1 :
名無しステーション:
北海道民の家は完全密閉で暖房をガンガンに焚いて室温は常に25℃以上あるのが常識であるのに
東北人の家はふすまと障子の隙間だらけの家で室温が6℃前後でも暖房を焚かないのが常識
2 :
名無しステーション:2007/11/22(木) 23:03:51.11 ID:pIugEITv
何で争いたいんだ?
俺は道民だが寒さに強くなりとうない。
3 :
名無しステーション:2007/11/22(木) 23:06:20.65 ID:CQTfmVdP
東北人だがコタツだけで過ごしてる
今の部屋の温度は7度だ
4 :
名無しステーション:2007/11/22(木) 23:09:16.92 ID:Njg3krvl
東北人です、神奈川に5年愛知に5年住んだが冬に暖房をつけたことは無い
5 :
名無しステーション:2007/11/22(木) 23:09:32.77 ID:jt9l3hBl
加湿器付きのセラミックヒーターほしいお
6 :
名無しステーション:2007/11/22(木) 23:10:00.38 ID:Ewe0ZxM+
冬は暖房で暖かいし夏は扇風機があれば十分涼しい
北海道は最高だね
7 :
名無しステーション:2007/11/22(木) 23:10:08.32 ID:m9g6eEjm
今から20数年前の北海道の我が家
ストーブは居間のみ
自室の気温は0℃
これで特に不満は無かったな
8 :
名無しステーション:2007/11/22(木) 23:11:54.73 ID:cuodnRmN
まあ湿気にも風情があるからな
9 :
名無しステーション:2007/11/22(木) 23:12:48.32 ID:CQTfmVdP
10 :
名無しステーション:2007/11/22(木) 23:14:00.27 ID:nEKi1Y1A
ガチで寒い所は普通に暖房使うからな
11 :
名無しステーション:2007/11/22(木) 23:14:59.21 ID:m9g6eEjm
>>4 俺も東京来てから部屋に暖房設置したこと無い
無論今も
>>1 流石に25℃までは上げないぞ?普通に熱すぎるし
(平均すれば、精々20℃くらいじゃね?)
13 :
名無しステーション:2007/11/22(木) 23:19:20.82 ID:h3Uysuc1
東北人って親戚のうち誰か一人は必ず練炭こたつで一酸化炭素中毒で死んだ人がいるって聞いたけど本当なの?
今、半袖・パンツ姿でビール飲んでアイス食ってます。>道民
夏は暑いし冬は寒い@山形
16 :
名無しステーション:2007/11/22(木) 23:24:25.49 ID:gXVb6HPn
秋田はヤバイ
17 :
名無しステーション:2007/11/22(木) 23:25:57.08 ID:8w4LtX6u
長野県民だが、スウェット着てこたつに入ってれば寒くないだろ?
19 :
名無しステーション:2007/11/22(木) 23:31:33.71 ID:npGA+4EZ
北海道人は実は寒さより暑さに強い
35度越える日が普通にあるけどクーラーのない家が普通だしな
20 :
名無しステーション:2007/11/22(木) 23:33:31.99 ID:FZGYSHoJ
>>15 山形の夏の暑さはハンパねぇ
避暑のつもりで来る観光客が多いが皆ウンザリして帰る
21 :
名無しステーション:2007/11/22(木) 23:38:52.14 ID:mIxTV23c
札幌だけど、今の部屋の温度は6度
貧乏なので暖房付けずジャンバー着て布団に入りながらテレビ見てます
手が冷たい(ノ_・。)
22 :
名無しステーション:2007/11/22(木) 23:39:33.07 ID:b7nGUMwe
俺は北海道人だが10年前までストーブは石炭ストーブと薪ストーブを使っていた
セントラルヒーティングで家中ぬくぬく
エンジンスタータで暖気運転15分で車もぬくぬく
ロードヒーティングで除雪いらず
北海道快適だお(^ω^)
24 :
名無しステーション:2007/11/22(木) 23:42:13.40 ID:LAnKOk+3
部屋で白い息が出るのは常識。
25 :
名無しステーション:2007/11/22(木) 23:43:09.85 ID:b7nGUMwe
26 :
名無しステーション:2007/11/22(木) 23:43:18.73 ID:qu5fhCMc
>>1 東北人の家=ふすまと障子の隙間だらけの家
ってどんな決め付けだよwww
家仙台だけど新築のマンション暮らしです
28 :
名無しステーション:2007/11/22(木) 23:47:00.86 ID:LAnKOk+3
>>25 宮城だけど本当に常識。
お昼頃から午後5時くらいの間以外は常に。
寒さより昼3時過ぎると電気つけないと駄目な方が困る
30 :
名無しステーション:2007/11/22(木) 23:49:45.05 ID:b7nGUMwe
>>28 そんなのその家庭ごとに違うんじゃね?
うちは一階の居間なら白い息は出ないが、二階なら白い息出るぞ
31 :
名無しステーション:2007/11/22(木) 23:49:55.78 ID:8w4LtX6u
32 :
名無しステーション:2007/11/22(木) 23:56:38.05 ID:+q6/UW2S
岩手の藪川って所は日本で一番寒いんだろ?
マイナス41度くらい行くらしい
34 :
名無しステーション:2007/11/22(木) 23:58:57.63 ID:JFGcC9P6
え?寒さ自慢っすか?
35 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 00:00:58.94 ID:WjeAkp41
宮城も意外に寒いね
今年仙台に来てから初めての冬だけど寒すぎ
36 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 00:01:43.67 ID:mIxTV23c
37 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 00:02:23.73 ID:9KheQ0bW
ば〜か死ねおまえら
38 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 00:07:00.01 ID:Z8WemCki
栗原の寒さはガチ
39 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 00:07:09.90 ID:VXOnbyE2
40 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 00:07:54.23 ID:TQQHjj9A
とりあえず毎日の雪かきがめんどい
41 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 00:08:02.57 ID:T2ZToCD/
大崎平野は結構寒い
42 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 00:09:32.92 ID:VlF9/PKA
,,..., ,...,
,ヘ, iヽ,,/;;;;;;~";';;;;;;ヽ,,イ,,、
,_ .(;::::::~{_::;;;;;/'⌒'i;;;r⌒';,;:_ノ:::)
.{~'i .i' .| ハ:::::::ゝ;;;;{0,,/'`'O_, i;フ::ノ、
.i、 V_ { i:::::::::::::r⌒"'" "ヽ、::::i
,┴<~ (~ヽ;::::::::::{ t .i:::j
{ '-;,,}-ラ'::::}:::::::::ヽ, ゝ-'''"~⌒ハ_、 jノ
\ :::r"ゝ、::;;: ヽ ヽ、⌒r'./~j~V
i :::\__,_ハ、_ \ ヽ// ル"
.| : ::::`i Vレ-\,,i',,イーi,,_
i l レヘVハ} .、}~"''
| i ヽ、
43 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 00:11:48.69 ID:BS+kNS/C
東京のニュースで
積雪10p 関東大混乱 なんての見ると笑っちゃうよね
44 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 00:11:56.63 ID:0zNQrk+Y
南国育ちにとっては鬼環境だな
45 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 00:11:59.48 ID:uS7I72pe
マジで凍死してしまうので暖房ガンガンだった。何月だろうと室温が15度切ると
自動的に暖房がつくように設定してた@網走
ほとんど車で移動だから、外も歩かないし、自転車ものってなかった。
東京の冬のほうが寒く感じる
46 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 00:25:29.83 ID:6g9XG+GY
関西人の寒さの弱さは異常
この争いで誰が得するんだよwww
道民ですが、確かに寒さには弱いな。部屋は常に暖かいし・・・東北の人が寒さに強いならそれはすごくうらやましい。
というか、スレ主がどういう方向に持っていきたいのか分からんw
49 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 00:31:01.56 ID:VAj6N8EC
東北人だけど長野の白馬に行ったらよっぽど白馬のほうが寒かった。
50 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 00:33:57.91 ID:8JcKuWli
東京のほうが寒いよ
ぶるっちょさむさむだった
気温的には東北のほうが断然低いけど、あまりに低温だから逆にシャキッとして、あんまり寒くかんじなかった
岩手県人だが、朝4℃だったww
寒さで目が覚めたよ
52 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 00:52:46.14 ID:4wUbWj5q
氷点下での猛吹雪なんかより冬の雨にうたれたほう全然寒い
53 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 00:54:59.59 ID:8CmxnOoU
北海道の家は完全防寒完全断熱 見栄なんてはってられない
東北の家はまだちょっとかっこつけてる
54 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 01:04:37.57 ID:T1cAbBFl
>>52 お前猛練吹雪に吹かれたことないだろw?
前も見えず、息するのも大変なんだぜ
雨は傘で凌げるだろよ
55 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 01:08:30.08 ID:4wUbWj5q
>>54 毎年何回も体験してるんだが。
あくまでうたれた場合の話ね
56 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 01:12:33.10 ID:T1cAbBFl
>>55 現実雨にうたれることなんて殆どないだろ
建物に入ったり、傘なけりゃすぐ買うだろw
57 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 01:18:16.52 ID:4wUbWj5q
>>56 避けられる状況ならね
何が何でもその真っ只中に突っ込まなきゃいけない時ってのがあってね
ほとんどの人には激レアケースだと思うけど
58 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 01:18:27.94 ID:vIK/nvbU
愛知だって寒いもんは寒い
59 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 01:20:20.65 ID:7QRUfad2
東北人って寒がりだよね
60 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 01:21:52.08 ID:ESBY1sYl
(^ω^)こたつでヌクヌクだお
同意せざるを得ない。
北海道は家の建て方が北海道使用のため、家の中が暖かい。
おれも札幌出身だが、東京の寒さに耐えられない。建物のつくりがしょぼいから。
まず、体感温度は、気温だけじゃなく、様々なものの表面温度できまる。
風が吹いていれば寒いし、熱が放射されていれば、気温に関係なく暖かい。
気温が高くても、壁が冷たければ寒く感じる。
さらに寒さは、温度差より時間で決まる気がする。
-10度でも1分なら耐えれるが、
18度でも30分くらいたつと耐えられない。
62 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 01:27:13.02 ID:6ynI+PBq
知人に道民が居るからマジレスしてやるよ
北海道のクソムシ連中はだな、寒さを我慢したり抵抗する気なんて最初から一切無い、贅沢ゆとり環境教育を子供の頃から無駄に受けてきた訳
【北海道以外】寒い→ある程度の厚着をする→それでも寒い→そこで初めてストーブ点火→いい具合に暖かくなる→ストーブ消火、もしくは弱める(コタツ併用)
【北海道】寒い→薄着のままストーブ点火→部屋の角の角まで暖めなければ気が済まないボンクラ過剰暖房→暑いので窓を開ける(決してストーブは消火しない(弱めようとしない)→暑いのでコンビニでアイスを買って体を冷やす=室内と道民の脳内は常に南国パラダイス
まぁこんなふざけた感覚で、こいつらは化石燃料を無駄に消費し続ける訳だ
◎2、3時間留守程度ならストーブは消火しない(消火すると再び暖まるのに時間がかかるのがイヤ)
◎コタツ等のエコなツールを決して使わない
◎ストーブを消火するのを忘れて数日外泊
◎コンビニで駐車中は絶対にエンジンを切らない(再び暖まるのに時間がかかるのがイヤ)
エピソードは他にもまだまだ沢山あるが、北海道のクソムシ連中ってのは、こんなボンクラ感覚で冬を過ごすんだぜ
こんなバカな調子で日本一寒さに弱く、地球に厳しいクソ民族のDNAは無駄に後世に脈々と引き継がれる
64 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 01:31:31.25 ID:6ynI+PBq
つまり、こいつらにとって灯油代ってのは水道料金以下の感覚な訳よ
まったくふざけてるよな
でだな、灯油が値上がりしたら真顔で「いや〜値上げは困りますねぇ」とか、道民以外の人間に「北海道は寒いでしょう?」と、自慢げに私達は寒さに耐えてる勘違いアピールをする…等の笑えないギャグを平気でのたまうんだからホント始末におえない
こいつらってマジで粛清すべきクソ民族だと思わないか?
もう死ねよって感じ
65 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 01:32:19.80 ID:uS7I72pe
>>62 道民だがその通りだな。
ただ、最近のストーブは設定で勝手にスイッチが入ったり切れたりするんだ。
その点は補足。そして燃料手当てももらえるしな。
>>62 反論できません
が、北海道はそのクラスの家なら、集中暖房+床暖房でボイラーで灯油を燃やしているだけ、エアコンに比べればエコ。
さらに、断熱材はいりまくり、機密性超高いので、エネルギー効率は良い。夏に家が涼しいのもこのせい。
逆に本州は、断熱材入れよバカという物件だらけ。
新築マンションでも全然断熱なってない。断熱材を北海道波にすれば相当省エネだと思う。
でも、北海道だって貧乏な家もあるので、土同じくらいの収入の世帯でと前置きしたい。
67 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 01:34:59.36 ID:2mZwoyrw
岩手県民だがストーブをつける目安の室温は10℃だな
10℃を下回るとちょっと寒い
15℃以上で暖房つけるなんて考えられない
高知出身だけど、高知は冬は最低気温が東北と変わらないくらい寒い。ニュース見たら分かる。最高気温は違うけどね。
おかげで寒さには強い。
69 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 01:36:34.19 ID:6ynI+PBq
>>61 よその土地に住んでもおまえ自身の感覚がしょぼい事を全く自覚出来ないボンクラ乙
でも、札幌にすむと
5月〜9月くらいまでは、
梅雨無し、夏の蒸し暑さなし、台風なしでまさにパラダイス。
東京に来るまで、夏は昼暑いけど、夜になると涼しい、そういうもんだと思ってた。
夕涼みとか、東京じゃもう出来ねーよ。
71 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 01:38:20.31 ID:2mZwoyrw
72 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 01:38:59.98 ID:T1cAbBFl
>>62 いつの時代の話ですか?
ストーブ点火とか化石燃料とかw
もう20年以上前から集中冷暖房で管理されてますよ
化石脳おっさんはいいからもう寝ろよ
73 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 01:43:23.49 ID:6ynI+PBq
>>19 暑さに強い!?おもしれーギャグだな
暑いのはほんの一時だからクーラーは無駄なので買わないだけだろw
バレバレの見栄はやめろよw
お盆前後の関東や関西の蒸し暑さに耐えられるなら耐えてみろよカス
道民は日本一暑さ寒さに弱いクソ民族だろ
74 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 01:49:08.31 ID:uS7I72pe
>>73 スレ違だが、うちの地元のやつらは車移動しかしてないから、足腰が弱い。
こっちに出てきて、電車移動とか地下鉄移動をすごく嫌がるしすぐ休憩したがる。
75 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 01:49:40.17 ID:2zvs5ElI
山形温度差ありすぎ
76 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 01:51:16.12 ID:JjcwTeWG
77 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 01:53:09.06 ID:T1cAbBFl
本州の奴らって夏に冷房付け過ぎなんだよなw
部屋いない時も付けてるし、冷えすぎなくらい付けてるキチガイだろwつか夜とかさみいんだよカス
俺的にはドライだけで充分なんだよ。風邪引くだろボケ
で夏はいつも電力不足ですよね
本州の奴ら暑さに弱すぎwww
おまけに寒さにも弱いwww
78 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 01:57:33.01 ID:Fk7wHe35
79 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 02:44:54.15 ID:LEdz99Xh
くだらんスレだ。民族がどーとかwww
地球温暖化対策の議論のほうが重要だろ
80 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 02:59:01.27 ID:X/N69+j/
東北一寒い地域は岩手の薮川
81 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 04:11:49.73 ID:cTcdiNRW
人が住んでいる所で世界一寒い地域はロシアのオイミャコン
82 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 05:18:38.15 ID:geLaYCX/
>>71 東北の最低気温が−2〜1度くらいのとき、高知もそれくらいまで下がります。最高気温は東北は5度以下に対し、高知は10度前後だけど。
83 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 06:34:50.75 ID:v6ZOkBvs
道民は全員スキーが出来る
わけないだろ
84 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 07:38:03.82 ID:2xYNSw2S
本州からの
スキー客
なんちゃってパラレルの奴大杉wwww
85 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 08:35:54.63 ID:8JcKuWli
>>77 ドライなんか使うなよ
電力ムダにすんな
俺はエアコンなんか絶対使わないぞ
86 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 08:42:55.01 ID:agtyp3LJ
今こたつで2ちゃんなわけだが、寒さで指が動かなくなるので軍手の指先切ったやつはめてます。
東北人つえええええ
88 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 08:53:32.75 ID:5SVmcWjv
∧_∧
(´・ω・)∫
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ヽ
\ヽ―――――ヽ
ペンDマシンを終夜通電しておけばCPUの廃熱だけで冬過ごせるよ。
by 秋田県民
>>35 今年は異常なんだよ。
去年までは11月に雪が積もるなんてことはなかったし、もっと温かかった。
91 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 09:57:20.90 ID:5H/BNhH/
普通に暖房つけておかないと、水道管が凍結する。
江別の団地に住んでたが、冬に水道管の水抜きを忘れ数日外出して、水道管凍結→下の階が水浸しで、30万円ほど弁償した人がいると聞いた。
92 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 09:58:00.51 ID:op+AYcGK
北海道なんて暖房代で月数万かかるんだろ
原油高で灯油買えなくてそのうち室内凍死者が出るんじゃ?
93 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 10:27:08.31 ID:fZmz46m5
東北人 耐氷+70% 耐炎-70%
94 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 11:05:45.22 ID:xopD/Rdm
寒いのはいやだ
95 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 11:28:54.45 ID:eGlBYDIR
おまえら屯田兵なめんなよ
96 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 11:43:01.54 ID:ikpyoaEY
自家発電(オナニー)の熱で寒さをしのげる東北人のオイラがきましたよ
97 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 12:00:45.31 ID:wQLMzOYs
北海道に囲炉裏のある家ってあるの?
98 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 12:04:12.90 ID:ysi4Ez9t
北海道いきたくねえええええさみーのは嫌い
99 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 12:06:34.52 ID:Z8WemCki
このスレまだあったのかwwww
100 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 12:20:12.88 ID:d9KqbCkn
仙台は南国
101 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 12:30:23.99 ID:+iOnjQhi
>>62 ようするに北海道人はアホって事だな
エコとかまったく考えてない
102 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 12:31:05.43 ID:43A3oAdW
へーそうなんですか。まこっち見るなって感じですけどね。
岡田君カッコイイー
103 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 12:42:17.71 ID:/IU/kHCf
>>62 やべー!道民の俺の両親がまさにそれだ、何故か、ストーブ焚きながら窓をあけるんだよな
逆に夏場は窓とカーテン締め切って、クーラーガンガン!
104 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 12:45:44.92 ID:rQghjNNI
105 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 12:48:11.82 ID:KNR0gGNB
どーほぐしゅっすんのオラから言わせてもらうと、暖房のあのムワッとした空気が嫌いだから、寒い空気を人肌で暖めるのが最高という意見に辿り着く
106 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 13:29:59.31 ID:HI/ZYl/Z
要するに北海道人は寒さに箇条反応しすぎなんだよな
107 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 13:34:43.99 ID:CXmjqSo8
北海道人ですがまったくもって正しいです。
東北どころじゃなく、関東・中部あたりまでなら道民に耐寒能力で勝てるとオモ
ストーブの温度で8℃にもなるとさすがにつけるわ
手足の感覚が・・@
109 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 13:41:42.89 ID:2/B6FT6K
だけど外の寒さが半端ないでしょ
MS暮らしなので暖かいけど、室温設定20℃にはしておきたい、インコもいるし…
もちろんストーブがんがんつけて薄着なんて論外
110 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 13:43:02.99 ID:rQghjNNI
111 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 13:43:36.09 ID:BCasy66v
冬なのに室内温度が20度とか信じられない
完全に石油のムダ使いだろ
112 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 13:43:54.69 ID:rQghjNNI
113 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 13:45:21.92 ID:y2LfLZ4L
福島県はそんな寒くない
>>111 そうかもね、ガス代高い
寒さに弱い年寄りもいるからなぁ
東京で10年暮らしたけど、冬は正直辛かった
115 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 13:50:04.25 ID:mFoxsrdg
上着ズボン靴下
全身フリース着用で
まだ今季、暖房を使ってない@静岡
今月は、ノー暖房で乗り切ってみせる
(`・ω・´)
116 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 13:51:01.35 ID:v6ZOkBvs
>>62 道民だが、当てはまらないな
ストーブたく→暑くなりすぎると消す→1分後やっぱり寒いからまたストーブたく→やっぱり暑いから消す→またまた
117 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 13:57:54.87 ID:A8zsV45r
北海道出身で冬好きな俺は寒ければ寒いほど
雪が多ければ多いほどテンションが上がる
だが仙台は寒さが中途半端な上に雪がないからつまんねぇ
北海道戻りてぇ・・・
118 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 13:58:22.37 ID:rQghjNNI
119 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 14:05:58.65 ID:4yqR2viX
北海道ってタンク積んだ車が各家庭に灯油を給油してまわってくれるんだろ?
便利だな〜
120 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 14:09:35.59 ID:2RMARjrs
本当そうだよな。俺は札幌出身だが、札幌にいる時は霜焼けなんか一度もなかった。
てか、霜焼けって何?って感じだった。
121 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 14:28:37.40 ID:2RMARjrs
>>61 頭が激しく禿げ上がるほど同意。
温度だけで寒さを決めつける奴が多過ぎる。風や寒さを体感する時間なども大きい。
それともう一つ忘れてはならないのが湿度だ。
本州、というか日本の気候は夏ジメジメ冬カラカラだ。そしてこれこそが、体感温度の天敵と言っていいだろう。
やはり四季は欲しい。一年で気温の変化はあった方がいい。
しかし湿度は年間50%くらいで一定してくれないだろうか。切なる願いである。
あと北海道を一括りにするなかれ。
同じ北海道でも釧路なんかは夏でも20度超える日は少ないくらいだし。網走はオホーツクの風がハンパなさそう。
札幌は夏はもちろん、冬も意外に過ごしやすい。
122 :
名無しステーション:2007/11/23(金) 14:49:38.25 ID:5H/BNhH/
>>81 オイミヤコンの11/26の予報
雲 最高-35℃/最低-45℃
123 :
名無しステーション:
オイミャコン 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
サハ共和国(赤色) 東側の南北に伸びる境界には東方向に6カ所のでっぱりが読み取れる。オイミャコンは4つ目のでっぱりのすぐ西に位置する
オイミャコンの月別平均気温と平均降水量 1月の平均気温は-50.0℃まで下がる。年平均降水量は198mmに過ぎない
オイミャコン(ロシア語:Оймякон)は、ロシア・サハ共和国の北東、インディギルカ川の約2km西に位置する村。
人口約800人。 北緯63度15分0秒東経143度9分0秒、つまり北極圏のわずかに南に位置している。標高740m。
オイミャコンの周囲はインディギルカ川の準平原が広がり、川自体の流路も網の目状に迷走している。
川から数km離れると浸食が進み老年期に達したなだからな山地(丘陵地帯)が広がる。
1933年2月6日、摂氏マイナス71.2度の気温が記録された(ただし、この測定法には議論がある)ことで、
オイミャコンは北半球の寒極『北の極寒の地』、定住地の中で最も寒い地の一つとして知られることとなった。
またこれは北半球の記録でもっとも寒い気温である(南半球は南極大陸で記録されている)。
逆に夏は気温が摂氏30度を越えることもあり、夏と冬の気温差が非常に大きい地でもある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%9F%E3%83%A3%E3%82%B3%E3%83%B3