子供の名前統一スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
307ごみにまみれた名無しさん
>>262さん
ねぇねぇ、あなたわたしと同じ学校の出身なんだぁ。
某イタリア系の、東海地区の、あの学校ですよねぇ?
うまれる、わたしの担任でした(笑)。なーつかすぃー!
(でも、新任の挨拶を聞いたってことは相当先輩?)

うまれる、弟もいましたよ。「心(しん)」っていう。
でも敬虔なカトリックの方でしたから、両親が願いをこめて
つけたんでしょう。
ちゃんと漢字で「うまれる」でしたよ、もちろん。

>>270さん
えっとうまれるはちゃんと愛称?ついてました。
うまれる、なので
うまれる=「産む」の受動態、というわけで
bear(産む)のpp形でborn。bearに自信なし。
というわけで、bornをもじって「ボン」と呼ばれていました。
本人が英語の先生なので、こんなめんどくしゃい愛称なのかと
思ったのですが、昔から友達にそう呼ばれていたそうです。
いい先生でした。わたしが進学できたのもこの先生のおかげです(笑)。