【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★76【JAXA ISS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
宇宙に関する実況・規制中の書き込みはこちらで。
NASA TV http://www.nasa.gov/multimedia/nasatv/index.html
JAXA http://www.jaxa.jp/
YAC-TV http://www.yac-j.or.jp/tv/
その他テンプレ>>2-10など
【前スレ】
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★75【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1299296414/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:23:46.49 ID:xTOmp+RE
NASA TV http://www.nasa.gov/multimedia/nasatv/index.html
・プレイヤーで直接見るときは「Other Viewing Options」から選択
・2ちゃん鯖落ちたときの避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/34346/1275437715/

【関連リンク】
NASA-TV(HD) http://www.ustream.tv/channel/nasa-hd-tv
YAC宇宙教育TV:http://www.yac-j.or.jp/tv/
ATV:http://www.esa.int/SPECIALS/ATV/
HTV:http://www.jaxa.jp/missions/projects/rockets/htv/
クリーペル(クリッパー):http://www.russianspaceweb.com/kliper.html
JAXA(宇宙航空研究開発機構):http://www.jaxa.jp/
NASA(アメリカ航空宇宙局):http://www.nasa.gov/
ESA(ヨーロッパ宇宙機関):http://www.esa.int/
ロシア宇宙センターTV mms://www.space-center.ru/video (このURLを、ウインドーズメディアプレイヤーにぶち込んでください。)
総合科学技術会議:http://www8.cao.go.jp/cstp/
宇宙開発委員会・審議会情報:http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/uchuu/#giji16
USTREAM LIVE ttp://www.ustream.tv/spacevidcast(英語出来ない人はいかないように)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:24:07.35 ID:xTOmp+RE
・オンデマンド放送
以下のWEBサイトでご視聴いただけます。
※サイトにより、対応OS、必要なソフトウェアが違います。それぞれのサイトの視聴方法をご確認下さい。
JAXA http://www.jaxa.jp/countdown/h2bf1/live/photo_movie_j.html
asahi.com http://www.asahi.com/video/news/TKY200909110250.html
YOMIURI ONLINE http://www.yomiuri.co.jp/stream/m_space/090911_h2b.htm
YAC-TV http://www.yac-j.or.jp/tv/

【関連スレ】
宇宙に関する番組表を教えあうスレッド(仮) http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1283946930/l50
宇宙開発・天文イベントレポスレ2 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1284283852/l50
【宇宙ヤバイ】 NASA TV 実況スレ4号機 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1281118136/l50
【ISS・シャトル】人工衛星スレ【イリジウム】-5等級 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1284464747/l50

JAXA ISS(国際宇宙ステーション)を見よう http://kibo.tksc.jaxa.jp/
JAXAモバイル(携帯用) http://mobile.jaxa.jp/
・天気 雲情報 http://tenki.infoseek.co.jp/gms/3/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:25:22.59 ID:+Jv4HS3p
JAXAモバイル(携帯用) http://mobile.jaxa.jp/
JAXA動画 http://www.jaxa.jp/video/index_j.html
JAXAメールサービス一覧(登録だけでなく、バックナンバーも読めます) http://www.jaxa.jp/pr/mail/index_j.html
壁紙など
http://www.jaxa.jp/countdown/f17/special/craft_j.html
http://www.jaxa.jp/countdown/f18/special/wallpaper_j.html
JAXA公式グッズ通販「宇宙の店」 http://jaxagoods.net/
宇宙ストア・YACのお店 http://yacshop.jp/

ISAS広報ツイッター http://twitter.com/ISAS_JAXA/
はやぶさくんツイッター http://twitter.com/Hayabusa_JAXA/
イカロスくんツイッター http://twitter.com/ikaroskun/
あかつきくんツイッター http://twitter.com/Akatsuki_JAXA/
みちびきさんツイッター http://twitter.com/QZSS/
太陽系大航海時代の幕明け | NEChttp://www.nec.co.jp/ad/cosmos/

JAXAはやぶさ公式 http://hayabusa.jaxa.jp/
あかつきイカロス(H-2Aロケット17号)特設サイト http://www.jaxa.jp/countdown/f17/index_j.html
イカロス専門チャンネル http://www.jspec.jaxa.jp/ikaros_channel/
イカロスブログ http://www.isas.jaxa.jp/home/IKAROS-blog/
JAXAイカロス http://www.jaxa.jp/projects/sat/ikaros/index_j.html
川口研究室 http://www.hayabusa.isas.jaxa.jp/kawalab/

金星気象衛星プラネットCプロジェクトサイト http://www.stp.isas.jaxa.jp/venus/
JAXA|金星探査機「PLANET-C」 http://www.jaxa.jp/projects/sat/planet_c/index_j.html
ISAS | 金星探査機 PLANET-C / 科学衛星 http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/planet-c/index.shtml

みちびき(H-2A18号)打ち上げ特設サイト http://www.jaxa.jp/countdown/f18/index_j.html
JAXAみちびき http://www.jaxa.jp/projects/sat/qzss/index_j.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:26:15.59 ID:+Jv4HS3p
自動変換の為、時間・機体などの誤変換が発生する可能性があります。 正確な情報は元サイトの情報を参照してください。
http://www.sheile.railsplayground.net/nicospace/

△ 3月28日 HTV2 unberth (11:45am EDT)
△ 3月29日 HTV2 deorbit (DOM3: ~10:37pm)
▲ 3月31日 午前6時45分〜午前7時52分 Ariane5 [Yahsat 1A &Intelsat NewDawn] 打上げ by アリアンスペース社(欧州系)
▲ 4月5日 午前7時18分 ソユーズロケット [ISS26S] 打上げ by ロシア宇宙局
▲ 4月中 PSLVロケット [Resourcesat 2] 打上げ by インド宇宙研究機関
△ 4月6日 ソユーズTMA-21宇宙船が国際宇宙ステーションへドッキング – ~7:18pm EDT
▲ 4月12日 Atlas5 [NROL-34] 打上げ by ULA社(米国系)
▲ 4月20日 午前8時48分 スペースシャトル エンデバー号 [ULF 6] 打上げ by NASA
△ 4月21日 スペースシャトルエンデバー号が国際宇宙ステーションへドッキング
▲ 4月25日 プロトンロケット [SES 3 & Kazsat2] 打上げ by ILS社(米国系)
▲ 4月中 ドニエプルロケット [Multi-payload] 打上げ by ISCコスモトラス社(露系)
△ 4月26日 プログレス補給船 41Pが国際宇宙ステーションから分離
▲ 4月27日 ソユーズロケット [プログレス補給船 42P] 打上げ by ロシア宇宙局
△ 4月29日 プログレス補給船 42Pが国際宇宙ステーションへドッキング (DC-1 nadir)
△ 5月1日 スペースシャトルエンデバー号が国際宇宙ステーションから分離
△ 5月3日 STS-134/Endeavour landing
▲ 5月5日 Atlas5 [SBIRS GEO 1] 打上げ by XXXX
▲ 5月5日 Minotaur4 [TacSat 4] 打上げ by アメリカ空軍
▲ 5月中 ソユーズロケット [Kanopus-V & BelKA 2] 打上げ by ロシア宇宙局
▲ 5月11日 Ariane5 [ST 2 & GSAT 8] 打上げ by アリアンスペース社(欧州系)
▲ 5月中 ソユーズロケット [Globalstar] 打上げ by アリアンスペース社(欧州系)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:27:05.64 ID:+Jv4HS3p
2chスレ検索 http://find.2ch.net/ http://ttsearch.net/ http://2chs.net/i/2chs.cgi
dat落ちした過去スレを読むサービス http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★62【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1293366225/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★63【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1293530376/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★64【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1293630418/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★65【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1293980563/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★66【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1294676428/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★67【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1295156814/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★68【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1295672864/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★69【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1295686601/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★70【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1296122081/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★71【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1296137591/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★72【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1296579506/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★73【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1297899888/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★74【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1298584130/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★75【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1299296414/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★76【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1300972936/l50
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:27:30.22 ID:+Jv4HS3p
【イカロス運用室にて】
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ
..|( ( ....:::::::) (  「新スレだぞ」
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
 (/ 黒幕 /ノ
   ̄TT ̄

( ´・森・`)「仲良く使ってね、楽しく使ってね」

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 12:51:11.58 ID:TCdGd0jy
ここは実況板なので、スレ立て直後に一定の書き込みが無いと、即死判定で削除されます。
何かテンプレになりそうなものとか、適当に追加しておいてください。
(ちなみに、980超えたスレも自動で削除されるので、次スレ立てるタイミングに注意)

___________________________

ここまでテンプレ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:27:35.80 ID:b5U/yyaO
>>1
乙おつ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:27:36.01 ID:YFF79Rbp
なんだよ。いつもの人いたのかよw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:27:57.49 ID:+Jv4HS3p
「荒らしに気をつけよう」
1、荒らしが出ても完全スルー 絶対にレスしてはいけません(絶対厳守です)
2、スルーしたはいいけど、ただ黙ってるだけだと、どんどん荒らしの書き込みで、スレを埋められて乗っ取られてしまいます。
なので、別の面白い話題の書き込みをたくさんして、荒らしの不快な書き込みを押し流しましょう。

2ちゃん専用ブラウザの、NGあぼーん機能を使うと便利です。
2ちゃんねるブラウザのススメ 2 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/qa/1132365606/l50

JAXA関連スレには「いつものうんこ」という、 日本の活躍や、それに喜ぶ日本人が大嫌いなため、
色々な形で嫌がらせをする、粘着アンチ荒らしがいます。気をつけてください。

(いつものうんこは、一回書き込むごとにID変えるのが大好きですが、さすがにコピペURLまで変更することは出来ないので、
これらの単語をNGあぼーん登録しておくことがおすすめです)
・永久NGあぼーん登録推奨キーワード
1271481363
1291712226
1293629324
www6.atwiki.jp/test_matome
いつもの人
NGID
自演ちゃん
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:28:24.39 ID:YFF79Rbp
>>10
残念。お前が荒らし。消えろ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:28:59.77 ID:Lyyock1Y
地震で死んでなかったのか
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:34:47.46 ID:+Jv4HS3p
>>3
しまった 番組スレは新スレになってた

・オンデマンド放送
以下のWEBサイトでご視聴いただけます。
※サイトにより、対応OS、必要なソフトウェアが違います。それぞれのサイトの視聴方法をご確認下さい。
JAXA http://www.jaxa.jp/countdown/h2bf1/live/photo_movie_j.html
asahi.com http://www.asahi.com/video/news/TKY200909110250.html
YOMIURI ONLINE http://www.yomiuri.co.jp/stream/m_space/090911_h2b.htm
YAC-TV http://www.yac-j.or.jp/tv/

【関連スレ】
宇宙に関する番組情報を教えあうスレッド5 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1299500166/l50
宇宙開発・天文イベントレポスレ2 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1284283852/l50
【宇宙ヤバイ】 NASA TV 実況スレ4号機 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1281118136/l50
【ISS・シャトル】人工衛星スレ【イリジウム】-5等級 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1284464747/l50

JAXA ISS(国際宇宙ステーション)を見よう http://kibo.tksc.jaxa.jp/
JAXAモバイル(携帯用) http://mobile.jaxa.jp/
・天気 雲情報 http://tenki.infoseek.co.jp/gms/3/
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:36:55.31 ID:+Jv4HS3p
☆24日12:30-13:45 NHK-Hi
「未来への提言(NASAジェット推進研究所JPLチャールズ・エラチ)」

フジ 三夜連続ドラマ我が家の歴史 24(金)〜26日(日) 夜7時
http://www.fujitv.co.jp/wagaya/index.html
二話と三話に糸川先生エピソード
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:37:31.47 ID:+Jv4HS3p
フジテレビ 4月3日 19:00〜22:24
http://www.fujitv.co.jp/bangumi/next_week.html
宇宙への挑戦!〜NASAからはやぶさまで!栄光と挫折の50年〜(仮)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:38:42.22 ID:Lyyock1Y
なんてカジュアルにw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:38:43.42 ID:PDhOSNkq
色んなモデル、科博にあったよね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:38:46.22 ID:xTOmp+RE
オマイら後継者になりに行けよw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:38:50.61 ID:2NSpEiQl
実況中だからいい加減にしとけよキチガイ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:39:09.49 ID:LN7/qRKK
中小じゃなくて零細だと思うよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:39:31.67 ID:Qrnx3UK8
>>19
お触り禁止です
見えない見えないw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:39:42.62 ID:Lyyock1Y
やばい
後継者育てなきゃ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:40:04.93 ID:YFF79Rbp
なんだこのキャッチャーww
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:40:06.90 ID:L4B4H/6R
>>1おつ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:40:06.71 ID:2NSpEiQl
製造は零細に匠がいるからなぁ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:40:18.77 ID:LN7/qRKK
アーム式の予定だったとか
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:40:27.69 ID:Lyyock1Y
アバウトなw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:40:28.21 ID:PDhOSNkq
今見ると恥ずかしいだろうなw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:40:32.69 ID:LN7/qRKK
お宝FAXだな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:40:37.38 ID:zhFbO3uT
貴重映像だなあwww
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:40:45.39 ID:xTOmp+RE
95年だとパソコンCADとか無かったよね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:40:52.25 ID:LN7/qRKK
図面まで起こしてくれるのか
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:41:03.27 ID:YFF79Rbp
たしかに手書きの適当図面を実際に作ってくれるのは大手じゃ無理そうだなぁ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:41:16.39 ID:Tb0Lut/c
手書きから試作作ってくれるって確かに貴重だよな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:41:25.79 ID:+Jv4HS3p
例のJAXAアンチ荒らしは、言ったとおりNGあぼーんにしてればまだいいが
他人にNGあぼーんを呼びかけておいて、自分だけあぼんしてくなくて、必要な番組情報を見てる卑怯ものだってのがまた
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:41:49.51 ID:PDhOSNkq
たまに型紙なくても洋服見ただけで作れちゃう人いるけど、そういうのと同じか
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:42:28.55 ID:Qrnx3UK8
絶対音感みたいな感覚なのかなあ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:42:56.92 ID:Tb0Lut/c
事業仕分けクルーwww
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:42:58.61 ID:+Jv4HS3p
これはISAS糸川英夫・NASDA島秀雄の二人の父の教えだね
軍事技術と関わらないって
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:42:58.83 ID:Lyyock1Y
今回の地震で
宇宙開発のスピードが遅くなるのはしょうがないな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:43:13.07 ID:L4B4H/6R
>>31
Windows95の年だが、CADはDOSの頃からあったはず
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:43:32.74 ID:+Jv4HS3p
>>40
つくばが壊滅的にダメージ受けたしね・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:44:05.50 ID:+Jv4HS3p
お、我が家の歴史の糸川先生だ

明日から三夜連続で我が家の歴史再放送あるぞ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:44:24.14 ID:2NSpEiQl
こんな大震災で影響でないところなんてないよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:45:04.83 ID:K/6Hqugv
95年だと二次元CAD全盛期の頃だね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:45:09.09 ID:Lyyock1Y
はやぶさ2飛ぶのかしら
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:45:20.80 ID:LN7/qRKK
ついあかつきんと間違えそうになるwww アンテナのせいだな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:45:28.32 ID:xTOmp+RE
>>41
そっか、2DはDOS時代からありそうだな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:45:32.88 ID:LN7/qRKK
吉川センセー!!!!!!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:45:44.24 ID:L4B4H/6R
吉川先生!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:45:53.24 ID:Tb0Lut/c
潤水フェスタだ
吉川先生キター
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:46:02.56 ID:YFF79Rbp
ついに理学主導のプロジェクトへ…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:46:09.87 ID:Qrnx3UK8
インパクターきたー
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:46:15.11 ID:Lyyock1Y
原発の金を宇宙に回そう
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:46:38.07 ID:LN7/qRKK
イカくるー?!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:46:41.79 ID:xTOmp+RE
イカ坊クル━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:46:46.43 ID:L4B4H/6R
宇宙人、何てふくらまない質問w
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:46:51.45 ID:+Jv4HS3p
>>52
吉川先生はビビリだから、非常事態が起きたときが心配・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:46:56.45 ID:NrjiAcGp
イカ坊弟来る?wktk
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:47:07.74 ID:b5U/yyaO
>>54
電気が無いと技術の開発ができませぬ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:47:09.74 ID:YFF79Rbp
「宇宙のハイブリッド推進」
あいかわらずこのお人は言葉選びが秀逸だよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:47:13.92 ID:Tb0Lut/c
イカ坊くるか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:47:14.43 ID:L4B4H/6R
イカロスきそうーーーー
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:47:19.80 ID:+Jv4HS3p
>>54
東京電力とJAXAを統合すればいい
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:47:21.63 ID:Lyyock1Y
川口先生はマルコ・ポーロですか
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:47:41.93 ID:PDhOSNkq
>>40
つくばの衛星たちは支援で頑張ってるんだけどねぇ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:47:49.39 ID:LN7/qRKK
>>58 なんの、KMがついているから無問題
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:48:00.71 ID:Lyyock1Y
>>60
ガス発電いいらしいね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:48:03.97 ID:+Jv4HS3p
>>65
マルコポーロはESA(欧州宇宙)のはやぶさMarkII
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:48:15.13 ID:LN7/qRKK
問題解決の姿勢もだよ!!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:48:52.19 ID:PDhOSNkq
励ましになるよね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:48:56.09 ID:+Jv4HS3p
JAXA JAMSTEC 東電合併で
原子力衛星開発 まず むつ2号から
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:49:09.48 ID:YFF79Rbp
>>58
うわ!アンチJAXAの荒らしが吉川先生批判してる!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:49:09.78 ID:Lyyock1Y
老けたな村上龍
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:49:17.75 ID:Tb0Lut/c
あ、もうまとめか
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:49:34.78 ID:+Jv4HS3p
少しは、だいちの話題もしてあげてください
つくばダメになって、埼玉鳩山使ってまでがんばってるのに
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:49:40.85 ID:LN7/qRKK
まとめ早すぎるorz
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:49:56.66 ID:waVsONRF
イカ坊コネー……
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:50:27.64 ID:b5U/yyaO
>>68
熱効率がいいんだっけ?夏までに発電所を新造してほしい…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:50:32.61 ID:LN7/qRKK
密着180日はどうなったんだ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:50:47.52 ID:PDhOSNkq
もう終わり・・・・?早いお
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:50:48.48 ID:Tb0Lut/c
希望を持つことは大切
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:50:55.45 ID:78VTjlvW
>>79
そんなに急に作れるモンじゃない
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:51:12.65 ID:Lyyock1Y
いやー面白かったな
キチガイも分かりやすかったらNGでストレス感じ無かったノシ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:51:17.51 ID:LN7/qRKK
日本製靴下いいよね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:51:20.85 ID:+Jv4HS3p
JAXAの、地球のため人類のために宇宙を調べる って信念を
もっとテレビは言うべき

ただの学者どものオナニーじゃねえぞ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:52:08.08 ID:+Jv4HS3p
>>79
夏までに新造出来るのは、風力発電とかそういうレベル・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:52:47.28 ID:Tb0Lut/c
オワタ
なんか本当はいろいろ聞いて撮ったけどバッサリカットみたいな感じだ
ではノシ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:52:48.86 ID:+Jv4HS3p
後日談期待したのに、成分分析発表会の模様とかやらなかったな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:53:47.21 ID:+Jv4HS3p
(みんな、明日だよ〜)

☆24日12:30-13:45 NHK-Hi
「未来への提言(NASAジェット推進研究所JPLチャールズ・エラチ)」

フジ 三夜連続ドラマ我が家の歴史 24(金)〜26日(日) 夜7時
http://www.fujitv.co.jp/wagaya/index.html
二話と三話に糸川先生エピソード
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:57:27.74 ID:nq5IGQA0
リポDは一番最初だけだったのかな?
毎週見てないから普段の提供がわからない…
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:58:24.42 ID:+Jv4HS3p
おっ! 来週プラネタリウムの大平さんじゃん
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:00:53.58 ID:2NSpEiQl
>>91
今はCM難しいから・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:01:28.23 ID:+Jv4HS3p
2011/03/30 21:00〜21:54 BSテレビ東京
カンブリア宮殿 あきらめなければ未来は拓ける!…感動のドラマの裏側
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:16:27.56 ID:Q3+ZX4wI
今日の動画きてるよ。
http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/dogatch.html

番組公式ツイッターによると収録は先週末だとか。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:17:41.67 ID:WNhYsO7E
おまら超乙
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:27:20.82 ID:Rxvxtl+u
花子…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:41:59.50 ID:wvXRC2iz
>>90
え、昼にNHK-Hiは見たよ・・・って24日じゃん
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:52:55.07 ID:LN7/qRKK
>>95 ありがとう PMいっぱい喋ってる!嬉しい。
100 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/03/25(金) 01:01:50.37 ID:XMw4RB6W
ttp://iss.jaxa.jp/htv/mission/htv-2/library/live/
「こうのとり」の再突入は安全な太平洋のどまんなかなのかな・・・さすがに見れないや
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:18:45.61 ID:7jeynyZA
兄の講演見つけた。

「はやぶさから教わったこと君たちに伝えたいこと」
日時 5/15 13:30〜15:00
場所 生涯学習センター 3階ホール
対象どなたでも 定員 469人 入場無料(整理券必要)
講師 JAXA 細田聡史氏
整理券は、生涯学習センターにあります。
http://www.mcf1976.org/jigyo/detail.php?id=105
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 01:01:01.07 ID:ib3Du32u
>>101
丸亀市生涯学習センターか
中国・四国の人ウラヤマシス
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 08:39:19.81 ID:JNjlpAGh
地元の民放ラジオではやぶさの番組やっとる
面白い。的川先生でて町内会かなんかに出てた川口先生が
キセノン高いから噴射するのやだとかいう
エピソードの放送なんだけど
これ東京だといつやってたんだろ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 09:13:26.98 ID:voMeEDgj
湘南台、9時に着いたら整理券10時45分〜
相模原に比べたら実に静かなものだ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 09:18:39.55 ID:M/PR9pvD

甲府の時は、カプセルの前でしゃべっていても怒られないくらいだったw。
ホント相模原の時はすごい人出だったなぁ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 11:32:12.28 ID:HJYcP9g9
>>103
町内会かなんかに出てた川口先生が・・・
↑これは國中先生ですね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:15:31.22 ID:voMeEDgj
首都圏でのカプセル公開だってのに書き込み少ないな・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:18:46.67 ID:l1PNzzL4
首都圏では何度も開催されてるから逆に少ないのかも
実にもったいない事だが
あとは地震と停電と謎の買い占めで疲れてるとかかな?
俺は明日行ってきます
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:22:16.67 ID:ieETyTed
甲府以降は行きたくても地震の影響で行けない人もいるだろうな
自分も甲府行きたかったけど、燃料不足と停電で行くの諦めた
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:37:58.55 ID:Ek7xJ/1E
カプセル君会いたいお
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:58:08.47 ID:P+QZeuof
>>104
>>108
天文板のイトカワのスレに書いてしまったけど、こっちの方が良かったですか?
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1301058127/11
明日なら、停電もないし、午後までしっかり展示すると思いますよ。
カプセル閲覧は入れ替え制だけど、軽く解説してくれてよかったです。
みたかったら何回でも整理券をとってくださいって感じで。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:04:19.41 ID:v3MHuzJ6
>>111
ありがとう明日行ってくる!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:31:30.19 ID:698xXebH
TBSで風船カメラ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:33:58.99 ID:nz5/UvgI
TBSで宇宙
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:35:44.74 ID:nz5/UvgI
>>100
HTV-Rになったら、日本近海でカプセル回収実験やるよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:55:36.84 ID:nz5/UvgI
フジで糸川先生とカッパロケット
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:13:05.97 ID:Z6L2/8pY
>>116
いつものキチガイ自演ちゃん死ね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 09:12:54.19 ID:Lrnx8wOT
ただ今 倉敷20人くらい並び中
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 09:22:21.58 ID:5Un6Bxlm
川口 淳一郎 氏 科学講演会 ライブ中継 3月27日(日) 10:00 - 11:30
http://www.ustream.tv/channel/ksc-ch
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 09:56:43.04 ID:5Un6Bxlm
ハジマタ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 09:56:53.46 ID:kIZGoLa0
はじまた
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:00:06.83 ID:kIZGoLa0
おはよーございまーす
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:00:39.02 ID:5Un6Bxlm
ミスターはやぶさって言われたか?w
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:01:03.14 ID:5Un6Bxlm
888888888888
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:01:46.34 ID:kIZGoLa0
はやぶさくんぬいぐるみと中和神社の御札発見
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:02:47.99 ID:kIZGoLa0
ひどいときいうなしw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:03:43.90 ID:5Un6Bxlm
教壇のミッションパッチがほしい…
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:04:38.61 ID:kIZGoLa0
青森市もダブルはやぶさ展示狙ってたのかw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:06:07.79 ID:5Un6Bxlm
さぎょう…お子様にやさしいな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:06:47.85 ID:Ts3k8Ae1
今北。冒頭間に合わなかった。なんか特別なものあった?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:07:23.36 ID:5Un6Bxlm
ヒューストンで立ち見が出るくらい盛況
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:07:53.00 ID:5Un6Bxlm
>>130
特にないと思われ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:08:43.99 ID:5Un6Bxlm
サンプルキャッチャーの構造初めて見たわ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:09:11.96 ID:Ts3k8Ae1
なんだこのキンキン
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:09:15.99 ID:kIZGoLa0
ん?イトカワ星人が邪魔しに来た?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:09:37.52 ID:Ts3k8Ae1
>>130 アリがd
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:13:56.38 ID:Ts3k8Ae1
よみがなwww  カンブリアでも言ってたが、PMのターゲットは子どもなんだなぁ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:15:15.29 ID:5Un6Bxlm
わかりにくいですねw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:15:20.10 ID:kIZGoLa0
お、分析結果の講演は初めてだ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:19:00.91 ID:5Un6Bxlm
こうやって分析してんのか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:21:20.10 ID:5Un6Bxlm
惑星のいにしえ語る玉手箱
長き艱難(かんなん)
今ぞかえなり
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:22:24.37 ID:11gIBUkc
物理学で言う「液滴モデル」ってやつだな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:23:56.97 ID:JMIfxflp
>>119
忘れてたーありがとう
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:24:32.68 ID:JMIfxflp
地震トークいれざるを得ないよな…
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:28:51.34 ID:5Un6Bxlm
うまく地震絡めて小惑星につなげるのはさすが。
最近講演聞いていなかったんだが、今回の講演内容ってほぼ一新してる?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:29:54.37 ID:Ts3k8Ae1
サンプル分析についてちょっとずつ入れてた印象>最近の講演
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:30:51.93 ID:5Un6Bxlm
>>146
thx. 最近聞いてなかったからすごい新鮮だわ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:31:27.44 ID:JMIfxflp
>>145
以前から「小惑星を調べるとこういうことがわかるよ」という説明で
「こういう説明をすると理学の先生たちから怒られちゃうけど」という前提で
「地震や気候といったこともわかるようになる」というような内容ってありましたよね
そこにきて大地震に見舞われちゃいましたからね…

個人的にはJAXAがこういうときに活躍するさまを見られてうれしいです
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:32:26.45 ID:kIZGoLa0
>>145
最近は放送でしか聞いてないけど、イトカワ由来が確定したあとぐらいから
カプセルやコンテナの構造を写真入りで説明してくれるようになってた気がする。
今回の10日のアメリカでの発表を受けて詳しい分析結果を加えることにしたんじゃないだろうか。
さらに合せて気象とか地震の話も充実させたのかも。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:33:42.34 ID:11gIBUkc
>>144
地震の話題はタイムリーだけど、必然性は大いにある
地震←プレートテクトニクス←地球内部の熱対流起源←地球の構造進化←始源組成←太陽系惑星生成因
                                         ↓
                                        微惑星→小惑星
だからね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:34:37.00 ID:Ts3k8Ae1
成果の民生転用の話、新鮮〜
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:36:14.12 ID:/uHLmX3c
初期の頃とは内容が一新されてるな。いいよいいよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:37:04.41 ID:JMIfxflp
イカロスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:37:06.93 ID:11gIBUkc
イカロスキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:37:17.04 ID:Ts3k8Ae1
いかーーーーー
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:37:43.34 ID:/uHLmX3c
宇宙のハイブリッド推進キター!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:38:27.88 ID:JMIfxflp
「新しい」も大事だけれど「独創的」も大事だよね
こういう状況下でも未来のことを考えられるのって素敵だと思う

そりゃ考えざるをえないだろってツッコミはさておきw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:39:14.05 ID:11gIBUkc
しかし、ひらがな振ってくれてはいるけどお子様には難しい話だなw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:39:42.83 ID:Ts3k8Ae1
うん、すげぇ難しいと思う
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:39:52.39 ID:JMIfxflp
>>158
それでもついてこい!というPMの叱咤激励w
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:40:27.39 ID:JMIfxflp
あれ、また川口先生スマートになられた?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:40:44.18 ID:kIZGoLa0
内容分からなくても、この雰囲気を記憶に残すだけで子どもには財産だからいいんじゃないかな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:41:01.91 ID:5Un6Bxlm
お子様を甘く見てはいけない。たまに確信を突かれることがある
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:41:45.50 ID:JMIfxflp
>>162
そうだね、思わぬ時に思い出したりするし
どこに興味をもつかわからないからね
それが宇宙開発ではなくとも先生は喜ばれるでしょう
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:43:17.34 ID:PBX8MOYK
川口先生って生で見ると小さくてスマート
失礼だけど、コンパクトな感じ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:44:27.18 ID:JMIfxflp
かんそくそうち


共通QLを思い出す…
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:46:56.02 ID:5Un6Bxlm
カメラ振ってくれたりズームしてくれたりありがたいな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:47:00.26 ID:PBX8MOYK
一ヶ月前に聴きに行った分に分析結果が入っている。今日これ見れて良かった
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:47:40.02 ID:Ts3k8Ae1
隼www
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:48:21.40 ID:Ts3k8Ae1
四つイオンエンジンが横についている!これ初めて聞いた!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:48:40.54 ID:yFbr3gEk
漢字のエピソード、イオンエンジンのぶんが増えてたw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:49:06.53 ID:Ts3k8Ae1
地上のはやぶさキター
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:50:09.66 ID:JMIfxflp
先生忙しい間にもちょこちょこ更新されているんだなぁ
頭が下がります
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:50:18.53 ID:PBX8MOYK
聴きに行った時の雰囲気だけど、はやぶさの話しになると、途端に周りが食い付く様な感じだったなあ。その前のお話も興味深かったけど…
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:50:50.38 ID:11gIBUkc
これで鉄ちゃんの心も鷲掴みw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:51:23.41 ID:JMIfxflp
あ、新しい歌も普通に公開w
前は恥ずかしがっておられたのにw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:52:17.77 ID:11gIBUkc
アポロの月の石も今でも分析され続けてるもんなあ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:52:46.51 ID:PBX8MOYK
碧き君と碧の君
あおとみどりか…
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:53:51.30 ID:/uHLmX3c
みどりと読むと字余りだしあおでええんちゃう?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:54:03.75 ID:JMIfxflp
前から思っているんだけど、この冊子の絵を書かれた人って誰なんだろう
かっこいいなと思って
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:54:23.50 ID:Ts3k8Ae1
燃料だらけwww
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:55:08.82 ID:Ts3k8Ae1
宇宙研の紹介も堂々と「へんじん」 www
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:55:09.99 ID:JMIfxflp
>>178
緑色だけど青信号という感じでw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:55:31.95 ID:JMIfxflp
>>182
その中でもとりたてて変人と呼ばれている某PM
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:55:34.17 ID:7JNuE7Pe
賢人かと。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:55:50.77 ID:kIZGoLa0
>>180
うん。自分も好きだー。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:56:07.19 ID:11gIBUkc
>>180
俺は最初見た時、昔のスタジオぬえっぽく思ったw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:56:40.07 ID:PBX8MOYK
碧=あお と普通に読んでたけど、先生にとっては区別して読んでいるんだと今知ったよ…でも読むと時は あお でいいんだね
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:56:46.01 ID:Ts3k8Ae1
>>187 あ、自分もそう思った。昔のSF小説の挿絵っぽいな〜って
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:57:53.71 ID:/uHLmX3c
確かにアニメの絵コンテの表紙っぽいなアレw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:59:36.68 ID:7JNuE7Pe
慟哭
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:00:22.76 ID:PBX8MOYK
NASAはすべての草を刈らないでほしい、やろうと思えばなんだってやれる組織なんだから って言ってたなあ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:00:27.00 ID:Ts3k8Ae1
PMの子育て論www
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:02:11.53 ID:kIZGoLa0
>>192
NASAに限らず、アメリカってそういうところあるよねw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:02:56.13 ID:JMIfxflp
ターゲットマーカーにせよ、LIDARにせよ、それぞれに開発者の魂がこもってるんだよな
はやぶさの超技術を読んで改めてそう思った
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:03:35.76 ID:11gIBUkc
チャイナのアレはハッタリステルスですよw
カナードついてて何がステルスかっていうw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:05:19.77 ID:/uHLmX3c
この写真はいつ見ても最高や…
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:05:55.74 ID:PBX8MOYK
先生、はやぶさの影見て嬉しかっただろうなあ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:06:14.67 ID:11gIBUkc
星野監督のエピソード入れたら良かったのになあ>署名
倉敷なんだし
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:06:41.06 ID:/uHLmX3c
白川マジック其の一キター!!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:07:20.85 ID:Ts3k8Ae1
部外秘のノウハウの一つ>人間が介在
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:08:11.70 ID:twp9Qkjn
事故ではなく事象
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:08:31.54 ID:JMIfxflp
WCTについてのコラムおもしろかったなーw

>>202
どこの東電w
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:09:44.18 ID:11gIBUkc
アハハハハw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:09:54.50 ID:Ts3k8Ae1
当時はまだ事業仕分けはなかったのでwww
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:09:55.60 ID:7JNuE7Pe
くすぐりがw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:09:57.45 ID:kIZGoLa0
事業仕分け批判がレベルアップしてるww
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:09:58.61 ID:twp9Qkjn
仕分けネタをここに入れてきたかw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:10:34.89 ID:PBX8MOYK
事業仕訳の無い時でよかった…
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:11:09.27 ID:twp9Qkjn
BS朝日では國中先生がご出演
前に放送したやつのリピートかな?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:11:21.24 ID:Ts3k8Ae1
「年度末」対策www
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:12:11.50 ID:Ts3k8Ae1
>>210ひざとふくらはぎが目に付くご婦人が聞き手なら再放送だと思う。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:12:17.58 ID:PBX8MOYK
年度末って怖いよね…
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:12:56.94 ID:JMIfxflp
この話でクオーツ=水晶だってことを覚えました!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:14:06.40 ID:twp9Qkjn
>>212
うん、前も見たんだけど前後編って分かれてるじゃなくて
リピートだよね?と思って
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:14:11.85 ID:JMIfxflp
そろそろポットタイム?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:14:42.39 ID:PBX8MOYK
ポットのお湯クルー
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:14:45.02 ID:11gIBUkc
ポットお湯かえ伝説ですねw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:14:47.40 ID:5Un6Bxlm
くるな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:15:23.81 ID:Ts3k8Ae1
伝説キターAAry
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:15:44.92 ID:11gIBUkc
>>216
おまいらどんだけポット好きなんだよw
俺もだけどw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:15:48.30 ID:twp9Qkjn
なめらか口調
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:15:48.32 ID:5Un6Bxlm
この話聞くとホッとするな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:15:56.75 ID:JMIfxflp
あ、はやぶさ君の大冒険イラストw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:16:00.68 ID:Ts3k8Ae1
キャーウスダサーン
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:16:03.92 ID:kIZGoLa0
ポットポット!
神頼み神頼み!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:16:12.32 ID:PBX8MOYK
和歌山で保温式か電気式かなんて聞いた人がいたな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:16:26.85 ID:JMIfxflp
>>227
保温式なんだよね?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:17:07.58 ID:kIZGoLa0
>>228
記憶定かじゃないけど、多分そう、って言ってた
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:17:21.50 ID:twp9Qkjn
あ!今気付いたけどGoogleのロゴが消えてる!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:17:31.10 ID:/uHLmX3c
>>223
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:17:52.56 ID:JMIfxflp
でも川口先生の言う「信心深い」は普通の人が「かみさまほとけさまー」っていうのとは
重みが違うよね

>>229
だよねw
はやぶさ2の時は電気式になるのかな?w
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:18:34.15 ID:JMIfxflp
>>230
>>231
どっちも気付かなかったw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:18:46.63 ID:twp9Qkjn
>>227
保温じゃなきゃ毎日変える必要ないってのに
変な質問と思ったなあれは
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:19:44.63 ID:Ts3k8Ae1
カメラさん乙。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:19:59.43 ID:PBX8MOYK
私はパソコンがあまり得意ではないので…Googleと表示が出ますが、消せない 私は決してGoogleの回し者ではありません って言ってた
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:20:35.62 ID:twp9Qkjn
>>233
先々週の溝の口のときはまだロゴあったのよw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:20:50.91 ID:PBX8MOYK
のぞみのエピソードはいつ聞いても泣ける…
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:21:00.41 ID:JMIfxflp
>>236
川口先生レベルで得意でないというのなら、うちの上司なんてどうなるんだろう
プリンタのドライバの入れ替えもできない始末…
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:21:19.65 ID:Ts3k8Ae1
誰か何かささやいた
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:21:31.52 ID:JMIfxflp
中和神社キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:21:40.12 ID:Ts3k8Ae1
岡山県にふさわしい話題となw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:21:49.39 ID:JMIfxflp
ぬいぐるみとお札があるwwwwwwwww
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:22:11.08 ID:Ts3k8Ae1
はやぶさくんメガネかけてる?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:22:14.10 ID:JMIfxflp
あれ、メガネかけてる?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:22:29.23 ID:5Un6Bxlm
めがねかけてるように見える
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:22:40.75 ID:twp9Qkjn
置いてある水はいろはすだな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:22:59.42 ID:JMIfxflp
お断りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:23:00.51 ID:Ts3k8Ae1
個人の活動です!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:24:02.09 ID:yFbr3gEk
はやぶさくんはメガネかけてるよ
主催者のついったに演台付近、マウスパッド等の写真があった
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:24:12.17 ID:LgPBoJcy
スライドの右下に(Courtesy國中)って書かれてあるのがあったね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:24:12.47 ID:Ts3k8Ae1
柳生家の家訓!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:25:05.91 ID:JMIfxflp
>>251
イオンエンジンの仕組み(台車に砲台が乗ってるやつ)のスライドは
そう書いてあるね
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:25:16.07 ID:PBX8MOYK
先生は講演中はお水とか飲まれず一気にお話される
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:26:11.76 ID:PBX8MOYK
切ない…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:26:23.74 ID:twp9Qkjn
>>251
テレメトリの画面の写真かな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:27:43.12 ID:twp9Qkjn
ブルーバックスの本にラストショットの時の写真全部載ってるね
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:27:46.62 ID:11gIBUkc
朝日の写真か
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:28:01.18 ID:PBX8MOYK
自分達が思っていることははやぶさも思っていることって言ってたな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:28:38.41 ID:STIl1MTN
>>236
ドライバって言うと、ねじまわしが出てくる
ハンガーって言うと、衣紋掛けが出てくる
コートって言うと、外套が出てくる

261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:28:41.03 ID:kIZGoLa0
>>257
マジで。買わないと

>>258
山根さんからもらったやつの方じゃないかな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:28:47.21 ID:5Un6Bxlm
>>258
俺の想像ではJAXA全球写真を平面に伸ばしたやつでは?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:29:03.59 ID:PBX8MOYK
親と子に例えるところが先生の凄いところ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:29:26.24 ID:Ts3k8Ae1
コンビニの店員さんGJ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:29:26.86 ID:LgPBoJcy
>>256
そうそう。テレメトリのスライド

>>253
そっちは気付かなかった
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:29:33.75 ID:/uHLmX3c
>>257
マジか。買いに行かなきゃ。もう何冊目だかはやぶさ本。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:29:38.90 ID:kIZGoLa0
野菜ジュースきたああああ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:29:41.45 ID:5Un6Bxlm
店員GJ!!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:30:10.93 ID:JMIfxflp
>>266
おすすめですよー
私は講談社の回し者ではありませんがw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:30:13.98 ID:Ts3k8Ae1
はやぶさの成果は世界一ィィィィィィィィィ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:30:20.79 ID:PBX8MOYK
コンビニエピソードw

272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:31:31.94 ID:twp9Qkjn
アメリカェ…
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:31:46.73 ID:/uHLmX3c
2番じゃ駄目なんですか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:31:51.14 ID:Ts3k8Ae1
2番目である限り本当にかわいがってくれます   (´・ω・`)
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:31:56.37 ID:kIZGoLa0
アメリカは日本が2番目である限り、可愛がってくれます。

すげー深い言葉だw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:32:00.43 ID:11gIBUkc
イカロスに関してはNASAにだって文句は言わせない!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:32:09.20 ID:5Un6Bxlm
どっかの事業仕分けw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:32:20.13 ID:PBX8MOYK
日本は謙遜が美徳って感じだけど、日本政府にはガッカリさせられるばっかり
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:32:40.39 ID:JMIfxflp
今こそ未来への投資!!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:33:08.11 ID:/uHLmX3c
>>276
はやぶさだって文句言わせません。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:33:28.89 ID:Ts3k8Ae1
でも議員会館建替えの1/3の費用だbyカンブリア
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:34:02.43 ID:Ts3k8Ae1
画面見せてください!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:34:23.27 ID:twp9Qkjn
PM、せんべいの種類に気付いたかーw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:34:35.16 ID:JMIfxflp
せんべいの「耳」ってなんだよって話が以前本スレであったけど
やっぱり南部せんべいだったのねw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:34:37.93 ID:LgPBoJcy
南部せんべい!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:34:42.16 ID:kIZGoLa0
津軽せんべいキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:34:46.95 ID:/uHLmX3c
耳にこだわるならそこはタイヤキにすりゃ良かったんだよPM!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:34:50.40 ID:PBX8MOYK
せんべいのミミw私も??だったんだ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:35:36.16 ID:Ts3k8Ae1
ブザー鳴った? 時間だって?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:36:01.46 ID:Ts3k8Ae1
お若い方が少しwww
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:36:24.02 ID:/uHLmX3c
時間は本来11時30分までだからね。
もうオーバーしてる。
でもいい。喋り倒せPM!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:36:54.44 ID:JMIfxflp
うん、運を実力に変えるためにも継続した開発が必要!!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:37:13.19 ID:PBX8MOYK
思考方も入ってきている
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:38:10.53 ID:Ts3k8Ae1
新しい歌だった?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:38:16.03 ID:11gIBUkc
>>280
いや、いや
NanoSail-Dについて結局「世界で最初のソーラーセイル」ではなく
「NASAで最初のソーラーセイル」とトーンダウンして言わざるを得なく
させたのはこの上なく快感だったw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:38:20.95 ID:5Un6Bxlm
8888888888888888888
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:38:28.64 ID:twp9Qkjn
カメラああああ!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:38:33.50 ID:/uHLmX3c
ああん、最後の和歌もっと映してくれよ。
なんて言ってた?覚えてる人いる?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:38:43.95 ID:LgPBoJcy
8888888888888
すっごく良かった
これ、録画あげてくれないんだよね
残念だ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:38:47.83 ID:Ts3k8Ae1
新しい歌みそこねた
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:38:56.76 ID:kIZGoLa0
>>294
震災を受けての新しい唄があったね。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:39:00.50 ID:11gIBUkc
おお、スタンディング・オベーションかよw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:39:19.30 ID:JMIfxflp
>>301
なーにいいいいいいい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:39:23.86 ID:PBX8MOYK
スタンディンクオベーション!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:39:46.13 ID:11gIBUkc
カンブリアw
サイト動画も紹介してあげてw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:39:59.58 ID:Ts3k8Ae1
おお、カプセル来るのか!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:40:17.34 ID:5Un6Bxlm
1.5Hだと内容充実だな。毎度のことだがいい講演だ。
いつかはライズで聞きたいな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:40:26.28 ID:Ts3k8Ae1
8888888888888888888
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:40:29.70 ID:twp9Qkjn
ありがとうございまーす
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:41:12.62 ID:Ts3k8Ae1
ようじょの花束贈呈とかwww
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:41:13.96 ID:kIZGoLa0
スライドが
とうほく、にっぽん がんばりましょう

で終ってる
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:41:16.69 ID:PBX8MOYK
岡山GJ!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:41:37.50 ID:XVqHvKs6
かわいい
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:41:47.98 ID:kIZGoLa0
岡山いいね〜〜〜〜
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:41:58.19 ID:/uHLmX3c
台本読ませなくてもw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:42:41.75 ID:JMIfxflp
めがねのはやぶさくんの画像どっかにないかしら
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:42:54.13 ID:JMIfxflp
>>311
!!!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:43:03.87 ID:Ts3k8Ae1
高い塔の色紙
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:43:11.37 ID:/uHLmX3c
88888888888888888
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:43:17.32 ID:kIZGoLa0
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:43:18.08 ID:XVqHvKs6
先生嬉しそうw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:43:32.36 ID:Ts3k8Ae1
中継ありがとう
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:43:43.47 ID:5Un6Bxlm
カメラマンGJでした
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:44:12.74 ID:11gIBUkc
もいちど演台写してくれんかしら
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:44:13.80 ID:kIZGoLa0
生写真だとーーーー
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:44:24.28 ID:5Un6Bxlm
生写真だと!?すげぇほしい
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:44:34.92 ID:twp9Qkjn
サイン会始まったー
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:44:37.21 ID:PBX8MOYK
岡山凄すぎる!
行けた人羨ましい!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:45:25.37 ID:/uHLmX3c
HBTTEの自主上映といい、岡山は何か本気度が違う。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:45:26.04 ID:twp9Qkjn
オワタ(´・ω・`)
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:45:28.50 ID:JMIfxflp
>>320
d!
生写真とかうらやましいわ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:45:30.72 ID:Ts3k8Ae1
あと30分で会場占めるとかwww
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:45:38.71 ID:LgPBoJcy
きれた・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:46:11.37 ID:XVqHvKs6
オワタ
中継ありがとう
岡山熱いねw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:46:16.91 ID:11gIBUkc
>>320
おおお、Thx!w
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:46:21.21 ID:5Un6Bxlm
現地組写真うpよろ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:47:10.35 ID:kIZGoLa0
スタディングオベーションする観客もすげえ。
岡山に移住しようかしら(´・ω・`)
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:47:47.95 ID:c2g65ovo
大都会岡山か
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:48:04.78 ID:/uHLmX3c
いっぺんPMに4時間くらいあげて喋りたいだけ喋らせてみたいな。
もう何度も講演聞いてるファンはもうちょいディープな話もついていけるだろう。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:48:39.44 ID:JMIfxflp
>>339
それするならいろんな先生方や技術者の方々を読んでほしい
朝まで生はやぶさとか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:49:48.04 ID:Ts3k8Ae1
うゎ、それいいなぁ>朝まで生はやぶさ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:49:55.57 ID:kIZGoLa0
こんなときだからこそ、色々とまた心に響いたな。
日本は立ち直れるよな、頑張んないと。

>>339
ロケットまつりはやぶさ編はまだ開催されてませんからな。(前回は打ちあがらなかった)
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:50:28.07 ID:twp9Qkjn
>>339
前にやったロケットまつりがそれに近かったかな
お酒も入ってたしいろいろぶっちゃけてたw
ひてんでエアロブレーキングやると言い出したのは自分だとかなんとか
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:50:35.03 ID:/uHLmX3c
朝生はやぶさイイネ!語りつくしてほしいわw

さて、講演聞くとどうしてもはやぶさ熱が再燃するな。ブルーバックス買ってくる!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:51:04.53 ID:pEPJj2do
生はやぶさ…東京で有っても上京するわw
地震とか怖いけど
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:51:24.28 ID:twp9Qkjn
>>342
そういえばはやぶさ打ち上げまでたどり着かなかったっけw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:52:36.48 ID:pEPJj2do
今日は中継見て後は家でのんびりしようと思ったけど
本屋に行く!<ブルーバックス
田舎なんで多分置いてないから電車で都会の本屋まで行ってくるわw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:53:42.67 ID:/uHLmX3c
ああ、あのツイッターまとめで読んだよロケット祭り。
>打ちあがらなかった
吉田先生のはやぶさ本より酷いw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:55:09.12 ID:pEPJj2do
PMのご出身地は青森だから
今度の震災の事は特に心を痛めているのではないかと思う
歌の画面読み取れなかったけど
切ないなあ・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:56:02.56 ID:JMIfxflp
>>342
> ロケットまつりはやぶさ編はまだ開催されてませんからな。(前回は打ちあがらなかった)
www


ブルーバックスはほんと読み応えあります!ブルーバックスにしてはお高いがそれだけの価値アリ!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:57:47.92 ID:twp9Qkjn
ブルーバックス、イオンエンジンに組み込んだダイオードの写真載ってるけど
あれって初公開かな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:57:54.61 ID:pEPJj2do
ロケットまつり、くぐってブログとか読んだけど、
お酒が入っているからくだけた感じで面白かったらしいね。
お酒入ってくだけたお話をされるPMも貴重だw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:01:14.83 ID:Ts3k8Ae1
白ビールと黒ビール交互にジョッキ5杯?くらいいってたよねwww
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:05:30.98 ID:pEPJj2do
PMの話を聴くと元気が出る
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:11:36.71 ID:twp9Qkjn
>>352
おつまみ摘んだ指をペロッと舐めたりする仕草とかも公開!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:21:05.54 ID:QfTucu12
今日の新しい歌

たからのつ 宝の津
みぞうのじなり 未曾有の地鳴り
なかつなみ 仲津浪
たえぬほうしゃに 耐えぬ放射に
かがくむなしき 科学むなしき
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:24:46.48 ID:pEPJj2do
>>356
ありがとう。

でも読むと悲しくなる…。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:01:22.85 ID:QfTucu12
うたの続き

「最後に
東北関東大震災で犠牲となった方々に、心からお悔やみ申し上げます。
なお、苦しい事態が続いています。
地球を知ることが、私たちの生活をより安全で安心できるものとできるよう、せめてもの努力を重ねていきたいと思うものです。
はやぶさで培った意地と忍耐が震災の復興を目指す方々への何かしらでも、励ましになればと思うものです。
東北、日本がんばりましょう。」
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:42:14.90 ID:kIZGoLa0
うん・・・がんばりましょう
360 【東電 76.4 %】 :2011/03/27(日) 14:12:04.78 ID:Ts3k8Ae1
うたアリがd。被災を免れた自分は、節電して、できるだけお金使おうっと。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 17:13:58.04 ID:uwyBMm9C
数日前から、ustのNASA TV HDが、1280x720->720x480 ビデオレート700k->1400kになってるなw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:40:47.03 ID:Ts3k8Ae1
奇跡の地球物語で吉川先生
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:37:20.35 ID:cIE22m8u
早朝に実家から呼び出しくらって今帰ってきた

倉敷のUST録画・再放送はないのか…
残念
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 04:35:22.80 ID:tpNs/U1r
ISS待ち
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 04:49:04.26 ID:yj8Qp4rB
ISSすごく良く見えたー
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 07:28:36.98 ID:35YZcxH5
>>363
ニコ生でも中継やってたから、プレミアム会員ならタイムシフト視聴できるんじゃないかな。
367出てこいよ自演ちゃんw:2011/03/28(月) 12:31:07.42 ID:El+L4QMz
いつものキチガイ自演ちゃん召喚
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 13:37:46.98 ID:ma2M/b6Z
>>356
ニコ動で見ました。3句目が何か変だなあと思っていましたが、
やっぱり「なかつなみ」じゃなくて「沖津波(おきつなみ)」でしたね。
フォントの関係か、私にも「沖」の字が「仲」っぽく見えましたし、
画面に映ったのは一瞬でしたから、見間違うのも無理もないかと。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 16:04:35.03 ID:qSmOcXHv
>JAXA_jp JAXAウェブ
>国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の宇宙飛行士が、東北地方太平洋沖地震で
>被災された方々へのお見舞いと復興への願いをこめて折った折鶴を、
>宇宙ステーション補給機「こうのとり」2 号機(HTV2)の船内に搭載しました。http://goo.gl/yha81
こういう折り鶴はすごくいいなあ(´;ω;`)
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 16:55:30.87 ID:47DKeG+g
>>369
その折り鶴を載せたこうのとりをカナダアーム2が掴もうとしてるね@ISSライブ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 18:33:05.46 ID:tcVYUYOK
キャラ壁紙かわいい

>niftyの「東北地方太平洋沖地震災害救援金」にJAXAのオリジナル壁紙を提供いたしました http://goo.gl/fEjNJ(←niftyへリンクします) 2011/03/28 16:33:49 JAXA_jp
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:05:51.61 ID:uJhbccDw
SNS 100kgf級ロケット「はるいちばん」 大樹町打ち上げ実験成功しました
2011年3月26日午前7時30分打上。
到達高度約461m(飛行が制限されているため。実際はもっと飛ばせます)。
http://www.snskk.com/

待ち望んでたものが打ちあがってたorz 成功おめでとうございますっ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:58:21.21 ID:u6/DsF0i
>>371
壁紙いいね。買おうっと。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:20:37.88 ID:TW7ZotdK
>>369
こういう時に言うのはなんだが、正直折り鶴がトリブルみたいだw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:50:58.87 ID:u6/DsF0i
こうのとり離脱までちょっと寝るか・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:43:18.09 ID:OL66ii7k
>>356>>368
あと、耐えぬ放射→絶えぬ放射 かな?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:35:20.63 ID:jidSELo9
>>366
ありがとう!
ニコ生タイムシフトで見れました
便利な時代になったものだ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:45:41.91 ID:47DKeG+g
こうのとり、分離してる@ISSライブ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:56:23.90 ID:uqRUGv5o
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:00:17.38 ID:ntjUpNfW
ココチェックしてよかったわ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:01:20.74 ID:uqRUGv5o
青い線なんだろう、と思ったら黎明の地平線だった。美しい・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:06:19.87 ID:dZep6Dxg
角度がちょっとづつ変わってきたね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:10:00.13 ID:uqRUGv5o
こうのとり、お尻をこっちに向けているのか
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:14:22.78 ID:dZep6Dxg
>>383
ちょっとエロイと思ったw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:15:29.62 ID:47DKeG+g
>>383
ハッチ側は頭じゃないの?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:18:10.96 ID:uqRUGv5o
>>384-385
どうやら、俺の心が汚れていたようだ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:21:42.12 ID:qSmOcXHv
お風呂から上がってきたらもう持ち上げられてたー

388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:25:02.08 ID:qSmOcXHv
publicでは放出やらないんだね(´・ω・`)
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:02:17.43 ID:8YqmOM1r
JAXAはじまたー
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:03:02.02 ID:AdQZjsbm
NASA-TVは折り鶴の紹介から、、
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:03:06.26 ID:B3twxeLe
折り鶴だらけだ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:04:20.93 ID:NhayZtvG
いきなり「きずな」の話
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:09:31.21 ID:FauZrdSm
大量のディスプレイ、ちゃんと固定してあったのか
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:12:43.44 ID:NhayZtvG
コンソールの上、鶴だらけやん
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:14:17.53 ID:FauZrdSm
おでこ広いなー古川さん
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:15:13.03 ID:NhayZtvG
あれ見覚えある、と思ったらyoutubeに上がってたやね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:15:16.85 ID:AdQZjsbm
あっちの人も上手に折り鶴作ってたのがチョット意外だった。。。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:23:54.63 ID:cvR3GeCa
これを機に世界中で折り鶴、折り紙が流行ったりして
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:29:20.57 ID:NhayZtvG
NASA-TV何かバタバタしてんだが、気のせいか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:30:02.62 ID:BTf5NTpf
今日もこうのとりのぬいぐるみがいるw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:30:15.23 ID:B3twxeLe
NASA-TVはキューポラの映像?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:31:13.08 ID:B3twxeLe
ケータイ誰だよw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:32:41.16 ID:NhayZtvG
おー、氷結映った
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:41:07.29 ID:AdQZjsbm
Go for ungrapple.
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:45:47.69 ID:B3twxeLe
映像きたか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:47:30.78 ID:NhayZtvG
開放きた
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:47:54.66 ID:B3twxeLe
リリース
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:51:20.27 ID:rnAYXepM
不思議な光景だな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:51:51.07 ID:BTf5NTpf
離れていったね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:52:51.08 ID:rnAYXepM
早朝ISS見れるからランデブー見られるのかな?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:56:43.22 ID:NhayZtvG
明日は3時半くらいと5時過ぎに2回ありそう
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:58:01.00 ID:NhayZtvG
大分離れたね
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:58:02.52 ID:B3twxeLe
>>411
これはちょっと西日本じゃ苦しいか
東日本組に任せた
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:58:28.72 ID:rnAYXepM
>>411
ISSに向かっているときに早朝見たのですが、HTVのフレアも見れて興奮しました
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 01:04:08.63 ID:NhayZtvG
札幌だけど晴れてる
さて一眠りして起きれるか
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 01:12:04.30 ID:rnAYXepM
orbitronだと3:30頃だけど他見ると3:56頃ってなっているな・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 01:13:51.53 ID:BTf5NTpf
30日の時間じゃない?<3:56
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 01:14:12.32 ID:rnAYXepM
>>416
日付見間違えていた・・・。明日が3:55分頃で仰角など条件がいいんだった
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 01:14:39.96 ID:rnAYXepM
>>417
そのとおりでした。お騒がせいたしました
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 01:16:19.73 ID:cvR3GeCa
JAXAさん・・・NASAさんが震災の事や折り鶴の話してたのに
そこをきちんと放送しないと・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 01:21:15.27 ID:B3twxeLe
折り鶴キター
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 01:26:03.24 ID:cvR3GeCa
心遣いにすごく嬉しく思うとともに原発で心配させてしまって申し訳無く思う(´;ω;`)
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 01:29:49.06 ID:rnAYXepM
>>422
アメリカも他人事じゃないしね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 01:31:53.51 ID:yBc0PwTi
ニコ生オワタ
あと2時間眠気こらえて、こうのとりとISS見てから仮眠する
425 ◆Nr4s0oKmp2 :2011/03/29(火) 01:32:00.83 ID:WS2qqfO6
じっぷらにスレ無いからこっちに書くけど、地震で部屋はめちゃくちゃだけど生きてます><;
PCも今のところ動作するのでデータファイルも作れます
ユーザー少ないってわかったからSTS-134のデータファイルは通常版のみで使い捨て版作らないかも
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 01:33:08.83 ID:mRgs3VAj
ニコ生から帰還
ところでおまえら、こいつをどう思う?

>@necovideo NAKAHARA SHOTA
>こうのとりが増殖していた。 http://twitpic.com/4ebrfe
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 01:36:42.89 ID:cl4myxdv
ニコ生から帰還
ゆーーーーーーーーーーーーーーっくり離れるんだな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 01:41:55.05 ID:cvR3GeCa
>>423
まあね・・・
計らずしてアメリカ、ソ連に続いて世界で3番目の国になっちゃった(?)ね(´・ω・`)
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 01:53:11.60 ID:egCEsfiF
>>428 チェルノブイリに続いて2番にもなっちゃったんだぜorz
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 02:09:58.13 ID:R0lUsl0B
>>425
ご無事でよかった。

>>426
可愛さ倍増
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 03:34:16.24 ID:rnAYXepM
栃木県北部からISS確認できました。
乱視で裸眼だったせいかランデブーしているように見えましたw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 03:35:19.79 ID:FauZrdSm
東京、薄曇りで観測できなかった・・・
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 03:46:49.31 ID:tihXkDqf
同じく東京。HTVどころかISSさえ見えなかった
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 04:03:59.77 ID:lZZ6ZPmJ
>>428
上の方にトラブル起きても見て見ぬ振りする国が複数あるけど
あの辺は大きいトラブル起きてないのかな・・
絶対やらかしてる気がするけど、やらかしてないとしたら
あれらより日本のが技術が低いことになってしまう・・(´・ω・`)
でもやらかしてれば周囲の国で放射能検知して騒がれるからバレるか・・・?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 04:07:51.10 ID:yBc0PwTi
東京板橋
ISSだけなんとか見えた
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 04:32:23.15 ID:DCjo/++W
見えた。

http://www.rupan.net/uploader/download/1301340589.jpg

今からまた挑戦します。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 04:53:59.53 ID:yud/vR/G
>>436
明るいのがISSで、その左下のちょっと暗いのがこうのとり?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 05:08:46.87 ID:DCjo/++W
>>437
そうです。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 05:11:08.22 ID:yud/vR/G
>>438
おおすごい
肉眼ではぜんぜん分からなかった@市川
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 05:53:46.01 ID:07XyeCHn
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1301345410.jpg

引越し前で三脚を先に送っちゃって手元にない、高度が低くて家の前から撮れない、正確な角度がわからない
んなわけで近所の歩道橋にて手すり直置きで広角端で撮ってきた。東京市部。
肉眼ではもうちょっとはっきり見えた。リサイズしたら見えなくなりそうだから矢印以外は手を加えてないです。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 10:09:46.65 ID:fioUcP6Q
さっき届いたISASメルマガ、今週は兄なんだけど会社なのにニヤニヤが止まらんw
ポルナレフwww
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 16:35:09.09 ID:ch3ekZeb
いつもは比較的クールな感じのdvさんのつぶやきも熱い
みんなの気持ちが伝わるな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:07:00.11 ID:qeJ3H2Ed
NHKでやらないよね……。地震関連中心だし。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 23:20:14.46 ID:egCEsfiF
また規制キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

今日、超技術と別冊宝島を買いに都心の本屋へ。宝島の隣には
別冊ニュートン「はやぶさが開く宇宙新時代」まであって、思いがけない
出費になっちゃったが、まず斜め読みでお腹いっぱい。明日からじっくり読む。
白川さんすごいよ白川さん。それから、「7年間も宇宙を駆けていた
日本のクレイジーな小惑星探査機が帰ってくる」の一文で、目から大量のヒドラジンが。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 04:22:18.62 ID:8UxHBSgZ
久しぶりにみえたーーーー!!!
コウノトリとの距離があってさすがに同じカメラには入らんかった。
超真上通貨だったけど、コウノトリさすがに暗かったw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1474784.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1474785.jpg
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 06:14:57.06 ID:esgU8Aoh
>>445
おーっ!こうのとり2もしっかり写ってるGJ!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 08:14:55.40 ID:zJTGICpo
>>444
ラストショットのときも白川さんが活躍してたのはビックリしたよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 08:32:00.14 ID:Ha2vDw25
>>445
暗いは暗いけど、あんな小さなものがこんなにハッキリと…と思うねGJ!
ああもうすぐだなあ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 08:59:25.86 ID:YfrVhhzj
>>445
お見事

テレ東、今始まった番組の冒頭でISSの折鶴の話ちょっとやってくれた
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 11:26:15.19 ID:OmaWdMdJ
>>445
いいなあ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 11:37:54.57 ID:ut5O0Kyf
こう?のとり2号機再突入はじまてた
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 11:44:31.30 ID:o4lxdO7K
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:06:56.46 ID:mLqkf6z9
テレメトリーまだ取れてるんだ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:10:33.10 ID:mLqkf6z9
120km通過
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:12:20.83 ID:OmaWdMdJ
dump入力
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:14:31.39 ID:OmaWdMdJ
燃えたか
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:14:50.36 ID:mLqkf6z9
ミッション完了
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:15:22.26 ID:zJTGICpo
こうのとり無事帰還!
おかえりなさい、お疲れさまでした〜
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:16:12.62 ID:OmaWdMdJ
今回もスムーズに完了したな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:17:25.04 ID:XCtp+oJ2
お疲れ様。おかえりなさい!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:18:58.34 ID:OmaWdMdJ
JAXAだるまw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:19:46.55 ID:mLqkf6z9
え、宇宙センターに避難してんの
ちょっとうらやましい
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:24:18.80 ID:cHIgynR9
こうのとり無事帰還!お疲れ様でした。
筑波は落ち着いてたね。技術に自信があるというのが伝わってきた。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:25:25.32 ID:OmaWdMdJ
記念撮影楽しそうだw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:26:33.96 ID:LRzsBWym
ギチギチw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:32:07.02 ID:zJTGICpo
前の公園に避難してて、一緒に応援出来た子たち、大変な中だろうけどよかったね。
記念撮影がすごい楽しそうだよかった。サイトに載せて欲しいなw
こうのとりぬいぐるみが3匹も抱きしめられてて可愛かった
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:32:31.56 ID:1YCn6Kvb
おお、HTV-RのRはリターンか
カプセル君がつくこうのとりが早く見たい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:32:53.67 ID:J+Ru0veU
Japan's HTV cargo freighter proves useful to the end
http://www.spaceflightnow.com/h2b/htv2/110329entry/
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:39:49.89 ID:YfrVhhzj
祝・ミッションコンプリート

2号機&スタッフの皆さんお疲れ様でした
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:41:37.26 ID:DSq0fvBn
地震関連のニュースを見ていてすっかり忘れていたw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:41:52.05 ID:WxPTyT9d
>>468
これ見ると、落下時にどこから壊れていくかとか、データをとるのがけっこう重要な価値をもってたんだな
ただ落下してるだけじゃなく
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:45:14.52 ID:XpPIp/uK
お疲れ様でした。
フライトレコーダー搭載って話があったんだけどどうなんだろ。14時会見待ちー。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 13:44:15.35 ID:o4lxdO7K
ISSにちょこんと留まっていたあの子はもういないんだね(´;ω;`)
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 14:50:38.75 ID:j6ZvU0Sx
>>473
立派に任務を終えたんだから笑顔で迎えてあげよう
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 15:01:50.10 ID:o4lxdO7K
>>474
そうだね、そうだね!ヽ(´ー`)ノシ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 15:06:58.03 ID:YfrVhhzj
記者会見終了
例のぬいぐるみはちゃんとISSに居るとの事
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 15:44:03.60 ID:YlUDXTyc
日本人が月に行くのは何年後になるのか
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 16:03:27.18 ID:XGyCBBE1
ヒストリーチャンネルはじまた
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 16:25:15.32 ID:DSq0fvBn
やきとり
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 17:54:37.24 ID:J+Ru0veU
シャトルもHTVもいなくなったISS@ISSライブ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 18:31:27.63 ID:daKvUPZY
打ち合い必須
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 20:54:55.15 ID:gp8JUNRI
カンブリア宮殿BSでまた見るー
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:01:08.44 ID:gp8JUNRI
カプセルキター
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:01:30.08 ID:gp8JUNRI
誰も見てないのー??
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:02:30.83 ID:gp8JUNRI
将来そのままブレずに出来たら宇宙関連の仕事について欲しい・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:03:22.46 ID:gp8JUNRI
はやぶさ2が第1号ではやぶさはあくまで試作機
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:04:31.45 ID:gp8JUNRI
だからー198日間密着はどこいったw???
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:05:07.77 ID:gp8JUNRI
まさか地震の後の収録とは思わなかったんだよなこれ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:05:36.27 ID:gp8JUNRI
あ、間違えたw180日ww
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:06:23.19 ID:gp8JUNRI
これいつか見に行きたい宇宙研に行ってみたい
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:07:16.15 ID:gp8JUNRI
この時のカウントの仕方が面白かったw
「よーい・・」
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:08:09.68 ID:gp8JUNRI
國中教授〜
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:09:28.47 ID:gp8JUNRI
ラッコ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:09:52.59 ID:gp8JUNRI
リアクションホイールはスルー・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:10:13.35 ID:gp8JUNRI
ガジガジ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:10:59.07 ID:gp8JUNRI
不時着
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:13:10.42 ID:gp8JUNRI
ここからはやぶさチームの底力が始まる
498 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/30(水) 21:13:58.83 ID:vhLLHlBx
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:15:21.79 ID:gp8JUNRI
年度末に絶えますた
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:16:18.46 ID:gp8JUNRI
自分達の子供と堂々と言えるって凄いと思うんだ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:17:28.96 ID:gp8JUNRI
じょっぱり根性
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:18:08.25 ID:gp8JUNRI
今まで悔しい思いをされたからな・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:18:50.35 ID:gp8JUNRI
自分の言葉というのがまたね・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:20:04.07 ID:gp8JUNRI
このACのCMはもう一人のナレの方が好きだ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:21:49.29 ID:gp8JUNRI
ニーコイチ!ニーコイチ!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:23:50.72 ID:gp8JUNRI
写真を送信途中で影に入ってデータを送りきれなかったの間違いだよね
まあいいけど
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:24:31.97 ID:gp8JUNRI
分身というより卵とか赤ちゃんとかそんな感じ<カプセル
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:25:12.55 ID:gp8JUNRI
「信じているのは昔から」
この会見で発言したPM
カッコエエ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:26:08.36 ID:gp8JUNRI
PM疲れている様に見えるんだが
働きすぎ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:26:47.27 ID:gp8JUNRI
ベクトルをそろえる必要がないっていいな
羨ましい・・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:28:15.43 ID:gp8JUNRI
国民がスポンサー
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:29:29.62 ID:gp8JUNRI
宇宙開発は無駄ではない
生活の中で役に立っていることが沢山有る
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:30:03.51 ID:gp8JUNRI
この山田さんが居なくなっちゃったらどうするんだろ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:31:26.00 ID:gp8JUNRI
町工場とか中小企業すげえ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:32:43.89 ID:gp8JUNRI
ここは凄いw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:40:04.24 ID:PLXDt+D4
試作機ときいて
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:40:11.68 ID:gp8JUNRI
95年に考えたやつか
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:42:02.63 ID:gp8JUNRI
工学実験探査機はやぶさ が正しいんだっけ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:42:59.73 ID:gp8JUNRI
軍事目的に使用しないから予算が少ないんだよね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:43:09.64 ID:PLXDt+D4
宇宙人っていると思うかと言われればいるだろ
某民主党に
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:43:59.74 ID:gp8JUNRI
皆エイリアン
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:45:09.88 ID:gp8JUNRI
はやぶさ2が3年後に宇宙にいけたらいいな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:45:44.03 ID:gp8JUNRI
吉川センセ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:46:53.16 ID:gp8JUNRI
イカ坊ー!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:48:18.57 ID:gp8JUNRI
ワクワクすることは大切

この前の講演でPMが震災の事を読んだ歌は切なかった
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:48:59.01 ID:gp8JUNRI
PMも東北出身だからね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:50:24.58 ID:gp8JUNRI
実はPMの鼻を明かしたかったと思っていたとか
後でカミングアウトされるんだよねw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:50:49.83 ID:PLXDt+D4
科学は復興に貢献する
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:51:56.24 ID:gp8JUNRI
川口君は一見強そうに見えて個々が意見を言える雰囲気を作っていた
って的川センセから言われていた
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:54:07.17 ID:gp8JUNRI
クールな男がミッション終了後は
元々の地(心根の優しさ)が出たのかニコニコしてていい顔になって
まるでえびすさまみたいだよって川口君に言っても反論しなかった
by的川センセ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:55:03.76 ID:gp8JUNRI
科学は復興に貢献する
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 09:32:20.98 ID:/8Ctn52p
Ariane 5、メインエンジン点火後、打ち上げ中止!
http://www.youtube.com/watch?v=dIQCVa0bHV4
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 11:48:55.33 ID:DvAYNN1X
エンジン点火後に中止とな?すごいなそりゃ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 17:18:38.08 ID:tjTn8n7B
何が理由なんだろ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 17:26:36.28 ID:ybyfen8T
点火後に止まったの初めて見た!
大きな事故にならなくて良かったな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 20:43:46.41 ID:t6/J0kDw
よく止めたな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 22:04:25.06 ID:s2YUNVQv
スゲーーーーー

再点火より難しいだろ、これ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 22:22:31.97 ID:+myHWktY
TV朝日で古河電池のニュースやってる!
原発から50kmだって。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 23:17:50.87 ID:s2YUNVQv
>>538
車屋だけど、震災いらい古河のバッテリーが流通しなくなってかなり困ってる。
うちのメーカーが古河と湯浅しか取り扱ってないので、修理用のバッテリーが
無くて走れない車まで出る始末・・・。
緊急で韓国製バッテリー積んだ車は三日で止まってくれたしorz

とりあえず湯浅が増産してくれてるみたいで、一週間ほど前から一息ついたけ
どね。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 00:08:27.19 ID:GRzJHa3B
>>539
>緊急で韓国製バッテリー積んだ車は三日で止まってくれたし
期待に違わぬ、てやつだなw

ところではやぶさスレより
>174 名前: 名無しSUN Mail: sage 投稿日: 2011/03/31(木) 23:57:31.54 ID: cxBFv/Nv
>ttp://mantan-web.jp/gallery/2011/03/31_3/2.html?inb=yt

>松本先生によるはやぶさ関係者はこうなっているらしい

>ええと、真ん中の人は川口PMっすか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 05:41:54.14 ID:lAeQJYAu
>>532
H-IIの居座り思い出した。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 09:13:42.90 ID:nEdqXnOq
「ウェイクアップコール」良いなぁ…
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 11:24:56.60 ID:N7l7lt9F
嘘つくなよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 18:16:36.91 ID:7oP9RCLI
たまたまつけてたBS11でお子様向けにかぐやの話やってたけど
これ作ったの結構前っぽいな〜と思ってぐぐったらJAXAキッズのページに
動画があったでござる。製作2007年かー
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 18:43:57.84 ID:22EyzBs2
乙でござるよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 19:54:22.25 ID:N/g9eWpH
能代試験再開したとたんに直下型地震とか
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:00:36.87 ID:YPYJrMuW
今朝のめざましがつべにあがってるよ。
宇宙特集の紹介。
「SMAP アップロード日を今日にして検索すればすぐにわかるかと。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:11:29.21 ID:IISMlPjt
NHK教育サイエンスZEROの放送時間は
金曜深夜0時からに変更になりました
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:15:33.80 ID:IISMlPjt
NHK教育地球ドラマチックも、放送時間が
木曜夕方から、土曜夜7時になりました。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 00:45:08.62 ID:OPEyGcKO
MCCからHTVの模型はなくなっちゃったけど、折り鶴はまだ残してくれているね。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 01:22:06.76 ID:Xo1Uiw1N
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 06:04:57.29 ID:C4xqaM2A
コンビニに行ったら
GAKKENMOOK「ニュースでわかる宇宙」てのが出てた
はやぶさはもちろん、この前のこうのとり2やシャトル引退もしっかり載ってた
惑星やらダークマターの解説やら盛りだくさんで、なかなか面白い
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 07:44:42.47 ID:d8oJVEVP
弘前市立博物館では昨日から募金活動も。

「あきらめない心を東北復興の力に」という、プロジェクトマネージャー川口淳一郎教授(同市出身)の申し出で、急きょ実現した。
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2011/20110401091744.asp?fsn=eb33f76037153e93cde084f7e7644d6f
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 11:31:51.20 ID:mxPYRWNm
放射能
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 17:30:23.70 ID:V3rS8GkC
池袋はじまった
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:45:50.09 ID:V3rS8GkC
池袋おわった
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:19:31.55 ID:J/oF9ZXv
池袋ってなんだっけ・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:54:27.37 ID:IZ8xDo5/
子供すり替えても判らないとかwww
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:54:51.67 ID:IZ8xDo5/
誤爆orz
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 04:43:14.09 ID:hmGV0gzm
☆3日21:00-21:45 BSプレミアム
「コズミックフロント プロローグ(宇宙は謎に満ちている)#

フジテレビ 4月3日 19:00〜22:24
http://www.fujitv.co.jp/bangumi/next_week.html
宇宙への挑戦!〜NASAからはやぶさまで!栄光と挫折の50年〜(仮)
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 09:29:15.04 ID:2SmWX/GA
宇宙からウェイクアップコール<新>▽What a Wonderful World

2011年4月4日(月) 7時00分〜7時05分
BShi

“宇宙にいる気分で目覚めませんか?” 宇宙飛行士の1日は、管制室から送られる1曲で始まる。
新番組「宇宙からウェイクアップコール」では、かつて宇宙飛行士に届けられた音楽を、当時の
エピソードや貴重な宇宙の映像とともにお届けする。
第1回は、ルイ・アームストロングが歌う「What a Wonderful World」。ウェイクアップコールの中で、最もリクエストの多い曲だとか。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 13:10:47.85 ID:zLrDXHrl
相模が勝ったら、銀河連邦大船渡共和国も喜ぶだろう。
ガンバレ東海大相模
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 13:17:11.72 ID:Oi6cAn4+
どっちも縦縞なんだなw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 13:59:24.95 ID:vG+8GoBf
はやぶさのアニメ何分位かな?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 14:27:15.20 ID:zaBclxJe
東海大相模強過ぎワロタ
優勝おめでとう
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 18:42:14.61 ID:ueMjTFIr
フジテレビ映らねぇ…orz 鍵穴しかないのか
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 18:47:06.33 ID:lsXs1oTN
テレ朝に吉川先生出てた

奇跡の地球物語〜近未来創造サイエンス〜
「生物進化海から陸へ」
4月3日(日)18:30〜18:56 / テレビ朝日
奇跡の地球物語◇「地球デザイン」を特集する2回目。地球や地球上に存在する全ての生命は
どのように誕生したのか。その答えは地球で誕生した命が持つデザイン、形に隠されていると
いう。今回はサンショウウオをメーンに、生物が海から陸にその行動範囲を広げるための進化
の過程を取り上げる
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:01:29.57 ID:AqC4lVJj
はじまった
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:01:31.39 ID:LAZaP0rB
いきなりはやぶさ〜〜〜おかえりーーー
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:02:13.84 ID:AqC4lVJj
仕込みっぽい親子w
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:02:32.71 ID:Y1w14FDt
しょっぱなからきたなw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:02:38.67 ID:lsXs1oTN
ポニーキャニオンのDVDベースなのかな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:02:58.46 ID:1/C9iAao
実況はやっぱりこっちがいいかなw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:03:41.85 ID:AqC4lVJj
そーいちさん
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:04:00.21 ID:1/C9iAao
毛利さんは九電の原子力発電のCMに出てたんだよな・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:04:03.54 ID:Y1w14FDt
お、コマンダー
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:04:23.19 ID:1/C9iAao
ペンシルマダー??
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:04:24.47 ID:AqC4lVJj
うわあああ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:04:45.69 ID:1/C9iAao
お猿さん?犬?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:04:54.43 ID:lsXs1oTN
ライカ?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:04:54.76 ID:AqC4lVJj
かわいそす(´;ω;`)
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:05:13.85 ID:1/C9iAao
戻って来れないのに・・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:05:20.55 ID:LAZaP0rB
ライカ?クド?なんか違ったような
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:05:25.30 ID:ax3EDTLw
ライカは一号じゃないだろ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:05:37.54 ID:1/C9iAao
ヒドス
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:06:20.17 ID:lsXs1oTN
発見て
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:06:34.12 ID:LAZaP0rB
まだこれ使ってるのかよwロシアってやっぱすげえ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:06:56.37 ID:1/C9iAao
軍事目的じゃない日本の宇宙開発は誇っていい
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:07:16.09 ID:AqC4lVJj
この間、ロシアの星の街に行ってきたんよ。
ガガーリンのワッペン買ってくるんだった…。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:07:42.93 ID:1/C9iAao
月着陸は偽造って話は・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:07:59.34 ID:LAZaP0rB
>>589
行ったんだ、いいな。
一回行ってみたい所だわ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:08:13.18 ID:HFzdMFVT
シャトルも引退するんだよな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:08:23.98 ID:Y1w14FDt
この間の折鶴の話もやってくんねーかな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:08:40.51 ID:1/C9iAao
山崎さんは子供をやたら出したがるのがなあ・・・
子供がかわいそうだ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:08:41.70 ID:lsXs1oTN
イラストになったw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:08:45.96 ID:LAZaP0rB
的ちゃんw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:09:02.15 ID:lsXs1oTN
ええー
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:09:02.44 ID:Y1w14FDt
二又さんの声が聞こえた気がする
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:09:09.85 ID:1/C9iAao
ええええええwwwwwPMが・・・・・wwwww
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:09:32.29 ID:LAZaP0rB
國中先生w
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:09:35.09 ID:HFzdMFVT
こんなこともあろうかと
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:09:35.72 ID:lsXs1oTN
國中先生!
キラーン
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:09:35.38 ID:dlkH0jUE
再現度、別の意味でたけぇwwww
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:09:44.84 ID:ueMjTFIr
どう見てもマッドサイエンティストw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:09:45.35 ID:1/C9iAao
國中教授テラ怪しいww
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:09:50.45 ID:TaH9L/YW
完全に真田さんだーーー
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:09:59.19 ID:Y1w14FDt
やばい、この予告だけでアニメが楽しみだwwwww(突っ込みどころが多すぎ的な意味で
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:10:10.38 ID:swjuavsu
国中先生きた
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:10:16.34 ID:ckZTbajm
現代の真田さんかww
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:10:29.58 ID:HEsrB6Ds
こっちの実況にあえてきましたよ
なんか今兄そっくりなカットがw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:10:41.83 ID:1/C9iAao
アニメ化されてたはやぶさ関係者は赤面しながら見てそうだ
自分も耐えられるか分からんww
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:10:49.74 ID:bPTJpZJW
タモリがいるならマシかなー
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:10:54.45 ID:HFzdMFVT
有人飛行以降に生まれた人がほとんどだからな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:11:00.94 ID:1/C9iAao
さすがソーイチw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:11:01.49 ID:i40eM7E9
川口先生イケメンすぎwww
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:11:20.63 ID:lsXs1oTN
イオンエンジンに仕込んだダイオードの写真、ブルーバックスに載ってるね

ソーイチw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:11:30.89 ID:ueMjTFIr
擬人化かよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:11:34.07 ID:LAZaP0rB
おまえがはやぶさかよ!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:11:39.87 ID:AqC4lVJj
>>591
遠心分離装置(だったかな)、ソユーズ、プールの訓練の様子を見学できたよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:11:44.33 ID:1/C9iAao
クサナギがはやぶさとか・・・orz

擬人化イラネ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:11:49.63 ID:70Dmu9U+
あ、みんなこっちにいたんだ
こっちにしようかなあ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:11:51.38 ID:ax3EDTLw
キミがはやぶさー・・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:12:06.53 ID:hzTKWn79
國中先生ワロタ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:12:20.48 ID:cKTiXWev
やっぱこっちのスレが落ち着くー
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:12:44.22 ID:HEsrB6Ds
なんでnhkじゃないんだろう
なんでスマップなんだろう

まあ内容が内容だからスマップでも出しておかないと視聴率とれないもんな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:13:01.89 ID:1/C9iAao
>>615
そりゃイケメンにしないと非難轟々だろw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:13:50.12 ID:1/C9iAao
ちょっくらTV実況の方見てくるかなw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:13:54.66 ID:70Dmu9U+
>>625
まあ、「スマップファンが宇宙に興味を持ってくれると良いなあ」位の気持ちで見ようよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:14:24.06 ID:ax3EDTLw
ツクリモノダー
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:14:30.26 ID:70Dmu9U+
秋山さんがいたw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:14:34.35 ID:cKTiXWev
オルドリンきたーーーーーー!!!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:14:44.07 ID:AqC4lVJj
そーいちさんに出てほしかったw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:14:46.57 ID:Y1w14FDt
幾らかかったんだろうとか思ってしまう自分
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:14:46.93 ID:TaH9L/YW
じじいに何着せてんだフジぃ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:14:48.98 ID:dlkH0jUE
川口先生は普通にイケメンじゃないか!


たけしがたりないの
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:14:48.92 ID:LAZaP0rB
>>619
へー。見れるんだ。ありがとー
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:15:10.64 ID:dJoRpBBf
オルドリン出てきてびっくり!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:15:22.00 ID:HFzdMFVT
宇宙服が軽そうだ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:15:29.97 ID:cKTiXWev
往年の宇宙飛行士になんて格好をww
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:15:58.97 ID:LAZaP0rB
え、バス・オルドリンこれだけ?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:16:13.54 ID:Y1w14FDt
アメリカンジョークw

かぐやのガイビ映像見てても、地球が出てくるまで白黒だといわれても疑わない世界だよなあ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:16:37.52 ID:ckZTbajm
一瞬、オルドリン着ぐるみが出てくるのかと、焦ったww
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:16:45.83 ID:lsXs1oTN
DASH村どうなるの
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:16:50.52 ID:AqC4lVJj
あれだけのために来日したんだろか
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:17:10.09 ID:1/C9iAao
何か低予算で隣の国に丸投げで作りました的なアニメだな・・・
向こうのスレであった週間ストーリーランドを見ているようだ・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:17:14.72 ID:HEsrB6Ds
フジは震災報道で最低な局に降格したが、この企画は内容がどうであれ
gjだな
宇宙特番なんて民放がやったのは本当に久しぶりだもんな
アポロ月面着陸30年記念番組をテレ朝でやったいらいかな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:17:50.35 ID:Y1w14FDt
>>646
バラエティ作る分にはまだいいんだ。フジは。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:17:59.88 ID:lsXs1oTN
スターウォーズってまともに見たことない
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:18:13.83 ID:wKhW5XT2
秋山さんがフジに?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:18:17.71 ID:eUbRfNDz
フジって時々こういう有意義な番組やるから尚更むかつく
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:18:27.33 ID:1/C9iAao
アニメのPMは紳士的な感じが足りん
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:18:43.03 ID:LAZaP0rB
>>643
やっぱダメじゃないかな…

>>646
もうニュースやらないチャンネルにすればいいのにね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:19:12.43 ID:1/C9iAao
1メートルとかw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:19:21.25 ID:LAZaP0rB
これはやっぱり怖いよなw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:19:45.09 ID:lsXs1oTN
重力6分の1でしょ?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:19:48.74 ID:70Dmu9U+
そりゃそうだな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:19:49.07 ID:Y1w14FDt
ああ、なるほど、いわれてみればwww
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:19:51.15 ID:1/C9iAao
やばいトイレに行きたい
ご飯もまだなんだよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:19:50.67 ID:DAP3fr+a
秋山豊寛氏が出るのは画期的すぎるな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:20:12.53 ID:1/C9iAao
これは怖い
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:20:16.37 ID:Y1w14FDt
>>658
はやぶさ出てくる前に済ませて来い
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:20:51.24 ID:LAZaP0rB
秋山さん、福島で農業やってるはずなんだけど大丈夫だったのだろうか
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:21:20.01 ID:cKTiXWev
あーこれ生で見たかったー
どんだけwktkしたことか
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:21:28.53 ID:ax3EDTLw
オルドリン幽霊みたいになってる
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:21:36.26 ID:1/C9iAao
>>661
うん。
帰宅して急いで食事の支度したら始まってしまったんだよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:21:36.85 ID:HFzdMFVT
宇宙服の耐久テスト
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:22:08.25 ID:LAZaP0rB
81歳のじいさんになんてことさせるんだよw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:22:15.75 ID:lsXs1oTN
>>652
集団移転しかないよな…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:22:25.31 ID:cKTiXWev
あ…なにやら悲しくなってきた……
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:22:34.97 ID:HEsrB6Ds
しゃんとしてるな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:22:53.39 ID:vG+8GoBf
おじいちゃんに何やらせんだよw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:23:17.79 ID:ax3EDTLw
なるほどSMAPだ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:23:20.39 ID:lsXs1oTN
なんだろなこの企画
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:23:36.33 ID:TaH9L/YW
なんだこの茶番
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:23:41.12 ID:eUbRfNDz
この辺はやっぱふじだった
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:23:46.85 ID:70Dmu9U+
さすがなんでもバラエティにする局だ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:23:56.88 ID:LAZaP0rB
やっぱ引っ張っておいて、はやぶさは後半だよね?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:24:00.30 ID:aIplND/L
どうでもいいアトラクションはカットしろ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:25:03.99 ID:Y1w14FDt
マンガの様だ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:25:08.44 ID:lsXs1oTN
スイッチが!w
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:25:18.35 ID:70Dmu9U+
おいおいw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:25:20.11 ID:AqC4lVJj
こええええ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:25:24.61 ID:LAZaP0rB
えええええええ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:25:26.35 ID:dlkH0jUE
実物wwww
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:25:32.44 ID:cKTiXWev
この話知らなかった
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:25:34.52 ID:lsXs1oTN
なんであんなもんが折れるんだ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:25:37.59 ID:vG+8GoBf
なんてこったい
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:25:40.74 ID:HFzdMFVT
よりにもよってそんな大事なスイッチをw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:25:47.83 ID:HEsrB6Ds
うわー
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:25:56.20 ID:70Dmu9U+
でも折れて良かったよな
間違えて押していたら・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:26:09.04 ID:1/C9iAao
そりゃあせるわw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:26:26.10 ID:lsXs1oTN
なんつーか、いかにもアメリカっぽいエピソード
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:26:29.85 ID:HFzdMFVT
>>690
なるほど
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:26:30.21 ID:dJoRpBBf
スイッチガードぐらい付けておいてよ…
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:26:36.95 ID:vG+8GoBf
>>690
キャー
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:26:48.38 ID:yco9VH3z
よく帰ってこられたよなあ・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:27:00.87 ID:cKTiXWev
ひでええええ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:27:04.25 ID:AqC4lVJj
手回しいいなw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:27:27.34 ID:70Dmu9U+
そんな原稿が・・・
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:27:46.87 ID:LAZaP0rB
菅なら置いとけば間違えて読みそうだな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:27:48.22 ID:HEsrB6Ds
>>685
自分もアポロの本そこそこ読んでいたんだが知らなかった…orz
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:28:13.94 ID:lsXs1oTN
ゲームの中の動物なんて
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:28:55.91 ID:i40eM7E9
>>702
案外可愛い
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:28:56.48 ID:vG+8GoBf
当時の方が今も元気でいて、本人から話が聞けるのは嬉しいね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:29:16.74 ID:wKhW5XT2
嘘臭いな。
生きて帰って来た以上は今更初耳になる程のエピソードじゃない。
「人類月に立つ」あたりで明かされていたはず。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:30:00.62 ID:vG+8GoBf
>>685
初耳
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:30:26.40 ID:70Dmu9U+
やっぱりペンで押し込んだかw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:30:30.61 ID:lsXs1oTN
>>703
本物には敵わないもん

一方アメリカは
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:30:48.52 ID:1/C9iAao
ポチット!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:30:55.44 ID:hr0QRgo6
>700
同意
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:31:13.69 ID:AqC4lVJj
ペンとかwww
って表情だ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:31:20.89 ID:MMRaHWtg
この番組、視点が違いすぎて面白いわw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:31:38.43 ID:ax3EDTLw
あれ
でも、ドッキンングにはタイミング合わないとだめなんじゃ?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:31:44.91 ID:1/C9iAao
その頃日本では・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:31:46.53 ID:LAZaP0rB
ビニール袋w
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:31:50.58 ID:cKTiXWev
何が役立つかわからんなw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:32:03.03 ID:lsXs1oTN
あのペンは宇宙で書けるの?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:32:13.79 ID:LAZaP0rB
>>713
始動ボタンであって発射ボタンとは違ったんじゃない
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:32:15.68 ID:wKhW5XT2
秋山さんは鉛筆で何かやるかな?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:32:18.34 ID:aIplND/L
ナイスアメリカンジョーク
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:32:22.68 ID:Y1w14FDt
後ろのロケットとかきぼうの模型はJAXAからのレンタルか
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:32:34.73 ID:lsXs1oTN
なんでそんなところで着替えるんだ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:32:39.21 ID:LAZaP0rB
そうだな、ミスだw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:32:48.11 ID:i40eM7E9
キムタコうぜぇ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:33:07.41 ID:70Dmu9U+
隠れるなw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:33:15.92 ID:HEsrB6Ds
この質問するの本当に失礼
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:33:25.73 ID:lsXs1oTN
かぐや?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:33:27.58 ID:1/C9iAao
キムタクの横柄な態度はどうにかならんの?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:33:29.72 ID:aIplND/L
かぐや
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:33:33.67 ID:vG+8GoBf
あのペンって無重力でも書けるように凄いお金かけて開発したやつ?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:33:39.16 ID:cKTiXWev
今の子どもは結構信じてないんだよな>月面着陸
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:33:39.30 ID:Y1w14FDt
かぐやの話もしようぜ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:33:39.70 ID:ueMjTFIr
かぐやじゃねぇ?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:33:59.08 ID:dJoRpBBf
本物を目の前にしてムーンホークス説を吐くなよ…
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:34:09.49 ID:HEsrB6Ds
かぐやもアポロの痕跡写真撮ったよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:34:10.07 ID:LAZaP0rB
へーそんな匂いなんだ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:34:29.46 ID:dlkH0jUE
冗談の分かる人だなぁ
しかし、こいつら俺の腹筋を何度破壊する気かwwww
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:34:31.22 ID:eUbRfNDz
ってかいいかげんjaxaはかぐやの画像にモザイクかけるのやめろよ
なに隠してやがるんだ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:34:32.37 ID:70Dmu9U+
死んじゃう死んじゃう
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:34:35.94 ID:1/C9iAao
死ぬw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:34:37.88 ID:Y1w14FDt
>>734
まあ本人も散々言われてるだろうし、ジョークだって分かる感じだから大丈夫じゃね?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:34:41.09 ID:LAZaP0rB
あw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:34:52.28 ID:cKTiXWev
ひいいいいいい
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:34:52.76 ID:GFY1FU0X
かぐやがアポロの噴射痕撮影したんだっけか
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:35:00.86 ID:70Dmu9U+
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:35:13.90 ID:AqC4lVJj
こええ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:35:40.56 ID:AqC4lVJj
コニチワ(・∀・)
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:35:52.83 ID:dJoRpBBf
>>741
うん、心の広い人でよかったよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:36:02.22 ID:LAZaP0rB
>>747
いい人だね、レオーノフさん
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:36:08.72 ID:Y1w14FDt
雲すげええ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:36:14.37 ID:HEsrB6Ds
かぐやは本当に色々な意味でgjな仕事したよな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:36:35.49 ID:LAZaP0rB
たしかパンパンでもがいてただけだったんだよなww
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:36:37.44 ID:1/C9iAao
ひいぃぃ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:36:41.04 ID:70Dmu9U+
これは焦るな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:36:54.04 ID:HFzdMFVT
地上の人もパンパンになってる
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:37:16.62 ID:LAZaP0rB
>>755
失礼なw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:37:33.58 ID:lsXs1oTN
豪邸すなあ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:37:52.45 ID:1/C9iAao
先人達は凄いなw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:38:37.63 ID:70Dmu9U+
おいおい!
そんなところからスカイダビングかよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:38:47.50 ID:cKTiXWev
すごい…
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:38:49.02 ID:Y1w14FDt
命がけのお仕事スなあ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:38:49.38 ID:HEsrB6Ds
凄い
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:38:54.32 ID:lsXs1oTN
チャレンジャーすぎるw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:39:07.33 ID:AqC4lVJj
すごいな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:39:22.29 ID:1/C9iAao
コロンビア号は・・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:39:28.00 ID:lsXs1oTN
すげー
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:39:35.67 ID:dJoRpBBf
後ろのヘリコプターの形が歴史を感じさせるなー
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:39:38.08 ID:70Dmu9U+
キャーワカタサーン
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:39:41.68 ID:HEsrB6Ds
破る奴は超人だろ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:39:51.65 ID:1/C9iAao
若田さーん!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:40:00.92 ID:HFzdMFVT
ISSの駅長さん
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:41:27.46 ID:HFzdMFVT
アポロチョコって明治だっけ?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:41:40.81 ID:HEsrB6Ds
あ、シャトルを代替空港から運ぶ映像だw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:41:44.63 ID:1/C9iAao
NHKだったら絶対アニメ化にはせずドキュメンタリーにするな

さすがフジ・・・orz
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:42:07.60 ID:wKhW5XT2
元JALの747
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:42:12.03 ID:lsXs1oTN
日曜洋画劇場「若田コマンダー」
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:42:22.40 ID:LAZaP0rB
>>772
うん
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:42:36.37 ID:1/C9iAao
紀子さまご結婚の時もアニメ化してなかったっけな?フジは・・・・。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:42:37.88 ID:70Dmu9U+
2兆円・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:42:43.77 ID:ax3EDTLw
予算・・・JAXA・・・・
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:42:46.94 ID:bPTJpZJW
2兆円…
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:43:33.75 ID:70Dmu9U+
きぼうで遊ぶなw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:43:40.37 ID:MMRaHWtg
野球してみたい。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:43:40.87 ID:lsXs1oTN
頭ボーンの人
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:43:52.17 ID:Y1w14FDt
>>782
レジャー棟きぼうw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:44:04.28 ID:1/C9iAao
NASAはすべての草を刈らないで欲しい
やろうと思えば何だってやれるのだから

ってPM言ってたな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:44:18.32 ID:crTwFW9o
PMのアニメの絵柄がイヤだー
実物はもっとノーブルでステキだよー
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:44:26.10 ID:cKTiXWev
>>780
言うな悲しくなる
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:44:26.86 ID:70Dmu9U+
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:44:27.98 ID:HEsrB6Ds
>>775
シャトルをオンブしてた飛行機は元JALのジャンボだよなw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:44:32.67 ID:Y1w14FDt
\キャー コマンダー/
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:44:32.98 ID:1/C9iAao
凄い凄い
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:44:37.27 ID:lsXs1oTN
若田△
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:45:30.70 ID:HEsrB6Ds
若田さん!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:45:47.65 ID:GFY1FU0X
若田駅長!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:45:51.55 ID:1/C9iAao
>>787
同意w

若い頃のお写真のPMはおぼっちゃんみたいな感じだったw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:45:53.47 ID:70Dmu9U+
>>785
すごく無駄だけどきぼうくらいの大きさで実験ラックが何も付いてない空間を
ISSに付けて欲しいね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:46:05.62 ID:cKTiXWev
乗ってみたいーーーー
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:46:13.36 ID:aIplND/L
古川飛行士もツイッターで、かなり詳しい訓練他の様子を伝えてくれてたな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:46:12.88 ID:HEsrB6Ds
このデレクター楽しそうだな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:46:22.29 ID:ax3EDTLw
加速度だけは無理だな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:46:36.25 ID:LAZaP0rB
>>797
スコットさんの運動場?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:46:48.39 ID:bPTJpZJW
トラブルメーカー
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:47:06.13 ID:cKTiXWev
楽しそうだなトラブルメーカーw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:47:33.55 ID:Y1w14FDt
訓練ではいやなタイミングで一番起きて欲しくないトラブルが起きるとかだっけw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:47:39.76 ID:LAZaP0rB
バリバリのアレだ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:47:42.19 ID:lsXs1oTN
>>799
古川さん、一気に大量ツイートするからフォローはずしちゃった
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:47:46.00 ID:70Dmu9U+
固定は任せろバリバリッ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:47:55.26 ID:aIplND/L
まかせろー
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:47:57.54 ID:GFY1FU0X
バリバリwwww
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:47:57.75 ID:ckZTbajm
でたぁ〜 マジックテープw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:48:06.87 ID:1/C9iAao
フリーズドライのなんちゃって宇宙食よりも
本当の宇宙食を食べてみたい
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:48:15.23 ID:AqC4lVJj
バリバリー
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:48:15.60 ID:crTwFW9o
兄のバリバリベルクロw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:48:27.61 ID:lsXs1oTN
バリバリー
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:48:49.33 ID:ax3EDTLw
またはじまった
謎企画
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:48:49.77 ID:70Dmu9U+
>>807
えーすごくリアルにレポートしてくれるから楽しいよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:48:52.38 ID:LAZaP0rB
しかし食べるのに集中できなさそうだ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:49:00.79 ID:Y1w14FDt
>>812
つ【スペースようかん】
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:49:02.47 ID:lsXs1oTN
はやぶさアニメは最後の方っぽいな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:49:06.63 ID:HFzdMFVT
おしっこ?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:49:14.51 ID:70Dmu9U+
ちんちんいれます
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:49:15.54 ID:1/C9iAao
秋山さん久しぶりに見た
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:49:18.24 ID:LAZaP0rB
>>807
確かに古川さんはブログのほうが向いてる気はする。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:49:27.77 ID:otYponuf
あ〜、予想通りばかクイズコーナー来たか…
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:49:49.27 ID:cKTiXWev
女性は大変じゃないのか
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:49:51.32 ID:HFzdMFVT
当たった
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:49:53.93 ID:8Q4eiOKU
今北。秋山さんがいる?!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:50:04.63 ID:LAZaP0rB
みんな少し大きめに申告するらしいなw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:50:08.19 ID:AqC4lVJj
あのトイレに耐えられるというだけでも尊敬するw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:50:14.44 ID:lsXs1oTN
>>817
TLが埋まってしまうようなツイートの仕方する人って苦手で…
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:50:15.87 ID:1/C9iAao
ゴローさん鳥の巣ヘアーだな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:50:33.01 ID:70Dmu9U+
>>828
いる
あの人退社したから出放題
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:50:40.75 ID:lsXs1oTN
>>819
こしあんかつぶあんで大論争が
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:50:45.81 ID:LAZaP0rB
>>828
いる。けど今のところ全然触れられていない
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:50:49.74 ID:Y1w14FDt
>>831
まあリストにだけ入れといて、見たいときにまとめてみるのも使い方としてはありだよね
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:51:28.26 ID:dJoRpBBf
>>834
きんつばも仲間に入れてあげてw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:51:40.71 ID:8Q4eiOKU
ホンモノのw秋山さんか〜! あんまり変わってないのにビックリした!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:52:55.99 ID:HEsrB6Ds
あと1時間シャトルネタで、残りJAXAとか
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:53:07.77 ID:AqC4lVJj
不安になる絵柄だ…
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:53:23.02 ID:1/C9iAao
何かものすごい勢いでリバウンドしてたぞ今
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:54:17.31 ID:1/C9iAao
あの絵でやられると
ちょっとその辺行って来ましたな軽々しい感じに見える
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:55:06.92 ID:1/C9iAao
おしっこ飲むよりいいだろ<センブリ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:55:08.47 ID:lsXs1oTN
あっという間に浄水できるのね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:55:08.55 ID:LAZaP0rB
「ちょっとイトカワ行ってきました」まんじゅう
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:55:48.40 ID:70Dmu9U+
秋山さん楽しそうw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:55:58.53 ID:LAZaP0rB
いたるところにいるのかw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:56:24.81 ID:1/C9iAao
有人
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:56:29.81 ID:Y1w14FDt
かっけえええ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:57:10.17 ID:1/C9iAao
うわ綺麗なお顔してる
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:58:08.55 ID:HFzdMFVT
直前まで候補は3人いたんだよね
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:58:58.77 ID:70Dmu9U+
え!小さい
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:59:00.84 ID:AqC4lVJj
小柄だったのね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:59:01.41 ID:LAZaP0rB
予想よりちっさかった
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:59:15.16 ID:wKhW5XT2
今やアームストロングの方が行方不明の謎人か…
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:59:57.09 ID:AqC4lVJj
星の街キター!
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:00:04.65 ID:1/C9iAao
昔の宇宙飛行士の条件は148センチ以上だったのに
いまは158センチ以上だよね
知識体力云々は置いといてすでにそこで落とされるな自分
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:00:31.29 ID:70Dmu9U+
あら、お綺麗
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:00:36.34 ID:HFzdMFVT
名刺交換w
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:00:40.53 ID:AqC4lVJj
オプショナルツアーとかで行けるお
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:00:47.90 ID:1/C9iAao
星の街ー
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:01:12.62 ID:cKTiXWev
星の街ってかっこいい
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:01:31.17 ID:1/C9iAao
どんだけ古い施設なんだ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:02:13.24 ID:lsXs1oTN
車ですぐ酔う自分には無理そうだ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:02:19.66 ID:70Dmu9U+
強制的に慣らせるんだな・・・
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:02:21.28 ID:LAZaP0rB
無理無理
乗り物酔いだけは克服できない自分は宇宙いけない
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:02:26.18 ID:1/C9iAao
何かアメリカの死刑台っぽい
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:02:40.16 ID:cKTiXWev
身長はクリアするがこの装置だけは駄目
マット運動で前転するだけで酔う
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:02:47.35 ID:1/C9iAao
おえええええええっ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:02:50.00 ID:LAZaP0rB
毛利さんわかいw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:02:53.65 ID:ueMjTFIr
学校のイスでやったなw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:02:54.32 ID:70Dmu9U+
若いなあ毛利さん
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:03:01.86 ID:dJoRpBBf
毛利さん若い
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:03:05.41 ID:Y1w14FDt
きたーw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:03:15.89 ID:1/C9iAao
ぎやあああああああぁぁぁぁぁロシアこえええええ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:03:42.59 ID:ax3EDTLw
当時はむきだしかよw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:03:44.76 ID:LAZaP0rB
>>864
>>868
結構酔いに弱い人が居て安心したw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:03:49.17 ID:lsXs1oTN
こんな思いしてまで宇宙に行こうとは思わんな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:03:52.22 ID:otYponuf
うわー!見てるこっちの目が回る
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:03:54.07 ID:Y1w14FDt
ハカセがいかにもハカセっぽくて逆にびっくりだ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:03:56.32 ID:70Dmu9U+
成るべくして成ったってことか
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:04:01.74 ID:1/C9iAao
ガガーリン実はMではないのか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:04:17.92 ID:LAZaP0rB
なんで裸なんだよ(´・ω・`)
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:04:21.67 ID:AqC4lVJj
きびしす
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:04:38.21 ID:70Dmu9U+
>>882
悦んでいたと?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:04:46.41 ID:dQqDfyE6
なぜパンツ一枚…
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:05:10.93 ID:AqC4lVJj
何人かしんでる希ガス
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:05:15.22 ID:cKTiXWev
眠らせないって一番辛いゴーモンじゃなかったっけ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:05:22.71 ID:yOaYnRe+
はやぶさのアニメは終わっちゃたん?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:05:43.59 ID:HEsrB6Ds
昔の宇宙飛行士はエリート軍人
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:05:48.88 ID:Y1w14FDt
>>889
まだ
多分ひっぱって最後の方と予測
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:05:54.75 ID:lsXs1oTN
宇宙研の展示室に宇宙兄弟が置いてあった
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:06:08.36 ID:LAZaP0rB
>>889
まだよ。
予告だけは度々入れてるけど
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:06:18.59 ID:swjuavsu
こりゃ火星までいけるかも〜
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:06:27.05 ID:lsXs1oTN
>>889
ひっぱるだけひっぱって最後の方でやると予想
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:06:28.83 ID:HEsrB6Ds
日本人的感覚
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:06:35.37 ID:ax3EDTLw
イイヒトダー
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:06:43.99 ID:vG+8GoBf
>>889
まだだよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:06:57.23 ID:LAZaP0rB
ガガーリンいい人
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:06:58.87 ID:lsXs1oTN
秋山さんがしゃべった!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:07:08.76 ID:Y1w14FDt
我慢比べw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:07:18.88 ID:1/C9iAao
はやぶさで1時間とかしないだろ?
いや、しないでくれorz
最後まで観れるか自信がない
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:07:46.21 ID:cKTiXWev
ひいいいいみんなが苦手なグルグル椅子きたあああああ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:07:59.79 ID:dJoRpBBf
「宇宙には神はいなかった」って言葉のほうが世界的に有名なんだってね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:08:15.25 ID:otYponuf
またくだらんコーナーか…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:08:19.08 ID:Y1w14FDt
稲垣は今の髪型やめたほうがいい。頭皮が目立つのがばれるw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:08:20.27 ID:1/C9iAao
放送禁止的な場面が・・・・:
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:08:28.44 ID:bPTJpZJW
ジャンクスポーツはじまった
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:08:35.49 ID:LAZaP0rB
30秒ならなぁ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:08:35.93 ID:cKTiXWev
フィギュアスケーターは宇宙飛行士なれるんじゃね?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:09:27.07 ID:ckZTbajm
間近い無く酔うよなぁ、グルグル椅子…
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:10:14.34 ID:HEsrB6Ds
>>902
それはそれで楽しみだw
(マゾ的な意味で)
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:10:32.97 ID:vG+8GoBf
>>910
安藤美姫の実験思い出すな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:11:00.53 ID:ax3EDTLw
あれ
はやぶさ月に近くね?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:11:38.74 ID:wKhW5XT2
クドリャフカの話は泣かせるバージョンじゃないだろうな?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:11:43.52 ID:HEsrB6Ds
山崎さんの娘と旦那は出す必要本当にないだろう…
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:11:49.59 ID:cKTiXWev
>>913
それそれ! 全然普通に歩いてて驚いた
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:11:49.98 ID:1/C9iAao
山崎さんちは子供がこの夫婦に振り回されているからなあ
山崎さんは「ママさん飛行士」と呼ばれたいから産んだとか
旦那は愚痴ばっかり
で、子供を取り合いとか

今は落ち着いているのかな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:12:51.04 ID:Y1w14FDt
わんわんお…
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:13:13.68 ID:AqC4lVJj
わんこー
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:13:42.54 ID:ax3EDTLw
宇宙研
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:13:46.84 ID:HEsrB6Ds
山崎さんより野口さんを出せよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:13:51.52 ID:LAZaP0rB
ライカ・・・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:13:55.64 ID:i40eM7E9
動物愛護協会のものry
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:14:01.54 ID:1/C9iAao
ライカー!!!!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:14:01.74 ID:cKTiXWev
ライカきたああああああ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:14:17.10 ID:otYponuf
ライカ…;;
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:14:20.32 ID:DAP3fr+a
秋山さん、内心「コノヤロウ、こんなのに呼ぶなよ」とか思ってそう。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:14:26.20 ID:1/C9iAao
そりゃ死ぬわな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:14:42.69 ID:70Dmu9U+
ライカ(´;ω;`)
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:14:45.04 ID:HEsrB6Ds
動物虐待
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:14:47.65 ID:hr0QRgo6
らいかぁ・・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:14:49.77 ID:HFzdMFVT
ライカ犬って犬種の名前かと思ってた
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:15:03.81 ID:ax3EDTLw
毒とか熱の話はしないんだな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:15:14.82 ID:D5tLX/8m
俺片道切符でもいいぜ〜
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:15:21.59 ID:AqC4lVJj
かわいそす
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:15:23.05 ID:ZSZ25Qoj
死んでしまったのではなくて殺したんだろ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:16:04.40 ID:1/C9iAao
>>935
だめだ、戻ってこい!!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:16:08.48 ID:LAZaP0rB
>>933
よくそう思われるけど、名前だったんだってね。雑種
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:16:15.09 ID:wKhW5XT2
柴犬みたいだけどな。
ライカって生きてる頃はクドリャフカって呼ばれてたんじゃないの?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:16:24.26 ID:TaH9L/YW
>>933
俺もそう覚えてたんだが・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:16:47.49 ID:1/C9iAao
ACのCMがいらn(ry
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:16:59.00 ID:vG+8GoBf
>>917
笑顔で余裕で歩いてたな
そういえば、トリビアの泉もタモさんだったな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:17:08.98 ID:1/C9iAao
最低夫婦キター
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:17:17.79 ID:ax3EDTLw
>>937
安楽死させるため毒入りの餌を用意したが
その前に、熱とストレスで死んでしまった

・・・・はず
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:17:51.52 ID:ckZTbajm
>>940
自分もそう聞いたけど……
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:18:13.36 ID:LAZaP0rB
>>940
情報の錯綜があったらしく、正式名は今ではライカになってるはず。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:18:16.64 ID:1/C9iAao
この子このバカ親に振り回されて・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:18:54.12 ID:1/C9iAao
お涙頂戴はいらない
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:19:22.19 ID:70Dmu9U+
力持ちだな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:19:31.68 ID:AqC4lVJj
旦那はなんかいやな感じだと思ってたけど夫婦でアレなん?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:19:35.65 ID:ckZTbajm
同じお涙なら、はやぶさやれ〜!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:20:00.91 ID:8Q4eiOKU
「母」の宣伝ウザス  こういうのが嫌だな〜>ヤマザキさん
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:20:19.59 ID:i40eM7E9
はやぶさまだあ?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:20:20.03 ID:1/C9iAao
何感動秘話にしてんのよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:20:32.37 ID:Y1w14FDt
JAXAはこの辺のマスコミ対策も今後の課題だなー
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:20:39.66 ID:AqC4lVJj
宇宙の話だけでいいのにー
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:20:41.53 ID:nWHp2sWr
娘かわいいな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:20:45.51 ID:dlkH0jUE
山崎さんはむしろ、きぼう開発チームのメンバーが
宇宙にいったあとのきぼうで寝たことを売りにするべきだと思うの
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:21:00.04 ID:1/C9iAao
>>951
これやる時点で夫婦でアレでしょ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:21:06.79 ID:HEsrB6Ds
>>944
ワイドショー番組向けネタだよな@山崎家族
山崎さんもISS行ってやってた事が重要であって
内輪話をネタにTV出演するの恥ずかしくないのかと
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:21:27.38 ID:dJoRpBBf
山崎さんはもういいから秋山さんをもっと取り上げてくれ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:21:33.15 ID:70Dmu9U+
家族がいない仲井が言ってもなあ・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:21:46.96 ID:i40eM7E9
キムタコうぜぇ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:22:02.79 ID:8Q4eiOKU
>>961 そういう潔癖感もってなさそうだよな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:22:23.91 ID:otYponuf
山崎さん好きになれないという人の気持が判った。
しかしお涙頂戴はしらけるな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:22:35.33 ID:1/C9iAao
そういやPMは下の子が一番大切な時期にはやぶさで忙しくて
家族をかまう暇がなかったのがつらかったって言ってたな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:22:51.17 ID:i40eM7E9
きたわあ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:22:54.85 ID:ueMjTFIr
くるのか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:23:02.27 ID:e47hwLpw
民放が求める物なんかお涙頂戴>>>科学的成果だろうに
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:23:04.87 ID:LAZaP0rB
PMのしゃべりがマッタリしすぎだな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:23:07.67 ID:8Q4eiOKU
いよいよクルー?!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:23:10.18 ID:ax3EDTLw
すごい活発だぁ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:23:15.09 ID:Y1w14FDt
ようやくアニメくるか
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:23:19.61 ID:1/C9iAao
明日宇宙研ではお互いを指差し爆笑してそうw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:23:34.21 ID:8Q4eiOKU
次スレ立てなきゃな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:23:49.18 ID:i40eM7E9
川口先生の中の人棒読み…
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:23:49.72 ID:ueMjTFIr
ラストショット撮影がスタートラッカだったら泣く
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:23:51.33 ID:e47hwLpw
何だ眞鍋がダメになったからタレント変えたんか
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:23:54.62 ID:70Dmu9U+
>>976
よろー
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:23:56.91 ID:TaH9L/YW
縦長だからって下切っちゃったらラストショットの意味半減だろぇ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:24:04.53 ID:D5tLX/8m
>>938
名も知らぬ一人のその言葉だけで十分だ
作業マニュアルきっちり作ってくれたら原発復旧にもいくぜー

つーか今のくだりは丸々いらなかったよな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:24:11.26 ID:otYponuf
CMあけクルかな?wktk
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:24:17.70 ID:lsXs1oTN
>>978
なんで?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:24:28.84 ID:IWOSvqpM
なんかアニメの動きががっかりなんだけど
あんなアニメ動き萎えるわ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:24:53.04 ID:HEsrB6Ds
>>965
失礼かもしれないが、シャトルに乗ってISSに旅行しただけのお客さんみたいだ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:24:54.55 ID:eUbRfNDz
でもフジじゃなかったらアニメ化無かっただろうな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:24:55.29 ID:LAZaP0rB
>>975
ありそうwwww
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:25:01.86 ID:i40eM7E9
>>985
安っちいよねwww
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:25:03.39 ID:cKTiXWev
いっそ「はやぶさ君の冒険日誌」を動画にした方が
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:25:17.51 ID:lsXs1oTN
キター
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:25:29.68 ID:ueMjTFIr
>>984
がっかり的な意味で。演出的にはしかたなしか
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:25:38.14 ID:TaH9L/YW
>>985
使い捨てアニメに通常番組のクオリティ期待スンナ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:25:42.67 ID:i40eM7E9
>>990
みたい!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:25:45.65 ID:wKhW5XT2
本物の飛行士が出てくる割には生かされてない番組だなあ…
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:25:49.57 ID:rzECnroI
メインキタ━(゚∀゚)━!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:25:52.41 ID:e47hwLpw
何故はやぶさをしゃべらせるのかと
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:25:53.60 ID:ckZTbajm
PM監修のドキュメンタリー、切に観たい
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:25:58.87 ID:D5tLX/8m
お、くるな
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:25:59.84 ID:1/C9iAao
和歌山か
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。