1 :
名無しさん@HOME:
結婚年齢が上がって、○高も35歳になりましたが、皆さんの周りに実際高齢出産をした人っていらっしゃいますか?
36歳以上で初産だった人の経験談や聞いたお話を聞かせてください。
できれば、どんな妊娠・出産だったかとか、その後の子育てや家庭内の様子なども。
遅い結婚をして、37にして妊娠、今5ヶ月の私です。チト不安になってます。
煽りはご勘弁を〜
雅子様ですか?>1様
3 :
メグミ ◆CAUflYDA :01/09/07 00:21
私の母が、45歳の時妹を産みました。父は当時50歳。
妊娠7ヶ月に早期胎盤剥離で帝王切開、
生まれた妹は、出生体重800gでした。
妹は、一度肺炎にかかりましたが、
現在(5歳)は元気です。
4 :
名無しさん@HOME:01/09/07 01:46
5 :
名無しさん@HOME:01/09/07 01:51
確か、14歳じゃなかったっけ?>年の差
6 :
名無しさん@HOME:01/09/07 01:53
>1
安定期に入ったからって
2chは体に毒です。
他のサイトへどうぞ。
7 :
名無しさん@HOME:01/10/13 23:43
わたしは、38歳3ヶ月で初産。検診ではずっと尿蛋白が出ていた
妊娠中毒症気味の妊婦でした。塩分や肉類、油もの、お菓子、果物
などの嗜好品的食事を絶ち、完全粗食&ハードなヨガ&お昼寝たっぷり
で、無事に自然分娩しました。あそこも切らずにほんとに自然に産んだよ。
子供も粗食のおかげで、あたまの小さいかっこいい子供です。
がんばれ!
8 :
名無しさん@HOME:01/10/13 23:51
あ、7番ですが、こどもは今2歳。いまだに母乳を趣味で飲んでます。
完全母乳だったので、20代前半のころの体重に戻ったよ。
妊娠前は中年太りかなあ・・と悩んでいたのでした。
母乳をせっせとあげると、お尻とふとももの汚い肉がどんどんそげ落ちます。
あとは、若いおかあさんたちと毎日一緒にいるので、自分も若者気分を
味わってます。
9 :
名無しさん@HOME:01/10/26 16:34
私35歳で出産したけど…
ダウンの子産んじゃったよ。
高齢出産はやっぱりリスクが大きいよ。
10 :
名無しさん@HOME:01/10/27 23:15
40歳で初産という人と、先週、宴会しました。
(もちろん、彼女はお酒は飲んでないです。)
予定日は、クリスマスだって。
順調だって言ってました。
結婚して、数年経ってるんで妊娠はあきらめモードの
ところにひょっこり出来たそうです。
(ちなみにダンナは若い。確か、34くらい。)
1年ぶりに会った彼女は、髪を短く切って幸せそうでした。
11 :
名無しさん@HOME:01/10/27 23:16
>9
ネタはやめれ!!
う〜ん、、、
>9はネタだろうけど、私の知り合いは35歳で第二子産んだらダウン症だった。
旦那さんは4歳年上。
別の友人は41歳で初産。43歳で第二子産んで、母子ともに健康そのもの。
旦那さんは13歳年下。
また別の35歳で結婚した友達は現在42歳。子供は出来なかった。
旦那さんは2歳上。
先天性異常は母体の卵子の老化が原因と言われてるけど、
精子の元気さも関係あるかなぁ?なんてつい思ってしまう。
13 :
名無しさん@HOME:01/10/28 00:26
うろ覚えだけどオカンの友達が40過ぎで初産だったような…
友達も旦那も公官庁のお偉いさんだったらしいんで
無事に産まれていろいろ羨ましい人生ですね。
14 :
名無しさん@HOME:01/10/28 04:30
幼稚園や小学校で、たまに上の子が高校生とか、就職してるとかって人がいる。
もう子供はおしまいかと思っていたら、忘れた頃に間違って妊娠してしまったそうで。
運動会の親子競技は体力的に辛いからと、じゃんじゃんバリバリ元気なお兄ちゃんが出てくる。
一瞬「あら、ずいぶん若いお父さん」なんて思ってしまった。
知り合いに四十?歳で双子産んだ人がいたけど。(もちろん初産)
片方は産まれてすぐにヘルニアが見つかったりで大変だったらしいけど、
もう片方は一歳半で三輪車乗ってた。
その人の旦那は50近くだったような・・・
他の知り合いも36で初産で元気な子産んでるよ。
ダウン症が気になるなら、リスクあるけど羊水検査したら?
16 :
名無しさん@HOME:01/10/28 07:40
37くらいで初産って、結構いるけどな〜。
みんな元気で若い感じ。子供も何の問題もなし。
40過ぎるくらいで生んだ人は二人しかしらないけど、
やっぱ、大変そう。流産やら、死産やら・・。
30代はまだまだ若いよ>1
早く子供産んでしまいたい!
まだ結婚相手が見つからないよ〜!
アセアセ!
18 :
名無しさん@HOME:01/10/28 10:58
>17 まだまだ大丈夫だよ!
私じゃなくてうちの妹ですが、この5月、結婚13年目、
40歳にしてようやく念願の子どもをもうけました。
不安もあったけど、とても順調です。姉としてもウレシイ!
私ももう一人産んでみるか、ってそれはないですが
19 :
名無しさん@HOME:01/10/28 15:21
9ですけど。
本当に家の子はダウンです。
若い頃に遊びまわらず、早く結婚して子供産んでおけば
よかったと後悔しきり・・・
夫が年上なので、この子の将来を考えると暗くなってしまいます。
皆さん高齢出産は止めましょう。
20 :
名無しさん@HOME :01/10/28 15:27
うちの母は医者や周囲の反対を押し切って44歳初産で私を産みました。
やや心臓に障害があるものの、産んでくれて本当に感謝してます。
>19 難しいところですよね。うちの妹夫婦は
たとえ障害があっても子どもは産むと決心し
て産んだみたいです 高齢だから産むなという
気持ちも簡単には同意できません
一人で後悔していないで、もっと外の世界に
出てみたらどうかな、と思いました
(ネタじゃないと信じて
22 :
名無しさん@HOME:01/10/28 15:31
>20
心臓に障害ってどんな?
>22
心臓弁膜症。軽度なので病院通いもしてないし、
ちょっと無理をした時に発作が起きるくらい。
でも小学校〜高校の体育はいつも見学だった。
24 :
名無しさん@HOME :01/10/28 15:42
育児板向きのスレじゃない?
25 :
名無しさん@HOME:01/10/28 16:54
昨年、私が出産した病院の看護婦さんが「うちで最近、48歳の人が出産したのよ〜」
って言っていた。ちょっとビクーリ(だってうちの母、50歳だし…)。
26 :
名無しさん@HOME:01/10/28 20:12
37歳で、長女出産。
ダウン症の危険率が高いので、
かかりつけの日赤の先生が、「羊水検査は感染症の危険がある」といやがったので、
こっそり、大学病院に羊水検査にいきました。
妊娠の早い時期で、遺伝子から男女別もわかり、安心して出産できました。
27 :
名無しさん@HOME:01/10/28 20:43
羊水検査してダウン症とわかったら堕ろす奴って
人間のクズだよね。
劣悪な種は排除しようっていうナチス思想。
>27
あなたは産む?
現実的に、障害をもつ確立がどの程度あがるんでしょうね。
まさかいきなり半数が障害の確立って訳でもないだろうし。
若い夫婦にも障害を持つ子は生まれるし、高齢でも何ともないこともある。
私の知ってる40歳初産2名はどちらも普通分娩で元気な赤ちゃんでした。
38歳初産のシングルマザーさんは病院勤務の人でしたが、ドクターのひとりに
「障害があったらどうするのー?」と妊娠中に言われたらしい(顔見知りで主治医ではない)
それでも医者か!?
結局そこの赤ちゃん、見た目は普通でとても頭もよいのですが、内臓に奇形があるそうです。
日常的にはほぼ支障はないけど。父親はお母さんより若かったけど、その後別な人と結婚して
重い障害をもつ子が生まれたそうです。遺伝子的に何かあるらしいです。
30 :
名無しさん@HOME:01/10/29 14:03
私も34歳で出産して、口蓋裂と心臓の疾患を持った子供が産まれました。
出産しても友達にも連絡できず、外出するときも子供の顔を隠して
外出していました。口蓋裂は3歳で手術しましたが、先生が下手だった
のかかなり跡が残っています。心臓の病気もずっと薬を飲んでいて、
いつ手術しようかと相談中です。やっぱり高齢になるといろんな障害
が出やすいようです。
31 :
名無しさん@HOME:01/10/29 15:50
>30 たいへんですね ただ口蓋裂はよい整形外科
に相談すれば、ほとんど目立たないくらいに治せる
と聞きましたが。同級生のお姉さんのお子さんが、
確か5歳くらいの時に再手術を受けて綺麗に治って
ます
32 :
名無しさん@HOME:01/10/29 16:35
会社の先輩で、46才で初産だった人がいるよ、。
今お子さん五歳だけど、元気みたいだよ、
33 :
名無しさん@HOME:01/10/29 17:17
高齢出産のリスクも念頭において、あえて産むのは全然
かまわないですが、現実問題として、経済的な問題がど
うしても頭に来てしまいます。46歳で初産だと、子ども
さんが20歳の時にはとっくに退職していたりしなきゃい
けないですしね、そのへんはどうなんでしょうね?
34 :
名無しさん@HOME:01/10/29 17:18
もうじき37歳です。
先日2度目の流産をしました。
やっぱり高齢のせい?
赤ちゃん産みたいよ。
35 :
名無しさん@HOME:01/10/29 17:43
>>33 私、30歳でまだ高齢の域ではありませんが、夫が38歳なので
出産を悩んでいます。やっぱり子供が大学を出るまで夫が
仕事をしていられるかという経済的な問題がネックです。
36 :
名無しさん@HOME:01/10/29 18:09
>35
20年後は、たぶん65歳定年が当たり前になると思う。
少子化で若い人の労働人口は増えないし、年金は破綻してるだろうから
たぶん「60歳で悠悠自適」なんてひとはいない世の中になると思うよ。
46歳初産の方は極端にしても、38歳のあなたのご主人はあまり心配しなくても、って気がする。
37 :
名無しさん@HOME:01/10/29 18:19
助産婦さんに聞いたところによると
不妊、流産、出産時のトラブル、子供の障害などが増えるのは
初産で32歳が境目なんだそうです。
どうしても欲しい人はここを目安にするといいそうですよ。
38 :
名無しさん@HOME:01/10/29 18:47
ヨソの板でも書いたんだけど。
出産時の年齢によるリスクはともかく、産んだ後のことを考えて
いるのかなあ。子供たちのお母さんで、けっこう初産年齢が高い
人がいるんだけど、更年期障害とかホルモンバランスが崩れて
体調不良って人が多いんです。結果、子供は幼稚園や小学校低学年
で元気いっぱい、でもまだ手がかかる時期に育児がキツイってこ
とになる。
「夏休みは私(母親)が具合悪くてどこにも連れていってやれなくて」
という人が何人もいた、先日の懇談会。
役員を頼もうにも、体調不良を理由に断られる。年齢も上だし、おちつ
いていて下にも小さい子供がいないので役員をひき受けてくれるのか
と思ったらできないっていうんです。体調をおしてまでやれと言うつ
もりではないですよ。自分も行く道だから。
子供のためと自分の体力を考えたら、あまり高齢になって子供を
もうけるのもどうかなと思います。
39 :
名無しさん@HOME:01/10/29 19:40
>27
ダウン堕胎=劣悪な種を排除ってのはどうかと・・・。
40 :
名無しさん@HOME:01/10/29 20:12
私の周りでは、障害児を持つ人で離婚した人の割合が多いように
思うんですが、どうでしょう?
母親が、子供にかかりきりになる。
父親と母親の子供に対する気持ちに温度差がある。
夫は、妻の心が、常に子供の方を向いていて、
自分をかまってもらえない。
長い間に溝ができる。
これどう?
>40
私もうすうす感じてた。>障害児をもつ親は離婚率が高い。
芸能人で言えば、ゆっぴいのママとか、
水越けいこ(ダウンちゃんのママ)とか。
他にも投書欄や体験手記とかでよく見かけるなあ・・・。
障害児を持つことによって人生や人間のイロイロが見えてくるんでしょうね。
高齢出産とは関係ないのでサゲます。
>29
高齢で問題になる障害は染色体異常くらいでしょう。
ダウン症は35歳で350分の1、40才で100分の1.
全体的には1000分の1くらいです。
40才だって可能性は1%程度なのです。
40過ぎたからあきらめろとは言えないでしょう。
99%大丈夫なんですから。
43 :
名無しさん@HOME:01/10/30 00:55
知り合いの高校の先生で、第二子がダウン症だった方が
いますが、出産年令は28歳だったと思います。こればか
りは「神の仕業」(特定の神じゃありませんので念のため)
としかいいようがないですもんね
それまで挫折を知らないで順調に来たので、最初の一年く
らいは精神的に相当参ったみたいですが、二年目にはいる
頃から前向きに考え方を入れ替えて、舅姑さんの協力もあ
おぎながらしっかりやっておられるようです。
様々な可能性が高くなるからといって、消極的になりだしたら
何もできなくなるとも思いました
44 :
名無しさん@HOME:01/11/06 22:33
誰か自慢して。
おなじマンションの人は
長女と次女を20代で
長男と次男を40代で産みました
なんかねー 揺ぎ無い自信を感じますよ
かといって、わたしたち若輩モノを馬鹿にするということもなく
おなじノリで会話ができるし
相談にものってもらえるし
まあ 別に高齢出産がスバラしいと、賛美してるわけじゃないです
ただ、身近にそういう人がいると、励みになるので
46 :
名無しさん@HOME:01/11/06 23:38
第2子出産のとき同部屋だった人
確か41歳で、初産
3500g以上のデカイ赤ちゃん産んでました
体力的にお産はきつかったらしいけど、赤ちゃんは
健康そのもの アプガースコア10点満点だったよ
47 :
名無しさん@HOME:01/11/06 23:43
決して自分自慢じゃないんですが。
私は両親が38と36の時に生まれました。
今では30過ぎて子どもを生む人は珍しくありませんが
今から30年ほど昔だと、本当に珍しい?というか・・・何ちゅうか。
学校の授業参観もずっと嫌でした。
なんでうちの親だけこんなに年なんだろうって子ども心に・・・。
でも、今はすごく感謝してます。
別に年齢に関係なく出来てる人は出来てますが、
年齢とともに余裕みたいなのってでてきますよね。
私の親が特別イイ人だったとも思えないけれど
反抗期だとか、思春期だった時の親の対応を今さらながら思い出すと
「さすが人生経験が長かった人だなぁ」て感じで感謝する事が多いです。
高齢出産には体の面でも精神的な面でもリスクや心配事は多いかとも
思いますが、高齢の親を持った私は大人になってそれが良かったと
思うことも多いです。友達よりも早く親にお別れしなければならないかも
知れないことが寂しいですけど、でも感謝してます。
48 :
名無しさん@HOME:01/11/07 03:00
公園のママ友達が37で結婚、38で妊娠、39で出産のパターンです。
子供は現在3歳で、怒る時も諭すような感じで、見ていると、
人生経験の長さが育児にプラスになってるなぁ、と思います。
49 :
名無しさん@HOME:01/11/07 07:36
○高にはちょっと届かないけど、30代でこどもをもちました。
たしかに20代だったら心の余裕がなかっただろうな。
ほんとに私のところに来てくれてありがとうと(密かに!)思いながら
悪がきに成長していく息子と日々暮らしてます。
50 :
名無しさん@HOME:01/11/07 09:24
100歳以上長生きした、女性のほとんどが、40歳以降に出産していたようです。
出産によるホルモンの影響で、女性ホルモンのピークが後ろにずれるので、
若若しくいられるみたいです。
51 :
名無しさん@HOME:01/11/07 09:45
二人目、三人目がマルコウならいいけど、初産でマルコウっていうのは
ちと辛いよ。
52 :
名無しさん@HOME:01/11/07 09:47
高齢出産で生まれた子供は、親が猫かわいがりするからたち悪い子供が多い。
うるさいし、わがままだし、生意気。
53 :
名無しさん@HOME:01/11/07 12:22
>52
それは偏見です。
厳しい時代に育った人の方が、子どもを過保護にしないってこともある。
子供の育て方が悪いとか良いってのは、その親の人格のせいであって
年齢ではないよ。
54 :
名無しさん@HOME:01/11/07 12:30
タイトルの「自慢」がひっかかる…。
私はマル高確実だけど、それを誇ろうとは思わないしさ。
55 :
名無しさん@HOME:01/11/07 12:41
別に誇ろうと思って「自慢」ちゅう言葉を使ったんじゃないでしょ。
マル高で出産する予定の1が、マル高で生んだほかの人のイイ話を
聞きたくて「自慢してください」って感じで書いてるし。
色々、不安もあるから「高齢出産でもこんなに元気な子が生まれたよ」とか
言う話を聞いたりするだけでも、嬉しいんでしょう。
ちゅうか、過敏すぎるわねぇ>54
56 :
名無しさん@HOME:01/11/07 12:49
小学生のとき、近所の子(11歳)が事故で亡くなった。
苦労してできた(不妊治療の末の)ひとりっこだったらしく、
そのお母さんは、しばらく抜け殻のようだった。
でも数年して再会したら赤ちゃん抱いてて、
とても幸せそうだった。
当時、おそらく40代後半と思われるから、
相当がんばったんだね。(煽りではなく)
板違い。育児板でやれ。
58 :
名無しさん@HOME:01/11/07 15:10
>53
「厳しい時代に育った人」って・・・?
我々の親世代のような、戦争を知ってる世代はともかく、
今「マル高」にあたり、妊娠・出産可能と思われるひとは昭和30年代以降の生まれじゃん。
昭和30年代は「もはや戦後ではない」ってことで、全然厳しい時代なんかじゃないよ。
やっぱ、親の年齢が高いと良い意味でも悪い意味でも「父母の愛情」ではなく
「ジジババの愛情」に近い育児をされて
良い言い方をすれば「主張がはっきりできて、おませさん」、
悪く言えば「わがまま、ジコチューで生意気」な子供であることが多いように思う。
59 :
名無しさん@HOME:01/11/07 15:26
厳しいって言っても、別に日本が貧困だった時代の話じゃないよ。
今ほど、モノに恵まれて育った訳でないから
モノを使い捨てるのが当たり前な人とかは、やっぱり若い世代が多いでしょ。
そう言う意味で、高齢だからこそ「良いしつけ」ができる場合もあるて話。
でも、基本的には高齢だろうと若かろうと関係ないでしょ。
貴方の言うように、父母の愛情を持てずに必要以上に甘やかしてしまう親もいれば
年の功で余裕を持って子育てを出来る人もいて当たり前。
このスレは高齢出産でよかった事を募ってるんだから、高齢出産やその親の文句を
言いたいなら、よそでやってね。
はい終了。ヤりたい人は育児板へどうぞ----------------->
61 :
名無しさん@HOME:01/11/07 18:33
スレ違いですが、一言いいでしょうか?
子供は「うるさい、わがまま、生意気」で、いいと思いますけど?
年令によりますが、小さい頃から
「おとなしい、聞き分けがよい、優等生」
なんて、ろくな大人にならないと思うんですけど。
子供とは、わがままで、自己中心。そういうものです。
子供が子供のままでいられる状態が良い子育てであって、
大人に都合の良い「いい子」が成長して、おかしくなるんじゃない?
ねー、はっきり言ってこのスレ目障り。
育児板でやって。
-------------------終了-------------------
63 :
名無しさん@HOME:01/11/07 20:20
ここで「板違い。育児板へ行け」と言う人と、
子供いなくてヨカタスレで「子蟻も『子供いてヨカタスレ』たてればー?(ワラ」
と言ってる人が同一人物だったら笑えるなあ。
1年かかって人口受精で初めて妊娠。37歳で健康な男の子産みました。
羊水検査もうけました。元気すぎてうるさいです。
65 :
名無しさん@HOME:01/12/14 17:55
なんか、あちこちのスレで言ってる人いるよね。
育児板いけーって。同じ人だったらおもろいけど
育児板は独特な雰囲気があるんでこっちのほうがいいよ。私は。
66 :
名無しさん@HOME:01/12/14 17:58
↑ジコチュー
67 :
名無しさん@HOME:01/12/14 17:59
シチューがうまい
>67
ビーフシチュー、食べてる?
69 :
名無しさん@HOME:01/12/14 18:23
70 :
名無しさん@HOME:01/12/14 18:29
育児と関係ないんじゃない?このスレ。
身の回りの人の話聞かせて。て感じだし。
なんでそんなに怒ってるの?
71 :
名無しさん@HOME:01/12/15 10:27
友人が5月に出産予してるはずなんだけど
いまだ連絡なし、、。
だいじょうぶかなあ??
年賀状を待つしかないのかなあ?
72 :
名無しさん@HOME:01/12/15 10:39
>71
あー、私の友人もなの。2月に出産してるはず。
直前に一緒に食事して、「生まれたらすぐ報せるねー」
と別れて、、それっきり。
最初は「生まれたばかりで忙しいのかな?」と思ったけど
今は..最後に会ったとき、臨月近いはずだったのに
おなかがほとんど大きくなってなくて「赤ちゃん小さいね
って医師に言われた」って言ってたのが気になってる。
まるこーっていうほどでもない、33歳だけど..
>72
出産予定日から半年以上も連絡ないとやっぱり
心配しちゃうよね、、。
忙しくて連絡できないだけだったら構わないん
だけど、、。
私の友達は36だから余計、心配だよ。
74 :
名無しさん@HOME:01/12/15 10:50
>73
そう。かといってこちらから連絡はできないじゃない?
もし、生まれてきた赤ちゃんに何か体の問題とか
あったら、脳天気に「生まれたか〜」なんて連絡して
こられるの、つらいことかも知れないし。
年賀状で、何事もなかったように「新しい家族が
できました!」って連絡くれるのを心待ちにしてる。
お互い、元気で、連絡もついできないくらい忙しく
暮らしてるといいね、友達も赤ちゃんも。
75 :
名無しさん@HOME:01/12/15 12:53
29歳なんだけど、仕事の関係であと数年は産めません。
32歳が普通出産の境って本当ですか。
ぎりぎり間に合うかなあという感じ。
障害児産まれるのが最近とても不安です。
まだ、今の私にはそれが人生と受け入れられなそうで。
羊水検査ってどこでもできるものじゃないんですね。
どうやって産婦人科選んだらいいんだろう。
みなさん、作る前に病院に行きましたか。
>75
「普通出産」ってなんだ?育児板行ってみな。
それより、子宮ガン検診を1年に1回受けるべし。
77 :
名無しさん@HOME:01/12/15 16:44
正常分娩では???
78 :
名無しさん@HOME:01/12/19 15:01
| \
|Д`) ダスレ ハケーン ソーット アゲ アゲ
|⊂
|
♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
♪ Å
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン
(へ ) ランタ タンタ
> タン
79 :
名無しさん@HOME:01/12/19 16:13
32才です。来年結婚する予定です。
>80
おお!なんか嬉しい。いろいろがんばろうね
82 :
名無しさん@HOME:01/12/20 13:59
37歳で第1子出産しました。来月、40歳で二人目産まれます。人より10年くらい
遅れているけど、結構育児楽しんでいます。一人目も二人目も女の子なので、いくらか
楽なのかな?ただ年とっているから余裕で育児しているように見えるらしいけど、結構
どなりまくってけして良い母とは言えないなあ…。
83 :
名無しさん@HOME:01/12/20 14:07
>82
私も37歳、来年第一子出産です。
所謂高齢出産です。
初産の時、いかがでしたか?辛いこと、ありましたか?
84 :
名無しさん@HOME:01/12/20 14:21
>83
第一子出産の時は9日遅れで陣痛促進剤の点滴して生みました。うーん、やっぱり下の方結構裂けちゃいましたね。「軟産道強靭」とか言うらしいです。それくらいかなあ。頑張って下さいね。案外たいしたこと無いと思います。
>84
無痛分娩とか考えませんでしたか?
なんでも、高齢出産にはいいと聞いたので迷っています。
86 :
名無しさん@HOME:01/12/20 14:57
38歳で自然妊娠、普通分娩。
タバコとお酒を断つことができませんでしたが
息子は至って元気。
子育ての歓び・苦労は年齢に関係なく実感するもの。
母体の若さや経済面も大事だが、
「両親に望まれて生まれ、愛されて育つ環境」が
第一条件だと思うぞ。みんながんばれー。
87 :
名無しさん@HOME:01/12/20 15:08
高齢ママです。
なにが困るかっていうと
自分の親がもっと老いていて
孫の世話してもらえないこと。
悪くて孫預かってと言えないこと。
自分ががんばらねば!
>83
ははは。実は二人目は無痛予定してます。最初杉並の産み分けでも有名なS産婦人科に
通っていましたが、32週に無痛の確認したら「1月は一杯です」との一言で終り。
ばーろーっ最初に確認しただろーがっ
急遽、三鷹のM病院に転院です。
高齢出産の皆さん、頑張ってますね、なんか励みになります。
ところで、出産以前、子供好きでした?
欲しくて計画的に作った、いやそうでもなかったんだけど出来たんです、
いろんなパターンがあると思うんですが。
私は子供が嫌いと言うか、苦手です。が期限が来ると(もう期限だけど)
あれこれ悩むだろうなぁと。参考までに差し支えない範囲で教えていただけませんか。
90 :
名無しさん@HOME:01/12/20 23:49
何ヶ月かまえに「60歳で出産」というニュースありましたよね。
たぶん60歳だったと思います。50代後半だったかな?
個人的な意見として、30代、40代はその後の生活なんかも考えて
大丈夫だと思うのですが、50代、60代で初産、というのはいろんな
意味で「ちょっと」と思ってしまうのですが、どうなんでしょう?
個人的にそう思っただけなので、もし気に障る方がいらっしゃったら
すみません。
37歳で男の子を産みました。子供は好きではなかったのですが
避妊に失敗してしまったんですね。高齢でも出産は(おそらく)
母方が安産なら、安産みたいです。私の母は安産系だったので
私も安産でした。ただ、いちおう、心配だったので大きな病院で
産んだんですけど、初産なのに、研修医が子宮口の開き具合を
確かめさせてくださいって言ってきたり、看護学生が傷の世話
しにきたりかなり失礼な扱いをされました。断ればよかったんで
すけど・・・。いやなことはいやとちゃんと断ったほうが
いいですよね。高齢出産だからと気後れする必要はなかったと
思います。
現在46歳。子供は9歳になりましたが、先天的な泌尿器の
疾患がありました。それが高齢のせいとは限らないと思います
が、私の母はそう思っているみたいですね。
高齢で出産すると何かあると「母親が高齢である」ということを
理由にされるようです。
私の友人から電話があり、妊娠したとのこと。初産ですが
年齢は42歳です。37歳で産んでも育児は大変だったので
友人も大変だろうなーと思います。育児って体力がいりますね。
定期検診をきちんとして、体調を整えて出産を迎えてくださいね。
92 :
名無しさん@HOME:01/12/22 17:29
>91さん
大きな病院で「研修医が・・・」というのは断れないと思います。
よっぽどひどいことをされる、とかいう以外は。
大学病院なんかで受診する=研究材料なのです。
ということを前にテレビで見ました。
93 :
名無しさん@HOME:01/12/22 18:12
幼い男の子たちふたりが雑貨屋に入っていった。
ひとりは9歳で、もうひとりは4歳だ。
9歳の男の子はタンポンの箱を掴むと、レジに持っていった。
店の主人が「お母さんに頼まれたの?」と聞くと、
「ううん。ちがうよ」と言う。
そこで「お姉ちゃんかな?」と聞いても、「ちがうよ」と答える。
主人は不思議に思い、「じゃあ、だれに頼まれたのかな?」と聞くと、
「この4歳の弟のためさ」と答えた。
主人は驚き、「4歳の男の子のため???」と聞き返すと
9歳の男の子はうなずいて説明をはじめた。
「あのね、テレビのコマーシャルでね、これを着けると泳げるし、
自転車にも乗れるようになるって言ってたんだ。
ぼくの弟は両方できないんだもん。」