【マターリ】ラストサムライ・特別編【sage】★2
1 :
名無しステーション:
2 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 21:40:49.71 ID:okSgLUOD
ニンジャ全然忍んでねえww
3 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 21:40:57.42 ID:DK+IdNsP
忍者が全然忍んでないよお
ニンジャ
5 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 21:41:24.86 ID:ralFf+MG
今だ!マカニト連発!
6 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 21:41:38.37 ID:F43kZl7J
ninjaが服着てるわけねーだろwwww
7 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 21:41:49.68 ID:pnofcCga
刀っておもくて、子供じゃつかいにくいんじゃ
8 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 21:41:49.98 ID:VyBgYhIH
さすがケンさんや バッドマンの師匠の師匠なだけある
9 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 21:41:51.64 ID:tj1WDTVS
Ninja>>>>>>>Samurai>>>>Ken Watanabe>>>General>>>>>captain
前スレ
>>982 山田風太郎の小説でも、基本
忍者>武士
だからな
忍者より強い武士なんて柳生一族くらい
メガー
メガー
二刀流
13 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 21:42:02.03 ID:FnSN0F81
忍者が戦うかよw鎧着ろw
二刀かっけー
忍者なのに全然忍んでないよね
アメリカ人っていつからこんなに忍者好きになったんだろ?
80年代の忍者映画ブームあたりからか?
カクレンジャーとハリケンジャーの違いは何?
このガキ腕力強すぎw
弥彦かよw
お前ら何刀流?
子供、いい演技だ
ちょっとダレてきたところだから
このタイミングで忍者は外せないよな…
>>6 全裸でAC減らしてるのが当たり前だよなwww
真田さんは何故出てこないの?
忍者がチャンバラて
28 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 21:42:39.39 ID:8M08qNBU
ニンジャー!ニンジャー!!
そりゃ渡辺謙もバットマンでるわ
ホント、絵に描いたような欧米観のニンジャすぎるw
忍者弱くね?あと、忍者には伊賀と甲賀しかいないの?
二刀流のハゲってFF12思い出すなq
なかなか良い殺陣だ
二刀流www
脇差で突くっていうのが多いのはいいね
実際もあんなもんだろ
ニンジャよえー
ふぅ・・・
いい殺陣だな
小雪の入浴シーンもカットか
イイ最終回だった
>>18 俺も分からない
見てたはずなのに覚えてない…
これ実際、首とか飛んでるのかな?
この模様を大統領は執務室で衛星回線を通じてみていたそうだ
ふぅ・・・
天誅では俺も見つかってあんな感じになったけどw
つか脇差でたたかうなよ
結構面白いな
忍者がゴキブリのようにわらわらと・・・
>>17 日本のニンジャとアメリカの国民食ピザを組み合わせた
ミュータントタートルズは最強ってことか
これ、日本人が殺陣指導したのかね、SWなんかに比べたらいけないんだろうけど
いいねぇ
忍者弱すぎ
つかこれ忍者じゃないだろタダの夜襲組だろ
>>1 ラストシーンで真田さんが手旗信号をするのを楽しみに見ています
忍者の次はスモウレスラーが襲ってくるお
しょーしゅーりきー
>>16 忍んでない忍者はADKのゲームの十八番だったというのに…
トム・クルーズの受けてるところに攻撃してる感じがあって
もうちょっと緊迫感があったらいいのに
幕末の忍者だから実戦初めてだったんだよ
収集力うぜえ
特別編が、短くなるのも珍しい
しょーしゅーりーきー
ってかニンジャーさんオールグレン大尉とか奪還しにきたんじゃないの?
なに殺しにかかってるの
!ninja
アスコ―マーチって大切なにも出てたショートカットの子も出てるのか
最初から見るべきだった・・・
「バスケしかない」って言いながら、中だしセックルしちゃダメだろ(´・ω・`)
>>46 見つかってしまってもう面倒な時は無双するよな
武士と忍者の違い
アメリカの人「甲冑か黒装束の違いだろ?ハハハh」
なぜに忍者の襲撃?
長州力〜みんなだいすきー
>>18 シュシュッと参上するのどっちだっけ 歌だけぼんやり覚えて得る
忍者の癖に刀の鍔が丸いな
それに刀の長さも普通だ・・・
ウィザードリィが無かったら忍者もここまで人気出てないだろうな
>>31 あとは風魔に戸隠に……名前ど忘れしたけど、風太郎の小説でもう一派、
僧侶みたいな連中がいたはず
>>31 全国都道府県対抗ニンジャファイトでニンジャオブニンジャを選出して日本のニンジャの利権を決めていたんだよ
>>68 ハゲの暗殺が目的じゃないの?
ついでに村壊滅
思い出したけど、ブシドーブレードは酷かったよね(´・ω・`)
>>44 勝元の部屋から大量のポルノビデオが発見されるの?
百地丹波
直刀だしつばも四角だよね
92 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 21:44:40.25 ID:8M08qNBU
この家、自殺物件どころじゃないな
自分は幽霊が苦手だからこんなに忍者が死んだ家住めないわ
>>16 NARUTOなんかも普通に戦ってるからな
ところでこの当時おまえらの先祖はなにしてたと思う?
実際サムライの最後ってどんな感じだっただろう
最後までたたかったのかなあ
97 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 21:44:54.08 ID:40BbKYPt
明治時代に忍者はいたのか
>>68 生死不明扱いだったし、そもそもミッションは勝元暗殺だぞ
>>53 福本さんがいるし、そういうとこはちゃんとやったんじゃね
関東圏で下痢ってやばいかな
>>78 それ赤影さんじゃないのか
手裏剣しゅっしゅ しゅっしゅしゅ
赤影がゆーくー
ってやつだろ
>>46 毒饅頭を活用するんだ!もちろん使った後は拾うのを忘れるなよ!
>>52 アレはウケたよなあ…
たしか当時コナミが版権を買って、ちょっと出来がアレなゲームぽこぽこ作ってぼろ儲けしてた記憶がある
250年戦争がなかったんだから、江戸末期の武士って弱かったんだろうな
渡辺謙かっけーわ(´・ω・`)
>>78 シュシュッとはハリケンジャーだな
風邪になーれー
>>31 琉球忍者とか水戸黄門ではあと6種類くらいあった
スーパー8
何でトムはここにいるの?捕虜かなんかなの?
あと小雪とトムはなんで確執ってるの?夫をトムが殺したの?
>>96 昭和までは髷をゆってたのはいたんじゃ無かったっけ
>>97 普通に今も忍者の家系の人は伝統を受け継いでるだろ。
ニンジャの弱点は鉄アレイ。
チクワに混ぜて投げると効果的
冒頭の侍シーンも大概だけど
この忍者シーンも大概畏怖だろ
アメリカ人忍者恐れすぎ
本格的な予告編だな
>>112 マジで!?
そんな最近まで存在したのかよ
ジャンプのナルトとかも海外じゃ凄い人気なんだっけ
ハットリくんもその内向こうで人気でるかも!!!
>>96 ほとんどがチョンマゲ落として普通の人になったよ
納得いかない人達が西南戦争で政府に抵抗して死んだ
>>105 でもその時に一番正しい判断が出来たのは凄いな
今の政治では考えられない
なげえ
こんなCMありか?
JJエイブラムスは早く「クローバーフィールド2」を
撮ってくれ
>>94 それよりも折角先祖様から受け継いできた血筋を自分の代で
途絶えさせてしまうのが申し訳ない
ワンダー3みたいなもんか
エイブラハムはもうこんな映画ばっかりだね第二のシャラマンねらってんのか?
スーパー8ってモンスターパニックかとおもったら
ET風味なの?
忍者はどちかというとスパイ職で前に出て戦うようなタイプじゃなかったけど
あっちのスパイは殺しのライセンスを持っていて
敵性勢力を一人で壊滅させるスーパーヒーローだから
そんなのが群れてたらとんでもない戦闘力を発揮しないと許せない気持ちになるのよね
未知との遭遇2じゃだめなのか
なんか展開早くね?
宇宙戦争みたいながっかり展開になりそうだけどみたい(´・ω・`)
>>111 かつもとがconversationしたがるから
敵をしりたいそうだ
>>123 西郷さんは悪者役になってしんだんだよねきっと
>>121 アメリカで手裏剣の寝ションベンブームか
アメリカ人にきくなwww
ケン
英語やん
>>130 ニンジャってマキビシランチャーで経験値泥棒するロボットのことじゃないの?
>>124 最近、JR九州の180秒CMがあったじゃん
忍者なんて納豆大好きのくのいちしか知らね
首のすわりの悪さが気になって集中できない
>>111 森の中で赤い甲冑着た奴の首をトムが刺して殺したろ
あれが小雪の旦那
旦那を殺した外人だから、毛嫌いしてた
ここにいるのは、勝元の独断で何故か特別なものを感じたから
JAPANESE HAJI
>>126 従兄弟が血筋は繋いでくれるからそのへんは気にしてないわ
俺も恥だけは誰よりも知ってるつもりだ!
154 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 21:47:52.79 ID:40BbKYPt
渡辺謙の吹き替えは渡辺謙がやってるの?
>>134 毎回風邪を引いたときに襲ってくる敵幹部
>>94 ヨーロッパを支配してたけど最後地中海の島に幽閉された
>>126 ・・・まあ、実況民という生き物はおおかたそういう行き方しかできない人種だからな・・・
かく言う私も('A`)
>>123 今は奇跡に近いほど下策を取っている。ある意味凄い。
俺も死にたいつも思ってるってことはサムライか(´・ω・`)
なんか声が浮いてるな
>>124 おいおい、なにいってんだ
日本ではいまでも約24分のCMを毎週日曜にながしてるだろ
>>125 あれもういいや
それよりスタートレック
今はこの国が散りそうです><
>>121 ひょっとすると香取の実写版ってそれをあてこんだ企画だったのかなあ…
宇宙からのメッセージ 銀河大戦では真田が宇宙忍者やってたなあ
格好いい服着てたはず
>>135 特殊な交渉術くらったロバートキャンベルの顔がやばかった
>>145 それのフルバージョンをスッキリかなにかで放送した時に
実況スレでは罵りあいがすごかったな、殺し合いでも始まりそうな勢いだった
この花、全部手作りの造花なんだってなw
手間かかってるわ
ブシロード
パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールドエンドの、サオフェン(チョウ・ユンファ)そっくりな勝元
>>170 なにいってんだお前は
空魔の強さなめてるのか
これ、普通のハリウッド映画だったら渡辺謙とトムクルーズのホモ映画になるんだよな
エロきた
>>155 うん
トムクルーズの吹き替えはトムクルーズが
エロきたあああああああああああああああああああ
エロきたー
ウホッ!良い背筋
おっぱいはきません
>>
175ブシロードだせぇw
行水きたわ
JAPANESE NOZOKI
Hey Hey Let's go ケンカするー 大切なもの protect my balls♪
ぬげぬげ
おっぱい見せろ
タオルなんてあったのか?
手ぬぐいだろ?
男女混浴が普通の時代だからどうってことない
微妙なエロ
家族とも安心して見られる映画
どこの南国だよw
覗きにきたのか
中途半端なエロだ
これはアカンでー
この時代はノーブラだよな当然(;´Д`)
ちっぱい
201 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 21:49:52.57 ID:40BbKYPt
ニューヨーク
>>177 合体前と比べるとどうもね・・・
エロきた
日本らしくない植生だなあ
小雪って、アメ公が好きそうな顔立ちだよな
中途半端なエロ出すな
え〜!んなとこで水浴びすんなw
>>96 政府や軍など公務員などに再就職できたのも居たが多くは一般人になったが
馴染めず西南戦争や萩の乱みたいな反乱を起こす。
最終的には政府が北海道の開拓を斡旋した。
レイプは駄目 絶対
こんな辱めを受けて自害しない武家の娘なんて
トム勃起中
小雪にまるでエロを感じない
見たな〜
サラシはなかったのか?
肌がキレヒ
凝視しすぎだろw
現在の糞女ども見てるか〜w
この当時の男も女も臭かっただろうな
ほぼイキかけました
小雪はこの映画のオーディション自ら受けたのかね
他に受けて落とされた女優が知りたい
なんで巨乳使わなかったんだろ
松平健に許可はとったのか
もっとエロかった気がしたけどなあ
>>136 日本のCMはショートかロングか時間が決められてるからな
向こうの国は自由に決められるとか
当時の人はおっぱい見せても恥ずかしいと思わなかったって聞いているのだが
DIGA
中途半端なエロだな
トムの本音「一発くらい良いだろ?」
生涯忘れる事はないでしょう
>>202 飛影はよけまくりはするけど火力がなさすぎる
同じ忍者ならシュバルツのほうが使える
ちょっとよけづらいけど
この頃の小雪は美人だな…
着物でガッチリガードしてる女性がこういう姿を見せたら
アメリカ人はもうドッキドキだろうなあ
この小雪しゃくれてない
偽者だ
やっぱり副音声で英語で見るべきだなー
トムの日本語萌える
>>160 ほかの国の戦争で利用して楽して儲けすぎたつけと戦争経験者やら当時子供だったやつらがが
トップだから、そのときのことをつよくおぼえているがためにつよきになれないんじゃねえの。
>>214 たぶん目のパーツを替えてみるとけっこう違って見えるんだろうな…
246 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 21:51:12.43 ID:8M08qNBU
いつから日本の女はワキ毛を処理するようになったんだろ・・・
昔の人はぼうぼうだよね
>>230 朝鮮半島の人たちがそうだったってのは知ってる
>>226 おいおい、戦隊とライダーはおもちゃを子供たちに売るための壮大なCMだろう
アルグレン
オルグレン
251 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 21:51:28.64 ID:40BbKYPt
エログレンさん
22時跨ぎがそろそろ(;´Д`)ハァハァ
>>230 え?女がおっぱいを出すとビームで殺されるって聞いたが
微妙にニュージーランドだなやっぱりw
地熱発電が盛んなんだよな
∠ ̄\ ● ∴〜● ∴〜●
〜|/゚U゚|∩
/` y 丿
∪( ヽ/ *影のスレッドストッパー。。。でござる*
ノ>ノ
UU
馬でかいなぁ ここ日本なのか?
>>145 あれは地元民からするとちょっと恥ずかしい
あんなにはしゃいでるのを全世界で見られてると思うと
この馬ってサラブレッド?
アメリカ原住民が出てきそうな風景だな
>>138>>148 ありがとう。
冒頭見逃したからどうしてこうなってるのか気になってた。
お陰でスッキリした。
263 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 21:51:56.79 ID:FnSN0F81
JACだっただけに、真田は何やってもサマになるなー
>>236 つまり飛影にシュバルツが乗れば良いんだな!
芝生きれいだなw
確かに小雪きれいに見える
>>170 わたしは ようせいドリアード
こんごともよろしく
当時の馬ってこんなにでかくなかったって聞いたんだが本当かね
電線がすげぇ
電柱
電柱?
ワームテール生きてた
278 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 21:52:17.31 ID:40BbKYPt
なんで電線が?
あれ、JINになった
言えてないw
きゃー蛮族よー
こんな年食った舞妓なんかいるんか?
普通じゃん
電線普及って結構早いぞ
>>259 その場でセックル始めるのも多かったってよ
薄暗いから
江戸はフリーセックスの国
この時代の日本にサラブレットの馬なんていないだろw
真田広之かっこええのう・・・
なんかこのキャメラマンを見ていると、
コードギアスのディードハルトを思い出す
294 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 21:52:55.04 ID:usv3ntdf
この人ガブリエルだよな?
あのヒゲのやつかっこいいなあ
297 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 21:53:01.39 ID:MDyNcton
マルモ\(^O^)/オワタ
今北産業
小雪って本名なのか
土下座しなくていいのか
侍かっけー
カオスだなw時代考証とかめちゃくちゃすぎる
このタイミングで射殺しない理由がわからん
ところで舞妓さんは出てくるのかしら。
>>270 江戸中期頃には交配が進んで今みたいなデカイ馬になってたってさ
町民に恐れられてるサムライって
お久しぶりですビュコック提督
>>230 一般の町人や農民の事ではないか?
当時の銭湯みたいな大衆浴場だと男女混浴だったそうだしね
>>272 落ち着け
今だってパンツをわざと見せる時代だぞ?
明治になって各地の城を取り壊したのが残念でならない
結局、インディアンとサムライを一緒くたにしようとしたところから違ってるんだよね
>>288 だから、下町の長屋で子供が生まれた場合は長屋の住人たちが皆で育ててたらしいな
誰の子供かわからないから
別に一般の侍に頭は下げないだろ
>>248 ああ、あれみてるとアキレスの瞬足ほしくなるもんな
いいハゲだ、かっこええ
マルマルマルマル こっちにきたよ〜
渡辺謙も真田広之もかっこいい
小雪のねーちゃんはパンクロッカーだっけ
かっこいい〜
こんな田舎の大将でも見ちゃ駄目なのか
仁から引っ越してきました
トムってなんかムチムチしてるね
アームストロング砲的なものかな
明治初期でもう一番進んでる地域には電柱あったんかいな?
ずいぶん変わったな
>>288 否認なんてないだろうし
できちゃったら大変じゃね?女
>>309 うむ、今あったら、いい観光資源になったろう
進化してるー
カルバリン砲か
ネオアームストロング(ry
ニュージーランドロケだっけ?
芝生の手入れがさすがアメリカじこみなだけあって綺麗だなw
>>259 風呂でお見合いさせるのが一般的だったらしい
ガトリング砲キター
JINから移ってきました
今どのあたり?
ガトリングこえええ
風呂に入りたいww
呼び捨て
>>328 いや、否認しないってことはないだろう
当時すでにコンドームは開発されてたんだぞ
でた、ガトリング砲・・・御庭番衆には勝てなかったけどね!
俺も風呂に入りたい。だれか沸かしてきて!!
いたぞおおぉぉぉぉ
>>313 (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::) い ロ た
〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、 い リ ま
~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,) よ コ に
、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ ね ン は
`V::::::::::::::::::::、_γ `ヾ,_ < ! も
l::::::::::::::::::::::く( γ⌒ヽ )> く,
〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; ,=ニ `/l/!/⌒Y
l:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ===イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
349 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 21:54:50.73 ID:40BbKYPt
なんだこのブス
350 :
忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/05/15(日) 21:54:50.51 ID:qRQgIGab
非アメリカ人が出てくる
アメリカ映画って
必ずアメリカ人の主人公男がその地の異国の女をゲットするよね
逆にアメリカ女が他国の男(非白人)とくっつく作品は皆無といって良い
↓前田愛が
なにこれ
おれ時代劇とか観ないし歴史にうといんだけど、
実際に渡辺謙みたいにボウズ頭の侍って普通にいたの?誰か詳しい人
>>309 残ったのもその後アメリカに燃やされるしな
どんな場所だww
ガトリング砲か。
るろ剣じゃほぼ無敵だったな。達人たちうちころしまくりんぐ
すっかり日本になじんじゃったトムちんw
塩沢トキ久しぶりに見たわ
ガトリング・・・るろうにを思い出す・・・
市橋天皇
明治天皇とこんなしゃべりできねぇよw
勝元って何者なんだよ
何故陛下は巫女のような袴をお召しに?
↓民主党の声
368 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 21:55:27.26 ID:EZMkEiBX
勝元って位高過ぎる!
朕って言った
タクシーの運転手さんを殴った人か
ミスターチン
明治天皇が和服とか
陛下かこいい
これでは天皇というより神主みたいだな
凄いアイデアが浮かんだ。ガトリング砲をモーターで回したら
凄い武器にならないか?
皇室に対する誤解があるような気がする
ヘタレw
聞いたらおしまい
ずいぶん対等にたちふるまっているんだなw
これだから専制君主とか宗教は嫌いなんだよ
柄本明の息子?
あら、このシーンはDVDにしか入って無かったと思ったが・・・
明治天皇ってもっと勇猛果敢な風貌だよな。
いかにもタクシー運転手とか殴ってそうな。
チンのチンチンはチンチン
え、これが天皇さんか
>>325 この場合は電気じゃなくて電話用のもので東京や横浜の一部にしか無かった
女将は天使
陛下マジ天使
わかいなー
これどこの寺だろう??
ペニシリンをお作りなされ
なんで巫女さんの袴w
この人陰陽師のひとか
5月16日(月) 13:30〜15:30 テレビ東京 午後のロードショー 「ガタカ」
5月17日(火) 1:59〜3:55 日本テレビ 映画天国 「張り込みプラス」
5月17日(火) 13:30〜15:30 テレビ東京 午後のロードショー ジョニー・デップ特集 「スリーピー・ホロウ」
5月18日(水) 1:50〜3:50 フジテレビ ミッドナイトアートシアター 「インクレディブル・ハルク」
5月18日(水) 13:30〜15:30 テレビ東京 午後のロードショー ジョニー・デップ特集 「フロム・ヘル」
5月19日(木) 13:30〜15:30 テレビ東京 午後のロードショー ジョニー・デップ特集 「ネバーランド」
5月20日(金) 21:00〜22:54 日本テレビ 金曜ロードショー 「チャーリーとチョコレート工場」
5月21日(土) 3:20〜5:10 テレビ朝日 シネマエクスプレス 「スカーレット・ヨハンソンの百点満点大作戦」
5月21日(土) 21:00〜23:20 フジテレビ 土曜プレミアム 「パイレーツ・オブ・カリビアン呪われた海賊たち」
5月22日(日) 21:00〜23:39 テレビ朝日 日曜洋画劇場 3週連続!最新作『生命の泉』公開記念 「パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト」
この天皇陛下は聡明だな
大正天皇は凄い人だったていう話を聞いたことが
これって、昭和天皇の父ちゃん?
明治帝って軍服じゃないんだ
朝鮮を攻めろとか征韓論を主張しちゃうんだよね
それで法則発動とかもうね
原田演技うまいなー
坂の上の雲の明治天皇?この明治天皇
天皇陛下が一不平士族とこんな風に話すか?
>>363 蒼紫が生きてたからおk
漢字どうだったっけ
明治天皇の教育係って西郷隆盛だったよな
>>353 名前は忘れたけど渡辺謙が坊主頭の侍の絵を見て監督に「これだ!」ってねじ込んだらしいぞ
411 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 21:56:45.16 ID:40BbKYPt
金曜ロードショー
2011/05/27(金) 地球が静止する日
土曜プレミアム
2011/05/28(土) 休止(さんま&くりぃむの第9回芸能界個人情報グランプリ)
日曜洋画劇場
2011/05/22(日) パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト
2011/05/29(日) パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド [救出篇]
2011/06/05(日) パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド [逆襲篇]
火縄銃なくなってしまったん
髭男爵のヴァンプ将軍??
なんだ?
普通にアメ公が紛れ込んだだけなのか
>>397 近親相姦を長いこと続けすぎたせいで少々脳に問題があったらしいな
だから最近は外から血を入れるのに積極的とかなんとか
>>397 大賞天皇はそんなに体が弱くなかったと聞いた
>>412 地球が静止する日って駄作ってきいたけど
>>407 これが見れるのは、初回限定の「箸」を持つ者だけの
特典だったのに・・・
↓小雪が
ウイスキーはお好きでしょ
ハイボーールw
ウイスキーボンボンでもどうですかな
>>230 激しい男尊女卑だからね
セクハラが挨拶
夜這は合法
男がやりたい放題だった
>>412 地球が静止する日は地上波初だよね
大反省会が長引きそうだw
>>409 でも「シザー・ハンズ」はないんだよな
個人的にはデップで一番好きな作品なのに……(´・ω・`)
>>419 近親相姦ってやっぱ色々遺伝的に問題あるの??
>>397 大正天皇がやった事って側室の文化を無くしただけじゃね?
この大村役の人って本業映画監督だっけ?作家だっけ?
インディアンには魅力がないような言い方(´・ω・`)
>>415 野蛮人設定の為、侍に鉄砲は存在しません
>>396 5月16日(月) 13:30〜15:30 テレビ東京 午後のロードショー 「プレデター」
5月17日(火) 1:59〜3:55 日本テレビ 映画天国 「プレデター」
5月17日(火) 13:30〜15:30 テレビ東京 午後のロードショー ジョニー・デップ特集 「プレデター」
5月18日(水) 1:50〜3:50 フジテレビ ミッドナイトアートシアター 「プレデター」
5月18日(水) 13:30〜15:30 テレビ東京 午後のロードショー ジョニー・デップ特集 「プレデター」
5月19日(木) 13:30〜15:30 テレビ東京 午後のロードショー ジョニー・デップ特集 「プレデター」
5月20日(金) 21:00〜22:54 日本テレビ 金曜ロードショー 「チャーリーとプレデター」
5月21日(土) 3:20〜5:10 テレビ朝日 シネマエクスプレス 「プレデター」
5月21日(土) 21:00〜23:20 フジテレビ 土曜プレミアム 「プレデター」
5月22日(日) 21:00〜23:39 テレビ朝日 日曜洋画劇場 3週連続!最新作『生命の泉』公開記念 「プレデター」
インディアンに魅力が無いだと・・・
ウヰスキー
こんな石破みたいなデブは日本人約に使うな!
中国人みたいな身振りすんなよな
443 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 21:58:01.60 ID:40BbKYPt
インディアン批判きました
政治の話をしないことにはしょうがないんだろうが、もうドンパチしてるだけでいいよって思ってしまう。
何度見てもルネッサーーーンス♪とか言いそうな奴
これ「特別編」なのか?じゃあ真田が馬鹿にしてきた明治紳士の首
をスッパリやるシーンもあるのか?
448 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 21:58:20.35 ID:6LDqaUGe
まだ1時間しtか経ってないんだな
もう2時間くらい見た気分
完結したはずの作品の続きをしれっと出すネズミーェ
>>422 刀に彫ってあるのと同じ文字が書いてある箸かwww
これは西南戦争の話なのか
454 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 21:58:33.40 ID:moaN1Rxe
>>438 キャンディ食べる?
,. - 、 ◎
彡゚ω゚ミ || / ̄`ヽ イラナイ
用ノ哭ヾ二=G (゚ω゚ =ー'
〈_〉〉=={ /ヘキぐヽ 、
{{{.《_甘.》 || {手}_||,,ノ
{_} {_} {{≪ ≪ '}}
ム' ム ,,!} ,,!}
>>431 人間じゃなくても動物のレベルでわかること
>>429 地球が静止する日
前半は面白かったが、後半の失速が残念
アナログSEXY
>>132 ヘ(ヘ`皿´)ヘ < クソ小さい白黒モニター一体型のPCを法外な値段で売っていた会社に払う金なんて一円も無い
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < 今日はラストサムライだったか、度忘れしてて出遅れた…
この人って…
映画監督なんだよね?
なんだろう、段々髭男爵に見えてきた
461 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 21:58:42.40 ID:EZMkEiBX
なんか音が変なんだけどなんとかならん?
なんでこいつこんなに偉そうなのか
おわかりいただけたであろうか
>>431 たとえば、jpg画像を繰り返しコピーし続けると、千回もやるころにはひどく画質が劣化するじゃないか
それと同じ
とんでも日本映画と言えばショーコスギのKABUTOも忘れちゃいけない
ひげ男爵どこいったんだろう
髭男爵に似てんなこのひとw
ティモシー・スポールだ!
10時か
22時すぎか
ああ、もう22時か
もう22時か
22時跨ぎキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
10時またぎキタ――(゚∀゚)――!!
武士道に魅せられた男www
もぅ、10時か
10時のきたー
今の天皇と昭和天皇は似てるけど
昭和天皇は明治天皇に似てないな
史実の西郷だって参議だから実際に謁見しているはず
武士道に魅せられた男(実はスパイ)
武士道に見せられた男(キリッ)
22時またぎの紹介
松崎悠希だ!!
この丸顔の人パイレーツの新作に出てるよ
剣心が出て来そうな展開だ
憲兵か
>>431 ダビスタで近親交配しようと思ったらおこられるでしょ?
あれとおなじ
おろして!
そんなことで銃を向けるなよ (´・ω・`)
>>450 女が拒む権利はあった
無理矢理ヤルと男衆総出でリンチ
って制度でもあった
あ。この人今度のパイレーツに出てる人だよね
抜くなよ
なんとかゆうきだっけ?
この人頑張ってるよね。
銃向けるか普通?
498 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 21:59:52.64 ID:40BbKYPt
やめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
アナログSEXY
ヘ(ヘ`皿´)9m < マゲではない、変形ポニーテイルだ!!!!
鎮台兵偉そうだな
チョンマゲじゃないじゃん
この時代の権力者って野蛮すぎるから嫌い
なんだ最近は20時またぎでスレ加速するのかw
クレジットに「KIRAREYAKU」と入ってる映画だっけ?
はまぐちぇ自分で身を守れよ
やめろおおおおおおおおおおおおお
やめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
きゃー
DVD予約までしてすぐ入手したけど
いまだに日本語バージョン見たことないのでトムの声にスゲー違和感
っていうかこれ9:00スタートなの?
一時間にもならんのにもう東京に帰ってるの?
酷いw
へんな映画
これどこの国の話?
515 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 22:00:29.65 ID:40BbKYPt
やめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
はうん
貴重な毛が…
>>113 柳生一族の陰謀への出演を断った
柳生宏もなんかやってんのかね
まげ切りに吹いたw
悪役すぎるw
首切っているのかとオモタ
相撲か
武士ならイチイチ叫ぶな見苦しいw
なぜトムは止めた
これはひどい
バターナイフで切ってんのかよwwww
>>492 その代り、子どもの父親だって指名されたら
否定できないって話も聞いたことあるけどな。
>>480 確かに大正天皇は途中で替え玉が即位した説あるからなw
↓八百長力士が
窪塚にみえた
なんだこのシーンw
映画の出来、という意味で酷い・・・
首切るのかと思ったwwwwwwwwwww
断髪式
なんか変なのw
536 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 22:00:47.74 ID:0l8ug5y/
ところでここなんていう国なんだい?
今もたまにポニーテールにしてる男いるけど
あれも警察が切り取って欲しい。
落ち武者・・・・
銀魂思い出しちまった
髷切ってもふさふさ
相撲取りのようなルックスに
髪を切った役者の方がトムより日本語が下手だったような。
キムタクみたいになったじゃん
>>428 セックスなんてせいぜいレンタルビデオが普及しだしてからの文化だと思ってたよ
馬鹿映画w
硫黄島にも出てた人だよね
せっかく頑張ってロングにしたのにね!
つっこみどころが満載だな
そんな音楽で盛り上げるところだろうか
こんだけ長かったらまた結えるだろ
剃毛
親父みたいに坊主にすればいいじゃん
そんだけ髪の毛あったらちょんまげくらいすぐに結えるだろw
チェチェンの首切り動画思い出した
>>514 ファンタジーなジャパンに決まっておるだろうが
髪が切られるのが嫌ならんぜこんなトコにいたんだ?
なんか香田くんの首斬り思い出したわ…
>>503 今よりよっぽど気品があるぞ
つかこんな看守の嫌がらせのようなことやるわけないし
562 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 22:01:27.74 ID:moaN1Rxe
今の絶叫は良かったな、メルギブと互角だ
この元老の顔ぶれよく揃えたなww
武士道を貫く男w
>>489 ナスルーラのクロスがちょっと気になりますが…のウザさは異常
当主の息子なのに頭は剃らなくてもいいのか
蹂躙されていく文化…
自ら率先して自国の文化を破壊してきた日本人には
こういうシーンを生み出すことは至難の業かもしれないなあ
渡辺謙の存在感すごいなあw
もうちょっと紹介何とかならないのか
武士道を貫く男って
かwwwたwwwなwww
やっぱ西郷隆盛がカツモトのモデルなのか
髷は今で言うネクタイみたいなもんだから、無くすことにそんなに抵抗は無かったらしいが
武士道を貫く男wwwww
武士道を貫く男キリッ
>>517 一方、某忍者マスターは「世界忍者戦ジライヤ」という特撮に嬉々として出演していた
征韓論か
モデルは西郷?
放置国家
わかりやすい字幕だなw
584 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 22:02:05.91 ID:TRELiq3B
いやいやww
日本もこの当時は欧米列強の半植民地状態に置かれていたんですよw
警備上問題ありすぎ
ニン!
放置国家
大村財閥=今の鳩山だなw
民主党が自民党にいってるみたいw
断髪令って髷切らなきゃならんの?
髷結わなくてもいいってだけかと思ってた
こいつだって侍の端くれだったろうに
自民がー
ここはフロシャイム本部か?
大人しく鉄砲使おうぜ
明治天皇 なんとか言え
刀廃棄なんて勿体無い
597 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 22:02:30.72 ID:JhLvYaOl
ざんばらせくすぃ。
インディアンの頭皮剥ぎを重ねて見るものなのかな。
>>559 でも作品にでてくる明治のポリ公ってみんなあんな感じのいけ好かなさじゃん
ええええ俺に聞く?
(´;ω;`)
海老蔵細いな
渡辺謙っていい声だよな〜
これって舞台はどこの設定なの?
604 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 22:02:40.85 ID:6LDqaUGe
いつの間に袋に入れた?
あほあほ
このころの大臣は長州閥だろ
勝元は薩摩閥なのにこういう言い方はおかしい
↓前田愛が
ガンヘッドの監督は息子に
編集やらせてるんだよな。ガンヘッドのセブン役の
男前すぎる謙さん
時代はかわったってのに
明治天皇には注釈付けないんだ
612 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 22:02:54.39 ID:0l8ug5y/
明治天皇けっこう過激な人なのにね
>>572 模造刀持ってるよ
修学旅行で買ってきた
ふられたの?ケンワタナベ
武士道を描きたいなら戦国時代を舞台にすればいいのに
この時代だといろいろ無理がありすぎて都合よくねじ曲げすぎている
三船敏郎みたいなかっこいい侍は登場しないのか?
英語だとエンパイヤーオブメイジ?
>>561 逢瀬を重ねるために金が要る
その金が尽きたとき;ω;
明治天皇は途中で替え玉になった説があるな
自分の利益を国の利益とかぶせて
堂々と正当化するってのはいつの時代もかわらんね
ナベケンって目が茶色いね
なんか中国っぽいw
624 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 22:03:19.38 ID:1FK6XH/7
明治天皇似てるな
帯刀禁止だろwww
天皇がksだな
>>578 戦うのだ お前の世は里 ってどういう意味なんだろうと思ってた(´・ω・`)
葉巻の吸い方がイマイチ〜。タバコみたいに持つんじゃないのよね。
フルメタルジャケットの字幕つけた人なんだっけ?
ここで天皇はなんで刀うけとらなかったの?
633 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 22:03:35.09 ID:40BbKYPt
天皇は政治に口出さないんじゃないの?
天皇はお飾りなのか
今で言うと渡辺謙はどのへんのポジションなんだ???
明治時代の役人っぽいキャスティングうまいな。なんかこういう人いそう
武士道とは死ぬことと見つけたり
アナログSEXY
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!
天皇はいつでも権力者の言いなりだな
なんか統帥権があやふやだな
君臨せども統治せずってか(´・ω・`)
この辺外人は、不可解なオリエンタルのしきたり・作法みたく
納得してるのだろうが、日本人が見てもなんのこっちゃサパーリなのは
ここだけの内緒なw
500ドルって当時の額でいくらだ
いまだと小遣いにしかならんw
646 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 22:04:15.39 ID:aiKtSthG
都民なんだねラストサムライ
霊はいらん
綺麗なラベルだことで
10時だから人物紹介の時間か
>>636 俺、会社のお局から平安顔っていわれたことあるぜ
>>633 それはアメリカに負けてGHQが天皇の権力を奪ってから
>>613 中学生の時は京都に行けば、簡単に本物の刀が買えると思ってた
まあ武士でも天皇の御前で刀は持たない
>>643 現在の価値に換算すると、約50億である
待
663 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 22:04:45.04 ID:EZMkEiBX
>>616 最後のサムライを描いたんだろw戦国時代じゃサムライは全滅してない
>>642 逆に、向こうの人はこういう方が分かりやすいのかもしれんぞ
そもそも勝本にモデルいるの?
イ寺
人と寺でなんでサムライなんだろう
髷を切らせるとか、廃刀令とか、フィクションとはいえ、
誤解をまねく演出酷いな。
待
勝元はこの後アメリカに逃げて
栗林中将として日本に帰ってくる
雇われ稼業を長いことやってたわけだから
ここで素直に帰っても何の問題もなかった
ラストサムライやってたのか!
「待」って描いてあったら面白かったのに
上海チックwwwww
681 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 22:05:24.76 ID:epABdzY7
>>631 戸田奈津子・・・が首になって原田なんちゃらさんが
>>671 江戸時代はともかく、大政奉還されてからは一応力はあったんじゃないの
685 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 22:05:34.86 ID:1dJzRD8o
ど‐げざ【土下座】
[名](スル)
1 昔、貴人の通行の際に、ひざまずいて額を低く地面にすりつけて礼をしたこと。
2 申し訳ないという気持ちを表すために、
地面や床にひざまずいて謝ること。「―して許しを請う」
へい‐ふく【平伏】
[名](スル)両手をつき、頭が地面や畳につくほどに
下げて礼をすること。ひれふすこと。「足下に―する」
686 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 22:05:34.97 ID:aiKtSthG
髷って今でも床屋で結ってくれんの?
刺客きた
アナログSEXY
>>642 ヘ(ヘ`皿´)ヘ < だって君明治の人じゃないんだし…
一気に屋内セットになった・・・
笑い飯
ニンジャガイデン2のセットキタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ !!!!
白い方が勝つわ
サムライが権力があるように描かれてて違和感が
トムの殺陣キター
おっちょこちょいw
どげーざ
忘れてちった!
暴れん坊将軍では良くあるシーン
あのメタボヒゲ親父演技くそだな
最初の吹き替えでこれはひどいと思ったが
実際にしゃべっても酷すぎて救いようかない
フォースで倒すんだな
帯刀禁止なのに刀を持つ暗殺者
あれ
刀廃止なんじゃ
廃刀令を知らんのか
武藤取りをするのか(´・ω・`)
刀vs銃ってコンセプトなんだろうけど
日本って合戦で銃をトップクラスに扱ってたろ
俳優陣のギャラだけなら結構安くついてるのかな?
トム以外高額な俳優でてないみたいだけど
渡辺も当時はそこまで高額ってわけでもないし
>>681 わかった、いってくる
スポーツ年鑑くれ
>>616 むしろ武士道は江戸時代に入って出来たもんじゃね
ええええw
いててててt
715 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 22:06:26.98 ID:JtKAsGMq
グロい
なんで狙撃しないで刀もって向かってくるの アホなの?刺客
つええええええ
侍弱すぎワロタ
というか日本人は1対1じゃないの?????
720 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 22:06:38.17 ID:oM1vg9sz
>>681 たいむすりっぷ?
センセエ!わしゃあ汁まで出ちゅうがぜよ!
四肢切断キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>633 それは昭和天皇からかな
彼は選挙があり、帝国議会があり、内閣がある以上
その決定に粛々と従うのが天皇のあるべき姿だと考えてた
天皇は王様じゃないはずだと
1
倒幕の天皇が担ぎ上げられる前は違うよ明治以降の話だよ
カツモトって名字なの?名前なの?
いま腕いったな
726 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 22:06:43.11 ID:1dJzRD8o
ど‐げざ【土下座】
[名](スル)
1 昔、貴人の通行の際に、ひざまずいて額を低く地面にすりつけて礼をしたこと。
2 申し訳ないという気持ちを表すために、
地面や床にひざまずいて謝ること。「―して許しを請う」
へい‐ふく【平伏】
[名](スル)両手をつき、頭が地面や畳につくほどに
下げて礼をすること。ひれふすこと。「足下に―する」
殺陣すげーな。
めっちゃ迫力あるわ
どれだけ強いんだよトムはw
アルなんとかさんつえー
>>688 |\ /|
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′
. V V
. i{ ● ● }i
八 、_,_, 八 ぼくと契約してアメリカの傀儡になってよ
. / 个 . _ _ . 个 ',
_/ il ,' '. li ',__
刺客のくせに弱い
733 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 22:06:47.56 ID:0l8ug5y/
この人スターウォーズと勘違いしてる
トムはサムライの技をマスターした!
735 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 22:06:49.76 ID:8M08qNBU
電気がない時代なのに、夜道がめっちゃ明るい
闇討ちになってない
これ吹替えで見てる人にとっては
トムが日本語ペラペラな人にしか見えなくね?
おーー
738 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 22:06:51.11 ID:YQG2wH8K
侍道ってゲームがめちゃ面白かった
ストーリーがこれに似てるんだが、元ネタかな?
うへえ
カットw
ヤー!
グロきたー
首チョンパ
つえええww
二刀流の稽古なんてしてなかったじゃないかよーw
カットキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
じゃあ何で刀持ってるんだよWWW
ハリウッド映画でも日本人が画面に出てると
セットのシーンがいかにもセットっぽく見える
カキンカキン言わせすぎw
片手じゃ肉は切れても骨は断てないよ
宮本武蔵もびっくりの二刀流
刀持ってる攻撃しとるくせによう言うわ
なんで日本刀をこんな軽々と振り回せるのだ
首www
刀って、普通1人か2人切ったら、血を拭かないと切れないらしいじゃん
侍を冒涜してる
クビちょんぱ
ギリギリでカット
今日から俺もサムライになるわ。
761 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 22:07:02.53 ID:6LDqaUGe
パルパティーンつええ
カット
これハリウッド映画だけど日本人からみて違和感ある?
パールハーバーはみたことないけどなんかむちゃくちゃらしいな
トムとジェリー無双・・・(´・ω・`)
んなアホな
なんでロクにれんしゅうもしてないのにやたら強いんだ
外国人の体格なら二刀流もできかねないな
大統領キター
○
.∵ ● ノ
':. | ̄
_| ̄| / >
さすがに首ゴロンはカットか
首チョンパカット
人間って首切られたら死ぬまではジタバタすんの?
>>671 倒幕の天皇が担ぎ上げられる前は違うよ明治以降の話だよ
アナログSEXY
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < やっぱ片手で剣を使う人相手に両手じゃないと剣使えない人は勝てないわな
>>738 侍道というと、ニコニコのゆっくり実況を思い出すな
殺陣ショボw
779 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 22:07:34.02 ID:JtKAsGMq
wwwwwwwwww
しかしいちいちチョン顔だなあ
ここの副音声www
782 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 22:07:35.83 ID:0l8ug5y/
なぜサーベルではないのか
なんで日本刀をこんな軽々と振り回せるのだ
この映画、殺陣がいいな
ちょび髭は花の応援団の北口か
wwww
外人はパワーあるから二刀流はあるあ・・・やっぱねーわw
ラー
キサマ
つうじてるのかw
大統領wwwwwwwww
一般的な武士の美学は戦がほとんど無い江戸時代に
武士はこうあるべし、で作られたモンだから
以外とイビツかもね
よっ大統領
大統領w
ぶー、れいもの!
ねーよw
日本刀が共振音出してないのは いい
えっ
ええええええええええええええええええ
大統領www
大きく出たなw
大統領の顔に見えません><
大統領w
えええ
大統領wwww
副音声、おもろいな〜w
先の水戸将軍ry
水戸光圀公にあらせられるぞ
大統領wwwwww
先の副将軍水戸光圀候であるぞ
大統領
大統領だったのか!!
大統領って名前のラーメン屋あるよね
むちゃくちゃな設定だ
無茶苦茶すぎw
プ、プ、プレジデントだと!
って事は後ろのはエアフォースワン
ちょびヒゲ馬鹿すぎ
なんだよこの演出・・・
むちゃくちゃ、酋長並みだ
青すぎるだろ髭剃り跡
よっ!大統領!
ヒゲが濃いのも程があるだろ
吐きそうwwwww
ごり押し成功してるしw
足に巻いてる白いカバーは何の為?
831 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 22:08:09.44 ID:ECCg1S1q
何故この時期にラストサムライ放送したか少し考えた
日本人に武士道(魂) 取り戻すために…
それか、
日本人にラストサムライという名の通り日本人の心は終わったと教えるため
大統領とかww
アナログSEXY
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < 大統領だったのか!!!!
日本人馬鹿にしてるな
まあ、大統領といっても、夕陽丘の方のなんだけどな
大統領が来るかよ
president
ミトミツクーニ公でアラセラレールゾ
>>767 武士道にかぶれるといきなり強くなると聞いたことがある
ダルマのようだ
>>756 日中戦争の頃には百人斬っても大丈夫
な刀が出てくるよw
え、ほんとは首切れたの?
二十年後、トムクルーズが大統領になることはまだ誰も知る由はなかった
氏尾きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
これ自分で吹き替えしてるの?
>>793 例えば俺等が今「全裸でネクタイ」をしているのを見て人様はどう思うのかな?
かっけー
857 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 22:08:57.53 ID:ikJRVbUo
トム「携帯無い時代で良かったわホント」
きたー
コーエーです
JACキタ━(゚∀゚)━!
殺しまくり。 間違いなく犯罪者だな
キリスト教は長らく女性を抑圧してきた。
13世紀カタリ派のように女性を司教に採用したり、男性を統率する立場に就任する事もあったが、
ローマ教皇庁の命令で破門や虐殺を受けている。
キリスト教によって女性差別が緩和された例も少ないながらある。
ただし、奴隷との性行為に関しては、教会自身が多くの奴隷を保有していたため禁止できなかった。
イスラム世界においても古来から男女差別があり、コーランには男が女よりも偉いと書かれている節や、
女は男の所有物であると書かれている節がある。
現代でもイスラーム世界の知識人の中には、イスラーム法を理由に男女差別を正当化する人間や、
男の性欲処理のために一夫多妻制を女は認めるべきだという意見を述べる人間もいる。
仏教においては、女は穢れていて、精神的向上が望みづらく、成仏できない、悟りを開きにくいなどという主張がなされていた。
儒教においても古来から男女差別があり、女は男に従うべきという主張が、キリスト教やイスラム教同様存在している。
全体として前近代のほとんどすべての宗教で、男は女に優越するものであるという主張が根強かった。
863 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 22:09:10.03 ID:JtKAsGMq
なんて野蛮な人たちなのかしら
864 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 22:09:10.36 ID:Zb+O9fDP
殺陣がおかしかった
右上から左下に斬るときは左足踏み出さないといけないのに、右足踏み出してた
あれだと自分の足斬っちゃう
865 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 22:09:10.81 ID:aiKtSthG
真田、かっこええわ〜。出番減らされるだけある。
真田かっけー
刀つえええええ
真田さんは今ニートなん?
アメリカの大統領は戦闘機で戦ったり、
日本でサムライになったりと凄いな
アナログSEXY
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < バトルはずまた
>>831 ディープインパクトとか日本沈没は放送できないからじゃね?
火花出すぎじゃね
いてててて
どんだけ連射できる銃なんだよw
>>841 素人は無駄に切るからすぐ刃こぼれして使えなくなるんだよな
武士道はあるけど実況道はないの?
おぶぎょおおおおおおおおおお
なぜこんなに連発できる
さっき単発式だったやんw
どの映画でも鉄砲隊はヘタクソ
弓つえええw
足軽女かああああ
装備弓てw
またローテクなw
弓矢>ライフル
弓つええ
なんかモータルコンバットのライデンみたいな格好してたぞw
>>868 いえお代は一銭もいただきません
お客様が満足されたら、それがなによりの報酬でございます
オーッホッホッホッホッホ……
896 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 22:09:47.73 ID:6LDqaUGe
アシタカかっけえ
897 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 22:09:49.47 ID:1dJzRD8o
ど‐げざ【土下座】
[名](スル)
1 昔、貴人の通行の際に、ひざまずいて額を低く地面にすりつけて礼をしたこと。
2 申し訳ないという気持ちを表すために、
地面や床にひざまずいて謝ること。「―して許しを請う」
へい‐ふく【平伏】
[名](スル)両手をつき、頭が地面や畳につくほどに
下げて礼をすること。ひれふすこと。「足下に―する」
矢つええええw
>>842 ソースは小説(笑)
が一人歩きしてんだよな
この時代の銃は連射可能なのか
弓矢つええええええええ
プレデターみてぇだ
ランボーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
息子さんかっけえ!!
ランボーみたいだな(´・ω・`)
信忠強いなあ
弓矢最強伝説
ランボーかよ
夜がこんなに明るいわけないよなあ
911 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 22:10:01.71 ID:0l8ug5y/
サムライは未開のインディアンかなんかですか?
すげー命中率w
>>874 デイアフタートゥモローがいいだろ、朝日的に
しんがりかっけえええええええええええ
息子チートすぎだろw
916 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 22:10:05.04 ID:0h7Hekaq
弓の方が強いとか、どこのメビウスオンラインだよ!
銃弱すぎwwww
ヤリつええええええええええええええええええええええええ
すごい命中率
できる狩野英孝
弓強すぎwww
まだ弓のほうが強い時代か
弓すげえ当たるww
銃ぜんぜんあたらねえww
刀のぶつかり合う音が西洋風だな
アシタカみたい
この映画もそうだし
マトリックスもそうだし
空手キッド?もそうだろうけど
おそらく白人には、アジアの格闘技を身に着ければ
個人でも強大な戦闘力を発揮できるという夢があるのかもしれない
弓>>>>>>>>>>>>>>銃
928 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 22:10:17.62 ID:Zb+O9fDP
日本語間違った
殺陣がおかしかった
右上から左下に斬るときは右足踏み出さないといけないのに、左足踏み出してた
あれだと自分の足斬っちゃう
この時代の日本軍が自動小銃を持っていたとは知らなかった
これ何の抗争なんだ?
弓矢どんだけつええんだよwwwwwwwwww
弓矢の命中率w
息子役の人は今もハリウッドで頑張ってるんだろか
なぜ毎度のこと敵は隠れて攻撃する事を知らんのだ
信忠あああああああああああああああああ
弓最強や!
やっぱ銃なんていらなかったんや!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
939 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 22:10:41.72 ID:8M08qNBU
素手のトムクルーズ>弓>刀>銃
奈良時代と後醍醐天皇が実権を握った僅かな時代を除いて、
天皇は権力なんて持ってなくて、江戸以前は太政官、明治以降は
内閣の決定を承認する立場でしか無かったでしょ。
>>878 南京では30万人斬っても大丈夫な刀を使ってたんだぜ
これは一体どこの国の話なんだ
夜の暗いところで銃なんか使ったら
矢で打って下さいっていってるようなもんだろ?
944 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 22:10:51.20 ID:6LDqaUGe
射撃下手すぎ
三八式レベルか
弓最強かよw
まだ練度が低いんだな
しかしすごい威力の弓だな
これ何藩とかなの
ゲームだと銃<<<弓がおおいよね
>>928 あえてその左足の一歩踏み出す事により神速の抜刀術を生み出す
無茶すぎるw
主人公補正入りました
ひどすぎる
弦の張り方反対だよ
銃と弓矢の命中率の差ぱねぇw
958 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 22:11:04.61 ID:JtKAsGMq
このへんのアクションシーンはさすがだなあ
959 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 22:11:06.65 ID:aekNcFdQ
銃の命中率が低いなぁ
>>921 信長の野望革新だと、山を越えて弓を打てるからな(´・ω・`)
弓矢ちょうつえええ
イラクじゃねーんだからよおい・・・
半径数センチの木も貫通しない銃とか
斬られ役の爺さんは人生最後にこの映画で花咲かせたよなあ
先生の生存確認
無茶しやがって
弓の命中はんぱねえ
弓>>>>銃ってw
ひっひっはぁ
敵の弾はあんま、あたらんのな
なんで弓が百発百中なんだよw
アナログSEXY
ヘ(ヘ;皿;)ヘ < マゲ切られていたせいで死んだ…
習熟度で武器の差は埋められるってか
勝地涼良い演技してるな
>>926 みんなセガールに騙されてんだな(´・ω・`)
「父上・・・私の遺髪でカツラを・・・ガクリ」
「なんだお前の髪は」
煙出てるしw
まさにオグリッシュ
985 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 22:11:37.91 ID:0l8ug5y/
ムゲン弓矢
>>940 軍事力の背景が無きゃ権力なんて握れないからな
弓が洋弓っぽいんだが
アメリカ人が好きそうな展開だな
989 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 22:11:49.43 ID:TRELiq3B
1000なら日本は再び鎖国
殺しすぎww 世間が許さないだろ、こんな話。
連射できるしこの距離なら弓のほうが有利なのでは
>>926 そういう幻想ってのは有利だぞ
どんなにでかいガチムチにもハッタリが効く
993 :
名無しステーション:2011/05/15(日) 22:11:52.55 ID:6LDqaUGe
>>931 反乱おこした西郷と正規軍みたいな感じなんじゃね?
弓矢最強伝説
いいシーンや
ランボーより凄い弓矢
一刻って30分?
こんなに弓矢が強かったらカツモト軍が勝ってもおかしくないのに (´・ω・`)
あ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。