子供の名前統一スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
318名無しさん@HOME
>>317
私個人的には「美」の字自体女の子用のような気がして、何処に付いていてもなんか違和感を感じます。
「美樹(よしき)」っていう人が大学時代の知り合いにいて
初めて名前を聞いた(見た)ときに凄い違和感があったのを覚えています。
男で「美」って・・・と、それ以前に周りに「美」の付いた男の子がいなかったもので・・
親は男の子に何を求めて「美」の字を付けるの?と思いましたね。
先に「よしき」と決まって後で画数の合う漢字を選ぶからそうなってしまうんでしょうかね?

でも、すでに一杯いるみたいだし付けたい親は違和感無く付けてしまうと言う単純な理由じゃないですか?
可笑しいと思う人は思うし、思わない人は全然思わないんでしょうね。