西宮市議会議員のブログがヤバイwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しステーション
http://xdl.jp/diary/?date=20110313
阪神淡路大震災を経験した西宮市議会議員のブログ。
2名無しステーション:2011/03/14(月) 17:57:10.43 ID:FCcSM9Af
引用
ひとつは、観光気分で来た自分探しボランティアの連中のこと。

彼らは、人から感謝されることを楽しみにやってきただけでした。
だから、汚れ仕事やしんどい仕事は何かと言い訳しながらやりませんでした。
彼らで集まって楽しそうに親睦を深め合っていました。
そんな彼らに「惨めな被災者」と扱われる屈辱。
何日か経ったとき、避難所のリーダーが耐えきれずに怒鳴り散らして
彼らを追い返してくれました。
彼らがいなくなっても、彼らに受けた屈辱は消えませんでした。
3名無しステーション:2011/03/14(月) 17:57:43.88 ID:FCcSM9Af
(引用)
とにかく、自分にできることなど何もないことを受け容れることが必要です。
「何かしよう」という気持ちが、本当に自己満足ではないのか、よくよく考えるべきです。

政府の大規模な財政出動に理解を示すこと、増税を受け容れること、
節電など、政府の呼びかけに応じて、不便を受け容れること、
被災者の苛立ちや要望をただ受け容れること、
プロが呼びかけるボランティアや募金に参加すること。
これくらいが関の山なのです。
4名無しステーション:2011/03/14(月) 17:58:06.97 ID:FScMwE/b
リーダーかっけぇ
5名無しステーション:2011/03/14(月) 17:58:18.39 ID:FCcSM9Af
まずは、呼ばれでもしないかぎり、絶対に被災地に行かないことです。
被災地から出ようとする人、入ろうとする支援部隊や家族で
アクセスはただでさえ大混乱ですから非常に邪魔です。
統制もとられておらず装備もなく訓練も受けていない「ボランティア」は
ただの野次馬観光客です。何の役にも立ちません。
自衛隊は、食糧から水から燃料から寝具から、全て自前で用意して出動します。
しかし、手ぶらのボランティアは、
被災者が食うべきものを食い、被災者が飲むべき水を飲み、
被災者が寝るべきところで寝るのです。
完全に現場指揮に従うのであれば、
しかも生き地獄での救援活動に耐えうる技術と精神力を備えているのであれば、
行ってこればいいと思います。
6名無しステーション:2011/03/14(月) 17:58:26.02 ID:u24rKuhc
冷やかしならお断り ってことか
7名無しステーション:2011/03/14(月) 17:58:40.10 ID:FCcSM9Af
(引用)
次に、要請されないかぎり何も送らないことです。
何が不足しているかもわからずに送られてくるものは、千羽鶴と同じゴミです。
「着るものがないだろう」とボロを送られても馬鹿にされたと思うだけです。
水もガスもないところにカップ麺を送られても意味ありません。
現場に何が必要かを理解しているのは現場のプロだけです。
「○が不足しているのでどこに送って欲しい」という呼びかけに応えるのであれば、
ぜひ送ればいいともいます。
8名無しステーション:2011/03/14(月) 17:58:55.60 ID:FCcSM9Af
(引用)
そして、ぜったいにこちらから安否確認の通信をしないことです。

安否確認したいのは被災していない側です。
被災していない側が安心したいだけです。
安否確認などされても被災者には何の益もありません。
安否確認で電話することは、
通信が復旧しきっていない情況で、
被災者でない側が安心したいがために通信を使用する行為です。

要はプロに任せることです。
9名無しステーション:2011/03/14(月) 17:58:55.68 ID:ntxzn7yG
俺が西宮ならこの議員に投票するわ
10名無しステーション:2011/03/14(月) 18:01:57.45 ID:M+8Bx8S4
正論じゃん
就職活動に利用したりブログに載せたり
出会いを求めてきたり親切を押し売りする奴は(゜A゜)イラネ
11名無しステーション:2011/03/14(月) 18:02:45.10 ID:KRf9zVhT
被災経験者として、こーゆー意見はすごく貴重だな。
12名無しステーション:2011/03/14(月) 18:03:07.62 ID:lWcElsPA
すべてが正論
13名無しステーション:2011/03/14(月) 18:04:04.47 ID:qKnW7cy6
>>1
え?これのどこがヤバイの?
14名無しステーション:2011/03/14(月) 18:04:14.89 ID:aoCD6K6V
貝原「これはチャンスだ」
15名無しステーション:2011/03/14(月) 18:04:43.20 ID:0sAwWlbY
正論じゃん
16名無しステーション:2011/03/14(月) 18:06:42.50 ID:4h6s6uc6
アグネスの折った鶴は特別だからな
ゴミとか言うなよ
17名無しステーション:2011/03/14(月) 18:06:53.36 ID:qgrDXFKU
なんだ、スレタイのヤバイは素晴らしいの意味ヤバイか

本当に文句のつけようのない正論だな
18名無しステーション:2011/03/14(月) 18:07:24.89 ID:zKkMqAZI
乙武も似た様なこと言ってたが、ホントその通りだわ
これはもっと知られるべきだろ
19名無しステーション:2011/03/14(月) 18:07:31.18 ID:2CIoRXFJ
良いこと言うなぁ。
こういうのTVでちゃんと紹介してくんないかな。
何て人?ちょっと感心したわ
20名無しステーション:2011/03/14(月) 18:07:59.24 ID:FCcSM9Af
この記事こそ拡散すべきじゃね?
21名無しステーション:2011/03/14(月) 18:08:41.38 ID:YECopwHN
カッコ良すぎて濡れた…
22名無しステーション:2011/03/14(月) 18:08:55.04 ID:uyKqBlK8
>>20
http://ameblo.jp/koto-takagi/
これも拡散してやって
23名無しステーション:2011/03/14(月) 18:09:36.12 ID:Nb15n5rA
千羽鶴=ゴミ
アグネスざまぁwww
24名無しステーション:2011/03/14(月) 18:10:00.44 ID:FCcSM9Af
>>22
すまん、twitterやってないから拡散できませんw
誰かたのむよー
25名無しステーション:2011/03/14(月) 18:10:26.38 ID:9Y9XRws1
優秀な実務家だな
26名無しステーション:2011/03/14(月) 18:10:38.43 ID:bMUAJkw4
何がやばいのか
事実だ
27名無しステーション:2011/03/14(月) 18:10:39.12 ID:W/VHAtZl
かみぢの米に貼ってやれよ
28名無しステーション:2011/03/14(月) 18:12:13.06 ID:9gof18tp
自己満足のための素人ボランティアが邪魔って考え方はもうかなり浸透してきてるよね 乙武とかも言ってるし
いいことだと思う
29名無しステーション:2011/03/14(月) 18:12:59.16 ID:2CIoRXFJ
ただ政府の増税は闇雲には受け入れられんけどな。
復興支援の皮を被せて何に使うか分かったもんじゃねぇ。
30名無しステーション:2011/03/14(月) 18:14:58.69 ID:gcQTf/21
福島越えねばならんから今回は居ないと思う(笑)
31名無しステーション:2011/03/14(月) 18:15:55.33 ID:hHz4lC9m
甘いやつだな。
水とガスが無くたって本当に腹へってりゃカップ麺は食えるよなぁ?
32名無しステーション:2011/03/14(月) 18:15:56.52 ID:GgeWhdG1
>>22
中々良い子だな
今夜のおかずにするわ
33名無しステーション:2011/03/14(月) 18:16:22.35 ID:ViZRk0aY
自衛隊なみの装備・輜重を自力で用意できるボランティアなど存在しないからな
34名無しステーション:2011/03/14(月) 18:17:00.41 ID:9Y9XRws1
>>31
チキンラーメンならな
35名無しステーション:2011/03/14(月) 18:17:34.58 ID:HggJPsYW
こればっかは正論だし、被災した人じゃないとわからんよな

おれも被災した友達のほうからメール連絡あったし、でも返事
してないし。ようやく繋がっても輻輳状態だろうし、迷惑かける
わけにいかないし。生きてるのわかればいいよ、生きてりゃ
なんとかなる
36名無しステーション:2011/03/14(月) 18:17:47.82 ID:2CIoRXFJ
つーか、やっぱり自衛隊偉いなぁ。
暴力装置とか言った馬鹿にコメント聞いてみたい。
37名無しステーション:2011/03/14(月) 18:18:17.26 ID:dqDvESJF
この議員さんかっこいいな
マスコミもこういうことをちゃんと伝えないと
38名無しステーション:2011/03/14(月) 18:18:32.65 ID:2CIoRXFJ
水無しでチキンラーメン一個食えるか。ボケえ
39名無しステーション:2011/03/14(月) 18:20:02.53 ID:dZpltBPT
チキンラーメンは直で食べるとしょっぱいからなぁ
40名無しステーション:2011/03/14(月) 18:21:40.30 ID:2CIoRXFJ
ベビースターラーメン一袋も水無しで喰えんわ。
41名無しステーション:2011/03/14(月) 18:22:44.50 ID:qg9z2R6W
>>31
そういう人でなくて入れ歯を入れてる人とか子供とかだから・・・・何で自分を優先して考えるの?
42名無しステーション:2011/03/14(月) 18:23:27.07 ID:9Y9XRws1
血圧が上がるな
43名無しステーション:2011/03/14(月) 18:23:33.07 ID:iFpyKpe5
よし、お前ら拡散しろ
44名無しステーション:2011/03/14(月) 18:28:34.23 ID:W2O2Gggh
ストレス状態にあると「かわいそう・・・」も「もう大丈夫だね」もダメってことか
無視していい?
45名無しステーション:2011/03/14(月) 18:28:56.01 ID:FCcSM9Af
女優が地震について偉そうにブログで語ってるww
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/actress/1300094127/http://xdl.jp/diary/?date=20110313

これも拡散で。
スレタイはひどいけど中身はすごくいい
46名無しステーション:2011/03/14(月) 18:30:43.63 ID:YDGyh0Ct
そういう奴もいるし、そうじゃない奴もいる。
勝手に決め付けて偉そうに言うなって事。
わざわざブログで書くことじゃない。
ブログではまともな議論はできない。
47名無しステーション:2011/03/14(月) 18:31:24.52 ID:3QbE92fS
どこがヤバイ?

正論やろ
48名無しステーション:2011/03/14(月) 18:31:58.11 ID:9Y9XRws1
よくわからんが発注きたから行くのはいいんだよな?
来週から行くんだけど
49名無しステーション:2011/03/14(月) 18:32:48.10 ID:Cp2lG0XO
>>46
出会い系野郎被災地に冷やかしに行くなよ

放射能が怖くて行かないかw
50名無しステーション:2011/03/14(月) 18:33:50.19 ID:/1RNkoj0
これは正論だな。理路整然としてる。
プロはプロでも肉体を使うプロはまず見た目が違う。
もちろん動きが違う。まずは引っ越し屋、消防隊
もちろん自衛隊。
ボランティアなんて恥ずかしくって言えない行けない。
船場鶴おったら、自宅に飾れってなこったw


マスコミの唯一、義援金集めだな。
そこだけは認めよう。
51名無しステーション:2011/03/14(月) 18:35:13.03 ID:2CIoRXFJ
まぁ食べ物やら個人で送る金があるなら、その分募金するわ。
52名無しステーション:2011/03/14(月) 18:36:35.29 ID:UqImcq+R
>45
古都ちゃん いいこと言ってるじゃん、気持ちは伝わるよ、
53名無しステーション:2011/03/14(月) 18:37:43.99 ID:BjS3yA1S

阪神大震災の時の、自称ボランティア達は、ひどいのいっぱいいたからなーw

人がいっぱい死んだ、街や倒れたビルの前で、ワーキャー言いながら、
ピースサインを出して、記念写真取ったりしてるのかなりいたしなwwwwwwww
54名無しステーション:2011/03/14(月) 18:37:46.10 ID:VA8n+TNe
千羽鶴と同じゴミです。
55名無しステーション:2011/03/14(月) 18:38:28.30 ID:2CIoRXFJ
古都ちゃんと言われると、古都ひかるってAV女優しか思い浮かばない。
56名無しステーション:2011/03/14(月) 18:38:32.07 ID:OdN7hA2V
激しく正論じゃん。
57名無しステーション:2011/03/14(月) 18:38:48.40 ID:BjS3yA1S
ゴミはゴミだろw

千羽鶴とか正直気持悪いわ
58名無しステーション:2011/03/14(月) 18:40:56.22 ID:Csq7YUl4
千羽鶴はゴミw
アグネス〜ゴミだってw
59名無しステーション:2011/03/14(月) 18:41:08.39 ID:OdN7hA2V
>>46
バカってはっきり言っても理解できないんだなあ。
だからバカなんだな。
60名無しステーション:2011/03/14(月) 18:42:16.44 ID:O6nvG9+s
シャツ新品じゃなきゃ嫌だって甘えだろjk
切羽詰ったらどんなポロシャツでも奪い合うに決まってる
61名無しステーション:2011/03/14(月) 18:44:10.90 ID:sS8jkjx6
古着だったらばかにされたってのが意味不明
新品が来るまでタイムラグある寒い中ならどんなものでもありがたいだろ
62名無しステーション:2011/03/14(月) 18:44:50.77 ID:ClOUFvWf
あらゆる物資が不足して涙目になってる所に箱が届いて
大喜びで開封すると鶴が詰まってるとかどんな嫌がらせだよ
63名無しステーション:2011/03/14(月) 18:45:19.60 ID:9Y9XRws1
>>60
阪神の際も古着は受け入れられなかったそうだな
なんだかなーって感じ
パンツ・シャツはともかくな
64名無しステーション:2011/03/14(月) 18:45:47.23 ID:uyKqBlK8
>>60-61
俺らが思っている以上の汚い古着が届くんだと思うぞ
65名無しステーション:2011/03/14(月) 18:46:08.01 ID:f6q2NAPT
手ぶらで変な若者がやってきても被災者が増えるだけだな
実に的確
66名無しステーション:2011/03/14(月) 18:46:47.16 ID:x7RsnPTm
アグネスチャンは千羽鶴贈ると宣言したらしい。多分嫌がらせかなんかかな。あの豪邸にある見事な調度品を売って被災地の市役所に寄付金贈った方がいいのに。
67名無しステーション:2011/03/14(月) 18:46:51.68 ID:HpKHejvS
>>61
あげるならもう使わないやつでいいや♪
みたいなノリが馬鹿にされてると感じるんじゃないか?
68名無しステーション:2011/03/14(月) 18:46:59.97 ID:2CIoRXFJ
古着と言うか、ボロごみを個々で送ってくるからだろ。
食い物拭いたような奴まで詰め込んできたらしいぞ。阪神大震災の時。
69名無しステーション:2011/03/14(月) 18:47:45.21 ID:7OZkWrNd
検問敷いて、素手でウンコ掴ませて、出来た奴だけ中に入れればいい
70名無しステーション:2011/03/14(月) 18:48:57.19 ID:BjS3yA1S
>>67
感じるんじゃなくて、それは、完全に馬鹿にしてるけどなw

千羽鶴もそうだけど
いらない物を送られても、ゴミになるだけって事が言いたいんだろw


だから、キチンとしたプロが指揮をとって、しきってくれたらいいつってるじゃんw
71名無しステーション:2011/03/14(月) 18:50:36.64 ID:APT+WHMh
神戸で被災したけど古着とか要らないんだよ。
近くの友達や親戚が綺麗な服をくれたから。
古着を送りたいってのも捨てれない分を処分するっていう自己満足ぽいしな。
72名無しステーション:2011/03/14(月) 18:51:37.63 ID:uMVarFUk
いや増税は嫌だよ。
増税に応じるくらいなら募金するよ
73名無しステーション:2011/03/14(月) 18:51:53.69 ID:2CIoRXFJ
1万円札で折った鶴なら喜ばれるぞ。
74名無しステーション:2011/03/14(月) 18:52:16.24 ID:Csq7YUl4
>>53
俺が1番ムカついたのは911の時、どっかの学生達が2、3日テントの中で絶食しますとかやってたの見た時だ
何の意味があるの?たった2、3日?って感じで
何よりムカついたのはめっちゃヘラヘラ談笑してるの
インタビュー中もヘラヘラ
しかも、全国ニュース
75名無しステーション:2011/03/14(月) 18:52:56.16 ID:HpKHejvS
>>70 でも実際そういう事だろ?
古着送るくらいなら古着売った金を送った方がいいってこった
76名無しステーション:2011/03/14(月) 18:52:58.10 ID:7OZkWrNd
1行で要約するなら

気持ちが本心なら、そこに行くまでの旅費を募金しろって話だな
77名無しステーション:2011/03/14(月) 18:53:25.09 ID:BjS3yA1S
>>76
正解
78名無しステーション:2011/03/14(月) 18:55:02.26 ID:M/XrAwGJ
>>60
服がなくて切羽詰ってるという要請があったら送ってくれって事だよ
食料がほしいのに服ばかり集まっても輸送や備蓄でロスが出る。

自分の住んでる自治体に被災地から救援物資の要請きてないか聞いてみるのがオススメ
79名無しステーション:2011/03/14(月) 18:55:11.75 ID:2CIoRXFJ
色々終わってゴミ整理とかの段階になったら手伝いに行っても良いかもしれんね。
廃材処分大変らしいし。
80名無しステーション:2011/03/14(月) 18:58:47.68 ID:XO6pRGdv
>>79
どうせ処分してくれるからといって粗大ゴミ持ち込むやついるからな
81名無しステーション:2011/03/14(月) 18:59:23.15 ID:ulBn/UkY
わざわざブログで晒すことないじゃんこれ
82名無しステーション:2011/03/14(月) 19:00:30.22 ID:djURdzDB
>>76
iPhoneで見たら2行になってる

ところでブログ見れなくなったんだが、もう一回見たい
だれか
83名無しステーション:2011/03/14(月) 19:00:31.03 ID:gQowPJgN
この議員さん
俺と4歳しか違わないのにあまりに立派で自分が情けなすぎて死にたくなった
84名無しステーション:2011/03/14(月) 19:01:49.11 ID:Z8hNCiMd
どこの誰が着たかも判らない汚い古着何か送られても誰も喜ばないよ。
被災した方々を貧乏人扱いしてるじゃん。
一般人のカスが送るんだろうけど。

切羽詰まっても古着の奪い合いなんかするかよ、ボケが。
85名無しステーション:2011/03/14(月) 19:02:07.51 ID:TH0HjyEl
新潟地震でもいたな。ボランティア装って来るやつら。
こういうのナーバスになってるから。支援は募金が一番いい。コンビニ募金以外のなw
86名無しステーション:2011/03/14(月) 19:02:45.70 ID:goqMCHOD
水と燃料は送っても迷惑にならんだろ
カップラーメンも、現場で必要なところに振り分ければいいだろ
古着だってウエスぐらいにはなる。
この議員は言われなければ何もするなと言っている。
この真の助け合いが必要な場面で、この考えはどうか。
全部自分達でやります。欲しい時だけ送ってね。とも読める。
87名無しステーション:2011/03/14(月) 19:03:08.99 ID:p+t6w4dZ
今村見た目何とかしろよ
88名無しステーション:2011/03/14(月) 19:03:24.22 ID:W0w3JUfs
このスレマルチポストしてる馬鹿何なの
89名無しステーション:2011/03/14(月) 19:04:47.62 ID:qg9z2R6W
この人日教組やらに対する批判とか無防備宣言に反対するやらなんかいいな
90名無しステーション:2011/03/14(月) 19:05:01.86 ID:djURdzDB
>>86
正論
本気の人も偽善者扱い
91名無しステーション:2011/03/14(月) 19:06:58.13 ID:9Y9XRws1
好意ってのは難しいな
92名無しステーション:2011/03/14(月) 19:06:59.44 ID:M/XrAwGJ
>>90
自治体からも止めてくれって言われるよ
とにかくまずはどんな要請がきてるか聞いてみよう。
93名無しステーション:2011/03/14(月) 19:07:25.57 ID:/n4p6dv3
>>90
無知な善意はかえって迷惑になる事もあるって事だ
94名無しステーション:2011/03/14(月) 19:07:59.94 ID:HpKHejvS
>>90
だからその行為が逆に妨げになるんだろ。
そんな各地から大量に送られてきても必要なもんと要らないもんを分けるのがまた無駄に体力使うだろうし
95名無しステーション:2011/03/14(月) 19:08:16.51 ID:9Y9XRws1
要は基本ほっておけってことだな
おk
96名無しステーション:2011/03/14(月) 19:08:52.89 ID:uJw8t44X
率先してうんことか処理するくらいの気概があるやつじゃないと邪魔だろうな
97名無しステーション:2011/03/14(月) 19:09:50.76 ID:qg9z2R6W
>>90
や〜めたとかしんどい・むり・汚いが使える本気とかあると思ってるんだろ?
98名無しステーション:2011/03/14(月) 19:10:00.90 ID:HAg2Rg1Y
>>1
どうして、そう思ってしまったのかな?
ちょっとびっくりしました(笑)。


アグネスならこう返すだろう
99名無しステーション:2011/03/14(月) 19:10:04.32 ID:BSo/iCfs
千羽鶴と同じゴミです。

アグネスー聞いてるか?
100名無しステーション:2011/03/14(月) 19:10:43.15 ID:OdN7hA2V
>>90
本気なら義捐金にしろ。本当に。
101名無しステーション:2011/03/14(月) 19:11:26.44 ID:08Qywzk7
正論(笑)
102名無しステーション:2011/03/14(月) 19:11:40.43 ID:DVtMSUeM
グルーポンで募金してきたよ(゚∀゚)
103名無しステーション:2011/03/14(月) 19:12:52.46 ID:djURdzDB
>>92
断られるかもしれないがそれを偽善者扱いするのも間違いじゃないかな
あの文章は完全に「私は可哀想な被害者」だと思われたい意識はあるけど、変なプライドで感謝を忘れてるひねくれ者
104名無しステーション:2011/03/14(月) 19:15:08.72 ID:APT+WHMh
震災で本当に必要だったのは、重い水をマンション8階まで(エレベーター故障)
持ってあがってくれる人。
2ヶ月近く水道が使えなくてオレの居たマンションは高齢者ばっかりだったから
オレが手伝って、後ヘルニアだぜ。
助かったのは自衛隊が作ってくれたテントの風呂。
水も食事も支援されてたから不要。衣服も3着もあれば充分。
反対に壊れた家具やガラスとかのゴミが多いのに廃棄するしかない古着なんか
イラネ。
105名無しステーション:2011/03/14(月) 19:16:20.65 ID:JmEJLV7W
>>37
マスコミはいくらヘリ飛ばすなって言われても止めやしねえからな、こんな気持ちくみ取れないだろ
106名無しステーション:2011/03/14(月) 19:16:31.91 ID:J6mmSLzz
このブログを不愉快に思うやつはヘラヘラしながら「俺っちボランティアしてきたで〜」とか言いたいがために被災地行くようなやつくらいだろう
107名無しステーション:2011/03/14(月) 19:17:22.47 ID:G5VHhs0Y
阪神淡路じゃないが指名手配されてるやつが食料得るために来てたのもあったなw
108名無しステーション:2011/03/14(月) 19:17:28.96 ID:OiEJ6fzn
>>1
正論だ
経験者だから説得力あるわ
109名無しステーション:2011/03/14(月) 19:18:26.35 ID:7OZkWrNd
賛否あっていいと思うけど

>食糧から水から燃料から寝具から、全て自前で用意

ここは150%正論、これやらないと話にならない
110名無しステーション:2011/03/14(月) 19:20:09.73 ID:FCcSM9Af
>>61
被災してショックを受けてる中、やっと来たと思った衣類や毛布がボロくて臭いものだったら
精神的にすごいショックだろ。
家がなくなったり、財産うしなったり、いろいろ混乱している中で
「これから難民生活が始まるのか」と現実を突きつけられたような感じになるよ。
111名無しステーション:2011/03/14(月) 19:21:02.99 ID:rMTIsCO3
正論だな
どこかの自称社長様とは大違い
112名無しステーション:2011/03/14(月) 19:21:04.01 ID:djURdzDB
心配しなくていいけど、心配してるのなら募金してって...俺が被害者なら絶対に言えないね
多くの募金、支援で復興できたんだろ

113名無しステーション:2011/03/14(月) 19:21:18.36 ID:fnsTYy93
>>103
善意は免罪符にはならないという現実を普通に指摘しているだけでは?
114名無しステーション:2011/03/14(月) 19:21:18.66 ID:5uCiU3K5
おまえら宅配止まってんのにどうやって水と食料送るの?
115名無しステーション:2011/03/14(月) 19:24:15.99 ID:O6nvG9+s
>>84
切羽詰ってないじゃん
古着でも大切にしてくれる国がいくらでも世界にはあるんだぞ
116名無しステーション:2011/03/14(月) 19:25:09.12 ID:/9lRUMtY
>>64
マジでゴミが届く。
ボロ布や震災以前に賞味期限が切れた食料品等・・・
117名無しステーション:2011/03/14(月) 19:25:42.46 ID:Pe94QZfC
おおむね正論なんだろうけど、なんだかこの人の文章は怖い。
すごく根に持つタイプなんだなと…
118名無しステーション:2011/03/14(月) 19:25:48.35 ID:djURdzDB
>>113
あなたが送った物、お金は役にたった
あなたが送った物は必要なかった
邪魔な物も全部ありがとうでいいじゃないか
いくら言っても優しさ、助け合いは止められないって
119名無しステーション:2011/03/14(月) 19:27:26.20 ID:egZWcQHH

阪神大震災で送料と手間をかけて送られてきて私が見たゴミの一部。

色あせた中学ジャージ。毛玉のいっぱいついたセーター。
伸び切ったシャツ。
着古したパンツ、片方だけの靴下。


捨てるのももったいないけど、自分ではもう着ない服とか。
(すけ番風のセーラー服。刺繍のすごいガクラン)
120名無しステーション:2011/03/14(月) 19:27:40.43 ID:bqaZHK8e
>>118
だから不要なもの送られても迷惑なだけなんだって
自己満足したいだけなら好きなものを送ればいいさ
121名無しステーション:2011/03/14(月) 19:28:00.98 ID:QCzOj1V4
勉強になるねー
一歩間違えれば自分もしてしまいかねない行為に釘を刺してくれた
122名無しステーション:2011/03/14(月) 19:28:46.71 ID:9Y9XRws1
>>115
要は、災害にあってもそこまで困窮しないってことだな、この国は
まぁ民間が放置してても国家で最低限の衣食住が確保されること自体は誇るべきことではある
123名無しステーション:2011/03/14(月) 19:28:55.66 ID:AkqXz2a5
>>118
いらないものを捨てる場所がない。
いらないものを持ってくるために使う労力を他に回すべき。
いらないものを持ってこられると迷惑です。
被災者に迷惑かけんなよ。
124名無しステーション:2011/03/14(月) 19:29:38.16 ID:djURdzDB
>>120
よし、負けた
俺もそっちに回ろう
125名無しステーション:2011/03/14(月) 19:29:49.31 ID:TH0HjyEl
そもそもさっきテレビでも仕分け作業大変だから企業以外はお断りと釘刺してたろ
126名無しステーション:2011/03/14(月) 19:29:51.64 ID:9Y9XRws1
>>123
理屈はわかっても強弁されるとウンコおくったろか的な気分になるな
127名無しステーション:2011/03/14(月) 19:30:11.12 ID:/9lRUMtY
>>123
ホント、置く場所無くなるんだよな
128名無しステーション:2011/03/14(月) 19:30:36.20 ID:Plha+d9A
結局 素人はなんも
出来ないよな

プロに任すしかないよ
129名無しステーション:2011/03/14(月) 19:30:38.28 ID:HpKHejvS
>>119
こういうの見ると衛生面とかも考えるよな。
家ダニとかたくさん付いていたら嫌だろうな
130名無しステーション:2011/03/14(月) 19:31:32.98 ID:5uCiU3K5
まあ電気ガス使えないところに餅とか焼かないと食えないもの送られても困るては思ってる
腹減って滅入ってるのに目の前の食い物は腐っていく

それとも被災者なんだから固くても食えってなるんだろうか?
131名無しステーション:2011/03/14(月) 19:32:10.94 ID:qg9z2R6W
>>115
被災者なら何でも我慢しろってなんで上から目線なんだよw
普通の生活してた人が何もかも失ったのと元から何もない生活してた人では感覚が違うだろ
困ってるといってもそんなすぐに精神的に変われないから自分の希望も少しはあるし
被災地で1週間飢えたらねずみ食えるようにはならないんだよ
132名無しステーション:2011/03/14(月) 19:33:21.78 ID:djURdzDB
高価な新品の服を買って送っても上から目線
133名無しステーション:2011/03/14(月) 19:33:52.04 ID:7uBvRPhc
このブログ記事をコピペして、かみぢの米に貼ってくるノシ@携帯
134名無しステーション:2011/03/14(月) 19:34:38.76 ID:9Y9XRws1
上から目線じゃねー支援なんてあると思ってんのかよ
135名無しステーション:2011/03/14(月) 19:35:33.70 ID:kMyHg/M4
おれ ブックオフで古着かってるぞ
136名無しステーション:2011/03/14(月) 19:35:38.49 ID:fkCtVs2I
千羽鶴がゴミ扱い
137名無しステーション:2011/03/14(月) 19:36:01.78 ID:AkqXz2a5
>>126
こんなことでイラってくるなら行くなよw
もっといらっとすることだらけだぞw
138名無しステーション:2011/03/14(月) 19:36:55.52 ID:5uCiU3K5
千羽鶴は病気の人に送ってやれ
139名無しステーション:2011/03/14(月) 19:37:07.83 ID:BbkuxcJ2
何が不足しているかもわからずに送られてくるものは、千羽鶴と同じゴミです。

アグネス憤死
140名無しステーション:2011/03/14(月) 19:37:13.41 ID:djURdzDB
上から目線かどうかはそれを見た人それぞれの受け方次第
「そんな自分が好き」意識は絶対にあるけど
141名無しステーション:2011/03/14(月) 19:37:44.62 ID:jw6ve4Ll
これはいいブログ
142名無しステーション:2011/03/14(月) 19:37:50.43 ID:puE0bb8g
被災者以下の生活になっても身を粉にして働ける奴が行くべきだな。
俺は無理だ。
143名無しステーション:2011/03/14(月) 19:37:51.13 ID:9hJN4a3B
今この瞬間も折り鶴を折っているであろうアグネスに教えてあげたい
144名無しステーション:2011/03/14(月) 19:39:09.30 ID:bO/kPgT/
アグネスさんが折ってくれた特別の鶴と
ゴミの鶴を一緒にするなよ
145名無しステーション:2011/03/14(月) 19:39:15.50 ID:djURdzDB
人がたくさん死んだんだから、死者の数だけコウノトリ折って送ったらいい
146名無しステーション:2011/03/14(月) 19:39:58.84 ID:SurXAuKL
ごもっとも
147名無しステーション:2011/03/14(月) 19:40:20.01 ID:c4NLVv7u
18時台に少しだけローカルニュース流れた中に、いろんな場所に行ってる
被災地ボランティアにインタビューしてて
「何かしてあげたい気持ちは分かるけど、個人でモノを送らない方が良い」
「輸送のための交通マヒ、機能してない行政で混乱する」と言ってた。

東京からのTV放送は24時間放送してるくせに、募金以外の個人の支援の仕方
なんか言ってるかな?言ってないなら言うべき
148名無しステーション:2011/03/14(月) 19:40:35.68 ID:O6nvG9+s
>>122
そう、
それが言いたいんだよな
149名無しステーション:2011/03/14(月) 19:43:17.46 ID:djURdzDB
まあみんな自分がかわいいからね
ポテンシャル(
150名無しステーション:2011/03/14(月) 19:43:33.37 ID:PsqTxeMR
ブログに変なこと書いてるのかと思って来てみたらいい方のヤバイか
151名無しステーション:2011/03/14(月) 19:43:43.80 ID:2LfiuIQM
微妙だな。これを機にボランティアがダサくなくなって一般化したと思うが
152名無しステーション:2011/03/14(月) 19:45:01.45 ID:O6nvG9+s
>>131
上から目線じゃないだろ
おれだってどちらの立場にもなり得る
「今は古着が必要なほどの状況じゃない、千羽鶴も送らないでくださいね」でいいじゃないかよ
千羽鶴が現場でとりあえず邪魔なのはおれもわかるが気持ちの支えにもならないものなのか千羽鶴は?
この議員にはこれっぽちも感謝の心がないから屑なんだ
153名無しステーション:2011/03/14(月) 19:45:07.32 ID:djURdzDB
ボランティアすることにストレスを感じない人はいない
154名無しステーション:2011/03/14(月) 19:45:09.07 ID:ulBn/UkY
つまりこの議員はこう言いたいんだろ

「俺が必要とするものだけよこせ。いらんことするな」と。

そりゃ迷惑になることがあるかもしれないけど、人の善意をなんだと思ってるんだ?
155133:2011/03/14(月) 19:46:06.70 ID:7uBvRPhc
ちくしょう。ブログには1000文字以下じゃなきゃ米かけないのか…
156名無しステーション:2011/03/14(月) 19:46:29.72 ID:r/UYw9tE
京大→リクルートから金髪議員になった人だね
当時ちょっとした話題になった
157名無しステーション:2011/03/14(月) 19:47:07.81 ID:djURdzDB
>>154
多分感謝ばかりの世の中に反抗したかったんだろう
自分はあいつとは違うって
158名無しステーション:2011/03/14(月) 19:47:46.87 ID:9Y9XRws1
>>154
「お前らは税金払ってるだけで完璧に支援してるんだからそれ以上はいらないぜ!」
と言っていると好意的にとらえるべき
159名無しステーション:2011/03/14(月) 19:48:02.07 ID:djURdzDB
>>155
マジでやってたのかww
分けるしかないね
160名無しステーション:2011/03/14(月) 19:48:06.22 ID:hIPReEMN
拡散させよう!
161名無しステーション:2011/03/14(月) 19:49:08.56 ID:Q2deSeyV
言ってることは正論だろ
なにがしたいんだこの>>1は?
162名無しステーション:2011/03/14(月) 19:49:57.96 ID:djURdzDB
ご本人登場パターンじゃね?
163名無しステーション:2011/03/14(月) 19:50:00.99 ID:jd73E2wz
>>2

     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ   サーセンw
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ 
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|    
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》     
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
164名無しステーション:2011/03/14(月) 19:50:47.63 ID:5ZOYIizF
説得力あるなあ。
ちなみに俺も現金だけ寄付したよ。
165名無しステーション:2011/03/14(月) 19:53:28.64 ID:djURdzDB
まあ純粋に助けたくて物送るやつはいないか...
欲が絡み付いてるか...

and
166名無しステーション:2011/03/14(月) 19:53:53.67 ID:giSiOAob
一万円札で鶴を折ればいい
167名無しステーション:2011/03/14(月) 19:54:33.06 ID:MUzZy9wU
>>154
そう言うのは善意とは言わない
168名無しステーション:2011/03/14(月) 19:54:45.74 ID:s6tPeu//
なんという正論。素晴らしい
169名無しステーション:2011/03/14(月) 19:55:16.63 ID:giSiOAob
拡散拡散言ってるけどチェーンメールみたいなもんだからやめてくれよ
170名無しステーション:2011/03/14(月) 19:55:22.73 ID:9Y9XRws1
>>167
みんながみんなホトケじゃねーんだよアホ
171名無しステーション:2011/03/14(月) 19:56:17.77 ID:djURdzDB
善意:他人のためによかれと思う心
172名無しステーション:2011/03/14(月) 19:56:30.92 ID:MUzZy9wU
>>170
いいから落ち着け
173名無しステーション:2011/03/14(月) 19:58:33.50 ID:jYASkQLb
新潟の地震でも贈られまくって保管所がパンパン。
まず、そういう物品は被災地に直に贈られるわけじゃない。
どっかの体育館とかに保管される。
そっから、中身の確認、仕分け、配分、輸送、そっからやっと被災者へ配分
こんなに行程がかかり、その分の場所、時間、人、割に合わない者がほとんど。
174名無しステーション:2011/03/14(月) 19:59:06.57 ID:2Uusuvjq
正論すぎて特に何もレスすることがない
175名無しステーション:2011/03/14(月) 19:59:31.30 ID:honJzYsA
善意を良い結果として反映させるには知識・技術・経験が必要で、
それらを欠いた善意に基づいた行動はしばし状況をより悪化させるものになる。
だから本気で貢献したいならばまず知識・技術・経験を積んで、
それが出来ないのなら迷惑をかけないように行動するな、ってことだわな。
176名無しステーション:2011/03/14(月) 20:00:51.71 ID:9GcAuN2V
カップめんはいいだろ…
177名無しステーション:2011/03/14(月) 20:01:16.11 ID:djURdzDB
まあいまの時代は送る前に断られるらしいからいいんじゃない?
直接送る人いるの?
178名無しステーション:2011/03/14(月) 20:02:30.27 ID:honJzYsA
>>176
物輸のラインも限定されていて、保管するスペースにもコストが掛かるんだぞ
確実にカップめんが必要とされている、って情報を把握しない限りは迷惑になりかねん
179名無しステーション:2011/03/14(月) 20:03:51.36 ID:2DRqk6zb
このブログの内容に切れてる奴は100%偽善者
断言できる
180名無しステーション:2011/03/14(月) 20:04:05.95 ID:Prf73jT2
正論、というより素直な心情を吐露した感じだな。
181名無しステーション:2011/03/14(月) 20:05:50.49 ID:JFKfDbnG
経験者の言葉は重いな
182名無しステーション:2011/03/14(月) 20:06:02.28 ID:9Y9XRws1
「善は微に入り細に渡ってわたって行わなければならない」
と故河合隼雄先生も言っているが
実際にやるのは楽じゃねえな
183名無しステーション:2011/03/14(月) 20:06:24.79 ID:S/43F/tN
善意とかw
そういう精神論が既にお遊びなんだよ
ガキじゃないんだから何が必要か合理的に考えてくれよ
184名無しステーション:2011/03/14(月) 20:08:10.06 ID:nngYpSGs
確かにヤバイぐらいに突っ込みどころがないな
185名無しステーション:2011/03/14(月) 20:08:41.92 ID:djURdzDB
今回は都会の人間が食料や電池を買いあさったけど、それを辞めるのもだいぶ貢献になる
生活を考えると当たり前だが、都会のほうが一人当たりの需要が多い
実際に都会の方が多く物が行くし
それに被災地には送る道がないとかいろいろあるんだろうけど
186名無しステーション:2011/03/14(月) 20:08:57.93 ID:9Y9XRws1
>>183
動機を無視して行動を語ることこそ無意味だ
それこそガキの発想だ
187名無しステーション:2011/03/14(月) 20:09:13.72 ID:Yrh57EG4
このブログが世の中に知れ渡れば、確実に当選出来る
188名無しステーション:2011/03/14(月) 20:09:21.48 ID:gNKAGxOT
なんたる正論
被災をくぐり抜けた人間が言えることだな
被災中の方達は遠慮して言えない状況だろうし
偽善を撥ね付ける勇気ある態度
189名無しステーション:2011/03/14(月) 20:10:07.11 ID:S/43F/tN
>>186
語ってどうするんだよw
それがお遊びだって言ってるんだよw
190名無しステーション:2011/03/14(月) 20:10:19.95 ID:+SkDMaAw
クズが失言でもしたのかと思ったわ

スレタイややこしいわ
191名無しステーション:2011/03/14(月) 20:10:48.21 ID:cBgG/BDe
いいものを読ませてもらいました
192名無しステーション:2011/03/14(月) 20:11:01.53 ID:oq15LNk4
言われた事をやろう
言う人、すなわちプロの邪魔をしないようにしよう
193名無しステーション:2011/03/14(月) 20:11:25.10 ID:Uc/0UUI4
とりあえずこのスレを落とすな
194名無しステーション:2011/03/14(月) 20:11:44.77 ID:+SkDMaAw
東北にもニートが集まってきそうだよな・・・・
195名無しステーション:2011/03/14(月) 20:11:49.78 ID:djURdzDB
>>187
いい人で選ばれたら少しでもボロが出たら終わりだ
196名無しステーション:2011/03/14(月) 20:12:04.91 ID:oq15LNk4
ただひとつ不満なのは、今の最高責任者はプロじゃない
仮免集団だって事
197名無しステーション:2011/03/14(月) 20:13:35.96 ID:m7DKZOBk
>被災者が食うべきものを食い、被災者が飲むべき水を飲み

ここらへんとか
198名無しステーション:2011/03/14(月) 20:14:51.67 ID:djURdzDB
最初に自分で差別してるね
199名無しステーション:2011/03/14(月) 20:15:56.80 ID:9Y9XRws1
>>189
嘲笑することでお前も参加し、それを楽しんでいる
よく言うw
200名無しステーション:2011/03/14(月) 20:16:36.91 ID:imHCbhw9
>>1に書いてあることは実際そうだったんだよ
阪神大震災の時は運送各社が被災地向けの荷物の代金を無料にしたんだ
そしたら他所から古着(しかも洗ってない)、や期限切れの食品とか送られてきて
当然支援物資が送られてきても避難所では荷さばきができないから
被害の少なかったところで仕分け作業をしたんだがほとんどがゴミだった。
被災地はゴミの処理ができないからゴミが増えて負担がよけいにかかった。

送った奴らは、捨てる予定だったが被災者の役に立ったとか
賞味期限切れていてもなにも食べられないよりはいいとか
いいことしたぜ俺、みたいに悦に入っていたんだろうな
201名無しステーション:2011/03/14(月) 20:17:13.80 ID:djURdzDB
長文何分かかったの?
202名無しステーション:2011/03/14(月) 20:20:42.66 ID:BowaCP4i
個人からの支援物資 辞退
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110314/k10014664472000.html

NHKでも支援物資辞退のニュースがあがっている
ググルと勝手に個人のブログで募集かけたり、
被災地市町村の宛先書いているアホがいる
203名無しステーション:2011/03/14(月) 20:20:53.80 ID:S/43F/tN
>>199
そうだな
おれもお前もボランティアも物見遊山だよな
解ってくれてありがとうw
204名無しステーション:2011/03/14(月) 20:23:57.55 ID:jd73E2wz
     /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ             / ̄ ̄ ̄ ̄|/|
     /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',           / ̄ ̄ ̄ ̄ | |/|
     i:::::::イ   ` ̄ー─--ミ::::::::::::|         /     / /| |/
     {::::::::| ,-─-、ノヽ,-─‐、 \:::リ-}        |三三三三|/ /|/
     ',::r、:|={.::.......::::}={:.. .. .:::::! > イ         |三三三三|/ /
     |:、`{ ヽ::::::::.ノ ヽ..: ::::ノ/  __ノ        |三三三三|/
     |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》   ゼニが必要なんじゃ! さっさと募金せんかい!
     |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
    ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从_
 __,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|》  '' ‐-、
  //゙‖人ミヽ、:|、  ,ィ─、 ノ|:::ィ─‐‐、     
205名無しステーション:2011/03/14(月) 20:28:19.27 ID:Uc/0UUI4
 \\ ♪闘魂こめて大空へ 球は飛ぶ飛ぶ炎と燃えて おーおージャイアンツ♪ //    ♪
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧     ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)   ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪ ─♪──
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |〜♪
    // ♪ ジャイアンツ ジャイアンツ ゆけゆけそれ行け 巨人軍♪ \\   ♪
206名無しステーション:2011/03/14(月) 20:29:37.64 ID:fnsTYy93
物見遊山じゃなくて本気だってのはわかるけど、邪魔なものは邪魔。
気持ちだけは・・が許容される時だと考えてるのか?
207名無しステーション:2011/03/14(月) 20:30:15.99 ID:djURdzDB
もっと議論しないか
208名無しステーション:2011/03/14(月) 20:30:25.11 ID:6H8NX1is
>>152
邪魔なものはイランだろ
209名無しステーション:2011/03/14(月) 20:30:45.19 ID:Py5e6FTS
乙武に絡んだバカにこのブログ教えてやれ
210名無しステーション:2011/03/14(月) 20:31:42.24 ID:djURdzDB
>>209
それもちがう
211名無しステーション:2011/03/14(月) 20:32:35.64 ID:g1yH0FqT
まじかっけー
212名無しステーション:2011/03/14(月) 20:33:13.77 ID:tjRWrdpb
このブログもなかなか考えさせられる
http://ameblo.jp/fifi2121/
ふだんは自分の仕事に影響するのを恐れて政治や社会的な意見を控えるのに、中には地震に関して、
この場に及んでその善意をブログやツイッターにコメントする芸能人もいて。
でもそれは日本中の誰もが感じている感情で、あえて公表するほどのこと?
自分の影響力を自負していて、その上で何か役に立ちたいと思うなら露骨な善意をアピールするより
も直接被災者の力になるようなこと考えてはみては?と思うのだけど。
213名無しステーション:2011/03/14(月) 20:33:29.73 ID:djURdzDB
もういいや
214名無しステーション:2011/03/14(月) 20:33:38.34 ID:hnN1Re70
当時のニュースでやってた記憶があるが
サーフボード送ってきた奴いたらしいぜ
聞いた時はポカーンだったわ
215名無しステーション:2011/03/14(月) 20:35:00.15 ID:djURdzDB
揺れに乗れってことだよそれ!
イカすー!
216名無しステーション:2011/03/14(月) 20:38:14.59 ID:Jb0bvVVE
正論すぎてやばいってことだな。こんなまともな人もいるんだな。アグネス、千羽鶴の折り紙買う金も寄附して下さい
217名無しステーション:2011/03/14(月) 20:47:29.84 ID:Uc/0UUI4
【各グループの停電実施時間帯20110315】
.          06  08  10  12  14  16  18  20  22   計画停電時間
第3グループ  20■■■00□□□□□50■■■30□□  (06:20-10:00, 16:50-20:30)
第4グループ  □□□20■■■00□□□□20■■■00  (09:20-13:00, 18:20-22:00)
第5グループ  □□□□□□20■■■00□□□□□□  (12:20-16:00)
第1グループ  □□□□□□□50■■■30□□□□□  (13:50-17:30)
第2グループ  □□□□□□□□□20■■■00□□□  (15:20-19:00)
.           ■:停電, □:送電, 00:-分から/まで停電
218名無しステーション:2011/03/14(月) 20:52:40.15 ID:1WqUpVRz
ある教授はこういいました。
「ペンと本があれば勉強できるわけだし、もう電車も復旧しているから、
 試験も受けに来れるはずでしょ?家が焼けたからと言って、ねぇ。。」
研究室でものを投げ散らかして軽く暴れたあと、彼に
「おまえの家が焼けてもペンと本があれば授業をするんだな?」と言って帰りました。
部屋を出たあと、暴れたのは、目の前の豚を殺したかったからではなく、
被災者以外が被災者のことを理解してくれるのではないかと期待した自分の愚かさに、
腹が立ったからだとわかりました。

ヒドスwwww
219名無しステーション:2011/03/14(月) 20:53:49.06 ID:RVTpE2WJ
これは冷静になれるな。やっぱ募金くらいだな
220名無しステーション:2011/03/14(月) 20:54:59.38 ID:Uc/0UUI4
┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛
221名無しステーション:2011/03/14(月) 20:59:31.56 ID:Uc/0UUI4
____   r っ    ________   _ __         _ _     ____  __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´       ,! /_|  |_   |    |  ,! /___
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\  / _  ___|   | □ | /  __  _|
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ / く__/__|  |__, |    |く_,へ.ヽ / /
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´    |__   __|  | □ |   ヽ` /
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __      /  \.     |___|   /  \
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |   / /\ `- 、_  _ _  //\ `ー、_
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿 <´_/   `- 、_/ / ノ \_)l/     `-、_/
222名無しステーション:2011/03/14(月) 21:01:54.20 ID:Uc/0UUI4
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
     |::::::::::/        ヽヽ  
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     |::::::::/     )  (.  .||  
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   お断りします
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  
    ._|.    /  ___   .|  
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |  
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /  
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/
223 [―{}@{}@{}-] 名無しステーション:2011/03/14(月) 21:02:16.58 ID:W2BKHzMV
>>1
こう言うことを言える人間のほうが政治家だよ
224名無しステーション:2011/03/14(月) 21:02:56.89 ID:votsyyAu
一般人にできるのは募金と節電くらいだな
ブログでおまじないとかポエムとか言ってる馬鹿は被災者と同じ生活送ってみろ
225名無しステーション:2011/03/14(月) 21:04:55.16 ID:D1nrxony
正論正論言ってるゆとりはなんなの
流れにのってるだけだろ
226名無しステーション:2011/03/14(月) 21:07:07.24 ID:Uc/0UUI4
     /\ /\
    /   ̄  \
  /        \
  /     ⌒  ⌒  |
 |      (・)(・)  | 
 |   三  ○  三
 |     ___  |
  |\   \_/ /
  \ \___//
   \_/  \/
227名無しステーション:2011/03/14(月) 21:09:03.23 ID:mMs/6yts
まぁこの人にしたって阪神の被災者であって
今回の地震&津波の被災者じゃないからな
東北被災者の声代弁してると思うのは早計だぞ( ・ω・)
228名無しステーション:2011/03/14(月) 21:09:13.22 ID:EflqeZUB
mixiのやつらに読ませろ
229名無しステーション:2011/03/14(月) 21:10:13.88 ID:a+8uPqqr
>>86
読めるも何もそう言ってんだが?
必要なものを頼まれたらさし出してやればいい
テメェ勝手に盛り上がって頼まれもしないことをされるのは
援助じゃなくて邪魔だってはっきり書いてあんだろ
230名無しステーション:2011/03/14(月) 21:10:48.57 ID:iGEe9gH4
リコーダー2万本送りつけたセガ・・・
231名無しステーション:2011/03/14(月) 21:20:07.34 ID:KuxbO8Nm
送って来られて一番困るゴミは、何も出来ない人間
資格だけ持ってるヤブ医者に来られたって現地にはまず医療設備が無い
被災地が一番求めているのは精神的にも肉体的にも屈強な剛者だ
自衛官には限りがある
まずは土建屋が復興に必要なあらゆる技術を持っていて一番ありがたい人材
引越のベテランや運送の荷捌き、バイト程度ではなく熟練のプロならこれも重宝される
232名無しステーション:2011/03/14(月) 21:20:43.56 ID:skRvGiP0
>>209
乙武の馬鹿に教えてやれよ
233名無しステーション:2011/03/14(月) 21:30:42.19 ID:h720irnj
>>225
君、口臭いなぁ 邪魔だよ
234名無しステーション:2011/03/14(月) 21:30:59.44 ID:UyudCdsF
あーらら正論過ぎだわ
間違いないね
ボランティアと言う大義名分のもと人に認められたい、現場で特別な存在になりたいっていう欲求を満たしに遊びにいくんじゃねえよ
235名無しステーション:2011/03/14(月) 21:34:30.28 ID:8WVCfQwO
誰かアグネスにいってやれ
236名無しステーション:2011/03/14(月) 21:34:49.50 ID:Uc/0UUI4
                  ,,,r------.、   , -‐――- .,_
   __,,,,,,,,---――-、   ,r"       i、 ,/'       ゙ヽ、   ┌―、
 | ̄      _、  ゙i  ,r"         V          '、    l   │
 |,,,,,-―''''''"゙゙゙ ,i  / ,i                      i    |  │
     .| ̄~ァ ,l  /  |        ________    i   l゙  ,i
    ,i'  │ ヽ_/  | ̄| | ̄ l/ ̄ 7 |     __,,,,,,,,,,,,,|  l   i'  .!
    ,i'   ,i'      l、_从__ツ   ./ "''''"" ̄          /   ゝ--'
   ,l'   ,i'         ヽ/  ,/              ./    i´""!
   く   ,i'          l  /              /     ゝ- '
    ヽノ           ヽノ \,_          ,r''″
                      ゙'ー、,_  _,,r‐''
237名無しステーション:2011/03/14(月) 21:46:12.39 ID:DgV09Dzp
正論
238名無しステーション:2011/03/14(月) 21:49:25.58 ID:PwBXUYXr
千羽鶴は良く燃えるから、そんなに送りたいんならライター添えて送ってあげれば、アグネス。
239名無しステーション:2011/03/14(月) 21:50:02.16 ID:e+Os8Qzm
>>225
正論って言わない俺カッケー!みたいな?
240名無しステーション:2011/03/14(月) 21:50:27.81 ID:2Pn/B01M
>>「着るものがないだろう」とボロを送られても馬鹿にされたと思うだけです。

日本の多くのボランティア団体が世界中に
「自分たちが使い古した服や靴」を送りつけてるんですよ
なんで古い服を自分で大切に使い続けて
新品の服を貧困国へ送ってあげようとは思わないのでしょうか
241名無しステーション
>>118
他の人が何度でも書いている通り,ゴミとしか言いようがないものを送りつけてくる
奴が多いんだよ。
新品でないと送れませんというと、じゃあこのゴミ、ここで処分してくれみたいな事
を言うやつが実際にいるんだよね。