01:08.60 ID:8zsjxFC1
終わったー
お疲れ様でしたー
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 19:15:37.29 ID:PB6htgrp
西の空の金星木星がきれい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:28:39.39 ID:vCcG22Bw
少しずつ離れていくよね。下のほうにある細い月も綺麗だった。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 13:22:51.09 ID:yXm7DNuo
ルーベンス
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 21:50:50.90 ID:5mI+rceM
明日の夕方は
金星 月 木星が一直線に並ぶらしいぞ

今夜23:25 BSジャパン
國中先生
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:25:27.18 ID:IjH4Y0Le
>>144
天文・気象板に書けないから、こっちに。。
今晩。
http://i.imgur.com/z1yWO.jpg
明晩。
http://www.astroarts.jp/alacarte/2012/201203/0326/20120326.png
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 00:41:59.48 ID:H9sr3vPu
>>145
今日のはかろうじて「顔」に見えないこともないけど、
明日のはなんて言ったらいいんだろ
なぜかしらんけどどっかで見たような感じがする...

あ、わかった双極電波銀河だ!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 18:03:59.34 ID:1FBFRy2r
今日は雲が多いね。
月と金星は見えるけど、木星が見えない。。。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 18:14:26.06 ID:1FBFRy2r
>>147
暗くなって来たから、何とか見えた。。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 18:30:10.46 ID:1FBFRy2r
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:09:09.61 ID:H9sr3vPu
夜になって晴れてきて、ようやく撮れた
http://uproda.2ch-library.com/506748Lp9/lib506748.jpg
状況説明的な
http://uproda.2ch-library.com/506751ghu/lib506751.jpg

>>149
おお、いいね!
俺も夕方撮りたかったな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 01:50:30.16 ID:1upTlyi4
ソーデルタは失敗するようなゴミである。
そう信じて、日本政府を脅すことができるミサイルとして利用可能だと思って北朝鮮カトリックに開発継続させて生きてきた。

・・・カトリックは変な連中だよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 01:57:43.28 ID:maBWXnnH
>>149>>150
どっちの写真も綺麗だね
自分は見れなかったからupトン
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 02:00:21.08 ID:1upTlyi4
ナロで東京を呪ったら、JAXAが無視した。
ムカついたので、仙台での大震災を煽ったら、本当に起きた。
それで栃木人は安心したらしいな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 02:17:08.44 ID:1upTlyi4
なにしろ、まじめなサラリーマンどもを侮辱するために北朝鮮人を日本国内で遊ばせてニュースに使っているに過ぎない。
ホントにカトリックはクズだ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 02:18:37.66 ID:1upTlyi4
「ざまーみろニッポン!」と言っているだけの集団に、なぜNHKは脚光を浴びせるのか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 02:27:20.62 ID:1upTlyi4
いやなら風俗系ヤクザでもするがいい。金になるぞ。と宣伝しているだけのNHKに、なぜ利用料金徴収権利や国費の投入をする必要がある?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 04:03:30.72 ID:38K1s7UI
03/29 07:34(JST)頃 ATV-3 ISSにドッキング
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 06:46:14.09 ID:1upTlyi4
http://www.nasa.gov/multimedia/nasatv/iss_ustream.html
これでリアルタイムに見れるのか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 06:55:30.16 ID:1upTlyi4
http://axelspace.com/mrorbit/CurrentOrbit.kml
http://homepage2.nifty.com/m_kamada/javascript/satellite/index.htm

ISSの現在位置は合ってるか?位置がずれているリアルタイムトラッキング表示サイトがあるぞ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 07:00:48.85 ID:1upTlyi4
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 11:00:21.19 ID:1upTlyi4
「Jアラート」で即時通報へ 発射確認後1、2秒で自治体に
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120326/plc12032608250003-n1.htm

北朝鮮ロケットの射点
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%80%89%E9%87%8C
英語版には座標情報あり。どうした?日本語版担当者諸君!
http://toolserver.org/~geohack/geohack.php?pagename=Sohae_Satellite_Launching_Station¶ms=39_39_36.27_N_124_42_19.06_E_region:KP

PAC-3の沖縄付近への展開中。まぁありえんがたとえ日本国内に落ちても東京だな。東京にもPAC-3は配備されている。また、自衛隊による迎撃テストはすでに行われているので安心感がある。
北朝鮮は国際的な実証報告がない上に韓国にアンガラ・ナロを失敗されているので、失敗が高確率で起きると思われているが、予防措置での射点爆撃までいくのか?が議論の中なんだろうな。
かつてイラクが同様な実験(バビロン計画)を行った際、射点を破壊して被害の拡大を予防した。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 13:29:38.39 ID:Jyv6JkzZ
ID: 1upTlyi4
おまえまだこのスレにいたのか...てより、このスレにしかいられない、かw
知ったかはもう流行らねーんだよ、キチガイwww
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 15:14:00.58 ID:1upTlyi4
バビロン計画はネタが消されるか?ちゃんとイラク製スーパーガンの詳細を書いとけよ。
失敗を繰り返してぶっ壊しまくって、双方からスカン食らって結局暗殺されたんだろ?
ジェラルド・ブルはものすごい優秀な人物だったと言われているけどな。後輩たちが第一線で活躍している人物だらけだ。
しかし、アメリカから圧力を掛けまくった共和色は薄くなったので情報開示に対してうるさくないぞ。
そもそもブルはカナダ系のいわばイトカワだろ?北朝鮮ロケットもその系譜のソーデルタだな。
・・・失敗しそうだよな?wwwアメリカは民主党であっても警戒心は出る。
ちょっとでも「ロケットの着弾点にアメリカを狙っちゃおうか?」とか情報を出されたら、即爆撃話が出るかもな。
ちなみにフランスが大嫌いなのが、クルップ社系譜のネタ。そのネタだからな。
しかしフランス語・共和党傾向が残っているはずのカナダはブルネタは大好き。だから面白い。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 15:16:48.04 ID:1upTlyi4
噂によると、とある学会の権威がアイソトープを肯定させるために暗殺させたという話だ。
後輩がその強権ぷりを嫌がっていたが、消す方法が見つからなかったからともと言われている。
「殺しても死なない」と噂されていたらしいからな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 15:48:35.47 ID:1upTlyi4
チップに関して
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%83%E3%83%97_(%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9)

カナダの扱いが低いな?カナダドルで50セント単位か?不思議。なにげにイジメwww
通常は1ドル単位で端数は数えないのが基準。ユーロだと1ユーロ単位。一般的な飲食系サービスでは、高くて5倍程度まで。通常は2倍程度。
ホテルなどはバスルームも数えて1部屋あたり1ドル程度か?さらに気持ちで+1ドルくらいだな。ホテルではチップ別はもう少ないだろ?
ラブホとしての利用ではもっと加えるだろうけどな。
カナダ人もタカらない方だろうから、普通は少々イロつけるだろうな。
どっちにしろチップルールはフランス系に対してイギリス系が押し付けたルールなので、反発は必至www
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 16:03:39.74 ID:1upTlyi4
そうか〜、ホテルのサービスの質の問題で、要求を出す数に由来してチップは単価が下がるんだったな。
イギリス傾向の人はカナダでは特にホテルでは細かく要求を出せと言われてきたんだろうね。
同じイギリス国旗系のオーストラリアではフランス系サービス環境が皆無なので、ルームサービスでの追加要求にしかチップ文化がないんだよな?
あれ?一切なかったか?載っていないな。完全サービス料込み?
そもそもホテルという考え方がイタリア文化からイギリス文化になっていったという背景で、チップ文化が浸透していったんだったか?
一般には「国外などの旅行先では地元の人と友達になって泊めてもらえばいい」というのが若者新興宗教系の発想だからな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 16:13:13.10 ID:1upTlyi4
で、ロボットアームの話としようじゃないか?

ロボットアーム優遇が強すぎると、宇宙船のISSへの自動接続が進まないな。
困ったなぁ!ESAさんはどうなんだろうね?ドラゴンもそうだけれども。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 16:15:25.03 ID:1upTlyi4
ソユーズ・プログレス・スペースシャトルは自動接続だったと思うけれども。

あ、オリオンも自動接続可能が前提なのか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 16:16:40.10 ID:1upTlyi4
この辺はプライオリティやヒエラルキーが見えて、ちょっと複雑な心境だ。
中国系は独自に対応するつもりだろ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 16:31:09.61 ID:1upTlyi4
ホテルの場合はメイキングチップ以外にルームサービスで10〜12・13ドルくらいはチップを払えとかいう慣習があるんだろうな。
1人の客室担当者が全て担当する場合は総額で15ドル程度、複数で担当が分かれている場合は12〜13ドル程度か?
今の時代だとまず合理的に複数の担当に分かれているだろうな。
なにしろ「チップを高く払いすぎると客室担当者の質が下がるので給料が下がる(下げがち)」らしく、
「チップを低くすると、『何かまずかったのか?』と疑問に思われてしまう傾向がある」らしいな。
ただし基準が1泊100ドルの場合で、今ではそれより高いのが通例なのでなんとも言えないよな?
宿泊料金が高い部屋だと、サービス料込みの場合が多いので、関係がないらしいなwww
イギリス人の感覚も面白いな。為替相場が変わると悩むだろ?www特にユーロwww
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 16:35:34.56 ID:1upTlyi4
宇宙ホテルにもチップ文化を入れたら?wwwとか思ってしまったwww
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 16:49:22.56 ID:1upTlyi4
http://www.asahi.com/international/update/0327/TKY201203270270.html
>報道官は「金日成(キム・イルソン)主席の誕生100周年に際して実用衛星を打ち上げるのは金正日(キム・ジョンイル)総書記の遺訓であり、久しい前から計画されていた」として、金総書記が昨年末に亡くなる前からの計画であったことを認めた。

金日成(1912年4月15日 - 1994年7月8日)

4/15確定?
北朝鮮の軌道計算派は日付を確定しにくいという見解でまだ微妙にずれるとかずれないとか言っているのか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 17:51:34.00 ID:1upTlyi4
旧ソ連と北朝鮮の仲たがいの原因になった、ソーデルタとエコー1A号。のちに中国とも隔絶を行い、次第に国際社会で孤立していった北朝鮮。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%AB%E3%82%BF

IRBMであり、初期の失敗があまりにも派手だったため、世間から非難されたというソー。
http://www.youtube.com/watch?v=z2sgmMgSUEA

ソーは旧ソ連のOKBを真似た研究チームの複合で開発が推進された。このため同じ名前でも研究チームは複数にわたっている。
ソーデルタの研究開発者がソーデルタ・エコー1号(1A号ではない)による最上段の項目内容が原因で北朝鮮に渡るという話題に、一部のアメリカ軍事関係者は騒然とした。
このため、ソーデルタ開発関係者全体が相当なスパイ嫌疑を受けたわけである。

現在でも、GPS衛星の打ち上げで実績を残しているデルタIIロケットにその名残が大きくあるデルタ。
ソーは、いつも的確な成功をもたらしアメリカでのロケットの打ち上げ回数を増やすことに貢献してきたが、上手く行って当たり前という状態に対して常に大失敗でアメリカを揺さぶってきた、中立的な伝説の巨人である。
旧ソ連からソーユーズなどと扱われている、と疑われたソー。
そんな、ソーの系譜の物語なのだろう。

ソーもデルタも失敗事例は派手だ。
もちろん成功事例は後を絶たないが、彼らはまじめすぎるために、成功裏の折には常に次の開発へ、と進めていった連中であると言われている。

それはかつての旧ソ連のN-1を見る心境でもあるのだろうか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 19:51:00.72 ID:zrf5VJcY
昴が撮れた(月の右上)。
http://i.imgur.com/gLW9z.jpg
木星のアップ。周りに写ってるのガリレオ衛星達だろうか?
http://i.imgur.com/93HUa.jpg
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:39:59.61 ID:dYsJV4Z0
以前は本当になにも知らないキチガイだったのに

最近は無駄に知恵をつけて
どっかからのコピペの文章持ってきて、一見まともな書き込みのふりをするようになったのがこざかしい。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:58:31.13 ID:dYsJV4Z0
木曜夜10時 BSNHKコズフロ再放送
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 12:06:23.21 ID:W8vav/aE
補足さんくす
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:12:12.84 ID:OXjA6iVU
http://www.asahi.com/science/update/0328/TKY201203280621.html
宇宙実験棟「きぼう」の冷凍庫1時間停止 「影響なし」

 宇宙航空研究開発機構は28日、国際宇宙ステーションの日本実験棟「きぼう」で、実験用標本を保管する冷凍冷蔵庫が約1時間停止した、と発表した。
冷却水を循環させるポンプの電源装置が過電流で止まったため。応急措置でしのいでおり、人の毛やキュウリの種の標本や実験への影響はないというが、
7月に打ち上げ予定の補給機「こうのとり」にポンプを載せて送ることになる可能性もある
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 02:38:03.51 ID:4tysCx1k
ISSとATV-3
>>158
>>159
>>160
まだアラスカとカリフォルニアくらい距離がある。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 04:35:37.24 ID:nQ01Io2M
6:45(JST)からNASATVでATV-3ドッキング生放送か
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 04:39:33.58 ID:nQ01Io2M
あ、ISSliveではもう映ってるんだねATV-3
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 04:50:21.09 ID:f2h6u+pV
なんか正面からトンボを見てるみたいだ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 05:15:06.61 ID:4tysCx1k
>>160
まだエチオピアとアフガニスタンくらい距離がある。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 05:18:50.67 ID:4tysCx1k
カメラ故障みたいだな。映像が映っていない。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 05:32:46.02 ID:4tysCx1k
画質が劣化しすぎた際に配信を止めているのかも?

焦点距離設計が荒いカメラなんだろうな。
AFをもっと強化しないといけない。
http://spacestationlive.jsc.nasa.gov/timeline/index.html
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 05:44:55.25 ID:nQ01Io2M
スラスタ噴いてる?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 06:06:21.57 ID:nQ01Io2M
おおお、ぷしゅぷしゅしてる
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 06:10:39.02 ID:nQ01Io2M
近くなってきた
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 06:12:04.24 ID:4tysCx1k
>>160
まだフランス領ポリネシア・マルケサスとイースター島くらい距離がある。

>>159
相対距離10585.42kmだとさ
>25544 1998-067A ISS (ZARYA)
>国際宇宙ステーション (ISS)
>南緯:29.77° 西経:132.20° 高度:386.94km
>方位角:224.75°(南西) 仰角:-50.48° 距離:10339.95km
>38096 2012-010A ATV-3 (EDOARDO AMALDI)
>欧州補給機 ATV-3 (エドアルド・アマルディ)
>南緯:29.68° 西経:5.70° 高度:303.12km
>仰角:90.00° 距離:303.12km 食
程度らしい。情報が古いと、スラスタを反映していないだろうな。

ホントに10,000km以上もあるのか謎
http://spacestationlive.jsc.nasa.gov/timeline/index.html
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 06:47:01.92 ID:4tysCx1k
>>159
相対距離5408.74km程度に。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 07:01:50.17 ID:nQ01Io2M
にじり寄ってきてる
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 07:02:56.98 ID:4tysCx1k
軌道要素情報の開示がマメに行われないと最新データで距離情報などの反映ができにくいな。
特にドッキング調整メニューバなどで角度を調整しつつ速度を落として近づいている状態では、開示情報との誤差がかなり出る。
相対距離約10,000km→約5,400km→次は?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 07:04:25.44 ID:nQ01Io2M
お、はっきり機体が見える
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 07:06:53.19 ID:nQ01Io2M
HTVもロボットアームで把持するところに「JAXA」って大きく描いておいて欲しいな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 07:10:31.80 ID:nQ01Io2M
ラジエータ・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 07:11:51.32 ID:4tysCx1k
映像からはほとんどドッキング直前だな。
相対距離1kmもない。困ったものだ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 07:12:58.91 ID:4tysCx1k
>>194
ESAの連中は得意満面だろうな。いやなヤツ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 07:16:29.32 ID:nQ01Io2M
>>197
JAXAもこれ位のしたたかさが無いとw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 07:23:16.75 ID:nQ01Io2M
アプローチ再開
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 07:29:05.07 ID:nQ01Io2M
もうドッキングかな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 07:31:38.91 ID:nQ01Io2M
キャプチャー!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 07:33:02.47 ID:f2h6u+pV
相変わらずロシア訛りの英語だな、この女性。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 07:34:15.44 ID:nQ01Io2M
ATVはソフトにドッキングするなあ
プログレスやソユーズは荒っぽいけど
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 07:55:41.64 ID:nQ01Io2M
お、星出さんが着るTシャツってATV-3に乗せていたんだな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 08:11:20.78 ID:3BvseEvZ
成功おめー
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 09:55:41.80 ID:4tysCx1k
>>159
相対距離0.00km
最新の情報を反映されているが、本来はおかしくないか?

重心点間が数m?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:16:13.17 ID:8rnQZX/f
超広角コンプトンカメラによるガンマ線可視化の会見
マスコミは端的な数字や結果を欲しがっている
JAXA側がいくら定義や条件を説明しても誤解されそうな記事が出る可能性もあるなあ
そしてアストロHはマスコミはスルーですかそうですか
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:28:27.43 ID:4tysCx1k
北ミサイル、沖縄も「破片で人的被害の恐れ」
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120329-OYT1T00267.htm

発射後迎撃か射点爆撃か?それが問題だ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:39:08.76 ID:3BvseEvZ
日本って立地条件最高だよな。
他国を巻き込まず実験打上げし放題だし。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:44:32.93 ID:ffCC1phq
>>209
そうでもないよ。
極軌道に打ち上げるときは、フィリピンを避けるために一度南東に飛んで、
それから南に進路を変えなきゃならない。

おまけ。
Automated Transfer Vehicle-3 ( ATV-3 ) Edoardo Amaldi Docking Timelapse ISS Expedition 30
http://youtu.be/YrAGGBfoL8A
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 16:22:45.91 ID:juvooqnU
種子島より内之浦のほうが条件いいくらいだしね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:39:39.57 ID:juvooqnU
木曜夜10時 BSジャパン
地球アステク はやぶさ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:45:30.65 ID:4tysCx1k
http://youtu.be/YrAGGBfoL8A
これいいな!このくらいの速度でISSまでドッキングして欲しいくらいだな!

しかし、ハッチ接続時のアジマス角調整がちょっとヤバ目だったんじゃないか?とはっきりわかって面白いwww
あんなに揺れるんだな。
ところで、ATV-3は打ち上げからISSドッキングまでが今までで最速?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:26:13.97 ID:4tysCx1k
こうのとりがATVよりレベルダウンしているようならJAXAには潰れて欲しい。
これ本音。クズ組織なら組織改変した方がいい。

世界のトップを目指さないような宇宙開発組織は日本には邪魔だ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:43:42.90 ID:4tysCx1k
屁理屈は「ATVより低予算だからATVより低スペックです。」
だからな。
じゃあ他に何ができるんだよ?アホか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:47:28.08 ID:4tysCx1k
中国とか朝鮮とかが平気でスパイウェアを垂れ流したり、
情報を盗んで、より高度な開発を行おうとしているのに、
低質なロケットの打ち上げで内外から翻弄したりされたりしているだけか?

スペック基準を上げてからそういう事はしろって何度言ったら分かるんだ?
メインエンジンクラスタ数も足りない。総出力も足りない。推力重量比も足りない。軌道制御力も足りない。
今まで、いったい何をやってきたんだよ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:55:00.68 ID:4tysCx1k
ATVを擁護するなとかほざく前に、クズ産業は何か言いたいことでもあるのか?
言ってみろ!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:06:19.18 ID:2vAPDV5a
春だねえ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:56:13.48 ID:iVWVY1jV
あれやこれやといろいろ変なのが湧くのはしょうがない
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:51:18.41 ID:HEqEV5cp
宇宙ニュースにあかり出てきたー
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:27:13.14 ID:sdTwbAWH
ここは規制でも書ける?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 05:46:07.84 ID:JpUeySFA
こうのとりがATVよりレベルダウンしているようならJAXAには潰れて欲しい。
これ本音。クズ組織なら組織改変した方がいい。

世界のトップを目指さないような宇宙開発組織は日本には邪魔だ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 05:46:41.05 ID:JpUeySFA
文句を言われて低脳で開き直りをするならいますぐにでも潰れろ!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 05:48:44.07 ID:JpUeySFA
JAXAがサボれば自動車会社のように、北朝鮮人が調子に乗って悪さをするだけだ。
ヤツらの国の脅し方は「ミサイルを叩き込んでやろうか!?」
「車で轢き殺してやろうか!?」の違いでしかない。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 11:42:05.83 ID:DeOinXYr
あちこち規制で書けないからここに。
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1520120330aabe.html
JAXA、次世代版イオンエンジン部品をUAEの衛星に搭載−初の海外供給

ところが、このドバイサットって、韓国で作って、ロシアからあげるだよねぇ。。
http://space.skyrocket.de/doc_sdat/dubaisat-2.htm

なんか、いやな予感が、、、
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:20:08.32 ID:i+tULWnB
>>225
まずは、しずくの打ち上げ心配しろ
MHIは飛行機にキムチ持ち込んではいけないことも知らないのか
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:23:52.60 ID:i+tULWnB
最近は、このスレの存在忘れてる人が多いんじゃないかな
しばらく規制なかったし
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 21:03:58.42 ID:AR03WTBJ
ニコ生
2012/04/02(月) 開場:18:57 開演:19:00

『はやぶさ 世界初を実現した日本の力』刊行記念立花隆・川口淳一郎 講演会「見えてきた太陽系大航海時代。その実現へ向かって」

※新宿・紀伊國屋ホールからの生中継となります。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv87215005
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 02:02:50.38 ID:JRtLsbqU
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 14:32:10.24 ID:8sAC/UWF
日テレで宇宙兄弟
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 20:51:30.46 ID:kOfufRGC
明日
朝7時 日テレ 宇宙兄弟
夜8時 BSジャパン 大平さんとニュージーランドの星空
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 20:55:37.24 ID:kOfufRGC
追加
夜23時 BS日テレ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:47:07.65 ID:c/sqyAtk
自動接続で揺れて良かったですね!
バカトリックですね!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:50:16.06 ID:c/sqyAtk
多額の金をつぎ込んだのに、ドッキング精度がイマイチだったとロボットアームに呪われている連中はさぞ満足でしょうね!
バカトリックの下っ端どもが似たような機材で追従しているので、ロボットアームの押し売りで低脳さをアピールするわけだ。

低脳!体たらく!堕落!怠慢!後ろ向き!
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:51:21.55 ID:c/sqyAtk
ちゃんとやれっつっただろ?ちゃんとやれ!ダボども!
サボるな!泥棒稼業!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:51:57.42 ID:c/sqyAtk
ダボ:ダサいボケ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:53:32.73 ID:c/sqyAtk
消費税増増税話と首都直下型地震のワンセット国政では、宇宙開発も進まないね。

そういう東京気質には死んで欲しいよね?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:55:07.49 ID:c/sqyAtk
有人宇宙船開発促進などの本業をやらずに、地震話ばかりだろ?
死にぞこないどもだな。さすがだよ。死ねよ!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:59:38.89 ID:c/sqyAtk
ATVに搭載したスラスタでのISSの軌道調整に失敗したそうじゃないか?
どうなってるんだ?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 22:00:36.89 ID:c/sqyAtk
軌道近地点がかえって下がったらしいぞ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 22:05:24.27 ID:c/sqyAtk
グレイルも月面周回軌道上で消息を絶ったらしい。
中国の月面開発の邪魔になるので中国の迎撃ミサイルで撃破されたんじゃないのか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 22:06:52.06 ID:c/sqyAtk
ロシアの木星探査機が失敗して地球に墜落してからというもの、宇宙開発がおかしくなったようだな?
そもそもはミールを地球上に落としてから少しずつおかしくなっていったそうだな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 22:08:54.99 ID:c/sqyAtk
ミールを地球上に落とした際、墜落した場所にあった都市一つと数万人の都市人口が消え去ったそうだ。
当時は一切情報が出なかったらしいな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 22:11:08.53 ID:c/sqyAtk
ISSを地球上に落とす際にはどの都市を吹き飛ばすのか、検討中だそうだ。
ミールはバルカン半島、マケドニア付近に墜落したんじゃないか?と言われているが、ISSはイスラエル付近の予定なんじゃないか?と言われている。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 22:24:27.79 ID:c/sqyAtk
セルビアに渡ったロシア系のストレラは、ミールまたはISSを攻撃破壊する目的で開発が進められたが、結果的にF-117を攻撃することになった。
その結果、現地のストレラ工場を爆撃するに至ったらしい。
工場破壊は、機材を垂れ流されて一般の民間航空機を無差別に攻撃されたら困るという名目だったそうだ。
しかしISSの墜落という懸念は、自衛のための対空迎撃システムの一般化とシステムの情報の流布を促し、結果的に同じ将来像を描いているに過ぎない。
その将来像のための布石としてのISSの近地点の地球接近という失敗が何度も続いているらしい。

さぁ、祈れ!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 22:25:31.21 ID:c/sqyAtk
裁きの時は来る!

・・・という態度の宇宙開発連中がISSを管理運営。どうなのよ?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 22:28:44.90 ID:c/sqyAtk
ISSへの電源システムを強化していった結果、地球墜落時にツァーリボンバ爆破実験時なみの大爆発が発生する懸念があるそうだ。

どうするの?神に祈るの?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 22:30:10.17 ID:c/sqyAtk
まずは俺に「ごめんなさい」と祈れ!www
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 22:34:51.60 ID:c/sqyAtk
「チャイナシンドローム遊びをしてごめんなさい」と祈れ!
250http://www.astroarts.co.jp/news/2012/04/01eclipse/index-j.shtml:2012/04/01(日) 04:53:15.09 ID:N7ckwSkk
>>ID: c/sqyAtk
金環食が中止になったのはお前のせいか!
お前のせいなんだな!
死ね、ゴキブリ!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 10:29:31.15 ID:+wfAGkqi
ソユーズTMA-05Mに「くまモン」
ttp://spacesite.biz/
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 12:00:19.93 ID:pcVLxy9Q
すんませんでした
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 19:17:08.52 ID:0c55Ijac
規制されてて、書き込み出来ないので、こちらに
アストロアーツの4/1記事にワロタw
ttp://www.astroarts.co.jp/news/2012/04/01eclipse/index-j.shtml
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 01:33:39.24 ID:SpSK2l2z
>>253 いいぞアストロアーツもっとやれww
255 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/04/02(月) 11:06:32.73 ID:BnGy3eZb
wwwwwwwwwwwwwww
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 11:23:22.60 ID:wlNAuT/j
>JAXAウェブ @JAXA_jp
>[発表] インターネット等からの寄附金募集の開始について
http://www.jaxa.jp/press/2012/04/20120402_donations_j.html
>宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、平成24年4月2日より、宇宙航空研究開発を
>応援してくださるお気持ちを広く受け入れるため、寄附金制度を拡充して
>インターネット等から簡易に実施できる寄附金の募集を開始いたします。

来たか!(ガタッ!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 13:52:21.61 ID:q428GH8c
>>256
ISASに募金集中で本丸がジェラシーストーム という図を空目したww
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 13:54:43.01 ID:q428GH8c
今夜だぞ

《第217回新宿セミナー@Kinokuniya》『はやぶさ 世界初を実現した日本の力』(日本実業出版社)
刊行記念 立花隆・川口淳一郎 講演会 「見えてきた太陽系大航海時代。その実現へ向かって」
(2012年4月2日) 
http://www.kinokuniya.co.jp/label/20120303191009.html
ニコ生
2012/04/02(月) 開場:18:57 開演:19:00
※新宿・紀伊國屋ホールからの生中継となります。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv87215005
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:38:22.91 ID:Pups4JCy
どこの国でも良いから胸ときめく夢の宇宙開発・ロケット開発を勧めて貰いたい。
ソユーズはシャトル以上に格好良いが、ちぃと華がないw
きちんと情報公開して通過する国の要望に答えてくれるなら北朝鮮の実験も応援したいぐらいだ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:09:02.62 ID:dxX20Tu/
本物のゴキブリをやるから黙ってろよ!
http://www.jaxa.jp/press/2012/04/20120402_donations_j.html
http://www.f-regi.com/introduction/fee.html

内部のお金の動きがすでに不透明ですwwwまさにゴキブリ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:11:11.70 ID:dxX20Tu/
レベルが低い開発案件が多いから寄付金ビジネスになっちゃうんだよ。
「金くれ.jp」を思い出すよ。

金くれ
http://kanekure.ssig33.com/
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:12:06.54 ID:dxX20Tu/
「インターネットが乞食ツールになっている」と問題になっただろ?
そのままじゃないか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:14:34.20 ID:dxX20Tu/
「迷走し続けているJAXAを、乞食サイトばりの寄付金ビジネスで救い出せ!」
というネットイベント化?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:20:11.99 ID:dxX20Tu/
そうか!エイプリルフールだったな!
JAXAのジョークは「寄付金を募集してみました」という嘘なんだろうな。

という事は、寄付金の全額が返ってくるの?どちらにしろ脱税用だよな?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:21:05.55 ID:dxX20Tu/
募金先を宗教法人化すればいいのに。

JAXA外郭団体の、宗教法人JAXAとかwww
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:27:38.42 ID:dxX20Tu/
しかし国民の期待を裏切ることで有名な組織だからな。
寄付金ビジネス化は良い傾向だな。

国家予算でこんなことをして脅して遊んでいるわけで、単に宗教だろ?と言いたくなるけれども。
http://seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/Japanese/Data/docs_ja/ETS8/ETS8_DataGraph.htm
>宇宙天気予報や衛星運用警報に役立てています。

無線通信誤差が宗教化されています。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:29:26.28 ID:dxX20Tu/
宇宙空間のデカルトマトリックス化を進めていると、「JAXAがなぜに文系化?」と疑問に思う次第である。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:38:13.12 ID:dxX20Tu/
64bitダブル値の計算速度指標化はマイクロソフトの宗教だよな?
グラフィックカードだと128bitでも256bitでも10進数化前提で扱われていて、bit可変が当たり前なんだよな。
8192bit、2の8192乗で2466桁保証だな。でもまだ足りないだろ?
64bit分割にするとたかだか128分割になるからな。
多bit値での瞬間位置座標計算とか、表に出せないほどまだ稚拙なんじゃないのか?
バイキング今どこよ?発表する場合の座標単位は1ミリ秒と0.1mm刻みでいいよ。角度なら度数で小数点以下6ケタ程度でいい。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:27:25.33 ID:dxX20Tu/
なんだ?JAXAはゴミ増やししただったのか?
救急車を走り回らせるだけのゴミ組織か?
台風みたいな大風大雨で、次に救急車のサイレンを垂れ流し続けを繰り返すだけの役立たずの右翼ばりのクズ組織だな。

さすがだよ。ゴミ開発産業だ!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:32:37.00 ID:dxX20Tu/
そういえば救急車騒音の繰り返し垂れ流し状態の前に、渋滞騒音の活性化があったな。
大風大雨が急に発生したので、あわてて道路上に飛び出したキチガイ連中がたくさんいたんだろうな。
大風大雨が止んだあとで、道路上にやたらと車が出て騒々しい雰囲気を醸し出していた。
車が水没したら困ると言わんばかりだったよ。

結局は愚民の騒ぎかよ?クズ組織のやることはそんなことばかりだ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:37:08.78 ID:dxX20Tu/
Jaxaのゴミ組織化のためにゴミ情報を拾うプロと、2ちゃんねるを認定しよう!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 11:18:59.46 ID:LmGGND6P
JAXA最近ごり押ししすぎ
アニメまで
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:55:40.60 ID:yITw0iC9
>>272
NASAから比べたらまだまだ甘いよ。
むしろ今までが控えめ過ぎたんだ。
「知ってもらう」事の重要さにようやく気づいたんだと思う。
いいぞもっとやれ、と俺は思う。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 15:31:31.74 ID:nvTdA9Ho
フォンブラウンに、月に行くにはどうすればいいか聞いてみると
まず、テレビを味方につけろ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 15:35:33.19 ID:nvTdA9Ho
宇宙兄弟だけでなく、ブラネテスとふたつのスピカもJAXA協力アニメです…
みんな忘れないでね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 19:27:16.34 ID:4PhK4/as
テレビの普及促進時代の話をされても困るだろうな。
ネットの流行を味方につけろと言われるぞ。

むしろ大赤字だったテレビの開発を味方につけろ。かぐやで光学撮影機器の話が出ただろ?
昨今だと2160p画素動画撮影じゃないの?スーパーハイビジョンでのフルスケールまで行けたら御の字だろうな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:21:30.52 ID:VqRIk8kP
テレビは最近見ないのでどうでも良いです
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 22:12:17.40 ID:nvTdA9Ho
そんなあなたに、
ユーストリームやニコ生の宇宙番組
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:20:21.60 ID:VqRIk8kP
そこまでしてみる必要ないがな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:22:34.96 ID:4PhK4/as
今年のミス日本には多数の小学生児童がエントリーするそうです!!!
昨年の準ミス日本には中学生が選ばれました!!!

>主催 ミス日本コンテスト事務局
>後援 スポーツニッポン新聞社
>協賛 株式会社全日警、ブライダルスタイリストSOGA、株式会社スリムビューティハウス、「21世紀の下水道を考える会」協議会、
>   社団法人 日本水道工業団体連合会、IBF国際美容連盟・フラワーデコレーター協会、株式会社市川環境エンジニアリング、
>   株式会社MSプランニング、番町美容歯科、ルイゴレイ ジャパン株式会社、神戸トランスパラン
>協力 公益社団法人日本海事広報協会、銀和徽章株式会社、タダシインターナショナル、株式会社三愛、
>   社団法人日本青少年育成協会、ジョンロバートパワーズスクール、Joel Robuchon、
>   株式会社京王プラザホテル、株式会社エヌケイ、half moon、アリーナミュージック、港北出版印刷株式会社、和田研究所
http://www.sponichi.co.jp/miss_nippon/index.html

おい!おまえら!ヤクザ稼業も捨てたもんじゃないだろ!?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:25:24.10 ID:4PhK4/as
宇宙開発におけるロボット産業の活性化に対する正義の鉄槌だったそうです!
中学生が選ばれたというのはプチエンジェル事件を誤魔化すためだったというのは、嘘ですよ!
今年も小学生水着コンテストですね!さすが!

いいね!(どこが?)
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:26:34.23 ID:4PhK4/as
そんなにセクハラロケットがいいのなら、ペチャパイ小学生女児をくれてやる!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:34:39.48 ID:nvTdA9Ho
天文板の反日工作員と違って、こっちのキチガイはID同じだからあぼーんがしやすい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:36:47.21 ID:4PhK4/as
>>280
もういっかい書いて欲しいようだな?
全日本ペチャパイコンテストだぞ!

これで不登校児童女児も安心wwwヤクザさまさまだよな?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:40:29.69 ID:4PhK4/as
きっと、家庭の事情でコンテストにエントリーするわけなので、不問。
私学が後援しているので彼女らの親は「教育を受けさせる義務」に反しないらしい。

ついでに憲法批判を抑制する作用があるみたいだね。
その代わり奨学金制度がウソ臭い状態になっていっている。
ヤクザ稼業なんて、そんなものだよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:43:23.44 ID:4PhK4/as
テーレビテレビテーレビ!
テーレビテレビテーレビ!
テレビかぎょーう!
〜ちゃららららららん
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:46:26.38 ID:4PhK4/as
目薬でもさして涙目をアピールしよう!

「ペチャパイコンテストに、いったいどんな意義があるのか!?」
それはつまり
「宇宙ロケットがおちんちんに似た形になっていることにいったいどんな意義があるのか!?」
と世に問うことに似ている!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:47:57.22 ID:4PhK4/as
世界は「軍事対セクハラ」でできているようじゃないか!?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:30:57.12 ID:LCF85Ljj
>>283
毎度の事だし、春だから仕方ないけど、毎回毎回ご苦労様と思うわ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 07:09:02.90 ID:pstK0uXJ
プチエンジェル遊びとかしろよ!宇宙開発の名を借りたゴミ産業!
またロリコンで呪ったら東京まるごとぶち殺すぞ!

とりあえずJAXAの名前を騙っているサイトを丸ごと消しとけ!ゴミサイト管理者!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 07:36:58.59 ID:pstK0uXJ
プチエンジェル遊びとかしろよ!宇宙開発の名を借りたゴミ産業!
またロリコンで呪ったら東京まるごと首都直下型大震災情報でぶち殺すぞ!

とりあえずJAXAの名前を騙っているサイトを丸ごと消しとけ!ゴミサイト管理者!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 07:42:38.68 ID:pstK0uXJ
ゴミは自動車渋滞通勤などでもしとけ!
歩道通学通勤者たちを脅すためだけに渋滞するゴミの代わりに、もらった無駄金で車社会のゴミのフェラーリでも買ってプチエンジェル遊びとかしろよ!
宇宙開発の名を騙ったゴミ製造産業だろ!?ゴミみたいな自動車を作るのと何が違うのか!?

とりあえずゴミの宣伝しかしていないようなのでJAXAの名前を騙っているサイトを丸ごと消しとけ!ゴミサイト管理者!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 07:42:53.28 ID:pstK0uXJ
ゴミは自動車渋滞通勤などでもしとけ!
歩道通学通勤者たちを脅すためだけに渋滞するゴミの代わりに、もらった無駄金で車社会のゴミのフェラーリでも買ってプチエンジェル遊びとかしろよ!
宇宙開発の名を騙ったゴミ製造産業だろ!?ゴミみたいな自動車を作るのと何が違うのか!?

とりあえずゴミの宣伝しかしていないようなのでJAXAの名前を騙っているサイトを丸ごと消しとけ!ゴミサイト管理者!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 07:45:41.70 ID:pstK0uXJ
今年のミス日本には多数の小学生児童がエントリーするそうです!!!
昨年の準ミス日本には中学生が選ばれました!!!

>主催 ミス日本コンテスト事務局
>後援 スポーツニッポン新聞社
>協賛 株式会社全日警、ブライダルスタイリストSOGA、株式会社スリムビューティハウス、「21世紀の下水道を考える会」協議会、
>   社団法人 日本水道工業団体連合会、IBF国際美容連盟・フラワーデコレーター協会、株式会社市川環境エンジニアリング、
>   株式会社MSプランニング、番町美容歯科、ルイゴレイ ジャパン株式会社、神戸トランスパラン
>協力 公益社団法人日本海事広報協会、銀和徽章株式会社、タダシインターナショナル、株式会社三愛、
>   社団法人日本青少年育成協会、ジョンロバートパワーズスクール、Joel Robuchon、
>   株式会社京王プラザホテル、株式会社エヌケイ、half moon、アリーナミュージック、港北出版印刷株式会社、和田研究所
http://www.sponichi.co.jp/miss_nippon/index.html

おい!プチエンジェル事件に何か文句でもあるのか!?関係者の隠蔽を続けると首都直下型大震災でぶち殺すぞ!
何か文句でもあったら大阪直下型大地震でも宣伝しとけ!ゴミニュース産業!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 07:45:58.24 ID:pstK0uXJ
今年のミス日本には多数の小学生児童がエントリーするそうです!!!
昨年の準ミス日本には中学生が選ばれました!!!

>主催 ミス日本コンテスト事務局
>後援 スポーツニッポン新聞社
>協賛 株式会社全日警、ブライダルスタイリストSOGA、株式会社スリムビューティハウス、「21世紀の下水道を考える会」協議会、
>   社団法人 日本水道工業団体連合会、IBF国際美容連盟・フラワーデコレーター協会、株式会社市川環境エンジニアリング、
>   株式会社MSプランニング、番町美容歯科、ルイゴレイ ジャパン株式会社、神戸トランスパラン
>協力 公益社団法人日本海事広報協会、銀和徽章株式会社、タダシインターナショナル、株式会社三愛、
>   社団法人日本青少年育成協会、ジョンロバートパワーズスクール、Joel Robuchon、
>   株式会社京王プラザホテル、株式会社エヌケイ、half moon、アリーナミュージック、港北出版印刷株式会社、和田研究所
http://www.sponichi.co.jp/miss_nippon/index.html

おい!プチエンジェル事件に何か文句でもあるのか!?関係者の隠蔽を続けると首都直下型大震災でぶち殺すぞ!
何か文句でもあったら大阪直下型大地震でも宣伝しとけ!ゴミニュース産業!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 07:46:35.43 ID:pstK0uXJ
泥棒産業にも盗人の理があるらしいな?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 07:46:52.64 ID:pstK0uXJ
今年のミス日本には多数の小学生児童がエントリーするそうです!!!
昨年の準ミス日本には中学生が選ばれました!!!

>主催 ミス日本コンテスト事務局
>後援 スポーツニッポン新聞社
>協賛 株式会社全日警、ブライダルスタイリストSOGA、株式会社スリムビューティハウス、「21世紀の下水道を考える会」協議会、
>   社団法人 日本水道工業団体連合会、IBF国際美容連盟・フラワーデコレーター協会、株式会社市川環境エンジニアリング、
>   株式会社MSプランニング、番町美容歯科、ルイゴレイ ジャパン株式会社、神戸トランスパラン
>協力 公益社団法人日本海事広報協会、銀和徽章株式会社、タダシインターナショナル、株式会社三愛、
>   社団法人日本青少年育成協会、ジョンロバートパワーズスクール、Joel Robuchon、
>   株式会社京王プラザホテル、株式会社エヌケイ、half moon、アリーナミュージック、港北出版印刷株式会社、和田研究所
http://www.sponichi.co.jp/miss_nippon/index.html

おい!プチエンジェル事件に何か文句でもあるのか!?関係者の隠蔽を続けると首都直下型大震災でぶち殺すぞ!
何か文句でもあったら大阪直下型大地震でも宣伝しとけ!ゴミニュース産業!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 07:47:31.31 ID:pstK0uXJ
今年のミス日本には多数の小学生児童がエントリーするそうです!!!
昨年の準ミス日本には中学生が選ばれました!!!

>主催 ミス日本コンテスト事務局
>後援 スポーツニッポン新聞社
>協賛 株式会社全日警、ブライダルスタイリストSOGA、株式会社スリムビューティハウス、「21世紀の下水道を考える会」協議会、
>   社団法人 日本水道工業団体連合会、IBF国際美容連盟・フラワーデコレーター協会、株式会社市川環境エンジニアリング、
>   株式会社MSプランニング、番町美容歯科、ルイゴレイ ジャパン株式会社、神戸トランスパラン
>協力 公益社団法人日本海事広報協会、銀和徽章株式会社、タダシインターナショナル、株式会社三愛、
>   社団法人日本青少年育成協会、ジョンロバートパワーズスクール、Joel Robuchon、
>   株式会社京王プラザホテル、株式会社エヌケイ、half moon、アリーナミュージック、港北出版印刷株式会社、和田研究所
http://www.sponichi.co.jp/miss_nippon/index.html

おい!プチエンジェル事件に何か文句でもあるのか!?関係者の隠蔽を続けると首都直下型大震災でぶち殺すぞ!
何か文句でもあったら大阪直下型大地震でも宣伝しとけ!ゴミニュース産業!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 10:48:23.04 ID:EHRrF9Sg
同じ長文コピペで処分要件を満たしてるので
誰か通報よろ

リアル逮捕くらいじゃないと、このキチガイは改善しなさそうだけど
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 11:00:59.05 ID:pstK0uXJ
なにをほざいとんだ?このゴミサイトは?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 11:05:40.82 ID:pstK0uXJ
同時多発テロ容疑者 5人を訴追
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120405/t10014226691000.html
>アメリカ国防総省は、11年前の同時多発テロ事件を計画したとして、容疑者5人を軍事法廷で裁くために訴追したと発表
>オバマ大統領は、軍事法廷で裁くという前のブッシュ政権時代の方針を改め、アメリカ国内の一般の裁判所で裁判を行うことを公約に掲げていましたが、議会などの反対で去年この方針を断念

宇宙開発での失態も軍事裁判で裁けよ。日本もだ。JAXA専用で軍事裁判を許可すればいい。
北朝鮮人が軍事裁判対象でいいだろ?
早くしろよ!北朝鮮からのミサイル攻撃が始まる前にやれ!
このクズサイトが次にそういう北朝鮮人優遇の態度を繰り返したら、逆に東京首都機能を殺すぞ!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 11:15:40.12 ID:pstK0uXJ
「プチエンジェル事件犯を逮捕できるものなら逮捕してみろ!」
とこのサイトでは首都攻撃型反政府主義者が言ってますね。
では、首都直下型地震扇動での嫌がらせを予防しないようにしようか?
言わなきゃしつこく繰り返すクズニュースの垂れ流し用のクズテレビや、こんなクズサイトが多いけどな。

で、何か言いたいことでもあるのか!?
JAXAがクズ情報の開示しかできないように扇動するサイトだろ?

もっとくだらない役に立たない気分が悪い腹が立つような情報をどんどん出せよ!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 11:18:20.63 ID:pstK0uXJ
2ちゃんねる管理者逮捕!2ちゃんねる管理者逮捕!

もっとクズ社会化情報を書け!何が募金だ!?どんな下衆の発想だ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 11:18:45.47 ID:pstK0uXJ
今年のミス日本には多数の小学生児童がエントリーするそうです!!!
昨年の準ミス日本には中学生が選ばれました!!!

>主催 ミス日本コンテスト事務局
>後援 スポーツニッポン新聞社
>協賛 株式会社全日警、ブライダルスタイリストSOGA、株式会社スリムビューティハウス、「21世紀の下水道を考える会」協議会、
>   社団法人 日本水道工業団体連合会、IBF国際美容連盟・フラワーデコレーター協会、株式会社市川環境エンジニアリング、
>   株式会社MSプランニング、番町美容歯科、ルイゴレイ ジャパン株式会社、神戸トランスパラン
>協力 公益社団法人日本海事広報協会、銀和徽章株式会社、タダシインターナショナル、株式会社三愛、
>   社団法人日本青少年育成協会、ジョンロバートパワーズスクール、Joel Robuchon、
>   株式会社京王プラザホテル、株式会社エヌケイ、half moon、アリーナミュージック、港北出版印刷株式会社、和田研究所
http://www.sponichi.co.jp/miss_nippon/index.html

おい!プチエンジェル事件に何か文句でもあるのか!?関係者の隠蔽を続けると首都直下型大震災でぶち殺すぞ!
何か文句でもあったら大阪直下型大地震でも宣伝しとけ!ゴミニュース産業!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 13:34:41.54 ID:pstK0uXJ
日本語だけならいざ知らず、英語だけで情報を開示するような人間のクズになれ!

・・・そう教えられて育ってきたんだろうな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 13:35:01.50 ID:pstK0uXJ
日本語だけならいざ知らず、英語だけで情報を開示するような人間のクズになれ!

・・・そう教えられて育ってきたんだろうな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 15:22:39.03 ID:pstK0uXJ
SM-6と北朝鮮ミサイルで、ロケット型宇宙船の開発は終焉することだろう。

「多段型だからロケットである」という理屈は、もはや通じない。
ロケットがロケットであった時代は終わった。

「無人宇宙機は、すべて軍事用ミサイルである。」
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 17:09:09.39 ID:pstK0uXJ
「有人宇宙船」でGoogle検索をしてみたらいい。
いかに彼らが聖書の世界観を用いた虚無思想に蝕まれているのかが分かる。
通常の状態では有人宇宙船など未来的な文言での検索結果では前向きで未来的な情報が開示されていることが多い。

それはみな、JAXAのおかげだ。
日本語で利用した他国系検索エンジンでの検索結果での失敗も然り、である。
宇宙開発組織が生み出した虚無思想世界観を、世界にばら撒いているわけである。
子供たちと子供たちの未来を盾に取り、虚無思想で蝕んで脅しているわけである。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 17:11:15.76 ID:pstK0uXJ
今年のミス日本には多数の小学生児童がエントリーするそうです!!!
昨年の準ミス日本には中学生が選ばれました!!!

>主催 ミス日本コンテスト事務局
>後援 スポーツニッポン新聞社
>協賛 株式会社全日警、ブライダルスタイリストSOGA、株式会社スリムビューティハウス、「21世紀の下水道を考える会」協議会、
>   社団法人 日本水道工業団体連合会、IBF国際美容連盟・フラワーデコレーター協会、株式会社市川環境エンジニアリング、
>   株式会社MSプランニング、番町美容歯科、ルイゴレイ ジャパン株式会社、神戸トランスパラン
>協力 公益社団法人日本海事広報協会、銀和徽章株式会社、タダシインターナショナル、株式会社三愛、
>   社団法人日本青少年育成協会、ジョンロバートパワーズスクール、Joel Robuchon、
>   株式会社京王プラザホテル、株式会社エヌケイ、half moon、アリーナミュージック、港北出版印刷株式会社、和田研究所
http://www.sponichi.co.jp/miss_nippon/index.html

おい!プチエンジェル事件に何か文句でもあるのか!?関係者の隠蔽を続けると首都直下型大震災でぶち殺すぞ!
何か文句でもあったら大阪直下型大地震でも宣伝しとけ!ゴミニュース産業!

まるで未来がないような社会を、児童たちの悪用で生み出せ!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 19:22:16.70 ID:C4tfU2Uk
似たもの同士で、どうぞごゆっくりお楽しみくださいね( ´∀`)
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 19:36:02.54 ID:pstK0uXJ
軍国拒絶反応が起きないだけで、軍国主義は嫌いだ。
その点が反政府主義者とは異なる。虚無思想は常に反政府である。

虚無思想は建設的なことを書けないサイトに建設的なことを書けない連中であるといえないまま依存しているようなクズである。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 19:36:41.22 ID:pstK0uXJ
今年のミス日本には多数の小学生児童がエントリーするそうです!!!
昨年の準ミス日本には中学生が選ばれました!!!

>主催 ミス日本コンテスト事務局
>後援 スポーツニッポン新聞社
>協賛 株式会社全日警、ブライダルスタイリストSOGA、株式会社スリムビューティハウス、「21世紀の下水道を考える会」協議会、
>   社団法人 日本水道工業団体連合会、IBF国際美容連盟・フラワーデコレーター協会、株式会社市川環境エンジニアリング、
>   株式会社MSプランニング、番町美容歯科、ルイゴレイ ジャパン株式会社、神戸トランスパラン
>協力 公益社団法人日本海事広報協会、銀和徽章株式会社、タダシインターナショナル、株式会社三愛、
>   社団法人日本青少年育成協会、ジョンロバートパワーズスクール、Joel Robuchon、
>   株式会社京王プラザホテル、株式会社エヌケイ、half moon、アリーナミュージック、港北出版印刷株式会社、和田研究所
http://www.sponichi.co.jp/miss_nippon/index.html

おい!プチエンジェル事件に何か文句でもあるのか!?関係者の隠蔽を続けると首都直下型大震災でぶち殺すぞ!
何か文句でもあったら大阪直下型大地震でも宣伝しとけ!ゴミニュース産業!

まるで未来がないような社会を、児童たちの悪用で生み出せ!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 19:53:17.99 ID:pstK0uXJ
JAXA職員だとか、2ちゃんねるに書くなよ。

北朝鮮人や中国人などの右派が大喜びするだけだ。2ちゃんねる管理者どもはどんだけ厄介な連中だよ?
こんなサイトに何かを書いたら会社などそのうちにクビになるし、見ているだけでも組織内の周りの組織人が去っていくシロモノだ。
見ただけで左遷など当たり前となっている。
管理者が麻薬擁護系だからだよ。

クズヤクザは、そんな常識も分からないのか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 20:05:26.83 ID:pstK0uXJ
警告を何回書いても分からないクサレがいるらしいな。
一般向けのニュースなどが腐っている際にのみ一部有効に機能するが、機能したからといって麻薬中毒の一般化推進サイトである実態は変わらない。

たとえ社会のクズでも、そのくらいは理解しような?
基本的に刑法などで引っかかる項目は
「大麻取締法違反」
「覚せい剤取締法違反」
「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律違反」
らしいな。3項目目に関しては、サイト管理者は最終改正後の対応を考慮し、初回の検挙に該当する可能性がある。

・・・ところでちゃんと正式名称で書け!クズメディア!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 20:11:25.15 ID:pstK0uXJ
今年のミス日本には多数の小学生児童がエントリーするそうです!!!
昨年の準ミス日本には中学生が選ばれました!!!

>主催 ミス日本コンテスト事務局
>後援 スポーツニッポン新聞社
>協賛 株式会社全日警、ブライダルスタイリストSOGA、株式会社スリムビューティハウス、「21世紀の下水道を考える会」協議会、
>   社団法人 日本水道工業団体連合会、IBF国際美容連盟・フラワーデコレーター協会、株式会社市川環境エンジニアリング、
>   株式会社MSプランニング、番町美容歯科、ルイゴレイ ジャパン株式会社、神戸トランスパラン
>協力 公益社団法人日本海事広報協会、銀和徽章株式会社、タダシインターナショナル、株式会社三愛、
>   社団法人日本青少年育成協会、ジョンロバートパワーズスクール、Joel Robuchon、
>   株式会社京王プラザホテル、株式会社エヌケイ、half moon、アリーナミュージック、港北出版印刷株式会社、和田研究所
http://www.sponichi.co.jp/miss_nippon/index.html

おい!プチエンジェル事件に何か文句でもあるのか!?関係者の隠蔽を続けると首都直下型大震災でぶち殺すぞ!
何か文句でもあったら大阪直下型大地震でも宣伝しとけ!ゴミニュース産業!

まるで未来がないような社会を、児童たちの悪用で生み出せ!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 20:16:11.89 ID:pstK0uXJ
なお、昨年度のミス日本の審査委員各氏の名前の隠蔽をSEO的に成功しましたことをお伝えしておきます!

反政府なぅ!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 20:17:47.89 ID:pstK0uXJ
いいですね!英語原理主義社会活動!

大震災で被災したような日本を捨てて、世界に羽ばたけ!反政府主義者たち!

さらなる反政府なぅ!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 20:20:15.69 ID:pstK0uXJ
プチエンジェル擁護派の日本破壊工作はまだまだ続きます!

ロリコンデートクラブ経営で大量に客を抱えて接客者の補充が足りずに経営者が自殺するまで続くのでしょうね!

「なぅ」は、反政府主義者の合言葉!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 20:21:53.23 ID:pstK0uXJ
今年のミス日本には多数の小学生児童がエントリーするそうです!!!
昨年の準ミス日本には中学生が選ばれました!!!

>主催 ミス日本コンテスト事務局
>後援 スポーツニッポン新聞社
>協賛 株式会社全日警、ブライダルスタイリストSOGA、株式会社スリムビューティハウス、「21世紀の下水道を考える会」協議会、
>   社団法人 日本水道工業団体連合会、IBF国際美容連盟・フラワーデコレーター協会、株式会社市川環境エンジニアリング、
>   株式会社MSプランニング、番町美容歯科、ルイゴレイ ジャパン株式会社、神戸トランスパラン
>協力 公益社団法人日本海事広報協会、銀和徽章株式会社、タダシインターナショナル、株式会社三愛、
>   社団法人日本青少年育成協会、ジョンロバートパワーズスクール、Joel Robuchon、
>   株式会社京王プラザホテル、株式会社エヌケイ、half moon、アリーナミュージック、港北出版印刷株式会社、和田研究所
http://www.sponichi.co.jp/miss_nippon/index.html

おい!プチエンジェル事件に何か文句でもあるのか!?関係者の隠蔽を続けると首都直下型大震災でぶち殺すぞ!
何か文句でもあったら大阪直下型大地震でも宣伝しとけ!ゴミニュース産業!

まるで未来がないような社会を、児童たちの悪用で生み出せ!
さあ行け!「なぅ」ども!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 20:34:25.08 ID:pstK0uXJ
ロリコンの対象者である女児性交者が社会に蝕まれて死んだのは、太平洋戦争時代と何も変わらない。
芥川小説をもとに、石川あたりがその名残を残しているらしいな。
ヤクザが国家や本人を悪用しやすい連中なので保護するべきだろうか?と。

本音は「女児は性玩具という役立たずのまま軍国社会に悪用されて死に晒した。ざまぁみろ」と言ったところだろうか?
今の時代であれば「女児は性玩具という役立たずのまま大人にさせ軍国社会に悪用されて、保護すべき政府を死に体にさせた。ざまぁみろ」といったところだろう。

さぁ反政府系ロリコンの布教に動け!「なぅ」ども!
「なぅ」どもが繰り返すべきプチエンジェル事件の種は、隠蔽という工作とともに数多く蒔かれている。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 20:44:53.87 ID:pstK0uXJ
イェール大学は、ロリコン優遇でデルタIIの公開爆破に成功した。
http://www.youtube.com/watch?v=WsVzpE7ltb8

イェール大学は「なぅ」どもの教祖として君臨しているようだ。
つまり「なぅ」どもが信じる道は、無人機の爆破実験である。
この点において、我々有人機開発推進派と利害が一致してしまうために、ロリコン批判を諦めた。
「なぅ」どもの呪いは「教育優遇でロリコン批判をしたら、教育優遇でロリコン優遇を行い、ロリコン情報の蔓延で世界を呪ってやる」だった。

「なぅ」の出現は、世界は悪でできていると思える瞬間である。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 20:46:17.71 ID:pstK0uXJ
今年のミス日本には多数の小学生児童がエントリーするそうです!!!
昨年の準ミス日本には中学生が選ばれました!!!

>主催 ミス日本コンテスト事務局
>後援 スポーツニッポン新聞社
>協賛 株式会社全日警、ブライダルスタイリストSOGA、株式会社スリムビューティハウス、「21世紀の下水道を考える会」協議会、
>   社団法人 日本水道工業団体連合会、IBF国際美容連盟・フラワーデコレーター協会、株式会社市川環境エンジニアリング、
>   株式会社MSプランニング、番町美容歯科、ルイゴレイ ジャパン株式会社、神戸トランスパラン
>協力 公益社団法人日本海事広報協会、銀和徽章株式会社、タダシインターナショナル、株式会社三愛、
>   社団法人日本青少年育成協会、ジョンロバートパワーズスクール、Joel Robuchon、
>   株式会社京王プラザホテル、株式会社エヌケイ、half moon、アリーナミュージック、港北出版印刷株式会社、和田研究所
http://www.sponichi.co.jp/miss_nippon/index.html

おい!プチエンジェル事件に何か文句でもあるのか!?関係者の隠蔽を続けると首都直下型大震災でぶち殺すぞ!
何か文句でもあったら大阪直下型大地震でも宣伝しとけ!ゴミニュース産業!

まるで未来がないような社会を、児童たちの悪用で生み出せ!
その主催者の名は、「なぅ(NALU)」
・・・呪いが文字に書いてある瞬間を見たか!?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 20:47:19.03 ID:pstK0uXJ
「なぅ」とは、「虚無的な世界観を、あなたに」と書いてあるに過ぎない。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 20:48:23.44 ID:pstK0uXJ
つまりは、反政府NAL、そしてYOUにも、である。

何か分かったか?クズども。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 04:34:08.44 ID:a8dOITZJ
NGあぼーんできれいさっぱり
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 08:27:04.75 ID:m7nh/C29
ゲーム屋も力を持つとろくでもないな。
パチンコ屋に貢献して、北朝鮮の軍事資金を拡大させてしまった。
もちろんパチンコ屋は脱税用で総連を利用したに過ぎないわけだが。

利用しすぎて総連という宗教団体になってしまったんだろうな。
JAXAまで支配下になってしまって、北朝鮮のミサイル発射を擁護し始めてしまったらしい。
北朝鮮のミサイルの発射はH-IIA/Bのバックアップの情報として利用価値があるという見解みたいだな。

「無宗教はヤクザ」と宣伝した宗教所属原理主義のキチガイ教団のせいだな。JAXAの連中はほとんどが無宗教で組織人だ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 08:28:40.17 ID:m7nh/C29
今年のミス日本には多数の小学生児童がエントリーするそうです!!!
昨年の準ミス日本には中学生が選ばれました!!!

>主催 ミス日本コンテスト事務局
>後援 スポーツニッポン新聞社
>協賛 株式会社全日警、ブライダルスタイリストSOGA、株式会社スリムビューティハウス、「21世紀の下水道を考える会」協議会、
>   社団法人 日本水道工業団体連合会、IBF国際美容連盟・フラワーデコレーター協会、株式会社市川環境エンジニアリング、
>   株式会社MSプランニング、番町美容歯科、ルイゴレイ ジャパン株式会社、神戸トランスパラン
>協力 公益社団法人日本海事広報協会、銀和徽章株式会社、タダシインターナショナル、株式会社三愛、
>   社団法人日本青少年育成協会、ジョンロバートパワーズスクール、Joel Robuchon、
>   株式会社京王プラザホテル、株式会社エヌケイ、half moon、アリーナミュージック、港北出版印刷株式会社、和田研究所
http://www.sponichi.co.jp/miss_nippon/index.html

いいよなーこういうインチキ連中。
国が歪んでも国を捨てればいいという発想しかないみたいだ。
そういうのはイスラム教国の発想らしいな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 08:32:30.03 ID:m7nh/C29
>>321
電磁波乱発、原子炉爆破、大震災を起こしてでも猛反発www
さらには北朝鮮を使ってミサイル実験を容認させ、さらに射点を爆破爆撃する話まで展開。
「ロリコン社会は核あるべき」という感じだ。

20歳成人の国として日本は四面楚歌なんだよな。
12歳成人に変えたらどうだ?キチガイメディア。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 08:32:50.73 ID:m7nh/C29
なぁ?ダニ岡田。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 09:15:15.98 ID:m7nh/C29
ほら、有人機開発促進を敬遠したらすぐに軍国主義でしょ?
岡田もロリコン原理主義の押し売りなんてやってないで、何かやったらどうだ?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 09:17:27.83 ID:m7nh/C29
自動車騒音がイオンイオン言ってるだろ?
街宣車がイオンイオン言ってるだろ?
そんな状態でイオンに行く理由なんてあるのか?おかしいだろ?

な?ロリコン家系。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 09:21:01.71 ID:m7nh/C29
できの悪いガキの押し売りをするな!クズ!
売れ残りが懸念されるから12歳くらいから体を売り飛ばすことばかり子供に押し付けて育てるんだろ?
小売の売り子業界なんてそんなものだけどな。
押し売りをすると、みんな逆に嫌がるぞ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 09:23:56.77 ID:m7nh/C29
ダニ豊田の下っ端の通勤運転労働者が悪いんだろうが、なぜ軍国主義騒音をばら撒くほど悲痛な労働環境なんだ?
そんなに工場労働や小売店舗内労働は過酷なのか?
周辺住民を車で脅すような通勤なら、辞めればいいだろ?なぁ?岡田に豊田。
どうなんだよ?社会悪推進のクズ!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 09:43:18.52 ID:m7nh/C29
ヘリなどの航空機騒音も一緒。低空飛行で騒音が出ているのはスラムならではの話らしいな。
ヘリでの低空飛行を排除しないのは住人の気質なので、なんとも言いにくいらしい。

そういう問題は軍国主義の向上を促すが、ニュースが率先して退廃的な情報の開示で誤魔化してくれるらしいな。
薄着の児童を集めてにこやかに躍らせたり、逆にそういう煽りに反発してロケットとミサイルをごっちゃにして戦争開戦の気配を見せたりな。
地震予報と地震発生も似たようなものだ。

「自動車運転者やヘリ操縦者を政治的に支配しているぞ!」とスラムで表現しているに過ぎない。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 10:03:30.94 ID:m7nh/C29
豊田がパチンコ屋を擁護するから作業員はパチンコに手を出す傾向があるらしいな。
同様に豊田がラブホテルを擁護するから従業員は一般のホテルよりもむしろラブホテルが大好きらしいな。
しかし、どちらも実態はヤクザ者による経営で、それが分かっているから擁護しているらしい。
もちろん駐車場は押し売りした。岡田はその駐車場推進型経営に乗った。
公共交通機関の駅前への出店や、駅との屋内通路での接続すら避けた。
公共交通機関利用では不便だから客が自動車で訪れることが期待できるかららしいな。
そしたら渋滞が発生しやすくなって破綻した。反社会活動を社会や政治の責任に投げる考え方だな。
党派が野党派であれば成立した考え方だ。

そして今度はロリコンが反社会的に見える傾向があるので、ロリコン擁護だろ?
ロリコン推進に反対したら「命令を聞け!」と言わんばかりにあの手この手で脅すだろ?

違うか!?何が違うのか?
おい!どう違うんだ?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 10:14:40.08 ID:m7nh/C29
反社会を促す方法論を展開しているに過ぎないのは野党の証なんだがな。
かつては共産党が得意としたが、共産党を食った民主党が代わって行った。
しかし民主党政権になってから、まだ野党気質が抜けきらないようでは困るといったい何度言われたんだ?

下っ端の扱いがおかしい与党はすでに破綻しているんだけどな。
日本では自動車依存者は基本的に民主の支持層だからな。
ここで重要なのは、自動車利用者ではなく、自動車依存者だからな。理解しろ。
自動車依存者はルールを守れない。
自動車会社が警察主管のルールを守るなとドライバーに押し付けているからだ。
通常はドライバーは安全のためにルールを守るが、自動車会社は警察の押し付けと言い切っている。豊田の考え方だ。
そう考えると、自動車依存者が騒音を垂れ流すのはおかしいだろ?
垂れ流させていると考えるのが妥当であり、悪の根拠を否定すると騒音は静まる。
「よその被支配者がうるさい」と言えるわけだ。
デトロイト問題と言えるんだろうな。
しかし、結果的に軍事擁護で戦争開始優遇で誤魔化せるらしい。
ていたらくな宇宙開発が魔よけでの戦争景気を願っていると思うしかないな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 10:28:36.15 ID:m7nh/C29
業務開始時間の調整とかもしなくなったんだろうな。
自動車騒音が朝6時ごろから朝9時頃までに集中している。

休み中なので朝から子連れで自動車で出掛ける連中まで騒音の群れに紛れ込んでいる場合があるんだろうな。
集団真理の気持ち悪さが騒音になって現れているとも言えるだろう。
集団にまぎれて必死になって運転している連中にはまったく理解できない可能性があるが、理解していない状態で本能的な回避により状況としては緩和される傾向もある。
渋滞に紛れ込んで運転しているとマイペースに運転しているよりも、より疲れるという本能的な経験則によるものだろうな。
まぁ、理解できたら通常は避ける。理解できないと繰り返す。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 10:29:56.84 ID:ejUEZYv1
なんというか、春ですね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 10:35:55.57 ID:m7nh/C29
自動車渋滞を鳩のような群生生物の群れに例えると分かりやすいんだろうな。
鳩は集団の一部または一羽が移動先を指示し、集団の大半が合わせる傾向がある。
移動開始や移動終了に関しても同様な動きをするようだ。
一羽から数羽が率先して飛び立ち、旋回しながら群れになり、一羽から数羽が率先して着地するという動きを行うことがある。
ところが遅れて釣られて同じ動きをする鳩が一番外敵に狙われやすい。
豊田の原理主義の標語に「頭取れ」というものがあるらしい。
「信号では一番先頭で待て」という命令口調だそうだ。
豊田の自動車には、その指令機能が装備されている。
運転者にそのような運転をさせたがる機能だそうだ。
信号で先頭で横断歩道の前で待っている車が着目されやすい傾向があるという見解によるものだそうだ。
いわば洗脳機能だろうな。

そういう事を知っていれば自動車など運転したがらない。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 10:37:17.64 ID:m7nh/C29
「お前は自動車会社おかかえの自動車宣伝用の無償運転手か?」

と自動車会社や社会から言われる問題だな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 10:38:46.45 ID:m7nh/C29
自動車を持っていても、渋滞を嫌がって乗らないと、盗難話や実際の盗難で脅すよ。
自動車産業に依存してそんな状況ばかりを繰り返せば軍国主義話が出るに決まっている。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 10:52:14.89 ID:m7nh/C29
小中学校が休みで児童を持て余しそうなおかしな家庭が出やすいのがまずいのもあるだろうな。
学校が始まっていたら荒れずに学校に子供を送り込めば話が済む。
出不精な親だと子供を連れて行く先が見当たらず、近所に遊びに行けと命令してしまう傾向があるから厄介だな。
ヒマを持て余した子供たちは、動物園のサルのように騒いだりするわけだ。

まるで>>338のようにな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 11:00:25.56 ID:m7nh/C29
自動車会社勤務者や工場勤務者や運転手の家庭なんて、そんな子供だらけだよ。
女の子なら芸能人にならないかな?などと子供の頃から売り飛ばしたくなるのも分かるだろ?
テレビ業界の問題点だな。
売り飛ばす前段階として、とにかくいろいろな場所をちょろちょろさせてしまう。
理解してくるとテレビ業界人付近をちょろちょろさせるようになる。

勉強をさせたがらないという問題だよ。
科学館や博物館や美術館めぐりをさせた方がまだマシだが、子供たちはそんな静かな環境に合わないサルが多い。
連れて歩く方が疲れてしまいかねないので、選ばれがちな行き先なんてショッピングセンターや遊園地くらいだろ?
勉強になれた子供は自分で自宅で勉強したり、図書館の席を取って勉強していたりするけどな。
そんな方法は貧乏性でしかなく、慣れた家庭だと家庭教師を呼んだりスクール巡りしかしない。
そういう通わせやすいスクールなどが少ない環境はスラムと言われる。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 11:02:10.07 ID:m7nh/C29
自分で「スラムとは?」を考えたら?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 11:10:04.21 ID:m7nh/C29
貧乏性は渋滞を起こすというのは事実だな。
「真似をするな!」と脅さないと子分がついて来てしまう事もある。

ぶっちゃけロリコンも貧乏性だな。児童は結果的に労働単価が安い。
大人になるまで売りにくいからだな。大人になってもきちんとした情報や知識を得ていないと売りにくい。
薄利多売の典型がロリコンだよ。子供は似たように見える部分もある。
外見が似ている子供たちに関してはなおさらだな。

ちゃんと育てる考え方だと、スクールを増やさざるを得ない。
学校がスクールに依存して授業時間をサボる傾向があるからだな。
ま、そういう当たり前のことをやりたがらずに騒音ばかり増やしたがる社会性の強い場所をスラムと言うわけだ。
移民が多いとそうなりやすい。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 11:32:57.83 ID:m7nh/C29
昨今、予算額の大きさから軍国ヒエラルキーが加熱しているな。
JAXAが弱いのは予算額でもあり、軍国ヒエラルキーの下で軍国を煽ってしまう傾向に依るものだろうな。
予算額がほとんどなく、軍国ヒエラルキーが独自な北朝鮮などは、逆に予算額を使い放題なんだろうな。
金が欲しければ日本をパチンコで脅せば良いだけだ。
日本で総連集めて持っている金を背景に自国通貨を作って出せば良いだけだろうからな。
日本のメディアが勝手に総連の持っている金を増やしてくれているだろ?
しかも、労働力としては自国内の国民がいくらでも働いてくれるんだろ?
国家総動員法が勝手に動いているような国家だからな。

そう考えると日本に大政翼賛会設立や国家総動員法を展開した近衛は超人だなwww
今もその片鱗が政治に出ているだろ?ヒトラーに合わせた生き方の結果というものだな。
軍事が勝手に動いてくれたという家系体質だ。朝鮮戦争の再開もたやすい立場だな。
後に政治家として軍隊を束ねる立場でありながら軍隊を束ねきれずに結果的に軍事批判をして、むしろ悪者扱いされている。

近衛文麿
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E8%A1%9B%E6%96%87%E9%BA%BF
>巣鴨拘置所に出頭を命じられた最終期限日の1945年(昭和20年)12月16日未明に、荻外荘で青酸カリを服毒して自殺した。
>54歳2ヶ月での死去は、2012年現在、日本の総理大臣経験者では、もっとも若い没年齢である。また総理大臣経験者として、死因が自殺である人物は近衞が唯一でもある

言ってみれば、軍産・総合商社の育ての親だ。おかげで嫌がった国民は世界に散って行った。
今の北朝鮮や半島情勢そのものだろ?
貧困社会だった関東大震災後の日本は、景気期待に戦争景気に明け暮れ、戦争景気の没落で沈んだ。
その後によその戦争景気で浮上し、そのまま戦争景気を懐かしむ風潮がある。
東京都知事や自民やフジサンケイグループあたりの考え方だけどな。背景に石原莞爾の論もある。
民主は露骨にアメリカ依存。NHKは中核派。反発は必至だ。
総理としての記録保持者は、いわばヴァルハラを生んだ超人として名を残しているんだな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 11:45:17.48 ID:m7nh/C29
自動車産業は、東京大学派閥の例えば理Vの重要な疾病者流通者であり、
軍事も同様だな。
むやみに老人優遇をすると、軍事原理色が高まるよ。
それが仕方ないなら戦争景気に期待するんだよな?

JAXAは原発破壊被曝話を受けかねない産業に従事している連中の巣窟であり、よその被害者話は魔よけでしかない。
原発爆破による被災話が過熱するよりも、戦争被害で兵士が疾病した方がより安全だと本能的に思っているから有人宇宙船の開発に着手できないんだろ?
開発案件に軍用色が強い方が、より軍事を掌握しやすいからな。
軍事の掌握は兵器開発だよ。
しかも工場などの製造実務による収益部門ではなく、設計や、運用方法の展開などの右翼指向だな。
日本の工場は安全だけどな。軍産加熱でより安全指向になっていく。
旧ソ連系の工場や、アメリカを追放された軍産関係はヤバそうだな。コソボでも空爆を受けただろ?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 11:48:13.42 ID:m7nh/C29
左派は逃げられるんであれば国外に逃げちゃうだろうな。
「たとえ地球上のどこに逃げても、ロケットの墜落点としての情報の展開は可能だ!宇宙開発力と軍事力を恐れよ!」
と脅されかねないだろうけどな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 11:58:06.85 ID:m7nh/C29
DELLのPCと、ソニーのPS3とではどちらが軍産擁護色が強いだろうか?
任天堂のゲーム機は軍産色が常に低く児童の教育問題などの学校問題化が多く、
三菱電機の製品は老朽化してくると軍産色が高くなるといわれている。
PS3は軍産色が強い。PS2の頃から言われていた問題で、PS3でさらに軍産色が加速した。
東芝の製品はどうだろうか?日立の製品はどうだろうか?
・・・などと思わないか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 12:11:09.25 ID:m7nh/C29
ちなみにアドビは外患だからな。
独自路線だったNECのPCがPCだった時代にはウイルスなんてぜんぜん意識する必要がなかっただろ?
いまだとスパイウェアという形式でネットからいくらでも散布されている。
その問題をあおるのがアドビだからな。
コピーを抑制するためにスパイウェアを入れてユーザーのPCを識別したがるなんて当たり前だろ?
フラッシュやPDFは無料で閲覧は可能だが、アプリ利用させる理由を知っているか?
ユーザー管理用の母集団情報を手に入れるために決まっている。
特に自社の有償ソフトが入っていないか検知するための前段階機能だな。
そういうのは日本的じゃないだろ?
利害の一致による外患引き込みは日本の企業の悪癖でもあるけどな。

東京大学はPDFを率先してしまい、外患の引き込みを行ってしまった。
先んじてJAXAはトレントの利用を促進させたがり、外患の引き込みを率先してしまった。
PCの利用方法を切り分ければ良いわけだけどな。

ま、自分で考えたら?
9月入学に合わせるのは何のため?と言われたら、
国外での大学ランキング上でもっと上位を狙いやすいのではないか?という意図らしいけどな。
春休みにガキの子守の問題が出る社会だが、全部を9月入学にしたらどうなるのかな?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 12:21:00.51 ID:8iofe0DK
そろそろコテをつけてくれると助かる
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 13:41:28.26 ID:bzW8yu+Q
ttps://twitter.com/#!/oyssko/status/188106295545577472
ttps://twitter.com/#!/oyssko/status/188107224206409730
VAB内のディスカバリー アストロバンが見切れてる。

ttp://airandspace.si.edu/collections/discovery/
スミソニアンのディスカバリー歓迎サイト
KSCからワシントンへのフェリーフライトは4/17(EST)。スミソニアン入りは4/19(EST)
ttp://ja.flightaware.com/live/flight/NASA905
フェリーフライトに使われるのは、NASA911ではなくて、NASA905。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 13:49:14.22 ID:qaPcGbLB
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 14:40:42.12 ID:a8dOITZJ
スクリプトコピペ荒らし死ね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 14:47:04.28 ID:m7nh/C29
アドビのアップデート来たか?
ざまぁみろ!お前ら。
低脳大学が最高権威みたいな態度だからそういう外患を予防できない。
結局は、バカだ大学化か?www
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 14:49:05.50 ID:m7nh/C29
次に来るのはUstreamと連動した地震予報あたりか?www

ホントにバカだな。
パナソニックはそれで借金9000億円を積み上げて外部を黙らせたんだけどな。
こんなことを繰り返していたら戦争がなくなるはずがない。
空爆で報復する対象は北朝鮮あたりだっただろ?早くしろよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 14:50:28.80 ID:m7nh/C29
ちなみに東京は無事じゃなかったし、今後も保証はできない。
報復は早めにな。フランスも応援していることだ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 14:51:17.57 ID:m7nh/C29
朝鮮学校がそもそも外患だから仕方がない。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 18:38:18.94 ID:NB7yFqnV
>>354
なにをおっしゃいますか
似たものどうしぢゃないですかw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 19:06:19.34 ID:1YMR0KQc
書きたいことがあるなら簡潔に3行でまとめた方が良い。
長い文章は読み飛ばされるだけ。
まとめる練習は将来役に立つよ。頑張れ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 20:56:06.80 ID:m7nh/C29
今年のミス日本には多数の小学生児童がエントリーするそうです!!!
昨年の準ミス日本には中学生が選ばれました!!!

>主催 ミス日本コンテスト事務局
>後援 スポーツニッポン新聞社
>協賛 株式会社全日警、ブライダルスタイリストSOGA、株式会社スリムビューティハウス、「21世紀の下水道を考える会」協議会、
>   社団法人 日本水道工業団体連合会、IBF国際美容連盟・フラワーデコレーター協会、株式会社市川環境エンジニアリング、
>   株式会社MSプランニング、番町美容歯科、ルイゴレイ ジャパン株式会社、神戸トランスパラン
>協力 公益社団法人日本海事広報協会、銀和徽章株式会社、タダシインターナショナル、株式会社三愛、
>   社団法人日本青少年育成協会、ジョンロバートパワーズスクール、Joel Robuchon、
>   株式会社京王プラザホテル、株式会社エヌケイ、half moon、アリーナミュージック、港北出版印刷株式会社、和田研究所
http://www.sponichi.co.jp/miss_nippon/index.html

いいよなーこういうインチキ連中。
国が歪んでも国を捨てればいいという発想しかないみたいだ。
そういうのはイスラム教国の発想らしいな。

図書館が狭いからとりあえず図書館で勉強させておけば良いという発想が出ないのか?
行く場所を指示できない家庭の話だがな。
だから児童性風俗も容認されるんだろう。
こういうコミュニティがニヤニヤするとヤクザが活性化するが仕方がないな。諦めるしかない。
いわばメタル曲で歌うような風潮の話だな。メタル曲は軍国だけどな。
そのためのヤクザ稼業の活性化なんだろ?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 00:32:02.94 ID:JoVtbze3
国家総動員法を生み出し、日本を破綻させた超人近衛文麿に対し、JFKはアメリカで軍事的な戒厳令を生み出したアメリカの超人だろうな。

キューバ危機
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%90%E5%8D%B1%E6%A9%9F

彼らは政治家の暴走を食い止める政治家の星でもある。
その国の時の代表者でありながら、軍産のためにその国を破綻に追い込んだり破綻に追い込みかねなかった立場だからだ。
神曲的な戯曲の上では彼らは軍産および兵士たちの星であり、ヴァルハラの超人だ。
宇宙開発が過熱したとしても、繰り返す必要などないと示唆している人物たちである。
近衛は自殺、JFKは一般的にはベトナム戦争の泥沼化の責任で問われがちだが、実際にはキューバ危機の非難者に責任を問われて暗殺されたのではないか?とみられる。
しかも、むしろ逆で「キューバ危機を続けてアメリカの軍産を活性化させ続けるべきだ」という論者に暗殺されたのではないか?とも言われている。
問題点は、近衛は自殺しているが、JFKは暗殺されてしまったためにかえってアメリカ政治を混乱させてしまった点だろう。
もちろん近衛の時代は宇宙開発に関しての情報はまるで薄く、V-2やワルター機関が出てきた頃に過ぎない。
彼らが世界にもたらしたものは、宇宙開発の急速な向上を伴う軍事技術なのだろう。
「怖いものなど、何もない」ような政治家は模倣が可能な立場である。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 13:09:27.97 ID:JoVtbze3
北朝鮮ミサイルは、ソーデルタへ干渉するロンドンと赤十字が南向き軌道を強要したので北向き軌道を選択できなかったそうだ。
落下点の選択により、オーストラリアなどに赤十字の布教を行うためだったみたいだな。
もちろん赤十字の弱い北朝鮮からの核ミサイル攻撃なので、もし周辺国や落下点の国々から軍事的に北朝鮮に迎撃が行われても赤十字で干渉すれば良いという発想だろうな。

・・・最近、輸血話がテレビで出ていないな。
赤十字が得意としたのは、輸血用血液の調達と輸血対象者の確保だ。
1989年あたりに故昭和天皇が体内の血液の流出により長期間輸血をされ続けたことで、テレビで赤十字の宣伝が日夜行われた。
今回も、そのような状態の繰り返しをテレビで行わせたがったようだ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 17:54:32.86 ID:hm1fM4qG
規制があると避難所に頭おかしいのが沸くな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 20:07:24.13 ID:BW1+DoLp
規制あるなしにかかわらず、ずっとここに存在する荒らしも存在しますけどね
地震板とか、あちこち荒らして迷惑がられてますよねw
そういえば避難所の管理人にも迷惑がってましたね、勝手なことをするなって
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 20:55:28.21 ID:afbeBlmt
荒らしと煽りは2chの華ですよ
叩かれもしない業界はなんの面白みもない
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 21:31:56.34 ID:OjOBOUj+
問題は叩きがまったく的外れでただRES消費するだけって事なんだがわからないのかな?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 04:45:22.95 ID:nJMEMntC
規制されて書き込めないストレスを、ここで発散されてもな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 06:09:43.47 ID:Sr6Eoai2
>>367
問題は20日までロケットの打上げがないことだよ。寂しい。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 11:48:16.70 ID:2Shfv5xc
>>369
光明星/銀河の打ち上げがあるじゃないか!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 12:01:42.85 ID:Sr6Eoai2
14日仕事だから見れない。15日打上げが良い。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 17:35:31.77 ID:Dswvpz7g
北半球、特にシベリア方面に派遣者のいるトラッキングステーションを多数設置できていなかったのは、北向き軌道を選択できなかったいいわけにならない。
これはたとえばJAXAの政治力の欠落によるものである。同時に毎年の採用人数が少ないからである。

世界には日本の認知している国連加盟国数が193カ国あり、
http://www.stat.go.jp/data/sekai/h5.htm
>国連加盟国数 193(2012年1月1日現在)
言語数では7,000種類付近、方言もあわせる40,000種類以上と言われる。

これらの言語数と地域を分析し、話者を把握し、必要によっては手配可能とする必要があるわけである。
トラッキングステーションの増加によるロケット軌道把握の一般化も可能なわけである。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 17:47:38.47 ID:Dswvpz7g
軍事的理由による危険の引き込みは承認されたとしても、許容されることではない。
しかし商業的な理由での開発案件は増やすべきである。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 18:15:05.92 ID:Dswvpz7g
つくば大学で、小学生、特に女児を対象にしたオープンセミナーが行われていることがある。
社会実験の一環であり、女児に誘惑を行わせ、大学関係者が女児の誘惑に乗ったら大学の負けという形になっている。
他の学術機関でも可能な簡単な方法では、図書館にセミナールーム等の固有勉強スペースがあるが、そこを開放し、窓口予約で利用可能とすることができるようにする。

付近の学生等を誘惑させ、誘惑に乗れば学派は学生の誘導の上で失敗したとみなされ負けという結果が導き出せるわけである。
その社会実験は通称リエゾンと言われている。(つくばでは通常は高校生以上が対象となっている)
これは学派にきちんとした体系が整っていれば、学派の学生や職員が将来の研究員向けでの誘導や指導を勝手に行う仕組みになっていると言われている。
大半の女児が誘惑に失敗し、児童が学派の一派になっていくわけである。
しかしまれに誘惑に成功し、学派内でのし上がる危険分子要員となるらしい。
そのような優秀な誘導力を持つ女児は危険分子であるとは理解されないことが多い。
負けた学派の周辺には女児原理主義者が出現することがある。
ここでいう女児原理主義者とは、アイドルオタクが分かりやすいだろうか?

学派が軍事力となりえない、危険な掛けである。しかしこれによる予算額収益は大きいようだ。
いわばヤクザの手口である「手篭めにする」というヤツである。
「大人の人に気をつけなさい」と教育されてこなかった場合に発生しうるのが手篭めである。
これは海外に研究者を派遣する際、法令で20歳成人というわけではない地域が多いことに由来している。
ハニーポットがソユーズの安定性を確保するのに大きく貢献した事実を考えると、ハニーポットは考え方としてそんなに間違いではない。
法律的な問題点は「どちらが先に誘ったのか?」と問われるだけである。
日本においてはおおむねどちらが誘ったのかを問われると男の方が悪者になる傾向があるが、地域によっては黙認されたりなかったこと(制限行為能力者であることを理由として、法律行為の取り消し)にされがちな場合も多い。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 18:16:09.21 ID:Dswvpz7g
今年のミス日本には多数の小学生児童がエントリーするそうです!!!
昨年の準ミス日本には中学生が選ばれました!!!

>主催 ミス日本コンテスト事務局
>後援 スポーツニッポン新聞社
>協賛 株式会社全日警、ブライダルスタイリストSOGA、株式会社スリムビューティハウス、「21世紀の下水道を考える会」協議会、
>   社団法人 日本水道工業団体連合会、IBF国際美容連盟・フラワーデコレーター協会、株式会社市川環境エンジニアリング、
>   株式会社MSプランニング、番町美容歯科、ルイゴレイ ジャパン株式会社、神戸トランスパラン
>協力 公益社団法人日本海事広報協会、銀和徽章株式会社、タダシインターナショナル、株式会社三愛、
>   社団法人日本青少年育成協会、ジョンロバートパワーズスクール、Joel Robuchon、
>   株式会社京王プラザホテル、株式会社エヌケイ、half moon、アリーナミュージック、港北出版印刷株式会社、和田研究所
http://www.sponichi.co.jp/miss_nippon/index.html

いいよなーこういうインチキ連中。
制限行為能力者たちの悪用www
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 20:24:24.42 ID:dFo1hFPV
くそ、規制されta
以下をあかつきスレ http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1327614623/ に転載たのむ


ナカノヒトのお話によると、ちょこつきくんの隣の定点カメラで10分ごとにずっと桜を撮っているらしい。
夜もずっと撮りっぱなしなんだけど、外が暗いとガラスに見事にゴチャゴチャの運用室内部が映りこんじゃってどうしようもなくて、
何か遮蔽物がないかって事で「ちょうどいいものがあるじゃん」とちょこつきくんがあそこに居るんだとか。

だから、「今だけ」だと思う、あそこにちょこつきくんが居るのはwww
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 22:02:01.47 ID:4xUrcXDe
宇宙兄弟
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 22:08:59.32 ID:dFo1hFPV
あかつきスレに転載してくれた香具師ありが( ・ω・) d
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 22:19:28.71 ID:pKm2uneb
ちょこつきくんかわいいなw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 00:15:42.87 ID:YEcmFi4x
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 00:58:24.21 ID:JzzWnlSE
RT @nvslive 【放送予定】4月9日H-2Aロケット21号機、「しずく」(GCOM-W1)、小型副衛星の記者説明会
http://blog.nvs-live.com/?eid=3 #jugem_blog
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 08:38:59.25 ID:/Q/zZi1I
>>378 (´・ω・`)v ちょこつきくんかわゆす
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 09:53:18.78 ID:SUw8RAgE
北朝鮮拉致問題ってのは、北朝鮮ミサイルと共和党のための宣伝プロパガンダ用だったんだな。
北朝鮮でしつこく流して北朝鮮人の宣伝を行っているらしい。

結果的にくだらないテレビ放送を垂れ流して天皇家が要らなくなるように差し向けたシロモノだろうな。
一般労働者がクソみたいな立場に見えるようにしてある。
さらには「天皇家などどこの誰だか分からないだろう?」という洗脳放送内容ばかりにしてあるはずだ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 10:03:39.93 ID:SUw8RAgE
豊田の秋篠宮優遇を模倣したやり方らしい。
ライバルの日産を優遇するので宮内庁が敵みたいだという態度だ。
傍流を優遇しすぎると、天皇家を揺らす。
さらに揺らしすぎると、不要論になる。
不要論者だらけになるまで秋篠宮優遇で皇室典範書き換えと憲法書き換えで洗脳を続けるつもりなんだろ?
もちろん局地的紛争の大戦化と大戦参戦論を引き出すためだな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 10:06:53.51 ID:SUw8RAgE
労働者は兵士で、兵士と同じだという経営論だ。
管理体制も兵士として扱えという考え方だ。
共和党と北朝鮮の考え方だな。

社会生活者など、管理者の洗脳工作に対しては太刀打ちできないだろう?のんびりしていたら洗脳を繰り返すぞ!という脅しだろうな。
革命誘発型のカトリックの手法だな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 10:24:07.64 ID:SUw8RAgE
北朝鮮はナチス型なので、組織の上官に口答えをしたら殺して消しているんだろ?
しかしそれは共和党原理主義でも同じなので隠したがっているらしい。
逆に北朝鮮はそういう連中を国の外側に捨てたいのでテレビをぼうっと見ているような連中に洗脳工作を垂れ流して情報操作を繰り返しているだけだな。
テレビの放送内容の中身がないという状態と、パチンコのようなくだらない業態を優遇するとか、よく似ている。

JAXAのやってきた開発案件も似たようなものばかりだな。北朝鮮ミサイルの映像ではそのように旧態依然のように感じるように表現されているだろ?
そういうイメージ工作も含まれている。
なにしろ「北朝鮮が行ってきた宇宙開発話は、北朝鮮にも開発情報が流れるように、北朝鮮にもできるような宇宙開発を行う国家として必要最低限ランクの宇宙開発案件」に見えるような工作でもある。
国内総生産平均ベースで考えれば分かる。

国の国内総生産順リスト (一人当り購買力平価)のCIA の一人当たりのGDPでは、北朝鮮は159/194となっている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88_(%E4%B8%80%E4%BA%BA%E5%BD%93%E3%82%8A%E8%B3%BC%E8%B2%B7%E5%8A%9B%E5%B9%B3%E4%BE%A1)

・・・技術指標の比較対象としての利用価値は年々高くなっているようだ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 10:38:28.03 ID:SUw8RAgE
日本は北朝鮮を国家として扱っていない。

・国際連合広報センターによると、1991年に加盟
http://unic.or.jp/information/member_nations/#entry02
・総務省統計局による世界の国の数,国連加盟国数,地域経済機構加盟国一覧
http://www.stat.go.jp/data/sekai/h5.htm

他はそれぞれ地域グループに加盟している国ばかりなので、北朝鮮や朝鮮民主主義人民共和国という名前での表現をいっさい行っていない。
結果的に扱いとしてモンゴルの飛び地独立ハン国とかキム家統治地域である。
脱北改名者の扱いがよく分からなくなるような迷惑行為の元凶である。
そういうイメージで有名な名前のreniという人がいるが、英語表現ではリネームIをイメージさせるようだ。
ユダヤ人亜流であると目される。改名や養子出や養子受けが当たり前のイメージである。
ナチス用プロパガンダを撮影した女性映画監督や、レーニンが有名だろうか?
いわゆる「過去の名前を捨てた」人々だろう。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 10:51:17.68 ID:SUw8RAgE
北朝鮮人の間にも風評があり、脱北してどこに行くのが効率がいいのかが有名なのだろう。
これは韓国人の兵役回避とよく似ているかもしれない。カトリック地域だろうな。
改名文化含みなので、もとから国際結婚の家庭関係者であれば自分から北朝鮮人だと自己主張しなければバレない可能性がある。
むしろ、どこの朝鮮学校がより安定的か?と目されるようだ。
日本だともちろん総連本部イメージのある大阪地域だろう。
しかし、それを察知した東京のメディア関係者は総連本部は東京ですよと東京周辺に本拠地イメージを移転させようとして失敗した。
なにしろ大阪では一部地域で根付いている。
結果的に老人の多い地域行政の極左側では脱北者は引き込み対象者でもあるようだ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 10:54:51.62 ID:MsC1wGBZ
春休みっていつまで?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 11:00:09.80 ID:SUw8RAgE
北朝鮮話は終身雇用の話と関係している。
ゴールドマンサックスあたりでも工作が行われているようだ。
突然の解雇が当たり前の欧米移民系民間企業では、突然の解雇など当たり前だが、日本では解雇する方にも解雇される方にも解雇するための、もしくは辞めるためには理由が必要となっている。
これは大量解雇をすると労働基準監督署にデータが行き、労働基準監督署側から扱いが悪くなるためである。
労働基準監督署は極左側である。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 11:00:46.98 ID:SUw8RAgE
JAXAも上長権限での突然の解雇を行ってみてはいかがだろうか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 11:08:34.61 ID:SUw8RAgE
ミサイル問題で春休みを消化してみました、なのかな?
テレビ産業関係者が児童性風俗に走らせたがる時期だからな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 14:50:58.07 ID:SUw8RAgE
脱北話は厄介だ。
日本の国家の法規では管轄外扱いされかねず、地方行政だけでは管理しきれない傾向がある。
脱北者は無政府主義かつノールールな傾向があるので、手っ取り早く接点を求めたがる家庭の女の子などがロリコンのおもちゃにされやすい。
テレビ付近が売りやすいという考え方も出やすいかもしれない。
それを回避させるために朝鮮学校が存在している。しかしバルト三国などでは無国籍系関係者などの実態はノールールだ。
しかもそれをやっているのは脱北者付近の田舎志向であったりする。
世界中どこでもある移民のノールール問題だが、ミサイルやロケット談義でなおさらである。
国外に逃げるのは国内左派であり、左派は風俗傾向に寄りやすい。右派の懐柔がしやすいからである。
学校が始まっているであろうに屋外などで学校に行っていないような児童もごくまれに散見されるという問題点である。
「あれ?学校は?」と聞かれるのが日本の通例だが、初級中級学校の休みの増加もあいまって分かりにくくなっている。
大阪の環状線南側方向付近などでは当たり前とさえ言われているかもしれない。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 15:07:15.18 ID:SUw8RAgE
脱北者の大半は北朝鮮軍人か政府高官の家庭関係者で、国家内で夫の政府高官が罷免された場合に夫を捨てて(殺されてしまった場合を含むようだ)子供をつれてさっさと逃げ出す場合が多いようだ。
日本では主に新潟が入り口になっていると言われる。他に長崎あたりだろうか?

政府周辺に右派以外は求めない傾向があるようだ。
牧畜文化と同様でババァ(舅と姑)が結果的に男の子の孫の方を擁護しやすく、娘のいる家庭では嫁と娘の工作による左派傾向が出やすいようで、結果的に日本には左派が迷い込んでくることが多いようだ。
娘は早々に嫁に出してしまえという文化を脱北という形態で地でやっているのかもしれない。
現状では中国と接点を持つことが多く、中国側へ抜ける場合が多いようだ。
中国の方が他方向へ逃げやすいという観点があるのかもしれない。日本だとむしろ婚姻以外に日本国外に出にくい危険性があるようだ。
一部のカトリック教会で無政府工作員化されて国外に出ることができる場合があるに過ぎないと言われる。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 16:51:04.12 ID:S4iAUpw0
患者さんはここでーす
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 19:06:59.31 ID:476tw4ay
だいちさんと北チョンのロケットを比較するなんて無礼なNHKだな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 19:58:57.55 ID:S4iAUpw0
まだIGSならともかく
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:13:00.01 ID:SUw8RAgE
大量解雇ですね!分かります。

女性なら普通にリゾートにでも海外旅行、男性ならバルト三国でロリコンなどいかがでしょうか?
風土が違うところで遊ぶのも良いかもしれません。
帰国後は秘密に、だそうです。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:14:12.71 ID:SUw8RAgE
大量解雇なんて、そんなものですよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:16:43.24 ID:SUw8RAgE
解雇をされてしまうのは国や行政府が悪いので「割り切って開き直れ」とか嫌がらせをされただけですね。
会社が悪いんですが、ぶっちゃけ誰も会社が悪くないなんて思っていませんよ。

他国は無法地帯ですよ。でも他国ではその国は無法地帯ではありません。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:44:16.73 ID:JzzWnlSE
>>396
そそ、ニュース7ははやぶさ大好きなのにねってさすがに地球圏を脱出する探査機と比べろとは言わん
東大のPRISMとの比較なら許す
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:45:45.07 ID:SUw8RAgE
東大プリズンって何?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:48:26.74 ID:SUw8RAgE
こういう画一的な形状のヤツのこと?
http://amd.c.yimg.jp/amd/20120409-00000009-jijp-000-0-view.jpg

なんでまるでアッセンブリー?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:07:06.72 ID:SUw8RAgE
すごいよね?衛星と言われても違和感がない。
何でないの?
OEMどこだよ?とか。

東大阪の連中はかわいそうに、東京大学からいじめられたのでいじけて他国に仕事をもらいに飛び去って行ったのかもしれませんね。
軽量高機能を心がけたんでしょうが、日本の金銭感覚では高機能とは言っても予算額は限られていることでしょう。
「他のキューブサットには負けません」なのかな?

見解がミサイルと思われた場合は迎撃用に未搭載、ロケットと思われた場合は搭載して射出テスト?

東大ビリケン宇宙開発かな?
うそー!?したたかな連中だよね?
打ち上げ見学会に招致されたらどうするんだよ?
直行便が飛ぶんじゃないの?
しかも日本国内でも専用軌道監視端末もひそかに準備済みとか?

だから北向き軌道にしたら?って言ったのにwww
無線技術が変な連中だから。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:18:41.62 ID:SUw8RAgE
地球の裏側にあっても位置情報が把握可能とか?
GPS端末の高度精度情報を上げて設置してたりして?

さすが軍事。小さい箱にどんだけ詰め込めるかをやらされたのかもね。
携帯技術の粋を封じ込めているのがキューブサットだろ?
落とすのがもったいなくて打ち上げられないwww
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:21:10.14 ID:SUw8RAgE
そしてプリズン屋さんに「光学式位置情報検出装置が未搭載なのではないか?」とツッコミを入れられる始末www
そんなの、姿勢制御できないと無理ですwww
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:23:06.54 ID:SUw8RAgE
光学式位置情報把握システムは未搭載ですが、ちゃんとイオンスラスタで姿勢制御して搭載カメラでの撮影映像を送信しますから!という印象だな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:31:04.07 ID:SUw8RAgE
・立方体か長方体であること
・周りを太陽電池で囲んでいること
・位置情報はGPS機器搭載と、GPSアンテナの双方向多重化による高精度なもの
・光学式位置情報把握システムは、姿勢制御が可能であればできれば搭載して欲しいが任意
・カメラで撮影した写真映像または動画映像の送信
・周回軌道以上が前提であること
×できれば姿勢制御装置、加減速が可能な機能の搭載

などという基本設計仕様の要点事項を、どこかで目にしたことがあるような???
安全性が欲しいので、仕様を書いて欲しいとか言われた人がいたとか?
書くと信頼性が上がっちゃうよとか指摘されたとか?
あそこの人たちまじめだから、衛星の信頼性どころかロケット(いや、ミサイルか?)の信頼性も上がっちゃわないか?とか?

・・・そんなものなのか?
その辺に関わっていた人たちの一部はアメリカに逃げましたとさ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:34:33.31 ID:SUw8RAgE
「運用期間終了後の落下制御は?」と問われてその後どうなったのか忘れました。

・・・ちょうどそのころ、「スペースデブリ」なる理論が発足。ケスラーシンドロームなどと言う理論を引っ張ってきて問題提起をし始める輩がいて、「さてどうしたものか?」などと悩む次第
だったそうな。

まるでデジャヴwww
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:39:13.77 ID:SUw8RAgE
先生!超大型旅客向け有人機の仕様条件も書いてあげてください!
彼らなら(たとえ総重量4,000tクラスでも)2年、いや4年で完成させますよ!

とか言って、誰かに怒られて逃げた人たちwww
ひどいじゃないか!!!5年ほど何やってたんだろうとか思いますよ!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:53:55.12 ID:SUw8RAgE
1マイルあたり軌道点表示か?
いや、1/6マイルあたり軌道点表示だろうか?
これで行こう!

とか?

なぜマイル?
いや、日本はkm(単位)だからさ、なんとなく。

さて、映像で見た軌道制御・管制システムは、どのような仕様で組み上げられたのだろう?

巷で言われる「基本仕様・基本設計に則ったつくり」を行う場合、管制官は「何もできない」という危険性が指摘されている。
作られたシステムで、作られた表示データを追う仕事となるからである。
もちろん軌道制御に関する仕様は多岐に分岐できるように作られるが、あくまでプライマリルートを通るのが基本であり、そのほうが安全である。
・・・などと脅したんだよな〜、きっと。
ひどいよな?
俺なら安全圏をもっと厳密に設計してもらって、その範囲内で自由に制御できるようにしてもらうけどな。
お前らの発想は、宇宙船というよりも航空機なんだよな〜。

・・・という感じかな?
おかげさまで航空機の自動制御もずいぶん進んだようです。
スペースシャトルも自動着陸の実証報告までできました。

次行ってみようよ!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:56:23.28 ID:SUw8RAgE
こうのとりって、なんでロボットアーム必須だったの?
とか、微妙にいじめましたよね?

どうするの?
ATV(-3)が先、って言ってたけど、実証しましたよ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:58:35.20 ID:YEcmFi4x
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 23:03:47.53 ID:SUw8RAgE
あれって必須だったか?おかしいな?
後からカナダと協調してやろうって話になって、変更したんだったか?
いや、搭載していたはずだが。
ちょっと調べてみよう。
東京大学でも研究が進んでいたような?
あれはおもちゃだから・・・
いたたたた。ごめんよー悪気はない。
(誰だよ?いじめてるのは?)

などと、複雑な会話があったような?

しかしですね。指標と制約というものがあって、それをどうやって越えるのか?
それをみんなが知りたいようです。

言い切り続けてみようかな?
・・・そんな感じで4・5年経ってしまった。

皆さんの未来型宇宙船の外見は、どのように見えるのでしょうか?

などと疑問に思ったりしたものだ。
ここでは、出ないんだよな?
だれが盗聴をしているのか分からないから、どんなことになるのか想像もつかない。
・・・なんて、悲壮感が漂っていた部分もありました。

恐れを知らない超人が、どんな野望の大きな宇宙船開発計画を発案するのか?
誰がそれを抑制しようとするのか?

「そして、有力者に強力な仕様を書かせるための力は、どうやって生み出されるのか?」

問うべきである。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 23:11:55.90 ID:SUw8RAgE
ふと「もし、NASAに『世界の抑制』を破る力があったら?」
などと、思ったものです。
場所?いや、違う。学派だよ。
東京大学でやらないか?
いや、東京大学にはやっていただこう。
そう簡単に話は進まない。
(でも、)もし進まなかったら、君の勝ちだ。
数年後に会おう。

そんな雰囲気だったのかも?
・・・そしてなぜかKEKに8,000億円とか?

変な気分。
時間の分析の話をしたので、実証が先だからとにかく金を放り込んで細かい時間の分析の実証をやるだろうね。
もうできたのかな?いやがらせのようにプランク時間の実証の話。
宇宙が広ければ広いほど、どうなるんだったかな?

デカルト的に宇宙に升目や罫線がひいてあったら、どんなに楽なんだろうか?
ひけばいいじゃないか!簡単だろ?
宇宙の果てまで罫線をひいてみたら、きっと「お前はいやなヤツだ」と言われるだろうな!
とかwww
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 23:23:03.93 ID:SUw8RAgE
スタンフォードの人が代わりに平面で升目をひいてくれましたとさ。
僕らは立体で。
とか。
そんな事を言ったら、立体升目の宇宙空間表現が当たり前になっちゃうよ!
とか。
「ゲームでとりあえずやってみました」とか言われたり。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 23:33:18.91 ID:SUw8RAgE
彼らが示唆した「4500項目、6000項目」というテレメトリ用センサーデータ項目数は本当だろうか?

H-IIA屋さんの側が、
まずい、すぐに指標を上げろ
と言っていたような。

当たり前だな。
見えた聞こえかねない指標は、越えるべき指標だからな。
他も、聞こえてしまうとかならず越えてくる。
「越えろ!」と言わんばかりに聞こえる。
わずか数百Mhzのチップで、よくもまぁ。

などと、嫌がらせのように、チップのクロックの話まで。
量産しないと、チップのクロックの精度も確保できにくいよ。

などと不確かな話。
単価の安い、精度が高い行程が確保できないものか?
原理主義ではどうなのか?やっていない原理主義では優遇されるぞ。

そんな、あやしげなリーク話もちらほらと。
おためごかしで、メモリ8GBモジュールの工場の話など。
いまだと16GBじゃないの?いや、32GBか?

という話があったとかなかったとか?
某佐賀県あたりで製造されているチップはワンチップ128Mだったか?いやG?Mじゃないか?無理だ。
などといじめたので、搭載キャッシュ量の大幅拡大が抑制されたままだという話が。。。

どうなったんだろう?www
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 23:39:02.75 ID:SUw8RAgE
テレビの多チャンネルデータキャッシュ用機能を研究するチップとして利用されました。
なぜか他社と連携して。

技術情報が流出しちゃうんじゃないの?
いや、あれはチップを供給するだけですから。
と言われて、その後にやはり流出騒ぎが別の方から。
アメリカのMysqlサーバがアタックされたとか?

ひどいよね?
でも、多クラスタリングテストはどうなったんだろうか?
ビルトイン?ネットワークカード機能が比較的低いから、難しいのでは?
という見解だったが、さてはて。
その仕様程度のまま、RJ-45はストップしたままではないのでしょうか?
一部のサーバ用マザーボードに搭載されて久しいですが、だれがテストをしているのか?
など謎なまま、まだ一般化していないようです。
NTTが悪い。
そういう見解で一致して以来、NTTのデータ漏洩・技術ミスネタがニュースで多発、散見されました。

なんなんでしょうね?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 00:11:31.08 ID:l07DtsUa
NTTも開き直って「auが一般向けを1GB回線で止めているのが悪い」と言えばいいのに。
だったんだけれども、いまとなってはドコモまでいじめられている始末。
立川さんドコモだったんだよーとか言っても、なぜか帯域がなかなか伸び悩んでいたのが残念でした。
そして出たのが「はやぶさ2」!
探査先は「TACHIKAWA(仮)」!
先人は星となって、探査先に指定されるのであった。
とかいうジョークも出ていたような?www

そのジョークでも怒られちゃったそうです。

まだ探査先の愛称が決まっていないかなー?

そして僕は眠る。
新たに壮大な野望が見えるまで、必要がない話など、したくはない。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 00:11:57.66 ID:l07DtsUa
デジャヴが何気に面白いけれども寂しく感じるのは、きっと、
「何が変わったんだろう?」
という不安ばかり。
予言的に会話を行い、しかし、自分の理想とする目的自体に対して、やはり何か
「邪魔?いや、邪魔は呼ばれて邪魔させられるだけであって、君らが持っている創造性は、何かもっと別の方向に役に立つんじゃないのかな?例えば軍事とか?」
などと複雑な思いがあった。
もちろん
「どこから巨大宇宙船の建造話に違和感が出ないのか?」
という印象と同様なものなのだろう。
N-1やスペースシャトルという巨大な宇宙船を巨大とは思わず、
当たり前のものが、当たり前の工程ではない工程で建造されたときに、失敗がなぜか発生したのではないか?
などと、不思議に思ったわけである。
工程管理は、まず仕様選定から。
そのためには
「どの星(設置する宇宙空間研究所などを置く宇宙空間も)のどのエリアを、どのように開発させたいのか?」
まで、あらかじめ考えなくてはいけないのかもしれない。
当たり前のことだが、宇宙空間よりも、天体の地表の方が開発を続ける上では楽である。
分散しないように開発用の機材を置いていくことがたやすいからなだけだけれども。
軌道上で空間を作り、管理するという壮大な手法は、もはや
「よそがすでにやっており、拡張を行う方が合理的である」
という見解なのだろう。
トレースをする場合、先人のグループがやって成功裏に終わった一通りのキモを通らなくてはいけない可能性がある。
もちろんショートカットは可能で、いかにショートカットを行うのか?も重要な点である。
現実的な視点で遂行が可能なジャンルと、現実的な視点では到底不可能で現実を追っては無意味な視点がある。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 00:13:45.78 ID:l07DtsUa
アメリカの計画は抑制など知らない。
本音では、そう信じている人々が多い。
そんな人々を信じさせた背景に、フィクションによる表現がある。
ずるい僕らは、嘘をつこうと思った。
正直な嘘は、見抜ける。
期待をしているに過ぎない、と。
器用な嘘は、見抜けにくい。

たとえば軌道要素のデータ上に不正があっても、見抜けない人は多い。
なぜだろう?
そして、何のために?
計算式がおかしいから?
いや、人が通ったところをトレースするかしないか?の違いでもある。

では、距離が遠くなったら?実証された情報は少ない。
データを嘘で塗り固めろ!

光速より速く宇宙空間を移動する宇宙船が移動を行う上で、宇宙船の進行方向からの抵抗などない。
そのデータを、作ってみるだけだ。
きっと誰かがトレースする。かもしれない。

などと、嘘を言っても、実証上は嘘ではなく、むしろ加速していたそうだ。

・・・その嘘を信じたら、どうなるのだろうか?
嘘をつくべき嘘を、作る方法論に走る。
その繰り返しでも、信頼性は増すはずだ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 00:24:47.86 ID:l07DtsUa
彼らは、ふと2mm。誤差は2mm。
「それを越えたら、僕らは迎撃をする」と示唆させなくてはいけない。
地球。
その上空の空間を半周以上させたいという話。
そのためにチェックする予定軌道との差は、2mm。

目の前の机の空間で、2mmを追ってみる。
広大な地球の、2mm。
たった2mmだが、初期の2mmは恐ろしいほどの角度の誤差を生み出しかねない。

本当だろうか?
そして、そのリスクを負ってまで、本当に打ち上げるのだろうか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 00:32:49.61 ID:l07DtsUa
しかしながら、長距離権限は、30cm。

80%以上の迎撃確率を誇る短中距離連装砲は、2斉射で1つの破片を粉々にできるはずだ。
だから、2台ずつ。

長距離砲は・・・。
杞憂に過ぎない。
2mm。
30cm。
杞憂だ。

しかし、信じていいのだろうか?
何のために、2mm、何のために、30cm。

もちろん、言いたくなかった「一般化」のためである。
この精度も、きっと、越えなくてはいけない。
越えなくてはいけないと、言われる。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 00:47:27.16 ID:l07DtsUa
0.00000
カウンターが、きっと秒間5桁でカウントする。
もちろん、ビットデータでカウントされるので、管制画面上では直接は見えないだろう。
アメリカでも、管制画面に見える桁数は削ってある。

しかし僕らは
「まだまだ桁数が足りないのではないか?」
そう問いかけ続けてきた。

宇宙の果てまで加速を続ける宇宙船があったとしたら、その精度はどのくらいにまで磨き上げなくてはいけないのだろうか?
座標に寸分の狂いもなく宇宙の果てまでトレースを続ける計画を立てたい。

そんな「未来からの願い」が聞こえてくるかのようだ。
「はやく、発見して情報を開示しようよ。未来には発見されるはずだから。」
そう、代弁させてみる。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 02:39:02.46 ID:nT07ZGFx
この人がウチと同じプロバイダでないことを祈ろう
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 03:15:18.76 ID:l07DtsUa
2軸ジャイロとジンバル付き1軸スラスタしかないなんて

なんて言いたくなる様な、そんな世の中。

「衛星側で予定座標からずれたらどうしよう?」
と脅された気分らしい。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 03:37:28.33 ID:l07DtsUa
何がGRS84とかGST85とかだよ?
別システム依存じゃないか?

オブジェクト指向もいいけれども、前提データはきちんとコピーでもいいから展開して添付しておくべきだ。
前提が変わったらデータに不整合が出るデータなんざ、独立でおいておく意味がない。

誰でも分かるだろ?そんなこと。
たかだか数kレベルのバイナリデータじゃないのか?
コメントに要素の説明と計算式を付けるだろ?

ほんとにもう。
「隠蔽体質は免れない」

軍事だからさ、ぼうや。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 03:41:44.46 ID:l07DtsUa
ジオイドデータの精度がまだまだ足りない。

そんな事は分かっているよ。だからって情報を開示するのか?
解析して利用するだけじゃないか?
勝手に桁数を追加していいのか?本当にいいのか?
国防レベルの話とまで言われたんだぞ。本当にいいのか?
それで宇宙船を飛ばしても、まだまだ桁数が足りないだろ?
いいわけは「あの業者がミスった。」

いや、君の管理ミスだ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 04:22:42.85 ID:l07DtsUa
これは完全に推測である。勘ではない。仮に、である。

inc.85程度、曲げて-85程度か?
さて、極点付近で、どれだけ赤道方向に傾斜増加が起きるのか?
極軌道自体がマイナーなジャンルだな。
+-50度前後であれば、赤道方向へ予定軌道が歪む。
しかも低高度では東に流される・・・かも。
加速上昇時は逆側になるかもな。安定しやすいはず。

さて、確認したところ、台湾空爆の悲劇が懸念された。
ちなみに1段目も韓国沖ではなくチンタオの方に行かないのか?と疑問に思う次第である。
もちろん、南を進行方向に向いて1回目で右、2回目で左かもしれない。
そうなると、1段目は韓国方向へ向かうわけである。角度によるだろう。大して横に流されないかもしれない。
どちらにしろ2段目は左なので、落下物は右側の台湾方向へ向かう。

台湾軍が勇ましく、台湾の独立通貨問題を醸し出す事だろう。
中国にとっては中止だ!と非難するに値するはずだな。
石垣島と宮古島の間などというのは嘘っぱちで、実際には台湾と日本の国境付近をきわどく通過するのではないだろうか?
もちろん点火後に1段目でさらに90度に近い進路を取っていれば、失敗すれば、日本の方を向いてしまうわけである。

東京落下。ありえない。
いい話だ、東京落下。
ところが、東京落下。うむ。

大規模なシステム連動試験である。
日本各地に配置されたシステムと連携するイージスシステムの大掛かりな試験でもある。

JAXAは賭けた。

「ミサイルなど、このように管理が可能な業界が、宇宙開発業界である」
と醸し出し、そして、「何を作るべきか考えて欲しい。」と醸し出すのだろう。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 06:18:41.46 ID:wcWrSPuk
この気合を見習いたくなってきた。方向性は間違ってても楽しそうだよな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 12:13:08.74 ID:KEIQ9s3P
長いから三行で、といいたくなる
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 13:53:24.81 ID:mM1+X0Dx
名前:あぼ〜ん[NGID:l07DtsUa] 投稿日:あぼ〜ん
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 15:10:11.77 ID:MIls1RSX
ATV-3によるリーブースト。
リブーストで火を噴いてるところ、初めて見た。。。
http://blogs.airspacemag.com/pettit/2012/04/a-needed-boost/
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 16:20:13.52 ID:l07DtsUa
角分解能

1単位でどのくらい詳細に角度を示すかの指標。
例として、時計の秒針を1周60秒60分割にするか、1周60秒60,000分割にするか、1周60秒60,000,000分割にするか?などがある。
それぞれ角度表現が精密に分数で可能だが、小数で割り切れる角度の値が望まれる場合が多い。
時計では主に分数で扱われる。精密であればあるほど、高度な機材であると言われる。
この方法で時計を作った場合の精度の確認を目視で行いたい場合、できるだけ大きな秒針を持つ時計にしなくてはいけない。
60,000,000,000分割の場合、目盛りが0.000000006度ごととなり、下記の条件の場合
半径:1
角度:0.000000006
弦:2*1*(sin(pi*0.000000006/2/180.0)) :1.04719 75511 96597 74615 37359 69169 08892 71370 89304 96463 e-10
弧:2*1*pi*0.000000006/360 :1.04719 75511 96597 74615 42144 61093 16762 80657 23133 12503 e-10
弦と弧の差:(2*1*pi*0.000000006/360)-(2*1*(sin(pi*0.000000006/2/180.0))):4.78491 92407 87009 28633 82816 03966 29623 86551 74158 54159 e-32
となる。-32桁目に弦と弧の差が出る。
望遠鏡などの制御角度設計でも利用可能である。

設問:上記の条件で0.1mm単位を保証した表現を行った場合、赤方偏移エリアにおける座標点の誤差を示せ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 16:30:08.81 ID:l07DtsUa
設問:>>434をバイナリ計算で行い、10進計算との誤差を示せ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 16:31:16.80 ID:l07DtsUa
0.00000単位秒ごとに再計算を行い、誤差が2mm未満なのは当たり前である。

実習:構造体による誤差を示せ!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 16:34:31.29 ID:DAEJIsPi
長いから三行で頼む
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 16:39:00.58 ID:l07DtsUa
構造体誤差の計算結果が2mmを超えた場合、短距離迎撃が確定される。
構造体誤差の計算結果が30cmを超えた場合、中距離迎撃が確定される。
ただし短距離射程内においては、短距離迎撃が優先される。

事前に計算結果の提示も可能である。ただし、根拠を示せ。
他国製造の構造体に対する事前誤差確認を任意とするのか、それとも義務とするのかは国家の考え方による。
映像による誤差は見られにくい可能性があるが、それは撮影した撮影者たちの手腕によるものだと言われる。
今回の件は、各落下物の落下点事前計算の精度を問う設問・問題である。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 16:39:38.90 ID:228pSFIx
>>433
おお!すげー
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 16:49:46.59 ID:l07DtsUa
パラシュート利用による落下点誤差計算に関しては、また別に誤差計算が行われる。
気象条件をさらに加味する必要がある。
もちろん、その条件から、パラシュート利用でない場合においても気象条件を加味しなくてはいけなくなった。
ただし、パラシュートを搭載した場合、落下物に対する危険性が比較的下がるわけである。
危険性が比較的下がったからと言って誤差の計算が明示できない状態では、危険性が下がったとは言いにくいのが実情であるが、誤差範囲は限られ、落下物の平均落下速度も下がるわけである。
現状では、角分解能などの基本的な精度は明示されにくい。
角分解能は根本的な設計精度に近いものであり、公式に精度情報を開示するとすぐにより高度な精度で対抗されるのが通例である。
ただし、実務上では10進化されずにバイナリで扱われるために、別に項目の最低bit長の指定が精度の明示で必要となる。
これは4000bitだとも6000bitだとも20000bitだとも言われる。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 19:01:41.91 ID:9HwHuORr
>>425
いや、このキチガイは例の大量規制に巻き込まれたから、ここで暴れてんだろ。
ということは、同じプロバイダはすでに規制中
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 20:51:08.80 ID:9C9NS3v5
人のことを言う前に
我が身を振り返るべきだと思うんだ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 21:50:15.09 ID:l07DtsUa
旧型の北朝鮮ミサイルのエンジン
http://blogs.yahoo.co.jp/bdcxs228/35843701.html

3段式のイランの衛星ロケットと同一のものだったらしい。
新型ではロケットエンジンとアヴィオニクスが一新されたようだ。
一部の情報では最下段にロケットダイン製のロケットエンジンが搭載されているなどとまことしやかに言われている。
実際にはソユーズに搭載されていたRD-107形式などのRD系のロケットエンジンである。4個セットとなっている。
機材提供側が機材を提供したいいわけに「エンジン類のディベロッパーのキャリア探し」があったらしい。
国家体制にあたる組織がキャリアとして開発を行ったわけである。
ただし、燃料は常温保管可能な液体燃料を主燃料としたものであり、一般にはあまりない。
・ジメルメチルヒドラジン、赤煙硝酸

迎撃対象となる理由があったわけだ。
「失敗が許されない毒性が懸念されている燃料を使っている」
からである。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 22:21:42.96 ID:l07DtsUa
無人機と有人機の徹底的な違いは、自爆装置が搭載されているか、有人機なので搭載されていないか?
という違いである。
前者を一般的にミサイルといい、後者を一般的に宇宙船という。
無人機の輸送ロケットにおいては、前者となっている。
姿勢の違いや考え方の違いなどと言われるが、墜落や分離落下物も無人機の特徴に含まれている。
宇宙船は軌道遷移機などと言われ、予定軌道を遷移することで宇宙船として成立している。
リアルタイムに操縦するという自由度は一切ない。
すべて事前に設計された機能の範囲内で扱われ、範囲外の挙動は設計上の問題とされる。

自爆装置がついていない無人機は、どうなるのか?と問われる場合がある。
自爆装置がついていない無人機とは、無人航空機や、開発中の試作機などの形態で存在している。
開発中の試作機では、かならず設計不良が存在し、この問題を避けるためにあえて問題点を内包した状態で運用に供される。
JAXAの一部の人々は北朝鮮におけるロケット開発技術を信奉しており、
彼らはけっしてミスをしないと思っている。
なにしろ「ミスがミスだと思われない」ような思想統制が可能だと信じているわけである。
結果論者という問題点となり、実際には「何の意味があるのか?」と問われるわけである。
もちろん「北向き軌道を選択させない教皇派」により思想統制や支配が行われているからである。
これは理解しなくてはいけない。
南向き軌道でなくては、支配できないのが「迷惑だ」という問題である。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 22:23:54.02 ID:l07DtsUa
ミサイル開発は迷惑だ
という問題点である。

それは有人機開発とは直接関係がない。
迷惑と思わせて、迷惑を押し売りする行為の連動という問題点である。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:10:10.99 ID:kRNvZGRO
・民間向け有人宇宙船の開発を行わせない。
・ロシア-シベリア方向から北向きの射出方向での開発を行わせない。情報を開示させない。

カトリックの教皇派の問題であり、甘んじている我々の問題でもあった。

ジークハイルアレス!なのだろう。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 01:00:53.39 ID:kRNvZGRO
モスクワにもっと人を派遣し、シベリアの開発を取材させなくてはいけない。
そうしないと、何度でも繰り返されることだろう。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 01:01:40.43 ID:kRNvZGRO
彼らは脅しができないと面白くないからである。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 16:36:23.12 ID:kRNvZGRO
Dr.マシリト「(国連決議は)ボツ!」-ミサイルに燃料注入開始
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120411/t10014367501000.html
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 16:44:20.73 ID:yjFRRdZ9
どうせ上げるならアマチュア無線帯のダウンリンクつけたり、相乗り衛星公募してくれれば
うちの無線機で追尾できたのになぁ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 16:53:04.43 ID:kRNvZGRO
Dr.マシリト「(はやぶさのような)お前なんかだいっ嫌いだ!ボツだ!!!」
キャラメルマン4号「・・・」
Dr.マシリト「地球征服を狙っていたのはこのわたしだっ!!」
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 17:00:45.09 ID:kRNvZGRO
「即座におかえり問題」に関して、議論が絶えないのだろう。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 17:16:22.57 ID:kRNvZGRO
キャラメルマン4号「ペンギン村(Ustream)につきました あとは則巻アラレさん(国連)という 悪いロボットを退治するだけです」

アラレちゃん破壊につっぱしる北朝鮮。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 18:11:46.65 ID:Zi8vvrnY
1 名前:影の大門軍団φ ★[] 投稿日:2012/04/11(水) 13:15:01.02 ID:???0
北朝鮮の首都平壌にある「衛星管制総合指揮所」の所長は11日、
同国が「人工衛星」と主張する長距離弾道ミサイルの燃料注入が
北西部東倉里の発射場で始まったことを明らかにした。

北朝鮮は同日、同指揮所を外国メディアに初公開した。

12〜16日の間に予告しているミサイル発射の際は新指導者、金正恩氏が同指揮所で立ち会う可能性もある。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120411/kor12041112520005-n1.htm

なんかこうドキドキしてきた。ちょっと楽しい。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 14:04:40.08 ID:zX7YH3th
フェアリングの落下情報がないのにロケットからフェアリングがいつの間にかなくなっているという、噂の映像ですね!
http://www.youtube.com/watch?v=qT-4w03kfks

趣味人の趣味によって作られたのでしょうか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 17:18:19.01 ID:zX7YH3th
まだやってたのかよ?さっさと射点爆撃すればいいものを。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120412/k10014386851000.html

祇園の事故 運転の男含む4人死亡
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120412/t10014400251000.html
こんなもの、ミサイル呼ばわりに対する報復だろ?
きちんと年寄りだけを狙っているのが、さすが国内テロ系軍事活動だな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 17:19:12.08 ID:zX7YH3th
京都には北朝鮮への観光旅行窓口があるわけだ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 18:32:44.90 ID:pMMC6cH0
しっかし実写版ヤマトってつまらんかったな
せいぜい金をかけた新春隠し芸大会レベルw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:28:03.04 ID:sQxwqAWa
意外にも、相乗りとかによる外貨稼ぎが話題にでないのよな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 01:41:25.49 ID:QbVfGU08
てんかんってのは自動車を運転すると年寄りや児童などの道路脇をなよなよと歩いている連中を轢き殺そうと狙う症状なので、朝鮮法科から不問になることがあるらしいな!
運転者以外の被害者で年齢が出ている連中5人の平均年齢は61.8歳。
てんかん保育ってのは栃木あたりで有名だな!
朝鮮法科によって隔離とかの常識が通じないようにしているらしい。

祇園の事故 運転手含む8人が死亡
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120412/k10014404491000.html

北朝鮮ミサイルって不思議なシステムだな。40歳の被害者がよく分からんけれども。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 01:43:00.49 ID:QbVfGU08
てんかんの話になった場合は、犯罪者が乗っていた自動車を作った自動車会社が悪い、とも言われるよな?

北朝鮮ミサイルを作った業者が悪いって話をしようじゃないか!
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 01:46:35.46 ID:QbVfGU08
栃木の誤報メール 操作ミスで「先ほど、北朝鮮から人工衛星と称するミサイルが発射されたもようです」との通報が配信される
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120412/k10014410921000.html
>メールは県から直接2600人余りに誤って送られたほか、栃木県那須烏山市も県から受信したメールの内容を市の防災メールに登録しているおよそ3000人に配信したということです。

誤報乱射騒ぎですねー。
だから早く射点爆撃すればいいとあれほど言っているのに!
革命闘争派閥が北朝鮮からの脅しに乗って、もっともっと脅しを乱発するんじゃないの?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 01:47:35.00 ID:QbVfGU08
今度はいったい何億円を金融機関から強奪するつもりなんでしょうね?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 01:52:52.65 ID:QbVfGU08
災害情報で情報網を荒らして、その隙に金融機関から金を盗んだ盗まれた騒ぎを起こすなんて、金融機関周辺のヤクザの常套手段だな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 03:42:08.69 ID:QbVfGU08
NHKはドクタースランプのストーリーに合わせて情報を出すようで、何気にウザいニュースメディアである。

火星に「ゾウ」が現れる
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120413/t10014413301000.html
http://balalaika.finito-web.com/arare.html
>ぞうさん「だっだれかーーーーー!!助けて!!」
>4号 「あ!あれはぞうさんじゃないですか!湖でおぼれておられます!助けにいかないと・・・・」
>キャラメルマン4号は湖に向かいました
>4号 「おまちください!!いま たすけますからねーーーーーーーー!!」
>ジュオーっと湖の水を全部 吸い込むキャラメルマン4号
>4号 「ふぅ・・・」
>ぞうさん 「ありがとうございました ありがとうございました」
>4号 「いえ いえ どういたしまして それより少しおたずねしたいのですが・・・ペンギン村というのはここのことですか?」
>ぞうさん 「はい はい そうですよ」
>ぞうさんはお礼を言ってどこかへ行きました

・・・キャラメルマン4号の登場はこんなストーリーだったか?
何気に怪しげなサイトを作るのがジオシティーズの頃からのチョンの悪い癖だ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 03:48:07.21 ID:QbVfGU08
ばーかばーか!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 04:10:00.34 ID:S/qaKcak
イランは既に外国衛星打ち上げに向けての動きがあるんだっけ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 12:22:17.45 ID:msLk9Ns4
失敗しました。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 15:24:01.08 ID:b0qiqvWT
H-IIA21号機とH-IIB3号機はこんなことがないように…
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 16:48:52.25 ID:QbVfGU08
これはJAXAが望んだ結末だったのか?韓国ロケットの頃から無責任だよな?
失敗させずに失敗が懸念される場合にはきちんと打ち上げに公式に抗議しろよ。
黙認しておきながら失敗したらニヤニヤするんだろ?性格悪いよな?

せっかく作った衛星もちゃんと載っけていて吹き飛んじゃったんだろ?
衛星は東大阪の業者が製造を下請けしたんじゃなかったのか?
仕様とモックだけかもしれないけれども。

結果的に映像も出ずに謎だらけだな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 20:06:43.49 ID:QbVfGU08
言っとくけどな!映像上の地球に明確な空気の層を描写し始めたのは最近の話なんだぜ!

これ見ろよ!描いてないだろ!
http://www.youtube.com/watch?v=7taTN_IGufM&feature=fvst

こっちには描いてある。
http://blogs.airspacemag.com/pettit/2012/04/a-needed-boost/

「ISSは本当にLEOに行ったのか?」だな?wwwwwwwwww
アリゾナの撮影施設で撮影されたCG集だろ?www
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 20:07:12.37 ID:QbVfGU08
カメラを変えたとか言って誤魔化してみましたwww
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 20:08:00.24 ID:QbVfGU08
抵抗勢力はオーロラに向けてロケットを飛ばす反発方法に出るだろう!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 20:10:48.74 ID:QbVfGU08
バーカバーカ!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 21:24:58.48 ID:tugNCe+8
ところで今回の件でIGSは仕事したのだろうか
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 01:47:45.57 ID:kEcK1ylv
時間がずれてたから別のところを飛んでいて、アメリカの早期警戒衛星に仕事を取られちゃった
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 08:42:36.16 ID:7rImYS2Y
>>462
見事に狼少年システムでしたね。

死ね!って言いたい。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 08:55:50.68 ID:7rImYS2Y
さすが戒厳令システムwww
内乱に関する罪や教唆扇動みたいに非合法じゃないと言い張るんだろうなwww

そういうどぶに捨てる金はいったいどこから出ているのかな?
騒音を垂れ流すためのシステムである救急車とかも税金の無駄遣いだ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:22:56.18 ID:vh9ARZ6Q
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 17:40:52.04 ID:7rImYS2Y
北朝鮮ミサイル話が終わったら、すぐにまた次の戒厳令www

運転再開の必要性 福井知事に説明(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/
>枝野経済産業大臣は、14日、福井県の西川知事と会談し、関西電力大飯原子力発電所について運転再開の必要性があると伝えました。

首都直下地震、東京の死者1万人想定 震源見直しで増加(朝日新聞)
http://www.asahi.com/
>首都直下型地震の被害想定を見直している東京都が、都内の死者数を約1万人と算出していることがわかった。

両者とも、人間のクズが編集しているメディアだという実態を広報中www
北朝鮮効果抜群wwwアホ政府潰れろと北朝鮮から工作員がメディアに大量に派遣済みwww
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 17:41:27.85 ID:7rImYS2Y
トップニュースがゴミなメディアはゴミ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 17:42:34.50 ID:7rImYS2Y
ゴミニュースの垂れ流しと自覚しているゴミメディアにつける薬はない!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 18:21:08.62 ID:7rImYS2Y
911情報で迎撃か?
夢も希望もないニュースメディア連中のやることなんて、いつも同じだな。

「一見のほほんぷりな旅客機をハイジャックして破壊してやった!どうだ!?」
・・・という救急車運転手の態度。
実行犯は、いつもニュースメディア用の人型ロボット。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 18:22:15.41 ID:7rImYS2Y
仕事しろよ!クズ官僚!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 10:06:22.43 ID:DGVSfHPs
落下物回収で朝鮮戦争再熱。

参加しないの?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 17:59:31.84 ID:g8UTn7B0
申し訳なかった
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:48:46.23 ID:gyu/5x3j
ディスカバリーのフェリーフライトの準備中。
今、B747に載っけてるとこ。
http://www.livestream.com/spaceflightnow
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 22:06:43.40 ID:DGVSfHPs
NHKは何にすがって脅しを掛けているのだろうか?
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120415/t10014458441000.html
>北朝鮮が15日に行った軍事パレードで大型の弾道ミサイルが初めて公開され、専門家はアメリカ本土を狙ったICBM=大陸間弾道ミサイルの可能性があり、北朝鮮が今後、発射実験に踏み切ることも考えられると指摘しました。

2,400km〜4,000kmなんて、太平洋の真ん中にも届かない。
しかし北京あたりには届く。北朝鮮西海岸から北京までは750km程度。
落下物落下点精度をもっと高度化しないと、「どこに落ちるか分からんぞ」と脅されてばかりだな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 22:52:01.42 ID:Vf3p5jUJ
>>487
おお!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:37:16.08 ID:4KItiEzx
なんぞこれ。博物館に運ぶの?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:38:49.95 ID:4KItiEzx
動かない。下を車が通る。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:39:08.45 ID:gyu/5x3j
>>487
見逃した人用。
Shuttle Discovery Leaves VAB For Final Time Ahead of Flight on 747
http://youtu.be/Z-mY_Sdmo7U
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:40:48.94 ID:1FHNkrFI
サイエンスゼロが宇宙船ネタ!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:48:14.14 ID:4KItiEzx
>>492 ありがとー!

サイエンスゼロなんか飛んでるっ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:51:14.88 ID:4KItiEzx
ちょっと出てすぐ帰るのか。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:53:57.51 ID:4KItiEzx
うぉ、楽しそうなことやってる!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 00:03:16.51 ID:IsFnbVAl
やっぱかっけぇな!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 02:04:26.02 ID:t/1hUa5H
こうのとり(HTV)」3号機、再突入で燃える様子を初めてカメラで撮影 ☆宇宙航空研究開発機構
ttp://spacesite.biz/
・IHIエアロスペース製 再突入データ集取装置 I-Ball
・静止画データ
・パラシュート降下
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 02:10:51.87 ID:eUdOX39x
これで宇宙の旅しようぜ
http://eveonline.nexon.co.jp/
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 11:42:59.41 ID:J1Qh7n9K
>>492 の続き。
足を引っ込めて、747に載っけるまで。
HD Highlights of Discovery's Mate to SCA Boeing 747 Ahead of Tuesday Flight
http://youtu.be/yJoppJHl8sA
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 12:09:13.70 ID:CkzDWb7b
ありがとう
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 14:57:06.78 ID:JX0quXR2
参考になるなー。
・スペースシャトルは着陸専用なので、ギアのセッティングが着陸に特化。つまり空中でのギア格納が前提にない。
・架台エリアが狭いのでトーイングカー操作がマニアック。トーバーのセッティングがかなり独自であろうと思われる。
また、このためにスペースシャトルは後輪が4輪のままだったのではないか?と思われる。いわゆるジャンボジェットにあわせると、8輪などと増やしていったはずである。
・底部のラッチのみでスペースシャトルを航空機に設置。ラッチは電磁石で半固定?
・ミシェランの宣伝。スペースシャトルのギアのサスは倒立タイプなのでメンテナンスが大変そう。シールからの漏れが比較的多めな形状である。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 15:00:11.01 ID:JX0quXR2
スペースシャトルはギアのタイヤのみにメーカー名が入っているわけである。
本質的にはアメリカ人はアホであることが良く分かる。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 15:00:57.58 ID:JX0quXR2
ミシェランはアメリカという印象よりもフランスという印象じゃねーか!?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 15:05:23.06 ID:JX0quXR2
博物館展示の際にはどうするんだよ?
ミシェランだけタダで唯一特別に銘入り商品広告してやっちゃうのか?

資本主義国にあるまじき失態だ!市場の不活性化だ!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 15:16:04.89 ID:16b83sBJ
ボーイングの銘も入ってるわけだが、相変わらず節穴だな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 15:17:33.85 ID:G4zFwGbR
ミシュランというとF1での糞タイヤ事件の印象しかないな
どっかのグランプリでチームがボイコットしたやつ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 15:58:52.49 ID:tRNTS67O
おいおい。倒立タイプでシールが難しいとかぬかしてる方にお付き合いするなよ?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 16:44:57.33 ID:JX0quXR2
ボーイングの銘は映像には出ない。対フランス工作のように見えるが実際には単なるフランス依存である。
特定の業者への依存は大いに失態だったので、アメリカはスペースシャトルから撤退した。
ボーイングもロケットダインも、アメリカ由来のアメリカ企業だろ?何も問題がない。
H-IIA/Bが日本由来の日本企業の三菱に依存しているのと同じだ。

こういうのは軍事避けなんだから市場を優遇して活性化向けで扱わないといけない。
SSTでコンコルド叩きだけをしてコンコルドを抑制させたままの歴史と繋がっている。迷惑だ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 16:59:02.01 ID:JX0quXR2
映像を見直せよ!フランスザル。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 17:00:06.62 ID:JX0quXR2
撤退した理由すら分からんらしい。
年寄りの懐古主義には付き合いきれんな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 00:43:04.90 ID:5QvFrgEn
CASIS and NanoRacks Announce Expanded ISS Research Capabilities
http://youtu.be/Icv7QVtZu9U
きぼうのハッチとロボットアームが活躍する!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 01:55:46.16 ID:/wsVPMvc
>>499
思ったより遊べる。いろんな意味で危ないゲームだ。しかも4xHDなどでも任意の画面モードの大きさで描画できるようだ。

ワープも高速移動とステーション間移動の2種類。
しかもOrbiterスペックワープだなwww
Orbiterでも垂直に惑星などに特攻すると、すり抜けるだろ?
あえて避けない設定らしいな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 04:15:56.99 ID:bNaDXWSo
このキチガイ荒らしのコピペ元はどこなんだろ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 05:28:15.12 ID:/wsVPMvc
良かったな!元凶がCCCPとか言われて。

しかしもっとタチが悪いクズ連中の癖によく言うよ。サル真似すらしない。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 05:30:48.97 ID:/wsVPMvc
おまえらキムチ食えよ。俺は飽きた。

キムチを食いすぎてもキレないとミサイル原理主義とかに歪んでいくらしいな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 05:34:27.49 ID:/wsVPMvc
結局、空売り原理主義なんだろ。ろくなネタが出ない。
興味を引いて問題がないのは関係のないネタばかり。

ばかじゃねーの?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 10:48:32.86 ID:k06ENbiU
 ☆Soyuz / Progress 47P
  Launch date:
Fri, 20 Apr 2012 12:50:26 (GMT)
Fri, 20 Apr 2012 18:50:26 (Baikonur)
2012年4月20日(金)21:50:26 (JST)



 ☆Falcon 9 / Dragon C2
  Launch date:
Mon, 30 Apr 2012 16:22:00 (GMT)
Mon, 30 Apr 2012 12:22:00 (EDT)
2012年5月01日(火)01:22:00 (JST)
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 14:31:18.46 ID:52g/mvMe
>>518
情報ありがとす
カレンダーに書いておこう
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 19:34:29.64 ID:5QvFrgEn
さぁ、もうじきディスカバリーのフェリーフライトだね。
枠枠。。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 19:42:08.07 ID:5QvFrgEn
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 19:56:36.59 ID:d/RiWY1C
のっかるもんだな。大きさがよく分かる
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 20:25:51.00 ID:3uTZIWbA
ギリギリ間に合った
ちょうどタキシングしてるところから見た
飛行機ってあんな急に反転出来るんだなw
転車台でもあるのかと思ったよw
さすがに重いのかようやっと上がった感じ
低空で飛行したのは地上で見ていた人達のためのサービスかな
基地の上空を旋回して最後にディスカバリに見せてあげたのかな
沢山の人に見届けられて行ったね(´;ω;`)
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:41:41.58 ID:Lre6A7Fy
メインエンジンはモックアップに載せ替えてあるので、現役の頃よりは重くないはず。
と言うか、だいぶ軽いんじゃ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 22:01:16.33 ID:Lre6A7Fy
こういう絵面だと、鼻声のモーゼスくんがいないのが寂しいなw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 22:02:00.25 ID:5QvFrgEn
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 22:35:44.81 ID:Lre6A7Fy
ttp://www.youtube.com/watch?v=3PT2FXN-YIU
ようつべって、制限解除すると40分超えでもアップできるんだねw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 23:15:55.33 ID:5QvFrgEn
今、こんな感じらしい。
https://p.twimg.com/AqsEWNpCEAAH22M.jpg:large
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:35:09.75 ID:oWRaPILN
次のフライトは4月23日にエンタープライズがニューヨークへ
Shuttle Enterprise to Fly Over New York City Metro Area April 23
http://www.nasa.gov/home/hqnews/2012/apr/M12-071_SCA_Enterprise_NYC_Flyover.html
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:45:17.17 ID:z0kqPlXR
NASA Kennedy / KSC @NASAKennedy
The Shuttle Carrier Aircraft ferrying Discovery touched down at Dulles at 11:05 am.
This completes the final ferry flight of Discovery.
ディスカバリー乙
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:48:18.25 ID:JJ3xv/ok
NASA-TVの方で視聴してるけど、時々中継が乱れるな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:50:54.11 ID:z0kqPlXR
電波の状態が悪いみたいね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:52:04.61 ID:z0kqPlXR
NASA @NASA
Remember to share your #spottheshuttle and #ov103 photos on Flickr! http://go.nasa.gov/IKiiOF
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 01:21:02.76 ID:llgGvEew
いいもん見せてもらったわ
NASAとしてはいいもん見せて、今後も予算をひとつよろしくってなもんだろうけどな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 01:23:59.48 ID:JJ3xv/ok
あれ?クレーン作業は後日なの?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 02:00:38.96 ID:z0kqPlXR
ランチタイムかと思ったら、中継終了した
どうやって降ろすのか気になるー
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 02:00:54.42 ID:z0kqPlXR
中継再開したww
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 03:02:11.32 ID:z0kqPlXR
離陸のリプレイ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 03:03:21.32 ID:JJ3xv/ok
だね。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 03:06:39.99 ID:JJ3xv/ok
波の音、鳥の声…
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 03:09:52.43 ID:JJ3xv/ok
良い画だなぁ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 03:15:09.75 ID:z0kqPlXR
めちゃくちゃ重そうな離陸でワロタ
朝焼けの中、湿原の上を旋回して、観客のいる海岸沿いを往復
行ったかと思ったらまたKSCの周りを飛んでるw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 03:15:46.04 ID:ufgicp/P
>>534
JAXAも募金なんかみみっちいことやるより
こういうことに力いれたほうがいいのに
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 03:16:07.03 ID:z0kqPlXR
超低空フライバイww
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 03:18:47.38 ID:JJ3xv/ok
ぬ、唐突に終わった
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 03:19:49.30 ID:JJ3xv/ok
そして再開。

いよいよ着陸か?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 03:19:56.46 ID:z0kqPlXR
ワシントン上空かな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 03:21:03.26 ID:z0kqPlXR
アメリカン・カメラ女子が写真のチェックをしていたw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 03:23:18.28 ID:z0kqPlXR
足がでて間もなく着陸
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 03:24:02.61 ID:JJ3xv/ok
お見事w
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 03:24:04.20 ID:z0kqPlXR
おつかれー
着陸もゆらゆらと重そうだw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 03:28:45.12 ID:z0kqPlXR
お金はかかるんだろうけど、いい見せ物だよねえ
絶対にスポンサー(納税者)を裏切らないw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 03:31:17.52 ID:z0kqPlXR
ワシントン超超低空フライバイ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 03:31:57.92 ID:z0kqPlXR
連写うるさいw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 03:32:13.54 ID:JJ3xv/ok
連写シャッター音すげえw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 03:33:21.62 ID:JJ3xv/ok
ワシントンの名所をなめるようにw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 03:35:25.94 ID:z0kqPlXR
オベリスクに国会議事堂にホワイトハウス、シャッターチャンスは逃さないでねw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 03:38:31.64 ID:z0kqPlXR
再放送。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 03:40:14.76 ID:JJ3xv/ok
再開、と思ったら離陸のリピからか。
アオリのカメラだけ画角が違うんだね。

今日はもうこれ以上の中継は無しかしら?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 03:47:38.23 ID:z0kqPlXR
明け方の海に出て、フェリーフライトを眺める、なんて羨ましすぎる
フロリダの人になりたい…w
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 06:07:44.19 ID:JJ3xv/ok
日テレ系ZIPでワシントンからレポート。
20日から展示って、仕事が早いな〜
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 09:52:34.92 ID:oWRaPILN
これ凄いね。
http://i.imgur.com/1zYlG.jpg
見上げてて、事故らなかった心配。。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 10:17:56.16 ID:flbpG2Ei
それ本物かいな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 15:33:38.67 ID:4rsSukRv
最新のオンラインゲームのキャラクターの座標管理をする上で、時間の桁数管理は避けられないが、その際の基準はNTPよりも細かい単位であり、1nsだと言われる。
NTPでの時間管理はRFC-2030あたりで規定された64bitタイムスタンプを基準としており、上32bitが秒まで、下32bitが秒の分解能を表す。
その際の管理上の最小の値は1/(2^32)秒であり、約0.00000000023283064365386962890625秒である。
これは1ns未満での誤差をあらわすために1秒に32bitを用いられたことにより、一般的になった。
もちろん遅延平均1nsの範囲内での誤差管理を行うためには、1秒が32bitで分解されて表現されているだけでは分解能が足りないという事になる。
一般向けVGAはもとより、CPUのメモリバス幅が128bitなどに対応して久しいので、これらの桁が基準になっていることが多い。
クライアント間通信遅延誤差によるいわゆる「キャラクター位置バグ」を避けるために桁数を厳密に扱っているわけである。
クライアント上に配置したクライアント用データベースと同期での接続可能クライアント数はすでに10億も視野に入っているようだ。
これらは1エリア内のキャラクター座標の共有数で、確認が可能となっている。
たとえば大量の敵キャラを釣ったままモンスターを引き連れて移動し続けるモンスタートレインなどと言われている。
ゲーム開発側は座標データの遅延範囲内でモンスタートレインを許容して遊ばせているようなアルゴリズムを組んでいる場合が多い。
これらは一般的に同時に複数のプレイヤーキャラクターにより同一エリア内で同じ敵に対してもヘイト優先順位などと同期して同時に行うことが可能となっており、
その複合の総数がシステムの時間管理指標と同期している場合が多い。
もちろんいかなる状況においても、上記の遅延平均を守らせるアルゴリズムを組まないとゲームが破綻してしまう危険性が高くなるからである。
単一キャラクターでの1ns範囲内での座標管理など、もはや当たり前なのである。

・・・あなたの宇宙時間管理手法には、何が残りましたか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 16:31:46.37 ID:Jhg+hib9
グーグルの地図でスペースシャトルの発射台見てみたら
打ち上げを待つスペースシャトルがいてビックリw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 16:54:58.30 ID:4rsSukRv
ちなみにデジタルテレビ放送での時間管理桁数の実数はメーカー独自仕様である。
パケット単位では1,008usや126usなどのus単位での同期が用いられているが、内部で持っている実数のタイムスタンプはNTPよりも少ない。秒単位である。
これが気に入らないメーカーが勝手にコマーシャルなどの放送データ内に埋め込む形で時刻同期用のデータや機器アップデートデータなどを付加したわけである。
そのためにメーカー独自仕様となってしまったのでフォーマットは表に出ていない。

ひどい話で、おかげでいまだに500ms程度の放送遅延がまかり通っているなどと言われている。
もちろん遅延自体は放送局の問題ではなく、機器が古いから、という問題になる。
しかし、遅延管理に関しては放送局の問題となっている。
なにしろ広い範囲での放送遅延を防ぐために放送電波の出力ワット数を強化すると、なにかと問題が多いわけである。
本来は時刻同期用時刻と遅延時間を放送画面内に明示するべきであり、明示できていないのは低脳であると言わざるを得ない。
この問題は生放送で顕著である。
かつてはNTP用の電波時計よりも時間管理が厳密であると言われたデジタル放送網だが、実際には明示できなかったために遅延を容認したわけである。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 18:27:11.35 ID:B40ZFHsn
パブリックチャンネルがぶっ壊れてるなw
さっきから、同じビデオを繰り返してる。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 19:33:28.22 ID:JsbFqn15
ヤマト実写版7.9%か
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:28:05.69 ID:4rsSukRv
3Dのオンラインゲームで敵キャラがアルゴリズムにより追尾攻撃を仕掛けてくる場合、位置座標管理は1キャラごとにxyz座標またはrφθ座標表示をするために3項目存在することになる。
もちろん圧縮して1項目で扱っている。開発仕様により個別にタイムスタンプなどの遅延管理情報も含まれる場合がある。
2Dでジャンプなどが可能なゲームなどと趣を異にする理由は、座標が確実に3次元以上であるという点である。
2Dのオンラインゲームでは、開発の歴史と同じように、2次元座標管理から発展した3次元座標管理である場合が多い。
高度に関する座標を持っていない可能性があるわけだ。
2Dでも高度の異なる同一の2D座標でキャラクターの存在が可能なものに関しては、純粋に距離などではなく、タイルエリア番号や高度番号などで持っている場合がある。
もちろんゲーム性が重要であり、処理速度を優先してしまうためである。
某3Dオンラインゲームでは、1ユーザーが同時に扱える座標が変化するキャラクター数は、おおむね6キャラクターとなっている。
同時6キャラクター対敵の同時出現数が3Dモンスタートレインの鍵となる。
ただし、負荷軽減を行うために、範囲索敵アルゴリズムの範囲を限定して分散して重複を管理しているであろうと思われる。
モンスタートレインの鍵は「敵がどこまで追尾してくるのか?」という設定も関係している。1キャラクターに対する同時追尾数でも限定している場合がある。
もちろんエリア内に同時存在可能な最大ユーザー数は限定されていない場合が多く、開発とユーザー集団との叩き合いとなっていることが多い。
シナリオ等の仕様でユーザー分散をかけて負荷を軽減している場合が多いわけである。

つまり、敵のアルゴリズムを考えた場合、3Dの座標管理を持つオンラインゲームの方がオンラインゲームの中でも、より上位に位置しているわけである。
ただし、3Dの場合は背景の建造物などのモデリングデータの座標点、追尾上の障害物が少なめな場合が多い。
また、画面描写が遅延原因になっていることが多いわけである。それなりにバランスが取れて発展している。
3次元空間での敵の大量追尾表現は、それなりに最先端の科学的な側面を持っている。
特に力学的空間表現が加わっていればなおさらである。重力点からの引力の作用などである。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:41:07.17 ID:4rsSukRv
「あえて言おう!『放送事故でしか時計のリアルタイムな時刻が配信映像内に映りこまない』と!」

そのくらい管理が行き届いた世界であるぞ!これはれっきとした支配論であり、帝王学ゆえである。
「その規定を最初に言い出したのは一体誰なのか?」と問われるだろう!
世界を同じ時間感覚で支配する法則の一つである!

実は、最初に言い出したのは俺だからな!分かっているとおりだ。放送は支配可能だ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:47:56.80 ID:4rsSukRv
時間の管理に関する師はマックス・プランクであり、宇宙を広大に詳細に表現することにより、時間も詳細に表現するべきであると示唆している。
距離座標の管理に関する師はルネ・デカルトであり、宇宙を直交座標で広大に詳細に表現する上では、基準の標準化が重要であると示唆している。

彼らの論は、厳密さをモットーとしている。俺が決めた!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:41:00.86 ID:3TImeQYH
>>565
近くにタイタンIIIとセントールも写ってるぞwww
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:31:47.44 ID:0ETd0uZ4
あ、プログレスのundock忘れてたー
明日の21:56:26(JST)にプログレスM-15M/47P打ち上げ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:51:21.08 ID:Lq21zHX6
つくばの一般公開行く人とかいる?見どころある?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 07:39:53.86 ID:cZ2J1Gqd
放送事故
http://www.fiabciprix.com/past-winners-2009/office-category/federation-tower-moscow-russia.html

かつてモスクワシティのフェデレーション・タワー西塔には巨大デジタル時計が表示されていた。
最近、東塔の最上階の工事現場あたりで火災があって発覚したが、まだ隠されたままだと言う。
真相はテレビの闇の中にあるのかもしれない。
なにしろロシアは標準時が9もあるらしい。時計の表示を工夫しなくてはいけないのはもっともな話である。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 08:12:53.26 ID:cZ2J1Gqd
一般には1時間単位である基準時刻を、極小な誤差で表現するというジョークみたいな標準時遊びがかつて流行ったそうだ。
プランク時間程度の誤差を的確に表現するようなシステムが必要である。

その点において、ロンドンはいつもUTやGMTなどと必死である。
残念ながら、天の川銀河系力学時TMGDB-Barycentric Dynamical Time of Milky Way Galaxy
はまだないらしい。
単なる拡張二体問題だが、中心も重心も補助重心も重心算定用基準点(重心)もなかなか見つからないようだ。
もちろん60進や24進や12進の組合せである必要などどこにもない。あるタイミングを基準とした1秒基準の極小値まで扱えるようなシリアルカウンタータイムであるべきである。
ただしリアルタイムな換算は常に必要である。

66.184sとか、算出基準が出ないだろ?検索結果からも消されているはずだ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:17:31.04 ID:PbELoMZu
21:30頃からNASA-TVでプログレス47打ち上げ中継だよー
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:36:23.50 ID:PbELoMZu
中継はじまた
上の>>573間違えちゃった
21:50:26(JST)打ち上げ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:45:32.88 ID:PbELoMZu
あと5min
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:48:34.50 ID:PbELoMZu
あと2min
ISSへのドッキング予定は22日23:40(JST)頃
23時頃からNASA-TVで放送予定
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:51:22.16 ID:PbELoMZu
いってらっしゃーい
無事ISSに着いてくれええ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 22:01:28.06 ID:PbELoMZu
打ち上げ成功みたい
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 07:17:31.86 ID:bP3rA1KL
また多足ゴミブリみたいな特殊な実験動物でも輸送したのか?
あまり特殊な生物ばかり輸送すると、そのうち良識派が「打ち落とせ」って言い出すぞ。

ちゃんと悪影響を考えようぜ!「エイリアン開発か?」って。
人間を宇宙空間で普通に受精から妊娠までさせられるような環境になるまで、人間以外の生物の輸送を止めればいいのに。

いわゆるジーに耐え切れない生命体が特殊死している例も絶えないんだろ?
無軌道なジーの実験は良くない。人工重力環境の開発の研究の方が重要だ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 09:32:06.75 ID:bP3rA1KL
日本は星座の表現で、足を引っ張っていないだろうか?
「ケンタウリ星座・アルファ恒星域・A恒星系」
「ケンタウリ星座・アルファ恒星域・B恒星系」
「ケンタウリ星座・アルファ恒星域・プロキシマ恒星系」
などと体系で書かないと分類が難しいだろ?扱いがごっちゃのままでは星系に所属する惑星や小惑星の分類すら始まらない。

奥行きや範囲などの問題でアルファ「星」とA「星」が一緒の扱いになっていたりする。リージョンなどと曖昧な表現は難しいが、球体座標域で考えると何か分類の呼称がいる。
ケンタウリ、特にアルファ星域だけ特殊というわけではないはずだ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 17:51:20.10 ID:+RA/GCCw
明日夜9時
NHK宇宙の渚
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 17:53:11.25 ID:bP3rA1KL
「自分でやれよ!」と一般化を阻害するのもいい傾向だな!
学派不在の天文学は勝手に提唱して、勝手にまとめて、いつも平行線になる。

NASAという権威を使って標準化する方法は日本人由来じゃないと情報が流出しない。公用語じゃないと理解できないからだな。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 19:46:28.27 ID:bP3rA1KL
繰り返すぞ。

公用語じゃないと理解できないからだな。

意味が理解できていないようだな?どうなってんだ?何ロリコンだか虚無思想医療だか低学歴指向だかでケンカを売ってんだ?
仕事しろ!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 01:33:45.59 ID:B96UGtJD
>>499
このゲームの背景にあるトリニティ思想はキチガイだな。
例えばワープで人を移動させる場合、移動させる先にあらかじめクローンを置いておき、クローン側にスピリチュアルに移すという思想らしい。
ファイルのコピーや移動みたいな発想なんだろうな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 01:39:49.66 ID:B96UGtJD
コピーだったら元のクローンは休眠で、移動だったら元のクローンは消す、みたいな。な?

そのキチガイ思想っぷりが嫌われるんだろうな。原発批判に繋がる思想だ。
個人主義ではなく個人も民族も見えないような、構成要素とか都市型集団思想系のサイバーパンクだな。
人ごとだからそのユニークな画一的ブラックジョークっぷりに笑える。実現化されたらどうなんだよ?
元のクローンを消して、スピリチュアルな同一性の保証ができるのか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 07:43:38.87 ID:C57YoCWo
避難所じゃない宇宙実況てどこ?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 08:22:10.40 ID:iM/yI3v4
なん実Uにあるお
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 09:14:56.26 ID:C57YoCWo
ありがとー。nasatvか。 プログレスドッキング実況は向こうで良いんかな。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 14:30:56.60 ID:GUQP8ARb
実況の避難所ではなく
他の板で規制に巻き込まれたときの、代行依頼を頼む避難所という意味だよ
テレビでやってない実況はここ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 17:33:48.09 ID:1DS8Kc0q
北海道ローカルの1×8いこうよ!でカムイロケット
ってか植松電機やっていた
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 19:03:56.00 ID:GUQP8ARb
NASA-TV HD で検索すれば
ユーストリームで見れます
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:22:25.48 ID:ie19RULb
宇宙の渚
スプライトにこんな逸話があったとは・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:49:12.82 ID:UF3foWjT
だから何だ?それで飯が食えるのか?

・・・としか言えない人もいるんだろうな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:20:32.55 ID:Yn1+t2Dm
アメリカと戦争中の時代に
電子レンジとカーナビの便利さを説明するようなもん
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:06:55.69 ID:l7ebIsBm
見えた!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:10:44.70 ID:sk+6ynb3
うおお
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:24:10.20 ID:sk+6ynb3
大きくなってきた…!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:26:44.88 ID:tl3exAXp
回転始まった
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:37:51.12 ID:VnPJcsyg
【緊急】日本海を守るために力を貸してください。5分でできること

米国に住む 韓国系コミュニティーを中心として米国ホワイトハウスのホームページ上で
米国内の教科書中の日本海の表記を「東海」に改めるよう嘆願活動が行われ
署名が規定の25,000人(30日以内)に達したことから、ホワイトハウスは一定の対応を迫られることとなった。

ところが4/13、同じホームページ上で日本人による逆襲が始まった。
在米中の「ナリヒラ」と名乗る日本人が
「我々は子どもたちに正しい歴史を教えているのに、どうして日本海の呼称を変えなければならないのか」
という嘆願を掲載したのだ。

http://wh.gov/UCX

この署名が規定数に達した場合、先だっての韓国系コミュニティと同じ次元で公聴会の開催、懸案などが行われることになる。
4/19現在で4100人の署名が集まり規定に達するためには 残り3週間で2万人以上の署名が必要 となるが
今週に入ってネット住人を中心に急激に拡散が始まり、署名活動はにわかに活気を見せてきた。
東海表記に異論を唱える住人達は引き続き継続的な拡散を行う構え。

投票方法などを解説した参考サイト:http://ushirofuji.com/Sea_of_Japan/index.html

YouTube:http://www.youtube.com/watch?v=_Ec5CCKCa3Y
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:39:10.99 ID:NDJ6rce4
今回は映像安定しないね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:39:56.60 ID:NDJ6rce4
きゃぷちゃー!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:43:03.93 ID:5va+Nbvv
これもアメリカの公共事業だね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:53:53.46 ID:NDJ6rce4
お、ISSの録画降ろしたんだ
スラスタ噴いてる
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 06:08:12.60 ID:Z/ZkrgDY
成功するとニュースにならない
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 15:35:04.37 ID:qtOsFQ2N
東海大学が日本海に水没事件。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 09:38:09.17 ID:wHV/Rn2B
エンタープライズのフェリーフライトは水曜日?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 09:40:50.77 ID:NFy+wYgz
ドラゴンは5月に延期かぁ。。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 09:43:29.81 ID:hF2ZwNza
時間の管理に関する師はマックス・プランクであり、宇宙を広大に詳細に表現することにより、時間も詳細に表現するべきであると示唆している。
距離座標の管理に関する師はルネ・デカルトであり、宇宙を直交座標で広大に詳細に表現する上では、基準の標準化が重要であると示唆している。

彼らの論は、厳密さをモットーとしている。

「呪われろ!夢も厳密さもない社会!」とは言っていない!
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 09:45:41.86 ID:hF2ZwNza
我が師たちよ!ようこそリアルタイム2,000桁データ項目の世界へ!

「まだまだ桁数が足りない」と恐れる方が都合がいい。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 11:42:37.78 ID:ZYraliot
今週末はモエレ沼が楽しそう。

ロケット大会があるみたい
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 15:01:22.34 ID:N99x1Z4W
>>614
ありがとう!近所なのに知らなかった!
参加は出来ないけど、周りで見学出来るよね?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 15:16:22.59 ID:EsSwL6DP
札幌駅地下街も宇宙兄弟イベントがあるみたいね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 18:20:43.22 ID:zRf23lTo
東京地方裁判所平成24年(ヨ)第1409号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1335258901/
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 22:09:27.38 ID:NFy+wYgz
Voyager
http://youtu.be/BwcJXUWXMTI
Star Trek / Star Wars / Jetsons / Red Dwarf / StarGate / Doctor Who / 2001 など共演者多数。。
Flash Gordon もあった様な、、
619hanpa:2012/04/25(水) 09:15:13.82 ID:Nnbu92ZY
オハヨーず
エンタープライズのフェリーフライトはまた延期すか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 09:15:48.28 ID:Nnbu92ZY
誤爆失礼しました
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 10:42:19.67 ID:I2qiWbFZ
nvs-liveで星出宇宙飛行士打ち上げ前記者会見中継中
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 10:46:09.08 ID:niT0cEmo
はやぶさ本スレに書き込もうと思ったら規制中だった(´・ω・`)
既出かな?
http://www1.e-hon.ne.jp/content/sp_0031_taidan_20120420.html
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 11:05:49.28 ID:jKaHP7LE
星出さんとこうのとり3のスケジュールがうまく合えばキャプチャー
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 15:06:24.37 ID:lnPaDVFz
622ですけど、転載してくれた方ありがとー|・ω・)ノ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 18:27:27.53 ID:oig1IHcF
職人GJ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 19:56:20.47 ID:bA02s6ha
今夜0:50
NHK宇宙の渚再放送
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 19:58:41.77 ID:bA02s6ha
基本的には星出さんにこうのとり3号をキャッチさせる予定
ダメになったときは別の人になるけど
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:12:44.68 ID:9P9taiQM
>>626のおかげで思い出した
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:46:09.21 ID:hN+R8PEe
なんかフィンクさんが突っつき棒でソユーズ宇宙船の説明してる
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:53:29.70 ID:hN+R8PEe
おわた
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:55:00.44 ID:hmZh9PvC
うちゅうのなぎさはじまた
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 01:25:00.76 ID:TJ7CQPXi
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 12:25:06.12 ID:qQTe+TEZ
ロシア人「エルミタージュはゴミ箱だ。偉そうなヤツらは高層ビルから飛び降りて死ね!」
モスクワ駐在員「そろそろウクライナ人がロシア国内で空港内銃器テロを起こす頃か?」
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:26:16.92 ID:JeIO8rmi
TBSにアストロソーイチ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:58:25.88 ID:QvafNn9e
無礼者
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:39:26.62 ID:JeIO8rmi
BSウェザーニュースにアストロアーツ社長
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:48:15.29 ID:JeIO8rmi
月の影の映像か すげー
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:01:50.08 ID:JeIO8rmi
宇宙ニュースから帰ってきても まだやってるw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:23:14.88 ID:JeIO8rmi
社長商売熱心すぎるw
HBTTEもこいやって売り込んで回ったんだろうな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 01:41:47.18 ID:irowTjyh
北朝鮮ミサイル騒ぎの後で人が減った頃にオニヒトデ事件勃発

オニヒトデに刺され初の死者
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120427/t10014754971000.html

いいなー南国の島で悠々暮らし。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 07:48:33.70 ID:jy5Y2Wj8
夕方クルーの帰還があるはず
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 12:28:17.36 ID:LYETlMlZ
おっと、そうだった
ソユーズTMA-22/28S ISSから分離 17:18(JST)
着陸 20:45(JST)

プログレス46 deorbit burn 04/28 19:33(JST)
ってまだ降ろしてなかったのかよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 15:31:34.91 ID:Bxg+un0q
星出さん達の訓練風景の映像を垂れ流してる@NASA-TV。
さっきは、ドラゴンのキャプチャーで、今は、EVA訓練。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:02:18.03 ID:LYETlMlZ
undocking放送はじまた
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:08:52.67 ID:LYETlMlZ
ハッチクローズの録画かな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:11:16.67 ID:jy5Y2Wj8
間に合った!
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:15:37.00 ID:LYETlMlZ
そろそろだろうか
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:18:44.92 ID:LYETlMlZ
離れたあああ
さようならISS
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:26:30.59 ID:Bxg+un0q
帰ってくるExp-30って、当初の予定じゃドラゴンやHTV-3を迎える筈だったのに、
何だかんだで、ATV-3くらいしか大きなイベントのない地味なミッションだったね。。。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:31:12.91 ID:jy5Y2Wj8
いろいろ準備したんだろうしちょっと寂しいねぇ。
でも次の人たちはイベント増えて喜んでるかもしれんw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 18:02:16.49 ID:jy5Y2Wj8
ニコニコ終わった。コマンダー交替式と次のクルーの会見見てた。内容は分からない。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 19:45:16.09 ID:LYETlMlZ
そろそろソユーズTMA-22/28Sのdeorbit burn
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 19:54:44.80 ID:LYETlMlZ
deorbit burn終了
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 19:54:46.06 ID:Bxg+un0q
ソユーズが戻ったら、続けてエンタープライズのフェリーフライトだね。。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 19:57:03.50 ID:jy5Y2Wj8
18分 3つに分割
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 19:59:00.49 ID:LYETlMlZ
20:18 モジュール分離
20:21 大気圏再突入
20:30 開傘
20:45 着陸
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:35:23.54 ID:/XIeo349
パラシュートきたー
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:36:15.43 ID:LYETlMlZ
みえた
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:36:36.93 ID:0ScCOOOO
パラシュート見えたね
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:37:33.93 ID:/XIeo349
いいお天気だねえ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:42:46.23 ID:gKFjZiLw
658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:36:15.43 ID:LYETlMlZ
みえた

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:36:36.93 ID:0ScCOOOO
パンツ見えたね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:46:40.75 ID:LYETlMlZ
噴射見られなかった(´・ω・`)
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:46:46.20 ID:/XIeo349
着陸成功! だっけ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:47:21.04 ID:LYETlMlZ
とりあえずおかえりなさーい
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:49:08.70 ID:/XIeo349
ソユーズ乙オカエリー
666 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/27(金) 20:57:04.84 ID:CIQoUn/o
さて
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:57:08.24 ID:/XIeo349
着陸モジュール真っ黒
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:58:17.59 ID:LYETlMlZ
でてきたああああ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:04:02.53 ID:Bxg+un0q
エンジン始動。離陸まで30分弱。
エンタープライズが飛ぶのは何年ぶりだろうか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:07:00.69 ID:/XIeo349
NASA TVのスケジュールにフェリーフライトの中継がない
どこ見てたらいい?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:14:01.49 ID:/XIeo349
タキシング開始したらしい
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:20:50.63 ID:Bxg+un0q
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:23:58.86 ID:/XIeo349
>>672
ありがとうありがとう!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:26:13.67 ID:Bxg+un0q
CNNjでも始まった。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:36:24.66 ID:jy5Y2Wj8
寝る前にちらっと見にきたら・・・ 何コレ何コレっ!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:39:38.69 ID:/XIeo349
とんだー
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:42:49.39 ID:jy5Y2Wj8
ニューヨークに行くのかー。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:43:10.16 ID:jy5Y2Wj8
エンタープライズだけで飛べそう。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:44:07.47 ID:jy5Y2Wj8
どこからこんな情報見つけてくるの??
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:46:18.56 ID:jy5Y2Wj8
遠くに行ってしまった。おやすみー。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:51:13.46 ID:/XIeo349
橋だ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:02:17.32 ID:/XIeo349
誰か画面に割り込んだw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:31:31.39 ID:/XIeo349
上空見えたー
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:32:12.80 ID:/XIeo349
CNNjもきたー
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:33:13.74 ID:/XIeo349
自由の女神の上空を飛ぶ様子、らしいけど自由の女神が見えないw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:33:33.23 ID:/XIeo349
一瞬、自由の女神いたー
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:42:04.90 ID:/XIeo349
離陸の様子
http://youtu.be/nMjIIDpNEYE
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:43:29.15 ID:/XIeo349
ジョージワシントンブリッジ上空
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 00:00:55.53 ID:JTQlOrbZ
着陸まであと30分ぐらいか
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 00:06:05.61 ID:/XIeo349
NY上空を悠々と飛んでいます
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 00:06:37.56 ID:+BnB7sU3
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 00:11:03.60 ID:JTQlOrbZ
すごい低空飛行w
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 00:22:20.53 ID:JTQlOrbZ
着陸
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 00:23:14.94 ID:JTQlOrbZ
そう簡単には止まれない、って感じだなあ
おつかれー
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 00:29:05.10 ID:JTQlOrbZ
また、いつの間にか星条旗がw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 00:30:48.75 ID:JTQlOrbZ
747のオデコのところから、クルーが顔を出して星条旗振ってるww
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 00:32:28.95 ID:+BnB7sU3
スポックも出迎えに来てたのか!
http://yfrog.com/h0zafvuj
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 00:32:34.47 ID:JTQlOrbZ
滑走路の観客席正面にきたー
これからセレモニーだな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 00:52:35.32 ID:+BnB7sU3
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:01:29.40 ID:y36ylHm6
ISSへのファルコン9ロケットの打ち上げは4月30日
http://www.sorae.jp/030807/4625.html

H-IIAロケット21号機の打上げについて 打上げ予定日:平成24年5月18日(金)
http://www.jaxa.jp/press/2012/03/20120321_h2af21_j.html

さすがスペースシャトル。まるでゴミのようだ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:10:31.50 ID:+BnB7sU3
>>695
ファルコンは、1週間延期になったよ。。。

で、スポックとエンタープライズ(36年前と今日)。
http://i.imgur.com/HIrBs.jpg
http://i.imgur.com/pGCQn.jpg
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 03:01:38.71 ID:y36ylHm6
ATV-3に呪われたのか?
どう否定したら角が立たずに妨害がきるんだろうな?
帰還機能が見えないこうのとりも似たようなものだ。
負けたら失敗する。情報を開示するとライバルたちに呪われる。

「我こそは!」と思って開発を行うリピーターたちは何を思うんだろうか?

宇宙飛行士としてBMI型バイオニックアームなどの使用者をバイオニックアームを誇示させるように乗せるとまた話が違ってくるんだろうか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 03:17:02.60 ID:y36ylHm6
宇宙空間における人工重力の具現化ができない今までの宇宙飛行士への教育体制に対し、医学の介入をもっと進めるべきだな。
宇宙飛行士は地球環境を脅かすために宇宙飛行士として選抜されたわけではないし、失敗されるために選抜されるわけでもない。
宇宙環境における特殊技能所持者として選抜されるわけである。

例えば水が宇宙船外の宇宙空間で凍る時間の研究がある。
水が凍るまでは人も耐えられるのではないか?と示唆されている。
ただし、危険を伴う可能性があるために、実験が途中で保留されることが多いようだ。
宇宙飛行士の精神に変調をきたす危険性である。

その上で、そのような宇宙飛行士としての能力の抑制がどこにあるのか?を医学的に問う必要がある。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 03:21:18.02 ID:y36ylHm6
滞っている実験内容に、宇宙空間における人工授精の問題がある。
なぜ宇宙空間での出産実証が、人工授精になるひつようがあるのか?と散々問われることだろう。自然性行為と自然出産でも構わないはずだ。

目的がはっきりしており、しかし実証ができないというのは、能力的な問題であると問われる可能性がある。
なにしろ多額な開発費をかけ、地球環境を一時的にでも汚染して輸送している宇宙船を考えると、科学的な実証は急務である場合が多い。

彼らへの反発は戦乱となりがちであるからである。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 09:58:46.87 ID:+BnB7sU3
凄い!特等席からの撮影。。
http://youtu.be/9ASL0oS5ksU
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 11:32:54.23 ID:b2zNvQXZ
見たかった…
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 02:38:48.20 ID:8L6vf+Y9
イベントスレに書こうとしたら、規制されてたので、チラ裏ですまんが、ここに書かせてね。

昨日、JAXAタウンミーティングin杉並に参戦してきた。
イベント自体も楽しかったけど、プライベートで来てた垣見さん、林さんのサインを頂けたのが個人的には大収穫だったよ。
(阪本先生もお二人が来てるの知らなかったらしくて、「緊張してやりにくい」ってぼやいてた)

あと、杉並区政80周年とコラボして、いろいろ企画されてるらしく、今年は地元でも楽しめそう。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 11:59:28.35 ID:WXZjS3EX
モエレ沼来てみたけど広すぎわけわかめ
打ち上げはどーこだー
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:02:17.75 ID:RntAC/L3
>>708
昼御飯食べたら行くぜ!
場所わかったら、教えてくだされ!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:11:19.99 ID:Yph6mMPF
>>709
打ち上げは14:45から屋外ステージらしいが、現地で雨がふりだした
スタッフの人はやむのをいのってる感じ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:15:12.06 ID:RntAC/L3
>>710
ありがとう!
雨だって〜!
誰か晴れ男、晴れ女はいないのか!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:16:46.03 ID:4fDTD8dN
モエレ沼組がんばれー
また様子がわかったら教えてくれろ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:18:07.91 ID:9rf37EIE
なんかID変わりまくりや……


モデルロケット指導員の資格とって、こういうイベント主催できるようになりたい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:21:28.08 ID:9rf37EIE
お、やんだ!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 14:03:18.95 ID:Lai42CoR
予定より工作が早く進んだらしい。
ちびっ子たちが集まってきた
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 14:20:55.77 ID:9rf37EIE
開幕で打ち上げ失敗www

エンジンつけかえ再チャレンジ開始
ノズル脱落したらしい
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 14:35:40.45 ID:RiO8Mirj
4回失敗のはてに、ノズルを瞬着(たぶんロックタイト)で固定してぶっぱなし

盛り上がるちびっこたち
そして本番がはじまる
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 15:14:04.84 ID:Wlu85D1g
楽しそうだな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 15:19:29.08 ID:JjGXZKcd
エンジン暴発で機体が燃えたり
落下した機体にちびっこが群がったりで見てる分には楽しかった

でも、植松さんはすごく悔しそうだな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 15:31:15.15 ID:RntAC/L3
雨降ってきたー。
打ち上げ中は無事で良かった。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 15:45:28.49 ID:J+3G892M
直前に天気持ち直して、終わったら雨再開とか、神様は気分屋やでぇ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:23:58.65 ID:ndDza4pX
NHKサイエンスゼロでブラックホール
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 12:19:32.08 ID:4qukxZEd
無理がある
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 13:22:00.95 ID:Zp9PS9HE
スプリング8見逃した
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 17:29:47.40 ID:mto1QiMi
>>707
お〜!こんなところに気になってたイベントのレポが!
どうもありがとう。
今回は参加できなかったんだけど、杉並区民としてはこれからが楽しみだ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:49:57.80 ID:sFqLqm1O
>>725
707っす。環境がdocomo+auという規制コンポなため、避難所に甘えさせてもらったけど、反応あって嬉しい。

杉並区の企画としては、
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/histmus/event/index.asp?event=16461
これね。

タウンミーティングの詳細はそのうちJAXAのサイトにも開催報告されるはずだけど、たぶんそこに載らない情報。
阪本先生の講演が8/19に科学館で予定されているらしい。
あと、林さんの講演も(日程不明だけど)予定されてるらしい。
林さんの話は本人から直接聞いたからガチっす。
林さん、開演まえのロビーに普通にいたからちょっとビビったのは内緒。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:13:13.05 ID:bMgOlo7E
説明を見ていると見事に障害者の集いだな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 03:33:33.70 ID:nv6rV99Z
SPACE-X燃焼試験、ストリーミングないのかな
http://www.spacex.com/
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 03:34:52.41 ID:nv6rV99Z
自己レス あった
http://www.spacex.com/webcast.php
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 03:49:28.24 ID:sHZSUJB8
おお!
T-11min
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 04:01:02.45 ID:sHZSUJB8
T-47secカウントダウンシーケンスホールド
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 04:05:23.67 ID:nv6rV99Z
けっこう長いホールド
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 04:11:08.24 ID:nv6rV99Z
ホールドとなった原因を調査中 ?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 04:14:41.83 ID:sHZSUJB8
T-13minになった・・・
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 04:16:38.57 ID:nv6rV99Z
SpaceX @SpaceX: Terminal count aborted 10分前
SpaceX @SpaceX: Reviewing data 6分前
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 04:25:12.15 ID:nv6rV99Z
SpaceX @SpaceX: May recycle and try again today, watch for update. 2分前
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 04:49:24.90 ID:nv6rV99Z
Elon Musk @elonmusk
Flight computer aborted rocket hold down firing. Anomaly addressed. Cycling systems to countdown
http://pic.twitter.com/iUi4XdQ3
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 05:02:13.80 ID:sHZSUJB8
お、時計が動いた
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 05:06:08.19 ID:nv6rV99Z
カウントダウン再開したのね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 05:13:16.51 ID:sHZSUJB8
T-2min
さて今度はどうかな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 05:15:53.52 ID:nv6rV99Z
3秒間のテスト終了w
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 05:16:08.67 ID:sHZSUJB8
上手く行ったみたいかな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 05:17:49.47 ID:sHZSUJB8
おわた
テストコンプリート
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 05:18:01.91 ID:nv6rV99Z
SpaceX @SpaceX: SUCCESS - 2 second burn!
成功だそうです。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 05:24:03.02 ID:LN1xIA90
最後にSecuring vehicle and pad. って表示されてたけど、
今回の燃焼試験って発射台に固定しないで行われたのかな?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 09:53:57.82 ID:8zByjXDG
Dragon C2 Static Test Fire
http://youtu.be/35igaHaoGhU

Japanese Prime Minister Noda with NASA Administrator Bolden (201204300001HQ)
http://farm8.staticflickr.com/7114/7129561191_31d2a244f5_z.jpg
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:33:37.11 ID:zQH/6Ts/
エフエムさがみ濃ゅい
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:59:12.34 ID:TfRd/Bp6
ラジオおもろかった
実物大イトカワどこかに作ってけろー
88888888888888888888888
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:39:34.60 ID:4e2Bp6cC
16時迄には帰ってくるつもりだったのに忘れてた…(´;ω;`)
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:14:51.06 ID:2dH4Kxxy
規制されてて、ここしか書けないので、ちょっとスレチかもしれない
書店太陽観測用グラス、実物を見つけた時には、絶句!

めがね型
http://www.kenko-tokina.co.jp/optics/tele_scope/sunglass/ultraman/
お面型
http://www.kenko-tokina.co.jp/optics/tele_scope/sunglass/fourze/4961607403488.html
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:49:02.92 ID:LP6gv7W8
仕事だったので、FMさがみどっかで聞けないかな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 12:45:34.41 ID:1NM4emrU
療養かよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 16:47:13.81 ID:xbc4VrhN
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 04:13:31.92 ID:jKWLKCI1
地上波でコズフロ宣伝
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 04:17:24.85 ID:jKWLKCI1
5/4(金)13:50〜14:00 NHKEテレ
視点・論点 的川先生
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 10:50:26.20 ID:UFzimj6E
サクリファイス
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:06:15.31 ID:A4qmJsI3
インコネル

インコやオウムには人間に聞き分け可能な数百ほどの言葉の組合せを覚えてしゃべる個体がいるというという。
それは飼い主だけの幻聴ではない、と一般化されている。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:01:23.26 ID:Hk+6MEjT
宇宙ニュース始まった……って、無能古川でるのかよ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 14:57:42.85 ID:zLBy6RHs
死にかけている星が、塵に覆われたその墓場を貫いて2本のサーチライトを投げかけている状態の、
これまでで最も詳細な写真をハッブル宇宙望遠鏡が撮影した。

ttp://wired.jp/wp-content/uploads/2012/05/egg-nebula-search-light-hubble-nasa-660x620.jpg

ttp://wired.jp/wp-content/uploads/2012/05/egg-nebula-hubble-nasa-esa-660x391.jpg
これは2003年に撮影された画像

ttp://wired.jp/2012/05/02/egg-nebula-hubble/
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:20:22.64 ID:12Upkw2r
今日というか明日早朝3時アトラス
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:43:28.35 ID:gpdilEKH
いいなぁアメリコは

バンバン衛星打ち上げられて
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:48:14.55 ID:12Upkw2r
最近はそーでもなくね?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:40:33.76 ID:JuoLUIii
あら、ドラゴンの打ち上げが延期になってる
日付未定になっちゃった
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:45:17.49 ID:JuoLUIii
>>6
>@SpaceX 5/3
>At this time a 5/7 launch is unlikely.
>We will issue a statement as soon as a new launch target is set.
延期・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:45:42.19 ID:JuoLUIii
誤爆したorz
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:56:51.91 ID:12Upkw2r
誤爆じゃない!誤爆じゃないよ!!

延期か・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:27:49.48 ID:wbqka+VI
ドラゴンは5月下旬から6月になりそうだね。
理由は、後ろにソユーズの打ち上げが迫ってるから、この後にして
余裕を持ったスケジュールにしようってことらしい。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:37:54.96 ID:JuoLUIii
>>766
他板にも書き込もうと思ったら間違えちゃった(・ω<)てへぺろ
一応ソースになってるからいいかw

>>767
そうなんだよね
ソユーズの打ち上げと期間が空いてないから大丈夫なのかなあと思ってた
ドラゴンで何かあったらソユーズに影響出ちゃうもんね

あと230レスを10日間でいけるかなあ・・・スレ寿命が・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 23:46:06.52 ID:77S6pJrk
宇宙教育指導者養成講座の予定が出たな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 01:03:45.32 ID:sVHYA2wp
ttp://edu.jaxa.jp/education/leader/framework/archive/schedule.html

俺達のムダ知識を有益に使おうぜ!ってことで
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 03:15:21.98 ID:1Umn1/og
今日は飛ぶかなアトラス5
http://www.spaceflightnow.com/atlas/av031/status.html
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 03:32:14.08 ID:1Umn1/og
どうやら飛ぶらしい
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 03:33:48.28 ID:1Umn1/og
あと8分ぐらいか
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 03:38:59.14 ID:1Umn1/og
T−3
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 03:42:35.96 ID:1Umn1/og
とんだー
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 03:47:12.35 ID:1Umn1/og
CGになった
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 03:47:56.18 ID:nhNYu/wG
無事上がったね
今の所は
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 04:04:51.30 ID:8BsC2a2V
ドラゴンのせいで星出さん延期はマズい
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 04:07:42.42 ID:8BsC2a2V
今日の昼10時 BSフジ
はやぶさと川口先生
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 05:21:24.14 ID:tAtPn4Qj
ファルコンは商用なので、宣伝効果のみを期待して打ち上げ予定を決定している。
打ち上げ延期で口コミ効果を狙ったもので、今まで毎回延期してきている。

関係するロケットにアトラスVがあるようだ。
しかし、デルタIVに続いてアトラスVもCG化か?ダサいな。
搭載カメラを増やせばリアルタイム配信しない理由も減るし興味を惹きやすいので失敗しにくいと言っているのに。
搭載カメラの数が少ないと「もし変なものが映ったら?」などと難癖をつけてリアルタイム配信をしたがらない。

ISS搭載カメラの配信を見ればわかるが、1画面のみを配信しており、変なもの用に2画面ほどバックアップのカメラがある。
いざと言うときには瞬間的にカメラの切り替えで対処するという話らしい。アホくさい連中だよ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 05:22:56.85 ID:tAtPn4Qj
「ISSのトイワイライトゾーン」と呼んであげなくちゃいけないな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 09:46:03.19 ID:d871XURQ
エンジンノズルを爪で引っかく奴とか映ってたらいやだね。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 09:57:26.09 ID:8BsC2a2V
いつものキチガイはコテつけろよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 10:07:45.72 ID:6vE4z2Xn
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 13:12:46.19 ID:6vE4z2Xn
NASA updated their TV coverage for the 19th launch date:
May 18, Friday
1 p.m. - SpaceX/Falcon 9 Dragon Pre-Launch Briefing - KSC (All Channels)
May 19, Saturday
3:30 a.m. - SpaceX/Falcon 9 Dragon Launch Coverage Begins (Launch scheduled at 4:55 a.m. EDT) - KSC (All Channels)
7:30 a.m. - SpaceX/Falcon 9 Dragon Post-Launch News Conference - KSC (All Channels)
May 21, Monday
2:30 a.m. - SpaceX/Dragon Fly-Under of the ISS Coverage - JSC (All Channels)
10 a.m. - SpaceX/Dragon Mission Status Briefing - JSC (All Channels)
May 22, Tuesday
2 a.m. - SpaceX/Dragon ISS Grapple and Berthing Coverage - JSC (All Channels)
1 p.m. - SpaceX/Dragon Mission Status Briefing (Time subject to change) - JSC (All Channels)
May 23, Wednesday
7:30 a.m. - SpaceX/Dragon Hatch Opening Coverage - JSC (All Channels)
TBD - ISS Expedition 31 Post-SpaceX/Dragon Hatch Opening Crew News Conference - JSC (All Channels)
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 14:24:52.18 ID:50SHrCkE
お!ドラゴンの打ち上げは5/19 17:55(JST)か
ソユーズがISSにドッキングした後になったね
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 16:43:01.95 ID:E+cR0Nl7
wktkとまらんぜ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 18:16:06.25 ID:6vE4z2Xn
スーパームーンが出てきましたね。
http://i.imgur.com/3a0co.jpg
言われてみれば、いつもより多少大きい様な。。。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:15:18.17 ID:Kayx+KZy
スーパームーン、前回は震災直後で見る余裕がなかったけど、
今日はゆっくり見られそうです。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:32:16.46 ID:tAtPn4Qj
どうせまた延期だろ?期待しても無駄だよ。

期待しても脅しを繰り返すだけの泥棒を稼がせるだけに過ぎない。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:36:02.81 ID:tAtPn4Qj
おい!ゴミ屋!
スペースシップはどうなったんだ?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:28:18.07 ID:8BsC2a2V
しずくドラゴン日食が立てつづけか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 21:48:59.02 ID:8BsC2a2V
スーパームーン見てきたけどまぶしいね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:59:31.33 ID:KMA47iET
つくばで竜巻だって
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 15:02:49.20 ID:pK43lLhe
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 15:20:09.14 ID:SjbRIDO9
筑波大学付属病院の煙突はどうなったの?
いつでも崩れそうな様相だったけれども。

煙突の周辺が何らかの液体の容器など放置でサイバーパンク状態だったのは内緒。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 15:23:21.22 ID:SjbRIDO9
・・・あれって重水素水容器とか?
チェレンコフ光発光実験の際に用いるんじゃないの?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 17:41:44.55 ID:/3AXuBte
今夜18時30分 テレ朝
地球サイエンス きぼう
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 18:32:10.10 ID:L/NI5BcH
はじまった。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 18:43:56.72 ID:qXUlI9fj
これはなかなか楽しい番組
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 18:46:37.49 ID:qXUlI9fj
看板がNASDAだった!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 03:32:56.99 ID:xYcVKbJt
ファルコン9ロケットの打ち上げ試験に成功、米スペースX
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2875382/8877347

なぜに隠蔽?情報錯綜戦略か?
http://www.sorae.jp/030201/
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 04:09:08.93 ID:xYcVKbJt
打ち上げは19日 米民間宇宙船、また延期
http://sankei.jp.msn.com/science/news/120505/scn12050509470001-n1.htm
>米航空宇宙局(NASA)は4日、フロリダ州ケープカナベラル空軍基地で7日に予定していた米宇宙ベンチャー「スペースX」社の宇宙船「ドラゴン」の打ち上げを、19日に延期すると発表した。
>国際宇宙ステーションにドッキングするためのコンピューターソフトのテストに時間が必要なことが理由。ドラゴンは民間宇宙船として初めて、ステーションへのドッキングを目指している。
>打ち上げ日は当初2月に設定されていたが、数回にわたり延期になっている。

そういえばH-IIAが5/18の予定だったよな?
http://flyteam.jp/event/detail/377
>H-IIAロケット21号機による第一期水循環変動観測衛星「しずく」及び韓国航空宇宙研究院(KARI)の韓国多目的実用衛星「KOMPSAT-3」の打上げを、2012年5月18日(金)、種子島宇宙センター大型ロケット発射場で予定しています。

5/19というのは日本時間だろうから、F21の後に回したのかもな。
ありきたりないつもの戦略のやり方だな。
飽きが来て詳細な時刻の情報もないし検索結果の上の方に出ていない。
延期に合わせて延期するかしないかは今日決定か?

・・・こんなくだらないサイトにまであいかわらず高慢な態度だな!そんなに自信がないならもう止めるか!?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1288033829/761
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 04:10:45.54 ID:xYcVKbJt
いやがらせで「たつまきせんぷーきゃく!」www
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 04:11:17.33 ID:xYcVKbJt
迷うからだバカ!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 04:24:20.54 ID:xYcVKbJt
無責任で無意味だよなー他所の同様な計画に依存して、周辺のどこかに被害話が出た頃に延期したり強行したりとか発表したり。
そのウザさに虫唾が走るんですけど。

5/18なんて、見学するにしてもどこから滞在費や移動費が出るんだよ?って状態だな。
利己主義な三菱やIHIなんて株価を自ら下げるから悪いのであってどうでも良くって、JAXAからとJAXAへの金払いが悪いからさらなる資金欲しさに延期するわけだ。
国民の皆様にざまーみろだよな?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 09:42:12.04 ID:xYcVKbJt
何?この遊園地?
http://maps.google.com/maps?q=http:%2F%2Ftoolserver.org%2F~para%2Fcgi-bin%2Fkmlexport%3Fproject%3Den%26article%3DVostochny_Cosmodrome&ll=50.247356,127.527602&spn=0.010072,0.016823&t=h&z=16

開発中のボストチヌイ宇宙基地の南側にある中国エリアにある遊園地みたいだな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 10:01:27.06 ID:G3yQHZ86
このいつものキチガイは
どっかの宇宙関連サイトからのコピペ利用して 一見まともな書き込みに見せる無駄な知恵だけはあるんだよな
たまに間違えて読んで損する
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 10:20:24.92 ID:PLhq9UZm
いや気付けよw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 14:56:53.72 ID:xYcVKbJt
いつものチョンは、中国利権だと勘違いしている。
歴史的な問題点が接続の溝になっている事実を知り、上手に介入するべきだ。

などと、人間のクズには思いつきもしなかっただろう。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 18:37:55.71 ID:kQ1DQLMu
どっちもどっちだということに気づいていない阿呆が一匹
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 19:30:21.99 ID:G3yQHZ86
竜巻の前には落雷とヒョウが降るとニュースで言ってるの見て思い出したんだけど
誰も見てなかっただけで スプライト出てたんじゃないか?

スプライトのせいで竜巻が発生したんじゃ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:45:05.98 ID:soTv3lpF
仮にスプライトが関与してたとして

竜巻があったからスプライトが出たのか、スプライトが出たから竜巻があったのか
相関関係もどっちが先なのかも不明だろう。現段階では。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:45:55.23 ID:xYcVKbJt
竜巻のせいで自動車が大量に破壊されたようで、豊田が大喜びで自動車騒音で呪ってきます。
皆さん豊田車を買って、日本の国土に対する呪いに参加しましょう!

さらなる破壊が、自動車の買い替えを生む土壌となるそうです。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:47:30.10 ID:xYcVKbJt
京都府内での暴走を行わせたのは軽ですが鈴木車と本田車ですよ!
良く覚えておきましょう!ニュースは利害でしか動きません!
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:49:28.98 ID:xYcVKbJt
名古屋>豊田>つくば

つくばはそれでいいのか?可哀想になるときがあって、東北から関東一円を動き回ってしまった。
本音では、追従してくるこの呪いを何とか断ち切りたい。断ち切って欲しい。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 01:46:03.96 ID:Y4s+Qs+D
宇宙開発の父、生誕100年 はやぶさ発射場に銅像計画
http://www.asahi.com/science/update/0428/SEB201204280003.html
 生誕100年の今年は、観測所開設50年でもあり、実行委員会が銅像建立を企画した。
高さ約170センチの等身大の像を観測所に建てる検討をしている。
費用は1700万円。関連行事などを含めると2600万円かかるため、
全国のファンに協賛金の寄付を募ることにした。
 寄付者全員の名前を銅像に刻む。子どもたちも参加できるように協賛金は
18歳までが500円以上、19歳からは1千円以上とした。
11月の記念イベントで除幕する予定だ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 01:52:47.71 ID:1+Jx+otg
やめようよこおいうの、いい加減に。 糸川先生は永遠に僕らの胸のうちにある方がいいんだ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 08:55:01.08 ID:CrQZq3Qb
☆ht☆tp://www.youtube.com/watch?v=yOZ7zHDy__0☆
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 10:04:10.33 ID:6XuRSFS6
糸川先生はこんな事を望んでる訳ではなかろうに
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 14:32:30.39 ID:WvbuiK/+
それは糸川博士にしかわからないだろ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 15:34:01.07 ID:zmqs1lku
その金で小型衛星の一機も飛ばせ! と怒られても納得だけど、個人的にはその像の前で記念撮影したい。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 15:50:40.52 ID:Hpkx7gE3
強制じゃないんだから金を出したくないなら出さなきゃいいだけ
金は出さない口は出すとか最悪w
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 18:05:43.86 ID:ppRM5EbY
でも その金を はやぶさ2の危機に回せばとか思っちゃうよね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 18:55:34.06 ID:yIHV2WuI
それは各人がそれぞれ考えれば良いこと
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 19:00:15.30 ID:ksDtoYr0
そのお金でイカロス2号作って欲しいが、銅像は見たいw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 19:31:29.30 ID:ppRM5EbY
そういや宇宙ニューススペシャルに
木星イカロス2号とかいう名前の宇宙船出てきたな

いいのか? その名前公表してw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 20:50:47.23 ID:ppRM5EbY
絵本ぼくがHTVです発売
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 22:56:52.78 ID:q1FLCm2N
>>828
ほんとだー!!
ttp://www.nik-prt.co.jp/wp_site/pickup/images/htv_order.pdf
やたー!
しかしイカ本といい、マイナーどころから出るのは
JAXA絵本の宿命なのか。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 23:04:44.26 ID:ksDtoYr0
20年後の大手だよ!!  マイナーの方がいろんな事が出来て楽しいけどね。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 23:10:04.90 ID:q1FLCm2N
828だが
すまん。誰かHTVスレに転載してほしい。
規制で書き込めない。
この喜びを皆と分かち合いたい。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 23:11:46.39 ID:q1FLCm2N
↑レス番まちがった。
828×
829○
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 11:49:26.96 ID:zG8N3mPh
>>831
ようつべのコメント欄おすすめ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 14:09:41.98 ID:c6sjTUMR
メーデー用戦闘機の納入開始
http://news.livedoor.com/article/detail/6541360/

メーデー時に空港周辺で低空飛行を決行し、耳目を集めるためにF35の納入時期が早まった。
>最初の4機を2017年3月までに導入することになっている
いざというときには低空アフターバーナーも許可される見通しだ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 14:29:45.85 ID:z6qFIPa+
5/12(土) 埼玉鳩山 地球観測センター一般公開
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 18:51:38.20 ID:X+pl4xZP
    (⌒Y⌒(⌒Y⌒)
   (⌒*☆(⌒*☆*⌒)
  (⌒Y⌒) ☆_人,(⌒Y⌒)     
 (⌒*☆(⌒Y⌒)(⌒*☆*⌒)
  ~(⌒(⌒*☆*⌒)(__人__)~
 (⌒*☆(__人__)゙ \  )
  ~(__人__) \  / ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |   宇宙が始まって139億年、地球が出来まして46億年・・・・・
   \    `ー'  /
   /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
    |  ___゙___、rヾイソ⊃
   |          `l
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 20:32:14.74 ID:SEy/md1g
Jaxa
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 10:31:31.14 ID:WiYDCRCV
>>836
ひっこめ。兄は金星人、弟は死神の宇宙人兄弟め
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:25:48.50 ID:lOjezwKG
南波日々人さん乙
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 11:22:25.05 ID:q+idqGhj
来週は忙しいな。。

2012年5月15日(火)12:01:00
Soyuz TMA-04M [Padalka, Revin, Acaba] (ドッキングは5月17日)

2012年5月16日(水)07:13:00
Ariane 5 ECA (VA206) - JCSAT-13 & Vinasat-2

2012年5月18日(金)01:39:00
H-2A (F-21: 202 config. with 4/4D-LC faring) - GCOM-W1"SHIZUKU"; Kompsat-3 (Arirang-3); SDS-4; Houryuu-2

2012年5月19日(土)17:55:00
Dragon (SpX-D) (ドッキングは5月22日)
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 12:30:09.30 ID:7K1p3Pxc
日時 17.05.2012 ペイロード Kosmos 24xx (Yantar-4K2M #8, Kobalt-M #8) 乗り物Soyuz-U 射点Pl LC-16/2
これは?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 16:23:51.43 ID:5xFQLujy
夕方5時から BSフジ
ロシア 月への旅

N-1ロケットやルナホートの話かな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 17:24:58.08 ID:q+idqGhj
>>842
ルナホート開発秘話です。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 20:12:57.88 ID:BnTwsqV3
来週のイベントラッシュは新スレでだね
あと2日でこのスレ落ちるはず
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 02:53:44.57 ID:0x0MdJf2
そろそろ次スレ立てないとまずいな
他の実況板は毎週立て直しだから それより楽だけど
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 18:18:52.69 ID:2DBVFFhR
もう2ヶ月ルール発動か
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 19:04:26.53 ID:uH2zv8hB
ていうか 今まで二か月以内に次スレ立ってたことに驚きだ
シャトル打ち上げなくなったせいかな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:14:44.24 ID:E4VKQuhJ
シャトルだってそう頻繁ではなかったような…
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 22:23:42.09 ID:UTn66a8h
アルマゲドン酷すぎワロタ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 22:40:33.87 ID:+RdM5+kD
コメディに文句言っちゃダメw
851名無しさん@お腹いっぱい。
誰か次スレ立てお願い