誰か正確な三国志を教えてくれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しステーション
簡単に教えてください。
赤壁後をお願いします。
2名無しステーション:2011/01/23(日) 23:45:23.46 ID:QBxxtR3+
最強武将伝 三国演義を観るんだ
3名無しステーション:2011/01/23(日) 23:46:39.16 ID:NXl2nc7m
全員死ぬ
4名無しステーション:2011/01/23(日) 23:48:01.62 ID:aMf3oDK3
秋風五丈原だけしっとけばおk
5名無しステーション:2011/01/23(日) 23:49:25.92 ID:fOGVNEKc
曹操軍大量にやられたがほとんど荊州軍や袁家の残存兵
6名無しステーション:2011/01/23(日) 23:51:14.51 ID:9JbJwFjF
>>3
不死身じゃねぇんだし、三国志関係ねぇだろwww
7名無しステーション:2011/01/23(日) 23:52:19.74 ID:3TWmzMws
>>1
赤壁で勝利した劉備は荊州で独立を果たす
その後、曹操と孫権の睨み合いや戦闘が続く中、劉備は孔明を留守番にして
益州へ侵攻するが、ホウ統が戦死、以降は法正が軍師として劉備を支える
更に漢中攻防戦を制した劉備が孔明の天下三分の計を順調に進めていたが
荊州の領有権を巡って赤壁の功績で呉が荊州を保有すべきと言う孫権と
自分も赤壁に参戦していたし、元々は劉表の息子劉キの後見人だった自分が
荊州を領有するのは当然という劉備で、一触即発の状態になるが
魯粛の説得で劉備が荊州の半分を領有することで決着
ところが、密かに不満を持っていた孫権は、魯粛が死ぬと後継の呂蒙の
進言に従って荊州半分を治めていた関羽を騙まし討ちで背後から襲う>続く
8名無しステーション:2011/01/23(日) 23:52:26.74 ID:J+7Soc5i
あれだけ争って最終的に統一した晋もすぐに滅ぶから全くの無意味な戦い
9名無しステーション:2011/01/23(日) 23:52:37.09 ID:RnZ8mV5w
蜀は孔明死後魏に吸収
呉も降伏
三国統一するも曹一族は
司馬一族に乗っ取られて終了
10名無しステーション:2011/01/23(日) 23:53:03.40 ID:fOGVNEKc
赤壁後牛金が微妙な活躍をする
11名無しステーション:2011/01/23(日) 23:53:09.21 ID:Sjfn0Rx9
>>1
というかこれ孔明の夢だったって言う話
12名無しステーション:2011/01/23(日) 23:53:28.43 ID:70P6LQNC
孔明と魏の戦いが永遠につづく
劉備は呉に殺される
13名無しステーション:2011/01/23(日) 23:54:45.03 ID:3KH1kGTJ
郭嘉がいれば赤壁で大敗することもなかっただろう
その息子の郭奕は大した活躍もせず死ぬ
14名無しステーション:2011/01/23(日) 23:56:34.52 ID:RnZ8mV5w
孔明は凡才
赤壁で何もしてない
周油の独壇場
15名無しステーション:2011/01/23(日) 23:58:23.68 ID:9Uhpku3d
関羽 曹操と孫権の部下が交代で攻撃して、最後は孫権の部下に殺される
張飛 孫権の部下に殺された関羽の弔い合戦をしようとして、自分の部下に殺される
劉備 孫権の部下にボロボロにされてから、城に帰って病死

実質、孫権の部下によって全員死亡
16名無しステーション:2011/01/23(日) 23:59:34.28 ID:Hqcm0qKM
>>14
何もしていないはいいすぎ。演技を否定して正史のみに焦点あててもそんな事はとても言えない
17名無しステーション:2011/01/23(日) 23:59:48.56 ID:3TWmzMws
当初は魏との戦いで優位に戦いを進めていた関羽だったが、まさかの
同盟国呉の裏切りで背後を襲われて敗北、処刑されてしまう
その後、曹操が病死し、曹丕が後を継ぐが、父の敷いた規定路線に従って
漢帝から帝位を簒奪して自ら皇帝の地位に就く
こうして後漢が滅んでしまった為、諸葛亮等は渋る劉備を説得し、
最後の劉氏の有力者として、曹丕に対抗して劉備を帝位に就かせ、
第三の「漢」を名乗る
皇帝となった劉備だったが、関羽を騙まし討ちで殺された呉への怒りは
収まらず、怒りに任せて孫権に宣戦布告、夷陵の戦いが起こる
序盤は劉備軍が優勢と思われていたが、呉の陸遜の巧みな戦術に破れ
劉備は命からがら白帝城に逃げ込む
ここで失意から病を発した劉備は、後事を諸葛亮に託して亡くなる>続く
18名無しステーション:2011/01/24(月) 00:01:49.78 ID:vCkHD6fw
>>7
孫権は関羽に自分の子供と関羽の子供と婚姻しようと使者を出すが
関羽が虎の息子を犬の子供と婚姻できるか!
と一喝した。
関羽は呉の領地から無断で兵糧を持ち出した

騙し討ったとか言うけど荊州はそもそも劉備が借りてた土地で返さない劉備が悪いだろ
19名無しステーション:2011/01/24(月) 00:02:48.53 ID:9Uhpku3d
>>17
張飛は?
20名無しステーション:2011/01/24(月) 00:02:54.20 ID:fOGVNEKc
<<17しかし後を継いだのが劉禅・・・・
21名無しステーション:2011/01/24(月) 00:03:04.93 ID:7sKf06+s
なお、正史の武帝記(曹操伝)には
「軍を率いて劉備と戦うも戦況は不利で、疫病も蔓延したので軍を引いた」
だけで孫家の名前すら出てこない模様
22名無しステーション:2011/01/24(月) 00:04:15.58 ID:taxwtBng
ID:3TWmzMws

分かりやすいね
やっぱり正史や吉川三国志ではなく、演技が一番面白い
23名無しステーション:2011/01/24(月) 00:07:01.55 ID:37dpP53n
伍丈原は出来レース
孔明 芝居の密約で双方攻める気無し
孔明死後の死せる〜は蜀軍を安全に撤退させるために司馬慰が一芝居打っただけ
全ては死傷者を出来るだけ少なくするため
無論皇帝には内緒
24名無しステーション:2011/01/24(月) 00:07:23.76 ID:SUFQLEX0
赤壁での呉の活躍をあれこれ書いてるのは呉書だけ

そしてその呉書はソンコウの圧政下で書かれたもので
三国志の中でも一番信憑性が低い
そして曹操側の記録は>>21
25名無しステーション:2011/01/24(月) 00:07:24.43 ID:D8fKdxz2
曹操好きな俺にとって演義はつらい
26名無しステーション:2011/01/24(月) 00:07:36.18 ID:/6AMNcEO
何十万の兵とか言うのも全部嘘なんだろう?
そんなに兵糧確保無理な気がする
27名無しステーション:2011/01/24(月) 00:07:48.31 ID:3TWmzMws
後事を託された諸葛亮は劉禅を補佐しながら国内を整備し、
呉との同盟を修復し、敵はあくまでも後漢を滅ぼした曹氏であると
出師の表を上奏して決意を表し、自ら軍を率いて魏へ攻め込む
この北伐で諸葛亮は困難な遠征を繰り返すが、魏の持久戦戦術に
決定的な勝利を得る事が出来ず、ついに五丈原で過労に倒れる
巨星諸葛亮の死によって蜀漢は魏への対抗手段を失い、内部の腐敗から
徐々に衰退して行く
その後、魏から帝位を簒奪した司馬懿の孫、司馬炎によって西晉が
立てられ、ケ艾等の活躍で蜀漢を滅ぼし、さらに呉の孫晧を滅ぼして
ついに天下を統一、ここに三國志が終わりを告げる
28名無しステーション:2011/01/24(月) 00:10:06.54 ID:uLM998S1
>>16
まぁね、劉備の使者として呉と同盟を成功させた功績はある。
兄貴の僅が呉の重臣だったから
孔明が適役だったんだろうね

孔明は虚構が纏わり付いて過大評価されすぎ
三国志正志注釈した人のせいで虚構に塗れた
29名無しステーション:2011/01/24(月) 00:10:18.96 ID:PzU44105
全員死ぬ
30名無しステーション:2011/01/24(月) 00:11:35.73 ID:D8fKdxz2
>>26たしか演義では70万人だったような
31名無しステーション:2011/01/24(月) 00:12:59.59 ID:37dpP53n
実際は10万もいなかっただろうに
32名無しステーション:2011/01/24(月) 00:13:03.81 ID:jaNwsudh
>>18
それは呉側が自らを正当化しようとした詭弁でしょ

そもそも関羽に非があるのなら、呉は堂々と同盟破棄して宣戦布告し
魏と関羽を挟み撃ちにすれば良い

ところが実際に呉が行ったのは、関羽には油断させる為の友好文を送り
商船に化けた変装兵でいきなり関羽軍を騙まし討ちした

これは間違いなく呉側に非がある戦で、戦後に自分達の非を誤魔化す為
死人に口無しで関羽に全ての責任を押し付けようとしたものだろう
そうでなければ、友好を装って騙まし討ちにする経緯は不自然だ
33名無しステーション:2011/01/24(月) 00:16:09.33 ID:a3LQfydu
>>26
人口からいって魏の最大動員が30万、蜀が10万動員するのがやっとだったと言われている
34名無しステーション:2011/01/24(月) 00:16:14.05 ID:jaNwsudh
更に付け加えると、呉が荊州の領有権を主張するのならば、
その前の魯粛の調停による荊州分割は何だったのかということになる
あの時点で、呉は魯粛の調停によって荊州を東西半分に分割するという
譲歩案で、劉備から荊州の半分を貰って再び同盟関係を構築している
しかし、その僅か2年後に魯粛が死んだからと言って、突然約束を反故にして
同盟を利用して関羽を騙まし討ちにした罪は明らかであろう
35名無しステーション:2011/01/24(月) 00:16:17.16 ID:HkHLuuws
赤壁の戦いでの公明は坂本龍馬みたいなもんだな
36名無しステーション:2011/01/24(月) 00:16:22.60 ID:Qjht+0fx
>>28
むしろ呉書自体が正史注を馬鹿にできないようなクソ資料なんだが

書いたことに難癖つけられて投獄されたり処刑されたりする
(作者自体、途中で殺されていたりする)
圧政、言論封殺下で書いた資料が信用できんの?
まだ注で引用されてる資料のがマシな気がするけどな
37名無しステーション:2011/01/24(月) 00:17:27.79 ID:HkHLuuws
>>26
今もそうだけど中国人は数の数え方がすごいアバウト
すぐに桁が上がる
38名無しステーション:2011/01/24(月) 00:17:40.36 ID:uLM998S1
>>27
孔明が巨星かどうかは違うと思う
それと司馬炎が帝になる前に蜀は滅んでる
何気に嘘つくなよ
39名無しステーション:2011/01/24(月) 00:18:07.85 ID:lTst6xmf
栄枯盛衰
40名無しステーション:2011/01/24(月) 00:18:20.48 ID:tVepoZko
三国志って正確じゃつまらんと思うのよね…
41名無しステーション:2011/01/24(月) 00:18:46.19 ID:jaNwsudh
>>26
赤壁の実際の動員数は、魏軍総勢10数万から20万ぐらい
劉備軍1万ぐらい、孫権軍3〜5万と言われている

80万とかいうのは、相手を威圧する為の檄文の誇張表現
42名無しステーション:2011/01/24(月) 00:21:47.75 ID:jaNwsudh
>>38
最後はかなり端折ってて多少前後関係がズレた書き方だが
大筋では間違ってないだろ
43名無しステーション:2011/01/24(月) 00:28:07.53 ID:m6obZRgI
最後はニセ共産主義者どもに成り果てるんだよ
44名無しステーション:2011/01/24(月) 00:28:38.42 ID:uLM998S1
>>34
関羽は陸遜を甘く見てたな、同盟って言っても関羽の尊大な振る舞いの方が同盟軽視だと思うけどな、関羽は孫権を馬鹿にしすぎた
>>36
裴松之の注釈は民間伝承や作り話しも取り入れてるからなんら信用できない。
まぁ陳寿の正史がつまらないから花を添えたて見たって事だろうが
民間伝承や真偽が定かでない事実はそういう事実として付け加えたからねぇ
45名無しステーション:2011/01/24(月) 00:33:34.06 ID:uLM998S1
>>42
蜀が魏に滅ぼされたか晋に滅ぼされたかは
大事な所だろ
晋に滅ぼされたと勘違いするような書き方は蜀びいきの人間にたまに見られるな

大筋間違ってないって捏造しといて良く言うよ
46名無しステーション:2011/01/24(月) 00:36:17.14 ID:QkmJt3GE
恋姫で大体あってる
47名無しステーション:2011/01/24(月) 00:40:08.58 ID:7sKf06+s
>>44
呉書も成立の経緯からして作り話祭りだ

大まかな方針としては3つ、呉は正しい、孫和派は正しい、孫覇派はクズ
陸家とか孫和派の人間は必要以上に持ち上げ、孫覇派の孫魯班等は必要以上に貶める
必要以上の孫覇マンセー部分こそ、晋に目をつけられるから削っているものの
それ以外の部分は極端に偏ってるウンコ資料(呉書)の丸写しなのが呉志という糞資料

まあ、陳寿は蜀と晋の人間だから呉の資料を手に入れにくいのは仕方ないが
呉志に関してはやる気なさすぎる
48名無しステーション:2011/01/24(月) 00:41:07.27 ID:7sKf06+s
孫覇マンセー→孫和マンセーに訂正
49名無しステーション
>>45
魏と言っても既に司馬氏の傀儡王朝だろ
後漢末の漢帝協と曹操の関係と大差無い