1 :
名無しステーション:
2 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:44:14.68 ID:XFf5PxV8
還元されるのって生活保障貰っているような層限定らしいね
つまり在チョン優遇
3 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:46:53.95 ID:xvfADTvY
それにしても三橋はきもいな
ネタバレ
犯人は大竹まこと
5 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:48:49.05 ID:RsdGeu8Y
6 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:49:11.20 ID:Vk22EJJB
腹減った
7 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:49:38.22 ID:NDuzOYOA
ゴリラ氏んでくれないかなあ
8 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:49:40.74 ID:K1nk/wbq
どうでもいいから外人、外国に金ばら撒くのやめろ
9 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:49:59.50 ID:YG+MWBeK
親父いいぞもっと家
10 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:50:12.47 ID:VVD7KzLP
なら公務員になれ
なれる教養無いだろw
11 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:50:15.76 ID:JhAZ75s9
チョソゴリラまじうぜえわw
ボスゴリラがキレたよー
13 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:50:19.60 ID:x/U8wzBq
ゴリさんここまで言うなら出馬すべき
14 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:50:21.64 ID:MQ3dTXJD
15 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:50:26.14 ID:VUSOTcHG
あの松本歯科大学かよwww
特命教授wwwwww
17 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:50:32.51 ID:OD9prDZA
こういう奴が数字も経済効果も
何も考えないで気分で物言ったり考えるから
おかしくなる
ゴリラはこう見えて温厚な生き物
三橋無双w
早口の奴面白いw
21 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:50:36.61 ID:Z56YF1w7
政治家は死んで詫びろ
22 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:50:37.28 ID:N839KfG+
黒ゴリラまとめてからしゃべれ
アゴ正論
この人は頭いいなあ
いいぞ、もっといってやれ
小泉内閣wwwww
ハゲが話をすり替えました
三橋正論
ゴリラ正論すぎてワロタww
はい論破w
↓夕張市民が
31 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:50:44.00 ID:YTIIWWuu
このゴリラの台詞って、心に響かないっていうか頭に入ってこない。
右から左へ受け流す程度の内容。
三橋無双wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴリラの正論に一言も反論できないw
岡本 いかに不備だろうか選良だぞ?
しゃべっている時にかぶせるな
小泉でデフレが加速しました
三橋なら関税引き下げ→デフレの論調で
消費税引き上げ→インフレとか言いそうw
38 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/02/06(月) 21:50:47.11 ID:91Ws3AcB
ィ'ミ,彡ミ 、
ミソ_、 ,_`彡
-= ミj ,」 彡 アハハ アハハ〜
-=≡ i'<_∀ノ
-=( つ┯つ
-=≡/ / //
-=≡(__)/ )
-= (◎) ̄))
ゴリラ=一般国民代表
か?
ゴリさん血管切れるんじゃないの
飯島愛wwwwwwwwwwww
小泉あわれ
43 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:50:53.03 ID:If1l0Q0e
/ 聞 え | ノ ´ ⌒ `ヽ_
| こ ? | /⌒ ´ \
| え | / / ""´ ⌒ \ )
| な 何 | i / ⌒ i )
| い ? ! /´ /´ ●` ´⌒ i ,/
ヽ / /:: ゝ....ノ /´● i
` ー―< {:::: ゝ- ′ |
厶::::::::: r |
∠ヽ ゝ:::::::: `r__人、_,) |
レ^ヾ ヽ>:::::: L / /
.l ヾ:ヽ ` 、_ '
l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^
バカばっかスペシャル?
冷静に考えれば
赤字作った元官僚が名に得意げに専門家面してんだ
ってことだよなw
ゴリに怒られてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
株価www
更迭の話やれよツルッパゲ
何を基準に免職にするんだよ > ゴリラ
妄想はいい加減にしろよw
三橋もっと逝け
51 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:50:57.28 ID:YG+MWBeK
三橋邪魔だ帰れ
52 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:50:57.45 ID:VBD16znE
ゴリさん正論
特命教授ってなんだよ特命係長のパクリ?
ゴリラ自分の話しに酔ってるな
それはたまたまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
夕張の破綻も役人の金満経営のせいだったの?
景気よかったっていうけど実感なかったっすよハゲ丸くん
喋ることすべて論破wwwwwwwwwww
飯島うぜえw
60 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:00.08 ID:6aM2En7D
飯島引っ込めよ
61 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:00.25 ID:tOEYxZom
イケメン三橋にタコ入道が撃沈w
62 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:00.56 ID:Fl1CCGa5
しかし夕張職員は未だに民間以上の給料です
あごひげうぜーな
三橋がちょっとかっこいいと思ってるのは秘密だ(´・ω・`)
65 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:04.19 ID:1k1gdksk
三橋今日はいい感じだなw
66 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:05.12 ID:OD9prDZA
そうじゃないw
67 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:06.54 ID:3WYJo0BS
政治家資産没収
おい禿げ
そうじゃなくないだろうがwww
69 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:07.02 ID:qNz+0zPo
もうゴリラが政治家やれよw
70 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:06.78 ID:YSMLQUFl
飯島って学問学んでないな
ハゲは小泉時代の思い出話しかできないしなあ
禿げが馬鹿すぎw
73 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:08.47 ID:g0llXreg
おっさんが怒ってる話って不景気の時の雇用対策に作ったゴミの話しだろ
箱物作って大もうけなら万々歳だけどそうはいかないだろ
74 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2012/02/06(月) 21:51:07.78 ID:Nb8E+uHK
/ ̄ \ ̄ヽ
//// /ヘヘ |
| |/ ル-ナ' メV
|/Y "゚ { ゚' {
し{ ,.ィ、h 〉
`ト`X-=v=Y
____| \`ニ/
 ̄ |\__ 了´
| へ入 7\ _
> :| / }/ @_|ヽヾヽ{ i、
\ | { / > '三 ノ
三橋は髭をそったほうがいいな
76 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:09.57 ID:b+6k2kES
今きたが三橋のいうとおり
小泉内閣の成功はアメリカバブルのおかげwwwww
正論www
国民所得はずっと下がりっぱなし
論破w
80 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:11.02 ID:DYsqFi4l
>中学生レベルの意見を大声で述べてるだけじゃんw
中学生でもわかる正論が理解できない政治家が悪い
81 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:11.36 ID:HDOnr8Kw
公務員人件費削減してから言え
82 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:11.69 ID:t7gg9sqN
三橋喧嘩巧者になったな
論破されるために出てきているみたいだな
さっきのおっさん
今は枝葉議論してるんじゃないよ
86 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:13.99 ID:4UGVtuXk
特命教授 ってどんな教授?
しょぼい実績を自慢し合うの、何とかならんかな
小泉がデフレ対策w
90 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:15.72 ID:ecWZGUxM
そうじゃなくないよハゲw
91 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:15.80 ID:xvfADTvY
デフレだと不景気という思考停止はやめろよ。
小泉時代だってデフレだったが好景気だよ。
税収なんて簡単に増えるわけ無いんだから支出を絞るしかない
93 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:16.09 ID:HlItE/vx
ゴリラ完全無視で進んだwwww
94 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:16.05 ID:iyGnaMa3
小泉構造改革はインフレ対策だよねw
増刷 増刷ぅ
竹中平蔵は学者の内に入らないのか?w
小泉時代ってアメリカバブルのおかげで景気よくなっただけなんだな
ゴリラの問いかけに誰も正面から答えない
100 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:20.57 ID:MzzP4HRV
国家だけど紙幣の発行は増やしません
101 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:20.59 ID:1o8fVLVN
どこを減らせるかを考えないの?
102 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:20.59 ID:6O/+1Uyr
アメの手下
103 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:20.47 ID:lwSp8b3I
アメリカも遂に導入したインフレターゲットを設定して実行しないとだめだよ、日本は
日銀改革が急務
テーマがガンガンすり替わるw
105 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:16.15 ID:x/U8wzBq
一太正論
三橋にもっとしゃべらせろ
小泉のITバブルの時に消費税上げとけば一番良かったんだよ
ゴリラはTPP後、農産物輸入で大金持ちになるのか
109 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:22.53 ID:5uZfguKD
まず、消費税の使い道を具体的に提示すべき
まず、消費税の使い道を具体的に提示すべき
まず、消費税の使い道を具体的に提示すべき
まず、消費税の使い道を具体的に提示すべき
まず、消費税の使い道を具体的に提示すべき
通貨刷っても大してインフレにならないか、どうにもならないインフレになるかどっちかだろ
111 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:23.09 ID:I81U0pIS
>>10 公務員に教養なんかないよw
学歴と教養は違う
三橋だけが正しいな
小物、山本一太は黙ってろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
114 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:24.25 ID:RsdGeu8Y
115 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:24.81 ID:ZI7bwfPB
ゴリラの話が飛んだ
日銀法改正しろ
117 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:25.33 ID:4XvmeJKN
小泉って結局何もしなかったな
官僚出て来い!
119 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/02/06(月) 21:51:28.85 ID:5OAqTMKO
彡ミミミミ))彡彡)))彡)
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
ミ彡゙ .._ _ ミミミ彡
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
ミ彡 ' ̄ ̄' 〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
ミ彡| ) ) | | `( ( |ミ彡
((ミ彡| ( ( -し`) ) )|ミミミ
ゞ| ) ) 、,! 」( ( |ソ
ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/
,.|\、) ' ( /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
責任とれって話が綺麗にかき消されたw
人がしゃべってる時は聞きましょう
という当たり前の事が出来ない奴が偉そうに物語るな
122 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:29.31 ID:9rz9+XVp
ハゲとゴリラは駄目だな
これからって時に
三橋見てると、
民主の野党時代を見ているような気になるw
公務員いい加減にしろや!!
東電いい加減にしろや!!
日本はお前らだけの国じゃない!!!
と切れてくれw
ゴリラて自分が農協の権益欲しいだけ
127 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:31.13 ID:3E9PedDL
市場開放したら日本の農業が強くなる!
アメリカオーストラリアと同じ国土の広さをもってるという前提でな
128 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:31.07 ID:61Mhur+U
構造改革3人組、死ねや
ネトウヨは三橋と小泉の間を右往左往で困惑wwwwwwwwwwwwww
あごひげは滑舌悪くて何しゃべってるかわからないからうぜえな。
ハゲもヒゲも引っ込め
132 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:33.65 ID:dUC08+0+
133 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:34.76 ID:lUJ6Vcce
正論言っても政治家官僚は聞く耳持ちませんよ
民主党政権が他党の政権より優れている点
・政策を行おうとして検討するだけで終わる件数の多さ
・昔自分が言った発言がすべて跳ね返ってくる正確さ
・何もやらないことを決断する迅速さ
他党の政党には決して真似できない
135 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:35.04 ID:BhLUGGbk
消費税なくして所得税上げろよ
136 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:35.13 ID:ojDxI8yL
小泉改革(笑)
137 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:35.82 ID:zplXCCnQ
公共事業増やしたほうがいいと思ってんの?三橋は
問題点絞れや
岸とか古賀とかよく恥ずかしくないよな
若手ならまだしもお前ら何年官僚やってたんだよ
140 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:37.45 ID:wrAfPvn1
ゴリラ口悪いが正論だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
141 :
42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/02/06(月) 21:51:37.47 ID:8gN+0/Ns
142 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:38.93 ID:FvXnJPHi
飯島さん嫌だー。
143 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:39.09 ID:1tO4QqVR
ゴリラへの返答あった?
話すり返られたよね??
三宅爺いたほうがいいな
145 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:36.63 ID:YTIIWWuu
ゴリラの話し方は、人の心を捕らえないよな。
\ U /
\ U /
_/\/\/\/\/\/\_
, r '" ⌒ヽ-、 \ /
//⌒`´⌒\ヽ < ゴリラのバーーカ! >
( /. ⌒ ⌒ ヽ ) ./ / \
\ ノ//, |゙. -‐・' '・‐- ヽ,/ ミヽ /  ̄|/\/\/\/\/\/ ̄
\ / く / ー' 'ー 丶 ゝ .\
/ /⌒ .{ (__人__) } ⌒\ \ いくら怒っても今の状況を変える気はねーんだよ!
(  ̄ ̄⌒.ゝ `ー' ノ ⌒ ̄ _) いいから黙って納税してろよwww
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
147 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:41.83 ID:YJCzRxl6
そうじゃないそうじゃないとかだけ言って
全く反論できなかったな
148 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:43.92 ID:7ODUv9HD
飯島なんでテレビでてんのかな。
岡本重明の正体
フィリピンHeiry company 顧問
中国山東省 李農業集団栽培技術顧問
韓国 Refence CO LTD 日本総代理店
中国 三好有機肥料有限合資栽培技術顧問
150 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:44.33 ID:AKD+gP+a
オマエラの付けを払えという話から逃げるなよwww
151 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:44.13 ID:ONu4gF8Q
ネクスト大臣とか特命教授とかマンガかよ
また時間がタリン
じゃあ農民から土地取り上げますか
正論でシーンだなwwww
156 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:47.28 ID:R7OT1flD
マツバ超ーバカ大学だよな
157 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:47.26 ID:vu3bMDzD
土地なんだよね。
158 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:47.33 ID:k25EuUNe
農家のおっさん中学生みたいだなw
次元低すぎw
公務員改革やろうとした政治家はみんな潰されてきたろうが
さっきの怒りはなんでスルーなの?
国民がそう思ってるとおりだと思うけど
おっさんは大声出して怒りぶちまけてるだけだなw
農業みたいに力技だけでなんとかなるもんじゃないんだよ。もちろん経営とかやってるとは思うけど、
ゴリラと同レベルで政治にいちゃもん付けないでほしい。事はそう簡単じゃないんだよ。
三橋にもっと喋らせろ
ゴリラ正論言ったのにうまくはぐらかされたな
結局毎度の、うやむらのまま終了
できるだけ三橋に話させないようにしてる感がありありですね
164 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:51.41 ID:+4cGCmlO
三橋が本気を出した
前回の参院選で比例三橋に投票したのになー
もう出ないのかな
166 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:51.62 ID:SadJX+PN
ゴリラ喋るから時間切れ〜
竹中も増税ヤバイっていってるよね、最近
168 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:52.54 ID:Fl1CCGa5
今日は内容濃かったな
三宅が居ないと誤魔化さないからいいな
結局老害が適当に政治家選んだきた弊害だや
三橋だめだこりゃ
171 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:53.64 ID:hEyB+hdm
ゴリラが口挟むと議論の中身が吹っ飛ぶ
172 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:53.89 ID:iyGnaMa3
なんかゴリラ目がヤバくね
でも進まないからとりあえず10パーセントにしてみてどうなるか試すしかないと思う
GHQ農地解放
175 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:56.17 ID:ZMqOZk5m
小泉で派遣切りが加速しました
176 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:56.74 ID:NIuWlESA
橋下か
177 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:56.98 ID:iNQ3Eymx
終わりかい
178 :
\_____ ______/:2012/02/06(月) 21:51:57.23 ID:5OAqTMKO
\( r―-、、
,r''^tヽ 〉、::::::::ヽ 落ち着け!
t'L`、f) ム`''^)ヾj'′
ヽlヲノー、-、 ,.゙'r'''ニヽ、,
r'^ヽt,..,j:::゙i ヽ f,..つ'''ヽ、ヽ!
゙i、 ヾ._゙)_;::-:'"r-ミ= __):l.l
=テ`'i,,゙>、 '"_,,.ィ"`′ ノ´!;;;;;;l !
'"'^´l ゙i`1234、_ィ'"´:::::l;;;;;;l l
179 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:57.27 ID:ICHQIdt7
ゴリラ叩きしてる奴は動物愛護協会へ通報するぞ
180 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:51:57.95 ID:fBoYCreB
三橋ごときに論破されかけてあわわになっちゃったなハゲw
予想通り三橋無双だったな 岸、古賀どうしてこうなった
下層の庶民が文句言うと馬鹿だ貧乏だ負け犬だと馬鹿にされる世の中だしなぁ
イギリスですら暴動とか起きてるのに日本人の庶民って公民権運動前の土人レベルだな
そのための政権交代だったはずなのにw
三橋の国会質疑見てみたいな
187 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:01.52 ID:vC/PAsQ+
報道ステーション潰して延長しようぜ
188 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:02.29 ID:vXJkDras
いや小泉の経済政策は季節外れだったのは確か
餓死寸前の人間を手術台へ持ってたようなもんだもの。
ゴリラは普通のことを大声で言ってるだけ
もう二度とよぶな
円高不況だわな
終わりかよw
中途半端に終わったな
この番組ってなんでダメ議論で終わるんだろう。。
って思ったら
やっぱり司会進行が糞ということかなと思う。
たけしと阿川を変えてまともな司会者でやれば
いい番組になるのに。
今日は岡本さん一人勝ちだったな
この農家だって自分の利権を得る為に吼えてるんじゃんw
196 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:04.59 ID:3uMZgmLn
民間 60歳で定年後になにもなく、65歳から年金受給開始
公務員 60歳で定年後に5年間”退職年金”を受け取り、65歳から共済年金を受給開始
岩手県か
ゴリラ話す時怒っても聞いてる時笑顔だから許す
200 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:05.11 ID:VnUrFh49
消費税上げないと、今の若者世代が、年金世代の餌食になる
若者は消費税増税に賛成しないと、将来大変なことになる
201 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:05.44 ID:ddXrjwds
リーダーだけじゃどうしようもない
ゴリラもう出るなよ
203 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:06.39 ID:GGYBYjSj
ハゲが小泉を持ち上げているけど
小泉政権から、俺の貧乏生活がはじまった!!!
糞め!!
飯島もなあ、過去の人感が強すぎる
小泉ネタ禁止にしないと話がそれまくりw
飯島=禁止ワード小泉
ゴリラ=禁止ワード農業、TPP
これでうまくいく
口だけだからな
206 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:07.50 ID:M+XJMBD5
ゴリラいらなかった
ひたすら不快だった
207 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:07.97 ID:HlItE/vx
三橋は維新の会か石原の新党で立候補してくんないかなあ
レンタルとか現物配当とかやろうと思えば
それより、年金食いつぶした官僚を背任行為で死刑にしろw
210 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:08.79 ID:4KsbR5yk
口だけ一太ww
>>73 赤字じゃないと景気対策にならないじゃん。
212 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:09.08 ID:vu3bMDzD
公務員 「じゃ、農地解放しようぜ!」
たかじん委員会よりタックルのほうが面白いね最近は
214 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:10.23 ID:RsdGeu8Y
小物は黙ってろよ
またグダグダでおわた。
217 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:11.39 ID:ecWZGUxM
飯島って意外と馬鹿なんだな。
218 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:11.45 ID:TMlBgx5E
完全にタゲそらされたな
219 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:13.20 ID:HDOnr8Kw
議員より公務員改革
三橋って、ガンダム芸人の人?
飯島って、小泉のご意見番とか言われて調子乗っちゃったけど
頭悪いからボロでまくりだよな
本人は気づいてないけど
222 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:13.86 ID:DYsqFi4l
飯島だけ取り上げられたけど
岸も竹中のブレーンとして小泉内閣の一員。
今何で偉そうにテレビ出てるのか理解できない。口汚い喋り方しかできないカスだし
定数削減は実は身をきってねーんだよ
民主党に日本国を護る覚悟など無い
一太www
226 :
42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/02/06(月) 21:52:14.99 ID:8gN+0/Ns
227 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:12.31 ID:t7gg9sqN
ゴリレギュラーになりそうだな
うっとうしいな
保身だろ
229 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:15.15 ID:dUC08+0+
そうです
230 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:15.51 ID:fC24+Awc
人を外見で判断してはいけません。
231 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:16.35 ID:OqnhTSi9
今日のまとめ
↓
232 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:17.71 ID:gTUzYYzo
ゴリさんのジャイアンぽさとヤクザぽさが素敵w
ひどいwww
ゴリラのゴリラ感が凄いな
235 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:18.79 ID:pptcYu0b
236 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:18.79 ID:5uZfguKD
さっさと公務員の給与を削減しろ
なんで野党に聞くのん
238 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:18.95 ID:hWIXlLxl
一太www
239 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:19.15 ID:m3XHZZ+g
この番組見てたら分かるわ、国会がまとまんない理由w
橋下の独裁が必要ってのはまぁ半分は理解できるな
もうどんだけ時間の無駄遣いしてるんだろうって話だしw
ゴリは百姓レベルだと頭いい方
小利口なウンコ官僚よかマシ
阿川うぜえしねよ
243 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:20.61 ID:YSMLQUFl
ゆとり教育推進した文科省の役人も何だか色々表に出てきてるよな
244 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:20.77 ID:IqeQT8Yb
おいしい思いしたいからエリートになるのであって国だの国民だのは二の次なのは当たり前
自民や民主じゃダメって事やな
もう信用できるかいった
言うことは立派。やることはお粗末。
249 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:24.13 ID:YTXtE80O
わろとるわろとる
>>73 儲け考えて作られてる箱物なんてあるの?
景気良かったら黒だったはずって妄想でも良いけど
>>108 本人自身は、今より稼ぐんだろうな、きっと
政治家なんかより公務員だよな。もちろん政治家もだけど。
253 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:25.29 ID:ZMVfm2xk
>>107 小泉・安倍は景気良くなれば消費税上げなくて済むって主張だったろ
小泉構造改革がデフレ促進させたんじゃないか
議員定数なんてどうでもいい
公務員の給料カットしろよ
257 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:26.96 ID:p4AmjRvq
「一生懸命やってます」だけ言ってればいいと思ってる、バカどもが政治やってるのが根本的な問題。
258 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:27.38 ID:I81U0pIS
しかし一太は無能だな
259 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:27.83 ID:WZXgLYga
阿川失せろ
260 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:28.21 ID:91Ws3AcB
おっさん山本太郎みたいだ。
ヤツとの違いはその道の専門家だということと、
金儲けに目がない点。
261 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:28.90 ID:/wyjE8f6
ちゅ〜とはんぱやな〜
長いあごと長いあご(ひげ付き)と四角いあごの戦いだったな。
阿川とたけしはいらない
264 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:29.25 ID:VBD16znE
政治家は楽な職業だね
>>143 ああいう問いにまともに反論できる政治家いないんじゃね?
議員定数は増やしてもいいけど給料0ね
267 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:31.31 ID:JFva/HHQ
原口と一太の必死に空気読んでるつもりのポーズがうざい
75歳以上が全員死ぬインフルエンザウイルスでも
開発しないと日本も破綻するわ
うんこ
270 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:31.88 ID:3O0qK1PL
これはダメかも分からんね
小選挙区やめないと無理
議員削減しても浮くのはせいぜい100億円だろ
>>134 法案作成を野党に任せきりにしても全然恥じないところとかな・・・
今度からゴリラ語を翻訳する奴連れてこいよ
275 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:33.82 ID:B6ATNPGI
農地法改正は死人がでるねw
やらずにTPP参加はねーけど。
一太は確定落選枠
革命だな
TPPって、国民が知らないうちにいつのまにか
「参加することに決まりました」ってなってそうな気がするのは俺だけか?
JK
280 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:30.94 ID:csLyf9jN
層化が反対するんだろw
クソ自民
281 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:36.05 ID:Tf+ID0z8
また中途半端で終わるのか、この番組
議員の数減らすのは話が違うだろ
公務員の改革しろ
前も見た気がするぞばーちゃんず
1年以内に農地を売れば相場の2倍で国がかいとってやるってやればいいんじゃね?
きれいにオチタw
>>98 ちゃんとした財政金融政策をやってたら
こんなGDPにはなってなかった
次で民主党議員ごっそり消えるんだから楽にできるだろwwww
>>181 そこは国民(公務員)のためと言って下さい
そして結局責任を取らない
橋元ぐらい乱暴なヤツじゃないと今の腐った政治は変わらんだろう
292 :
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/02/06(月) 21:52:40.10 ID:5OAqTMKO
∧_∧
( ・∀・)
( 建前 )
__________________
( 本音 )
( 。A。)
∨ ̄∨
____∧_______________
293 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:40.17 ID:qyl2nfeN
要するに日本もギリシャみたいになるわけですね?
政治より官僚様の身を切れよ
一回リセットすればいいこんな国
296 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:42.34 ID:s8XHuasg
小泉内閣で日本が好景気だったのは円安で輸出が増えたからだ。
輸出なんだよ輸出
円高輸出激減をなんとかしないかぎり日本沈没
時間たりねえよ、ゴリラがウホウホいっておわった感じ
298 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:44.97 ID:ddXrjwds
>>213 NOマネーも時々良い 委員会は全然ダメというか辛抱がダメ
最近四姉妹よくでてくるな
おつ
橋下じゃないけど、評論家連中を権威づけて甘やかしすぎたな。
権威みたいなのも少し突っ込まれると全く返せない。
302 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:47.18 ID:VnUrFh49
消費税上げないと、今の若者世代が、年金世代の餌食になる
若者は消費税増税に賛成しないと、将来大変なことになる
消費税上げないと、今の若者世代が、年金世代の餌食になる
若者は消費税増税に賛成しないと、将来大変なことになる
まだ生きてたのかよ
エロいJKキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
305 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:48.83 ID:lwSp8b3I
>>133 ゴリラのは理想論で現実はもっと複雑だもの
利権構造を完全に廃した政治なんてありえない
地元との関係はどうやっても切っても切れないもの
306 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:48.96 ID:iyhCV/O+
公務員にボーナス出せているのに増税とか頭に蛆が沸いてるよな
日本がギリシャみたいになったらどうなるの?
こんなニュースよりタックルの続きやれよ
ゴリも週番はよかった
>>186 俺も見たい 出たらまた投票するんだがな
>>124 ここまで具体的じゃなかったな
民主党はバラ色の予想図だけみせてた
313 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:53.38 ID:nKSFiL0h
大規模農業やるなら農業土木が必要なんだけどな
土地改良ナンタラで無駄遣いしてる印象があるけど
ダムとか造りまくった方が良い
もうおまいら新党結成しろ
315 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:53.98 ID:DgnIEVaz
三宅久之出てたら多分あの農家批判されるだろうな
俺もかっこいいことを言おうと張り切ると
サワコに突っ込まれるイッタ。
今日も小物ぶりが見れて良かった
318 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:52:58.34 ID:z5yQu/B/
在日韓国人から献金貰った奴が総理だからな
死刑にするべき
まあ東電関係者は死ね
首つりが楽だぞ
阿川うぜえ お前も2世コネタレントだろ
三橋も大分慣れてきたな
そんなニュースどうでもいいんだよテロ朝ww
イランとシリア問題やれやwwwwwww
ゴリラ頭悪すぎだろ
324 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:53:02.46 ID:odK/M3My
比例の定員削減できなのは公明党が反発するから
阿川以外が糞ってどういう事よ
政府が何もしないのに、最後はなぜか野党・自民党が責められて終了ですか・・・
税金は飲めば飲むほど喉が渇く不思議な水。
いくら税金とっても物事は解決しないよ。
328 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:53:03.80 ID:3XVogki6
議員定数削減より議員報酬半分にしろ
329 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:53:03.93 ID:8AW6yD/U
最大の景気対策は東電解体と電力販売自由化による
電力代大幅ダウンなんだが、テレビはどこも東電怖くて言えないんだよな
特に阿川がこの番組を低質化させてる。
あと呼ぶゲストにも必ず1〜2人の基地害を呼ぶ傾向が不思議。
331 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:53:04.59 ID:b+6k2kES
最後まで阿川にフルボッコにされるイチタwwwwwwwwwwwwwww
完全に小バカにされてやんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
334 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:53:07.19 ID:yOkr7b/P
笑ってる時点で危機感なさすぎ
一太なら民主のやつも出てくれるんだろ
336 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:53:09.10 ID:26UJgIdR
最近きんさんぎんさん
家族よく出てるな
「我々政治家は身を切らないといけない」
もう聞きあきた
338 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:53:09.23 ID:D/i/9MBW
緩慢なる無政府状態
日本オワタ\(^o^)/
阿川ってムダに話の腰折るから氏んで欲しい。
とりあえず、民主党は全員いらないだろ。
341 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:53:10.59 ID:Q4ZUm6Ib
久々に見たけど中身ないなー みんな適当に喋ってるのを強引にカットしている感じ
342 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:53:10.84 ID:+wk16v3L
参院廃止して県知事で上院作ればいい
>>195 このおっさんは汗かいてるからOK
農協は汗かかない
なにか明らかになったことあった?
ないよね
346 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:53:13.46 ID:LRKlH2pR
もっと言えー 政治家が黙った
太一落選の危機?
ゴリラを叩いている馬鹿は農協か公務員だなw
謝罪と訂正を要求する!
と威勢良く始まった一太だが最後はゴリラの正論に「ぐぬぬ」w
350 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:53:14.81 ID:NIuWlESA
今日は大竹静かだった
ざ税金泥ぼうw
352 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:53:15.86 ID:ExMHF2Xd
自民党は糞
たまきの代わりに鈴木杏樹か?
354 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:53:18.98 ID:qo6pPyU7
>>31 マルチ商法を思いついて、「誰も思いつかなかった画期的なビジネスモデルだ」とかってに暴走して結局逮捕されるような人と同じ臭いがするのは気のせいだろうか?
小泉竹中路線で給料下がりっぱなしです。><
今の政治家の顔ぶれかわらないと何もかわらないよね
結局、農家を越えて国民代表として代弁してドヤ顔してたゴリラだけど、
逆だったな。クレーまのごとく大声あげて感情的にしゃべってただけ。
平均的な日本人に一番嫌われるタイプ。印象が悪くなっただけw
だれも味方についてくれない典型だな。
一太は、田舎で農業でもやってろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
359 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:53:23.10 ID:CdmF6hqm
やるべきなのは定数削減じゃなくてまず歳費削減だよなあ
来週は見なくていいな。
361 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:53:21.89 ID:61Mhur+U
>>239 橋下独裁の本質はグローバリズムだぞ、ふざけんな(ゴリラ)
362 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:53:28.08 ID:xvfADTvY
363 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:53:29.08 ID:HDOnr8Kw
三宅さんは農業軽視のくせに二宮ファン
アホだ
>>114 誰もそこを突っ込まないよね
消費税上げて良いわけがない
>>143 本気で「応え」ようと思うと革命レベルが必要になるからじゃ?
367 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:53:35.25 ID:Fl1CCGa5
368 :
公共放送名無しさん :2012/02/06(月) 21:53:39.44 ID:8L0Id7Bq
農家のおっさんレベル高杉
維新から立候補しろや
反省してれば食っていけるんだから楽だよな
>>246 なにを今更、古賀、岸が出てる時点でそっちへ導いている。
>>108 すでにやってるけど米国でもやろうとしてるんだろうな
岡本重明の正体
フィリピンHeiry company 顧問
中国山東省 李農業集団栽培技術顧問
韓国 Refence CO LTD 日本総代理店
中国 三好有機肥料有限合資栽培技術顧問
372 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:53:44.72 ID:sL74VV4/
>>114 政治家とかは逃げ切る事しか考えてないと思う
373 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:53:46.85 ID:DYsqFi4l
議員定数削減をやれなんて言ってる奴は馬鹿だろ
議員が減ったら特権化に拍車がかかるだけ。つーか今でも議員の定数自体は多くねぇって。無能議員が多いだけ
もーちょい、テーマ絞ってデータを元に話し合ったほうがいいわ
豚どじょうと安住とフランケン組と
三橋・高橋洋一・鈴木学習院教授組の
タッグ戦を見たい。
もちろん、財務省御用聞き政府が
フルボッコされるのが見どころになるが。
小泉が作ったのは弱者だよ
切り捨てたのも弱者
いつ頃からか政治ネタしかやらなくなったなー
さっきのアゴリラさんって↓だな
∧_∧
( `・ω・´) ∧_∧
/ \ (´Д` ) 何か言ってるぞ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽキモイな \| ( ´_ゝ`) 誰か話を変えろよ
| ヽ \/ ヽ.
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
379 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:53:51.76 ID:sK8QUMP0
>>193 たけしがいなけりゃこんな番組できないでしょ
380 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:53:52.47 ID:YTIIWWuu
ゴリラの議論堰き止めがウザかった。
381 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:53:53.01 ID:wzhl962d
古賀は無知すぎ
カナダのガソリン裁判の問題は、おそらく金子洋一とかの中途半端な内容のブログにだまされてるだけ
この番組から
阿川とたけしと大竹を外してほしい
>>298 たかじん居なくなったら辛坊副委員長の独裁番組になるな
もう阿川だけでいいよ
阿川の自民党フルボッコショーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>143 だってゴリラって
政治家は喧嘩ばかりしてるって批判してるけど
自分は農協と喧嘩ばっかりしてるんだもん
ゴリラは正論
388 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:54:01.75 ID:WZXgLYga
今日の報ステは国会ないだろうなぁ
>>193 司会進行がお笑い芸人ってのがな
同じ芸人でもたかじんとかにしないと
391 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:54:05.39 ID:VnUrFh49
消費税上げないと、今の若者世代が、年金世代の餌食になる
若者は消費税増税に賛成しないと、将来大変なことになる
しかしこの岡本っておっさんは子供でも言えそうな事を何を偉そうに言ってるんだ?
農業やっててTPP賛成なら
批判だけじゃなくて前向きの提案を1つでも具体的に提示しろよ
死ぬまで定型文の文句言うつもりか?
TPP賛成論者への偏見を強くしてどうするんだ?アホが
ゴリラは自分の利権のためにTPP推進したいだけ
古賀は私怨で官僚の悪口言いたいだけ
阿川と大竹はジミンガー言いたいだけ
山田はただのボケ老人
こんなクズども除外して、まともな人間だけでまともな議論をしてほしい
396 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:54:16.74 ID:yOkr7b/P
笑ってる時点で危機感なさすぎ
農家のおっさん橋下みたく調子コイて政治家なりそう。
>>91 円キャリーアメリカの住宅バブルで輸出産業が景気良かったんだよね
2007年にバブルが崩壊したら円高の巻き返しでソニーなんて悲惨なことになってるし
デフレで地方はシャッター通りだよね
400 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:54:23.16 ID:y/8efkSJ
佐和子に甘えたい。
401 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:54:24.13 ID:JxPh5OM9
ゴリラみたいなクレーマーは出すな!議論の妨げにしかならん。
403 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:54:27.71 ID:v2BfNMrt
405 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:54:32.13 ID:g0llXreg
>>211 そういう趣旨の話だけどそうは受け止められない、理解されないってことを言ってる
現に赤字で槍玉に上げられてやたら大問題になってるから
407 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:54:33.20 ID:uyqtInS7
一太はかわいげはあるな
408 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:54:34.27 ID:ZI7bwfPB
もうお金刷りまくるしかないよ
409 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:54:34.51 ID:uLFnVs0/
イタリアみたいに学者だけで政治やったほうがいいかも
>>306 だから消費税あげないと公務員のボーナスだせなくなるの
だから一刻も早く消費税あげないといけないの
結果出せない政治家はいらない。
デフレが加速してる気はしないな、円高は加速してるが
日本の金が海外に流れてる結果が現在の状況
ゴリラ面白すぎw
一時間笑わしてもらた
民主も自民も、消費税ひとつ取ってもまとまってねーじゃん。
さっさと政界再編しろよ。
公務員はいつまでも頭がバブルなんだよ・・・・
金が足りなきゃ国民から取ればいい!!
いくらでも出てくる!!という考え・・・・
418 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:54:47.58 ID:HDOnr8Kw
419 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:54:47.58 ID:GLx1qzeX
420 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:54:49.57 ID:GHwd8NJx
三橋や中野の信者が痛いのはわかった。
421 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:54:50.83 ID:B6ATNPGI
今日の収穫
課税夫の野田
ギリシャって公務員が切れてるだけだろ
阿川否定してる奴ってなんか必死で笑える
あの程度が民意と心得ろや
>>149 (´・ω・`)中韓絡みで、テレビに出てこれてるんだー
農協職員の多いスレッドだなー
426 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:55:02.39 ID:7lFoq0kg
海外で作って日本で売った奴だけ大儲け
だから農業ゴリラはイキってる
日本国内の国民は死亡
しょせんゴリラも他人事だから吼えられるんだけどな
飛びすぎだろw
3年前のテレビ朝日の世論誘導のとおりなら
今頃バラ色の日本になってるはずだが?
表情ってそれ化粧だろ
三橋の嘘に感動する池沼www
>>359 でも定数削減した方が少しは質が上がるんじゃないかなあと思ってきた。
少なくとも票をそれだけ集められるほど力・もしくは人気があるんだし。と思ったが
比例代表制があるからあんまり意味ないのか。
社会の上層は保身しか考えてないからな
残された道は社畜か奴隷か
または日本からの亡命だな
435 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:55:15.63 ID:3E9PedDL
農業は国土の広さがものを言う
この差は技術や工夫なんぞで埋められない
政治番組を仕切るまともな人いないかなあ
437 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:55:21.08 ID:5uZfguKD
消費税の使い道を具体的に示せよ馬鹿ミンス
小学生でも用途を言わないとお金貰えないだろ
439 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:55:22.09 ID:ONu4gF8Q
>>184 公民権運動も豪農とか不平士族などの知識階級が中心だったからなぁ
庶民なんてそんなもんって言っちゃいけないのか
440 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:55:25.56 ID:YTIIWWuu
ゴリラの台詞は何も心に残らなかった
阿川はジミンガーしか言わないから議論が止まるんだよ
日本の政治が停滞してるのはマスゴミが政治を茶化してるのが最大の原因
>>318 きちんと日韓スワップでお返ししたんだから律儀な人じゃないかw
>>393 人間の子供レベルの事でもゴリラが喋る事が凄いよ
444 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:55:31.77 ID:9D3Y4tE3
ケツでかいなw
目つき悪いな
字幕が菅井きんに見えた
まどか☆
小泉内閣の派遣の導入まではよかったんだよ
その後、派遣を海外と同じように
派遣労働者の賃金や権利を徐々に引き揚げればよかったのに
最終的に企業側にひよっちゃったから失敗したんだよな
まぁ竹中平蔵がその後派遣会社の上層部に潜り込んでるってんだから
小泉は結局竹中にしてやられただけだったのかもなぁ
>>383 その通りだね。
この間も上念に難癖つけてたし。
451 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:55:51.65 ID:61Mhur+U
>>411 4年単位で「結果」を地元に求められてるから、
国の大問題は放置されるのです。
コニシマナミ?
454 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:55:55.53 ID:w5U4kKo+
野田政権の面子みて対米交渉ができるわけがない
結論 農家のおじさんは正しい
>>357 言ってることが無責任なんだよね。
確かに感情的には理解できる部分はあるけどただキレてるだけだからお話にならない。
457 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:56:07.46 ID:DgnIEVaz
かわいい
458 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:56:07.39 ID:GLx1qzeX
459 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:56:10.64 ID:Qr1VIfx5
ゴリラ氏
典型的馬鹿な日本人
460 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:56:07.04 ID:pptcYu0b
消費税10%でそこまで支出減るかね
そうでもないと思うんだけどな
>>107 シンキロウさんの時だお
ひどすぎるシクシク
462 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:56:16.97 ID:J5M45Gkr
ゴリさんは度胸あるね
普通飯島がいたら萎縮しちゃうよ
小泉の秘書は
馬鹿なのがバレた
もっとまともかと思ってた
ゴリラはもう出るな
>>386 なんだそれ
ゴリラになんの矛盾も批判されるような事もないだろ
465 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:56:28.64 ID:5uZfguKD
>433
たかじんがあれで空気っていうなら
たけしはどうなるんだよ
467 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:56:29.70 ID:wzhl962d
TPP賛成論者って基本無知すぎ
469 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:56:29.94 ID:ecWZGUxM
公務員はなにして責任とらないから、いつまでも経っても国民の溜飲が下がらない。政治家は公務員にいい加減責任とらせろよ。
470 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:56:32.96 ID:Qv0V+jW7
通貨発行とかどんな巨大利権なんだよ・・・怖すぎるわ
農協職員必死でつね()ワラ
474 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:56:49.52 ID:7lFoq0kg
ゴリラを檻から出すなよ
475 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:56:53.02 ID:VnUrFh49
消費税上げないと、今の若者世代が、年金世代の餌食になる
若者は消費税増税に賛成しないと、将来大変なことになる
476 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:56:58.19 ID:U5sO7lVh
>>305 利権がどうのじゃなくて、せめて責任とれってことでは
477 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:57:02.34 ID:61Mhur+U
>>459 典型的な日本人は沈黙だよ。ゴリラは特殊。
日本の問題は、年金不安と失業不安なの。
これの解決に向けて、TPPも考える。デフレ促進なら、不参加。
>>278 うん、そして野党になった民主党の政治家が
そん時の政府を批判するんあど
ゴリラは頭は悪くないんだよ
教養が足りないんだ
あと見た目と話し方が不快
>>355 小泉政権はデフレ対策してたんだけどな民主党が無策だから
>>193 CSの愛川欽也の番組でも観てればいいよ
三橋は議論してないよw
ただ相手と聞き手を煙に巻く技術だけ発達したクズw
484 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:57:26.73 ID:HDOnr8Kw
TPP賛成のオッサンは韓国で農業やればいいじゃん
485 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:57:33.15 ID:GLx1qzeX
>>449 竹中ごときにやられる小泉って無能 て結論ですね?分かりました。
489 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:57:50.83 ID:g0llXreg
利権云々じゃなくて農地法に切り込むべきなのに
おっさんは正義面した上で指摘してなかったしな
近い部分まで行ったのはたけしだけだろ
490 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:57:52.89 ID:5uZfguKD
TPP賛成するとアゴが伸びるんだな
491 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:57:59.48 ID:B6ATNPGI
>>454 賛成派ですら野田政権の交渉能力じゃ駄目だと思ってるのが・・・
492 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:58:02.06 ID:Jn7cYdIB
政治家なるためには何から始めればいいですか?宇都宮在住29才 会社員
>>456 理解出来る部分有ったか?
「政治家は何もやっていなかった」って言っていただけだったような
菅が「自民党は何もやっていなかった」と言っていたのと同じような感じに聞こえた
>>386 農協に加盟してシステムや機材・施設を利用するより
自費投じて設立した機材施設を使ったほうが安上がりだって言ってたんだよ
農家のためにある農協が肝心なときに保護してくれなくて普段から利用コストが高い
そんな組織おかしいだろって話だろ
>>424 チョンだから民主繋がりでテレビに出れてるだけ
たぶんお約束の脱税で近い将来捕まるw
つか。アメリカいったい日韓潰して何がしたい?
497 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:58:12.68 ID:DYsqFi4l
>>464 2ちゃんねらは反、反体制派を叩いてオナニーするのが好きな奴が多いんだから熱くなるなよw
499 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:58:19.41 ID:qo6pPyU7
500 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:58:21.48 ID:b+6k2kES
一か八か上念とか三橋とかに政治家やらせて見ろ おもしろいぞ
>>472 農協の人はこの時間、酒盛りしてるだろ。
消費税5%上げても民主政権になって増えた赤字の穴埋めにもならんのよね
504 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:58:32.54 ID:v2BfNMrt
505 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:58:33.81 ID:4x3ryC3T
506 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:58:37.76 ID:xvfADTvY
消費税上げると消費者物価指数は上がるよw
ネトウヨはこれで満足だろうw
デフレ脱却w
米の関税で儲けているのは農協や天下りの官僚と農家だぜw
デフレだから反対とか言っている三橋は国民がこいつらに貢ぎなさいと言っているようなもんだw
値段が下がった分は既得権の奴らが泣くだけなのになw
507 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:58:40.08 ID:VnUrFh49
消費税上げないと、今の若者世代が、年金世代の餌食になる
若者は消費税増税に賛成しないと、将来大変なことになる
508 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:58:51.82 ID:RsdGeu8Y
TPPに参加すれば、それでゴリラの利益が増えるのはわかったが、
それだけを「真の農業保護」と自分で考えているだけのフシがある。
511 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:59:02.60 ID:c5nqpIlS
>>295民主党に投票して駄目なら自民に戻せばいいとか触れ回ってた人ですか?
>>475 もらう給料より支出が多い家庭はさ、まず支出を削らないと話にならないんだお。
給料はそう簡単には増えないものなんだお。
国の台所も同じだお。
つまり農協が無くなればTPP推進派も消えるんだね
タックル忘れてた orz
515 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:59:45.92 ID:+wk16v3L
>>460 アホだな。その意見のどこにと根拠があるかちゃんと言えよ。
516 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 21:59:45.73 ID:7lFoq0kg
ゴリラは自分が農業で稼ぎたいって気持ちだけが先行してるのが
見え見えで論外だった
日本国民の事なんか考えてないだろゴリラ
>>432 R4がトップ当選なんだぜ
票を集めたからと言ってもなぁ
>>469 高級官僚を政治任用にしないとダメだよね。
政治家は選挙で審判を受けるが、
官僚は失政してもそのままだから。
与党の下野と高級官僚が同時に責任を取らないと。
>>376 それマスコミがやった政権交代前の民主党キャンペーンじゃんw
520 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:00:24.87 ID:DYsqFi4l
>>509 お前が適当な金出してやれば誰も海外に技術流したり海外で生産なんぞしないから
口出さずに金を出せばいいよ
違いの分かる男
この岡本とかちょっとうまく行ってる奴の
ウザさは異常
ゴリラて自分が農協になり代わりたいだけ
初回からバレバレ
525 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:00:48.36 ID:7lFoq0kg
男性ホルモンは脳細胞を破壊して、知能を低下させる
ゴリラはかなり頭をやられてるな
526 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:01:12.19 ID:HDOnr8Kw
農協ってめちゃくちゃ薄給らしいのにやたら叩かれるなw
>>443 ゴリラは自分が立ち上げたビジネスを成功させるために動いてるだけだろ
TPP賛成の動機がそれだしかないから
討論してもあーゆー子供騙しのお上批判しか言えないだけ
あーゆーゴリラに扇動されるのはアホしかいないよ
>>510 あのおっさんがそこまで利口とは思えんから
実際TPPに参加決まったら
海外の農産にやられちゃうような気がする
>>506 なんでネトウヨとか言い出しちゃってるのるの?
叩かれてないと思う。この番組位でしか見ない。しかもゴリラ出演回だけw
>>494 農業法人の現状は社員をゴミクズのように扱うやり方だけどね
農協に頼らないっていうことはそれだけ人間の数がいるし営業やらなんやらにも人でが掛かる上に
価格競争もやらなきゃいけないんだから
532 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:02:14.27 ID:qo6pPyU7
諸費税を上げるより先にするべき事があるでしょ。
デフレ解消と景気回復。
それができれば増税の必要が無くなるし、するにしても税率は下げられる。
>>516 お前それガチで言ってんの?
日本の農家って純利益年間100万に到達しないゴミみたいな兼業農家ばっかだぞ?
そんなのを今まで通り税金で守っていくの?
ゴリラみたいなやつらが一定数出てきて日本の農業を集約していった方がいいに決まってんだろ
それが日本国民のためだ
>>399 シャッター通りはイオンのせいじゃないの?
>>517 そうか。メディアがちょいと煽ればとんでもないのが通る危険性も十分あるんだった。
今日、Qさまに出てたので橋下ガールズとかいうのが出てたけど、次はこいつらをもちあげて煽るんだろうなあ。
536 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:02:24.26 ID:7lFoq0kg
農業版の亀田史郎だよなゴリラ
537 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:02:42.46 ID:ecWZGUxM
公務員のなかに悪いのがいるのは防ぎようがないけど、悪事が発覚したらキッチリ責任とらせて首にして欲しい。何しても責任をとらないから公務員はムカつく。つまり公務員の無責任体質が不満の元凶。
539 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:03:14.96 ID:g+GuX1V0
ゴリラまた呼べよな〜
オフィス北野で面倒みろw
540 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:03:40.67 ID:Jn7cYdIB
増税 とか 年金とかもっと数字で討論すれば1ヶ月くらいで解決するだろ
現状把握
↓
無駄削除
↓
これだけ必要
↓
これだけ増税します
541 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:03:47.38 ID:qo6pPyU7
>>523 ていうか、半分以上このおじさんのオンステージ状態で、何の議論も出来なかったし。
むしろ編集でそんな風にしたのかな。
>>533 それじゃ多くの日本国民(農民)は失業者へ転落する。ゴリラらが全員雇ってくれる筈もなく
生活保護者がまた増大w
でもわかったのは、農業従事者っていうのは、その肩書だけでも
一定の説得力をもつ(まわりの先入観で)ということか
544 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:04:35.59 ID:xvfADTvY
アメリカがインフレなのは医療費の高騰が主な原因だぜw
日本の診療報酬を自由化すれば晴れてデフレ脱却w
めでたしめでたしw
家電製品のアメリカでの価格下落は日本以上だぜw
それを相殺しているのが医療とか国内サービス業だよw
>>529 三橋がネトウヨだから仕方ないじゃんw
>>531 価格競争のない産業は成長率が乏しいんだよ
無断慮な農家の保護はまさに悪い過保護ということだ
546 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:04:52.78 ID:qo6pPyU7
>>534 大店法でシャッター通り商店街が誕生したよね。
ジャスコ岡田が頑張った。
>>533 農業機械の小型化からわかるけど
土地が細かく分かれすぎてんだよな
関東じゃむりだけど東北はもっと統合すべ北と思う
>>537 普通、使い込んだらどこまでも追っかけまわされる、少なくとも裁判沙汰には
なりそうなもんだけど、公務員はやめたらチャラだもんなあ。
>>537 悪事は刑事罰も懲戒も食らってるよ。
先月も経産省の連中が証取法で捕まったじゃん。
まあ君が言いたいのは、失政を悪事として考えるかどうかってことだと思うけど。
>>542 よく読め
ほとんどが兼業農家だと言ってる
そもそもTPPは
政府の方向性が何一つないのに
賛成も糞もないきがするんだが
賛成っていってるのは
脳内で有利な条件が通ったのが前提だろ?
どうすんだろ
552 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:05:54.48 ID:HDOnr8Kw
そもそも農業保護してない国なんてあんの?
>>547 なぜ関東がムリとか特別扱い求めるの?おまえの零細農地も容赦無く奪われろ!そして野垂れ死ね
>>527 最もシンプルな正論だよ
ゴミ議員とかものらりくらり誤魔化せてなかっただろ?
>>550 あほか? それだけじゃ食えないから農業もやってんだが。
557 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:07:36.06 ID:qo6pPyU7
>>552 そんな国は聞いたことない。
もしかしたらあるかも知れないけど、私は知らない。
>>553 都市部は土地が細切れで地価も高いから、花卉など商品作物中心だし、
この問題に関しては割とどうでもいい。
三橋叩きがすげーな
どういうことかわかるよな
>>550 兼業農家がどうやって農業経営できるんだよ?アホか
561 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:08:12.11 ID:xvfADTvY
>>542 ざまあみろじゃんか。
米の値段が高い分は俺達の収入から農家への配分だぜ。
そんなグズが潰れて餓死すればこんな喜ばしいことはない。
デフレだから反対とか言っている馬鹿は農家にいいようにやられ続けるだけだ。
>>555 おまえみたいな単細胞が、橋下に投票すんだな。そして橋下古賀はTPP推進w
>>553 土地が平坦などいなかさいたまですら
住宅地が田んぼのまわりにあんだよw
本当に畑しかないとこと一緒にすんな
>>554 純粋な資本主義が終わった世の中で
保護されない産業なんかないよ
565 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:08:50.68 ID:IhkHKacg
官僚が政治家より権力あるのが悪の根源
橋下みたいなのが各所から出てきて中央に殴り込みしてこない限りまあ変わらんだろうな
>>565 権力ってなに?
行政は法律に基づいて行われるんだけど。
普通作りすぎると市場価格が下がるけどアメリカはその価格差分を保護してる。
安くなった分は輸出に回すから無問題。
で、輸出された国の農家が大ダメージと。
568 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:10:03.44 ID:7lFoq0kg
TPPでゴリラ農園は儲かっても、日本の製造業と医療は壊滅するんだが
ゴリラはグローバル化で動物園開いて生き残るかもしれんが
橋下も早速官僚に取り込まれてる件
570 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:10:32.46 ID:46qECjwz
民主→協議してくれ
自民→国会で白黒つける
民主→わかった
そして国会へ
自民→さてクイズです
民主→いじめないでくれ
とりあえず自民も民主も糞って事はわかった
デフレを勝手に定義して妄想をまき散らしてる馬鹿がいるな
572 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:11:05.54 ID:DYsqFi4l
tpp反対する理由なんか無い、特定産業だけを無意味に保護する時代じゃない
573 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:11:09.47 ID:GHwd8NJx
575 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:11:23.98 ID:xvfADTvY
>>559 わかるよ。
とんでも理論ばっかりだからなw
叩かれて当然w
しかしネトウヨは思考停止で三橋マンセーwだがなw
>>568 ハァ?
製造業はクソ農家のせいで関税かけられてるよ!
むしろ製造業関係者はTPP賛成だからな。
ネトウヨの脳内はどうなってんだよ。
576 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:11:36.95 ID:46qECjwz
結局自民と民主は同じ政策なんだし合併して消滅するべき
>>555 文句を大声で言うのがシンプルな正論とかw
頭よわすぎだろ
農協批判してきて拍手喝采受けたクセが抜けてないだけだろw
578 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:11:58.93 ID:g0llXreg
>>545 過保護の意味がわからない
雇用効果が働かないような現状の農業法人押しして何か意味あるの?
雇用効果がそれなりにあって作物を安定供給してる農協を悪とする理由にならないよ
経済効果は?
579 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:12:22.86 ID:HDOnr8Kw
本気でTPPにはメリットがないんだな
>>573 三橋を論破してるように見えて、三橋は日本の教養のある金持ちを代理してるだけだな
このアンチは貧乏人目線だから、噛み合わない
581 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:13:28.38 ID:qo6pPyU7
>>575下
なに言ってるのかわからない。
コーラでも飲んで脳を冷やしたら?
582 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:14:05.27 ID:qo6pPyU7
>>579 その分デメリットが一杯あるよ!あるよ!
583 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:14:06.12 ID:46qECjwz
TPPの参加条件は派遣請負の全面禁止、企業海外移転に規制、外国人研修制度禁止 外国人就労ビザ見直し 新自由主義締め付け規制
これが絶対条件だよ
584 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:14:27.61 ID:GHwd8NJx
TPP問題は右左関係なく賛成と反対に真っ二つに分かれてるな。
>>583 TOYOTAやSONYがアメリカ資本になる日がくるか
今年中には決まらないな
>>573 >本当に目が肥えているのなら海外製品でも十分だ。
>そもそもデジタル家電なんてコモディティ化していて部品さえ集めれば性能なんて大差はない
ならLGのテレビとか韓国車が日本で大人気になってないとwww
589 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:15:50.69 ID:xvfADTvY
>>581 わかんないのかよ・・・
馬鹿を相手にしていたようだ。
こんな馬鹿だから三橋の信者になるんだろうな。
590 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:15:51.44 ID:7lFoq0kg
アメリカに有利な法律を一方的に押し付けられて盲腸200万円
になったり、訴訟起こされまくったり、自動車なんかも
海外で日本車を作って日本で売って、日本の雇用には
ならないし資産も海外に流れ続けるだけ
ゴリラはゴリラ動物園で儲けるつもりだろうけど、
日本全体は沈没するわな
591 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:15:54.04 ID:qo6pPyU7
>>583 >外国人研修制度禁止 外国人就労ビザ見直し
これは非関税障壁なので、TPPで撤廃させられる。
>>583 米国に大量に作った自動車工場の撤退とか
もう自動車産業自体おわってるから
あまり意味ないか?
593 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:16:30.87 ID:GHwd8NJx
>>575 お前も反対派がネトウヨってのは短絡的。
TPPは右寄りでも賛成派はいるし、左寄りでも反対派がいる。
594 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:16:35.52 ID:qo6pPyU7
>部品さえ集めれば
日本製だー
>>579 TPP賛成論者は絵に描いた餅を得意げに語ってるだけだもん
理想だの自由だのってアホ釣るための餌に
パクッってすぐ食いつく馬鹿だけが支持してる
日本の農家をどうしていくか?
と
TPP賛成
は全く別の問題で有るはずなのに
アホだから何故か1セットにして考えちゃう
>>584 何処にも正確な情報が無い上に、対象範囲がだだっ広いからねぇ
しかも交渉によって常に変わる可能性があるとくりゃぁ
>>587 日本製が自滅しない限りは安心だよな
メイドインチャイナの日本製品でも
差が開いてるしな
599 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:17:21.04 ID:qo6pPyU7
>>589 だって関係ない事を結びつけてるんだもの。意味不明だよ。
600 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:17:25.69 ID:DYsqFi4l
TPPで農業輸入を増やせば価格も下がる、生産性の悪い農家も圧縮できる。関税撤廃で輸出も伸びる
国民皆保険制度が崩壊するなんて言ってる奴は憲法9条が無くなったら戦争になるという社民党レベル
601 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:18:19.47 ID:xvfADTvY
>>591 それは主にビジネスマンの利便性をよくするためのものだろう。
シンガポールやオーストラリアのような移民を嫌う国が参加しているのにすべての外国人労働者受け入れを容認するわけがないだろw
>>595 古賀が勝ち誇って言ってたカナダの訴訟も、アメリカでは規制されていない物質だったからカナダ負けたのに、カナダでも作ってるからとかそんなので負けたとかすごい事言ってたな
603 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:18:52.82 ID:g0llXreg
TPP賛成反対もないんだよ
大儲けするならやればいいし儲からなきゃやらない、これしかない
参加したからって儲かるのかわかりませんじゃ、リスクでかすぎて普通はやれないだろ
>>590 軽自動車の規格は不公平だのいってる無能経営者の方が滅びるべきなんだよな
まともな経営者なら軽自動車作って日本に売り込もうとするわ。
こういう馬鹿の圧力受けて市場解放しても得するのはロビーストとあほ経営者だけで
誰も幸せにならない。
>>604 欧州の軽自動車売れてるよな
プチブル気分味わえるしw
606 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:20:07.85 ID:7lFoq0kg
米ユダヤに頭脳と権力で日本が勝てるわけがないから
間違いなく損をする
607 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:20:20.19 ID:46qECjwz
三橋や竹中って数字でしか物事語れない現場目線や国民目線のない数字バカだな
米なんか原価考えて余りにも高いんだから安くしても問題ないのに安くしたらデフレってアホ
原価考えてスレスレや外国人労働者でコスト削減してまで安売りしてるのがデフレだよ。
現場見て語れ
608 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:22:02.69 ID:GHwd8NJx
>>587 >サムスンは以前の失敗から学んでスマートフォンなどの方向から家電市場に切り込んで成功し出している。
>こういう流れがブランドとして定着してAV機器にも浸透するきっかけになったりする。
609 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:22:04.11 ID:DYsqFi4l
>アメリカに有利な法律を一方的に押し付けられて盲腸200万円
>になったり、訴訟起こされまくったり、
まだこんな妄想をしているカスがいるのか
610 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:22:31.59 ID:qo6pPyU7
>>601 >シンガポールやオーストラリアのような移民を嫌う国が参加しているのにすべての外国人労働者受け入れを容認するわけがないだろw
そこがTPPの情報不足がもたらす問題点。
反対派は最悪の事態を想定して反対するし、賛成派は一番都合の良い状態を想定して賛成する。
個人的には、まともな情報が現時点で開示されていないというだけで、反対する理由としては十分だと思うけど。
611 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:23:16.86 ID:46qECjwz
TPP賛成反対議論なんかより
アメリカ合衆国日本州にするしないの議論した方がいいよ
自民も民主も官僚も糞だからアメリカ様の下についた方が安心して暮らせる
612 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:24:30.77 ID:xvfADTvY
>>595 反対派の意見ってのは既得権擁護でしかないからなw
何を目指すのかではなく既得権擁護w
理想も何もない既得権擁護w
>>606 ユダヤ陰謀論やめようや・・・
613 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:24:35.62 ID:qo6pPyU7
614 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:26:14.91 ID:7lFoq0kg
この前もキッシンジャー日本に来てただろ
615 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:27:18.12 ID:xvfADTvY
>>607 値段が下がっても問題ないんだよなw
高かった分は既得権が今まで隠れた税金として消費者から奪い取っていただけ。
消費税5%も上げれば確実にインフレになるからデフレ脱却w
でも値段が上がった分は官僚の天下りとジジイババアの年金に消えてなくなるw
ただそれだけの話でインフレとかデフレを語ることも馬鹿らしい。
>>610 へえ〜じゃあビジネスマン以外の単純労働者の移民も移動が自由になるのかw
あのシンガポールが?ありえねぇw
だいたいTPPがこんな大騒ぎになっているのって日本だけでアメリカだと全然話題にならんよw
日本人は自意識過剰なんだよw
616 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:29:09.84 ID:46qECjwz
>>613 アメリカは優秀だが?
オバマは金持ち冷遇制度主張しだしたし
日本に金持ち冷遇制度主張できる勇気ある人間はいない。
何故ならマスコミから官僚から経済界から一斉に敵に回すからな
金持ち冷遇制度こそ真の経済対策なのに
617 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/02/06(月) 22:29:32.88 ID:GIRwkSQx
7
618 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:29:50.21 ID:dkwHz+0g
シロアリどもが
>>615 >消費税5%も上げれば確実にインフレになるからデフレ脱却w
ん?
620 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:32:03.97 ID:7lFoq0kg
そら日本とアメリカじゃ富裕層と貧困層の格差が違うわ
アメリカのが遥かに富裕層に甘い
上位1%がほとんどの資産持ってるやん
>>611 >アメリカ合衆国日本州にするしないの議論した方がいいよ
これは酷いw
624 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:33:04.26 ID:46qECjwz
>>615 デフレの1番の原因は
小泉派遣の貧困ブーム
貯金ブーム
ゆとり
この3点がデカイ
特に今の若者は物にこだわりや執着がないからなぁ。昔の若者は身につけるものに金かけてたよ。それが経済にも影響あった。今の若者ユニクロブームで理由は安いから。昔の若者はユニクロ嫌い 理由は恥ずかしいから
625 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:33:39.40 ID:xvfADTvY
>>616 日本はアメリカよりも所得税最高税率は高いし、
日本はアメリカよりも相続税最高税率は高い。
日本の相続税は最高5000万円プラス法定相続人までしか控除が認められないが、
アメリカの相続税は約4億円までが控除可能。
日本より金持ちが冷遇されている国は他にあるのかい?
>>619 理解できないのか?1%消費税上げれば消費者物価は1%上がる。
毎年上げ続けば順調にインフレが継続される。
その値段が上がった分はただの資産移転に過ぎないの。
理解できた?
626 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:33:40.86 ID:7lFoq0kg
散々、豪遊してサブプライム破綻させたアメリカが
借金のツケを他国に払わせようと必死な政策
>>625 所得税なんてバブルの時の最高70%に比べれば今は40%だろ
甘いんだよ
>>625 >理解できないのか?1%消費税上げれば消費者物価は1%上がる。
これは酷いw
629 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:36:28.67 ID:7lFoq0kg
ホームレスだらけ、医療もマトモに受けれない人だらけ、
上位1%がほとんどの資産を持つ超格差社会アメリカの
どこが金持ち冷遇だよ
今まで酷すぎたから、少しバランス取ろうとしてるだけだろ
>>624 働いて得られるカネが少ないから遊びの部分に金掛けられないんだろ
今の生活がカツカツだと将来ゆとりある生活できると期待できないから自然と貯金に廻して自分を守ろうとする意志が働く
甘くて結構。相続税も0にしろ。
でないと国民の貯金傾向は続くぞ? なのに消費税率upなぞ消費意欲に水ぶっ掛ける愚策
632 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:39:02.49 ID:xvfADTvY
>>624 派遣を緩和せずに失業率が上がってたらそれはそれで文句垂れたんだろ?
派遣を緩和して失業率が下がっても、派遣が増えたことを批判したらきりがないんだよ。
ならどうすればよかった。アジア諸国の安い賃金との戦いがあるのに正社員制度を維持していれば問題が起きなかったとでもいうのか?
文句言うだけの馬鹿はいいよな楽で。
どちらに転んでも文句を垂れるだけでお終い。
ユニクロの製品は品質はかなりいいから気にすんなw
毎度思う
TVのトーク番組とかで
「全然マニフェスト守ってないよねぇアハハハ」
とか笑っている連中
ムシズが走る
芸人が言うなら理解も出来るが・・・
仕方ないねぇで事なかれ主義の人間ばかり
まだ実行しようとしている橋下の方が100倍も
マシだわ
今の政治家、ほとんどが無能
TPPゴリラは動物園の檻に入れとかないと駄目だわ
635 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:40:20.87 ID:xvfADTvY
>>627 50%だ。馬鹿!
それに日本より所得税最高税率の高い国は3ヵ国しかないな。
この3ヵ国は相続税がございませんw
みなさまの理想であるスウェーデンは相続税0%でございますw
所得税も56%と日本と大差ありません。
日本より金持ちいじめをやっている国があったら紹介してくれw
>>628 反論できないなら黙ってろよ。
駄文の一行レスで論破した気になっている奴ほど馬鹿なものはない。
636 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:40:22.61 ID:46qECjwz
>>621 アメリカ合衆国日本州にしても日本が今の沖縄みたいな扱いになるだけだろ
現状の日本でもTPP賛成反対関係なく小泉竹中改革格差社会の影響で庶民イジメ 金持ち優遇状態だしアメリカ様にガラガラポンしてもらって格差を狭めればいい
>>362 あの〜もう一度伺いますけど
何処が論破しているのか良く解らないから教えて下さい
橋下も公務員改革以外は賛同できないけどな
TPP賛成に在日参政権導入ありえんわ
ユダヤとチョンの両方に媚びてるからマスコミに
持ち上げられてるのかね
>>625 >1%消費税上げれば消費者物価は1%上がる
バカダネー
消費税上げて支出が上昇したとしても以前と同じ数量だけ売れるとは保証されないんだよ
モノが売れなくなればおのずと商品価格を引き下げようとする力が働く
インフレ化するには市場に出回る金の量が問題だろ
馬鹿は ID:xvfADTvY だろ。
>>635 だって反論するに値しないものw
デフレって言ってるからたぶんデフレーションのことだと思うけど
とりあえず、一度ちゃんと内容を勉強してきた方が良いと思うよ。
642 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:44:45.47 ID:46qECjwz
>>632 当たり前だろw
ただ家電ブームやITバブル狙って派遣制度したんだから最低最悪の糞制度だろ。
当時景気悪い製造業は造船や鉄鋼関係だろ?派遣でほとんど効果ないだろこの分野
製造派遣ってのは格差社会現象生んで派遣会社に金ばらまいた糞制度
アメリカの州になって、銃でパンパン、訴訟だらけ、
健康に悪い食品でデブだらけ、一部の金転がし金融だけ
儲かるホームレスの国になりたいのか
>>643 サラ金弁護士:橋下徹が儲かりそうな社会だw
645 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:47:43.33 ID:xvfADTvY
>>639 馬鹿はお前だ。消費税増税分は確実に値段が上がるからな。
数量は以前より売れなくなっても値段は消費税増税で上昇する。
商品の価格引き下げも限度がある。
>>641 反論できない奴の典型だな。
反論できないなら黙ってろw
>>642 じゃあ失業率が高くなっててもよかったのかw
そしたらそれはそれで文句を垂れていたんだろうなw
どう転んでも文句を言うだけの奴は楽でいいw
646 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:47:53.69 ID:z/+rdQjx
ゴキローうぜええええええええ
647 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:47:57.03 ID:46qECjwz
>>638 みんなそう思ってるよ。
とりあえず公務員改革 役所改革に賛成してるだけで
公務員改革と自民 民主潰しまでやれば上出来。
その先はどうせ小泉竹中路線だし誰も支持しない
>>635 頭悪いよな
累進課税も知らないバカだし
>>645 おまえが一番文句言ってるだけだよな
行動してみろよ
650 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:51:38.60 ID:46qECjwz
パチンコメーカーがどうとか言ってた安倍信者のバカはどこ消えたんだ
651 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:52:00.58 ID:xvfADTvY
>>647 >その先はどうせ小泉竹中路線だし誰も支持しない
そう思っているのはお前みたいなネトウヨだけだろw
>>649 正社員制度をそのままにして失業率が高止まりしたまんまでもよかったわけかw
なるほどなるほどw
収入ゼロが低収入でも働ける機会の増える制度になったんだから感謝しろやw
収入0か働けるチャンスが増えるかのいずれかだろ。
652 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:53:25.16 ID:Q7hbKpf9
派遣はワーキングプアを生んだというけど人件費のスレスレのところでの判断でそうなったんだぞ
今はその派遣さえなくて国内の工場潰して海外に行ってるだろ
国内販売は割高でなんとか収益を挙げようとして、国外では廉売紛いのことやってシェア確保に躍起
製造業がこれほど追い詰められてるのに、まーだ派遣ワープア云々言ってるやつってなんなの?
で、アメリカは国内の実体経済回帰のフェーズに移ったのに日本は未だにグローバル化だもんな
製造業はもう終わるだろう
農家の方が私達国民達が
思っていることを、揺るがず発言したことに皆で頷いて観ていました。
それに対してちゃんと答えていたのは誰でしょう。
はぐらかしたり、話を変えたり、司会者?なのにヘンな目で見ていたり・・
画面を通して観ていました。
654 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:55:05.12 ID:46qECjwz
>>651 ネトウヨはお前だろボケ
まだこんな小泉竹中信者みたい天然記念物いるのかよww
655 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:55:11.95 ID:xvfADTvY
>>648 俺に文句書いてたのかw
主語がないからわからなかったよw
スウェーデンの最高税率は56.55%だ。これは世界最高。そんで相続税なし。
日本の所得税の最高税率は50%。お前は国税分の40%だけ示して地方税10%を入れなかった。
まさに情報操作の典型だ。
そんで日本の相続税最高税率は50%。これは世界最高の高さ。これより高い国はない。
日本より金持ちいじめの国が他にあったら教えてくれ。
>>645 値段上がる上がる言ってるけど消費税上げても小売りの売り上げ自体は上昇しません
むしろ売り上げ個数が減少して売り上げ低下の恐れがある
ま、のど元過ぎればってな感じでしばらく経つと減少分が緩和されてくるかもしれんけど現状では
増税前よりも売り上げが伸びるなんて話は絶対にないな
657 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:57:19.29 ID:46qECjwz
>>652 お前アホだろw
派遣の給料が安かろうが派遣会社には正社員分以上の金払ってるよ
その派遣会社会長:竹中平蔵
659 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:58:29.81 ID:H4fvtRfF
小泉を認めないヤツはずっと認めないんだな
660 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 22:59:25.92 ID:xvfADTvY
>>654 だから何が問題だったか書いてみろ。
中身のない文句だけ書くならバカでもできるんだよ!
お前の理想をまず書いてみろ。
そこから現実がどこがどう理想とかけ離れているかを教えてやるからよ。
>>656 だから?
はっきり言ってその通りだよ。
しかし三橋の馬鹿はデフレ脱却すればバラ色なんだろ?
じゃあ消費税上げればデフレ脱却できるよ。
俺は三橋のデフレ脱却に対して皮肉で書いただけだよ。
>>645 まぁ笑わせてもらっから良いけどw
とにかくそこらの経済学か経済原論の本を探してデフレーションの仕組みとか
原理とかちゃんと見た方が良いよ。
>理解できないのか?1%消費税上げれば消費者物価は1%上がる。
↑はいくらなんでも酷いからね…
662 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 23:00:33.13 ID:46qECjwz
>>659 認めたから郵政民営化実現したんだろw
結果見事に騙されたけどな。
ID:xvfADTvY = 岡本重明
664 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 23:03:14.63 ID:xvfADTvY
>>661 結局反論できない奴の典型ってわけかw
説明できないならいちいち反応するなよw
じゃあ小麦の関税100000000000000%にすれば物価は上がるよw
じゃあ原油に100000000000000000000000000%の関税かければハイパーインフレだよw
しょせんこのレベルの話なんだよ。
>>662 具体的に騙された内容を書けよ。
何も書かないで騙されたと書くのはバカでもできる。
派遣についてのお前の見解はどうなったんだよ。
665 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 23:03:30.78 ID:Q7hbKpf9
>>657 アホはお前だろ
保険関係の有無は派遣会社の管轄だしやそれだけ安く済むんだよ
何かあっても派遣会社が保障してくれて万々歳
潰れたらそれもないけどな
666 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 23:04:53.89 ID:46qECjwz
>>660 ・パチンコ規制緩和でパチンコ30兆産業
・派遣3兆産業
・派遣で格差社会
・ゆとり対策なし
・ヤミ金対策なし
・振り込め詐欺ブームや郵パック利用
・携帯ネット課金ゲームブーム
・企業海外移転ブーム
・外国人労働者研修制度で格安外国人ブーム
・派遣でメイドインジャパンブランド崩壊
・日本振興銀行
デフレ期に消費税上げればデフレ脱却できる
デフレ(インフレ)の指標が消費者物価指数
流石に経済の専門家は我々愚民とは違いますね。
できればそのデフレ脱却に至るメカニズムを
ご教示いただけませんでしょうか
668 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 23:06:20.36 ID:46qECjwz
>>665 アホはお前だろ派遣会社の利益はどこから出てんだよ?
派遣先の企業しかないだろw
バカかお前
669 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 23:07:34.74 ID:xvfADTvY
>>666 全然反論にすらなってないんだがなw
適当に思いつくことを書いているだけだろw
ネトウヨの頭なんてこんなもんだがなw
自分で考えることを拒否するからTPP反対になるんだよ。
こういう馬鹿は本当に既得権益者にはありがたい存在だ。
小泉竹中のような改革者を操り人形になって批判してくれるんだからな。
670 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 23:10:47.76 ID:46qECjwz
>>669 事実なのに都合悪いと現実逃避wwww
結局反論できないんだね
671 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 23:11:20.29 ID:xvfADTvY
>>667 ここで話されているデフレとは消費者物価指数のことだ。
関税で高止まりしている米価格を開放によって安くなることは問題だとしていたからな。
関税を0%にして米だけに対して700%の消費税を取れば物価は下がらない。
下げた関税分を消費税に変えただけだからだ。
ここまで書いても理解できないのならもはや何も言うまい。
672 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 23:11:26.04 ID:Q7hbKpf9
>>668 だから保険料云々気にせず人員供給できるわけ
正社員以上だからどうのは関係ない
総合的なコスト削減が出来れば当たり前に使うって話な
高くてリスキーなら派遣なんて使わないし
補助金貰っといて数年で工場潰して政府民間から嫌われるような状況を作ったりしない
674 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 23:12:22.57 ID:46qECjwz
675 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 23:13:02.80 ID:xvfADTvY
>>670 現実逃避とはどこをどう見たらそうなるのか論理的かつ理知的に書け。
適当な単語を並べただけで中身を全く書かないで反論したつもりになっているおめでたい馬鹿は本当に既得権層にはありがたい存在だ。
だから既得権層の戯言に騙されるんだよ。
派遣についてのお前の見解をまず書けよ。
676 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 23:13:30.88 ID:46qECjwz
>>672 だからその金も企業が払ってんだろバカか?
677 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 23:15:33.94 ID:46qECjwz
>>672 コスト削減してる企業は海外移転したり直接中国やペルー ブラジル行ってスカウトしてるよ法律ギリギリの時給でな。
派遣がコスト削減ってアホだろお前w
もう少し勉強しろ
タケシ
679 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 23:20:38.46 ID:46qECjwz
>>675 まず反論になってないちゃんと反論しろ。
あと先にお前が見解書け
>>660 まず、<消費税上げればデフレ脱却>と言う前提の考えが間違っている
消費が冷え込んでいるからモノが売れない、価格競争が過当しデフレ進行
業績が伸びないからコストカットで人件費縮小を目標に据え国内市場の縮小を呼びこんでモノが売れないからデフレ定着・・・
この状態で消費税上げれば更なる市場冷え込みが来るのは明白だろ
重要なのは経済動向を刺激したうえで消費税を組み合わすやり方で、日銀により市場介入させて債権買取および為替介入を
さらに推し進めるんだよ
消費税だけ上げればデフレ解消、なんてあるわけない
681 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 23:24:41.24 ID:xvfADTvY
>>680 TPPで関税が無くなると物価が安くなる。
しかし関税はただの税金だ。
これが無くなって困るのは農家とこの税金にたかる連中だけ。
米だけに700%の税金をかけるのとほぼ同じことだ。
デフレだから関税を無くすのは問題だと言うのなら、関税を引き上げて消費税も上げればデフレは脱却できる。
しかし、これでデフレ脱却して日本の景気が良くなっているのかどうかw
ここで語られていることは物の価格であって賃金ではないぞw
日銀が市場介入したら為替操作国として報復関税をかけられることを考えたことはあるか?
可能なことと難しいことをごっちゃまぜにするなよw
いくら介入しても外国が何も言わなければいいねw
>>671 ありがとうございます。
ついでにstagflationとの関連については如何でしょうか
また政府が資金必要としているのなら政府保証金を提示して日銀に食わせ得た資金を持って国債の消化と復興予算に
まわせばいい
これは日銀と政府とだけの取引だから金利が市場に左右されることなくきちんと目標点が定められておれば後々返済額が
膨れ上がることもない
ま、素人考えだから飛躍した考えの面があるだろうけど市場を刺激しないまま増税しても結局すぐに増えた予算は枯渇しちまうだろう
相変わらずおまえら無知晒してんのか
685 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 23:35:10.80 ID:xvfADTvY
>>682 だから消費税だけ上げてデフレ脱却してもスタグフレーションだよ。
関税を高いままにしてデフレを抑えるのも同じ理屈だよ。
関税なんて税金なのに、その税金が無くなるとデフレになるから問題と騒ぐ方がおかしい。
なら消費税を0%にすれば物価は単純に5%下がる。
これは問題か?
高校無償化で物価が下がった時があったがこれも問題か?という話だ。
>>681 為替変動で輸出が死にかけているのにいまさら報復関税掛けられても多くは変わらんぞ
それほどまでにいまの状況は深刻なんだ
社会インフラがどんどん海外流出しているのにそのまま座して観ろというのか?
それに円を放出するという事は市場にも円が出回る方向に働く
687 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 23:41:26.95 ID:xvfADTvY
>>686 日本はもはや中国と違って先進国だ。
昔のようにいくら為替介入しても何も言われなかった時代ではない。
アメリカの許可なしにドル売りはできないことを分かって言っているのか?
オバマは輸出を増やそうとしているのに無制限に為替介入は無理。
いくらでもやっていいのならとっくの昔にやっているよ。
それこそ1ドル300円ぐらいにまで誘導しているよ。
>>685 なるほど、ありがとうございます。
ではまたついでに「デフレギャップ」について
教えていただけませんでしょうか
689 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 23:45:45.41 ID:xvfADTvY
>>687 そのアメリカFRBのやってきた量的緩和の経過をみてないのか?
EUも中国も巨大な市場を持つ経済大国は皆一様に何らかの行動をすでに起こしているんだぞ
建前だけ立派に述べても何も行動してこれなかった日本の行政がこの体たらくを引き起こしたんだぞ
言い訳は後でいくらでも口のたつ者用意してすりゃいいのであって先に行動してやることをさっさとやるのが
政治家ってもんよ
691 :
名無しステーション:2012/02/06(月) 23:55:22.90 ID:xvfADTvY
>>690 日本もやっているよ。それで円安が起きたのか?
マネーサプライは増えたのか?
中国は直接為替介入を何十年とやっているが、アメリカが何も言ってこなければ日本だってとっくの昔にやってるよ。
日本も昔はいくらでも介入できた。なぜならアメリカは何も言ってこなかったからだ。
もう時代が違うのだよ。
じゃあお前はどうすればいい。為替介入ができない以上はどうすればいいか書け。
金刷り続ければマネーサプライが増えるわけじゃねぇぞ。
こんなの金融の基礎の基礎だ。
デフレ‐ギャップ
《deflationary gapから》完全雇用の状態で実現される生産水準(総供給)を基準にして、現実の有効需要(総需要)が総供給よりも低い場合の差。⇔インフレギャップ。
スタグフレーション【stagflation】
《stagnation(停滞)とinflation(インフレーション)との合成語》景気の停滞にもかかわらず、一般物価水準が継続的に上昇している状態。
あれっ!何か変だぞ???
最近になってしぶしぶ重い腰上げただけだろ
おっかなびっくり小手先だけの動向だけ動いているだけでまだまだ介入は手ぬるいとみるね
それと日本の政府は自分とこの国の政策動かすのにあまりにも海外の国の顔色をうかがいすぎる
政策失敗してもいいじゃないかという気概くらい示して行動すれば評価はどうであれ後世に残るだろうよ
前も言ったけどやることはとっととやってアメリカから怒られたら後でそんなのは言い繕いすればいいんだよ
または自分の首差し出してやるべきこと成し遂げたら政界引退するとかでもいい
いまは怒られるのを恐れてなにも手を出さないようにビクビクしている小心者の様とかわらん
出来ないじゃなくて藪蛇ならない様に何もやらないというのが現状の有様だろ
694 :
名無しステーション:2012/02/07(火) 00:11:01.17 ID:ytcJcTZQ
しかしネトウヨは面白いなw
韓国のスワップ協定には大反対するくせにドルを買えとw
発動されれば意味は全く同じなのにw
695 :
名無しステーション:2012/02/07(火) 01:10:30.06 ID:gtfJ++xU
渡辺周防衛副大臣 もうちょっと仕事しろ。うしろでコソコソしてるだけ
渡辺周防衛副大臣 結局平岡は何も仕事しないまま終わったな 給料返納しろよ ...
696 :
名無しステーション:2012/02/07(火) 02:17:05.98 ID:ytcJcTZQ
かなりイタイのが粘着してるなw
698 :
名無しステーション:2012/02/07(火) 03:49:50.58 ID:S9GXtk4F
>>694 日本人になりすましたうんこチョンよりマシという事だ
699 :
名無しステーション:2012/02/07(火) 03:53:07.93 ID:11zBwMdI
いま録画を観ているが、馬鹿な農家を出すなよ
こいつうつ病だろ
700 :
名無しステーション:2012/02/07(火) 03:57:39.68 ID:11zBwMdI
岡本重明は農協や他の農家に復讐したいだけのクズ
農業などどうでもいい
701 :
名無しステーション:2012/02/07(火) 03:58:47.85 ID:11zBwMdI
軽自動車の廃止要求
この一点だけでもTPP参加は無理だな
702 :
名無しステーション:2012/02/07(火) 04:00:26.69 ID:S9GXtk4F
当然だ
703 :
名無しステーション:2012/02/07(火) 04:07:00.36 ID:11zBwMdI
言いたい事を簡潔に話せよ
岡本重明
本当にこいつ馬鹿だな
お前が農業法人で儲けたいからTPP参加に躍起になってるだけだろ
てめえの私利私欲の為に利用しようとしてんじゃねえ!クズ!
TPP 平成の不平等協定 / 経団連の米倉会長と悪徳企業モンサントの関係
http://blog.goo.ne.jp/ravender_001/e/f017327fb3d01cb2fd0ed952a71907f9 日本は、幕末からの開国で、不平等条約で、苦しんできた。 屈辱に耐え、必死の努力で、欧米と結ばせられた不平等条約を 解消してきた。
それなのに、平成になって、自分から罠に入る売国のドジョウがいて、先人達の苦労をけがしている。
しかも、アメリカ大統領を滑り落ちそうな相手に 媚びる間抜けなドジョウ でもある。TPPという不平等協定に 前のめりの姿で、ドジョウがネギしょっている。
(驚いた事に、国民の財産を しょっている!!)とんでもない(唖然..) ドジョウが罠に入るのを 民主党も 自民党も、即刻、阻止すべき!!
そうじゃないと、日本の貧困化が進むだけではなく、世界中から カモネギと なめられて、騙しとられ続ける国になってしまうだけだ。
706 :
名無しステーション:2012/02/07(火) 08:33:44.14 ID:eV1YxuiA
708 :
名無しステーション:2012/02/07(火) 09:02:50.38 ID:ytcJcTZQ
>>697 三橋が論破されてるユーチューブに涙目か?
>>698 TPPに反対する馬鹿こそチョンだろ。
>>704 沈黙ってw
何が言いたいのかさっぱりわからんよw
>>692のコピペで何が言いたいのか書いてからほざけ。
709 :
名無しステーション:2012/02/07(火) 09:04:53.92 ID:ytcJcTZQ
710 :
名無しステーション:2012/02/07(火) 09:07:02.03 ID:ytcJcTZQ
TPP反対者は製造業や関税に頼っていない農家に復讐したいだけのグズ
農業などどうでもいい
言いたい事を簡潔に話せよ
TPP反対論者
本当にTPP反対論者は馬鹿だな
お前ら関税に頼って消費者から奪い取って儲けたいから躍起になってるだけだろ
てめえらの私利私欲のために反対しようとしてんじゃねえ!グズ!
713 :
名無しステーション:2012/02/07(火) 12:18:49.82 ID:ytcJcTZQ
デフレがわからないって官僚もほんと質が落ちたよね
715 :
名無しステーション:2012/02/07(火) 12:25:33.05 ID:ytcJcTZQ
>>714 なんの説明もなしにインフレデフレを語るのが三橋とその信者達w
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ ヽ;;;;ヽ 日の丸はうんこ!反日上等!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;/ |;;;;;;| ●外国人参政権を与えろと言っている在日朝鮮 ..
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/,,,,,,_ .,,,,, |;;;;;;|
http://www.mudaijp.com/wp/5515.html .|;;;;;;;;;;;;;;;;;,/ );;;;;|
|;;;_;;;;;;ノ \ '/ヽ:;:;:;|
|::::::::| );;;;|
|:::::::| ,( 。 。) |;;;ノ
|::::::::| \ _ /;;ノ
>>710 |:::::::ゝ | 、_/_ヽ_, 丿;ノ < コピペやめるニダ!
ヽ:::::人| ヽ 二ノ /
\ / ●「在日のタブー、朝鮮進駐軍」
` ー ─ ’
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-date-20100104.html
>>715 いちいちそんな経済の初歩を語らなければいけないのかw
718 :
名無しステーション:2012/02/07(火) 15:07:52.04 ID:ytcJcTZQ
719 :
名無しステーション:2012/02/07(火) 15:09:08.25 ID:ytcJcTZQ
>>717 だから反論になってないだろw
いいなあw
単語を一つか二つ出して反論したつもりになっている奴ってw
720 :
名無しステーション:2012/02/07(火) 15:36:14.66 ID:KtFM+Ytn
>>719 TPPで物価が下がるってのは国内の産業が縮小すること、これが貧困層に良いはずがない
ここまで言わないとわからないのか?
721 :
名無しステーション:2012/02/07(火) 15:43:26.28 ID:KtFM+Ytn
ID:ytcJcTZQはぜんぜんわかってなさそうだから補足するけど、TPPで物価が下がるってことはアメリカに仕事を取られた上に
消費が落ち込むからデフレ圧力になる、元官僚の古賀はこの意味をまったく理解してなく物価が下がればよいと考えていた
m9
723 :
名無しステーション:2012/02/07(火) 19:23:25.95 ID:FOBbzG7S
タックル
テスト
725 :
名無しステーション:2012/02/07(火) 20:05:11.85 ID:FOBbzG7S
てすと
726 :
名無しステーション:2012/02/07(火) 20:05:57.12 ID:ytcJcTZQ
>>720 ハァ?
TPPで物価が下がるとしたら穀物が中心だぜ。
しかも日本の農業はGDPの1%ぐらいしかない。
製造業はGDPの20%もある。
製造業は穀物の関税によって報復関税を受けているんだよ。
どっちが貧困層にいいかは明らかだろ!ボケ!
>>721 韓国はFTAをアメリカやEUと結んだんだよ。
むしろこのままほおっておけば韓国に更に仕事を奪われる。
わずか1%程度の農家のために20%の製造業が犠牲になっていいのかよ!
727 :
名無しステーション:2012/02/07(火) 20:13:52.35 ID:ytcJcTZQ
729 :
名無しステーション:2012/02/07(火) 20:32:50.15 ID:ytcJcTZQ
>>728 気持ち悪いな。
偽善者。橋下が植草は病気だと言ってた理由がよくわかる。
田園風景なんて自然を破壊した結果の風景なのによw
そういう別次元の話でTPPを反対するのってネトウヨにも多いよなw
>>729 そこじゃなくてこのへん
>農業は、他の産業を犠牲にしているわけではない。日本の製造業には技術力があり、低水準の関税が存在しても、十分に競争力をもって国際競争に耐えているのが現実である。
>関税が撤廃されて日本の輸出が急拡大すれば、その分、為替レートが円高に推移して、輸出の競争力は相殺される可能性が高い
731 :
名無しステーション:2012/02/07(火) 21:06:32.07 ID:ytcJcTZQ
>>730 日本企業は全体的に国際競争に耐えてないし多くの製品も部品もコモディティ化してるし、
日本企業が無ければ作れないものなんてほとんどないよ。
農家のために製造業がEUに14%の関税かけられているのが正常か?
利益率1%もないテレビなんか韓国企業への関税が無くなったら競争にもならない。
為替レートなんて労働集約型産業の自動車ぐらいしか大きな影響は受けんよ。
円高になったら諸外国から鉄鉱石や石油を安く変えて円高分のコスト高はかなり相殺される。
今時多くの産業は労務費の割合は低い。製造業の平均で10%ぐらいだ。
10円の円高になっても多くの産業では1%の影響しか受けん。
円高でいろんな部材が安くなったら1%も影響はない。
こんなの基礎の基礎だ。
732 :
名無しステーション:2012/02/07(火) 21:17:56.09 ID:FOBbzG7S
733 :
名無しステーション:2012/02/07(火) 21:32:35.80 ID:FOBbzG7S
あげ
734 :
名無しステーション:2012/02/07(火) 21:47:06.64 ID:FOBbzG7S
あげちゃう
735 :
名無しステーション:2012/02/07(火) 21:57:32.78 ID:FOBbzG7S
736 :
名無しステーション:2012/02/07(火) 22:14:47.08 ID:FOBbzG7S
age
737 :
名無しステーション:2012/02/07(火) 22:36:37.70 ID:FOBbzG7S
>>731 アメリカじゃなくてEU?
為替レートの影響を受けるからテレビとかの韓国企業と競争できないんじゃないの?
他の製造業が円高の影響を受けないなら農業みたいに自動車産業を諦めたほうがいいって感じ?
739 :
名無しステーション:2012/02/07(火) 22:56:59.89 ID:FOBbzG7S
740 :
名無しステーション:2012/02/07(火) 23:04:16.16 ID:CuIcLmDE
1日中2ちゃん漬けのニート君を晒しあげw
741 :
名無しステーション:2012/02/08(水) 00:27:33.75 ID:Lw1QYpOh
>>738 こういうことまだ言ってるのか。
円安だった時代でも日本企業は韓国企業にシェア奪われて続けたのをどう説明する。
韓国企業はウォン高を利用して海外から部品や素材を安く仕入れている。
円安になれば日本企業が復活すると思ったら思い違いだ。
せいぜい労働集約型の自動車産業が復活するぐらいだ。
742 :
名無しステーション:2012/02/08(水) 00:40:49.17 ID:mPTxt16b
ニートなのか
>>741 なんだろ、創造的破壊ができなかったからw
でも今現在は為替の影響がなくなるより関税を撤廃したほうが影響あるってこと?
円高円安は一長一短みたいだけど、基本的にお金が回るようになれば日本企業が復活するんじゃない?
744 :
童貞48号:2012/02/08(水) 05:01:35.38 ID:ANEXsIUX
/ヽ /ヽ
':' ゙''" `':,
ミ ´∀` ;,y-~~ ν速度のすれ見たんだけどネットの言葉がなんちゃらとか愚民がどうとか
`:; ,;' ネット素人は思うわけだけれども名無しなんてかわいいもんだ
`( /'"`∪
745 :
童貞48号:2012/02/08(水) 05:03:23.23 ID:ANEXsIUX
/ヽ /ヽ
':' ゙''" `':,
ミ ´∀` ;,y-~~ ワシが考えるにポイントはいくつかあるんだが
`:; ,;' 簡単には教えられないな、金払え
`( /'"`∪
746 :
童貞48号:2012/02/08(水) 05:07:30.46 ID:ANEXsIUX
/ヽ /ヽ
':' ゙''" `':,
ミ ´∀` ;,y-~~ まあ、正しい言葉使っても雑兵の名無しすら論破できない
`:; ,;' だろうからワシにはどうやっても勝てん
`( /'"`∪
747 :
童貞48号:2012/02/08(水) 06:57:42.49 ID:ANEXsIUX
/ヽ /ヽ
':' ゙''" `':,
ミ ´∀` ;,y-~~ そだなあ、有料のメルマガでも発行して小銭稼ぐか
`:; ,;'
`( /'"`∪
748 :
童貞48号:2012/02/08(水) 07:04:02.32 ID:ANEXsIUX
/ヽ /ヽ
':' ゙''" `':,
ミ ´∀` ;,y-~~ こんなとこに書いてただただ知恵が浅い自称知識人の小銭稼ぎ
`:; ,;' ねた提供するのもいかがか
`( /'"`∪
749 :
名無しステーション:2012/02/08(水) 07:36:28.89 ID:pbz29KOF
三橋貴明は選挙中不倫をして関係者から「女と選挙」のどっちをとるか問われて「女」と答えてみんなを呆れさせました。
三橋貴明は選挙中不倫をして関係者から「女と選挙」のどっちをとるか問われて「女」と答えてみんなを呆れさせました。
三橋貴明は選挙中不倫をして関係者から「女と選挙」のどっちをとるか問われて「女」と答えてみんなを呆れさせました。
三橋貴明は選挙中不倫をして関係者から「女と選挙」のどっちをとるか問われて「女」と答えてみんなを呆れさせました。
三橋貴明は選挙中不倫をして関係者から「女と選挙」のどっちをとるか問われて「女」と答えてみんなを呆れさせました。
三橋貴明は選挙中不倫をして関係者から「女と選挙」のどっちをとるか問われて「女」と答えてみんなを呆れさせました。
750 :
名無しステーション:2012/02/08(水) 07:51:49.96 ID:yKYx/e4h
多国籍企業は自滅の道を歩んでいる【藤井厳喜】AJERA
http://www.youtube.com/watch?v=hougLRngpJI 私も含め、多くの人々がTPPに反対する主な理由の1つは、TPPが一部の多国籍大企業の利益にしかならないからである。
ホワイトハウスへの反TPPの請願書への署名運動も、紹介したが、この請願書のメッセージも私のTPP批判と全く同一で、多国籍企業のみが利益を得て、
TPPに参加する国-々の一般勤労者が被害を被るものであると指摘していた。アメリカのTPP反対派も、私と全く同様の批判を掲げている事に心強く感じている。
賢くふるまっているかのように見える多国籍企業だが、発展途上国に雇用をシフトさせる事で、実は「自らの手で自らの首を絞めるような」愚行を行っているのである。
雇用が失われた先進国では、中産階級が崩壊し、中産階級の安定した消費に支えられていた先進国の国内市場が、ドンドン小さくなりつつある。
これ自体が、大企業の利益に損害をもたらしている。そればかりではない。先進国市場の縮小により、発展途上国も又、先進国市場に輸出する事がドンドン難しくなってしまう。
これでは結局、発展途上国に工場を移転した多国籍企業も儲からなくなってしまうのである。
つまり、先進国の中産階級を切り捨てるような工業再配備は、結局、多国籍企業自身の首を締めあげるような結果を生むのである。
751 :
名無しステーション:2012/02/08(水) 08:07:42.00 ID:Lw1QYpOh
>>743 だからどうすればお金が回るようにするかを考えればいい。
増税では日本で投資しようなんて馬鹿はいない。
ましてやTPPすら通らなければ関税の少ないタイや韓国に企業は移転してしまう。
>>750みたいなネトウヨの藤井は世界情勢をわかっていない。
まさか鎖国でもしろと?
鎖国したら原油も入ってこなくなることをわかっているのかなw
原油も入ってこなくなったら江戸時代レベルにまで一気にみんなが貧乏になるよw
752 :
童貞48号:2012/02/08(水) 14:34:46.51 ID:/Sor2o7Y
/ヽ /ヽ
':' ゙''" `':,
ミ ´∀` ;,y-~~ くじらの油でも使おうぜぃ
`:; ,;'
`( /'"`∪
米国 = ミドルリスク ハイリターン
中国 = ハイリスク ハイリターン
欧州 = ローリスク ローリターン
韓国 = ハイリスク ノーリターン
754 :
名無しステーション:2012/02/08(水) 19:11:01.32 ID:mPTxt16b
755 :
名無しステーション:
あげ