1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2009/01/01(木) 20:12:55.77 ID:iCHDA589
いちもつ
反省会か
戸谷さーん
鉄人とかイデオンとか、わかった?
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:37:03.99 ID:EJ1OncWn
名古屋テレビ
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:37:09.97 ID:Lcs7s4nO
すげええええええええええええええええええええ
久々にちゃんと見たわ
あーつかれた
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:37:11.13 ID:4S+oAxcf
日本語でおk
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:37:15.33 ID:mi/hkjRd
翻訳頼む
日本語でおk
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:37:17.33 ID:/1ndd8Dq
11見れないから999ちょこっとみておわりだよ
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:37:17.38 ID:TtjorvsC
\(^o^)/オワタ
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:37:18.36 ID:Lx8ET7jg
オワタ
オワタ(´・ω・`)
オワタ
おまいらお疲れ
さーて相棒行くかなー
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:37:19.97 ID:OVAlc9uw
BSみれねえぜ、ここまでか・・
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:37:20.83 ID:wT/DEskq
素晴らしかった
オワタ
オワタ
ラストの英語、なんて読むんだかわからずに、もんもんとしてたな…。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:37:22.79 ID:Lcs7s4nO
風呂はいるか
. _ ( , '´ィ´ `ヽ ) 卯ミノ从从リ〕 '´ ルトd ゚ ヮ゚ノリ ([_] お疲れさま♥ . ⊂[l.i卯i.l]つ ̄ ̄ くノ_l_l_〉 し'し'
オタワ
終戦協定結んだの今日かw
日本語でおk
歌ってる井上さんもお亡くなりに(´・ω・`)
よかった。 ほんとによかった
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:37:27.62 ID:P93NuDQq
DION軍なので実は今は帰るところが無い (;つД`)
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:37:27.63 ID:KrRrdGFU
ガンダムって1970年くらいか この時代にこのクリオリティははすげーよな
オワタ みんな乙
\(^o^)/
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:37:32.44 ID:AYfN5jVQ
\(^o^)/オワタ・・
マラソン、完走したぜ!
6時間半お疲れ様でした。 さて、Zに移動します。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:37:35.54 ID:vnnjYRrX
終わった…俺の青春が…
お疲れ様でした!( ´∀`)ノ
やっぱガンダムはファーストが最高傑作
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:37:43.51 ID:54LbzXvd
みんなお疲れさま〜 ノシ
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:37:44.60 ID:VJg8D6vW
未来に向けてほにゃららがある。。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:37:47.11 ID:CNHyX9Vn
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:37:49.31 ID:cNNMXlO3
なぁ英語なんて書いてあんの? おならぷう〜〜!とかそういう意味?
さて休憩するか
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:37:51.51 ID:qlGwpJkS
とても、最初はガンボーイって名前の、途中打ち切り番組とは思えない、その後のドル箱っぷり
\(^o^)/ 機械帝国も\(^o^)/
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:37:56.06 ID:wC8inK3g
結局12時から最後まで見てしまったwwwwwww
おわた ブッ通しで見た俺ら乙でした
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:37:57.57 ID:Ux/CJ3wj
お前らお疲れ様でした
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:37:57.48 ID:Whn7kiWV
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:37:57.68 ID:xzSt9ekJ
オワタ 腹減った・・・
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:37:58.76 ID:7Nltqi/+
\(^o^)/オワタ みんな乙
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:37:58.36 ID:7UsItwQl
みんな乙!
終わったーお前ら乙
富野自身もこれ超えられないだろ 奇跡の作品
MXも観れないし、BS11も観れないから、相棒見るかな(´・ω・`)
流石に長かったわ。疲れたー
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:38:06.25 ID:x2C/nvZG
続編などいらんわ・・
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:38:06.08 ID:4S+oAxcf
何度見てもおもしれーわ
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:38:06.32 ID:uuk0h24k
今、BS11のZ ちょうどアムロとシャアが再会しとる あー、絵が汚い。
BS11漫才なんだが
乙
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:38:08.21 ID:ZJ2JbErT
途中ちょっと離脱したけど最後まで来たぜ おれのガンダム初体験はなかなか良いものだった
お疲れ様
相棒みよっと(´・ω・`)
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:38:14.15 ID:K9S56+M0
訳 いざというときに たたねぇんだな ちんこ みつを
さて見るものがない
オワタ さあZに移動するか
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:38:16.78 ID:vYkRc5NT
マクベどうなったの?
そういやプラモのCM見なかった気がするんだが・・・・ バンダイなのに
>>34 プロバイダーを変えろと言っている!(`・ω・´)
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:38:19.95 ID:IPF1Hxa4
ずっと実況してた 書くより読んでた方が多かったけど みんなおつかれさま
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:38:19.96 ID:zIORglOw
マラソン乙彼〜
みんなー乙かれーノ
オワタ 元旦でtvk一本なのに思ったより伸びたな
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:38:19.95 ID:wkxYdV3q
燃え尽きたぜ…真っ白にな…
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:38:21.14 ID:EJ1OncWn
そして今・・・ 未来への不安を胸に抱き って感じ?
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:38:23.28 ID:uam3kpTb
12:30から完走した奴挙手 ノシ ああ貴重な元旦が… まあいいかw
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:38:26.80 ID:CgS2qY4Y
乙乙
\(^o^)/ 乙です〜またどこかでお会いしましょう〜
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:38:32.50 ID:/1ndd8Dq
けついたいから横になりたい
みんなお疲れ〜 さて風呂入るか
相棒スレに移動しよっと(´・ω・`)ノシ
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:38:35.31 ID:vG/Kd3WK
乙、乙
Zすっとばして逆シャア見るのもアリ
さて、仕事するか
ひさしぶりの実況だったぜー、みんな正月早々、乙だなー。休めろよ−。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:38:43.36 ID:1b/baTtR
ヨーツンヘイムが行ったり来たりしています。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:38:46.07 ID:bleeNO/w
鍵穴乙
正月からTVKに釘付けだったなぁ 面白かった
BS11てデジタルなんちゃら?
さてガッチャマンだ
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:38:52.08 ID:Y77tTS30
よし相棒に行くか
みなさんお疲れさま〜
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:38:58.52 ID:WmsDC6Rq
BS映らないし鍵穴でもやってないからZは見なくていいか
今のガンダムから一言→「おれがガンダムだ」
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:39:01.38 ID:P4UT1r1Z
なんという神作
@\ @\ \ \ \ \ \(^o^)/ \ > <おわた _(/~'ー,~~7_(≦) (88),叉「」〉(88)_,)ノ /三/,〇/_~/三/0 \ 〜〜 (三(ー―‐(三(0⊆0) キュルキュル
俺はBS映らないから、Zはお前らに任せる!!
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:39:11.69 ID:XmRzo4LG
619 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2009/01/01(木) 20:32:04.25 ID:GjZ8iVcv トタン板で防いだのか トタンてwwwwwww
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:39:12.12 ID:x2C/nvZG
安彦作画(動画)やっぱ好きだ 表情の動きが秀逸
12時までレポートやってたのに 終わってみたらこのザマだよ!!
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:39:19.69 ID:we2Puy6l
アムロって過去の記憶より全然年相応のマトモな若者だった・・・。 カミーユとごっちゃになってたかな?
アニマはようやく青葉区戦がはじまったところだ
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:39:23.52 ID:f7/C0HKT
寺脇さんの映画見てみたいなあ。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:39:25.87 ID:Y77tTS30
夜明けにはグレンラガンか・・ずっと眠いな・・
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:39:28.69 ID:IPF1Hxa4
今日一日だけでも全鯖規制解いてくれてありがとう たのしかったわー
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:39:31.49 ID:S2WxOUKI
すごい作品だなガンダムって
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:39:35.03 ID:ZD36epT/
おまいら、お疲れ(´・ω・`)ノシ
次はMXでガッチャマンだ!
初めてアニメ実況板で実況しました
乙、やっぱファーストの話しの展開は最高だな 敵もかっこいいし、こんだけのクオリティならヒットするわな
元旦の「がん」はガンダムの「ガン」だったのか…。 そんな一日。
はじめて見たけどいい作品だった あれだけファンがいるのもすごくわかる
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:39:54.98 ID:8Vvlyf5+
小学6年生にタイムトリップしたぜ。 見終わった後、しばらく呆然とした想い出がある。
アニソンもガンダムも完走したしもう思い残すことはないな
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:40:01.17 ID:qO5oXHy9
カスペン大佐はもう戦死したかな
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:40:03.84 ID:WmsDC6Rq
>>114 アムロはちゃんと成長してるが、カミーユはずっとあのまま
Z実況はおまえらに任せるわ・・・
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:40:13.48 ID:ql2mCp0W
TVKはネ申 ていうか昔はガンダムも999も劇場版は民放ゴールデンでやってたんだけどな
>>114 カミーユも初期はかなりキレやすいけど後々まともだな
それよりカツ死ね
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:40:20.75 ID:/1ndd8Dq
,..-――――--.、 / \ / ,/"`ー―'" ̄`ヽ、 ヽ lf" ,.-―、 r―-、 l l l! ‐¬,.) (¬‐‐┐ l l l! `"/::::::::::`‐-'" l l lヽ 〈::::::::::::)、 ,...rイ l /l l ,,,,^,,,^",,,,,,,,,;rっ l l\_ またな ト、 `ー―――‐"´ / ノ ヽ  ̄ー、二二,.―'"
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:40:27.94 ID:5OoJo0r+
セイラ(=キッカ)、マ・クベ、ブライト、トクワンの中のひとは 亡くなっているんだよなぁ・・・
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:40:31.10 ID:S2WxOUKI
モトリーか
結局8時間見てたなww
>>114 TV版だけのエピソードとか後の漫画とかゲーム版とか
いや〜 終わった終わった〜 初めて観た1stガンダムがこれで、本当良かったわ〜。 マクロス1stは以前水曜深夜に再放送してたから観てたけど、 ガンダムの1stは実はずっと未見だったからさ。
>>119 DIONの人?なんか昨日の三昧でも普通に書けてたっぽいけど
赤鼻に「またな」なんて言われたくねーw
25スレか 伸びたなあ
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:40:48.26 ID:YEdTyswl
さてとアニマックスに移動するか
これZも見るべき? 借りてこようかな
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:40:59.14 ID:CgS2qY4Y
>>135 そんな時代に生まれたかったなぁ
公開時に生まれたぐらいだから
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:40:59.34 ID:WmsDC6Rq
アムロは成長しているが シャアが逆襲のシャアでおかしくなっているのがガッカリ
>>114 テレビ版のは機密兵器ガンダム勝手に使ってWB降りちゃったりメチャクチャやってるけどね
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:41:13.44 ID:IwE6W27O
セイラさん風呂とラスト30分だけ親乱入&居座り&ノンストップ独り言 正月早々事件の予感
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:41:19.97 ID:uam3kpTb
>>146 スレ全部保存したぜ
ゆっくり読み返そうと思う
やはり初代にはどの続編作もかなわないな
>>126 ヒットしたのは後でこっそり出たプラモが原因だけどなw
劇場版DVD持ってんのに、結局見ちゃった・・・ 何度見ても良い物だ。
ZはちょうどPart1が終わったところか DRで撮ってるからあとで見よう
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:41:49.73 ID:ql2mCp0W
ガンダムはカイの成長物語でもある
TVKって何年か前にも正月にガンダム映画3本やってた気がする
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:42:10.87 ID:uam3kpTb
おまえら!!! もうすぐ999のエンディング(ゴダイゴ)が始まるぞ!! 今日のガンダム以前の映画のクオリティも見に行け
>>160 カイはわりと普通のあんちゃんなんだよな
メーテルのキスシーンきたああああああああああああ
結局生きてる中でアムロの恋人に一番近い人はセイラさんなの?
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:42:28.97 ID:YxjAYs6P
>>34 なぜか実況はここだけ大丈夫なんだよな
アニマックスのガンダム実況参加したかったのに
>138 哀戦士、風にふかれて、ビギニング、めぐりあい、を歌った人もな
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:42:30.12 ID:IPF1Hxa4
>>144 ぷららなんだけど、25日からいきなり全鯖規制で
年末年始諦めてたんだけど、今日確認したら全部のプロバイダ解除されてた
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:42:30.12 ID:f7/C0HKT
>>112 当時クラッシャー・ジョーなんて映画もあったよな!!
>>143 TVマクロスはまだ続きあるらしいけどな
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:42:36.30 ID:Bh32dK7G
キー局でやってたら、ナウシカの実況を抜いてたかな。
>>155 というかハゲのひとも、もうこれを超えるものは作れないんでないの?
思い出補正がかかっていることは否定しないが
ガイアギアだと失禁野朗だったな>シャア
観て思ったけどカツはあのラストシーンが全盛期だな そりゃΖじゃああなるわな
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:42:51.08 ID:ADX2qq1t
>>130 俺もそんな感じだな。
何度見ても良いものは良いのだな。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:43:02.63 ID:8po48XuG
いやーtvkグッジョブ 何故か埼玉なのにtvkしか映らないで困ってたけど、 今日は非常によかった。 ちなみに最後の英語の意味は、 「さて、あなたはどんな未来を予想しますか?」 ってな意味だ。 Yahooに助けてもらったけど。
999は、万感の思いで、ほにゃらららってやつか…。
>>170 でもそれ超蛇足なんでしょ?
なら観なくていいや
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:44:02.30 ID:wC8inK3g
小学生の時にはじめて見たのは夕方からの再放送だったなあ ここには本放送をリアルタイムで見た強者もいるんだろうなw とにかく、みんな乙でした!
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:44:12.16 ID:/kRZihFZ
はじめてみたけどすごいなこれ 続編も見たい
>>168 正月だけは解除らしいよ。
とODNの俺が言ってみる
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:44:21.83 ID:WmsDC6Rq
最初にガンダム見た頃は小学生だったからか、何がなんだか 分からなかったが、再放送を見るたびに面白くなっていく
>>175 いや、自分も小学生の時にリアルタイムで見てるけど、今見てもいいわ。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:45:09.86 ID:IPF1Hxa4
>>184 そうなのか、正月終わったらまた規制かよw
まぁ、今を楽しもうw
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:45:19.78 ID:WmsDC6Rq
この後種死見るとファースト信者がなぜ憤慨してたのかわかるぞ
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:45:33.08 ID:lmSvkGom
>>148 むしろ、富野が同時期に作ったイデオンを見るべき
Zもやんの?
実況しながらみんなで見るってのが趣があっていいよね 何度みたのでも楽しめる
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:46:23.00 ID:uam3kpTb
エンディング最強 ゴダイゴ最高
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:46:30.29 ID:SSQr7SHE
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:46:51.36 ID:ql2mCp0W
哀戦士見に行ったわ。同時上映が狙われた学園だった。
しかし観てる最中思ってたんだが、今俺らがこうして 「やっぱ1stには戦争というものが何たるかってのが詰まってるよね。 その点今のガンダムは〜」みたいなこと言ってるけど、 リアルで戦争体験してる人からしてみたらアニメで戦争語ること自体ちゃんちゃらおかしいんだろうね。
Z(TV)→ZZ→逆シャア→F91→Vって放送してほしい
おまいらまた来年な(´・ω・`)ノシ
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:47:55.64 ID:ijCJvc2B
1st以外は認めん!
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:47:58.10 ID:f7/C0HKT
Zはシャアが出てたから人気を保ってるだけ。
最後は食事しながらだけど見終わったよ・・・ いいねぇガンダム
>>199 ノシ また来年これやるといいなぁ・・・
深夜に再放送されてたマクロスは「愛は流れる」で終わったから、それで良いのだ。 その後は、なんか昼ドラみたいな感じだった記憶があるぞ。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:48:45.31 ID:WmsDC6Rq
ZZは劇場版Zでなかったことにされかかったな
Ζ見て逆シャア見てヒゲ見るのが手っ取り早い
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:48:49.90 ID:Hu4rQcgJ
俺はフルで見たことないな 特に3あたり。 ブラウブロとかグラブロとか見たことない
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:49:27.62 ID:SSQr7SHE
>>197 国同士で全面戦争やったのは1stだけだからね
他のはゲリラ戦争レベルだから、世界に広がりがない
>>198 あの枠はずっとガンダムを放送してほしいね
ギレンの野望やりたくなってきたwwやってくるか
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:49:40.64 ID:zIORglOw
ZZまで見てから0080、0083と見た方がいい。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:50:22.68 ID:Hu4rQcgJ
>>210 だが Z背景理解しやすくするなら0083先見た方がいい
Zは単体作品としては悪くないが ガンダム続編ってところが引っ掛かる。 明らかに完結してるのに無理に作ってるから 初代のキャラ(人間、MS全て)が噛ませ犬化してるのが気に入らない。
0083と08小隊は脚本が同人レベル
後付設定無視して富野が監督してる奴だけ見れば充分
おもしろけりゃなんでもいいよ
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:52:08.99 ID:8po48XuG
>>209 出てこなかったMS、MA
旧ザク アッザム ゾック Gファイター Gアーマー Gブル Gスカイ
ザクレロ ビグロ ブラウ・ブロ ギャン
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:53:44.01 ID:Lcs7s4nO
教育いこう
>>222 ゾックは出てたぞ。ジャブロー入り口発見のとき
やっぱ名作アニメと呼ばれる物は大人の視聴に耐えてこそだな
0083はビッチがなぁ。。
>>224 登場シーン90%くらい削られてたけどなw
>>222 旧ザクは出てた
あとGファイターと思われるのもチラッと映った気がする
>>86 ( ^ω^)ノ
楽しかった♪
元旦から充実したわ。。。
∀で全てのガンダム認めてからまたガンダムやるとは思わなかった
>>228 旧ザクは出てないんじゃないか?
武器も持たないで!って名シーン全カットだったよ
Gファイターは単に作画の差し替え漏れでしょw
旧ザクは出ただろ、ア・バオア・クーで。 ビグロもア・バオア・クーでの演説シーンで居たよ。 どっちも背景だけどさ。
>>138 ワッケイン司令も。。。(´Д⊂グスン
ちょっと映ってたのは出てたことでいいのかw
旧ザクは、量産ゲルググといっしょに出てたよ。 描き込みが普通じゃない感じだった。
むしろ、鉄人だとかイデオンだとか、今回の実況で初めて知ったんだけど、わかんないわ。
昔の作品と今の作品の面白さの違いについて考えてたんだけど 今の作品どうして面白くないのか どこが悪いのか明確に指摘できない 作画 演出 シナリオ 何がダメなんだろう 逆なんじゃないか?むしろレベルが上がって過剰な作画、過剰な演出、過剰なシナリオになってるのが ダメなんじゃないかという気がしてきた
旧ザクは普通に出てた。 旧ザク乗ってる人カワイソスと思ったよ。
モノアイ、剥き出しのパイプ、スパイクショルダーとシールド、筋肉を模したフォルム ザクUかっこ良かった。最高のザコだ
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 21:03:39.66 ID:D9Skncew
キシリアって政治の駆け引きや先見性はあっても 直接指揮することはうまくないのかな? ギレン暗殺後の指揮の乱れはひどかった
>>238 マジレス。
昔のガンダムは完全オリジナル。今のは初期のガンダムの話や演出を基に
CGや最新技術を屈して派手に演出をしてるだけで結局は過去の使い回し。
しかも演出やキャラが派手すぎ、ヒーローアニメ色が強くなってる。
加えて美少女マンガ風のキャラ、声優がもろアニメ声。
>>239 あれが出て、ジオン側の追い詰められてる感がさらに伝わったね
さて風呂入ってくる
みんなお疲れ
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 21:05:42.71 ID:lmSvkGom
>>216 それは富野がわざとやったんだろ。富野は作りたくなかったんだし。
だから、Ζなんて最後の文字付けてガンダムを打ち止めにしたかったんだろ。推測だけど。
>>238 ノウハウとか売り方とかが確立してきてるから、ある程度までのレベルなら作れるんだろうね
でも記憶に残るようなのってそれ以上が要るから、今度は逆にそれが足かせになりかねない
あと見る側の声もでかくなったなあ、とか
>>244 それがある程度支持されてるってことだよね 見当違いかもしれないけどオタク達のセクショナリズムが
原因じゃないかと思う つまりキャラ厨はキャラしか見てないし ガノタはガンダム出てればおkだし
声優厨は声優しか興味ないし・・・って感じになってるのではないかと
>>244 キャラクターの中身に目を向けなくなったからじゃないかな
上辺だけで掘り下げが出来ないような薄いキャラで
人間を描けないよ
>>250 単に作り手の才能と気迫の違いじゃない?
今までに無かった物を、って野心の結集が1stガンダムだからなぁ、 続編とか焼き直ししてもしょっぱい評価しか受けんわな。
>>252 作り手が見る側に寄り過ぎてるっつうか、
思考がそっち寄りなんじゃないかな?
才能はあっても、向ける方向が分からないんじゃない?
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 21:15:40.03 ID:kzxk7zpY
例えばだ 続編のが良かったアニメ作品って今まであったか?
>>256 ルパンとかはそうだね。ただ大抵、一作目の評価が高い場合は二作目は評価落ちるけど。
伝説だな。1stは。これからも色褪せることはないだろう。 時間があったら連ジをやりつくしたい。これも最高の作品。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 21:22:11.67 ID:ql2mCp0W
今のはオタク向けだからじゃないの?
初代ガンダムはサラッと発した言葉が結果名言として評価された。 今のは名言入れよう入れようとして滑ってる。
>>260 それはすごい感じるw なんか色気だしてるんだよね 受けようって言うさ
ガンダムシリーズでいうと、富野節がいかに大切かってのもある あの独特の台詞回しは重みがあるんだよ だから氏のガンダムには名言が生まれるんだよな F91以外はw
個人的には、敵味方に、ガンダムばかりなのがダメダメな気がする。 オリジナリティが無いし、メインパイロットは美少年、美少女。 流石に厭きましたがな
>>263 作ってる側も これ変だよな って思わないんだろうか 思いながらも作ってるんだろうか・・・
ガンダム1機の有無で思いっきり勢力図が変わってしまうのがおかしい MSがあくまで脇役なのが1stの良いところ
リアルな人間を描けないから、借り物のキャラで模倣の展開、作り物の世界しか構築出来ないんだよきっと
リアルな人間=ちょっとおかしな行動取る人達、みたいな変な空気がある気がする
まず、プロットから力の入り方違うじゃん 富野の凄いところは、長編SF小説として書けるほど考え抜かれ設定の詰まった 大人の鑑賞に堪えられるほどの下地を土台にアニメを作ろうとした 下手すると、富野はアニメを自身の思想を表現する為の道具とさえ思ってる 後続のガンダムは、この土台の紛い物にお手軽に盛られたものに過ぎない
台詞回しがわざとらしくないし そのセリフが名言なのが良いな それだけ脚本も書けているってことだろう 思うに1stの登場人物は無骨な人間が多い 昨今のアニメにはそういうのは少ない気がするな
うちの従妹がアニメーターなんだが、下請けで働いている。 元請けが、投げっぱなしで下請けに命令しているからおかしいと思っても 下手に変えられない様な事を言って嘆いていた。 指示通りにしないと、容赦なく切るしね。 勿論、元請けが真摯に良い作品を作りたいと思えば、下請けにも伝わり 元請けの期待以上のことはしたいとも言っていた。 まぁ、こういうのはアニメじゃなくても何処の社会でも同じかな。
現状でガンダム1機しか出さないでいたら、 プラが売れんから、大人の事情ってのもあるんだろうけど、 もうちょっとしっかりした人間像を出して欲しいとは思う。 正直ふつうの漫画の方がマシ
>>265 旧式戦闘機とMSが混ざってるのがいいよね
今視聴率とらないとどんなに中途半端でもすぐ打ち切り。 だからビジュアル重視でライトユーザーを取り込まないといけないから 美少女マンガキャラ、派手MS、過剰演出になってしまうのかも。 初代も低視聴率ながらア・バオア・クーまでは言ったからな。 テレビ局が金儲け色が強くなったのも原因の1つかな。 と無理矢理制作側をフォローしてみたが、それを差し引いてもダメだな。
>>273 それはあるかも 例えば今ファーストの企画を出してもたぶん通らないよねw
>>269 >>思うに1stの登場人物は無骨な人間が多い
ここ重要だよね、ドズルとかランバ・ラルとか
かっこええもん
UCでは政治家が戦争を終結させているのがわかるけど 最近のガンダム物は軍人や主人公格の少年兵同士の意思によって決まってるように見える
>>273 購買層、視聴層を広げる点では確かにそれなりの成果は収めてるだろうけど、
結局キャラクターの薄っぺらさに気が付いて、すぐに離れて行っちゃう。
それを客と見なしえないから、分かりやすさに寄って行く。
悪循環ってのも言える。
でも、結局作り手(特に上の人達)の責任は大きいよな。
もっと本や映画観るべきじゃないかなぁ
>>276 戦争はあくまで物語の背景であって 少年の成長物語だもんね ライバルがいて失恋があって
だんだん成長して戦争の原因も理解していくようになる というのがファースト
安彦さんがインタビューで言ってたけど、1stガンダム当時は打ち切りになった作品 はいっぱいあったんだって・・・1st作ってて、これは打ち切られるだろうな〜って 思っていたそうだ。
>>278 そうそう。そしてその背景の戦争は常に淡々と進展していく
主人公がすべての主人公である必要なんて無いのに、何か勘違いしてる気がするよ
ヒーローは万能じゃないだろうと。
>>278 あと、初代ガンダムではガンダムは局地的には大戦果をあげてるけど、
戦争全体への影響はほぼない。
今のガンダムはガンダム自体がが戦局を左右してるからな。
妙な回想シーンや過剰演出せず、淡々と見せようとしてるのもいい ソーラーシステムの皆の反応は本気でヤバイと感じさせる 今ならキャラに「まさかここまでとは」とか言わせそう
ガンダムを見た世代が 作り手になったらこのザマってのが悲しい アニメが子どもからオタクのモンになったのは どの作品がきっかけなんだろうなあ
>>281 ギレンとか最後の最後まで、「ガンダム?ほっとけよw」的な態度だしね
>>283 エヴァの少し前辺り?セーラームーンとか辺りからなんか変な感じだった気が
>>283 手塚がマンガみてマンガ描くのはやめなさいって新人にいってんだよね もっと古典とか映画とか
あるいは実体験とか・・・ 引き出しが少ないのかな
エルガイムの頃には既におかしかったような気がw
>>279 打ち切りのリスクを取りたがらないんだね 今は だからガンダムってタイトルにもこだわってるのか
>>281 アムロはウッディに怒られてるよね ガンダム一機で戦争がどうなるもんでもない とかw
>>287 実際ガンダムも打ち切られたから話数が少ないわけだし。
御大も打ち切り上等で、企画書偽装して始めたって言ってたね。
>283>284 ヤマト、ガンダム、マクロス、エヴァ と言われてるね
なるほど リスクをとってないから安全に安全にって萎縮するわけだ 演出は派手だけどw
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 22:30:42.34 ID:LCGxfJ6D
何でマクベを生き残したの?
そのくせ「視聴者総プチ批評家」みたいな事言って 小馬鹿にする
>>293 今の00やってる奴が言ったんだっけ。だったらガンダムの名を借りるなよとも思う。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 22:42:38.78 ID:kkWufU6l
主人公がネチネチしててロードムービーってのが キンゲまで踏襲されてるサンライズの御家芸
ガンダムなんてやってたのかよ・・・
打ち切られたんなら、もう少し劇場版でアムロとララァを丁寧に描けばいいのにな 当時はビデオ買う人なんてほとんどいなかったから総集編でもいいのかもだけど
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 23:29:04.65 ID:L8nDIBLb
>>288 それを丹念に1年半かけて描いたのがダグラムだなあ
ダグラムってデロイア独立を象徴していたんであって
時代の流れはもっと大きな所で起こってるって
>>294 そういうこと言う奴が多いから皆ガンダムやりたがらないんだよな
>>292 生き残らせたくて生き残らせたというか
死んだ場面が丸々カットされた結果生き残っただけなのでは?
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/02(金) 01:54:32.47 ID:gfJOsiWX
突然だけどギレンの野望やりたくなったからPSP用ソフト買って来たよ。 みんなやらないの?
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/02(金) 02:01:06.05 ID:gfJOsiWX
そうなの?!アクシズ出てるのに又かよ… どうせならカードビルダーみたいなのが出て欲しいね
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/02(金) 04:06:05.82 ID:do/7j/jJ
まだこのスレ残ってる
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/02(金) 10:08:56.79 ID:Crzl+sQd
現実や苦労や一流を知らないアニオタが制作側に回ってるのが全ての元凶だな。 のだめカンタービレとかもアニメよりドラマのほうが100倍良い。 アニメを見るより原作見たほうが10倍は良い。アニメは間延び劣化させてるだけ。 原作が良くてもこのざまなんだから原作も糞オタが作ったら酷い事になる。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/02(金) 10:20:17.49 ID:gbyoZUWA
このスレまだ生きてたのかw 久々にみたが良かった 中間見逃したのが痛かった
この3部作は編集がいいよな
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/02(金) 11:34:36.95 ID:gfJOsiWX
安彦のキャラデザインがいいよね。 今のはなんか駄目。変に目が大きくて同人誌みたいなのばっか(´Д`;)
物語のためにギミックを利用してる作品だから面白い 今は逆ばっかだから
>>308 でもBL系は原作自体が少々難有りだからアニメスタッフの労力は量り知れないな、アンティークもネタで引っ張ってた割には肝心な部分は逃げたなw
ロマンチカも恋愛部分は寒いギャグで軽く流してエロで逃げまくりだったし、原作自体がどの作家にインスパイア受けてるか分かるレベルなのが悲惨だ…
絵本ブーム層用に作られたと思われるスケアクロウマンは子供に説明しにくいテーマで終わった所はド直球でよかったけどね、原作云々だけではないとは思うよ
「【TVK】機動戦士ガンダム 劇場版 part1-25現在まで」 書き込み数ランキング
【範囲:1スレ目
>>1 〜25スレ目
>>314 計24314レス 約673人 36.1レス/人】
. 1位 593 : zd+VonBD
. 2位 551 : /1ndd8Dq
. 3位 472 : oHYxoie+
. 4位 397 : N2qwHsQ3
. 5位 335 : 4nPxfRsw
. 6位 304 : HvJudz10
. 7位 300 : DZZnTLUw
. 8位 284 : itd30nYe
. 9位 283 : Xq9nxqdg
10位 281 : bd15/Vhn
11位 279 : jlBhxKUz
12位 273 : fNvkB+U5
13位 246 : 4S+oAxcf
14位 233 : oL2ONcTQ Q7xfwaSU
16位 227 : OrjduBBX RMD6VIZU
18位 220 : Ki4AF7lV
19位 213 : bleeNO/w
20位 209 : pKUuzBU+
21位 200 : Lcs7s4nO
22位 192 : 7uAXKDiM
23位 186 : KwKWqu4W tt3xcOfE
25位 184 : Uth4Hddm
26位 179 : Y77tTS30
27位 176 : QajK9EFx
28位 173 : mWKGZJjf
29位 169 : SeJmJanp
30位 168 : rLibDLJW
31位 163 : 1+X6QH7z 7Fk8yzvY 33位 159 : BeuRXBl9 34位 157 : pzdJxF/n 35位 154 : UQrPp9cK 36位 153 : oaKHuj69 37位 152 : lmSvkGom 38位 151 : IPhNK5gB 39位 147 : jL9pHDNT 40位 144 : KrRrdGFU 41位 140 : CgS2qY4Y 42位 137 : SSQr7SHE 43位 136 : fw9cHzxL 44位 132 : kDnvShiW uuk0h24k 46位 131 : KevXrFRg uVsP4Ygk 48位 129 : t71q3tyB 49位 124 : u2GDHRRA 50位 118 : olstlX7r 51位 117 : GQFS5TyU OVAlc9uw 53位 114 : M6WXQP7m 54位 113 : XvchQPTD 55位 112 : 2jpFrPih KOnnOMWp 57位 110 : Hoy5c3vW 58位 108 : 4T8e4khM pZd27XTj zIORglOw 61位 107 : CHlS5mMW hUv2/Cdy JuDzesdi qK9IqwD/ 65位 106 : +qP42Vhi
66位 104 : q5W+veKX 67位 103 : G9VbfhBt 68位 102 : StgLuAiN 69位 101 : Dvtgb4ex jiQAMxMj 71位 99 : 6pWSw2nL QnyFOulW 73位 98 : LVS0nH4n 74位 95 : GjZ8iVcv lCg1cD6A 76位 94 : k1aVSpXZ 77位 93 : mjs1OrT5 78位 91 : 2B3vbiyQ cNUgycU6 hRX/xdkV xzSt9ekJ 82位 90 : emCR0SDQ Lx8ET7jg Ukn3pzuf 85位 88 : yBBDzuiY 86位 87 : 3QKrsmo2 qO5oXHy9 88位 86 : a/1NQNMQ ezdfgRZ4 uam3kpTb 91位 84 : ycoL5wXY 92位 83 : Bh32dK7G dmJslqRE Qv9VkMsO XbyP5U0Z 96位 82 : OjdFcKjM utz7AHyb 98位 79 : 1NqlhBHm I8htzCPL wkxYdV3q 101位 77 : fpyAlI1F hNiJzMM+ nx9h0Naw vnnjYRrX 105位 76 : FHrwdIfE 106位 75 : ae8yGOOi AgxPrSRM 108位 73 : aPXmW2WY Bq7y1cim Ed2xuAaL qboE2Fye 112位 70 : dD4QNw/T hzV3+9rC 114位 67 : K8ZPleg2 WMloyZkC 116位 66 : MkvVB0ax 117位 65 : CS/CUT82 fK/BxCOb 119位 64 : 3odash4L HwE0hahY 121位 63 : YEdTyswl 122位 62 : /a97aip3 a1lU3EnF R0Hw/Yhy 125位 61 : 2HBAMTR/ avT8r90I AYfN5jVQ 128位 60 : Dghz9p/f mCDAhWio PUixvIgR
131位 58 : PTKlwdTe 132位 57 : 5oQE8r1Y Ego+qzRU fWPhkglZ W9sS6X0I 136位 56 : oIym26qN xVnsE6Bn 138位 55 : 54LbzXvd GBoYw9xr 140位 54 : AlLTad1v bs9MCQp3 GK4lOpRu mmMFfx10 uRVvC6Ia 145位 53 : B0L4qoOh 146位 52 : VJg8D6vW 147位 51 : fX30DJVs hpGcaJ8/ 149位 50 : 6DI2M6A9 nKYrQXQx pu7p7zqE TtjorvsC 153位 49 : 1GNFLLTI lPc42RpO noZeMJSf wGjiFkCn 157位 48 : 1VxKJoYc m+FssEGp 159位 47 : NjRifMHr 160位 46 : 9HpVPpgl 161位 45 : Fv1Lr1B0 NVSZhBqN 163位 44 : lWeba6SV mi/hkjRd 165位 43 : GbrB0bcI GIiRdAgM 167位 42 : +Yp/Bxfy 3MUK8WF9 EJ1OncWn NzxxnOcA svqJr3+v
l:.:.:*ゞx : : (: : `ヽ、: : :.ヽ_: : ヽ、} l ト- ': : :._ > ― f' ¨下. ̄.ト、 ̄` ヽ、 } ノー'´ ̄ / l. ,ィ ! } ヽ._レ}-ir' i ,> ∠ィ 「` 7 十ァ-j、/l イ! ヘlニj_ハ. ハ | ! / i .i ,' ,ィt7示x jノ j' '行h;} jノ!| ソ .l お正月なんで多めに集計してみたけど { ハノV / ト'じ_;:} 弋tタ ! !i i | 新年早々ガンダムキチガイさんばかりだね! ゝ} | 乂クソ 、 、、 ! i.| ', ! ,'-| ト, 、、 ! ! l ', ! . 人ニ! | - 、 / |l ',. i , ``| |ヽ、 '´ イ.| !| ヘ V ,' i ! |. ` 、 r' ! | | .| 、. ヽ\ ,' | i| |`丶 __ _フ ´) V || ! .| i ヽ ,' レ'T. | / \_l| |__| ', /
暇人乙w
結構書き込んでたんだなぁ
俺も結構書いていた。
オレも前半はボチボチ書いてた気がするが、 ミハルのあたりで力つきて、ジャブロー戦から先は見るだけ読むだけ。 最初から最後までがんばってたやつ、体力すげえわ。
まさか131回も書き込んでたとは気付かなかったw まぁ、でもまた来年もTVKやってくれると面白いなぁ。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/02(金) 23:21:52.58 ID:ULWH0ot7
ポケットの中の戦争って良いの?
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/03(土) 04:26:00.68 ID:eZuxtejt
なんかガンダム好き同窓会みたいで楽しかったノシ また機会あったらみんなで楽しもうよ!!
同人ガンダムってのは的確な表現すぐるw それだけ同人文化がマーケットとして成熟したってこと なんだろうけど同人化は閉塞・特殊化の果てに奇形化する 宮崎や押井が危惧してるのはたぶん そういうことなんだと思う 一般の人が見て驚くからね オタクの記号で語られてるからオタクは平気 なんだろうけど マーケットとしては実は縮小し始めてるのかもしれない
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/03(土) 05:46:27.21 ID:ND0yHyu3
>>329 前に、いしかわじゅんがマンガ夜話で言ってたな
その先には何も無いって
種の丁寧な作りを見てしまうとファーストはアラだらけでちとツライな。
( ゚д゚ )?
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/03(土) 14:58:18.14 ID:sgk4apoK
>>329 同人がガンダムを侵食するのが許せない
同人は同人でやってろよ
安彦良和に手を出すな馬鹿
正月の用事が終わって録画を見てたらラスト30分が切れてる>< 取り返しのつかない事をしてしまったよララァ
DVDを借りてくれば、貴方とはいつでも遊べるから・・・
買え
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/04(日) 04:26:35.19 ID:2uKGQU8x
1stガンダム大好きな俺は、次にどのガンダムを見ればいいの?
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/04(日) 04:58:09.51 ID:xVsAteKF
種
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/04(日) 09:32:08.56 ID:vfTfSO6k
時系列で追うなら 08小隊→0080→0083→Z→ZZ→逆シャア→UC(小説)→F91→V
Z→逆シャア→F91→V→∀
声優に関して仮説があるので言わせて欲しい。 宮崎駿が声優を使わないこともあわせて解明出来ると思う。 宮崎が声優を重用しないのは声優が下手だからでも声が売春婦だからでもなく あくまでも演出効果であると思う。逆に押井守は演技派の声優を多用する。 両者の違いは何か?それは動画が演技をしてるかどうかで分かれる。押井の アニメは人物の表情が割りと乏しく、宮崎のアニメは人物の表情がイキイキと 描かれる。アニメーションがすでに演技をしてるのにさらに声優が演技をすると どうなるか?演技過剰となり、大げさなうそ臭い人物になってしまうのだ。 例を挙げればもののけ姫のモロが「黙れ小僧!」と言うシーン。あのシーンは 可笑しい。何かうそ臭い。モロの表情か、美輪の演技のどちらかを抑えれば かなり迫力のあるシーンになっていたのでは?と思う。美輪は演技がうまいのだ。 声優が演技が下手になったわけではない。むしろ逆にレベルは上がってると思う。 そして動画のレベルも格段に上がっている。だからこそ両者が合わさると過剰演技 となる。これが宮崎がプロの声優を多用しない理由ではないかと思う。 そして声優がキモイというのもこの過剰演技が原因だと思う。 脚本も動画も声優の演技も悪くない。むしろ昔より格段にレベルが上がってる。 しかしそれらが合わさって名作となるかといえば違う。そして批判すればするほど 製作者側はチカラを入れ、ますます過剰になっていくのではないか? 結果、部分部分が肥大した異様な作品が生まれるような気がする。
さわやかにスルー
つーかファースト大好きにな人にはおいそれと他の勧められんでしょ・・・ MSがリファインされてるのに耐えられないかも? 自分はZで耐性がついたおかげで、ZZ、V、ヒゲも好きだけどね 何故か逆シャアはあんまし好きじゃない、Wとか種とかは知らんw
本当にファーストを面白いと思ったならば 次に何を見るかではなく、何も見ない方がいい。 ア・バオア・クーでガンダムは完結したと思った方が すっきりした気持ちで終われる。
ファーストの後にヒゲはいいと思うんだよ まぁバレになるので詳しくは言わないけど シナリオの俺的好み度 初代>>>>>ヒゲ>>V>Z、ZZ
Zを見るとZZも必然的に見ることになってしまい ZZで挫折する
ZZは最後の6話ぐらいを観ればいい
ファーストはサイド7から人間ドラマ、各々の成長、ライバルたの戦い等 様々な伏線があるから最後感動できる。 突然残り数話だけシリアスになっても軽いし感情移入できない。
1stは最初見た時小学生だったから、いま見ると印象が全然違った。 昔ブライトは嫌なオッサンに見えたけど、本当は優秀だし余裕が全然無いし アムロに最初掛けた言葉は、「部下には最初はビシッと」とでも教育されてたのかなーとか
ブライトさんの良さがわからなかったのは、ぼうやだからさ。 大人になって印象が変わるなんて、奥の深い作品だよね。
そろそろ落ちる頃かな
まだ終わらんよ!
見せてもらおうか、このスレの性能とやらを
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/08(木) 06:09:02.61 ID:sAi2CuMI
ポケット拾ったら英語吹き替えだった。。。orz
正月気分はもう終り
このスレをpart1から読み直せば、また正月気分が味わえる
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/10(土) 13:31:38.63 ID:F5jNECNi
正月のあの楽しかった日々が思い出されて悲しくなった…
もう書き込むなよ 落ちないだろ
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 01:14:23.45 ID:lSvH/L2/
ポケット見てるんだけど、いつになったら面白くなるんだ・・・。
しらねーよ 何でここに書き込むんだよ
ガンダム見てたらウンコしたくなってきた どうしよう
駄目だな。 ウンコ禁止。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 23:20:39.77 ID:lSvH/L2/
実況版からパクってくるな
>>364 そろそろ我慢の限界
ウンコしてきていい?
早い!まだ早いよ!
まだあったのかワロタw
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/12(月) 20:35:30.92 ID:z+xzxdAu
ポケット見終わったが、つまんねえな、これ・・・・。
>>371 もう限界です
口から出てきそうです
トイレに行かせてください漏れそうです
あと1か月我慢しろ
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/13(火) 23:01:54.06 ID:7DnkgXiJ
ポケット、2回見たら良くなるかな?
やっと落ちそうだな
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/14(水) 21:16:55.97 ID:mAylmt+m
0083って良いのか?
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/15(木) 01:34:26.75 ID:sL6MQdJs
まだあんのかよw
まだ落ちないの?
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/15(木) 23:13:19.59 ID:iGotn6Fj
1stガンダムが大好きな俺が次に見るべきガンダムを教えてくれ
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/16(金) 00:11:35.91 ID:hFs0OjOz
アニソンカフェってtvkローカルなのか?w
>>379 他は見ない方がガンダム好きのまま終れる
落ちろ落ちろ落ちろ〜!
おい正月は終わったんだ
俺の頭ではまだ正月は終わっていない
俺もまだ正月気分だ
正月だから何をしても許される
もうガンダムは放送してないんだよ!
そろそろ雑煮を毎日食うのも飽きてきたな
いい加減落ちろ
落ちないクン
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/21(水) 00:24:20.37 ID:5IYtvXg6
ははう、モテキタヨ。
早く落とせよ
落ちないよ
やっと落ちそうだ
ん?
正月気分が抜けない俺が来ましたよ
明日、13時からDVD実況だ
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/25(日) 22:42:03.82 ID:4+DNhiKR
あげ
古谷さんって亡くなったのか??
なんか噂が流れているね
ガセらしい
昨日初めてそんな噂聞いたよ
まだこのスレあるの?w
落とせ
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 14:01:44.84 ID:GKUmSPve
あげ
もう終りにしませんか
も
え
も
え
あ
が
れ
も
え
も
え
あ
が
れ
ガ
ソ
ダ
ム
き
み
よ
う
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/23(月) 22:43:37.30 ID:RwTeyMWV
あげてみる
どうやったらこのスレ落ちるんだw
あ
あれから3か月が経ちました
みんな元気ーー! 俺は大阪に転勤になったので、来年の実況無理ぽ
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/13(月) 23:43:30.40 ID:pxCaaaxH
俺の頭はまだ正月だ!
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/21(火) 19:47:33.79 ID:/BIV0k4w
来月、アニマでまたやるみたいだな
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/11(月) 22:11:09.08 ID:up0DUMVA
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/08(月) 20:56:21.99 ID:TA1rnqV+
まさかまだ落ちてないのか
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/20(土) 10:58:44.41 ID:ENeKe7yT
>>1 お台場にガンダムができたが
八戸近郊にガンダムとシャアザクが現れたぜ
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/24(水) 12:46:15.19 ID:BlIaYEmz
俺の頭はまだ正月だぜ(`・ω・´)
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/12(土) 21:23:06.66 ID:gvM5w0YG
m
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/23(水) 14:50:45.40 ID:CJjoBjqQ
来年の元旦に放送しないかな このスレで実況したい
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/10(土) 14:49:49.95 ID:8SpfJXFh
お6
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/04(水) 15:02:12.67 ID:zrmFXXIM
k、
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/15(日) 14:11:45.17 ID:KZiZxctT
8@
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/12(土) 20:00:34.53 ID:JHNy/krv
¥
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/31(木) 04:56:46.01 ID:K7DHtGay
今年はマクロス
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/31(木) 11:48:13.36 ID:2D5gSaHu
来年は愛おぼかTVKやるな
452 :
【末吉】 【1721円】 :2010/01/01(金) 11:02:00.70 ID:oNiqNRaJ
まだこのスレあったのか(`・ω・´)
このスレが残っていることがびっくり
2010年
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/10(水) 11:14:38.01 ID:f6WQD8Pu
mz
このスレはハムスターより長生きするんじゃないか?
まだ残ってたのかよwww
い