ビートたけしのTVタックル★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しステーション
ビートたけしのTVタックル★2
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1406558119/
2名無しステーション :2014/07/28(月) 23:49:40.51 ID:H0FTJbPG
修文大学

聞いたことねえwwwww
3名無しステーション :2014/07/28(月) 23:49:40.77 ID:gg+C7Vp3
むっちむち
4名無しステーション :2014/07/28(月) 23:49:41.22 ID:3SoHPuVo
なんで水着なんだよ
5名無しステーション :2014/07/28(月) 23:49:42.51 ID:u48BNNTp
おっぱい!
6名無しステーション :2014/07/28(月) 23:49:45.25 ID:CfzlWXbT
サウナじゃあかんの
7名無しステーション :2014/07/28(月) 23:49:45.33 ID:VSulNDsS
水着きたあああああ
(*´Д`)ハァハァ
8名無しステーション :2014/07/28(月) 23:49:46.07 ID:BffkhmJ1
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
9名無しステーション :2014/07/28(月) 23:49:46.59 ID:g39SgllK
温い湯はからだの負担低い
10名無しステーション :2014/07/28(月) 23:49:49.32 ID:udl6VglU
顔ビミョー
11名無しステーション :2014/07/28(月) 23:49:49.17 ID:su6ANcti
はみチチ
12名無しステーション :2014/07/28(月) 23:49:49.40 ID:s+khvsM+
水着が気になって、話がまったく入ってこねえ
13名無しステーション :2014/07/28(月) 23:49:51.31 ID:T0AqdJSh
余裕で抱ける
14名無しステーション :2014/07/28(月) 23:49:52.01 ID:mCPL727O
ありやキャプくれ
15名無しステーション :2014/07/28(月) 23:49:52.19 ID:q0aOCebb
おっぱい、おっぱい
16名無しステーション :2014/07/28(月) 23:49:52.43 ID:YglvBaSP
なんでこんなブサイクなんだよww
17名無しステーション :2014/07/28(月) 23:49:52.76 ID:6s71VklL
なんだよこのブスwww
18名無しステーション :2014/07/28(月) 23:49:52.88 ID:9moZ4BQD
おっぱいがふやけちゃう
19名無しステーション :2014/07/28(月) 23:49:53.01 ID:GI+bIz1s
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
20名無しステーション :2014/07/28(月) 23:49:53.61 ID:wx4axBM8
ブスだな
21名無しステーション :2014/07/28(月) 23:49:53.63 ID:A0n+FHPe
小食軍団

・南雲吉則(59) ※1日1食
・荒木飛呂彦(54) ※1日2食
・日野原重明(101) ※1日1食
22名無しステーション :2014/07/28(月) 23:49:53.83 ID:NjMxgO70
42度じゃぬるすぎて 大人はみんな怒るだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23名無しステーション :2014/07/28(月) 23:49:55.35 ID:xf5J6QE3
一番その人が心地いい温度が最適やろ
24名無しステーション :2014/07/28(月) 23:49:55.65 ID:MSw4DqnI
>>1
大好き
25名無しステーション :2014/07/28(月) 23:49:55.99 ID:FTy+bcL7
42度って普通じゃね?
26名無しステーション :2014/07/28(月) 23:49:56.04 ID:6lUEIwwM
録音開始!
27名無しステーション :2014/07/28(月) 23:49:56.26 ID:1Y/XNPsZ
142度とかヌルいわ
28名無しステーション :2014/07/28(月) 23:49:56.47 ID:wP69EJ8H
いいおっぱい
29名無しステーション :2014/07/28(月) 23:49:56.64 ID:JqlgtQLd
42度なんて熱くてはいれねーよ馬鹿
39度がベスト
30名無しステーション :2014/07/28(月) 23:49:57.04 ID:NgIQqt8q
思いの外ハイレグだったな いちおつ
31名無しステーション :2014/07/28(月) 23:49:58.29 ID:KCfkqV8D
のぼせるわwwwww
32名無しステーション :2014/07/28(月) 23:49:58.62 ID:uP4+4ADq
漫画太郎作品に出てくるババァ
33名無しステーション :2014/07/28(月) 23:49:59.89 ID:DqJBvlpG
よりによっておデブちゃんモデルとは
34名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:00.72 ID:q0bCvElL
このモデル、体エロすぎだろwwwwwwwwww
35名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:01.38 ID:cn5WGPcj
>>1乙です
もっと可愛い子いただろうに…
36名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:02.81 ID:yBtd/zCX
うち42度だけど、熱いと思ったことないぞ
37名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:03.30 ID:aWyDHZJ8
そんな暇はねえ
38名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:03.56 ID:xJkX67Jy
モデル微妙w
39名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:03.39 ID:Zm4jyFiA
ありやきてくれ〜!
40名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:03.66 ID:hfANGCNy
エロいな
41名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:05.32 ID:nuQGB2MX
冷たいシャワーを浴びたくても気温が高すぎてぬるま湯になっちゃう
42名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:05.76 ID:0GH4nDjr
42℃って熱いのか
43名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:06.28 ID:62uXLpdO
俺は肛門で測るタイプだから
44名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:06.34 ID:4er/VWfI
テルマエなら当然だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:06.95 ID:a3hwvF+C
泳げたい焼きくんに出てきたよねこの先生
46名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:07.91 ID:G8vLsff/
風呂では水着脱げ!
47名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:08.28 ID:o6G1PHqp
温泉卵になっちゃいます・・・
48名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:08.71 ID:MRbF3lUN
熱々がええ
賛成
49名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:08.70 ID:WWebbIFT
昔なら水着無しでおっぱい出してたんだろうなあ(´・ω・`)
50名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:09.26 ID:DHxK4g7K
オレは夏は42℃、冬は44℃
毎日ちゃんと入らんと気がすまん
51名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:10.83 ID:ugl4ypor
入浴道という修行です
52名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:11.25 ID:7M1WiXwH
このエロいおっぱいは誰なんだ
53名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:13.04 ID:2VslO9//
もっと美女つかわんかい
54名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:13.59 ID:n+M4OhHE
尿飲む健康法とかもあったけど結局病は気からで終了
55名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:14.11 ID:9gwlTMI5
>>13
お前には一生抱けないレベルだろw
56名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:15.77 ID:ojdmqOp6
おっぱいみたらどうでもよくなった
57名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:16.02 ID:UYFY//Pg
>>1
乙!
58名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:15.86 ID:VSulNDsS
あ、聞いたことある
59名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:15.98 ID:8oinf23z
半身浴はもうだれも言わなくなった
60名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:17.56 ID:fv1IIApf
美魔女()なおばさんたちはみんな熱めのお湯で顔あらういってたね
61名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:18.09 ID:Sdl35Ins
そうだね
62名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:18.96 ID:zFS2eNQM
高齢者はだめじゃだめじゃん
63名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:19.94 ID:aJfNZEEa
おっぱいおっぱい
64名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:20.34 ID:uvhdh+BM
ぺったんこよりいいな
65名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:20.58 ID:/qoglxjK
こりゃまたおもしろそうなやつが来たなwwww
66名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:20.92 ID:fGL0p+5B
熱いほうが免疫力上がるのはあるだろうな
67名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:21.04 ID:eZerbAT5
立ったりしたら血圧上がって欠陥ブチ切れるぞw
ババアおかしいw
68名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:21.80 ID:YglvBaSP
本当にあるのかこんな大学
69名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:21.82 ID:GI+bIz1s
>>35
オッパイで選んだんだろう・・・
70名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:22.54 ID:ZE0gyret
いちおつ

高齢の方は熱い風呂は気をつけてくれって矛盾してないかw
71名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:22.53 ID:4Qt5tr+i
38℃とか調子惡くなるゎ
72名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:22.97 ID:enPC1XSU
毎日サウナ通ってるわ
水風呂はどうなんだ?
73名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:23.10 ID:hnNKjT03
ブスだな、さっき観てた動画以下だ
74名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:23.62 ID:eqv3IkfI
顔が微妙だな
75名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:25.41 ID:T0AqdJSh
熱すぎると風呂場の死が一番多いので気をつけろ
このBBAを信じるな
76名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:26.35 ID:byyX2OV8
女が言ってるから信用ならんな
77名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:27.07 ID:aJ/O9qJO
医龍ばっかw
78名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:27.63 ID:BUZpU4+H
江戸っ子オヤジみたいに、真っ赤になるまで我慢するのか?
79名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:27.84 ID:Ns6atakP
そうだね、プロテインだね
80名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:27.98 ID:bsuWW0su
俺はぬるい風呂に1時間くらい入る方が好きだ
81名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:28.19 ID:g0oqMfdX
また怪しげな物質を引っ張り出した
82名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:29.22 ID:cyE88vLT
食事方法って神学論争になりやすいからなぁ・・
83名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:31.65 ID:Zm4jyFiA
ありや氏も夏休みか…(´・ω・)
84名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:32.16 ID:vYml/Fhf
そうか
この風呂の後熱測れば学校休めるのか
85名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:32.66 ID:q0aOCebb
こんな子が風俗で出てきたら当たりや
86名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:33.28 ID:EsT8sFJJ
興奮して体温45度超えたわ
87名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:35.67 ID:VQgnsr4z
久しぶりにタックル観てるけど
この番組一体なにやってんの
政治討論番組じゃないの?
88名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:36.63 ID:dwrxpG0k
修文大とかうさんくせえな
89名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:36.65 ID:CfzlWXbT
ホットスーププロセッサ
90名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:37.34 ID:3qYUYgtI
追いだき機能がない俺涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
91名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:37.51 ID:F2z1LGIV
命がけじゃねーかwwww
92名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:37.99 ID:OvA9kBdk
あー

あのヒートショックプロテインね
93名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:37.98 ID:qcCzlw6Z
ナイスバディ
94名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:40.53 ID:NiVrZ0jY
クーラーつけるなよじゃあ
95名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:41.61 ID:NgIQqt8q
録画するかどうか迷うわ
96名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:43.32 ID:eahJ+8BD
和温療法

でググレカスども
97名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:43.81 ID:zxg1Hqzf
シャワーだけはダメ 免疫がつかないからな 長生きするには湯船に10分以上だな
98名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:44.09 ID:HmovHLNU
もうちっとレベルが上のモデルをなぜ用意できなかったのか
99名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:44.65 ID:6lUEIwwM
この子リアルでいい
100名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:44.53 ID:hf9/UEun
>>34
たまらんね
101名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:44.72 ID:6bthXDub
ウイングマンの必殺技か
102名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:45.84 ID:aWyDHZJ8
ほー
103名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:46.94 ID:apsAQTZ0
彡 ⌒ ミ
(´・∀・`)ヘー
104名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:47.55 ID:xJkX67Jy
なんでこうトンデモ系の先生は
外観に難があるというか説得力が無いのかw
105名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:48.43 ID:YvA9hWhG
(。´-ω-`。)ふぅ…おちんちんがふっくらしました
106名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:49.18 ID:ulgBIsEw
40度に30分じゃアカンのか?
107名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:50.74 ID:JDRevteR
>>43
その体温計なめさせて
108名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:54.10 ID:VSulNDsS
汗(^ω^)ペロペロ
109名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:54.92 ID:KZVPBClB
39度とかぬるすぎるわ
110名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:55.85 ID:T0AqdJSh
むしろ炊ける
111名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:56.61 ID:epzU2Z25
テレ朝なんだからドクターズとかも使いなよw
112名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:56.85 ID:yDHlP3oY
モデルがびみょう〜
113名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:57.35 ID:eqsfcU+7
俺のちんちんが上昇
114名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:57.69 ID:mCPL727O
ぶさかわえろい
115名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:58.08 ID:4Qt5tr+i
左上のポップアップ画面どやって消すの?
116名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:58.84 ID:0GH4nDjr
低いとなんか肩がこるんだよねえ
117名無しステーション :2014/07/28(月) 23:50:59.71 ID:xoE1ga/8
118名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:00.39 ID:ZTE59tDL
なんだよ 熱いのが良いんじゃないか
自己防御出来るのか
119名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:00.87 ID:hnNKjT03
俺はシャワーのみ、論外なようだな
120名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:01.14 ID:24kju96J
火照ってドンドンえろくなってるww
121名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:02.07 ID:EaPz5BRk
自分が一番ストレスを感じない温度が一番!
これで議論終了!
122名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:04.20 ID:I1j/cuUo
37度から免疫機能が向上する
風邪を引くと熱が上がるのは自分で熱を上げているから
タマキンの精子は35度以下じゃないと作れないので外にある
でも心臓や体への負担が大きいんだよな
123名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:05.41 ID:OQyzYN6O
かわいいブス
124名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:05.54 ID:pcxN94g5
火傷したほうがいいのかな
125名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:06.67 ID:kx1h/Al6
小池さんかよ
126名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:06.93 ID:dwrxpG0k
モデルのねーちゃんイイ
127名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:07.10 ID:2YUYAWle
それよりタオルは何日ごとに洗うかやれよ
3ヶ月くらい洗わなくても全然問題ないぞ
128名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:09.41 ID:hEaWTCtM
おまえら
ちょいブサのおっぱいと可愛いひんぬーだったらどっちがいいんだよ?
129名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:10.47 ID:xc8ROKdC
>>75
波平もヒートショックで風呂場で亡くなったんだよな
130名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:10.28 ID:iTgPnj+M
ヒートショックは毎日やっても意味ないという話があったような
131名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:12.29 ID:t7QS64Mf
サウナでイイじゃねーか
132名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:12.60 ID:o6G1PHqp
>>49
タオルで希望がもてた程度だべ
133名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:14.16 ID:J2Tb4jWn
体冷やすなってよく言うしこれは熱い方がいいんじゃないか
134名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:15.01 ID:NjMxgO70
42度が熱いとか、このばあさん以下の屁タレかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
135名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:15.32 ID:ZE0gyret
正直、長生きしたいと思う人ってそんなにいないんじゃね

幸せを感じる方を選択して生活する方が最後は幸せだと思う
136名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:15.40 ID:3SoHPuVo
聞いたことあるわ
ヒートショックプロテイン
137名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:15.16 ID:R774m0qQ
>>998
気温が40度過ぎトかあるから自然にそうなってんじゃん
138名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:15.45 ID:k+D0MWBt
学者の間でも意見分かれてて定説なんてないんだろ
なのに堂々と言い切って商売しちゃって

こいつらに比べたら小保方なんて
テヘペロですましていいんじゃないか
139名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:16.37 ID:mnvA8SD/
もう寿命伸ばさなくていいだろう
140名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:17.02 ID:EYXDc2hH
お風呂モデル、むっちりしていて嫌いじゃない
141名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:22.48 ID:MNw1548i
ヌルいお湯で1時間位寝るのが最高だよ
142名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:22.90 ID:3wE1aTKo
ラーメン食わせたくなるババアだなw
143名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:22.99 ID:epzU2Z25
>>127
くっさ
144名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:24.63 ID:F2z1LGIV
風邪治るwwww
言い切ったwwww
145名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:24.66 ID:XCskW4DE
何℃でも良いから
この子と一緒にお風呂に入りたい
146名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:24.94 ID:aWyDHZJ8
>>117
ぷにぷにしてそう
147名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:26.57 ID:Nb+rmbr7
研究でタンパク質扱ってるけどこれはねえわwwww
熱い風呂入るとHSP増えるとかwwwww笑えるwwwww
148名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:27.87 ID:24kju96J
>>127
いや、それは、、、、w
149名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:27.64 ID:MSw4DqnI
そんなぬるいお湯に入ってられるか!ボケ、
150名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:28.25 ID:mCPL727O
>>117
いいぞ
151名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:28.40 ID:fGL0p+5B
ぬるいお湯は気持ち悪いんだよなぁ
152名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:28.84 ID:JX0WEQGC
俺は37度だわ
153名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:29.54 ID:OZGRo+1X
河野談話の作成の検証 やれよ! この番組で 
154名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:29.93 ID:QzpzXtTF
で、冬場は洗面所で死ぬ
155名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:30.13 ID:UYFY//Pg
こっちの教授は医学部教授?
156名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:31.05 ID:wg1g18ME
本日の出演陣の学歴
梶本 修身・・・大阪大学医学部大学院(臨床内科系)修了
中村 巧・・・徳島大学医学部卒
伊藤要子 ・・・名城大学薬学部薬学科卒
熊谷 修・・・東京農業大学農学部卒
オカマ・・・慶應法卒
阿川佐和子・・・慶應文卒
北野武・・・明治大学工学部卒
松井宏夫・・・中央大学商学部卒
江口ともみ・・・東洋英和短大卒
大竹まこと・・・東大教育学部付属高卒
ウエンツ瑛士・・・日本大学櫻丘高等学校卒業
157名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:32.15 ID:GI+bIz1s
158名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:33.51 ID:ec5hUqjl
BBAおよげたいやきくん歌ってみてくれよ
159名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:35.07 ID:/33dnh8G
推奨するババアが胡散臭くてw
160名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:35.94 ID:D3hp8S9G
家の風呂は水温なんかわからん
161名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:37.67 ID:DqJBvlpG
でもぬるいお湯ってお風呂入った気がしないのが難点なんだよなあ
162名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:38.23 ID:ufWYsQ1N
>>97
免疫もだし、体臭も出るよね
163名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:39.33 ID:4Qt5tr+i
>>127
夏とか臭うぁ
164名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:40.20 ID:apsAQTZ0
>>134
ジジイwwwwwwwwwwww
165名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:40.55 ID:DHxK4g7K
んなことねーよ
166名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:42.18 ID:3qYUYgtI
38度ぐらいが一番いいと聞いた事がある
167名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:43.01 ID:eW3qymMG
今のは短い時間だからOKじゃね?
168名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:43.20 ID:qcAgqOiO
ぶっちゃけ風呂ごときで寿命なんてかわんねえだろ
こういうの言い出したらキリがない
食事と睡眠だけ気を付けてりゃいいと思う
169名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:43.66 ID:2snUdqb0
だから沖縄長生きなんだ
逆に青森ワーストだし
170名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:44.06 ID:cn5WGPcj
>>117
gj
171名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:46.07 ID:3SoHPuVo
>>142
小池さんだよなw
172名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:46.57 ID:EsT8sFJJ
おおおおおおおおおお
173名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:47.66 ID:mqqrPN8z
BBAが熱い風呂が好きだったんだが脳疾患持ちだったけど血圧があがりすぎて大変な事になったぞ
174名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:48.15 ID:ojdmqOp6
免疫は上がると思うが体が疲れるぜ
175名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:48.27 ID:R774m0qQ
熱い風呂10分じゃね?
176名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:49.28 ID:4YQVpBA0
なんだよあの爆発パーマはwww
177名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:49.21 ID:F2z1LGIV
>>127
(;´・ω・`)
178名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:50.53 ID:q0bCvElL
>>72
男?
精子死ぬからやめとけ
179名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:50.79 ID:ZE0gyret
>>127
雑菌が増殖してるんじゃね
くっせー
180名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:51.28 ID:s+khvsM+
マンすじ見えますた(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
181名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:51.30 ID:IMWp4gmp
いい加減D大以下のやつは呼ぶな。
教授なんて言っても学位もないんだから
182名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:51.91 ID:tqSgL/dc
熱いお湯の刺激がいいんだと思う
長く入ると逆効果だろうけど

ヒートショックなんたらはあると思うわ
183名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:51.98 ID:yDHlP3oY
おっぱい
184名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:52.49 ID:wkiaaKwg
Dr.マシリト
185名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:52.42 ID:H0FTJbPG
細胞がサビる・・・
こいつも胡散くせえええええ
186名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:53.60 ID:j5Tm1NOU
水風呂は?
187名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:53.49 ID:gg+C7Vp3
特任教授wwwwwwww
188名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:54.90 ID:mCPL727O
おっぱいおっぱい
189名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:55.37 ID:VSulNDsS
おっぱい(*´Д`)ハァハァ
190名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:56.07 ID:gvl9b8Vp
ぬるいと気持ち悪いわ
191名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:58.14 ID:8HUbdKRT
>>127
せっかく綺麗にしたのに汚いので拭いてどうするw
192名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:58.28 ID:mftvln2k
>>1

ああ、海水浴・日光浴も風邪に効くのと同じだよな ww
193名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:58.70 ID:NgIQqt8q
>>115
なんの話?
194名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:59.44 ID:4Qt5tr+i
阪神欲
195名無しステーション :2014/07/28(月) 23:51:59.81 ID:6HZqWejU
39度とか風邪ひくで。
196名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:01.13 ID:npsbSXuD
個人の好きにさせろ
197名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:01.94 ID:q0aOCebb
>>117
妙にエロさを感じる
198名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:04.77 ID:SzcXFsMN
断食とか眠らないとか体をいぢめまくると苦しさをごまかすため脳内麻薬が出てキモチよくなるらしい。
たぶんめちゃくちゃ熱い風呂に入ると同じようにキモチよくなれるはずだ。
199名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:05.48 ID:RjsX7C+R
なかなかエロい
200名無しステーション:2014/07/28(月) 23:52:05.84 ID:7QGy6k8R
どっちも極端すぎるw
201名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:06.22 ID:jBWVshNA
>>76
平均レベルならともかくトップレベルになればなるほど男の方が格上だからな
202名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:06.31 ID:epzU2Z25
江戸っ子なんて45度が基本だろ?
203名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:06.35 ID:kO1bBhsU
発射の瞬間にBBAのアップ
続・青い体験で外山滋比古で発射
204名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:06.72 ID:xJkX67Jy
特任教授って何?
特命係長みたいなもん?
205名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:08.15 ID:6lUEIwwM
うーんエロイ
206名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:08.29 ID:5eCFKYGY
そんなことないだろ疲れ取れるぜ
汗かかないと身体がだるい
207名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:08.55 ID:vNCQAFwd
また半身欲か
208名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:08.29 ID:mqqrPN8z
えろい
209名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:08.65 ID:7P4XDAjJ
ブスだけど体はエロイな
210名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:08.69 ID:EsT8sFJJ
充分いける
211名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:09.30 ID:Zm4jyFiA
>>117
いいぞ!もっとやれ!
212名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:09.65 ID:16JVDMyB
自分が気持ちいいと思える温度が一番いいんだよ
自然の摂理に従うのが一番健康にいい
こういう学者の糞理屈を真に受けるから不健康になってるんだよ
213名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:10.98 ID:T0AqdJSh
五右衛門風呂はおれくらいだろう
外から薪を入れるところがあるけど
湯沸し器で炊けるようにした
214名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:11.44 ID:LB1eSt+z
42度ってのはたんにひふをやいて新陳代謝であたらしいひふつくってるだけなので老化スピード速くなるがそれまでははりのある肌になるだけっしょw
215名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:11.24 ID:cRmeXCJP
修文大学[健康栄養]45
216名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:12.14 ID:+TJdBJYR
モデルのレベル低すぎやろ
217名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:12.22 ID:9sx8Li3k
江口ともみ・・・46歳

この人にいろいろ聞いたほうがいいと思いますw
218名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:13.85 ID:9moZ4BQD
ぬるいおっぱいだな
219名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:14.80 ID:3JWKt7AL
風呂で寿命なんか変らんわ
入らないのが理想と言う人もいるし
220名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:14.89 ID:bsuWW0su
あーでもジョギングしてきて汗だくになってる時に浴びる
熱いシャワーは気持ちいいよね
221名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:15.19 ID:qmLLRF1C
ヌルいお湯に入ると眠くなってしまうんだよなあ
目が覚めたらお湯がすっかり冷めてたことが何度もある
222名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:15.67 ID:3UuiYdGY
温泉行くと疲れるからぬるめかな
223名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:15.55 ID:xf5J6QE3
40度でいいわ
224名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:17.95 ID:wx4axBM8
http://kzho.net/jlab-giga/s/1406559035620.jpg
これだけかわいいな
225名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:20.37 ID:apsAQTZ0
低血圧だから、自然に熱く短く入ってたわ
226Hage:2014/07/28(月) 23:52:20.97 ID:w9+kKFFL
>>157
俺はウイングマンを思い出した
227名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:20.94 ID:VSulNDsS
たけしワロタ
228名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:21.32 ID:4er/VWfI
風呂に入る文化だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
229名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:22.08 ID:q0aOCebb
>>115
受信料を払う
230名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:23.06 ID:OvA9kBdk
湯船に入らない



これが正解
231名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:23.44 ID:ufWYsQ1N
>>127
汚えよw
232名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:24.51 ID:xYgT82JF
オナ禁してるのに水着はきつい…
233名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:25.26 ID:g39SgllK
どっちでもいい
実は入らないのが吉
234名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:25.08 ID:4Qt5tr+i
>>171
最近漏れの小池徹平見ねーな
235名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:25.29 ID:iFFEUP2N
もう自分の好きなようにやれやと言いたくなるw
風呂なんぞどうでもよかろうに
236名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:25.43 ID:nuQGB2MX
>>87
政治やってたら視聴率悪くなってこの時間帯に追い出された
237名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:25.62 ID:62uXLpdO
俺は熱いお湯で

脳梗塞になった エッヘン
238名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:26.20 ID:eZerbAT5
>>127
毎回洗うだろw
239名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:26.77 ID:J2Tb4jWn
80度の風呂入ってる
240名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:28.63 ID:/33dnh8G
間を取って40.5度でいいや!
241名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:31.38 ID:OZGRo+1X
こんなの糞どうでもいいわ 
河野談話を徹底的に検証しろよ! 
242名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:33.40 ID:Ha73uL9X
医者vsオカルト研究者
243名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:35.01 ID:q0bCvElL
なんかホンマでっかTVみたいになってるな
244名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:35.16 ID:KCfkqV8D
季節にも寄るだろこれ
そこそこ暖かい温度で肩まで使って長湯
245名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:36.21 ID:npsbSXuD
部活中は水を飲んではいけない
246名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:39.17 ID:epzU2Z25
よくわからんが夏木マリこと鬼頭先生に対抗できそうなババアがw
247名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:39.44 ID:ZTE59tDL
汗を流すのが良いんだよ…
風呂に入って汗を流さないならシャワーで良いわ
248名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:40.22 ID:DdIu+Wdd
もじゃもじゃBBAも長く入れとは言ってないじゃん
249名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:43.43 ID:ZE0gyret
>>115
来年3月までに放送終了ってやつ?
俺も出っぱなし
250名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:43.53 ID:QzpzXtTF
ラーメンの小池さんかよ
251名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:43.47 ID:byyX2OV8
間とって40.5度でいいだろ
252名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:43.81 ID:R774m0qQ
>>127
ノンストップのアンケートの選び方本当に良過ぎる
テレ朝は馬鹿がアンケートしてる
253名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:44.91 ID:Zm4jyFiA
>>128
テレビで見るだけの分には前者
254名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:49.60 ID:GI+bIz1s
>>224
つかエロい
255名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:51.93 ID:YUPm6qc+
風呂で汗かくのはあんまよくない気がするけど
256名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:53.00 ID:iTgPnj+M
>>133 真夏は気温が高すぎると体温下がらなくて
眠れないので、アイスノンで体温下げてる。
257名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:54.96 ID:V0iVVcXy
昔の銭湯は熱かった
258名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:54.86 ID:4Qt5tr+i
>>229
  ,v------i、     ,l冖'''''''''''ッ r''''''''''''''''ュ  .,,r・'''"゙"''・x,、    .,v・'''"゙"'''・vー┐ .,r¬''''''''''''L
   |_,,、  .゙l,    .゚ー、 r‐″.―i、 .r-".,r″.,,,r‐--,,、.゚'li、  ,r″.,,,r---v,、 .|  _,,=@  ゙l、
     ,i´,,,,,  .゙li,i,    |  |    |  .|  ,i´ .,r°   .゙'┐ ゙k ,i´ .,i″    ゙L ,|    .,i´.,-i、 ,レl,i、
    .,l°゚1゙l  ゚t゙|]    |  ――ー"  | .|  j′     │ }|  〔      .゙'''″   .,i´ '| } .゙|.]゙l
   .,i´ .lひ .ll川″   |  _,,,,,,,,,,,,  | l゙  |       |  .||  .|              ,「  .lレ″ liゾ[
   ,F       ゙l、   |  |    .|  .| 〔 .゙l,     .,l゙ .,l゙〔 .゙l             ,F          ゙l、
  ,「 ./''''''''''''''''i、 .゙L   |  |    .|  .|  ゚l,, ゙'=,,,、._,,r″ ,i″゙L ゚'=,,,_  __,,r'~~1_,,,i´ l匸 ̄",,,,]  ゙l,,,、
: 广   ̄k .广゛  `~N゚~゛  `~ト .广`  `~ト .゚=,,、  ̄` ,,rぐ   ゙'r,,_   ̄^  .,,x'゚[    .]  l″   .]
: ゚''――'''″ ゙¬―ー'''゚.゚''――'''″ ゚''――'''″  `゚'''ー'''''″      .`゚''''―'''''゙~   ゙゙゙゙゙゙゙̄″  `¨゙゙゙゙゙゙゙゙″
259名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:55.30 ID:ECjEkpmR
とりあえずメリット、デメリットで話してくれませんかね
こんな完結させるゆとり使用な話されても何の意味も無いんですが
260名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:56.69 ID:Gkavkcbo
ビートたけしってもう何喋ってるかわからないよね
261名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:57.73 ID:X0d1BQgO
>>212ほんと
262名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:58.11 ID:9q7x6sKJ
ぬるい方がめっちゃリラックスできて気持ちいいんだけどな〜
263名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:59.02 ID:6lUEIwwM
モデル、この顔でまつげエクステしてるで!
264名無しステーション :2014/07/28(月) 23:52:59.62 ID:I1j/cuUo
別府の共同浴場はあり得ないぐらいクソ熱い店ばかりだった
理由は銭湯と同じで客の回転を良くする為だが
265名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:00.38 ID:tB7SdhVQ
ショックうけてSTAPなったりして
266名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:01.63 ID:Gt+shITp
適度なストレスも必要
267名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:01.47 ID:apsAQTZ0
>>239
うそーんwwwwwwwww
268名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:02.70 ID:dwrxpG0k
>>127
濡れて乾いた時点でいろいろ雑菌臭いだろ
毎日洗え
269名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:02.77 ID:+Eg7bWtf
>>127
1度でもべたべたになったタオルは3日で洗え
270名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:03.04 ID:J2Tb4jWn
修文大学なんて初めて聞いたぞ
271名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:03.68 ID:G8vLsff/
そのドリフのコントの髪型やめろw
272名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:05.72 ID:zxg1Hqzf
熱いお湯に10分はむりだ 子供の時は頑張ってたけど
273名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:06.39 ID:Ns6atakP
病院に行ってこんな髪の先生だったら嫌だ
274名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:06.56 ID:ugl4ypor
バンダナは必要なんだな
275名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:07.16 ID:wP69EJ8H
銭湯が熱いのは殺菌の意味もあるからなあ
276名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:08.22 ID:3qYUYgtI
ストレス受けると、老化がすすむだろw
277名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:11.64 ID:ByRJqKXR
なんでこんな昔のためしてガッテンみたいなことやってんの
278名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:11.72 ID:T0AqdJSh
もじゃもじゃBBAwwwwWWWWWW
279名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:12.43 ID:dwrxpG0k
遺伝子の次はタンパク質かよ
280名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:13.29 ID:kO1bBhsU
胡散臭えw
281名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:17.02 ID:6HZqWejU
いいキャラきたwwwマッチさんぽい
282名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:17.25 ID:wqkE1pJV
そのバンダナなんだよババアwww
283名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:17.57 ID:yDHlP3oY
熱いと美容にはいいけど体に悪いってホンマでっかで言ってたけど
284名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:18.00 ID:EsT8sFJJ
とりあえず、舛添と猪瀬も呼んでやれよ
285名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:19.04 ID:Ttbpydaz
ラーメン小池さん
286名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:19.03 ID:/33dnh8G
ババアが無駄に若づくり
287名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:19.35 ID:g39SgllK
風呂入らない民族もいるのに
288名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:19.89 ID:4YQVpBA0
なんだよあの爆発パーマはwww
289名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:20.50 ID:0GH4nDjr
>>249
なんじゃそりゃ
290名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:21.32 ID:xJkX67Jy
>>117
最後イイネ
291名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:26.86 ID:4Qt5tr+i
>>249
欠席寫眞みたいなの
292名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:27.29 ID:byyX2OV8
>>127
うげぇ
293名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:28.42 ID:Sdl35Ins
ぬるい湯だと風呂で死ぬという感じはしないな
294名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:28.90 ID:cyE88vLT
マジレスすると不食者は、腸内細菌がタンパク質を合成するとか・・
本来タンパク質は体内で作られず、栄養をとらないと駄目
295名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:31.62 ID:7TxQyuP1
左側の席は、オカルト枠なんか?
296名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:31.97 ID:3wE1aTKo
長生きする為に風呂入ってるワケじゃないからな
サッパリしたりストレス解消する為に浸かるんだよ
297名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:31.92 ID:Sy6CqqGN
>>271
wwwwwwwwwww
298名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:32.74 ID:hnNKjT03
そんなに簡単に変性するかよw
299名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:32.88 ID:T0AqdJSh
とにかくミッツの顔が気色悪いw
300名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:33.39 ID:2FhLDlP5
秋分大学…変換も出来ない大学って
301名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:33.62 ID:F2z1LGIV
>>245
(*´・ω・)(・ω・`*)ねー
302名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:33.89 ID:GI+bIz1s
ピシッ!
303名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:34.60 ID:kO1bBhsU
立川談志
304名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:35.21 ID:epzU2Z25
>>239
お前の皮膚はどうなってんだw
305名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:36.25 ID:R774m0qQ
>>115
画面を映画サイズとかにすると余計な物見なくていい
306名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:37.35 ID:OZGRo+1X
>>243
最近この手の番組多すぎ 
307名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:40.70 ID:mqqrPN8z
この夏の暑さでヒートショックは充分
308名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:43.05 ID:g0oqMfdX
湯船に入らない国の人はどうなるんですかね
309名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:44.86 ID:pVpZNWub
hspとかミクロな世界のことをいうなよ。
42℃の熱負荷とか、循環動態に悪いわ。
310名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:45.36 ID:uP4+4ADq
基本シャワーだから風呂とか何年も入ってないわ
311名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:46.65 ID:EsT8sFJJ
光ゲンジのファンかな
312名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:47.80 ID:ojdmqOp6
まあ一時的に上がった血圧が反射で下がって気を失う 溺死コースもある
313名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:47.98 ID:NjMxgO70
気持ち悪いわ37〜8度とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

スパ銭の不感風呂じゃねーか風邪引くわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
314名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:48.71 ID:+TJdBJYR
なにこれ
オボの将来?
315名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:49.77 ID:BDAqz366
この程度の温度で、タンパク質がどれだけ変性するのですかとw
316名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:50.54 ID:+6KQAG/N
冷水浴もストレスでは?
317名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:51.99 ID:SvIjLKcJ
このBBAが70代なら信じるわ
318名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:52.89 ID:0GH4nDjr
>>291
霊の可能性は
319名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:53.81 ID:s+khvsM+
>>117
ぐっじょーぶ
320名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:55.05 ID:q0aOCebb
>>224
モザイクはあかんぞ、モザイクは
321名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:55.29 ID:eZerbAT5
>>237
熱い風呂やサウナは百害あって一利なしだよ
気を付けたまへ
322名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:56.35 ID:/qoglxjK
昔のジャニーズのコスプレか?
323名無しステーション :2014/07/28(月) 23:53:58.10 ID:T0AqdJSh
なんでミッツはポット出なのに
一気に大御所レベルになったの?
324名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:01.87 ID:kL1DzNRw
ババアは油釜にでも入ってろ
325名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:02.34 ID:kO1bBhsU
美容にいい
説得力ねえぞw
326名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:02.36 ID:gDOw6vzD
擬音多いぞ
327名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:03.39 ID:GI+bIz1s
このババァ屋台のオバハンにしか見えん
328名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:05.01 ID:JX0WEQGC
>>213
10年前まで薪燃やして入ってたぞ 
329名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:07.18 ID:gj5sDy7J
家庭の医学の方でやる企画じゃないの
330名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:09.53 ID:sAzUnutX
沸騰した100℃の湯の方が効果あるんじゃね?
331名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:09.33 ID:90s/M0hj
>>311
彡 ⌒ ミ
(´・∀・`)アー
332名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:12.28 ID:wP69EJ8H
>>249
まさかまだアナログ放送なのか?
333名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:12.65 ID:qmLLRF1C
>>296
だよね
334名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:13.02 ID:NgIQqt8q
>>239
華氏?
335名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:13.05 ID:KCfkqV8D
>>294
芋ばっか食っててもアンモニアで合成してムキムキの部族とか居るよな
336名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:13.97 ID:ZTE59tDL
熱い風呂派なんだが

熱い風呂派のこのオバサン先生が胡散臭い格好しているから
なんか微妙な感じになってきたわ…
337名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:15.92 ID:NiVrZ0jY
細胞が死ぬんやで
338名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:18.65 ID:Nb+rmbr7
タンパクの変性wwwwww

なにこのおばさん
339名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:22.36 ID:eW3qymMG
説得力ねぇwwww
340名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:24.58 ID:4Qt5tr+i
漏れら冷血人間だもんな
341名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:24.82 ID:MSw4DqnI
高温反復浴が1番いいと思うけどなあ
342名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:28.42 ID:ph+v3x7/
42って夏以外だと、そこまで熱くないけどな
343名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:28.92 ID:epzU2Z25
>>323
叔父の力だろ
344名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:29.97 ID:I1j/cuUo
だから熱めの足湯で充分なんだって
345名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:30.18 ID:vqdgR0aa
おいらなんか
サウナ10分、水風呂10分、を繰り返して
あとビール飲んで枝豆食って焼肉だよ
346名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:30.07 ID:Ns6atakP
熱いのは湯上がりに汗をたくさんかくからイヤ
347名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:30.21 ID:q0bCvElL
ていうか、この時期は浸からないだろ?
348名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:31.81 ID:fGL0p+5B
50度に漬けると長持ちするって聞いたけど
349名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:32.51 ID:90s/M0hj
>>323
徳光の息子だから
350名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:34.72 ID:qcCzlw6Z
サービス映像多いな
351名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:35.92 ID:JIqsQudR
人によるとしかいいようがないな
352名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:36.25 ID:oM3qDDC9
修文大学 健康栄養 偏差値45
353名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:36.91 ID:2Bq8lSpf
風呂の温度は38度
ホアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
354名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:38.44 ID:OvA9kBdk







w
355名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:38.97 ID:NjMxgO70
あーーー!
356名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:39.81 ID:1Y/XNPsZ
もともと体温高いから、44度でOKだったのか
357名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:39.47 ID:2snUdqb0
体温って1℃違うと死に直結なんだが
358名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:40.69 ID:JX0WEQGC
>>239
タオππとかいたな
359名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:41.78 ID:T0AqdJSh
>>117
どこがブサイクな感じになってるんだろう
目と鼻と口かな
360名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:41.74 ID:R774m0qQ
>>249
ケーブルかなんかの地デジになってない人なんじゃね
361名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:43.13 ID:npsbSXuD
>>301
足腰を強くするなら兎飛びだ!
362名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:44.61 ID:HIqp6GKH
40で20でいいなら39でもいいんじゃね?
363名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:44.83 ID:EaPz5BRk
研究者とか教授とか、正直こいつらのいう事は信じられん
364名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:46.03 ID:ufWYsQ1N
ヒートモイスチャーとかヒートプロテインとか、一時モッズヘアやヴィダルサスーンが効果を争ってたなあ
365名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:46.65 ID:6HZqWejU
風呂入ってるチョイブサモデルぷにぷにして適任すぎる
366名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:48.89 ID:eZerbAT5
人間汁の良いお出汁が出るなwww
367名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:49.14 ID:6lUEIwwM
うーんリアルでエロイ
368名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:52.15 ID:ojdmqOp6
>>304
ヒント:華氏
・・・冷たいな
369名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:53.63 ID:hnNKjT03
俺たちは野菜じゃねーよ
370名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:54.37 ID:QzpzXtTF
温度関係なく、そんな長く入ってられない
371名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:55.79 ID:mqqrPN8z
冬の話だろ
夏はシャワーしか浴びないし
372名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:56.44 ID:4WSiMiDp
ほぉ
373名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:58.26 ID:X0d1BQgO
檀れいとか黒木瞳が言うなら信じるけど
374名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:58.45 ID:xhhPUiDG
このババァの説明から論理的根拠を全く感じない
375名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:59.74 ID:1HVZNppz
なんか無駄に説得力がある
376名無しステーション :2014/07/28(月) 23:54:59.71 ID:dw0MbYKM
40度に20分も入ったら死ぬwww
377名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:00.33 ID:mCPL727O
そういや野菜はお湯で洗えといってたな
378名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:02.51 ID:KCfkqV8D
いや、人間はタンパク質の塊なんですが・・・・・
379名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:03.37 ID:z7KAzlHi
380名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:04.88 ID:BDAqz366
へー、じゃあレタスがおいしくなる温度って何度だったかな
381名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:04.88 ID:+t0JZZHA
野菜と人間は一緒w
382名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:06.28 ID:byyX2OV8
>>352
あっ…(察し)
383名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:07.37 ID:wPl4cmDQ
そのバンダナはなんだ
384名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:07.70 ID:Ns6atakP
このカマ、ニセモンだろ
385名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:09.25 ID:ZE0gyret
>>332
うん。
デジアナって右上に表示されてる
386名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:10.52 ID:DDwlESvz
きっといい加減な事言ってるぞ
387名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:11.22 ID:J2Tb4jWn
HSPってSTAP細胞の親戚か?
388名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:12.41 ID:EsT8sFJJ
じゃあ50度入れよ
389名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:12.86 ID:R774m0qQ
>>349
徳光の甥

息子はニート
390名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:13.82 ID:k+D0MWBt
ぬるいお湯はものたりない
391名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:14.51 ID:tB7SdhVQ
精子が全滅しそうだな
392名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:16.23 ID:j5Tm1NOU
おい、50度でピチピチだって
どーする
393名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:16.46 ID:I1j/cuUo
植物細胞と動物細胞を一緒にした時点で終わっている
394名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:22.06 ID:qmLLRF1C
>>349
甥だろ
395名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:22.40 ID:TjE0NtJz
>>369
ほんこれ
396名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:24.13 ID:alGslCej
15〜20分も風呂に入ってると
心臓に負担がかかる
397名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:25.49 ID:zDfhJr5v
長風呂したい時は低め
ざっと入る時は熱めでいいじゃん
398名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:25.51 ID:01kpw1SY
熱が目的なら夏は日中の気温で十分じゃないの
399名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:26.08 ID:tqSgL/dc
>>72
普段と違う刺激で良いって説と
人の体はそのように出来ていないから毒って説もある

考え方だよなあ
400名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:26.57 ID:wg1g18ME
本日の出演陣の学歴
梶本 修身・・・大阪大学医学部大学院(臨床内科系)修了
中村 巧・・・徳島大学医学部卒
伊藤要子 ・・・名城大学薬学部薬学科卒
熊谷 修・・・東京農業大学農学部卒
オカマ・・・慶應法卒
阿川佐和子・・・慶應文卒
北野武・・・明治大学工学部卒
松井宏夫・・・中央大学商学部卒
江口ともみ・・・東洋英和短大卒
大竹まこと・・・東大教育学部付属高卒
ウエンツ瑛士・・・日本大学櫻丘高等学校卒業
401名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:26.92 ID:kL1DzNRw
人間は野菜じゃねぇ
じゃあ50℃の風呂に入れるのかよ
402名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:28.51 ID:hEaWTCtM
風呂入りながらゲームボーイやると1時間位平気でたつ。
汗がすごく出る。
403名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:30.37 ID:sAzUnutX
放射線でストレスを与えるのもいいのか
ラドン温泉はそういう原理か
404名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:33.54 ID:T0AqdJSh
徳光の息子だからってだけでか・・・
ミッツきしょくわりいいいいいいwwwwwwwwwww
405名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:35.17 ID:zxg1Hqzf
高校生時代 冬場は風呂あがりに水をかぶってた 心臓が止まりそうだったが健康に良いと思って毎日やってたよ
406名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:39.71 ID:3qYUYgtI
まさに正論
407名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:41.00 ID:aWyDHZJ8
でもお風呂入ったあとに戦うんでしょう?
408名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:43.49 ID:hf9/UEun
おっぱいよりも
ムチムチ太ももと腰付きがたまらん
409名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:44.20 ID:YUPm6qc+
なんで風呂でも疲れなきゃいけないんだよ
410名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:44.20 ID:ilTVD5FR
毎日風呂は入らんわ
411名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:44.63 ID:NgIQqt8q
>>379
顔がどことなく谷夫人を思わせるんだよなぁ
412名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:47.46 ID:eahJ+8BD
この速さなら言える

和温療法を開発した鄭元教授は甜菜
413名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:48.32 ID:+Eg7bWtf
そもそもさっきの1日1500カロリー論は
170cmで45kgくらい想定してるんだろうから議論の余地はないが

こっちは結論なんてでなさそう
414名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:48.35 ID:gDOw6vzD
エンジン取り外した感じの切り取った野菜と比べるのってどうなんだよ
415名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:50.31 ID:yDHlP3oY
筋トレみたいだな
416名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:49.84 ID:u9gVkkrQ
>>389
訂正さんくすw
417名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:50.52 ID:u+uHdafl
こうなると宗教と一緒だな
当人だけは信じている
若しくは騙している
418名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:53.05 ID:GI+bIz1s
先に言えよ
419名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:54.08 ID:62uXLpdO
>>321 瞬間湯沸かし器みたいなお湯で

冬場 たぶん70度位になっていて お湯を出して水を入れていたら

いきなり右半身の麻痺がきて って感じだった
420名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:54.32 ID:KCfkqV8D
おいおいw
421名無しステーション :2014/07/28(月) 23:55:54.87 ID:/qoglxjK
じゃあダメじゃんwwwwって
422名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:00.38 ID:+TJdBJYR
やっばオボカタやろこのババア
423名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:01.14 ID:0GH4nDjr
>>400
タレントすげえな
424名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:01.84 ID:xJkX67Jy
意見一致しつつあるがwww
425名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:02.09 ID:0rdGblT/
>>306
TVをよく見る年齢層が高齢者=
人口が多い年齢層=
健康、病気ネタが大好きな年齢層

じゃないかと思う
426名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:04.71 ID:NjMxgO70
ばあさんの理論 合理的

キモおまいら教授  屁タレ
427名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:05.35 ID:1HVZNppz
そういうのさっさと言えよ
428名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:06.66 ID:DqJBvlpG
夏場はお風呂よりもシャワーで済ます回数の方が多い
429名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:06.93 ID:fGL0p+5B
じゃあ組み合わせるのが正解って結論で落ち着くわけか
430名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:07.69 ID:mSeQzH2p
アスリートもやってるやついるな
431名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:08.14 ID:4pNsdxJG
よし、結婚だ
432名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:11.46 ID:HVpc7ktc
ババア化粧落としたら相当顔色悪いやろ
433名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:15.24 ID:FsSnzcib
>>402
めっちゃわかる
434名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:15.28 ID:pcxN94g5
腐った牛乳健康法
435名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:15.73 ID:mCPL727O
先に家よwww
436名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:16.32 ID:VSulNDsS
土曜日に熱いのに入ればいいんだな
437名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:17.11 ID:IUOveUp+
冬以外シャワーが正解
438!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc :2014/07/28(月) 23:56:18.38 ID:TyVeTb1T
阿川▼(*´Д`)ハァハァ
439名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:19.34 ID:Gt+shITp
ババアばか?
440名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:19.14 ID:+t0JZZHA
加藤は腐ったミカンじゃないよ!!!
441名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:20.30 ID:byyX2OV8
ババア完全に押されてるんだがww
442名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:21.22 ID:NAY8ABC4
このおばちゃんピシッとかクシュっとか擬音が大杉
信じられません
443名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:21.60 ID:MNw1548i
毎日3回くらいお風呂に入るんだけど…
どうしたら良いんだ?
444名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:22.80 ID:1Y/XNPsZ
>>388
50度の銭湯知ってるけど、水かぶってからじゃないと痛い
445名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:24.85 ID:KWSRZ2Qu
こんなもん観てたら怖くて 何も食えんし風呂にも入れん
446名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:24.87 ID:I1j/cuUo
ウコンは肝臓を癒す成分じゃなくて活性化する成分がある
連続摂取すると肝臓が消耗して終わっていくのと同じだよ
447名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:26.10 ID:dw0MbYKM
正論www
やっぱ医者って頭いいな
448名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:26.51 ID:uP4+4ADq
>>400
男で高卒とかみっともな
449名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:27.78 ID:gg+C7Vp3
さっき腐った牛乳を飲んでしまった。
明日苦しそう
450名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:33.51 ID:elX42mDG
皆そんなに長生きしたいのか
451名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:34.32 ID:UPuPJouT
向かって右はまともな先生が座るんだな
452名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:35.45 ID:R6Mbtsry
>>72
西城秀樹の二の舞にならないようにな
453名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:38.69 ID:+Eg7bWtf
>>400
1人除いて学部ばかりだな
454名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:38.38 ID:mqqrPN8z
普通に運動で体温あげれば熱い風呂はいらないんじゃないかね
455名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:40.41 ID:GD3SNf91
毎日やってたら習慣になって効果もなくなりそうだな
456名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:40.79 ID:tB7SdhVQ
体をタワシで磨く高橋英樹が正解
457名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:43.63 ID:k6LCTtRU
俺も腐った牛乳飲むと体調良くなるわ
458名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:44.60 ID:Nb+rmbr7
それは本当だわ
高温のお風呂に入り続けるのは体力を消耗するよ
459名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:44.90 ID:4pNsdxJG
朝は熱い風呂
夜はぬるい風呂ってのが
よく聞く
460名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:44.99 ID:mP7uUi11
STAP細胞も負荷をかけるんだよな
461名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:45.19 ID:pVpZNWub
hspも上がるけど、血圧も心拍もステロイドも上がるな。
462名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:48.12 ID:7M1WiXwH
39度なんて水みたいなもんだ
463名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:49.22 ID:cRmeXCJP
そもそも風呂はいつ入ったほうがいいのか?
夜なのか、仕事に行く前なのか?
もちろん時間がある場合だけど。
464名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:50.13 ID:3SoHPuVo
>>234
カフェオーレのCM見とけ
465名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:50.80 ID:KCfkqV8D
42度に毎日入って一日2食だとどうなるんだろうなw
466名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:52.84 ID:wP69EJ8H
>>385
そろそろ地デジにしなはれ
467名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:52.97 ID:ByRJqKXR
妹がまだ小さいからぬるくしないと入らない
お風呂自体は好きなんだけど
468名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:53.66 ID:g39SgllK
熱い湯は体に悪い
469名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:54.61 ID:hwAV2kJS
ぬるいお湯だと汗かけないから
470名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:54.61 ID:nVrrfaGX
旧日本軍関東軍731部隊がマルタに支給したボツリヌス菌入りの牛乳
471名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:56.67 ID:aWyDHZJ8
>>456
越後製菓!
472名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:56.95 ID:wqkE1pJV
ちょうどいい湯加減で入ればいいだろ
473名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:57.13 ID:oM3qDDC9
>>442
修文大学 健康栄養 偏差値45
474名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:56.94 ID:R774m0qQ
>>400
大学の名前の高卒
卑怯
475名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:57.30 ID:zDfhJr5v
あつめは毎日でなくていいって言われて
ぬるめ先生の攻めどころがなくなったw
476名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:57.72 ID:ph+v3x7/
39と42度って誤差のような気がするけど
そのうちぬるくなるし
477名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:58.82 ID:epzU2Z25
>>391
体温44度で死滅だっけ?
478名無しステーション :2014/07/28(月) 23:56:59.67 ID:Y4LjpnN1
>>404
息子確定した歴史的瞬間を見たw
479名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:00.93 ID:zJVyFq2y
42℃ 15分
41℃ 20分
40℃ 25分
39℃ 30分
38℃ 35分

好みの問題じゃねーかw
480名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:01.33 ID:9moZ4BQD
わざと胡散臭いのとやらしてるだろw
481名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:01.27 ID:k+D0MWBt
試合の2,3日前に熱い風呂にはいってHSPだすとか
ガチでやってたうち
482名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:03.64 ID:hEaWTCtM
>>443
お前はしずかちゃんかw
483名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:04.12 ID:nuQGB2MX
>>349
甥だろ
484名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:05.05 ID:xc8ROKdC
熱い湯は疲れるってわかる気がする
485名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:05.38 ID:OvA9kBdk
>>426
お前無職ハゲだろ





w
486名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:09.26 ID:npsbSXuD
年金なくなるのに長生きしてどうするの?
いかに楽に早死にするかが課題だろ。
487名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:09.79 ID:NgIQqt8q
>>443
職業がAV女優なの?
488名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:10.06 ID:IUOveUp+
>>444
逆効果だろそれ
489名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:11.55 ID:enPC1XSU
いちいち細かく考える奴が長生きするのか??
490名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:14.89 ID:16JVDMyB
後からこうやって言い訳がましく補足するのが科学者や専門家の良くあるパターンだよなw
ツッコまれるまえにちゃんと説得力ある発言が出来ればまだ納得できるけど
後でこうでした〜みたいな言い方する奴は信用できん
491名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:14.91 ID:fGL0p+5B
熱がストレスなら氷水もストレスかな
492名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:17.27 ID:Gkavkcbo
42度の腐った牛乳の風呂に入れば無敵の体になる?
493名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:17.66 ID:ojdmqOp6
サウナは普段冷たい所、エアコンの効いた部屋に一日中いる人なんかは良い・・・時もある
494名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:19.02 ID:xJkX67Jy
>>443
風俗がまんしろ
495名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:22.60 ID:byyX2OV8
>>450
ただでさえ高齢化社会なんだから
早死に推奨してもいいのにな
496名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:24.29 ID:T0AqdJSh
>>456
顔もタワシというすごい人
497名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:26.91 ID:6lUEIwwM
>>408 太ももについて語り明かそうではないか
498名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:27.29 ID:6H9clVc7
はなちゃん
カワイイ
499名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:28.20 ID:G8vLsff/
熱い風呂と冷たい冷水風呂に交互に入ってる俺は不老不死になるんだろうな多分
500名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:35.58 ID:EsT8sFJJ
>>444
それでも入れるんだ
40度くらいじゃないと無理だわ
501名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:36.44 ID:H0FTJbPG
この女の子かわいいな
502名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:37.43 ID:Z0evNgjk
これは圧倒的にぬるいお湯が良さそうw選択の余地なし
503名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:38.33 ID:Pep3fbea
糖質制限の話だけどさ
GACKTや福山雅治もやってるらしいから
若さの秘訣なんじゃないかな
あいつら見た目若いでしょ?

どう思う?
504名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:38.42 ID:6HZqWejU
>>400
ミッツ背も高いし徳光の一族だし、
普通に男だったらかなりのスペックだっただろうに
勿体無いのう
505名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:40.37 ID:3JWKt7AL
寒い時は暑い湯、暑い時は水風呂で良いわ
温度なんて決め手入るものではないべ
506名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:41.39 ID:2snUdqb0
なら熱中症は体にいいって事になるなw
507名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:43.61 ID:gj5sDy7J
肝炎で入院した知り合いは疲れるからって風呂入れなかったってよ
508名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:45.46 ID:q0aOCebb
>>412
砂糖とれるんか
509名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:46.62 ID:mqqrPN8z
>>479
なるほど
510名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:47.89 ID:LB1eSt+z
このAUのロリコンみたいなCMきもいわw
511名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:48.00 ID:kL1DzNRw
無意味に2択にするスタッフShine
512名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:49.14 ID:epzU2Z25
>>484
のぼせてぐったりするしな
513名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:49.97 ID:7PbNDuHE
>>479
とてもじゃないけど
そんなに入らないわw
せっかちなんで
514名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:50.72 ID:R6Mbtsry
>>404
徳光和夫の息子じゃないからな
515名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:51.84 ID:T0AqdJSh
>>478
スルーされるだろうと思ってたのにみつかっちまった
恥ずかしいからやめろおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!
516名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:52.14 ID:dwrxpG0k
正直これはどっちでもええわwwww
517名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:53.74 ID:NjMxgO70
>>457
昨日まじで便所3回行って夏溜まってたクソ全部出た

1週間ぶりに今日怪鳥絶好調♪
518名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:55.38 ID:yDHlP3oY
>>448
郷ひろみは日大受かったけど1日も行かなかったな
519名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:56.19 ID:Y4LjpnN1
>>467
さらっと裏山しいレスを置いてくなw
520名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:55.90 ID:vFs09L/2
血圧低いやつ=熱めで短時間

血圧高いやつ=ぬるぽで長く
521名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:57.03 ID:aWyDHZJ8
>>404
マジかよと思ってggったらこんなもんが
ttp://kingendaikeizu.net/geinou/tokumitu.htm
522名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:58.27 ID:KWSRZ2Qu
サウナは痩せるわけじゃないからな
水分失ってるだけだから
523名無しステーション :2014/07/28(月) 23:57:59.91 ID:alGslCej
風呂に入って疲れが取れるというのは嘘
さっぱりするだけ。逆に疲れるよ
524名無しステーション :2014/07/28(月) 23:58:00.83 ID:+TJdBJYR
>>443
ソープ嬢かな?
525名無しステーション :2014/07/28(月) 23:58:00.48 ID:KGrz56UB
そんなこと言ってたら
スポーツだって、もっと言えば本や音楽楽しむことも体に負荷がかかってるんじゃなかろうか
526名無しステーション :2014/07/28(月) 23:58:04.95 ID:p4LSywfu
朝寝朝酒朝湯がいいと小原庄助さんが言ってた
527名無しステーション :2014/07/28(月) 23:58:05.35 ID:Nb+rmbr7
>>503
体臭臭くなる
528名無しステーション :2014/07/28(月) 23:58:07.23 ID:agWS4hgN
長生きのリスクというのがあってだな
529名無しステーション :2014/07/28(月) 23:58:09.49 ID:xAe4WvtJ
はなちゃんが例の事件の被害者に見える
530!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc :2014/07/28(月) 23:58:13.16 ID:TyVeTb1T
昔の銭湯って普通に50℃オーバーだったよな?子供だから水出しながらじゃないと入れなかったわ
531名無しステーション :2014/07/28(月) 23:58:13.48 ID:BDAqz366
「汗が出まくってスッキリ気持ちいいと思っているそこそこ若い年齢の人間の勘違い」で語るBBA
532名無しステーション :2014/07/28(月) 23:58:13.82 ID:wg1g18ME
本日の出演陣の学歴
梶本 修身・・・大阪大学医学部大学院(臨床内科系)修了
中村 巧・・・徳島大学医学部卒
伊藤要子 ・・・名城大学薬学部薬学科卒
熊谷 修・・・東京農業大学農学部卒
徳光修平(オカマ)・・・慶應法卒
阿川佐和子・・・慶應文卒
北野武・・・明治大学工学部卒
松井宏夫・・・中央大学商学部卒
江口ともみ・・・東洋英和短大卒
大竹まこと・・・東大教育学部付属高卒
ウエンツ瑛士・・・日本大学櫻丘高等学校卒業
533名無しステーション :2014/07/28(月) 23:58:14.16 ID:/qoglxjK
おいババァ毎日ダメって認めてるのになんでその立場なんだよwwwwww
534名無しステーション :2014/07/28(月) 23:58:16.88 ID:xViRa3zo
>>400
オカマはオックスブリッジも出てないっけ?
535名無しステーション :2014/07/28(月) 23:58:17.56 ID:IignL9CL
左に座ってる方がインチキ臭そうなのばかりな件w
536名無しステーション :2014/07/28(月) 23:58:19.01 ID:o6G1PHqp
>>425
・年齢関係なく不安を煽ると数字が上がる
・スポンサーに保険会社or健康食品
537名無しステーション :2014/07/28(月) 23:58:21.63 ID:epzU2Z25
>>443
うちの死んだ基地叔父がそんなんやった
538名無しステーション :2014/07/28(月) 23:58:23.73 ID:T0AqdJSh
徳光の息子に即効で納得した俺のことはもう
忘れてくれえええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
539名無しステーション :2014/07/28(月) 23:58:38.00 ID:X0d1BQgO
>>400
すげぇ
540名無しステーション :2014/07/28(月) 23:58:38.96 ID:+TJdBJYR
>>525
スポーツは負荷かかってるよ
541名無しステーション :2014/07/28(月) 23:58:39.54 ID:eZerbAT5
>>419
あちゃー、それは事故ですな
リハビリあるなら根気よく頑張って^^
542名無しステーション :2014/07/28(月) 23:58:42.81 ID:7TxQyuP1
>>475
いや、むしろババアが押されて修正ただけだろ
「いや…毎日じゃなくて…」

最初から言えよ!
543名無しステーション :2014/07/28(月) 23:58:43.96 ID:6lUEIwwM
さっきの子誰かはよ調べてよ
544名無しステーション :2014/07/28(月) 23:58:45.67 ID:Z0evNgjk
>>503
そうだとしても金がある奴のみだぞ
545名無しステーション :2014/07/28(月) 23:58:47.49 ID:ufWYsQ1N
>>503
福山はわからんがGacktは人工サイボーグじゃないですかー
546名無しステーション :2014/07/28(月) 23:58:48.17 ID:zxg1Hqzf
現実 汚れを落とすだけなら風呂に毎日入らないでイイよ 敏感肌の人は特に
週2回でまずOK 毎日入っても悪くないが 汚れが落ちてるわけではない
547名無しステーション :2014/07/28(月) 23:58:48.10 ID:nuQGB2MX
確かに風呂入ると温度関係なく疲れるよ、だからよく眠れるんだろ
548名無しステーション :2014/07/28(月) 23:58:49.44 ID:xc8ROKdC
我慢して入るような熱い風呂がいいとは思えないな
ストレスかかってるでしょ
549名無しステーション :2014/07/28(月) 23:58:53.66 ID:ZTE59tDL
最終的にはみんな遺伝子が違うんだから
全ての人に共通するような健康法なんて無いんだよ
タバコを吸いまくって長生きしてる奴も居れば

タバコも酒もやらないのに
癌になって早く死ぬ人も居るんだから
全ては遺伝子によって決まってるんだよ
550名無しステーション :2014/07/28(月) 23:58:54.63 ID:EsT8sFJJ
虻川の相方みたいなおっぱい
551名無しステーション :2014/07/28(月) 23:58:55.51 ID:KCfkqV8D
もう間を取ればいいよ
552名無しステーション :2014/07/28(月) 23:58:57.46 ID:NAY8ABC4
>>473
なるほどね
553名無しステーション :2014/07/28(月) 23:58:57.99 ID:QKfLj9tm
熱めの風呂に入って、仕上げに足に冷水をかける

血管の運動にもなるし、ミトコンドリアも増える
554名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:02.05 ID:k+D0MWBt
週に一回ってのは最初に言えよwww

おっさんが言わなければ老人が死にまくってたかもしれんぞ
555名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:03.75 ID:R774m0qQ
>>404
馬鹿は発言すんな
ガセ情報で騒ぐなクズ野郎
556名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:05.38 ID:npsbSXuD
>>503
そのふたりに男の魅力感じないわ
557名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:07.32 ID:qmLLRF1C
>>503
GACKTは外から手を加えてるし
福山はおばちゃんみたいになってるやん
558名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:07.50 ID:sYe3V6Wr
>>517
うんことか毎日出るわ(´・ω・`)
559名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:12.75 ID:NjMxgO70
>>468
真面目な話 体温くらいヌルイ湯に長く浸かっていると

かなりの確立で風邪をひく まじで
560名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:14.15 ID:KGrz56UB
本人がそれで気持ちいい、楽しいならそれで良いじゃん
561名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:17.29 ID:fGL0p+5B
北欧のサウナはどうなんだよ
562名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:16.92 ID:qT8u164R
でも、日本人は長生きだぞ
563名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:20.39 ID:aWyDHZJ8
よしそこから雇用労働問題になだれ込もう
564名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:22.08 ID:+TJdBJYR
熱い風呂とか嫌い
565名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:23.05 ID:/dlD75vm
話のすり替えキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
566名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:26.20 ID:ph+v3x7/
日本の悪い所だな
567名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:26.43 ID:k+D0MWBt
日本人だけwww


だから日本は長寿国だっての
568名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:27.89 ID:JX0WEQGC
>>532
いい加減しつこいな 毎週
569名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:28.68 ID:mtH1RDs8
なにいってんだこいつ
570名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:30.27 ID:T0AqdJSh
>>549
せやな
571名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:31.33 ID:mqqrPN8z
>>486
今の40代とか50代は年金もらう前に死にそうだから大丈夫じゃない
今の70代の連中はしつこく生きそうだけど
572名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:32.89 ID:dwrxpG0k
>>549
さっきのチョビ髭のおっさんみたいな奴だな
573名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:35.41 ID:pcxN94g5
サウナは先に出たら負け
574名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:36.09 ID:KWSRZ2Qu
でもその日本人が一番長寿だからな
575名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:36.64 ID:kx1h/Al6
そんな錯覚しないわ
576名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:37.01 ID:16JVDMyB
確かに日本人は我慢や死にたがる事を望む性質があるよな
577名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:37.79 ID:OvA9kBdk
殺菌


w
578名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:37.99 ID:6lUEIwwM
日本人だけじゃねーだろ ニホンザルも入ってるぞ
579名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:38.06 ID:epzU2Z25
>>400
たけしは中退だけど名誉教授かなんかになって卒業扱いだろ
ずるい
580名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:38.48 ID:1tFmTwuz
サウナって・・・
581名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:41.47 ID:ugl4ypor
ガマンが美徳ゴミ拾いジャパン
582名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:44.11 ID:buUXrjlx
>>400
こういうのいいな
毎回頼む
583名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:45.29 ID:yDHlP3oY
ジョギングと一緒か
584名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:49.10 ID:mnvA8SD/
殺菌するほどの温度って
585名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:48.92 ID:MSw4DqnI
>>503
人によるとしか言いようがないわ
アンチエイジング出来るのは事実だしガン細胞の餌も糖質だったりする
でも糖質制限することで逆に糖尿病になる人もいる
586名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:49.66 ID:tB7SdhVQ
日本人と桃白白だけ
587名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:49.60 ID:3qYUYgtI
結論:タバコを吸わなければイイ
588名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:49.89 ID:dw0MbYKM
サウナがそうだな
589名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:51.49 ID:2FhLDlP5
あれ、もしかして熱い方が正しいかもしれんな
590名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:51.51 ID:g0oqMfdX
まあ風呂は体力奪うからな
591名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:53.32 ID:VD+gx1EB
自分が気持ちいいと思う温度が一番体に良いに決まってんだろ
無理して入るもんじゃない
592名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:55.06 ID:DDwlESvz
それ重要じゃないのか
593名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:56.10 ID:MRbF3lUN
それでいいじゃん
594名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:56.43 ID:ojdmqOp6
日本しかしていないって言ってるヤツは信用できないな
595名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:57.55 ID:hEaWTCtM
昔、ザ・ガマンって番組があって、滅茶苦茶熱い風呂に入り続ける競技が定番だったな。
596名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:57.41 ID:nm+Zo/RO
北極のほうだか忘れたが糞あつい風呂だかサウナに入ってそのまま外に出て雪の中にダイブとかあった気がしたが
日本人だったのか
597名無しステーション :2014/07/28(月) 23:59:57.76 ID:Nb+rmbr7
なるほど
オナニーに体力使うのと同じだな
598名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:02.38 ID:0onS1e7U
>>541 今はリハビリ中です ありがとう
599名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:04.35 ID:qugj9SMu
寝る前に
風呂に浸かったり
オナニーすると
翌朝起きるのがキツくない?
600名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:06.03 ID:hK4tAbA0
>>523
取れるよ

疲れ=憑かれ ってのがガチ

だから、祓うために塩入れるのがおすすめ
601名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:07.43 ID:y3AI53FW
>>503
糖質制限ってのは日本人が最大に勘違いしてるけど

1回半年計画で
本当にカットするのは1ヶ月もないんだからな
それで空腹の基準をリセットして過食を防ぐってのが目的だから
602名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:07.38 ID:uf5LKhf+
話すりかえるな
603名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:08.36 ID:Gx95TKRo
「タバコをやめると逆にガンになる」の真理

90以上の長寿者に喫煙者がゴロゴロの理由は
タバコへの飢餓の禁断症状から、タバコを吸った時の凄まじい快感が
あらゆるキラー細胞を活性化させ
あらゆるがん細胞に勝利退治してるからです。
がん細胞とか病気自体がほとんどの原因はストレスからなのですから
604名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:09.38 ID:gpBpYu0z
意外と俺のコメント釣り力があるぞ!
605名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:13.39 ID:icH/2q08
風呂入ると普通疲れるだろ
606名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:16.94 ID:I1j/cuUo
さっきの断食でも出るけどね
脳内麻薬物質は効果絶大だわ
607名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:19.01 ID:3FT1xJpX
浴槽に浸かると目覚めいいんだけどなあ
608名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:20.33 ID:fF01oYdX
>>584
60度くらいじゃねえの
低温殺菌牛乳ってあるし
609名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:21.02 ID:HVpc7ktc
それでええやんけ
610名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:21.24 ID:mftvln2k
海水浴
日光浴
611名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:23.98 ID:A3eCuHLP
風呂で疲れは取れないよな
さっぱりはするけど
疲れてる時風呂入りたくないし
612名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:24.72 ID:lCln8YXP
熱いのはいると疲れるからやだ
613名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:25.12 ID:sTZhB7OP
>>558
そうだね俺もほぼ毎日
614名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:27.19 ID:SDvj83Ly
旅疲れ
615名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:27.32 ID:J6ARYXlf
営業妨害ww
616名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:30.92 ID:B6Spb79r
本人がいいんだからほっとけよw
617名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:31.44 ID:LtYRhqNg
朝起きてスッキリするからいいじゃん
618名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:33.43 ID:7sqE7zVb
むかしの銭湯はお湯の殺菌に為に
お湯の温度が高かったんだよ
619名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:33.59 ID:fwcTcVrG
温泉最高だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
620名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:33.62 ID:LySLoXrm
>>503
確かにデブではない
621名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:35.18 ID:lwW6dJdj
>>452
秀樹どうかしたんか?
622名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:36.58 ID:gGf/dLhY
体力消耗できるならいいじゃん
運動もしないで疲れられるとか
623名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:39.35 ID:Zj0fECC8
けど毎日はダメなんだろwwwww?
624名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:39.78 ID:hK4tAbA0
>>538
m9(^Д^)
625名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:42.25 ID:sbmiPtM1
ババアは黙ってろ
626名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:42.89 ID:O+sa8rws
梶本「何言ってんだこのBBA」
627名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:43.08 ID:OO26ptsE
熱い湯に5分10分のほうがいいにきまってるじゃん

長く入っていい事なんかないんだよ 基本何度でも 湯には
628名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:44.43 ID:Etayn5yB
これはおばさんに賛成
629名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:47.22 ID:W/mxZRSE
>>546
脇や尻の割れ目のにおいが強烈。
630名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:48.03 ID:LlkOy8l0
修文大学って聞いたことない
631名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:48.77 ID:t6esbHU1
眠れるならいいじゃん
ぬるい風呂に入ってそのあと眠れないよりいい
632名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:48.78 ID:QMWZSOHf
今の時期はほんと湯船ダメでシャワーのみだわ
633名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:49.22 ID:o8WO0aas
温泉疲れってあるね
634名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:50.24 ID:p2mQPlP5
殺菌しようと思ったら121度2気圧20分の処理が必要
635名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:51.47 ID:iv2K5HSO
明日から





風呂場で死ぬやつ激増するぞwww
636名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:52.39 ID:gpBpYu0z
ミッツの鼻の穴って小さすぎるよね
前別の番組で息がしづらいって言ってたわ
637名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:52.91 ID:JUMEj8N6
病は気から
638名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:53.24 ID:nxNhT1qJ
個人差じゃん
639名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:54.55 ID:NIm+8zgJ
こわばった肉がほぐれる感じはするが熱すぎるのはだめだな
640名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:55.75 ID:urxsB9YR
正直風呂入るの面倒臭い
641名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:57.93 ID:Rk8O/Soc
俺は風呂入ると目が覚めちゃう(´・ω・`)
642名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:58.63 ID:m3YLsH9E
8時間寝ても眠くて
朝起きるのがキツイんだけど
どうすりゃいい?

前の晩のオナニーを辞めるべき?
643名無しステーション :2014/07/29(火) 00:00:58.72 ID:WMoKEIIe
>>400
江口の低学歴が際立ち過ぎw
644名無しステーション :2014/07/29(火) 00:01:00.15 ID:AIjcfgFQ
>>532
このオバサン一応薬学部卒なら、マーチくらいか
645名無しステーション :2014/07/29(火) 00:01:02.17 ID:yi2wL5ww
>>608
入れねーわw
646名無しステーション :2014/07/29(火) 00:01:04.29 ID:UIjX6jAi
ストレス解消が1番
647名無しステーション :2014/07/29(火) 00:01:09.85 ID:rMFm2ys7
湯あたりしたら元も子もない
648名無しステーション :2014/07/29(火) 00:01:10.10 ID:Yp7dr6Q0
温泉は勿体ないからゆっくり入るからな
行き帰りの疲労もあるし
649!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc :2014/07/29(火) 00:01:12.48 ID:2+L/o+bG
波平。・゚・(ノД`)・゚・。
650名無しステーション :2014/07/29(火) 00:01:13.21 ID:zTB3J15j
冬は熱いのよりぬるま湯のほうが身体の芯からあったまるんだから

やっぱりぬるいほうを押すわ
651名無しステーション :2014/07/29(火) 00:01:13.39 ID:AY2pxokM
こんなのが教授なのか
生徒かわいそ
652名無しステーション :2014/07/29(火) 00:01:15.06 ID:b5TcK/Eb
長生きすることが目的になると
なにもできなくなるぞ
653名無しステーション :2014/07/29(火) 00:01:15.50 ID:pEOEq2YM
専門用語を多用してくると論破されて苦しくなってきた証拠
654名無しステーション :2014/07/29(火) 00:01:16.90 ID:QeLueVxD
>>621
何回も脳溢血でもう喋れない、立てない障害者歌手
655名無しステーション :2014/07/29(火) 00:01:20.38 ID:l+GV4vP0
>>549
それが極論
656名無しステーション :2014/07/29(火) 00:01:24.04 ID:Y57/nDsS
低い温度から熱い湯に入ると血圧が上がるからな
657名無しステーション :2014/07/29(火) 00:01:25.10 ID:JADpT66W
ミッツでけー
658名無しステーション :2014/07/29(火) 00:01:25.70 ID:qCSQOJSw
週に1,2回熱い風呂ってさっき結論出ただろ
659名無しステーション :2014/07/29(火) 00:01:28.30 ID:2pLHCFyG
脳が騙されてるかどうかなどはどうでもいいわ
眠れてスッキリすればな
660名無しステーション :2014/07/29(火) 00:01:32.89 ID:zx1IKYW6
我慢が美徳否定なら熱い風呂入りたいのにぬるい風呂入るのはいかんのじゃないですかwww
661名無しステーション :2014/07/29(火) 00:01:32.57 ID:fW5jft3h
夏は水で行水でええがな
662名無しステーション :2014/07/29(火) 00:01:35.49 ID:H5qeUfHv
阿川さんのパンツが見たい
663名無しステーション :2014/07/29(火) 00:01:35.57 ID:4zIDIEk/
ババアはさっきから同じことしか言わんな。内容が浅い
664名無しステーション :2014/07/29(火) 00:01:37.44 ID:ShUfklkD
BBAのジーンズはケミカルウォッシュか?
665名無しステーション :2014/07/29(火) 00:01:37.72 ID:LySLoXrm
こういう怪しい話は面白いな
666名無しステーション :2014/07/29(火) 00:01:37.79 ID:Hzynh/Ii
hsp万能主義のクソババア
667名無しステーション :2014/07/29(火) 00:01:40.26 ID:9IeYWLLL
いまさら
668名無しステーション :2014/07/29(火) 00:01:40.50 ID:4+JTsDgF
>>503
ブサイクが若作りしたら痛いだけ  全く大人の苦労してないみたいに見える
669名無しステーション :2014/07/29(火) 00:01:40.64 ID:Y+F8WgZU
睡眠何時間がいいとか風呂は何度がいいとか
自分の好きなようにした方が長生き出来る気がするんだが
670名無しステーション :2014/07/29(火) 00:01:41.59 ID:t6esbHU1
湯船入る前にシャワー浴びろよ
671名無しステーション :2014/07/29(火) 00:01:42.23 ID:lxx0vfK1
熱い風呂はハゲにくい
ヌルい風呂はハゲやすい
672名無しステーション :2014/07/29(火) 00:01:44.87 ID:gpBpYu0z
風呂に入れなかった日は次の朝入らないと
出かけられない
673名無しステーション :2014/07/29(火) 00:01:46.68 ID:7RMCDemY
まあ冬に39度とか湯上がり寒すぎるな
674名無しステーション :2014/07/29(火) 00:01:48.52 ID:lCln8YXP
そして温度差をなくすために家全体を暖かく
675名無しステーション :2014/07/29(火) 00:01:51.61 ID:G+gHTx5l
そういえば長寿の国って熱い風呂入ってるな
676名無しステーション :2014/07/29(火) 00:01:51.66 ID:yi2wL5ww
結局どっちでもいいんだろ。
好きにした方がストレスなくていいよ。
677名無しステーション :2014/07/29(火) 00:01:51.43 ID:hK4tAbA0
>>419
一気に血流が起こって、プラークがデカいまま動いて詰まっちゃったんだな
678名無しステーション :2014/07/29(火) 00:01:53.72 ID:y3AI53FW
>>651
そもそも本来教えてることと
ここで主張することは違ったりするからな
679名無しステーション :2014/07/29(火) 00:01:57.40 ID:fF01oYdX
>>627
湯治完全否定だなw
まあアレはたまにやっても逆効果らしいしな
680名無しステーション :2014/07/29(火) 00:02:00.22 ID:+82nULLu
>>643
女はこれくらいでいいし名門だろ、ココ
681名無しステーション :2014/07/29(火) 00:01:59.96 ID:QeLueVxD
長生き特集なのに

年寄りはヤメろwwwとか
682名無しステーション :2014/07/29(火) 00:02:00.42 ID:R4DmHIAf
寿命の話してて
そんなことしてるのは日本人くらいですよ=長生き
ってことだろw
683名無しステーション :2014/07/29(火) 00:02:00.42 ID:QB9vemuz
ホメオスタシス
684名無しステーション :2014/07/29(火) 00:02:00.85 ID:ECZ6usln
>>642
試しにしないで寝てみたら?
685名無しステーション :2014/07/29(火) 00:02:01.15 ID:ehJlN9Ih
サウナはどうなんだろね
686名無しステーション :2014/07/29(火) 00:02:04.72 ID:UB0+f2Z/
日光浴で日焼けすると風邪引かないよ
687名無しステーション :2014/07/29(火) 00:02:11.39 ID:0onS1e7U
>>503狩野もカツサンドでパンを食べてなかったなぁ

炭水化物抜きって言っていたが
688名無しステーション :2014/07/29(火) 00:02:16.47 ID:3mMiEMMX
オバハンキョトンしとる
689名無しステーション :2014/07/29(火) 00:02:19.87 ID:QMWZSOHf
>>654
今、なんか人のお家を拝見する番組をいきいきとやってるよ
690名無しステーション :2014/07/29(火) 00:02:23.34 ID:Zj0fECC8
このババァ全否定wwwww
691名無しステーション :2014/07/29(火) 00:02:26.11 ID:blmPtlfs
広尾した?
692名無しステーション :2014/07/29(火) 00:02:27.82 ID:dzkqazcn
それいうとサウナ圏の人間は
相当やべぇっていってないか?
693名無しステーション :2014/07/29(火) 00:02:28.77 ID:Etayn5yB
社民党と民主党の討論みたい
694名無しステーション :2014/07/29(火) 00:02:30.45 ID:LySLoXrm
だよなあ
歳とって熱い風呂入りたがるのは危ないわ
神経が鈍くなってるのかとんでもなく熱いの平気だし
695名無しステーション :2014/07/29(火) 00:02:33.34 ID:dUARrkmf
女装家は変な鼻の穴してるな
696名無しステーション :2014/07/29(火) 00:02:34.40 ID:pEOEq2YM
>>652
満足して納得して死ぬ事が理想の死にかただな
人生に満足をしていない人ほど長生きをしたがるものだ
697名無しステーション :2014/07/29(火) 00:02:39.13 ID:J6ARYXlf
やっぱ医者は論理だてて言うから信用できる
698名無しステーション :2014/07/29(火) 00:02:39.30 ID:g7adQvQu
FF
699名無しステーション :2014/07/29(火) 00:02:40.72 ID:NIm+8zgJ
FFとFRか
ミッドシップはないのか
700名無しステーション :2014/07/29(火) 00:02:42.10 ID:V/XOo8jA
>>671
それって頭皮から汗かいて不純物が毛穴から出るからじゃなかったっけ?
ちゃんと髪の毛を洗えばな
701名無しステーション :2014/07/29(火) 00:02:44.04 ID:TiRPaD97
ちゃんとしたデータ出されると議論が終わってしまう
702名無しステーション :2014/07/29(火) 00:02:45.55 ID:rbKAPzRu
<医者>
・1日3食も食べるな、炭水化物を食べるな、そうやって長生き(100歳以上)しろ
・熱いお風呂に入るな、体力消耗するだけ

<オカルト研究者>
・1日三食食え、カロリー取り巻くって長生き(70歳まで)しろ
・熱いお風呂に入れ、熱いお風呂で死人がでまくってるけど、科学的に証明されていない
 たんぱく質で免疫が向上するから!


これもう論争になっていないだろ。
703名無しステーション :2014/07/29(火) 00:02:46.97 ID:UB0+f2Z/
疲労するっていいじゃん
セックルと同じだぞwww
704名無しステーション :2014/07/29(火) 00:02:47.84 ID:nxNhT1qJ
寝起きに何も食わず風呂入ったらクラクラで気持ち悪いし死ねる
705名無しステーション :2014/07/29(火) 00:02:49.60 ID:6gJ8nNUr
>>664
とたんにBBAがトレパンに見え始めた
706名無しステーション :2014/07/29(火) 00:02:49.23 ID:lwW6dJdj
>>654
マジか知らんかったわ
707名無しステーション :2014/07/29(火) 00:02:55.05 ID:nI43lxnP
何だよ難しいな
708名無しステーション :2014/07/29(火) 00:02:55.11 ID:fF01oYdX
半身浴なんて冬場やったら風邪ひきます
709名無しステーション :2014/07/29(火) 00:02:55.21 ID:OO26ptsE
自分の体温以上の湯に 長く浸かるってだけで

かなりの体力が消耗され 疲れるの絶対に で長く入ると身体に悪い
710名無しステーション :2014/07/29(火) 00:02:56.25 ID:b5TcK/Eb
半身浴するくらいなら
シャワーで良い
711名無しステーション :2014/07/29(火) 00:02:57.92 ID:W/mxZRSE
>>671
血液型占いと同じだな
712名無しステーション :2014/07/29(火) 00:02:57.85 ID:Etayn5yB
阿川の足いいわ
713名無しステーション :2014/07/29(火) 00:03:02.97 ID:QeLueVxD
>>691
オサレ関係ないから
714名無しステーション :2014/07/29(火) 00:03:03.32 ID:UAOSC0Jg
ミッツよりマツコなの
715名無しステーション :2014/07/29(火) 00:03:06.22 ID:hK4tAbA0
(>'A`)>ウワァァ!!
716名無しステーション :2014/07/29(火) 00:03:10.49 ID:H5qeUfHv
パンツ見せろや
717名無しステーション :2014/07/29(火) 00:03:10.93 ID:LySLoXrm
そういえば温泉の入り過ぎの湯あたりってあるよな
718名無しステーション :2014/07/29(火) 00:03:11.18 ID:gpBpYu0z
嫁が熱いの入るからしばらくたってから入る
719名無しステーション :2014/07/29(火) 00:03:11.15 ID:KWQHedeS
BS11で大惨事大橋彩香
720名無しステーション :2014/07/29(火) 00:03:13.52 ID:trIYSmly
ぬるい方が優勢だな
721名無しステーション:2014/07/29(火) 00:03:15.35 ID:Gnz46xLR
半身浴は肩が寒くてダメだわ
722名無しステーション :2014/07/29(火) 00:03:19.01 ID:717zjok0
>>694
年寄りが熱い風呂好きなのは
神経が鈍ってるからだよなw
熱さを感じにくくなってるw
723名無しステーション :2014/07/29(火) 00:03:19.24 ID:Y+F8WgZU
このTVタッコーとたけしの家庭の医学
どう違うねや?
724名無しステーション :2014/07/29(火) 00:03:19.38 ID:fF01oYdX
>>703
セックルは免疫力が上がるらしいぞ
725名無しステーション :2014/07/29(火) 00:03:20.93 ID:sbmiPtM1
ババア(笑)
726名無しステーション :2014/07/29(火) 00:03:21.53 ID:dzkqazcn
それに10分間42度で問題っていっても
42度のところもあるけどな・・・
727名無しステーション :2014/07/29(火) 00:03:26.31 ID:y3AI53FW
炭水化物抜きはアホや頭の使わない仕事ならいいんだが
頭の使う仕事やってるとやったらほぼ間違いなく能力下がるからねえ
728名無しステーション :2014/07/29(火) 00:03:26.36 ID:lCln8YXP
今は逆だね
729名無しステーション :2014/07/29(火) 00:03:27.08 ID:tnEUmhPs
風呂はカロリー消費かなりあるね

熱い風呂は日本人だけ
長寿世界一は日本人だけ

つまり少なくとも熱い風呂は害ではないんじゃない
むしろ良い可能性のが高くね
730名無しステーション :2014/07/29(火) 00:03:32.03 ID:4mXxHRBK
湯船に浸からないという選択肢
731名無しステーション :2014/07/29(火) 00:03:35.97 ID:R4rSBhB+
風呂に入ってるのは普通日本人と日本猿ぐらいでほとんどシャワーなんだよ世界は
732名無しステーション :2014/07/29(火) 00:03:36.96 ID:QeLueVxD
ピッチャー、凍らせる
733名無しステーション :2014/07/29(火) 00:03:39.66 ID:OO26ptsE
>>671
ヌルい湯に入ってるやつはハゲのオカマが多い
734名無しステーション :2014/07/29(火) 00:03:40.70 ID:mWI3gJSX
ジャップは老化が早い
熱い風呂に入るのもあるよな
735名無しステーション :2014/07/29(火) 00:03:43.89 ID:OA/UAfv+
疲労因子がでると、体がそれを打ち消そうとするので
むしろ出たほうが良いって反論くるぞ
736名無しステーション :2014/07/29(火) 00:03:45.24 ID:gpBpYu0z
マツコと例のプールw
737名無しステーション :2014/07/29(火) 00:03:48.42 ID:TiRPaD97
マジか
乳酸いいんだ
738名無しステーション :2014/07/29(火) 00:03:51.73 ID:UB0+f2Z/
>>452
西城秀樹は半島人だから
739名無しステーション :2014/07/29(火) 00:03:53.91 ID:urxsB9YR
逆に昔の人鉄人やん
740名無しステーション :2014/07/29(火) 00:03:54.42 ID:Yp7dr6Q0
半身欲はいやだな〜
741名無しステーション :2014/07/29(火) 00:03:55.83 ID:O+sa8rws
ダルくっさwwwwwww
742名無しステーション :2014/07/29(火) 00:03:57.08 ID:Nxajfnpf
この女の先生の旦那さんは、女房の髪型をどう思ってるのだろう
743名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:02.26 ID:iv2K5HSO
ダル



w
744名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:02.90 ID:Y57/nDsS
乳酸が出るのは良いってのはホント
745名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:08.50 ID:xB7EVDdh
たしかにこのネタなら「たけしのみんなの家庭の医学」でも使えるな
746名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:09.16 ID:pE5XOE0Z
髪型強烈だな
747名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:09.84 ID:dAZEQcws
このババアずるいななんか
748名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:09.97 ID:rMFm2ys7
ババア、修正してきたぞw
749名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:11.31 ID:lCln8YXP
俺毎日シャワーだわ
この二人普通にいい議論しとるやん
750名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:12.36 ID:3mMiEMMX
>>731
だから?
751名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:12.23 ID:Etayn5yB
もうめんどくさいから80度5分 0度5分で妥協しろよ
752名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:12.99 ID:Xy5RYf1f
タックルはほんとつまらない番組になってしまったな
753名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:13.09 ID:AaGZTJ7F
完全論破
754名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:13.67 ID:Hxj3kgGh
ハチマキBBA、完全論破されたな
755名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:15.64 ID:pz7tZKtv
乳酸が疲労物質じゃないってもう10年くらい前から言われてると思うけど
756名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:15.79 ID:Vw/KTEmw
男装したボラン千秋=ウエンツ
女装したウエンツ=ボラン千秋
757名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:16.06 ID:ZnucINc0
そら炎症起こしてる時は風呂入らないだろ
758名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:15.87 ID:QeLueVxD
>>731
極玉にサウナぐらいだよな
759名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:18.62 ID:HquBu78B
HSP!HSP!
760名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:20.52 ID:QB9vemuz
妖怪HSPババアか
761名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:22.71 ID:y3AI53FW
>>702
前者は整形外科医だから専門外

医者は3食、炭水化物はそれなり
痩せすぎないほうが健康、コレステロールはそれなりに必要
ってのが主流
762名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:25.97 ID:OVS4waWf
もうお風呂入らないわ
763名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:28.56 ID:pQWM8UEe
シャワー浴びてこようかな
764名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:28.88 ID:fBcMagU0
このばあちゃん医者なのかw
765名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:29.71 ID:nmmlqIq8
今日の放送は勉強になるなあ
766名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:31.36 ID:1r1ltRyW
>>642
6時間睡眠に切り替えたら?
寝不足も寝過ぎもダメらしいし
767名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:31.44 ID:zx1IKYW6
>>731
だからどうしたよww
768名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:31.56 ID:gnif6lde
テロップの色…
769名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:32.29 ID:OBLiv9ZL
シャワーwwwww
770名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:32.59 ID:0onS1e7U
>>677 夜だったので早朝病院に電話したら

呂律が回らなくて たぶん脳梗塞ですよ救急車かタクシーで

すぐ来てくださいって言われた 救急車は恥ずかしかったのでタクシーで行った
771名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:33.01 ID:mWI3gJSX
BBA逃げんじゃねーぞ
772名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:32.46 ID:hK4tAbA0
バンダナ涙目www
773名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:34.39 ID:aQYlt9dU
結局長生きするには金だね
年取ってから毎年人間ドック行ったりしっかりした治療を受けるには金が必要
774名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:34.69 ID:QMWZSOHf
夜更かしがはじまってしまった
どうしよう
775名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:34.94 ID:2pLHCFyG
俺は毎日サウナと水風呂しか入らない
湯船には入らない
776名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:35.93 ID:QuOM5/i0
このオバサンは条件付きでって言ってる時点で
健康に良くはないと思うんだけど
777名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:37.84 ID:sbmiPtM1
ババアずるくね?
778名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:38.91 ID:YZuB7wME
乳酸は実は筋肉を動かす物質だったらしいな
779名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:39.40 ID:y5HsYkaF
こういうのも暫くしたらまた覆ってんだろうな
780名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:39.39 ID:enNBiguj
上原はバブ入れて入浴してるよ
781名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:40.29 ID:nchJOW40
bs1でエイズ
782名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:41.48 ID:fZ38k8wU
夜更かし行くかな。
783名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:41.58 ID:Hxj3kgGh
>>752
完全に牙抜かれたな
全国ネットで唯一の番組だったのに…
784名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:42.30 ID:OA/UAfv+
乳酸菌とってる?
785名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:44.33 ID:D04U7v0k
はなちゃん
カワイイ
786名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:46.28 ID:+82nULLu
さすが阪大医学部

っつうか小池さんも阪大も逝ってることはそんなに変わらんだろ

ラベルが違うだけで

さっきの2食3食とは違うなw
787名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:47.85 ID:CCqZW1IF
うんこしたい
788名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:47.90 ID:mMU6WnSu
789名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:49.46 ID:EdLZ+PQG
乳酸地獄、、
790名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:49.98 ID:61VUIGaX
言ってることは正論かも知れんが
ダルビッシュは信用できんぞw
791名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:50.13 ID:vJVmPSsc
HSP万能
792名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:51.58 ID:ENVsGvnb
蚊ですの子
793名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:51.75 ID:RXluDuIc
熱を持ってる時は冷やすだろ!
現代人は筋肉が温まる事がないから人為的に入浴って方法で温めてやらないとダメなんだよ!
794名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:52.51 ID:W/mxZRSE
>>727
根拠ないだろ、今日の話題とお前の話
795名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:52.42 ID:1veMQEuw
むしろシャワーだけでよく眠れる方法教えれ。

お湯なんてもったいなくて張れない。
796名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:52.65 ID:BKMy/f2z
おにゃのこの乳酸飲みたい(;´Д`)
797名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:53.20 ID:Wutlesv3
松井秀喜はシャワーだと疲れが取れないから
絶対お風呂に入るって昔テレビで見た気がする
798名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:54.95 ID:UB0+f2Z/
熱い風呂なんて46度ってところもあるくらいだぜ
799名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:54.98 ID:hnDpbJar
早く結論出してくれ
風呂に入れないじゃないか
800名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:55.42 ID:icI+jZux
さすがに右の勝ちだわ
801名無しステーション :2014/07/29(火) 00:04:59.91 ID:iv2K5HSO
>>731
温泉が観光地の国結構あるだろ…
802名無しステーション :2014/07/29(火) 00:05:00.63 ID:GCglAv94
筋肉痛って乳酸がでてるからだろ?
803名無しステーション :2014/07/29(火) 00:05:06.62 ID:XecDTXwJ
次の議題オナニーで頼む
804名無しステーション :2014/07/29(火) 00:05:07.81 ID:pQWM8UEe
>>756
ボラン千秋って?
805名無しステーション :2014/07/29(火) 00:05:08.88 ID:TiRPaD97
>>752
深夜だからやばいネタ期待したのにな
806名無しステーション :2014/07/29(火) 00:05:09.72 ID:VKdfUkdu
熱い風呂は程よく疲れるからいいっていう趣旨だから
べつにずれてはいない
807名無しステーション :2014/07/29(火) 00:05:09.72 ID:lCln8YXP
ブラックなたれですね
808名無しステーション :2014/07/29(火) 00:05:12.55 ID:oPQj10Kj
風呂毎日入るのはおかしいわ
809名無しステーション :2014/07/29(火) 00:05:12.80 ID:QeLueVxD
>>761
目の細い医者は信用しないことにしている
810名無しステーション :2014/07/29(火) 00:05:14.86 ID:fF01oYdX
季節、体調、年齢
ケースバイケースだろこれ
先に条件限定しろ
811名無しステーション :2014/07/29(火) 00:05:15.81 ID:sbmiPtM1
週一二回
しかも疲れてる時はダメ
限定的すぎる(笑)
812名無しステーション :2014/07/29(火) 00:05:17.73 ID:MTfUyssA
超劣勢なおばあちゃんかわいそす
でも確かに熱い風呂ってめっちゃ疲れるんだよな
俺は出たあとぐでっとなるから熱い風呂入らないな
813名無しステーション :2014/07/29(火) 00:05:19.73 ID:3mMiEMMX
>>788
これどこ?
814名無しステーション :2014/07/29(火) 00:05:21.56 ID:3FT1xJpX
>>642
10時から6時なら大丈夫
815名無しステーション :2014/07/29(火) 00:05:21.90 ID:gNCGq+pD
何かそんな名前のプログラム言語あったな
816名無しステーション :2014/07/29(火) 00:05:23.40 ID:0mXgboU2
熱くも温くもない風呂がいいわ
817名無しステーション :2014/07/29(火) 00:05:23.76 ID:Nxajfnpf
熱いのは気持ちいいってだけだろ
40度か39度の方がよさそうだな
818名無しステーション :2014/07/29(火) 00:05:24.05 ID:5ecw+lr+
>>549
その通り
結局遺伝子とストレスが病気の因子としては一番大きい
819名無しステーション :2014/07/29(火) 00:05:25.39 ID:OA/UAfv+
>>780
上原なら俺の横で入浴してるよ かと思ったw
820名無しステーション :2014/07/29(火) 00:05:26.35 ID:ENVsGvnb
>>799
この時期はシャワーだけだな
821名無しステーション :2014/07/29(火) 00:05:27.42 ID:bcus2QNH
ババアはそんなに極端な事主張してないんだと思うわ
テレビ的に極端に演出されちゃってるだけで
822名無しステーション :2014/07/29(火) 00:05:29.02 ID:g7adQvQu
湯船入ると案外体冷えてるんだなって思うから、しっかり浸かりたい派
823名無しステーション :2014/07/29(火) 00:05:31.40 ID:nxNhT1qJ
妖怪ババア発見
ゲラゲラポー
824名無しステーション :2014/07/29(火) 00:05:32.80 ID:kF2rmEyD
>>579
早稲田も中退の有名人とかに「寄付金出せば卒業証書だす」と言ってくるらしいぞ
825名無しステーション :2014/07/29(火) 00:05:33.31 ID:Y+F8WgZU
>>727
頭使わない仕事って大体体使う仕事だろ
そんで炭水化物抜きは死ぬ
826名無しステーション :2014/07/29(火) 00:05:35.05 ID:nchJOW40
>>731
温泉湧いてる国はよく温泉に入ってる
827名無しステーション :2014/07/29(火) 00:05:35.14 ID:LlkOy8l0
せっかく夜中に戻ってきたんだからまたUFO論争やらないかなあ
828名無しステーション :2014/07/29(火) 00:05:36.64 ID:uf5LKhf+
>>799
ストレス溜めないのが一番
お好きなように
829名無しステーション :2014/07/29(火) 00:05:39.37 ID:DVdPpd3H
用途によって使い分けるのが良さそう
温い熱いを4:1くらいで回していけばいいんじゃね?
830名無しステーション :2014/07/29(火) 00:05:39.71 ID:OO26ptsE
>>679
草津とかも看板に必ず書いてある
「5分おきくらいに休み休み入ってください 湯あたりします 身体によくない」
で大概42度か以上 湯治場の湯って
831名無しステーション :2014/07/29(火) 00:05:44.98 ID:dAZEQcws
美容だの、スポーツの前だの、あまり長生きには関係なさそう
832名無しステーション :2014/07/29(火) 00:05:44.79 ID:QMWZSOHf
>>783
前の政治家がべらべら喧嘩する番組がよかった
833名無しステーション :2014/07/29(火) 00:05:50.09 ID:5BBUfPXW
>>731
だから欧米人は体臭臭くて
香水つけたりするんだぞwwwwwwww
834名無しステーション :2014/07/29(火) 00:05:53.65 ID:ZnucINc0
>>811
疲れてる時ではない
炎症を起こしてる時
ちゃんと聞いとけ
835名無しステーション :2014/07/29(火) 00:05:54.41 ID:UB0+f2Z/
>>744
乳酸の功罪は判らんのじゃなないか?
836名無しステーション :2014/07/29(火) 00:05:54.36 ID:QeLueVxD
>>804
最近坂上忍押しの月曜日バイキングレギュラーハーフタレント
837名無しステーション :2014/07/29(火) 00:05:55.77 ID:D04U7v0k
>>813
日テレじゃない?
838名無しステーション :2014/07/29(火) 00:05:57.53 ID:erPyOpX/
なんかどうでもいいわ
風呂ぐらい好きにしろってんだ
839名無しステーション :2014/07/29(火) 00:05:57.96 ID:pH7Z22h6
こんなもん言い出したら
日本人は世界最速の男ボルトと同じ練習したら
ボルトと同じようになるのかと言ったら
絶対にならないからな
なぜなら元々の遺伝子が違うんだから
健康法だからと言って全ての人間に共通するような健康法なんて絶対無いから
840名無しステーション :2014/07/29(火) 00:05:59.74 ID:lH1beC2S
低体温の人はたまに熱い風呂入った方がいいと思うけどな
低体温って本当に免疫力皆無だろ
841名無しステーション :2014/07/29(火) 00:06:01.37 ID:3mMiEMMX
>>811
12/7とか入りすぎ
842名無しステーション :2014/07/29(火) 00:06:02.60 ID:hK4tAbA0
>>770
救急車なら麻痺なかったかしれないな
843名無しステーション :2014/07/29(火) 00:06:03.79 ID:mWI3gJSX
>>731
ジャップは猿なのか・・・
844名無しステーション :2014/07/29(火) 00:06:04.83 ID:zx1IKYW6
ごたごた抜かしてるけど世界一長寿なのは日本だからな
845名無しステーション :2014/07/29(火) 00:06:10.46 ID:Hzynh/Ii
ババアはその髪の立体構造をhspで修復すべきだわ
846名無しステーション :2014/07/29(火) 00:06:11.10 ID:BCxcWYnk
おまえらの反応が思った通りで安心した(´・ω・`)

このババアは胡散臭い
HSPまでは疑わないが
847名無しステーション :2014/07/29(火) 00:06:13.58 ID:pEOEq2YM
この男の先生はなんとなく信用できるな
相手の理論を完全否定しないし、可能性はありますとちゃんと絶対とか否定的な事は言わない
世の中は「絶対」なんてありえないわけで、相手を批判したり絶対という専門家はインチキが多い
とくに原発や放射能は絶対に安全ですと言いきってる(世界では安全根拠は未だ未解明)人間は信用しない
848名無しステーション :2014/07/29(火) 00:06:17.21 ID:W/mxZRSE
>>775
水風呂に入ってるじゃないか
849名無しステーション :2014/07/29(火) 00:06:17.52 ID:tW3DNZT3
>>808
湿気が猛烈な日本は毎日入らないとダメだろwww
850名無しステーション :2014/07/29(火) 00:06:18.64 ID:nchJOW40
暑い湯は癌細胞を減らすんだよな
知ってる?
851名無しステーション :2014/07/29(火) 00:06:21.41 ID:QeLueVxD
>>833
だからってフランス人だけだから香水文化は
852名無しステーション :2014/07/29(火) 00:06:21.79 ID:QMWZSOHf
>>824
まじめに単位とってる人がバカみたいだね
853名無しステーション :2014/07/29(火) 00:06:24.13 ID:NxTK5z4B
メジャーリーガーの炎症と一般人を比較さるてもな。どっちも極論すぎる
854名無しステーション :2014/07/29(火) 00:06:25.59 ID:4+JTsDgF
>>752
健康番組ほど下らんものはない 気にしすぎて余計病気になる
855名無しステーション :2014/07/29(火) 00:06:26.85 ID:RXluDuIc
>>818
カロリーの吸収率だって人によって違う訳だし
856名無しステーション :2014/07/29(火) 00:06:27.87 ID:sTZhB7OP
結局極論すぎて解決しないんだけどwww
857名無しステーション :2014/07/29(火) 00:06:27.93 ID:pQWM8UEe
>>836
ホラン じゃないの?俺もよく知らないけど
858名無しステーション :2014/07/29(火) 00:06:28.53 ID:mrpAHJdo
これで終わりかこの形式でもっとみたかった
859名無しステーション :2014/07/29(火) 00:06:31.48 ID:GCglAv94
結論:
夜は風呂に入らず、朝風呂にはいって、朝食は抜く。
860名無しステーション :2014/07/29(火) 00:06:33.84 ID:t6esbHU1
>>836
ホランだよ
861名無しステーション :2014/07/29(火) 00:06:34.31 ID:3mMiEMMX
>>837
日テレでAVとってんの!?
862名無しステーション :2014/07/29(火) 00:06:34.15 ID:lCln8YXP
>>824
学歴は金で買えるんだね
863名無しステーション :2014/07/29(火) 00:06:35.86 ID:R4DmHIAf
だから寿命の世界において
そんなおかしなことしてるの日本人の年寄りだけって批判はおかしいだろ
そいつらが一番長生きなんだからww
864名無しステーション :2014/07/29(火) 00:06:36.28 ID:Vgb3OZL+
医療の発達で昔なら死んでるのに
延命させてるだけじゃねえか
865名無しステーション :2014/07/29(火) 00:06:36.68 ID:3yZyE4x5
俺は2食のヌル湯だな
866名無しステーション :2014/07/29(火) 00:06:37.36 ID:7RMCDemY
>>642
睡眠は深さやからなあ
死ぬほど忙しい時は3時間睡眠やったがそれでも昼間の眠気も疲れもなかったし
867名無しステーション :2014/07/29(火) 00:06:39.14 ID:5In7AbGd
日テレで「例のプール」
868名無しステーション :2014/07/29(火) 00:06:39.49 ID:aCTGDA9Z
知らなかった…
乳酸溜まる〜も疲労後の風呂も普通に言ってたわ…
869名無しステーション :2014/07/29(火) 00:06:43.47 ID:KDOEKvwG
夜入るていでしゃべってるのかな?朝派とか関係ないのか
870名無しステーション :2014/07/29(火) 00:06:44.61 ID:OA/UAfv+
>>824
ひでぇwwwww
871名無しステーション :2014/07/29(火) 00:06:46.77 ID:XRoKnJtS
やっぱり学歴や所属先の大学でみてしまいます ごめんちゃい
872名無しステーション :2014/07/29(火) 00:06:49.60 ID:UB0+f2Z/
>>840
オレも賛成
オレは低血圧・低体温じゃないけど、時々42度には入りたい。
873名無しステーション :2014/07/29(火) 00:06:51.01 ID:hK4tAbA0
>>797
浸かってる時、水圧で筋肉ほぐれたりするからな
874名無しステーション :2014/07/29(火) 00:06:52.95 ID:Rk8O/Soc
>>833
風呂どうこうより体質じゃね
875名無しステーション :2014/07/29(火) 00:07:00.50 ID:mkHMr7v6
夏場はぬるめ、冬場は暖める、昔から言われてることでOK
876名無しステーション :2014/07/29(火) 00:07:04.42 ID:beUwUWd/
俺の入浴はババァ派だな
877名無しステーション :2014/07/29(火) 00:07:05.28 ID:QMWZSOHf
>>859
朝風呂もよくないとなんかで言ってたけどw
878名無しステーション :2014/07/29(火) 00:07:17.41 ID:fF01oYdX
>>875
だわな
879名無しステーション :2014/07/29(火) 00:07:20.70 ID:Vgb3OZL+
>>824
博士号もコピペでとれるもんね
880名無しステーション :2014/07/29(火) 00:07:20.78 ID:hK4tAbA0
>>795
日中、運動する
881名無しステーション :2014/07/29(火) 00:07:23.52 ID:nchJOW40
>>448
男で私立大学とか恥ずかしいよな
882名無しステーション :2014/07/29(火) 00:07:24.32 ID:xhEzdVQR
世界を出す時は温度や湿度なんかの環境を考えろよ
883名無しステーション :2014/07/29(火) 00:07:26.79 ID:QMWZSOHf
>>788
あのプールwwwwwwwwww
884名無しステーション :2014/07/29(火) 00:07:27.19 ID:lCln8YXP
アホみたいに疲れてるとき全然寝れなくなったりするな
885名無しステーション :2014/07/29(火) 00:07:29.00 ID:Nxajfnpf
翌朝に残る

なんか想像出来るわ 確かにそうだ
886名無しステーション :2014/07/29(火) 00:07:29.97 ID:Zj0fECC8
趣旨が変わってるwwwww
887名無しステーション :2014/07/29(火) 00:07:31.37 ID:1veMQEuw
なんで論点ずらしてくるの
888名無しステーション :2014/07/29(火) 00:07:33.40 ID:OBLiv9ZL
>>824
それなら広末も卒業できそうだなw
889名無しステーション :2014/07/29(火) 00:07:38.60 ID:QeLueVxD
>>799
一緒一緒w
890名無しステーション :2014/07/29(火) 00:07:42.31 ID:dAZEQcws
筋肉痛って長生きあんまり関係ないだろ
なんか論点ずれてんだよなこのババア
891名無しステーション :2014/07/29(火) 00:07:42.73 ID:iv2K5HSO
筋肉痛とか今どうでもいいだろwww
892名無しステーション :2014/07/29(火) 00:07:45.67 ID:ErVlTJmS
でもやっぱ肩まで入りたいんだけどなー
893名無しステーション :2014/07/29(火) 00:07:46.44 ID:hnDpbJar
腕立て100回はもうできないな
894名無しステーション :2014/07/29(火) 00:07:47.23 ID:Vw/KTEmw
筋肉痛の強さを数値的に測れるんだな
895名無しステーション :2014/07/29(火) 00:07:47.59 ID:sbmiPtM1
胡散臭いデータだな(笑)
896名無しステーション :2014/07/29(火) 00:07:50.90 ID:W/mxZRSE
>>850
根拠無し
897名無しステーション :2014/07/29(火) 00:07:52.41 ID:4mXxHRBK
日替わりで実践すれば最強じゃね
898名無しステーション :2014/07/29(火) 00:07:52.61 ID:EdLZ+PQG
風呂入ってからかよ
899名無しステーション :2014/07/29(火) 00:07:53.14 ID:/F5ahpU4
度合いどうやって測っているのかな?
900名無しステーション :2014/07/29(火) 00:07:52.99 ID:7sqE7zVb
おいぬるい場合も検証しろよ
901名無しステーション :2014/07/29(火) 00:07:53.46 ID:p2mQPlP5
なんだこのmr.boo!鉄板焼みたいなおばさんは
902名無しステーション :2014/07/29(火) 00:07:54.28 ID:PbNe+fBz
山本昌はアイシングしないんだよな
903名無しステーション :2014/07/29(火) 00:07:55.21 ID:nI43lxnP
しっかり筋肉ほぐしてからやればいいじゃん
風呂じゃなくてもよくね?
904名無しステーション :2014/07/29(火) 00:07:57.01 ID:Zj0fECC8
しかも根拠なしwwwww
905名無しステーション :2014/07/29(火) 00:07:58.20 ID:ehJlN9Ih
このおばさん小保方臭がするな…
906名無しステーション :2014/07/29(火) 00:07:58.18 ID:0onS1e7U
>>842 後で思った 夜の時点で病院にとか

救急車だったらとか 右に麻痺は残ったが取り合えずまだ動けるし元気だよ
907名無しステーション :2014/07/29(火) 00:07:59.61 ID:lCln8YXP
10回しかできまてん
908名無しステーション :2014/07/29(火) 00:07:59.95 ID:y3AI53FW
>>825
ガチの肉体労働者は1日2500必要だから
必然的に炭水化物とるわな

2食&炭水化物抜きなんて成立するのは
頭使わないような仕事の座り仕事の女くらいなんだろね
909名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:01.73 ID:mWI3gJSX
長寿と筋肉痛関係ねえよ
910名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:02.75 ID:YZuB7wME
話変わりすぎだろ
911名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:06.62 ID:jbOTSiOj
ゴミの中のゴミ番組になっちまった
912名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:06.49 ID:lH1beC2S
>>872
あえて疲れまくってボーッとしたいよね
スポーツで汗流すのと一緒だよ
913名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:06.83 ID:Nxajfnpf
これは石井先生なら反論してくれそうだ
914名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:06.88 ID:1veMQEuw
>>880
日中、デスクです(´・ω・`)
915名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:07.85 ID:6S/tPaC0
何だこの胡散臭いグラフはwwww
痛みの指数も不明だし、サンプル数も不明
916名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:11.44 ID:ECZ6usln
腕立て100回って、学生にやれセたんか?
悪魔みて―なBBA
917名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:18.61 ID:6tFAeQdp
何妥協点見出してんだよww
918名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:18.51 ID:b5TcK/Eb
俺も半身浴はダメだ
919名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:19.50 ID:ad13CjCG
ウエンツwwwwwwwwww
920名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:20.90 ID:BKMy/f2z
毛根が刺激されて禿げるな
921名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:21.59 ID:OA/UAfv+
ウェンツは明らかにハゲ対策
922名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:24.54 ID:tnEUmhPs
>>731
典型的な気の弱い日本人だなお前
他人とおなじが安心ってか
社畜まっしぐら
923名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:26.69 ID:4+JTsDgF
>>824
2chは全員院卒だから関係ないな
924名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:26.99 ID:mkHMr7v6
>>731 硬水は毎日入ると肌に負担多い
925名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:27.17 ID:D04U7v0k
ホランに見えてしかたがない
926名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:27.53 ID:dAZEQcws
すげぇwwww
927名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:28.02 ID:OO26ptsE
>>579
たけしは今さら卒業とか学歴なんかいらないだろw
928名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:29.04 ID:dUARrkmf
こいつ、おらと同じだ
929名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:29.87 ID:blmPtlfs
www
930名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:30.20 ID:pQWM8UEe
ウェンツ面白いw
931名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:31.65 ID:urxsB9YR
ウエンツて筋肉バカ?
932名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:31.73 ID:VKdfUkdu
こいつはアホかwwwww
933名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:32.44 ID:RXluDuIc
筋肉痛なんて運動を効率化する為の支点作りだし
934名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:33.19 ID:lCln8YXP
>>914
空気椅子とか机持ち上げるとか
935名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:33.75 ID:l+GV4vP0
HSPを激しい運動が起きる1,2日前に、それほど疲れていない体にすればいいんじゃん。
936名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:36.89 ID:94wl6BcA
医者を困らせるなw
937名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:37.24 ID:ZytBS4mH
ハゲ予防になるかも
938名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:37.47 ID:g7adQvQu
すげえな
939名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:38.15 ID:WlJRil0g
醜聞大学教授
940名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:39.05 ID:BnrDbR5T
脳筋乙ww
941名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:39.11 ID:Kin4JjIK
変態だw
942名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:41.35 ID:gnif6lde
脳筋
943名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:42.98 ID:pz7tZKtv
馬鹿だろこいつwwwww
944創価の攻め達磨オカヘー:2014/07/29(火) 00:08:43.56 ID:SM3sBH4V
ネトウヨを論破する俺と豪語したID:cCH5e8E+の間抜けなチョッパリはネトウヨどころか
極左が出てきてしまい結果。グダグダぬかしてねえで力で示せと、逆に追い込まれ疾走
結果、論破どころか一言も許されず二度と生意気言えない様フルボッコにされ消えました。
スレタイたてるなら極左を刺激しない様気をつけろよ、トンスル喰らうヘタレチョッパリ
どもよID:cCH5e8E+の間抜けみたいに消されたくなければなギャッハハハハー
945名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:46.14 ID:V/XOo8jA
まあ、この時間まで酒のんで実況している俺には、熱い風呂が健康かどうかなんてあまり関係のない話ではある
明日も二日酔いだなw
946名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:48.48 ID:717zjok0
先生もついていけないw
947名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:49.34 ID:o8WO0aas
ふやけてるだけじゃね
948名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:50.37 ID:B3SR4snM
>>916
10万位もらえるぜ(´・ω・`)
949名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:51.06 ID:R4rSBhB+
毎日 湯船に浸かるのは日本人だけ 体洗って頭洗って二度洗いして満足なんだよ
清潔だけど 毎日するのは無駄で自己満足なんだよ 夏場はわかるが。。。。
これは ボディソープやシャンプーのメーカーが宣伝してるだけ
950名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:52.69 ID:FrC0X8cE
ぬるい風呂は湯冷めするだろ
951名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:53.32 ID:sbmiPtM1
皮膚がふやけてるだけだろ
952名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:54.23 ID:fN//P0y6
大竹より面白いな
953名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:54.62 ID:nxNhT1qJ
北野ウエンツ気に入っただろ
954名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:55.21 ID:mWI3gJSX
高卒のウェンツは黙ってろwwww
955名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:56.63 ID:2sAV+sch
俺みたいに湯船浸からない奴はどうなんだろう
956名無しステーション :2014/07/29(火) 00:08:58.28 ID:VKdfUkdu
※ウェンツは断食3日めです
957名無しステーション :2014/07/29(火) 00:09:00.27 ID:fwcTcVrG
全身浴だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
958名無しステーション :2014/07/29(火) 00:09:01.73 ID:lH1beC2S
ウエンツは可愛いなあ
959名無しステーション :2014/07/29(火) 00:09:05.12 ID:DVdPpd3H
アホなのはウエンツだけだったってオチじゃね?
960名無しステーション :2014/07/29(火) 00:09:06.90 ID:iv2K5HSO
頭まで入るだろハゲwww





w
961名無しステーション :2014/07/29(火) 00:09:06.92 ID:H5qeUfHv
パンツ〜
962名無しステーション :2014/07/29(火) 00:09:13.99 ID:Wutlesv3
太ももサービス無しか
963名無しステーション :2014/07/29(火) 00:09:16.45 ID:OBLiv9ZL
それで石鹸を使わないてもいいのかw
964名無しステーション :2014/07/29(火) 00:09:17.14 ID:or8UxZQR
大竹どうしたん?
965名無しステーション :2014/07/29(火) 00:09:18.37 ID:QLvQzXft
体疲れるからダメだよ
966名無しステーション :2014/07/29(火) 00:09:18.99 ID:pH7Z22h6
結論からしたら
自分の体は自分で守れ
一番気持ち良い方法をやれば良いんだよ
他人なんか自分の身体の事なんかわからないんだから
毎日を楽しく生きろという事だから
967名無しステーション :2014/07/29(火) 00:09:21.18 ID:QMWZSOHf
>>927
そうかなあ
意外とそういうとここだわりそう
968名無しステーション :2014/07/29(火) 00:09:22.60 ID:xhEzdVQR
体力がある人だけだぞ
969名無しステーション :2014/07/29(火) 00:09:28.19 ID:1veMQEuw
>>934
机のうえ開発機材だらけで無理w

そういえば会社の椅子をでかいバランスボールにしてる人いたわ。これ採用しようかな。
970名無しステーション :2014/07/29(火) 00:09:34.53 ID:TsgBcGD3
くっだらねぇ
971名無しステーション :2014/07/29(火) 00:09:41.22 ID:lH1beC2S
ウエンツ何て言ったの?
972名無しステーション :2014/07/29(火) 00:09:42.63 ID:hK4tAbA0
>>963
タモさん
973名無しステーション :2014/07/29(火) 00:09:43.58 ID:OBLiv9ZL
>>964
風邪で休みだってw
974名無しステーション :2014/07/29(火) 00:09:47.35 ID:lCln8YXP
>>967
年取ると名誉をほしがるってよく聞くね
975名無しステーション :2014/07/29(火) 00:09:48.10 ID:3mMiEMMX
>>966
せやな
976名無しステーション :2014/07/29(火) 00:09:53.61 ID:OO26ptsE
なかなかくだらな面白い議論だったw
977名無しステーション :2014/07/29(火) 00:09:55.67 ID:nxNhT1qJ
あと光合成しないとな
978名無しステーション :2014/07/29(火) 00:09:58.52 ID:G9KqlrqK
この内容だと視聴者になりそうな爺婆は寝てるな
979名無しステーション :2014/07/29(火) 00:10:00.21 ID:4mXxHRBK
>>969
Googleかよ
980名無しステーション :2014/07/29(火) 00:10:00.36 ID:iv2K5HSO
>>970
ちゃんとハロワ行けよ
981名無しステーション :2014/07/29(火) 00:10:04.30 ID:ECZ6usln
>>948
マジ・・・そんなら大学行きたかった。
982名無しステーション :2014/07/29(火) 00:10:04.92 ID:MOAqAasa
結局普通でいいって話かよ…
983名無しステーション :2014/07/29(火) 00:10:07.33 ID:717zjok0
>>966
そうすると、俺は3食くいたいし
熱い風呂は嫌いなので入りたくない
984名無しステーション :2014/07/29(火) 00:10:12.31 ID:or8UxZQR
>>973
ありゃま・・・夏風風邪か
985名無しステーション :2014/07/29(火) 00:10:12.64 ID:EdLZ+PQG
氷風呂が出てくるのはドクターハウス
986名無しステーション :2014/07/29(火) 00:10:12.62 ID:3yZyE4x5
>>788
あのプール乙
987名無しステーション :2014/07/29(火) 00:10:13.96 ID:QMWZSOHf
>>972
タモさん接連使ってるよ
手で撫でるだけの方法で
988名無しステーション :2014/07/29(火) 00:10:17.73 ID:W/mxZRSE
犬や猫は一日一食、年中寝てて長生きだなぁ。
989名無しステーション :2014/07/29(火) 00:10:22.08 ID:dPPd946s
次スレ

ビートたけしのTVタックル★4
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1406559525/
990名無しステーション :2014/07/29(火) 00:10:22.32 ID:OO26ptsE
>>967
明治がもらってくれってさw
991名無しステーション :2014/07/29(火) 00:10:23.56 ID:pQWM8UEe
>>971
シュノーケルつけて頭まで浸かってるって
992名無しステーション :2014/07/29(火) 00:10:24.65 ID:RXluDuIc
>>973
大竹で入浴の効果試してみれば良いんじゃないか?
993名無しステーション :2014/07/29(火) 00:10:26.40 ID:QeLueVxD
>>922
海外住むと日本の文化忘れそうになる
994名無しステーション :2014/07/29(火) 00:10:30.87 ID:0onS1e7U
21時代より低俗になってるけど

田嶋陽子がいないから 面白いなぁ
995名無しステーション :2014/07/29(火) 00:10:33.33 ID:QLvQzXft
医者の言うことなんてきかんでよろし
996名無しステーション :2014/07/29(火) 00:10:47.25 ID:NxTK5z4B
肌アトピーには水シャワーがいいって、勝俣が言ってたから実践してる。
997名無しステーション :2014/07/29(火) 00:10:47.65 ID:qX3BJBLZ
特に低レベルの研究者ってのは他の研究を理解できないし
自分の研究に都合のいいデータのみ信用して
自論のみに固執してそれが全てみたいな感じになるんだよなぁ
998名無しステーション :2014/07/29(火) 00:10:47.92 ID:nf5RCe9Q
ちんこって石鹸とかで洗わない方が臭くならいって事最近気づいた
999名無しステーション :2014/07/29(火) 00:10:47.86 ID:QeLueVxD
>>973
この時期に?
1000名無しステーション :2014/07/29(火) 00:10:54.12 ID:OBLiv9ZL
>>992
(°□°;)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。