クロネコメール便

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しステーション
安くて最高!
2 ◆choco.get. :2010/02/10(水) 08:46:34.70 ID:oXQtQJcz
破損、紛失時の補償ないけどね
3名無しステーション:2010/02/10(水) 09:39:54.51 ID:LNQatyYK
4名無しステーション:2010/02/10(水) 09:49:05.13 ID:Qz204z27
>>1
でも郵便より遅いし
5名無しステーション:2010/02/10(水) 09:55:29.36 ID:WLzFmDI6
郵便なら1日で行くところを1週間もかかったことがある
6名無しステーション:2010/02/10(水) 09:58:35.89 ID:moVF7vX1
数百円出してEXPACK使った方がいい
さすがクソネコ
7名無しステーション:2010/02/10(水) 10:30:13.90 ID:0FEN0o/H
逆に宅配便はゆうパックの方が良い
8名無しステーション:2010/02/10(水) 11:25:38.87 ID:1BYzu3UM
黒猫
9名無しステーション:2010/02/10(水) 11:34:21.48 ID:K3GME0QQ
郵便配達員だけどクロネコは誤配が多い
10名無しステーション:2010/02/10(水) 11:35:53.40 ID:Q08xhPBH
佐川はエロ熟女が配達に来る
11名無しステーション:2010/02/10(水) 11:57:19.08 ID:jYJIo16W
佐川で送って欲しいw
12名無しステーション:2010/02/10(水) 12:11:13.46 ID:y19UMOVr
歩いて10分の距離に出したとしても本当に到着まで2日以上かかります
13名無しステーション:2010/02/10(水) 12:15:06.45 ID:kYUCsDn0
ウチに来る佐川はヤニ臭い小声でやる気の無さそうなジジイだぞ…
14名無しステーション:2010/02/10(水) 12:18:27.45 ID:UgFtmkPc
今朝、ペリカン便が届いた。配達のヤツに「これの経営母体はどこがやってるんでしたっけ?」と尋ねたら、
「ペリカン便です」としか答えない。質問の意味を説明しても
なかなか「日通」がやっているという答えが得られなかった。
15名無しステーション:2010/02/10(水) 12:32:11.05 ID:rW5k7IE5
メール便が届かなかったことはないな〜
安くて追跡あるし定形外より良い!
16名無しステーション:2010/02/10(水) 12:40:36.45 ID:ebaDW8+j
>>14
今は日通じゃなくJPね
17名無しステーション:2010/02/10(水) 12:46:14.75 ID:Zdu3OkDl
日通って郵便に吸収されたんだっけ
18名無しステーション:2010/02/10(水) 12:54:25.46 ID:LTE1nhuq
>>12
あくまで宅配便のついでだし

>>15
誤配されて他人のポストに入ってても配達完了となる
追跡システムの何処が役に立つの?
19名無しステーション:2010/02/10(水) 12:59:31.33 ID:rW5k7IE5
>18
ちゃんと出した証拠になるじゃん
郵便物は局で出したら領収書もらえるけどポスト投函だったら本当に出したかどうかわかんない。
つーか誤配が前提になってるのがおかしいんだけどww
20名無しステーション:2010/02/10(水) 13:01:34.14 ID:q5nCPgAI
クロネコのドライバーが売りに来た肉まん美味しかったよ
21名無しステーション:2010/02/10(水) 13:04:37.66 ID:sd3oLcum
>>19
おまえはたまたま運が良かっただけだよ

知り合いの集合住宅だと誤配の山だと言ってた
22名無しステーション:2010/02/10(水) 13:05:41.70 ID:UgFtmkPc
>>16
うん、JPエクスプレスになってるけどね
とにかく「佐川急便」の荷物を受取拒否したかったので確かめたかった
23名無しステーション:2010/02/10(水) 13:08:06.14 ID:UgFtmkPc
>>16
ってことは、配達人が「日通」と答えたのも間違いだな
24名無しステーション:2010/02/10(水) 13:29:38.99 ID:A0W7f9n+
郵便が民営になった時に、メール便では親書を送っていかないとか
郵便のクルマだけ路駐OKで他はNGとかごにょごにょ言い出して
それが気分悪かったから、なんか使うのは民間の宅配。
25名無しステーション:2010/02/10(水) 13:35:17.44 ID:UYbKfPkd
CDでよく利用するけど一度だけケースがぐちゃぐちゃに破損してた事があったな
26名無しステーション:2010/02/10(水) 14:43:09.81 ID:Fspe3hmd
27名無しステーション:2010/02/10(水) 16:20:36.14 ID:0ys5C8v4
郵便局で一度でも働いた事のある人なら分かるだろうけど、郵便局の長年蓄積された情報とノウハウはすごい
全戸・全住人を対象にするのに、それらの情報無しで、しかも運送事業やってるからついでに、じゃ無理
運送屋が通らない道路はいくらでもあるが、郵便局員が通らない道路は存在しない
28名無しステーション:2010/02/10(水) 17:50:09.12 ID:K3GME0QQ
>>19
誤配したって完了だよ
まあ郵便局もだけど。

アパートとか誤配してあってもおれは知らんぷりして行くよ
29名無しステーション:2010/02/10(水) 17:57:14.41 ID:WAkYO7cM
最近は郵便の誤配も多い 結構間違ってくる
30名無しステーション:2010/02/10(水) 17:57:19.82 ID:eXmBDnC5
佐川メール便は催促しないと配達しない
31名無しステーション
そこは末端の配達員の裁量で決まるだろ