1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
盗勇盗盗
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:18:37.57 ID:lbk/S9fT
ダーマまで勇者一人、着いたら魔法使い♀を仲間にして毒針装備させてメタル狩り
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:22:15.82 ID:7BKLUzGw
勇商僧魔
男女女女
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:28:55.68 ID:ZauSPjOh
盗、ってなんだよ
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:31:52.06 ID:DiCCbg4D
勇武魔僧
男男女女
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:31:54.69 ID:RpRUyvB/
職業とうぞく知らない奴はGBC版知らないおっさん
糸冬
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:51:56.62 ID:TgdF29eN
賢者経由でall盗にしちゃって無個性になったなw(iアプリ版V)
勇者は城に置いといてエンディング前に顔を出すだけ…w
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:53:47.32 ID:zXHfbmMq
FC版ではクリアーしたあと勇者外せる裏技があったような
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 18:04:18.12 ID:Knz3U2q0
遊遊遊遊
1ターン目
せゆそま
2ターン目
せゆそあ
武道家>>>戦士だろ
勇戦賢遊
勇戦僧魔
↓↓↓↓転職
勇賢戦僧
っで俺はどんな性格なんだ?
>>14 貴方はご飯を毎日食べるけど、忙しいと抜いちゃうタイプ
2ちゃんをよく見てるので、普通のひとより少しは情強者
幼い頃は普通で、良い思い出をあげろと言われれば幾つか思い浮かぶタイプ
ラッキーカラーは青
普段行かない県に行ってみると、見知らぬ人と知り合いになれるチャンス!
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 20:27:12.63 ID:FRMVp0ah
>>17 貴方は空気が無ければ生きられない人。そしてご飯を2週間抜くと
死んじゃうとてもか弱い人だと出ています。
ただ、仕事では知らない人と一緒でも一年もすれば知り合いに
なれる程度のコミュニケーション力の持ち主です
ラッキーウォーターはエビアン
満員電車に乗るとぎゅうぎゅう詰めで苦しい思いをするので注意!
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 20:41:44.53 ID:5vmegS/+
最初 勇武盗僧
転職 勇武魔魔
転職 勇魔僧盗
転職 僧戦武盗
転職 盗戦武遊
転職 盗戦武賢
勇者以外は全員女の子です(´・ω・`)
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:01:11.04 ID:HXeMGWNi
♀戦士
♀魔法
♀僧侶
♂遊び人
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:53:10.68 ID:tLfNPPFp
戦勇僧魔
で始めるヤツは公務員タイプだな
安定第一
失敗を恐れるタイプ
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:54:24.27 ID:cPQ2no38
勇武僧戦 だったなぁ
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 02:48:07.12 ID:j7fnX3Y6
勇賢魔魔
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 02:51:54.02 ID:9C0JI34R
魑魅魍魎
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 03:00:34.28 ID:lbD8ySgK
涙そうそう
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 03:10:15.91 ID:Uuv3EzRz
勇遊遊遊
普通
勇者、戦士、武道家、僧侶だよな
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 05:36:30.18 ID:Gx0VMRMv
あ〜このスレ見てたらやりたくなってきた
今度は遊び人入れて賢者にしようかな
ゆうしゃ、スーパースター、スーパースター、スーパースター
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 05:42:11.35 ID:Gx0VMRMv
さすがに僧侶入れないヤツはいないなw
実質、勇者と僧侶以外で決めるか
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 05:47:59.16 ID:eOKvhAmO
♀♂♀♀
ダーマまでは速攻で行きたいから
武 勇 僧 魔 だろ
戦士なんか入れたら進行が遅れる
ヤツの武器防具買うのに時間が無駄
戦士はダーマ以降
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 05:50:49.08 ID:eOKvhAmO
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 06:07:11.46 ID:Gx0VMRMv
>>32 武道家って使わないけどHPや守備力は戦士に比べてどうなの?
>>34 戦士=ライアン
武道家=アリーナ
4で
勇者 アリーナ クリフト マーニャのパーティやったことある人なら
特に違和感無く使える
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 06:25:04.27 ID:8s9DMIE5
このスレを見たら、DQ3やってる最中に、親が掃除機をファミコンにぶつけてフリーズ&データ消去を思い出したわ。
せっかくカンダタ一回目倒したのに…orz
パーティーは戦勇僧魔
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 07:23:27.40 ID:ZEJ/8XOb
戦勇魔僧にする奴は凡人のまま生涯を終える
「戦僧魔」でプレイし出すも、鉄のつめ評判を村人から聞いて「武僧魔」にチェンジ!
が、新たな町で武器屋を見つけた時のドキワク感の希薄さに損してる気分に・・・
結局「戦僧魔」でまた最初からプレイ。
ファミコンで出た時は衝撃的だったな。色んなパーティー組んだわ
でも毎度種の使うタイミングが分からん。だからいつもクリアするまで
袋の中に入れっぱなしだわ
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 06:16:28.79 ID:e1NyhxCf
武僧魔でダーマまで行く
武魔(毒針装備)遊でメタル狩
遊がレベル20になったら賢者に転職
賢者2名になったら賢者には酒場で待機しててもらう
新人の戦士入れて武道家外して少しレベルアップさせる
戦 勇 賢 賢
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 06:41:28.52 ID:0G37P5Z/
結局、戦勇僧魔でプレイ
いざないの洞窟で
魔法使い×4や
アルミラージ×4出てきて遊び人とか入れなくて良かったと思う
ダーマに行くまでに辞めるところだった
魔魔魔勇
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 09:37:33.28 ID:avfkf0mG
攻撃あるのみの「勇戦武魔」ってやらなかった?
まあ、回復が勇だけだから両手いっぱいの薬草が命綱だけど。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 09:45:38.68 ID:4Baahx3e
僧侶僧侶勇者僧侶
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 10:44:49.68 ID:ub45uI/W
勇武商遊→賢
女男男男
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 11:30:29.27 ID:5svYep1Y
勇戦僧僧
男男女男
守りに徹してた
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 11:50:22.18 ID:0G37P5Z/
魔法使いの守備力のなさは本当に酷いな
バギ系も使える僧侶2人にして回復万全にした方がいいのか
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 12:30:25.36 ID:H7xyTdR+
無意味だな
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 12:36:55.22 ID:r40GlF/8
6でもいい?
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 12:46:58.54 ID:0G37P5Z/
実は攻守最高のパーティーは
戦勇僧僧だったんだ!
全員、鉄系(鋼)装備でいれたら余裕だろうな
戦闘で一番怖いのは味方の魔法使いに攻撃が当たることだろ
攻撃は戦士、勇者、僧侶バギ系×2人
↑地獄のハサミも真っ青
回復→勇者、僧侶×2
守り→戦士・勇者は重装備、僧侶もなかなかの装備
魔法使いなんかいらないや
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 13:50:21.63 ID:avfkf0mG
>>50 名前忘れたが、砂漠のカニみたいな赤いモンスターはヒャドがないと辛かった。
赤いカニならカザーブ付近によく出る軍隊ガニだな
魔法使いがいないと勇者のメラが主力というw武闘家が鉄の爪装備すると楽になるんだがなー
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 14:37:27.62 ID:uu69fUS5
砂漠のカニなんかはどうとでもなるが
魔法使いが居ないとボス戦が辛すぎるだろ
ダンジョン探索の際にも居ないと不便
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 14:39:27.41 ID:uu69fUS5
あとメタルスライム族を2ターンで殲滅できるのも
魔法使いのみ
ぶ ゆ そ ま
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 14:47:14.43 ID:wU+evQiO
ゆ せ ぶ そ
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 15:46:53.07 ID:KA3QFb9Y
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 15:49:49.50 ID:pYyKaR0M
勇 武 遊 遊
遊 遊 遊 商
みんな盗賊使わないのな。あんなに使い勝手が良いのに
>>57 私はいらない子?
ドラゴンクエスト:女僧侶 ...φ(・ω・`c⌒っ
| |::::::::::::::::::::::::::::::::| ̄~`l;:;:;:;:;:;:;|
| |::::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;j . |;:;:;:;:;:;:;|
. | |::::::::::「 ''ー- :;;:|
,. ::'';:;| |:::::::::::L. ...----i . _ ||
r'::::::::::;::| |:::::::::::::::::::::;:;:;:;:;| |;:~`''';:;!
. |:::::::::';:';:| |:::::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;j . l;:;:;:;:;:;:|
. |:::::::::':;:::| |;:;:;:;-―'; T''"'''ー〈、,_;:;:;:;:;!
|:::::::::::';ゝ'" , ,;/l,;、!. };、)、`ヽ{
|:::;:-'" .;' ;'.j'A'-;j-゙;、 j_,!,j,';'; `i
!"l l'; l ;j'_,,,.,.,_ ヽ __ノノl l l , !
. ! ! .! i'; ';.jl:;;::j. ` i:;:jヽjノ';' l |
| ';';, '; ! ';,'! ~~ `" .!,!'j;' ,.!`!
| ;';; ':, !. !'、 ' ,ノ,;',',','ノ ヽ
. j} '; ';, ':,jヾトミ' `'''' _,. "; ;'ノ;'ノ
,;' ! ':,':,. ! ,;ヾ、`' 、.,,,. '"::::::!'ノ l''!
' l':, ._;ノ,,,',,_ヾ:、 i'' ; ;' .;;、! i !
l >===、 ヾ、ー=、、 ; ';, ';, ','; l
j',.:' `:、ヾ;、;::`!,_:::','; ;,ヾ,ヽ!
;';' .ヽ''iヽ::::::`:.、;;'.:';ヾ,ヽ,
. l ::; `:!}、::::;:-::''ヽ;.: ';'.;':ヾ、
i .;' j;、`" _,. -:;`、 i:';::';゙;ヽ,
〈:. .::!: ヽ. r':::::::::';:;:;iノ.:.i::!,', ゙'
. !:.. .::::l:: :. !. !::::::,';:;:;:j.:..;'.:.j j
. !: .:::::}:::: ::.. .} 'i;:;:;:;:;:;ィ ノ;ノ '"
. {:: .: :::::|:;::::. ..::::::::l.:|:;:;:;:;/:`く
}:: :::::|:,ヽ:::::::::::::j:.|;:;:;:;|:::::::::ヽ,
.}: :::::|;:;i .}-―''7.:|;:;:;:;|:::::::::::::ヽ、
{: : ::::j;:;:j j--::::j:.:.|;:;:;:;:|::::::::::: ::L
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:13:49.21 ID:N0ji9p54
僧侶は要るけど一人で十分
二人にするなら賢者にしとけ
職業を被らせるのは理解出来ない
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:07:03.12 ID:0G37P5Z/
>>57 何も分かってない馬鹿発見ww
ドラクエ知ってんの(笑)
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:11:55.21 ID:0G37P5Z/
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:31:17.15 ID:51hilptP
>>60 スーファミやGBからの新キャラシラネ
むっつりスケベとかの性格もシラネ
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:32:40.51 ID:51hilptP
>>62-63 同じ職業2名はいらないよなw
賢者以外
5やクロノトリガーみたいに
3人パーティだったらどうなってたんだろうなw
FC版はともかくSFC、GB版は絶対商人いれてたな
妄想が膨らむから
なんだかんだで勇者一人旅が一番楽しい
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:22:05.41 ID:luf/Irs8
聖剣伝説も魔法使いいらんよな
ケビン、リース、シャルロットが最高のパーティー
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:45:46.89 ID:s9ZigL5W
勇遊遊遊が一番だろダーマで勇賢賢賢になれるからな
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 02:05:16.73 ID:u7GIvazK
賢者3人もいかがなものだろうか?
ボス戦で間違いなく苦労するぞ?
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 04:52:55.99 ID:xvsKhcTe
>>71 始めからそれで行くやつはただのバカ
っていうか口先だけでなくそれ本当にやったのか?
俺はリムダール到着するまでやらんぞ
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 04:53:46.17 ID:xvsKhcTe
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 05:06:01.64 ID:luf/Irs8
>>74 そういえば防御キャンセルがあったなw
すっかり忘れて普通に戦ってたわ
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 05:17:18.46 ID:+JG5btOa
基本はこうだ
戦士
勇者
僧侶
魔法使い(賢者)
アリーナ
勇者
マーニャ
クリフト
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 08:31:53.19 ID:yYoddvPS
ゆぶぶそ
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 08:43:13.17 ID:wXNy2Lkq
ゆうしゃ
せんし(まほうつかいから転職)
ぶどうか(そうりょから転職)
けんじゃ(せんしから転職)
これで決まりです☆
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 09:32:06.83 ID:luf/Irs8
5人パーティーって天地を喰らうぐらいしかないよな?
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 09:58:04.42 ID:L37y7y7q
勇者
遊び人(女)
遊び人(女)
遊び人(女)
やりまくり
趣味遊勇
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 10:03:49.57 ID:0yJTlr7D
魔法要らないとか言ってるバカは
スクルトやバイキルトなしでボスに突っ込む勇者(?)なのか?
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 10:08:11.23 ID:luf/Irs8
魔法使いはいらんが賢者はいる
僧侶は装備出来るのも多いしいてもいい
FC版は魔法使いの呪文が無いと辛いけど
SFC版は回復呪文さえ有れば肉弾戦を挑めるゲームバランスに成ってただろ。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 10:13:13.46 ID:0yJTlr7D
>>83 賢者=魔法+僧侶だろうが!、結局魔法使いの呪文が欲しいんだろ!
>>84 マホトラのない僧侶は常にMP節約で進まないと
いけないのが鬱陶しい、回復切れたらただのゴミだ
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 10:20:48.64 ID:luf/Irs8
魔法使いはMPなくなったら攻撃力も守備力も0に近いから弾よけにしかならんからな
慎重に進んでも2、3発当たったら死んだw
_
-「 ̄ |
| | | なんかバギしたら
>>83乙でた
|| +| ありえん(笑)
.L ‐--‐'ヽ
|l リV _` ≡乙
|cl | ´ヮ ノ/
.l レ l |
/ | +|
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 11:06:15.24 ID:dIqE/XvV
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 12:48:54.13 ID:xaHHBmjq
みんな賢者、賢者って安易に持て囃すけど
賢者は転職条件を満たす必要がある上に、その後の成長も遅い
大事な呪文を覚える時期がかなり遅くなるという
デメリットも忘れてはならない
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 12:53:22.60 ID:luf/Irs8
安いデメリットやなw
育てても大して強くならない魔法使いが可愛そう
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 12:54:22.94 ID:luf/Irs8
HP、攻撃力、守備力のこと
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 13:17:12.05 ID:xaHHBmjq
魔法職のHP、攻撃力、守備力などは育ててもたかが知れている
一番大事なのはMPの成長率だが、その点で魔法使いに敵うものはない
男勇者
女僧侶
女賢者
女戦士
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 13:49:52.04 ID:luf/Irs8
今ドラクエやってるけど魔法使いよりも僧侶の方が15ぐらいMP高いんだが
なんか糞みたいな成長してるわ
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 14:14:32.92 ID:xaHHBmjq
>>95 何も知らないゴミカスに1つヒントをくれてやると
最大MP値に影響するかしこさの上がり方は
職業と「性格」に影響されてるから
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 14:29:29.57 ID:luf/Irs8
性格?
ドラクエ3といえばFCなのに
ゆとりは盗賊(笑)とか性格(笑)は無いことに気がつかんのかな
余計なリメイクするから話がややこしくなるんだよバカスタッフは
今時ファミコンなんか持ってる奴も少ないだろ?
時代に取り残されたオッサン廃人の常識は理解不能
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 14:36:39.96 ID:wXNy2Lkq
ドラクエIIIと言ったら今は携帯プレイです☆
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 14:39:48.47 ID:luf/Irs8
一番売れたのはFC版のドラクエ3だからな
それに話を合わせるのが普通だろ?
ファミコン世代のおっさんが平日の午後1時から1時間もゲームの話で張り付いてるとか胸が熱くなるな
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 15:11:34.51 ID:luf/Irs8
FCやってるだけでおっさん(笑)
ゆとりよりもちょっと年上なだけだぜ?
てか、ファミコンってまだ動くの?
勇武武僧(FC)
勇武盗僧
ちなみに、俺(主人公)以外全員女で、全員好きな女の名前
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 16:34:45.95 ID:TcqjS2Qf
>>84 ブーメランで全体攻撃とか
とんでもない状態になってたしな
武道家の素早さ&会心率と戦士の装備の充実度で悩むとこだな
破壊の鉄球装備させたいからだいたい戦士をチョイスしてしまう
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:10:42.62 ID:TcqjS2Qf
>>106 魔法使いと武道家は、ダーマまで
って割り切って使うと便利だよ
ダーマついたら遊び人入れてメタルスライム狩り
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:28:09.98 ID:/wTNE9ti
ま、最強キャラを極めようとすると最後の転職は武道家になるけどね
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:36:01.25 ID:dIqE/XvV
武道家ってなんメリットあんの
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:57:59.76 ID:78iWD8Iq
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:59:06.20 ID:78iWD8Iq
武道家のメリットは素早さと会心率の高さ。デメリットは防御が紙なのと
初期の体力の少なさ。あとは戦士もだけど、賢さが低いから
バッドステータス系の呪文や攻撃にかかりやすい。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:08:06.38 ID:dIqE/XvV
なるほどね
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:42:59.53 ID:TT+MhVs5
ブーメランって、明らかにゆとり仕様だよな
>>112に追加で武道家のメリット→装備にお金がかからない
(武道家のメリット)
会心の一撃がよく出るので、実際は攻撃力最強
一番速く動けるので、呪文を覚えた後に転職すると便利
以上の点から全ての職を経由した最強キャラの終着点は武道家となる
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 03:39:29.79 ID:I2p63i2E
武道家ちゃうで
武闘家や!
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 03:39:57.52 ID:gXd4vKOl
前線で重装備できないから今イチ使いたくない
洞窟でホイミ節約したいし
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 04:39:49.67 ID:J9zUW2lA
>>115 だから 序盤のとにかく速攻でダーマまで行きたい
ってのには武道家入れとくはおすすめ 戦士は金かかってしょうがない
ドラクエ3は素早さが防御力だから、武闘家は防御力高い
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 04:41:47.48 ID:J9zUW2lA
>>114 6の
遊び人のくちぶえ で敵出現
ガンガンいこうぜ
スーパースターのハッスルダンス
戦闘終了後に ぜんかいふく
完全ゆとり仕様をなめんな
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 04:42:33.71 ID:J9zUW2lA
>>120 みのまもり? 何それ?
みかわしのふくは素早さ上がるから見た目以上に防御力アップ
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 05:57:58.47 ID:gXd4vKOl
くちぶえもあんのかよww
盗賊にしろ6をパクリまくって3やってる気しないだろ
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 06:12:49.37 ID:J9zUW2lA
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 13:40:09.80 ID:F3jCyv+b
防御キャンセルの方が酷いゆとり仕様だと思うけどw
SFC版出たのが6のあとだから全体攻撃とかはまぁしゃーないわな
それでも面白いけどね。カートリッジ差しっぱなしだからデータ消えないわ
>>125 公式ガイドブックにも載ってたしなw
それでもSFCのほうが断然楽だわ。ただでさえエンカウント低いのにしのびあしまであるからな
8回逃げたらピサロが楽勝だった
男勇者
雄戦士
雄戦士
雄戦士
たまんねえ
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:45:51.08 ID:I2p63i2E
何人か犠牲になるがな
ブライとかトルネコとか
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 19:37:45.44 ID:ZwXLLUWb
カンダタ2、ヤマタの大蛇、ボストロール、バラモス…
一人旅だとこの辺で詰むか諦めるよね。自動回復鬱陶しい
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:20:09.23 ID:J9zUW2lA
カンダタ2楽勝だったよ
先に親分倒そうと、勇者武道家魔法使いのメラミで 集中攻撃してたのに
僧侶一人が相手してた子分3人のほうが先にいなくなったw
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:22:29.99 ID:J9zUW2lA
>>127-129 トルネコ ドラン ブライ ミネア の二軍出して
8回逃げると丁度全滅するw
で自動的に 勇者ライアンアリーナクリフトが馬車から出てきて会心連発
よくできてるw
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 00:57:10.95 ID:hNwsaVmX
4は一番つまらないから話したくもない
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 03:31:51.20 ID:kAjHgcpX
AIバトルが理解出来なかった老害乙
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 04:36:57.88 ID:5ttjifK9
僧侶はいらない
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 06:59:51.38 ID:bnGPgi/B
カンダタ2は楽勝だよな
カンダタがHP高くなっただけだし
最初のカンダタはこの地域の中ではずば抜けて攻撃力が高い(バハラタにいるモンスタークラス)
初めて対戦した時は負ける可能性もあるよな
なんでこの糞スレは削除されねーんだよ運営死ね
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 08:47:45.74 ID:bnGPgi/B
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 08:52:09.69 ID:IrhfFLIP
こんな過疎板を監視する意味ないだろ(笑)
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 09:44:45.21 ID:pxBnTWds
4はアフォなAIに散々振り回されるから最悪だよね
まあ、考える事が大嫌いな低脳には受けが良かったみたいだけど
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 10:19:37.21 ID:OqsaHYvG
クリフトのボスにザキとかね
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 13:20:33.62 ID:iyRJizcX
そんな役立たずのAIでも
>>135よりはマシな判断力があったんでしょ
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 13:30:24.01 ID:bnGPgi/B
4はBGMが一番良いからな
6つもフィールド曲があって5章の初めなんか良曲すぎる
全員集まった時のBGMも良い
それに1、2、3、6みたいに一本道じゃなく各章に分かれてるから飽きない
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 13:32:55.43 ID:5ttjifK9
どらくえw
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:36:24.78 ID:OPcUChJu
4信者の自己陶酔が酷いな
「ドラクエ4の〜」でスレ立てても相手にされないからって
3のスレに特攻してくんな、カス!
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 19:32:35.09 ID:UEsYEBUP
アリーナの悪口は許さない
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:11:13.79 ID:Lo3/cpyQ
4はキャラクターで売ろうとしたみたいだけど
結局、生き残ったのはあのデブ親父だけじゃん
4のホイミンあっての5の仲間モンスター
それくらいしか誉めるとこないけど
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:48:56.62 ID:J6ZkEfAB
4のボスとか全然思いだせん
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:52:33.79 ID:aofa9BO6
そこでPS、DSの4ですよ
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:58:22.83 ID:Rah/16/V
ピサロもついに腐向けになったもんだ
鬼こんぼうを突っ込まれるピサロ様が見たいです
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:06:53.54 ID:f8kZnp/A
そろそろパーティの話に戻ろうか
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 04:50:17.79 ID:WffL8gIr
3とかいいBGMないだろ
どれも危機迫った感じがして落ち着かない
YouTubeで聞きたいのは大抵4
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:47:15.55 ID:We7nGtzf
戦闘で盛り上がるのは断然3>>>>>>>>4
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:14:17.46 ID:WffL8gIr
4しか記憶にないんだが
3の戦闘シーンってどんな感じだったか
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:31:06.26 ID:9hNmflUZ
ゾーマの音楽カッコイイ
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:17:44.26 ID:P2bOEVoH
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:26:02.89 ID:5ICZW7RG
男なら
勇者一人旅だろjk
バスタードソードなんかいらないです><
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:39:16.50 ID:cCCXF30d
結局、賢者で呪文覚えまくったあとで
全部武闘家にしたパーティが最強なんだな、3は
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:59:22.35 ID:WffL8gIr
バスターソードもゆとり仕様か
3のキャラはのっぺらぼう
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:56:09.68 ID:1YNVe3Yj
ゾーマが一番貫禄有ったよな、シリーズのラスボスの中では
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:02:15.60 ID:VDSbVqU7
火を吐くだけのドラゴンじゃん>竜王
世界の半分くれるぞ
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:11:35.58 ID:nce3wGjT
ファミコンの3は 戦士がダメで 武道家が使えすぎた
で SFCやGBで
武道家のHPと防御力を下げたが 代わりに使えるキャラの盗賊を登場させた
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:13:28.54 ID:nce3wGjT
>>165 同じ魔王の中の大魔王キャラなのに
ムドーの上司のデスタムーアは そんなやついたっけ? くらい忘れられてる
この違いは何?w
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:17:15.21 ID:nce3wGjT
>>158 勇者の挑戦
ムドーの音楽の敢然と立ち向かうは有名なのに
デスタムーアの音楽は誰も憶えて無い(ちゃんと特別戦闘BGMだったよね?)
クロノトリガーも
ラストバトル より 今こそ世界変革の刻(とき)のほうが有名
ドラクエ6出たときって既にプレステやサターンが出てたからあまり話題にならんかったな
俺の周りじゃロマサガ3ばっかりだったよ
ドラクエ6はスーファミとは思えないほど
音源が良くて驚いた記憶がある
キャラやシナリオとかはどうでも良かったけどw
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:49:00.86 ID:gWLVyoUb
ロマサガ3の4魔貴族戦よりも良いBGMはないな
勇者 魔法使い 魔法使い 魔法使い
多分強い。全キャラ素早さ重視にして開幕勇者のギラ+メラ3連発。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:06:10.53 ID:gQHTwFzW
>>174 まあ、イトケン>>>すぎやまである事は認める
3>2>1>>>>>>>>その他のうんこ
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:57:45.20 ID:gWLVyoUb
ドラクエの売り上げ見てたら
6も上位に入ってるよな
4、5、6の安定感に3、7が上位に来る
逆に1、2はランキングにすら入ってない
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 16:21:03.23 ID:Xj6ekAk2
売り上げはダントツで3が良かったみたいだね
(ファミコン版だけで380万本くらい)
その次が6で320万本くらいだったはず
ゾーマはベホマさえあれば楽勝。その他ボスはフバーハ、スクルト、
バイキルトがあれば楽勝。て事は、武道家・勇者・賢者+αのパーティが理想
レベル上げまくればどのボスでも楽勝だろ
だったら好きなようにパーティー組めば良いんじゃないの
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:36:59.99 ID:1omdWkeB
最強を追求するなら賢者→武闘家にしておくべき
いざという時に呪文を唱える速さが全然違う
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 07:21:56.84 ID:DSI0dGRk
賢者は便利だが
最強パーティって話だと 全呪文覚えてから転職したほうがいいよね
自分はそこまでやらんが
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 13:13:48.14 ID:FFuYDyjj
MPが低くなるのが難点だけど
まあ、3人も賢者から転職するなら問題無いよな
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 13:16:50.82 ID:DSI0dGRk
イオナズンとベホマ連発してMP使い切れないだろw
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 13:18:43.75 ID:l9ZM454k
ドラクエ3はバグ技おいしいです^q^
ハッサンを賢者にしたら全然使いもんにならんかった(´・ω・`)
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 14:34:22.35 ID:ACmdxMFy
全員魔法が使えると防御コマンドが使えないからちょっとやりずらい
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 15:43:33.67 ID:FFuYDyjj
また防御キャンセル厨か
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:45:03.07 ID:ACmdxMFy
武道家は装備できるのがしょぼいから
どうせなら賢者→戦士だろう
久しぶり立ち上げたら、不幸の兜・地獄の鎧・嘆きの盾・諸刃の剣を装備した
Lv1の戦士がルイーダの酒場にいた
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:46:25.47 ID:93vG1i4h
>>191 だから戦士はトロいし(一部呪文が役立たず)
クリティカルでないし(武闘家より攻撃力ダウン)
守備力も大したことない(素早さが低いから)
から、最強を求めるには程遠いと言ってるだろ、このザコ!
SFC版戦士は中盤以降までまともな装備がないから使えないと何かで見た
武道家が最強だとか?セクシーギャルより豪傑が良いらしいが
久々にやりたいな
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:10:42.77 ID:ACmdxMFy
武道家だけ何か物足りないんだよな
勇者よりHPが低いキャラだと頼りない
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:46:58.80 ID:93vG1i4h
一生トロ臭い戦士やってろ、バカがww
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:18:09.15 ID:ACmdxMFy
武道家廚ってアホだよな
反論されたらすぐ顔真っ赤(笑)
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:32:38.54 ID:XJXOv+Bc
戦士勇者賢者賢者はどうですか?
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:35:09.79 ID:KmZexP0A
武闘家武闘家勇者武道家
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:04:03.54 ID:DSI0dGRk
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:19:24.36 ID:93vG1i4h
>>197 お前のは反論にもなってねーんだよw
それから、武「闘」家だ、サル
もう少し勉強してからこいよ、低脳
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:47:19.77 ID:ACmdxMFy
必死すぎww
武道家廚は本当にアホだよな
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:49:13.43 ID:yvOfPqCD
舞踏家
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:58:33.79 ID:ACmdxMFy
葡萄菓と商人と遊び人はギャグみたいなもんだよ
武=もりそば
賢=うおのめ
にしたやつが絶対いるはず
武闘家はあのツインテが(・∀・)イイ
武闘家男‥‥イラネ
どう観てもID:ACmdxMFyの方が必死な件について
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 02:09:47.56 ID:s0ul77Vv
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 03:05:43.92 ID:KaB9bUmx
エルフの隠れ里から左のとことカザーブから右に行ったとこは
強い敵出るよな?カザーブのとこは序盤で爆弾岩に遭遇して、魔法使いの
毒針でチマチマやってたわ
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:33:40.70 ID:u3tz55IR
どうでもいいけど、岩相手に毒針って意味不明だよなw
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:20:59.02 ID:jVO9Etpb
ヤマタの炎は防御キャンセルないときつい
>>211 岩も目に沿って鑿を入れると一回で真っ二つに割れるらしい
民明書房であったな
何ポイントだったっけ
ばくさいてんけつ
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:01:00.23 ID:A4be76uo
さいごの鍵断念して放置
GBCでやっと手に入れてクリアできた
どれをやっても小さなメダルが2、3枚見つけられない
3って結局何枚あるんだ?
ドラクエ3の箱の絵がかっこよかったの思い出した
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:27:12.34 ID:qJPOECiF
小さなメダルよりすごろく券集めが大変だった
武勇武武
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 04:24:05.13 ID:9cHs++L/
勇僧僧魔
防御キャンセル無くなったら
もう武闘家も戦士もイラネ ホイミ使えないヤツはイラネ
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 04:45:59.31 ID:5namd8s0
戦勇僧商
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:33:53.81 ID:QPanUBvS
商人とかワロスwww
じゅもんをひとつおぼえた
にワクワクしたよな
○○○をおぼえた、になってから楽しみが激減したのは間違いない
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:19:56.08 ID:g+T2Ecvr
確かに
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:25:06.51 ID:nc3e3Mdx
てす
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:09:21.46 ID:5IEz4wQe
勇賢賢賢
主力だった商人が町のオーナーになってしまったのでまた商人を作った
武勇僧魔だな
であとから魔法使いのHPが伸びなくてダーマで遊び人賢者と入れ替え
勇戦武僧
基本戦術は肉弾戦
勇遊僧魔
お前の予想通り、典型的な小市民だ
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:03:41.20 ID:WzHxxcns
勇武僧あ
勇戦武僧
男男男男
↓
勇戦戦戦
男男男男
ほとんどAボタン連打のみ
あと、ホモではありません。
勇武魔遊
女女女女
だったかな
勇戦武賢
男女男女
武は男が好き
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:43:04.03 ID:5q+pMK1N
戦勇商僧
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:13:56.47 ID:CsPazpgR
種増殖が使えれば何でもイイ
裏技の勇者抜き4人パーティでプレイした人いますか?
店で手に入らないレア装備と潤沢な資金で
全員レベル1のパーティを育てて
ゲームクリアさせたら気持ちいいだろうな
裏技でも何でもないと思うけど
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 04:53:34.75 ID:3/GAk09O
勇 武 僧
最終的には、勇 遊 賢。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:28:42.89 ID:7utTBpGh
序盤は何かと金がいるから商人連れてる
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 03:34:05.61 ID:G1IHySVo
主人公以外は女キャラしかつかわないわ
勇 武 戦 遊
男 男 女 女
↓ ↓ ↓ ↓
勇 武 遊 賢
↓ ↓ ↓ ↓
勇 武 賢 賢←今ここ
↓ ↓ ↓ ↓
勇 賢 ? ?←予定
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:19:08.45 ID:DhrPXBlM
男女男男女男女
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
久しぶりにスーファミのやつ引っ張りだすか