【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★42【JAXA ISS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:20:52.18 ID:hiSXUf0e
近鉄目指して歩いて後は誘導の警備員がいるので大丈夫だと思う

グッズはいろいろある
模型から冊子、小物、シャツやバッグも
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:48:28.04 ID:Fu7OV+QO
>>934
http://webmaster.stickam.jp/archives/2010/09/2010_1.html
スペシャル講演会というのが的川先生のはやぶさ話なんかな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:51:49.95 ID:D30GAAdM
大阪の展示、昼間にふらっと行っても問題なく入れるのかな?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:09:59.30 ID:5MaHx+9C
今日なら昼間でも大丈夫かと〜

来た見た買った!(>.<)

物販報告
はやぶさ
Tシャツ、トート、手ぬぐい、模型、ストラップ、クリーナー、HBTTE、クリアファイル(最後の光跡あり)

JAXA関係
Tシャツ、インナー、文房具、キューピー

その他
宇宙食、書籍(新刊なし(ToT))
科学館のメダル

こんな感じ。もれあったらすいません
あかイカ関係はありません

物販レジすごい列w
だがここは百貨店…!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:16:30.31 ID:fpycMIKG
現地レポありがとう
なるほど……行くなら今のうちかな。今日は涼しいし

手ぬぐいあるのか!買うぞ!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:19:32.41 ID:2SoF15Pa
うう裏山
自分は明後日カプセル→HBTTE見て
夕方四国に帰る予定なんだが今からドキドキする!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:19:46.46 ID:TY6cD5nE
百貨店ってことは物販はカード使える?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:44:43.57 ID:Ll9uXcZF
現地レポ助かる。
明日人大杉状態になりそうだが、頑張って行こう。
お金多めに持っていかないと大変な事になりそうだ。
一応並ぶ事を考えて帽子&水分も持って行こう。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:52:46.62 ID:hiSXUf0e
詳細レポの人乙

>>948
マジ金は多めがいいわ
今まで近くにグッズ売ってなかったんで買い込んだら2マソ近くにw

さぁ後は今いる市科学館でHBTTE見て帰る
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:57:28.52 ID:QWqw78LQ
てぬぐいほしいよ〜いいなあ〜
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:05:55.19 ID:reB3tgmr
手ぬぐい再販してたのかー。
あと科学館オリジナルメダル持ってきてるんだ!浦山
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:10:28.34 ID:I9SkORV7
大阪カプセルの人に質問
NEC協賛だけJAXAiで配ってたクリアファイル貰えた?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:16:53.49 ID:Ll9uXcZF
しまった、明日カプセル>トークショーコースだとHBTTEが見に行けないorz
19日は予定が入ってるから、20日に行こう。明日から夜も追加上映してくれればいいのに・・・。>大阪市立科学館
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:18:26.78 ID:npM5/4Mw
NHKで大阪のカプセル公開の件やってた
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:22:05.53 ID:5MaHx+9C
物販追加、天体望遠鏡
催事用の臨時レジっぽくて、カードは見てませんでしたm(._.)m
協賛NECだったので期待したのですが、クリアファイルはありませんでした

寄せ書き書いてたらTVカメラに撮られた…orz
流れませんように…(T_T)

そして科学館なう!w
ミュージアムショップにイカ坊寝るストラップ、あかつきメタルストラップ、はやぶさクリスタル確認
イカ坊はこれしか入荷してないそうです、残念o(>△<)o
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:51:01.36 ID:TY6cD5nE
>>955
947です。ありがとう!現金も下ろしていくわ!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:53:38.14 ID:0k6H5EpF
阿倍野はやぶさカプセル展示の物販、カード使えます
但し分割払いは1万円以上〜とのこと
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:58:35.68 ID:0k6H5EpF
クリアファイル、4点、各210円
はやぶさイトカワ到着
はやぶさ地球帰還
ラストショット
はやぶさ流れ星
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:59:59.05 ID:7nRYaghX
>>957
カード情報感謝!
給料日前なのでグッズは控え目にしておくつもりだったが
カード可なら阿倍野近鉄へのお布施兼ねて散財して来るかな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:03:43.66 ID:Ll9uXcZF
はやぶさスレから転載

639 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 12:48:34 ID:hwR/mLRa
カプセル見てきた。
9時に整理券ゲットして見れたのは10時半だった。
9時半から並んできっちり10時開館からの見学だったから、意外と行列少なくて拍子抜けだった。
でも今日はニュースで流れるだろうから、明日からはすごいことになるだろうな。
チラりとしか見なかったが、JAXAの吉川先生来られてた?

明日あさって行く人は炎天下の屋外に並んだあと、冷房ガンガンの館内でも並ぶことになるだろうから、「こんなこともあろうかと」装備しておいたほうがいいぞ。


了解、真田運用全開で向かう!( ・∀・)ゝ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:09:56.58 ID:fpycMIKG
はやぶさの物販、近鉄百貨店のサイトに画像つきでリストがあった
前はなかったと思うけど追加したのね
http://www.d-kintetsu.co.jp/store/abeno/promo/hayabusa/

館内撮影禁止らしいので写真レポできないけど
(twitterで画像うpしてる人いるけど大丈夫なのかね?)
これから行ってきます
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:20:55.38 ID:TwT47FqO
(twitterで画像うpしてる人いるけど大丈夫なのかね?)
これから行ってきます

みっちーから、
ヘリカルアンテナアッパースパイラルアポジアタックが秒速20kmで行きます。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:29:17.53 ID:Ll9uXcZF
高度30000キロからのねw>ヘリカルアンテナアッパースパイラルアポジアタック

アストロソーイチですら駄目だって言われたのに、何でそういう事するかなあ、全く。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:43:49.67 ID:TY6cD5nE
あ.>>957もカード情報ありがとう。
965961:2010/09/17(金) 14:57:13.14 ID:VjMCWnSZ
ただいま会場。確認してみたけど、
全面撮影禁止ではなくて暗幕の張られた展示室のみということだった。
というか、カプセル展示室以外は撮影おkと書いてあった。

濡れ衣かぶせて申し訳ない。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:05:06.84 ID:rJYO0JAT
>>961
カス野郎
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:07:06.89 ID:wvcHmoG9
※スルー検定中
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:09:27.85 ID:Ll9uXcZF
あー、なるほどね。一応撮っていい場所もあるんだ。
ちょっと安心した。ますます明日楽しみだー!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:18:59.73 ID:rJYO0JAT
>>967 失格
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:23:18.10 ID:pv2igIv7
クリアファイルGET!
http://www.2323276.com/mithi4.jpg
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:25:26.90 ID:Q2Gaa/UU
>>970
グロ注意
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:58:45.37 ID:QzXaq+As
大阪見に行ったけど側がなくてがっかり
ドロドロになった外殻が見たかったのに
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:03:51.75 ID:W4eQxr03
西の空に宵の明星。あの辺りにイカロスがいるの?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:43:41.63 ID:IlWs+eRo
南西方向に向かう飛行機達に逆らうように、東南東に向かうISS見えた。@さいたま
975 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/09/17(金) 18:47:47.32 ID:ftR7+c44
     ./ヽ.
     i': 'i
     |::: |
     |::: |
     |____|
     |;;;;; |
     |||||||
     |||||||
     |;;;;; |
     |ニニ|
     |[・].!
     |:H: !
     |゙II .|
 ゙  ∩._|/!/|_.∩
   |: |;;|l ! l|;;|: |
   |: |;;|l ! l|;;|: |
   |:.ヽ|l ! l|/!.:|
   |: |;;|l ! l|;;|: |
    ~''/| ! |ヽ'~
    (~'`'`~)
   (⌒.| l l |⌒)
  (((  | ll ||  ))
( ) 从| ll || ))⌒)))
 ) ))⌒)))) )) /ヽ)
 ) )(  ))) ))⌒))))
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:48:20.02 ID:MgL8S8Q1
今大阪から帰還
展示とHBTTE見て、グッズ買い込んで
大満足だったが長距離移動は疲れる…

で、帰ってきてTVつけたら丁度はやぶさのニュース
・・・俺だとわかるぐらいにきっちり映ってんじゃんorz
明日会社でパートのおばちゃん達にからかわれるな、これは・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:36:03.91 ID:c8Fv0B+U
次スレです
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★44【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1284718350/l50
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:43:42.00 ID:c8Fv0B+U
>>940
【宇宙開発】カニ型探査車、砂漠で修行中 NASAが模擬探査公開
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1284652516/l50
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:49:08.90 ID:c8Fv0B+U
>>965
関東組だけど、展示暗室の外なら説明パネルとか撮影しても大丈夫だよ〜
はやぶさカプセル特別展示 の大きい看板が、みんなの記念撮影場所になってたけど、そっちはどう?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:52:44.47 ID:c8Fv0B+U
>>972
あの耐熱シールドは超極秘機密の軍事技術だからね〜w 展示されたことが奇跡というか

>>971
最近みちびきの打ち上げ成功とかでまたJAXAが盛り上がってきたから、
憎くてしょうがないいつものうんこが、必死に暴れ出したみたいだな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:53:28.62 ID:c8Fv0B+U
>>973
なんとなくそっちの方向を向いて、あそこら辺でがんばってるんだな。と思ってください。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:08:45.46 ID:TwT47FqO
>>976
そこまで見てないでしょw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:23:37.12 ID:c8Fv0B+U
NHK動画ニュースきてたよー

「はやぶさ」 大阪で一般公開 9月17日 12時53分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20100917/k10014050601000.html
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:02:30.50 ID:MgL8S8Q1
>>982
世のおばちゃんたちを舐めてはいかんw
特にうち人数多いし
ほんの1秒に満たない一瞬ちらっと映っただけでもネタにされるんだぜ
はっきりと数秒映ってたらネタ確定
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:28:37.74 ID:TwT47FqO
>>984
夕飯のお炊事時だから平気平気w
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:34:05.24 ID:7jmVsIJH
たまたま日テレつけたら、スペースシャトル2機が同時に小惑星着陸とかやってるw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:44:31.15 ID:UsiaZccy
>>986
イトカワひっぱってくるAA思い出した
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:56:09.29 ID:RJ5tAjSh
679 :名無しSUN:2010/09/17(金) 20:41:29 ID:YUbL2IOA
サーバも復活したようだし、落ち着いたか…掲載しても大丈夫かな?
ほかにも公開してるみたいだから、いいよね。おんなじ音源みたいだから分散してね。

ウーメラで録音したリエントリーカプセル・および本体の破片の超音速飛行に伴う衝撃波音を公開しました。
ttp://www.miz.nao.ac.jp/rise/news_20100917
ttp://earth.s.kanazawa-u.ac.jp/hayabusa.html

(重低音らしいから、環境によっては音が聞こえないらしい)
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:58:11.44 ID:RJ5tAjSh
>>986
ディープインパクトはちゃんと小惑星探査用の、オリオン宇宙船(動力は原子力)作ったのに
スペースシャトルって月すら行けないのに
アルマゲドンはほんと いたるところが無茶苦茶だな
990名無しさん@お腹いっぱい。
>>972
機密なのもそうだけど、前に会場変わる毎に段々表面が崩れてるっぽいって
書き込みもあったし流石に限界だったんじゃあないかな。
筑波や丸の内でもヒートシールドの外側は2日間限定とかだったし。

そういやもう分析に入ってるんだろうか。