1 :
名無しステーション:
2 :
名無しステーション:2011/12/28(水) 23:59:21.87 ID:uHbQJxjT
test
3 :
名無しステーション:2011/12/29(木) 00:15:06.99 ID:x2HBOVHi
マダオwww
4 :
名無しステーション:2011/12/29(木) 00:26:06.72 ID:os67YxQt
▽水曜シアター11スペシャル「オールターボマン対大デメンター」
◇09年、米。アーノルド・シュワルツェネッガー。
記憶を無くし、自分の帰るべき家も忘れたまま九つの世界を巡りそれぞれの世界のターボマン人形を集めている男・
ハワード(アーノルド・シュワルツェネッガー)の前に不思議な洋館が現れ、そこには彼の妻だと名乗る
女性・リズ(リタ・ウィルソン)が隣人テッド(フィル・ハートマン)とともに居た。ここが自分の家だと確信するハワードだったが
テッドからこの死ぬほど疲れてしまった世界を救い、審判の日を防ぐためには全てのターボマンを集めて
全米対抗川下り選手権を開催するほかはないと聞かされ、ドンパチにぎやかに開催を宣言する。
だがその川下り選手権の裏には中東のテロリスト・真紅のジハードや西ドイツの過激派・フォルクスフライ。
果ては中米の独裁国バルベルデの支配者・アリアス大統領(ダン・ヘダヤ)とガルザ将軍(フランコ・ネロ)の
合同私兵集団など様々な世界から集まったカカシどもが大同団結して生まれた組織「大デメンター」が蠢いていた。
5 :
名無しステーション:2011/12/29(木) 00:40:50.35 ID:KiCMHysC
面白かった
6 :
名無しステーション:2011/12/29(木) 00:46:38.62 ID:zaI2zT8V
酷かった
7 :
名無しステーション:2011/12/29(木) 00:48:23.68 ID:zwhQRkJm
Wは来年末やるかもしれんがその間のMOVIE大戦2009、電王トリロジーや時間的にやれないだろうな
8 :
名無しステーション:2011/12/29(木) 00:49:51.28 ID:YIK9hGlM
言われてるほどひどい作品じゃなかったな。
ライダーの劇場版はもっとひどいのばっかりだし
9 :
名無しステーション:2011/12/29(木) 00:50:21.66 ID:zDtdkZzm
脚本変わらないままだったらディケイドちゃんと終わったのかな
そのままのも見てみたかった
前スレ971
お遊びだから気にすんな、ってOHPで説明してたのに
回収しなくていいことを回収してきたのはわろた<MEGAMAX
ライダー、戦隊ものは順調に
子供の人気を獲得してるのに
ウルトラマンの凋落っぷりといったら。
酷かったけど面白酷かった
14 :
名無しステーション:2011/12/29(木) 00:51:21.00 ID:7+h2cM33
来週のゴーカイ忍者マン出るんだよな…
結局俺のガンマジンは…ウゥ
しかしプリキュアとライダー戦隊で稼いだ金は
一体どこに消えているんだ東映
おまいらおやすみー
>>12 戦隊はロボ、ライダーは変身ベルトと定番玩具があるけどウルトラマンにはそれがないのが痛い
それとTVシリーズを継続して出来ないのも
18 :
名無しステーション:2011/12/29(木) 00:53:15.70 ID:7pfN1kpk
またやってほしいね
>>11 twitterでもさっき、「そろそろTL目を逸らさなきゃならない時間」みたいなことつぶやいてた
よっぽど揉めたんだろうなぁ
>>15 大金はたいてコケた一般向け映画の赤字をうめてる
>>17 映画で地味に頑張ってるし列伝もやってるし
何年後かにはTVシリーズやってほしいね
オールライダーvsスーパー戦隊やるから楽しみ
予告ではじめて知ったからテンションすげーあがた
ライダー映画tvで今年初めて見たんだけど毎年放映されてるの?
24 :
名無しステーション:2011/12/29(木) 00:56:54.75 ID:3hhHwNuT
ウルトラマンは初代から同じフォーマットで延々とやってるからなあ・・・
少し趣向を変えないといい加減飽きられてるのでは
>>23 んにゃ、何か特別な時だけだな
アギトとかカブトとか電王(ガオウの話)とか地上波でやってた事あるけど
出遅れた
29 :
名無しステーション:2011/12/29(木) 00:58:35.32 ID:3hhHwNuT
>>26 それ映画でしょ
内容はあまり知らないがそれをTVシリーズでやってみてくれないと
>>24 と思ってしまいがちなんだが
視聴者が求めていたのは
エースよりタロウ、ネクサスよりマックスだったという
31 :
名無しステーション:2011/12/29(木) 01:13:36.96 ID:7+h2cM33
>>30 別にネクサス嫌いじゃないが…
視聴者ってもしかして子供のこと?
テスト
33 :
名無しステーション:2011/12/29(木) 01:35:36.62 ID:j5PKHu4L
使い切れねーほどスレ立てんな。キチガイども。死ね。
34 :
名無しステーション:2011/12/29(木) 02:46:04.22 ID:Exa/Lyuc
先に用意すべきではないというのに
俺んとここの映画やってなかった…残念だ
で、今オーズフォーゼ映画の特集みたいなのやってた
地デジになろうが
中央と地方との格差は埋まらないな
37 :
名無しステーション:2011/12/29(木) 21:04:25.96 ID:F3nvrbRL
見たかった
見たくなかった
39 :
名無しステーション:2011/12/29(木) 21:24:54.55 ID:ReH8vIb8
見てなかった
テレ朝マジかよ関西は違った気がする
41 :
名無しステーション:2011/12/29(木) 21:54:35.11 ID:6z7dLBEA
おのれディケイド(`・ω・´)
13mすごくねwww