【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★65【JAXA ISS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:21:55.53 ID:1IH5ESyl
>>950
もともとH-IIてのがあってな...
ぐぐらんでよろしい
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:22:46.96 ID:iGQppdN/
ごめん、H2Aの形したしゃーペンって意味なのね
鉛筆のHやBと勘違いしちゃった てへぺろっ☆
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:24:22.43 ID:oQ8Jru8A
まぎらわしくてスマソw
あのロケット型のお土産アイテムがたしかあったと思ってさw
955952:2011/01/11(火) 01:24:38.38 ID:1IH5ESyl
>>953
あ、シャーペンの話か
H-IIAのAのことかとw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:26:15.65 ID:Pzeq+g/O
次スレです

【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★66【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1294676428/l50
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:27:17.79 ID:iGQppdN/
いやいや安価つけなかったのがまずかったです、ごめんなさい
しっかしロケットって何かにつけてスケールでかいね
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:27:22.78 ID:oQ8Jru8A
オープニングで一瞬しか映らなかったけど、ノーズフェアリングだけはトレーラーに立てて乗ってたみたいだったけど、そこは詳しく見せてくれないのね。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:27:47.32 ID:1IH5ESyl
このクレーン名人の話どうして削っちゃったのかなあ
イイ話なのに
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:27:58.53 ID:Pzeq+g/O
プロジェクトX 挑戦者たち 男たちの飽くなき闘い 海底3000メートルの大捜索/H2ロケットエンジンを探し出せ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1284726401/10

真夜中の真っ暗な東京ドームで たった一人で懐中電灯持って ボールペンくらいのロケットを探す それも夜明けまでに
それくらいの不可能ミッションを成功させた
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:28:43.52 ID:1IH5ESyl
>>958
もうじき出て,,,あ、出て来たw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:28:49.87 ID:oQ8Jru8A
あwきたw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:28:50.81 ID:pra72Wmf
みっちーキタ━━(゚∀゚)━━!!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:28:57.98 ID:Pzeq+g/O
>>959
元が、90分スタジオ無しの番組なんだから
二週に分けて前後編でやるべきだった
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:29:13.13 ID:iGQppdN/
こんど弟妹が6基あがるというやつか
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:29:36.80 ID:oQ8Jru8A
みちびきお嬢様!!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:30:06.31 ID:Pzeq+g/O
>>965
静止軌道3機のほうは GPS機能もあいのりの別衛星だと思う
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:31:19.02 ID:1IH5ESyl
>>964
いやまあそれが理想だけど、総合用に短縮するならどっか削らなくちゃならんのは分かる
だけどどうしてあのクレーン名人さんの話削ったかと思ってさあ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:32:16.16 ID:iGQppdN/
ロケット人生って響きがいいなあ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:32:18.68 ID:oQ8Jru8A
毛利さんおでこが広いけど賢そうに見えていいなw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:32:54.80 ID:pra72Wmf
ロケット運ぶ運転手の方の「誰にでもできる仕事ではない」の件も残して欲しかったよね。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:33:12.32 ID:oQ8Jru8A
当日ライブカメラで見ていたねーw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:34:07.70 ID:3NcuPpuu
GO
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:34:43.35 ID:3NcuPpuu
あ、これ最後にこうのとりでてくるんだったっけね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:35:53.95 ID:iGQppdN/
ひゃくおくえん単位のしっぱいとか虎馬ってレベルじゃないな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:37:06.77 ID:1IH5ESyl
>>974
そそ あれはBS-hiではやらなかった、まあ時期的に当たり前だけど
だからこそ今録画してる
初放送時まさかこうのとり情報が出るとは思わず油断してたんでw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:40:02.67 ID:pra72Wmf
H2BはH2Bで特集やってほしいな。
勿論2時間のスタジオなしで。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:40:47.68 ID:1IH5ESyl
こうのとり2の打ち上げは15:29か
夕方...と言うにはちょっと微妙な時刻だなあ
夕日に照らされて上がってくロケット見てみたい
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:40:56.80 ID:iGQppdN/
カウントダウン聞くとagaるわー
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:42:12.68 ID:Pzeq+g/O
次スレです

【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★66【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1294676428/l50
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:42:22.02 ID:1IH5ESyl
同じとこからiPhone4で撮ったのがつべに上がってたな
あれは感動した
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:44:37.23 ID:1IH5ESyl
ジーン・クランツも同じこと言ってたな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:46:28.51 ID:3NcuPpuu
>>978
種子島はまだ明るい時間だろう
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:47:17.05 ID:3NcuPpuu
ドキドキだのう
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:47:46.13 ID:1IH5ESyl
こうのとり2は打ち上げも楽しみだけど、打ち上がった後もお楽しみだ
フルアーマードのISS...
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:49:10.45 ID:Pzeq+g/O
オワタ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 03:44:55.36 ID:eun4uWqo
てs
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 04:40:50.54 ID:eun4uWqo
残ったのがよりによっていつもの人の棲家だけとは
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 05:00:07.18 ID:eun4uWqo
しかも俺含め変なやつしかいないようだ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 05:16:19.24 ID:eIPogXhM
>>985
分離したプログレスで撮影とか出来ないかな

シャトルで撮影出来るけど
シャトル分離したらフルアーマーISSじゃないし
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 05:17:19.97 ID:eIPogXhM
天文板鯖落ちた〜
もうダメかな2ちゃんは
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 05:23:16.95 ID:eun4uWqo
raichoも死んだ・・・ここもだめかもわからんね
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 05:46:04.24 ID:eun4uWqo
概要:書き込みを司るbbs.cgiが書き換えられた模様
経過:
2時すぎ qb5 qb7 hato kamome toki yuzuru hibari で相次ぎエラー発生
5時すぎ raicho陥落
現時点で残るは hayabusa
あとはsports2

復旧予定:未定
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 06:08:47.67 ID:eun4uWqo
なんかとりあえず復活の模様
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 06:20:05.75 ID:eun4uWqo
結論:
http://dso.2ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1294527532/462
> 462 : ◆cZfSunOs.U [sage] :2011/01/11(火) 06:15:21 発信元:206.223.151.75 0 (2/2)
> こちらの bbs.cgi 書き換えミスだったようです,すみませんでした......
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 07:17:09.38 ID:er38WeKH
ビデオに撮っておいたワンダーワンダー見終わった。

ネットの方がよく見えるのが分かっていても種子島行きてえ。あの雰囲気を味わいたい。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 07:39:46.42 ID:er38WeKH
過疎ってる避難所のスレ見つけてきた。
もし鯖落ちしたら移転先教えてください。もし既に移転先あったらすまん。
ttp://sun.cha2.org/test/read.cgi/anitoku/1162058056/l50
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 07:42:11.63 ID:rwIFpy0h
次スレはあぼ〜んばかりw
┐(´ー`)┌ヤレヤレだ
実況スレに本当に必要なんだろうか?
ネットだもの、情報収集する手段はちゃんとあるのに
くどくど書き込む必要性はないね
それにIDを変えて他人を装うのもアレだし・・・

ということで変だと思ったら、
【連投コピペ】宇宙関連「いつもの人」【ageテンプレ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1293629324/
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 07:42:44.16 ID:rwIFpy0h
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 07:43:18.06 ID:rwIFpy0h
【連投コピペ】宇宙関連「いつもの人」【ageテンプレ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1293629324/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。