【Nステ】ファミコン誕生20周年実況スレpart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しステーション
21:54 ニュースステーション
▽ファミコン生誕20年

ttp://www.tv-asahi.co.jp/bangumi/

ついに世界の任天堂がテレビ番組の特集に久しぶりに登場する。
岩田社長、山内前社長、今西元広報室長、故横井軍平氏、世界の宮本茂氏が
久米宏と緊急対談をする。任天堂ファンなら絶対に見逃すな。

前スレ
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1070875857/
2名無しステーション :03/12/12 18:45 ID:BM1N9nKN
     ♪  
   ♪   Å   ランタ タン
      ヽ('A` )ノ   ランタ タン
         (へ)    ランタ ランタ
          く       タン

   待ってますたーーーー
3名無しステーション :03/12/12 18:45 ID:fUqSMYS0
1さん 乙
4名無しステーション :03/12/12 18:46 ID:6zok2qhp
日本だけでなく世界のゲーム産業の礎を築いた任天堂のファミコン。
誕生20周年を迎えた今年、皮肉なことに生産中止となった。
家庭用ゲーム機が飛躍的な進歩を続ける一方で20年にわたりファンの支持を得てきたファミコン。
ゲームが複雑化しゲーム離れが進む中、ファミコンのシンプルなゲーム性が見直されている。
ファミコンゆかりの人物、出来事を振り返り、その歴史・魅力を再検証することでこれからのゲーム業界の可能性を探る。

記事
http://www.tv-asahi.co.jp/n-station/video03/12/12famicon.html
予告動画
http://www.tv-asahi.co.jp/n-station/video03/12/12famicon_bb.asx
5名無しステーション :03/12/12 18:47 ID:KOeUV/3V
中止した理由はリコーとの関係が悪化したため
6名無しステーション :03/12/12 19:01 ID:lfbPdN4y
あー楽しみだ
7名無しステーション :03/12/12 19:01 ID:NrMmCUC9


あんなにかわいかったファミッ子も今やオサーン

8名無しステーション :03/12/12 19:03 ID:lfbPdN4y
>>7
俺2歳の時にファミコンを発売日に買ってもらったけど
それでもオサーンですか?23歳はオサーンですか?
9名無しステーション :03/12/12 19:04 ID:EhQIHxXb
忍者龍剣伝は良かった
10名無しステーション :03/12/12 19:05 ID:MW8GFxbg
奇遇だなぁ。ワシはロリコンじゃよ。
11名無しステーション :03/12/12 19:10 ID:6J2y/Dop
ロマサガ最高
12名無しステーション :03/12/12 19:11 ID:Crvt/nB3
カラテカ最高
13名無しステーション :03/12/12 19:11 ID:kT8kTkuG
久米のファミコンオナニー
14名無しステーション :03/12/12 19:51 ID:GImn87uo
15名無しステーション :03/12/12 20:04 ID:O9O2ASXX
>>8
2歳の時に買い与えられてるアンタって……。
親が遊ぶ目的で買ったならともかく。
16名無しステーション :03/12/12 20:05 ID:a7yY32qA
(´・ω・`)みずぽ

17名無しステーション :03/12/12 20:14 ID:6zok2qhp

保守
18名無しステーション :03/12/12 20:19 ID:FcvoUygg
ファミコン野郎世代ですがこのまえ20になったばっかです
19名無しステーション :03/12/12 20:21 ID:hLKiaTcg
グーニーズさいこー
20名無しステーション :03/12/12 20:23 ID:Wb9qa2W1
ダイナマイトボウルを持ってた…
21名無しステーション :03/12/12 20:29 ID:yShofXz9
バンゲリングベイは名作
22名無しステーション :03/12/12 20:31 ID:2xM9Mq42
ファミコン漫画は紹介されないのか(´・ω・`)
23名無しステーション :03/12/12 20:36 ID:rr25p+ud
いまだにマリオを楽勝でクリアできる自信がある。
24名無しステーション :03/12/12 20:37 ID:s1fGjOGZ
友達の家でファミコンやりまくってたら
ある日、学校の帰りの会で「ファミコンやりすぎ」と告発されてしこたま先生から起こられて泣いたことがある

俺んちはどうしても買ってもらえなかったから、よけいに悔しかったなぁ・・・
25名無しステーション :03/12/12 20:40 ID:PE0Y5LQS
なんてったってスペランカー
26名無しステーション :03/12/12 20:41 ID:FcvoUygg
当時ドラクエというものを知らないとき
ドラクエのソフトをやろうとしたら「危険だからダメ」とやらせてくれなかったことがあったような
27名無しステーション :03/12/12 20:44 ID:k3j3L2rO
きやぷてんつばさいいいいいいいいいいいいいいいいい
28名無しステーション :03/12/12 20:53 ID:lMi6NwvE
楽しみだなぁ(´∀`)
くにおくんシリーズは出てくるかな

>>11
ロマサガはスーファミ
29名無しステーション :03/12/12 20:57 ID:w78g9fps
たけしの挑戦状
30名無しステーション :03/12/12 20:58 ID:hr+zY3ez
>>11
メ几
木又してでも うばいとる
31名無しステーション :03/12/12 21:05 ID:lMi6NwvE
どれだけ時間割いてくれるんだろ
とりあえず鯖が飛んだときはこちら

テレビ朝日実況避難所50
http://24h.musume.org/cgi-bin/test/read.cgi/live/1068961690/
32名無しステーション :03/12/12 21:09 ID:DJjX4oZ3
いっき
33名無しステーション :03/12/12 21:17 ID:Y6KpwK+P
アストロボササ
34名無しステーション :03/12/12 21:20 ID:ud2e+M1R
今日十数年ぶりにDQ2をやって糞わらた
あんな難易度アリかよ。
ちゃんとクリアした兄貴は凄い。
35名無しステーション :03/12/12 21:31 ID:lMi6NwvE
>>33
アストロロボササ
36名無しステーション :03/12/12 21:36 ID:IvQzK46u
今、ニュー速+で流行っているテンプレ

○○○○○である私の彼が、今度○○○○○○○することになりました。
彼が○○○○○○○○を決めた今、どうしたら○○を中止できるのか
そんな気持ちから、師走の街頭に立つ。
○○○○○○○殺されるかも知れない。危険なのでやめさせたい。
「頑張って」とねぎらってくれる人もいたが、「○○○○○○○」とも言われ、
ショックだった。立ち止まってくれる人は多くはない。
私の恋人を奪わないで!
37名無しステーション :03/12/12 21:43 ID:iLS2Zw3i
夜勤で見れねーYO!!

ヽ(`Д´)ノウワァァン
38名無しステーション :03/12/12 21:44 ID:lMi6NwvE
もちろん内藤九段将棋も出るよな
メカ沢よりロボットらしい外見は素敵だったなぁ
39轟 勇気 :03/12/12 21:47 ID:Gf6128vX
どうも、ファミコンロッキーです
20周年おめでとう!
40名無しステーション :03/12/12 21:49 ID:6sheegl5



本当にファミコン特集やるのか?


41名無しステーション :03/12/12 21:49 ID:6zok2qhp


>>40
ソニーが提供だから
ドタキャンもあるね
42名無しステーション :03/12/12 21:51 ID:YTNSJqoq
>>1
乙 特急

ううむヤンキー【終】見るべきかファミコン見るべきか
43もじゃ毛 :03/12/12 21:52 ID:c2keypm3
>1
ファミコン
44名無しステーション :03/12/12 21:53 ID:oZ6oElrY
久米「できるだけファミコン」
45轟 勇気 :03/12/12 21:53 ID:Gf6128vX
ファミコンロッキー的にはヤンキー見つつ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
の合図でこっちに
ロッキーテレ朝に帰るよ
46名無しステーション :03/12/12 21:53 ID:Y6KpwK+P
初めてファミコンを見た時
テレビに映ってる物を操作出来ることに感動した
47名無しステーション :03/12/12 21:53 ID:7bUwLCdq
こっちか
48名無しステーション :03/12/12 21:53 ID:iLS2Zw3i
ペッテンし
49名無しステーション :03/12/12 21:53 ID:RH4+hiY7
今日こそやれよなNステ
50名無しステーション :03/12/12 21:53 ID:hLKiaTcg
最初のニュースは、妊婦事件
51名無しステーション :03/12/12 21:54 ID:lMi6NwvE
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
52名無しステーション :03/12/12 21:54 ID:7bUwLCdq
U2
53名無しステーション :03/12/12 21:54 ID:SFC0oYqb
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
54もじゃ毛 :03/12/12 21:54 ID:c2keypm3
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
55名無しステーション :03/12/12 21:54 ID:MG6LHv2S
変な歌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
56名無しステーション :03/12/12 21:54 ID:FcvoUygg
ファミコンキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n゚∀゚)n゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
57もじゃ毛 :03/12/12 21:54 ID:c2keypm3
ドキドキ
58名無しステーション :03/12/12 21:54 ID:sCsMYjQ8
今日も粂の売国奴ぶりをチェック
59名無しステーション :03/12/12 21:54 ID:7bUwLCdq
金曜チェックまだー?
60名無しステーション :03/12/12 21:54 ID:+7XBz/k0

   突然マッチョマン キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
61名無しステーション :03/12/12 21:54 ID:Anmr8Rdg
(´・ω・`)
62名無しステーション :03/12/12 21:55 ID:MG6LHv2S
ファミコン早くこい!!!1
63もじゃ毛 :03/12/12 21:55 ID:c2keypm3
なんだって!
64名無しステーション :03/12/12 21:55 ID:hLKiaTcg
さいたまキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
65名無しステーション :03/12/12 21:55 ID:rnjjPSL4
3歳くらいの時四角ボタンファミコン買い与えられたなあ。
すぐ封印されたから実家に残ってるはずだなあ
66名無しステーション :03/12/12 21:55 ID:3G6gcP2R
あぁ、俺のやて、そのお金・・・
67名無しステーション :03/12/12 21:55 ID:8kTo0T4G
今日はやるんだろうな?
68さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
69さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
70さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
71さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
72さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
73さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
74さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
75さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
76さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
77名無しステーション :03/12/12 21:55 ID:kn7n0gGy
ロードランナーキタ━━┌(_Д_┌ )┐━━ !!!!!
78名無しステーション :03/12/12 21:55 ID:9E3wPqsz
いきなりおたからかよ
79さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
80もじゃ毛 :03/12/12 21:55 ID:c2keypm3
イイナァ
81名無しステーション :03/12/12 21:55 ID:O2ejW2Et
あ、それ落としたの俺だ
82さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
83名無しステーション :03/12/12 21:55 ID:8HsiDP9b
おれにクレ。
84さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
85さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
86さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
87さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
88さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
89さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
90さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
91さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
92さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
93さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
94さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
95さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
96名無しステーション :03/12/12 21:55 ID:8nTgZb6q
↓ぴゅう太世代が一言
97さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
98さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
99さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
100さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
101さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
102さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
103さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
104さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
105さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
106さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
107さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
108さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
109さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
110さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
111さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
112さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
113名無しステーション :03/12/12 21:55 ID:auln2m9R




    す て る く ら い な ら お れ に く れ



114さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
115さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
116さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
117名無しステーション :03/12/12 21:55 ID:m+tDt6fv
くさそー
118さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
119さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
120さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
121さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
122さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
123さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:55 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
124轟 勇気 :03/12/12 21:55 ID:Gf6128vX
ロッキー的にはヤンキーと被らない時間帯でやってほしいな
125名無しステーション :03/12/12 21:56 ID:lMi6NwvE
またアク禁か
126名無しステーション :03/12/12 21:56 ID:TiDFuY/7
これがニセなら面白いな
127名無しステーション :03/12/12 21:56 ID:9enY6LBQ
他人のお金が見つかったくらいで騒ぐな。
それともネコババするつもりか。
128名無しステーション :03/12/12 21:56 ID:FcvoUygg
NG機能を使うんだ!
129名無しステーション :03/12/12 21:56 ID:YTNSJqoq
    シュボッ
       ., ∧_∧ <鬱だ氏のう
      []() (・ω・` )←谷   l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
130さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:56 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
131さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:56 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
132さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:56 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
133さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:56 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
134名無しステーション :03/12/12 21:56 ID:dYQezRsw
N捨てSPっていつ?
135さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:56 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
136名無しステーション :03/12/12 21:56 ID:IvQzK46u
コテハンのクセにスレ荒しかよ
137名無しステーション :03/12/12 21:56 ID:YAosxMeD
実況 ◆ ファミコン誕生20年
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1070875857/

こっち先に使おうぜ
138名無しステーション :03/12/12 21:56 ID:3G6gcP2R
飽く禁 ウゼー
139名無しステーション :03/12/12 21:56 ID:dYQezRsw
>>138
NGワードを使いましょう。
140名無しステーション :03/12/12 21:57 ID:8kTo0T4G
うれしそうだな
141名無しステーション :03/12/12 21:57 ID:Zz7qzW8M
え、なんだYO!!!!!!!!!
142名無しステーション :03/12/12 21:57 ID:dYQezRsw
なんだいまの?
143名無しステーション :03/12/12 21:57 ID:oZ6oElrY
にこやかだな
144名無しステーション :03/12/12 21:57 ID:TiDFuY/7
北鮮で印刷されたお札ならオモロイな
145名無しステーション :03/12/12 21:57 ID:FcvoUygg
roger!
146さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:57 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
147さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:57 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
148名無しステーション :03/12/12 21:57 ID:3bozRjuY
実は漏れなんだ
149さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:57 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
150さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:57 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
151さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:57 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
152名無しステーション :03/12/12 21:57 ID:Y6KpwK+P
♪こんにちわ〜 こんにちわ〜 マリオの国から〜
153さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:57 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
154さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:57 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
155さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:57 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
156名無しステーション :03/12/12 21:57 ID:RlWnGPfC
荒らすなマーク3信者
157さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:57 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
158もじゃ毛 :03/12/12 21:57 ID:c2keypm3
Nステ滅多に見ないんだけど、今日はこれやるよーとかないんだな
159さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:57 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
160さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:58 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
161さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:58 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
162さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:58 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
163さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:58 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
164さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:58 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
165さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:58 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
166名無しステーション :03/12/12 21:58 ID:rnjjPSL4
新しい寄付の形かな
167さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:58 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
168さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:58 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
169名無しステーション :03/12/12 21:58 ID:FcvoUygg
前スレ荒らしがいるようなので退散
170さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:58 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
171名無しステーション :03/12/12 21:58 ID:YAosxMeD
実況 ◆ ファミコン誕生20年
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1070875857/

こっち先に使おうぜ
172名無しステーション :03/12/12 21:58 ID:AmEVw8h4
スクリプト?
どうせあぼーんするからどうでもいいや。
173さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:58 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
174さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:58 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
175名無しステーション :03/12/12 21:58 ID:Zz7qzW8M
とち狂ったか、このコテは。
176さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:58 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
177さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:58 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
178さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:58 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
179さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:58 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
180さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:58 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
181さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:58 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
182轟 勇気 :03/12/12 21:58 ID:Gf6128vX

           ☆ チン
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヽ ___\(\・∀・)< ファミコンまだぁ〜?
            \_/⊂ ⊂_)_ \_____
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :| :|
       |             |/
183さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:58 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
184さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:58 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
185名無しステーション :03/12/12 21:59 ID:SFC0oYqb
またかよヽ(`Д´)ノウワーン
頼むから実況させてくれよー・・
俺達がなんか悪いことしたのかよ・・酷いよ・・・
186名無しステーション :03/12/12 21:59 ID:AmEVw8h4
あぼーんすればどうってことないでしょ。
187名無しステーション :03/12/12 21:59 ID:8kTo0T4G
最近はマニアックな洋ゲーしかやらない。
あの頃みんなで同じ物をやっていたころが懐かしいな。
188名無しステーション :03/12/12 21:59 ID:YAosxMeD
>>185
もしやIE?
189さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:59 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
190さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:59 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
191名無しステーション :03/12/12 21:59 ID:g+1OwlEV
アメリカ軍が勝つ方法
メディアになりすます。
192さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:59 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
193さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:59 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
194さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:59 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
195名無しステーション :03/12/12 21:59 ID:FcvoUygg
ロックンゲームボーイ
196さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:59 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
197さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:59 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
198さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:59 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
199さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:59 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
200さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 21:59 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
201名無しステーション :03/12/12 21:59 ID:lMi6NwvE
>>185
IEなら去れ
202さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 22:00 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
203さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 22:00 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
204さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 22:00 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
205さくら ◆A2yNw50FjY :03/12/12 22:00 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
206RYU ◆rfeVG53vrw :03/12/12 22:00 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
207RYU ◆rfeVG53vrw :03/12/12 22:00 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
208RYU ◆rfeVG53vrw :03/12/12 22:00 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
209RYU ◆rfeVG53vrw :03/12/12 22:00 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
210名無しステーション :03/12/12 22:00 ID:FcvoUygg
>>201
仲良く
211RYU ◆rfeVG53vrw :03/12/12 22:00 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
212名無しステーション :03/12/12 22:01 ID:Zz7qzW8M
ワロタ、あぼーんされてることがわかってコテ変えとるwww
213名無しステーション :03/12/12 22:01 ID:0hRYsAxh
録画しとこ
214名無しステーション :03/12/12 22:01 ID:RlWnGPfC
IDであぼーんす
215名無しステーション :03/12/12 22:01 ID:rnjjPSL4
アイスクライマーにアーバンチャンピオンなど猿のようにやってたなあ。
あんなストイックなゲーム今の子供はやっても詰まらないだろうな
216名無しステーション :03/12/12 22:01 ID:x4/26L9C
全言語のページから森住 卓 金曜日を検索しました。� 約375件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.09秒

http://www.google.co.jp/search?q=%90X%8FZ%81@%91%EC%81@%8B%E0%97j%93%FA&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&c2coff=1
217名無しステーション :03/12/12 22:02 ID:Zz7qzW8M
>>214
スクリプトでやるなら、レスごとにID変えるような奴をプログラムしないとな。
218名無しステーション :03/12/12 22:02 ID:Y6KpwK+P
シティーコネクション来いや
219名無しステーション :03/12/12 22:02 ID:o/7/Fr0U
>>214
IDも変えてる。
220名無しステーション :03/12/12 22:02 ID:/Py9bPjU
頭をやられて...可哀相に...>ID:F+vI/FM1
221名無しステーション :03/12/12 22:03 ID:TiDFuY/7
あらしは労働党の指示かいな?
222ななぴよ ◆lll.Ill.is :03/12/12 22:03 ID:Cgwufl3H
ここがヘンだよ日本人のイラク特集のとき、奇形のガキを映った後
イラク人のメンバーが劣化ウラン弾のせいだとキレていた
でもフセインを批判する気はない様だった
223名無しステーション :03/12/12 22:03 ID:rnjjPSL4
>>218
ネコ踏んじゃったネコ踏んじゃったー

ルート16ターボが出たらテレ朝を尊敬する
224RYU ◆rfeVG53vrw :03/12/12 22:03 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
225名無しステーション :03/12/12 22:03 ID:nHWCEpHt
ちょっと工夫すれば、あぼーんできる。
226RYU ◆rfeVG53vrw :03/12/12 22:03 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
227RYU ◆rfeVG53vrw :03/12/12 22:03 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
228名無しステーション :03/12/12 22:04 ID:3erCdOVL
嵐うぜー
で、ファミコンまだ?
229名無しステーション :03/12/12 22:04 ID:Zz7qzW8M
今の若い子たちは、ファミコンなんて触ったこともないんだろうなぁ…
230RYU ◆rfeVG53vrw :03/12/12 22:04 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
231RYU ◆rfeVG53vrw :03/12/12 22:04 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
232RYU ◆rfeVG53vrw :03/12/12 22:04 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
233名無しステーション :03/12/12 22:04 ID:FcvoUygg
>>229
そんなことも無いのでは
234RYU ◆rfeVG53vrw :03/12/12 22:05 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
235RYU ◆rfeVG53vrw :03/12/12 22:05 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
236名無しステーション :03/12/12 22:05 ID:rnjjPSL4
久し振りに触るとコントローラすごく小さい
237名無しステーション :03/12/12 22:05 ID:xgAY/GdV
アンチ任天堂ウゼェ 荒らすない
238名無しステーション :03/12/12 22:05 ID:Zz7qzW8M
どうでもいいけど、漏れの母親は、未だに家庭用ゲームハードのことを全て「ファミコン」と呼んでる
239名無しステーション :03/12/12 22:05 ID:TiDFuY/7
テロ朝はちゃんと米軍に通報したのかいな?
240名無しステーション :03/12/12 22:05 ID:Y6KpwK+P
四角いゴムのボタンまだあ〜?
241名無しステーション :03/12/12 22:05 ID:v/b3vVJ2
爆弾お持ち帰りするマスゴミも居るしな
242名無しステーション :03/12/12 22:05 ID:FcvoUygg
>>236
だが、ちんけなPCコントローラー、GBAの十字キーよりかは使いやすい
243名無しステーション :03/12/12 22:06 ID:KOeUV/3V
出川必死だな(藁
244名無しステーション :03/12/12 22:06 ID:xaNxlQqG
テロ朝は自衛隊の宿営地情報を


テロリストに流してるって本当?
245名無しステーション :03/12/12 22:07 ID:nHWCEpHt
IIコンのマイクって、「ドラえもん」と「たけしの挑戦状」くらいでしか使わなかったなあ。
246名無しステーション :03/12/12 22:07 ID:FcvoUygg
さて、どっこらしょ・・・
247名無しステーション :03/12/12 22:07 ID:YAosxMeD
>>228
正直あぼーん使ってるやつはおまいが一番うざいと思ってるよ
248名無しステーション :03/12/12 22:07 ID:BoqAgE3e
>>245
ゼルダでも使えるぞ。
249名無しステーション :03/12/12 22:07 ID:26ziyLut
え!?もう終わったの!?

と思ったら荒らしてたやつがいただけか
250名無しステーション :03/12/12 22:08 ID:rnjjPSL4
>>245
最も有名なバンゲリングベイを忘れないで。
251名無しステーション :03/12/12 22:08 ID:37+pGaOm
>>245
バンゲリングベイで使いまくりだよw
252名無しステーション :03/12/12 22:08 ID:7bUwLCdq
>>245
ファミリーベーシックV3−−−−−−−−−
253名無しステーション :03/12/12 22:08 ID:gbZX1RU2
>>245
漏れはバンゲリングベイでも使いますた
254名無しステーション :03/12/12 22:08 ID:26ziyLut
>>245
仮面ライダーくらぶ
255名無しステーション :03/12/12 22:08 ID:FcvoUygg
>>250-253
おすぃ
256名無しステーション :03/12/12 22:08 ID:Zz7qzW8M
>>245
バンゲリn(ry
257名無しステーション :03/12/12 22:08 ID:rr25p+ud
マイナーなクソゲーを挙げていこう

カケフ君のジャンプ天国スピード地獄
258名無しステーション :03/12/12 22:08 ID:zBKOZDH2
やっぱりファミコンスレは伸びるなぁ
259もじゃ毛 :03/12/12 22:09 ID:c2keypm3
>245
確かドラえもんはジャイアンの歌と3面のドラミ召還でマイク使うんだよな。
2面の曲は名曲。
260轟 勇気 :03/12/12 22:09 ID:Gf6128vX
>>245
くにおくんのドッヂボールもな
261名無しステーション :03/12/12 22:09 ID:TDQNxXtP
さて…前スレの976さん。
ヤンキーってなんの事?ちょと気になる
262名無しステーション :03/12/12 22:09 ID:YAosxMeD
最近ファミリートレーナーで遊んだら息切れしまくった。
子供のときは全然平気だったのに。
あの坂道がつらいんだよな
263名無しステーション :03/12/12 22:09 ID:RlWnGPfC
とりあえずスーファミは現役
264名無しステーション :03/12/12 22:09 ID:FcvoUygg
>>257
ケルナグール
265名無しステーション :03/12/12 22:09 ID:Zz7qzW8M
>>257
挙げれば霧がないぞ
266名無しステーション :03/12/12 22:09 ID:6h0LkLi9
ドナルドランド・・・はマイナーだろうか
267名無しステーション :03/12/12 22:09 ID:rr25p+ud
>>254
あれ面白かったなぁ 
268名無しステーション :03/12/12 22:09 ID:7bUwLCdq
>>257
ロットロット
269名無しステーション :03/12/12 22:09 ID:Y6KpwK+P
ジョイメカファイト
270名無しステーション :03/12/12 22:09 ID:YAosxMeD
>>264
ケルナグールは糞じゃないだろ
271名無しステーション :03/12/12 22:09 ID:rnjjPSL4
タシーロのプリンセスがいっぱい

2chでは有名だけどね
272もじゃ毛 :03/12/12 22:09 ID:c2keypm3
>257
田代まさしのプリンセスが(ry
273KEN ◆onhJ6vX5o6 :03/12/12 22:09 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
274KEN ◆onhJ6vX5o6 :03/12/12 22:10 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
275名無しステーション :03/12/12 22:10 ID:rr25p+ud
>>265
む、確かに。
キョンシーズ2
276名無しステーション :03/12/12 22:10 ID:3YwMVAUU
キャプテンEDO持ってるのは漏れくらいのもんだろな・・・
277KEN ◆onhJ6vX5o6 :03/12/12 22:10 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
278名無しステーション :03/12/12 22:10 ID:nHWCEpHt
意外とあったんだ。

>>248 >>250-256 >>260 わざわざ、情報どうも。
279KEN ◆onhJ6vX5o6 :03/12/12 22:10 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
280名無しステーション :03/12/12 22:10 ID:FcvoUygg
>>268
面白いよ
>>270
そうか?アイテムが謎奈だけか
281名無しステーション :03/12/12 22:10 ID:b8P8Ric1
F+vI/FM1のアク禁まだぁ?
282名無しステーション :03/12/12 22:10 ID:YAosxMeD
スーパーアラビアン
283名無しステーション :03/12/12 22:10 ID:wZ6ecz/V
Nステに媚びるようになっちゃおしまいだな。
284名無しステーション :03/12/12 22:10 ID:xdUGNxmJ
いつ始まる?
突然始まるんだもん、この番組
285名無しステーション :03/12/12 22:10 ID:zBKOZDH2
どこかでファミコンの全ソフトが遊べるイベントやってるんだよね
今度行ってみるかな
286もじゃ毛 :03/12/12 22:10 ID:c2keypm3
>276
残念!自分持ってる・・・
287名無しステーション :03/12/12 22:10 ID:TDQNxXtP
けっきょく南極大冒険か
288KEN ◆onhJ6vX5o6 :03/12/12 22:10 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
289KEN ◆onhJ6vX5o6 :03/12/12 22:10 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
290名無しステーション :03/12/12 22:10 ID:FcvoUygg
>>285
レベルXか
291名無しステーション :03/12/12 22:10 ID:7bUwLCdq
ダウボーイをやりたくなった。
292名無しステーション :03/12/12 22:10 ID:rr25p+ud
スーパーアラビアン
293KEN ◆onhJ6vX5o6 :03/12/12 22:11 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
294名無しステーション :03/12/12 22:11 ID:YAosxMeD
>>284
22:54あたり
295名無しステーション :03/12/12 22:11 ID:KOeUV/3V
ジャイアソの歌は3ステージだろ
296KEN ◆onhJ6vX5o6 :03/12/12 22:11 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
297名無しステーション :03/12/12 22:11 ID:MjGCgVwv
 |                       |
 |  ._,,..-..,,,__          ○     .|
 |  |:::::::: ニ=.T         _______.   .|   「叩け」→「どこを?」→「カーソルをヤスのチンポに合わせる」
 |  |:::::::: ニニ ト、      _,.-个:::::::|   |
 |___ .|:::::::: ニニ |叫     |.=ニレ-'个ー‐-|   →「100回くらいハンマーで叩く!」
 |.  ̄\:. ニニ.|叫 ̄ ̄ ̄~T=ニ|::|`'ー.,_  .|
 |-ー‐''''个.ニニ.レ'´√ ̄ ̄'个-.,|::| 叫 `'ー|
 |. ニ= |::_,.-'´ /   _   ';_ ``|.,     .|       これやったことのあるやつ手を挙げろ! w
 |   _,.ト'´  /  /入ヽ  `;_  \   |
 |  /    /   ヽ∵フ   `;_  \,  |
 |_/     /  √ |Y| `'i   `;_   \_|
 |      /    | |.|.| .|    `;_    
298KEN ◆onhJ6vX5o6 :03/12/12 22:11 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
299名無しステーション :03/12/12 22:11 ID:RlWnGPfC
特別ゲストは誰?
300名無しステーション :03/12/12 22:11 ID:FcvoUygg
>>287
た〜た〜〜たた〜♪
301KEN ◆onhJ6vX5o6 :03/12/12 22:11 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
302名無しステーション :03/12/12 22:11 ID:PtiKAiTv
おまいらキャプって流してくれよ
303KEN ◆onhJ6vX5o6 :03/12/12 22:11 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
304名無しステーション :03/12/12 22:11 ID:Zz7qzW8M
>>285
連絡先が不明になっているとこが多く、著作権で四苦八苦してるらしい
305KEN ◆onhJ6vX5o6 :03/12/12 22:11 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
306KEN ◆onhJ6vX5o6 :03/12/12 22:11 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
307KEN ◆onhJ6vX5o6 :03/12/12 22:11 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
308名無しステーション :03/12/12 22:11 ID:xdUGNxmJ
花のスター街道
309名無しステーション :03/12/12 22:11 ID:zBKOZDH2
しゃべるソフトって、水戸黄門以外にあったっけ?
310名無しステーション :03/12/12 22:11 ID:YAosxMeD
>>291
>>282
語り合おうか?
311轟 勇気 :03/12/12 22:11 ID:Gf6128vX
ヤンキーと被らなきゃいいな
312もじゃ毛 :03/12/12 22:11 ID:c2keypm3
>284
そうなんだ・・。その間ファミコンの話でスレ埋まりそうだな
313KEN ◆onhJ6vX5o6 :03/12/12 22:11 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
314名無しステーション :03/12/12 22:11 ID:FcvoUygg
>>294
魔境辺
315名無しステーション :03/12/12 22:11 ID:sQgl3YJA
ドラゴンバスターU
316KEN ◆onhJ6vX5o6 :03/12/12 22:11 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
317名無しステーション :03/12/12 22:12 ID:KOrVJ4G2
超人ウルトラベースボールやったことのある香具師いる?
318名無しステーション :03/12/12 22:12 ID:3YwMVAUU
>>286
まさか漏れの他にいるとは・・・
319KEN ◆onhJ6vX5o6 :03/12/12 22:12 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
320名無しステーション :03/12/12 22:12 ID:DJjX4oZ3
フロントライン
321名無しステーション :03/12/12 22:12 ID:99SMxNAg
ロードランナーやりてー
322KEN ◆onhJ6vX5o6 :03/12/12 22:12 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
323KEN ◆onhJ6vX5o6 :03/12/12 22:12 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
324名無しステーション :03/12/12 22:12 ID:b8P8Ric1
>>257
未来神話ジャーヴァス






ストーリーは割りと秀逸だった
325名無しステーション :03/12/12 22:12 ID:37+pGaOm
>>264
俺すげーはまったよ
元祖格ゲーだよ俺にとって
326KEN ◆onhJ6vX5o6 :03/12/12 22:12 ID:F+vI/FM1

デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
327名無しステーション :03/12/12 22:12 ID:Zz7qzW8M
>>320
エミュで(ry
328名無しステーション :03/12/12 22:12 ID:KOeUV/3V
>>308
タイトーチェイスHQ
329名無しステーション :03/12/12 22:12 ID:YAosxMeD
ヴァリス
330名無しステーション :03/12/12 22:12 ID:rr25p+ud
トンキンハウス
ケムコ
ビッグ東海
ジャレコ

これらのメーカーって今も生き残ってるの?
331名無しステーション :03/12/12 22:12 ID:b8P8Ric1
>>290
あれ面白かったな。ケムコの。
332名無しステーション :03/12/12 22:12 ID:rnjjPSL4
エキサイトバイクやりたいなあ
333名無しステーション :03/12/12 22:12 ID:FcvoUygg
>>324
以前伊集院の深夜番組化なんかで知って買った
音楽は気に入った
334名無しステーション :03/12/12 22:13 ID:MjGCgVwv
アドヴェンチャーワールド 
やりたいです
335名無しステーション :03/12/12 22:13 ID:Y6KpwK+P
ストリートファイター2
336名無しステーション :03/12/12 22:13 ID:b8P8Ric1
>>303
ACCSでデービーソフトかどっかがそうなってたな・・・・・ビッグ東海も
337名無しステーション :03/12/12 22:13 ID:YAosxMeD
>>331
俺のコースエディットはジャンプ台ばっかり
338名無しステーション :03/12/12 22:13 ID:6h0LkLi9
レゲ板住民がイパーイいそうですね

|-`)ノ
339名無しステーション :03/12/12 22:13 ID:rnjjPSL4
>>316
ノシ
340名無しステーション :03/12/12 22:13 ID:TDQNxXtP
ドンキーコングJrの父親助けた時の自信満々の顔がむかついた
341もじゃ毛 :03/12/12 22:13 ID:c2keypm3
ファイティングロードも各ゲーっぽくていいよ
342名無しステーション :03/12/12 22:13 ID:YAosxMeD
>>316
ノシ
343名無しステーション :03/12/12 22:13 ID:htFPnMLD
レリクスわけわからんかった
344名無しステーション :03/12/12 22:13 ID:FcvoUygg
マリオでいきなりクリボーに殺されるのを放送したら神
345名無しステーション :03/12/12 22:14 ID:b8P8Ric1
>>329
ジャレコは生きてるぽい
346名無しステーション :03/12/12 22:14 ID:3YwMVAUU
こんだけ期待させといて、また中止だと暴動おきるぞ
347名無しステーション :03/12/12 22:14 ID:YAosxMeD
>>339
歩くときの音が好き
348名無しステーション :03/12/12 22:14 ID:7bUwLCdq
ドルアーガの塔よりカイの冒険が好きだ
349名無しステーション :03/12/12 22:14 ID:NukC8bX+
未だに月風魔伝のラスボスのパスを覚えている
350名無しステーション :03/12/12 22:14 ID:MjGCgVwv

 
   イーアールカンフーでヒット&アウェーばっかやってた俺は邪道ですか?
351名無しステーション :03/12/12 22:14 ID:Zz7qzW8M
>>343
マリオ最短クリアのアレを放送したら神
352名無しステーション :03/12/12 22:14 ID:lMi6NwvE
カルチャーブレーンって今どうなってるんだろう
353もじゃ毛 :03/12/12 22:14 ID:c2keypm3
>344
音ゲーで失敗してあぼーんしたのかと思ってた
354名無しステーション :03/12/12 22:14 ID:PtiKAiTv
(エミュ) ファミコンロム8820本コンプリート(GoodNES_101)(1-Sq).zip 732,720,293 d32a3dbec2d334500e4aa69226035120
(エミュ) ファミコンロム8820本コンプリート(GoodNES_101)(St-Z).zip 215,819,846 fb02335e2e65c1f1086fc3a66c6fff8e
(エミュ) ファミコンディスクシステムロム320本コンプリート.zip 17,459,329 8953e3b884bc20e82f1e19f86b2145ce
355名無しステーション :03/12/12 22:14 ID:YAosxMeD
>>349
それが攻略法
356名無しステーション :03/12/12 22:14 ID:b8P8Ric1
>>316
ファキッコ大集合で割りと何週にもわたって特集してたな
357名無しステーション :03/12/12 22:14 ID:eqB/I3Ou
荒らしてる馬鹿は次はDANか豪鬼とコテ変えてくると思われw
358名無しステーション :03/12/12 22:14 ID:FcvoUygg
ジャンプキックで頭を攻撃反復横とび、というやりかただった
359轟 勇気 :03/12/12 22:14 ID:Gf6128vX
ゼビウスで1000万点突破!
360名無しステーション :03/12/12 22:15 ID:rnjjPSL4
アーバンチャンピオンは格ゲー元祖の一つ
361名無しステーション :03/12/12 22:15 ID:rr25p+ud
>>316
インチキ魔球にインチキ打法が盛りだくさんのあれだな
上級生にケチョンケチョンにやられてベソかいてた覚えが・・・
362名無しステーション :03/12/12 22:15 ID:99SMxNAg
ジャレコってマニアックマンションだっけ?
363名無しステーション :03/12/12 22:15 ID:o3XN6TPT
ここまで引っ張って中止だったら・・・
364名無しステーション :03/12/12 22:15 ID:QUrfoBNm
パジャマヒーローを知ってる香具師は神

クリアしてたらもっと神



365名無しステーション :03/12/12 22:15 ID:RlWnGPfC
>>353
エミュなんてなにも面白くないし
366名無しステーション :03/12/12 22:15 ID:FcvoUygg
>>357
イーアルカンフーね
367名無しステーション :03/12/12 22:15 ID:YAosxMeD
ファミコンじゃないが
加トちゃんケンちゃんは最高
368もじゃ毛 :03/12/12 22:15 ID:c2keypm3
>351
雑居ビル。オリジン弁当の2階。
どっかのサイトで見た。
369名無しステーション :03/12/12 22:16 ID:eqB/I3Ou
最近はスパルタンXやってる
370名無しステーション :03/12/12 22:16 ID:FcvoUygg
>>366
屁をこけるのは笑った
371名無しステーション :03/12/12 22:16 ID:rr25p+ud
>>344
生きてるの?生粋のクソゲーメーカーが・・・
372名無しステーション :03/12/12 22:16 ID:Zz7qzW8M
>>364
確かに、実機でヤルからこそ意味があるし、楽しみがあるんだよな。
373名無しステーション :03/12/12 22:16 ID:b8P8Ric1
>>363
シラネー。何時頃のゲーム?
374名無しステーション :03/12/12 22:16 ID:YAosxMeD
>>368
首ちょんぱキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
375名無しステーション :03/12/12 22:16 ID:lMi6NwvE
>>364
そうなんだよな
ファミコンのコントローラとテレビでやるからこそ面白い
376名無しステーション :03/12/12 22:16 ID:KOeUV/3V
アクションロッキー買った香具師いるか?
377名無しステーション :03/12/12 22:16 ID:TDQNxXtP
キャッスルエクセレントまだぁ〜?
378名無しステーション :03/12/12 22:16 ID:37+pGaOm
>>364
???
379轟 勇気 :03/12/12 22:16 ID:Gf6128vX
>>362
そしたら黄金のピラミッドを探しにいこうか(スターフォース)
380轟 勇気 :03/12/12 22:16 ID:Gf6128vX
>>362
そしたら黄金のピラミッドを探しにいこうか(スターフォース)
381名無しステーション :03/12/12 22:16 ID:p1nsvykD
12人目をジャンプキックで5000点
382名無しステーション :03/12/12 22:16 ID:rnjjPSL4
カラテカの礼かスペランかーだけでも放送されれば満足

>>363
クリアはしてないけど ノシ
383名無しステーション :03/12/12 22:16 ID:b8P8Ric1
>>370
いや、何年か前にCM見た記憶があたから・・・・・
384名無しステーション :03/12/12 22:16 ID:FcvoUygg
>>373
わっはっはっはっははは
385名無しステーション :03/12/12 22:16 ID:LjnaKLWu
ポストマンはくびになった
386名無しステーション :03/12/12 22:16 ID:MjGCgVwv


  秋原葉ではザルカゴにたくさん積んで売ってるな ファミカセ
387名無しステーション :03/12/12 22:17 ID:ZcPswLb3
で何分ごろから始まると思う?
388名無しステーション :03/12/12 22:17 ID:YAosxMeD
↓ディスくんが一言
389名無しステーション :03/12/12 22:17 ID:lMi6NwvE
>>367
そんなとこで何やってるんだろうな・・・
未だに飛龍の拳開発してそうだけど
390名無しステーション :03/12/12 22:17 ID:rr25p+ud
ロボット持ってたヤツ挙手!
俺の憧れだった・・・(ノД`)
391名無しステーション :03/12/12 22:17 ID:sQgl3YJA
最近カセットの接触悪いからフーフーしないとできない
392名無しステーション :03/12/12 22:17 ID:37+pGaOm
>>355
わたしが1位よ〜
393名無しステーション :03/12/12 22:17 ID:LjnaKLWu
>>378
全部ケラにする努力ぐらいしようよ
394名無しステーション :03/12/12 22:17 ID:99SMxNAg
>>336
同じく
395名無しステーション :03/12/12 22:17 ID:YAosxMeD
>>338
ノシ
396名無しステーション :03/12/12 22:17 ID:DyRK3zDq
年金廃止か・・・
397名無しステーション :03/12/12 22:17 ID:7bUwLCdq
ウソテクを紹介したら神
398名無しステーション :03/12/12 22:17 ID:FcvoUygg
>>389
そのやりかた、接触不良直すのかな
399もじゃ毛 :03/12/12 22:17 ID:c2keypm3
ttp://sawadaspecial.com/mt/archives/000418.html
最近のカルチャーブレーンあったよ
400名無しステーション :03/12/12 22:17 ID:b8P8Ric1
>>376
鍵100個集めるやつで、PCからの移植のやつだっけ?
同じ傾向のヤツでソロモンの鍵?だっけ?テクモのヤツ
あれ面白かったな
401名無しステーション :03/12/12 22:17 ID:rr25p+ud
>>381
ほへー 一番潰れてそうなのに
402名無しステーション :03/12/12 22:18 ID:Zz7qzW8M
メジャーでアレだが、MOTHERが好きだった。
403名無しステーション :03/12/12 22:18 ID:YAosxMeD
>>395
ファイナルファイトの二人同時プレーには騙された
404名無しステーション :03/12/12 22:18 ID:MjGCgVwv

  秋原葉にわざわざ1時間30分かけて懐かしのアーケードゲームをやりに逝くオレは30代

405名無しステーション :03/12/12 22:18 ID:kPAi2hxK
アホか!その前に政治家年金をなんとかしろや!!!!
406名無しステーション :03/12/12 22:18 ID:hUWaADc9
水晶の龍で
野球拳できるらしいよ
勝つとシンシアが脱ぐらしい
407名無しステーション :03/12/12 22:18 ID:FcvoUygg
>>401
ファミコンじゃないがボンバーマンの頭爆発して敵全滅にはだまされた
408名無しステーション :03/12/12 22:18 ID:rr25p+ud
>>389
綿棒つっこんで拭き拭きするとかなり改善されるよ

または接点復活剤
409名無しステーション :03/12/12 22:18 ID:Zz7qzW8M
>>389
スロット部に唾付けてた。
今考えると、かなりアレだな…
410名無しステーション :03/12/12 22:18 ID:QUrfoBNm
知ってるの>>380だけか
やはり相当な糞げーなんだろうな
411名無しステーション :03/12/12 22:19 ID:YAosxMeD
>>405
412名無しステーション :03/12/12 22:19 ID:sQgl3YJA
>>396
やるとなぜか出来るんだよなあ
413名無しステーション :03/12/12 22:19 ID:rnjjPSL4
>>367
サワダスペシャルの所だったと思う。
414名無しステーション :03/12/12 22:19 ID:3YwMVAUU
オトッキーも持ってるyo
415名無しステーション :03/12/12 22:19 ID:KOeUV/3V
特集やるタイムリミットが近づいてる
416名無しステーション :03/12/12 22:19 ID:w/btJD9e
間に合った(;´Д`)ノ
417名無しステーション :03/12/12 22:19 ID:kPAi2hxK
ファミコンジャンプやろうぜ
418名無しステーション :03/12/12 22:19 ID:b8P8Ric1
>>395
推奨のドラゴンとラビ「リンス」に騙された
419名無しステーション :03/12/12 22:19 ID:p1nsvykD
さんまの名探偵で、たけしが出てきたよね
420名無しステーション :03/12/12 22:19 ID:FcvoUygg
>>410
友人がやっても出来ないが自分がやると出来た、少し優越感に浸れる
421もじゃ毛 :03/12/12 22:19 ID:c2keypm3
422名無しステーション :03/12/12 22:19 ID:sQgl3YJA
>>406
おお、サンクス
423名無しステーション :03/12/12 22:20 ID:rr25p+ud
>>415
ファミコンジャンプ2クリアしたよ
424名無しステーション :03/12/12 22:20 ID:YAosxMeD
iモードのファミコン着メロで無料のところって知ってる?
425名無しステーション :03/12/12 22:20 ID:Os2/9oXc
何分から?
426名無しステーション :03/12/12 22:20 ID:LjnaKLWu
おーいお前らたけしの挑戦状はパンチ二万発でマジクリアできるぞ
427名無しステーション :03/12/12 22:20 ID:YAosxMeD
>>423
54分って噂
428名無しステーション :03/12/12 22:20 ID:Y6KpwK+P
スーパーマリオブラザーズ
テニス
429名無しステーション :03/12/12 22:20 ID:b8P8Ric1
>>417
ああ、太陽の塔の左下だか右下だっけ?
430名無しステーション :03/12/12 22:20 ID:MjGCgVwv

 TAITOのスペースインベーダー復刻版でUFOの300点を打ち落とすための玉数を覚えてたオレ30代
431名無しステーション :03/12/12 22:20 ID:FcvoUygg
>>422
MIDIを変換せよ
432轟 勇気 :03/12/12 22:20 ID:Gf6128vX
イーアルカンフーで必殺飛翔拳やりまくったあの頃・・
433名無しステーション :03/12/12 22:20 ID:zBKOZDH2
>>363
パジャマヒーローはラスボス
434名無しステーション :03/12/12 22:20 ID:37+pGaOm
>>412
ディスク書き換えの時説明書200円
435名無しステーション :03/12/12 22:20 ID:rr25p+ud
テニスを引っこ抜いてマリオに差し替える久米
436名無しステーション :03/12/12 22:21 ID:YAosxMeD
>>433
ワロタw
437名無しステーション :03/12/12 22:21 ID:rnjjPSL4
初代ボンバーマンは根性でクリアしたなあ。
ロードランナーは無理でした。
438名無しステーション :03/12/12 22:21 ID:Os2/9oXc
>425
サンクス。爆笑みてからでも間に合うのね
439名無しステーション :03/12/12 22:21 ID:kPAi2hxK
ファミコン特集、5分くらいしかやらない予感・・・
440名無しステーション :03/12/12 22:21 ID:RlWnGPfC
高橋名人は出ますか?
441名無しステーション :03/12/12 22:21 ID:Zz7qzW8M
NHK学園を持ってるのが自慢だった


ちなみに今はない
442名無しステーション :03/12/12 22:21 ID:KOeUV/3V
443名無しステーション :03/12/12 22:21 ID:Y6KpwK+P
>>433
それ見たい
444名無しステーション :03/12/12 22:21 ID:DyRK3zDq
54分から特集枠ってあったか?
445名無しステーション :03/12/12 22:21 ID:sQgl3YJA
>>433
ワロタ
446透明あぼーんかも:透明あぼーんかも
透明あぼーんかも
447名無しステーション :03/12/12 22:21 ID:LjnaKLWu
ここで場の空気を読まずにガチャフォースおもしれーとか言ってみる
448名無しステーション :03/12/12 22:21 ID:LjnaKLWu
ここで場の空気を読まずにガチャフォースおもしれーとか言ってみる
449名無しステーション :03/12/12 22:21 ID:hUWaADc9
>>419
さっそくクリアしたよ
450名無しステーション :03/12/12 22:21 ID:TDQNxXtP
怒!!
451名無しステーション :03/12/12 22:21 ID:YAosxMeD
>>437
たぶんそんなもんだろう
452もじゃ毛 :03/12/12 22:21 ID:c2keypm3
>433
んでマリオが接触悪くてフーフーする久米
453名無しステーション :03/12/12 22:21 ID:/mmWEdMn
Σ(゚д゚lll)ガーン
454名無しステーション :03/12/12 22:21 ID:s86X+1IQ
まだかよ!!!
455名無しステーション :03/12/12 22:21 ID:VCHlcnKc
チャレンジャーでスタート地点でナイフ投げまくると何かでてくるって嘘書いてた漫画なんだっけ?
456名無しステーション :03/12/12 22:22 ID:3erCdOVL
銀翼なんてどうでもいいからファミコンやれよ
457名無しステーション :03/12/12 22:22 ID:eqB/I3Ou
源平討魔伝はけっこうおもしろかった。
458名無しステーション :03/12/12 22:22 ID:sQgl3YJA
ファミコン必勝本まだ倉庫にあるかなあ
459名無しステーション :03/12/12 22:22 ID:zBKOZDH2
スパルタンXは24周クリアすると隠れボスが出てくるんだぜ!
460名無しステーション :03/12/12 22:22 ID:FcvoUygg
>>452
あれウソなの?鯨が出て無敵ってやつ
461名無しステーション :03/12/12 22:22 ID:YAosxMeD
特集で5分だったら
462名無しステーション :03/12/12 22:22 ID:99SMxNAg
叔母さんの家でドンキーコング怒りのメガトンパンチを狂ったようにやりまくっていたあの頃・・・
463名無しステーション :03/12/12 22:22 ID:Zz7qzW8M
カセットあさくってたら、金色カートリッジのロックマン4が出てきた。
なんだこりゃ?
464名無しステーション :03/12/12 22:22 ID:jXHKZiwO
遊 び に パ テ ン ト は な い
遊 び に パ テ ン ト は な い
遊 び に パ テ ン ト は な い
遊 び に パ テ ン ト は な い
遊 び に パ テ ン ト は な い
遊 び に パ テ ン ト は な い
465名無しステーション :03/12/12 22:22 ID:TPosOo6F
>>440 ワロタ
466名無しステーション :03/12/12 22:23 ID:rr25p+ud
接触が悪いとき特有の
数字とかアルファベットがグチャってなってる画面はとんと見なくなったな
467名無しステーション :03/12/12 22:23 ID:p1nsvykD
スーパーマリオの3-3ポール越えがどうしても出来なかった…
468名無しステーション :03/12/12 22:23 ID:uhEUfgiX
なんか今日も無さそうじゃないか・・・・・?
これでスポーツとかやったら微妙だろ
TAWARAの結婚式もインデックスに出てたから・・・・
469もじゃ毛 :03/12/12 22:23 ID:c2keypm3
>456
本当かい!?ロッキー!
470名無しステーション :03/12/12 22:23 ID:b8P8Ric1
>>433
昔はそういう強引な技、結構あったな・・・・・・
今はプレステのディスク入れ替えくらいだもんな・・・
471名無しステーション :03/12/12 22:23 ID:PEgWxdim
○勝ファミコンって雑誌はどこいったんだ
472名無しステーション :03/12/12 22:23 ID:C/eXyedo
>>452
ファミコンロッキー?
473名無しステーション :03/12/12 22:23 ID:rr25p+ud
>>460
塗ったんじゃない?
474名無しステーション :03/12/12 22:23 ID:aPzYhGhX
ドリフかよ!
475名無しステーション :03/12/12 22:23 ID:YAosxMeD
>>465
朝日新聞にはちゃんと書いてある
476名無しステーション :03/12/12 22:23 ID:MjGCgVwv

 ファミコンの初期のボタンはプラスティックじゃなくゴムだったので、いかれてくるとペコペコしてキモかった。。。
477名無しステーション :03/12/12 22:23 ID:rnjjPSL4
>>422
ttp://bx.sakura.ne.jp/~kyou/i/
ケータイからね
478名無しステーション :03/12/12 22:23 ID:37+pGaOm
>>452
チャレンジャーって毎回クリアーできるのに
なんであんなにやりまくったんだろう
479名無しステーション :03/12/12 22:23 ID:LjnaKLWu
>>460
(゚Д゚ )マジかい
480名無しステーション :03/12/12 22:23 ID:k55FbDej
まるかつは、プレゼントが豪華だったな
481名無しステーション :03/12/12 22:23 ID:3YwMVAUU
謎の壁ブロックくずしも持ってるyo
482名無しステーション :03/12/12 22:23 ID:RlWnGPfC
TAWARAの結婚式で潰される予感
483名無しステーション :03/12/12 22:23 ID:FcvoUygg
>>463
今思うと愛着を感じる
484名無しステーション :03/12/12 22:23 ID:b8P8Ric1
>>452
ファミコンロキー?
485名無しステーション :03/12/12 22:23 ID:Zz7qzW8M
>>470
いや、どうも塗ったっぽくないみたい。
なんかの雑誌のプレゼントかな?
486名無しステーション :03/12/12 22:23 ID:TDQNxXtP
nyで今FCのエミュ落としてんだけど、
落ちてくるのはエロ動画エロ同人誌「ふくらみかけ」CGとかそんなんばっか。
487名無しステーション :03/12/12 22:24 ID:S17AHvqs
ライバルのスポンサーからの命令か?
488名無しステーション :03/12/12 22:24 ID:Zz7qzW8M
>>476
知ってるの?
489名無しステーション :03/12/12 22:24 ID:C/eXyedo
>>468
PCアダルトソフトの紹介コーナーがあったような・・・
490名無しステーション :03/12/12 22:24 ID:orDxls2A
エキサイトバイク
491名無しステーション :03/12/12 22:24 ID:b8P8Ric1
>>440
キタ━( ´∀`)σ)*゚ー゚)σ)・ω・)σ)´ー`)σ)・∀・)σ)´_ゝ`)σ)`Д´)σ)´Д`)━!!
492名無しステーション :03/12/12 22:24 ID:rr25p+ud
>>467
カセットを強引に引っこ抜いて差し替えると
先に入れたゲームの音楽が流れ続けるとかあったね
493名無しステーション :03/12/12 22:24 ID:XiGd4Bq6
ああ、スクーターみたいなバイクか
494名無しステーション :03/12/12 22:24 ID:P2A5s7Cm
こわっ
495名無しステーション :03/12/12 22:24 ID:YAosxMeD
>>482
スターウォーズのカセットのカバーだけ入れ替えたとか
496名無しステーション :03/12/12 22:24 ID:uhEUfgiX
どうせ中国製造だろ?
497名無しステーション :03/12/12 22:24 ID:K/0IiUSM
やっぱゴールドウイングだよね
498名無しステーション :03/12/12 22:24 ID:xO+Qof2v
なんのソフトか忘れたけどカセット半分差し込むとできる
裏技無かったっけ?
499名無しステーション :03/12/12 22:25 ID:hUWaADc9
俺がファミコン買った時は
ABボタンが四角だった
500名無しステーション :03/12/12 22:25 ID:XiGd4Bq6
日産の陰謀だな
501名無しステーション :03/12/12 22:25 ID:LjnaKLWu
>>485
何かの応募だったコンテストだったかでそんなのが貰えると聞いたような聞かなかったような
502名無しステーション :03/12/12 22:25 ID:rr25p+ud
>>482
ふむ。
503名無しステーション :03/12/12 22:25 ID:FcvoUygg
>>495
ふーふー、しても付かないときそれで付いたこともある
504名無しステーション :03/12/12 22:25 ID:Zz7qzW8M
>>492
デジカメとかないからうpできないのがアレだけど、どうもそうでもないみたい…
うーん、謎だ…
505名無しステーション :03/12/12 22:25 ID:b8P8Ric1
アイスを買って当てるゲーム何だっけ?
ちゃんと売ってないやつ
506名無しステーション :03/12/12 22:25 ID:PEgWxdim
こうしてみるとファミコンの話って朝まで出来るね…
507名無しステーション :03/12/12 22:25 ID:YAosxMeD
昔のファミマガにはカセットに貼るゲームタイトルのシールがついてたよな。
508もじゃ毛 :03/12/12 22:25 ID:c2keypm3
>433
それうまくいったひといるのかな
509名無しステーション :03/12/12 22:25 ID:orDxls2A
>>502
がりがりくん
510名無しステーション :03/12/12 22:25 ID:o3XN6TPT
>>503
レゲー板じゃ毎日でしょ・・・
511名無しステーション :03/12/12 22:25 ID:kPAi2hxK
>>440
すげぇ!大爆笑w
こういうソフト、他にはないのか??
512名無しステーション :03/12/12 22:25 ID:rnjjPSL4
六三四の剣のカセットをずらして無敵発動する久米っち
513名無しステーション :03/12/12 22:25 ID:ZBQR1RQT
ファミコン特集みたあと
ひさびさにドリキャスでファミコンするか
514名無しステーション :03/12/12 22:25 ID:KOeUV/3V
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
515名無しステーション :03/12/12 22:25 ID:FcvoUygg
はまったパズルゲームは迷宮島
516名無しステーション :03/12/12 22:25 ID:Zz7qzW8M
>>498
>>499
やはり、雑誌のプレゼントなのか…
517轟 勇気 :03/12/12 22:25 ID:Gf6128vX
そういえばスパルタンXを24週するとシルビアが出てきたよな
518名無しステーション :03/12/12 22:25 ID:z6Q5FNUj
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
519名無しステーション :03/12/12 22:25 ID:TPosOo6F
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
520名無しステーション :03/12/12 22:25 ID:aPzYhGhX
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
521名無しステーション :03/12/12 22:25 ID:ZBQR1RQT
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
522名無しステーション :03/12/12 22:25 ID:LjnaKLWu
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!
523名無しステーション :03/12/12 22:25 ID:m+tDt6fv
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
524名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:zBKOZDH2
>>503
とても一夜じゃ足りない罠
525名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:PtiKAiTv
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
526名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:FcvoUygg
ファミコンキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n゚∀゚)n゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
527名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:rr25p+ud
ファミコンきたぁ
528名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:hUWaADc9
キgタ
529名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:qEHly7sO
やっほい
530名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:o3XN6TPT
来たな
531名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:hLKiaTcg
ファミコンだかkぁl;あおいあふぉんdぎうおsんg
532名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:b8P8Ric1
キタ━( ´∀`)σ)*゚ー゚)σ)・ω・)σ)´ー`)σ)・∀・)σ)´_ゝ`)σ)`Д´)σ)´Д`)━!!
533名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:P2A5s7Cm
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
534名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:orDxls2A
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
535名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:MjGCgVwv

 どなたかインベーダを楽しめるURLを教えてくだはい
536名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:xgAY/GdV
キーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
537名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:3YwMVAUU
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
538名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:YAosxMeD
唐突にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
539名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:0hRYsAxh
さらば任天堂
540名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:7bUwLCdq
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
541名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:vGAc44Pf
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
542名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:KOrVJ4G2
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
543ななぴよ ◆lll.Ill.is :03/12/12 22:26 ID:Cgwufl3H
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
544名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:C/eXyedo
イク━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
545名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:O9O2ASXX
http://classic.gamingfm.com/playlist/

これでも聴いて、待とうぜ。
今はFF4四天王のテーマ。
546名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:TPosOo6F
顔、顔〜
547名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:orDxls2A
噛んだ
548名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:CTA4QT0M
ファミコンキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
549もじゃ毛 :03/12/12 22:26 ID:c2keypm3
い、、、いきなりはじまった!
550名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:TDQNxXtP
きも餓鬼
551名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:B5tqavrv
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
552名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:kPAi2hxK
キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
553名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:YAosxMeD
録画スタート
554名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:uhEUfgiX
キターーーーーーーー-
555名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:6h0LkLi9
噛みよったな
556名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:MjGCgVwv


           ワム きたー
557名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:37+pGaOm
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
558名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:Ey18uaoC
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
559名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:W5RiqLRm
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
560名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:z6Q5FNUj
ドラクエ3キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
561名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:+Vk9nRRr
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
562広告 :03/12/12 22:26 ID:6N17uxNs
キター!!!!

ドラクエV
563名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:ildlfYYZ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
564名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:orDxls2A
ドラクエなつかしぃー
565名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:240RroiQ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
566名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:T+X2hgNB
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
567名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:RQaZZLTd
ゲームセンターあらし
568名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:IPl6HlmM
懐かしい…
569名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:3U9kojxK
DQ3か
570名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:8kTo0T4G
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
571名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:P2A5s7Cm
嘉門辰夫?
572名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:CvhnTuhV
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
573名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:LjnaKLWu
三流コピーライターキタ^^^^
574名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:VwYniFR6
噛むなよ
575名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:sQgl3YJA
キャラバンの映像こないかな
576名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:pTaJXhbK
k地( ´O)η ファ〜
577名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:CTA4QT0M
糸井キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
578名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:7bUwLCdq
糸井
579名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:7hWxp2Jo
映像散歩キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
580名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:z6Q5FNUj
糸井しね
581名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:FcvoUygg
ださくないよ!!!
582名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:OM6GdPhk
埋蔵金キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
583透明あぼーんかも:透明あぼーんかも
透明あぼーんかも
584名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:K+U590C6
海外ではリコールすると
技術信用は低下するが、企業としての姿勢は評価されるのに
日本はとにかく叩くな‥‥
585名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:K+U590C6
海外ではリコールすると
技術信用は低下するが、企業としての姿勢は評価されるのに
日本はとにかく叩くな‥‥
586名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:DJjX4oZ3
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
587名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:BJmLiyHq
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
588名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:0StUtJJG
おれもってないけどな
589広告 :03/12/12 22:26 ID:6N17uxNs
ドラクエ1オープニングの音楽
590名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:hUWaADc9
はやく
スイカ割ってくれ
591名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:Y6KpwK+P
>>440
sfcのドラク○3も…
592もじゃ毛 :03/12/12 22:26 ID:c2keypm3
名前はださくない!カッコイイゾ!!
593名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:xY51JvFf
丸ボタンキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
594名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:5iQELe2q
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
595名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:Elw4Y8Zk
きたー
596名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:5F0FoCKh
キタ
597名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:2htPjOnS
泣きそうだよおおおおお
598名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:cQbKG8Ku
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(   )━━(゚   )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━!!!
599名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:orDxls2A
>>568
多分そう
600名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:X4Ngy6FK
だったのに・・・・
601名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:LjnaKLWu
へたくそー
602名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:ZBQR1RQT
CMかよ
603名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:yxepHOMF
20年生産してたことがすごいよな
604名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:aPzYhGhX
CMかよ!
605名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:pTaJXhbK
きたーーーーーーーーーーー
606名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:240RroiQ
嘉門達夫かよ!
607名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:b8P8Ric1
マザー3まだぁ?
608名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:aDfkeLYk
バカにしてるだろオイ(w
609名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:rr25p+ud
ファミコンが赤と白なのは当時その色の樹脂が安かったから
610名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:W5RiqLRm
ファミコン>>>>>>PSX
611名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:dLBr5KG2
いとい氏ね
612名無しステーション :03/12/12 22:26 ID:PtiKAiTv
さっそくCMかよ_| ̄|○
613名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:xNq0/pUx
はみ今
614名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:TPosOo6F
むかつくナレーターだ
615名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:pTaJXhbK
ヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)人(・∀・)人( ̄ー ̄)人(´_ゝ`)ノワショーイ
616名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:zKJgOSmz


おわった・・・

617名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:O9O2ASXX
なんか喧嘩売ってないか?
618名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:o3XN6TPT
いやー



 盛 り 上 が っ て ま い り ま し た       
619名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:OM6GdPhk
徳川埋蔵金どうしたんだよ!!!
620名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:FcvoUygg
なん曲かと思ったら死んだと機会!
621名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:kPAi2hxK
ちょ、ちょっと実況から落ちるわ。
真剣に見る
622名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:0cKLwwQ8
ゲームオーバーやんw
623名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:ifP3Hojg
並びたいな。
624名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:LLyVejGy
やっとキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
625名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:0StUtJJG
ファミコンこそ髪
626名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:oxPha0lx
いやいや、20年も生産続けたことが凄いだろ
627名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:0N28+A4/
なんか今のむかつく
628(・∀・・・DJロリロリ ◆mIZzzzmL.U :03/12/12 22:27 ID:Zevrr3xE
この速さなら死ねる!!!!!!
629名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:8RLp+zOc
うちのオカンは「チャッチャッチャッ」って呼んでます
630名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:CvhnTuhV
テレ朝バカにしてないか
631名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:ZHFylbz+
キタ☆・゜゚・★:.。..。.:☆・゜(゚∀゚)゚・☆:.。. .。.:★・゜゚・☆!!!!!
632名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:tKLZD+Dz
あのころは熱かったなぁー。・゚・(ノД`)・゚・。
633猫煎餅 :03/12/12 22:27 ID:3WNksfUZ
n捨てのスタッフってほんとにバカだな
634名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:orDxls2A
>>612
(((゚Д゚;)))マジカヨ
635名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:zBKOZDH2
1900万台ってすげーな
636名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:Ehuc2ufJ
こんだけ持てばすごすぎるほうだろ
637名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:1MM08Ar5
アホか?20年たってようやく生産中止だ。
なんだその口歌はw
638名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:IT0LYMhh
ちなみに
639名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:3U9kojxK
↓高橋君が親指でスイカ割りながら一言
640名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:7H/v/nAx
嘉門達夫?
641名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:p1nsvykD
四角ボタンでやったスペランカー…懐かしいなぁ
642名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:P+R9us36
不穏だ
643名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:BJmLiyHq
俺、まだファミコンで遊んでるよ!
マッピーとか
644名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:pTaJXhbK
くそ・・・みのがした。。。終わったのかょ_| ̄|○  鬱だ折ろう...
645名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:YAosxMeD
1ch<>2ch 
646名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:EbMyQx2B
キタねー
647名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:/sXTMuJv
>>617
CMだぞ
648名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:DyRK3zDq
糸井のコピーって億単位らしい…
649名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:u63d1QY1





                 フ ァ ミ コ ン 終 了 



650轟 勇気 :03/12/12 22:27 ID:Gf6128vX
久しぶりに真空連打やってみたけど全然ダメだな・・
今じゃ50連打が最高
651名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:V+LRDmZV
「ファミコン」の名は永遠に語り継がれる
652名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:kaDZ93y0
ホンダは叩いて
任天堂はマンセーか
653名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:hX9OATn/
俺は新品箱つきを一個取っといてるもんねー>ファミコン
654名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:AmEVw8h4
小豆色萌
655名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:QnGTi6H0
もう終わり??
656名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:RlWnGPfC
キャプよろ
657名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:yj1YVt7h
おいおい
658名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:K/0IiUSM
>>599
養護学校で知将の子供達に使われてた
659名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:LjnaKLWu
>>615
ダイヤモンドじゃあねえ・・・
660名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:dq0YZL/V
この速さなら言える


昔消防からドラクエVをかつあげした
661名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:uhEUfgiX
いやっほおーーーーーーい
662もじゃ毛 :03/12/12 22:27 ID:c2keypm3
録画スンゲー慌てた
663テリー ◆PuKvF/BOgY :03/12/12 22:27 ID:AB2gm6RF
ボーダのハッピーパケットCMは大嘘

画像では4000円の表示が、5分の1に割り引かれて800円などとなっているけど、
800円になるには2950円の定額費用が必要!
絶対800円になるはず無いのに堂々と800円表示!

いくら「定額2950円が必要」と書いてあっても、
800円にならないのに800円と書いているのは不当表示。
詐欺広告のボーダフォンは今すぐCMを停止しろ!
664名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:BGSuC/bu
え、コレで終わり?
665名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:Zz7qzW8M
>>584
俺は5台持ってるぞ。未開封のは我が家宝なり。
666名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:jqhkeQ3/
ファミコン
ゲームオーバー
667名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:kPAi2hxK
>>624
そ、そうか。じゃ氏ね
668名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:8/PElMPK
>>640
マテ
669テリー ◆PuKvF/BOgY :03/12/12 22:27 ID:AB2gm6RF
ボーダのハッピーパケットCMは大嘘

画像では4000円の表示が、5分の1に割り引かれて800円などとなっているけど、
800円になるには2950円の定額費用が必要!
絶対800円になるはず無いのに堂々と800円表示!

いくら「定額2950円が必要」と書いてあっても、
800円にならないのに800円と書いているのは不当表示。
詐欺広告のボーダフォンは今すぐCMを停止しろ!
670名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:KSUNcBSr
いつのまに2スレが
671名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:yqqFibFI
糸井好きだ
672テリー ◆PuKvF/BOgY :03/12/12 22:27 ID:AB2gm6RF
ボーダのハッピーパケットCMは大嘘

画像では4000円の表示が、5分の1に割り引かれて800円などとなっているけど、
800円になるには2950円の定額費用が必要!
絶対800円になるはず無いのに堂々と800円表示!

いくら「定額2950円が必要」と書いてあっても、
800円にならないのに800円と書いているのは不当表示。
詐欺広告のボーダフォンは今すぐCMを停止しろ!
673名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:7bUwLCdq
674名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:3erCdOVL
マザー3は本当に出るんですか?
675名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:b8P8Ric1
>>587
マジでか!
676テリー ◆PuKvF/BOgY :03/12/12 22:27 ID:AB2gm6RF
ボーダのハッピーパケットCMは大嘘

画像では4000円の表示が、5分の1に割り引かれて800円などとなっているけど、
800円になるには2950円の定額費用が必要!
絶対800円になるはず無いのに堂々と800円表示!

いくら「定額2950円が必要」と書いてあっても、
800円にならないのに800円と書いているのは不当表示。
詐欺広告のボーダフォンは今すぐCMを停止しろ!
677名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:qrohWDlf
ディスクシステムも中止?
678名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:kOFYopWT
命ハチマキ観てきますた。
わんぱっくコミック。
679名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:P2A5s7Cm
cm うぜーーーーー
680広告 :03/12/12 22:27 ID:6N17uxNs
名前がダサい、ってのは橋名人のBugってハニーの事だな。
681テリー ◆PuKvF/BOgY :03/12/12 22:27 ID:AB2gm6RF
ボーダのハッピーパケットCMは大嘘

画像では4000円の表示が、5分の1に割り引かれて800円などとなっているけど、
800円になるには2950円の定額費用が必要!
絶対800円になるはず無いのに堂々と800円表示!

いくら「定額2950円が必要」と書いてあっても、
800円にならないのに800円と書いているのは不当表示。
詐欺広告のボーダフォンは今すぐCMを停止しろ!
682テリー ◆PuKvF/BOgY :03/12/12 22:27 ID:AB2gm6RF
ボーダのハッピーパケットCMは大嘘

画像では4000円の表示が、5分の1に割り引かれて800円などとなっているけど、
800円になるには2950円の定額費用が必要!
絶対800円になるはず無いのに堂々と800円表示!

いくら「定額2950円が必要」と書いてあっても、
800円にならないのに800円と書いているのは不当表示。
詐欺広告のボーダフォンは今すぐCMを停止しろ!
683名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:C4kIs/ae
なんかファミコンを見下してるような感じだが…
684名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:C/eXyedo
>>624
イ`
685名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:pTaJXhbK
頭脳戦艦ガルしようぜ
686テリー ◆PuKvF/BOgY :03/12/12 22:27 ID:AB2gm6RF
ボーダのハッピーパケットCMは大嘘

画像では4000円の表示が、5分の1に割り引かれて800円などとなっているけど、
800円になるには2950円の定額費用が必要!
絶対800円になるはず無いのに堂々と800円表示!

いくら「定額2950円が必要」と書いてあっても、
800円にならないのに800円と書いているのは不当表示。
詐欺広告のボーダフォンは今すぐCMを停止しろ!
687名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:69+S9GGB
この速さならいえる
 
 
 

 
 
 
 

 
友達から借りたドラクエ3データ消しちゃった…。
688テリー ◆PuKvF/BOgY :03/12/12 22:27 ID:AB2gm6RF
ボーダのハッピーパケットCMは大嘘

画像では4000円の表示が、5分の1に割り引かれて800円などとなっているけど、
800円になるには2950円の定額費用が必要!
絶対800円になるはず無いのに堂々と800円表示!

いくら「定額2950円が必要」と書いてあっても、
800円にならないのに800円と書いているのは不当表示。
詐欺広告のボーダフォンは今すぐCMを停止しろ!
689名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:1iCQTXGF
俺もマジめにみてくる
690名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:EbMyQx2B
NEWファミコン買った
4800円
691名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:805jIu/C
ぶっちゃけ、テーマは何?
ハミコンすごかったねって事?
692テリー ◆PuKvF/BOgY :03/12/12 22:27 ID:AB2gm6RF
ボーダのハッピーパケットCMは大嘘

画像では4000円の表示が、5分の1に割り引かれて800円などとなっているけど、
800円になるには2950円の定額費用が必要!
絶対800円になるはず無いのに堂々と800円表示!

いくら「定額2950円が必要」と書いてあっても、
800円にならないのに800円と書いているのは不当表示。
詐欺広告のボーダフォンは今すぐCMを停止しろ!
693名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:LWBkkYGK
だから言ったろ、いきなり始まるって
694名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:Lq3+IvpR
さなうなら、ファミコンさん。ゆっくりお眠り下さい
695テリー ◆PuKvF/BOgY :03/12/12 22:27 ID:AB2gm6RF
ボーダのハッピーパケットCMは大嘘

画像では4000円の表示が、5分の1に割り引かれて800円などとなっているけど、
800円になるには2950円の定額費用が必要!
絶対800円になるはず無いのに堂々と800円表示!

いくら「定額2950円が必要」と書いてあっても、
800円にならないのに800円と書いているのは不当表示。
詐欺広告のボーダフォンは今すぐCMを停止しろ!
696名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:KOeUV/3V
ファミ魂家郎があるから問題ないだろ
697名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:rr25p+ud
>>656
まだ遅くない! 返しに行け。
698名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:37+pGaOm
       /       r、 `ヽ、   `>  `ノ
      /   //i_,∠ ヽ. 、 ヽ  /  /
     ./   r' '"、,,!/    ヽ|ヽi, ゙i /  /
      .!    ! 二ニ>   ,,二 !. !/  ,/
     i   !   ,,__   "<, | |  /
    .!.   |   /   ゙゙̄''''i.   i | ./
    i   i  .i      i   ノ .レ'
     i i   iヽ,, !,     /  ィ'  .i  <ファミコンウォーズがで〜るぞぉ〜
 ─-┴┤ .ト''"`''`ー-┬"イ i   .i   
699名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:x+ffmgQC
↓熱血硬派くにお君をクリアー出来なかった奴が一言
700テリー ◆PuKvF/BOgY :03/12/12 22:27 ID:AB2gm6RF
ボーダのハッピーパケットCMは大嘘

画像では4000円の表示が、5分の1に割り引かれて800円などとなっているけど、
800円になるには2950円の定額費用が必要!
絶対800円になるはず無いのに堂々と800円表示!

いくら「定額2950円が必要」と書いてあっても、
800円にならないのに800円と書いているのは不当表示。
詐欺広告のボーダフォンは今すぐCMを停止しろ!
糸井さん





終わりかよ!!
702名無しステーション :03/12/12 22:27 ID:yB7F4l4w
>>649
キモイよ
703テリー ◆PuKvF/BOgY :03/12/12 22:27 ID:AB2gm6RF
ボーダのハッピーパケットCMは大嘘

画像では4000円の表示が、5分の1に割り引かれて800円などとなっているけど、
800円になるには2950円の定額費用が必要!
絶対800円になるはず無いのに堂々と800円表示!

いくら「定額2950円が必要」と書いてあっても、
800円にならないのに800円と書いているのは不当表示。
詐欺広告のボーダフォンは今すぐCMを停止しろ!
704名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:dJOFjF3M
光線銃もあったな
705名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:8gl7r7QN
俺はひねくれてたから売れてるファミコンじゃなくて
セガのSC1000を買ったけど、やっぱり後で後悔したなー
706テリー ◆PuKvF/BOgY :03/12/12 22:28 ID:AB2gm6RF
ボーダのハッピーパケットCMは大嘘

画像では4000円の表示が、5分の1に割り引かれて800円などとなっているけど、
800円になるには2950円の定額費用が必要!
絶対800円になるはず無いのに堂々と800円表示!

いくら「定額2950円が必要」と書いてあっても、
800円にならないのに800円と書いているのは不当表示。
詐欺広告のボーダフォンは今すぐCMを停止しろ!
707名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:MjGCgVwv


   高橋名人はとっても男前だったねw
708テリー ◆PuKvF/BOgY :03/12/12 22:28 ID:AB2gm6RF
ボーダのハッピーパケットCMは大嘘

画像では4000円の表示が、5分の1に割り引かれて800円などとなっているけど、
800円になるには2950円の定額費用が必要!
絶対800円になるはず無いのに堂々と800円表示!

いくら「定額2950円が必要」と書いてあっても、
800円にならないのに800円と書いているのは不当表示。
詐欺広告のボーダフォンは今すぐCMを停止しろ!
709名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:qYb9CuNb
絶滅危惧商品の流れですかね?
710名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:orDxls2A
>>647
ってかいまだにゲームのことは全てファミコンと呼ぶな
711名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:yxepHOMF
>>673
そんなのはとっくに昔に生産止まってる
712テリー ◆PuKvF/BOgY :03/12/12 22:28 ID:AB2gm6RF
ボーダのハッピーパケットCMは大嘘

画像では4000円の表示が、5分の1に割り引かれて800円などとなっているけど、
800円になるには2950円の定額費用が必要!
絶対800円になるはず無いのに堂々と800円表示!

いくら「定額2950円が必要」と書いてあっても、
800円にならないのに800円と書いているのは不当表示。
詐欺広告のボーダフォンは今すぐCMを停止しろ!
713名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:Cakg5lEO
つД`) さよならハミコン
714名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:VoxuG7v1
今のゲームは面白くないがファミコンは面白かったからねぇ。

つーかファミコン再販しる。ついでにテクノスジャパンも復活しる
715轟 勇気 :03/12/12 22:28 ID:Gf6128vX
来るの?来るのかい?
716テリー ◆PuKvF/BOgY :03/12/12 22:28 ID:AB2gm6RF
ボーダのハッピーパケットCMは大嘘

画像では4000円の表示が、5分の1に割り引かれて800円などとなっているけど、
800円になるには2950円の定額費用が必要!
絶対800円になるはず無いのに堂々と800円表示!

いくら「定額2950円が必要」と書いてあっても、
800円にならないのに800円と書いているのは不当表示。
詐欺広告のボーダフォンは今すぐCMを停止しろ!
717名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:SVQiKVZ1
ヤキウイラネ
718名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:PtiKAiTv
またCM_| ̄|○
719テリー ◆PuKvF/BOgY :03/12/12 22:28 ID:AB2gm6RF
ボーダのハッピーパケットCMは大嘘

画像では4000円の表示が、5分の1に割り引かれて800円などとなっているけど、
800円になるには2950円の定額費用が必要!
絶対800円になるはず無いのに堂々と800円表示!

いくら「定額2950円が必要」と書いてあっても、
800円にならないのに800円と書いているのは不当表示。
詐欺広告のボーダフォンは今すぐCMを停止しろ!
720テリー ◆PuKvF/BOgY :03/12/12 22:28 ID:AB2gm6RF
ボーダのハッピーパケットCMは大嘘

画像では4000円の表示が、5分の1に割り引かれて800円などとなっているけど、
800円になるには2950円の定額費用が必要!
絶対800円になるはず無いのに堂々と800円表示!

いくら「定額2950円が必要」と書いてあっても、
800円にならないのに800円と書いているのは不当表示。
詐欺広告のボーダフォンは今すぐCMを停止しろ!
721名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:P2A5s7Cm
また、バカが湧いてるよ
722名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:7lePZWyx
famikonマンセー。
723テリー ◆PuKvF/BOgY :03/12/12 22:28 ID:AB2gm6RF
ボーダのハッピーパケットCMは大嘘

画像では4000円の表示が、5分の1に割り引かれて800円などとなっているけど、
800円になるには2950円の定額費用が必要!
絶対800円になるはず無いのに堂々と800円表示!

いくら「定額2950円が必要」と書いてあっても、
800円にならないのに800円と書いているのは不当表示。
詐欺広告のボーダフォンは今すぐCMを停止しろ!
724猫煎餅 :03/12/12 22:28 ID:3WNksfUZ
テレ朝の放送免許取り上げられたら俺もこのくらい茶化してやろうっと
725名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:7bUwLCdq
ファミコンになった途端来る荒らし

おつかれさまです、小波社員(藁
726名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:91RqywY3



ファミコン決死隊


727もじゃ毛 :03/12/12 22:28 ID:c2keypm3
まだかよ!ひっぱりやがって!!
728テリー ◆PuKvF/BOgY :03/12/12 22:28 ID:AB2gm6RF
ボーダのハッピーパケットCMは大嘘

画像では4000円の表示が、5分の1に割り引かれて800円などとなっているけど、
800円になるには2950円の定額費用が必要!
絶対800円になるはず無いのに堂々と800円表示!

いくら「定額2950円が必要」と書いてあっても、
800円にならないのに800円と書いているのは不当表示。
詐欺広告のボーダフォンは今すぐCMを停止しろ!
729名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:4Sf3RlBB
ス−パーファミコンの事をスーファミと最初に言い出したのはあさりちゃん
730テリー ◆PuKvF/BOgY :03/12/12 22:28 ID:AB2gm6RF
ボーダのハッピーパケットCMは大嘘

画像では4000円の表示が、5分の1に割り引かれて800円などとなっているけど、
800円になるには2950円の定額費用が必要!
絶対800円になるはず無いのに堂々と800円表示!

いくら「定額2950円が必要」と書いてあっても、
800円にならないのに800円と書いているのは不当表示。
詐欺広告のボーダフォンは今すぐCMを停止しろ!
731名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:pTaJXhbK
アーバンチャンピオンだかれかネット対戦キボンヌ
732名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:qz3tpmip
ファミコン特集はもう終わりだよ
733テリー ◆PuKvF/BOgY :03/12/12 22:28 ID:AB2gm6RF
ボーダのハッピーパケットCMは大嘘

画像では4000円の表示が、5分の1に割り引かれて800円などとなっているけど、
800円になるには2950円の定額費用が必要!
絶対800円になるはず無いのに堂々と800円表示!

いくら「定額2950円が必要」と書いてあっても、
800円にならないのに800円と書いているのは不当表示。
詐欺広告のボーダフォンは今すぐCMを停止しろ!
734テリー ◆PuKvF/BOgY :03/12/12 22:28 ID:AB2gm6RF
ボーダのハッピーパケットCMは大嘘

画像では4000円の表示が、5分の1に割り引かれて800円などとなっているけど、
800円になるには2950円の定額費用が必要!
絶対800円になるはず無いのに堂々と800円表示!

いくら「定額2950円が必要」と書いてあっても、
800円にならないのに800円と書いているのは不当表示。
詐欺広告のボーダフォンは今すぐCMを停止しろ!
735名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:uhEUfgiX
へ?  終わりですかい?
736やぐ ◆YAGU.R7fng :03/12/12 22:28 ID:BUVisaa2
また変なのがきたな
737テリー ◆PuKvF/BOgY :03/12/12 22:28 ID:AB2gm6RF
ボーダのハッピーパケットCMは大嘘

画像では4000円の表示が、5分の1に割り引かれて800円などとなっているけど、
800円になるには2950円の定額費用が必要!
絶対800円になるはず無いのに堂々と800円表示!

いくら「定額2950円が必要」と書いてあっても、
800円にならないのに800円と書いているのは不当表示。
詐欺広告のボーダフォンは今すぐCMを停止しろ!
738名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:oxPha0lx
あら鹿よ_| ̄|○
739名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:H7NDg8HF
嘉門達夫の声だ!!
まだ生きてたんだ…
740テリー ◆PuKvF/BOgY :03/12/12 22:28 ID:AB2gm6RF
ボーダのハッピーパケットCMは大嘘

画像では4000円の表示が、5分の1に割り引かれて800円などとなっているけど、
800円になるには2950円の定額費用が必要!
絶対800円になるはず無いのに堂々と800円表示!

いくら「定額2950円が必要」と書いてあっても、
800円にならないのに800円と書いているのは不当表示。
詐欺広告のボーダフォンは今すぐCMを停止しろ!
741名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:xY51JvFf
なんで今日荒らしいんの?
742名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:i/d3sRja
嘉門達夫替え歌実況スレはここ(ry
743名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:LPnE5cEi
スポーツが38分からだから10分間はあるな
744名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:W5RiqLRm
良い最終回だった
745名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:99SMxNAg
Nすてばか
746名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:7hWxp2Jo

2ちゃんやってる奴って20代多そう…・
747名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:o3XN6TPT
>>705
「ファミコン」自体は絶滅か・・・。
748名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:3CdtQ9iH
今日は基地外が多い日だな(´・ω・`)
749名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:rSNBYXLe
スーファミあるんやけど処理に困る。売れないしー。


750名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:/mmWEdMn
ファミ通くるよ^−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
751名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:YAosxMeD
1ch<>2ch 
752名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:FcvoUygg
速すぎて追いつけん
753名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:rr25p+ud
ゲームは演出じゃなくアイディアだな うん。
754名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:EbMyQx2B
テリーうざい
755名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:kPAi2hxK
流れが速くて気がつかなかったが、荒らしがきてるな
756名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:Y6KpwK+P
>>641
だから今、ファミッ子は2ちゃんねらーになってるのか
757名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:LjnaKLWu
>>670
出るけど
758名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:b8P8Ric1
>>659
ボダフォンは糞。解約すると5000円取られるし。
759名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:MjGCgVwv



  1秒間に16連発
760名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:Zz7qzW8M
>>742
実際そうだろ?
761名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:/mmWEdMn
キタキタキタキタ━━━
762名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:a5LXhkCH
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
763名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:DJjX4oZ3
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
764名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:z6Q5FNUj
ゼルダのテーマキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
765名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:orDxls2A
ゼルダキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
766名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:yqqFibFI
>>742
漏れ21
767名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:x+ffmgQC
ぬるぽ どうせ気づかれないだろう
768名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:9E3wPqsz
ドンキーコン具キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
769名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:Ae63RZ2/
是留駄キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
770名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:STpVG2sy
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
771名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:m+tDt6fv
ゼルダー
772名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:+b6gnpiC
ファミコンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
773名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:GPvGuXSG
ぜるだー
774名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:O9O2ASXX
>>587
何、なんかメッセージあるの?ドラクエも。
775名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:PY6B9wFp
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
776名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:ildlfYYZ
ゼルダキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
777名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:dTTnLTHa
スレが立ってるとはおもわなんだ
778名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:3U9kojxK
ドンキーコソグ
779名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:LjnaKLWu
ゼルダキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!
780名無しステーション :03/12/12 22:28 ID:X4Ngy6FK
ゼルダキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
781名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:Lq3+IvpR
今見るとだっせえ
782名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:hr+zY3ez
ゼルダキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
783名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:rr25p+ud
ゼルダ
784名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:SVQiKVZ1
ゼルダ
785名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:aDfkeLYk
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
786名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:jQtc0MsE
ゼルダキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
787名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:/mmWEdMn
キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
788名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:ZBQR1RQT
ゼルダキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
789名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:XfbLh1Ii
ほれはじまったぞ
790名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:T+X2hgNB
ぜるだキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
791名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:U5gqhVbX
きったねえファミコン!
792名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:+G+MduDT
>>636
俺も思った。
793名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:6JK8y6XV
丸ボタンかよ
794名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:EbMyQx2B
行ってきた
795名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:a5LXhkCH
ドラクエキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
796広告 :03/12/12 22:29 ID:6N17uxNs
音楽:ゼルダの伝説
797名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:FcvoUygg
レベルXきたー
798名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:DVkVEI4a
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
799もじゃ毛 :03/12/12 22:29 ID:c2keypm3
ゼルダキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
800名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:CvhnTuhV
ゼルダキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
801名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:yB7F4l4w
くぼたんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
802名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:V+LRDmZV
ドンキーコングキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
803名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:PtiKAiTv
ぜるだ
804名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:sQgl3YJA
ゼルダー
805名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:69+S9GGB
ゼルダ
806名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:7bUwLCdq
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
807名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:BoqAgE3e
いきてぇ!
808名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:9E3wPqsz
ぜるだもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
809名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:b8P8Ric1
これ何だっけ?音楽
810名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:/mmWEdMn
ドラクエキタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
811名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:Zz7qzW8M
ヲタばっか
812名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:3U9kojxK
ゼルダ!
813名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:805jIu/C
ぜるだ?
814テリー ◆PuKvF/BOgY :03/12/12 22:29 ID:AB2gm6RF
ボーダのハッピーパケットCMは大嘘

画像では4000円の表示が、5分の1に割り引かれて800円などとなっているけど、
800円になるには2950円の定額費用が必要!
絶対800円になるはず無いのに堂々と800円表示!

いくら「定額2950円が必要」と書いてあっても、
800円にならないのに800円と書いているのは不当表示。
詐欺広告のボーダフォンは今すぐCMを停止しろ!
815名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:MjGCgVwv


  ボタンが●ボタンでプラスティックだったな今の画像
816名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:cQbKG8Ku
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(   )━━(゚   )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━!!!
817名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:hUWaADc9
高橋名人の逮捕まだぁ〜?
818名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:rnjjPSL4
ゼルダキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
819名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:pTaJXhbK
星を見る人
820名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:P01Qba0X
ジェルダキター
821テリー ◆PuKvF/BOgY :03/12/12 22:29 ID:AB2gm6RF
ボーダのハッピーパケットCMは大嘘

画像では4000円の表示が、5分の1に割り引かれて800円などとなっているけど、
800円になるには2950円の定額費用が必要!
絶対800円になるはず無いのに堂々と800円表示!

いくら「定額2950円が必要」と書いてあっても、
800円にならないのに800円と書いているのは不当表示。
詐欺広告のボーダフォンは今すぐCMを停止しろ!
822名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:S0DtkK3O
ゼルダいい!
823名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:z6Q5FNUj
ディス君キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
824名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:UmkIZSUZ
カセット見ても意味無いだろう
825名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:xvi7gKgf
ゼルダ?
826名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:Ae63RZ2/
ロボットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
827名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:BJmLiyHq
オタクキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!
828名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:O9O2ASXX
ゼルダキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
829(  ゚∀゚ ) :03/12/12 22:29 ID:p5eip9ir
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
830テリー ◆PuKvF/BOgY :03/12/12 22:29 ID:AB2gm6RF
ボーダのハッピーパケットCMは大嘘

画像では4000円の表示が、5分の1に割り引かれて800円などとなっているけど、
800円になるには2950円の定額費用が必要!
絶対800円になるはず無いのに堂々と800円表示!

いくら「定額2950円が必要」と書いてあっても、
800円にならないのに800円と書いているのは不当表示。
詐欺広告のボーダフォンは今すぐCMを停止しろ!
831名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:Elw4Y8Zk
ゼルダ音キター
832名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:hLKiaTcg
やりてぇぇぇl
833名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:+b6gnpiC
是日うすキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
834名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:3CdtQ9iH
ゼビウスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
835名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:rr25p+ud
うわわ懐かしい
836名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:P2A5s7Cm
涙でてきた・・・
837名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:k9z0272Q
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
838名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:8xIHc5BD
ジョイボールキタ━━━━━━(☆∀☆)━━━━━━!!!!!!
839名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:p1nsvykD
女医ボールがあった
840名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:a5LXhkCH
是日薄キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
841名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:orDxls2A
ゼビキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
842名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:m+tDt6fv
ぜびうすー
843名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:ifP3Hojg
ゼルダBGM
844名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:ZHFylbz+
うわぁぁぁぁん、、懐かしいよ
845名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:yqqFibFI
ゼルダーーーーーーー
846テリー ◆PuKvF/BOgY :03/12/12 22:29 ID:AB2gm6RF
ボーダのハッピーパケットCMは大嘘

画像では4000円の表示が、5分の1に割り引かれて800円などとなっているけど、
800円になるには2950円の定額費用が必要!
絶対800円になるはず無いのに堂々と800円表示!

いくら「定額2950円が必要」と書いてあっても、
800円にならないのに800円と書いているのは不当表示。
詐欺広告のボーダフォンは今すぐCMを停止しろ!
847テリー ◆PuKvF/BOgY :03/12/12 22:29 ID:AB2gm6RF
ボーダのハッピーパケットCMは大嘘

画像では4000円の表示が、5分の1に割り引かれて800円などとなっているけど、
800円になるには2950円の定額費用が必要!
絶対800円になるはず無いのに堂々と800円表示!

いくら「定額2950円が必要」と書いてあっても、
800円にならないのに800円と書いているのは不当表示。
詐欺広告のボーダフォンは今すぐCMを停止しろ!
848名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:lodm1eJl
ポパイにハマッタナ〜
849名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:dLBr5KG2
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
850透明あぼーんかも:透明あぼーんかも
透明あぼーんかも
851名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:dq0YZL/V
俺まだ新型ファミコン持ってるよ
AV出力対応バージョン

ゼルダはスーファミ
852名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:dq0YZL/V
俺まだ新型ファミコン持ってるよ
AV出力対応バージョン

ゼルダはスーファミ
853名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:7bUwLCdq
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
854名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:vGAc44Pf
ゼビウスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
855名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:9wEL4+HM
リンク
856名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:3YwMVAUU
ゼルダ・゚・(ノД`)・゚・
857テリー ◆PuKvF/BOgY :03/12/12 22:29 ID:AB2gm6RF
ボーダのハッピーパケットCMは大嘘

画像では4000円の表示が、5分の1に割り引かれて800円などとなっているけど、
800円になるには2950円の定額費用が必要!
絶対800円になるはず無いのに堂々と800円表示!

いくら「定額2950円が必要」と書いてあっても、
800円にならないのに800円と書いているのは不当表示。
詐欺広告のボーダフォンは今すぐCMを停止しろ!
858名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:yxepHOMF
>>1-1000
おまいらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
859名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:WDcUhz4d
あのへんなろぼっともってたなぁ
860名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:LjnaKLWu
ゼビウス星キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
861名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:W5RiqLRm
ピコピコ
862名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:X4Ngy6FK
ゼビウスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
863テリー ◆PuKvF/BOgY :03/12/12 22:29 ID:AB2gm6RF
ボーダのハッピーパケットCMは大嘘

画像では4000円の表示が、5分の1に割り引かれて800円などとなっているけど、
800円になるには2950円の定額費用が必要!
絶対800円になるはず無いのに堂々と800円表示!

いくら「定額2950円が必要」と書いてあっても、
800円にならないのに800円と書いているのは不当表示。
詐欺広告のボーダフォンは今すぐCMを停止しろ!
864名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:x+ffmgQC
デルタの伝説
865ななぴよ ◆lll.Ill.is :03/12/12 22:29 ID:Cgwufl3H
ニューファミコンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
866名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:CvhnTuhV
クルクルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
867名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:EbMyQx2B
クルクルランドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
868名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:B5tqavrv
懐古主義万歳
869名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:3CdtQ9iH
ヲタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
870名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:Ae63RZ2/
震えてる
871テリー ◆PuKvF/BOgY :03/12/12 22:29 ID:AB2gm6RF
ボーダのハッピーパケットCMは大嘘

画像では4000円の表示が、5分の1に割り引かれて800円などとなっているけど、
800円になるには2950円の定額費用が必要!
絶対800円になるはず無いのに堂々と800円表示!

いくら「定額2950円が必要」と書いてあっても、
800円にならないのに800円と書いているのは不当表示。
詐欺広告のボーダフォンは今すぐCMを停止しろ!
872名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:R8ZNCMV1
おまえら歳いくつだ?
俺は28歳
873名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:HSIF8xD5
ゼビウスキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
874名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:a5LXhkCH
濃い顔キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
875名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:TPosOo6F
クルクルランド(;´д`)ハァハァ
876名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:YytHnRuU
NEW
じゃんか
877名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:xgAY/GdV
痛いやつだけにインタビューするに120票
878名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:RlWnGPfC
キモイ香具師ばっか…
879名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:YAosxMeD
クルクルランドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
880名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:tKLZD+Dz
ゼルダのテーマキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
881名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:BI2BSyxi
男ならロックマン
882テリー ◆PuKvF/BOgY :03/12/12 22:29 ID:AB2gm6RF
ボーダのハッピーパケットCMは大嘘

画像では4000円の表示が、5分の1に割り引かれて800円などとなっているけど、
800円になるには2950円の定額費用が必要!
絶対800円になるはず無いのに堂々と800円表示!

いくら「定額2950円が必要」と書いてあっても、
800円にならないのに800円と書いているのは不当表示。
詐欺広告のボーダフォンは今すぐCMを停止しろ!
883名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:+b6gnpiC
CMキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
884名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:oxPha0lx
この中で所さんの守るも攻めるも知ってる香具師いる?
885名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:9E3wPqsz
クルクルランドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
886名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:V+LRDmZV
ヲタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
887名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:7bUwLCdq
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
888名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:LjnaKLWu
懐古主義キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
889名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:W5RiqLRm
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
890もじゃ毛 :03/12/12 22:29 ID:c2keypm3
うおーーーーーーーレベルX早くいきてえぇぇぇぇ
891名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:pKcRszze
>>845
ゼルダ
892名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:b8P8Ric1
CMキタ━━━;y=ー(゚∀゚)・∵.━━━━━━ン !!!!!
893テリー ◆PuKvF/BOgY :03/12/12 22:29 ID:AB2gm6RF
ボーダのハッピーパケットCMは大嘘

画像では4000円の表示が、5分の1に割り引かれて800円などとなっているけど、
800円になるには2950円の定額費用が必要!
絶対800円になるはず無いのに堂々と800円表示!

いくら「定額2950円が必要」と書いてあっても、
800円にならないのに800円と書いているのは不当表示。
詐欺広告のボーダフォンは今すぐCMを停止しろ!
894名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:ZBQR1RQT
なつかしいCMキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
895名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:2rcIknzz
オマエラキタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!
896名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:sfJBVdyX
クルクルランド懐かしい
897広告 :03/12/12 22:29 ID:6N17uxNs
初代CM




898名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:jQtc0MsE
ちゃっくんぽっぷのディスク版やりてー
899轟 勇気 :03/12/12 22:29 ID:Gf6128vX
  ┏┓     ┏┓           ┏━┓ ┏━┓
┏┛┗┓ ∧∧ ┗━┓        ┃  ┃ ┃  ┃
┗┓┏( つ ゚Д゚) ┏┓┃┏━━━┓ ┃  ┃ ┃  ┃
┏┛┗ \ y⊂ ) ┛┃┗━━━┛ ┗━┛ ┗━┛
┗┓┏ /    \┓┃        ┏━┓ ┏━┓
  ┗┛∪ ̄ ̄ ̄\) ┛        ┗━┛ ┗━┛
900名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:yxepHOMF
懐かしい。・゚・(ノД`)・゚・。
901名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:a5LXhkCH
ひょうきん族キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
902テリー ◆PuKvF/BOgY :03/12/12 22:29 ID:AB2gm6RF
ボーダのハッピーパケットCMは大嘘

画像では4000円の表示が、5分の1に割り引かれて800円などとなっているけど、
800円になるには2950円の定額費用が必要!
絶対800円になるはず無いのに堂々と800円表示!

いくら「定額2950円が必要」と書いてあっても、
800円にならないのに800円と書いているのは不当表示。
詐欺広告のボーダフォンは今すぐCMを停止しろ!
903(  ゚∀゚ ) :03/12/12 22:29 ID:p5eip9ir
CM懐かしいね
904名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:FA7rxPHD
ニューファミコンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
905やぐ ◆YAGU.R7fng :03/12/12 22:29 ID:BUVisaa2
キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚’★,。・:*:♪・゚’☆━━━!!!!
906(・∀・・・DJロリロリ ◆mIZzzzmL.U :03/12/12 22:29 ID:Zevrr3xE



MX!!!
907名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:8xIHc5BD
懐かしい。・゚・(ノД`)・゚・。
908名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:pTaJXhbK
うひょーーーーーーー
909名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:oCyHQ1T4
資格ボタンだ・・・
910名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:LjnaKLWu
アイスクライマーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
911名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:rr25p+ud
すげげげげ!
912名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:FcvoUygg
バルーンファイトキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n゚∀゚)n゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
913テリー ◆PuKvF/BOgY :03/12/12 22:29 ID:AB2gm6RF
ボーダのハッピーパケットCMは大嘘

画像では4000円の表示が、5分の1に割り引かれて800円などとなっているけど、
800円になるには2950円の定額費用が必要!
絶対800円になるはず無いのに堂々と800円表示!

いくら「定額2950円が必要」と書いてあっても、
800円にならないのに800円と書いているのは不当表示。
詐欺広告のボーダフォンは今すぐCMを停止しろ!
914猫煎餅 :03/12/12 22:29 ID:3WNksfUZ
俺が通ってた小学校でファミコンって略して言い出したのは俺。
915名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:4Sf3RlBB
俺が生まれた年だ
916名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:rnjjPSL4
是日うすキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

CMキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
917名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:SoAutvfG
当時消防の漏れにとって、夢のオモチャだったな…
918名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:P01Qba0X
バルーンファイトキター
919名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:dLBr5KG2
漏れがうまれるまえだな
920名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:XkPlK5ET
家紋辰夫
921名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:R8ZNCMV1
バルーンファイトキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
922名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:+b6gnpiC
下問辰夫キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
923名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:HSIF8xD5
■ボタンのやつ出せよ
924名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:5iQELe2q
俺の生まれた年だ
925名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:3CdtQ9iH
マリオキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
926名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:a5LXhkCH
嘉門щ(゚д゚щ)カモーン
927名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:9E3wPqsz
バルーンファイトキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
928名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:pTaJXhbK
ドット
929名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:rr25p+ud
宮本
930名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:YAosxMeD
バルーンファイトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
931名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:S17AHvqs
ばるーんふぁいと
932名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:CvhnTuhV
ミヤホンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
933名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:aDfkeLYk
卑下キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
934名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:5F0FoCKh
マリオ
935名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:orDxls2A
マリオ
936名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:yxepHOMF
盗作キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
937名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:b8P8Ric1
>>835
随分エロそうな器具でつね(・∀・)ニヤニヤ
938名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:+ykTrmyP


     キーボードもつけられます!!!

939名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:/sXTMuJv
バルーンファイトキタ━━━━ヽ(゚ )人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人( ゚)ノ━━━━ !!!!
940名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:CTA4QT0M
マリヲキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
941名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:MfZ1YH0g
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
942名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:bH5kqd4d
おれファミリーベーシック持ってた
943名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:0A96/ZDf
34歳独身です!
944名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:V+LRDmZV
ドットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
945名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:61WxziMr
キンタマリオキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
946名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:ZIcybS/7
ひげ親父キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
947名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:+b6gnpiC
マリオキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
948名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:DJjX4oZ3
うわ!このCM見たことある
949円周率3パーセント ◆Ngo8c3.14E :03/12/12 22:29 ID:dZTUgB3P
嘉門達夫キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
950名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:TDQNxXtP
バルーンファイトダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
951名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:nyXaD7pi
青ディスクの全国で順位でるやつ参加した?
俺F1のもうこれ以上無理ってくらいやりこんだのにトップははるか彼方だった
あと、秘かにときめきハイスクールも参加してました
952名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:UxpsopR3
バルーンファイトの音楽
953名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:UN4el6Z+
俺の生まれた年だ
954名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:jQtc0MsE
嘉門達夫キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
955名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:B5tqavrv
マリオキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
956名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:xxY6z9G7
マリオ
957(  ゚∀゚ ) :03/12/12 22:30 ID:p5eip9ir
マリオキタ――♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪
958名無しステーション :03/12/12 22:30 ID:MjGCgVwv


       テニスはまだ〜?
959名無しステーション :03/12/12 22:30 ID:7kiSB4xz
ああこれだ
960名無しステーション :03/12/12 22:30 ID:W5RiqLRm
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
961名無しステーション :03/12/12 22:30 ID:Ae63RZ2/
マリオキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
962名無しステーション :03/12/12 22:30 ID:Q08p3snq
マリオ原画200万円
963名無しステーション :03/12/12 22:30 ID:3gB0rEGb
生誕20周年
享年20歳
964名無しステーション :03/12/12 22:30 ID:ZHFylbz+
ヒゲオヤジキタ☆・゜゚・★:.。..。.:☆・゜(゚∀゚)゚・☆:.。. .。.:★・゜゚・☆!!!!!
965名無しステーション :03/12/12 22:30 ID:k9z0272Q
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
966透明あぼーんかも:透明あぼーんかも
透明あぼーんかも
967名無しステーション :03/12/12 22:30 ID:69+S9GGB
マリオキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
968名無しステーション :03/12/12 22:30 ID:xvi7gKgf
ファミコン20周年の年に任天堂赤字転落か・・・
969透明あぼーんかも:透明あぼーんかも
透明あぼーんかも
970もじゃ毛 :03/12/12 22:30 ID:c2keypm3
ジャンプマンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
971名無しステーション :03/12/12 22:30 ID:GPvGuXSG
キタ━(Д゜(○=(Д゜(○=(Д゜(○=(゜∀゜)=○)Д゜)=○)Д゜)=○)Д゜)━!!!
972名無しステーション :03/12/12 22:30 ID:4MpXscRW


          正直、今のゲームより面白いということはない


 
973名無しステーション :03/12/12 22:30 ID:DVkVEI4a
配管工キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
974テリー ◆PuKvF/BOgY :03/12/12 22:30 ID:AB2gm6RF
ボーダのハッピーパケットCMは大嘘

画像では4000円の表示が、5分の1に割り引かれて800円などとなっているけど、
800円になるには2950円の定額費用が必要!
絶対800円になるはず無いのに堂々と800円表示!

いくら「定額2950円が必要」と書いてあっても、
800円にならないのに800円と書いているのは不当表示。
詐欺広告のボーダフォンは今すぐCMを停止しろ!
975名無しステーション :03/12/12 22:30 ID:LjnaKLWu
間違った事を言った
976名無しステーション :03/12/12 22:30 ID:cQbKG8Ku
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(   )━━(゚   )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━!!!
977名無しステーション :03/12/12 22:30 ID:SX4EQE8z
伸びすぎ!
978名無しステーション :03/12/12 22:30 ID:gz/rwAg7
涙が出てくる企画だな…
979テリー ◆PuKvF/BOgY :03/12/12 22:30 ID:AB2gm6RF
ボーダのハッピーパケットCMは大嘘

画像では4000円の表示が、5分の1に割り引かれて800円などとなっているけど、
800円になるには2950円の定額費用が必要!
絶対800円になるはず無いのに堂々と800円表示!

いくら「定額2950円が必要」と書いてあっても、
800円にならないのに800円と書いているのは不当表示。
詐欺広告のボーダフォンは今すぐCMを停止しろ!
980名無しステーション :03/12/12 22:30 ID:hr+zY3ez
マリオのコピペ
 ↓
981名無しステーション :03/12/12 22:30 ID:rEX0bgPN
マリママリオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオお
982名無しステーション :03/12/12 22:30 ID:vhQPsfK5
バルーンファイトキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
983名無しステーション :03/12/12 22:30 ID:HSIF8xD5
スーマリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
984名無しステーション :03/12/12 22:30 ID:OM6GdPhk
マリオキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
985名無しステーション :03/12/12 22:30 ID:ebWJ2qMW
上 上 下 下 
986名無しステーション :03/12/12 22:30 ID:dLBr5KG2
マリオキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
987テリー ◆PuKvF/BOgY :03/12/12 22:30 ID:AB2gm6RF
ボーダのハッピーパケットCMは大嘘

画像では4000円の表示が、5分の1に割り引かれて800円などとなっているけど、
800円になるには2950円の定額費用が必要!
絶対800円になるはず無いのに堂々と800円表示!

いくら「定額2950円が必要」と書いてあっても、
800円にならないのに800円と書いているのは不当表示。
詐欺広告のボーダフォンは今すぐCMを停止しろ!
988名無しステーション :03/12/12 22:30 ID:9E3wPqsz
栗ボーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
989名無しステーション :03/12/12 22:30 ID:8xIHc5BD
キンタマリオキタ━━━━━━(☆∀☆)━━━━━━!!!!!!
990広告 :03/12/12 22:30 ID:6N17uxNs
音楽: バルーンファイト、バルーントリップ

    スーパーマリオ
991名無しステーション :03/12/12 22:30 ID:pTaJXhbK
宮元ラ━━━━━━ヽ(´∀`ヽ)━━━━━━ン !!!!!
992名無しステーション :03/12/12 22:29 ID:RlWnGPfC
マリヲーーーーーーーーーーーーーーー
993名無しステーション :03/12/12 22:30 ID:EbMyQx2B
スーマリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
994テリー ◆PuKvF/BOgY :03/12/12 22:30 ID:AB2gm6RF
ボーダのハッピーパケットCMは大嘘

画像では4000円の表示が、5分の1に割り引かれて800円などとなっているけど、
800円になるには2950円の定額費用が必要!
絶対800円になるはず無いのに堂々と800円表示!

いくら「定額2950円が必要」と書いてあっても、
800円にならないのに800円と書いているのは不当表示。
詐欺広告のボーダフォンは今すぐCMを停止しろ!
995名無しステーション :03/12/12 22:30 ID:a5LXhkCH
宮本キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
996名無しステーション :03/12/12 22:30 ID:SVQiKVZ1
ドット時代に戻れよ
997名無しステーション :03/12/12 22:30 ID:LjnaKLWu
s−ゲルキューポンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
998名無しステーション :03/12/12 22:30 ID:ZIcybS/7
100000000000
999名無しステーション :03/12/12 22:30 ID:U5gqhVbX
ミヤホンキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
1000名無しステーション :03/12/12 22:30 ID:P01Qba0X
茂キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1001名無しステーション :03/12/12 22:30 ID:8kTo0T4G
宮本キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
1002もじゃ毛 :03/12/12 22:30 ID:c2keypm3
シゲルタンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1003名無しステーション :03/12/12 22:30 ID:oxPha0lx
まりをキタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━!!!
1004名無しステーション :03/12/12 22:30 ID:yxepHOMF
盗作キャラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1005テリー ◆PuKvF/BOgY :03/12/12 22:30 ID:AB2gm6RF
ボーダのハッピーパケットCMは大嘘

画像では4000円の表示が、5分の1に割り引かれて800円などとなっているけど、
800円になるには2950円の定額費用が必要!
絶対800円になるはず無いのに堂々と800円表示!

いくら「定額2950円が必要」と書いてあっても、
800円にならないのに800円と書いているのは不当表示。
詐欺広告のボーダフォンは今すぐCMを停止しろ!
1006名無しステーション :03/12/12 22:30 ID:CTA4QT0M
宮本キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
1007名無しステーション :03/12/12 22:30 ID:oCyHQ1T4
マリオキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
1008透明あぼーんかも:透明あぼーんかも
透明あぼーんかも
1009名無しステーション :03/12/12 22:30 ID:uclQbx+K
SM調教師瞳もあるのかな
10101001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10111001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。