1 :
名無しステーション:
パネリスト: 大塚耕平(厚生労働副大臣)
片山さつき(自民党・参議院議員、党影の内閣経済産業副大臣)
福島みずほ(社民党党首・参議院議員)
青山繁晴(独立総合研究所社長、原子力委員会専門委員)飯田哲也(環境エネルギー政策研究所所長)
荻原博子(経済ジャーナリスト)岸博幸(慶応大学大学院教授、元経産官僚)
澤昭裕(21世紀政策研究所研究主幹)松本義久(東京工業大学原子炉工学研究所准教授)
パスカル・グードルフ(在日ドイツ商工会議所広報マネージャー)
宮崎慶次(大阪大学名誉教授<原子力工学>)渡部恒雄(東京財団上席研究員
2 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:01:01.29 ID:8cWDTHEP
3 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:01:04.31 ID:xxPSEDvc
おつ一
4 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:01:14.23 ID:VN5DTaGk
小出裕章参考人の全身全霊をかけた凄まじい原発批判…引き出しが多くわかりやすすぎる!文字おこし・参議院行政監視委員会
blog.らいぶどあ.jp/amenohimoharenohimo/archives/65737210.html
2011年5月23日参議院行政監視委員会における小出裕章氏の発言の文字おこしです。
委員会の冒頭での発言です。エネルギー政策としての問題点、高速増殖炉が絶対にできない理由、
福島原発事故の政府の不適当な対応、もんじゅに1兆円つぎ込んだ責任者は詐欺罪として
1万年の刑期に相当するなど、舌鋒鋭く鮮やかに原子力政策を否定しています。
ttp://livedoor.blogimg.jp/amenohimoharenohimo/imgs/5/a/5a167653.jpg
5 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:01:14.61 ID:OM5DljhA
6 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:01:20.30 ID:D6M+WTxv
7 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:01:25.57 ID:jnXMx1Jj
もう一時間半
8 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:02:04.26 ID:xxPSEDvc
なんで青山って胡散くさいんだろう
9 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:02:05.57 ID:WYrfPYEy
10 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:02:07.11 ID:MJhKXge1
なんか答えのない議論だね…
ワロタw
フランスw
ハーフかよw
腹減ったのでアメリカ産ネーブル食った。うめぇぇぇサンキスト最強!!
15 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:02:35.08 ID:OM5DljhA
16 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:02:52.19 ID:VvuwBAYm
ハーフっていってもドイツ政府関係者でしょ?
19 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:03:56.27 ID:A2crJhKe
フランスの国民の意識は凄いよな
日本とまったく違う
田原はボケちゃったの?
21 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:04:03.44 ID:WYrfPYEy
議論まわす役割の人間が自分の意見を押し出すなよ
いつものことだけど
22 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:04:08.32 ID:9lGQJuFd
パスカルさんに話させて。
>>8 9割ホントの事言って1割嘘を混ぜるからタチ悪いんだよ青山さんは
岸・・・知りませんっていうことも勇気だぞw
25 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:04:52.67 ID:MJhKXge1
>>15 かな
てか燃料棒処理能力ない時点で原発推進はおかしい
>>23 www嘘というか情報源の名前出せないのがきついよね、、、、
>>21 ファシリテータとしては優秀wwwwwwww
29 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:05:50.65 ID:9lGQJuFd
松本さんはメモが好きだね。
ageんなクズ共
31 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:06:12.63 ID:A2crJhKe
物凄い無駄な風力とかあったなw
今は進歩したようだが
>>19 国歌があの内容だからなwww
戦争になったときのヘタレ度ははんぱねーけど
片山さんがねむそうです
36 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:07:23.22 ID:1UPPDR4j
37 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:07:30.84 ID:OM5DljhA
好きだよなあそういうの。日の丸半導体だの日の丸ファウンドリとかも空中分解したし。
税金投入は原発も同じだろうが
ワシも原子力委員として青山はどうなんだろうかと思う
ジャーナリストならこれでも良いんだろうけど
40 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:07:46.21 ID:VvuwBAYm
>>21 視聴率至上主義だからね。
今回の話題も別に原発じゃなくて被災地支援でも復興でも
良かったけど、原発が一番視聴率が取れるからやるだけだし。
41 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:08:01.41 ID:otN1vERe
松本 「お守り」
誰かドイツ人の頭にお粉振ってこい
44 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:08:16.16 ID:MJhKXge1
>>35 何もしないで座ってるだけの仕事もキツイよなw
>>34 日本は平時は平和ボケだけど、戦争になったら一気に戦争モードに切り替わりそうな気がする
今もその気配があるし
っていうか、
自然エネルギー推進っていうなら、
千夏発電のために国定公園とか使えるように
それこそ菅は独断で許可しろや
>>45 片山「だって、わかんないんですもの…あれ?私って、綺麗所で呼ばれてるのよね…?」
49 :
◆FFIX///Z1. :2011/05/28(土) 03:09:19.18 ID:kMMbmtm0
風力&太陽光とな
そう言えば片山さん前回ACのCMイラつくから止めろて言ってたな
>>46 JASDFの能力はそこそこ。十分闘えるw
ドイツは風力と太陽光に力入れてるのよな
どっちも効率悪いだろうに
>>46 国力が弱ると、右に傾倒してくるのは世界共通だよね
だから、お前が話を遮るなとwww
海水とか地熱とかの話が出ないのが全く納得いかない。アホなの?
57 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:11:20.73 ID:MJhKXge1
民間企業の平均年収400万
東電の平均年収700万
58 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:11:25.68 ID:OM5DljhA
少し前までスマートグリッドとかいらねーとか言われてたしな。
59 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:11:25.81 ID:9lGQJuFd
パスカルさんにも話させて。
アゴのメガネ多分俺のと一緒だ
フレームだけで4万
いい加減大きすぎて潰せないというのはやめてもらいたい。
俺も 朝まで生で自家発電中!
65 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:12:47.23 ID:9lGQJuFd
澤って官僚?
地熱も風力も効率悪いから物にならねぇ
っていっちゃえよ>田原
官僚陣は冷静だな
銀行の話続けろよ
70 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:14:01.05 ID:A2crJhKe
今のメガネが安すぎるだけだろ
普通3万〜10万はするもんだった
日本中の川に水車発電所いっぱい作れば良いって言ってる専門家居たな
次元が低いからわからない
おい、今俵が凄い事ポロっと言ったぞw
73 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:14:29.12 ID:9lGQJuFd
送電会社でコンビにやってもいいんじゃ寝?
送電は国有にしろ
75 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:14:59.17 ID:MJhKXge1
権力集中杉な経産省等分割したのに
電力会社も小分けしないと
>>71 大雨のたびに全滅して使い物にならなさそうだ。肝心な夏場に使えないようなwwww
77 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:15:53.82 ID:9lGQJuFd
本当にもとなんて取れるの?
個人で…負担してもらって…あとはインセンティブで…
ぉぃ!!結局国の金じゃないかwwwww
0円ソーラーって面白いな
80 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:16:12.36 ID:PWgdCZZz
地デジの次は太陽光パネルか?
4万もするのか、このフレームはオレには似合わないな、値段はともかく。
よく見るとスタジオにオレより凛々しい眉毛の男が居ない。
82 :
78:2011/05/28(土) 03:17:03.43 ID:W3PmDSEk
ごめん、もといwww
結局個人の金ww
83 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:17:08.11 ID:WYrfPYEy
いまさら電力使用量減らせるかよ
料金も高いんでしょ
85 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:17:19.72 ID:0ztHLXCq
パチンコ禁止だな
86 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:17:38.24 ID:A2crJhKe
国の規模が違うからだろ
フランスごときと日本を比べるな
エコポイント復活しろよ
パチンコ禁止には賛成
>>80 2015年7月に電力供給は停止いたします
自家発電の準備はお早めに
オール家電の家建てさせられた奴らに死ねと???
フランスと消費電力を比べてもな・・・
産業構造が違う気がする。フランスは農業大国だしね。
93 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:18:41.61 ID:MJhKXge1
太陽光だと蓄電池いるし家庭には大きな負担、、、
てかソーラーパネルは台風とかですぐ破損して維持管理費がこわい…
オール電化をオール家電って・・・俺アホだw
結局、朝まで生テレビとか、激論!とかって言っても、何も成果は出ない。
パスカル、これが日本だと思わないでね(´・ω・`)
蓄電技術って昔から変わらない気がする
携帯、PC、車しか思いつかないが使用時間伸びないね
節電は進んでいると思うけど
97 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:19:57.44 ID:VvuwBAYm
今夏の節電もどうなるかわからん状態なのに
何で何十年先までの節電を話してるのかわからんなw
ツイッターFAXキター
100 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:20:30.84 ID:xXDIs4C3
先延ばしにしたいんです
後ろのおっぱい
103 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:20:56.20 ID:xXDIs4C3
うそつけ!!!!!!!!!!
ちょっとオンデマンドの合間の休憩に来たが、つい長居してしまった( ^ω^)ノシ
渡部恒雄って渡部恒三の息子?
106 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:21:22.88 ID:+/0rrd/r
>>95 だいたい何故この議題で河野太郎や小泉しんじろう呼ばないんだよw
技術畑は青山なんかより当然 武田 小出 広瀬 石川だろ?
推進派の有名人、勝間も呼べよ
キャスティングからして、最初からやる気皆無だろ?w>テレ朝&田原
東日本全部やれ
大島渚とかブチ切れてた頃の朝生が面白かったんだけどな
台風で飛び散りそうだが、その前に雨で地面に染み込むか
勝間がかつらかぶっているような
111 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:22:12.01 ID:A2crJhKe
CO2削減断念すれば、数年後には火力を増やして電力は賄えるけどな
グリンピースw
113 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:22:46.27 ID:OM5DljhA
ピースボート好きだなw
グリーンピースとかピースボートとか・・・
両方ともクソ団体じゃねえか
それもテロリストと言ってもいいくらいの
スーパーナチュラル見てくる〜〜
池面見てる方がよっぽど目の保養に(ry
116 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:23:14.39 ID:WYrfPYEy
ピースボートだとかグリーンピースだとか…
本当に大塚は言い訳ばっかだな。
あんたのところのレンホーが機器がないからやる気ないって言ったんだよ
118 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:23:26.75 ID:VvuwBAYm
原発事故現場は、数日先の汚染水どうするかわからんし
一般人や企業は、夏の節電や雇用はどうしよう?
って言ってるのに、お偉いさん方は夢物語ばっかり。
119 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:23:27.55 ID:whgFFYci
プルトニウム詐欺
っていうか一極集中解消したらええんやろ
やだやだやだPCの電源は消したくない
海のプルトニウムは?ストロンチウムは?
地球温暖化はCO2のせいではないけどな
これから地球は冷えていくんだからドンドン燃やせwwwwwwww
124 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:24:14.01 ID:OM5DljhA
デマンドサイドだのサプライサイドとか言っても、わかりづれえと思うんだがなあ。
意見を選んでプリントアウトするならネットを利用する意味無いだろ
原発を全て止めると電気が足らなくなるという嘘による脅迫はタチが悪いよな。
127 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:24:31.87 ID:MJhKXge1
ストロンチームとは?
放射性物質
なんで社民党はこんなところにしゃしゃり出てきてるんだ? やることあるだろ?
129 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:24:35.07 ID:A2crJhKe
節電で死者が増えた場合は、政府が賠償するんだろうな
他の電力会社が動いてたからやろが
おらのところは土日勤務になったぞ
平日休みは休んだ気がしないんだが
テロリストはシー・シェパード
グリーンピースは非暴力組織
グリーンピースが海洋調査をしていいかと
日本政府に聞いたら、却下された
で、政府はほとんど調査していない
関西電力は余裕の有るうちに、火力発電所新設していけよ
134 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:25:22.90 ID:VvuwBAYm
>>128 本当に重要な人は、深夜のテレ朝になんか来ないよw
そういえば、ストロンチウムってなんか強そうだ。
毒野菜とか牛乳とか子供にさんざん食べさせておいて
いまさらちゃんとやるとか
口だけだなー
>>124 カタカナ使えば賢い、詳しいと勘違いしてるアホが蔓延しているから始末が悪いw
最強もんじゅは止めようぜ
>>120 是非そうしてもらいたいと心から願う都民です
都市の宿命とはいえ、東京をカネ儲けの場としか捉えてない奴らが元々の都民を追い出し続けてるのが明治以降の流れ
特に昭和40年代以降
ボケ老人まで呼んでるのかよテロ朝はwwww
>>131 でも、慣れると、外出しても人は少ないし、結構いいお
143 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:26:26.63 ID:PvsqOaP7
関西から突然欧州www
関西ははやくLNG火力を増強しろ
おっと?w
>>137 明治時代よろしくすべて妙訳するべきだと思う。
147 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:26:34.99 ID:A2crJhKe
毎年の熱中症死者と、節電で増加する死者のシュミレーションやってるんだろうな政府は
この爺大丈夫か
149 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/28(土) 03:26:45.87 ID:fxlwXnVs
あっさり論破されるである。
>>132 クジラ肉を運送会社の倉庫から盗んでたようだが
実態は東電管内で既にどうにか出来てないんだがw
今、北海道・東北他から電力送電受けて尚不足って言ってるのにw
馬鹿じゃないか田原はwww
環境ロビイストや単なる反原発論陣の中、澤とか言う人は実に冷静でまともな論を出すな。
青山氏は所長の件以降静かになっちゃった
154 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:27:26.90 ID:UhsHOAXM
100パー火力でいいじゃんもう
>>142 平日休みから土日祝休みの会社に転職したけど、土日祝休みのほうがいいと感じる。
156 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:27:39.34 ID:WYrfPYEy
そんなことないのかぁ
157 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:27:51.63 ID:bpWANTus
福島をだすな。 このおばはんオカシイ。
クーラーは、ただの熱交換だから、いうほど電力消費しない。
やっぱりIHとデータセンターが諸悪の根源www
>>150 あれって「ようだ」ではなく真実じゃないの?
161 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:28:12.01 ID:MJhKXge1
原発推進のこの白髪の方おかしいね
3年毎燃料棒が劣化して青森へ、、処理能力ないから原発は少し減らさないと
>>140 一票の価値訴訟とかやってるうちはあかんやろな。
価値を是正したら
さらに人口集中部寄りの政策になって、
さらに過疎部は過疎が進む。
>>139,142
でも人いないとさみしいよ(ノД`)
164 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:28:34.85 ID:xXDIs4C3
ダメ司会 乗ってる議論を止めて流れをぶったぎる
165 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:28:39.59 ID:Pfcbe8Wi
水力を20%から50%にするだけで賄えるよ。
飯田さんにもっと喋らせてあげて。
>>160 皮肉で敢えて「ようだ」って書き方をしただけ
原発なくても電力足りるんじゃんw
>>155 休みの問題は 一人身か 家族や彼女が居るかでだいぶ違うよ
173 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:30:16.86 ID:OM5DljhA
こんだけの事故起きて分かりましたと言われてもなあ
174 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:30:40.61 ID:XthlNBZY
夏場、18:00-20:00まで、テレビの電波止めればあ。
>>170 インダストリアルプロダクトのシンメトリックなディスプレイが実にアーティスティックだな
>>158 intel系の石の発熱はんぱねぇ
オープンマシンでなく汎用マシンで構築すれば発熱量は下げられる
安いストレージも熱ばっかり出すだけでロクなもんじゃない
177 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:30:57.60 ID:WYrfPYEy
みずぽは黙ってろ
>>171 家族と同居だけど、母は土日祝休み、妹は曜日に関係なくランダムに休み。参考まで。
179 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:31:13.39 ID:A2crJhKe
自分の家で考えると夏の電気量って夏の半分くらいなんだよな
どうやって削減すればいいか分からんのだが
扇風機なんか毎年体に悪いからエアコンと併用してるのに
3月4月は、エアコン付けなかったから夏並みの電気料金だったけど
>>163 高速のSAも道の駅も温泉も蕎麦屋も人が少なくてのんびり出来て最高だぜ!
って思う俺はやはり少数派なんだろうか
181 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:31:27.05 ID:MJhKXge1
Hz統合のこと?
>>174 23:00くらいまでろくな番組やってないからそこも止めて良いだろ
2chやりながらテレビ見てるふざけた奴らがどっちか消せばいいんだよ
エンロン持ち出して地域独占にしろってのはずるいな。
185 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:32:14.54 ID:A2crJhKe
エンロンw
安全保障の論は絶対に外せないわな
全然マスコミではやらんけど
>>174 20時台も停波しても構わないと思う。
あと14〜17時もいいんじゃないかと思う。
>>183 いやだ
エアコンの効いた部屋でテレビ見ながら実況するのが生き甲斐
経産は被告席に座る身分で偉そうだな
メタンハイドレード(笑)
ハイドレードの毒性はどーすんだよバカw
やっぱりそっち行ったかw
これは斜めに見てる
実用化したら良いが
>>178 よくよく会社の休みを足していくと 年の3分の1以上は休みだもんね。
194 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:33:41.68 ID:MJhKXge1
ん?コストの話がない…
195 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:34:00.21 ID:xXDIs4C3
よくわかんない
あほか
197 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:34:07.57 ID:VvuwBAYm
小規模発電って出来ればイイけど
金はもちろん掛かるし、台風や地震で壊れる
可能性もあんだよなあ。。
そうしたらある程度の大規模発電がなんかないと
一気に電力ゼロ生活になっちゃいそうだなあw
勝谷が居たら石油を作る藻の話出てくるなw
名前はいまだに覚えられないがw
脱原発切られたw
各企業の大規模工場は自家発電設備を導入するらしいな
電力安定しないし正しい判断だな
荻原を呼ぶなよ
毎回駄目だ
>>197 発電も規模の論理が働くね。
大規模の方がコストが下がる。
オーランチキチキとメタンハイトレードの話ししだしたらおしまいw
田原は、もう何回か事故してみろっていってる?
日本人なのか? 聖徳太子知ってるのか?
海掘ろうとすると中国がいちゃもんつけてくるw
>>193 そんなに休みがあるところは、実際少ないと思う。
多いのは年間96日や107日じゃないかな。
田原ふざけんなよ
風力とか太陽光に依存するのは蓄電池の大幅な改良が必須なんだよなあ
それは正しい
世論はあてにならんw
211 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:35:45.38 ID:MJhKXge1
たしかに萩原さんあんぽんたん
メタンハイドレートって取り出すの難しいんでしょ、とてつもない金がかかるとか
213 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:35:57.36 ID:1j3d0eEJ
333
こいつ最低
田原
215 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:36:05.74 ID:OM5DljhA
ホスト役が中心にあれこれ言い出したらそりゃgdgdになるわw
久々にまともな事言ったな田原w
萩原
おかしいだろw 場違いだ
218 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:36:14.56 ID:8mLtSfkv
ああ、田原この男は労害だ。もう降ろしたほうが良い。
反対反対でめし食ってるだけだからなw
220 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:36:28.06 ID:A2crJhKe
>>183 ポットと電気ほとんど消してるから十分賄えてる
電源切ると付けた時に数時間分の電力使うし3時間以上使用しない時以外意味がない
福島も萩原もピーピーうるせえだけだ
社会党は単に何が何でも反原発なだけやろ
>>212 そこでオーランチキトリウムですよ(笑)
思ってるよヴァヴァアはw
225 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:36:36.96 ID:G91Xa/Bn
原発は最終的には撤廃の方向がいいけど、代替をどうするかだよなあ
撤廃するがために、経済活動が止まったり計画停電がしょっちゅう行われるようじゃたまらん
こないだの計画停電の時でさえ顧客からクレームの嵐だった
発言権で争わせないように司会しろよ
時間の無駄だ
いや思ってるだろみずぽ
229 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:36:52.21 ID:UhsHOAXM
田原たまにはいいこと言うね
230 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:36:54.23 ID:PWgdCZZz
福島と荻原はよくかぶるなぁw
田原って話していてよくピーピー鳴くな
「脱ダム宣言」は語呂がいいけど、「脱原発宣言」は語呂が悪いよなぁw
弱小政党の社民党がしてやったりと思っているかどうかは
どうでもいいんだよ!!!
福島県では、放射能は問題ないから普通に生活しろという
指導がなされており、普通に福島産のものを食べ、飲み、
チェルノブりでは人が住めないような放射線量のところで
子どもは外で遊んでいます。なのに安全性は今後よく調べるという
大塚さんの発言に驚愕しました。
みんな賑やかですね
笑いながら討論
本当にカスは呼ぶなよ
社民は「反対のための反対」が党是じゃん
237 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:37:25.51 ID:8mLtSfkv
世論あてにならん?それはエゴだよ…何様のつもりか
>>212 原発事故まで起きたときの金勘定をするとこっちのほうがはるかに効率がいい
239 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:37:32.56 ID:VvuwBAYm
しかし女のパネラーは酷いのばっかりw
緒方貞子とか中山恭子みたいなガチで凄い人は
朝生なんかに出演しないだろうけど、意見を聞いてみたいな。
>>207 有給含めてね。
木曜日が祭日・祝日だと 金曜日に有給取らされてしまう・・・
ふざけんな
20年前の運動は尻つぼみになったのは社会党が政争の具にしたからだろボケ
242 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:38:07.52 ID:A2crJhKe
蓄電はレアメタル足りないんじゃないか
>>212 取り出すというか採掘するのが難しい
海底の泥層の下にあるけど掘ろうとすると水と反応してあっという間に溶融する
田原
お前言いたいのなら
今言えよ
責任逃れ野郎
>>227 原発だと更に廃棄物を処理・管理する費用も掛かるので、それを考えると遙かに安いんでしょうかね。
これ結構良い話
私は関係無いって言う態度があまりにも多いからな
248 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:38:46.47 ID:8mLtSfkv
核心ついたか
福島で、原発の現実を突きつけられて、意見変えるのは普通だろ。
250 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:38:58.16 ID:5+FRCC8E
みずぽはただのプロパガンダさw
その連中をパネルに張り出せよ
>>237 つうか、「世論」って何?
とか思ってしまうのが当然の突っ込みだと思う。
似たようなパターンとして、「民族」って何?とか「国民感情」って何?とか。
253 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:39:11.03 ID:pCKnMsn5
話があっちこっちいって
ついていけねえや
半島人からお金もらってる議員もいますからね^^
255 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:39:23.96 ID:MJhKXge1
>>240 有給をまともに取れるところも少ないのではないかと思う。
たとえ取得しても報復されたり。
議論をどっちにリードしたいんだよwww
どうしようもないぐらい原発村が大きくなってんじゃないのか
259 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:39:52.00 ID:VvuwBAYm
東電は年間90億も広告費を使えるくらいだしな〜
おいおい田原wwww
東電の記者会見場のあれはなんなんだよ! 席も与えられないフリージャーナリストだけが
仕事してたじゃないか
262 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:40:13.24 ID:3dkHYgli
田原ウザイ
状況は変わったってーの。
263 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:40:17.80 ID:8mLtSfkv
官僚が国を良くしたいなどと思うか老人め
かりにも弁護士みずほ
なぜ訴えない?
265 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:40:44.45 ID:A2crJhKe
河野の息子なんか信用できないw
>>259中山さんは声小さいからここじゃちょっとw
267 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:41:02.43 ID:Pfcbe8Wi
結果責任だよ。福島みずほ。
>>249 現実を見ずに目をそらして現状維持を叫ぶ輩ばかり目立つ気がする。
269 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:41:17.71 ID:MJhKXge1
燃料棒の処理能力ない時点で原発は少し減らすしかない
実は 僕は反対なの
271 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:41:24.48 ID:OM5DljhA
>>260 数百億って話もなかったっけ。90億は確か東京新聞発だと思うけど。
ババアには呆れたわ・・・
273 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:41:42.53 ID:8mLtSfkv
負けたものを責めるのはナンセンスだ
274 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:41:51.25 ID:VjhbPAGw
みずぽちゃんを抱きたい
地震もダメ、津波もダメ。つくっちゃいかんわな。
>>263 かといって政治家が主導すると余計悪くなっているという
277 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:42:38.89 ID:Pfcbe8Wi
>>169 言葉足らずでスマン。
20%から50%は、新規作成ではなく、稼働率ね。
既存で遊休の物を動かすだけで、電力は賄えるんだよ。
電力不足の大嘘。原子力推進派が脅しているだけ。
現実は現在でもいくらでも賄える。
>>271 国会中継で聞いた気がする、実はもっとあるのかね
279 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:42:50.88 ID:VvuwBAYm
>>266 あの人は、政府の会議とかでも凄い迫力らしいよ。
キルギスで誘拐された日本人を取り返したくらいの胆力もあるし。
みずほや片山と比較するのが間違いとは思うけどw
280 :
212:2011/05/28(土) 03:42:50.92 ID:YGxErvu/
>>223 藻なのか、はじめてきいた
なんかいい方法ないのかね
だからそんなもん作ってるのに
反対派はなぜ訴えなかったのか?
なかなか面白くなってきた
>>256 有給消化は義務なんで、誰も文句は言わないけど…
ただ、お客さんから携帯に電話が来るし、会社のパソコン持っているから
有給消化しても、家や出先で営業中状態になる事もあるね。
>>260>>271 テポーレポイント廃止は絶対にしてほしくないな。もうすぐで景品に替えられそうだったのに。
286 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:43:48.24 ID:3dkHYgli
現役の責任者の官僚出せや
大橋にもっとしゃべらせろ
裏取りじゃ
原子力に与えられた予算をほかに振ったら、1つぐらいは有望なのが出てくるだろうな
289 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:44:13.70 ID:A2crJhKe
おれは夏は絶対に節電しない
暑いから
>>268 事故以前は、無関心派がほとんどだったが、原発止めると
電力足りないという刷り込みがいまだに効いているんだろ
292 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:44:32.14 ID:OM5DljhA
ちょっと俯瞰してみるとよくわかるんだが、
帰国子女の友人曰く、日本人は欧米では「人が話してる途中に相手の話を切ってまで話し始める」ことで有名なんだそうだ
そしてそのことはこの番組をみてるとその通りなんだろうなと納得してしまう自分が居る
あのドイツ人もそう思ってるかも知れん
>>281 訴えていたけど聞く耳を持つ人が存在しなかった。
国を発展させたいと思えば原発推進すんじゃね
結果的に失敗したけどねw
296 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:44:59.59 ID:8mLtSfkv
危険性を訴えてきても無視してきたのだろうが!俺もそうだったな。またサヨが何か言ってるプゲラって
>>296 今こそ社民党に第一党になってもらわないとね
反対派を責めてどうすんだ田原、推進派を責めまくれよ
後を付け回されるのが怖いんだろうな
299 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:46:02.28 ID:pCKnMsn5
>>289 罰金を検討している国
本当にやりかねんな
大橋が吉田の批判
みずほだまれ
無限ループw
305 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:46:58.94 ID:OM5DljhA
独占事業として電力会社が金儲けて、その金が自治体から広告費、政治家等に流れ
その政治家が電力会社の方向性をプッシュするというのは良い流れだな。
低周波きたああああああああああああああああああ
308 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:47:22.39 ID:MJhKXge1
独占してる電力会社の給料体系おかしい
経費からうわずみで報酬が電気料金、、給料、退職金おかしいし
309 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:47:22.89 ID:8mLtSfkv
自然エネルギーはピカを出さぬよ
310 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:47:23.54 ID:A2crJhKe
民主党が政権とって一番最初にやったことってダム建設中止だったよな
あとCO2,20%削減(本来は25%だったが)
高速道路無料化
すべて矛盾してる気がするんだが
311 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:47:36.47 ID:VvuwBAYm
原発所長も今の人で少しは良かったかもね。
前任者の所長は被災者に詰め寄られて直ぐ泣きが
入るようなヘタレだったし。
もうちょっと良い弁当とパイプベッドとシャワーくらいは用意するよう言えよ青山
社民の反原発は日本の弱体化と、軍事転用を心配してただけぢゃないのか
隣国のために
青山しゃべりすぎ
地熱しかないよな。富士山計画噴火させて
青山は原発まもる為に必死だなw
オープニングからいままで寝てしまってた(´・ω・`)
朝まで生だからまだ三時間くらいやるよね当然!(`・ω・´)
>>303 警察・検察・裁判所は法律に基づいて判断をする機関ではないからなぁ
福島に太陽光パネル敷き詰めるって 言ったぞ 妖怪www
320 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:48:24.37 ID:WYrfPYEy
ばばあ共は喋んな
無茶苦茶な理論だw
地熱しろ
323 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:48:54.96 ID:UhsHOAXM
太陽光とか風力とかいらねえよ
無駄遣いばっかしやがって
324 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:49:02.13 ID:8mLtSfkv
極論でびびらせようとするヤツきらい
325 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:49:02.74 ID:pCKnMsn5
ちょっと話題を広げすぎ
ぜんぜん掘り下げが足らないな
青山氏良い話したな
ってバブルとか言うなよ片山この野郎
インフラがそういう風になるのが一番駄目だろうが
片山帰れよ
328 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:49:30.85 ID:MJhKXge1
そろそろ備長炭でタービン回そうか?
鳩山きたああああああああああああああああああw
一面太陽光パネル敷いたら
そこは温度下がるの?
熱を電力に変換しているわけではないの?(´・ω・`)
グダグダ話し合いをしてる間にプレハブ建てて生活始めてるようだが
332 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:49:39.81 ID:A2crJhKe
太陽光パネルの下が40度以上になって、冷やすために電力同じくらい使いそうだw
片山のスーツはどこで売ってんだよ。ダサすぎるw
90年を基準にするのは明らかに間違いだよな。
ばばあハモルなww
何このババァ
おばはんどもうるさい
338 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:50:31.91 ID:pCKnMsn5
茨城県を変なところで出すな!!
ひとり、レベルが低すぎるやつが混じってるじゃねえか
落合と原と真弓くらべてるようもんだ
340 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:50:36.61 ID:Ejw4jJ1L
荻原うぜーーーーーーーーーーーーーーーーーー
342 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:51:03.18 ID:5+FRCC8E
ばばあ3人うぜえええええええ
フィージビリティとか使ってないで実現性とか日本語でいいじゃねーかw
松本義久にも話させてやれ田原
346 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:51:36.61 ID:A2crJhKe
財源ないしw
福島全面太陽光パネルw
福島民脂肪フラグ
来月は共産党呼べ
女の嫌なところを具現化したような
ばばあども
耕作放棄地がなぜ放棄されたか、、、それは使いづらい土地だからw
梃子の原理的な発電方法は無いのかね
少ない電力でより多くの電気を作る方法が
水素作ってより多くの発電するとか
地熱でいかんのか? 少し温泉が減るだけだろ?
NHKですら画面の下にリアルタイムで意見を流してるってのに
354 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:52:32.03 ID:VvuwBAYm
耕作放棄地は、また農業する時に必要になる可能性も
あるんだから、安易に使っちゃダメ。
ただでさえ、農産物が価格高騰してるんだから。
孫が耕作放棄地使って発電したいのはTPPのためだろ。
農業自由化の邪魔になる農民を地代で黙らせたいんだろうし。
発電するなら別に耕作放棄地だけじゃなくても良いのだし。
火力休止しているから30%なんだけど
356 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:52:54.71 ID:MJhKXge1
竹中さんの弟子は残念だけど岸さん尊敬する
357 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:52:55.66 ID:V2PDrmH4
これ以上福島の人の土地を取り上げないでやれよw
359 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:53:11.12 ID:A2crJhKe
>>345 全面に敷いたらなw
空も見えないくらい敷けば
>>347 福島第一周辺のホットスポットに無事太陽光パネルが設置できるのは何年後の話なんだろう
361 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:53:33.68 ID:UhsHOAXM
飯田の話は胡散臭せえな
362 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:53:44.82 ID:8mLtSfkv
爺さん北
発電所が石油と太陽でハイブリッド化すればいいじゃね?
>>360 東電の作業員にメンテナンスしてもらえばいいじゃない。
電力が足りなくなるのは晴れた昼間だから問題ない
風力ソーラーの他に
火力も併用しつつ
ガスタービン←大手の敷地内に作れるよね?
揚水
地熱
ニート自転車発電
バイオマス?
などなど色々あるから
大丈夫だよ〜
日本人なら3年以内に大丈夫で〜す
368 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:54:42.39 ID:A2crJhKe
福島県は国が買い上げて閉鎖でいいだろ
原発推進派って出すなら環境ロビイストってのも示して欲しいなぁ
このジジィと原発はローテクのままでずーーーっと止まってるんだよ
地熱だよ 地 熱
371 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:54:55.05 ID:SmqXszdS
この番組、素人がいいたい放題を言うだけの番組だね
>>359 あれは何を電力に変換してるの?熱エネルギーを電気エネルギーにしてるんだと思ってた
ユーロで失敗してる欧州なんか信用できねぇ
澤は金貰っているようにしか見えない
実に澤って人はまともだな
376 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:55:12.94 ID:OM5DljhA
>>370 潰れかけた温泉地持ってきてって感じかなあ。
378 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:55:31.50 ID:8mLtSfkv
安全の為に原発作ったのですねわかります
さっき選挙に行かないやつはアホだとか言われた(T_T)
お前が真っ赤っかだろみずほw
やっと地震に言及したか
最初から言えよ
382 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:56:15.63 ID:Ejw4jJ1L
何で最近荻原をだすの!?
このばばあ経済評論家だろ
ものすごくうざいんだけど
383 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:56:23.09 ID:pCKnMsn5
じゃあ避難地域の福島に誰が太陽光発電パネルを設置するんだ
福島みずほか?
古いのは廃炉にして
最新型の原発作ればええやん
>>379 何も考えずに投票する奴もタチが悪いけどね。
386 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:56:45.32 ID:OM5DljhA
みずほは選挙前のインタビューで"キャスティングボード"って言っててなんだかなと思った。
瑞穂にしゃべらせるのはほんっと時間の無駄
389 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:57:08.38 ID:MJhKXge1
まさにチェルノブイ老朽化と同じ炉が、、、
富士山麓に眠っているというジャパニウムを使って
光子力をだなマジンガーZも作れるぞ
393 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:57:30.88 ID:UhsHOAXM
田原鋭いな
>>382政権交代前から民主党シンパとして主にワイドショーで頑張って来たご褒美です
糞なのは前から
395 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:57:50.51 ID:VvuwBAYm
反原発は良いが、財源と現実的な方法も提示してくれよ。。
理想だけを語る宗教じゃねえんだし。
396 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:57:53.13 ID:A2crJhKe
仕事がなさ過ぎて東京から派遣で福島原発行ってる奴も居るって分かってるのかな?
支度金100万円+1時間3万円、ただし1日3時間しか働けないんで1日3万円だけど
おい
飛行機が先だろ?
岸って48歳なのか
30代かと思った
石器時代に戻れ
>>390 下請けだって甘い汁吸ってきたんだから同罪だろ
401 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:58:05.25 ID:8mLtSfkv
田原ほんとバカ
402 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:58:08.52 ID:WYrfPYEy
それぞれが自分のなかでの結論を振りかざしてるだけだな
何にも発展しないし何にも新しいこともない
ただ田原の邪魔さだけが増してるな
結局GEがトリウムやめた理由については語らないんだな
オレも今までエアコンも電子レンジも使わない生活をしてきたから
凄まじい電力貯金があるはずだ。今年は使っちゃおうかな〜。
405 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:58:17.27 ID:1j3d0eEJ
福島ぬるぽ
406 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:58:22.42 ID:NoD+/yKz
原発は平気だ安全だと宣伝し、百年に一度クラスの災害だと言われてるが、
半世紀も立たず事故起こした時点でまあ終わってるよな
>>384 そうしたいが廃炉にする方法が確立されてない。分解するのも放射能が怖い。分解した部品の廃棄場所がない
もうセメントで埋めてなかったことにするぐらいが一番安い
408 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:58:28.06 ID:zFz9dP2H
荻原の青いアイシャドウが気持ち悪くて吐きそう。
>>385 でもオレが行ったところで選挙結果は変わらないよな?
それでも行けと言える?
女川も配管ぶっ壊れているんだが…
411 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:58:58.43 ID:PWgdCZZz
そこで「パチンコはいらない!」て言えよw
原発はできるだけ使わない方向のがいいよ。 せっかく地熱資源があるんだから
原発を使うって事は
海水を温めながら使用済み燃料をプールに蓄えて、アレバにぼったくられながらMOX燃料つくって
地震と津波ともんじゅの失敗におびえる日々が続くんだよ?
413 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:59:01.83 ID:776jtQgR
>>384 運転始めたとたんに事故起こしてるのはどうすんの?
414 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:59:20.65 ID:MJhKXge1
女川はほんの少し高台にあったから…
416 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 03:59:28.22 ID:Pfcbe8Wi
福島みずほがテレビに出れば出るほど社民党の支持率は落ちる。
by社民党支持者
>>388 福島がしゃべってる間だけ他の局に自動的に変える信号を地デジのテクノロジーでやってくんないかな
>>413 まもなく20数回目の引き上げ作業開始デス
最近、わざと失敗して儲けてるやつがいるんじゃないかとさえ。。。
発電所自体が火力メインのソーラー風水力装備の
超ハイブリッド省エネ発電所にすればいいだろw
422 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:00:18.22 ID:NoD+/yKz
もはや停止させることすら恐いよなあ
423 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:00:23.18 ID:mvxB3wez
ずっと萩原を観察しているが
コイツ言いたいことがないだろ
「いや…」
「ちょっと…」
で終わり
言いたい事あったら食い込んでも発言するはず
宮崎さんの優しい微笑みが全てを語ってるwwwwwwwww
核のゴミの現実を知ったら、即全面停止しかないんだけどな。
428 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:01:02.07 ID:SmqXszdS
>福島みずほがテレビに出れば出るほど社民党の支持率は落ちる。
>by社民党支持者
まったくそのとおり。みずほはばかだなあ
430 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:01:13.07 ID:KYav2Q1y
石川さえいれば・・・・
調べもしないで女川再起不能w
飯田は適当だな
433 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:01:22.12 ID:A2crJhKe
蓮舫が事業仕分けで200年に1度の災害対策は無駄って言った時、
みんな支持してたよな?
434 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:01:35.60 ID:VvuwBAYm
その内、電力格差が起きるかもね。
金持ちは、省エネ・自家発電とかで生活レベルは落ちないが
貧乏人は、高い価格の電力を浪費する電気機器で電気代貧乏とか。
逃げちゃだめだろ環境ロビイストw
選挙行くぐらいならTV見て他方がマシだwwwwwww
>>416 福島原発事故
みずほ銀行システムダウン
みんなこいつのせい
これを福島みずほ症候群と呼ぶ by 池田信夫
438 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:01:59.93 ID:776jtQgR
>>418 あれは全く報道ないね。地元ではしてるのかな?
>>409 支持できる人間が居ないならその意思表示でなにも書かないで白票入れて来い
440 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:02:02.42 ID:MJhKXge1
コスト?
劣化燃料棒3年毎にでて処理出来ないのに
原発経費が安いとかウソだし。
>>433 スーパー堤防があったら生き残ってた人はいたよなぁ・・・
>>425 なんで?
おまえの一票で結果は変わらないのに?
443 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:02:40.20 ID:A2crJhKe
おれは日本全国電力会社国営化がいいと思う
田原が馬鹿なだけ
電気も郵政もJRもタバコも電話も製鉄も国営化しろよ
よしなりさーん
>>400 被曝を数十年にわたり下請けに押しつけていたのだから、今度は本体の番でしょ。
>>438 今度の引き上げ装置は、10億近くかけて作ったんだろw?
1日の維持費が5000万で、こうやって特注の装置も作ってもうね…
結局フクシマ原発どうすんのよ
おれの試算では今回の東電の損害賠償額は500兆円になるのだが
>>437 みずほ、ってキレイな言葉なんだけど、もう子供の名前には使えないw
457 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:04:26.52 ID:OM5DljhA
>>451 どうもならん。あと1年ぐらいは忘れてくれ。
>>427 NHKBSが深夜に再放送してたな
なんで日曜日の20時みたいなしょうもない番組やってる時間帯に総合テレビで放送しないんだろ?
福島必殺の「私達は〜」「社民党は〜」あたかもやってました的発言はやめなはれ
461 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:04:54.25 ID:VvuwBAYm
>>446 真夏に熱中症で死ぬほうが多いんじゃないの?
462 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:05:04.84 ID:WYrfPYEy
>>441 どうせ間に合ってないけどな
将来的には必要だとは思うけど
>>447 いやいや自分で下請けの会社に入社したやつらだろ
強制労働じゃねーからw
464 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:05:14.53 ID:NoD+/yKz
>>433 災害周期サイクルを越える対策が現実的かどうかっていうことに問題があったんじゃないのあれは
民間の方が競争するからいいと思うけど。
地域独占は論外だが。
>>453 電話料金が昔みたいに高くても良いのか?
プチウナのCMイラつく。
長野カエレ
昔みたいに2部制にして7時までやれよ
寝オチしちゃった
松准なに喋った?
ニンプオワタ…
甲状腺障害が出るから気をつけなされ
ワシNTT系の病院通ってるけど未だに役所気分の職員ばっかり
民営化当時産まれてなかったような若い奴にも社風は伝染するんだよ
ダメなものは一度ちゃんと潰した方が良いよ
>>442 お前みたいな低脳ばかりだから老害寄りの政策になるんだよカス
475 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:06:26.73 ID:A2crJhKe
嘘つき
神様wwww
中国産の野菜とか食べてる方が怖いと思うけどな。
この人居たんかw
これは結構ヒステリックになりすぎだと思わなくも無いなあ
原爆投下の後を考えると
なんで100ミリが問題ないなら、年間1ミリなんていう規制値になってるんだよって話ですよ?
>>444 一旦従業員を全員解雇して、連合組合員とか反社会的組織の人間を排除した上で
国営企業が採用すればいいね。
広島は長寿の県だから案外大丈夫だろ
483 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:07:16.47 ID:MJhKXge1
野球の例えで話した方が分かりやすいぞ松本
485 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:07:26.23 ID:776jtQgR
>>450 このタイミングで地元の火力発電所が原因不明の火事を起こしましたよ。
さすがにテロを疑ってる
>>455 総合的にはそんな額じゃ済みそうもないけどな・・・
実質国土損失だから金で換算できん損失でしょ
488 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:07:42.51 ID:3dkHYgli
インチキ 学者
489 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:07:47.42 ID:WYrfPYEy
でもチェルノブイリでは影響出てるよな
因果関係は認められてないけど
なんでお守り言わない
元気に育ってる子供もいるって、平均寿命見てみろよ
原発作業者労災認定されてる人50以下でもいなかったっけ?
地上核実験の中、世界中が放射能で蔓延していた中で生まれてきたんだ、大した事ない
494 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:08:13.30 ID:VvuwBAYm
10年後に問題が起きて朝生の説明ビデオを見せても
そうでしたっけ、ウフフ
とか言いそう。
495 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:08:26.86 ID:OM5DljhA
福島県内だと累積10mって結構早そうだな。
498 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:08:38.62 ID:YEdQ0CB9
だから癌だけじゃないのに
他は全部無視してんだろ
499 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:08:43.36 ID:BpT8eZWO
福島みずほとか
原発撤廃叫んでるやつは
具体的な代替エネルギーの試算については
何一つ説明できねーじゃん
これだから左翼は・・
国営化しなくても対等な条件で競争させればいいんだよ。
変わらなければつぶれるだけだから。
501 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:08:59.69 ID:+gSqQypj
これ言わせて、放射能の人体影響って
世界的にも原爆しかないわけだけどさ
死因を調査しただけだぞ
死ぬときはほとんどの人が癌だろうが
問題ないなら、こいつを福島に連れて行ってどうなるか見てみようぜ?
503 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:09:07.00 ID:A2crJhKe
年間20ミリシーベルトでも安全と言った覚えないって専門家はほとんど言ってた筈だが
>>492 人数でいうと今までに10人だけだっけ。どんなに被曝症状が出てもほぼ労災認定されないという。
だいぶ食べちゃった(´・ω・`)
506 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:09:23.79 ID:OM5DljhA
とりあえず妊婦は寝るべき。
おお良い突っ込み
508 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:09:36.06 ID:3D1DcmDX
,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;!
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/
_,-ー| /_` ”' \ ノ < そういうこと言ってるから社民党は駄目なんだ!!
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ、_
ヽ `、___,.-ー' | `ー-、
| | \ / |
\ |___>< / ヽ
見解の違いでは結果を変えられないけどなw
510 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:09:47.08 ID:MJhKXge1
今回の原発崩壊で東大より東工大が尊敬できるようになった
出さないことってアホだろ
だまれよ御用学者。
コイツの顔と名前みんな覚えとけよ。
1/2の人がガンで死ぬ時代だから放射線の影響だけビビってもしょーがねーだろwww
514 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:10:06.35 ID:1j3d0eEJ
1シーベルト5%なんか。
たばこは100%くらい?
話すりかえじゃねーかw
ピザな俺は二倍の速度で被曝する
517 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:10:11.80 ID:PWgdCZZz
この松本准教授と首都大学の大谷准教授は大丈夫ばかりだな
519 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:10:15.97 ID:OM5DljhA
いやマイナスには出来んだろw
全く関係ないけど今ガリガリ君で当たりでたけどコンビニでも交換できるの?
こいつは今日から福島に住め
みずほ空気、空気
523 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:10:36.90 ID:+gSqQypj
原爆の被爆者でも90歳以上でも元気な人もいるし
原爆被害者の平均寿命が短いわけでもない
524 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:10:39.90 ID:SmqXszdS
民主党は隠蔽しすぎ。ばかだよねえええええ。
隠蔽しなければよかったのに。隠蔽しなければ、そこそこ信用したのに。
もうだめ、だめだよ。
政府がバカすぎ
525 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:10:42.82 ID:7OrrwltP
放射線温泉とかもメジャーじゃないからな
何も言うなってことかよ
527 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:10:50.62 ID:u3PQihI1
判らないときは予防原則だろ馬鹿が
お前に何がわかるんだよ瑞穂糞ババア死ね
530 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:11:06.37 ID:776jtQgR
また東大の御用か。
チェルノブイリだって癌以外は認定してないんでしょ
こいつら全員福島に連れて行って様子見ようぜ。いなくても問題ない奴らばかりだろ?
>>513 びびってるんじゃ無いんだよ
運良くガンになったら国から賠償金取りたいんだよ
533 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:11:13.22 ID:3D1DcmDX
たばこほどじゃないのか
くっせえキムチ食ったって胃ガンになるんだから
いまさら放射能くらいどうでもいいじゃん
535 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:11:23.16 ID:A2crJhKe
こいつも嘘つき
いちいち口挟んでくるな、ksbbaは。
広島と長崎のガン発生率を調べるしかねえなw
538 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:11:30.36 ID:9lGQJuFd
福島だまれ
小学校の理科からやり直せ。
因果関係きたわ
絶対認めないだろうなぁ
|∀・).。oO(ホットスポットの流山に住んでます
541 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:11:38.30 ID:KYav2Q1y
松本先生やったね!
キュリー夫人のとこなんかも早死にしてるからな
543 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:11:39.95 ID:OObYgwyn
ミズホの主張は大嫌いだが人の話をちゃんと聞く所は良いな
後ろのおっぱいキター
プラス放射性物質なんだから比較論はナンセンスだろ
第五福竜丸
危険は予測でいいだろw
安全はそれなりの納得できる説明が必要
548 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:12:06.47 ID:9lGQJuFd
情報提供して無いじゃん。
550 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:12:09.20 ID:3dkHYgli
インチキ 学者松本
「気にするな」はねーだろ
ちゃんと中国の原水爆爆発を言ったな。
大塚ホントに言い訳ばかりだろ氏ね
554 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:12:33.63 ID:3D1DcmDX
田原つえーな
555 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:12:36.25 ID:h1dBHcmB
死ねよ電波芸者
本当は現代の人間は180歳くらいまで生きるのかもしれん(`・ω・´)
みずぽ死者を利用
大塚すりかえるな
>>523 まあ、ロシアンルーレットの確率が跳ね上がるようなものだからね。
被曝しても全然平気な人もいることはいるが、それが全てであるような言い方をする
御用学者とかは死んでほしいと思う。
560 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:12:51.61 ID:Sx6U06yr
バカ向けの安全宣言だからバカは納得する
561 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:12:53.21 ID:UhsHOAXM
みずほ相変わらずダメダメだな
田原
今の話だとトウキョウ疎開とかいうが、東京は20ミリ超えてるってデータを持ってるってことか?
563 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:12:57.18 ID:MJhKXge1
極論で責める田原さんw
ほら詭弁みずほ
早く疎開しろよ反原発派
何が言いてぇんだよ>カメムシみたいなスーツきて
問題になってるのは首都圏も20ミリシーベルト超えてる可能性があるから福島でも言えないんだろ?
みずほはっきりしろやw
なんで太郎が出てないんだ!(`・ω・´)
568 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:13:18.42 ID:SPD94d8U
数十年前の基準でがんの発症率が高いのに、それより高い福島周辺で
安全ってありえないというか! ほぼ全員白血病とガンで死ぬってことだろ!?
田原無茶振り過ぎるw
ミズポ、自己矛盾および卑怯w
田原のみずぽイジメきたー
耳に留めるべき話もヒステリックな反応の上、上が民主党政府だと話が通らないなw
すっかり信用が無いから
大変困った状況だ
5mSv×8年で40mSvじゃないか
50のうち40だぞw
東京は人口が多過ぎて疎開すべきとは言えない
少なかったらもうとっくに言ってる
575 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:13:30.50 ID:VvuwBAYm
この御用学者も家族全員で福島近辺に住めばイイんだよ。
安全というならリスクも背負うってのがフェア。
いつも安全って言う人がリクスを背負わないから適当なこと
言ったり、適当な判断するんだよ。
576 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:13:34.13 ID:AN21hJNX
みずほのキチガイっぷりがでたわ
577 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:13:35.16 ID:a+sueqJj
国家をバッシングしたいだけのみずぽたんと飯田
田原お前がずるい
579 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:13:41.89 ID:9lGQJuFd
日本から逃げないとガンになるぞーってこと?
あわれ田原に論破されたみずぽ
こんなにバカ女だと思わなかった!
社民党の恥!頼むから辞めてくれ!!!!!!!!!1
582 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:13:50.44 ID:OM5DljhA
大島渚「なにいってんだよー!」ドガシャーン
三月末まで高かったろ
こいつら国民の事より自分の立場が一番大事だからね
権限ある人間ほど身を切る決断しなきゃいけないのに
バカだねーw
勝手に利権争いだけやっててよ
大阪が結構高いって前に聞いたな
口臭被爆
ババアは原発憎しでしかしゃべらないいんだから呼ぶなよったく
589 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:14:11.08 ID:YEdQ0CB9
そりゃ
以上から15メール以上上空を計測してるからだろwww
590 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:14:17.30 ID:3dkHYgli
インチキ 学者松本
何かを訴える時、みずぽたんに喋らせてはいけない。
田原って癌?
死相がでてるな
>>575 今この番組に出てるやつは全員福島につれていって生活させたらいいじゃないか。
………。
596 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:14:35.53 ID:A2crJhKe
20ミリシーベルト以下にすると原発を造れる場所が無くなるからだろ
597 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:14:37.32 ID:UhsHOAXM
みずほに話振るなよ時間の無駄だから
598 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:14:38.04 ID:YX6u7bzQ
田原もっとやれw
いずれ人類は宇宙へと旅立つんだから
放射能も克服しないとね
600 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:14:46.16 ID:yfef11EH
また同じミズポいじめwwwww
何でみずほに訊くの?
専門家が言えよ
602 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:14:50.71 ID:3dkHYgli
海老蔵もにげたよ
田原、人に言わせないで自分で言えよ
なんで黙るんだよみずぽw
結局我が身が可愛いだけさ
605 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:15:00.61 ID:WYrfPYEy
田原もみずぽも邪魔すぎる
被爆をメシの種にするなっての
そもそも疎開って言葉使うこと自体がおかしいだろwwwwwwwwwwwwwwww
608 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:15:07.38 ID:3D1DcmDX
みずほは田原の極論攻めに滅法弱いな
609 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:15:11.31 ID:3dkHYgli
金持ちは逃げる 終わり
なんで責めたり怒ってるの?w
611 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:15:12.97 ID:0QZZrhBa
バカ党首フルボッコw
赤ん坊に蒟蒻畑を食べさせたらだな…
田原は問題発言させようと必死だね。
614 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:15:27.15 ID:Pfcbe8Wi
松本って、どう考えたって御用だろ。
”官僚顔”をしている。
こんなときに悪いけど、
それなら煙草の値上げの根拠が崩れてるんですけどw
みずぽは言葉の責任取りたくないくせに煽るんだな
>>589 しかも、15m以上のどの高さで計測するかは全く基準がないそうですね。
というか百葉箱と同じ条件で計測するべきだと思う。
618 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:15:39.71 ID:3dkHYgli
インチキ 学者松本
そりゃ、危ないって言ってんだから、疎開しなきゃいけないのか
って聞くのは当たり前だろう
お守りって言えよwww
10年垂れ流しだよ
またお守りか
624 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:16:11.05 ID:9lGQJuFd
20mSvの意味をわかっているのか、みずほは。
625 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:16:11.10 ID:SPD94d8U
とにかく東京云々より、福島から最低30km圏内の人間は即刻立ち入り禁止にして
それ以上の地域で局地的に放射能濃度が高い地域の避難を強制にしろよ!
これって日本の有事だぞ! 悠長なこと逝ってられないって!
626 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:16:17.09 ID:n1cv7iFW
放射線が危険だっていうなら、なんで妊婦さんにエコーするの?
627 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:16:24.52 ID:KYav2Q1y
福島は話題を変え始めたな
628 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:16:32.30 ID:A2crJhKe
みずほの弁護能力が問われてるな
629 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:16:34.03 ID:ZIcJqzmb
>>582 野坂昭逝き「なんだと」ボコボコ(マイク)
630 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:16:39.78 ID:4C2cqimh
今日もグダグダw
まともに終わった回ってあるっけ?
おいメガネ
じゃあ、いままでの規制値って一体なんなんだ? 日本よりもっと厳しいEUの国はアホなのか?
634 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:16:45.74 ID:OM5DljhA
あれこれ言った後でのウナコーワのCMは脱力するなw
635 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:16:49.18 ID:UhsHOAXM
みずほ呼ぶなよもう
636 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:16:49.95 ID:/9Gph6id
首都民はみんな被ばくしてるんだ、
東京行く予定だけどやめとこ、くわばらくわばら
ミズホ話し変えるな
飯田と福島は喋るとバレるぞw
メガネの人最後熱くなったな
639 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:16:51.04 ID:9lGQJuFd
エコーは放射線じゃないけど。
640 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:16:52.25 ID:lgPGpbwT
福島が正しい。
現在、東京の住民に「疎開しろ」とは言えない。
ただ、福島県民には政府が避難勧告を出すべき。
641 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:16:52.76 ID:SPD94d8U
みずほ、こんなんでよく弁護士になれたな
645 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:16:59.57 ID:3D1DcmDX
みずほは終わったな。もう何言っても説得力ないから。
大気中の放出が収まっている今、地表から随分高い地点の線量を
発表している時点で信じられん。
地面からの線量と巻き上がる土ぼこりによる体内被曝を測定しろよww
松本弱えなあ
山下俊一を呼べよ
648 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:17:17.92 ID:MJhKXge1
今日も不毛な議論で終わりか…
疎開よりも除染だろ。
財政と経済考えたらどこかで妥協せざるを得ない。
>>616そういう事だわな
反対、反対騒ぐが責任を負いそうになるとぐぬぬ・・・となる
政治利用してるだけさ
651 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:17:27.94 ID:+gSqQypj
原発事故で死者は出てないけど
停電で死者は出てるからな
652 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:17:29.66 ID:4C2cqimh
もう何がなんだかわからない
残念ながら福島がカスすぎ
サヨクお得意の目先言ってるだけ論
654 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:17:40.42 ID:9lGQJuFd
別に松本さんが規制値を決めてるわけではないでしょ。
田原の女好きにも困ったもんだよw糞ババアでも呼んじゃうんだからw
656 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:17:47.04 ID:VvuwBAYm
この松本って学者は、3月の朝生では福島の食い物を
家族全員で食うって宣言してたけど、実践してるのかねえ。
そんなことしてるわけがないだろうけどw
要は20mよりもタバコを吸う方が危険だし
太陽を1日2時間以上浴びる方が危険だし
キムチを食べる方が危険ということなんだよな
658 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:17:48.66 ID:BpT8eZWO
福島予想通りに憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
田原、青山GJwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
659 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:17:49.71 ID:YEdQ0CB9
>>626 お前自分でエコーって言ってるじゃんwww
ガン健診でレントゲンとCTスキャンで被曝
661 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:17:54.46 ID:OM5DljhA
662 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:17:55.83 ID:16kSe14o
みずぽは部分的に正論も言ってるが
普段の行いが悪すぎて誰の支持も得られないw
あほすミズポ
>>642 東電と日本政府と国内のブルジョワ層が全額負担するべき。
665 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:17:59.73 ID:n1cv7iFW
ああ、レントゲンと同じだと思ってた。別物だから安全なのか(´・ω・`)
666 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:18:01.02 ID:8cMWCcg0
20ミリのところで教員8年やって、その間に白血病になったら
全員が労災認められるの??
低線量リスクががとるにならないリスクだというなら
松本一家は福島浜通りに移住するべき。
身をもって取るに足らないリスクだと示すべき。
松本はロボット
御用もいいとこ
まあ来週から関東でも除染作業やるだろうね
学校校庭の表土除去とかプール清掃とか
逆に言えば病気とかで免疫力が低下してる人は
福島から疎開させた方がよさそうだな
反原発の人って何でこう揃いもそろって胡散臭いのか
こんなんだから大きな声で原発反対と声をあげにくいんですけど
672 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:18:09.63 ID:i7b6S8Vt
野菜まったく食わないのと
福島の野菜食べ続けるのとどっちが健康に悪いかね?
東京から疎開なんて論外だけど、年間20ミリシーベルまで安全なら
処分に困ってる福島の瓦礫も土も、東京や神奈川に持ち込めるじゃん
土は東京の学校に寄贈して、瓦礫は加工後神奈川に寄贈するとかどう?
>>651 家をオール電化にしちゃった家なんかたまらんよなぁ・・・ガスは必要だな(`・ω・´)
675 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:18:19.36 ID:zFz9dP2H
松本みたいな学者は何も責任ないから何とでも言えるよ
676 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:18:19.90 ID:KYav2Q1y
福島は社民党党首という立場で演じている気がするが、飯田はマジで逝っているんじゃないのか?
そんなに放射線にうるさいなら、当然、中国がガンガン核実験していたころは
猛反対だったんだろうなあ
まあ10年後癌が10倍になるから
▼
太ももキター
682 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:18:31.77 ID:4C2cqimh
ブサイク
683 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:18:38.23 ID:leqjC233
ミズホみたいのが司法試験に通ったと思うと何だかな
言葉や、思惑を正しく理解できないんかね
684 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:18:41.69 ID:3dkHYgli
インチキ 学者松本
以前から社民党は××と言ってたんですよってのは聞き飽きたな
酒・タバコ 自分のせいなので仕方無い
紫外線 自然のせいなので仕方無い
放射線 国と東電のせいなので許せない
687 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:18:47.10 ID:lgPGpbwT
福島にしても、森永にしても、主に正しい事を言う人は、議論に弱いのが難点。
まあ、議論に弱くても、よほどのバカでなければ福島の正しさは分かりますけど。
688 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:18:51.34 ID:16kSe14o
いい眉だ 管 やめるべきだろ
何、この結論ありきの質問w
690 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:18:56.88 ID:BpT8eZWO
うわ、このブス学生
魂胆みえみえでキモい
>>656 一瞬、みずほの家に行って家族全員で食い荒らすのかと思ってしまったw
692 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:19:01.28 ID:A2crJhKe
放射線は危険なととは間違いない
日航機墜落した御巣鷹山で部分遺体を素手でX線撮影してた医師が4人亡くなってる
693 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:19:01.89 ID:UhsHOAXM
大事なときだからこそ変えるんだよ
>>651 ただちに健康に影響はないからね。十数年という間隔でみればどうなることやら。
696 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:19:18.68 ID:0QZZrhBa
マスゴミに洗脳されたバカ学生w
いかにもなぶーすー登場
おまいら海汚染もわすれんなよなー
魚も大変なことになってくぞー
代わりは誰がやるんだよw
701 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:19:33.43 ID:4C2cqimh
バカ学生w
質問の仕方が、民主党員だったな。学生か???
つかこの議論聞いて菅直人支持する人はいないかと
結局、売国奴は都合が悪くなったら、個々の自己責任へ転嫁するんだな。
福島瑞穂は、くたばれや!
田原、そんなに吐き捨てるように言わなくてもwww
706 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:19:46.37 ID:MJhKXge1
被災地が再スタートできる状況を超党派で作ってから
政局争いどうぞ
>>658憤死っておもろいなw
降ろすべきだわな
所長の件を見るだけでも原災法も無効化しとるし
松本は福島の野菜食えよ
709 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:19:51.93 ID:SPD94d8U
もう臨時政府つくって、No韓 から小泉復活でよくね!
>>666 原発労働者でさえほぼ認められないから、確実に無理。
当たり前じゃねえかww
大塚って馬鹿なのwwww
本来の左翼は平和平等なのになw
被爆ってる東京民に疎開もすすめられないのか
病死
714 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:20:17.54 ID:1UPPDR4j
変えて良くなるのか
身分証明が出来なくて未だに義捐金を受け取れてない
被災地での選挙はどう管理するのよ?
717 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:20:23.37 ID:3dkHYgli
インチキ 学者松本
東京なんて排ガスで汚れまくってるんだから
放射能の影響なんてすずめの涙
719 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:20:37.28 ID:A2crJhKe
菅が辞めると解散総選挙になることを民主党議員が怖がってるだけだな
720 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:20:40.39 ID:BpT8eZWO
こーいう
安田大サーカスのリーダーみたいな顔した左翼学生を仕込むところが鬱陶しいよな
721 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:20:40.29 ID:1j3d0eEJ
722 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:20:44.15 ID:UhsHOAXM
2ちゃんねるの意見も紹介しろよw
歴史上、謎の死をとげるケースがあってな
724 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:20:45.39 ID:yfef11EH
カンやミンス以下のクズはいないだろうが!
死ねミンス!!
>>640 それは理解できるが、みずほタンはこの手のくだらない突っ込みを受ける前に言うべきことがあると思う
作り話キタ
東電しねやwwww
方策が木を切るヘイヘイほー
誰首相がいいよ?
731 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:21:04.97 ID:9lGQJuFd
日本にもあるよ。
自転車発電キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
733 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:21:11.02 ID:OM5DljhA
その大きな電力をどうマネージメントするかは東電に任されてたのも事実だけどなあ。
734 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:21:14.79 ID:776jtQgR
>>699 愛媛や九州てもとっくに海藻からヨウ素が検出されてるからね
じんりょくじゃなくてじんりきじゃないの?
まあ今度の台風で放射能も一気にあらいながされるうよな
?
バカばっかり・・・・
オール電化を推進していたのは東電ですけど
739 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:21:27.69 ID:eSDOsEDE
さっきの女学生楽しんごそっくりだったな
740 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:21:27.88 ID:pCKnMsn5
荻原うれしそう
741 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:21:28.73 ID:SPD94d8U
放射能とガンと白血病の因果関係って明らかなのに、認めてないって
厚生労働相の圧力????
742 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:21:31.57 ID:n1cv7iFW
笑われること承知でメール送ったんだろうな・・・
出演者がバカなら、視聴者もバカだな_| ̄|○
電力が必要だから、東電の中身を入れ替えるって話でしょ
745 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:21:39.39 ID:8cMWCcg0
自転車のプロ選手でも安定して出せるのは200Wが限界なのに
ID:3dkHYgli
おまいは松本にケツの穴でも責められたのか?
チャリつきpc希望
次、不信任案が通ったらどーなるの?
何日くらい空白になる?
そんなんしらんがな
750 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:21:46.11 ID:3dkHYgli
インチキ 学者松本
751 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:21:55.65 ID:9lGQJuFd
大塚見苦しい。
全男子国民にオナニー時のダイナモ接続を義務付けりゃいんじゃね?w
松本、宮城の魚食えよ
754 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:22:05.22 ID:+/0rrd/r
東電の社長はほうぼうで住民の前に手をつき土下座した。
怒号を浴び晒し者になった・・・そこまではわかった
・・・で 、 「 主 犯 」 自 民 党 と マ ス コ ミ は
一 体 い つ 国 民 に 向 か っ て 土 下 座 す ん の ?
もう2ヶ月以上も経ってんだけど
_____ ミミミミミミミミミミミ巛
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \ ミミミミミミミミミミ巛巛巛
/_____ ヽ / | ・|・ | 、 \ | _ _ ;;;;;;;|
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ | ;;;;;;;;|
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ | | -・=) -・= ;;;;;;|
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | | ( ⌒・・ ⌒ 9)|
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l | ┏━━┓ |
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / / 丶┃三三)┃ |
/ |/\/ l ^ヽ \ / / ヽ┃ ┃ //ヽ
| | | | l━━(t)━━━━┥ / ┗━┛ //\_
パニックねぇ、、、民主は日本人を信用してないのね。
757 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:22:22.88 ID:3D1DcmDX
あいかわらず不毛な議論だったな
>>699 福島に遊びにいくと、よく河童に出会ったもんだが、絶滅しちゃうんだろうなぁ
片山とマスゾエのせっくるってどんなんだったんだろう
やはりグダグダで終わった
761 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:22:29.70 ID:4C2cqimh
最後のバカブサイク学生が印象的でした
大塚氏ね
「不十分」って少しは充分だったような言い方だな。
764 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:22:38.02 ID:BpT8eZWO
福島みずほは
早く国会議員やめて東京から出ていけよ
現地で復興に尽力する自衛隊に土下座して出て行けよ
>>748 空白にはならないよ
選挙か組閣し直すのかわからんが交代するまでは菅が首相だから
766 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:22:41.47 ID:OM5DljhA
自民党にあるw
自民w
768 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:22:44.80 ID:8cMWCcg0
>>710 でも、みずほの言ってた例の人は認められたんでしょ?
終わりかよ
渡辺「今私が読み上げています」
771 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:22:50.03 ID:MJhKXge1
いまは被災地救済が必要なのに
あんぽんたんばっか
川内村とか20キロ圏内でも放射線量低い場所あるんだよな。
避難所の郡山の方が高いとかもうワケワカメw
原発でどれだけ金稼いだかも併論でやってもらわないと
直情的な叩きと直情的な政策転換しか出てこん
エネルギーの安全保障も含めて冷静に議論してほしいわ
774 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:22:58.62 ID:9lGQJuFd
片山。
順位の問題じゃねえ!バカや郎!!!
日本じゃパニックなかなか起きないな
圧倒的だな
最後がきまったw
自民がオチかよw
3/15日は少なくとも関東一円に屋内退避令を出すべきだった。
_____ ミミミミミミミミミミミ巛
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \ ミミミミミミミミミミ巛巛巛
/_____ ヽ / | ・|・ | 、 \ | _ _ ;;;;;;;|
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ | ;;;;;;;;|
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ | | -・=) -・= ;;;;;;|
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | | ( ⌒・・ ⌒ 9)|
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l | ┏━━┓ |
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / / 丶┃三三)┃ | 終わりかよ
/ |/\/ l ^ヽ \ / / ヽ┃ ┃ //ヽ
| | | | l━━(t)━━━━┥ / ┗━┛ //\_
782 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:23:07.67 ID:WYrfPYEy
10位www
工作するならもっと頑張れよ
ドイツとフランスのハーフが最高潮だった
大塚、今この瞬間も放射能漏れてんだよ、ボケ
>>754 主犯は自民党と東電と原子力関連の組織だから
国民が電力を求めたからってのは責任転嫁だろ
電力を売り物にした時点で
欲しがった客が悪いとか言われても通らないよ
まあ国会は続けたほうがいいぞ
788 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:23:38.83 ID:9lGQJuFd
気にしてるだけじゃだめだろ。
789 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:23:40.13 ID:3dkHYgli
パニック 起こさず 見殺しかよ
おまえなんぞがえらそうに福島の作業員を語るな
糞が
ババアのアピールうぜー
放水を中止しなかったってのが、そもそも嘘だと思ってる
東電の上役より民草の方がわかってるよね
「風評」じゃなくてちゃんと実体があるだろ。
797 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:23:58.46 ID:oL+Uh2Mj
ちょっとまてw
事故の責任はどう考えても対応を失敗した民主と東電だろwww
これだけは間違い無い事実だろwww
風評被害=パニック
この番組の結論としては大丈夫だから大丈夫だよって事か
危険を感じても逃げるなと
ナベツネずっと黙ってたな
大塚毎回持ってかえって議論するとか言ってるけどどうなってんだよ
802 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:24:08.97 ID:9lGQJuFd
おわった。
今回の自民の対応はガッカリだったな
また次の選挙で泡沫候補に投票しなきゃならん
もう終わり?
楽しかったけど。
805 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:24:23.92 ID:4C2cqimh
ナベツネw こいつギャラ泥棒だろ
ガン保険CMが一斉に無くなったってことはヤバいってことだろ
807 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:24:30.80 ID:f8T/SW0s
>>786 ガキはアホだから
親が言ってるグチを最大限にとっちゃったんだな
>>797 ああ、間違いない。
SPEEDIを隠蔽したのもな
不毛な議論
811 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:24:44.41 ID:3D1DcmDX
噛ませ犬のみずほがお約束の憤死でオチがついたなw
結局何も生まない番組だなやっぱり。自分の保身か宣伝ばかりだ
>>775 東京で買占めあったり被災地で略奪あっただろ
阪神淡路でもあったし
つまんなかったな
イデオロギッシュな論客が居ないと盛り上がらねえ
社民党って、もうなくてもいいのに、こういうことにしゃしゃり出てくるよなぁ
816 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:25:26.08 ID:4C2cqimh
毎度毎度
福島みずほをキャスティングするのをやめろよw
バカテレビ局だな
818 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:25:29.17 ID:SPD94d8U
自民は結局なにもしないでだんまりしてれば確実に次の選挙勝てるもんな!
現に地方選挙は確実に勝ってるし! 戦わずして勝つのは得策!
819 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:25:29.64 ID:BpT8eZWO
結局
原発撤廃を叫ぶ社民、福島の憤死
ブサイク左翼学生の仕込み
悪いのは全部自民党で菅は存続させろ
全部予想通りの展開すぎてわろたwwwwww
>>773 反原発でどれだけ稼いだかもやらないとな
821 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:25:40.59 ID:8cMWCcg0
>>807 2ちゃんねる見てると、ガキじゃなくてもアホだと思うよ
山際だせよ
今年の朝生のテーマは地震と原発で終わるのかな
>>812 仕事してる人は見る価値ないよな。
俺もニートだから見ちゃうけど
>>812 この番組の不毛な歩みと日本の歩みが
見事にリンクしてる
さぁコンビニでも行ってこようかw
>>782 中曽根や正力に責任があることは確然たる事実ですけどね。
おまえら「原発・正力・CIA」っていう本、知ってる?
原発が日本で建設された経緯がわかっておもしろい
新書だからたいして高くない
>>813 買い占めは大阪でもあったぞ。ここぞとばかりにジジイとババアが電池と水を買いまくった
世の中をおかしくするのは間違いなくジジイとババアだと確信したよ
>>816 いや、一番酷いの萩原だろ。
瑞穂は一応党首だろ
835 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:26:58.72 ID:OM5DljhA
飲食による内部被曝の話がまったくなかった
東京を離れたいけど離れられない人間の心配は飲食なんだよ
あの世へさよなライオン〜(´・ω・`;)
>>820 山本太郎とかグリーンピースからかなり金貰ってるらしいな
パニックを防ぐ為とか、それ以上に、適正な避難誘導は出来たのかね?クソ官僚どもm9
>>821 スマン安価ミス…ガン保険のcmガーのレス
日焼け止めクリームやスプレーみたいに放射能止めクリーム作ったら売れそう、気休めだけどw
オレも酔っ払ってなければすき家に行って夜明けの牛丼かっ食らいたい
>>836 残念だけど、関東圏には西の野菜は入りづらいから、国と民主党を信じるしかないね
846 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:28:13.09 ID:SPD94d8U
大地震に原発事故からもうすぐ3ヶ月経って、何の方法もないことがわかっただろ!?
要するに、日本国民が立ち上がってデモや暴動を起こして革命しない限り見殺しにされるのが
この国のあり方! 貧乏でクズと奴隷はいなくなれってことだろ!
>>829 中曽根は今でも産経新聞の一面コラムで原発の素晴らしさを力説してるw
>>825 自分の立場を明示しないで
「議論の評論」をやっている輩がいちばんゴミカスだと思うが
850 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:28:43.28 ID:+/0rrd/r
東電の社長はほうぼうで、住民の前に手をつき頭をこすりつけ土下座した。
怒号を浴び晒し者になった・・・そこまではわかった
・・・で 、 「 主 犯 」 の 自 民 党 と マ ス コ ミ は
一 体 い つ 国 民 に 向 か っ て 土 下 座 す ん の ?
もう2ヶ月以上も経ってんだけど
>>833 中国人店員のローソンですけど
ほんとに欲しい?
>>838 ウイルス作者とシマンテック・・・(´・ω・`)
854 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:29:05.24 ID:PWgdCZZz
いくら福島の人達が抗議しても、20ミリシーベルトは変わらない感じだね。
>>846 革命したら、安全な飲食持つが手に入るのかw?
原発が事故った時点で終わり。
>>818 ところが何もしないでほっとくとあと2年ほど管が居座って財政・経済どころか国そのものをメチャクチャにするんだぞw
>>844 今でも西日本野菜のルートがないらしいね。
東京のスーパーで売ってる西日本産は実は福島茨城産
859 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:30:32.79 ID:5+FRCC8E
結論
民主党がすべて悪い
管はやめるべき
861 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:30:41.41 ID:gurf2UCD
松本、チェルノブイリの勉強してこいよ。
>>836 それをせずに「大気の放射線量は昔のほうが高い」で人を騙せると思ってるのが、
ちゃんちゃらおかしいよな。
>>858 まじでー
前から熊本産のトマトとか売ってたのに
>>861 チェルノブイリも「汚染牛乳」が原因じゃないかとも言われていて
はっきりしない。
866 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:31:21.66 ID:+/0rrd/r
東電の社長はほうぼうで、住民の前に手をつき頭をこすりつけ土下座した。
怒号を浴び晒し者になった・・・そこまではわかった
・・・で 、 「 主 犯 」 の 自 民 党 と 大 手 マ ス コ ミ
( と く に 読 売 と 産 経 と 民 放 キ ー 局 ) は
一 体 い つ 国 民 に 向 か っ て 土 下 座 す ん の ?
お前ら放射能気にしすぎだろ。
風評被害で経済めちゃくちゃになったら、それどころじゃないのに。
>>858 関東民がいれろってプレッシャーかけてるみたいだけど、残念ながら歴史的経緯を考えても
難しいんじゃないかと
>>862 国が混乱したら、流通がしぬわけだが。
ちったあ頭つかえw
>>860 箱根の山越えて運んでくる西の野菜は高額だからほとんど無いよ
>>844 埼玉と静岡と愛知の野菜はなぜ関西に来るんだろう
以前は四国・九州の野菜が多かったのに
872 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:31:52.10 ID:8cMWCcg0
>>846 結局、みんな「東北関係ないし」ってのが本年だと思うよ
東北地方の人間なんて数少ないし
もうメンドクサイからおまいらジャスミン革命起せよwww
>>867 スケーターが風評被害にあってる野菜とかを購入して
食料で困ってる被災地に送ろうって言ってくれてるよ。すばらしいね
875 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:32:35.24 ID:WYrfPYEy
自民党にも少なからず責任があるのは確か
ただ、主犯は明らかに東電と民主党だろ
>>867 ストロンチウムの計測値を毎日好評してくれないと
関東以北の魚介類は食えない。正直なところ
まあ、昨日の晩メシに寿司を食ってきたけど
ここ数日、原発の話題よりAKBの選挙の方が扱う時間長いもんなぁ。
つくずく平和な国だと思う・・・
>>858 まじか。近所の熊本産とか愛知産のキャベツ安心して買ってたわ・・・
>>865 事故後、チェルノブイリの小学生ってタバコ吸ってたのも事実らしいな。
これを日本に当てはめるのも無茶がある。
岸が「しょせん技術論ですから」といっていたのは心底がっかりした。
ききかじりの人たちが命が、とか安全が、とか定性的な話ししても
具体性がない。田原がみずほに「東京は避難すべきか」と聞いて
みずほがもごもご言ってたのは凄い腹がたった。東京は
逃げる必要なんかない、断言できるでしょうに。
>>875 少なからずw?いやいや大部分だ。
民主に責任があるのは、事故後の避難関係。
現実問題、地震で既にメルトダウンしてたんだから、どうしようもないわな。
>>867 検査を拒否した生産者には、
少なくとも風評被害者づらする資格はないんだぜ
>>878 愛知はああみえて意外なくらい農業やってるからな。いくつかは愛知産かもなw
888 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:33:55.83 ID:3D1DcmDX
もっと攻撃的な論客をいれとけよ。
勝谷とか小林とか宮台とかw
ガンガン潰し合いさせねーとつまらん。
891 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:34:55.20 ID:8cMWCcg0
検査するとでるから、検査拒否とか、項目減らすとか、もうね…
おかげでもうちょっとしたら、家から緑茶が消えてインド・スリランカ産の紅茶だけになるお
魚関係は本気でやるとマズイ数値が出てくるだろうから
水産関係はやりたくないだろうなw
箱根越えて三島コロッケ買って来る
>>895 青山は言ってることが、今回はことごとく覆されてるんだが。
いわき市とか茨城は、今週からコナナゴ以外の魚の数値測るらしいが、
はたして、まともな数値発表してくれるんだろうか。
シラスとか貝類が汚染されてたら大ダメージだから、数値捏造されそう
>>895 青山は陰謀論者だからソース出さなきゃいけない議論の場では
何も出来ないのはいつもの事
>>898 本気でやるなら、そういったものに批判的な第三者(福島みたいな人)
いれるしかないんだけどね。結局大本営になりやすいから。
>>880 うちの店で働いてるパートのおばさんたちが
「放射能が怖くて子供たちに野菜を食べさせられない・・・」とか話し合ってたから
その前にいま吸ってるタバコをヤメたら?って言ったら
放射能とタバコじゃ危険性がぜんぜん違うだろ!バカじゃないの?
とか袋叩きにあった(´・ω・`)
>>888 宮台は昔出てた頃があるけど
あいつはエキセントリックでまともに議論できない奴
だからビデオなんとかで、お仲間としか議論できない
>>898 コウナゴとかしらすはともかく、底に居る貝類とかヒラメカレイの類は絶望的だろうな
イイダコとか穴子もそうだな
>>900 青山の奴、わざわざ所長に会いに行ったくせに、全く的はずれな
情報しか持ってこなかったなw
映像しか価値がない取材だった
907 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 04:38:22.11 ID:8cMWCcg0
>>895>>897 青山は一番主張したいことをしゃべった跡に、
それに反論させないために関係ない話題を2つ3つつけて話すという詭弁を
使ってるだけ
一部の2ちゃんねらーが騙されてる
>>898 まあ、一番隠蔽と捏造が大好きなのは宮城県だけどな。
福島は割と真面目に検査してくれてるよ
>>898 数値捏造というか、すごいきれいに洗って内臓とって、
たくさんはかったうちの一番低い数値を発表するだろうな
>>908 そうそう、福島はまだやる気があるが、宮城はやる気がないw
>>902 チェルノブイリは小学生の子供がみんな吸ってたって意味よ。
受動喫煙じゃなく。
>>908 放射能のデータが都合よく消えたのって宮城だったっけ?
>>902 まぁ、タバコはやめさえすれば副流煙も0だが、内部被爆は30年ものだからなーw
>>913 特別誰かがケツ持ってる印象はないな。
言ってることも特定の誰かの得になるような傾向も特別見られない。
なんというか、自分に酔ってる節を感じるだけ。
>>911 >>914 会津の農家さんとか凄いやる気もあるし、透明性重視してたよ。
宮城県南部とかマジでやばいってw
>>918 会津さんは、まさに風評被害と言っていい農家が多いからなw
元々福島県一体扱いされるのもいやだろうけど(戊辰戦争の関係上)。
なるほどなぁ。
宮城と千葉の食べ物の数値は危険って事か・・・まあ、前科あるからねぇ
>>916 ああ…そんな感じだな
つーか軸ぶれるから肩透かしくらう
べっとらー
危険厨の武田教授ですら「検査が厳しい分、福島野菜は茨城千葉より安全」と言ってた。
実際、福島に行ったらしいけどね。
危険厨涙目をリアルで見れると思わんかったw
いや面白かったよw
昭和51年には公衆被爆は日本で平均値5ミリシーベルト/年間
って本当なの?
>>908 宮城はヤバそう
宮城県民は囲い込まれてるな
>>919 静岡まで飛んでるんだから、会津も飛んでるでしょ
今日のハイライト
田原→ 東京ではマスクしなくてもいいの?
全員→ …………………………………………………………………。
>>924 本当。実は今の福島の子ぐらい昔の子は被曝してる。
60年代の九州で年20ミリシーベルト浴びてる地域もあった。
租界なんて大変だからね。
田原さんが怒るのも無理はない
今後30年以内に起こる関東大震災の確立は70%
こっちのほうが遥かに怖い
>>926 飛んでないとは言ってない。が山の関係で距離だけの問題じゃないから。
松本を御用と言うが、実際誰も論破できなかった。
934 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 05:19:55.09 ID:Gp+2GDz0
>>933 ホント情けねー
奴はICRPの外部被曝の然も癌の被害でしか話してなかったのに誰も突っ込まねー
低線量被ばくの話も出なかったね。
医学系を一人だけ呼んで話そうとするなっての。
937 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 06:43:04.75 ID:XSqblKS0
保守
938 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 07:08:27.16 ID:XSqblKS0
原発酷い
>>933 そりゃ無理だ。放射線の害は確たるデータがないからなんとでもいえる。
940 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 19:53:32.86 ID:JSIaFAKe
それは確かにそうだ
ホ
942 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 20:44:30.53 ID:JSIaFAKe
マターリしようぜ、コロコロ
943 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 20:47:09.25 ID:Gp+2GDz0
>>939 何寝惚けた事を
最新の文献で100万人て数字も出てWHOにIAEAの紳士協定をヤメてちゃんと独自に最新の数字を出せという話になってるのに。
944 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 20:59:46.66 ID:JSIaFAKe
最新の数字なら・・・・・
945 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 21:20:50.52 ID:hVZOfirL
どちらにせよ原子力は地球の敵
ドイツが原発を無くす努力してるのに死へ向かう原発を利権と誰かが何とかする、なると軽視して情報操作されて隠蔽されて他人ごとのバカ揃い
チェルノブイリとタメ張ってるレベルなのに大丈夫詐欺に安全詐欺安心詐欺
住めない地域が出てるのに何が大丈夫だよバカが!
947 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 21:52:23.26 ID:JVXBEvl8
ここを埋めよ
948 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 22:23:57.70 ID:JSIaFAKe
949 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 22:29:34.41 ID:JSIaFAKe
埋め
950 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 22:34:05.33 ID:JSIaFAKe
いよいよあと50
951 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 22:39:51.87 ID:JSIaFAKe
梅
952 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 23:03:04.15 ID:JSIaFAKe
宇目
953 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 23:17:45.82 ID:JSIaFAKe
梅田
954 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 23:42:32.73 ID:JSIaFAKe
あげ
955 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 23:44:22.54 ID:JSIaFAKe
あげ
956 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 23:46:16.47 ID:JSIaFAKe
あげげのげ
957 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 23:48:02.48 ID:JSIaFAKe
あんげ
958 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 23:51:50.78 ID:JSIaFAKe
ご協力お願いします
960 :
名無しステーション:2011/05/28(土) 23:57:32.61 ID:JSIaFAKe
つけたい
テスト