2011年ワーストアニメスレその4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここは「駄アニメ」についてダラダラ適当に語ろう、という趣旨のスレです
過度の信者叩きやアンチアンチなどはスレ違いです
もともとアニメサロンexのスレですが、現在はアニメ特撮実況とアニメサロンに分裂中

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ルール
・このスレでは1年を4期にわけ各シーズン賞を決め、その中から年間ワースト作品を決定しています。
・次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。無理なら次を指名(アニメ特撮実況は980越えると落ちるので注意)
・2011年1/1〜12/31(1〜2週間の誤差は許容)に放送終了予定のアニメ(劇場作品、OVA以外)が対象。
・投票形式ではないので推薦作品がある場合、率先して選評を書きましょう。
・作品の評価は原則アニメ本編のみを対象とします。売上や視聴率、雑誌やラジオでの発言、原作との差異など外部の影響を受けている評価・感想・意見は控えましょう
・作品の信者やアンチを叩くのは下記の該当スレで行ってください。
・作品の良し悪しについて語るのはなるべく各作品の本スレや新番組評価スレへ
・大抵毎回はっきりとは決まりません。ゆるいスレなんで、必死にならないように
以上に気をつけつつ2010年のクソアニメを発掘していきましょう

1月〜3月 冬期 4月〜6月 春期 7月〜9月 夏期 10月〜12月 秋期)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
関連スレ
2011年 ワーストアニメスレ その6(メロン)
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1301888138/
2011年 駄ニメを愛でつつ語るスレ
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1299060328/
2010年空気アニメ大賞2.1
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1283984973/
信者がうざいアニメ
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1284108443/
前スレ
2011年ワーストアニメスレその3(実況)
 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1298452192
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:13:42.69 ID:tf5f9yF9
用語集

・駄アニメ・駄ニメ
駄目なアニメのこと。
作画が崩れている・脚本が崩壊している・演出が出来てない・声優の演技が棒、
など見ていて(一般人が)苦しいアニメを意味する。
類義語:糞アニメ、ワーストアニメ

・年間ワースト(大賞)
このスレでは毎年その年のクソアニメオブザイヤーに輝いた作品に大賞をあげています
会話を弾ませるために決めているだけなので、基本的に何の拘束力もないが
一応、1年を代表するクソアニメという意味では結構すごい
類義語:春ワースト、ワーストエントリー作品

・次点
大賞を除く各期シーズン賞のアニメ。大賞には及ばないものの、なかなかクソな作品たち
最近はワーストを取れるかどうか微妙な作品をとりあえず保留するために使われることが多い

・選評
クソアニメを紹介する文章。これがないと始まらない。書いてる人はエライ。
完結かつ洒落のセンスが必要となるため難しい
詳しすぎるものや、恨みが感じられるものは基本無視される
愛を持って書こう
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:14:42.99 ID:tf5f9yF9
・養殖ネタアニメ
最初から視聴者を笑わせることを目的とし、物凄い展開やわけのわからない話をやる、所謂バカアニメの類
ギャグアニメとして名作であることが多いが、滑ると物凄く痛くワーストになりうる
しかし滑ったとしても、狙った感のあるためまず受賞できない
天然と養殖の判別は非常に難しく、時折スレ住人の間でも議論になる
 例 MUSASHIの後半(失敗)、カブトボーグ(成功)、アクエリオン(成功)

・腐女子アニメ、完全腐女子アニメ
男同士の愛情が描かれるアニメ。スレ住人は基本男なのでまったく理解できず、ワースレの話題から
外されることが多いが度を越したものは性別の壁を超えて理解されるときがある。主人公は基本男
類義語:801アニメ、逆ハーレムアニメ、擬腐女子アニメ
 例 クラスターエッジ、鋼鉄三国志、咎狗の血、薄桜鬼

・擬腐女子アニメ
一見腐向けに見えない腐女子アニメ。ただし男向け要素も混在しているためスレ住人の目に止まる確率が高い。
キャラクターを重視するあまり話の展開に無茶があることが多く、大賞・次点受賞率が高い。
対義語:完全腐女子アニメ(女がほとんど出てこない)
 例 ガンダムSEEDシリーズ、コードギアス、シャイニングティアーズ×ウィンド、おとめ妖怪ざくろ

・逆ハーレムアニメ
一見腐女子アニメだが、主人公が女の子で、その子に萌えるという意味で男性も見るアニメ。
腐女子アニメとの境界線は曖昧で難しい。少女マンガの伝統的文法に沿っており、ワーストになることは少ない。
 例 ホスト部、金色のコルダ、破天荒遊戯

・子供向けアニメ
朝や夕方にやっている小学生以下をターゲットとしたおもちゃ販促アニメや、ジャンプアニメのこと。
脚本や構成が稚拙な場合が多いが、スレ住人は基本大きなお友達であるため上手く評価できないことと、
1年以上放送する作品が多いためワースレの話題からは除外されやすい。
 例 ふたりはプリキュア、ナルト、ブリーチ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:15:22.26 ID:tf5f9yF9
・豊作
クソアニメが豊作であると、アニメ業界は痛烈なダメージを負うこともある。
が、数多の実験的クソアニメが業界に与えた影響がないとは言い切れず、クソアニメ=完全悪というわけではない。

・不作
クソアニメが不作であることは業界にとって好ましい状況といえなくもない。
ただしスレはしょんぼりする。
最近は無難な原作モノが多くなり、スレは非常にしょんぼりしている。

・該当なし
糞アニメが不作で、大賞を受賞できるアニメが無いこと。
ワーストと言いつつも、ランキングではなく、最低限の実力が必要とされる。
これを主張しすぎると荒れる傾向があるので、誰かがワーストだと言い出したものは素直に認める心を持ちたい

・ビッグタイトル/大作
アニメ雑誌などでも大々的に取り上げられる為嫌でも耳に入るメジャーな作品。
視聴者の絶対数が多く、ちょっとでも糞だと、スレがアンチと信者の戦場になって荒れる事がある。
また本当に糞だった場合も、信者から大量の擁護が入るため、荒れる。
そんなときは冷静に嵐が過ぎ去るのを待つのが唯一の対策。
 過去に荒れた大作例:クラナド ガンダムSEEDシリーズ なのはsts コードギアス

5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:16:21.39 ID:tf5f9yF9
・地雷
期待していた作品が期待外れであった場合、地雷と表現することがある。
特に人気シリーズの作品が糞だったときに当てはまる傾向が強い、かもしれない。
期待との落差が大きいく、最大限に達すると核爆地雷と表現されたりもする。
期待外れに対する恨みなどから話題に出やすいが、冷静になるとそれほど糞ではない場合が多い。

・見えている地雷
事前情報(スタッフ、PV、雑誌記事等)の段階で糞アニメと予想される作品。
過去にワーストを取った作品のスタッフが作るアニメは高確率で期待される。
おおむね期待外れ(ワースレ的な意味で)に終わり、ワーストは取れない
 地雷と判断される代表的例:ヤマカン・花田先生・高橋ナツコ・前川監督・GONZO(故)・ラノベ原作

・現場崩壊
監督やシリーズ構成などの要職が逃げる、もしくは強制解雇されて、現場がグダグダになること。スタッフが変わることで持ち直す場合と、逆にめちゃくちゃになる場合がある。
 例 キスダム バスカッシュ! らきすた 蒼穹のファフナー 宇宙をかける少女

・伏兵
予想もしていなかったクソアニメがあった場合、このように表現されることがある。

・原作レイプ
面白い原作を改変しつまらなくする事。改悪 例:アイドルマスター、ぼくらの
改変の結果面白くなった場合は、和姦と称される。
スレのスタンスが、放送されたアニメだけで評価すると言う傾向にあり、原作レイプだけが理由でワーストになることは無い
また、原作信者と、原作を知らない視聴者で温度差が激しく、評価が難しい
その他にもつまらない原作を忠実に再現した場合(例:禁書目録)などもあり、原作ものの評価は困難を極める
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:18:10.35 ID:tf5f9yF9
・不快系
見てて不愉快なアニメ。
最初から視聴者を不愉快にさせることを目的としたアニメ(養殖不愉快 例:スクールデイズ、ホワイトアルバム)と、
スタッフに能力が無く、結果不快になったアニメ(天然不愉快 例:魔法遣い夏)の2種類がある。
前者は不愉快を楽しませる、昼ドラ的な要素があるので、それだけでワーストにはならない。
後者は有力なワースト候補になりうるが、それだけでは弱いと言われることが多い。

・あのね商法
テレビで最終回を放送せず、DVD/BD特典、OVA、ネット配信などで完結させる売り方
終わったと見せかけてCパートで最終回ではないことを明かした、かしましに由来する
昔はそれだけでワーストレベルの衝撃だったが、最近は増えてきた
基本最終回を迎えての評価をすること、OVAやネット配信はスレの対象外であることから、ワーストと認定することが困難になり非常に困る
 例 かしまし 化物語 俺の妹がこんなに可愛いわけがない

・特攻
糞アニメと知りつつ見ること。住人ならば標準装備しておくべき能力。
最近この能力の無い住人が増え、つまらないだけのアニメは空気と称されることが多くなった。
これからのワーストアニメには視聴放棄されないある程度の面白さが必要か?

・特攻その2
信者、もしくはアンチがこのスレで宣伝することを、特攻と証することがある。
毎度のように行われるので、なるべくスルー。大作や人気作がやらかすと極端に増加する。
基本的に特攻(派手で感情的な書き込み)はワースト受賞の逆効果になる(ワースト否定であれ、賛成であれ)。
またワーストスレからアニメ本スレ等へ特攻が行われることもあるが、これは禁止。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:18:53.11 ID:tf5f9yF9
*ご新規さんへ

現状、当スレにおいてワ−ストアニメは下記の傾向になります。
注 定義ではありません。あくまでも現在の傾向です。今後どのようになるかはわかりません。

☆パワーと貫禄+αを兼ね備えた駄ニメ
〔αの部分はかなり曖昧です。強いて言えば駄ニメの先にある新境地〕


駄ニメの分類  大きく分けて「賞賛系統」と「憎悪系統」のふたつ
詳細〔某奥魔女スレより〕

1 貧窮アニメ--予算ない、スタッフいない、時間ない、やる気ないといったカスアニメ
        ほとんどの駄作がここに入ります。〔空気含〕
2 ネタアニメ--叩かれることを前提につくられた作品 突き抜けると受賞対象に
        シャニティア MOE ガラ艦他
3 種アニメ---一部の製作スタッフならび上層部の意向でメチャクチャになった作品
        種 種死 DCSS ねぎ1 AB 他
4 天然アニメ---愛情と丹精をこめてつくられたが蓋を開けたら糞だったという至宝
        奥魔女 VVV ムント
5 カオスアニメ--何から何まで意味不明だがマイナス効果が相乗してものすごいパワ-を発する
        下級生2

このスレではよく3番以降がシ−ズン賞候補にあげられます。

あとは脚本が悪いだの絵が酷いだの色々ありますがスレを読めば雰囲気はつかめると思います。
アンチが騒いでいるだけの作品はほとんど相手にしていません。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:19:48.04 ID:tf5f9yF9

            / ̄\
           |     |
             \_/
              |
         V /  ̄  ̄ \V
      ///  \ /  \\
       | /   ⌒  ▼    \|     テンプレは以上だ。上記のとおり
       | |    (__人__)     |     このスレでは予告無しにスルー検定が実施されることがある。
     //\    ` ⌒´    /\     主な例としてはage厨・煽り厨・アンチ・作品信者などだ。
    //  /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  これらに反応するとクソアニメを語る権利を失ってしまう。
   ( (  / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
    )) / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ. byオプー名橋ルチア
   (  .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
      l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ

頑張れ、糞アニメ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:23:55.68 ID:ql+0IB+4
>>1
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:46:31.09 ID:lexMWyQf
立てたか…まー春が始まってきたし>>1乙だぜ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:09:35.74 ID:gwoE8CcI
俺たちに翼はないと殿といっしょ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:10:02.13 ID:XjIaEtEW
        アイドル声優       話しかけるなオーラ     久本と比較すれば美人
      トラウマ              バオバブ                    空気
              目が死んでる           なんでここにいるの?
 人形                                            一人だけ緊張しすぎ
       代表作がナージャ   こんにちは、ナージャです       覚めない悪夢
 深夜が私の時間         会場「誰?」                      社交性皆無
                               / ̄ ̄ ̄\        
              早く帰りたい        / ─    ─ \    拷問    バルス!
                             /  <○>  <○> .\ 
  一人だけ無名      凍りつく空気...  |     (__人__)  U. |  落ち着けよ
                            \    `⌒´    /
        決して押さないボタン       /              \    なんでお前も出るの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:12:03.52 ID:ql+0IB+4
いろはがフラクタルと同じくらいやらかしてくれそうな気がする
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 00:17:59.58 ID:5veNxk81
>>1
まぁ2本立てになっちゃうけどやっぱこっちにも無いとなんか落ち着かんわ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 00:20:17.68 ID:jGqpiogf
落ちないように>>1
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 00:25:47.21 ID:G5Mx9fdA
>>14
分かる
避難所あると落ち着くよな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 01:59:05.81 ID:4ELWSJ7J
カイジって初めて視たけど、不快系ギャグという感じなのか
レインボー>キミトド>カイジ・・・不思議な枠だなあ

秘密以降、日テレって何かあったっけ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 02:02:28.57 ID:rpynd+pI
シュタインズゲートここでいいんだよな。今期一番期待しているんだ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 02:05:09.74 ID:rpynd+pI
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 02:26:05.02 ID:/9mskfhg
>>1乙ラクタル
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 02:42:47.66 ID:Phn34AAf
>>1乙 
スレが2本しないとみんなしょんぼりしちゃうからなw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 07:03:02.42 ID:OQwOsOvT
戦国乙女やばいな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 07:32:12.95 ID:FPHt48zN
>>22
空気になるかダメさをこじらせるか注目だなw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 15:28:09.17 ID:HwtJQT/6
>>18
シュタインズは原作知らないとどう映るんだろう

>>22
そんなにヤバイのか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 15:40:32.02 ID:QNHm+mGe
春期は困窮枠アニメばかりだな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 15:45:58.55 ID:Gq+JczzV
>>24
シュタゲは毛ほども知らんけど、1話の時点では
時間転移ものぽい?ってことくらいしか分からんかった
この手のは全部見終わってからでないと何とも言い難い系統だね
アニメだけで謎やらがちゃんと補完されるのなら特に問題無さそうに感じる

というか原作がどういうジャンルのゲームなのか
皆目見当が付かなかったが、たぶんアドベンチャーなんだろな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 16:13:05.46 ID:GCP1KuyB
見当付いてる件
まぁシュタゲは2クールだからなんにしろ来期に持ち越しだが

一話で単純にヤバゲなのは今の所犬日と俺翼かな
俺翼は一体何やってるのかまるで訳が分からなかったが
あれもシュタゲが言われてるように後々話が繋がったりするやつなのか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 16:42:54.35 ID:aVfHB15e
しっかり話が繋がれば良いが
それが出来ないとAYAKASHIになってしまう
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 17:09:54.30 ID:kamur2td
>>24
主人公がアホの子をこじらせるとここ的に面白そう
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:24:44.19 ID:mRdA8sXJ
>>27
俺翼の演出はな、本スレで原作ファンに好評だったんだよ
新規視聴者は最後まで見てくれれば意図が解ると、力説していた

犬日々は後半のシリアスでやらかす姿がありありと思い浮かべる
寅兎との実況対決は完敗だったわ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:39:56.09 ID:ycgsZFjR
タイガーはどっちかと言うと良アニメになれる可能性を秘めてるからドッグは厳しいでしょう

>>27
シュタゲは2クールだったのか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 00:35:28.29 ID:ngX8T2HA
ゴシッコにも孤軍奮闘する余地を与えて欲しいね
駄ニメには事欠かないが今のとこ糞アニメと呼べる新作はないかなあ

来週からの木曜はフジとTBSとMXが同時間帯でやるのか・・・ちょい遅れてまりほりと
こういう無間地獄はちょっと勘弁してもらいたいが(視聴環境的に)
いくら悪食つっても社会人やってて「取り敢えず全部視る」ってのはそろそろ限界かしら;
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 02:49:00.17 ID:mR7IFSru
録画すりゃ良い話だろ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 05:56:04.54 ID:vF/7iigi
リアルタイムで視聴するってのも案外変わったりするからな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 09:58:25.59 ID:DYsJ/ucw
ここで変に情報入れてみると印象が違うんだよね・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 11:49:54.37 ID:j9CEXqX0
レコーダを複数持ってる奴は別として、
3本カブると少なくとも内ひとつはリアルタイム視聴になるからな・・・
朝早い人は辛かろうて(俺は仕事で終電だと25h30のに間に合わぬ口だが)

ここ向けの糞アニメは生で、普通に好きなのは録画して後でまったりとという手合いも多かろう
あ、日常はタイトル通り空気でしたね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 12:03:02.55 ID:C2hOLtuZ
今は公式配信もあるから以前より消化は楽になったよ
うちはMXとテレ玉両方映るから元々あまり被らないけど
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 17:22:37.97 ID:ao8NEBL1
日常はアニメ化決定前から原作ファンだしアニメの再現度にも何の文句もないんだが
全く笑えない、やらかしてるなーって声をあちこちで目にするね

同じ意味で俺翼のここでのあつかいも難しくなるのかな
個人的には第一話かなり来てるんじゃないかと感じたが
エロゲファンからすれば笑えてシコれて特定視聴者のニーズに応えてるのに文句あるのかって感じだろう



ちなみに自分は日常でシコってませんけどね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 17:57:14.27 ID:2OWrxGrJ
俺翼は絵が似てるのにキャラが多すぎるな
声優そのまんまで声にも余り特徴が無い人が多くて原作知らないと混乱する

>>30
最後まで見てくれで良かったパターンって無いんだよな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 18:10:57.54 ID:bU19U+Jt
>>39
アルジェントソーマなんかはかなりあとまで見ないと良さがわからなかった気がする
基本劣化エヴァだったから
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:33:12.67 ID:3u+l3/Jn
>>39
俺翼はまだキャラの描き分け出来てると思ったよ
かの名作らぶドルと比較しての話だけど
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 01:03:29.98 ID:ovzj05da
らぶドルは同じ人間が髪型変えて出て来てるといったら誰もが信じるレベルだったからなあw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 01:07:01.41 ID:x33USHjg
西又といえばやっぱこれだね
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/news4vip2/imgs/2/4/247a512c.gif
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 01:19:18.72 ID:ja0vpFAr
らぶドルは正直結構面白かった
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 01:58:34.91 ID:HA6XBnvw
らぶドルはふしぎなおどりがピーク
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 03:04:59.81 ID:wUUISBHB
>>40
劣化エヴァなんて腐るほどあるだろw
ここら辺の玄人連中からしたら慣れっこ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 03:08:32.97 ID:ovzj05da
いまさらだがメリーさん
これ、脚本かいてる奴バカだろw

理由はよくわからないけど最強の敵が登場
理由はよくわからないけど最強の敵を倒せるという最強の武器を作っている人も登場
最強の敵を倒せるという最強の武器を最強の敵に使ったら
理由はよくわからないけど効果がありませんでした
最強の敵曰く「そんな武器効果あると思ったあ〜〜〜〜?(うみねこみたいな顔芸)」
ある意味正論です

そこで主人公覚醒(一応人間)

主人公「思いが強ければ最強だ!」
仲間達「同意!」

んで主人公チームが最強になって
見事最強の敵をやっつけたのでした
めでたしめでたし
48 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/08(金) 03:11:24.34 ID:iuP2kUNn
メリーさん最終回でやってくれたな
エアトロンボーン吹いたwww
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 05:27:40.16 ID:tCIXIDXi
>>47
・・・フラクタルに対抗できるかな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 08:14:10.57 ID:Fs0/cgqB
>>47
いや、あの銃実は効いてたって流れだったぞ?
あの弾当たったところから勇魚ちゃんの夢魔救出しただろ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 08:56:50.41 ID:X3DOXHXo
幼馴染を救いつつ、メリーの葛藤を解消、夢路も自分の価値を確認できる
大筋はかなり良かったはずだったんだが
まぁこういう愚痴は本スレでだな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 10:32:38.83 ID:HA6XBnvw
どなたかメリーさん最終回を解説してくれ
オチは「こんじょだこんじょ」で全然構わないんだが、
話の流れが全然解らなかった
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 12:50:11.35 ID:lyem0PA4
メリーは空気だと思ったのにw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 17:53:25.48 ID:ovzj05da
>>49
フラクタルさんには到底勝てないとは思う

>>50
最初効かないで後で効いたメカニズムを説明できる?
あれが遅効性の弾だとかそういう説明は皆無だし

樹海さんが「何で・・・?」とかいってたけど
それを聞きたいのは視聴者ですw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 18:09:57.37 ID:x33USHjg
フリージングやメリーの最終回を待たずに実質決定したようなもので、昨夜は消化試合見てる気分だったな
フラクタル受賞おめでとう
次点はタクトってところかな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:03:26.22 ID:iCuMiDKS
>>54
単に銃単体では効かなかったけど
銃弾受けたとこにメリーの攻撃食らって云々って話だろ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:22:45.18 ID:vGA01OhW
フラクタルアンチが酷いな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:49:30.23 ID:d2jyYa2n
男性名ならヴィクトルだろうに・・・
西洋人のくせに相手が男と誤解していたのには無理があるぞ
丸太の話といい寧ろどう突っ込んだらいいかわけがわからないよw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 05:11:30.79 ID:RtlqwCu9
ゴシックか? だって岡田だし
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 06:18:31.51 ID:W6YiXSzb
>>56
>銃弾受けたとこにメリーの攻撃食らって
傷がついててそういう展開ならまだしも
全く無傷だったんだが
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 07:43:55.33 ID:Db1cLMMu
>>60
だから何?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:05:19.88 ID:LeraEh2+
>>61
読解力ねーな
夢喰いメリーのシリーズ構成は合理性皆無の脚本を書いちゃう低能だったって事だよ?w
フラクタルとはまた違うベクトルのワーストオーラを放ってたな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 11:39:55.63 ID:t3mlS/A9
フラクタルやメリーも善戦したが
所詮は戦国乙女あたりといい勝負になるだろう

保健体育はレベルが違った
あれは殿堂入りでいいよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:54:51.37 ID:zPHBpf72
>>63
メリーはともかくフラクタルは殿堂入りだろう
禁書は露骨に三期に丸投げだから尻すぼみもいいとこ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:20:23.00 ID:8t9rZ46l
今期はもう保健体育で決定でいい気がする
あれに勝てるアニメが出てくる気がしない
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:26:26.48 ID:HCqZ9xvU
えー、いきなり決めちまうのか?
幾らなんでも早すぎ
一ヶ月くらい様子を見ようぜ・・・結果は変わらない気がするけど
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 18:10:49.10 ID:iXskAYjR
ポリゴンとか実写とかにいちいちキレるワースレ民のひとって。。。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 18:55:48.96 ID:IKS8Phxx
さすがに実写パートは、場外乱闘同様に補助的な役割は果たしても
それが決め手となって受賞というのはないんじゃないか
Rio先輩ならきっと「それはもうワーストアニメスレじゃないわ」とおっしゃるはず
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:20:34.86 ID:1FCjejfD
30歳の保健体育は10年は戦える逸材となった
実写パートだけで言えば30年は語り継げる伝説だな
それを差し引いてもアニメパートの酷さもかなりのもの
正直冬期アニメなんか霞んで飛んじまった
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:25:40.00 ID:1FCjejfD
変ゼミやそふてにっもかなり低空飛行だとは思うが保健体育の前では赤子も同然
同列で語ってはいけない
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:33:23.17 ID:gCqr0CXG
実況版だから仕方ないとはいえ
いつからワースレは早漏しかいなくなったのか・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:42:32.42 ID:gfey1waV
正直向こうもかわらなくね?
アンチ視点多すぎだし評価スレかと思った
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:28:29.71 ID:9n0S+yDZ
>>71
いや、ずっとこんなノリだろ
向こうとかこっちとか関係無いし

保険体育に対する反応・扱いは何かMUSASHIとかRGBみたいな
飛び道具というか反則技に対する反応に思えるw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:07:40.27 ID:GM+dEWg5
地上派放送しか見ていない俺にとっては、ここで保健体育の名を挙げる連中には一切賛同できん
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:10:25.36 ID:gCqr0CXG
その反則技に初心な反応してるのがいるから早漏と言ったんだけどね
そんな調子で実写パートの一点張りでワーストだごねられても正直・・・だし
まぁ確かに風物詩と言えば風物詩だけどさ

>>72
向こうより上とか下とか言ってるんじゃない上
それはフォローどころかまるっきりブーメランだぞ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:23:11.24 ID:iXskAYjR
クールの初期にお客さん多いのはいつものこと
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:06:09.61 ID:gfey1waV
こっちも上とか下とか言ってないのに随分攻撃的っすね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:26:19.63 ID:o10FG2vJ
BS11のキスダムRは津波シーンがカットされてたwww
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:28:40.85 ID:W6YiXSzb
DVDが存在しないアニメになるのか・・・?>キスダム
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:01:51.78 ID:al6WvtbO
初回特典:TV放映版収録
なら確実に売り上げ上がるぞ
少なくとも俺は欲しいw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:04:05.54 ID:hJjvjL6A
>>80
MUSASHI商法か
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:11:02.05 ID:3ebf4jfZ
公式のブログだと無印とRの両方収録
Rのオマケで流れた実写パートもついてくるという
裏返りたちの心をわしづかみにする仕様だよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 01:36:12.21 ID:uhJOQ0qr
>>78
昨今の状況に配慮して一部オリジナル映像を編集してあります、みたいなテロが最初にあったよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 01:54:29.38 ID:i+g3A0Sl
どうせ、テロップ出すならオリジナルを尊重してry〜にして欲しいな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 02:11:28.16 ID:uhJOQ0qr
津波や廃墟描写もだが、足のはえた魚ってのも悪い意味でタイムリーすぎるなw
この点、作品に何の罪もないのはわかるが、なんていうか不思議な力を感じる
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 02:46:05.24 ID:i+g3A0Sl
駄目だな
犬の日々、退屈な実況アニメになっている
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 08:39:06.84 ID:98uEOXEs
えん魔くんをワースト候補にあげると古参の方々から非難を浴びるんだろうな・・・
ああいうのを見て育った人たちに今のアニメは無理だよなw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 09:14:32.49 ID:F93wMJ/F
その世代だがどの辺がどうワーストなのかちゃんと語れるのなら別に構わんよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 09:46:12.55 ID:qmsNWT1p
あれって古いネタが理解できない以外に特筆することがない
個人的にはおもしろいアニメだったよ
今年二十歳のゆとりだけど
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 10:20:09.52 ID:uBzClGh2
小ネタが古くてわからないからワースト
とかはなしな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 11:55:43.84 ID:1WZoJPWL
>>74
保健体育は実写パート込みでニコ動でも見られるよ
精神的ブラクラ度が半端ないから無理には勧めないがw

>>90
>小ネタが古くて
サンシャインをDISるのはやめろ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 12:39:15.68 ID:uBzClGh2
ロザパンも古かったからな、稲垣さん
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 16:14:36.82 ID:+mj6UEai
フラクタル程度で三国演義に勝てると思っているのか
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 18:00:46.16 ID:wUepQQu0
>>93
なぜ信用度ゼロのチョイスをわざわざする
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 18:04:19.37 ID:lhMu4q5D
>>90
能登と川澄をカヴァーしたVer.が以下、癒されよ
 ttp://www.youtube.com/watch?v=LZZk0tP49H8
そういや魍魎で桑島妹が「とんでもハップンだわ」とか云ってたの思い出した
そんな俺も来月30だが、童貞厨によれば魔法使いにはなれないらしい
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:01:56.96 ID:Z5hOi//c
1話の説明を思い切り無視して殺す気満々だったDDも悪くないけどな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:24:41.78 ID:uhJOQ0qr
>>96
どういうこと?もうちょっと詳しく
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:43:21.52 ID:98uEOXEs
>>88
皆そう言うんだよねw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:01:45.19 ID:Mjgno12n
えん魔くん旧作世代から言わせてもらえば、あれは昭和風に見せかけた平成のギャグだという事だな
キムタカ起用により強化発展された豪ちゃんエロティシズムは現代でなければ作れないね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:31:36.14 ID:ZHOQzU/8
おっさんに今のアニメは無理、ってのはどういう理屈なんだろう

幼少期にえん魔って言うと古く感じるかもしれんが
その世代は20歳過ぎあたりにエヴァ直撃を受けてるから
それなり以上に訓練されてるぞ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:34:07.86 ID:GwtgELVc
>>97
一話:ピンク姫
「怪我人や血が出る事はない、偶に熱くなりすぎる人もいるが基本的に後腐れ無し」
二話:敵国の閣下、必殺技的なもの(しかも見た目絶対死にそうな)を放った後の一言
「死んだか?」(見得きりのセリフと言えばそれまでだが殺す気だった?)
細かいセリフは忘れたけど大体こんな感じ
他にも色々『戦』のルールが説明されたが
あとあと伏線にするつもりなのか単に自分で作った設定を管理出来てないのか
説明不足な感が否めないと言った感じ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:52:39.94 ID:748uLLVA
新参の為に言っておくけどエヴァは当時のワースレではブッチギリで大賞獲ってたよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:55:23.62 ID:20AD7QMi
録画してあったAチャンネルを見たんだが
EDがおわってCパートが始まりそれが終わったらまたEDが始まった

なにを言ってるのかよくわからんと思うがry


かくのごとく無理やり挿入歌をでっち上げて特典商法するのはどうかと思う
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 01:01:51.04 ID:IFJCtEKQ
>>101
不殺設定の割に、鋭利な刃物で人を襲うし、結構な規模の大爆発な攻撃を起こす
お前ら殺す気満々だろとツッコミたくなる物理攻撃だったわw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 01:23:58.02 ID:gmw4i9P7
>>104
そこはどんなえげつない攻撃受けても死ぬ直前(?)に猫ボールに変身するからいいんじゃね
それで猫ボールはどんな物理的ダメージも受けないと。それも変な話だがw

しかし思いっきり棒で敵兵ぶん殴るシーンは普通に痛そうだったなあ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 01:39:48.79 ID:YxJZrahN
猫ボールになる=死んだでいいんじゃないか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 02:28:17.48 ID:oLpZTqq0
>>100
極端な話いい年こいてアニメ見るおっさんなんて
価値観がガチガチに固まってるか逆になんでもOKかの2択
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 08:40:17.08 ID:CUlwIVm3
>>101
心底どうでもいい系統のツッコミだった
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 10:04:26.21 ID:2r0BGzSU
DDってDOG DAYSのことだったのかw 一騎当千DDかとw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 11:27:05.77 ID:FQvpa3b4
>>102
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 11:41:46.30 ID:ZHOQzU/8
>>107
ああ、その通りだわ
同世代の付き合い長い友人共も丁度半々くらいでそんな感じ

>>110
ただのネタだと思われ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 20:35:30.38 ID:qbm1E2N4
>>101
戦闘不能を「死ぬ」と表現することは普遍的ではなかったのか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 20:50:28.68 ID:2r0BGzSU
RPGで死んだは確かに言うなw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 00:32:01.27 ID:JaLjzaZn
カンケリとかケイドロとかでも「死ぬ」って使ってたなw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 01:44:58.15 ID:JO61elbE
格ゲーやっててボコられたら反射的に「イテw」っていうようなもんだろ

ところでメロンさんではいまだに前季で揉めてるで
つか2日で400レスが付いてて延延とグダグダ・・・うげえ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 01:47:31.61 ID:EfO997nh
>>94
フラクタルじゃ南蛮3話の唖然と爆笑の連続展開に勝てないけど?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 02:17:02.93 ID:h0EAvplo
>>116
ネタ的に笑えるけどワーストとは違う作品だろ三国演義は
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 02:18:24.21 ID:GGuavZZs
>>115
日付の変わる頃にもう終息したよ
あとはヤツがこっちに流れてきたとしても放置でよろしく
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 02:19:39.81 ID:JO61elbE
七縱七禽で大王涙目シリーズは大いに笑えるってだけで別にワースト的ってことでもないだろ
演義でいうなら女児アニメの直後に愛娘をキモデブとマッチョの間でNTRさせる話辺りの方がグッと来たよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 06:44:27.71 ID:SWHO/MvI
星空へ架かる橋で良いな、もう
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 20:25:00.85 ID:pXoe0AbQ
星空推すぐらいならご愁傷様二宮くん推すわ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 20:30:35.74 ID:X5tuDDfq
二宮君推すくらいならケメコの序盤推すわ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:49:07.88 ID:SWHO/MvI
お前ら何言ってるんだよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 00:08:57.61 ID:kituejOM
お前ら何言ってるんだよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 00:57:53.67 ID:qXUy2muw
少しづつグレードを上げていき
いつの間にか新しいワースト作品が見つかっているという寸法さ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 03:53:58.09 ID:Dus90C4r
>>116
原作小説の三国志演義の南蛮(赤壁も)は昔から中国でもコメディ扱いだ
制作者が意図しない酷さを語るこのスレで扱われても困る
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 04:22:26.88 ID:LhMwS1NI
三国演義は制作者も狙ってる風があるな。
http://maru00.web.fc2.com/sangoku/teikyou.html
26-28話の提供絵とかひどい。
アニメ全体としてはむしろ良作だと思う。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 09:14:35.54 ID:MA3wKF1C
三国演義は周瑜大都督が血吐いて倒れた直後に
ごはんにする?お風呂にする? それとも……カードゲームする?
の、違和感無いあまりにスムーズな流れが神がかっていた
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 12:15:26.44 ID:fDbbOevJ
アバンの2人が実はラス前の司馬師・昭兄弟だった事には
割と擦れてる筈の三国演義実況民も素で驚いてた
変なとこで計算されつくした作りになってる
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:10:05.97 ID:g8wLehnJ
30歳の保健体育
【BS11放送内容の変更のお知らせ】

諸般の事情により、「いのこり!30歳の保健体育」(実写番組)は1話のオンエアをもちまして打ち切りとなりました。
4/15(金)深夜24:00放送予定の第2話からは、第1話(一部モザイク解除版)と第2話とを連続放送致します。
「いのこり!30歳の保健体育」の放送はございませんのでご了承下さい。
尚、第3話以降も同様の体裁で2話連続放送になります。

http://www.30sai.jp/blog/

保険体育ワースト決定〜
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:43:09.84 ID:9p7OJGL4
>>126
養殖否定してどうすんだよ
それに演出力不足でひどいシーンも相当多い作品だぞ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:45:10.19 ID:hF0ALo7Y
>>130
BDやDVDも削除か・・・何の為に実写作ったんだか
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:45:25.73 ID:2qtZLkb1
養殖はワーストとは違うからな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:56:05.93 ID:NClAXfgK
あれ、日常が一周して面白い
シナリオより動きで笑かそうとしてるアニメって好感が持てるね

まァ別に笑えないんだけど(それで面白いのか)
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 03:03:25.94 ID:X6+6Y0wc
保体作ってる奴年幾つだ!?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 03:06:54.32 ID:7oNFtzaW
RGB放送中止を思い出したが、仕掛け込み(只の負け惜しみかもしれんが)の終了と違い
ガチの緊急事態だったみたいだからこっちの方が上だな
滅茶苦茶クレームあったんだろうなw
>>131
アニメが実質中国制作で下請けライク(米とかの海外アニメ風)だから
俺らから見ると何かと作りが雑というか大雑把なんだよね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 03:11:55.25 ID:X6+6Y0wc
遠のいた気がする
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 03:15:07.28 ID:sJVgQSUi
保健体育2話も面白かった
まさか前の番組に続いて弟可愛がりアニメになるとは思わなかったけどw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 03:51:39.14 ID:2TjCcz0V
15分アニメなのに止め絵が冗長でダルいってのがなんともなあ
普通は15分アニメって、動かなくてももっとシャキシャキ展開しなかったかな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 04:43:09.59 ID:X6+6Y0wc
と思ってたんだが二話で少し改善されてるように感じてしまった
どっちにしろ後半見てて菩薩のような目になってしまうのだが
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 05:37:07.71 ID:EGidAbSH
>>139
自主制作フラッシュアニメの延長線みたいなもんでしょ
アニメ単体だと只の残念な作品
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 07:05:24.39 ID:TNI5q2go
保健体育実写打ち切りか
あの有り得ないレベルの映像をどうやって続けていくのかちょっと興味あったんだが・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 11:01:16.59 ID:iEJz8Hgi
保健体育をワーストにすることよって受賞回避しようとしている必死な信者がいるな…名乗り出ろ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 11:35:32.76 ID:RthJQvqK
保健体育をワーストにすること(に)よって
(他アニメの)受賞(を)回避しようとしている(他アニメの)必死な信者がいるな

って言いたいんだろうけど、括弧の部分が無いとパッと見意味不明だぞ
まぁそうでなくても必死な信者とやらが見える時点でアレだが
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 11:57:17.21 ID:WBeQyrrZ
そもそも対象が分からない時点でもうね
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 12:23:26.70 ID:X6+6Y0wc
バレテシマッテハショウガナイ。

ところで俺はなんと名乗るべきなんだ?
戦国乙女信者とかでよかろうか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 12:29:09.35 ID:sJVgQSUi
保健体育も違うと思っているが、今期の不作ぶりはそれこそ該当なしに相当しかねない
日常といろはは来期だし
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 13:23:19.30 ID:y9aotpwE
その二つ来期だったか
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 13:31:45.26 ID:15J/b/3Z
私見だけど、ワースレ民の中に特定の作品の(正の意味での)信者って少なそうだし、
居たとしてもそれがワースレの俎上に上がったところで必死に受賞回避するとも思えんが
それこそ「はいはい、勝手にやって」って感じでスルーするか、
或いは「逆の意味でだが話題にはなっているなw」とあらぬ方向への健闘を悦べる歪んだ感性の持ち主が主じゃないか?

今季選考外も含めると、残りは
 C・あの花(ノイタ)、アリア・電波(TBS系)、デッドマン、もしドラ、エクソシスト(日5)、か
結構あるね
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 13:59:21.20 ID:RthJQvqK
ワースレ民の中の信者云々はさておくとして
ワーストに向かない傾向やジャンルってのはあるな
詳細はテンプレにあるから省くが、そこに当て嵌めてみれば保体も本来なら
見えない聞こえない動かない(多少マシにはなったが)低予算貧窮アニメに分類されて
とっくに見向きもされないまま消えていったと思う、あくまで可能性だが
それだけに実写が無くなったのはこのスレ的には痛い損失かもしれん
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 14:18:35.91 ID:Hl8RaeAl
>>136
でも絵コンテは全話日本人だな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:38:41.74 ID:lvjNy8bS
cは空中ブランコの人だから期待できるのか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:04:08.59 ID:GZZ6jz7m
>>152
保険体育のCM中に番宣流れたけど駄目そうな匂いは感じたよw個人的な感想だけど
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:07:53.39 ID:QuzTLo2R
誤爆レスじゃないの?
空中ブランコはむしろ評価が高いくらいなんだから
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:17:32.60 ID:9wJmcRgg
空中ブランコとモノノ怪の監督だよね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 01:34:39.06 ID:wtlFeHQs
普通に面白いな
ちゃんと駆け引きがあるかだけど
力技で片付けても必ずしもこっち来るわけじゃないし
まぁ様子見だけど見込みは薄そう>C
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 01:46:08.01 ID:IXvI+5Kc
「空から女の子が降ってくると思うか?
 これが映画か漫画ならいい導入だろうな」

云ってやれ!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 02:04:12.08 ID:b53oDkrT
あなるって幽霊ものだったのか
ある意味、ノイタミナらしいな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 02:05:01.89 ID:rU8wN1MD
アリアが面白すぎて辛い
今期の中ではぶっちぎりだわ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 02:38:09.73 ID:wtlFeHQs
アニメが見ても見ても全然おわんねーんだけど
ちょっときつくなってきた
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 02:54:34.13 ID:JNZ4H+O+
カイジ、30歳、ユルアニ、世界一は任せた
あとはなんとか任せろ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 03:21:14.28 ID:IXvI+5Kc
>>160

23:00〜 へうげもの 11/04/07 NHK BSプレミアム(再:日曜 25:00〜)
24:00〜 創聖のアクエリオン(再) 11/01/06 BS11
24:15〜 もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら(「もしドラ」) 11/04/28 NHK総合
24:45〜 C 11/04/14フジテレビ(11/05/21 BSフジ 土曜 25:30〜)
25:15〜 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 11/04/14 フジテレビ(11/05/21 BSフジ 土曜 26:00〜)
25:25〜 緋弾のアリア 11/04/14 TBS(11/05/07 BS-TBS 土曜 25:00〜)
25:30〜 STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート) 11/04/07 TOKYO MX
25:55〜 電波女と青春男 11/04/14 TBS(11/05/07 BS-TBS 土曜 25:30〜)
26:15〜 まりあ†ほりっく あらいぶ 11/04/07 テレビ東京
26:30〜 そふてにっ 11/04/07 TOKYO MX
27:00〜 Starry☆Sky 11/02/03 TOKYO MX

ねえなにこれ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 03:25:08.37 ID:GcbVwdHg
来週の今頃はまどか地獄(シャフト地獄)の真っただ中か
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 03:32:02.87 ID:KhOTfzW+
>>162
編成考えたやつバカすぎ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 03:56:04.02 ID:wtlFeHQs
ちょっとなぁ。
一日三回近くアスタロッテ見たときも辟易したが
今回はどれをどう見ていいやらわからん
とりあえずアリアとそふてには外さなかったが
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 12:27:05.24 ID:m8Gdfq7X
そいや合体って、前季からBS11とMXで同時に再放送始めたんだよな
局間の情報交換というかリサーチみたいなものはないのかしら・・・パチ関連だからどうでもいいの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 12:31:05.01 ID:sW8TLR8c
今回の再放送はパチの新機種の宣伝みたいなもんだしな
別に被ろうが関係ないつーか、放送局が多いほど良いんだろ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:06:16.29 ID:rnWBkY6n
なんなの
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:03:48.26 ID:HxjjfumK
ksdmr第二節みようぜ=
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:06:04.47 ID:SKpJqt6k
脚本を一部変更しましたってwwww
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:29:14.69 ID:HxjjfumK
イヤ、真面目な話ひとつ間違えば傑作になっていた気がするよ
もしくは百個ぐらい間違っていなければ

キャラの表情が素晴らしい
とりわけビックリした時のアイバさんの顔の躍動感(イッパツきめている感)
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:38:31.79 ID:u/yVYL4h
リングにかけろ世界大会編が神すぎる
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 15:06:57.21 ID:OgYWVS/y
>>162
名古屋だと毎クール
週1でこんな密集放送日があったな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:35:41.94 ID:yNzA6dab
Xmenと昭和物語・・・
かたや王道熱血アメコミ、かたや団塊釣り直球回顧、どちらもよくできてるしそれなりに面白いのだが、
時々こっち寄りの描写が香ばしくて尚いい

「久子! 自動車の運転と同じだ! ブレーキを踏めぇ!」
久子免許持ってないと思うよウルヴァリン・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:02:32.11 ID:OFS6czzo
>>173
今はどうか知らんけど名古屋は週半ばに固め杉
規制地獄の件もあるし別の意味でCS加入必須
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:38:03.83 ID:s8ntfvzN
>>159
幸せものだな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:49:11.14 ID:LTqTVxTe
>>174
自動車の場面はアメリカ人らしい発言という描写でいいじゃん
あっちじゃ州によってはもう車乗れるんだし
全体的に会話が洋画の吹き替え風に作っているだしさ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:12:50.46 ID:pm4uB9F+
>>174
ウルヴァリンのキャラ考えれば妥当だと思うがなw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:14:45.28 ID:4p9EXDRV
>>177
なるへそ、そういう解釈もあるな
ただ俺はあの状況では「えッ、ブレーキて何処!?」と思っちゃったけどw

しかし保体実写の瞬間風速との落差で一気にスレが萎んでしまったな・・・STO
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:37:17.92 ID:A0ZCM3wg
STOってなんぞと思ったら跪いてる様か

Xメンの力の入れようを見てると
前作のウルヴァリンは一体なんだったのか不思議で成らない
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 12:40:12.96 ID:/iBuqjYz
なんで足クニャってなってるんだよアホか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 13:17:28.10 ID:mpLu32ga
アイアンマンは慥かに笑えたが、
所謂アメコミ風の大味キャラが正の意味で魅力でもあったのでこちら寄りという感じでもなかった
ウルヴァリンはキャラどうこうはもとより展開や絵面がはっちゃけていたので
最終回のCパートに到るまで終始ワースレ的な見所に富んでいた(けど流石に洋食だと思う)

エックスメンはいまのとこ「とにかくマトモだ!」って印象
どれも面白いけど・・・マッドハウスは手堅すぎてどのジャンル作っても糞っぽくならないなあ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 07:44:38.53 ID:qbLGn9at
CANAANつまんねぇなオイ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 13:28:49.77 ID:5VoLu6Nh
カナーンにストーリーなどない
支那中にはそれが解らんのです

ただしここではNTRと同じくらい空気
岡田さんはつまらんシナリオは書けてもひどいシナリオは書けない人なのか
或いは原作の有り無しの問題なのか、やる気の有り無しに基因するのか杳として知れません
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 16:16:42.35 ID:esgU3Kbr
酷いシナリオ・・・それを言ったらいろははどうなるんだ?
3話はかなり酷いぞ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 17:12:48.73 ID:2u1NKWJL
ツッコミ所満載ないろは三話はある意味アニメアニメしいお話で俺はホッとした
朝ドラ風のシリアスを期待して人には大不評だと思うが
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:04:16.48 ID:qbLGn9at
>>186
そういう奴らってなんでアニメ見てるんだろうなw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:31:34.14 ID:lTAYYEzV
思ってたのと違う!ってのを原動力に暴れる奴が一番やっかい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:08:26.11 ID:umoGbqd/
>思ってたのと違う!ってのを原動力に暴れる奴
明日のまどか放送後の事ですねわかります
そうでなくてもどうでもいい報告しにくる奴は出るだろうな・・・

と見え見えの予防線を張ってみる
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:30:53.05 ID:zfYMzrvE
明日アニメ多すぎワロタw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:32:08.41 ID:xWL5+E0L
今回は関西関東で時差が50分しかないから大丈夫だろう。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:48:39.39 ID:zfYMzrvE
しかも放送時間4時すぎだろ・・・
ここ来る奴寝ろよw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 02:38:20.20 ID:9ql5+Sbg
いつのまにやら出崎弟さんがお亡くなりに・・・
(ー人ー)
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 17:23:56.91 ID:gIka0DlS
まどかが終わったらはっぴ〜カッピを視ればいいじゃない
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:20:28.14 ID:DVKj4nLy
放送後に団塊世代様がまどかを非難する姿が目に浮かぶ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:06:44.49 ID:biLpDbXl
そんなに怯えるなよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:32:00.55 ID:f90wlEqK
まどかアンチって型月信者がメインって話を聞いたけど
連中って団塊jrが多数を占めてるの?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:45:36.57 ID:5Nfmge+4
終わった後のお客さんをうまくあしらわないとね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:06:05.85 ID:tcBg9sxp
>>195
なんでそんな話になってる訳?

>>197
型月よりもセイバー信者の方じゃないかな
ほら、Fate/Zeroの一件でさ
きのこがそうやれって言ったのに全部都合の悪い事は虚淵のせいなんだな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:11:02.38 ID:3UtVjX+I
えっ、なにこれ本気で言ってるの?
ネタじゃなく?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:51:29.61 ID:7rznzWuz
>>197
型月の作品っておっさんキャラが多いらしいぞ
古めかしいものが好きな団塊世代にはたまらないんだろう
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 01:24:48.68 ID:OMz9DQEL
団塊の世代ってあしたのジョー直撃世代だよ?
今、この世代のアニメファンは同じ時代を生きた出崎統監督作品を振り返ってるよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 01:30:25.18 ID:7rznzWuz
なら大人しくしてれば良いんだよ
出しゃばってくるな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 01:37:37.28 ID:e0ix//VH
ん?ゆとりがまた暴れてるのか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 02:44:10.07 ID:nZ4QOckF
なんすかまたつなみねたですか>そふてに
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 02:46:25.92 ID:96Bket0O
電波は保健体育より辛いな……ワーストとはまた違うけど
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 02:58:53.90 ID:nZ4QOckF
各ネタが薄過ぎて全然頭に入ってこない
もうつまらないのかどうかさえ判らないよそふてに・・・お、もしろいのかも?

さて裸で正座して待とうか
スターリースカイを
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 03:01:45.46 ID:3UtVjX+I
とりあえず津波ネタと後の風呂でのやりとりはあまりと言えばあまりな内容だったw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 03:36:51.47 ID:3UtVjX+I
何でこんな流れになってたのかと思ったらまどか今日放送だったのか
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 03:49:27.32 ID:7rznzWuz
はいはい見てない自慢は良いよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 03:54:58.24 ID:3UtVjX+I
いや、だから今見てるんだが。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 04:11:47.23 ID:7rznzWuz
放送中にワースレ書き込みってお前まともに見る気ねーだろ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 06:03:50.78 ID:rDSvgDol
まぁいちおう実況板なんだけどな、ここ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 08:04:38.80 ID:Rz7g1PIt
実況してる奴はどう考えてもちゃんと見てないだろ
実況スレ伸ばして自慢気な奴は基本的に馬鹿だ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 09:33:35.85 ID:XcjwLinB
>>197
Fate Zero アンチのセイバー信者だろうな
Fate Zeroでもたぶん出てくるだろ
俺達の大好きなセイバーがこんなに虐められるわけがない
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 12:27:32.71 ID:mi22Yrib
忙しくてレコーダにアニメが溜まりまくってるのでまどマギのラス3視れるのがいつになるか判らぬ
まァここ向きであればもっと賑わっていただろうから今更急ぐこともあるまい

今朝アルタ前歩ってたらカウントダウン的な番組で
「No.1〜」というDJの声の後にDDのOPらしきが流れてきて噴いたんだが今ってそういう時代なのか
いやまあ秋葉なんちゃらとかがトップに来るよりは随分マトモとは思うが
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 14:22:18.64 ID:QsyBQ3Rq
>>214
一人で見たくない奴が実況してる場合はあるけどな
ま、慣れたら同時に出来るし

>>215
あれってZeroで虐められる事は予定調和なんだろう
じゃないと本編に繋がらないし
何が気に入らないのかが分からない
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:56:33.88 ID:7rznzWuz
春のワーストは保健体育とえん魔くん、どっちが有力?
219 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/22(金) 19:11:35.93 ID:zP7V510E
えん魔とかかすりもしないだろ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:41:38.50 ID:iUA9NAeI
えん魔は米たにだから安心して見れるだろ
よく企画通したなwとは思うが
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:35:49.89 ID:YlwMGWrU
保体にしてもそもそもワースレ的に注目浴びたのは実写パートが切っ掛けで
それが無くなった現状だと低予算ニッチアニメでしかないし
ずっとあのままならまだ犬日々や俺翼の方が期待できそうかな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:27:52.46 ID:mi22Yrib
一応春は出揃ったんだよな、、、あ・・・あともしドラえもんか。。。

過疎りクールになるかな
アリアも慣れたら別段コメントすることもないアニメだし
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:03:06.11 ID:3UtVjX+I
今期はいまのとこそふてにと電波女辺りかな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:18:04.26 ID:hg74Lsmc
どっちもないな
今期は本当に該当なしかもしれん
まあ普通に楽しめる作品ばかりでワースレ的には不作でも、アニメ見る分には悪くない状況だ
日常を除いてだが
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:33:15.41 ID:tesNySVy
該当なし厨w
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:36:31.86 ID:fINW9qa0
保体、また二話三話連続でやるみたいだけど
二話はただの再放送だよな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:52:10.40 ID:7rznzWuz
あの花とえん魔くんが候補ってところか
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:15:05.25 ID:1YwCn1lH
とりあえずまだ様子見だろ
名前だけ挙げるような奴ばっかで
内容でスレが盛り上がってる様子が全く無いしな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:21:54.32 ID:5Ca8pkWK
保体が実写パートをめげずにやり続けてくれたらよかったのに
このスレ的な意味で
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 03:01:31.49 ID:WNq1a7I1
実写パートの無い保険はただの苦痛だろうな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 08:50:04.53 ID:EUNoa+vj
リーネちゃんが最後に処女を奪われるアニメだと思って歯を食いしばって見る、ってレスがあったなw
実際、あれを完走するのは結構つらい
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 10:28:23.21 ID:spzdxjZW
キッズファッションのことは全然わからないが、
色のバランスを整えることと色のバリエーションを増やすことは違うのでは・・・
個人的には保健の実写よりハピラキの実写のがハードル高いなあw

つかラーメン伸びるよ!
つかつか長長園あれだけ客席あってシェフは未成年バイト独りかよ!!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:59:58.91 ID:D9rsvTdq
>>230
只ひどいだけだから徐々に忘れ去られていくだろう
フラッシュアニメの延長線上みたいなもんだし
内容あのままで普通にアニメ作ってたら
そふてに3話の上位互換くらいにはなれてたんだけど
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:00:02.31 ID:D9rsvTdq
>>230
只ひどいだけだから徐々に忘れ去られていくだろう
フラッシュアニメの延長線上みたいなもんだし
内容あのままで普通にアニメ作ってたら
そふてに3話の上位互換くらいにはなれてたんだけど
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:15:37.22 ID:TExUSwcw
日常よりもAチャンの方が日常的な話だな・・・

京都はお話にやる気がない方が「絵で見せる技術」が浮き出てくるので
逆に糞からはなれてしまう気がするが
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 05:40:27.16 ID:5h6mGgmG
日常を日常物として捉えているのなら、それは残念ながらお門違い
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 07:28:34.34 ID:Qe1OJWBF
日常は来期だし今期は俺翼で揺るがないだろう
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 07:29:20.74 ID:7lfcJtbE
うーっす
TB今週も面白かった?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 07:30:18.41 ID:7lfcJtbE
誤爆した
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 19:16:58.36 ID:fHEzMHsP
>>217
1巻の頃「これはいい感じで盛り上げてくれそうだ」という期待が最後に不時着したと感じてる人が多い
ざーっと見てると色々文句はあるがだいたいこのフラストレーションの依代になってる
あとセイバーは最良(笑)のサーヴァントとか公式でdisられてるのは
zeroのみ関わらないもっと深い問題なので…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 19:29:11.70 ID:5mCTD4tp
型月厨があらわれた!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:28:33.93 ID:v2amcO7R
まどかアンチ=型月厨、って話は信じちゃいそうだ
あの頭の悪さ&タチの悪さを見るにw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 02:00:56.20 ID:lqdNCLlK
どう考えても東方厨だろ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 08:14:59.02 ID:1D8n/g4p
まどかはライト層にもコア層にも楽しめるように作られていたからここまで話題作になった
まぁおっさんはフラクタルでも持ち上げてれば良いと思うよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 09:31:32.04 ID:vbcL/nDU
若者はまどかを持ち上げると・・・
じゃまどかの選評書いてみてくれ
そこまでの愛なら一考の余地があるかもしれない()
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 11:20:49.93 ID:avU0+TSp
まどかのオチは萩尾望都の漫画と同じとか言ってるブログがあったが
真偽はどうなの
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 12:47:07.78 ID:acz1/4Qy
萩尾というよりはAKIRAのビッグバンやベルセルクのゴッドハンド化やP3のラストとしか思えん
世界そのものの一要素に溶けて神になるって部分というかアセンションオチというか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 16:35:39.64 ID:lyuBAdcX
「神オチは海外では宗教のしがらみがあるから生まれない
だから源流は日本SFにある」は大嘘
海外ではどことも知れぬ神様っぽいものの話じゃなくて
明確に宗教テーマのSFになる
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 18:21:41.92 ID:dpUL7k5R
俺翼はなんか変なアンチが付いたみたいだな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 18:47:42.98 ID:tj53NKDY
ところで〆口ソさんは立ち入り禁止区域と化して幾星霜ですか

今季特にブッ飛んでるのない感じだけど、今晩からのもしドラに最後の期待をかけるのは無体だろうか
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:58:51.84 ID:waoVSQcc
IGだから密かに期待
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:27:52.77 ID:j0tCgExG
とりあえず、ドラッカーの本とか本屋で手に取らねぇよwww
ってつっこみ入れとくか
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:41:38.53 ID:J/c2KPCG
もしドラ
病室で麦藁帽子を被ってるし自宅でセーラー服のままって、もうちょっと描写を丁寧に出来んもんかね
マネジメントの本を間違ったのに野球関係に買い直さずにそのまま行くくだりが何か変だった
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:47:21.31 ID:dpUL7k5R
突っ込む所が見当ハズレもいいとこ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:53:16.43 ID:IPmjaimP
ツッコミ所はそこじゃないけど、作画や演出など全体的な低調さヒシヒシと伝わってくるな
貧窮系の代表的な例といえるだろう
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 01:05:58.25 ID:att4BGiP
IG名義のトランスアーツっていう王道パターンだからな

もしドラと君とどのスタッフが逆だった場合を想像してごらん
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 01:55:49.82 ID:i+IYqA+k
>>252
それ言ったら御仕舞いだな

>>255
山も谷もないな
ただ単に普通に駄目なアニメ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 04:08:09.94 ID:rWohDK+D
>>254
どのように見当違いなのか行ってごらん
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 05:21:53.24 ID:lPd/WYod
そうファビョるなって
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 08:50:42.63 ID:RCnKGC/r
NHKアニメって感じで特別どうこうって感じじゃねぇな<もしドラ
設定の無理矢理感がすごい気になるけどw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 11:41:14.28 ID:csNAESEJ
店員のお姉さん「マネジメントですか? それなら」の自然な流れが秀逸だった
・・・偶然マイブームだったのか?

あと2-3話あれば導入の説得力の薄さは回避できていたのかも知れないし
中盤は意外と無難にまとめてくるのかもだが、期間ワーストとまではいかぬまでも
短期集中で話題を提供してくれると嬉しい
表題の簡明さから展開の無理くり感は予想の範疇だしな;
「もしNHKがProductionI.Gで『おお振り』を作ったら」・・・いい感じに塩っぱかった
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 18:24:42.28 ID:9K3E1Kzi
>>258
ドラッガーなんて女子高生の目のつくところにおいてないだろ
あれがバカ売れとか本当にどこに出しても恥ずかしくないバカ民族だ俺たちは
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 18:41:38.99 ID:HSRutpej
>>262
店員の案内で買ってるところを見てなかったのか?
お前みたいな馬鹿はさすがにワースレ民として恥ずかしい
ドラッカーをドラッガーと書いてる段階で観察力も判断力もないとわかるがな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:09:47.26 ID:7czZYUJi
>>246
そのブログはしらないが銀の三角かな?>萩尾望都の漫画
同じではないが似ているね。消えたキャラを最後に一人だけ憶えてるあたりも似てる
ウロブチって手塚治虫からけっこうパクってるし
萩尾からもパクっててもおかしくないが・・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:14:25.03 ID:w9vy8z69
>>264
あいつ次は諸星大二郎や大友克洋あたりからパクリそうだなw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:57:21.95 ID:csNAESEJ
まァまどかが魔法少女になった理由の方がみなみがマネージャーになった理由より真実味があるかな・・・
中盤で女子マネの越権行為発動により顧問の先生とギスったりとかはしてほしい

今のご時世パクリ論争とかあんま意味ないだろ
つまんないオリジナルよりも面白いパクリの方がいいし
つい最近つまんないパクリジナルを体感したばかりですがね!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:13:08.25 ID:wIUGxPaz
まどかが魔法少女になった理由ってなんだっけ?
人が消えるのはいぬかみっで、記憶が消えるだけで一人くらい覚えてるとかならうしおととらでもやってる
もはやベタだベタ。最初にやったやつが凄い以上の意味は無いよ
むしろまどかが消えて関係ありそうなのが家族とほむらくらいしかないのに、
凄い人が死んだみたいな悲劇っぽい扱いだった辺りが、物語りにうまく組み込めてなかった証拠だが
どうでもいいな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:16:05.01 ID:Yc8TDwlO
「そんな無理に通ぶろうとしなくていいのに……。」を思い出した
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:21:42.02 ID:csNAESEJ
>>267
>なんだっけ?
花ざ・・・じゃない、黒猫を助ける為だったらしいよ(もしワースレ民がドラマCDを聴いたら)
まーこんなのはマクガフィンだから後付だろうがなんだろうがいいけど
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:29:44.10 ID:wIUGxPaz
あの絵じゃどうしたってキャラ物なんだから、やる気があるならその辺は序盤からしっかり的を絞って話を進めてほしかったよな
話の結末さえ付けばほんとにどうでも良かったんだろうな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:36:40.18 ID:VFMwmdJV
>>265
いや、元ネタには敬意を払えるよう常に意識的でなければダメだよ。特にこういうスレの住人ならば
その辺があれ過ぎて専用スレまで立てられたラノベ板の二の舞になっちゃいかん
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:37:53.48 ID:VFMwmdJV
アンカミス>>266
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:42:16.52 ID:ILhgv+oT
なんか変な空気だな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:45:17.51 ID:wIUGxPaz
まぁ今あんま機能して無いし
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:49:13.79 ID:eIqbNQ/o
過疎り気味な上に実質避難所だからなここ
本スレ含めて変なのが来たら悪目立ちするのは仕方がない
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:17:02.19 ID:7czZYUJi
>>267
銀の三角の方のネタバレになっちゃうから詳しくは書けんが
一つの悲劇を回避するために一定期間を何度もループして可能性を検討したり
最終的には宇宙レベルの改変に至ったり
単なるベタネタ以上に似てるよアレ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:42:52.54 ID:LNbpFcz4
外道魔法少女が奇跡によって王道魔法少女に回帰するってプロットが初めにあって
その手段として王道を利用しただけなのに。元ネタありますよね、と聞けば普通に話すと思うぞ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:04:02.39 ID:w9vy8z69
>>277
そういうメタネタとか一回こっきりの飛び道具的な側面が強いよな
だからアニプレとか上からの命令で無理やり二期を作らされたりした時に
破綻とか色々出てきそう
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:40:52.72 ID:csNAESEJ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:15:50.57 ID:j0gIExne
わりと直接的に書いたのにわかってもらえなかったようだね
ここは魔法少女まどかマギカのスレじゃないよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 03:05:15.44 ID:vc6L+yGf
すまん、不作なこともあるがいまのとこドラッカーが一番頑張ってるかも
とりあえずお見舞いにコンドーム5枚差し入れた部員はどいつだ!
それと浅野、お前ガンマンじゃねんだからシャツで擦った林檎かじるな!w
あと浅野お前最後何処向いて走ってんだよ!ww
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 03:33:35.74 ID:p3F+ojVM
確かにドラッカーは迷走してるな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 08:07:09.54 ID:4hV2M6y/
俺妹14話見たが
オマエ、はなざーさんに「オ○ニー」いわせたいだけちゃうんかとw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 10:54:09.14 ID:d0C384qa
変ゼミあるから花澤さん羞恥プレイはあんまりに希少性ないな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 11:44:51.55 ID:rGEDtT9t
死人視てて思ったが、「ツンデレロリ」といえば釘宮との刷り込みがなされたのと同様
「おつむのあたたかいこども」も大概花澤さんに当てさせるようになってるんだろうか・・・寡占業界よ

>>283
アキカンとかはそんな話がよくあったですな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:49:09.00 ID:d0C384qa
パイズリーグとセンズリーグは名言
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 18:08:48.32 ID:dW3n2daU
やっぱ俺妹は桐乃がいない方が見てて気分がいいな
メインヒロインの不快さだけがワーストの決め手だったとしか言いようがない
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 19:29:46.92 ID:9Yn4rMF0
不快なだけのワーストだとその後語られなくなるね
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 20:20:39.24 ID:4hV2M6y/
俺妹はけっこう笑えたから
ワーストになったように思う
土下座とか、エロゲと同じとか

今回だとエロゲつくろーぜとかもよかった
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:37:00.92 ID:rGha0SE4
ベストでもありワーストでもある俺妹って一体…
個人的には絵が好きでないし話も笑えるけどアレだしでどうでもいいけど

今期は前期に比べるとイマイチだねえってことでまだ判断つかない
割と評判いい虎兎も個人的には好きでない
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:40:28.17 ID:CfrC174+
と言うかドラッカーって来週には結果が出てるんだよな考えたら
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:40:53.56 ID:g9Rd5A+R
何にせよこのスレとは関係ねえよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:43:43.28 ID:nLX2LVHk
それは全部見てからでないと言い切れない
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:46:52.29 ID:rGha0SE4
全話
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:00:03.74 ID:dW3n2daU
いずれにせよ、それを推している者はただ一人
もしドラをドラッカーと呼んでいるヤツだw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:01:28.14 ID:0JtdcsUH
でもあれって全10話だったけ?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:10:04.30 ID:4hV2M6y/
全10話を一挙放映してから
週一で再放送。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:40:21.99 ID:rGEDtT9t
クール初月なのに「推している者」とか云われましても・・・
話題にできるネタが少ないから過疎ってるんでしょ

俺芋もハルヒも「き、気の毒な子・・・」と思うくらいで別にネタを外れて不快な気分にはならんかったけどな
現実に隣に居たら相当ウザイだろうけど
「不快系として受賞」というまとめにはちと違和感
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:30:50.50 ID:Ew2163m4
もしドラひでーよww
やり甲斐のある仕事がボール拾いなのかよww
底辺の仕事にやり甲斐を持つなんて可哀相なオチ過ぎるww
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:33:33.20 ID:dW3n2daU
もしドラ見ていると、大正野球娘。の野球シーンがいかによくできていたかがわかるな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:37:04.36 ID:d0C384qa
>>297
いや、もう今週木曜から週1の方もスタート
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:45:05.13 ID:ZuTn11t4
アニメなんだからもういっそドラッカーに野球部マネージャーやらせるくらいの原作改変してくれればいいのに
部分的に妙にバカ丁寧に作ったおかげで健康食品の通販番組のミニドキュメンタリー風の宣伝ストーリーにしか見えない
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 00:33:47.60 ID:91R1Ltmd
おまけで5分番組が付いてるから実際そういうコンセプトで作ってるんだろうな
ドラッガーとか絡まなきゃ普通に土曜6時辺りに流すような作りというか
とりあえずあんまし俺らおたく向けには作って無さ気
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 00:49:49.06 ID:FDadfeiV
>>302
最初から野球アニメじゃなくて宣伝アニメだよ
進研ゼミの宣伝漫画と同じタイプの作品
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 00:57:20.14 ID:AZAv2Z4k
原作ってマネジメントの販促の為に書かれたの?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 01:05:15.81 ID:9Sb+ar3n
読んでないけどネタ小説じゃないかしら。
ベストセラーにしてしまう世間がおかしいだけで。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 07:41:25.18 ID:BtFa6JxW
だよな、200万人の感性が狂っていて、俺たちは正常だよな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 08:21:43.18 ID:hb9zV9ia
恥ずかしい奴がいるな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 09:00:19.62 ID:AZAv2Z4k
そんなに張り切って自己紹介しなくても…
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 14:09:52.98 ID:nwCeryyi
まァあんな小難しい企業経営管理論持ち出さなくても、もっと薄っぺらい本で幾らでも手に入る知識だと思うがな
とはいえ半分以上ネタ小説だと思うからそういうアホっぽいところも売りの一つなんだろうけど

「真摯」・・・キュピーン☆みたいなのはすっぽこで嫌いじゃない
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:35:34.81 ID:OBPmLj+J
もしドラのみなみが存在感無いんだが…
主役なんだから今回の眼鏡の役割はみなみが担当させてやれよ
そしてスケバンのスルーっぷりに全俺が泣いた
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 01:10:54.84 ID:WSGPUCr4
水着回のテコ入れ来たら許すわ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 02:46:29.14 ID:QrykVMdw
テコ入れなんてないだろう
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 03:03:12.05 ID:EwacQW9o
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 05:13:39.31 ID:/3qOpomk
>>311
トップ みなみ
中間管理職 監督、他のマネージャー
労働者 野球部員達

こんな組織に変わりつつある様子を楽しむ作品です
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 07:50:16.32 ID:nUoBNG5S
要は島耕作みたいなもんだろ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 09:00:50.13 ID:EK/EB6mm
宗教臭さ、ストレートタイプの進研ゼミ販促漫画っぽさ半端ないな
ことある毎に「ほらここにこう書いてあるわ」とマイバイブルを持ち出す鬱陶しさは
現実なら即行でハブられているレベルだ
まーネタアニメだからそこら辺の説得力は要らないんだろうが、
影響され易い純真な学生がこれを視て実践し挫折する姿が目に浮かぶ。。。

NHK、罪深い連中だぜ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 10:06:55.05 ID:uQNpdt+U
お前ちゃんと見てないだろ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 16:31:04.19 ID:IUhxx0FX
>>318
ちゃんと見てるお前様からどう見えてるのかkwsk
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 18:34:17.61 ID:UaSjhW3D
あれはチャレンジに載ってるマンガと似たようなモンじゃないのか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 19:24:32.08 ID:WSGPUCr4
似たようなもんだが、人を扱うってのがネックだわな
しかも運要素もあるしな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 23:08:51.01 ID:FIXR22xi
>>317
あれはガチで気持ち悪いなw
養殖ネタでやってる感じでもないし
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 23:30:56.15 ID:EwacQW9o
まあ、宗教臭いどころかガチ宗教の幸福の科学映画を朝っぱらからMXで放送してたワケだが
歴代のワースト作品も霞む気がした
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 23:43:18.07 ID:Xqr59iFV
もしドラのみなみって野球が嫌いになったのに、
マネジメントに感銘したから野球部のマネージャーになる
なんか無茶苦茶な設定だわ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 23:48:22.63 ID:EwacQW9o
>>324
お前がちゃんと見てない事だけはわかった
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 00:22:45.38 ID:51LYwIrK
>>324みたいな感想は何見たら出てくるんだw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 00:29:18.33 ID:pL72GzE5
なまじ役者が堅実な芝居をしてるだけにつまらなさが浮き立ってるなあ保体・・・
(殿といっしょも丸っきり同じだけど)
30歳童貞が視て役立つ訳でもなく、ネタアニメとして笑えるでもなく、謎過ぎる
まんきゅうさんは貧乏くじ引きなのか本人が疫病神なのかw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 08:28:04.05 ID:TcJXPfMS
両方じゃね?

その辺の構造はきっちり当てはまってるんだよな
ワースト&糞アニメ常連スタッフのスパイラルみたいなのに
微妙な原作に微妙なスタッフ&微妙な制作環境→糞アニメ&「糞スタッフ」の誕生
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:02:37.74 ID:ty1loTfY
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 09:53:25.22 ID:wSAdlpbj
ジュエルペットと続けて視聴すると殊更感じるが、
ラビチやベアチのデザインは養殖なんだろうか?
キモカワイ・・・くない!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 10:02:56.32 ID:yGQGzMqa
欧米系マスコットキャラ的なデザインってだけだろ
何でも養殖養殖言うのイクナイ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 13:32:41.65 ID:0StZyx/K
日常の坂本さんとか可愛いと思うヤツはいるのかね?
デザインとか関係なく、面白い作品なら自然と人気も出るけど、あれだけつまらない上に声が白石じゃなあ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 14:15:05.40 ID:tqh5QNpf
洋食というかわざとああいう現代っ子には気持ち悪そうなデザインにして差別化を図ってる可能性はあるな
人物のキャラがあれだからギャップを鑑みるに素でああいう顔立ちを選んだとは思えん(意図は解らんが)
まァ視聴者にとっては実写パートの作画崩壊が一番ショッキングなんだけども

博士と坂本さんは在りし日のらっきーちゃんねるを悼むためだけのコントなんじゃないの
往時を偲ぶ寒いCMもやってることだし・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 16:41:11.03 ID:9Gw8+ZWc
BDの特典映像も白石と行くロケハン映像だしな・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 19:41:40.37 ID:/o1vE9Z5
・・・ワーストと関係ないから余り言いたくないんだが白石なんかと行っても誰得なんだよ
いい加減にして欲しいぜ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:22:59.04 ID:mzvmmuQj
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 00:41:03.82 ID:6mIg4zIK
マネージャーにひとり一冊マネジメントの絵面は噴いた
カスタードとかそういう小ネタは要らんけど・・・
こいつに入部落とされた挙句別部活への斡旋まで心配された新入生って一体
「貴方は我が部に貢献できなさそうなので入部させません」ってヤだわー
しかも面接で決めてるし・・・いろいろ気持ち悪いよみなみさんw

実は過度にビジネスライクな昨今の高校生野球を揶揄しつつアウフヘーベンする深遠な物語なのかもね
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 03:32:29.33 ID:Iymu4vlC
クェイサー
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 17:40:43.55 ID:ZI33mOQy
898 :メロン名無しさん [sage] :2011/05/03(火) 06:16:50.27 ID:???0 [PC]
もしドラ第5話後半10分間

・スコアブックがでたらめ。
 ・初回先頭打者が三振しているのに、スコアブックの第一アウトは8人目の打者。
 ・初回18人目の打者で第二アウトなのに失点が10点で済んでいる。
・変化球を投げる描写が皆無。全球ストレート。
・7回裏、レフト前ヒットで一塁走者が三塁に達したのに説明なし。
・スクイズ警戒でウエストした球を打ちにいって右中間を抜ける長打。

まじめに野球アニメ作る気なし。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 17:46:10.42 ID:+b8qSboI
アママミ#26でまさかのタイトル回収、謎の感動
戦ヴァルさんは相変わらずスッポコ戦争ごっこで信頼の安心感

今季はダメっぽいな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 18:33:33.38 ID:CYwKS1Bs
まだウエルベール並に爆発したとは言い難いレベルだな
みなみがいつの間にか監督みたいに指示出したり選手交代を審判に伝えたり
相手との戦略の読み合いバトルをするくらいはしてほしいものだ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 18:59:31.55 ID:uR7aLx/2
>>339
野球はちゃんと見られるとボロが出やすいからな
スタッフも謎展開にやる気ないんだろう
進研ゼミとかの漫画以下とは思わなかった
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:13:48.04 ID:+b8qSboI
そういや「イノベーション」という単語はバカっぽい女以外が使ってるのを見た試しがない
和英限らず語彙は極端に少ないのに一つ覚えでもあるかのように一語を執拗に繰り返してた
言葉に罪はないが昨今では変な人に使われ易い用語になっているのかも知れない
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 01:25:50.18 ID:1xC9u0zc
おお振り視てて、
高校野球の応援ってのは随分ルールやマナーに厳しいんだなと感心したものだが、
さっきのもしドラのあれはなんなのw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 01:35:25.51 ID:VTP66/D/
>>344
もしアレが原作通りならまともな方向に改変できる部分なのにw
マナーやモラルなんて重んじてたら敵に遅れをとる、とドラッガーが言いたいとしか思えん
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 07:00:14.14 ID:tRVriPCX
もしドラ最終回次第でいけそうだなw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 07:18:29.28 ID:n5qsc42X
もしドラは地震がなければ3月中に一挙放送予定だったんよな
仮に前期だったとしたら果たしてフラクタルと渡り合えたんだろうか…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 09:28:48.38 ID:Vb1awJ9d
>>347
まあ無理だな
今期は他に候補になるものがないから今週中に確定だろう
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 12:15:39.70 ID:LbDhS1+P
相手チームの攻撃中、しかも決定的なチャンスの場面で、突如ピッチャーの好きな歌を大合唱し出す程高応援団・・・
あれが現実なら、試合後バッシングを受けてヒヨッた教師たちが程高ナインの準決勝進出辞退を表明ってなとこか

かなりいい感じだが、集中放送ならではのインパクトの代わりに、6月末には忘れ去られてる可能性があるな;
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 13:15:56.27 ID:RqWCvVEU
>6月末には忘れ去られてる可能性
6月末に「マネジメント」とか「イノヴェーション」とか「マーケティング」という言葉を聞いて
笑えるかどうかが運命の分かれ目だな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 13:42:13.45 ID:Vb1awJ9d






352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:15:56.82 ID:4Ee+bCSq
昔イノベーション担当大臣とかいたな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:57:06.05 ID:1xC9u0zc
ttp://dl7.getuploader.com/g/kakureota_no_blog/12/img1304431351838.jpg
同じようなレイアウトをフィゲラスのダリ美術館で視たような気がする
野球場のサイズは監督の自作へのオマージュという説が濃厚

もし作画スタッフがドラッグをキメたら
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 11:33:38.32 ID:FJiwIRs1
いちいち1カット取り出してどうこう言うのもやめようぜ・・・
それ以外にいくらでもネタあんだろw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 11:50:05.39 ID:QB8ZZskT
まァ地味な作品だからひとつひとつの積み重ねも大事だろ
「尺の都合上導入部は拙速だったがどうせ中盤は無難にまとめてくるんだろ」とレスを打った
己の目の節穴感に猛省するほど毎回コンスタントに笑いへといざなってくれる優等生だった

「決勝と手術日がかぶる」くらいベタな展開は予想していたが、前夜の引きはなかなかよかったね
どこにタッチする気だw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:58:47.21 ID:R+keuiDz
野村 1
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 04:33:19.29 ID:3sAhlNrG
高校野球ってもしドラ見る限りチョロそうだな
入ってみるか
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 05:52:17.08 ID:nRRNjn6o
つーか程高野球部って元々甲子園出場狙えるくらい身体能力レベルがある超人軍団そろってたけど
ろくに練習しない、ちょっとした緊張でイージーミス連発の豆腐メンタル
選手の自主性に任せっきりで駄目な状態を放置してた監督。
と精神面でダメダメな野球部だったから
聖書を携えてやってきたみなみ教皇が、とりあえずチームを一つにまとめたから結果を出せてる

たぶん、普通の熱血コーチがいたり、選手に新ワンナウツ契約を交わしたり
甲子園出場決めたらみなみが童貞を奪ってくれると約束しても
方法は何であれ結果はいずれ出してたっぽい
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 08:12:41.63 ID:8DpurETV
>>358
>甲子園出場決めたらみなみが童貞を奪ってくれると約束しても
これならきっと優勝できてる
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 09:49:44.94 ID:L07lIPKc
エロゲでもう出てるだろw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 13:01:52.40 ID:xOhd9W5g
曲がりなりにも人の生き死にを扱ってるのに終始ニヤニヤしてしまい
恰も己が人非人のような気にさせられるのでワースト

取り敢えず後輩さんの背面タックル噴いた
危険過ぎるだろ・・・元女子ラグビー部か何かか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:32:48.10 ID:W8Cg902w
>>358>>359
むしろバレーボールの映画か何かで似たようなことやってなかったか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:42:05.29 ID:8DpurETV
>>360
>エロゲ

なんかキャラに見覚えがあると思ったんだw
ttp://www.guilty-soft.com/gg34/top_off.html(18禁注意)
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:44:52.46 ID:L07lIPKc
いや、2作ぐらいで出てる低価格の奴
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:01:35.02 ID:G6zytSLl
>>358-359
コンドーム使ったからもう非童貞だよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:32:30.39 ID:6hSWDtcr
ドラッカーもよもや死後に自著がこんな形で昇華されるとは思わなかったろう
下手に名著を残すと恐ろしいにゃー

とりあえず「夢on and on」とは云ってないよな・・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:34:04.32 ID:PS9J2w6P
今期早くも決定したな
監督「コールドを狙う」
言葉通りになりました
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:49:21.39 ID:3pW1IYiZ
私とドラッカーで一番駄目だったのが
コーナーの最後を〆る作者だったのも
全体を見ると地味にポイント高い
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:13:58.29 ID:5W2mMtrP
もうウエルベール3期作れよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:42:46.29 ID:2zT9wipI
設定のアレさは置くとしても、脚本・演出・作画いずれも素晴らしく、
まさに「走攻守」揃った模範的アニメだったと思う(このスレ的に)
こういう堅実な作品も評価できるワースレでありたいね

しかし最後になんか坊さん出てきたけど、結局何の宗教アニメだったの?
日蓮さん?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:44:44.24 ID:UepELdoF
IGアニメとは思えないクオリティの低さ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:59:59.60 ID:qNJFS0PM
アザゼルさんのIGは良いIGじゃないか
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:53:50.10 ID:cBhqtPhL
実質トランスアーツだろ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:24:50.60 ID:t9J7ujX5
ksdmRが素で面白い件
ABも5周くらいすればドナーカードで泣けるようになったりするんだろか

今季の「糞アニメというより駄ニメ」指向の中、
もしドラは充分食用に堪える屎尿であったといえよう
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:01:16.53 ID:GDrjafVM
dogのシリアス展開は誰得なんだろうか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:18:40.95 ID:7OXRZerl
俺翼
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 07:54:33.14 ID:6PFi8gEy
あるいはプリティーリズム
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 09:29:13.11 ID:4dTGjbNB
久しぶりに規制巻き込まれたんで来てみたがこっちはすっかり過疎ってるんだな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:53:10.30 ID:CwTuaR5/
俺も巻き込まれたので来た
過疎でさびしいなw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:39:53.91 ID:nEkPjtIB
同じく巻き込まれた
こっちは見てきたらなんとなくずっと同じ人が原因っぽいんだがなんとかならんのだろうかあれ・・・

>>374
ksdm先生は一見勢いでゴリ押ししたアニメに見えるが(というか実際してるが)
実は裏に二重にストーリー仕込んだりとか結構こだわって作ってるからな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:25:37.49 ID:GDrjafVM
ABを5回も見たらSAN値が0になりそうだけどな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:20:45.86 ID:zw0iXVbt
2chカキコできないと暇だわw
デッドマンは良くもねぇけど悪くもないって感じだね・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:32:06.30 ID:zGt6GJ2y
れ、不作だから過疎ってるのかと思えば、メロンだけでなくこっちも規制なの?
もしドラ談義に花が咲いても騒いでるのは極一部だけで住人も7割方はガン無視、
とかそういうことなのかと(俺は大好きだったけど)

今のとこ犬日も俺翼も保体も緋弾も戦乙もシュタゲも虎兎も駄か空かいや寧ろ面白いとかそんな感じで、
対抗馬といえばプリズムくらい、今季終了でいったらみなみ先輩に死角なしという見解なんだが
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:38:13.74 ID:zw0iXVbt
虎兎はこことはまだ縁遠いだろw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:13:04.52 ID:R+LdcGdb
>>383
もう基本は規制時の避難所扱いだからなこっちは
スレが荒れ出したらあっちは〜こっちは〜ってのが
またぞろ出てくるだろうけどw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:17:19.87 ID:Yai/u4TP
今期は2週間のコールドゲームだったから話題が尽きやすくなったけど、前期からの継続であるゴシックや
来期に期待がかかる日常の話とかをしても別にいいと思う
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:21:17.59 ID:ghuVnW5c
>>386
別のスレでやってろ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:32:57.02 ID:Yai/u4TP
>>387
お前、exの前スレで一人で38レスもしてたヤツか?w
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:39:40.89 ID:ZwQZ5utX
>>334
あれはこっちにこないだろうと思ってる
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:57:31.35 ID:sXmp8fD1
日常アンチはけいおん信者
これ豆知識な
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 01:02:27.47 ID:CFMEFQbb
日常にアンチなんているのか?
見た感想を率直に述べたらつまんなかったというレスしかないだけだろ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 01:29:26.16 ID:QAOT9E7F
日常は面白い人には堅実に笑えるし、つまらん人にはただ只管苦痛
双方の感想として「内容はスッカラカン」ということだけは共通だろう
同系統としてAチャンは無味無臭だしそふてには呆れアニメ

虎徹はバタ臭さのせいで多少マンネリ感を感じ始めたかもだが、
王道なとこは王道だし斬新なとこは斬新、現状ではこことは無関係か
いっそシュタインズゲートでDPのロゴ引っ提げたキャラ登場させて〜
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 08:13:37.01 ID:9+ZRjDui
なんか感じ悪い上から目線のレスが増えたね
自分がワーストっぽくないと思うアニメはスレ違いなんだからいちいち名前出して難癖つける必要もないだろうに
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 08:42:48.21 ID:sXmp8fD1
日常とAチャンネルを同系統として見てる時点で話にならないな
新参が増えるのは良い事だが、ワースレの質が落ちるのは悲しい
割り切るしか無いのか…
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 10:04:08.87 ID:JYiWqDkS
俺翼は6話まで見てやっと全体像見えてきたが、新規を掴む気がサラサラないのはすごいな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 14:05:06.93 ID:eju6BCEs
かつてはご新規が見当外れな発言をしても「ワースレの質が」とか言い出しちゃう手合いもなかった気がするが
同系統ってのは女の子がキャッキャウフフする学園物ってだけで演出や客層を一緒くたにしてる訳じゃないだろ

エロゲというかゲーム自体やらない人間だがおれつばは意外に違和感なく視てるわ
スパロボみたいにある程度お話知ってること前提に進められるとワケワカメだけど
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:32:52.43 ID:BJ72ji1f
日常はたまに笑えないシーンがな・・・
Aはただ温いだけのアニメって感じ

>>395
あれは敷居が高すぎる
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 16:35:20.66 ID:4lSTozhM
一応は男オタ向けに作られてる俺翼程度で敷居が高く感じるようじゃ
まだまだだとしか言いようが無いな

このスレにはロマンチカやめちゃモテ委員長を
完走できるような奴が結構居たりするんだぜ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 18:55:07.81 ID:gM4t37kb
ロマンチカや委員長はそれなりに面白かったじゃないか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:00:13.95 ID:BJ72ji1f
他は女子の顔が同じだったりしないじゃないか
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:00:19.66 ID:e3EzRQHp
ロマンチカは面白かったろ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:29:32.55 ID:JYiWqDkS
ミラトレは掘り出し物だったわ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:42:19.80 ID:eju6BCEs
ロマチカは面白かったし今やってる初恋も普通の意味で視聴に堪えるだろ
ミラトレやRioは健常者にも病人にも愉しめる地球に優しい糞アニメだった、と思う
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:27:41.62 ID:4lSTozhM
いや別にロマンチカにケチ付けてるわけじゃないってばw

BLものとか女児向けとか、普通の男オタなら見る前から切りかねない
ジャンルでも普通に受け入れる奴がわんさか居るようなスレで
エロゲアニメを「敷居が高い」なんて言ってるのに突っ込んだだけで
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:07:00.61 ID:BJ72ji1f
>>402
あれは普通に面白かった
男性視聴者にとって目福で本来の層である女性にはウケなかったけど
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:21:24.40 ID:uwWu6XEK
ミラトレここで見るまで完全に記憶から消えていた
そんなのもあったね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:47:52.19 ID:YhSe2KEe
>>396
いや、そういう手合いは割と前からいたぞw

世界一初恋がホモ要素除いたら(角川モデルだから除かなくてもいいけどw)
半端にリアルな編集の修羅場描いてて笑える
週刊と一緒には出来んがバクマンよりリアルとか
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:04:23.88 ID:YoaSZGm5
記録に残るワーストより記憶に残るワーストだな
個人的に前期で何だかんだ言って頭に残ったのは禁書2だった
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:39:55.79 ID:qMcT88CI
両方残したABは偉大
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:06:36.18 ID:cevcO+hx
化け物クラスは大体その辺りは両方クリアする
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:09:05.15 ID:1n1RCWuM
フラクタルの悪口はやめろよ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:28:14.12 ID:fT/DCqmp
フラクタルは作り手の意図した深い要素はさらりとスルーされて
意図してないところで大いに嫌われてしまい不遇(ココ的にも)
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:32:19.44 ID:p5Ga/EdE
アレは深いんじゃなくて遠い(のかな?)
不遇は不遇だな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 02:00:37.77 ID:QTALYYEW
フラクタルは残念すぎる子ポジだから別にいいんだよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 02:29:20.25 ID:fT/DCqmp
不快要素でござった
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 18:49:45.36 ID:/JeldFAD
アリアには言及しないのか ここ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:04:44.54 ID:wRGIPAgz
アリアは1話からセグウェイwとか防弾跳び箱wとかかましてくれたので
多少のことでは話題にし辛い
別に話題に出しても良いよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:18:23.42 ID:wErBbnbY
フツーにつまんないだけでちょっと話題にしにくいな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:24:53.88 ID:wRGIPAgz
銃が近接格闘云々言い出した時は頭痛くなってきたぐらいか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:25:55.92 ID:p5Ga/EdE
全身の変装がベリべり破れたのも面白かったやん
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:44:39.83 ID:fT/DCqmp
期待してなかっただけに初回を視た時は「おww来るか?」との嬌声も出たが、
2話目以降で空気に堕ちていった印象かなあ

個人的に今季の指標はもしドラでいいと思うが、
この中で「もしドラじゃ不足だろ」って人どのくらい居るのかちょっと興味ありますん
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:51:09.10 ID:pXId6mXj
アリアはパワーが足りんよね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 21:06:53.24 ID:DTu38CpI
>>421
もしドラは既に2週間でコールド勝ちを決めたと思っている
今期残るは消化試合でデッドマンでもゴシックでも語っていればいいだろう
来期に向けて日常でもいいし
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:18:46.67 ID:w2EjwuUz
日常はここで語るような話題は特に無い
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:43:30.01 ID:C5qjfRcK
日常はただつまらない、それだけ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 01:59:23.58 ID:a6svwE1V
サンシャインとえん魔くんと日常は毎週かなり堅実に笑えてるが、
日常がただただつまらないという感性は理解できる
いずれにせよこことは無縁かと・・・10円サッカーってまだ小中高生やってるのかしら〜
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 09:41:07.64 ID:Z+I0gZhU
10円サッカーは初めて知った・・・(20代前半
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 12:42:13.63 ID:zlFYtojw
定戦とかな・・・原作にせよアニメ制作側にせよ俺らと同年代以上だろうから
実際に女子高生が嗜んでるかどうか解らんがw

つか今季は難癖付けてでも話題にしようとされる作品すらないなー
臨時でキスダムスレにしちゃってもいいんじゃないかもう
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 18:38:18.88 ID:PiQsaDTc
日常はシュール好きとかすべった時のあの独特の空気が好きとかでないとただの空気アニメだろうな
俺は今期で一番楽しみにしてるが
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 19:28:28.46 ID:e/kDx8A5
すべり芸を京アニ作画で表現するアニメでしょ>日常

何にせよギャグでワーストを取るのはまず不可能
万が一日常を独自の暴走センスでワーストに仕上げる事が出来たら
普通の意味で京アニを尊敬する事にするわ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:26:30.65 ID:SF9OXcjL
>>428
Rの再放送見てるんだけど、3話で伝説の全滅やったと思ったら今回の5話でまた村が全滅したw
泣かせるために姑息にキャラ死なせる系は不快なだけでワースト要素を感じないが、
キスダムみたいに無駄に人が死んで熱いのはバカっぽくて好きだなー
しかも後で復活するからどんどんわけ分かんなくなっていくしw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:30:05.41 ID:SF9OXcjL
>>430
ムント様やもしドラみたいな独りよがりな宗教的なキモさがもしかしたら期待できるかな、と
日常放送前はかすかな期待もあったけどね。蓋を開けてみれば全然そんなことなかった
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:50:58.15 ID:BGCDdPN0
>>428
そうするとしても来期対象だぞw

でも「愛されすぎて逆にワースト逃した」ってのは言い得て妙というか確かにその通りだと思うわ
糞アニメで片付けるにはあまりに輝いてるというかカオス過ぎる
あえてカテゴライズするならVガンダムの系譜かなやっぱ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 02:00:53.04 ID:GVMyiLTD
アリアちゃん面白すぎて頭痛いわw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 02:14:06.80 ID:8SMVpQFK
とりあえず探偵オペラ先輩に謝れェ
愛がなさ過ぎる
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 02:40:07.05 ID:LnzuPhnK
ホームズの末裔設定って今後活かされるのかねえ

今のとこ単にライバル関係にしたいってだけの
取ってつけたような設定にしか見えんがw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 05:28:44.83 ID:l3WM0B9N
早くも今季のワーストはもしドラ、えん魔くん、DOG DAYSに絞られたみたいだな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 05:49:21.10 ID:7PqP1K+2
えんまと犬は関係ないだろう
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 05:51:57.04 ID:5Od3G5DR
言いたいだけのお客様だろ
ほっとけ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 06:03:25.46 ID:G1iLQMyN
今回のえん魔くんは出来悪かったぞー
ワーストとは関係ないけどな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 08:17:06.09 ID:7DffR2o3
やっぱギャグ物でコンセンサス得るのは難しいと思うわ
人によって評価がまるで異なってくるから
>>440のえんま評見て思った
とりあえず俺は全く逆の感想だったしw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 08:44:28.80 ID:l3WM0B9N
だったら他に何が候補に挙げられるんだよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 09:45:30.24 ID:8SMVpQFK
今のとこもしドラ一択だが、
無論これからでも目ぼしい作品が出来してくれるに越したことはあるまい
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 11:05:54.49 ID:+8g/m0/t
保健体育は?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 13:27:42.59 ID:X5bCnEm/
スタートダッシュし過ぎたよね>保体
つか今季ももう折り返しなのか・・・地震の影響も危惧した程にはなかったですな

あとはK御大がBD予約2000に足りず頓挫とかして新たな伝説を残すか
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 15:08:55.89 ID:7PqP1K+2
さすがにキスダムRは発売されて欲しいよ
俺は買わないけどさ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 17:09:31.93 ID:QNIWKUGz
その前に2000集まらないだろ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 17:15:53.51 ID:0VUfGm2B
完全予約受注限定生産品「キスダムR-ENGAGE planet-」BD-BOXの予約受付が開始、映像ソフト化最後のチャンスか
http://gigazine.net/news/20110509_kissdum_r_bdbox_reservation_start/
キスダムR−ENGAGE planet− Blu-ray BOX化プロジェクト
http://www.kissdum.com/bd.html

449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 20:34:39.50 ID:37aaB8HW
まだ2000宣言が無い…悲願のBOXだというのに…
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 21:43:44.95 ID:epWejaTj
ゼーガの時は2000はとっくに超えてたのに発表は遅かったよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:13:22.31 ID:ySNLdHUr
あわよくば儲けようなんて思ってないよなバンビジュ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:26:42.47 ID:EsgRPZZe
正直、ksdmに38000円出せる奴がこの世に2000人もいるとは思えない
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 01:59:17.16 ID:eBfBBWkT
ワースレ民なら当然BS11の再放送は嬉々として完走するだろうけど
「タイ米はたいても伝説の糞アニメを手元に置きたい!」
って程の素封家も好事家もそうはいまいて・・・録画してダビングで事足りるもの
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 03:57:48.13 ID:nOAyPNpm
お前らRへの道を知りたくねーのか
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 04:37:02.91 ID:rkEc/GMU
キスダムは個人で所有していいものじゃないと思うんだ

ワースレ各員で金を出し合ってBOX1セット買いワースレミュージアム的な所に保存すべき
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 07:28:22.48 ID:sq+7yZ6/
TV放映版も入ってるんだよな確か
>>452
正直かなり迷ってる、競馬であと一回でかいの当てたら行ってしまうかもw俺BDレコ持ってないのに
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 09:57:59.13 ID:SuekzbeN
そろそろBD再生機も手ごろな値段になってきたんじゃね?
458 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/14(土) 13:20:59.36 ID:J/L/Jm1Y
tes
459 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/14(土) 14:45:28.25 ID:J/L/Jm1Y
てすと
460 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/14(土) 14:55:31.68 ID:J/L/Jm1Y
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 15:30:08.67 ID:mkOdjJTW
小野Dのはしゃぎっぷりを見るとキスダムファンには頑張って欲しいんだけど・・・

>>457
液晶テレビに付いてる機種もあるな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 18:15:45.92 ID:SuekzbeN
向こうのスレ荒れてるな・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:06:46.30 ID:GIou/ZQR
>>452
奥魔女全巻セット5000円とどちらがハードル高いんだろうか
もちろん値段ではなく心のハードルの方
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:29:22.63 ID:SuekzbeN
予約数達しないと発売できないってのがあるからな・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:50:59.32 ID:eBfBBWkT
キスダムに出逢うまでは糞アニメはなるべく切っていた
「糞アニメに付き合うなど時間の無駄無駄」そう信じてた時期が俺にもありm(ry

ぃゃ、無駄は無駄なんだが
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 01:01:41.72 ID:n7Cqmz6U
キスダム、愛されてるな
愛されすぎてワースト回避か
俺も今なら信じられる気がしてきた
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 01:13:00.19 ID:UcMrlAAG
最早ワーストだとかそういう括りを超えた存在
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 01:56:09.16 ID:USGWSiiL
そろそろウザい
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 02:37:53.53 ID:YqxpvMFU
プリリズムでは親子揃って運転席と助手席をノーシートベルトで駆っていて
今時珍しいなと思ったら、屋根付では後部座席でもきちんとしてるのね
オープンカーならお咎めなしとかいうアバンギャルドな法律でもあるのかしら

〆切過ぎても2000に達しなかった場合、BS11での再放送が打切りになったりしないか
それが心配・・・逆にどの面下げても継続させたら勇者だけど
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 02:40:04.35 ID:n7Cqmz6U
差し替えるのにも金が要るからやらんだろう
471 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/16(月) 04:57:58.64 ID:6LrXUmAX
aaa
472 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/16(月) 05:34:10.90 ID:6LrXUmAX
aa
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 09:10:08.22 ID:t+L/WfCe
どうにかしてえん魔くんをワースト回避させようと必死こいてるおっさん層がいるみたいだな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 09:59:26.49 ID:GXL5XAiP
や、ワースト回避も何も

もしドラ2周目してる勇者いる?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 13:46:46.63 ID:CPbRUdqq
別に勇者でも何でもないだろう
ここじゃ普通に2周する奴の方が多数派だろうし
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 14:33:18.92 ID:QVhCataD
むしろここ以外の人でアレを2回視ようという気概がある奴はちょっとしたものだがな
できれば対抗馬が欲しいんだけどな〜
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 15:21:35.12 ID:fXJwblO9
普通に見逃した回を補完するつもりだけど
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 18:43:47.72 ID:/U4BffCq
>>473
具体的な推薦文書いてみて
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:42:56.36 ID:l0NTet+E
えん魔くんはあえて言うなら引き伸ばし方がなんか下手w
わざとやってる感もあるから下手なこと言えないが
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:52:08.59 ID:m6d18oyk
規制でこっちにしか書けない・・・

微妙に騒がれてたからおれつば見てみたけど
最後をちょっと良い話っぽくまとめやがって逆にワーストから遠ざかったじゃねーか
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:04:36.65 ID:CPbRUdqq
俺翼は多重人格設定と時系列が前後してるってのに気付くまでは訳分からんかったけど
大筋が見えてきて今まで分からんかった部分も少しずつスッキリしてきたかな

最初は滅茶苦茶に見えたけど、別に破綻していた訳じゃなくて
最終話へ向けてちゃんとストーリーが収束する感じにはなってきたと思う
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:51:42.49 ID:QVhCataD
そもそも俺翼に辻褄とかそういう要素必要だったのか?
今のとこワースト臭ゼロの中の中アニメとして普通に楽しめてますが(普通にってのは変か)

駄愛スレとか覗くと戦国乙女が人気なのね・・・ワーストという制約から離れた帰結なのか
483 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/16(月) 22:54:35.11 ID:C0R0uagD
test
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 23:35:51.78 ID:pDdKVPhu
何のかんの言って昔と違い最近のエロゲ枠・B級枠の連中は
失敗が出来ないからかノウハウが出来てるからか知らんが
最低限の出来にはまとめてくるからな(その分空気成分多めの作品が増えたけど)

昔のB級枠とかAT-Xで見る機会あるが色々とひでえもんだよw
らいむいろXとか
485 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/16(月) 23:45:09.63 ID:C0R0uagD
てす
486 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/16(月) 23:49:11.04 ID:C0R0uagD
t
487 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/16(月) 23:59:14.80 ID:C0R0uagD
aaa
488 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/17(火) 01:11:40.02 ID:RkH9xoHb
あ?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 02:43:32.16 ID:DrKMMFxn
ん?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 09:00:28.79 ID:aQYMcBMg
>>478
アンチの言い訳はこれしか出てこないなw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 10:11:03.56 ID:4iZOoy0o
えん魔くんって最終回の落とし所ぐらいしかここ的に来ないだろ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 13:46:10.82 ID:27mp/T0I
えん魔なんてワースト的にはどうでもいい素材だろう
余程やらかさない限り来ないよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 13:56:13.13 ID:bf8E27SD
阿呆には構わなくて良いって
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 14:12:33.28 ID:AnPUpZnN
もド一択ってのも何か淋しいんだが
真面目な話他にひとつもないの?

いのこり!未放送分一挙放送!(approx.150min?)とかそういう狂った企画はないのかい
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 14:25:15.49 ID:96yP1mgT
前期から持ち越しのゴシックとか来期に向けて日常とか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 14:28:10.64 ID:eOwBm5vP
ゴシックあんまり面白くないけど嫌いではない
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 15:03:32.16 ID:4iZOoy0o
ヴィクトリカちゃんがかわいいだけでカバーできる作品
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 15:07:57.07 ID:AnPUpZnN
推理ものとか伝奇ものとかそういった色眼鏡さえなければ割とフツウなんですよな
御世辞にもよく出来てるとは云えないが、
逆にあまり巧い作りにしちゃったらお話に集中しちゃって萌えるの忘れちゃうかもしれないじゃない?
とかそういう言い訳が成り立つ・・・成り立つ?

あと悠木さんみゆきち姉さん好きだものね、とかそういう
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 18:05:49.75 ID:9O5SiRe5
ゴシックを推してる人が名探偵コナンで同じレベルのツッコミやったら
凄いツッコミの嵐になりそう
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:30:03.57 ID:4iZOoy0o
コナンは便利アイテムまであるからなw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:36:03.26 ID:96yP1mgT
コナンが最終回を迎えたらエントリーしてやりな
今はその時期じゃない
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:37:55.02 ID:bf8E27SD
コナンって劇中では新一がちっさくなってからまだ1年も経ってないんだっけか
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 03:03:22.98 ID:MJ/G8UKJ
549推してる人別に居ないっしょw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 03:24:48.36 ID:8/pWxEmH
いつもの本スレ(アンチスレ)でやれよ的な奴はたまに来てたな
あと「岡田ガー」って最近名前覚えたんだろうなのも
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 05:41:42.06 ID:5wi9B55n
名前覚えたて何が悪いのか
保守派(笑)はこれだから困る
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 06:11:52.41 ID:MKbdVwri
ゴシックの毎度のヘッポコトリックは、これを持ってワーストに推す気はないが、
どういう経緯でアニメになるまで誰もNG出さなかったのかについてはかなり興味がある
AB的な奇々怪々さを感じるよ

まず原作者はなんでこれでOKだと思ったのか、編集者、そしてアニメ化の企画者、監督のそれぞれの思惑は
いかなるものだったのか?誰かこの裏事情、詳しく知ってる人いない?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 07:05:44.05 ID:JQ2eu99j
原作を知らないから詳しいことはわからないけど、
名作推理小説でもあらすじにするとへっぽこトリックにしか見えないものがよくあるよ。
そもそもこの作品ではトリックがへっぽこでないと全体的な調和がとれないと思う。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 09:58:52.83 ID:MJ/G8UKJ
>>506
>まず原作者はなんでこれでOKだと思ったのか、編集者、
>そしてアニメ化の企画者、監督のそれぞれの思惑は
その観点でいえば、今季はもしドラが全てを吹き飛ばしてしまった感があるから・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:50:16.77 ID:Z+t27nvC
事情も何も作家が直木賞取ったから
随分前に書いてあったラノベをアニメ化しただけだろ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:56:59.05 ID:wHUtGqGa
世界一は何ら一般的な誹謗やここ的な冷かしがないんだが、
「何で俺明日も朝から仕事なのに3時半までホモアニメ視てるんだろ?」
っていう得も知れない脱力感には見舞われるな

実際に腐女子のお姉さま方って視聴者の何割くらいなのかしら
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 13:00:27.93 ID:XG2aUNK+
>>506
だってあれブヒブヒできりゃトリックとかどうでもいいやつだし
OK出て当たり前だろ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 15:36:04.70 ID:GW7CdZIF
原作ファンの不満点もフリルが足りないって辺りに集中してるしな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 15:40:03.27 ID:sql1gtwV
>>506
原作からおかしいって前に指摘されて無かったけ?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:58:58.92 ID:wHSleZlI
原作からしておかしいならしょうがないな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:21:59.41 ID:JGONC6Rd
へっぽこなのは百も承知で見てる
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:10:17.03 ID:QpYQehGx
推理物として期待するとガクッてなる作品ってだけだな
そこら辺3話ぐらいでもう振り落としてると思うけど
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:18:18.70 ID:wHUtGqGa
前のクールには八雲さんもいたし、実はそこまでインパクト濃くなかったのよね
むしろ後半クールからまともに推理とか始められたらられたで度肝を抜かれたかも
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:33:18.20 ID:QpYQehGx
向こうのスレ日常で荒れてるなw
つまらん、滑ってるとか確かにあるけど、それだけで別段な・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:47:48.69 ID:JGONC6Rd
日常は…おっと、これ以上触れないでおこう
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:48:11.62 ID:SY8/5+MD
「つまらないからワースト」
いくらお客さんが増えたスレとは言っても
さすがにこんなバカな主張は通らんだろw

まあ放っておけば収まるんじゃね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:56:43.62 ID:Z+t27nvC
ここで扱うべきシュールアニメが知りたいなら
京アニのCMでも見てくればいいのにね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:01:40.94 ID:ug8Npw4k
俺はついに花田先生に受賞のチャンスが来たかと期待しているぜ
宇宙かけ4話でシリーズ構成を更迭されたのと、けいおんの単発回で評判良かったのと
どっちの実績を重視すべきだったのかが問われている気がする
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:17:27.20 ID:JQ2eu99j
シリーズ構成として
SA、H2O、夜桜四重奏、空かけ
と連続して手がけたのか。
しかしそれ以降ほとんど手堅くやってる印象。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:30:49.11 ID:mD8WD1cc
>>522
正直、花田の名前に惑わされてるだけだ
日常で花田は良くも悪くも何の役にも立ってない
あれは相も変わらず見え隠れする京アニの狂気を見守るだけのアニメ
黙々とああいうの作るんだからそりゃEEや例のCMをやらかすわなと
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:34:23.00 ID:wqW7svKw
>>524
スタッフの名前だけで最初から色眼鏡かけて観てるのは信用性ゼロだしな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:27:45.77 ID:wHUtGqGa
>>521
大感動(絶対的回心を促し兼ねん)
 ttp://www.youtube.com/watch?v=KDdX9gE9VsY
 ttp://www.youtube.com/watch?v=x7NYrwmlqnU
あ、俺は良作にせよ馬糞にせよ京アニのアニメは好きでs(アニメアニメしてるから)
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:13:34.11 ID:koSWcXqa
>>525
オリジナルのマリーぐらい色が出ないと事前情報はさほど関係ないわな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:14:10.78 ID:2LtcjVEI
!Mokuton
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:43:10.66 ID:wsA0APJU
>>525
本当の意味で名前だけで鉄板扱いされる・出来る存在は自然と寡作になるんだよね
何故って何本もやらせてもらえないからw当たり前の事だけど
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 03:25:33.29 ID:h/5HmVv3
そんなことより忘れ去られてる内に保体がどんどん上級者向きになってる気がするが
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 09:22:21.06 ID:2L+PcbgK
実写なくなったら影薄くなったなw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:33:40.84 ID:6Oz5P0GB
慥かにもしドラと保体では、各々違った意味の「スタートダッシュ」で明暗が別れたな
後者はもう何処を狙って作られてるのか皆目見当もつきません
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:20:14.40 ID:HTSWviEf
保健体育は凄く分かりやすい方向性になってないか
三十路になっても恋愛初心者な男女が人付き合いやる話、最初からそれで一貫してる
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 04:19:38.32 ID:27mEfi4F
えん魔くんは全日でも無いし、完全にプロデューサーのオナニーだよな
昔のアニメの画力を底上げしたところでどうしようも無いんだよな…
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 05:13:14.31 ID:0Q2FxIxx
またお前か
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 05:27:51.43 ID:FJ5vpF7D
「昭和アニメのリメイクだからワースト」ってのもすげえな
いや、本気で推す気があるのかどうか知らんけどさw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 10:14:02.55 ID:mrLUm1SM
昭和物語のこともたまには思い出してあげてください
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:16:57.81 ID:vf1mDXTk
まあ真空だからね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:12:30.50 ID:NiSXHeUz
見てるけど、誰も実況してないし
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:20:05.95 ID:mb4xevE9
ストパンお姉ちゃんハァハァとかそういうアニメではないよな多分
個人的にはえん魔くんとセットのお値段(懐古ネタが)

ワーストとか云い出すつもりはないですが、今季視てて一番恥ずかしいキモチになるのはアリアさん
釘に罪はないと思うけど・・・この業界は10年後もああいうラブコメをやり続けていくのか
大魔王枠なのかな(大魔王は別に恥ずかしくなかったけども)
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:39:55.91 ID:mrLUm1SM
とりあえず渡部のおじいちゃんが引退するまでだな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:36:36.64 ID:2MXCoUfv
極端な話だがシャナから小林靖子を引いて1クールにすると
アリアとか大魔王になる(靖子がそんなにいい仕事をしたとは思ってないが)
アニマスから長井を引いて花田すら切ったら宇宙こけになった様に
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:42:17.90 ID:uQ2Nd+6G
>>541
渡部であの出来ってのはつまり、原作が糞だという事以外の理由にしかならない
ある意味、原作を映す鏡みたいな監督だからな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 03:06:41.18 ID:d4LaA2Ch
中央線の人身事故で金曜深夜のアニメを粗方見逃した俺が今帰宅したが、
今宵のヴィクトリカさんもいつものヴィクトリカさんでしたか?

何故かアザゼルさんだけ録画出来てたけど(とってもワースレ向きでない結果に)
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 03:28:34.65 ID:uQ2Nd+6G
>>544
ヴィクトリカさんはいつもの通り可愛かったですが、お話と周りの人たちは今回ひときわ
可愛くありませんでした
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 03:40:10.03 ID:d4LaA2Ch
>>545
おやおやそうでしたか
ヴィクトリカさんは終盤当然訪れるであろう盛り上がりにココ的な期待が高まるが、
それでも最早もしドラ信者と化している俺自身の牙城を崩せるかといえば首肯しがたい
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 04:17:08.86 ID:KYbZi3EZ
機関車の煙突の真下のトーマスの顔部分の前のデッキって、走行中でもたどり着けて立てるものなの?
なんか凄く熱そうなイメージがあるんだが
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 06:06:33.11 ID:T9FKrPkm
多分旅番組か何かで昔そこに座ってレールに落ちてる障害物をスコップでどけながら動いてる機関車なら見た記憶がかすかにある
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 07:57:58.04 ID:KgPUsUdK
えん魔はワーストどころか今季トップだよな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:53:41.52 ID:yncGHCAh
>>546
正直、最初から色眼鏡かけまくりで視聴するのはご遠慮願いたい
まず結論ありきでワースト推そうとするのに、ろくなのはいないから
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:28:46.28 ID:d4LaA2Ch
>>550
え、ゴシックのこと?
現時点で選外だと思うが、できれば最後面白く弾けて欲しいというのは別に色眼鏡じゃないでしょ
逆に良作っぽ〆括りだったらだったでそれはめっけもんだし
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 11:39:44.17 ID:0ZpZRKrv
デッドマン見たけど素なのか狙ってるのか良く解らんな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:06:28.32 ID:GLhrygQ8
デッドマンは好みが分かれるって言っていいのか、分からん
悪趣味にしか思えない
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:26:17.39 ID:dCIU40UM
ここで扱う場合は好みの問題でいいに決まってるじゃん
仮に悪趣味なんて言い方するとして、悪趣味なんて分類できるレベルならここに来ないし
現に前回の話で来てない。悩むとこじゃない。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:50:55.00 ID:uu5u3g0q
題材の割には地味というか空気というか、単に今や新鮮味がないのだろう
印象は薄いけど視聴時はそれなりに面白く視てると思う
ノイタ枠とかであれば反応も違ったのかな?・・・まァ普通としか
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:24:23.69 ID:dKODpaHc
ゴシックは初期のノリが帰ってこないとワースト的には厳しい
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:37:10.86 ID:/TlBXJfO
見る側も「ああこういうノリなんだ」と理解しちゃったからな
終盤オリ展開で〆るパターンだとしてもボンズ原作物じゃ
皆が期待する様な明後日の方向へ飛んでく展開もまず無理
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 02:42:13.85 ID:CCHMTQBw
心底どうでもいい展開に戦慄するが、信×秀のチュウを目撃したことによる妬気が
「敵は本能にあり!」とかそういう流れに持ってかれるのか?
シリアル方面は望むところだな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 02:55:23.68 ID:4ucdzjDe
光秀嫉妬は序盤から予想されていた展開だな
どう料理するかがスタッフの腕の見せ所
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 03:22:37.58 ID:TU0Zewvu
戦国時代では風邪ですら命取りになる
勉強になったな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 06:23:53.88 ID:dSXMczCT
ワーストはへうげものとえん魔くんに決定しました
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 17:50:53.42 ID:djWmeFDo
なんでやねんっw(このレスの半分は優しさでできています)
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:15:43.81 ID:Ei/pXiYr
へうげものって見てないけどどうなん?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:49:31.91 ID:meNgOz6z
ワーストの話なら間違っても来ない。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:19:03.18 ID:Ei/pXiYr
そうなのか
真下作品は段々影が薄くなってきたな・・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:12:37.60 ID:meNgOz6z

真下は完全に武器を封じられている状態だな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:24:55.48 ID:Ei/pXiYr
もう監督らしさってのは出しちゃダメなのかね・・・
原作付きアニメばっかやってる弊害だが
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:32:34.98 ID:8gjr2bUR
真下は出さない方がいいと思う
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:35:30.40 ID:meNgOz6z
ああ、いや
予算も関係あるかもしれないが、BGMがあまりない
とりあえず肉体的には超人の出ない時代物
合戦はあるんだけど戦闘シーンなどほとんどなく、なので、ファントムエフェクト等使う隙がない
オサレな色づかいは、趣味人の話なので意外と作風にマッチしてしまっている
たまに変なアイテムとか動きさせるのも特徴だが、主人公がひょうきんなので、むしろプラスと言う・・・
遺憾なく発揮しても原作の懐におさまりそうな感じという意味で武器がない。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:34:21.35 ID:Ei/pXiYr
ああ、なるほどw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:16:41.27 ID:6hYNv9HC
あっちのスレはもう常時あんな感じか
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:54:06.52 ID:XIcLOdjF
へうげものは原作がアレ過ぎてちょっとやらかした位だとパワーダウンしてる様にしか感じられないのが何とも…
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:30:40.48 ID:UO+vQCav
NHKは今季一発満塁HR打ってるんだから、そんなに期待し過ぎるもんじゃないよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 04:47:20.95 ID:zfR05XI/
へうげものなんて0話切りしたわ
誰が観るんだよあんなもん
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 10:02:03.15 ID:NHjUiTwW
あらら
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:43:33.32 ID:3eBI1f9t
学生にせよ社会人にせよ、週50本もアニメ視てる暇ねぇから
糞アニメ10本と普通に好きなの2−3本・・・くらいに絞ってる住人も居るんだろうよ
まァ今季は駄ニメと空気ばかりで真糞といえるようなものは片手で足りるほどしかないが

ひょうげは慥かに視ても視なくても大差ないが視てるとそこそこ面白い中の上といった具合で
こことは一番縁遠いかも
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:07:27.86 ID:wGfGZEw1
アニメ30本は見てるな俺…
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:16:28.39 ID:iTez2Zno
28本やな
キッズ、ジャンプアニメ系以外って感じで
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:10:43.98 ID:wGfGZEw1
数えたら36本だった。地上波で自分の地域で放送されてるものは8割見てるな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:47:09.62 ID:3eBI1f9t
帯状の再放送とか入れると60本近くになるな・・・ジャンプ系はほぼスルーしてる代わりに女児向け大杉か;
余暇を捻出する為に睡眠を犠牲にするか人付き合いを犠牲にするかでそのアニヲタの糞人間度が判るかもな
どっちにせよ駄目だが

候補が少ないからえん魔くん推しみたいなネタレスが横行するのも別にいいんだが、
どうせならデッチ上げでもいいから真面目っぽくネタ選評も書いてほしいなーと思わんでも
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:00:55.55 ID:hkiuvo7U
きれいな石ころをダイヤだと言いくるめる作業って結構面倒くさいんだぞ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 12:24:26.34 ID:auTbrE7V
規制が全然解けない・・・
ドロ団子を綺麗に磨くのは出来るんだがなww
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 02:23:13.57 ID:xq+gaJUf
アリアの次回予告が楽しみになってきたわ・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 13:08:17.66 ID:1jlLuSkU
今季のノイタを視てると、揃って「無難に奇抜で一般受けする良作を作る」という
枠のコンセプト(?)を体現してるように思うが(監督の特徴も解り易いし)、そう考えると改めて
前季の明後日なチャレンジ精神は素晴らしかったな・・・アレでダメなりに面白ければ完璧だったんだが

アリアはもういつも通りのJCくぎゅアニメとして普通に緩く愉しめる空気アニメになってしまっただ・・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 13:54:46.85 ID:u3BiZCU4
アリアは単に酷いだけでワースト向きじゃないだけ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 15:04:43.51 ID:rJtUuDuf
逆じゃね?
酷くはないけどワースト的な楽しみ方がしやすいバカアニメ路線
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 15:17:53.72 ID:v4LM/utv
>>584
放浪息子をフラクタルと同枠に入れちゃうの?
今期の「C」の方がやばそうな気配がするけど。
結構面白いんだけど一般走に届くほど練られていないって言うか。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 15:35:37.58 ID:1jlLuSkU
>>584
ゃゃ、放浪は普通に「綺麗なノイタミナ」だったんじゃない?
フラクタル以上に手間かかってそうだけど、スペックをちゃんと評価される方向に使ってたというか

そいやけんぷファーのOVAで「くぎゅうな」とか科白に入れられてたけどもうサザエさんみたいだな
アリアはシャナ3期でもゼロ魔4期でも同位互換が利くので需要側も供給側ももう何でもいいご様子
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 19:03:50.51 ID:b/g8g3e/
Cはうちの母親ですら意味が解からないと言い出したからなw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:57:29.14 ID:qJ1wTMHW
お前のとこの母親が判断基準になっちゃあワースレもおしまいよ
Cはバトルは添え物と踏まえた上で金融街を巡る人間ドラマなんだと理解すればそこまで小難しい話では無い
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:12:26.17 ID:+05Nb5/I
【ニコニコ動画】アニメ「日常」 配信動画の販売停止のお知らせ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1306490855/
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 09:57:58.60 ID:fdYgZL7K
>>588
シャナとゼロ魔は相方の男も一緒だから
声だけ聞くと本当にどっちがどっちかわからないw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 10:34:16.92 ID:F59ZUZrC
あれ、日野ちゃまと大宙じゃなかったっけ?(まァ大差ないと思うけど)
最近は猫も杓子も下野紘だからな・・・例のフラッシュアニメとピクチャードラマなアレ、
三十路版B型H系のぐんにょり展開はまだあとひと月続く・・・よ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 14:01:57.50 ID:UCVmLhcx
>>593
>日野ちゃまと大宙
どっちも日野ちゃま
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 14:28:34.65 ID:F59ZUZrC
>>594
あ、ほんとだ。サンクス
隠みたいな役が増えるのかと思ったら結局ロリ(と精々男装少年)ばっかなのな
新人にも仕事廻してやれよ・・・>音響
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 16:52:41.75 ID:WNTNxZWX
そふてにを見てると30分がこんなにも長いのかといつも感じる。
エロ、パロ、萌えと深夜アニメらしい小道具を存分に振り回しているのに
どうしてここまで退屈なものを作れるんだ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:27:23.02 ID:tHGKLw9/
そこまで悩みながら見るような番組じゃないだろ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:43:28.37 ID:M8tIj06F
そふてにと戦国乙女がキタエリキャラキスシーン目撃でカブって笑ったぐらいだな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 19:05:38.99 ID:hbFTsjfz
キタエリは桑島さんみたいなもんだからな
(キャラが恋愛に)敗北する声優

まあ自分が死ななくても変わりに周りが壊滅する桑島さんの域には達してないけど
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 19:25:14.20 ID:F59ZUZrC
>(キャラが恋愛に)敗北する声優
時には高橋美佳子さんのことも思い出してあげてください(ちょっと趣旨違うけど)
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:12:03.07 ID:M8tIj06F
幼馴染報われない系
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:29:15.45 ID:7NVo4rO3
そうか?退屈なだけならAちゃんの方がひどいだろ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:53:00.21 ID:fdYgZL7K
Aちゃんは良くも悪くも「日常物」の基本て感じ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:46:37.53 ID:sSHXSxQ6
退屈の極みで最も酷いのは日常をおいて他にない
「それはひょっとしてギャグでやっているのか?」と、作り手に対して問いたい
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:18:36.58 ID:M8tIj06F
ギャグなんじゃね?
まぁ、一貫した作りだから、こっちで話題にし辛い
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:54:44.89 ID:IxtgMCp9
予言通りの超展開で追撃開始だなw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:36:38.13 ID:/IERa+1b
退屈な人にはただつまらんだけでワースト性に長けてるわけでもないんだし、
苦痛感じてまで日常視なくてもいいと思うんだけど
滑らせてるとこと滑ってるとこが混在してるのが結構愉しい

DDの同顔兵士たちのらきすた作者化がいい加減鬱陶しくなってきた・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:23:35.28 ID:+jeWdXzs
日常はギャグアニメなのにまったく笑えないのに、それを2クールも続けるという事がたまらなくシュール
ワースレに新たな歴史を刻むかもしれない
新しいサムシングを導入した斬新さは強いよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 04:41:40.12 ID:PaLC3/Lc
>>599
狂戦士と化したさやかにしろベヘリットにしろなぜかベルセルクと変な縁が出来てきたなぁ、キタエリ
アニメ版はもちろんゲーム版でも役貰ってる訳でも無いのに
劇場版での出演でも決まってるのかと勘繰っちゃうな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 07:51:09.70 ID:Hy0kMe4J
日常以上に今季はえん魔くんが酷いから、それ一択じゃね?
あともしドラかアリアか
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 09:13:14.72 ID:5EBwFfwX
えん魔くんは見る人の年代層によって評価がまったく違いそう。
ロマンチカルールですかね、これは。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:50:12.17 ID:/IERa+1b
>>609
ヘルシングみたくTV版がアレだったから納得のいく形でだらだらリアニメします
みたいな感じかと思ったら劇場版で完全版作るつもりなのか・・・

当時はみやむーがパックかと思ってたけどその線だとキタキタなのかもねw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 14:52:38.17 ID:CJrwfaFI
タイバニは兎さんが飛んでいくとこで笑ってしまったw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:33:02.90 ID:4/bmdQUY
メジャー作品過ぎて推してもアンチっぽくなっちゃうからアレなんだけど、日常がなー。
ギャグアニメなのに先週、今週は笑うところがひとつもなかったってのはちょっと。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:43:01.63 ID:A11rQxov
取り敢えずネタレスでないのなら、各人の嗜好に左右される内容でもいいから、
「俺の感じるその作品のワーストポイント」的な部分も書いてみるといいよ

酷過ぎワロタw的な要素が其処にあるのか・・・別に多少アンチっぽくても構わないからさ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:54:29.61 ID:r3lptCT1
話がそれて恐縮だが、BSプレミアムで先週からやってる心霊探偵八雲はヒドいね。
ゴシックもびっくりの説得力皆無の推理連発で腰が砕けそうです。

これ最初に放送したときはここで話題になったの?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:02:38.05 ID:AddqKyUm
>>616
前季のウルヴァリン同様少数ながら固定ファンがいたが斯く云う俺もその一人
「それ心霊でも探偵でもなんでもないよ!」という展開の目白押し
「奈緒ちゃんがかわいいから回避」との書き込みがあったが単に視聴者が少なく地味だったからと思われ

最後まで面白いので頑張って完走してください<(__)>
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:32:05.96 ID:WgGEdzUK
>>616
最初はちょっと面白がってる人はいたよ
でもだんだんワーストには弱いただの駄作って感じのレスがちらほら、そしていつの間にか報告が絶えた
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:32:14.32 ID:AP9cqhvf
推理物として見るより主人公とヒロインの成長物として見たら普通な出来だった
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:14:17.10 ID:z8eP9qW4
>>614
えん魔くん見てろよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:16:58.97 ID:exd3zw5u
>>620
ジュエルペットもお勧めだな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:35:28.67 ID:TeHvQVEh
>>621
スベリ芸を求めるなら寧ろ一期か・・・ルビーさん無双過ぎるけど
二期三期は大層良く出来てます、と思います(ジュエルペド的にも)
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 00:20:06.79 ID:bsbnwz7W
>>622
一期は前川先生だったよねえ
その後の二期は島田さんで普通に名作だったけど
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:49:13.05 ID:zH7RzYSD
二期は日経新聞にまで出てきたからねw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 13:16:54.12 ID:y7/T2NEJ
えっ?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 14:06:27.69 ID:5Mdu+j2i
小林ガーネット幸子さんもお慶びです
 ttp://ameblo.jp/hirano--aya/entry-10797408469.html
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 01:49:40.25 ID:lP5Mf6zv
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 02:07:09.53 ID:YzSTiUYl
>>627
俺もその絵面はわらった
そしてその頃、俺の妹は密かに最臭回を迎えていた
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 02:10:23.46 ID:9sQrSQ8O
>>627
ここ腹抱えて笑ったわ
日常なんかよりよっぽどシュールなギャグだな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 15:15:11.69 ID:FQ3VlOXF
チャールトン・ヘストンあたりが喜びそうなカットだったな

時に幾多の不具合を乗り越えずHDDレコーダが植物状態になったんだが、
糞アニメ視聴を優先できない俺はワースレ市民権を剥奪されんだろうか
・・・なんでシャープすぐこわれてしまうん?
お奨めのメーカー教えて(いや、どれも多かれ少なかれこわれるんだけど)
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 16:05:04.78 ID:ccCEcG24
アリアは禁書よりもお笑い寄りだなw

>>630
アニオタのためのAV機器スレッド272
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1306414621/
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 17:39:27.86 ID:lP5Mf6zv
うちシャープだけど5年持ってるぞ
HDDの空き容量をなるべく空けるのと熱とほこりに弱いから掃除と周りに物を置くな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:42:19.06 ID:DdxUXFTt
シャープは前使ってたけどインターフェイスがクソすぎ。
ソニーは使いやすいけどなんか壊れやすい気がする。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 20:21:36.20 ID:YzSTiUYl
俺はアクオスレコーダーとダイナブックとサイバーショットには逐一苦しめられてきたぜ
幸之助にも裏切られたら国を出るしかないじゃろか

健全なアニオタなら同時間帯にアニメが被ればより下らないものは切るからな
ここに居るような手合いは糞だけでなく良作や空気も一通りチェックするから
HDDへの負担も多かろうて
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:11:37.28 ID:lP5Mf6zv
夏場はマジでヤバイw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:14:15.78 ID:hHiVDCvO
週に60本前後を観てても楽しいから負担にはなってなかったが
言われてみれば確かにHDDさんには負担かけまくりだった
もっと意識して大事にするか……。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 00:42:02.88 ID:PFCuD0sq
不作で過疎るくらいなら来季の話でもして屍鬼に哂われようじゃないか
ttp://momi7.momi3.net/2d/src/1306755998749.jpg

レコーダのHDDイカレたら休日の過し方分かんねえよ・・・(A:表に出ろ)
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 01:05:13.21 ID:Nkh3eTsZ
幾原の奴がどうなるかな・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 01:50:37.80 ID:zyuMCNWq
結果として永井豪原作作品への反応と似た感じになるかも
内容出来以前の問題で作風に拒否反応示した奴が暴れるパターン
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 03:08:19.37 ID:hm+bTpsl
スレチだクズども
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 10:39:33.95 ID:Nkh3eTsZ
来期の話しちゃダメなのかw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 11:06:34.41 ID:LSqGFs1n
自分の見識が狭いだけなのに毛色が違う作品を見ると拒否反応示すヤツ多いよね
良い意味で子供騙しで一貫してる朝アニメと違って深夜アニメは幅がありすぎるのが難点なんだろかとも思ったり
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 13:55:53.24 ID:dFs+js9L
最近の永井豪アニメは手がける人間がこれまたアクの強い作風な奴ばっかだから
よけいに拒否反応を起こすアニオタが増えやすいというスパイラル
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 16:24:47.43 ID:DoRPXDWJ
前作ではシーズン全体の層の厚さに涙を飲んだアイマスのリベンジに…おや、誰(ry
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 19:08:25.91 ID:dgzNuegF
正直、えん魔くん推すお客さんには心底ビックリした
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 20:41:57.05 ID:eRvpruGq
ま、説得力はないわな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:18:04.71 ID:hm+bTpsl
まぁそもそもアニメにすること自体が間違ってるわなw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:28:39.08 ID:PFCuD0sq
魔ァ魔ァ、旧人も新人も、ksdm(r)視て血湧き肉踊らせ、頬を濡らそうぜ
もう6月5日か・・・この臨場感!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 10:12:19.63 ID:8ftNR7ar
他への出費があるしまったく金策の目処が立たないんだが
キスダムBD発売の為に予約だけでもしておこうかと思ったが登録ページ見たら
急にめんどくさくなってしまった
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 17:54:17.54 ID:6GEWtPy+
もしドラって、アニメがアホだっただけで意外と原作や実写はまともだったりするんだろか?
と思ったら、アニメの方も素直に「感動した!」「泣けた!」「経営学に興味を持った!」
って人居るのね・・・初回から最終話までネタアニメとしてしか視てなかったから眼が曇ってたのかしら
むしろ自分が高校野球に興味ないお陰で不愉快にならずに済んだんだろなとか思ってた

でもABのネタ/感動物の表裏一体(何故か双方の需要を満たした)とはまた別種な気がするんだがなあ
まァどちらに関しても「感動した!」って人をどうこう云う気はないですが
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:04:26.82 ID:8ftNR7ar
俺の知り合いにもアニメもしドラで感激して漫画で読むドラッガー買って来た奴がいるよ
絵面がそれっぽければ泣ける、感動できるって人種は確かにいる
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:05:10.68 ID:W+ohxEjQ
その手の話は人それぞれ・見解の相違で済ますしかない
かつてのABポジだった種だって信者大量に抱えてたんだから
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:35:11.12 ID:6GEWtPy+
まあそうよね・・・種儲の女子中高生に「ネタアニメとしてかなり面白いよね」的発言すると
マジギレされたりするからな・・・ほ、誉めてるんですよこっちは;
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 19:43:42.34 ID:dq9lgRQd
>>653
お前は「君はネタ人間として面白いよね。見てるだけで一挙手一投足が笑える」と言われて嬉しいかね?
655 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 20:07:36.63 ID:07PnHrlP
出たぞ喩えになってない喩えを出す人が
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:12:31.21 ID:dq9lgRQd
喩になってないかね?
ようは腹の中で笑ってるだけにしとけってことだ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:43:05.89 ID:8ftNR7ar
自分の好きなモノを否定されるとそれが正しいか正しくないかは
別として感情的になる人間は多いよ。お前らだって長いこと2chやってれば覚えがあるだろ?

実生活だとなかなか正面切ってそういう事言う、言われる機会も少ないし
言われても親しい仲なら心の中に抑えとく場合が多いがね

>>655
自分の好きなモノの否定は自分自身への否定に繋がるから強ち間違ってはいないかと
喩えにはなってないがw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:47:37.76 ID:8ftNR7ar
連レスすまんが>>653、いまどき種信者の女子中高生なんているのか?w
種死でさえもう7年前だから中一の頃に見てた子がいても今じゃ大学生だ
659名無しさん@お腹いっぱい。
>>658
信じ難いほど再放送してるそうだからそっちじゃないかしら、DVDも持ってるようだったし
流石にこのご時世で十代のスラダンや幽白信者はレアかもしれんが・・・俺自身はそっちの世代だ

コメント求められたらゴマすって嘘を吐くのも手だが、
「自分なりの愉しみ方はあった」と正直に云った方が誠実というか“真摯”だとは思うがw
そういう意味じゃここは紳士のスレだよな!