タモリ倶楽部★2 女イラネ

このエントリーをはてなブックマークに追加
515名無しステーション :2013/03/23(土) 00:58:28.43 ID:LUzTcVsO
>>510
ワールドカップ予選の時だけ見るからその時教えてくれ
516名無しステーション :2013/03/23(土) 00:58:58.48 ID:UYIAhH+F
>>444

相当大規模な工事が必要だろうし、
その間は部分的に営業を休止しなければならないだろうから現実的でない。
費用もかかる。
そこまでしてメトロは大型車を導入したがっているとも思えない。
517名無しステーション :2013/03/23(土) 00:59:04.96 ID:jsP1Bm2S
>>510
ザックって戦術選手起用の引き出し少なすぎてツマンネー
518名無しステーション :2013/03/23(土) 00:59:15.48 ID:MwkXmSA9
>>505
d
519名無しステーション :2013/03/23(土) 00:59:28.14 ID:Rpn9EggZ
>>511
駅自体は無駄に広いけど、官庁街のせいか何も無い。
地下道は広いんだよ・・・あのスペースがかなりもったいない。
520名無しステーション :2013/03/23(土) 00:59:59.92 ID:F+WyDBRM
>>514
らしいね石原がスゲー噛み付いてたしね
521名無しステーション :2013/03/23(土) 01:00:03.61 ID:NKHyPI5n
>>503
お試しか!は、さんざん詐欺特番でゴリ推ししてなんとか成功したように
見せてるけど、実質深夜→ゴールデンで成功したのはナニコレ珍百景だけという
Qさまも企画変更でなんとか保ってるだけだし
522名無しステーション :2013/03/23(土) 01:00:06.92 ID:LWgt3GOR
小田急のフェンスはいろんな企画の電車がありすぎて一生なくならないだろうし
自殺者も減らないだろうな
523名無しステーション :2013/03/23(土) 01:00:26.93 ID:KUqgdI4k
>>504
京王線に貰われてったけど元々は井の頭線は小田急の子会社だからなぁ
524名無しステーション :2013/03/23(土) 01:00:33.85 ID:Rpn9EggZ
>>514
東京都ががんばるからなw
でも、駅、とくに地下鉄駅の家屋評価って難しいんだぜ・・・
テナントは償却資産ね。
525名無しステーション :2013/03/23(土) 01:00:34.34 ID:LUzTcVsO
>>519
あの界隈で食事したくても虎ノ門まで出ないと何もないもんねえ
ドトールとか増やされてもどうでもええわ(´・ω・`)
526名無しステーション :2013/03/23(土) 01:00:43.13 ID:/Yn2HA2o
>>519
アレは官僚の避難スペースじゃないのか
527名無しステーション :2013/03/23(土) 01:00:47.71 ID:SwkT5HVo
>>503
平城の番組はそういうの多すぎる
逆に板橋の番組は不本意な枠移動でいつもそんな役回り
528名無しステーション :2013/03/23(土) 01:01:14.67 ID:F+WyDBRM
>>519
あーなるほどねサンクス
ただ場所柄繁華街でもないし使いにくいんだろうな
529名無しステーション :2013/03/23(土) 01:01:18.57 ID:jsP1Bm2S
>>521
ナニコレももはや企画が全く違うでしょネタ切れなのか
面白人間や無理やり人力で作った珍景ばかりで
530名無しステーション :2013/03/23(土) 01:01:21.08 ID:f4dI2NeJ
>>521
関ジャニの仕分けも深夜時代の企画はやらなくなって、カラオケと太鼓の達人ばっかり
531名無しステーション :2013/03/23(土) 01:02:26.97 ID:McGVFdkC
>>497
小田急の下北沢が地下三階に成るから、井の頭線から従来の乗り換え時間距離が、倍に成るんだんねえ。
小田急の下北沢は、かなり汚かったし、人が多い下北沢駅辺りとかの踏み切りも問題されてたし、利便・安全性を求めるなら、やむを得ない事だけど。
532名無しステーション :2013/03/23(土) 01:02:37.95 ID:jsP1Bm2S
>>523
代田橋と下北のあいだに小田急との連絡線があったんだっけ
533名無しステーション :2013/03/23(土) 01:02:51.47 ID:Rpn9EggZ
>>528
一番いいのは駅ナカでの展覧会だろうね。
美術品とかあそこに飾ったり、フリーマーケットとかも面白いけどね。
534名無しステーション :2013/03/23(土) 01:03:10.85 ID:WUyPqm4S
下北って17、8年前くらいから駅周辺の開発で昔ながらの町並みが消えるって地元のお店の人達が言ってたけど
まだそのままあるよね
最近行ってないからわからんけど
535名無しステーション :2013/03/23(土) 01:03:21.77 ID:NKHyPI5n
>>529
まあ、Qさまの方針転換よりは長かったでしょ?w
536名無しステーション :2013/03/23(土) 01:03:27.69 ID:fJBDgAP9
>>533
横浜市営地下鉄のコンコースはフリマ良くやってたけど、
いつの間にかテナントになっちまったな(・∀・)・・・
537名無しステーション :2013/03/23(土) 01:03:38.31 ID:KUqgdI4k
>>519
日比谷線の上が国道だからなぁ
国道ってなかなか地下街とか作らせてくれないよね
>>525
女性職員は昼になると定期で銀座まで食事に出てる
一方男性職員は外に出る間が無い
538名無しステーション :2013/03/23(土) 01:04:42.58 ID:/WM2vj3P
>>534
地下化して線路撤去しないと再開発もできないよ。
噂の東京マガジンみたいなこと言うな。
539名無しステーション :2013/03/23(土) 01:04:43.15 ID:LWgt3GOR
>>534
昔の闇市の名残の中に立ち飲み屋とかいろんな庶民文化が残ってて
それと最近の若者文化や劇場や古着屋がくっついてきてカオスな雰囲気が
たまらないという人がいて、彼らが下北の雰囲気を大事にしていたらしい。
540名無しステーション :2013/03/23(土) 01:04:44.25 ID:F+WyDBRM
>>533
確かに場所柄わざわざ行く価値があるようなものじゃないとキツいよな
そー考えると展覧会とかフリマはいいかも
しかもあそこでフリマすれば雨でも大丈夫だし
541名無しステーション :2013/03/23(土) 01:05:15.67 ID:McGVFdkC
>>532
そう、とは言っても半世紀前の話しだが。
542名無しステーション :2013/03/23(土) 01:05:53.82 ID:EznHxXS1
>>516
20m、入れる気らしいです・・・
543名無しステーション :2013/03/23(土) 01:06:30.15 ID:LUzTcVsO
再開発といえば中目黒駅前が20年前とは別物になってたな
544名無しステーション :2013/03/23(土) 01:06:41.78 ID:fJBDgAP9
>>542
ますますカーブ通過が遅くなりそうな予感(・∀・)・・・
545名無しステーション :2013/03/23(土) 01:08:36.15 ID:WUyPqm4S
>>538
ん?

>>539
変わってほしくはないね
その話聞いた時ショックだった
でもその話聞いて何年たっても変わってないから安心してたんだけど
小田急が地下に入ることで変わっていくのかなぁ…とちょっと心配
546名無しステーション :2013/03/23(土) 01:08:45.60 ID:kzisU9Cq
>>501
4時間後の始発から地下だ
547名無しステーション :2013/03/23(土) 01:10:36.46 ID:kzisU9Cq
>>523
元々小田急が引いたんだよね 渋谷〜吉祥寺間は
で、その後東急が買い取って、
その後、東急が一度解体されたタイミングで帝都が買い取り
548名無しステーション :2013/03/23(土) 01:11:09.04 ID:EznHxXS1
>>544
2009年に
「日比谷線20M車両化計画に伴う鋼製橋りょう耐力照査・検討」というのが検索で引っかかった
549名無しステーション :2013/03/23(土) 01:12:29.31 ID:YD/Es74/
昨日も渋谷行くんで井の頭線で下北沢通ったけど…昼間なんであまりヲタ的な方はいませんでした(´・ω・`)
550名無しステーション :2013/03/23(土) 01:14:37.65 ID:/WM2vj3P
>>545
再開発なんかは計画段階から実行までも長期間かかるのに
着工が近くなるとなると、あの番組は
いままで何も手をつけてなかったのにどうして突然話を進めるのだ?
みたいなスタンスでやるんだよ。
551名無しステーション :2013/03/23(土) 01:15:43.22 ID:/WM2vj3P
>>547
買い取ったんじゃなくて
戦時中の政策で小田急ごと東急に吸収されたんだよ。
552名無しステーション :2013/03/23(土) 01:16:13.98 ID:jsP1Bm2S
>>551
強盗慶太による大東急だっけ
553名無しステーション :2013/03/23(土) 01:27:49.95 ID:LKwSaGNz
さて、おかずのクッキングの久冨ちゃんまで離脱するか
554名無しステーション :2013/03/23(土) 01:55:35.40 ID:WUyPqm4S
>>550
なるほどそういう意味で噂の東京マガジンか

下北最後なら行けばよかった
東急渋谷より思い出あるわ
555名無しステーション :2013/03/23(土) 02:34:32.25 ID:8Yul/JUD
>>13
お前だって恥ずかしもなく生き続けているんだから人のこと言えないだろ!!!!!
556名無しステーション :2013/03/23(土) 02:40:29.88 ID:s1d9BeXN
ぁぃぁぃ情報
★NHK「俳句さく咲く!春の俳句バスツアー(前編)」(廣田あいか)
 2013/03/24(日)午前6時35分〜7時00分
557名無しステーション :2013/03/23(土) 05:24:09.87 ID:LKwSaGNz
>>556
俳句とか大丈夫なのか?w

ところでまたテレ朝スレがないな
558名無しステーション :2013/03/23(土) 05:26:41.81 ID:LKwSaGNz
煮魚そうめん…?
559名無しステーション :2013/03/23(土) 07:22:33.93 ID:s1d9BeXN
ぁぃぁぃは詩を作るのが得意だよ
だからレギュラーになれたんだと思われ
560名無しステーション :2013/03/23(土) 09:48:00.58 ID:Xmfz4y44
アイドルオタきめえな
561名無しステーション :2013/03/23(土) 11:50:43.43 ID:09zVx3RV
>>552
慶太も康次郎も強盗みたいなもんだが
562名無しステーション :2013/03/23(土) 13:45:02.30 ID:qAcQQwCb
ブスの声が不快すぎた
563名無しステーション :2013/03/23(土) 15:16:39.22 ID:882/TAw6
「びくびくっ」って言ってたところが特に気持ち悪かった。
無言かせめて話しかけられた時だけ返事するくらいにしてほしかった。
564名無しステーション
ぁぃぁぃかわいいなぁ