今回は完全に有吉いらんかったな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しステーション
でも有吉の考えはわかる

このドッキリの制作費をスタッフに聞いたんだろうな
「なんでこんなクズにそこまでかけをかけるん・・・」って感じだろうな

有吉は本当に狩野英孝の嫌いみたいだしさ
2名無しステーション :2014/07/15(火) 21:33:21.92 ID:yC/JS+Bi
途中から呼ばれても気持ち入らないから、やり辛いだろうな
3名無しステーション :2014/07/15(火) 21:34:01.94 ID:47e2nR7A
嫉妬か
4名無しステーション :2014/07/15(火) 21:34:10.24 ID:Swg4LbQ+
女等もいらね
5名無しステーション :2014/07/15(火) 21:34:15.04 ID:jJ7PzcJJ
有吉ってなんでこんな偉そうなの
ネタで売れずヒッチハイク後歌歌ったりして
それでくすぶっていて急に出だしたと思ったら
悪口とか破天荒キャラで
おまえに芸のなんたるかを教えられるのかと疑問に思う
6名無しステーション :2014/07/15(火) 21:35:24.96 ID:JX+csLOT
途中で有吉と武井咲に説明してる淳が健気っていうか、やっぱりえいこうちゃんのこと好きなんだろうなって思った

淳にしてみればどっちも好きなんだろうけどさ
だから見ていて痛々しかった
7名無しステーション :2014/07/15(火) 21:38:01.43 ID:WPb9D9s3
苦労しないでテレビ出れてて嫌いなんだろ
8名無しステーション :2014/07/15(火) 21:38:13.61 ID:gr0CqgPe
>>1
嫌いではないと思う
正月密着のハワイに狩野も来てたし
9名無しステーション :2014/07/15(火) 21:41:56.23 ID:t+uUiFHv
扱いちょい間違えてたな
最後だけしか参加してないから流れ間違えただけだと思う
10名無しステーション :2014/07/15(火) 21:42:36.84 ID:K1ML/rXN
フジモンもいらねーだろ
11名無しステーション :2014/07/15(火) 21:43:27.85 ID:2mzfsJVo
>>6
一所懸命説明してたね
ちょっと淳良いと思った
12名無しステーション :2014/07/15(火) 21:43:58.32 ID:JX+csLOT
フジモンは別にそれほど邪魔にならんかった
撮影中のガヤはアレはあれでよかったし、上映中はそれなりに撮影の流れをしってるからそこそこ静かだったし
13名無しステーション :2014/07/15(火) 21:46:12.94 ID:l2zz15VY
いるいらないの問題じゃなくてレギュラーだし
14名無しステーション :2014/07/15(火) 21:46:14.38 ID:/xEhtZAc
>>10
フジモンはいる
15名無しステーション :2014/07/15(火) 21:47:31.96 ID:nQ614Rw/
みんな真剣にテレビ見てて尊敬するわ
16名無しステーション :2014/07/15(火) 21:47:52.95 ID:Dy0eo/Fb
>>9
うん間違っちゃったよね
17名無しステーション :2014/07/15(火) 21:48:51.10 ID:s9GZ0Pww
最近怒り新党でもなんかおかしい気がする
18名無しステーション :2014/07/15(火) 21:49:24.85 ID:/z4XsJhL
もっとつまんないと思ってたら案外面白かったから戸惑ったが今更修正出来なくてああいう風になっちゃったんだと思う
19名無しステーション :2014/07/15(火) 21:49:31.32 ID:u9y06A4u
>>9
これ
20名無しステーション :2014/07/15(火) 21:50:04.85 ID:lRZfGE19
Twitterでやってね^^
21名無しステーション :2014/07/15(火) 21:54:30.05 ID:2Vzp6gqs
普通に面白かったからなあ
ちょっと滑り気味の内容なら有吉意味あったんだけど
22名無しステーション :2014/07/15(火) 21:55:26.43 ID:DN9Pv71u
有吉は番組の元々の趣旨の修正役だろ。
なんでこんな事も解らんの?
ほんと実況って馬鹿ばっかなんだな。
23名無しステーション :2014/07/15(火) 21:56:00.31 ID:JX+csLOT
>>11
他の奴らはずっと最初から見てるからいいけど、武井咲と有吉は出来上がりだけど
それなりに楽しんでもらいたくてで説明してんだよね

あのヒゲの件は撮影を見てないとまたく面白く無いからね
24名無しステーション :2014/07/15(火) 21:58:08.40 ID:JX+csLOT
>>22
お前は最初から見てないだろ
見てたら修正役がどうたらって言えんわ

普段のコーナーならお前の言うことはわかるよ
25名無しステーション :2014/07/15(火) 22:00:38.64 ID:axHnITKh
>>22
有吉が何をやっても役をこなしてるだけにする信者の言うことに説得力ないよ
26名無しステーション :2014/07/15(火) 22:01:54.85 ID:bUv1X3CO
ドッキリだろうが役者さん達は狩野とひとつの作品作りあげた訳で、
それにケチつけたらヒヤッとするわな
なんで最後だけ呼ばれた有吉
27名無しステーション :2014/07/15(火) 22:02:29.27 ID:iKq2rfbX
有吉の顔面にグーパンかましたい
ほげ〜とか言ってくんないかなぁ
28名無しステーション :2014/07/15(火) 22:02:36.66 ID:5AxFeKfa
(´・ω・`)番組としては狩野を騙しつつ面白おかしく持ち上げてたけど
(´・ω・`)有吉は終始狩野SAGE
(´・ω・`)いらなかったね
29名無しステーション :2014/07/15(火) 22:02:38.45 ID:+HhNXP7z
途中から出るくらいなら有吉いらなかったな。
突っ込みがいらないくらいドッキリの完成度が高かった。
30名無しステーション :2014/07/15(火) 22:03:00.58 ID:/MRD/K4D
>>1
同じ毒舌芸人坂上忍にでも出てもらいたかったのか?
31名無しステーション :2014/07/15(火) 22:03:13.55 ID:WwFmtv46
有吉、切れがなかったね。ま、いてもよかったと思うけど。
32名無しステーション :2014/07/15(火) 22:03:31.70 ID:/z4XsJhL
有吉の芸人哲学からすると、狩野は「滑り芸人」で「ドッキリのターゲット」なので、最終的に貶められなければならない存在なんだよ

映画の出来が思ったより良かろうが修正は出来なくてそのまま突っ走っちゃった
33名無しステーション :2014/07/15(火) 22:03:51.51 ID:IyBTtPVC
今回に関しては
有吉関係ないんじゃん?
試写会だけ呼ばれれればああいう反応しか取りようが無いと思う
34名無しステーション :2014/07/15(火) 22:04:19.37 ID:WwFmtv46
映画のできは冷静にみると、よくないよ。ちょっと斬新な感じがしただけで。
35名無しステーション :2014/07/15(火) 22:04:30.97 ID:e1kUhXn2
有吉いらね
36名無しステーション :2014/07/15(火) 22:04:43.65 ID:+HhNXP7z
坂上忍ならもう少し愛のある突っ込みすると思う。
有吉の投げやり突っ込みはいらない。
37名無しステーション :2014/07/15(火) 22:05:36.11 ID:JX+csLOT
そうだね
今回はドッキリの規模の次元が普通では済まないほど完成されてた
もう、ひとつエンターテイメントってくらい
本当にショートドッキリだったら有吉やフジモンガヤ入れまくればいいけど
今回は完全に狩野英孝側に感情移入された人が多かった
38名無しステーション :2014/07/15(火) 22:06:23.72 ID:PJYHx8XB
つっこみというか
あれじゃ全方位罵倒だわな
39名無しステーション :2014/07/15(火) 22:06:33.89 ID:S9UTqOAe
有吉がそういうポジションを任されたってのはわかるけど毒の吐き方がちょっと微妙だったよなぁ
40名無しステーション :2014/07/15(火) 22:06:35.40 ID:atWC5U2c
今回に限っては坂上の方が良かったかもな
あの人の方が上手く毒吐きそう

最近ババア!とか糞みたいな馬鹿が〜とか、ただの悪口みたいになっちゃってる事が多い
傷付けないような悪口考えるのが有吉の腕のみせどころだったのに。
41名無しステーション :2014/07/15(火) 22:06:47.98 ID:piEqjftB
あー途中参加だったのか、上映中の空気読めてなさはそれでか
番組側としては最後のツッコミ役にしたかったんだろうけど完全にミスったな
42名無しステーション :2014/07/15(火) 22:06:49.64 ID:f8K61aZI
お前ら隠し味とかアクセントとか知らないやってTRY料理できない女かよ
有吉いなかったらロンハーがなんとなく狩野ageしてるな臭さが強くなるんだよ
あー夏休みの朝日で狩野使うからかーってなる

有吉をお前らが叩くことによって淳も狩野もロンハースタッフも得する
43名無しステーション :2014/07/15(火) 22:07:23.01 ID:WwFmtv46
てか、視聴者のほうが、製作過程も見てるから、好感情入れすぎてみている。
44名無しステーション :2014/07/15(火) 22:07:38.79 ID:JX+csLOT
>>30
いや、俺は有吉すきだよ
ただ今回の流れにはいらなかった
ていうか最初からいればよかったんだよ

どうしても契約で番組中に出さないといけないかもしれないが、今回はちょっと浮いてた

てか坂上忍は大っ嫌いだけどね
45名無しステーション :2014/07/15(火) 22:08:21.72 ID:iKq2rfbX
有吉の嫌いなところは
明らかに言い過ぎだろってところを
がははとか笑って押し通すところ

あの笑顔は、ただただウザい
そして気色悪い
46名無しステーション :2014/07/15(火) 22:09:24.03 ID:WwFmtv46
ま、てか、どっちにしろ大した問題じゃない。
いつもより、ちょっと違和感あった。毒がしっくりこなかったってだけ。
47名無しステーション :2014/07/15(火) 22:09:57.09 ID:DobMarAS
有吉が1人滑ってたのが残念
48名無しステーション :2014/07/15(火) 22:10:10.68 ID:wINib17g
多分だけど、狩野の方が有吉より芸達者
49名無しステーション :2014/07/15(火) 22:10:28.16 ID:c72iUGcU
最後の「普通以下」はやばかったな。
その後の客席のカットで、
拍手してる人が、特に後席全然いなかった。
普通以下はいいすぎな気もするし、
それまでの役者・スタッフ・見てきた人の過程を一瞬にして消す言葉だったわ。
普段は有吉で熱くなる時あるけど、今日は冷めまくった。
50名無しステーション :2014/07/15(火) 22:10:30.54 ID:JX+csLOT
>>45
文句言われる前に自分で処理するくせがあるんだよね
最近はすっかり丸くなって、人の顔色伺ってるのはちょっと残念

しかし今回だけは狩野英孝に対してただの罵倒に映った
51名無しステーション :2014/07/15(火) 22:10:41.08 ID:MYDINkCL
出展する映画祭のこと調べてないとか花びら大回転の邪魔入るとか
製作過程見てる方がドッキリ気付くだろ感満載で感情移入なんか出来無いだろ
でも最後の汗すごくてほんとに気づいてなかったのか?って悩む
52名無しステーション :2014/07/15(火) 22:11:03.25 ID:fvk+VhzU
>>46
そうそう
他の企画ではいい感じの毒舌吐いてるもん
53名無しステーション :2014/07/15(火) 22:11:09.16 ID:1yK6eDK6
この形式で途中参加とか無理だろ
加地さりげなく有吉をおとしめようとしてんじゃねーのw
54名無しステーション :2014/07/15(火) 22:11:12.82 ID:bUv1X3CO
出演者も芸人ならよかったかな
映画が意外に良くなりすぎた
毒舌いらなかったね
55名無しステーション :2014/07/15(火) 22:11:21.33 ID:WwFmtv46
>>49
それは考えすぎw
56名無しステーション :2014/07/15(火) 22:12:01.85 ID:k3Blfqao
>>22
馬鹿だなぁ・・・みんな不快に感じてるだろ?それが答えだよ?
57名無しステーション :2014/07/15(火) 22:12:03.24 ID:DobMarAS
>>49
編集とかカメラワークとかめちゃくちゃ格好良かったからなー
普通よりちょっと上に仕上がっちゃったんだよなww

映画って普段あんまり見ないけど
ああいう映像って格好いいねー
スタッフさんの顔も少し見えたしなんか感動しちゃった
58名無しステーション :2014/07/15(火) 22:12:03.92 ID:z0ONnQrJ
まぁ、狩野は一人じゃつまんないけどな
この間の水曜日のダウンタウンなんかひどかったからな狩野
59名無しステーション :2014/07/15(火) 22:12:23.83 ID:4tiSaftL
有吉オワコンな感じになったな
坂上でいいんじゃね 坂上のほうが
マトモだし
60名無しステーション :2014/07/15(火) 22:13:00.50 ID:sx7LPm/1
映画の出来がどうだったかはともかく扱き下ろす場面ではなかったよなあ
61名無しステーション :2014/07/15(火) 22:14:49.58 ID:k3Blfqao
確かに坂上の方がいいね、媚びらないし
62名無しステーション :2014/07/15(火) 22:14:58.90 ID:4tiSaftL
こういう虐め企画とかホントに何が楽しいのかわからんわ
苦しめて笑うとか異常だよ
63名無しステーション :2014/07/15(火) 22:15:23.15 ID:J+BAtbRH
脚本は面白いかつまらないかのどっちかで言ったらつまらないけど
役者やスタッフの力で多くの人に面白いと感じさせたと思う
64名無しステーション :2014/07/15(火) 22:15:27.76 ID:JX+csLOT
登場してすぐに「なにこれ全然面白くない!」みたいなこと言って

「え!?」って思ったし、途中で誰かが死んだ時も意味なく名前叫んでたし・・・

黙ってみるか、それなりの撮影過程を予習して見ろよって思った
65名無しステーション :2014/07/15(火) 22:15:46.27 ID:WwFmtv46
坂上は、役者だろ。基本。
66名無しステーション :2014/07/15(火) 22:16:32.90 ID:DobMarAS
>>65
役者だから今回は坂上に毒吐かせたほうが良かったかもな…
67名無しステーション :2014/07/15(火) 22:17:03.89 ID:WwFmtv46
>>66
坂上は案外、ほめてしまうと思う。
68名無しステーション :2014/07/15(火) 22:17:18.72 ID:DobMarAS
>>43
有吉は製作過程見てない感じだったね
本人が悪いのか、スタッフが悪いのかわからないけど…
69名無しステーション :2014/07/15(火) 22:17:56.25 ID:4tiSaftL
俳優だしキャリアが長くきちんと演技力のある人が
バラエティやるから奥行のある面白さがある
70名無しステーション :2014/07/15(火) 22:17:59.67 ID:atWC5U2c
確かに坂上の方が包容力ありそう
彼女に対しては赤ちゃんプレイってのもなんとなく可愛いし

有吉最近自分で言って自分で笑うのが確かに気になってきたw
昔はひとり笑いしてなかったのに
71名無しステーション :2014/07/15(火) 22:18:33.37 ID:2Vzp6gqs
有吉のコメントカットすりゃ良かったのに
72名無しステーション :2014/07/15(火) 22:18:41.42 ID:+OLLNeLs
おれも有吉好きだが今日のはしょうがねーよ
最初からいないんだから把握できていないのは仕方がない
それは現場の皆も視聴者もわかってたろあの状況は
73名無しステーション :2014/07/15(火) 22:20:02.67 ID:4tiSaftL
有吉は半端もんじゃん悪いけど
何も極めてないのに毒舌吐いて許容されるとは思えない
74名無しステーション :2014/07/15(火) 22:20:11.22 ID:WwFmtv46
坂上の俳優としての実力などは、よく知らない。。
75名無しステーション :2014/07/15(火) 22:20:49.08 ID:+CA/7oxs
今日の有吉は
クラスに1人だけ居るアタマおかしい人みたいだったな
まぁ今までが十分有能なタレントだったからもういいっしょ
あと女ども1人1回くらいは気の利いたこと言えや
76名無しステーション :2014/07/15(火) 22:21:39.62 ID:WwFmtv46
つか、そもそも、有吉と狩野の関係で、
なんで、俺が狩野の映画見なくちゃいけないの? ってスタンスでつっこんでたんじゃないの。
77名無しステーション :2014/07/15(火) 22:22:27.56 ID:bUv1X3CO
>>62
ネタばらしのくだり不快だったわ
ちょっとは救済してあげてほしかった
もう落とすだけの企画は流行らないよ
78名無しステーション :2014/07/15(火) 22:24:13.44 ID:z0ONnQrJ
いちいち有吉呼ぶスタッフも悪いわ
有吉気に入りすぎだろ
79名無しステーション :2014/07/15(火) 22:25:24.42 ID:iili5ERB
ブログにコメントしてるひろいきさんは本人?
ameblo.jp/kanoaru/entry-11894714638.html#cbox

主演の真っ直ぐな演技に感動してしまった…
ドッキリ企画だからこそ裏側の努力も見れたし良かった
80名無しステーション :2014/07/15(火) 22:26:48.32 ID:WwFmtv46
というより、そこそこアイデアはよいと思わせてしまう狩野がグッドジョブなんだろうけどね。
81名無しステーション :2014/07/15(火) 22:27:25.26 ID:WwFmtv46
そこそこアイデアはよいと思わせてしまう狩野だから、どっきり企画が成り立つ。
82名無しステーション :2014/07/15(火) 22:27:45.49 ID:iili5ERB
>>79のコメントは↓

50 ■面白かったよ。
あの場では求められてる役割があったから。
俺が褒めちゃうと変な空気になるからああいう言い方しちゃったけどさ。。。
映画。意外とよく出来てて面白かった!
ひろいき
83名無しステーション :2014/07/15(火) 22:29:23.24 ID:bUv1X3CO
>>76
なるほどな、普段のロンハーで有吉と狩野は犬猿の仲みたいな前提があるんだ
それ知らないからドン引きしたのかもしれん
84名無しステーション :2014/07/15(火) 22:43:47.54 ID:hbSWAnl+
>>49
有吉の役割だとあれでいいんだよ
作品が中途半端に良かったから微妙な感じになっただけで
要はキャスティングミス
85名無しステーション :2014/07/15(火) 22:45:53.32 ID:PP7ZXW43
お前らまだやってんのかw

今日の企画はあくまで「ドッキリ」だからな?
「狩野ちゃんがいい映画を撮るまでのドキュメンタリー」
じゃないぞ?
なんか基本を勘違いしてるやつ多すぎ。
86名無しステーション :2014/07/15(火) 22:46:28.17 ID:JX+csLOT
そう、完全なるキャスティングミス

狩野英孝が女に騙される前提の小さなドッキリで、
狩野がキザな言葉やくだらん歌とかを相手の女性に歌ったのなら(昔やったようなドッキリ)
あの有吉のツッコミは生きるんだよな

今回だけは完全にアウェイ
87名無しステーション :2014/07/15(火) 22:46:59.57 ID:DobMarAS
でもまあこんなに議論が巻き起こるほどだから
良いドッキリだったのではないでしょうか
88名無しステーション :2014/07/15(火) 22:48:18.37 ID:JX+csLOT
>>85
みんなわかって話してると思うけどな
89名無しステーション :2014/07/15(火) 22:49:18.36 ID:1xqYX21m
てか、あんなタイミングで呼ばれた有吉が可哀想だった。

「この映画、案外完成されてんじゃん。毒吐けねーよ (しかも最後だけ参加だし)」と、
自分でも思うと思った。

あれはスタッフが悪い
90名無しステーション :2014/07/15(火) 22:55:16.09 ID:+OLLNeLs
みんなわかってるし毒もいいんだよバラエティなんだから
ただ気持ちのいい回にしてほしかったよな見てる側の願いとしては
91名無しステーション :2014/07/15(火) 22:56:20.46 ID:tRV7LVU1
うざかったが有吉とかザキヤマくらいロンハーに貢献してたら
何で狩野にこんなに金かけんだよってボケがって言う権利はあると思う
92名無しステーション :2014/07/15(火) 22:58:47.76 ID:LHwJHWkc
あんだけ偉そうに歌も映画も平均以下って言い切ってるんだから
ロンハーで有吉にアルバムと映画作らせたらいいんじゃね
93名無しステーション :2014/07/15(火) 23:02:48.08 ID:FDKD/Ppa
最後ネタばらしで狩野が不機嫌な感じになったんだよ
だから有吉が普通以下とかって強引に切り込んで空気変えたの
映画の最中のワイプやコメントは普通に映画酷いから数字に響くと思って
わざわざ入れてるんだよ、カットしたほうが良ければするに決まってるだろ
94名無しステーション :2014/07/15(火) 23:04:08.57 ID:zsO3eG0L
何かに文句を言ってる人に、じゃあお前がやってみろよ
って返す人で頭いい人見たことないわ
95名無しステーション :2014/07/15(火) 23:06:24.11 ID:WwFmtv46
狩野は実際、どこで気づいたか、よくわからん。
もうロンハーのどっきりも慣れてるから、じつは気づいてたのかもしれん。
最後のネタ晴らしのときの表情は、若干演技のようにも見えた。
96名無しステーション :2014/07/15(火) 23:13:12.02 ID:c72iUGcU
>>57
てか俺は狩野すげぇなって思っちゃった人だからなw
確かに20分に詰め込みすぎとか、映画的な批評はあるんだろうけど、
芸人の、狩野の初監督作品っていう場面で、ああいう挑戦をいっぱいするのはすごいと思うわ。
それを、芸人である有吉がマジモンで映画批評したことに引いたっていうか・。
普通以下って、その上で色付けてやってんじゃねーの?って思った。
普通以上なら、映画監督になってるだろって。
その色に感動しただけに、有吉の映画批評は白けたなぁ・・・。
熱くなってワロタwwスマソwww
>>84
俺が普通以上って思っちゃってただけなのかもしれんwww
まぁあと、ドッキリに徹しきれてないわ、視聴者としてww
97名無しステーション :2014/07/15(火) 23:20:10.45 ID:TDS8IsoF
「もっと悪い人達だったら良かったのになー」←は?www
からのコメディ調でエンディングとかイミフ過ぎて天才かと思ったw
98名無しステーション :2014/07/15(火) 23:23:02.63 ID:1xqYX21m
有吉の答えは、もう見始めた直後に言ってたじゃん

「これ、全然笑えねーよ」みたいな感じで。
ちゃんと作ってあるし役者も揃ってるしという意味だと思った。
淳が「映画だから」とフォローしてたけど。

そこから突っ込み役をチョイチョイやるんだから大変だったと思うよ。
99名無しステーション :2014/07/15(火) 23:26:08.42 ID:zsO3eG0L
有吉がドッキリとかで最後だけ居ること結構あるけど、最近あえてベタ褒めしたり応援したりするの大嫌いだったわ
今日の毒が面白かったわけじゃないけど、100人が見て100人が感動する映画でも
あのポジションで毒を吐いて欲しい。
100名無しステーション :2014/07/15(火) 23:46:06.40 ID:GtsLgd3n
有吉要らないし不愉快
101名無しステーション :2014/07/15(火) 23:46:08.18 ID:xbTWtURQ
一番いらないのはロンブーの出っ歯だけどね
102名無しステーション :2014/07/15(火) 23:50:17.40 ID:WwFmtv46
ロンブーのもう片方はいたっけ?
103名無しステーション:2014/07/15(火) 23:51:41.70 ID:pW3YZPYD
自分の役割を淡々とこなしてたよ
テレビ芸者の鑑だろ
104名無しステーション :2014/07/15(火) 23:57:32.58 ID:nmS72rM5
一生懸命に狩野が作った映画を有吉が批判したからみんな怒ってるのか
2ちゃんからさえも優しくされる狩野がすごい
105名無しステーション :2014/07/15(火) 23:57:36.86 ID:TDS8IsoF
逆にフジモンは
「どうしたフジモン!?(いい意味で)」
ってくらい大人しかったな
106名無しステーション :2014/07/16(水) 00:01:29.62 ID:OeM/xuo6
なんか木を見て森を見ずな人が多いな・・・

何でもかんでも毒舌吐いて役割果たしたって言ってんだったらただのアホだろ

毒を吐くにもタイミング、TPOが必要で、それをちゃんと理解してこそ芸人だと思うけどな
107名無しステーション :2014/07/16(水) 00:01:59.83 ID:OeM/xuo6
なんか木を見て森を見ずな人が多いな・・・

何でもかんでも毒舌吐いて役割果たしたって言ってんだったらただのアホだろ

毒を吐くにもタイミング、TPOが必要で、それをちゃんと理解してこそ芸人だと思うけどな
108名無しステーション :2014/07/16(水) 00:03:52.07 ID:OeM/xuo6
>>104
違う違う
ポイントはそこじゃない
最初からいて、最初から毒を吐いてりゃそれでいい
ただ、最後に出てきてつまらなそうな顔して文句言ったタイミングが悪いということだと思う
109名無しステーション :2014/07/16(水) 00:04:45.90 ID:OeM/xuo6
>>105
フジモンは最初から見てるからどんな仕上がりになってんだろうって興味が勝ったと思う
110名無しステーション :2014/07/16(水) 00:06:52.68 ID:QBiZIP4L
オーバーヘッド大久保
111名無しステーション :2014/07/16(水) 00:09:11.33 ID:rxWzwj1D
別に有吉が批判したから怒ってる訳じゃないんだよ
なんていうか温度差が生じてしまったというか
112名無しステーション :2014/07/16(水) 00:12:43.09 ID:wJXX+cwg
>>111
流れ分からない感じだったよね単純に
113名無しステーション :2014/07/16(水) 00:12:47.71 ID:M5WPTgI+
今回っていうか毎回いらん
下の立場から毒吐くから良かったのに偉くなっちゃっていまはただの嫌なやつになってる
114名無しステーション :2014/07/16(水) 00:24:09.60 ID:3aTJUh5C
仕事を全くしない亮や丸高が要らんかったな
115名無しステーション :2014/07/16(水) 00:30:48.56 ID:APv2pTZL
>>112
番宣に来た武井咲でさえ自分の役割を理解してたのに有吉はフリを全部潰してまわったからな
116名無しステーション :2014/07/16(水) 00:39:13.20 ID:PYOxnYNk
今までのドッキリは有吉いねーからな
実際有吉がいない作成過程は面白かったし
もしいたとすると狩野の天然ぶりを笑うんじゃなくバッカだなあこいつ・・・
みたいな空気にしちゃうんだろう
狩野ドッキリはバカで天然な言動を笑うのが醍醐味であって
有吉みたいな真顔で罵倒するやり方はひな壇とかでイジってあたふたさせる時に向いてる
117名無しステーション :2014/07/16(水) 00:40:22.65 ID:u2nj9vwV
>>1
ザキヤマと有吉毎回いらねー
118名無しステーション :2014/07/16(水) 01:10:07.78 ID:xMT3mdRA
>>1
つか狩野は有吉の冠番組によく呼ばれるやんw
さんぽとか深夜のとか次回の有吉のダレトクにも出るしさ
119名無しステーション :2014/07/16(水) 01:52:38.30 ID:ErquTy++
狩野のことは貶めてもいいけど、作品全体を普通以下と言うことで、
役者やスタッフも貶めてるのはいただけないな

最近の有吉は毒の吐き方が下手になって、ただの嫌な奴に見える時があるな
ちょっと天狗になってるのかも
120名無しステーション :2014/07/16(水) 02:56:22.14 ID:v6h2D6FY
有吉はロンハーもレギュラー降板すればいいのに
たまに出るくらいのほうがおもしろいと思うわ
121名無しステーション :2014/07/16(水) 02:59:08.50 ID:+npyIXXE
金田がいらない
122名無しステーション :2014/07/16(水) 11:43:52.90 ID:4U6W9U37
有吉がいらないテレビから消えろ
123創価の攻め達磨オカヘー:2014/07/16(水) 11:44:30.91 ID:+VUCqqAQ
ありの〜ままの〜ヘタレがチョッパリでいえ〜
ありの〜ままに〜逃げ回って〜
例〜えば〜朝鮮と〜
戦っても〜
少〜しも勝ち目無いわ〜
↑この歌日本で流行ってるのけ?
124名無しステーション
ただたんに大声出してるだけだったな
これならザキヤマといっしょだわ