そうだったのか!池上彰の学べるニュース 3時間SP part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しステーション
そうだったのか!池上彰の学べるニュース 3時間SP part8
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1300275250/
2名無しステーション:2011/03/16(水) 20:45:19.97 ID:xggyGiOE
3名無しステーション:2011/03/16(水) 20:45:45.19 ID:cmL/ujZ+
マギカいつやるん?
4名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:02.80 ID:TVYteH7z
また余震だ
5名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:04.64 ID:4lYEit5f
東工大かぁ
6名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:07.43 ID:KsxGP1ED
原子力発電とかいってやってることはハツカネズミと一緒かよ
7名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:10.05 ID:tKWwOk3T
俺たちの斎藤先生コネー
8名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:11.35 ID:tcS6dyvQ
正直、この程度の知識もない大人が居ると思うと寒気がする
中学生でも知ってる内容だぞ
9名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:12.94 ID:lWLsCmUK
この人ならいい感じ
10名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:15.09 ID:7hslNL02
揺れてる
11名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:17.06 ID:hwY/ywN3
うわああああああああああああああああああああああああ
12名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:17.38 ID:myUMVdXG
余震
13名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:17.61 ID:+TjdNBgu
14名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:20.13 ID:g3JBH6go
まゆげ
15名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:22.24 ID:IBCAqK0R
地震
16名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:22.78 ID:1czjfa+d
>>1
ぽぽぽぽーん
17名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:23.59 ID:M7P0xh2C
例のコピペ
18名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:23.88 ID:44Y9E0SO
このハゲは見たことのあるハゲだな
19名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:26.40 ID:xBGWDi6q
熱い!やばい!間違いない!
20名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:26.51 ID:rcfjHTQg
また地震
21名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:26.94 ID:T4UfvEAP
揺れてます
22名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:27.36 ID:OoRijzx6
ちがうちがう、そうじゃ、そうじゃない
23名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:28.54 ID:JmgHGHQe
斎藤まさき先生はでないんだ
24名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:28.83 ID:bAmLiPGT
菅や鳩山と同輩か
25名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:29.89 ID:0BtD4Hsw
ロボット三原則

26名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:30.90 ID:PI+1S3hq
1しかできてねえwwwwww
27名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:32.13 ID:hVVkyofj
とひと だな、小学校でならった
28名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:33.14 ID:VxORpsyq
専門家が志村な件
29名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:33.20 ID:dFKkYBF/
造らず持たず持ちこませず
30名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:34.36 ID:1soOkWfZ
やっぱ、水力発電が一番エコで安全だな
31名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:35.31 ID:ns7Lygee
さんざん実況してきたお前らは
もう自宅用に一機くらいできるよな
32名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:36.07 ID:VTm05uAM
あー
33名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:36.43 ID:UVtLN2sv
地震起きたので帰ります
津波ですごい被害が出たらしいので次の売り上げ寄付します
やっぱり発売延期します
34名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:36.55 ID:EsKNZhW/
ピグミン
35名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:36.81 ID:Pk1EecGg
止められない
冷やせない
閉じ込められない
36名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:37.15 ID:MhwmqZis
整理整頓清掃清潔躾
37名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:37.48 ID:/rLv8v4J
とめれる
冷やせない
閉じ込めれない
38名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:37.62 ID:jllq5u14
斎藤先生
来ねー
39名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:37.41 ID:s8o42EX9
池上は伝えるスペシャリストだから勘違いするなよお前ら
40名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:37.90 ID:PTTRxByJ
結果的に海水を入れたのが大失敗だったみたいだな
41名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:39.32 ID:23AyKVsn
1、止められない
2、冷やせない
3、閉じ込められない
42名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:39.46 ID:a/WOlbH0
全部壊れた
43名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:39.98 ID:+ho8K5U6
揺れてる埼玉
44名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:42.75 ID:kWGaWIvZ
親以外が子供触ったら通報だろAC
45名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:41.77 ID:H+q016xh
ちぇ、鈴木かよ
46名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:45.00 ID:fY6wjeGs
はいはい余震余震
47名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:45.00 ID:f8MnGu2O
なんか他の局の報道番組と大して変わらなく値?
48名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:46.51 ID:7dm03M/u
工業大学wwwwwww
Fラン出しての教授なんかお呼びじゃないから
49名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:46.55 ID:xq6mH8uS
何万回聞いた説明だな
50名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:48.07 ID:xggyGiOE
閉じ込めてそれ未来永劫残るんンとちゃうの?
51名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:49.93 ID:HgRhwT1Q
おかげで原発が爆発しても驚かなくなったわ
52名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:51.24 ID:bYyyRkIz
俺の燃料棒も自家発電すると中精子放出するよ
53名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:53.36 ID:VfBB5SGP
■福島第一・第二原発から南へ
10km 富岡町 (三度目の避難指示区域、チェルノブイリ級なら死亡率100%)
20km いわき市北端の四倉   (四度目の避難指示区域、死亡率90%)
30km いわき市街地(チェルノブイリ恒久立ち入り禁止範囲、死亡率80%)
50km いわき市南端の小名浜         (重被爆地帯、死亡率50%)
100km 日立市                    (被爆地帯、死亡率10%)
200km つくば市
250km 東京都23区
500km 名古屋           (チェルノブイリの直接被爆限界距離)
1100km 鹿児島           (チェルノブイリの間接被爆限界距離)
54名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:54.55 ID:rMHbYtbo
1.止める
2.冷やす
3.閉じ込める
55名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:54.65 ID:Jwesjalj
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!    天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
56名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:57.23 ID:/44o6t+7
>>13
えっとー・・・パス!
57名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:58.73 ID:L9353gtM
「河田さん」
「鈴木先生」
この使い分けは・・・
58名無しステーション:2011/03/16(水) 20:46:59.82 ID:CrWkxx2Y
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1300275250/885
> 新しく作るとしたら水力発電とソーラー発電どっちがいいの

どっちも原発の抜けた穴を埋めるのは無理だろ
59名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:00.44 ID:3+aL0Vws
閉じ込めるはもう無理だろw
60名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:01.29 ID:EchesOQS
指じゃまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
61名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:01.82 ID:vIZZc41F
三原則
・かわいいは正義
・けいおんは生きがい
・能登かわいいよ能登
62名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:02.43 ID:l1sXNyiz
地震@神奈川
63名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:03.06 ID:JL2bCDzU
良く考えてみた
みんなつるつる禿の世界も意外と悪くないかな。。。
64名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:04.04 ID:QM4Tbc+W
渋い声の先生だな
65名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:05.86 ID:a6GUN4L/
今の内に石棺建造準備しとけ
66名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:06.74 ID:X1hq61Jn
問題多すぎだね。
67名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:07.91 ID:33duk7UH
見ざる言わざる聞かざる
68名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:12.54 ID:VfBB5SGP
第一号機の水位が下がった12日(土)

天皇陛下→ 京都御所へ
小沢→ ニュージーランドへ
鳩山→ 九州へ
仙石→ 韓国へ

とっくに退避してる
69名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:12.57 ID:0Mvi2rKO
いい声だ
70名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:12.73 ID:2uCpaWhW
おそらくw
71名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:12.69 ID:0BtD4Hsw
1やめられない
2とまらない
3………

72名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:12.94 ID:TLRWkYwj
なんだ このおっさん
73名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:14.73 ID:0t8Rk8Rn
1) 水素爆発: 露出した燃料に水が接触して水素を発生し、炉の外にでて酸素と結合して爆発する(化学反応)、

2) 水蒸気爆発:高温の物体に水が接して急速に水蒸気になり、その体積膨張で爆発する(物理的爆発)、

3) 核爆発  :燃料が溶けて固まり臨界状態に達して原爆のようなことになる、
74名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:14.69 ID:6EgRFHIW
押さない駆けない喋らない
75名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:15.94 ID:Dawm+YUp

余震とACの波状攻撃
76名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:18.87 ID:pSVwhLgy
そういえば夕方ころからポポポポーンのCMみなくなったけど
やっぱり不謹慎だって言われたの?
77名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:23.47 ID:Nkzxyu1K
出だしで保身に走り関東終了
78名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:24.53 ID:ydH5+N5B
かつらっぽい
79名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:25.41 ID:7iTFENlN
どのみちこえええよ
80名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:26.81 ID:R/5mRHGe
この先生は怖そうだ
斎藤先生か澤田先生が良かった
81名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:28.48 ID:bu5HisVv
眉毛△
82名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:29.13 ID:dFKkYBF/
                     \ハーイ/
 .     /|    /|    /|     /|
      |/__ |/__ |/__ |/__
      .ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│
       .┷┷┷ ┷┷┷ .┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機
83名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:29.87 ID:kDZxDvTy
白煙は大丈夫だろ黒いと怖いが
84名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:32.81 ID:3/gD2hWw
もう建屋爆発なんかどうって事無く感じるな
85名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:32.91 ID:ZzyGWv/r
コンクリートの壁が爆発ってそうとうな力だろ
86名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:33.17 ID:zsnGXLAs
日本の発電量内訳
http://www.iae.or.jp/energyinfo/energydata/data1006.html
原子力なくても工夫すれば大丈夫じゃね
87名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:35.24 ID:CfFIg0FJ
これ今日視聴率40%くらい行くんじゃね?
88名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:35.13 ID:oEBk5GP3
斎藤先生はもう臨界を越えてしまったのか!?
89名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:35.87 ID:bMYiteeP
やばいいいいいいいいい
90名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:36.95 ID:SQTItvw1
病める、他人のせいにする、閉じこもる
オマエラのめるとダウン
91名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:39.29 ID:EeA2QiyY
今こそ、時の流れでタービンを回す時流エンジンの開発を
92名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:39.85 ID:7hslNL02
>>13
www
93名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:42.03 ID:TVYteH7z
余震が起きるたびに
俺のボロ家の耐震強度が落ちてる気がする・・・
94名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:41.88 ID:qNw+LZkE
40年も使ってたんだろ、もっと早く廃炉にしておけばよかったのに
95名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:42.31 ID:DH1Rky86
またこれ貼らないとダメ?

・放射能=うんこが匂いを放つ力 
・放射線=うんこの匂い ・核燃料=うんこ自体 
・原子炉=腸 ・原発=身体 
・放射能漏れ=屁 
・炉心融解=うんこが一斉に発熱して大腸が溶ける 
・チェルノブイリ=うんこの発熱の末に、身体が爆発してうんこを撒き散らかす
・福島原発=少し屁は出たがただの腹痛
96名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:42.72 ID:T4UfvEAP
住んでるマンションじわじわ弱ってる気がして怖い
97名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:43.11 ID:GvwVGRIy
東京工業大学しらないのかよwwww
まぁレベルはいいが総理の出身校
98名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:44.02 ID:tge6sxPC
声かっけー
99名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:44.64 ID:H4shr3mL
ガリガリ君入れれば冷えるぞ
100名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:44.98 ID:ETuGEKyk
>>3
僕と契約して魔法原発になってよ
101名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:47.72 ID:zBDnWPrv
102名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:47.79 ID:4lmyJv2h
●レントゲン
                         放
                      放射         (;゚∀゚)=3
                    放射線         人
放射線放射線放射線放射線放射線放−−−−−−−−−−−−−−

●福島原発
         ←何十年もの間までおんなじ線量で押し寄せてくる
放射線放射線中性子ガンマ線放射線            ('A`)
放射線放射線放射線放射線放射線          人
放射線放射線放射線放射線放射線−−−−−−−−−−−−−−−
103名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:47.74 ID:xggyGiOE
1やめられない
2とまらない
3かっぱえびせん
104名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:48.82 ID:VfBB5SGP
近づくこともできないのにどうやって注水してるって言うんだよ!
105名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:49.80 ID:f5D/lj5d
このハゲ嘘つくな
106名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:51.51 ID:R/5mRHGe
>>76
いやめっちゃ見るけど・・・
107名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:53.13 ID:u6LK3X0l
>>86
輪番停電すれば問題ないな。
108名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:55.28 ID:4uAY+I2C
>>82

  (、(. ' )     (、(. ' ) (、(. ' )ボンッ
 .   ( )(( ボンッ    ( )((    ( )((
     从))_  __   _从))   _从)) 煤Q_ 煤Q_
    .i××i .| l::::l│. i××i   .i××i   |l l ; i  |l l ; i
    .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
    1号機 2号機 3号機 4号機   5号機 6号機
109名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:57.89 ID:kDZxDvTy
震度3だと小さく感じる
110名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:58.53 ID:wN55ItsP
連チャン大爆発
111名無しステーション:2011/03/16(水) 20:47:58.95 ID:QSUmF2AK
4つ同時とか死にたいのか
112名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:00.33 ID:/rLv8v4J
ホントに虫垂してんのかよ
113名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:00.77 ID:7iTFENlN
福島で地震
114名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:02.56 ID:/cc1UnPA
コストはかかるが、PWRのほうが良いな
115名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:08.70 ID:czrpN9rE
ラブ注入中
116名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:09.39 ID:S8k2Sqvs
もう地震テロも出なくなったか
117名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:11.11 ID:Rw4zul1K
うち第三グループだって言われたのに普通に電気ついてるんだけどどうなってんの
118名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:11.98 ID:0KiI/bwT
わざと爆発させたって言ってた奴でてこいやー
119名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:11.91 ID:VpVMHryz
>>48
一応総理大臣輩出してる大学なんだぜ!!
120名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:13.06 ID:sDC46bxt
浜通り=原発の近く
121名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:13.76 ID:bu5HisVv
眉毛が△
122名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:18.91 ID:/44o6t+7
不思議だよね。余震って夜と朝方に集中してね?
123名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:18.79 ID:ijJKeFLj
福島第一原発を放棄する寸前
福島第二原発は第一から11kmの距離
ちなみに女川原発は100kmくらい
しかし、第二原発と東海村は50km程度しか離れていない
東海村と東京の距離は・・・

あとはわかるよな

ttp://blog.trend-review.net/blog/nuc01_map.gif
124名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:19.56 ID:KsxGP1ED
1.退かぬ!
2.媚びぬ
3.省みぬ
125名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:20.52 ID:nzlmtzNN
5号6号最強か
126名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:20.18 ID:Klatvo6c
建家爆発は絶対条件かよw
127名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:20.84 ID:9J315q/8
圧力抑制室の役割は?
128名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:23.07 ID:BB+yp8M2
またゆしんか
129名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:26.95 ID:a6GUN4L/
水がフットーしてるのか
130名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:29.56 ID:HgRhwT1Q
浜通りってピンポイントすぎるだろ
131名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:31.07 ID:E4JnxxYo
>>61
なんとかは人生
132名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:31.20 ID:Ml8xF6MP
おい、4号機2ヶ所に穴ってそんなレベルじゃなかったろ
さっき写真出しといてさぁ
133名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:31.74 ID:bWUmJ4QJ
冷却水の水蒸気だろ やべえええええ
134名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:32.83 ID:K+GWS2On
あれは水蒸気以外ないだろ
135名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:35.03 ID:gyIy+lWR
いつの間にか最近よく見る無愛想なおっさんが
136名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:38.51 ID:hOXg6TSR
>>86
周波数を統一して全国で回せればいいんだけどな
137名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:40.78 ID:kRJt46bU
再臨界したから止まってもいない
138名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:43.53 ID:RPeruIHo
水蒸気ではなくて湯気では
139名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:44.59 ID:DOOJQ5Mn
今日本で何が起きているか

http://www.youtube.com/watch?v=I3HF9i49F8I
140名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:46.50 ID:Yva2xS+U
この番組、タレントいなくても成立するじゃん!
土田なんかいらねーじゃん!!
141名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:47.62 ID:zSnTqiUa
マツダの燃料水素カーは爆発的に速そうだな
142名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:48.22 ID:M5hwO4mw
3号機は燃料が違うのを
池上ですら言えんのか
もうだめぽ
143名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:49.14 ID:aVxdAT9V
水蒸気と一緒にナニが出てるんだよ
144名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:49.78 ID:GLViSX4V
ちょw安心できないじゃん。
145名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:50.05 ID:Px2oBrFq
お、ちゃんと言ってる笑
146名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:50.67 ID:OoRijzx6
>>108
       土 | 干 二、 /)⌒) ⌒ゝ丶/  | ‐┼`` ‐─ァ``
      rノ、 l rノ、 _ノ .レ ノ 、_  (__ .l rノ、   (_


        た〜のし〜い な〜かま〜が

        ポ    ポ   ポ   ポーン♪
        ∵∴ ∵∴  ∵∴  ∵∴
        ∴∵ ∴∵  ∴∵  ∴∵
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機
147名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:50.87 ID:AFp3RSD2
池上酷すぎんだろ
148名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:53.14 ID:Ivjsopj5
それにしても福島第二のほうは安全に止まったのに、第一はこんな風に
なったってのがよくわからんな。津波の被害の大きさが違ってたってことか
149名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:53.30 ID:EfXlhVR7
>>122
家鳴りと同じだな
150名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:54.30 ID:4feu97L8
マスコミは不安煽るだけでなにもしないからな。
このタイミングで説明できるのは首都圏均衡の
アホな行動も少しは収まるだろ。
151名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:54.83 ID:44Y9E0SO
俺のチンポから出る白いのも水蒸気か
(*´ω`*)よかったー
152名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:56.30 ID:/pxPWmrx
一次冷却水はまずい と やっぱりな
153名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:56.32 ID:VfBB5SGP
第一号機の水位が下がった12日(土)

天皇陛下→ 京都御所へ
小沢→ ニュージーランドへ
鳩山→ 九州へ
仙石→ 韓国へ

とっくに退避してる
154名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:57.11 ID:m045jdjq
>>8
巨大なシステムの上に、人々が何も知らないで、日々を送っている。

もっと、現実を見て、いきようと思う。

科学を志す子供たちが、皮肉にもこれから増えると思うよ。
155名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:58.00 ID:zEI2TZPs
スリー・マイル・アイランド
156名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:58.73 ID:iWpcDW0X
池上wwww
157名無しステーション:2011/03/16(水) 20:48:59.23 ID:r0cMlbfN
>>95
意味不明。

何でウンコが発熱したり、大腸が溶けるんだよ??


158名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:02.31 ID:fpBOvmyo
池上ばかかよ!
水蒸気も心配するべき点だろ
こいつほんとにわかってるのかよ!
159名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:02.13 ID:vbkZPJHW
どう見てもチェルノブイリ的なんだが
160名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:02.63 ID:QM4Tbc+W
ふむう。なるほどねえ
161名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:03.61 ID:W5qkQdGr
>>3
三次元で放送中、原発が魔女
162名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:03.68 ID:CrWkxx2Y
>>86
原発を使わなかったら夏を乗り切れないだろ
163名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:03.91 ID:HVu7o2Qq
菅原発は安全パフォーマンスしろよ福島原発の周りお遍路しろ
164名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:04.54 ID:TmQiy2JW
東工大って確か癌総理の母校…
165名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:04.63 ID:zSlmfJht
注水っていっても、もう手遅れだろ? メルトダウンしてる炉心にいくら水
注いでも、蒸発して飛散するだけ! あとはチェルノブイリ事故みたいに
臨海超えて核爆発って言えないのかな!?
166名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:04.74 ID:TFCHTD3x
>>108
       ./|    ./|     /|          人  ・・・   ・・・                              ・・・。
      |/ __ |/ __ |/ __   __(()). __  __                      ノ~~~\
       .ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│. .| l l│ .|l::::l |. .|l::::l |.                  ,,,,,,/ l::::l  \,,,,,,,,,,
       .┷┷┷..┷┷┷..┷┷┷ ┷┷┷...┷┷┷..┷┷┷.         __         富士山
         1号機 2号機 3号機  4号機  5号機  6号機       .| l::::l│ …。
                                             .┷┷┷       
                                             浜岡原発
167名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:05.28 ID:kDZxDvTy
まーた大げさに煽る
168名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:06.72 ID:FaBuGyAt
間違えた
169名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:09.72 ID:YFvEf7bm
>>118
日テレで爆破映像流して、そんな事言ってたな
170名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:09.82 ID:b5E1cAg2
オイオイ
滅茶苦茶やばいってことじゃんそれ
171名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:13.04 ID:VxORpsyq
この志村けんさん意外にモテそうだな
172名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:13.18 ID:8VaXQ1TE
>>8
へ〜、すご〜い って言ってもらいたいの? ( ´,_ゝ`)プッ
173名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:13.88 ID:wB7ut8Qf
池上w
174名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:14.46 ID:i5rKgFV5
停電、途中で終わった。

見たかったな。解説やってたのかよ。
175名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:14.70 ID:42MrNCy3
IKEGAMI
176名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:14.71 ID:VfBB5SGP
■福島第一・第二原発から南へ
10km 富岡町 (三度目の避難指示区域、チェルノブイリ級なら死亡率100%)
20km いわき市北端の四倉   (四度目の避難指示区域、死亡率90%)
30km いわき市街地(チェルノブイリ恒久立ち入り禁止範囲、死亡率80%)
50km いわき市南端の小名浜         (重被爆地帯、死亡率50%)
100km 日立市                    (被爆地帯、死亡率10%)
200km つくば市
250km 東京都23区
500km 名古屋           (チェルノブイリの直接被爆限界距離)
1100km 鹿児島           (チェルノブイリの間接被爆限界距離)
177名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:14.48 ID:XslnBSoM
しぶいねー
178名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:15.47 ID:bNSsI9DD
この解説者は信頼できる
179名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:16.79 ID:nHMefZlc
高山総業株式会社で面接ですね、わかります(棒
180名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:17.37 ID:JL2bCDzU
てか福島かよおお
181名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:18.00 ID:L3P2ELHc
なんで原発ってあんなに密集してるの(´・ω・`)?
182名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:19.17 ID:FXON9W2I
池上「言うなよ・・・」
183名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:19.85 ID:fY6wjeGs
>>122
むしろ昼頃が一番揺れてるよ
184名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:20.44 ID:svDM9dcI
>>48
おまえ・・・恥ずかしいぞ
185名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:23.89 ID:Wt8LFiqy
なんで4号まで爆発したんだろな
186名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:25.08 ID:Mon+QnXR
>>125
5号機も温度上がってるって
187名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:25.99 ID:p+DfV6G8
西日本に住んでると今一ピンと来ないんだが
関東の人達はマジでパニクってんの?
188名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:27.06 ID:T30OVSfI
>>115
楽しんごみたいなキャラ優先の芸人は出しにくい状態だな
189名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:27.69 ID:D6xKMvR4
>>95
勃起と射精に例えたコピペのやつもはって
190名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:31.99 ID:vF03plKO
>>130
だねぇ。中越は栄村だし
191名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:33.30 ID:KUquWqiu
だまし絵みたいに流れた水がいつの間にかまた上に来る水力発電所をつくればいい
192名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:33.86 ID:GvwVGRIy
再臨界したら無限核反応起こすのに良く止めれたから安心とかチェルノブイリにはならないとか言えるな

もう中性子線の検出のニュースもあったし再臨界しててもおかしくない
193名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:36.39 ID:eIoMlvRf
圧力容器と同じ素材で原発を囲むことはできないの?
194名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:36.88 ID:4uAY+I2C
┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐
│大本営発表││大本営発表││大本営発表││東電逃走中│
└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ
195名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:38.32 ID:T4UfvEAP
穴があいてるってレベルじゃないような写真だったけど
196名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:40.44 ID:Px2oBrFq
聞かれなくても言ってくれる専門家は珍しいなw
197名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:40.77 ID:A3TuU8Zz
浜通りって原発地だ
198名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:40.76 ID:mP/38eQi
>>86

中東で戦争起こったら日本終わるだろ
199名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:41.29 ID:0t8Rk8Rn
この人は煽る人か。
200名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:41.38 ID:qyI8Wna3
その水蒸気はどこに降るの・・・
201名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:41.19 ID:vtgB+0Ct
>>122
ヒント:ニートの壁殴り
202名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:41.95 ID:Ml8xF6MP
>>158
放射能汚染含んでるのを隠すなよな
203名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:42.34 ID:ZzyGWv/r
ウランって どうやって作るの?
204名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:45.38 ID:gyIy+lWR
※水蒸気は目視できない
205名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:49.04 ID:kor6oRNQ
>>187
普通にコンビニの品物が無いらしい。
206名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:52.87 ID:GLViSX4V
何で停止中の4号機が爆発するんだ?
207名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:53.94 ID:BWFmZDPm
4号爆発は衝撃的だった
208名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:54.53 ID:r0cMlbfN
>>164
しかも、菅直人は物理学科卒

209名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:56.93 ID:a/WOlbH0
プルサーマルにも触れろよ
210名無しステーション:2011/03/16(水) 20:49:57.83 ID:GLiJJ/eW
核分裂が連鎖するとなると。誰にも止められない気がするんだけど、水入れ続ければ止まるもんなの??
211名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:02.87 ID:xdJmg+/O
すげーザルな点検してたらしいじゃん
一週間前に指摘されてたとか何とか
212名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:04.32 ID:u6LK3X0l
>>187
関東は放射線ということではまだパニクるレベルじゃないけど、
停電でパニック。
213名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:04.46 ID:FILzr6nU
問題があったとき近づけない施設って原発だけか?
214名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:05.99 ID:QM4Tbc+W
ってことはやばいんじゃね?
215名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:07.53 ID:Yijk/Vlj
4号機の建屋2箇所に穴はウソ。既に壊滅的になっており、燃料プールも破壊されて
燃料棒も飛散している。↓何故4号機だけ撮さないのか?
http://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1300254260001.jpg
216名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:07.75 ID:9pxEpMjt
池上安心してほしいって流れにしようとしてたのに
やっぱ無理だったか…
217名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:09.14 ID:yY705jly
臨界そのものを止めることって出来ないの?
218名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:11.06 ID:Un7MIZWJ
>>203
有限エネルギー
219名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:11.06 ID:yS8ceNN0
>>166
5号、6号の位置がさっきの解説と違うぞ
220名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:12.01 ID:CEcVXHqu
全部爆発とかアホだな
221名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:11.90 ID:I+ApjmO0
まさに人災の教科書
222名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:12.76 ID:myCLbHS6
地下の離れた位置に建てろよ
223名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:13.67 ID:FpRHPMj1
核燃料ってどれくらい冷却しないといけないの?
224名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:14.36 ID:TLRWkYwj
思考が 止まる
頭 を 冷やす
家 に 閉じこもる

おれ
225名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:15.12 ID:T30OVSfI
>>187
薬局でマスクが売り切れ状態になる位だってさ
226名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:17.12 ID:VTm05uAM
ハゲつまんねーよ
もう少しひねれよ
227名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:17.69 ID:3/gD2hWw
>>203
どっかから掘って来るんじゃね
228名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:18.18 ID:Ozyev57v
>>184
専門学校だろ
229名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:17.88 ID:vtgB+0Ct
>>187
>>205
関東どころか中部すらコンビニガラガラわろた
230名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:18.25 ID:hZLooBHm
>>172
言ってあげて(・∀・)
231 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2011/03/16(水) 20:50:19.08 ID:y5fueLxE
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ; 
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;; 
  |          | \ヽ 、  ,     /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
                 /(    
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
232名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:20.51 ID:ncW+0Ogx
     / コンバンワニ   \
\      サヨウナライオン     /
  \ __________/
   |               |
   |               | コンニチワン、アリガトウサギ>
<ポポポポーン!  ポポポポーン!>
   |      : (ノ'A`)>:    |
  / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ ̄\
/                   \
233名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:25.14 ID:sAg+yWV8
>>176
被曝な
234名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:26.94 ID:oWn9Xwpn
東電のHP見たら第4グループは明日の今頃か
夜中の停電は怖い
235名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:29.61 ID:x1g4par5
巨大なまんこ
236名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:31.23 ID:zEI2TZPs
今こそ核燃料と友愛してくれ
237名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:31.37 ID:pSVwhLgy
>>106
まじで。宮城では一度も見てない気がする
238名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:31.56 ID:PTTRxByJ
>>141
水素はそんなにパワーでないらしいよ
239名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:32.32 ID:kDZxDvTy
>>181
バラバラに置くより効率いいじゃない
240名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:33.61 ID:TbtSHIDj
>>217
ホウ酸ダンゴ入れればいんじゃね
241名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:35.53 ID:ahDGrtkZ
海外はもうスリーマイル以上チェルノブイリ以下または同等って評価なんだろ
どんだけやばいんだよ・・・・
242名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:36.19 ID:wB7ut8Qf
世界初(笑)
243名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:38.00 ID:SQTItvw1
太陽風のプラズマを当てて核を無能にするしかないな
244名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:38.25 ID:r0cMlbfN
>>184
たぶん、>>48は高卒なんだろうwww
245名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:39.63 ID:vgeBrTqy
毒付く専門家を抑える池上をもっと見たいw
246名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:40.77 ID:iWpcDW0X
制御棒が効いてないw
247名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:42.72 ID:ncW+0Ogx
 ┯  ┯
 凸三凸 <ムリ
   \
    \
      ^

               (;;⌒ ;;⌒)
            /|      ( ) (⌒;; ;; )
            |/__  _( ) l(:: ) ,;;)       __   __
        ハーイ>ヽ| l l│ | l l│(;l 0 0 :;)  :|  │ :l;;l l;;|   |;;l l;;|
             .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷  ┷┷┷
             1号機 2号機 3号機 4号機  5号機  6号機
248名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:42.50 ID:tNjej4FJ
249名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:43.55 ID:gyIy+lWR
>>203
お茶の水博士に聞け
250名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:43.73 ID:MhwmqZis
素人にはおすすめできない
251名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:44.50 ID:QM4Tbc+W
何がやばいかやっとわかってきたw
252名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:44.55 ID:0a7WH6Tx
俺の制御皮も健全
253名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:44.79 ID:2cmymIR/
素人にはお薦め出来ない
254名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:45.25 ID:1FR/hw4Q
何で貯蔵プールを浮かしてるんだよ
危ないに決まってるだろ!
255名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:45.88 ID:hZLooBHm
お勧めできるできないのレベルではなくなってるな
256名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:47.38 ID:dFKkYBF/
世界初ww
257名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:47.50 ID:P5aRRqP0
東京熱のクスコかと思った
258名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:48.76 ID:rXQiuMpl
まどかマギカはやらないらしいが
おちんこの放送はあるよな?
259名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:48.91 ID:4fRHtrTq
ふつうやらんだろ
260名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:52.19 ID:msuxDiJt
>>187
普通に生活してるお、カップ麺とかもなんだかんだで普通に売ってるし
261名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:53.39 ID:ohpNlyxK
>>124
おばちゃんの自動車運転みたいだな
262名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:53.91 ID:EYX6rn46
でんこちゃんのCMくらい流せばいいのに
263名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:55.10 ID:LPYYe5jn
初の試みwww
264名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:56.60 ID:9jhQ+jSg
なんつー不名誉な世界初
265名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:57.66 ID:C2N/hOOG
世界初って・・・・
266名無しステーション:2011/03/16(水) 20:50:59.77 ID:w2vsxFrV
オススメできる方法ではないwww
267名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:00.70 ID:/pxPWmrx
>>181
用地買収 地元対策に金がかかるから
268名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:01.02 ID:yOnp/WU8
原子力資料室だっけ?のネット放送が一番早かったな、他の号機が心配だって話は。

その通りになってる。
269名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:05.75 ID:vRTWrQJl
エマージェンシーモード
270名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:05.55 ID:GvwVGRIy
核物質についてはウランしか言わないのか?

MOXプルサーマルのプルトニウムが一番やばいのに 
271名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:06.30 ID:9z/g/UDy
海水によって塩でバルブが開かなくなってたらしいね
272名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:06.11 ID:6W+1ixNf
池上彰って原子力発電まで専門なの?
273名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:06.77 ID:VxORpsyq
分かった
声>>>>>>>顔≧髪
274名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:07.29 ID:eIoMlvRf
>>187
民放はほぼ通常運転中
275名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:09.02 ID:Ml8xF6MP
>>206
使用済みの燃料棒もなかなか冷えない
冷却水もなくなった
再臨界
276名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:09.92 ID:wB7ut8Qf
不名誉だなー
277名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:10.16 ID:bWUmJ4QJ
4号機タンはおまいらの夏に向けて点検休止中だった 

豆な
278名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:11.76 ID:VfBB5SGP
■福島第一・第二原発から南へ
10km 富岡町 (三度目の避難指示区域、チェルノブイリ級なら死亡率100%)
20km いわき市北端の四倉   (四度目の避難指示区域、死亡率90%)
30km いわき市街地(チェルノブイリ恒久立ち入り禁止範囲、死亡率80%)
50km いわき市南端の小名浜         (重被爆地帯、死亡率50%)
100km 日立市                    (被爆地帯、死亡率10%)
200km つくば市
250km 東京都23区
500km 名古屋           (チェルノブイリの直接被爆限界距離)
1100km 鹿児島           (チェルノブイリの間接被爆限界距離)
279名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:11.59 ID:t32sbaqy
世界初の試みだったのか
280名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:12.42 ID:BcDRyAb5
首振り杉
281名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:12.95 ID:Hk4dCCtQ
初とかまじか
282名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:13.80 ID:8ZWPx/Nd
あぁ
283名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:15.32 ID:lK8J7Jp7
初号機:暴走
弐号機:暴走
参号機:使途侵入
四号機:制御不能
284名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:15.49 ID:xpTWj5vB
液体窒素とかドライアイスまいたらだめなの?
285名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:16.48 ID:zSlmfJht
ポポポポーンってなんだ?????
286名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:17.31 ID:L3P2ELHc
>>203
採掘したあと、濃縮します
287名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:17.21 ID:EM1+OBK1
ジオラマがリアルすぎる
288名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:18.62 ID:f8MnGu2O
原発で事故なんぞそうそうあってたまるか
289名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:19.44 ID:23AyKVsn
酷過ぎてがっかりした
4号機に穴が2つって言ってたけど、壁一面は吹き飛んで残ってないじゃないか
290名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:21.09 ID:guUC8iUx
クリック募金しようぜ
http://www.clickbokin.ekokoro.jp/139.html

291名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:26.40 ID:toaM8stZ
海水じゃ塩だらけになっちゃうもんな
292名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:27.20 ID:aaN69xhC
さっきの専門家よりいいなこの人
293名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:27.97 ID:4lmyJv2h
20年後のACのCM

「・・・その日までは誰もが安全と思っていた。
今なお被曝で苦しむ人350万人。
あのコンクリートの壁の向こう側に、
福島という場所があったことを
我々は忘れてはいけない。
エー・シー♪」
294名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:28.55 ID:zK/EAFAx
295名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:29.56 ID:10amae+L
見てすぐ解る原発まとめ

               (;;⌒ ;;⌒)
      /|      ( ) (⌒;; ;; )
      |/__  _( ) l(:: ) ,;;)       __   __
  ハーイ>ヽ| l l│ | l l│(;l 0 0 :;)  |  │ :l;;l l;;|   |;;l l;;|
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷  ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機  5号機  6号機

http://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1300254260001.jpg
西暦2011年、関東は核の炎に包まれる。
296名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:30.11 ID:a/WOlbH0
全部だめ
297名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:30.64 ID:b5E1cAg2
世界初って・・・・

成功するかどうか解らんってことじゃね?
298名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:31.40 ID:zd50G/gB
その本電源は直らないのかい
299名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:33.65 ID:4uAY+I2C
┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐
│大本営発表││大本営発表││大本営発表││東電逃走中│
└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ
300名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:36.12 ID:3+aL0Vws
あれ?凄いわかりやすいな
301名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:41.34 ID:TLRWkYwj
人為的ミス
302名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:41.86 ID:NFm5rRSw
送電線を突貫で工事してるとかいうのはどうなった
303名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:43.26 ID:a6GUN4L/
非常用電源用非常用電源が必要だな
304名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:43.50 ID:1FR/hw4Q
>>247
制空権もないのに歩兵突撃させるとかばっかじゃねえの!
305名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:44.08 ID:rXQiuMpl
>>275
再度臨界になる理由は?
306名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:48.41 ID:ncW+0Ogx





          _.。______
         /c(_ア旦(;;゚;;) /ヽ
       /______/※※ヽ、
     〆※ ※ ※ ※ ※  ※ //
    ∠二二二二二二二二二ゝ´  外出時も安心
           |し  |
           し⌒ J
307名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:48.89 ID:CrWkxx2Y
>>205
普段は「就職する時に地元じゃなくて東京とか関東に出ておけば良かった」と後悔してるが
今な「地元に残っていて良かった」って思い始めてる
308名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:51.66 ID:nHMefZlc
自家発電設備はディーゼル発電(棒
309名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:51.99 ID:m1nDzxVV
>>257
変態!
310名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:52.39 ID:kaa8sqt/
>>260
関東でそんなところあるの?
311名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:52.93 ID:TbtSHIDj
バックアップ取ってないのが信じられない
俺のエロ画像のほうがバックアップ取ってるわ
312名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:52.52 ID:H4shr3mL
震度3……ちっぽけじゃのう
313名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:53.19 ID:W5qkQdGr
>>192
まだ安心したらダメってこと?
314名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:53.33 ID:6EgRFHIW
よく見えない
315名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:54.28 ID:eGVpOOyQ
潜水艦で原発積んでたら太平洋沖の深海で自動爆破させれば済むんだけどな
316名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:54.44 ID:r0cMlbfN
>>203
マジレス

遠心分離器で濃縮するんだよ。
317名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:54.90 ID:VfBB5SGP
広瀬隆の言っていた通りだな
318名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:55.31 ID:44Y9E0SO
(´・ω・`)全部オサーンのトークで済ます気か
319名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:55.43 ID:OoRijzx6
>>294
東電も見習えよな
320名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:57.17 ID:Ozyev57v
電源車?
321名無しステーション:2011/03/16(水) 20:51:57.21 ID:MhwmqZis
海水入れて即蒸発してたら結晶がすごそう
322名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:01.41 ID:KUquWqiu
>>158
テレ朝に口封じされてるんじゃ
323名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:01.45 ID:w94E1/lc
>>294
はえー
324名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:01.73 ID:RqHL4kKC
被爆

被曝な厨 はもう来た?
325名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:03.40 ID:kDZxDvTy
>>176
逮捕ですね
326名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:11.77 ID:9J315q/8
>>172
中学生レベルのことを知っていて「すごーい」という人はいない。
逆に知らない大人がいたら、、、
327名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:12.03 ID:zBDnWPrv
世界で始めての事をやってるんです  キリッ
328名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:15.21 ID:u6LK3X0l
>>294
2年前の静岡で見たからもう驚かない。
329名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:14.86 ID:X5DaIASd
やっぱりただ事じゃない! 
(`・ω・´)キリ
330名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:16.03 ID:vgeBrTqy
レンホー「2位じゃダメなんですか?」
ハーイ「1位を目指します。」
331名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:16.71 ID:BYb5E3SG
>>275
「なかなか冷えない」んじゃなくて
30〜50年(一説には100年近く)冷やし続けないとダメなんだよ
332名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:16.98 ID:X5525THl
ポンプが全流されたとか言われてるが
333名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:17.43 ID:K20wfk44
ちょ…
334名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:21.06 ID:2cmymIR/
絶望的じゃないか…
335名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:21.80 ID:NctrScBP
ドイツの民間救助隊が帰った
336名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:21.95 ID:2uCpaWhW
こりゃダメポ
337名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:22.47 ID:CfFIg0FJ
津波こええ
338名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:28.50 ID:3/gD2hWw
>>272
限り無く専門家ぽく話せる位勉強してるんじゃないか
339名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:28.98 ID:4feu97L8
こいつ駄目だ。余計混乱させようとしてる。
池上頑張れ。
340名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:29.87 ID:P5aRRqP0
>>187
断水されてて4日風呂に入ってない・・・
341名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:30.21 ID:HgRhwT1Q
なんかこの番組見てると、原発の問題も過去のことで既に解決したように思えてくる
342名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:30.49 ID:tpB+5TnS
そういう大事な説明がなんで東電・保安院からは聞こえてこんのだ
343名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:31.01 ID:VfBB5SGP
■福島第一・第二原発から南へ
10km 富岡町 (三度目の避難指示区域、チェルノブイリ級なら死亡率100%)
20km いわき市北端の四倉   (四度目の避難指示区域、死亡率90%)
30km いわき市街地(チェルノブイリ恒久立ち入り禁止範囲、死亡率80%)
50km いわき市南端の小名浜         (重被爆地帯、死亡率50%)
100km 日立市                    (被爆地帯、死亡率10%)
200km つくば市
250km 東京都23区
500km 名古屋           (チェルノブイリの直接被爆限界距離)
1100km 鹿児島           (チェルノブイリの間接被爆限界距離)
344名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:31.72 ID:SQTItvw1
ポンプの発電装置を海岸に建ててたバカ出でこいよ
345名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:33.18 ID:tcpPBaoU
地震には耐えたのになんてこったい
346名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:34.59 ID:TLRWkYwj
防水してないのかよw
347名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:34.69 ID:ETuGEKyk
人間の手で直結していたら
348名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:35.34 ID:zd50G/gB
一回乾かしたほーがいいだろ
349名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:36.62 ID:OoRijzx6
もしかして・・・
もう一度津波が起きれば、建家に水が満たされて冷えるんじゃね?
350名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:38.63 ID:m/1AVEDm
海水からウランが出来るって話なかったっけ?
351名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:39.61 ID:Ozyev57v
海水使ったら、塩が作れんじゃね
352名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:39.65 ID:tcS6dyvQ
>>154
火力発電や水力発電はともかくとして原子力発電について、
専門家レベルとは言わずとも、一般常識として知っておいて損のないレベルの事ですら
知らない人って意外と多いよね
言葉が悪いかも知れないけど、考えようによってはいい機会だったのかも知れない
353名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:40.27 ID:j5ZqkfWc
何でそんな大事な装置が防水機能になってないんだよ
354名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:40.68 ID:ypXf8Kc5
このおっちゃんもかなりよさげ
355名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:43.36 ID:msuxDiJt
>>310
ごめん、家奈良だから関西と間違えてた 
でもがんがってくだはい
356名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:44.77 ID:19kS7add
4号機も骨組みじゃん
357名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:45.62 ID:Ac6sR2K8
初めて海水の問題に触れたな、この専門家。
358名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:46.95 ID:Ml8xF6MP
>>305
理由は知らんが中性子が出てると
359名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:51.46 ID:X5WNMxbO
いや、津波でとっくに動かなくなってるでしょ
360名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:52.97 ID:mF1FXuVv
津波で更地になった所に新しい原発つくろうぜ
361名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:53.38 ID:4uAY+I2C
       (   (
      ( (   (. )
       . -‐ ) ‐- .
     .´,.::::;;:... . . _  `.
     i ヾ<:;_   _,.ン |
     l      ̄...:;:彡|
      }   . . ...::::;:;;;;;彡|
     i   . . ...:::;;;;;彡|∧_∧
     }   . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`) お茶 投入
      !,     . .:.::;:;;;彡   と:.......
      ト ,   . ..,:;:;:=:彳: ―u'::::::::::::::::::::::::::..
      ヽ、..  ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
362名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:53.54 ID:axclzuT9
地震に無反応って本当に生なのか?
363名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:53.42 ID:7iTFENlN
結局この図
364名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:54.07 ID:Z5pPTVCz
>>325
可能性だろ
事実だとおもうが
365名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:55.22 ID:qikxhvWZ
自分の家や街を全部捨てる事になったら
悲しいだろうなぁ…
366名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:55.52 ID:/+ix/dPp
全然非常用として機能してないwww
367名無しステーション:2011/03/16(水) 20:52:59.27 ID:i5rKgFV5
解説されてる。
368名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:00.70 ID:Ozyev57v
この図の燃料棒の位置高い
369名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:00.21 ID:n3XTR66s
昨日までテレビ出まくってた
赤ぶちメガネの先生を見なくなったけど
もしかして逃げたのか?
370名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:00.54 ID:hZLooBHm
ニュース中だと解説の先生たちが興奮しちゃってるからよく分からないんだよなwwwwww
371名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:05.65 ID:l97xfppw
冷やすのが凄く重要なのに
えらい簡単に全部壊れるのね
372名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:06.22 ID:VTUvqyU1
スイッチ壊れたら直結しろよ
373名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:07.53 ID:mP/38eQi
崩壊熱ね
374名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:09.77 ID:xdJmg+/O
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11030201-j.html

地震9日前に違反を指摘されてました
375名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:08.38 ID:BB+yp8M2
もう原発は宇宙に作れ
376名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:14.64 ID:Yva2xS+U
最近、この図が子宮に見えちゃって興奮しちゃう
377名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:17.48 ID:uhqvH/94
制御系がイカれたなんてサラっと重要な情報が
378名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:20.29 ID:92aHhBYC
緊急地震速報でないのか
このチャンネル
379名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:20.89 ID:Lu4YMtMi
ジオに見えなくもない
380名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:21.83 ID:b5E1cAg2
>>326
っていうか
中学生レベルの事は
大人よりも中学生の方がよく知っている。
つまり詳しい奴は中学生。
381名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:22.22 ID:99PiDeos
半分以上、見逃してしまった
見る価値あり?
382名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:22.38 ID:aSxN808/
福島第一の建設で暗躍した政治屋は渡辺ミッチーだっけか
383名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:23.59 ID:e2iYK7T4
クマムシの耐放射線解明スベキだな

クマムシのX線致死量57万レントゲン
人のX線致死量500レントゲン
384名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:25.50 ID:0t8Rk8Rn
核分裂反応はとまっているのか
385名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:25.27 ID:Kp+zE7yF
国民ひとりひとりがホウ酸団子作って投げ込めば
386名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:25.57 ID:QA/udhce
>>350
コストはかかるけど可能
387名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:28.15 ID:BWFmZDPm
>>343
だから被曝の誤字直せって
388名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:29.92 ID:xq8W+K06
てーかさ
もう日本、江戸時代くらいの生活に戻ればいんじゃね(´;ω;`)……

無理なのは重々わかってるけど、そう思わずにはいられん
389名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:31.41 ID:X5525THl
池上さんの番組だと、単に学べる知識バラエティの気がする
390名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:31.75 ID:TbtSHIDj
冷ますのは時間がかかるんだな
391名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:32.06 ID:j4l3uTHw
この人、落ち着いた話し方だし、わかりやすいなー
392名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:32.65 ID:DDhEKptp
さっきの近畿の先生と違ってえらいわかりやすい語りだな
393名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:32.71 ID:85Tffogl
>>48の人気に嫉妬
394名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:33.96 ID:19kS7add
ヘリ飛ばしてるのに海側の映像が無いはずだ・・・
395名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:35.48 ID:ZzyGWv/r
図解を逆さまにするとどっかのネズミに見えない?
396名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:37.09 ID:VfBB5SGP
■福島第一・第二原発から南へ
10km 富岡町 (三度目の避難指示区域、チェルノブイリ級なら死亡率100%)
20km いわき市北端の四倉   (四度目の避難指示区域、死亡率90%)
30km いわき市街地(チェルノブイリ恒久立ち入り禁止範囲、死亡率80%)
50km いわき市南端の小名浜         (重被爆地帯、死亡率50%)
100km 日立市                    (被爆地帯、死亡率10%)
200km つくば市
250km 東京都23区
500km 名古屋           (チェルノブイリの直接被爆限界距離)
1100km 鹿児島           (チェルノブイリの間接被爆限界距離)
397名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:37.06 ID:DKws1rQZ
わかりやすくおならとうんちで説明して。
398名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:37.16 ID:EZL8hDLF
液体チッソ流し込め!
399名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:39.86 ID:a/WOlbH0
だったりなんかりしちゃったりして
400名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:39.69 ID:s8o42EX9
全員非難させて爆発させるしかないんじゃないか?
401名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:40.76 ID:42MrNCy3
まんこにみえてきたなこの図
402名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:39.80 ID:k0W3xhyh
ちなみにチェルノブイリでなくなった作業員の人は、いまだに発電所の中にいる。(腐ることもない)

被ばくの量がハンパじゃない為に、中から出せるのにあと数世紀かかるらしい。
403名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:42.05 ID:BcZ8W1/D
>>305
完全に冷えたわけじゃないから
で、冷やしてるプールの水がなくなって温度が上がる
404名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:42.76 ID:EM1+OBK1
専門家の人はみんな理系だからコミュニケーション能力が全然ないな

俺も理系だからよくわかるわ
405名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:48.17 ID:y2XVzBjF
この安定感
406名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:50.47 ID:Ozyev57v
ペレットって、燃料棒のことか
407名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:51.84 ID:yOnp/WU8
>>317
かな〜り昔から言ってた人だな。今回の事で何か発言あるこの人?

せせら笑ってた原発肯定派は今どう思ってるんだろう。
408名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:54.08 ID:KsxGP1ED
どっかの無人島に作ってスイッチひとつで沈められるようにしようぜ
409名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:57.08 ID:CfFIg0FJ
なんで溶けちゃだめなの?
410名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:59.21 ID:JETwKKDe
第3G電気復旧

2時間だった
411名無しステーション:2011/03/16(水) 20:53:59.50 ID:VfBB5SGP
第一号機の水位が下がった12日(土)

天皇陛下→ 京都御所へ
小沢→ ニュージーランドへ
鳩山→ 九州へ
仙石→ 韓国へ

とっくに退避してる
412名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:00.04 ID:otC5aXls
頭痛い
413名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:01.33 ID:OoRijzx6
>>396
いいかげんコピペ規制されるぞ
414名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:01.96 ID:5V5R8Cxb
強力放水車キタ―
415名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:02.26 ID:GLViSX4V
北朝鮮のミサイルで原発狙われたらやばいな。
416名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:02.21 ID:ncW+0Ogx
                   ∩
♪  ∧__∧       ∧__∧|l|  ♪ ∧__∧
   (´・ω・`)三三)   (´・ω・`)|    (´・ω・と_) ))
   |    /      |     /      |    ./
♪ U   〈    ♪   U   〈     U   〈  ♪
  (__ノ^(___)     (__ノ^(___) ♪ (__ノ^(___)
      
     東電      保安院     政府

     たまの失敗はスパイスかもね♪
417名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:03.33 ID:zSlmfJht
メルトダウン
↓       ←いまここ!
臨海突破

核爆発

石棺で永久放置
418名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:04.91 ID:X5WNMxbO
地震が起きたらロケットで宇宙に打ち出すようにすればいい
419名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:05.04 ID:lk86u8xn
学べるニュースwwww
何でやってんのwwwwwwwwwwwww
420名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:05.57 ID:NFm5rRSw
>>351
塩の沸点越えてて気化してるかも知れん
421名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:07.59 ID:b5E1cAg2
>>172
って言うか毎週そう言うこと言う奴がいるけど
その割にはずっと見てるもんな。
構ってちゃんなんだろう。
422名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:08.80 ID:6qGM2uAQ
池上さんの手キレイだね
423名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:09.34 ID:FXON9W2I
ID:VfBB5SGPコイツ必死過ぎなんだけど何?
424名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:10.25 ID:TmQiy2JW
政府は今更雨に要請出したのかよ
何考えてるんだよ!
425名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:10.87 ID:ohpNlyxK
>>388
月代は嫌だなあ
426名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:11.54 ID:hZLooBHm
ほほーーーーーーーーーう!
やっと分かったwwwww
427名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:13.76 ID:ymCW4sV7
わかりやすいなあ
428名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:14.56 ID:SQTItvw1
核を無能にするには放射能バリアを作るしかない
昔、アメリカでは実験してた
429名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:15.44 ID:u6LK3X0l
>>398
急速に気化して爆発しないか…?と思ったが、水でも水蒸気爆発しそうだ
430名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:17.05 ID:92BkidXd
メルトダウン言わないね。放送禁止用語か
431名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:19.04 ID:DKws1rQZ
>>404
おいwww
432名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:19.61 ID:2cmymIR/
退避用バス1000台きてるー
433名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:22.65 ID:HgRhwT1Q
保安員や東電の会見って技術的なことばかりでわかりにくい
434名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:23.81 ID:1FR/hw4Q
海水は塩分3パーセントだぜ?
1リットルから30グラムの塩が析出してんだから
何百、何千リットルと海水入れてったら原子炉の中塩だらけだぜ
435名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:24.73 ID:AOskhMlZ
>>362
地震速報全部スルーだよね
436名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:26.61 ID:YFvEf7bm
一段落ついてる状態でこのようなTV番組はホント助かるな
437名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:30.05 ID:Yc24VlKm
438名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:32.75 ID:VCT4GZSW
池上さんくわしいすぎwww
439名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:32.94 ID:+jCft3H+
相棒のCGヘリから一週間か。あの頃は平和だった。
440名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:34.17 ID:Brz9JSQp
2号機の建屋も爆発しているみたいだけど爆発はいつなの?
441名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:29.94 ID:aVxdAT9V
おお さすが池上さんだ わかりやすい
442名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:37.87 ID:hTtqcuvE
>>398
爆散するけどいい?
443名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:38.24 ID:MCTyhMfG
わかったら余計怖くなった
444名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:39.63 ID:VfBB5SGP
■東京電力の怠慢、虚偽報告  福島第1原発で新たに33機器点検漏れ
  保守管理の規定の期間を超えても点検を実施していない

報告では福島第1原発で新たに33機器で点検漏れが見つかった。
東電によると、福島第1原発で見つかった点検漏れは定期検査で行われる
機器ではなく、東電の自主点検で定期点検が行われている機器。
しかし、最長で11年間にわたり点検していない機器があったほか、
簡易点検しか実施していないにもかかわらず、本格点検を実施したと
点検簿に記入していた事例もあった。
県は「信頼性の根本に関わる問題」と東電に再発防止策の徹底を求めた。
(2011年3月1日 福島民友ニュース)
http://ime.nu/www.minyu-net.com/news/news/0301/news3.html
445名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:40.25 ID:zd50G/gB
BWH
446名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:40.61 ID:qcGyuOrH
池上詳しい
447名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:40.65 ID:7iTFENlN
総解説wwww
448名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:41.34 ID:7/sp1EpT
バス1000台
449名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:42.82 ID:kaa8sqt/
>>340
断水は辛いな
それも4日か
450名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:42.94 ID:l9D0LJJV
液体窒素とか使えないの?
451名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:44.24 ID:3/gD2hWw
>>425
つ・・つき・・・・
452名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:44.81 ID:CfFIg0FJ
専門家ってw
453名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:45.92 ID:uj+/AD5A
>>187
関西だがスーパーに米がない
いつ入るかもわからない
454名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:47.69 ID:y5fueLxE
油断できないな
455名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:49.09 ID:FaBuGyAt
同時解説w
456名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:49.05 ID:kDZxDvTy
>>351
ひ・ば・く・の・し・お・・・
457名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:49.48 ID:/44o6t+7
>>331
凄い熱量だな。だから原子力発電って必要とされるのか
458名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:49.88 ID:iRn/Gz4g
水蒸気なったらタービン回せばいいんじゃね
459名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:50.17 ID:W3wQARGG
おにいちゃんたちこれ水蒸気蒸発してるってことはいれつづけたらこれ底の方とか塩だらけになるってことだよね?
460名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:51.91 ID:+4aNrHZD
なるほど
461名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:52.67 ID:hZLooBHm
水が270度か
たけーな
462名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:53.43 ID:QSlDeKDq
非常用電源が津波でwwwありえねーよ!原子炉だぞ!工場じゃねーんだぞ!
463名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:54.15 ID:MxO6B6XK
やっぱ分かりやすいわ
464名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:55.01 ID:VTm05uAM
まばたきは突っ込むんじゃねえーよ
465名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:55.44 ID:6WUwi//7
しっかし東電ってクズすぎね?
原発なんてエネルギー的にも危険性的にも重要なもんを扱っていい会社じゃないだろ
466名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:55.47 ID:lWLsCmUK
桜井じゃなくて良かったわ
467名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:57.04 ID:PV7BOBiU
制御系もやられてる…。



\(^〇^)/ おわたーw
468名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:57.94 ID:r0cMlbfN
>>428
イスカンダル星に行けば、あるよ。
469名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:58.32 ID:nawruxke
>>404
コミュニケーション能力の無いだけで無能って考えは危険だけどな
470名無しステーション:2011/03/16(水) 20:54:58.89 ID:1czjfa+d
極め炊き
471名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:00.01 ID:ch5SBbOe
池上さん勉強してるな
472名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:02.04 ID:DKws1rQZ
>>404
つか、理系の人って、基本知識ある前提で話すからなー。
知っていて当たり前のことを知らない人に説明するのが一番難しいよね。
473名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:02.03 ID:EM1+OBK1
>>431
いや、これマジだで
大学の教授とかと話しててもよく何言ってるかわからなくなるし
474名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:02.09 ID:1FR/hw4Q
>>404
ワロタw
475名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:02.45 ID:Ozyev57v
>>420
鼻から摂取できる塩ができるわけだな
476名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:02.85 ID:HVu7o2Qq
楽しそうだなおいw
477名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:02.86 ID:T4UfvEAP
専門用語が出たほうが池上さんがイキイキする
478名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:04.16 ID:u6LK3X0l
圧力鍋だな
479名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:04.89 ID:nCBMnpSw

高田教授を出せよ ゴミめ
480名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:06.54 ID:Rw4zul1K
かぶせるな専門家w
481名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:06.79 ID:tpB+5TnS
なんで今日劇団ひとりとか矢口とかいないの?
482名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:07.28 ID:X8sbZURr
そうだったのか
483名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:09.02 ID:G2/J+g1b
恋も原子炉並みに冷めなきゃいいのにな
484名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:09.04 ID:m1nDzxVV
>>453
水も全くないよな
485名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:09.10 ID:mcNJiopY
まばたきって人妻?
486名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:09.40 ID:b5E1cAg2
>>404
専門家って基本的にオタクだからね。
487名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:10.20 ID:JH39Bftu
頭がフットーしそうだよおっっ
488名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:10.94 ID:/gvRcDlv
塩で止まるかもよ
そしたら凄い発見だ
489名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:11.41 ID:rcfjHTQg
女子アナうるせーから黙ってろ
490名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:11.95 ID:rXQiuMpl
>>358
まじでか?
中性子が出るには何らかのきっかけが必要だと思ってたけど
491名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:12.13 ID:JYd6At65
専門家は油断するとすぐ専門用語使いやがる・・・
492名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:12.99 ID:K+GWS2On
池上のフォローがさすが過ぎるw
493名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:15.07 ID:GLViSX4V
池上ナイスフォロー
494名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:16.71 ID:EYX6rn46
圧力鍋と言え
495名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:17.57 ID:9z/g/UDy
なるほどおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
496名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:17.74 ID:CfFIg0FJ
なるほどね〜
497名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:20.46 ID:7Ro6Cfwq
マンコみたいな原子炉の真ん中に剥き出しの燃料棒…ある意味理にかなってるな
となると注入してる水は真水がマン汁で海水はローションってことか
498名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:20.67 ID:sgEgSO54
は?w水が沸騰するのは100度だろwwwwFランってこの程度なの?仮にも教授だろオイwwwwwwwwwwww
499名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:20.76 ID:MxO6B6XK
池上さんの通訳は必要だなあ
500名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:21.63 ID:xq8W+K06
へえええ…
501名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:21.64 ID:y2XVzBjF
沸点そんな高いんだ
502名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:22.27 ID:wB7ut8Qf
池上の誘導w
503名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:22.47 ID:PI+1S3hq
へーへー
504名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:24.43 ID:oypRDiZv
そもそも何であんなヤバイところに原発造ったの?
505名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:25.35 ID:Wt8LFiqy
池上わざとらしいな
506名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:25.82 ID:TbtSHIDj
めっちゃ熱いな
507名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:26.35 ID:mF1FXuVv
今 子宮ってこんな形なのか 変わったねぇ
508名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:27.58 ID:omdfpszJ
509名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:28.02 ID:KZqahSN8
sorezya
510名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:28.65 ID:vQ/6Syk6
池上フィルター
511名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:28.68 ID:N544/XwT
これはわかりやすいな
512名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:29.28 ID:ohpNlyxK
>>417
核爆発?
どうやって?
513名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:30.88 ID:lk86u8xn
分かりやすいwwwwwww
514名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:31.29 ID:Ac6sR2K8
女子穴は高山で100度未満で水が沸騰することなんか知りませんw
515名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:31.34 ID:zEI2TZPs
小さな太陽
516名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:31.36 ID:/44o6t+7
>>383
クマムシで鎧を作ればいいんじゃね?
517名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:32.76 ID:f0uMML6R
アナは黙っていてくれ
518名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:33.89 ID:ymCW4sV7
おお 基本的だがあまり強調されないところだな
519名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:34.51 ID:dFKkYBF/
理系は着地地点考えずにしゃべるから狙ったところに着地しない
520名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:35.70 ID:5k5f2HXL
>>423
キチガイ
521名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:37.90 ID:hTtqcuvE
タレントなんで一言も発言しないの?
待ってるのに
522名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:37.98 ID:0LUzsrC9
池上さん、さっきの先生とは全然違うテンションだなw
523名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:40.24 ID:tcpPBaoU
もし無事に収めれば日本賞賛の嵐じゃね?
524名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:40.91 ID:jllq5u14
圧力鍋
525名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:41.44 ID:42MrNCy3
池上って慶大卒かよw高学歴でわろた
526名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:41.79 ID:5KaNox6r
アホか思うわけないだろ?
527名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:41.59 ID:UV9Khl8y
なぜか池上の番組見てると落ち着く
528名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:44.60 ID:bWUmJ4QJ
水をグツグツさせる
529名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:44.78 ID:vRTWrQJl
ああ、そうか沸騰というとどうしても100度と思うな
530名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:45.03 ID:HVu7o2Qq
>>481
矢口は存在が不謹慎
531名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:44.84 ID:fQCmGCwL
でも実際には原発なんて誰も騒いでないぞ
みんな普通に会社言ってる
532名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:46.07 ID:s8o42EX9
池上はやっぱすげーわ
533名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:46.36 ID:CfFIg0FJ
やっぱわかりやすいな〜
534名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:46.60 ID:K20wfk44
>>362
もう大坂かどっかでやってるんじゃないのか?w
535名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:46.67 ID:DKws1rQZ
>>407
バブルの頃からだもんな80年代半ばだぜ。
536名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:47.07 ID:PTTRxByJ
>>504
東京に作ればよかったのにね
537名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:48.47 ID:L3P2ELHc
>>350
回収するやつか
538名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:49.01 ID:3/gD2hWw
今「あ、そうか」てさりげなく分かり易いフォロー
539名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:50.27 ID:oEBk5GP3
美人見て勃起棒しごいてる時にデブスをいきなり見せるのが効果あるんだけど、なぜか美人しかいない状態なんだな
540名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:50.36 ID:99PiDeos
>>404
相手も理解している前提で話すからな
541名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:51.30 ID:N+P1FB7n
池上さん機転が利くな・・
542名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:50.50 ID:YKpU2ZdR
この先生もいちいちこんなレベルのとこから話さんといけんから大変だな
543名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:51.87 ID:LGx75vrV
おやじの腕時計で生放送を実感
544名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:52.37 ID:w3w1WAdm
ヘルシオだな
加熱水蒸気だっけ
545名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:52.85 ID:eKDSyFo+
池上彰はもうフルタテにかわってキャスターやるべき
546名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:53.09 ID:SQTItvw1
飛んでくる核ミサイルに強い放射能をあびせると無能になるんだよ
547名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:53.23 ID:Iy7o6w+B
なるほどね〜
548名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:54.02 ID:ETuGEKyk
余熱で200℃から1700℃
1700℃から2700℃の不思議
549名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:54.23 ID:l97xfppw
昨日病院でMRIとCT検査受けてきました
自ら被爆しにいってる自分って
と思いながら検査うけてた
550名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:56.14 ID:y2XVzBjF
要はめっちゃ熱いお湯ってことだな
551名無しステーション:2011/03/16(水) 20:55:56.19 ID:+tde3MqO
あっ、そっか
当たり前だけど忘れてたわ

圧力釜はわかりやすいわ
552名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:00.93 ID:ItU7J32P
みんなと言いかけたのはおれは知ってるんだぜーといいたかったのか
私たちはに直したが
553名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:01.38 ID:EM1+OBK1
>>472
確かにそれは言える
2ch用語みたいなもんだね
554名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:03.00 ID:wOQqWAtL
水に対して270度とかオーバーキルすぎるだろ・・・
555名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:02.97 ID:QSUmF2AK
こんな感じで働いてるんだな
556名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:04.35 ID:KZqahSN8
それじゃ海水で冷えるわけなくね?
557名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:08.74 ID:faLa9YsR
この番組は理系と文系の良い連携プレーが見られるな
558名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:08.49 ID:vF03plKO
もう池上さんが東電の広報やってよ。あの人等じゃなにもわからないし、なにも言わない。
559名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:09.53 ID:y9LiKhVX
50年後池上の孫が今回の震災を解説
560名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:10.50 ID:iU4lqfZG
わかりやすいな
561名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:11.00 ID:HaKyvWkN
@神奈川
やっと停電が解除された
番組はどうなってんだ?
562名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:11.69 ID:QA/udhce
>>450
液体窒素は温度は低いけど、比熱小さいから
水のほうが冷える。
563名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:11.83 ID:aVxdAT9V
福島って東芝?日立?
564名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:15.02 ID:ISBZgCwr
565名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:16.39 ID:qyr2QdH1
タージン
566名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:19.17 ID:mP/38eQi
>>305
崩壊するときの熱と
その中性子で再び臨界
567名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:19.67 ID:fQRJZF2t
池上さんすげー
すぐに用語解説できるなんてさすが・・・
568名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:20.28 ID:VfBB5SGP
・自慢の緊急冷却装置は電気がなくて作動しなかった
・予備の電源は昨晩で電力切れ
・放射線の値が夜明けごろから急上昇
・するとその頃から計測機が「故障」して数値が発表されなくなる

・政府は10キロ圏の住民を退去させ、放射能を封じるための容器を
 開放し、内部の放射性物質を大気に「放出」して爆発を防ごうとした
・ところが弁が破壊されていて空気の放出もできない!
・放射線量が強すぎて「大量被爆」のため作業を中断せざるをえなくなる
569名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:22.15 ID:vgeBrTqy
なるほど

やばいってレベル超えてるのはよくわかった・・・
570名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:22.18 ID:cMBbttjF
短小すな〜ww
571名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:22.35 ID:4uAY+I2C
┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐
│ 福島第一 ││ 原発事故 ││ 放 射 能 ││ 拡 散 中 │
└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ
┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐
│ 福島第一 ││ 原発事故 ││ 放 射 能 ││ 拡 散 中 │
└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ
┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐
│ 福島第一 ││ 原発事故 ││ 放 射 能 ││ 拡 散 中 │
└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ
572名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:23.34 ID:Xni3hw9w
わかりやすく伝える というのがいかに難しいか といういい例
573名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:24.49 ID:9pCZEdkf
おい水飲めよ
574名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:25.04 ID:nawruxke
じゃあ文系が原発管理してみろ
575名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:25.39 ID:X+FwNStI
あのバルブを、作業員が手動で回すんだろ…
576名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:26.39 ID:j4l3uTHw
水にドライアイス入れて発電できないの?原発より安全
577名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:28.50 ID:9rvBwOLT
HAARPについて教えて池上さん!
578名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:29.20 ID:GvwVGRIy
海水で全力注水してるから大丈夫!って思わされてる奴多いな。
海水で廃炉になるから、廃炉覚悟で海水いれるんだから効果抜群なんて思ってる人多すぎ

本当は真水がセオリーなのにどうしようもないから最終手段、世界初、未知の領域の海水で冷やす結末になってる。

海水がヤバい理由は海水なんて不純物混じりまくりでH2Oどころじゃなく、そんなものを入れたら核とどんな化学反応するか予測もつかん

それに海水が蒸発したら、潮が残って機会にこびりついて機会が動かなくなる

水位をチェックできないとか弁を開けないとか不具合続出はそれが理由な。
579名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:32.03 ID:E4JnxxYo
ん゛ん゛んっ!
580名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:31.65 ID:fD4Rblmx
どこかわからんかったやん
581名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:32.36 ID:b5E1cAg2
>>472
理系に限らず
専門家ってそんなもんだと思う。
そっちの方が話しやすいんだと思う。

変な例えだが2ちゃんねらー以外に「DQN」の意味を説明しようと思っても難しいでしょうw
582名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:33.05 ID:hEvGiDQd
>>497
貴方の燃料棒も露出してる?
583名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:33.60 ID:1FR/hw4Q
>>428
ニュートロンジャマーキャンセラー作れば解決だな
584名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:34.29 ID:YMi6qAfM
フリップを使って説明しているのに
VTRを流しちゃう 馬鹿ディレクターww


585名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:34.84 ID:eIoMlvRf
>>423
被爆と被爆の区別が付かないアホだし、NGにしとこう
586名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:34.97 ID:DKws1rQZ
>>536
東京に原発を!って本があってだな。
そんなに。原発が安全つーならなら皇居に作ればっていうのだった。
587名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:35.31 ID:Go/8TARe
説明が下手だな
588名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:35.15 ID:fQCmGCwL
こんな時間まで停電やってるのか
589名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:36.57 ID:4nJE98cf
まず一番最悪の場合具体的にどうなるか
教えて欲しいんだけど
590名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:37.31 ID:/44o6t+7
>>411
小沢の居場所わかったんだw
591名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:37.50 ID:s8o42EX9
>>531
俺の親戚は西に逃げたよ
みんなってお前の周りの小さな世界の話だろ?
592名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:38.14 ID:vIZZc41F
>>490
その中性子をコントロールするのが制御棒
使用済み燃料のプールは中性子と隔離されてる
593名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:38.97 ID:ZzyGWv/r
だから何が放射能物質なんだよ
棒か?
594名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:39.57 ID:21pmDzQ8
全部池上さんが説明しちゃえばいいのに
595名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:40.17 ID:vF2+dLPR
こんがらがってきた
596名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:41.25 ID:UV9Khl8y
>>404
この人はかなりマトモだと思うが
597名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:42.61 ID:7zq+du3X
(´・ω・`)?
598名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:44.10 ID:nmbkof4E
咳払いしすぎw
599名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:44.75 ID:msuxDiJt
ええ時計してるな
600名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:45.00 ID:vQpH9bXn
ゲホン
601名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:45.18 ID:Q0ckOQji
>>439
あぁ…木村佳乃と内山理名が出たやつか
602名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:46.07 ID:NoAaZ0b9
会社が普通に仕事しているんですが・・・ @東京

むしろ今日のみずほ銀行のほうが大問題になってたですが・・・

なんで?
603名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:47.30 ID:/cc1UnPA
燃料が半減期を迎えるまで何年もかかるな
604名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:47.30 ID:PTTRxByJ
>>523
もはや誰も無事とは見てないよ
605名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:47.84 ID:NEwFZJ+O
>>563
アメリカのGE製。40年前の古いタイプ
606名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:52.14 ID:VfBB5SGP
・そうしているうちに冷却のための水がなくなり(炉心が熱くなって水を
 蒸発させている可能性)放射性物質である燃料棒がむき出しに
・にわかポンプで注水するが水位は下がる一方でついに1m以上の露出
・セシウム・ヨウ素が計測され、燃料棒が自身の熱で溶解し、周辺の炉心も
 溶解させ、放射線が大量に周囲に放出されていると判断される。

・決死隊が容器の弁を開け内部の圧力を逃がしたが、燃料の冷却は進まず
 300度程度に温度が上昇している。このままなら自己爆発する。
607名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:54.85 ID:CfmHIKmA
分からねーw
608名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:56.14 ID:TbtSHIDj
ポンプって普通のやつ?
609名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:57.95 ID:0a7WH6Tx
今年は久しぶりにタイ米食べるはめになるか 腹壊すんだよな
610名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:58.12 ID:VxORpsyq
神  斎藤さん 水野さん
救世主  志村けん
人間 池上
ゴミ 桜井 菅
611名無しステーション:2011/03/16(水) 20:56:59.13 ID:JRJMK93/
この専門家今までで一番わかりやすい
612名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:00.28 ID:Hk4dCCtQ
もう中は塩だらけだろ
613名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:01.69 ID:7u4qQx+G
制御棒は溶けないんですか?
溶けたら核分裂再開で大爆発ですよね?
614名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:03.80 ID:y2XVzBjF
海水で冷えるのか?
615名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:06.32 ID:Cc70S4Bx
初めて見たけどこのアナはアホなの?
616名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:07.13 ID:dFKkYBF/
ン゛ン゛
617名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:07.16 ID:BWFmZDPm
>>514
水の沸点は99.974度だから平地でも100度未満で沸騰する
618名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:08.72 ID:S8k2Sqvs
ゴホン
619名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:09.70 ID:CrWkxx2Y
>>498
水に圧力を加えると沸点が上がる事も知らんのか・・・
620名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:11.01 ID:qikxhvWZ
>>536 本当だよ…東京の知人は
     節電なんかしてないよ〜んって気楽だったorz
621名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:13.95 ID:2cmymIR/
ジレンマかー
622名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:14.29 ID:OoRijzx6
>>606
お前ウザい
623名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:14.54 ID:LvHGuxW7
なるほど
624名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:14.97 ID:N+P1FB7n
ディレンマ
625名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:14.99 ID:jXRDNY3P
>>536
結果論だけど、その方が良かったねマジで。

東京湾リアス式じゃねえし、東電の幹部も死に物狂いでやったろうなぁ。最初の時点で。
626名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:15.30 ID:tpB+5TnS
この先生の声、俳優みたいないい声だな
627名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:16.86 ID:hjcGGeT5
海の水がなくなったらアウトてことか
628名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:18.92 ID:w2vsxFrV
>>470
SANYO・・・
629名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:19.87 ID:7hslNL02
ジレンマ
630名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:20.60 ID:ETuGEKyk
>>549
MRIは磁気だと思うが
631名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:20.73 ID:b8RV4vWR
海水ダメならラブ注入
632名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:21.68 ID:hTtqcuvE
>>498
お前沸騰温度は圧力で変動するの知らないの?自称高学歴君w
633名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:21.42 ID:3Kh1amJU
>>369
ニュースJAPANに出てくるよ


たぶん・・・
634名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:22.65 ID:fQCmGCwL
>>591
周りの人間だけがその人にとってはセカイである
それがセカイ系の一番わかりやすい基準
635名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:24.40 ID:vLmYccPG
海水を入れたら塩で溢れないの?
636名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:24.91 ID:QM4Tbc+W
なるほどお
637名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:25.22 ID:44Y9E0SO
(´・ω・`)なるほどー
638名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:26.48 ID:7iTFENlN
トレードオフ
639名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:29.03 ID:4uAY+I2C
             ∧_∧   
            (`・ω・´)シュッ  落ち着いて 
  _______つ と彡 /
  |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i  /  ./  水でも飲め!
  |i: /ヘ:\     :i|/   /
  .|i:〈`_、/´_`>.、  :i|     /
   |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| // ./
   |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|   ./
   |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i|  /
   |`ー=====一 | /
  /`ー―――‐一´./
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
640名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:31.24 ID:kaa8sqt/
>>553
ぐぐれカスって言うわけにもいかないしな
641名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:32.63 ID:CfFIg0FJ
なるほどなああああ
642名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:32.79 ID:Ozyev57v
ぼこってやるって、どうやるんだ
643名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:33.02 ID:XslnBSoM
ふむふむ
644名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:34.79 ID:OoRijzx6
ATM
645名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:35.07 ID:2cmymIR/
うむぅ
646名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:35.91 ID:hZLooBHm
それはあぶねええええええええええええ
647名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:37.89 ID:zd50G/gB
いたしかゆしいらし
648名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:38.18 ID:rMHbYtbo
そうなのか
649名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:38.99 ID:vF2+dLPR
ほうほう
650名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:39.06 ID:/gvRcDlv
気圧ねーーーー
651名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:39.01 ID:gyIy+lWR
ほええええ
652名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:39.78 ID:MxO6B6XK
なるほどなるほど
653名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:39.92 ID:kDZxDvTy
>>582
スーパー被覆
654名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:39.95 ID:ymCW4sV7
なるほどおお
655名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:41.95 ID:y2XVzBjF
この解説者の声いいなw
656名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:43.28 ID:pUA5vpce
ほお
657名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:43.54 ID:9jL8NWGG
>>581
「DQN」の意味を説明して
658名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:44.45 ID:FILzr6nU
( ´・∀・`)へー
659名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:44.99 ID:TbtSHIDj
どんだけ熱いんだよw
660名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:45.24 ID:mYorv5hs
高そうな時計だな
661名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:45.67 ID:iRn/Gz4g
なにー、圧力下げるとそれはそれで駄目なのか
662名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:46.14 ID:9z/g/UDy
そうかああああああああああああああああああああ

なんかすっきりしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
663名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:46.73 ID:Wt8LFiqy
池上バカな学生の振りして、教授をノリノリにさせてるだろ
664名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:48.41 ID:Ac6sR2K8
>>498
女子穴レベルの知能
665名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:49.12 ID:2cmymIR/
ギロチン破断!
666名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:49.56 ID:r0cMlbfN
>>574
文系の管理下の下、理系が被爆しながら働けばいい。
667名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:50.04 ID:AbiFZrY2
なるほど
668名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:51.39 ID:wB7ut8Qf
いいよいいよーわかったよー
669名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:51.44 ID:mT3LFjvj
ちょ、話が難しすぎwwwwwwww
670名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:52.55 ID:NdajqsFQ
なるほどー
671名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:54.05 ID:wDHz7K4i
解決策は何?
672名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:55.48 ID:OoRijzx6
ギロチン破断・・・
673名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:56.12 ID:JH39Bftu
池上 VS サンデル教授

どっちが勝つの?
674名無しステーション:2011/03/16(水) 20:57:59.44 ID:x1g4par5
イタリア ピエール博士の見解

原発4機いっぺんに吹っ飛ばすのは世界初
レヴェルセブン確定
http://www.teatime.ne.jp/infor/ld4/lovedeath4_hentai.htm
675名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:01.00 ID:vRTWrQJl
さっきの関西弁のオッサンとの安定感の違いが笑えるw
676名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:01.12 ID:ymCW4sV7
矛盾することをやらないといけないんだな
677名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:06.52 ID:YdkAr7lr
よく原子炉は負のボイド係数だからほっといても安全だっていうけど、
実は、負の係数になるのは、温度に対してであって、圧力に対しては正なんだよな
678名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:08.00 ID:DKws1rQZ
>>621
時代かー
679名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:08.64 ID:TbtSHIDj
この教授の奥さん逃げてるのかな
680名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:08.93 ID:YdNeaIhR
>>617
これが理系人間
681名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:09.24 ID:Ad5pqnOM
      /|
      |/__
      ヽ| l l│<エ〜イシ〜イ♪
      ┷┷┷
682名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:09.54 ID:L9353gtM
ああ、ようやくわかって来たよ・・・
683名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:09.74 ID:gTqe4uly
>>610
斎藤先生最近どうしたんだろ(>_<)
684名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:10.47 ID:uJSnQI5d
ほー
685名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:10.28 ID:gkblB27O
ギロチン破断
686名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:10.43 ID:hZLooBHm
うむ
たしかし!
687名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:11.84 ID:Vnd+CtOP
>>546
アメリカは実際大気圏で核爆発実験をやったのだよな。
688名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:12.10 ID:4feu97L8
やっと優しく話したw
ニュースじゃねえんだからもっと砕いて話せ。
689名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:12.55 ID:G2/J+g1b
これ聞いてやっと理解した女子アナが↓
690名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:13.39 ID:VTm05uAM
そろそろ痰が絡むぞw
691名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:13.64 ID:/pxPWmrx
なんというわかりやすさ
692名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:13.68 ID:wnLAhBHY
>>523
今後の原子力利用において重要な例になるね
・・・抑えられたらの話だけど・・・
693名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:14.87 ID:K/wwhikS
わかりやすいすい
694名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:16.18 ID:rMHbYtbo
そんなジレンマがあるのか
695名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:16.66 ID:T+r2mO/U
わかりにくいからサザエさんで例えて
696名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:18.31 ID:zSlmfJht
>>498
車のラジエター水が100以上でも沸騰しないのは圧力が高いから!
沸点も高くなって気化しない!
697名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:19.29 ID:nW0oBnRW
わかりやすい
698名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:20.10 ID:fQCmGCwL
>>657
俺の友達にリアルでDQNって言うやつがいて、他のやつがDQNとか何だよ・・・って言ってた
699名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:20.67 ID:mP/38eQi
浜岡で循環パイプがぶっ壊れた時はヤバかった
700名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:22.34 ID:SQTItvw1
制御棒って溶けちゃったの?
701名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:22.25 ID:SxCA3Duo
今入れてんの?
702名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:25.75 ID:Z9PuhdXy
学者が視聴者を向いてないのはわかったw
703名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:26.23 ID:r0cMlbfN
>>605
それは1号機な。
704名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:26.50 ID:9pCZEdkf
海水使えば塩もできるし一石二鳥やん
705名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:26.58 ID:s8o42EX9
>>634
だったらここに書き込むなよ
そこで完結できるはずだろ?
706名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:30.29 ID:yfK2zwW2
さっきNHKでやってたCG放送しとけよ、あれが一番わかり易いw
707名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:30.97 ID:R7yqT7/o
試しにゲルを入れたらどうかね?
708名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:30.86 ID:ETuGEKyk
>>564
ものすごいものを見たな
709名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:31.56 ID:UxsHqNhv
不安を煽りたくはないが
反原発の人が言ってたんだけど

海水を入れた場合
蒸発して
塩分がたまってきて
どうなるか分からないとか・・・
710名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:32.39 ID:/gvRcDlv
沸点あげるのは大事だけど
711名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:32.64 ID:50jfLFfS
なるほどねー
712名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:32.61 ID:iU4lqfZG
アホなアナウンサは見習うべき
713名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:34.03 ID:zBDnWPrv

 なるほど LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
714名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:34.06 ID:PTTRxByJ
>>635
それでどうしようもなくなったらしい
715名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:35.07 ID:4uAY+I2C
                 γ´⌒`ヽ
      ,@-@、      ,;"      ゙:、  
     ,@ミA=Aツ@    (  ミ=A=彡. )   
    @((´・ω・`))@    ヽ(´・ω・`)彡
      ゞ つ。 。つ      くノ0。 。0ゞつ  替わりに雨降らすお〜     
   ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..    .,;"⌒⌒⌒⌒゙:;、     
  ,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)    (;;;;;;;;;  '''',,,,:;、;;;;;
   ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;  ,,)    (,,;;;;; ;;;;;;  ,,,:;、
    ゙゙〜,,,,,,〜,,,,ノ     ゞ,,,,〜,,,,,,〜""
 ピカッ !  // !  ゚ !  ! // ! ゚  !   !
     !  \\  !    !   \\  !  ゚
       //   !   !  / / !    !
716名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:34.90 ID:hZLooBHm
これではどーにもならんwwwwww
717名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:34.97 ID:3qMG2uOB
>>666
今の現状じゃね?
718名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:35.72 ID:l+rju2jR
わかりやすいwww
719名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:35.88 ID:HgRhwT1Q
まあ東京じゃなくて福島県の田舎に作ったのも、
こういう事態になったとき東京に被害がないようにってことだから
福島の皆さんには申し訳ないけどしょうがないよね
720名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:35.98 ID:rjnSSSE6
めんどくせーですね
721名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:36.09 ID:CSB345JR
どもならんな
722名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:36.29 ID:a3LhrNvJ
>>695
タラヲが死なない
723名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:36.92 ID:w3w1WAdm
>>593
棒の中のウラン
724名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:36.84 ID:bNSsI9DD
すごく分かりやすい
そういうことだったのか
725名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:36.89 ID:vulV8lsn
>>677
わかりやすくたのむ
726名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:37.92 ID:mT3LFjvj
なるほど
わかりやすいな
727名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:39.09 ID:jXRDNY3P
てかおまえら気圧のことすら知らずにあーでもないこーでもない言ってたのか。。。。。。
728名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:39.68 ID:GLViSX4V
少し分かってきた。
729名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:41.94 ID:BYb5E3SG
>>490
臨界になりゃ自然と分裂して中性子発生するんだよ

ちなみに、「量(密度)で分裂を即す」のが原子爆弾のスターター
他から中性子を与えてやるのが「原子炉」のスターター

だから ヤバイ んだよ、原子力っつーのは
730名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:42.15 ID:+aYOjkAO
炊き出しに殺到する群集
http://nukoup.nukos.net/img/65518.jpg

食事の奪い合い
http://nukoup.nukos.net/img/65515.jpg

暴動後の惨状
http://nukoup.nukos.net/img/65516.jpg

我が物顔のDQNたち
http://nukoup.nukos.net/img/65517.jpg
731名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:42.17 ID:x3cX6Q1J
今まではここまでの説明はしてくれなかったね
732名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:44.42 ID:lK8J7Jp7
ヤマアラシのジレンマ
733名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:44.18 ID:sDC46bxt
もうどうやったら解決するかじゃなくて
最悪の場合どの程度の被害になるかを説明してほしい
734名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:44.61 ID:xq8W+K06
分かりやすいわ
735名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:44.86 ID:TFCHTD3x
ほう
736名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:44.96 ID:wviVzmiW
そうだったのか
737名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:44.86 ID:TLRWkYwj
ギロチン破談
738名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:45.50 ID:Z/FI8/vm
流石に今日は芸能人いないんだな
739名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:45.36 ID:Jj0tRAbp
>>523
逆になったら、世界中からバッシング!!!・・・世界の安全基準が変る
740名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:45.94 ID:dFKkYBF/
>>701
俺が果てしなく傷ついた
741名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:46.23 ID:LgERpjLO
うわあ
742名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:46.76 ID:AR5+i67k
ちょう大変じゃねえか
743名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:47.34 ID:kLAAphy0
塩だらけになりそうだ
744名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:48.11 ID:UTzp2Alo
これは無理ゲーだろw
745名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:49.48 ID:gyIy+lWR
ふむぅ
746名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:50.49 ID:2cmymIR/
そんなこと出来んのかよ、って話だ
747名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:50.67 ID:/gvRcDlv
苦労するわけだ注水
748名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:51.08 ID:2MsZYpVa
>>589
それが一番知りたいよね
専門的なこと言われてもわからない(´・ω・`)
749名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:49.69 ID:P5aRRqP0
ザクの背中に付いてるやつも同じ原理なの?
750名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:51.15 ID:aVxdAT9V
これは難しいわ 確かに
751名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:51.07 ID:c5ccnL5k
福島市の水道から放射能検出されたぞ
752名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:52.40 ID:vF2+dLPR
そういうことか
753名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:53.49 ID:eD2e/b8V
さっぱり分からないwwwww
754名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:53.57 ID:R/5mRHGe
震災がひと段落したら民主政権終わるかな?
原発次第かな?
755名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:54.10 ID:QslB3DUQ
なるほど!
756名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:54.34 ID:dDHpJbpQ
>>561
おかえり
7時番組開始、30分くらいマグニチュード、地震の解説
その後現地のニュース(様子)挟んで
世界の地震紹介、そしていま原発問題を解説中
757名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:55.24 ID:CXn4QDfB
なるほどなあ
758名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:55.00 ID:mcNJiopY
ババァが口はさみたくて仕方がないみたいwww
759名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:56.55 ID:i5rKgFV5
なるほどおおお、
こんだけ見てて、初めて知った。
760名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:56.42 ID:Fdb/55fT
大変だな…
761名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:57.19 ID:+6s0MA6M
なるほど、難しいっていうのは分かった
762名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:58.51 ID:W5qkQdGr
>>523
よく死なずに耐えたねーって慰められる
763名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:58.53 ID:Ad5pqnOM
なんかわかりやすいっちゃわかりやすいけど伝えるべきベクトルがちがうようなw
764名無しステーション:2011/03/16(水) 20:58:59.76 ID:Ycvk/TZY
ちょー大変じゃね?
765名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:00.45 ID:9w+9Uimm
あの残骸でそんなコントロールできるの?
766名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:00.70 ID:x6XgGYHK
なるほど
767名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:00.96 ID:g4S1ucRW
スタジオにそれを再現できる模型を作ってくれ。
768名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:01.67 ID:cMBbttjF
ほぉ
769名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:01.81 ID:yOnp/WU8
>>586
アマゾンでプレミア付いてるw 高過ぎww9000円て。

とっときゃよかったw
770名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:02.11 ID:mP/38eQi
>>523

70センチの津波しか想定してなかった東電への非難の嵐だろ
771名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:02.65 ID:p3lE2sBE
「ではなぜこの問題が起きたのか。じっくり探っていきましょう」
772名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:02.87 ID:vYYMVNba
物理の基本中の基本だな
773名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:03.20 ID:hZLooBHm
ただ水ぶっかければいいってわけじゃなかったんだ・・・
それじゃ時間かかるわけだわ・・・
774名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:03.26 ID:iElyrSgl
分かりやすすぎwwwwwwwww
775名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:04.55 ID:m4qwHRHn
塩どうすんだよw
776名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:05.20 ID:b5E1cAg2
やべっ

全然話し聞いてなかった
777名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:05.57 ID:FaBuGyAt
苦労してることはよくわかった
778名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:06.29 ID:4uAY+I2C
┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐
│ 福島第一 ││ 原発事故 ││ 放 射 能 ││ 拡 散 中 │
└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ
779名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:06.58 ID:kWGaWIvZ
もういろいろつんでるな
780名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:06.54 ID:bYh1b/D3
>>498
おまえバカだろ
781名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:07.21 ID:3MounXJ4
>>692
有る意味、限界実験してるようなもんだしな
782名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:07.81 ID:y2XVzBjF
なんかこの中塩分おおそうだな
783名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:08.56 ID:LvHGuxW7
誰がそんな高度なことできるんだ
784名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:09.09 ID:CfFIg0FJ
なるほどな〜
もう今全局この番組放送しろよ
785名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:09.06 ID:Cc70S4Bx
>>657
人間的社会的バカ
786名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:10.82 ID:0a7WH6Tx
>>657
ドラゴンクエスト・ネクスト
787名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:11.52 ID:BcDRyAb5
もう蒸気出しっぱなしでいいだろ
788名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:12.79 ID:lk86u8xn
これ空だき(大気だけの熱)で冷え切るのにどれくらいかかるの?
789名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:13.27 ID:K+GWS2On
これは無駄に不安がる奴にぜひ見て欲しい番組だわ
790名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:13.88 ID:/pxPWmrx
>>709
そんなの百もわかってる
わかった上で海水入れてる
791名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:13.80 ID:HerMVG1w
高圧に耐えられるポンプは調達できないのか
792名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:14.87 ID:BPKLWmLJ
その出入り口パイプ失っただけで危険状態になんのか
 なんちゅう危ない設備だ
793名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:15.76 ID:EYX6rn46
もう中は塩だらけなんだろな
794名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:17.94 ID:u2Y+uCId
やっと難しい意味が分かった
795名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:17.92 ID:OoRijzx6
ぬーべーのいずなの人体発火で水蒸気爆発って言葉を覚えた
796名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:18.19 ID:dFKkYBF/
>>749
MSって核融合だろ
797名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:18.07 ID:nQXKHZg5
わかりやすっ
798名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:18.76 ID:42MrNCy3
メルトダウン!
799名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:19.45 ID:6FelN2GO
なんで水入れられなのっておもってたお(´・ω・`)
800名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:19.74 ID:+UpZVNiT
ぶっかけると
801名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:20.12 ID:Px2oBrFq
原爆より原発の方が毒性は残りやすいから
802名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:20.51 ID:IBuA51G3
そうだったのか(`・ω・´)
よくわからんがな(´・ω・`)
803名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:20.94 ID:uhqvH/94
なんで今までこういう説明しなかったの?
さすがマスゴミだぜ
804名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:22.20 ID:Ac6sR2K8
>>617
まぁ、そうなんだけどさ・・・
805名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:22.46 ID:L9353gtM
あれ、そうなんですか先生
じゅぱーっていくんじゃないんすか
806名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:22.42 ID:nMldL8Tc
これでわからんならどうにもならんw
学校やり直せ
807名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:23.07 ID:MhwmqZis
溶けちゃったー
808名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:23.52 ID:dlH7cTTD
bukkake
809名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:24.17 ID:ZE5Ymnev
・・・・・・・・・・・・
810名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:24.32 ID:44Y9E0SO
ぶっかけ好きか
811名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:24.62 ID:3/gD2hWw
ぶっかけ
812名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:25.17 ID:fQCmGCwL
>>705
はいはい(笑)
813名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:25.59 ID:vgeBrTqy
つまりはTENGAを放り込めばいいんだな?
814名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:26.05 ID:4o7zKqPu
分かり易く言うと、かなりのバランスを保ちながらやらないといけないってことか
815名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:26.07 ID:/mhvpib2
ぶっかけ
816名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:26.24 ID:oDuu7Zdn
この先生の手がツボすぎて話が頭に入ってこない・・・
817名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:26.52 ID:hZLooBHm
大爆発・・・
818名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:26.38 ID:D6I79N23
NaClほか不純物の話はしません
819名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:27.27 ID:btSTJNWG
なるほど
やっと分かった
820名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:27.85 ID:TbtSHIDj
まだ溶けてないのか
821名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:27.60 ID:kJijG4zq
水がないとどうなるの?
822名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:28.72 ID:V2/J6bqq
なるほど、わかりやすい
ババアは黙ってろ
823名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:29.96 ID:iRn/Gz4g
なんつう難儀なことやってんだ・・
しかもしばらく続けないといけないだろ
作業員の心体持つわけねー・・・
824名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:30.50 ID:n8gYrzxa
ぶっかけ
825名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:31.23 ID:tUXJBdn5
この教授も分かりやすく説明するのに苦労してるのを見ると
池上さんのスキルの高さが窺えるな
826名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:33.43 ID:/gvRcDlv
何で早くこういう放送してくれなかったんだ
827名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:33.81 ID:8VaXQ1TE
>>165
おまえはメルトダウンって言いたいだけだろ。
そもそもメルトダウンのなにを知ってるの? 物理を専攻した?
828名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:33.89 ID:74GXyHZ+
そんな調整必要なものに
穴からぶっかけるとか大丈夫かよ
829名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:34.03 ID:l97xfppw
>>630
検査を受けたからまとめて書いただけです
830名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:35.18 ID:Ozyev57v
ぶっ掛けるって言った
831名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:35.84 ID:kTf8WItk
こりゃわかりやすな
832名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:37.32 ID:eIoMlvRf
溶けてるんじゃないの?
833名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:38.60 ID:wvP6JbMN
nhkから、もうMOXの話でた?
834名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:39.00 ID:VxORpsyq
>>683 干されちゃいました…
うわああああああ
835名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:38.78 ID:9pxEpMjt
いやもうとけてるんじゃないの…
836名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:39.82 ID:RPeruIHo
>>780
釣られんな
837名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:39.72 ID:gyIy+lWR
心なしかこの先生他の番組より上機嫌に見える
838名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:40.04 ID:3MRSnDNj
なんかわかった!
で具体的にどうすれば……?
839名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:40.91 ID:84xZ5738
ぶっかけ
840名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:41.08 ID:nCBMnpSw


こんな危険なミッションをしてる現場の皆さんをディスるゴミとクダ
841名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:43.29 ID:nawruxke
有識者が何を言ってるのか分からないから有識者は無能だな
842名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:43.08 ID:0BtD4Hsw
液体窒素ぶっかけたら割れる?

843名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:42.54 ID:Yva2xS+U
>>605
1号機はアメリカ
2号機はアメリカと東芝
3号機は東芝
4号機は日立
844名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:43.26 ID:NulzXGkH
もう何回も起きてるだろw
845名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:44.14 ID:dt/9x7tz
ぶっかけwwww
846名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:44.78 ID:kDZxDvTy
>>498
気圧で上下
847名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:46.69 ID:y2XVzBjF
bukkake
848名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:46.77 ID:qsyQ1atR
↓それ彼氏に頼まれる奴
849名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:47.04 ID:QRr+nWM6

なるほどーわからん
850名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:48.51 ID:HVu7o2Qq
この眉毛に原発事故の総指揮させろよ
851名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:50.20 ID:aVxdAT9V
>>793
なんたら塩とか売り出しそう
852名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:50.64 ID:b5E1cAg2
しかしおまいら
良く実況しながら、この話も聞くなんて
器用な真似が出来るなあ
853名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:50.99 ID:ca0hUljM
何度も爆発してるじゃん
なんで大丈夫とか言えるんだよ
こいつ
854名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:51.86 ID:TbtSHIDj
ヅラじゃない教授珍しい
855名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:52.88 ID:nMsdl1wq
急にきるなよ
856名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:53.50 ID:aTpEkfey
なんだ全然安全じゃんwwwwwwwwwwww
857名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:54.03 ID:7rYxt/ni
でも75%損傷でしょ?
858名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:53.81 ID:DsyUUsrt
塩はどこに行く?
859名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:54.90 ID:99PiDeos
>>730
URLからして危険そうだな
860名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:55.35 ID:LgERpjLO
被覆管wwww
861名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:55.12 ID:34t3Gu4l
本当にやばい3,4号機の燃料プールに触れろよ
862名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:55.29 ID:2JNMnCr9
ナイス被覆管
863名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:56.14 ID:bWUmJ4QJ
健全>非健全
864名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:56.53 ID:yS8ceNN0
今日は相棒中止?
865名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:56.60 ID:J5b0tYPe
この先生すげー

池上より分かりやすくない?
866名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:58.14 ID:zSlmfJht
え〜〜〜! メルトダウンしているって噂なんだけどな!
867名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:58.42 ID:Jj0tRAbp
868名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:58.87 ID:oMZGlzsi
いま北だけど
きっとニュースの解説や東電の会見よりわかりやすくなってるーと期待
細かいツッコミところもあるだろうけど
869名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:58.61 ID:y3xMlYgx
すごく分かりやすい
870名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:59.06 ID:QM4Tbc+W
やばいけどその段階ならまだ大丈夫ってことか
871名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:59.20 ID:b4ozzscH
70パーセント損傷してるけどなwwwwwwww
872名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:59.42 ID:W3wQARGG
格納容器何度まで耐えるかしりたいなー
てか塩がパイプとかに詰まることってありえるんじゃね?
水注水できなくなったらちょっとこわいよね
873名無しステーション:2011/03/16(水) 20:59:59.97 ID:GLViSX4V
この先生、オタが好きな話題を振られた時の勢いで話してる感じだな。
874名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:01.77 ID:ar5Nf2Gx
今一瞬ゆれた?@東京
875名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:02.27 ID:ZE5Ymnev
怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い
876名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:02.50 ID:vHIJvL4W
ほんまでっかTV待機してたんだけど何がなるほどなんだああああ
877名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:03.13 ID:rMHbYtbo
本来ならコンピュータ制御だからそこまで難しいことじゃないんだろうけどな
878名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:02.70 ID:KD0CrITb
30%溶けてるけど
879名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:03.31 ID:L9353gtM
被覆はさすがに・・・ってこれも通常は使わないか
電線じゃよう使うが
880名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:04.38 ID:SQTItvw1
めんどうだー 海に沈めろ
881名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:05.24 ID:U7Wold70
>>657
常識に欠ける行動をする人 が分かりやすいと思う
882名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:04.85 ID:JYd6At65
何十%か溶けたんじゃなかったっけ・・・?
883名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:06.15 ID:y0tJTktR

(U) < 聞き手としてもうまいな
884名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:07.43 ID:TbtSHIDj
誰も見てないんだろ
885名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:08.25 ID:vRTWrQJl
池上さんの良い代役が見つかったな
886名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:09.19 ID:+UpZVNiT
ばばあうるせえ
887名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:09.82 ID:6KsgeUkF
すでに被覆管は溶けてるだろ。何だよこの番組
888名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:10.53 ID:u5oykM4/
核分裂を止めたのに、なんで燃料棒は発熱し続けるの?
889名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:11.41 ID:jXRDNY3P
>>523
もう無事じゃない。
東電も国も対応が不透明って叩かれてる。
890名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:13.46 ID:Ozyev57v
池上さんの青筋がすごい
891名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:14.27 ID:fptjmJDC
ごめん、今来たんだけど、前スレあたりで人気のあった専門家って
892名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:14.84 ID:VTm05uAM
眠くなるなこのジジイの説明わ

だからまばたきしゃべるな
893名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:14.65 ID:ysFVuySx
7割り解けたとか言ってたには何?
894名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:15.72 ID:y5fueLxE
そこが聞きたかったんだよ池上総理
895名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:16.58 ID:5nqr/EkS
>>853
水素爆発と水蒸気爆発は違うからな
896名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:18.53 ID:Ml8xF6MP
>>821
燃料棒が冷えない
897名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:20.00 ID:mcNJiopY
女・・・でしゃばりの女で無知なやつほどうざいものはない
898名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:20.50 ID:qkYAgCyr
わかりやすっ!ウチのばあ様も納得。
899名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:22.41 ID:y2XVzBjF
他局もこれくらいわかりやすい開設やれ
900名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:22.81 ID:wOQqWAtL
塩も焼き塩だな
901名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:23.61 ID:TbtSHIDj
ジルコニウムの合金だろ
902名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:23.72 ID:wB7ut8Qf
まだ話の途中だろうがw
903名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:24.22 ID:Wafakmoy
やっぱ池上さんの話の進め方は素晴らしいな。
904名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:25.26 ID:YvCLhGOh
なんか、水入れるだけでかなり無理ゲーなんだな。
905名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:25.65 ID:c9SFfvhe
>>709
現地作業員の書き込みが昨日あったな
塩がこびりついてどうしようもないとか
携帯であった
906名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:25.61 ID:fQCmGCwL
>>873
専門家ってのはそういうもん
わかりやすくするのは本当に難しい
907名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:25.97 ID:ZJz56NTN
くそばばあ黙れ
908名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:26.21 ID:L8XZIg8E
909名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:26.77 ID:zEI2TZPs

「あっ!」
910名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:27.66 ID:r8UN85Lh
もう溶けてドロドロになってる可能性はあるんだぞー
だからホウ酸いれてるんだし
911名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:28.08 ID:YdkAr7lr
>>677
制御不能→原子炉温度上昇→水蒸気増える→水蒸気によって反応落ち着く→温度さがる→安全
※これは、水蒸気によって増える圧力が圧力弁から排出されることが前提
912名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:29.58 ID:xq6mH8uS
女子アナの口から棒が露出とかハアハア
913名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:29.33 ID:EM1+OBK1
>>657
目撃!ドキュンが起源だっけ
914名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:29.53 ID:a3LhrNvJ
>>852
俺なんかゲームしながら実況見て話聞きながら飯食ってるよ
915名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:30.00 ID:vRTWrQJl
自分で説明すんなw
916名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:31.39 ID:5Wp22x8A
917名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:30.97 ID:KvxEGHx/
だめだよくわからん
918名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:31.80 ID:/gvRcDlv
ジルカロイ
919名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:31.85 ID:K+GWS2On
>>842
絶対爆発するだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
920名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:32.26 ID:3MounXJ4
逆に全部溶かしちゃまずいのかw
921名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:32.09 ID:n3XTR66s
>>633
今日出てこなかったら俺も逃げるぞ
922名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:32.31 ID:3MRSnDNj
>>864
先週最終回
923名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:34.10 ID:Ozyev57v
何だジルクアロイって
924名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:35.20 ID:Qy7t2YBw
>>858
※スタッフが美味しく頂きました。
925名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:35.48 ID:uJSnQI5d
^p^
926名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:35.57 ID:QM4Tbc+W
池上さんナイスフォロー過ぎる
927名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:36.11 ID:JH39Bftu
>>852
実況は仕事だぞ 軽々しくできるか!
928名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:35.89 ID:hZLooBHm
ほほーーーーーーーーーう!
929名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:36.48 ID:2cmymIR/
>>769
マジかよ
文庫版数年前に100円で買ったけど
930名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:36.96 ID:xnTmaeai
外堀掘って海に沈めたらどうだよ
931名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:39.70 ID:4F0C0hPO
池上さんすごいな
932名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:39.50 ID:4uAY+I2C
「嘘だッ!」 「嘘だッ!」 「嘘だッ!」 「嘘だッ!」 「嘘だッ!」 「嘘だッ!」

   /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::   
  /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
 ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::   
 ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ         
 l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::   
 ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ        
     '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=        
      ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ         
      / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }    
     /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}
933891:2011/03/16(水) 21:00:39.81 ID:fptjmJDC
この人のこと?
934名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:40.87 ID:faLa9YsR
池上さん何で知ってんだよ・・・
935名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:42.11 ID:rjnSSSE6
池上さんは何でも知ってルナー
936名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:42.59 ID:dFKkYBF/
〜ですね?って聞いてるけど池上はわかってるよね
937名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:42.75 ID:jfMaFucX

圧力を下げないと水が入らないけど
圧力を下げすぎると、水がすぐ沸騰してしまって、
水の注入が追いつかなくるってことだろ
だから圧力の設定が難しい
938名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:44.39 ID:2069u1MZ
通訳するの大変だな
939名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:45.11 ID:LgERpjLO
>>883
話し上手は聞き上手だからな
940名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:44.91 ID:YtRvlDe9
>>888
崩壊熱
941名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:45.29 ID:sXfM5d6S
>>874
揺れたね
942名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:45.37 ID:N+P1FB7n
この程度の構造かと思うと笑ってしまうわな・・
943891:2011/03/16(水) 21:00:46.27 ID:fptjmJDC
河田 惠昭 (かわた よしあき)
http://www-drs.dpri.kyoto-u.ac.jp/staff/kawata.html
944名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:46.40 ID:nHMefZlc
水蒸気爆発はてんぷら油火災を水で消火しようとすると起きる(棒
945名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:47.56 ID:Wt8LFiqy
池上聞き上手だな
946名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:49.48 ID:lK8J7Jp7
>>883
小学生にもわかるようにしている
947名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:48.60 ID:BB+yp8M2
フォロー必死ね
948名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:50.05 ID:y0tJTktR
(U) < wわかりやすい
949名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:50.07 ID:zBDnWPrv
ガッテン! していただけるでしょうか?

 ガッテン!  ガッテン!
950名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:50.42 ID:LvHGuxW7
うは
951名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:51.07 ID:JRJMK93/
教授?手が綺麗だ
952名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:52.33 ID:r4pmmTf2
どういうことかやっと分かった
953名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:52.44 ID:TNeg4che
報ステもこの番組も、左のアナウンサーいらないよね(´・ω・)
954名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:56.36 ID:OLsZLU6N
なるほど
955名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:57.05 ID:7iTFENlN
文系涙目wwww
956名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:58.06 ID:s8o42EX9
>>812
わかればそれでいい
957名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:59.02 ID:hZLooBHm
なるほどおおおおおおおおおおおお
958名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:59.35 ID:+QETjjeM
>>888
発熱し続けるのではなく、冷めないだけ。
959名無しステーション:2011/03/16(水) 21:00:59.79 ID:g4S1ucRW
水素爆発だろ
960名無しステーション:2011/03/16(水) 21:01:00.63 ID:ymCW4sV7
おお〜
961名無しステーション:2011/03/16(水) 21:01:01.41 ID:d1hqYX+X
アホお断りになってきたなww
962名無しステーション:2011/03/16(水) 21:01:02.22 ID:Vim/twn0
専門家はわかりやすく説明する気なさすぎてワロタwwwwwww
963名無しステーション:2011/03/16(水) 21:01:02.53 ID:2+iRtyGN
専門家はジルカロイが一般的でないということが判らないんだなw
964名無しステーション:2011/03/16(水) 21:01:02.89 ID:HVu7o2Qq
へえ
965名無しステーション:2011/03/16(水) 21:01:04.66 ID:o67CPe0W
わかりやすいね
966名無しステーション:2011/03/16(水) 21:01:04.31 ID:D6xKMvR4
ホンマでっかハジマタ
967名無しステーション:2011/03/16(水) 21:01:04.89 ID:sAdRPjwl
池上さんなにもしてねーんだけど

タイトル変更したほうがいいんじゃね?
968名無しステーション:2011/03/16(水) 21:01:06.02 ID:yb+X1mP5
なんやこのジジイ
969名無しステーション:2011/03/16(水) 21:01:06.66 ID:FpRHPMj1
ジルカロイ  へー
970名無しステーション:2011/03/16(水) 21:01:06.97 ID:vRTWrQJl
池上さん、ナイス引き出し
971名無しステーション:2011/03/16(水) 21:01:07.10 ID:omdfpszJ
あだち充
972名無しステーション:2011/03/16(水) 21:01:07.06 ID:eD2e/b8V
楽しそうに話してるなw
973名無しステーション:2011/03/16(水) 21:01:07.25 ID:Gk1VGkn4
先生楽しそう
974名無しステーション:2011/03/16(水) 21:01:08.51 ID:+tde3MqO
池上すげー
975名無しステーション:2011/03/16(水) 21:01:09.29 ID:BWLrRH+M
なるほろ
976名無しステーション:2011/03/16(水) 21:01:09.44 ID:07UBLsyu
池上さんすげー
977名無しステーション:2011/03/16(水) 21:01:10.04 ID:2FzesRqQ
よく言うの?
978名無しステーション:2011/03/16(水) 21:01:10.88 ID:uJSnQI5d
嬉しそうに言うなww
979名無しステーション:2011/03/16(水) 21:01:11.74 ID:aVxdAT9V
これはさすがにわかりやすい いい番組だないまさらながら
980名無しステーション:2011/03/16(水) 21:01:12.08 ID:nFbvIiaf
アロイシリーズ
981名無しステーション:2011/03/16(水) 21:01:12.33 ID:Ywj1U6n1
解説のジジイばかだろ
982名無しステーション:2011/03/16(水) 21:01:13.65 ID:nMldL8Tc
超わかりやすいw
983名無しステーション:2011/03/16(水) 21:01:13.34 ID:PTTRxByJ
>>823
東電が奴隷募集してる
984名無しステーション:2011/03/16(水) 21:01:14.61 ID:cMBbttjF
水素爆発な
985名無しステーション:2011/03/16(水) 21:01:14.69 ID:EM1+OBK1
水爆wwwwwwwwww
986名無しステーション:2011/03/16(水) 21:01:15.86 ID:PI+1S3hq
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
987名無しステーション:2011/03/16(水) 21:01:15.85 ID:92BkidXd
池上のフォローがすげー分かりやすい
988名無しステーション:2011/03/16(水) 21:01:16.06 ID:3qMG2uOB
池上さん勉強しすぎ
989名無しステーション:2011/03/16(水) 21:01:16.95 ID:9cPY0ZXU
水爆wwねーよwwwwwwwwwwww
990名無しステーション:2011/03/16(水) 21:01:17.76 ID:+UpZVNiT
いねーよw
991名無しステーション:2011/03/16(水) 21:01:18.12 ID:wOQqWAtL
あるある
992名無しステーション:2011/03/16(水) 21:01:18.18 ID:vF2+dLPR
分かりやすいわ
993名無しステーション:2011/03/16(水) 21:01:18.24 ID:EZL8hDLF
994名無しステーション:2011/03/16(水) 21:01:18.48 ID:020tlGCY
さっきから糞芸能人の質問が無いけど、今日は居ないのか
995名無しステーション:2011/03/16(水) 21:01:20.66 ID:eKDSyFo+
へえ
996名無しステーション:2011/03/16(水) 21:01:20.87 ID:y2XVzBjF
この解説者天才じゃね
997名無しステーション:2011/03/16(水) 21:01:20.98 ID:kvr4tg4B
池上さんが学んでるよね
998名無しステーション:2011/03/16(水) 21:01:21.29 ID:ymCW4sV7
ちゃんと訂正したな
999名無しステーション:2011/03/16(水) 21:01:21.65 ID:42MrNCy3
別なものなのかしらんかったw
1000名無しステーション:2011/03/16(水) 21:01:21.66 ID:w2vsxFrV
水爆www
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。