母になり自分の母親が一層いやに・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
535名無しさん@HOME
うちも同じです。
子供の頃から何かというと「育ててもらってる感謝の気持ちがない」と言われました。
言いなりにならないと、「1人で生きていけ、出て行け」と。
小学生の子供が1人で生きて行けるわけはない。実際親は放り投げるだろう、と
当時の自分は思い、捨てられる事を怯えていました。
私は子供が生まれた時「私の子にうまれてきてくれてありがとう」と思いました。
両親は私を長年の不妊治療により授かったと言っています。
それなのに、「感謝」がどうのこうの言うんですよね。
子供心に心の中で「産んでくれって頼んだわけじゃない」って思ってました。