ヒヨコが出てくるまでは名作

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しステーション
ヒヨコが出てからは一気に駄作に成り下がる
2名無しステーション:2012/03/16(金) 20:01:20.79 ID:XY5KbHOY
あ?死ねよカス
3名無しステーション:2012/03/16(金) 20:03:08.33 ID:0poKLwr4
>>2
本当はお前もそう思っているんだろう?
4名無しステーション:2012/03/16(金) 20:04:52.94 ID:zQDseu+L
ピッポでだいぶ甘口になっちゃった印象は否めないな
5名無しステーション:2012/03/16(金) 20:06:08.48 ID:ih1S8e1X
OVAの感覚で見ろよ
6名無しステーション:2012/03/16(金) 20:06:09.20 ID:0poKLwr4
>>4
だよな
鉄人兵団のあの殺伐とした雰囲気と
何よりリルルのミステリアスなキャラクターが薄れている
7名無しステーション:2012/03/16(金) 20:07:14.33 ID:3YcIVzEx
>>4
しずかとリルル・のびたとピッポで話が広がった、という意見も聞くけど
しずかとリルルメインで十分な気がしないでもない
8名無しステーション:2012/03/16(金) 20:08:04.65 ID:0poKLwr4
それにしてもここまでは超おもしれえなw
新ドラNO1の出来やw
9名無しステーション:2012/03/16(金) 20:15:41.65 ID:kKFeF+Re
まじでミクロスもうでてこないん・・・?
10名無しステーション:2012/03/16(金) 20:17:10.41 ID:0poKLwr4
うわああああああああああああ






新・鉄人兵団 はばたけ天使たち
〜fin〜
11名無しステーション:2012/03/16(金) 20:18:26.54 ID:Igx/Ncks
最初から最後までゴミだよ
12名無しステーション:2012/03/16(金) 20:19:21.69 ID:0poKLwr4
くるぞ・・・
13名無しステーション:2012/03/16(金) 20:19:28.10 ID:hf+Mkhjk
あーあ、最悪
14名無しステーション:2012/03/16(金) 20:20:46.08 ID:CU1m/xam
あーもうヒヨコいらね。名作が台無し。
15名無しステーション:2012/03/16(金) 20:20:51.87 ID:vtZ9/rT9
ドリルで改造した方が面白かったのに
16名無しステーション:2012/03/16(金) 20:21:01.10 ID:6Imt6YDI
え、なにこの改悪・・・
17名無しステーション:2012/03/16(金) 20:21:24.28 ID:29nKq3LW
鉄人兵団に可愛さなんかいらないだろ(´・ω・`)
18名無しステーション:2012/03/16(金) 20:21:42.25 ID:R1n8+si4
ヒヨコ登場までも原作と結構違う気が
19名無しステーション:2012/03/16(金) 20:22:07.98 ID:KLNIxcIm
カリメロのパクリwwwwwwwwwww
20名無しステーション:2012/03/16(金) 20:22:33.84 ID:NKdZoTpd
超人キンタマン?
21名無しステーション:2012/03/16(金) 20:22:57.61 ID:x0mu9sJ+
見たことある回路にやり変えないのかよーよけいな萌え要素いらんがな
22名無しステーション:2012/03/16(金) 20:23:12.79 ID:0poKLwr4
ほら、お前らの大好きな鉄人兵団の思い出がガラガラと音を立てて崩れていったろ?
この先、この糞鳥がでしゃばってリルルの名場面まで奪い去っていくからw
視聴を止めるなら今のうちですよwwww
23名無しステーション:2012/03/16(金) 20:24:19.32 ID:ieglsB/H
大丈夫だよ、ピッポが感動させてくれるから
薄っぺらい感動をなwwwwwwwww
24名無しステーション:2012/03/16(金) 20:24:25.06 ID:NKdZoTpd
もっと怖い声だったよな
高笑いとか覚えてる
25名無しステーション:2012/03/16(金) 20:24:26.11 ID:ih1S8e1X
BUMPOFCHICKENが好きだから案外期待してたんだけどな。
まぁ最後まで見てからだな
26名無しステーション:2012/03/16(金) 20:26:19.25 ID:0poKLwr4
死ね
27名無しステーション:2012/03/16(金) 20:26:49.48 ID:FhdEHwKq
いいじゃんひよ子の歌
28名無しステーション:2012/03/16(金) 20:26:51.19 ID:YxlSh2gF
なんだこれ
歌を合間にねじ込まないといけない縛りでもあるの?
29名無しステーション:2012/03/16(金) 20:26:52.05 ID:vtZ9/rT9
なんだよこれwwwwwwwwww
30名無しステーション:2012/03/16(金) 20:27:49.03 ID:CU1m/xam
もうこういう無理矢理感動させるようなシーン止めてくれよ。今の子供だってそんな馬鹿じゃないんだよ。わざとらしいんだよ。
31名無しステーション:2012/03/16(金) 20:27:55.96 ID:hf+Mkhjk
ヒヨコの存在は本当に蛇足だな
何が歌だよ
32名無しステーション:2012/03/16(金) 20:27:56.54 ID:29nKq3LW
このリメイクは怖さがない、代わりにあるのは無駄な歌と可愛さ
結果は逆に不満買ってるだけだけど
33名無しステーション:2012/03/16(金) 20:27:58.40 ID:iuLk/vCR
リルルの中の人も今や、「グレーゾーン」じゃな…。
34名無しステーション:2012/03/16(金) 20:29:30.32 ID:0poKLwr4
わたしがふ〜しぎ〜

だろwwwww
お前らが聞きたかったのわwwwwwwwwwww

なんでリルルの出番をカットしてまでコイツを出したんだ?
新魔界の監督だから、流石に原作をぶち壊すことはしないと思っていたのに
35名無しステーション:2012/03/16(金) 20:30:51.57 ID:AgaXM/+I
あーあー新ドラはマジつまんねぇ改悪しまくりでよぉ
36名無しステーション:2012/03/16(金) 20:31:48.27 ID:0poKLwr4
これが新ドラ映画でbPの評価ってのが笑えてくるよな
37名無しステーション:2012/03/16(金) 20:32:17.54 ID:N8tEiGyY
ジャンプ 集英社 ドラえもん 小学館 創業者は岡山出身
38名無しステーション:2012/03/16(金) 20:32:55.72 ID:kKa0lJ85
ミクロスの最後の名台詞カットなの?これ
39名無しステーション:2012/03/16(金) 20:32:59.96 ID:+0USBda+
初代の映画はこの糞ヒヨコのかわりのポジいたの?
40名無しステーション:2012/03/16(金) 20:33:33.69 ID:IeOqJI+X
これを改悪と思えないやつは頭沸いてる証拠
41名無しステーション:2012/03/16(金) 20:33:42.97 ID:h3Zaz02I
このヒヨコはなに?コロコロ枠?
42名無しステーション:2012/03/16(金) 20:34:05.83 ID:0poKLwr4
>>39
いない
強いて言えばミクロスかな
43名無しステーション:2012/03/16(金) 20:34:14.62 ID:IeOqJI+X
>>39
こんにゃく縛り付けた玉
44名無しステーション:2012/03/16(金) 20:36:02.07 ID:j4oSKtyK
棒読みヒヨコ
45名無しステーション:2012/03/16(金) 20:36:07.54 ID:0poKLwr4
うるせー!お前はもう喋るな!
46名無しステーション:2012/03/16(金) 20:36:47.38 ID:ZI97YCxW
鉄人兵団はメカトピアではロボット同士は差別も奴隷も無いってのがキモだろ
なんでメカトピアがメカトピアなのか考えなかったのかよ馬鹿なの?
47名無しステーション:2012/03/16(金) 20:37:12.56 ID:sT/2lYjo
そういやミクロスいなくなってるな
本物ではよくしゃべるしいいやつだったのに
48名無しステーション:2012/03/16(金) 20:37:44.98 ID:hf+Mkhjk
泣いたってミクロスは戻ってこない
49名無しステーション:2012/03/16(金) 20:38:17.88 ID:kKa0lJ85
酷いこれは本当に酷い
50名無しステーション:2012/03/16(金) 20:38:26.43 ID:h3j8ZO7E
ひでぇクソアニメ
51名無しステーション:2012/03/16(金) 20:38:29.22 ID:EI31TcJo
>>38
そこはグレーゾーン
52名無しステーション:2012/03/16(金) 20:38:49.03 ID:N8tEiGyY
★マンガ王国岡山
★ジャンプ 集英社  
★ドラえもん  小学館 創業者は 岡山出身
53名無しステーション:2012/03/16(金) 20:39:40.59 ID:0poKLwr4
どうだい?思い出を汚された気分は?

これからあのシーンやあのシーンまでヒヨコに侵食されていくぞ!
おたのしみに!
54名無しステーション:2012/03/16(金) 20:40:39.87 ID:fmkpOesq
原作にもいたミクロスの出番をさしおいて糞ヒヨコを出すとはwwwwwwwwwww
55名無しステーション:2012/03/16(金) 20:41:53.74 ID:10jDIBcf
ミクロスってなんの事?
56名無しステーション:2012/03/16(金) 20:41:53.82 ID:lO+6X9Go
ひよこねえわ
57名無しステーション:2012/03/16(金) 20:41:59.08 ID:h3j8ZO7E
>>53
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
58名無しステーション:2012/03/16(金) 20:42:04.21 ID:H+Vwo3oV
ほんとヒヨコが出てくるまでは何事かと思うほどのクオリティだったわw
今は見てられないレベル
59名無しステーション:2012/03/16(金) 20:42:43.81 ID:ewPLGhT7
ミクロスはグレーゾーンだからギャラ高くて出せなかったのかな
60名無しステーション:2012/03/16(金) 20:42:49.90 ID:spdTh2Dj
これテレビ初?
61名無しステーション:2012/03/16(金) 20:42:54.14 ID:YxlSh2gF
旧作信者、思考停止、ネガキャン、新作アンチと言われるかもしれんが
ヒヨコ以降コレジャナイ感が酷すぎてツラい…
なんでこうなった
62名無しステーション:2012/03/16(金) 20:43:00.91 ID:DZCg7zIb
>>53
リルルの「撃ちなさいよ!いくじなし!」はあるの?
63名無しステーション:2012/03/16(金) 20:43:01.58 ID:0poKLwr4
せいぜいヒヨコが出てこない原作基準の稀有なシーンを楽しむんだなw
このしずかちゃんとリルルのシーンとか
64名無しステーション:2012/03/16(金) 20:43:10.78 ID:aldtw+RQ
ヒヨコしね
65名無しステーション:2012/03/16(金) 20:43:54.95 ID:lO+6X9Go
音消したし
66名無しステーション:2012/03/16(金) 20:44:02.69 ID:kKa0lJ85
旧作のDVDでも借りて来るか
67名無しステーション:2012/03/16(金) 20:44:40.00 ID:dQotHiln
(´・ω・`)原作通りの頃はすげえ面白かったのに
68名無しステーション:2012/03/16(金) 20:45:08.44 ID:ieglsB/H
>>62
ありましぇん。リルルが腹を決める瞬間はありましぇんw
ヒヨコと仲良く馴れ合いでしゅ
69名無しステーション:2012/03/16(金) 20:45:10.07 ID:0poKLwr4
>>62
さーてねwwwwwwwww
ま、期待してパンツ下ろして待ってろやwwwwwwwww
70名無しステーション:2012/03/16(金) 20:45:30.55 ID:mE8V2xbS
しずかとリルルの名シーンが台無し
71名無しステーション:2012/03/16(金) 20:45:46.86 ID:uw4zEW1q
鈴木副かと思ったらマグニチュード8・0に出演した小林由美子かよorz
キーワードは
お姉ちゃん、あのね・・・・
72名無しステーション:2012/03/16(金) 20:46:13.98 ID:p1wAVVb5
ヒヨコはマジで良い奴なんだから…おまいら最後泣くぞ
73名無しステーション:2012/03/16(金) 20:46:15.93 ID:hf+Mkhjk
ヒヨコうぜぇ
74名無しステーション:2012/03/16(金) 20:47:19.75 ID:0poKLwr4
エロシーンきた!!!!!!!!!!!!
新鉄唯一の見せ場や!!!!!!!!!!!
75名無しステーション:2012/03/16(金) 20:47:36.78 ID:w6UGje7T
このシーンは本来スネオのロボットだろwww
76名無しステーション:2012/03/16(金) 20:48:33.39 ID:Jt6shO2X
ロボットに感情があるのが最悪。
リルルが味方になる感動がすげー薄い。
なんの為の人間対ロボットなんだか。
77名無しステーション:2012/03/16(金) 20:48:36.63 ID:hf+Mkhjk
>>69
で、いつそのシーンは出てくるんだ?
78名無しステーション:2012/03/16(金) 20:50:18.29 ID:nGSsFc+d
何でスネオのロボの出番無くしたんだろうな
こいつこそ適当な芸能人に声やらすのに調度良いのに。
79名無しステーション:2012/03/16(金) 20:51:10.62 ID:0poKLwr4
>>76
そこが一番の問題だ
リルルはドラえもんの登場人物の中でも強烈に印象強いキャラクターなのに・・・
80名無しステーション:2012/03/16(金) 20:51:32.03 ID:DG2ArN+Y
旧を見てなかったんだが本当にそうなりそうな予感
81名無しステーション:2012/03/16(金) 20:51:44.79 ID:EI31TcJo
>>72
旧鉄人見たら分かるよ
ヒヨコはクソ
82名無しステーション:2012/03/16(金) 20:51:52.00 ID:1FVMY3Xf
この作品ドラえもんがロボットであること忘れてるよね
83名無しステーション:2012/03/16(金) 20:52:27.77 ID:uGvEtD3a
旧作ってロボットも感情なかったしリルルも怖かったよな
84名無しステーション:2012/03/16(金) 20:53:06.89 ID:/sujs0xx
新ドラ好きだけど、このリメイクはやり過ぎだ。原作の空気は維持して欲しかったな。
85名無しステーション:2012/03/16(金) 20:53:23.53 ID:EI31TcJo
>>78
そこもグレーゾーン
86名無しステーション:2012/03/16(金) 20:53:29.76 ID:m6uL4oqt
なんか挿入歌多すぎだろw この映画w
87名無しステーション:2012/03/16(金) 20:53:32.12 ID:w6UGje7T
スネオのロボットどこ行ったの?
88名無しステーション:2012/03/16(金) 20:53:59.98 ID:DZCg7zIb
>>77
地下鉄みたいなとこでのびたの前にリルルが現れて色々話すんだよね
ほんとにう、うつぞ!
うちなさいよ!イクジなし!ってのびたが撃たれるシーンが忘れられん

つうかミクロスがいないと、リルルとしずかちゃんとミクロスの3人で語るシーンはどうなるんだ?
ミクロスの何気ない一言で「それだ!」見たいなのがあったと思ったけど、ミクロスは結構重要キャラだったろ
89名無しステーション:2012/03/16(金) 20:54:14.56 ID:VTq2OzK1
この映画ミクロスの名シーン無いのか
90名無しステーション:2012/03/16(金) 20:54:32.08 ID:hf+Mkhjk
>>83
だから最後にリルルが笑うシーンが印象的だったのに
91マグニチュード8・0は日本一悲しいアニメ:2012/03/16(金) 20:54:40.26 ID:uw4zEW1q
>>72
お姉ちゃんあのね・・・
92名無しステーション:2012/03/16(金) 20:55:03.95 ID:rSbVxmFD
全体的に雰囲気が軽いよな
旧作は重かった。
93名無しステーション:2012/03/16(金) 20:55:04.04 ID:uLno8n+d
ラスト辺りでの
スネ夫のロボの「ボクモ涙ガ流セル機能ガ欲シイ」の台詞が活かせない
94名無しステーション:2012/03/16(金) 20:55:41.25 ID:kKa0lJ85
どうしたらこんな馬鹿な改悪思いつくんだろ
95名無しステーション:2012/03/16(金) 20:56:00.39 ID:IcMRZkuk
ヒヨコの声優って誰なんだ?どっかのクソガキ?
96名無しステーション:2012/03/16(金) 20:56:29.39 ID:0poKLwr4
>>90
君はわかってるなー!
旧はリルルの心情変化が絶妙だったよほんと
97名無しステーション:2012/03/16(金) 20:56:47.10 ID:MOb9uQqN
録画してるんだが
ミクロス無しとかマヂか あの肉食べるシーンが好きなのに・・・
98名無しステーション:2012/03/16(金) 20:56:56.66 ID:ieglsB/H
>>83
そのリルルが最後には変化する
そして自分でも理解出来ない
苦悩ですな、感情があり人間的なら理解出来ますから
99名無しステーション:2012/03/16(金) 20:57:15.47 ID:lBLvc6Cf
なんでこういらん改悪すんだろうな
デザインきもいし
100名無しステーション:2012/03/16(金) 20:57:20.66 ID:6JQmcve6
誰だよこんな糞みたいなシナリオでOK出した奴は
不二子Fの名前でオナニー見せんじゃねえよ
101名無しステーション:2012/03/16(金) 20:57:43.97 ID:Y1mpQVKB
新どらって無理矢理感動シーン足すからな
102名無しステーション:2012/03/16(金) 20:58:18.86 ID:kUaighIO
(´・ e ・`) そろそろ弟9地区始まるよ
103名無しステーション:2012/03/16(金) 20:58:24.51 ID:CD/75kVP
ヒヨコに言われてリルルが人間のよさに目覚めるとかwwwwwwww


凄まじい原作レイプだなこれwwwwwwwwwww
104名無しステーション:2012/03/16(金) 20:58:30.03 ID:0poKLwr4
ヒヨコさえいなければ・・・・・・・
ヒヨコさえいなければッ・・・・・・!
105名無しステーション:2012/03/16(金) 20:58:45.99 ID:oNzA1Lbc
こういうシーンやりたいならオリジナルアニメでやれや
106名無しステーション:2012/03/16(金) 20:58:53.02 ID:iuLk/vCR
どうせ話変えるなら、
「UTOPIA 最後の世界大戦」ネタ入れれば…。
107名無しステーション:2012/03/16(金) 21:00:15.69 ID:GDsyniHW
ヒヨコなんか出すからいらないシーンが山ほどある
108名無しステーション:2012/03/16(金) 21:00:16.78 ID:OeQFQBq2
鉄人兵団はしずちゃん+リルル+ミクロスがメインだろうに…。
109名無しステーション:2012/03/16(金) 21:00:27.95 ID:7djIjOaG
旧作超えてると俺は思う
旧アニメも原作と比較すれば糞改変あったしな
110名無しステーション:2012/03/16(金) 21:00:32.98 ID:0poKLwr4
つまんねーギャグシーン
寒いんだよ
111名無しステーション:2012/03/16(金) 21:00:45.01 ID:/sujs0xx
これじゃ藤子不二雄は原作じゃなくて原案した方が…
112名無しステーション:2012/03/16(金) 21:01:17.08 ID:sT/2lYjo
百し・・・ザンタクロスはザンタクロスでいいんだよ
113名無しステーション:2012/03/16(金) 21:01:51.66 ID:lTmzdhEO
藤子先生に謝れまじで、リメイクはいじらないのが原則だろ
114名無しステーション:2012/03/16(金) 21:01:59.93 ID:/sujs0xx
>>109
旧作は俺もあまり好きじゃないな
115名無しステーション:2012/03/16(金) 21:02:10.31 ID:6JQmcve6
最後まで見たら大切な何かを失ってしまう気がする
第九地区に移動するわ (@u@ .:;)ノシ
116名無しステーション:2012/03/16(金) 21:02:19.20 ID:ieglsB/H
わきあいあい楽しそうだよなー。
鉄人兵団攻めてくんのにw
117名無しステーション:2012/03/16(金) 21:03:01.67 ID:0poKLwr4
>>109
例えば?
まあ俺も旧と比べても原作のほうがはるかに好きだけどな
ラストシーンは映画からの輸入だけど、あの演出やコマ割とかはすばらしかったなw
118マンガ王国岡山:2012/03/16(金) 21:03:25.45 ID:N8tEiGyY
★マンガ王国 岡山
★ ワンピース ジャンプ 集英社  
★ドラえもん  小学館 創業者は 岡山出身
119名無しステーション:2012/03/16(金) 21:03:31.87 ID:p1wAVVb5
>>81もう34歳だからもちろん観た事あるよ。
旧作は怖かくて楽しくて感動もした。でも、ヒヨコが居る鉄人兵団も好きなんだ…。ただスネ夫のロボットが居ないのが残念です。
120名無しステーション:2012/03/16(金) 21:03:46.91 ID:kKa0lJ85
ヒヨコからは制作側のあざとさしか感じられない
121名無しステーション:2012/03/16(金) 21:05:47.92 ID:0poKLwr4
ヒヨコ出てきてからワシの心は空っぽじゃよ・・・
正当なリメイクを期待したワシが阿呆じゃった・・・・
122名無しステーション:2012/03/16(金) 21:06:22.18 ID:HJSa3Ntz
作画と動きは凄いぞ
それだけは認める
123名無しステーション:2012/03/16(金) 21:06:59.85 ID:ewPLGhT7
のび太の恐竜はちゃんとしたリメイクだったな
124名無しステーション:2012/03/16(金) 21:07:00.85 ID:29nKq3LW
またお涙かよ
125名無しステーション:2012/03/16(金) 21:07:35.15 ID:sT/2lYjo
うぜえ焼き鳥にしろ
126名無しステーション:2012/03/16(金) 21:08:01.02 ID:lBLvc6Cf
>>123
ピー(棒
127名無しステーション:2012/03/16(金) 21:08:02.90 ID:0poKLwr4
>>123
今思い返すとあれが一番まともなリメイクだったなwwwwwwwww
128名無しステーション:2012/03/16(金) 21:08:52.60 ID:Vtd4FVCe
とりあえずヒヨコが花澤じゃなかっただけマシ
129名無しステーション:2012/03/16(金) 21:10:19.29 ID:jfyvrvap
ヒヨコって何?
130名無しステーション:2012/03/16(金) 21:10:49.36 ID:0poKLwr4
>>129
ゴミ
131名無しステーション:2012/03/16(金) 21:10:55.05 ID:ieglsB/H
>>123
リメイク1作目だっけ?そりゃそうでしょw
132名無しステーション:2012/03/16(金) 21:10:57.34 ID:hf+Mkhjk
背景は綺麗だし動きもいい
しかしキャラクターが気持ち悪い
歯茎出すわ変な表情するわ最悪
133名無しステーション:2012/03/16(金) 21:11:11.02 ID:kKa0lJ85
鉄人兵団の怖さも薄れてる感が
134名無しステーション:2012/03/16(金) 21:13:05.20 ID:0poKLwr4
屈指の名シーンくるぞ!!!!!!!!
135名無しステーション:2012/03/16(金) 21:13:28.69 ID:ieglsB/H
だって意図的に避けてるんだもん 
136名無しステーション:2012/03/16(金) 21:14:08.86 ID:O3Mq1TWA
うざいキャラなだけに小学生ぐらいの糞ガキが声やってたらヤバかったな
137名無しステーション:2012/03/16(金) 21:14:38.91 ID:MGYwE5Y9
ヒヨコのせいでなにかが違う
138名無しステーション:2012/03/16(金) 21:14:39.42 ID:DZCg7zIb
!!!!!!!!!!??????????????
139名無しステーション:2012/03/16(金) 21:14:42.64 ID:6Imt6YDI
うわああああああああああああああああああ
140名無しステーション:2012/03/16(金) 21:14:56.62 ID:kKa0lJ85
名シーンが…
141名無しステーション:2012/03/16(金) 21:15:05.92 ID:RetWPnkN
新ドラ擁護派の俺も今のはちょっといらっときた
142名無しステーション:2012/03/16(金) 21:15:09.35 ID:VTq2OzK1
また邪魔すんのかよ
143名無しステーション:2012/03/16(金) 21:15:11.83 ID:VCqWTeXD
え・・・なんだこれ・・・
感動シーンが・・・
144名無しステーション:2012/03/16(金) 21:15:16.22 ID:6Imt6YDI
ええええええええええええええええええええええええええええええええええ
145名無しステーション:2012/03/16(金) 21:15:16.64 ID:0poKLwr4
はーwwwwwwwwwwwww
146名無しステーション:2012/03/16(金) 21:15:22.14 ID:ieglsB/H
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
147名無しステーション:2012/03/16(金) 21:15:32.58 ID:r2ARcacw
リルルとヒヨコの声優ってだれ
148名無しステーション:2012/03/16(金) 21:15:38.68 ID:hzPyKX5F
違うだろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
149名無しステーション:2012/03/16(金) 21:15:39.73 ID:kKa0lJ85
ふざけんな
150名無しステーション:2012/03/16(金) 21:15:41.85 ID:kKFeF+Re
おいでてくんなヒヨコ
151名無しステーション:2012/03/16(金) 21:15:44.68 ID:O3Mq1TWA
良いですねぇ
152名無しステーション:2012/03/16(金) 21:16:09.35 ID:ieglsB/H
監督あなたは神だ!!!!
素晴らしい、素晴らしいよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
153名無しステーション:2012/03/16(金) 21:16:15.65 ID:29nKq3LW
ヒヨコ要らない
無駄に細かい描写要らない
154名無しステーション:2012/03/16(金) 21:16:17.53 ID:cyx7ybKL
このシーンだけは原作通りにやって欲しかったな
155名無しステーション:2012/03/16(金) 21:16:20.65 ID:6Imt6YDI
流石にこれはない
いや、今までもないけど
156名無しステーション:2012/03/16(金) 21:16:22.70 ID:VTq2OzK1
名作が駄作とまでは言わないが普通になってしまった
157名無しステーション:2012/03/16(金) 21:16:23.98 ID:OeQFQBq2
ヒヨコ邪魔すんなよw
158名無しステーション:2012/03/16(金) 21:16:47.29 ID:hhik6nxw
すげえなヒヨコwww
名シーンを全て邪魔しやがるwwwwww
159名無しステーション:2012/03/16(金) 21:17:08.85 ID:kKa0lJ85
怒りを通り越して悲しくなってきた
160名無しステーション:2012/03/16(金) 21:17:22.92 ID:tRvDn/96
名シーンがヒヨコによってwwww
聖闘士星矢のスチールセイントを思い出しだわwwww
161名無しステーション:2012/03/16(金) 21:17:28.41 ID:YxlSh2gF
あーあ…
リルルがメインキャラから引きずり下ろされてヒヨコが無駄に押し上げられて…
ヒヨコの狙った感動シーンが流れるたびに、ため息が出てしまう
162名無しステーション:2012/03/16(金) 21:17:35.53 ID:ewPLGhT7
>>147
リルル 沢城みゆき
ヒヨコ 小林由美子
163名無しステーション:2012/03/16(金) 21:18:12.24 ID:kXCWZix5
まぁヒヨコはやりすぎかな
164名無しステーション:2012/03/16(金) 21:18:31.50 ID:ieglsB/H
ヒヨコ >>> リルル
165名無しステーション:2012/03/16(金) 21:19:20.64 ID:+0USBda+
ヒヨコはこれで退場?
166名無しステーション:2012/03/16(金) 21:19:21.17 ID:jGqvOJWV
新魔界もひどいけど、これはもっとひどいな。
167名無しステーション:2012/03/16(金) 21:19:34.49 ID:0poKLwr4
ヒヨコのボイスいちいち入れんなやw
168名無しステーション:2012/03/16(金) 21:19:55.67 ID:YxlSh2gF
リルルの心を動かしたのはしずかちゃんじゃなくてヒヨコなんだな
169名無しステーション:2012/03/16(金) 21:19:56.27 ID:O3Mq1TWA
ヒヨコ小学生ぐらいの訳分からん子役糞ガキがやればよかったのに
170名無しステーション:2012/03/16(金) 21:20:07.12 ID:jwdduXp0
旧作って脚本が原作者だったんだな。
171名無しステーション:2012/03/16(金) 21:20:09.87 ID:kKa0lJ85
一気にまくしたてるのが良いんだろここは
172名無しステーション:2012/03/16(金) 21:21:35.29 ID:0poKLwr4
あ、ここのにらみ合うシーンだけはいいと思いました
173名無しステーション:2012/03/16(金) 21:21:46.39 ID:3HPHrhaa
作画に力入れる分演出がひどいんだよなぁ
174名無しステーション:2012/03/16(金) 21:21:50.78 ID:kKFeF+Re
友達とか言ってるくせに自分でつけた名前を押し付けて
一度も本名を呼んであげないノビタにいらいらするわ
175名無しステーション:2012/03/16(金) 21:22:22.76 ID:LEV5qvRC
だいたい藤子Fさんの脚本を改変してまともな脚本できるわけねぇんだよ
まともに生かせないくせに無駄な新キャラ増やすなボケ
176名無しステーション:2012/03/16(金) 21:22:25.95 ID:hf+Mkhjk
レイプされている時の女の気持ちがわかった気がする…
177名無しステーション:2012/03/16(金) 21:22:37.97 ID:R1n8+si4
テーマ的にマスコットキャラもメカメカしいデザインにするべきだろ
なんだヒヨコって
178名無しステーション:2012/03/16(金) 21:23:10.62 ID:ieglsB/H
>>166
監督同じだったんじゃ・・・・
179名無しステーション:2012/03/16(金) 21:23:19.53 ID:nGSsFc+d
加藤は芸人の割には頑張ってると思う
180名無しステーション
ここも淡々としてんなぁ