低学歴とどう接していけばいいのですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
私は表向きはちゃんと学歴を問わず人間扱いしてるし、
学歴を鼻にかける態度を見せたり、表立って軽蔑したりするようなことはしないけど、
やっぱり低学歴者には独特の臭気を感じて嫌気が差す。

学習能力の低さ、語彙の貧しさ、話題の狭さ、品性の下劣さ。
知性が人間を動物から隔てているのなら、果たして彼らは人間と呼べるのだろうか?

たしかに学歴を鼻にかける人間は不愉快だけど、臭い低学歴者よりはマシ。
なんとか偽善的に低学歴者と「うまくつきあっていく」工夫ってないでしょうか?
2名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 20:16
うちは夫婦とも高学歴だけど、低学歴の人と付き合う機会ってないですよ。
どうして付き合ってるの?
3名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 20:18
まあ、語彙の貧しさには同意するな
4名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 20:18
>>1
うんうん、低学歴って臭いよね。公営住宅だからかな(ワラ
5名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 20:32
>>2
旦那の会社の同僚の奥さんです。
バカでいちいち説明しないと話が進みません。
で、高学歴の旦那をつかまえたからって天狗になっている。
会うたびにイライラします。
ご主人立派なのになんで、あんな教養の無い女選んだんだろうって
他人事ながら思ってしまいます。
6gts:2001/08/07(火) 20:32
>>1
マジレスです。
俺は、学歴を自慢できる人間ではないが
ほぼ1さんと同じ状況で仕事をしています。
本当に疲れますよね、、、そう言う方々を
相手にしているのって、、
どう言う連中と仕事をしているかと言うと
まず高校(中退、ダブリ含む)を出て就職した
経験もないいい年(30歳近い連中です)
したボケフリーターどもです。
とにかく考えが甘い!!
指示された仕事が残ってようがおかまい無しで平気で帰る
のは当たり前で、その業務報告すら出来ない連中です。
無断欠勤、遅刻は当たり前という世界。
まーこいつらを甘やかしてきた経営陣にも問題ありますがね。
でも、低学歴で目標のないフリーターって本当に扱いに苦労
しますよ。
7名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 20:53
>>6
人によるでしょ。
紙の上のお勉強だけできる高学歴の使えないバカもいるし
8gts:2001/08/07(火) 20:53
補足です。
目標のあるフリーターの人達は、キチット仕事を
こなします。
こう言う人たちは、いいが目標も無く就職も出来ず
に自由と言うことを履き違えたバカが問題ですね。
9名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 20:57
低学歴とつきあう機会ありますよ
生協の共同購入での週一回の集まり・・・はあ、1さんのおっしゃるとおりです・・
10  :2001/08/07(火) 20:57
日本のカースト制度 2002年版

1・・・院卒(修士、博士、一流、ドキュソなど細分化されるが、ここでは割愛)
2・・・東大医学部
3・・・その他東大
4・・・「慶應&その他国公立」医学部
5・・・京大、一橋、東工
6・・・早慶上智、ICU
7・・・その他旧帝大&大阪市立&東京都立大
--------------------エリートライン--------------------------
8・・・MARCH&関関同立
9・・・その他国立総合大
10・・・日東駒専&産近甲龍、北海学園、東北学院、南山、西南学院
11・・・国立単科大、公立大
----------------------結婚可ライン------------------------
12・・・大東亜帝国
13・・・その他ドキュン大(Fランクは除く)
14・・・医療系短大&Fランク大、二部大学、慶應通信
15・・・その他通信制大学(放送大学とかね)
16・・・その他短大(通信含む)&医療系専門学校
17・・・その他専門学校&高専
18・・・公立高校全日制普通科
19・・・公立高校全日制職業科(商業、工業・・・)
20・・・私立高校(全日制)
21・・・定時制高校
22・・・通信制高校(NHK学園とか)、大検合格
23・・・美容学校、料理学校などで高卒者以外
----------------------人間ライン------------------------
24・・・中卒
25・・・中退
26・・・前科あり&少年院
11名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 20:59
ははは、ダンナが6で私が20だわ
12名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 21:00
>>10
18・・・公立高校全日制普通科
19・・・公立高校全日制職業科(商業、工業・・・)
20・・・私立高校(全日制)
公立高校より私立が下と決定ずけているボケで
極痴呆出身決定。
13名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 21:01
>>10
オモシロイネ
14名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 21:03
>>12
あのね、それは地方によるの。
東京みたいに私立至上主義じゃない公立至上主義みたいな地方も
あるって事をお忘れなく。
15名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 21:08
>>14
だから>>12>>10が地方出身者決定と言っているのでは?
16名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 21:08
群馬なぞ高崎高校と高崎工業高校を
高高(タカタカ)とか高工(タカコウ)とか差別するんでしょ??
全国レベルで見れば、タカタカだってたいしたことないくせにね。
痴呆ってボケてんね。
17名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 21:08
素朴な疑問なんですけど。
高学歴の人ってどんな世間話してるんですか?
具体的に教えて下さいまし。
1810:2001/08/07(火) 21:11
>>14
15が言う通りですよ。
よって14は痴呆ボケ!!
19名無し:2001/08/07(火) 21:12
低学歴と言うより、育った環境によるのでは?
低学歴でもきちんとしている人はきちんとしているけど、
高学歴でも卑しい家に育った方は、それなりです。
私は学歴よりも家庭環境を考えてしまいます。

ちなみに家庭環境の悪い方&育ちの下品な方は相手にしません。
そういうお付き合いです。
20名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 21:13
>>16
その2つをあえて比べる人は居ないと思うよ。
工業高校はそれなりに存在意義があるわけだしね。
21名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 21:13
↑スマソ
名前の欄12の誤りです。
22名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 21:16
>>19
同意。よって>>12はドキュン決定。
>>18>>10を名乗っていますが、>>12の間違いでしょう。
23名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 21:17
>>19
>低学歴と言うより、育った環境によるのでは?
>低学歴でもきちんとしている人はきちんとしているけど、

そんなのは、極少数だからこう言うスレがたつのですよ。
24名無し:2001/08/07(火) 21:22
>>23
納得しました。
25名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 21:22
>>22
何??
19は12を否定しているわけでは
ないのでは??
オマエがドキュソか??
2610:2001/08/07(火) 21:25
思ったよりたくさん釣れたな(ワラ
27名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 21:34
>>17
高学歴の方の例:地底出身のお医者さん、駅弁の助教授やっている方

概して知的好奇心が旺盛だと思います。話題の幅が政治経済から
旅行、スポーツ、芸能、専門分野まで非常に幅が広い傾向がある
ような気がします。
といっても馬鹿話をすることもあるので、(Hネタなど)人による
のではないでしょうか。

灯台、強大の医学部あたりになると人数少ないだけに知り合いが
いません、、、。こういう人たちの会話はもっと興味あります。
28名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 21:58
>>27
灯台医学部は灯台以外の大学すべてを痴呆扱いしてますよ。
実験動物並に思ってます。
2917:2001/08/07(火) 22:03
>>27
レスありがとうございます。
専門分野はもちろん別として、旅行、スポーツ、芸能‥
普段私達がしてる話とそんなに変わらないんですね。
でも内容が違うのかな。
ちょっと聞いてみたい気はします。
30名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 22:05
え?東大の医学部より慶應の医学部のほうがレベルが上だよね?
31名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 22:10
>>30
この前KOって渾名の猿の頭を解剖しました。
32名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 22:15
偽善的にしか付き合えない人は無理に付き合ってくれなく
てもよろしいですよ
頭のよろしい素晴らしいお方と付き合えなくても、普通に
付き合うことのできる頭の良いお方は沢山おりますので
33ネタ?:2001/08/07(火) 22:23
>>30
一応、東大医学部>>>慶應医学部つーことになっております、ハイ。
34名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 22:23
>>29
多分、最初のうちは「別に変わりない」と思うでしょう。
でも、長くつきあっていると、同じ話題でもその知識や語彙の豊富さが
違うと気がつきます。あと、ああいった人達は頭もいいです。
チョッと思いつかないようなギャグを言うし、それに全員がついていきます。
そんな中で一人だけ解説を必要とするのは惨めですよ。
35名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 22:30
>>34
>そんな中で一人だけ解説を必要とするのは惨めですよ。
そういう人のいる場では、出来るだけ、
「解説を必要とする」話し方を避けるのが本当の知性ある人だと思う。
36名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 22:33
大阪学院大の修士ですがそれでも
東大より上ですか・・。光栄です!

1・・・院卒(修士、博士、一流、ドキュソなど細分化されるが、ここでは割愛)
2・・・東大医学部
3・・・その他東大
4・・・「慶應&その他国公立」医学部
37名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 22:34
>>1
高学歴でも貧乏人は話題に乏しいよ。
38名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 22:38
>>35
同意。
エリザベス女王の逸話。
ディナーの際の指を洗う水を、外国からの客人が
飲み水と間違えて飲んでしまったとき
女王はすかさず同じように自分も飲んだ。
もし「それは飲み水じゃないですよ。指を洗う為の物です」などと
言っていたら、知的な女性とは言えないし、品性も下劣と言う事になるよね。
さすが育ちのいい人間は違うな〜と感心したエピソードです。
39名無し@HOME:2001/08/07(火) 22:41
私の知り合いで国立横浜を卒業の方がいますが、
自社カードで2回もブラックになってしまったり、
食事は全てスプーンで食べる人がいますが・・・
それも、何でもよいから汁物をご飯にかけなきゃ食べれない!という・・・
そういう方は高学歴で>>1さんがお付き合いできる方の部類でしょうか?
4017:2001/08/07(火) 22:41
>>34
>チョッと思いつかないようなギャグ
わっ、これこそ具体的に教えて欲しいです〜
かいつまんでお願い出来ませんか?
解説までは不用です。
時間をかけて(笑)考えてみますので。
41名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 22:43
>>35
それをしないといけないから、1は悩んでいるのでは?
42名無し:2001/08/07(火) 22:44
>>37
私も、そう思います。
43名無し@HOME:2001/08/07(火) 22:49
>>37
貧乏人ほど高学歴をひけらかす!
他に自慢できる事も無いからね。

金持ちで高学歴で人格者なら最高!
こういう人間は、人の学歴やなんかを気にしない。
頭もいいから、バカとでも付き合える。
44 :2001/08/07(火) 22:57
つーか高学歴ほど金持ちなんだよね
東大生の親の平均年収は1000万越えてるし。
45名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 23:06
>>41
いっぱい悩んで、考えればいい。知性に自信もってんでしょ?
そりゃ、環境の違う人とお話するのは、誰だって大変。
「低学歴」である相手も、そう感じているでしょう。
ただ、それに、上手く対応できるか、出来ないかが、
知性(というより人間力?)のあるなしの、分かれ目だと思います。
46名無し@HOME:2001/08/07(火) 23:10
まぁ、頭が良ければ誰とでも上手く付き合っていけるよ。
(高学歴だろうが低学歴だろうが)
>>1も頭が良いなら、人に聞かなくても自分で答え出せるんじゃないの?
それとも人に聞かなきゃ答えが出せない?
47名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 23:23
>>44
平均収入じゃないでしょ。
1000万越えてる家庭が6割でしょ、たしか。

今は貧乏人の高学歴も紛れ込んでるから、そっちの輩のことを言ってんじゃないの?
48名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 23:37
私は高卒主婦。
もちろん近所の人たちと学歴の話なんかしないけど、少し話して「あっこの人」
と違和感を感じる人がいる。そういう人とは何度会ってもやはり話が乗らない。
単に気の合わない人かもしれないけど、私は高学歴なんではと睨んでいる。
なんというか雰囲気が知的です。相手も私に前述とは逆の感想をもってるかもね。
49名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 23:42
>>48
「あっ、この人」ね。
最初読んだとき和田あき子の関係者かと思ったよ。
50名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 23:54
東大卒っす。
俺からすればみんな低学歴。目くそ鼻くそを笑うってね。
半端な四大出て高卒を笑ってる奴も痛いね(藁
51名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 00:00
>>50
そういう、単純な学歴自慢とは違うんだけどね…。
流れ読めや、東大くん。
52名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 00:01
子供が大学いくくらいの年齢で、1000万以下の年収の人って、
どうやって生活してるんだろう・・・。
53名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 00:04
これが本当に知性のある人のスレでしょうか。
同意レスを書いてる人達もただの子供でしょう。
世の中もっと まともな紳士・淑女は沢山います。
54名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 00:05
>>53
だって2chだもん。
55名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 00:06
1が一番、アホだということに気づきませんか?
56名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 00:10
1は若い高卒女性と一緒に働いている
オバサンなんじゃないの?
名もない4大か短大でたことだけが心の支えとか。
そうやって若い子といっしょに働く惨めな自分を
慰めてんだろ。
57名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 00:11
・・・・・(核爆)
58名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 00:12
>>52
母子家庭でも生活してるし、大学にあげてやってるよ。
ばか。
59名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 00:15
楽しませていただきました。
おやすみなさい。
60名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 00:16
1は別に嫌なら低学歴者とうまく付き合わなくてもいいのでは?
「私はあんたたちなんか人間だと思ってないのよ。近づかないで」って
態度で通せばいいじゃないですか。
学歴を鼻にかけるあなたの方が低学歴者よりましなんでしょ?
だったら誰もあなたを非難しません。
「すぱらしい」と賛同してくれるでしょう。
頑張ってください。
61名無し@HOME:2001/08/08(水) 00:21
>>50
東大君、高学歴でもヴァカっぽい。
>>58
エライ!!母の鏡だ!頑張れよ。
>>55
1もそうがが、ここに書き込みしてる奴は、なんだかんだ言ってみんなヴァカ!
(私もそうだが・・・ワラ)
62名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 00:43


        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
    |           | ‖
   /   ●     ●  ヾ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /         ∀      ヽ   <   どーでもいいんだよ!!
                      \__________
63名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 01:50
>>1
ホント知性が足りません。
64名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 01:52
1へ
あまり関わらない方がいいということだ。
本心は、低学歴きらいだろ?無理してつきあうこたぁないよ。
65名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 02:11
>>1
「低学歴は人間じゃないんだよ!クズが!ぺっぺ!」と
ツバキを吐きかけ、にぎりっぺでも、かがしてやりなさい。
無理して偽善ぶらなくても、あなたにはこの対処の仕方が
お似合いですよ。
66名無しさん@HOME :2001/08/08(水) 02:20
低学歴は行動が読めない。
67名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 07:55
>>38
フィンガーボウルの水を飲んだ女王ってエリザベス女王
じゃなくって、ヴィクトリア女王じゃなかったかい?
近頃めっきり記憶力が衰えてしまい、どっちだったか
思い出せないよ〜。(激しく泣く。。。
68名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 07:58
低学歴というより、育った環境の方が大きいと思う。
環境が違うと、合わせるのは、難しい。
神経は使うし、疲れる。
69名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 09:35
68さんに激しく賛成!
子供の幼稚園のお母さんで、ほかのお母さんを「あの人暇があれば新聞よんでるんだってえ〜」と
いいふらかしている人がいる。読んでないんあんたぐらいやで!と心のなかでいつも思っている。
そして、自分が無知というのを可愛いんだと思いきっていて、
いまどき携帯の受信もできない。車の種類も普通と軽の違いしかわからない。
その旦那もそれが可愛いと思っているみたい。
話題選ぶのめちゃ疲れます。
70名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 09:38
そういう人といつも何話してるの?
71名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 10:00
そんな人とは天気の話で十分
72名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 10:05
69です。
上の子(小1)と下の子(幼稚園)が同じ年で同じマンションに住んでいます。
たまたま習い事とか一緒にやってるんで、子供の話中心です。
子供に対してはうちの子も自分の子と分け隔てなく可愛がってくれますし、
基本的にはとてもいい人なんです。ただ、子供の話以外は全く共通点がありません。
73名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 10:08
>>69
そういう人に一度切れて、あなたとお付き合いしたくない、って言ったら
その日の夕方から子供のクラス中のお母さんに電話かけまくって
「〇〇さんが、何だかきげんわるくなっちゃって。私何かしちゃったのかなぁ。
どうしたら仲直りできるのかなぁ」
って言って回られた。
まぁ、ほとんどの人が、大変ねぇ、時間が解決するわよっていう感じで
対処してくれたから良かったけど。(みんな同じように思ってた)
うちに大笑いしながら数人から電話があって分かったことだけど。
2〜3人は同調して、まるで私は人にあらずの様に怒ってる人もいたって。
でも、そのおかげで私はそれ以来彼女と距離が保てていて良いけどね。
74名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 10:10
>>71

車(ドキュソ走り屋関係)とギャンブルとプロ野球の話しかしない
(というか出来ない)んじゃないでしょうか?
75名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 10:21
>>1
裏でこんなスレ立てているくせに
うまく付き合おうとなんてしなくていいんじゃない?
向こうだって、人間性崩壊してる奴とは
付き合いたくないでしょう。
76名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 10:22
はああ
また、こういう低俗スレが。。
高学歴が聞いてあきれる。
77名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 10:25
>>69-73
私は子供関係でつきあう人とは子供関係の話しかしないけどな・・・?
なんでわざわざ相手が乗れない話題を持ち出す必要があるのかさっぱり分かりません。
78名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 10:27
で、結局>>1
こういうあからさまな煽りスレを立てるだけ立てて
後は高みの見物か?
79名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 10:30
>>1
高学歴を暗に鼻にかけるようなおまえの方が品性下劣。
最近2chには辟易してくる。こういう胸くそ悪くなるようなスレばかりで。
80名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 10:32
で、レス付けてる人はどっちさいどなの?
81名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 10:34
>>79
お蔭様で、そろそろ2ちゃん卒業できそうです。
82名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 10:40
>>79
ほっておけ。
人のアラを探して楽しんでいるような鬼畜を
まともに相手にすることないぞ。
83名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 10:55
ほんとに頭の良いひとって、誰とでもどんな話でもできる人だと思います。
昔、バブルの頃、よく上司に北野新地の高級クラブにつれてってもらったんですが
ホステスさんが皆さんすごーく勉強されてるんだなあって感心しました。
頭良い人ばっかりでした!
そんな話しらない。興味ない。では自分にとってもすごくもったいないことですよね。
せっかく、目の前にいろんな情報がころがってるのに・・・
何にでも興味をもっている人って、友達も多いし、有意義な生活をおくってるんじゃ
ないでしょうか?
84名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 10:56
子供とか夫を通しての付き合いって『否応なし』なんだから
当り障りのない話をしておけばいいのに。
お天気でも今日の献立の話でもガーデニングでもTVの話でも。
そりゃ中には『自分の友人』になれるひともいるかもしれないけど
そんな人はごく少数。
学校時代だって本当に気の合う友人になれるのは
何百人の中の数人だったでしょうに。
何の気なしに言ったことがまったく理解されなかったり
とんでもなく相手のコンプレックスを刺激しちゃったりという
苦労はわかるけど、そのくらいのことをこなすのが「おとな」ってもんだよ。
85名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 11:01
>>1は自分の品性下劣さをみんなに知って欲しくてスレを立てたんでしょう。
目的は達成されました。良かったですね。
86名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 11:13
>>84
同意。
で、質問。貧乏人だと高学歴でも話題が乏しいって具体的にはどー言う事?
遊んでない(カネが無いから)から話題が無いってこと?
でも東大とか京大とか出てるんだったら別にそれでもいいんじゃない?
87名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 11:17
>>84
に同意。学生の頃、全校生徒と友達になれるはずもなく
合う合わないはどうしようもない。
88名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 11:20
高学歴で勉強ができても頭の悪い人もいる。
低学歴で勉強ができなくても頭のいい人もいる。
勉強ができるのと頭の良し悪しは別物。
その辺がわからない頭の悪い高学歴の人がこういうスレを立てるんだろうね。
学歴しか自慢できないんだね。
まあ、低学歴な人を叩いて納得いくまで優越感に浸ってください。
89名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 11:22
>>1さんは 高学歴同士で話してる時って どういう話題の話してるの?
いつも 低学歴じゃ全然ついていけないような話題ばっかりしてるの?
具体的に内容が知りたい。
全然新聞やTV見ない人ならともかく、
奥さん達が集まった時の話題で 学歴が無いとわからない話題なんて
そうそう無いと思うんだけど・・・

どっちかというと >>1さんは ただ単に「ある人」が嫌いなだけで
学歴云々は後付けの理由みたいな気がする。
90名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 11:27
>高学歴で勉強ができても頭の悪い人もいる。
>低学歴で勉強ができなくても頭のいい人もいる。
そうなんだけどね。どっちかというと
高学歴で勉強ができても頭のいい人が多い。
低学歴で勉強ができなくても頭の悪い人が多い。

少数の例で全体を語るな。
91名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 11:29
>>88同意
勉強できるできないと、頭の良し悪しは別だね。
仮に、頭も良くて勉強もできたとしても家の事情とかで
高校までしかいけなかった人も低学歴に属するんでしょ。
ちょっと変な感じ、、、
ちなみに>>89でいわれてる会話って興味あるね。
92名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 11:30
高学歴で頭の悪い人めっけ!>>90
93名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 11:31
>>91
日本には共産党があるから社会主義国だといってるようなもんだ。
94名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 11:32
普通に接して頂ければ、こちらで合わせます。
9590:2001/08/08(水) 11:33
すいません、私は頭良いです。言いきれるほど明らかに一般人とは
かけ離れて頭良いんです。当然学歴も。
96名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 11:35
旦那の友人の奥さん、3大テノールのドミンゴ知らなかった。
コレって常識だよね。
97名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 11:41
おもしろい方ですね、あなた>>95
98名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 11:41
>>96
会社の女子社員(大卒)は プレイステーション知らなかったよ。
「何かのブランドですか?」って聞くから ゲーム機だって教えたら
「最近はいろいろ出てるんですね〜」って言ってたよ。

ビックリはしたけど だからって「コイツ、常識ねー!」とは思わないけどね。
99名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 11:43
頭の良い人は本当に頭良いよ。現実にいるし。
>>97
他人が頭が良いのが妬ましいの?
100名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 11:44
旦那の友人の奥さん、3大スープの味噌汁知らなかった。
コレって常識だよね。
101名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 11:44
>>95
貴方が 一般人とはかけ離れてる ってところは同意できます。
102名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 11:45
さ、自分の頭の良さを自慢しなされ。
自慢する人って、中途半端な人が多いんだけどね。
103名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 11:45
97>>99レスを楽しんだだけですが?
104名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 11:45
旦那の友人の奥さん、円周率3以下を知らなかった。
3.141592・・・コレって常識だよね。
105名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 11:47
90がバカを釣り上げまくってるなー(藁。
みんなコンプレックス持ち?
106名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 11:47
>>104
いまは 「およそ3」 でもいいんだよ。
知らなかった?
107 :2001/08/08(水) 11:50
高卒と
  知り合わないから
         大丈夫
108名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 11:51
>>106
104はそのことにひっかけた皮肉だと思われ。
読み取れない貴方は頭悪くて気の毒なことだね。
109名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 11:52
知識量は*ある程度は*学歴と相関があるから
『低学歴』という言葉をもってきたんだろうけどね。
私は、院卒博士から専門卒までごたまぜの職場にいるんだけど
確かに専門卒の子は、何かを自分で調べる、読み込む、理解する、
まとめる、という作業の苦手な人が多い。
そもそも漢字とか言葉とかに弱いので、知識の獲得力が弱くなるのは
やむを得ないんだよね。
しかし『何を話したら』だの『独特の臭気』だのは思ったこともないなあ。
1は、その問題の女性以外の高卒の人を知らないんじゃないの?
110名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 11:52
>>104
小数点以下何桁まで覚えてるのが常識なのか教えて欲しいです。
111名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 11:53
>>108
低学歴をあまり追い込んでは可哀想です。
逃げ道を用意してあげてください。
112名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 11:55
>>110
下8桁も覚えていれば普通の学術計算には問題無いかと。
113名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 11:55
「今」の「小学生の段階で」ではでしょ?
昔はちゃんと3.14くらいまでは習ってたはずだし、
今でも、中学生や、高校生になったら、
知っておくのが当然と思うけど?
114名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 11:56
1へ。
「偽善的に」、表面だけ礼儀正しく最低限の付き合いをすればよろしい。
それが「うまくつきあう」ということだと思うが。
1は何を聞きたいのだろう。
115名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 11:56
>>108
読み取れなかった上に 何処が何に対する皮肉なのかわかりません。
気の毒と思うなら 教えてください。
116名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 12:00
今の学校教育が「およそ3」で済むような低レベルに落ちざるを
得ないことを深く憂いているのでは?>>115 
117115:2001/08/08(水) 11:59
小数点以下を知らなかった方に対する 皮肉 と言うよりは 揶揄 ということでしょうか。
118名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 12:03
馬鹿らしい。
ホント馬鹿らしい。
119115:2001/08/08(水) 12:03
>>116
あ、書き込みに時間かかってる間に・・・
ありがとうございます。

何か タイムスタンプがおかしいような・・・
120名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 12:05
学生時代、教授がホワイトデーにアップルパイをくれて
パイ(3.14)だからね!という洒落に感心したのだが、
これからは、そんなことも理解できなくなるのか‥‥。
121116:2001/08/08(水) 12:06
本当だ。未来から書き込んだワタシ。
122名無しさん@HOME :2001/08/08(水) 12:09
うちの兄は早稲田の政経に入りました。
東京に行ったけど私は実家に居ます。(19歳です)
最近、母が不倫しているようです・・・。泣
メールをこっそり見ました。
ネットで知り合った人とみたいです。相手は家庭がありるみたいです。
うちは母のみの片親なのでまだいいけど、相手の奥さんが可哀想・・・
でも、恋愛をして毎日がイキイキとすごく楽しそうです。(見てて分かる位)
うちのお母さんは浅田美代子にそっくりです。(ドジ)
お兄ちゃんも東京だし。友達にもこんなこと話せないし、
どこに行けば良いのか分からずに居たらここを薦められました。。。
だれか相談にのってください・・・!
123名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 12:11
>>122
スレ違い
124名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 12:13
>>123
ごめんなさい…
どこへ行けばいい・・・?
125名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 12:15
付き合った男に、私は1みたいに思われてたらしく、
言われたことある。
「住む世界が違う」「そういう家庭で育ったんだね」「頭いいね〜」(嫌味)等。
彼は「両親とも教師で・・」が常套句。そして「いとこが○大を出てる」
自分は「○○大(マーチのひとつ)、」とよく言う(ただし、中退)
確かに敬語も上手に使えるし、一見如才ない。
しかし、自分はどうなの?というかんじ。
会社を興したはいいけど潰すし、性格は限りなく自分勝手。
自分では気づいていなく、自分はきちんとした知的レベルも
高い男だと思っていたみたい。
なんだか思い出して書いてしましました。ちょっと
話がそれてましたらすみません。つまり、自分は知的レベル
高いと思ってる人に限ってどうかなー、という人が多いと
いうことを言いたかったのです。
126名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 12:20
>>125
住む世界が違うって・・・そこまで言われて付き合っていた
あんたもドキュン。
マーチ中退なんて学歴にもならない。そんな勘違い男
別れて正解。
127名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 12:21
家庭板なのに冷たいね・・・
128名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 12:26
うっわ・・・ほんと冷たい。サイアク。
こんなとこ来なきゃ良かったね。

あんたら結局自分のことしか考えてない。
そんな大人ばっかだから最近の子供はなんだかんだ問題起こすんだと思うょ。

大人の皮かぶった子供だね(´Д`)サイナラ
129名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 12:27
>>126
それにカチンときて別れました。一見かっこよくて如才なく
敬語もきちんと使えるのし惹かれていたのですが。
自慢もまあ微笑ましいくらいか?に思っていたんですが
結局最低男と気づきました。
イトコの自慢をするのなら、私もイトコが某最高学府を出て
いるので、ちょっとなあ・・と絶句するしかなかったです。
イトコのことまで自慢しだしたらキリがないって・・。
今はフリーターか何かやっているのだろう。でもプライドは
相変わらず高くて自分は立派な男と思っているのだろうな。
130名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 12:29
冷たいか?
俺は>>126に同意。
131名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 12:30
>>129
イトコまで総動員して自慢するのは本人に自信が無い証拠。
ひどい男だったね。別れてよかった。安心。ホッ。
132名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 12:36
何に対して冷たいかもわからん>>130は人間として終わってる。
ハゲ。早く氏ね。
133名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 12:37
つまらん煽り。オマエが氏ねや(w
134名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 12:39
>>132 ハゲとかいう時点で終わってるね、
あんた。「おまえの母ちゃんでべそ!」なみ。
馬鹿は逝け
135名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 12:41
お前、大人のくせに厨房の煽りに乗ってんなよ。藁
本当にハゲだからそんなに怒ってんの?このバカチンがッ♪
136名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 12:41
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ΛΛ    < ふぅー、ジサクジエンもつかれるぜ
(゚Д゚Λ)_Λ   \____________
( ̄⊃・∀・))
| | ̄| ̄
(__)_)


         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ΛΛハッ!  < なに見てんだゴルァ!!
( ゚Д゚Λ_Λ   \____________
( ̄⊃・∀・))
| | ̄| ̄
(__)_)
137名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 12:42
お前、大人のくせに厨房の煽りに乗ってんなよ。藁
本当に馬鹿だからそんなに怒ってんの?このバカチンがッ♪
138名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 12:43
「おまえの母ちゃんでべそ!」だって・・・藁

ふ、古ッ!!クサッ!!
139今までアトピー板を荒らしました。これからもよろしく!:2001/08/08(水) 12:44
ホワイトカラーはこれからリストラされるから気をつけてね。
アメリカじゃあばっさばっさ首切られてます。
140名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 12:44
くさい!138もみんなくさい!
その醜い顔・・おえー
141名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 12:44
ギャハハハハハ ミスった。
142名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 12:46
このスレッド寒いです・・
143名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 12:54
>>132-138が低学歴
ということで決定ですか?
144名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 12:54
ほんと、寒いYO。
荒らした本人がシケタっつーの。
お前ら、もうあかんわ。あーぁ
低レベルとかゆう問題じゃなくて人間としてもっと心豊かになんてくれよ・・・
あーぁ・・・もう日本もダメだね。まじ鬱。

低レべとかの問題じゃなくてさ・・・
頭の問題じゃなくてさあ!
心の問題だょ・・・。ちゃんとしろよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜父さん,母さん。
尊敬できない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
145名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 12:57
低学歴って言うけど、学歴ってそんなに人に聞いたりするものなの?
146名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 12:59
>>145
「はじめまして、●●卒です。」
じゃないの?
147名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 12:59
そんなこといちいち言わないけど
148名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 13:01
肩書きや、能書きはヨロシ。
149 :2001/08/08(水) 13:09
高卒主婦が死んだときって葬式で
「○○さんは××高校を優秀な成績で卒業し、その後主婦業に専念し」
なんて紹介されるんだよ。
死ぬときまで恥かいてかわいそうだと思う。
150名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 13:13
>>129
中退男は、思いあがっていたのではなく学歴コンプだったんだろうね。

私もT大卒の同じタイプの男と付き合った事あるよ。
学歴関係なく、思いあがる奴は思い上がるんだね。性格の問題かな。

「頭悪い」とか「そんな事も知らないと恥かくよ」とか言われて
内心驚きながら交際していたけど、もちろん長続きしなかった。

自分の事を知的だと信じて疑わない男だったので
別れ話では「あなたのように手が早い男性は信用できない」と
言ってやった。もちろん最後の一線は越えることなく別れた。

再三部屋に誘われても行かなかったんだけど、普段はバカにして優越したがる
くせに、迫ってくる時だけは妙に優しくなっちゃって・・。
むっつりスケベのみっともない男だったな〜今考えると。
彼にして見れば「知的なT大卒の男に尻尾振って女が付いて来ている」くらいに
思っていたようなので、私に言われた言葉はカナーリショックだったよう。

これを機に少しは思いあがりを謹んでくれればいいけど。
じゃないと、いつまでたってもケコンできまい。
151名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 13:33
>>149へぇ、、そうなんだ。
都内都心在住だけど、結婚式、葬儀等では能書きは省かれてるよ。

熊や鹿、猿を目の前にして存分に能楽講釈垂れてくれ
152名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 13:35
>>1
その臭い連中に媚びを売らなきゃ
おまえ、誰も友達いないんだろう。
153名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 13:35
お前ら、坂本ちゃんを見習え!!!!!
154名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 13:36
>>149
初めて聞いた
155名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 13:38
あああ
ヴァカな>>1のおかげで
高学歴の人間は全員偏屈だと思われてしまう。
156名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 13:51
>>155さん、私は高卒低学歴だけど・・・
大卒さんのイメージが変わりましたね。
大学って偏屈の虎の穴?
157名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 13:53
>>156
大卒でも社会的地位を得られなかった人がここでほえてるんだよ。
まともな大卒はあくまで自然体。
158名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 13:53
>>155
ここでいう高学歴は、大卒全般じゃないですよ。
3流大卒は高学歴とはいいません。
159名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 13:55
>>157そうでしょうね。
私の同僚や近所の人などには、見られないタイプ。
学歴って、言わなきゃ、書かなきゃ判らないよね。
胸に「●●大学卒高学歴」とバッチを付けて生きたんだろうな>>1
160名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 14:00
本当の高学歴は東大理科1類より偏差値が高いところです。
文系なら文2以上です。
当てはまるのは、東大、京大、阪大、名古屋、東北、神戸、千葉、九州の医学部
と、東京医科歯科、東大理科1、文1、2、京大理ぐらいです。ほかは、たいしたことないです。
161名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 14:00
あ、あと早稲田政経も。
162名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 14:01
慶応医は?
163名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 14:01
>>160
確かに。努力しても入れないところが高学歴なんだろうな。
164名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 14:04
>>136
(・∀・)イイ!
165名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 14:05
本当の高学歴は早稲田政経もなんですか?
は?どこが?ウ゛ォケ〜だよ!
166名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 14:07
板違いになって来た・・
167名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 14:09
>>159
>胸に「●●大学卒高学歴」とバッチを付けて生きたんだろうな>>1
同意

・・・というより、
>私は表向きはちゃんと学歴を問わず人間扱いしてるし、
「私は」って言ってるところがひっかかる。
>>1は 学歴バッジを胸につけとかないと人間扱いしてもらえないと思ってるんじゃないかな。

学歴にかかわらず、良い人、悪い人(頭も人間的にも自分との相性も)いるんだし、
こだわるあまり、人との良い出会いを自ら潰してしまってることもあるかもしれない。
そういう あいまいなカテゴリーで判断しちゃうのって もったいないなーって思う。
168名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 14:21
つか >>1
>私は表向きはちゃんと学歴を問わず人間扱いしてるし、
「人間扱い」ってナニよ?!
あんた友達いないでしょう。
性格悪すぎ!!!!!!!!
169名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 14:22
ほんとだなー。絶対友達居ないな。
170名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 14:23
たぶん、>>1は、人間と付き合うことが出来ない。
171名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 14:24
>>120の先生ステキ
172名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 14:25
IQが124だとどうなんですか?
ttp://www.gks.co.jp/t1/
173名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 14:26
>>150
その男はT大以外の(つまり自分以外の)人に皆そんな態度なんでしょう。
おえー。
入社したら世間を知って改心せざるえないでしょう。
174名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 14:40
1は「バッチちゃん」を命名させてあげる。
175名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 14:59
>>173
そうそう。
「そんな事も知らないと恥をかく」なんて言ってる奴ほど
あとで もっと恥ずかしい目にあう。
176名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 15:18
こんな時間に2chに来ている時点で、
高学歴であろうと、低学歴であろうと、終わっている…私。
177名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 16:31
>>172
面白いね。
時間内にって思って真剣に取り組んだら疲れたぁ。
でも、143ってなったけどこれ信憑性あるのかなぁ。
確か諸学校の時のが125くらいだったと思うんだけど。(親が言ってた)
178名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 16:44
ここんとこ家庭板でも
やっと学歴ネタが終息してきたからね。
学歴でしか自分を誇示できない
寂しい>>1が、友達できなくて、ここで八つ当たり。
友達ができない原因は、自分の性格の悪さにあることも気がつかず
こんな所じゃないですか?
179名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 16:56
>>177
諸学校 ×
小学校 〇
180名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 18:06
>>172
俺は高校の時の数値と大体おんなじでした。
181名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 18:51
書きこみの言葉使いを読んでいると・・・
高学歴でも低学歴でも品性の無い人とは、
お付き合いはしたくないなと思ってしまいます。

そう思うのって、私だけでしょうか?
182名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 20:35
低学歴かどうか知らないけどうちにくるサニクリーンのパートの人、コドモさんがうちの子と同じ学校。
で、一昨年の校区運動会で○×クイズがあった。
子供が出した問題ばかりなんだけど
「ポルトガルという国はいまはない」という問題で×の所に並んでいた。
サニクリーンレディと客の関係以上にはなりたくないと思った・・・
183182だけどさ。バカ。:2001/08/08(水) 20:40
まちがえた・・並んでいたのは○のところですよ、すみません。
鬱だ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
184名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 20:42
>>182
×であってるじゃん??? 今あるんだからさ。>ポルトガル
185名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 20:42
>>183
人間、誰しも間違いはあるものです。お気になさらず。
186名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 20:43
一瞬ポルトガルは滅亡したのかと思ったよ>>183

あなたとは2ちゃんねるの外では関わり合いたくないわね。
187184:2001/08/08(水) 20:43
かぶった、スマソ。
188名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 20:44
>>182とは、関わりたくない。byサニクリ
189182だけどさ。バカ。:2001/08/08(水) 20:44
ハイ。すみません。アホ短卒なもので・・・・・・・
190名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 20:46
ヶ アホ短ならしゃーないな
191名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 20:48
>>182
バカに限って、重箱の隅つついて他人を見下すんだよ。
サニクリーンレディーの方が学歴上かもね。
192名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 20:50
旦那に稼ぎがあっても働く気があるかないかの違いだと思われ。
まー大卒でも短大卒でもおばちゃんになっちゃった後は
たいして職場かわらないしね。
あほ短卒が今から仕事探してもサニクリレベルじゃないの。
193182:2001/08/08(水) 20:51
すみません、仕事してます、今。>>192
194名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 20:51
アホ短卒=低学歴とどうやって接していけばいいのでしょうか?
195名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 20:51
アホ胆は立派な低学歴です
196名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 20:51
アホ短、、
197名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 20:52
激銅!!>>195
198182:2001/08/08(水) 20:52
ニコニコ♪
199182:2001/08/08(水) 20:52
\(^o^)/ワーイ
200名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 20:53
この前、3人で話してたら
宮城県の県庁所在地を知らない男がいてさ
その男が去った後、「彼高卒だね」って言ったバカ女がいたのね。
でも、彼有名国立大卒の理系君だったんだ。
ちなみにバカ女は低偏差値の4大卒。
201182:2001/08/08(水) 20:53
ヘ(^o^)ノ*ヤッター
202名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 20:53
県庁所在地は常識レベルの話で学歴は関係ないね>>200
203182:2001/08/08(水) 20:53
*~(-","- ) *( -","-) ~
204名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 20:54
惨めなやつ。>182
205名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 20:54
うざいよ>>182

ゴマカスナ
206名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 20:54
>>202
そうそう。
けど、ナンデモ学歴に結びつけるバカ女だったの。そいつ。
207182:2001/08/08(水) 20:54
( ̄○ ̄)ア( ̄о ̄)ホ
208名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 20:55
その後の対応も低学歴だな〜>>182
209名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 20:55
>>200
げ。わたしも10秒ぐらい考えこんじゃった、、ちなみにK義塾卒。
210182:2001/08/08(水) 20:55
私はアホ短卒です。
でも高卒よりはましよ!
211182:2001/08/08(水) 20:55
\(・_\)ソノハナシハ (/_・)/コッチニオイトイテ
212名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 20:55
>>182って・・・うっかりを装った新手の煽りさん?
213名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 20:57
>>210
偽者だろうけど、短大逝く人と高卒って学力は大差ないよ
214名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 20:58
>>212
182をフォローしてる?

誰が見ても、「クイズの答えだけで人を見下した
短絡思考の低学歴女」だよ。182は。
215名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 20:58
顔文字が低学歴を彷彿とさせる
「彷彿」って読めるか?182よ。
216名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 20:58
>>213
もちろんそうだね。
217182:2001/08/08(水) 20:58
ほーーーーーーーーーーーーーーふつっっっっっっっ
218182:2001/08/08(水) 20:58
ほうぶつでしょ!
219名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 20:59
案外、高卒の方が頭良いのかなぁ・・と思ったりして。
二年先に社会に出て社会勉強してる分・・短卒より高卒の方が
上なのかな。と納得してしまったレスでした>>210
220182:2001/08/08(水) 21:00
(*^m^*) ムフッ
>>218 名前:182 投稿日:2001/08/08(水) 20:58
ほうぶつでしょ!
221名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:01
ほうぅ・・「ほうぶつでしょ!」=彷彿

あぁ・・あたし高卒だけど「ほうふつ」と読んじゃいました。
222名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:02
>>219
短卒より頭が良い高卒は絶対多い。
私は短卒(しかも推薦入学)だから、良くわかる。
223  :2001/08/08(水) 21:02
漢字の読みならそれほど差はつかないでしょ
224名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:02
「ほうふつ」で彷彿と変換するでしょ?
「ほうぶつ」では・・・
225名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:03
少なくても>>222は、>>182の千倍は頭脳明晰
226京大法:2001/08/08(水) 21:04
髣髴って書いてくれないと読めないよ(^^;
227名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:04
>>222
あなたみたいな人がいるから短大卒がバカにされる。
年内に何の努力もしないで進学決めた人は黙っててください。
228名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:04
放物・放物・・・
229名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:04
182を誰かが陥れたかったのね
230182:2001/08/08(水) 21:05
「少なくとも」では?>>225
231名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:05
>>229
おいおい。陥れるほどの人間じゃネーよ182は。
232名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:06
>>227あなたみたいなのが、高卒を最低ラインに必死に置きたがる。
短卒だとバカにされてイヤだからと、下を見つけて叩いて
スッキリさせるのは人以下。  by大卒
233182:2001/08/08(水) 21:06
そのとおり!>231(^^)// ハクシュハクシュ
234名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:06
>>231
っていうか、最初の>>182のカキコだけで十分恥ずかしいよ。
235名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:07
232は推薦組の大卒?(笑)
236名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:07
>>227
わしには短大に真面目に勉強して一般で行くやつのほうが馬鹿に思えるが
237名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:07
>>182
ご指摘ありがとうございます。
私は、あなたのように間違えを指摘されたら逆切れする
人間にはなりたくないですわ。ほほほ〜♪
238名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:08
>>227
しょうがないじゃん。
実際パッパラの短卒が多いんだから。
高卒より上なんて思ってる短卒の方がバカを露呈してるって。
もちろん私と違って勉強頑張った短卒もいるけどさ。
239182:2001/08/08(水) 21:09
うん?もしかしたら・・・237さんって・・
こないだ「丁重にお断り」の人?(・_・")/\(・_・") ナ カ マ ! !
240名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:10
いえ、違います>>182
241名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:10
182も短卒でしょ?鬱・・・やっぱバカが多い。
242名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:11
182が馬鹿にされるのは
アホ短卒だからじゃなくて、
182での書き込みの内容だよ。
○か×かを間違えたことでもないしね。
その馬鹿さかげんがにじみ出てくる内容。
243 :2001/08/08(水) 21:12
短卒もバカ大卒もそう変わらないと思うよ
244182:2001/08/08(水) 21:12
まさにあなたのいうとおり!(^^)// ハクシュハクシュ>>242
245名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:14
>>242
同意。
くだらない事で優位にたとうとする182の
惨めさ、その後のアホ丸出しの顔文字誤魔化しレスが
馬鹿にされてるだけ。

普通、ちょこっとミスって可愛い物なのに根性悪がミスすると
世間は許してくれないってことですね。
246名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:15
短大出身のかたにはいい迷惑でしたな。
247182:2001/08/08(水) 21:15
世間=2ちゃん♪うれしいな♪
248名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:15
クイズの答えを知らなかったサンクリを低学歴と軽蔑したんだよね。
249名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:16
>>246
釣られて馬鹿を露呈した>>227には同情の余地はないけどねん
250名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:16
もうぅ・・いいよ。許してあげる。
その代わり、高卒、アホ大卒、182系短大卒をバカにしないことね。
251182:2001/08/08(水) 21:16
いきなりこのスレをみた方のために解説ありがとう!
252名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:18
>>247
よほど悔しかったんだね・・・・
253182:2001/08/08(水) 21:18
そうなんです!>>252
254名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:19
短卒って高卒と変わらん。どっちもドキュン。
短卒の女てレヴェル低いよね。
255 :2001/08/08(水) 21:19
優秀な短大ってあるの?
256名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:19
>>252
うん。凄い執着ぶりだね>>182は。
やっぱり本気で間違えて、恥ずかしいんだね。
257名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:20
>>254
低いよ。>>182みたいのがワンサカ。
258182:2001/08/08(水) 21:21
そりゃあ恥ずかしいですよ〜♪>>256
259名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:21
>>255
高専の情報系の学科なんかは進学校にも受かりそうな子が受けに行くみたいよ。
260名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:22
今少子化で短大は親がお金持っていれば行ける。
名門短大とかろうじて言ってもらえる短大は一握り。
その一握りの短大が多少優秀だとしても、
それはアホ短を含む短大全体が優秀だと言うことではない。
261名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:23
>>257
同じバカでも、可愛いバカもいるよね。
>>182みたいな悪性バカは嫌だな〜。
262182:2001/08/08(水) 21:23
ありがとう!>>261
263名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:24
>>260
誰も短大を優秀なんていってないって。
聞こえが良いだけだよ。
高卒よりは。
それだけの話。
264名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:26
>>261
嫌どころか、拘り合いたくないね。
265名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:26
うちの娘さぁ、おっとり系だから私学で短・大学選択できる
私学に入れる予定なのよ。短選択だと、誰でも上がれる
内部進学らしい。大だと推薦枠で進学だとさぁ、
>>182の一連のレス読んでいたら、おっとりのんびり系の
娘でもそのままエスカレーター式で短大で楽させてもいいなぁ!と
共学私立かぁ、公立かぁ、でマジ悩んでたけど結論出たわ。
ありがとう!>>182
266名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:27
>>260
4大も事情は変わらないよ。
私、いちおう私大ではトップ校のひとつの出身だけど
演習やゼミに出ても馬鹿ばっかりだったもん。
もちろん私も人のこと言えるほどのもんじゃないけどね。
267名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:27
短大って出来の悪いアホな娘に嫁入り道具として
「高卒ではありません」って箔付けてやりたい
っていう親心だよなあ・・
268182:2001/08/08(水) 21:27
ホントですか?嬉しいなあ!>>264
269182:2001/08/08(水) 21:27
どういたしまして♪>>265
270名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:28
しかも182は粘着
271 :2001/08/08(水) 21:28
今は私大でさえ2割は定員割れで全入なんだよ
いわんや短大をや。
コンパとセクースしか頭にない短大のほうが高卒より頭悪そうだヨ!
272名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:28
>>267
そうそう。
あと田舎っぺと見合いする時に良いのよ。短大卒は。
273182:2001/08/08(水) 21:28
そうなんです。よくしつこいって言われます>>270
274名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:29
>>267うちがそのパターンかもしれない。
275名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:31
げげ!今読んだら>>182って子持ちってこと??
それでこの幼稚さは、何??
ネタだといってくれ・・・
276182:2001/08/08(水) 21:31
マジです!(きっぱり)>>182
277 :2001/08/08(水) 21:31
「短い大学」って言うより「長い高校」って感じだよな・・・。
278名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:32
>>277
共学の高校より、もっと高校らしさ漂うよ。短大は。
女のこばっかりだからね。
279182:2001/08/08(水) 21:33
騙りが2レスほどありましたが・・・このバカさについてこられないと思われたのか、あきらめたようですね・・
私自身には関係ないのでsage
280名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:34
とうとう自分宛にレスしたか・・・>>182
病院逝ったほうが良いよ。
281182:2001/08/08(水) 21:35
はい?どこをどう読んだら「自分宛」に?
282名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:36
今日は、>>182のお陰で楽しかった。
283名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:36
276 名前:182 投稿日:2001/08/08(水) 21:31
マジです!(きっぱり)>>182
284182:2001/08/08(水) 21:36
この一時間で100もつくなんて・・・みなさんどうもありがとうございました。
285名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:37
>>281
>>276のことでしょう。

っていうか、読めよ。すぐ前のレスくらい。
どこまで馬鹿なんだ。
286名無しさん@HOME :2001/08/08(水) 21:37



     ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄
  __ ( ・∀・) _  < しゃぶれ>>182
⊂L/(ニ    ニ)\l⊃ \____
  (   |  |   )
  )_/  っ |_(
    (_)(_)
287名無しさん@HOME :2001/08/08(水) 21:38


             ハ
            |} l
            ||┘
              ∩
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧、 | |
      ミ,,゚Д゚彡| |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      < `Д´>//  < 先生!182はちょっと頭がおかしいです!
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
288名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:39
強烈なカキコミだねぇ・・しかし>>182
いやはや。クイズとサニクリーンか。
289名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:39
>>286<<287せっかく182のお陰で楽しく終了しようと
してるのに、荒らさないでん
290名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:40
このスレの第2弾は「サニクリーンとクイズと182」がいいなぁ。
291名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:43

「消えたポルトガル!クイズが暴いたサニクリーンの正体!
 名犬182号が逝く!」

こんなのもいいかな。
292名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 21:44
他の板のスレで「182」の番号を見たら辛かった。
今日は、他のスレ・レスで182は見たくない
293名無し@HOME:2001/08/08(水) 23:50
結局、お下品な能無しバカが同じようなタイプの182を攻撃して終わったのか。
気は晴れましたか・・・
ずっと見ていて楽しかったよ!!
294名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 23:52
182が葡萄牙から帰還です
295名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 23:58
絶対最後に一言いいに来ると思ってた。
こりゃ煽られても仕方のないキャラだよ>>182
296名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 00:03
やっとの思いで下に下げたのにと悔しがる>>182
297名無し@HOME:2001/08/09(木) 00:06
だから馬鹿だって言うんだよ。
>>294>>295>>296
298名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 00:08
  うん、馬鹿だよね。↓


182 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2001/08/08(水) 20:35
低学歴かどうか知らないけどうちにくるサニクリーンのパートの人、コドモさんがうちの子と同じ学校。
で、一昨年の校区運動会で○×クイズがあった。
子供が出した問題ばかりなんだけど
「ポルトガルという国はいまはない」という問題で×の所に並んでいた。
サニクリーンレディと客の関係以上にはなりたくないと思った・・・
299名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 00:09
これ以上アホ短の名誉を傷つけるなよ(w
300名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 03:21
私は、学歴よりも、生活レベルで付き合う人考えちゃうな。
いくら、学歴あっても、生活苦しそうな人とは、はっきりいって
付き合いたくない。ちょっと親しくなっただけで、いろいろ、
売り付けてきたり、迷惑かけられたことあったからね。
ちなみに、その人、有名大卒。年収推定150万。
わたし、高卒。夫大学中退。夫の年収1000万。
1さんと、違って私は、貧乏人に特有のたかり臭を感じて嫌気がさします。
最近、不景気なので、付き合いを断ちたい人が増えてきました。
301名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 03:33
>ちなみに、その人、有名大卒。年収推定150万。
わたし、高卒。夫大学中退。夫の年収1000万。

貧乏も裕福も学歴関係ないでしょ。

私の夫は院卒で企業で研究職してて年収は1400万ちょい。
私は国立N女子大卒で銀行寿した後、夫の実家(設計事務所)
の仕事(経理)SOHOで請け負ってます。半分ボランティアみたいな
もんだから年収は恥ずかしくて言えないけどね。
あと私の実家が田舎の土地持ちで、駐車場を私名義にしているので
賃貸収入が若干あります。

確かに生活レベルが違うとおつき合いは大変でしょうが、
学歴を引き合いにだして語るのは変ですよ。
302名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 03:38
>いくら、学歴あっても、生活苦しそうな人とは、はっきりいって
付き合いたくない。ちょっと親しくなっただけで、いろいろ、
売り付けてきたり、迷惑かけられたことあったからね。

生活が苦しそうで、ちょっと
親しくなっただけでいろいろ売りつけてきたり迷惑かけてくる
人種は学歴関係なくいます。
303名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 03:40
300は自分が高卒ドキュンだから大卒でも貧乏はイヤね
って言いたいだけ>>302
304名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 03:42
いやなんとなく182ポルトガルのにおいがしたわ
305名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 03:45
>>29

す、すいません、ポルトガルって国、今ありますよね。。?
だからそのクイズの答えってXで正解じゃないんですか?

どうしよう、私も実はDQNの仲間入り。。?(汗
306305:2001/08/09(木) 03:48
あ、今ログ読み返したらカキコそのもののの間違いだったんですね、ホ。
今まで読んでなかったのですがつい目について
レスしました、スマソ
307名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 04:10
ほんと短卒って馬鹿よね。短卒女逝って良し×10

高卒より多少ましっていうだけ、嫁入り道具として
かろうじて高卒を避けるための便利な道具よね。
308名無しさん@HOME :2001/08/09(木) 04:55
また夫の年収自慢か
上には上が居ることをわかってよね
つかこの板で我が家より年収、資産多い家庭は無いと思うよ
309300:2001/08/09(木) 05:19
>300は自分が高卒ドキュンだから大卒でも貧乏はイヤね
って言いたいだけ

そうそう、それはありますね。
あくまでも、わたしの知る限りではありますが、性格の善し悪し、
及び働きぶりでみると、圧倒的に大卒の人間の方がどうしようもないって
思ってるんで。わたしも、ここでいわれてるように、一般常識って
あんまりないんですよね。
高校卒業してから、アメリカに6年程いたので、
ほんとに、日本的な常識とかは、知らないことが多いです。
今は翻訳の仕事をやっています。
本が意外に売れたお陰で、大体わたしの本読んでくれてる人って
みなさんみたいな、高学歴の方が多いんですが、お陰さまで、
昨年度の年収は夫を超えました。
夫は小さな会社を経営しているのですが、
T大学を現役で合格したのに、中退しちゃったという変わり者
です。最後にみなさんが理解できるように、はっきり言いますが、
私は、どきゅんかもしれませんが、年間の納税額、高学歴なのに、
貧乏な人間への手助け、各種ボランティア団体への寄付。
総合的な面で見ても、社会への貢献度は
かなりのものだと自負してます。だから、わたしよりも貧乏な
人間に、バカ扱いはされたくないですね。
それに、国立大学の出身者って、そもそも私達みたいなドキュンの
税金で卒業できたんじゃないの。感謝されこそすればかにされる
筋合いはないですね。せめて、一生懸命働いて、人にたかること
なく、学歴ぐらいのこと鼻にかけずに、社会貢献して欲しい
ものです。
それにしても、高卒だと、こんなにばかにされるんなら、
日本の大学今から行こっかな。
でも、大学行っても、別にお金にはならないしね。
周りの大卒者は、貧乏人ばっかりだし。
あ、かなりこのスレから外れましたね。すみませーん。
310名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 05:44
>>309、300
なげぇーよ。そしてウザい。
翻訳やってる人間と思えないほど日本語不自由。
米原万里のエッセイでも読んで勉強しろ。
311名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 06:08
国家2種とかでは、早稲田、東北大、京大、また偏差値底辺の大学、などなど
高卒なども、幅広い1次試験合格者がでるよ。恥ずかしいのは早稲田でも落ちる
奴が多数いるということ。ほとんどは大学入ると馬鹿になるもんだと思う。
1次受かった時点でみんな同じ土俵に並ぶわけだから。
312名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 07:12
300ってすごい学歴コンプレックスあるんだね・・・
313名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 07:15
外人男でも追いかけていったの?>>300
314名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 07:20
>私は、どきゅんかもしれませんが、年間の納税額、高学歴なのに、
貧乏な人間への手助け、各種ボランティア団体への寄付。
総合的な面で見ても、社会への貢献度は
かなりのものだと自負してます。だから、わたしよりも貧乏な
人間に、バカ扱いはされたくないですね。


偽善者
315名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 07:25
>>314
金にこだわるからDQNといわれると思うよ。
316名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 08:35
格下の位置に居る者を見下した言い方で書き込んでる人って
心が満たされてないのかな

自分の学歴知識に自身を持っているのであれば、もうちょっ
と大人の対応できません?
317名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 09:20
1さんってもしかしてうちの近所の小学校教員の産休とってるMさん?
やたらと回りの主婦に対して仕切りたがってるけど内心そう思ってるのねー
318名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 09:21
>>300
うざー。
所詮高卒じゃん。日本の学歴社会では高卒はドキュンなの。
貴方の周りにいる大卒がドキュンなのは、あんたがドキュンだって事。
まあせいぜい翻訳がんばってね。ハーレクインロマンスの翻訳でもやってるの?
>>309翻訳者にしてはイマイチの文章と思われますが。
319名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 09:37
>>300

 この程度の文章でよく翻訳なんてやってるねー。
 もう少し、日本語お勉強したら?
320名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 09:38
>>318300と一緒にしないでよ。by謙虚な高卒
321名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 09:40
>>318 300だ by182
322名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 10:18
みなさん、朝からご苦労さまです
323名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 10:31
>>300
けどさ、大学出てる「だけ」が多いなか、実践で英語がペラペラ、
翻訳の仕事してるって純粋にすごいなって思う。私の友人も昔から
成績優秀で高学歴だけど、結婚して即専業主婦だもん。ほかの4大
でてる友人達も、フリーターが多い。短大卒や高卒の友人のほうが
1つの職場に何年も頑張って居て、確実にキャリアを積んでいってる。
ここの人ってほんと学歴話好きですね。
324名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 10:34
私の主人、国立大卒(奨学金で)ですけど、卒業後、奨学金を
返さない人(トンズラする人)の多さにびっくりしていました。
催促しても逆キレするとか。
その話しを聞いて、ここの国立大卒の方も、案外そういうかた
が多いのかも・・と思っちゃいました。
325名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 10:40
>>323
あのさー、さんざん300が言われてることだけど、
翻訳も通訳も日本語ができてないとダメなの。
英語ペラペラの帰国子女がイコール翻訳オッケーだったら、
日本中翻訳者だらけになっちゃうでしょ?
2chに書き込みするようになって、しみじみと感じるように
なったこと、それは、「文は人なり」という言葉です。
300と309の文を読んで純粋にすごいと思ってるなら、それも
いいけどね。
326名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 11:03
>>325
>「文は人なり」
私もそう感じます。
匿名での投書が気軽に出来るようになり、
言いたい事を気持ちのまま書き綴る方が多いように感じます。
それは善きことでもあり、また悪しきことでもあると思います。

自分の感情の捨て場として
PCの向こう側にいる人(読み手)の感情をあまりにも無視したレスに
胸の悪い思いをする事がたびたびあります。

誰か一人が言い出したことを
あまり深く考えずに面白おかしく繰り返す姿は
気持ちのよいものではないと思いませんか。

日本人はディベートの下手な民族とよく言われますが、
こういった匿名の投稿になると
驚くほどの多くの書き込みがなされるのはなぜでしょうか?
文字であれ、言葉であれ、
自分から発せられたものには責任を持ちたいですし、
また、そうすべきと思います。
私も翻訳もどきの仕事をしておりますが
提出前には何度も何度も読み直し言葉一つ一つに注意を払っています。
翻訳って、いわば異文化を伝える仕事ですよね。
細かい言葉でもとても注意を払って訳しますよね。
そういう仕事ですよね。
300さんは、ベストセラー物を翻訳なさっていらっしゃるようですので
十二分にお分かりと思いますが、
お仕事の時のように真剣にこちらでもレスをいただければと思います。
そうなさることによって、
貴女の仰ることが読んでいらっしゃる方の心に届くと思います。
差し出がましい事を申しまして申し訳ありません。
327名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 11:04
30年前の高卒=今の大卒。
進学率から言ってその程度の価値にデフレしてます。
院卒だってマスターなんてゴロゴロ誰でもいけます。博士過程まで
行かないとたいして価値ないですよ。
ただの大卒バカばっかり。
328 :2001/08/09(木) 13:02
>それに、国立大学の出身者って、そもそも私達みたいなドキュンの
>税金で卒業できたんじゃないの。感謝されこそすればかにされる
>筋合いはないですね。

この手の話はよく聞くのですが、国から援助を受けているのは国立大学だけでは無いんですよ。
私立大学も私学助成という名で、とんでもない額の援助を受けています。
日大なんかは年間100億円以上貰っているって話です。
本来ならばもっと多額の授業料を払わなければならないのに、
バカが安い費用で私大に通えてしまうのはどう考えても問題でしょう。
そもそも私学助成自体が違憲なんですよね。
329名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 13:13
327で思い出したんですけど、今の50代後半〜60代の方の私立高校卒っていうのは、今で言う私大って考えて良いんでしょうかね?
どういう感じで私立高校でたんでしょうか?
Aさん56歳は國學院高校〜國學院の推薦は辞退して日大商学部卒
Bさん54歳は東京実業高校で終了なんですけど、このお二方の違いっていうのは何なのかなあ・・
330 :2001/08/09(木) 13:18
低学歴ドキュンと話すと、いつもお金の話に持っていこうとするね
金銭面でも勝てないっつーの。
ボランティアって偽善的で大嫌いです。
世の中には、働くだけで人々の尊敬と感謝を集める職業があることを忘れないでね。
331名無しさん@HOME :2001/08/09(木) 13:25
院って言ってもピンキリでしょ。
私大の院なんて行っても仕方ないし。
旧帝大レベルの院は今も昔もレベル高いしそういうとこでないと。
馬鹿大の院って何研究してるのって感じ。
3322ちゃん用語のおさらい:2001/08/09(木) 13:26
ドキュソ高、アホ短、馬鹿大・・でいいんですね・・
333名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 13:28
>>330
それは学歴をひけらかす連中に
貧乏人が多い事を悟っているからでは?
334名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 13:29
この手のすれって無くならないのね。
何か、みんな自分の生活に不満があるのかな
勉強なんて所詮自己満足なんだし、
どこで何を学ぼうがいいじゃない?
自分の目標に向かって何かを学んでいる人はこんなに熱くならないのでは・・。
ガイシュツかもしれないのでsage
335名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 13:36
>どこで何を学ぼうがいいじゃない?
じゃ、ここの話にもケチつけんな。
ストレス発散してるんだから。人のストレス発散方法にいちゃもんつけないでくれる?
336名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 13:37
>>335
ストレス発散になる?
悲しい人だね。
337名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 13:40
しょせん2ちゃんはオナニー掲示板。
338名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 13:42
>>336
2chに何を求めているのだ?
便所の落書きだぞ
339名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 15:25
>>338
何にも求めてないってば・・・・
ストレス発散求めてるの?
340名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 15:34
何がショックだったかというと高卒の友人に
「新聞とってるの?テレビガイドでいいじゃない」と言われたことです・・
341名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 15:35
>>340
同じことを東工大に言われましたが、なにか?
342名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 15:36
新聞もテレビガイドも見てますがなにか?
343名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 15:37
>>340私も新聞取ってないよ。ネットで見てるから必要ない。
              by高卒
344名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 15:40
ネット フキユウ シテナイ 10 ネン マエ ノ ハナシデス アア ニホンゴヘンカン ガ オカシク ナツタワ・・・
345名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 15:47
新聞至上主義・・・(劇鬱
346名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 15:49
このスレ読んでて思い出したけど、献血ルームで受け付け等の雑用を
やってる中年女性達
彼女達の中には、いわゆる裕福な御家庭の暇を持て余してるマダム達
で、暇だし何か世の中の役に立つことでもしましょうかね、という考
えでやってる集団の人達が結構居るんだと
なんとなく庶民を見下してる心が見え隠れしてちょっとだけ気分が悪
くなった。だからと言って献血するのを止めたりはしませんけど

スレ違い、ごめん
347名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 15:53
>>346
それって無償で?
だったらたいしたもの。
お金を貰ってるのだったら、謙虚に働いてもらいましょう。
もっとスレ違い、スマソ
348名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 15:54
ココって夏厨がイパーイだね
349名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 16:30
ストレス発散スレだからね。>348
350名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 16:38
>346
ウチの義母は中卒だけど、ボランティアやりすぎてもう嫌な感じだよ。
こないだ義父が死んだ後の心配してたみたいだけど、あなたのボランティアの
経費計算してみなって感じ。価値観が違うので嫁はダメです。
351名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 16:40

高卒。>>345
352名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 16:40
100人くらいの高卒の友達がいて 100人全員新聞とってない とか言うならともかく
たった数人(もしかして1人?)のサンプル出されても・・・

しかも 10年前の高卒の友達って・・・
あんた 今いくつよ。
353名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 16:43
>>352
2chではよくある、サンプリングの意味が分かっていないドキュソ議論です。
こういう人達に、統計とか誤差とかの話をしても無駄です。
巻き込まれないようにしましょう。
354名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 16:44
>>352 確かに、新聞大卒の年齢が知りたい。
355名無し@HOME:2001/08/09(木) 17:20
ここって、T大とか有名私大とかいても、やっぱりG習院はいないんだね。
所詮、ゲス人間の集まりか・・・(藁
G習院とかS心とかに行く人は、ビンボとか低学歴とかに縁がないからかな?
ここにいるのはほとんど類友関係(藁
356名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 17:32
学習院って・・・アタマの出来がどうしようもない奴が、金に物言わせて行く大学だと思ってた。(藁
オレの知り合いの、中小企業重役の息子がそうだった。
今時、ハイソな夢なんかみてんじゃねーぞ。
357 :2001/08/09(木) 17:47
学習院に変な妄想抱いている人って、大学受験を経験してないんだろうなぁ(笑
学習院は金持ちが居たとしても成金のイメージの方が強い。
高学歴は、身なりが普通で、背負っているモノが違うって人が多いよ。
358名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 17:51
同意>357
359名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 18:54
古いレスに粘着で申し訳ないけど、
>>301 って厭味な煽りだな。
360名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 19:58
知り合いの大卒妻は専門卒夫が新聞をとってほしいと頼んでも
「お金がもったいないから嫌。」と言ってとりません。
ニュースも見ません。
夫よりお金が大事だそうです。やだやだ。
361名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 20:04
「警視庁ハイテク犯罪対策総合センター」は、ハイテク犯罪の取締り及び防止などハイテク犯罪対策を総合的に推進し、安全なネットワーク社会の健全な発展に努めております。
 みなさまのご協力をよろしくお願いします

 電話相談(03−3431−8109)
 ハイテク犯罪対策総合センターでは、電話による被害相談や情報提供を受け付けています。
362名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 20:08
学習院、青学、成城、聖心はオバカで学歴の頂点に永遠に立てないので
家柄攻撃でその鬱憤を晴らしているのです。
363名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 20:20
知り合いの高卒妻は大卒夫が新聞をとってほしいと頼んでも
「お金がもったいないから嫌。」と言ってとりません。
ニュースも見ません。
夫よりお金が大事だそうです。やだやだ。
364名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 20:22
知り合いの高卒妻は長男が塾に行かせてほしいと頼んでも
「学歴なんか役にたたない、お金がもったいないから嫌。」と言っていかせません。
ニュースも見ません。
息子よりお金が大事だそうです。やだやだ。
365名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:05
>>363->>364
他人の家庭を詮索して勝手に嫌がってる・・・
典型的家畜社宅住まい専業主婦
366名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:10

>他人の家庭を詮索して勝手に嫌がってる・・・
典型的家畜社宅住まい専業主婦

ぶはは。どうやって363の住居や専業か否かまで
わかるんだろう。そんなのわかんないじゃん。
他人の家庭を詮索して勝手に思いこんでる(ワラワラ
367名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:11
360 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2001/08/09(木) 19:58
知り合いの大卒妻は専門卒夫が新聞をとってほしいと頼んでも
「お金がもったいないから嫌。」と言ってとりません。
ニュースも見ません。
夫よりお金が大事だそうです。やだやだ。
368名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:11
360 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2001/08/09(木) 19:58
知り合いの大卒妻は専門卒夫が新聞をとってほしいと頼んでも
「お金がもったいないから嫌。」と言ってとりません。
ニュースも見ません。
夫よりお金が大事だそうです。やだやだ。
369名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:11
360 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2001/08/09(木) 19:58
知り合いの大卒妻は専門卒夫が新聞をとってほしいと頼んでも
「お金がもったいないから嫌。」と言ってとりません。
ニュースも見ません。
夫よりお金が大事だそうです。やだやだ。
370名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:12
363 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2001/08/09(木) 20:20
知り合いの高卒妻は大卒夫が新聞をとってほしいと頼んでも
「お金がもったいないから嫌。」と言ってとりません。
ニュースも見ません。
夫よりお金が大事だそうです。やだやだ。


364 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2001/08/09(木) 20:22
知り合いの高卒妻は長男が塾に行かせてほしいと頼んでも
「学歴なんか役にたたない、お金がもったいないから嫌。」と言っていかせません。
ニュースも見ません。
息子よりお金が大事だそうです。やだやだ。
371名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:12
1 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2001/08/09(木) 18:28
どんなに痛いとこつかれても厚顔に対応し
誰も呆れてレスしなくなるまで
「バーカバーカ 厨房!夏厨!(藁」
と粘着に書き込み続ける
シツコサが全てです
372名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:13
>>366
363がそうだといっているんじゃなくて
家畜社宅住まい専業主婦の発想っていってんだよ!


(ワラワラって虫が涌いてるみたいな擬音だね。
373名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:13
1 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2001/08/09(木) 18:28
どんなに痛いとこつかれても厚顔に対応し
誰も呆れてレスしなくなるまで
「バーカバーカ 厨房!夏厨!(藁」
と粘着に書き込み続ける
シツコサが全てです
374名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:13
1 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2001/08/09(木) 18:28
どんなに痛いとこつかれても厚顔に対応し
誰も呆れてレスしなくなるまで
「バーカバーカ 厨房!夏厨!(藁」
と粘着に書き込み続ける
シツコサが全てです
375名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:13
1 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2001/08/09(木) 18:28
どんなに痛いとこつかれても厚顔に対応し
誰も呆れてレスしなくなるまで
「バーカバーカ 厨房!夏厨!(藁」
と粘着に書き込み続ける
シツコサが全てです
376名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:14
1 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2001/08/09(木) 18:28
どんなに痛いとこつかれても厚顔に対応し
誰も呆れてレスしなくなるまで
「バーカバーカ 厨房!夏厨!(藁」
と粘着に書き込み続ける
シツコサが全てです
377名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:14
1 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2001/08/09(木) 18:28
どんなに痛いとこつかれても厚顔に対応し
誰も呆れてレスしなくなるまで
「バーカバーカ 厨房!夏厨!(藁」
と粘着に書き込み続ける
シツコサが全てです
378名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:14
1 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2001/08/09(木) 18:28
どんなに痛いとこつかれても厚顔に対応し
誰も呆れてレスしなくなるまで
「バーカバーカ 厨房!夏厨!(藁」
と粘着に書き込み続ける
シツコサが全てです
379名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:14
1 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2001/08/09(木) 18:28
どんなに痛いとこつかれても厚顔に対応し
誰も呆れてレスしなくなるまで
「バーカバーカ 厨房!夏厨!(藁」
と粘着に書き込み続ける
シツコサが全てです
380名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:15
1 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2001/08/09(木) 18:28
どんなに痛いとこつかれても厚顔に対応し
誰も呆れてレスしなくなるまで
「バーカバーカ 厨房!夏厨!(藁」
と粘着に書き込み続ける
シツコサが全てです
381名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:15
1 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2001/08/09(木) 18:28
どんなに痛いとこつかれても厚顔に対応し
誰も呆れてレスしなくなるまで
「バーカバーカ 厨房!夏厨!(藁」
と粘着に書き込み続ける
シツコサが全てです
382名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:16
そもそもの元凶の>>360を読めよ
383名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:16
1 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2001/08/09(木) 18:28
どんなに痛いとこつかれても厚顔に対応し
誰も呆れてレスしなくなるまで
「バーカバーカ 厨房!夏厨!(藁」
と粘着に書き込み続ける
シツコサが全てです
384名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:17
1 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2001/08/09(木) 18:28
どんなに痛いとこつかれても厚顔に対応し
誰も呆れてレスしなくなるまで
「バーカバーカ 厨房!夏厨!(藁」
と粘着に書き込み続ける
シツコサが全てです
385名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:17
1 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2001/08/09(木) 18:28
どんなに痛いとこつかれても厚顔に対応し
誰も呆れてレスしなくなるまで
「バーカバーカ 厨房!夏厨!(藁」
と粘着に書き込み続ける
シツコサが全てです
386名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:17
>>372

確かに。

あと、>>363は、ドキュ大卒同士でひっついた貧乏夫婦の匂いもしたし
高卒妻&一流大卒夫の高卒妻を僻んでいる
デブスブァブァの匂いもしたよ。

あと、一浪して国士舘あたり入った匂いもしたしね。
387名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:26
>>386は立派なお方です。
388名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:26
>高卒妻&一流大卒夫の高卒妻を僻んでいる

なんだ、一流大卒には価値を認めてるデヴスドキュン低学歴妻か
389名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:27
自作ジエーン
390名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:28
>>388
一流大に価値がないと思ってるの?
391名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:29
一流大卒妻&一流大卒夫の大卒妻を僻んでる
デブスブァブァの匂いもしたよ。
392名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:30
旦那は賢くても自分はお馬鹿って不憫・・
393名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:31
>>391
確かに、なんでも僻むだろうね。
糞ババーは。
394名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:31
そうですとも大卒様は世界の頂点!
395名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:31
>>392
両方馬鹿より良い。
396名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:32
旦那の学歴でしかいばれない
実は零細企業社宅無し文化住宅住まい
手に職無し家畜(豚類)専業のにほいがします
397名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:32
>>395流石!賢いご意見。
398名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:33
両方馬鹿じゃないほうがもっと良い>>395
399名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:34
高卒女が一流大卒つかまえたなんて言ったら
ブス大卒は怒り狂うよね。
2CH見てると、その傾向が強い。
有名大卒同士は煽られにくいかな?
医者と結婚した看護婦の話なんか
看護婦叩きデスがあっという間につく。
医者は叩かれない。
意外とスッチ―も嫌われ者。こっちは違う意味での僻み。
400名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:34
>>398
当たり前。
401名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:35
そうね〜高卒のほうが美人が多いもんね〜
玉の輿率も高いのYO
402名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:36
>>398
馬鹿が馬鹿僻む方がみっともないよ。
403名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:36
ハァ?
404名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:36
学歴のあるコンプレックスの塊(私)より
学歴のない堂々としたバカの方が好き

きっとみんなそう。(泣
405名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:37
なんで高卒のほが美人が多いの??
406名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:37
>>401
僻み大卒はブスが多いんだよね。
美人大卒は僻まないで良い環境にいるから幸せだろうね。
407名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:39
まあそれは
僻み高卒はブスが多いんだよね。
美人高卒は僻まないで良い環境にいるから幸せだろうね。
とも言えるからいいっこなしでは。
408名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:39
割合でしょう・・・大学進学率何%だっけ?
20%だとしても1000人のうち大学進学は200人。
美人の発生率が1%だとすると
200人のうちに2人。残り高卒他は8人。
という計算になると思います。
409名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:40
学歴でカテゴライズするからオカスイー
410名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:40
>>407
そうそう。僻むのが悪い。
余計に醜くなるから。
411名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:42
そうですとも、大卒は美男美女ばかり。
412名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:42
人数的に高卒のほうが絶対数が多いのだから
美人が高卒に多いのは当たり前。
でも人数が多い分ブスも多いんだよ。
413404:2001/08/09(木) 21:42
そういえば、美人はあまり受験勉強してなかったっけ。
でも、美人だから良かったみたい。さっさと結婚しちゃった。

「結婚」をゴールと考えると、美人は何も努力しなくても
いいから羨ましかった。(再泣
414名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:43
まあ、ハッキリしている事は
女どもは有名大卒男争奪戦の戦士だねってことで終了!
415名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:44
高卒が100人いて美人がその中に4人ってのと
大卒が50人いて美人がその中に2人いる。
さあ、美人率が高いのはどっち?(w
416名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:45
そうですとも、有名大卒男性は、女の途切れることがない。
モテモテ人生。
417名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:47
出会いの確率から言えば、大卒女子は
まず大学で大卒候補に出会う。
そしてまあアホ大学じゃなきゃ
高卒ばかりの会社には就職することはないだろうから、
それなりの職場で大卒に出会うわな。
見合いでも学歴の釣り合い考えるし。
高卒でも家柄が良いとか運が良いとか美人なら
チャンスはあるかもしれないが、
「一流大卒をゲットする」という情けない目標を
達成するのならば、まあ多少カッコつく大学行ってたほうが
可能性は広がらない?
418名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:48
>>417
確立はもちろん高いけど
イキオクレが多いのも現実。
419名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:48
一流大卒で、結婚できない男女は一人もいないの?
420名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:49
いないわけなかろー>>419

でもそれは高卒でも同じ。
421名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:51
>>418
デブスのことでしょ。
でも、デブスでも学歴が立派だと
ナヨナヨ系の3流大卒男とケコンとか、あるよね。
422名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:52
>>421
学歴っていうか、仕事だね。
仕事を持った女性。
423名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:53
未来も約束され将来安泰なのね、今から大学入ろうかな。
424名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:56
>>423
え・・・・
将来安泰なんてことは、ないよ。
新卒でさえ就職できない時代に。
425名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:57
んなわけなかろー。
それに何歳か知らないけど
4浪以上経過した年齢での大学入学は
就職に結びつかないことがほとんどだよ>>423
(東大東京芸大一部特殊な大学を除く)
自分の興味のある分野を高めるためならいいんじゃないの。
今からでも。
426名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 21:59
大学でも学部別で差別があるって本当なの?
427名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 22:02
差別って大げさなことはないけど。
でも「歯学部は医学部にいけなかった奴の逝くところ」とか
「経済はあほばかり」みたいな、受験時の偏差値による
潜在的な優越感はあるんじゃないの。
428名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 22:05
今の20〜30代の親の世代(団塊の世代)は
学歴が一生を決めたんだよ。
学歴のない人は不当な差別を受けた。

よって子供の世代も影響を受けた。
けど、もうそんな時代じゃない。
429 :2001/08/09(木) 22:05
医者を取り合って、看護婦が同僚看護婦を殺してバラバラにしてたよね。
あれはとても分かり易かった(ワラ
430名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 22:07
>>429
医者じゃないでしょ。
整備工だよ。
431名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 22:09
整備工ごときを・・取り合ってたのか・・
432名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 22:13
医者は「亭主元気で留守がいい」という人ならお勧め。
家庭生活をエンジョイしたいなら止めたほうがいい。
433名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 22:15
>>432
亭主が留守でも姑が常駐しちゃったりしてね。
434名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 22:25
>>427ありがとう。
私は勉強が大嫌いで高卒を選択したんだけど、
アッと言う間に、こどもの進学問題で悩む歳。
将来就きたい職業があるらしくて中高一貫大短内部進学で
やりたいことを全部したいんだって。
私が就職した時は、素行成績で推薦就職できたんだけど、
今は学歴関係なく難しくなってるらしいね。
大学もあと数年で希望者全員進学できると、塾で言われちゃって
私立中高に行くのは無意味だとか・・

私が18で選択した時より、先が見えなくて難しいね。
435 :2001/08/09(木) 22:33
すでに私立大学の2割は全入ですからね・・。
こうなってくると、逆に高卒で就職するのも良いかもしれませんよ。
市役所も高卒区分の受験の方が入りやすいですし。
もちろん出世の限界が定められていますけど・・・。
名のある国公立の法学部でも、周り見ると公務員浪人ばっかりです(笑)
436名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 22:33
難しいねえ・・。
でもまあ大学も
誰でも希望者全員入学できる大学と、
公立高校だけでは身につけることのできない学力を
持った者しか合格できないような超難関大学とに
二極化が進むといわれてる。
内部進学も良いけど、学力は付けておいたほうが
選択肢は広がるかもね。
437名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 22:36
昔の日本は
「機会の均等」があったけど、
これからはなくなって階層化が進むらしい。
貧しい親は子どもに十分な教育を受けさせてやることができなくなり、
結果、子どもも貧しい階層に留まる確率が高くなるんだって。
せっかく親が学費を出せる環境にいるならば、
できるだけのことをしてあげれば?
438名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 22:45
最近の私立中高は、そこから外部大学進学が
学校の飾りになるらしくて、外部進学に熱心なんだよね。
子どもの意志で中高一貫希望だけど、少しホッとしてる。
439名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 22:48
しっかりした子だねえ。
440名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 22:58
湿っぽくしちゃったわね。
子どもの年齢が高くなると、判断が難しくなる。

履歴書に書けるから、大学出て置いた方がいいと思うわ。
441名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 00:56
結局その人を支えるのはその人自身の臨機応変な生命力だと思う。
学歴などは、ひとつの処世術と捕らえていれば問題ないと思う。
442名無し@HOME:2001/08/10(金) 02:55
学歴ある皆様に相談!
来年子供が幼稚園なのですが・・・
やはり、けいOーの幼稚舎からいれた方が良いのでしょうか?
それとも幼稚園は普通の近所の私立で小学校から有名小学校の方が良いのでしょうか?
男の子なのですが、母や姉妹に男の子は「けいO−かワセダじゃないと可哀相でしょ!?」
と言われています。
なんとなく興味があって、自分とは違う環境(公立など)で育ててみたいのですが・・・
やはり、将来の就職率などを考えると・・・
私は専業主婦なのでお仕事は一切したことがありません。
443>>442:2001/08/10(金) 04:24
あなたが苦労するからやめた方がいいわよ。
もちろん経済的にってことじゃないわよ。
浮きまくること請け合いですから。
444名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 06:07
>>442
来年子供が幼稚園なのですが・・・
やはり、けいOーの幼稚舎からいれた方が良いのでしょうか?

この文面であなたがお受験など興味のない世界で生きているのがわかります。
(知っている人は何でだかわかるよね?)子どもがKOに小学校から行ったと
してもあなた自身浮きまくって苦労するのでやめた方がいいでしょう。
445名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 06:20
>>435
最近は、地方の市役所でも、ほとんど、大卒採用が現状でしょ。
高卒の方が、就職は厳しいと思うよ。

446名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 07:23
>>442
本当に私立出身者か?ネタだよね?
447名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 08:17
思いっきり自爆してるなぁ・・・。>>442
448名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 08:27
>>442ってなんで浮くの?
ちほうの人間だからわからない。教えてちょ。
449名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 08:43
学歴も大切だけど、ただエスカレーター式に上がっていくのだと
大学入る頃には完全に差が出来てしまう。
私は高校から受験して入りましたが
中学からの人がすごくレベル低くて驚きました。
成績順のクラス分けでAクラスに中学からの人は1割もいませんでした。

でも大学にいった時に自分も同じ立場になってしまった。
受験して入ってきた人は頭もいい。
それ以前に偏差値の高い学部は推薦枠が少ない。
そこに入りたければ一般受験する事になる。
でも高校は受験対策してくれないから予備校などに通う事になる。
同級生の友人は付属なのに入りたい学部に枠に漏れ浪人した。

大学名だけのそこそこの学歴でいいならエスカレーターもいいかも。
でも444の言うように
下から上がってくる人はたいてい小金持ち〜大金持ち。
高校からだと中流が多くて気にならなかったけど、
付属から上がってきた人たちはちょっと郊外に住んでいたりするだけで
かなりの劣等感を感じていたらしい。
校風をよく調べて自分に家庭に不相応ならやめた方がいいと思う。

私が家に車がないって言ったらものすごく驚かれたのに
その横で外車が3台あるって言って誰も驚かなかったのを覚えている。
450名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 08:58
>>448
慶応幼稚舎って、幼稚園のことじゃないの。
小学校の事を幼稚舎っていうの。
私立に通ってる東京の人なら知らない人はいないってわけ。
451名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 09:07
いなかもんの僕は全然知りませんでした。448じゃないけど。
>私は専業主婦なのでお仕事は一切したことがありません。
わざわざこういうこと言ってるあたり怪しいと思っていたけど
そういうわけかーーー!
うぷぷ!
452名無しさん@HOME :2001/08/10(金) 09:25
カエルの子はカエル
コソツの子はコソツ
453名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 09:32
>>351
残念でした。
院卒です。
新聞に書いてある事が全部正しいと思っている人のことを言います。
ご存知でしたら失礼しました。
454名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 09:42
>>450
私立に通ってる東京の人なら知らない人はいないってわけ。

そうかなあ?意外と身近に通っている人いないと知らない
と思うけど。中高はW系にいたんだけれど当時は知らなか
った。しかしその間にDQNに成り下がりました。(ワラ

>>449の言ってる事は大体当たってる。超優秀な人かDQN
か、ものすごい二極化する。金持ちじゃないと私立小、
中は子供がいじめにあうよ。
455名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 09:53
>>449時代遅れだね。
金持ちじゃないと虐めに遭うのは昔の話。
456名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 10:10
でも>>449の付属上がりと
受験組のオツムの差は言う通りだよ。
それに、今不況で親もピーピーだから
幼稚園から私立行くには、やっぱそれなりに金持ってないと。
無理して行かせて、でも学費払えなくて退学って子
実際増えているんだよ。
457名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 10:15
幼稚舎は毎年、芸能人のガキが何人も入るので、
ワイドショーや週刊誌が騒ぐじゃん。
普通、全国的に誰でも知っているだろ。
458名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 10:20
普通のサラリーマン家庭の方が、なぜか私学内部進学スイスイ
らしいよ。お金払えない人は最初から公立選択だから
やめる子少ない。うちは、旦那一人の稼ぎで私学だけど、
夏に海外短期留学があるから、私もパートに出てお金プールしておく。
459名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 10:25
>>455
附属の中での話ならば今も昔も同じです。
中の事を知らないで受験するのなら止めた方が・・。
某国立附属幼稚園の事件は特に珍しいほどの事ではないのだから。
国立でさえ・・・なのだから私立の名門は推して知るべしです。
受験するだけでさえ大変かもよ。
460名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 10:58
エスカレーターはアタマがふやけます。
ふやけました。
461名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 11:04
高校までは公立でいいです。(習い事はさせるけど…)

いつの間にか高学歴・低学歴叩きスレになってますが、
そこで真実のドキュソな人はこの人だ!っていうのを挙げてください。
例えば、(πを言えない人じゃないけれど)
・ハクサイとシロナの区別がつかない。
・モロヘイヤと、みつばの区別がつかない。
・部屋が散らかっている、片付けられない。(いいわけナシ)
・完璧を完壁だと思っている人。
                などね。
462名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 11:06
>>461
>・部屋が散らかっている、片付けられない。(いいわけナシ)
自己申告します。
私は高学歴なDQNです(鬱
463名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 11:12
(いいわけナシ)、更に、
「こんなの、私がヤル気になればいつでもできるのよ!」
って言う人は、OUTです。
464449:2001/08/10(金) 11:14
459サン、フォロー頂いてありがとうございます。
>>455
今でも苛めありますよ!
学校やめるか大学出るかするまで耐えなくてはならないので
「苛められてなんかいませんよ」と気にしていない振りをしてさらにストレスためたり。

すごく幸運な事に金持ちでもすごくやさしいお母様と仲良くなっても
今度はお付き合いとか(服やバッグの差やコーヒーの値段ににいたっても)
差を感じて卑屈になったり話が合わなくて気まずくなったり。

どちらにしても違う環境の中にいることはストレスがたまるので
虐めがなく学費が払えても、無理に入らないほうがいいと思います。
465名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 11:24
同級生で勉強だけは出来るって人が現役で東大合格しました。

部屋はゴミ部屋で取材されそうな汚さ。
受験勉強は出来てもひどくいいかげんで常識が異常に欠如していて
交通標識とか電話の対応とかほとんどわかっていなかった。

単位とかいいかげんにとっていたりして留年を繰り返して
テストの過去問見せてくれる先輩に対する頼み方がひどく、断られて
結局退学することになった。
(東大は1年生で留年が重なると進級できない。)
466名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 11:30
ふと1に遅ツッコミ。
低学歴の低レベルな話題にはレベルがあまりに違いすぎてついていけないけど、
2chの低レベルな話題には品性が合致してついていけるらしいな(w
467おっさん:2001/08/10(金) 11:44
どこの板へ行っても、学歴についての議論は白熱するな-
468名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 11:53
>>467
他の板よりも学歴ネタ多い気がする。
主婦という同一線上の存在になってしまえば、やはり学歴という過去の自分のステータスを
引き合いに出すことによってでしか、自己の存在を確立できないのではなかろうかね。
極論だがね、心が豊かで満ち足りていればそんなことぐらい取るに足らない事だろうに。
469名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 12:55
>>466

良いところに気が付いた
カナリウケタヨ
470名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 12:59
>>468
心が満ち足りるためにも、学歴が必要なのですよ。
精神の安定を得るのにお金が必要なように。
471名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 13:11
 
472名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 14:02
>>470
学歴がある ということで心が満ち足りるのは 個人の勝手でどうでもいいが
満ち足りるために学歴が「必要」というのは ちと寂しすぎる と思う・・・
473名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 14:06
えーこの板主婦が多いの?
既婚女性板と違って、主婦以外の人が多いのかと思ってたけど。
でも、学歴ネタのレス読むと専業主婦っぽいよね〜たしかに。
474名無しさん@HOME:2001/08/12(日) 09:46
高学歴・仕事もいいところ・雑学もいろいろ知ってる男性友人。だけど知人が彼女をはじめて紹介したとき開口一番
「最終学歴はどこですか?」には愕然・・・・・
その子、ドキュソ高校だったのよね。だけど言い方あるでしょうよ。単に「高校ドコだった?」とかさあ・・
475名無しさん@HOME:2001/08/12(日) 10:21
>高学歴・仕事もいいところ・雑学もいろいろ知ってる男性友人

そんな男にドキュソ高校卒の彼女を紹介するってのもなあ(w
ま、どーでもいいけどさ。
476名無しさん@HOME:2001/08/12(日) 10:44
>>474
そんな男だから彼女もいないんだろ
477名無しさん@HOME:2001/08/12(日) 11:06
旦那の収入と学歴自慢しかできない短卒主婦は
最悪ですね。短卒って生きてて恥ずかしくないですか?
478名無しさん@HOME:2001/08/12(日) 11:13
学歴すらない人の方が問題を抱えそうな。
たかが学歴だよ。ある程度の学歴はもってて当たり前の時代です。

そんな時代にあって、都市部で高卒というのは?
479名無しさん@HOME:2001/08/12(日) 11:23
都市部高卒です。先祖代々都内。
480474:2001/08/12(日) 11:52
>>475
ごめん 違う
高学歴の男友人Aが、友達BにそのBの彼女甲を「ぼくの彼女です」みたいに紹介されたときのことです。
すみません、書き方が悪くて・・
481名無しさん@HOME:2001/08/12(日) 13:19
>>477
はい。恥ずかしくないです。
無名大卒なんかには、引け目感じないです。
有名大卒には、素直に憧れます。
あと夫の学歴を自慢する時は、相手が短卒を軽くみた時に限ります。
482名無しさん@HOME:2001/08/12(日) 15:00
>>477
私も恥ずかしくないです。
私の時代は短大=頭が悪いでは決してなかったから。
加えて、自分は病気して付属短大に行ったけど、受験勉強中の
模試では早慶楽勝で受かるレベルだったし。
自分がそうだったから、短大だから、高卒だから馬鹿って思わない
ようにしてる。事情があるかも・・・って。
483よく登場する国立大落ち地元三流短大卒の女:2001/08/12(日) 15:46
>>482
そうですか?地元の短大は国立落ちと推薦はすごい差がありますよ・・
筆舌に尽くしがたいほどひどいです・・
が・・・入学すると朱に交わるとナンとやら、なのであまり言えないんだけど・・
484名無しさん@HOME:2001/08/12(日) 17:14
私は高学歴です。高卒短大卒の男女と会う機会がほとんどないので
一応学歴差別はしない建て前ですが、会うとやはりびっくりします。
噂には聞いていたけどやっぱりいるのね、って感じです。

まあ、同じ学歴がない人でも、何か別の社会的にバリッとするものが
あれば良いですが。

今時大学は誰でも行けますからね。院卒が当たり前になって来ている
くらいですから、生活に負われてなければ三流大学でも行った方が
いいと思います。

ホンネでスマソ
485名無しさん@HOME:2001/08/12(日) 19:02
>>484
3流大行ってる人って恥ずかしくないですか?
486名無しさん@HOME:2001/08/12(日) 19:06
>>484
あやまらなくても・・・
誰もあなたの考え方なんか気にしないから。
487名無しさん@HOME:2001/08/12(日) 20:39
>>483
東京以外の状況はわかりません。
東京は大学の数も半端じゃないので、そんな二極分化は
ありません。それに時代が違えば、やはり違うでしょう。
確かに今短大に進む人というのは私にもよく判りませんので。
488名無しさん@HOME:2001/08/13(月) 04:21
ここって、まだやっていたのですか?
ごめんなさいね。中卒ですが・・・興味から覗いています(藁
489名無しさん@HOME:2001/08/13(月) 04:48
基本的に学歴は関係ないと思う。
社会に出て、低学歴てもすばらしい人がたくさんいることがわかったから。
自分より人間的に優れている、尊敬できる友人もいます。

でも低学歴の人の方がドキュソ率が高いのは間違いない。
それは学歴のせいではなく、育った環境や性格のせい
なんだと思う。
言葉使い、マナー、非常識は親の教育、周囲の環境がが悪かったんでしょう。
だいたいそんな人の親はドキュソだもん。
さういう一部の人とは確かに住む世界が違うことを感じる。
490名無しさん@HOME:2001/08/13(月) 05:14
仮に低学歴で知識が少なくても、高学歴の人を妬んで
絡んだりせず、素直に説明を求めてくるような人は
いいと思うんだけどね。

むしろ慶応クラス出身のDQNの方が馬鹿のくせにプ
ライドのみ高くて扱いが難しい。
491名無しさん@HOME:2001/08/13(月) 06:14
今日日短卒はなんで?って思うね。
492名無しさん@HOME:2001/08/13(月) 06:26
別に見合い結婚しようという訳じゃないんだろ。
短卒でも四大卒でも、
職場恋愛で結婚したら、
同じじゃん。
493名無しさん@HOME:2001/08/13(月) 08:09
>>489
激同意。
やはり、低学歴には、DQN率が多いと思う。
家庭環境と学校の環境の影響が大きいように思う。
やはり、きちんとした教育を受けていないと、
教養やマナーは身に付かないと思う。
494名無しさん@HOME:2001/08/13(月) 10:09
>>493
確率的にはその通りだねえ。
もちろん、中卒でも素晴らしい人格者はいるけど、やっぱ、つきあいたくない、と思う人間の多くは、
低学歴の方に偏るなあ。
495名無しさん@HOME:2001/08/13(月) 10:18
つきあわなければ、良いと思う。
日常生活において何処に接点があるのでしょうか?
496名無しさん@HOME:2001/08/13(月) 10:21
職場に、ご近所に、親戚に、排除しようとしてもかならず混入してきます。
497名無しさん@HOME:2001/08/13(月) 10:50
周りにいないよ。
近所とは付き合わないし・・・親戚も・・低学歴ではないが付き合っていない。
職場も短大くらいは出ているような・・
498名無しさん@HOME:2001/08/13(月) 11:15
あの、こういう学歴スレにはよく「ダンナ高卒、私大卒」とか書いてますよね。
学歴だけならまだなんですけど
ダンナさんがいかにもドキュソな職業、見た目もいかにもドキュって方の奥様ってやっぱりそれなりにドキュソ?
499名無しさん@HOME:2001/08/13(月) 11:23
誰でも大学に行ける時代でも、考える力がないと言われる時代でも
やはり大学に行って卒業するためにはある程度以上の思考力が必要。

思考力があっても様々な事情で大学行けなかった人は、話をすれば
すぐ分る。思考力なし=低学歴だと「やっぱり低学歴は・・・」
となる。

どうしても物事をよく考えられない人はやっぱりたくさんいる。
例えば田中真紀子「信者」なんかそれだろうな。

でもそれはそれでいいと思う。そんな人がいるから頭のいい人に
富が集まる。みんな同じくらいに賢いと人より贅沢はできない。

私は学歴あるので学歴社会が好き。
500名無しさん@HOME:2001/08/13(月) 11:30
私は学歴無いアホ短卒ですが学歴社会すきです。
501名無しさん@HOME:2001/08/13(月) 11:54
>>498
大卒にもいろいろありますから。
F大あたりじゃあ、実質高卒ですよ。
高卒の旦那との方が話もあうでしょう。
502名無しさん@HOME:2001/08/13(月) 12:01
国立大の医者で、大学院出です。
妻は三流短大卒ですが、楽しくやってます。
でも妻の家族はみんな学歴優秀です。(彼女一人おちこぼれ。)
だからかもしれません。やはり家庭環境が重要ですね。
503名無しさん@HOME:2001/08/13(月) 14:39
>>502
暇な専業の作り話。

>(彼女一人おちこぼれ。)

この一言が言いたかったんだね〈プ
504名無しさん@HOME:2001/08/13(月) 14:57
私も >>502 は、「そうだったらいいのにな〜♪」という空想の世界を
そんな立場に憧れてる人がカキコしてるだけだと思う。

大体、学生時代にレポート提出で鍛えられた優秀な医者なら、
> 国立大の医者で、大学院出です。
なんて稚拙で曖昧な言葉使いはしないでしょう。
こういう見え透いた嘘を書く人、どうして多いのかな…
505名無しさん@HOME :2001/08/13(月) 15:36
>>502
ワラタ
506名無しさん@HOME:2001/08/13(月) 15:48
>国立大の医者で、大学院出です。

MDですか?Ph.Dですか?
507名無しさん@HOME:2001/08/13(月) 18:22
かみついてくるのはいつも短卒、高卒、Fランク。
ロレックスするのはいつも肉体労働者、ヤクザ、パチ屋、風俗、焼き肉屋

ドキュソって定型化できる。そこがドキュソのドキュソたるゆえんだ。
思考が画一的。

ロレックス所持→かっこいい、金持ちに見える
という思考回路を持ち、それを現実に実行してしまうのがドキュソ。
508名無しさん@HOME:2001/08/13(月) 19:03
あら♪プラダも食傷気味だわよ。服はユニクロのくせにバッグとか財布だけブラダってなんかおかしい・・・
509名無しさん@HOME:2001/08/13(月) 19:57
>>502
貴方の話が本当だとしても、いちいち知り合う人にそんな言い訳するんですか?
バカみたい。唯一落ちこぼれだった彼女を貴方が拾ってやったんですね。
向こうの家族はシメシメって思ってますよ。
賢い子供生まれるといいですね。無理そうだけど。ププ。
今時3流短大なんて、カネが在る部分高卒よりドキュソなの。
そんな事も知らないの?貴方も人間的に欠陥あるんだね。
510名無しさん@HOME:2001/08/13(月) 20:41
>>508
ワラタ。
しかもよれよれだったりするんだよね。シミついてたり。
511名無しさん@HOME:2001/08/13(月) 21:54
>>507みたいなレスするのって
中卒か高・大学中退あたりだろうね。
一流大卒の学歴ヲタは、得てしてFランク以下の学歴の話題はしないもん。
眼中にないから。
Fランク大あたりには馬鹿にされてるから
標的にするんだろうな。あと、いい加減ドキュソって表現やめたら?
馬鹿っぽいよ。
512名無しさん@HOME :2001/08/14(火) 00:03
>>511
そんなことないですよ?
私は学歴板から専門学校板、家庭板まで幅広く低学歴と戦っていますが(笑
513名無しさん@HOME:2001/08/14(火) 00:11
>>512
ほんと、おかしいね。
514中卒だけと?:2001/08/14(火) 00:17
亜女医右脳vq費gjhr@を歩会いrヴhgrhg@くぉ絵うん
ホ家宇rンCおくぃうrくぇうr@おくぃjcmくぉえrcqぽい
hpくぃhcというtc@お9くぇいうtこくぃえうt「お9えうqcm
ポイ絵宇ycンくぇ言うrt@請えくぃ宇@終え宇r@おくぃうえwrんq
515中卒だけと?:2001/08/14(火) 00:18
終え宇r:C歩映fm「qp0絵ゐrc:ぺおいr、せpゐC
@エオウrcンqぺおwrmせポr終えkpくぉ居おえ「
宇@q歩cmhgリq@p9r絵王rmx絵pゐrmせpq
j@えおwぅrめpをいrc絵プrqせを言うr
516中卒だけと?:2001/08/14(火) 00:18
:ポイ@、mセポウィrcpクェオウィrC、g
F@wくぉ映r@詩ええqぴr「pくぉmヴぉ居jqじぇぽrjqじぇおうr
エ:qjrポjにbgrhくぇ@おうg「pくjrf「p


おまんこ
517中卒だけと?:2001/08/14(火) 00:19
lkjd:fじゃ

なめたい
518中卒だけと?:2001/08/14(火) 00:20
p9王75fmcy82尾言う@C08誌mg@宇
@qポイcm@るg@おくrつC「区C徳
@ウイ@mc陸@王r「qプて
jq@尾cm炉言うtc@おくぃ宇「9位
@おくcm9r区お言うcjボゐH@Cくぉ
おまんこみせろこうがくれきおんな
519名無しさん@HOME:2001/08/14(火) 00:20
>>507
うそ、商社だけど、
ロレックス多いぞ。
ドキュソというより、
所得の問題だろ。
520中卒だけと?:2001/08/14(火) 00:21
モエウcm@オイウth@おt9ゐ宇「@得歩9区cg@mr9pq
@オエウjコイbjにwkhロq地う所@絵君C歩くぃH@
jr@くぉ宇cm路くぃうg@置くrtg@オイbんj@q
おまんこひらけばこうがくれきもただのまんこ
あ・・・。まんこなめたい
521中卒だけと?:2001/08/14(火) 00:22
p98C@p9オブb儀上@オイw
jポイgンボ居hw@終えるチオ@絵w
j@fおj@bhfrg@おいうさ@おうr
こうがくれきでもちんこいれるとあえぐおんな
まんこなめたい
522中卒だけと?:2001/08/14(火) 00:23
オエイウcpmbhを居H@ロくぇオk来いfj歩くぃ
mb@オイエ@オリウポjrクォピf@オイjr@オイqエ@fモアイジェ
@アmドイjf@オイエrグjm@アフォイエウ
オンナハマンコガツイテレバカワイイ
コウガクレキオンナハマンコニユビイレルトスグヌレル
523名無しさん@HOME:2001/08/14(火) 00:25
>>519
>>507は単にロレックスしてる奴が
妬ましくて嫌いなだけなんだよ
可哀相にね
524名無しさん@HOME :2001/08/14(火) 00:36
ロレックスって品がないよ
別にロレックスだけじゃないでしょ高いのって。
車で言うとベンツとかセルシオみたく
成り上がりとか一般人が背伸びしてるってかんじ。
金はあるよ。ちなみに
525名無しさん@HOME:2001/08/14(火) 00:40
>>524
いいじゃん。成り上がりでも。
成り上がることすら出来ない人よりは。
526素朴な疑問いいですか?:2001/08/14(火) 00:40
Fランク大学って、大体偏差値何以下の大学をさしていうんですか?
自分の大学いったら「かしこいねー」「えっ・・・?知らんわ」と
人によって極端に違う反応が返ってくるのが気になる女子大生でした。
527名無しさん@HOME:2001/08/14(火) 00:43
>>524
一般人が背伸びしてるのが気に食わないんだね。
背伸びできないからアハハハハハハ
528名無しさん@HOME:2001/08/14(火) 00:47
>>524
少しは根拠のある意見を言えよ。
全くの主観に過ぎないだろ、馬鹿馬鹿しい。
529名無しさん@HOME:2001/08/14(火) 00:51
>>524
人がどんな時計してようが、車のってようが
関係ないダロ!ヴォケ!
不愉快なんだろ?人が高級車や高級時計持ってるのが。
この、僻みんぼう!
530名無しさん@HOME:2001/08/14(火) 09:22
528さん、カックイイ。
531名無しさん@HOME:2001/08/14(火) 09:31
>>511はあなたがFらんくだか〜らですか♪
ごめんね♪fランクを持ち出して〜あなたの辛い
過去を思い出させて。











ロ レ ク ッ ス

は ド キ ュ ソ 時 計 で す が 何 か?
532名無しさん@HOME:2001/08/14(火) 09:33
ロレックス改めロレックスです。ね♪ドキュンにふさわしいでしょ。
533名無しさん@HOME:2001/08/14(火) 09:36
家 庭 痛 ジ ュ ウ ミ ソ ハ ド キ ュ ソ?
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

高級時計といえばロレクッスしか思い付かないアタリが
典型的なド キ ュ ソ
    ^^^^^^^^^^^^^
パテックフィリップとか知らないの〜♪
534名無しさん@HOME:2001/08/14(火) 09:40
【家庭板教訓】
ロレクッスしか知らないやつは
ドキュソと認定痛します。
^^^^^^^^
535名無しさん@HOME:2001/08/14(火) 09:42
うちの会社でも、専門卒は40歳になっても読書だといって上限が赤川次郎や西村京太郎ですし、毎朝電車のなかでよむのは東すぽかコミック週刊誌です。
岩波文庫、新書、ブルーバックスって生涯読んだことないと笑いながら言っていました。
大卒と話があうわけはありません。
536名無しさん@HOME:2001/08/14(火) 09:43
>>532
ロレックス改めロレクッスです。訂正しときます。
つい間違えました。訂正しお詫びします。
537名無しさん@HOME:2001/08/14(火) 09:44
ロレックス改めロレクッスです。ね♪ドキュンにふさわしいでしょ。

ドキュンは珍学団、珍考団。
538名無しさん@HOME:2001/08/14(火) 09:51
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=watch&key=992869481&ls=50
時計板より
「ドキュソ御用達3大ブランド」
539名無しさん@HOME:2001/08/14(火) 10:05
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soc&key=997431555
大卒と高卒は友達になれないよ
540名無しさん@HOME:2001/08/14(火) 10:06
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=997431476
大卒と高卒の友情は成立するか?
541名無しさん@HOME:2001/08/14(火) 10:31
>>531
♪で余裕見せようとする奴って頭悪そう
女子高生じゃねーんだよ
しかも楽しくも何ともない内容だし
542名無しさん@HOME:2001/08/14(火) 10:34
>>532
>ロレックス改めロレックスです。ね♪ドキュンにふさわしいでしょ。

改めの意味、わかってる?マヌケスギ
543名無しさん@HOME:2001/08/14(火) 10:35
>>534->>537

ロレクッスてなに?
あなたにしかわからない言葉?
544名無しさん@HOME:2001/08/14(火) 10:39
538->>540
よく見つけてきたネー
つーか、そんなスレばかり読んでるんだね。
545名無しさん@HOME :2001/08/14(火) 12:04

     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |  低学歴カコワルイ   |
     |________|
        ∩     ∩
        | |      | |
        | |      | |
        | |     //
        | |∧ ∧//  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |( ゚Д゚)/ < あげ
       /   /    \_______
      /   /
.     〈   (
      \  \
        \  \
   /|    ∫ヽ   )
 /∵|      | | |
 |∵∵|     | / | |
 |∵∵|     // | |
 |∵∵|    //  | |
  \∵|   //   | |
   \|__U__U___
    /∵∴//   \|
    |∵/   (・)  (・) |
    (6       つ  |  
    |    ___ |
     \   \_/ /   
       \____/
546名無しさん@HOME:2001/08/14(火) 12:11
>>545
よ!低学歴!
547名無しさん@HOME :2001/08/14(火) 12:18
高卒と
  知り合わないから
          大丈夫
548名無しさん@HOME:2001/08/14(火) 12:22
>>547
現役の学生なら実感わかないと思うが
一生大学の研究室に篭るとかでもしない限り社会に出たら嫌でも出会うよ
549名無しさん@HOME:2001/08/14(火) 12:33
>>548
研究とは無縁な5流大卒が生意気言うな
550名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 10:44
>>542訂正してるでしょ。打ち間違い。何!日本語が読めない。
>>532
ロレックス改めロレクッスです。訂正しときます。
つい間違えました。訂正しお詫びします。


537 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2001/08/14(火) 09:44
ロレックス改めロレクッスです。ね♪ドキュンにふさわしいでしょ。

ドキュンは珍学団、珍考団。
551名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 10:45
低 学 歴 が 釣 れ ま し た
>>541>>542>>543>>544
552名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 10:47
予想通りタイポを指摘してきたな。ドキュンちゃん。

タイポってわかるかな?
553名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 10:54
ロレックス→ロレクッス
ドキュソ御用達ブランド。
554名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 11:29
>>550=>>553

>>531でロレックスをロレクッス(藁)と打ち間違え
それを誤魔化すために>>532で書きのように訂正したが


532 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2001/08/14(火) 09:33
ロレックス改めロレックスです。ね♪ドキュンにふさわしいでしょ。
____________________________

↑ロレックスをロレックスに訂正してしまい、さらに赤っ恥!

2度に渡って馬鹿だ下限を発揮してしまい、必死で>>533->>534
追加誤魔化しレス・・


>>533で、自分が単純にタイプミスしてしまったロレクッスという
マヌケな言葉を、故意にドキュソにはお似合いと思って作った造語だと
主張。
見苦しいですね〜
ロレクッスはテメーの腐った内的宇宙にしか存在しない
ドキュソ語だよ。

「ドキュソ語の生みの親」として敬って上げましょう。
555名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 11:31
ロレクッスの生みの親ドキュソは♪がダイチュキ
556名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 11:33
>>533=無限大馬鹿王国ロレクッス3世様
557名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 11:35
>>550
訂正しただけじゃないにょー!
あらかじめ計算して書いたかのように
取り繕ってたにょー
558名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 11:37
>>550=>>553

>>531でロレックスをロレクッス(藁)と打ち間違え
それを誤魔化すために>>532で下記のように訂正したが


532 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2001/08/14(火) 09:33
ロレックス改めロレックスです。ね♪ドキュンにふさわしいでしょ。
____________________________

↑ロレックスをロレックスに訂正してしまい、さらに赤っ恥!

2度に渡って馬鹿さ加減&低脳ぶりを発揮してしまい、必死で>>533->>534
追加誤魔化しレス・・


>>533で、自分が単純にタイプミスしてしまったロレクッスという
マヌケな言葉を、故意にドキュソにはお似合いと思って作った造語だと
主張。
見苦しいですね〜
ロレクッスはテメーの腐った内的宇宙にしか存在しない
ドキュソ語だよ。

「ドキュソ語の生みの親」として敬って上げましょう。


(訂正&補足版)
559名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 11:40
あはははははは

















釣 れ ま し た
560名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 11:41
>>559
もうレスついた

馬鹿だねー
561名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 11:42
ロレクッスってのはたまたまタイポです。
でも高卒にピッタリ。
562名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 11:42
さっそく低学歴のレス>>560
563名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 11:43
高卒が掲示板を荒らしてヒスを起こしています。高卒の反社会的行動の良いサンプルといえましょう。
できる癖してあの子 実は高卒だねと いわれ続けたあの頃 生きるのが辛かった
勉強はできるうちにしておいたほうがいいわ 後になって悔やんだって遅いわ 「勉強の歌」もりたかちさと

マミー「遠距離恋愛を成功させる方法を教えて下さい。今heartache>死ぬほど好きな人がいます。皆さんのお知恵かして下さい。」BYマミー石田
生物の社会は競争社会アルよ。僕たちの身体全部原子分子らしい。いちばん強い猿が猿山のボス猿。人間死ねば炭酸カルシウム。先カンブリアの頃から自然淘汰。いつだってドーパミンエンドルフィンでまくり。ま*こやち*こが気持ちイイ・・・。他人が死んでも知ったこっちゃない。学歴高いとアレとかコレとかトク。
564名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 11:44
「高卒って生きていて恥ずかしくないの?」
「高卒死ねば?」
高卒は劣性遺伝(笑)ドキュン萌えー 偏差値30からの大学受験
「そんな大学でても地獄ですよ」
565名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 11:44
 NY CAFE3オープン <3のみ入室条件> 大学ランキング上位校の在学または卒業者修了者 東京大 京都大 大阪大 慶応大 早稲田大 東北大 北海道大 東京工業大 神戸大 一橋大 筑波大 中央大 名古屋大 立教大 九州大   同志社大 上智大 立命館大 明治大 国際基督大 広島大 関西学院大 大阪市立大 東京都立大 横浜国立大 東京外国語大 大阪外国語 お茶の水 東京理科大 津田塾   ただし医学外国語学部などで60以上はよろしい  他の偏差値60以下は失格とする。 あまり制限すると誰もいなくなるのでこれくらいが適当だと考えました。 低学歴ははじかれます(笑)あとは死ね!!
566名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 11:44
>>561=低学歴専業主婦
567名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 11:46
『低学歴専業主婦』
低学歴と専業主婦は枕詞の関係である。
専業主婦を形容するにはなくては
ならない単語:::::それが低学歴
568名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 11:47
>>550=>>553

>>531でロレックスをロレクッス(藁)と打ち間違え
それを誤魔化すために>>532で書きのように訂正したが


532 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2001/08/14(火) 09:33
ロレックス改めロレックスです。ね♪ドキュンにふさわしいでしょ。
____________________________

↑ロレックスをロレックスに訂正してしまい、さらに赤っ恥!

2度に渡って馬鹿だ下限を発揮してしまい、必死で>>533->>534
追加誤魔化しレス・・


>>533で、自分が単純にタイプミスしてしまったロレクッスという
マヌケな言葉を、故意にドキュソにはお似合いと思って作った造語だと
主張。
見苦しいですね〜
ロレクッスはテメーの腐った内的宇宙にしか存在しない
ドキュソ語だよ。

「ドキュソ語の生みの親」として敬って上げましょう。
569名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 11:48
日本一醜い高卒の手紙

意外と多くの人々に見ていただけて光栄です。たとえアクセス多くても
私は天狗になったりしませんから。ご安心を
しかし先日私書箱設置しましたが、たくさんのメッセージいただきました。
原則的に悪戯でない限り秘密は厳守します。
一つ私宛のメッセージを紹介します。これは本人の許可は取ってあります。


はじめまして 石田様

配送員
私は佐*急便 で配送員をしています。今28才です。掲示板荒れていて怖くて書き込みできませんでした。マミーさんの文全部味わい深く読んで涙がでてきました。
私の家庭はけっして恵まれてません。父親は蒸発母も男を作って子供の頃にでていった
なんとか中学校は新聞配達で学校に行きました。高校も行きたかったけれど
疲れていてそれどころではなかった。夜間高校に行ってでも勉強は出来たのだろうけど
ある印刷工場に就職、その職場は決して環境もいいとは言えず悪質ないじめなどもありました。毎朝、シンナーの臭いをさせながら通勤してくる同僚。「金を貸せ」などといつもしつこく言い寄ってくる。彼らの関心は風俗とパチンコ競馬に野球、ほとほと疲れました。職業に貴賤梨といいますが果たしてそうなのかと私も疑問を持つようになりました。
で今はまだそのころに比べたらいいほうですが、まだあの頃の悪夢を見ます。シンナー吸いながら「大学なんて行く奴なんか親の臑かじって、しょんべんくさいんだよ」
なんてぼやいています。彼らは人生において努力することすら放棄していました。
すっとそんなにつもっていたもやもやがマミーさんの言葉ですべて裏付けてくれたようで、痛快でした。みんな表では「学歴なんか関係ないよ」などといいますが、心の裏ではやはりさげすんでいたりすると言う場面もありました。給湯室では女子社員が男子社員の家を持っているか、学歴あるか、長男かなどにとても関心があるみたいでそういう話をしているのを聞きました。やはり人間の心はそれほど単純でもないんですよね。
マミーさんの言い方はきついと思いますが、間違ってはいないと思います。
以上
570名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 11:48
>>567=低学歴貧乏夫甲斐性無専業公団居住主婦
571名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 11:49
ロレクッス・・単に訂正すれば済む話なのに
負けず嫌いなんだねー

ドキュソにピッタリだって言い張ってる。





タイプミスしただけじゃん。



屁理屈こねるなよ。
572名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 11:49
【マミー認定大学】
 NY CAFE3オープン <3のみ入室条件> 大学ランキング上位校の在学または卒業者修了者 東京大 京都大 大阪大 慶応大 早稲田大 東北大 北海道大 東京工業大 神戸大 一橋大 筑波大 中央大 名古屋大 立教大 九州大   同志社大 上智大 立命館大 明治大 国際基督大 広島大 関西学院大 大阪市立大 東京都立大 横浜国立大 東京外国語大 大阪外国語 お茶の水 東京理科大 津田塾   ただし医学外国語学部などで60以上はよろしい  他の偏差値60以下は失格とする。 あまり制限すると誰もいなくなるのでこれくらいが適当だと考えました。 低学歴ははじかれます(笑)あとは死ね!!
573名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 11:51
おれはマミー認定大学だよ。

ここでレスつけてる人はマミー認定なの?
やっぱ真性ドキュンばっかかな。
574名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 11:52
ロレクッス・・単に訂正すれば済む話なのに
負けず嫌いなんだねー

ドキュソにピッタリだって言い張ってる。





タイプミスしただけじゃん。



屁理屈こねるなよ。


>>531->>534


ロレクッス・・単に訂正すれば済む話なのに
負けず嫌いなんだねー

ドキュソにピッタリだって言い張ってる。





タイプミスしただけじゃん。



屁理屈こねるなよ。
575名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 11:53
お見合いセンターの人と知り合いなのですがそこのひとも高卒の男の人と大卒の女の人の結婚はうまくいかないといいます。やはり日本は男社会ですね。当人同士が関係ないと思っていても親や社会や親戚はみんな暖かく見守るというのは希なことではないでしょうか。
576名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 11:53
>>531->>534ロレクッス・・単に訂正すれば済む話なのに
負けず嫌いなんだねー

ドキュソにピッタリだって言い張ってる。





タイプミスしただけじゃん。



屁理屈こねるなよ。
577名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 11:53
ロレクッス・・単に訂正すれば済む話なのに
負けず嫌いなんだねー

ドキュソにピッタリだって言い張ってる。





タイプミスしただけじゃん。



屁理屈こねるなよ。
578名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 11:54
>>574

君は非マミー認定大なの?応えられないの?高卒?
579名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 11:55
お見合いセンターの人と知り合いなのですが
そこのひとも高卒の男の人と大卒の女の人の結婚はうまくいかないと
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
いいます。やはり日本は男社会ですね。当人同士が関係ないと思って
いても親や社会や親戚はみんな暖かく見守るというのは希なことでは
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ないでしょうか。
580名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 11:56
みなさんも、タイプミスした時は
素直に訂正しましょう。

誰にでも間違いはあるのですから。

馬鹿なのは自明なんですから、ミスくらい認めなさい。

人間素直が一番。
タイプミスなんて普通つっこまれないでしょう?

屁理屈こねて間違いじゃなかったなんて言い張るから
つっこまれるんです。
581名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 11:57
ドキュソがすぐ食いついてくる。
582名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 11:57
>>578
マミーに認定されて嬉しいの?

恥ずかしくない?
583名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 11:58
>>581=マミー石田ファン
584名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 11:59
>>578
高卒っていわれると嫌なんだね。
だから高卒高卒うるさいんだろ。
これだから高卒は嫌だね。
585名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:00
もちろん高卒で受けられない資格もあります。社内で昇進の条件が大卒となっていて慌てて夜間大学に行く人もいるようですね。これは大学自体手段となってあさはかすぎます。
586名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:00
高卒と紙一重の大学卒も
必死になって高卒高卒いうよね。

けなげだよね。
587名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:01
あ、ちなみに私はマミ認定大ですのよ。ホホホ。
高卒ではありません。
588名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:01
っていうか、タイプミスは素直に訂正しようや
589名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:01
>>587
何処の誰ですか?
興味無いんですけど・・・
590名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:02
彼らのように高卒はだめなんです。このことをとにかく周知させることです。
高卒は使いモノにならないということを。高卒にもすごい人もいると反論されるかもしれませんね。でもすべての人に開かれている難関資格試験も彼らにだって受験の機会はあるのに合格者は有名大学ばかりです。統計的にも高卒はだめなんです。
591名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:03
>>550=>>553

>>531でロレックスをロレクッス(藁)と打ち間違え
それを誤魔化すために>>532で下記のように訂正したが


532 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2001/08/14(火) 09:33
ロレックス改めロレックスです。ね♪ドキュンにふさわしいでしょ。
____________________________

↑ロレックスをロレックスに訂正してしまい、さらに赤っ恥!

2度に渡って馬鹿さ加減&低脳ぶりを発揮してしまい、必死で>>533->>534
追加誤魔化しレス・・


>>533で、自分が単純にタイプミスしてしまったロレクッスという
マヌケな言葉を、故意にドキュソにはお似合いと思って作った造語だと
主張。
見苦しいですね〜
ロレクッスはテメーの腐った内的宇宙にしか存在しない
ドキュソ語だよ。

「ドキュソ語の生みの親」として敬って上げましょう。


(訂正&補足版)
592名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:03
>>588
まじで訊いていい?
あなたはマミー認定大在学中もしくは卒業者である?
YESかNOか?

YESかNOで答えられるから、いっぺん答えてみ。
593名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:05
「ドキュソ語の生みの親」として敬って上げましょう。

ドキュソ語の生みの親とみとめてくれるの?
ドキュソを牽制できていいね。
594名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:06
高卒はいじめていいのです。彼らは怠け者、勉学の機会を放棄したのであるから。
たとえ卒業しても勉強する時間はつくればいくらでもあります。彼らの享楽主義故に
彼らは何ら向学心もありません。それが高卒なのです。
595名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:06
タイプミスは素直に訂正すべきですよね。
私もそう思います。
ちょっとしたミスなのに間違いを必死になって
認めようとしないのって見苦しいです。
なにがドキュソにピッタリですか。

ロレックスをロレクッスって打ったのは
単にミスしただけのくせに・・・

いいじゃないですか。ロレクッスじゃなかった、ロレックスだった、っていえば。
自分お間違いをドキュソのせいにするなんて
豆腐の角に頭ぶつけて逝ってしまえって感じです。
596名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:07
>>592
東工大卒ですが、なにか?
597名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:07
石田コメント *おやおやまあ。知らないことが幸せかもね。満足してるからいい?
高卒でも満足してればいいという典型的な意見。それは安物のまんじゅう買ってもっとうまいのがあるのも知らずにうまいうまいと食っているようなものですよ。うまいまんじゅう食っている側からしたらばかです。 ばかにされたことはないということですが。心の中ではどうでしょうね。イヒヒ エンジニアからすけばCEの地位は高くないようですけど。
っつーことでウェブデザインがダサイだのいう意見もありました。でも私はここは暇つぶしにやっていますから。どうでもいいんです。書き殴りのメモ程度ですから。読めればいい。
598名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:08
>>592
トウコウ大卒ですが、ロレクッスは間違いですよね?
599名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:08
>>592
早稲田卒ですが、ロレクッスは素直に訂正すべきと感じました。
600名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:09
投稿大卒さんにお訊きします。
あたなは高卒および短卒などの低学歴をどう思いますか?
601名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:09
>>592
私もロレクッスを
素直に訂正すればそれで済むのにと思い、反感持ちました。
602名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:10
>>600
その前に出身大学を教えてください。
そしてロレクッスについてどう思いますか?
603名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:11
ロレクッスは間違いでもいいんです。確かに
間違いですけど。それが何か?
604名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:11
>>592
上智大卒ですが、ロレクッスはいただけないですね。
605名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:12
ロレクッスは間違いなのに、ドキュソブランドだなんて
屁理屈こねるのって低学歴らしくて嫌ですね。
606名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:13
>>605
同意。
人のせいにして生きてるって感じですね。
607名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:13
クソスレ!
608名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:13
出身大学はマミー認定大のどれかです。
私はYESかNOで答えるようにしたのですけど。

ネット上で自分の個人情報を必要以上に
漏らしたくないので、YESNO形式の質問を
しました。
609名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:14
クソスレックス
610名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:14
>>608
いいですよ。別に。
何処の誰かわからない人の学歴なんて興味無いし
訊いてもすぐ忘れますから。
611名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:14
結構高学歴が多いのですね。
高卒がもっといっぱい来ているのかと思いました。
612名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:15
>>609
いい響きだね。
613名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:16
高卒高卒うるさいよね。
大卒同士で競いましょうよ。
見苦しい。
クソスレックス
614名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:16
高卒見下す時点でオミット!
615名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:16
この中に高卒、短卒は実際いるのでしょうか?
616名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:16
>>614
同意です。
617名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:17
高卒叩き=高卒かチュ卒
618名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:17
>>617
僕もそう思います。
クソスレックスですよ。
619名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:18
>>614
>>613

マミ認定ですか?こういうレスする人は実は高学歴なのか
ちょっと興味ありまして。
620名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:19
>>619
いい加減にしなよ。
マミーなんか何の権威もないじゃん。
621名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:19
高卒たたきが高卒なんですか?
同類なのに?

わたしは高卒たたきですが、マミー認定大卒ですよ。
622名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:20
>>619
高卒と紙一重の大卒が高卒叩くというのはあります。
普通、話題にしないから。
623名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:20
>>621
専業主婦でしょ。
624名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:22
金無し&生産性の低い人間ってイヤダネー
鬱憤晴らす方法が他者叩きくらいしかないんだね。
625名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:22
馬鹿馬鹿しい。さよなら。
626名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:23
>>623
専業か無職男だろ。高卒叩きなんて。
今ごろマミーとは恐れ入りやのロレクッス。
落ちます。
627名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:23
>>620
マミーなんて、、とか、高卒叩きなんてナンセンス
とネット上でおっしゃる人の実際の
学歴がどれくらいなのか?
>>620さんは本当はいわゆる一流大卒にもかかわらず、
低学歴を見下さないタイプの人なのでしょうか?

私はマミー認定大ですが、あらゆる所で低学歴やドキュンを
叩いています。
628名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:23
置いてけぼりは嫌。
私も落ちる。クソスレックス
629名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:24
>>627
専業だろ?
630名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:26
>>626
>>624
とかのように高卒叩きを叩くひとってどこのスレでも
いますけど。彼らの実際の学歴はどの程度なんでしょう。
高卒が高卒叩きを叩くってのは理解できる。
631名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:28
鬱憤晴らす方法が他者叩きくらいしかないんだね。
これは同意。
632名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:29
い いつだってガンとばしてるお兄ちゃん
ろ ろくすぽ 勉強していない
は バナナ銀行と呼んでおくれ
に 妊娠は15才。奥様は高校生
633名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:30
残念ですが、本当に専業ではありません。
予想外に高学歴にも高卒に対して
嫌悪感を表さない人がいてびっくりしました。
634名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:37
結局YESNOにすら答えてくれなかった。
635名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:51
>>633
たぶん学歴以前に人間性を嫌悪されてるんだよ。
高卒叩きは。
636名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:52
もっと高卒が釣れると期待していたのですが。
637名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:52
>>634
大学名まで言ってる人いたじゃない。
質問した方ははぐらかすだけだったし。
638名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:53
学歴系のスレは結構多いですね。どこでもみかけます。
639名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:53
>>636
悲しい生き物だね。
640名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:54
大学同士で叩き合うスレはイマイチ伸びないんだよね。
641名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:55
大学名を答えてくれた人は比較的紳士的だったけど、
それ以外に挑戦的なレスするアンチ高卒叩き
がいたと思うよ。彼らは書き捨てだったな。
642名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:57
俺自身、高卒対大卒のフレームを期待
してた。暇つぶしにね。
だけど、予想以上に大卒がレスして
大卒対大卒になった。
643名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:58
>>641
ごめん。大学名いって、クソスレックスとも言いました。

正直、氏んでほしいです。クソスレックスには。
644名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 12:59
クソスレクソスレクソスレクソスレクソスレクソスレクソスレックスクスクスクス
みんなで流行らそう。
645名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 13:00
東工
早稲田
上智
ね。家庭板って短卒の主婦が出入りしてると思ってた。
646名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 13:01
>>643

なんで?
647名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 13:01
高卒叩きするなんて、無能な専業主婦ばかりかと思ってたのに
専業じゃない人もいるんだね。
パートかしら?
648名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 13:02
タイポした後。つっこまれるかと思って訂正したけどね。
649名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 13:02
パートでもないんです。残念でした。
650名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 13:02
>>646
見苦しいからじゃないの?
高卒叩くなんて。
大卒の中に入ると、最下層に位置するから
高卒しか叩けないと思われちゃうんじゃないかな。
651名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 13:03
タイポってなんだろ。
キョウダイ院生レイプ日記事件と関連?
652名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 13:04
>>649
え?過去ログの同一人物?
まだいたの・・
653名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 13:05
時計板でブライトリング、ロレックスなどが
ドキュソ御用達3大ブランドに挙がっていたので、
打ち間違えたついでに(家庭板にはドキュソって単語に
反応する短卒主婦、高卒、Fランクがいると踏んで)

ロレクッスをドキュソ御用達ブランドってしました。
654名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 13:06
ロレクッス?なんだそりゃ?
655名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 13:06
>653
ロレックスでしょ。
656名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 13:07
タイポって元はtypo(打ち間違い)
という英語から由来します。

あそこで私が打ち間違いとせずタイポとわざわざしたのも
タイポでまた絡んでくる高卒がいると考えてのことでした。

大卒のみなさまには紛らわしい書き込みだったと思います。
657名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 13:10
>>656
何が楽しいの?
高卒好きなんだね。
658名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 13:10
ちなみに大学名を明かさなかったのは、
私の友人にも2ch見てる人が大勢いるので、
下手に大学名をだして特定されるを避けるためです。

私の知る限り、かつて某掲示板で本名をばらされた
人がいました。今はその当時よりも2chは
メジャーですからね。
659名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 13:11
>>658
ずーっと高卒叩きしてるんだね。
いま、いくつ?
660名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 13:12
高卒が好きというより、ここでフレームを見るのが
楽しみなのです。
661名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 13:12
>>659
40代(藁
662名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 13:13
20代前半で卒業したいな。
高卒叩きは・・・
663名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 13:13
>>661
30代でもアウトだよね(ワラ
664名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 13:14
さー出かけよう。
金無しはネットで高卒叩いてストレス発散してな。
665名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 13:16
東京大 京都大 大阪大 慶応大 早稲田大
東北大 北海道大 東京工業大 神戸大 一橋大 筑波大 
名古屋大 
九州大  

マミー認定大から私立の一部を取り除いてみました。
私の出身大学はこの中のどれかです。
マミ認定大の中でも比較的上位の大学を選出した
つもりです。先ほど大学名を名乗った方が
このランクの大学のOBだったので、驚きました。
666名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 13:18
>>664
この手のレスする人がどのランクなのか
興味あります。
667名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 13:18
もったいぶってないで言えば良いのに・・ばかみたい。
668名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 13:21
以外と高卒がひっかからないもんですね。
学歴板から見るとまともな板ですね。

私は学歴板をよく見るので、あの雰囲気が
好きなのですが、ああいった類の話が好きな
人は2chですらもマイナーなのかな。
669名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 13:23
>>667
話のネタに上記マミ認定上位大の出身もしくは
在学中である?YESかNOか?

知りたい。
670名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 13:27
>>669
法政
671名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 13:29
>>669
何処の大学?
個人なんて特定できるわけないじゃん。
これだから貧乏ヒッキーは嫌なんだよ。
672名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 13:33
学歴板とかでドキュンをバカにするのは
おもしろいですね。みなさんも行かれたら。
673名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 13:35
立命が認定大で法政が非認定大というのは
どうかな。両方はじくというのがいい。
674名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 13:36
学歴板はハングル板と双璧をなす
厨房板だからな。おれも狂ったのかも。
675名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 13:39
>>672
貧乏人のお前といっしょにするなよ。
他に面白い事はある・・というか、
2Chで低学歴叩きなんて
自分が落ちぶれたみたいで惨めで嫌だよ。

まあ、昔はアホ台額をハムスター並の思考能力しかないって
馬鹿にしていたから人のことは言えないけど。
高卒叩きはしなかったなー
関心なかったし。
シカン、wakouあたりは常に高卒よりマシだと
自分に言い聞かせるように話してたけど。
もう僻地に飛ばされていない。
676名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 13:40
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=joke&key=995838971&ls=50
学歴板より。おとたけ君をコバカにしているスレです。
これって他の板から見れば異常ですか?

ガンタンクとか奇形児を量産するなとか。見ていて笑えてしまう
のですけど。
677名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 13:42
>>675
必死に自分より下位な奴を探し出す奴って
かわいそうだよね。
678名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 13:42
あ、食いついた。
679名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 13:44
>>677が非マミ認定上位大に1000モナー。
680名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 13:44
>>677
君の事を名指ししたわけじゃないのに、食いついてくるなよ。
ハムスターめ。
681名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 13:49
なんだかんだ言って厚くなるのが学歴
682名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 16:19
はー、まだやってるんですね、学歴たたき。
いつまでたっても学歴たたき、貧乏たたき、人種差別は
終わらないですね。これって人間の本能なんですかね、
やっぱり。他の動物と違って物質的な弱肉強食が人間社
会では制限されているからどこかにはけ口を求めるんだ
ろうな。

2chを見ていて自分の性格が悪くなっていくようで嫌だっ
たけれど、最近は達観できるようになりました。
683名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 16:33
>>682
わかる、わかる。
最初は2チャンネルって人間の屑ばっかなんだな、と
思ったけど、長くやってるとスレ・レスも選別して見られるように
なるしね。役立つ情報だけチョイスすればいいんだよ。
684名無しさん@HOME :2001/08/15(水) 17:57
人種差別と学歴を同列に並べちゃダメでしょ。
学歴は区別だし。
憲法26条が、等しく教育を受ける権利を保障してるんだから
スタート地点はみな一緒。
何か不利を被ったのなら違憲訴訟起こせばいいよ。
685名無しさん@HOME :2001/08/15(水) 17:59
>>665
筑波が浮きまくってるぞ
おまえ筑波だろ(ワラ
686名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 18:01
ヤレヤレ。
687名無しさん@HOME :2001/08/15(水) 18:02
[評価される大学]

北海道・東北地区:※北海道大学(文、教育除く)、
         東北大学(文、教育除く)

東京      :東京大学(文、教育除く)、東京工業大学、一橋大学(※社会学部)
         ※東京外国語大学(企業の需要により専攻は異なる)
         早稲田大学(政治経済、法、商、理工のみ)
         慶應義塾大学(文除く、※総合政策、※環境情報)
          ※上智大学(経済、外国語、法のみ)、※中央大学(法のみ)

関東地区    :※筑波大学(人文系、教育系除く)、※横浜国立大学(教育除く)、
         ※ 東京都立大学(理、工のみ)、※横浜市立大学(商のみ)

中部地区    :名古屋大学(文、教育除く、※情報文化)

関西地区    :京都大学(文、教育除く、※総合人間)、大阪大学(文除く、※人科)
         神戸大学(文、国際文化、発達科学除く)、
         ※大阪外国語大学(企業のの需要により専攻は異なる)
         ※大阪市立大学(文、生活科学除く)

中国・四国・九州地区 :九州大学(文、教育除く)

※・・・企業によっては外れる場合もあり

出典:「こんな大学を出てもムダになる」採用問題研究会編著、筑波書林 発行
  :「こんな大学を出ても…」    採用問題研究会編著、大和出版 発行
  採用問題研究会 代表著者: 白石 宏、 高橋 和史、 内田 孝一
688名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 18:03
マミー石田を信奉してる馬鹿が、まだいるとは驚いた。
きっとマミーHP見てショックを受けた
高卒なんだろーな。
で、大学の偏差値調べ上げてすっかり学歴ヲタに
成り果てる高卒が増えてるんだよ。

2チャンで高卒叩いて、束の間の現実逃避ってことろか。


マミーって専門卒だっけ?
リッキョー卒だっけ・・?忘れたけど
低学歴だよ。
689名無しさん@HOME :2001/08/15(水) 18:06
別に高卒なんて一言も言ってないけど
どこからマミー石田出てくるの?
高卒の被害妄想?(ワラ
690名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 18:08
>>685
はそんな筑波以下のドキュンでした。
691名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 18:09
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=male&key=996901621
世は高卒叩きが主流である。
692名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 18:12
行け!負けるな!吼えろ!
高卒就職のスベテ。

高校卒業で就職。今就職難で厳しい状況の中、どうやっていけばいいんだろう?
そう思ってる人も少なくないはず。
ネットで”高卒求人”を検索してもでてこないし(亡)
だから自力でやるっきゃない!そう云う事になるでしょう。
ワタクシも厳しい状況にナッテオリマスル。
高卒で就職するにゃどうすりゃいいの?
693名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 18:13
>>689
過去ログ読んだ?
頭わるそうな奴が「マミー石田認定大卒です!」って
しきりに訴えてるよ。なぐさめてやれば?
694名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 18:14
ついでに>>691も叩いとけ。
695名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 18:17
>>693
高卒が釣れました。頭悪そう?あ、どうも。
でもマミー認定大卒という事実は否定しようが
ないんですよね。熱いですな。
696名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 18:19
高卒は将来的に不利かもしれないことが多い。それは
多くの場合事実。しかしながら自分がその立場にいな
いのなら、その立場の人を蔑む必要はない。単に自分
のコンプレックスのはけ口をそこに求めているだけ。

って高卒叩いている人に何言っても無駄だろうね。
人を叩いたからって何も生産性ないのによくやるよ。

そのエネルギー他のことに回したらもっと楽しいこと
出きるだろうに。
697名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 18:27
たしかにおっしゃる通りだが、2ちゃんでご高説を
賜るとは思ってもみなんだ。

盆で熱いから、PCの前で遊ぼうぜ。
698名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 18:30
>>695
だからさ・・
マミー石田マミー石田ってうるさいんだよ。
普通に有名大卒ですっていえないの????
699名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 18:29
ヤダ。非生産的な議論嫌い。
700名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 18:31
つーか、>>695って過去ログのマミー石田信奉者??
一日中張りついてるんだね。
予想通りの生活ぶりだね。怖いなー
701名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 18:31
>>699>>697へのレス。いかん相手にしてしまった。
702685:2001/08/15(水) 18:32
>>690
阪大法だけど 何か?
703名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 18:33
>>702
好きな学食メニューなんだったー?
704名無しさん@HOME :2001/08/15(水) 18:37
俺、ベタなメニューしか食わないんだけど
何か証明出来るメニューを出して欲しいんでしょ。
じゃ阪大ランチで(笑
705名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 18:41
>>695はマミー石田のセクスフレンド
706 :2001/08/15(水) 19:35
707名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 19:39
>>700
なにげにマミーの過去ログ見てるんだな。
術中にはまってるな。
708名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 19:41
厚い厚い。レスありがとー。
709名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 19:41
術中とか言う奴イタイ・・
あと高見の見物レスつける奴とか・・・
レスつけてる時点で同類なのに
710名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 19:42
一日中張り付いてないぞ。逆にあんたが
張り付いているから断言できるのか?
711名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 19:44
>>709
レスつけてる時点で同類だな。
勝手に同類にするなよな。
阪大法?
712名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 19:45
>>710
ちゃんと墓参りしたか?

あと誰に言ってるの?
ハイパーリンクしないとわからないよ。
713名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 19:46
阪大はいい大学だね。
でも法学部はスタッフはさえないことない?
でもローができるらしいね。うらやましい。
714名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 19:47
>>713
お前が評価しても嬉しくないって!(苦笑
715名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 19:47
>>712
ハイパーリンクってこのことか?
716名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 19:48
阪大は医です。
法は逝ってよし。
717名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 19:49
学歴板では天下の阪大様がけなされてるね。
718名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 19:50
阪大も編入を受け入れてるから、
ロンダ阪大生ですかぁ?と訊いておこう。
719名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 19:52
やっと同レヴェルの大学がでてきたか。はぁと。
720まだいる?:2001/08/15(水) 19:54
過去ログの
マミー石田に犯されてる馬鹿主婦・・
昼間と夜とレスつけてるね。
俺なんか一日1時間くらいしかネットしないけどな。
ネット中毒かな?あの主婦(ワラ
721名無しさん@HOME:2001/08/15(水) 19:56
学歴板読んでると高卒でも
大学の偏差値や学部に詳しくなるね。
722 :2001/08/16(木) 03:55
>学歴板
阪大になってくるとネタでも噛みつかれることは少ないよ
神戸大はよく早稲田とか慶応に目の敵にされてるけど(笑)
723名無しさん@HOME:2001/08/16(木) 08:31
阪大は早稲田慶応に負けてるね。少なくとも学歴板じゃ。

くらいネットしてても普通だろ。それとも土方系の仕事に就いてる
君は盆正月返上で働いているのか?
724名無しさん@HOME:2001/08/16(木) 08:33
ネット一時間しかしない阪大君は
必死にレスしてるな。
725名無しさん@HOME:2001/08/16(木) 08:42
午前4時近くに起きてレスしてるって一体。
その時間は寝てるだろ。
726名無しさん@HOME:2001/08/16(木) 10:29
学歴ネタ多いな。
727名無しさん@HOME:2001/08/16(木) 10:40
阪大って大阪にある大学ですか?たぶん優秀な大学なんでしょうけど
いまいち実感が湧きません。同時に慶応とかが有名だからという理由で
彼らが優秀だとは思いませんけど。
728名無しさん@HOME:2001/08/16(木) 10:43
俺、関東の人間だが、阪大は有名かつ優秀な大学だよ。
7帝大の一つだしねえ。
まあ関東にいると、もうひとつイメージが薄いかもしれないが。
阪大の人が気の毒なんで、ひとこと。
729名無しさん@HOME:2001/08/16(木) 13:34
神戸も阪大も東京からみればマイナー大学。哀しいけどこれが事実。
730名無しさん@1周年:2001/08/16(木) 16:35
                     / ヾ
                   ゝ イ丿
                  /  /
                 /  /
                 /  /
        ∧ ∧     /  // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 和光    ( ゜Д゜)、  /  /<   ひゃっほう!
      /     ヽ、 /  /  \__________
 大学  ( ) ゜ ゜/ヽ/ ⊂//
      \ ヽ、 ( / ⊂//
        \ ⌒つ  /
        (  ̄/  /
        |  |O○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪
731名無しさん@HOME:2001/08/16(木) 17:08
結局ヴァカなスレ立てた
>>1に踊らされているだけ
こういう展開になることは予想できるんだから
煽り目的は必至だよなあ。
高学歴の皆さんが、ここで随分スレを立てまくっているようだが
人としてどうよ?
732匿名希望さん:2001/08/18(土) 12:22
age
733名無しさん@HOME:2001/08/18(土) 12:31
wakou kokusikan
734名無しさん@HOME:2001/08/18(土) 13:39
>神戸も阪大も東京からみればマイナー大学。哀しいけどこれが事実。

>>729が常識を知らないだけのような気もする。
735名無しさん@HOME:2001/08/18(土) 15:49
世界が狭いのさ。
736名無しさん@HOME:2001/08/18(土) 16:01
事実として、学歴、容姿、収入、職業、人種、民族、能力、門地…
いろいろなことに、上下はあるよね。
これは良いとか悪いとか関係無しに、そうだからそうなんで仕方ない。
差別が良くないとか、○○が立派でも他がどうとかいう事は、全然別の話。
737736:2001/08/18(土) 16:02
日本の代表的学歴主義者は、福沢諭吉だね。
学問のススメで、学歴主義を説きました。
738名無しさん@HOME:2001/08/18(土) 21:47
学歴でしか、モノを計れないって
世界せますぎー
大会社の上層部とか、政治家とかでもあるそうだけど
いい年した、おっさんが「ボク達同じ学校だね♪ボクの部署においでよー」
「ボク達同じゼミだね、仲良く仕事しよーよ」って
その神経がさぶいんだよっ!
幼稚園児じゃあるまいしよっ!
739名無しさん@HOME:2001/08/18(土) 23:48
>>738
同窓の連帯感は本当に強いよね。
良い学校になればなるほど、そう。
740名無しさん@HOME:2001/08/19(日) 05:05
けっこう、学歴板を見てる人が多いのには驚き?
でも、ただ、見てるだけなの?
741名無しさん@HOME:2001/08/19(日) 05:51
私も差別主義ですが

家柄>学歴です。早い話、パンピーで高学歴でも
「がんばったんだ」くらいにしか思いません。
家柄が良くてバカ大のほうが好意的に見れます。
勉強ばかりが人生じゃないと思うので。しかし
パンピーで低学歴に関しては自分とは人種が
違う、と思ってしまいます。

同窓の連帯意識はその中にいると得をしますが
かやの外だと不愉快ですよね。特権をふりかざ
してると妬まれてある日突然足を引っ張られる
ので考えたほうが良さそうです。
742名無しさん@HOME:2001/08/19(日) 07:07
>>741
勉強=高学歴
という図式も短絡思考だと思われ。
特に、勉強せずとも高学歴はけっこういるんじゃないのかな?
743名無しさん@HOME:2001/08/19(日) 07:51
私は 学歴>人柄>家柄 です。
場合によっては 人柄>学歴になります。
良い家柄の人が高学歴でも、ふーんとしか思いませんが
社会の底辺で生まれた人が高学歴だったりすると
苦労してきたのね、とそれだけでポイント高くなります(笑)
>>741さんと逆ですね。
でも、会ってみて本人に美点があれば学歴もどうでもいいので
案外、差別主義者じゃないのかも(笑)
744名無しさん@HOME:2001/08/19(日) 09:54
僕は高校中退の低学歴者です、
現在新聞配達をしてますが、以前ウチの店にこんな奴がいた。
京大卒→電通就職→光通信(藁)転職→新聞屋、
で半年後に集金の金持ち逃げして、現在指名手配中(39歳)
人間、学歴が全てでは無いと思うが、
学歴の低い僕が言っても説得力無いか・・・
745あぼーん:あぼーん
あぼーん
746名無しさん@HOME:2001/08/19(日) 10:37
>>744
いや、そういう奴以外に結構いるって。
東大・京大出た人が全員エリートに納まってる
わけないっしょ。
747京大生:2001/08/19(日) 10:38
>>744
お前、同じことをあっちこっちに書くなよ。ヴォケ
東大生や京大生にだって100人中5〜6人ぐらいは
駄目な奴はいるんだよ。
どこの世界だって駄目な奴は少数だが含まれてるんだよ。
それなら高卒なんか100人中20〜30人ぐらい、
どうしようもない奴がいるじゃないか。
いちいち例外を挙げるな。
748匿名希望さん:2001/08/19(日) 10:47
神戸と阪大が東京ではマイナーだってことは常識だと思うけど。
関西人の思いこみって。関西人は常識を知らなさすぎるね。
749名無しさん@HOME:2001/08/19(日) 11:22
おれは埼玉に住んでいるが、少なくとも阪大はマイナーではないと思うぞ。
だって帝大じゃんよ。
じゃ聞くけど、九大や北大はマイナーかい?
>>748のほうが、よっぽど常識ないんじゃない?
750名無しさん@HOME:2001/08/19(日) 12:22
>>741
あなたは低学歴者なの?
家柄なんて本人の能力ではどうしようもないものと思うけど。
今はあなたも家柄いいか知らないけど、数代先はどうかしら?
私は、努力で勝ち取ったものが一番尊いと思いますが。
(ちなみに私は低学歴でも貧乏ではありません)
751 :2001/08/19(日) 13:06
マイナーってことで良いよ。
別に困らないし(ワラ
752名無しさん@HOME:2001/08/19(日) 13:19
>>750
家柄(本人の努力に関係無いもの)は学歴よりも
魅力があると思いますよ。
小泉首相の息子さんや、田中真紀子さん、鳩山さんなんか
良い例だと思います。
アメリカ人なんかは、得に家柄というものに弱いですよね。
753名無しさん@HOME:2001/08/19(日) 13:32
得に→特に 
754名無しさん@HOME :2001/08/19(日) 15:02
往々にして家柄と学歴と経済力はリンクしているけどね。
755名無しさん@HOME:2001/08/19(日) 15:24
要するに
貧乏出身の大卒が高学歴気取りするなってこと。
3流大卒でも家柄が良い方が価値は高い。
756名無しさん@HOME:2001/08/19(日) 15:28
夜学通っただの自分で資金作っただの・・
自分がそういう環境にあったこと恨むしかないよ(ワラ
貧乏自慢って不愉快よ。いかにも他人に
「努力したね〜」と言ってもらいたがってる感じ。
自分の為に努力したんだろうし、単にそうしなければ
誰も金を出してくれない生活レベレだっただけでしょう。
757名無しさん@HOME:2001/08/19(日) 20:23
>>752
田中真紀子の家柄と鳩山邦夫の家柄を一緒にして欲しくないんですけど・・・
758名無しさん@HOME:2001/08/19(日) 21:13
>>757
家柄を一緒にしたというより、本人の魅力だけではなく
親や家柄の不可価値で注目されたり、仕事をしたりしている人を
例に挙げました。
759名無しさん@HOME:2001/08/19(日) 22:33
>>758
田中角栄と鳩山一郎・威一郎をいっしょにしてほしくない、と言った方がわかりやすいですかね?
760名無しさん@HOME:2001/08/19(日) 22:37
>>759
うるっさいねー。
誰を例に挙げれば満足ですか?
761名無しさん@HOME:2001/08/19(日) 22:40
家柄というか…育ちの良さ、ってにじみ出ます。
育ちの良い人は魅力的ですねぇ。

育ちの良い人は、おっとりといろんな人とうまくつきあっているような
気がします。低学歴云々と目を吊り上げている人はお里が知れますね。
762名無しさん@HOME:2001/08/19(日) 22:40

3人も例に挙げなければよかったねー>>758
あなたの言わんとしている事はわかります。
真紀子サンなんて、田中角栄の娘という背景が
かなり評価(期待)されてるもんね。
763名無しさん@HOME:2001/08/19(日) 22:48
>>759
細かく説明してください。

まあ、田中角栄は一代でのし上がった人だから、家柄が悪いといいたいんだろうけど。
挨拶する時の手の上げ方が、子供の頃
苛められて叩かれるのをよける癖から来ていると揶揄する
陰湿な輩がいたけど、君もそのタイプ?
764759:2001/08/19(日) 22:54
意味不明>>763
765名無しさん@HOME:2001/08/19(日) 22:55
>>764
知らないエピソードだった?
じゃあ、いいや。
766名無しさん@HOME:2001/08/20(月) 05:55
>>752
家柄が良いというのは、一般に、旧家を指すんじゃないですか?
田中、小泉の両家とも、家柄がいいとはいわないでしょ。
767名無しさん@HOME:2001/08/20(月) 07:10
>>752はつまり二世タレントと二世・三世国会議員をいっしょにしているのね。
768名無しさん@HOME :2001/08/20(月) 12:41
家柄っていっても基準がないからね。
その人の親戚見れば、どの程度か一番わかりやすいんだけれど。
とりあえず「自称武士の家系」と「自称藤原氏の子孫」には要注意(笑)
769名無しさん@HOME:2001/08/20(月) 13:11
>>766
一般庶民からみたら、十分家柄は良いといえると思う。
2ちゃんねらーって現実的なレスしないよね。
身の丈に合わない見栄っ張りなレスばっか。
田中真紀子ってお嬢様だと思うよ〜
770名無しさん@HOME:2001/08/20(月) 13:16
>>767
うんうん。
私も一読して細かいことを言えば鳩山と田中・小泉は
同列に語れないのはわかった。というか、誰でもわかる。
けど、本人の実力だけで今現在の地位を得ているわけじゃない
人の例として読んだよ。今旬な話題の人だし。
細川元首相も、殿様殿様騒がれてたね。
771名無しさん@HOME:2001/08/20(月) 13:19
>>768
いるいる。平家の落ち武者とか。
全国にちりじりに逃れていって、きちんと調べる事が出来ないのを
良い事に、平家の血筋を騙る人って多いんだってね。
やっぱ家柄、血筋って価値があるし憧れる物なんだね。
772名無しさん@HOME :2001/08/20(月) 13:44
藤原氏の子孫って全国に広がって3000万人以上いるらしいね
ほぼ全国民って話もあるし。
773名無しさん@HOME:2001/08/20(月) 17:07
別に高卒だっていいじゃん!大卒の営業マンが高卒や中卒の社長に
ペコペコしながら商談しているよ、用は学歴じゃなく人柄。官僚なんて
皆嫌っているじゃないの?あんなものが尊敬出来る?乞食以下だよ。
前にテレビで東大出の官僚希望者が国民の〜なんて発言聞いていたら
無性に腹が立ってきた。まだ合格もしていないのに、
774名無しさん@HOME :2001/08/21(火) 00:24
>>773
カルシウム足りないんじゃないの。しかも漢字間違ってるよ。

燕雀いずくんぞってやつだ。
マスコミの影響受けるのも程々にね。みっともないよ。
775名無しさん@HOME:2001/08/21(火) 01:41
>>772
戦国時代から、自称藤原氏の子孫ってのが
掃いて捨てるほどいたんだよ
だから、自然と現代も自称藤原氏の子孫は
売るほどいるのさ
776名無しさん@HOME:2001/08/21(火) 06:16
>>769

あんたにとっての基準ならそれでいいよ。
お里が知れる(藁
777名無しさん@HOME:2001/08/21(火) 09:59
>>776
では、あなたのお里は?
778776:2001/08/21(火) 20:12
田園調布よ
779名無しさん@HOME:2001/08/21(火) 20:27
>>776
見栄っ張りが・・・貧乏くせぇ
780名無しさん@HOME:2001/08/21(火) 20:29
>>778
田園調布のどのあたりですか?
この前まで住宅街の中のブティックがセールしていたけど
まだやってるかしら?
住んでる方ならご存知でしょ?店名言わなくても・・
781名無しさん@HOME:2001/08/22(水) 03:49
>>780
>>778は詐欺だよ(藁
俺(776)は、一応、450年以上続いている、地方の旧家の出です。
782名無しさん@HOME:2001/08/22(水) 09:42
あの。
「低学歴がキライ」なんじゃなくて
「頭の悪い人がキライ」なんだということに最近チョト気がつきました・・
学歴はそのひとつのめやすというか・・
783名無しさん@HOME:2001/08/22(水) 11:13
>>781
えーーーー!!
男だったの?
お里が知れるなんて姑みたいな口きいて・・・
気持悪い・・
784名無しさん@HOME:2001/08/22(水) 11:13
>>781
田舎者
785名無しさん@HOME:2001/08/22(水) 11:16
元総理大臣の娘って立派な家柄だよ。
田舎者が僻むなよ。>>781
786名無しさん@HOME:2001/08/22(水) 11:32
>>782
じゃあ、君は嫌われ者だね
787名無しさん@HOME:2001/08/22(水) 12:53
「高卒って生きていて恥ずかしくないの?」
「高卒死ねば?」
高卒は劣性遺伝(笑)ドキュン萌えー 偏差値30からの大学受験
「そんな大学でても地獄ですよ」

ttp://www2.plala.or.jp/Nieztche/mammy/index.html
788名無しさん@HOME:2001/08/22(水) 13:16
>>787
なに宣伝してんだよ・・落ち目?
789名無しさん@HOME:2001/08/22(水) 13:19
>>787
目を覚ましな。
そんなことして自分を慰めても
現実のお前はアクセク低賃金で働く
会社の部品なんだよ。ゲラゲラ
790名無しさん@HOME:2001/08/22(水) 13:31
なんか意識的にわざと時間ズラして煽ってる人がひとりいるようなきがしますけど・・
791名無しさん@HOME:2001/08/22(水) 13:33
>>790
煽り魔ハケーン!(・ω・)
792名無しさん@HOME:2001/08/22(水) 13:52
>>790
何言ってんだよ。
>>1-790全部君の自演だろ?
793名無しさん@HOME:2001/08/22(水) 17:21
ここにも学歴ヲタが沸いてるのかい?
どう考えても板違い。
794名無しさん@HOME:2001/08/22(水) 21:10
こんな板にまともに答える方がアホ
795名無しさん@HOME:2001/08/22(水) 21:14
そうそう1は中卒
796名無しさん@HOME:2001/08/22(水) 21:30
>>795
は高卒でした。中卒見下してガムバッテ。
797名無しさん@HOME:2001/08/22(水) 22:31
           ‖
           ‖>>796学歴コーンプ
          _△_
         (・∀・)
         ⊂   つ
          i   i コーン /
          / ω  )ヽヽ< ぷ
        ( _( _ /    \


≡≡≡≡≡
≡≡≡≡

      
798名無しさん@HOME:2001/08/22(水) 22:37


          
           >>796学歴コーンプ
          ∧ ∧
          (・∀・ )
         ⊂   つ
          i    i  コーン /
          / ω  )ヽヽ< ぷ
        ( _( _ /    \
799名無しさん@HOME:2001/08/22(水) 22:42
>>798
初めてかいたから時間かかったよ
これっぽっちのA・Aでも・・
800名無しさん@HOME:2001/08/23(木) 01:20
>>799
は一日を無駄にした高卒君でした。
801名無しさん@HOME:2001/08/23(木) 01:22
799です。すいません。学歴コンプから
こんな糞AAを作ってしまいました。
首つって死にます。
802名無しさん@HOME:2001/08/23(木) 01:25
>>798
でもかわいいよ。
803名無しさん@HOME:2001/08/23(木) 01:31
>>800-801
高卒馬鹿にする時点で3流大卒と
カミングアウトしたようなもの・・
恥ずかしい恥ずかしい・・・ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
ゲラゲラゲラゲラゲラ ヒー・・ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ ゲホッ クルシーゲラゲラ
804名無しさん@HOME:2001/08/23(木) 01:32
799の高卒です。僕は学歴コンプをもっていることが悔しくて、
あんな糞A・Aを投稿しました。
大卒様の慧眼恐れ入ります。読心術を会得
されているのでしょうか?高卒のほうがよりクロマニヨン人に
近い、原始的形態をとどめているのに、テレパシーを失って
しまったようです。ここ200万年の間、
我々高卒は類人猿からほとんど進化してない
んですけどね。
805名無しさん@HOME:2001/08/23(木) 01:33
>>802
一流大卒決定!
806名無しさん@HOME:2001/08/23(木) 01:35
>>804
コピペじゃないなら、許してやるよ。
一生懸命かいたってことだもんね。
もしコピペなら(以下略
807名無しさん@HOME:2001/08/23(木) 01:35
803の高卒ですが、AAなんてお手の物です。
洞窟で壁画を描いていますから。
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ は
原始的な言語の名残です。どうやら我々高卒は
人類とのコミュニケーションがとれないようです。

進化の課程で高卒と人類は袂をわかったようです。
808名無しさん@HOME:2001/08/23(木) 01:39
高卒ですが、山科霊長類研究所にいます。
809804:2001/08/23(木) 01:41
すみません。
学歴コンプという言葉が大嫌いな804です。
799さんを騙って、すみませんでした。

なぜ私が学歴コンプという言葉に反応してしまうかというと
偏差値40代の大卒だからです。
驚かないでください。
大学でも、偏差値40代の学校がたくさんあるですよ。

お蔭様で、虐げられ、虐げられ、また虐げられる毎日です。
ですから、高卒を馬鹿にするスレッドは心のオアシスです。
今日はお礼を言いたくて参りました。
高卒の皆様・・いつも相手をしてくださってありがとうございます。
近頃は、上司にケツをけられても、笑えるようになりました。
2chでストレスを発散させて頂いているおかげです。

いつも照れて本心が言えなかったけど、今日はちょっぴり素直になれました。


では、そろそろ逝きます。

今までありがとうございました。 804 より。
810名無しさん@HOME:2001/08/23(木) 01:54
804の背後霊です。この度はうちの804がご迷惑をお掛けしました。
本当はただの高卒です。
811名無しさん@HOME:2001/08/23(木) 01:55
高卒です。コンプレックスの語源を教えてください。
どういった逸話からコンプレックスという単語が
派生したのでしょうか?
812名無しさん@HOME:2001/08/23(木) 02:01
>>811

 ここから来てます。<コンプレックス



∧ ∧
          (・∀・ )
         ⊂   つ
          i    i  コーン /
          / ω  )ヽヽ< ぷ
        ( _( _ /    \
813名無しさん@HOME:2001/08/23(木) 06:53
パンピーで東大や慶應通ってても「だから?」って思いますね。
日大二部でも小泉孝太郎のほうがいい。お金持ちのお坊ちゃんが
受験失敗して大学から学習院や日大でも「あら、残念だったわね」
としか思わない。低学歴だ!って馬鹿にする気持ちはおきないわ。

でも高学歴で金持ちで縁故就職してそこで横領して・・
というような道楽息子なら指差しますけどね。

まともな価値観がある>裕福>高学歴

ですね。あえて価値付けるなら。
814名無しさん@HOME:2001/08/23(木) 07:35
>>812
はオ○○ィ○ス王を知らないと思われ。
教養の無さを露呈した。哀れ高卒君。
下品な答え方しかしらないんですね。
高卒はうちの敷居をまたがせないようにします。
815名無しさん@HOME:2001/08/23(木) 07:48
>>812
まあ、低学歴は一生身にまとうから。
小泉も所詮、鳶職人の親方の倅だろ(藁
816名無しさん@HOME:2001/08/23(木) 08:05
お盆に中学の同窓会で二十年ぶりに有った、進学しなかった子達もそうだった。けど
なんか「臭気」感じますね。
1>>
>なんとか偽善的に低学歴者と「うまくつきあっていく」工夫ってないでしょうか?

実際の年齢が自分より5歳くらい年下でも 年上の人扱いにすると
異常にご機嫌よいようです。
(「実社会でのキャリア長いから」)でもつけあがるから、この匙加減がむずかしい。
817名無しさん@HOME:2001/08/23(木) 08:52
低学歴の犯罪は多すぎて珍しくないからニュースになりにくい。
エリートの犯罪は少ないから、ニュースになる。
だから印象に残りやすい。
日本は嫉妬のかたまりの国民が多いからね。
818名無しさん@HOME:2001/08/23(木) 13:33
>>814
いやだなー・・
あなたも品性に欠けた
下品と形容するにふさわしい方じゃないですか。
こんな他者を罵倒する罵詈雑言に溢れたスレッドで
上品ぶっても無駄ですよ。
しかも遊び半分のAAにマジレスするなんて
かなり思考能力が脆弱ですね。
819名無しさん@HOME:2001/08/23(木) 13:46
オイディプス王
820名無しさん@HOME:2001/08/23(木) 13:49
>>814
エディプスコンプレックスの語源を言ってるの??
なぜオイディプスに限定されるの?
ダ○ア○コンプレックスのことは知らないんだろうね。
無教養はこれだから嫌だよ。
821名無しさん@HOME:2001/08/23(木) 13:53
>>814
学歴コンプレックスは近親相姦的欲望のエディプスコンプレックスと
どう相関性があるの?
わかりやすく説明してくれよ。
822名無しさん@HOME:2001/08/23(木) 14:02





      


         
           >>814学歴コーンプ&エディプスコーンプ
          ∧ ∧    ママンのオパーイ シャブッテロ
          (・∀・ )
         ⊂   つ
          i    i  コーン /
          / ω  )ヽヽ< ぷ
        ( _( _ /    \
823名無しさん@HOME:2001/08/23(木) 14:45
ププ・・・オイディプス王のこと言ってるの?もしや??>>814
小学生でも知ってるよ(w
あ〜あ。低能ぶりを露呈しちゃったね。
低偏差値大卒さん・・・
もっと勉強していれば高卒じゃなくて、
無名大卒を馬鹿に出来たのにねぇー。。。。
全国の大卒から馬鹿にされる底辺の大学のOBさんでしょ?
じゃー高卒叩く事しかできないよね。
824名無しさん@HOME:2001/08/23(木) 15:28
学生恋愛の果てに結婚して、
学歴より職歴だと思った。
825名無しさん@HOME:2001/08/23(木) 20:38






     _   ∧ ∧。誰ガ何ト言オウト
   /○   ( °0)ボク ハ 知的ダ
   ||      ノ υυ
   ||    ζ  ノ
   ||    ν
   ||               
 Λ||Λ ←>>814    
( / ⌒ヽ                 
 | | |                
 ∪ 亅 )       
| | |       
  しし     




826名無しさん@HOME:2001/08/23(木) 22:36
オイディプスを検索してご苦労さん。
827名無しさん@HOME:2001/08/23(木) 22:46
>>826
プ!負けず嫌いだねェ
検索できないように書いたの?↓

814 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2001/08/23(木) 07:35
>>812
はオ○○ィ○ス王を知らないと思われ。
教養の無さを露呈した。哀れ高卒君。
下品な答え方しかしらないんですね。
高卒はうちの敷居をまたがせないようにします。
828名無しさん@HOME:2001/08/23(木) 22:47
オイディプスなんて
アホでも知ってるのに・・・もったいぶっちゃって。
低学歴はこれだから嫌だね(w
829名無しさん@HOME:2001/08/23(木) 22:56
        ∧ ∧。ソンナ バカナ
   /○   ( °0)オイジプス ハ ボクシカ知ラナイハズ・・
   ||      ノ υυ
   ||    ζ  ノ
   ||    ν
  ||              
 Λ||Λ ←>>826  
( / ⌒ヽ                
  |   |               
  ∪ 亅 )      
  | | |      
  しし    
830名無しさん@HOME:2001/08/23(木) 22:56
どうしてもズレるんですけど・・・<A・A
831名無しさん@HOME:2001/08/23(木) 23:05
高卒ではだめですか?
お忙しいところ、おそれいります。
私は、是非講談社のほうで仕事をしていきたいと
思っているのですが、募集要項のところに、
大学名、学部は問わないが、「四年制大学卒」とありました。
私は、2002年の春、高校を卒業予定なのですが、
私にはどうがんばっても応募資格が無いのでしょうか。
832名無しさん@HOME:2001/08/23(木) 23:09
頑張れば応募資格はあります。
頑張って大学に入ればいいのです。
「どうがんばっても」とまで言うのだから
そのくらい、簡単ですよね?
833名無しさん@HOME:2001/08/23(木) 23:38
ご質問ありがとうございます。

残念ながら、応募資格を変更することはできません。
高卒が能力的に4大生より劣るという判断ではもちろんありません。
応募者がありがたいことですが6000名にものぼり、あまりにも多いために事務的な意味合いで、やむを得ず短大生・専門学校生・高卒まで応募の枠をひろげることができない、というのが理由です。
どうぞ、小社の意のあるところをお汲み取りいただき、ご了解くださいますようお願いいたします。
834名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 00:43
高卒が講談社なんて無理。本音は高卒に受けさせたくないから。
835名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 00:48
はいはい、実力を試すために国家試験でも受けましょうね?
年齢が30以下ならば国家1種うけてみましょうね?キャリアに
なれますよ。
836名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 00:52
大卒ならみんな講談社に受かるのかね?(w
837名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 00:54
>>832
補足すると、低偏差値の大学も高卒同様蹴られます。
838名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 00:58
キャリアの国家1種は中卒でもなんでも受けられるよ。学力さえ高ければ
受かるよ。低学歴でも自分の能力に自信があるならうけたらよろし。
学力っていっても、お受験みたいなつまんない内容でもないよ。
839名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 01:13
大卒の仲間入りをしようとする
アホ大卒=大卒もどき高卒、大高卒を追放しよう。
下劣な薄笑いを浮かべて、大卒資格を持っている事を
周囲に主張する排泄物同様の輩です。
大学の大衆化の弊害、大高卒!
大学名が前科同様経歴を汚してしまう、大高卒逝ってよし!!!
840名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 03:36
数的処理とかって、受験の延長線上じゃない。
国Tでためされるのは事務処理能力だから、東大が実力を
いかんなく発揮する。

>>839残念ながら、あほ大卒でも応募資格を満たしているんだね。
もちろん低偏差値大学は学歴区別されるけど、端から受けられない
高卒よりはましでしょう。文部科学省がトップ30大学打ち出したんで、
そのうち底辺大は淘汰されるでしょうけど。
841名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 03:54
高卒よりマシって事を心の支えにしてるんだろうねー・・
憐憫・・・
842名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 03:56
応募できりゃ満足なんだ?落とされても(ワラ
底辺大卒らしく謙虚でよろしい!
843名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 04:25
学歴なんて私も大した事ないし、気にならないと思っていたけど
ドキュソ旦那の相手はさすがに辛くなってきた。
旦那の家族全員がドキュソ並の知識なので本気できつい。
こんな旦那を選んだのはあんただと言われるのは分かってるけどさ。
844名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 05:05
>>840は講談社とは無縁の弱小出版社勤務と思われます。
中途採用や高卒ワンサカの(w
大手社員は低偏差値大卒=高卒という認識を持っていますからね。
一流大と五流大を大卒と言う事で
ひとくくりにしたがる人は大抵五流大卒。
そして高卒を見下したがるんです。
惨めだからやめたほうが良いと思いますがね。
中小の社員と付き合いで呑みに行くと
時々いるんですよ。高卒の悪口を言う人。
もちろんダメ社員ですけど(w
845名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 10:30
>>840
>数的処理とかって、受験の延長線上じゃない。

あのさ、一回本屋で国Tの過去問みてみろ。
自分がどんなにアフォな発言したか840でもわかるから。
846名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 11:11
え〜と どの辺の偏差値の大学から高学歴と呼べるのでしょうか?
847就職戦線異状名無しさん:2001/08/24(金) 16:23
北海道・東北地区:※北海道大学(文、教育除く)、
         東北大学(文、教育除く)

東京      :東京大学(文、教育除く)、東京工業大学、一橋大学(※社会学部)
         ※東京外国語大学(企業の需要により専攻は異なる)
         早稲田大学(政治経済、法、商、理工のみ)
         慶應義塾大学(文除く、※総合政策、※環境情報)
          ※上智大学(経済、外国語、法のみ)、※中央大学(法のみ)

関東地区    :※筑波大学(人文系、教育系除く)、※横浜国立大学(教育除く)、
         ※ 東京都立大学(理、工のみ)、※横浜市立大学(商のみ)

中部地区    :名古屋大学(文、教育除く、※情報文化)

関西地区    :京都大学(文、教育除く、※総合人間)、大阪大学(文除く、※人科)
         神戸大学(文、国際文化、発達科学除く)、
         ※大阪外国語大学(企業のの需要により専攻は異なる)
         ※大阪市立大学(文、生活科学除く)

中国・四国・九州地区 :九州大学(文、教育除く)

※・・・企業によっては外れる場合もあり

出典:「こんな大学を出てもムダになる」採用問題研究会編著、筑波書林 発行
  :「こんな大学を出ても…」    採用問題研究会編著、大和出版 発行
  採用問題研究会 代表著者: 白石 宏、 高橋 和史、 内田 孝一

>>846
就職で高学歴とされるのはここまで
848名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 19:13
数的処理は中学受験などをやっている人には取り組みやすいと
思うのですが。

ところであなたは省庁から内定をもらえました?
849名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 19:24
よかった>>847の大学で。みなさんはどのあたりですか。
高卒はいないですよね。
850名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 19:28
>>840>>839へ対してのレスで、私の属性とは
関係ないと思うのですけど。三流大の人の
気にさわったのかな。
851名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 20:16
>>849-850
底辺大卒必死!(w
852名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 20:19
4流大卒840が一流大卒の皆さんに
「お前は仲間じゃない。高卒と仲良く戯れていなさい」と
言われた図でした。
853名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 20:39
>>849
高卒がいてくれたほうが嬉しいんじゃないの?
憐れ底辺大卒・・
854名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 20:57
やっぱりくるとおもった。で、きみたちは上記の表の大学なの?
よっぽど底辺大だと思いこみたいんだね。ちなみにおれ
の大学あの表の大学だよ。

きみたちは答えられないだろうね。
855名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 20:59
>>853
>>852
>>851 君らは結局どこらへんの大学なの?ぷぷぷ。
北海道・東北地区:※北海道大学(文、教育除く)、
         東北大学(文、教育除く)

東京      :東京大学(文、教育除く)、東京工業大学、一橋大学(※社会学部)
         ※東京外国語大学(企業の需要により専攻は異なる)
         早稲田大学(政治経済、法、商、理工のみ)
         慶應義塾大学(文除く、※総合政策、※環境情報)
          ※上智大学(経済、外国語、法のみ)、※中央大学(法のみ)

関東地区    :※筑波大学(人文系、教育系除く)、※横浜国立大学(教育除く)、
         ※ 東京都立大学(理、工のみ)、※横浜市立大学(商のみ)

中部地区    :名古屋大学(文、教育除く、※情報文化)

関西地区    :京都大学(文、教育除く、※総合人間)、大阪大学(文除く、※人科)
         神戸大学(文、国際文化、発達科学除く)、
         ※大阪外国語大学(企業のの需要により専攻は異なる)
         ※大阪市立大学(文、生活科学除く)

中国・四国・九州地区 :九州大学(文、教育除く)

※・・・企業によっては外れる場合もあり

出典:「こんな大学を出てもムダになる」採用問題研究会編著、筑波書林 発行
  :「こんな大学を出ても…」    採用問題研究会編著、大和出版 発行
  採用問題研究会 代表著者: 白石 宏、 高橋 和史、 内田 孝一

>>846
就職で高学歴とされるのはここまで
856名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 20:59
>>854

やっぱりくるとおもった。で、きみたちは上記の表の大学なの?
よっぽど底辺大だと思いこみたいんだね。ちなみにおれ
の大学あの表の大学だよ。

きみたちは答えられないだろうね。
857名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 21:00
>>854君は結局どこらへんの大学なの?ぷぷぷ。
北海道・東北地区:※北海道大学(文、教育除く)、
         東北大学(文、教育除く)

東京      :東京大学(文、教育除く)、東京工業大学、一橋大学(※社会学部)
         ※東京外国語大学(企業の需要により専攻は異なる)
         早稲田大学(政治経済、法、商、理工のみ)
         慶應義塾大学(文除く、※総合政策、※環境情報)
          ※上智大学(経済、外国語、法のみ)、※中央大学(法のみ)

関東地区    :※筑波大学(人文系、教育系除く)、※横浜国立大学(教育除く)、
         ※ 東京都立大学(理、工のみ)、※横浜市立大学(商のみ)

中部地区    :名古屋大学(文、教育除く、※情報文化)

関西地区    :京都大学(文、教育除く、※総合人間)、大阪大学(文除く、※人科)
         神戸大学(文、国際文化、発達科学除く)、
         ※大阪外国語大学(企業のの需要により専攻は異なる)
         ※大阪市立大学(文、生活科学除く)

中国・四国・九州地区 :九州大学(文、教育除く)
858名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 21:03
>>855
だからこの表に載っている大学。で君は質問するだけで
答えていないね。ぷぷぷ。you have no reading competence.
859名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 21:05
motto tanoshimasetekureyo teigakureki
860名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 21:07
then what is your definition of third grade univ?
what is your take on this? wara
861名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 21:09
シンポジウム・変貌する大学地図
〜国立大学の独立行政法人化をめぐって〜
(8月23日、河合塾主催・文部科学省官僚など出席)より

1位・東京大学
2位・京都大学
3位・大阪大学
4位・東京工業大学
5位・東北大学
6位・★慶應義塾大学★
7位・九州大学
8位・名古屋大学
9位・北海道大学
10位・筑波大学
11位・神戸大学
12位・千葉大学
13位・★早稲田大学★
〜〜
17位・★東京理科大学★

私立は6位の慶應大、13位の早稲田大、17位の東京理科大のみ。
残りは、全て国公立大学。

●文部科学省・官僚による説明●
まず、「分野別」に大学を評価
その結果を元に、国民に「トップ30大学」を認知させていく
→結局、大学別・国公私トップ30を選別
862名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 21:09
大卒なのに馬鹿にされることがある世界を知って
驚きを隠せない>>854でした。
英語を使って知的ぶりをアピール!
底辺大の好むやり方です。
読解力がないのは君に方です。
皮肉も通じない粗末なオツムはリサイクルに出しなさい。
何かの肥料にはなるでしょう。
You should be hospitalized immediately!
863名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 21:13
>>862
you didnt answer, which means you lose ,i win.
864名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 21:15
>>856
you wasted your time コピペご苦労さん。で、君は
大学でてないの?
865名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 21:15
>>863
Say a concrete university name.
866名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 21:18
やれやれ
867名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 21:20
1位・東京大学
2位・京都大学
3位・大阪大学
4位・東京工業大学
5位・東北大学
6位・★慶應義塾大学★
7位・九州大学
8位・名古屋大学
9位・北海道大学
10位・筑波大学

one of those universities
868名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 21:28
>>862
here is diagnosis for you.
first off you should go to hospital for your own sake.
seems to me you are bad at both Japanese and English(warahi

You must see a top-notch doctor.

btw,you should at least go to high school. it is worth it.
869名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 21:32
>>862
aloso, you shoud be fertilized immeadiately.
I write the way YOU wirte. wara
870名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 21:33
sorry for my typo, also,write.
871名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 21:34
>>862
>読解力がないのは君に方です。

君「に」方って。
たった1文字なのに、ひょっとして単なるミスタイプなだけなのに、
たとえ862どんなにいい大学でてても
文句なくアホにみえるから不思議。
872名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 21:38
also, you shoud be fertilized immeadiately.
I write the way YOU write. wara

i made correcitons in my res 870 just in case.
off course, HE wouldnt even notice my typo.
873名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 21:39
大卒なのに馬鹿にされることがある世界を知って
驚きを隠せない>>854でした。
英語を使って知的ぶりをアピール!
底辺大の好むやり方です。
読解力がないのは君に方です。
皮肉も通じない粗末なオツムはリサイクルに出しなさい。
何かの肥料にはなるでしょう。
You should be hospitalized immediately!

>>862
>読解力がないのは君に方です。

君「に」方って。
たった1文字なのに、ひょっとして単なるミスタイプなだけなのに、
たとえ862どんなにいい大学でてても
文句なくアホにみえるから不思議。
874名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 21:40
862は三流大卒決定。
875名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 21:46
>>873
You can not say the name of the coming university.
In other words, to be avowing to be misrepresenting
in the education, too, is same.
As for pointing out a type mistake, and so on,
you are childish like the schoolchild.

I hope all is blissful.
876名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 21:49
>>873
もしタイプミスを嬉しそうに指摘しなければ
少しはマシな頭の奴かと思えたんだけど・・
実はもうひとつタイプミスしてるんだよ。
気がつかなかった???
もっとよく読んでみなよ〜・・

やっぱ5流大卒は使えないね・・(ワラ
877名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 22:05
もしかして、>>867って本当に高学歴?
学歴詐称が当たり前の2chでは
なかなかお目にかかれないんだよね。
これ宿題なんだけど、教えてちょ。↓


正の実数 a ,b ,p に対し、A=(a+b) p ,B=2 p-1 (a p +b p ) の大小関係を調べよ。
878名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 22:17
>>873
>たとえ862どんなにいい大学でてても

たとえ862がどんなにいい大学でてても

と書くべき。
862どんなにいい大学・・・と格助なしで文を繋ぐのは
底辺大学の因習ですか?(w

英語も日本語も不自由なんですね。
879名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 22:21
>>872
corerectionsって何?
素朴な疑問・・・
880名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 22:22
>>879
correcitons だった。
881名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 22:46
872 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2001/08/24(金) 21:38
also, you shoud be fertilized immeadiately.
I write the way YOU write. wara

i made correcitons in my res 870 just in case.
off course, HE wouldnt even notice my typo.

え〜と?アイ メイド コレシトンズ インマイレス??
correcitons ってなんだろうね。
ボク馬鹿だからわからないよ。corrections なら知ってるけど。>>872
882名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 22:54
>>872
オイオイオイ!

immeadiatelyってなんだよ!
ミスばっかしてんなよ。
ただでさえ大文字小文字入り混じって読みづらい文
書くくせに!
883名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 23:00
>>882
大文字は強調したい部分だから仕様がないかと・・・
884名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 23:03
>>883
強調したいったって?
まずはミスをなくしてからすべき事だね?
885名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 23:04
何か不自然な英語。北米版でもまれてくれば?
886名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 23:07
>>884
ミスじゃないんじゃない?
単にスペルを間違えて覚えてるんだよ、彼は。
仕方ないよ。高卒よりマシというだけの底辺大卒なんだから。
887名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 23:10
>>885
同意。
けれど使いたがるんだよねー英語(w
誇らしげにサ・・
888名無しさん@HOME:2001/08/24(金) 23:18
高校の家庭科の実習のとき、お米を洗剤入れて洗った子がいた。
お茶○水女子大に逝ったけど、大丈夫なのかしらん?
889そそう:2001/08/24(金) 23:37
学歴では1の言ってる事って測れないよ
もっと交友関係を広げれば1にも理解できると思う
890名無しさん@HOME:2001/08/25(土) 00:34
なんかさ、英語で言い合ってた人達いたけど。
あれ、顔付き合わせて、声だして面と向かってやりあってたらかなりアホ。
学歴の問題以前だよ。
891名無しさん@HOME:2001/08/25(土) 00:54
3流大卒だと言う事を見抜かれて、カッとなっちゃったんだろうね。
英語レスの人。
892名無しさん@HOME:2001/08/25(土) 01:05
つーか、corrections 、immediatelyを間違えた人って
本当に大卒??
何回も間違えてるし、中学レベルの単語だしさー・・。
本当に間違ったんじゃなくて、正しいと思って
スペル打ってたんじゃないの?まあ、学歴以前に頭が悪いのは
わかるけどさ。
893名無しさん@HOME:2001/08/25(土) 07:44
学歴板がID表示になって、低学歴がこの板を荒らしにきてるようだ(藁
894名無しさん@HOME:2001/08/25(土) 10:47
あ、きみまだいたの。いつもいつもごくろうさん。 他人の英語を言える立場なの?そのわりにはつたない日本語でレスしてるけど。英語できやくて会社で窓際なんだろ。三流大卒じゃ英語つかう部署に配属されないか。高卒と机を並べているんだろ。
895名無しさん@HOME:2001/08/25(土) 14:15
>>877 A=(a+b) p ,B=2 p-1 (a p +b p )

>>867じゃないけどー、低学歴だけどーやってみました−。

B-A = (2-A)p > 0 if A > 2 and p < 0 or A < 2 and p > 0
B-A = (2-A)p <= 0 if A <= 2 and p <= 0 or A >= 2 and p => 0

どう?低学歴だから−、わかんなーい。
896名無しさん@HOME:2001/08/25(土) 15:17
>>877
P=1 または a=b のとき        A=B
              P>1 かつ a≠b のとき           A<B
            0<P<1 かつ a≠b のとき           A>B

   
897名無しさん@HOME:2001/08/25(土) 15:20
>>893
え!学歴板ID表示になったの?
じゃ、少しはマトモな会話してるかな?
でもIDは回線切ると変わっちゃうからなー。
IDが違うからといって別人とは言えないんだよね。
ま、どっちみち学歴ネタに固執する奴は
低学歴のコンプレックスのカタマリだろうが。
898名無しさん@HOME:2001/08/25(土) 15:22
>>894
↑・・・まだいたの?ってレスしてる人
何を根拠に言ってるんだろうね(w
894がこのスレの定住者らしいことは
推測できるけど。
899名無しさん@HOME:2001/08/25(土) 17:50
あのねえ、知識がなくても、回転の早い人はいる。
高卒より、かえって、家庭の事情がある中卒にいたりする。
言葉遣い、マナーはともかく、人馴れしてて、いろんな人がいるって肌で感じている人が多いから
から、親しみやすい。苦労してるぜ、おまえらと違うって雰囲気はあるが。
イチリュー出たけど、どうだかねえ。
900名無しさん@HOME:2001/08/26(日) 03:39
一流大卒でも,学歴に以上にこだわるのはそれしか誇るものがない
ヤツだけ。
学歴自慢は恥さらしだって何で分からないんだろうな。
901名無しさん@HOME:2001/08/26 06:26
>>897
いや、あの板は学歴自慢の奴の集まりだよ。
低学歴が参加できる板じゃない。
902名無しさん@HOME:01/08/26 10:18
昔、英文科逝ってるヤツで、英語の入った歌を歌う時
お経みたいに英語の部分を歌うやつがいたなぁ
ユーミンの「守ってあげたい」が、妙に怖く聞こえる・・・

高学歴で、大学の話しか出来ない、世界の狭いバカと
付合っていくには、どうしたらいいですかぁ?
>901
低学歴も十分参加できるよ。
過去ログ読んでると一流大のネタを
仕入れる事が出来るからね。
現実世界では無名大卒の無職男が
ネットの世界では一流大卒の
エリートに化けられる。
現実逃避してる奴は多いと思う。
904名無しさん@HOME:01/08/26 13:13
そうだ そうだ
905名無しさん@HOME:01/08/26 18:22
>>903
それはご自身の体験でしょうか?(わら
906名無しさん@HOME:01/08/26 19:57 ID:qQrCrUQM
学歴では食えないよ、一流出てもリストラされたら意味ないジャン。
こんな板はアホばかり
907名無しさん@HOME:01/08/26 20:06 ID:L/h6NnY2
>>905
図星だったようですな!
908名無しさん@HOME:01/08/26 20:08 ID:L/h6NnY2
>>905は図星だったと思はれ。
909名無しさん@HOME:01/08/26 20:19 ID:HFe0Lt4E
学歴ネタに粘着するのは学生くらいだろ?
社会人でそれやってたら
完璧に人生の負け犬だね。
910名無しさん@HOME:01/08/26 21:17 ID:1PPn0JbU
昔で言う帝大、国立一期しか高学歴とは呼べなく、あとの大学は、高卒と変わらず、また卒業してもその後リストラされるたりするのでつまるところ、あまり学歴は関係ないと・・・?
911名無しさん@HOME:01/08/27 04:08 ID:08ja3T7E
>>910
共通一次試験導入後の大学生は駄目だね。
学力低下が著しい。早計の学生でも、分数や少数の計算もできないのがザラなんだから(藁
912名無しさん@HOME :01/08/27 14:13 ID:92SFMobY
>>911
共通一次導入前ってどんな試験だったんでしょ?
私はセンター組なので、共通一次とセンターの違いすら知らないのですが。
私立の早慶と共通一次って全然関係無いような気もしますし・・
913チャック:01/08/27 18:07 ID:V19c6C6c
他山の石
914質問です:01/08/31 17:14 ID:tBhCow/w
1はアホか馬鹿かどっち?
915 :01/08/31 21:23 ID:qEVwxKKw
unko is beautiful.
916名無しさん@HOME:01/09/01 01:54 ID:djd2wSQ2
>>911
それはメディアにのせられすぎ。確かにごく一部に異型なヤツがいるけど、
それは例外中の例外。
917  :01/09/04 17:31 ID:S0aRDZcI
まだやっていたのこの板?自己満足か
918名無しさん@HOME:01/09/04 22:30 ID:zWTyXZwo
そもそも低学歴って、どのあたりから。
明治とか理科大あたりのことか。
919名無しさん@HOME:01/09/05 11:22 ID:ajntA2UY
過去ログよめや
920名無しさん@HOME:01/09/05 11:45 ID:y8J2Vchw
879 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2001/08/24(金) 22:21
>>872
corerectionsって何?
素朴な疑問・・・


880 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2001/08/24(金) 22:22
>>879
correcitons だった。
921名無しさん@HOME:01/09/05 17:16 ID:n3hOWNFs
>912
五教科七科目、全部筆記試験だったと思いますが・・・
922名無しさん@HOME:01/09/05 18:11 ID:I4e28fvM
学歴っていくらで買える?
923名無しさん@HOME:01/09/05 20:25 ID:ugdLOTxI
低学歴とどう接すればいいかって、自分の不得意なことに挑戦してみな
少しは気持がわかるようになるよきっと
学歴を自慢したい人のスレットだったら
ごめんね
924名無しさん@HOME:01/09/05 20:51 ID:yVJ5AcqQ
名スレットの予感・・・。
925名無しさん@HOME:01/09/05 21:16 ID:cjfD2uSQ
>>922
某医大は、1点が300万円。10点が3000万、100点だと3億で
いけるんじゃない?
926名無しさん@HOME:01/09/06 01:24 ID:YvRp40KY
もしかして、>>867って本当に高学歴?
学歴詐称が当たり前の2chでは
なかなかお目にかかれないんだよね。
これ宿題なんだけど、教えてちょ。↓


正の実数 a ,b ,p に対し、A=(a+b) p ,B=2 p-1 (a p +b p ) の大小関係を調べよ。


宿題の回答がでてるぞ。僕〜。
927名無しさん@HOME:01/09/06 01:27 ID:YvRp40KY
>>877 A=(a+b) p ,B=2 p-1 (a p +b p )

>>867じゃないけどー、低学歴だけどーやってみました−。

B-A = (2-A)p > 0 if A > 2 and p < 0 or A < 2 and p > 0
B-A = (2-A)p <= 0 if A <= 2 and p <= 0 or A >= 2 and p => 0

どう?低学歴だから−、わかんなーい。


896 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2001/08/25(土) 15:17
>>877
P=1 または a=b のとき        A=B
              P>1 かつ a≠b のとき           A<B
            0<P<1 かつ a≠b のとき           A>B
928名無しさん@HOME:01/09/06 04:02 ID:3sIaCHuY
私低学歴なのですが
顔面神経痛って言う言葉は
正式名でないことくらいは常識だと思っています。
929名無しさん@HOME:01/09/06 13:32 ID:0KXZUsX6
あげ
930名無しさん:01/09/06 16:39 ID:3rKZJJp.
オッス! オラ高卒!!
なんかこのスレから邪悪なでっけえ気を感じて来てみたんだけどよ。
・・・う・・あ・・・な、なんて気だ!!
高卒のオラじゃ、とてもかないそうにねぇ!!!
20倍高卒拳でも全然相手になりそうにねぇ!!!
でもよ、こんなにヤバイ状況だってのにオラ、ワクワクしてきたぞ!!!
この世にこんなつえぇ奴がまだ居たなんてよ!!
おっと、感激してる場合じゃねぇな。
なんとかやっつけねぇとな!!
こうなったら超特大の高卒玉に賭けるしかねぇ!!!
みんなの高卒をオラにわけてくれ!!!
931名無しさん@HOME:01/09/06 16:49 ID:9gllDzdE
↑そのコピペつまらなすぎ。
932名無しさん:01/09/06 20:18
お、一匹釣れた
933名無しさん@HOME:01/09/07 02:50
age
934 :01/09/07 10:16
あるサイトでチャットしていたら「pie」というハンドルで
新顔さんが入ってきた。
みんな挨拶。
その中に「こんばんわ〜〜ぴえさん」と言った奴がいた。
もちろん「パイさん」(本人が言うにはパイが大好きだからだそうだ)
学歴以前に「pie」さえ読めないバカとは話したくなくなった。
935名無しさん@HOME:01/09/07 11:03
>>934
英単語が少しばかり読めるからって頭いいと思ってらっしゃる?
あと名前の由来を聞いてないのに英語のパイと決めつける
思考の短絡さはどうかと。
936名無しさん@HOME:01/09/07 13:03
「青森から神奈川って所遠いの?」って電話が昨日来た。その女は神奈川県がどこに位置するのか知らないらしい。 それまで仲良かったけど、もう話しする気になれない。
>936
クダラネー・・・・
938名無しさん@HOME:01/09/07 13:18
>936
厳しいの〜。
「遠いよ〜。そのくらい、自分で調べろ〜。」
くらいで済まないもんかの。
そんな程度で、話もする気にならないのなら、
何で仲良くなったものやら。
939名無しさん@HOME:01/09/08 02:23
>934

私「ぴえ」って読んだYO
940名無しさん@HOME:01/09/08 10:23
>934
「ぴー」とも読めるなぁ。

大学時代、知り合い(女)で、猫に「パイ」と名をつけた奴がいる。
お互い理工系だったので「おお、円周率か、ナイス」と言ったら、
「ううん、マージャンパイのパイよ」と言われ、思わずのけぞった。
941名無しさん@HOME:01/09/08 11:42
>940
女の子だったら、アップルパイとかパンプキンパイとかの「パイ」
かと思った。
シブイね〜。
942名無しさん@HOME:01/09/08 12:12
>941
そうなんだよね。発想なんて、人それぞれ、様々だから面白いのに。
自分と違うことを前提に、他人のことを「変」だの「間違っている」だの
好き勝手に言う奴、多くって。はぁ〜。
そう言う奴は、それだけ自分(の発想)に自信があるんだろうかね。
943名無しさん@HOME:01/09/08 21:01
「2002年から、小学校は円周率が3になるのよ。
こどもの教育はどうなるのかしら。心配」
と大騒ぎする主婦に
「どうせ中学へ行けば、πを使うから、どってことないんじゃない?」
と言ったら、かたまった。
私の言った意味がよくわからなかったみたいだ。
あとは、しーんとして、互いに話題を変えた。
いつもは、学歴だ、教養だ、なんて全然意識しない。
それよりも、きれいだとか、だんなの稼ぎがどうだ、といったことに目がいく。
でも、たまーにこういうことがあって、相手の背景をかんじることがある。
πって、学歴、教養っちゅうほどのものか?
945名無しさん@HOME:01/09/10 11:26
>944
でも、それすら通じなかったわけだし。
946名無しさん@HOME:01/09/10 11:48
>944
私も同じ失敗をした
しかも、社宅で。
ああ、工場は辛い。
947名無しさん@HOME:01/09/10 11:49
あ、呆けてる
>943でした。
948名無しさん@HOME:01/09/10 12:26
>946
私も「学生時代は〜」をやってしまいました、社宅で。
メーカーも辛い...。
949名無しさん@HOME:01/09/14 17:05
女は日当駒船にいくよりも、女子大に逝って一流大の男を捕まえる方が成功する
950名無しさん@HOME:01/09/14 17:17
学歴でかなわないとなると、必ずって言って良いほど
家事を持ち出す奴いるね。
高学歴だろうと低学歴だろうと家事は出来ない奴は出来ないの。
学歴は関係ないの。
米の洗い方なんか2分教えてもらえば誰だってできるの。
ケーキだってお菓子だって得意な高学歴もいれば苦手な低学歴も
いるの。その逆もあるの。
951名無しさん@HOME:01/09/14 17:20
米が研げない高学歴と米が研げない低学歴と
米が研げる高学歴と米が研げる低学歴がいたら、
もちろん米が研げる高学歴のほうが「米」と「勉強」という
二つの分野に限ってはできることが多いだろう。
両極の底辺と上辺を比べてどーすんの。
952名無しさん@HOME:01/09/14 17:25
うちの近所にもいるんだよね。
ちょっとお嬢さん大学卒の奥さんがいると、
「大学出てもどうせ家事できないわよ、洗濯物のほしかたがおかしいもの」って
いう高卒のおばさん。じゃーあなたは、
「家事はできてもどうせ勉強できないわよ、だって高卒だもの」
って言われたらどういう気持ちになるのっての。
お互いのウィークポイントせせら笑いあってどーするのよ。

まあ個人的には、家事は結婚して半年もすれば誰でもできるように
なるけど、学歴ってのは後から取り返そうとしてもなかなか時間と
労力がかかるってことね。
953名無しさん@HOME:01/09/14 17:28
近所にもいるよ
「どうせ主婦なんだから、良い大学出ても高卒でも
変わりないわよね」っていう人。
確かにそうなんだけど、良い大学出た人が言う分には良いけど、
低学歴さんがいうと負け惜しみにしか聞こえないよ。
954名無しさん@HOME:01/09/15 00:02
どっちみち専業主婦が学歴の話してると
虚しいよね。
飼い犬に高卒も大卒も意味無いし。
955名無しさん@HOME:01/09/15 00:58
結局、女自身が一流大に入って、男を見定めるのが一番成功しやすい。
周りの男は学歴をすでに備えているために、かなりの確率で条件の良い就職をする。
あとはカッコいい男を探せばいいだけさ。
偏差値が高くなるほど男女比が男に傾いてくるし、
裕福な層が厚くなるのも好条件と言える。
ま、成功しやすいってだけで本人次第だけど。
956名無しさん@HOME:01/09/15 16:29
大学ってのは就職予備校じゃないからね。
そういう性質ももってはいるけど。
建前的には興味のある分野の勉強をするところなんだよ、大学は。

例えば法学部を出た男性が、一般企業に入って
リーマンになって法律を生かした仕事ができるか?となると
確率は低くなるよね。
じゃあその男性の学生時代にやってきたことは無駄かというと
そうじゃないでしょう。
国文学部を出て国文学者や作家にならないからって
4年間が無駄かというとそうでもないし。

就職や収入に結びつかないからって大卒が意味が無いなんていう
発想ならば、一部を除いたほとんどの学部が意味の無いものになるよ。

4年間興味のあるお勉強をした。それは十分意味のあることだよ。
957名無しさん@HOME:01/09/15 16:30
もちろん高校を卒業して働いてきた人の人生も
十分素晴らしいと思う。
だけどそれは個々の人生に対する選択であって、
意味がないとか、立場の違う人間が口出す事じゃないよ。
958名無しさん@HOME:01/09/15 18:47

専業主婦の大卒資格が無意味ってのは言い過ぎかなァ。
ただ、周囲はその程度にしか認識してないってことだけど。
だって無職ってことだもんね。専業主婦。
大卒のフリーターも、本人にとっては有意義な大学時代だったとしても
周囲は所詮フリーターでしょって思うもんね。
959名無しさん@HOME:01/09/15 18:50
自分が満足してればそれでいいんだよ。
大学出てようが出てまいが、
専業だろうが兼業だろうが。
960名無しさん@HOME:01/09/15 21:21
 PTAで役員とか委員とかしたことあります?
こういうところで出会ったドキュンは本当に困ります。2,3年前からやってたりすると
暴走族さながらに先輩風ふかして、学校の中を肩で風切って歩くことを快感としています。
やることは学校のためを謳ってうながら品性を落とすばかり。まあ期限があることとあきらめて
付き合いましたが当然いろんなことで反目しあい、疲れました。
 役を終えた今、町であってもあいさつするのに顔がお互いひきつるので無理して角曲がったりして
避けます。
961名無しさん@HOME:01/09/18 22:42
>>960

東京地区の人は、そういうしがらみがいやで私立に行かせたがります。
962名無しさん@HOME:01/09/18 23:20
専業主婦女性の学歴は
生活のためにではなく、あくまでも教養を高めるためであったり、
よりよい男性とおつきあいするためのものであったりするのです。
高い学費を出したのに・・・と言う考え方は下品ですよ。
963名無しさん@HOME:01/09/18 23:26
>>958
結婚前や出産前は殆ど働いていたと思うけど?
964名無しさん@HOME:01/09/20 00:39
今は飼い犬の癖に。
965名無しさん@HOME:01/09/20 00:43
>964
豚だよ
□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□
□□□□□■■□□□□□□■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
□□□□□■□□□□□□□■■□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■□
□□■□■□□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■□□□
□□□■■□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□□■■□■■■□□■□■□□■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□□□
□□□□□■■■□□□■□□■□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□□□□□■□□■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□■■■■■■■■■□□□□■□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□■■□□■■□□■■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□□□□□■■□□■□□■□□□□□□■■■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□□□■□■■□□□□■□■■□□□□□■■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□□□■■■■□■□■□□□□■■□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□□□■□■■□■■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□□□■□■■□□■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□□■□□■■□□■■□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□□■□□■■□□■□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□■□□□■■□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
>962、>964
関係ないスレにまで出てきて暴れるな。
低学歴に学歴の話は禁句。
すぐ、ブチ切れます。ほんと、低学歴の相手をすると疲れる。
論理的な会話が成立しないというのも、シンドイものだよ。
968名無しさん@HOME:01/09/20 04:57
>967
じゃあするなYO
相手にするもしないもあんたの勝手なんだからさ
>967
アンタも論理的じゃないね(ププ)
>>968,969
低学歴なんだね(ぷ
971名無しさん@HOME:01/09/21 19:47
合わせるしかないでしょ〜〜〜〜!!うえ〜〜〜ん!
>>967
>低学歴に学歴の話は禁句。

どこかのスレで、
「成人式を迎えた時、両親に
 『社会に出たら、学歴と職業の話だけはするな』
 と教わった」とありました。
躾の良い、品位あるご両親だと思いました。
>>970も、親の躾が悪かったんだね
>>967

その手の書き込み、もう飽きた。
何で毎度同じような煽り方してるの?
とても「高学歴」のお方のやることとは思えないのですが。
975名無しさん@HOME:01/09/24 10:18
>>974

>>967の煽りに突っ込みは禁句。
すぐ、ブチ切れます。ほんと、>>967の相手をすると疲れる。
論理的な会話が成立しないというのも、シンドイものだよ。
976名無しさん@HOME:01/09/24 11:57
ざっと読んだけど、やっぱり娘には親同様、迷いなく大学に行かせようと再認識しました。
同じようにしてくれた自分の両親にも、感謝。
977名無しさん@HOME:01/09/24 14:44
>>976
その手の書き込みも、学歴スレによくあるよね。
再認識するのはいいけど、何でわざわざ書くの?
誰に読んでもらいたいの??
978名無しさん@HOME:01/09/24 14:50
>977
ていうか、なんでそんなに976が気に触るの?
979名無しさん@HOME:01/09/24 14:57
>>978
いろんなスレで、毎度毎度同じレスが付いてれば、誰だって
「はぁ?」って思うでしょ。
つまり、976はコピペなの。
980名無しさん@HOME:01/09/24 15:02
アオリは報知
981名無しさん@HOME:01/09/24 15:10
高学歴のDQNのほうが性質が悪い
982名無しさん@HOME:01/09/24 15:18
素朴な疑問・・・
高学歴って例えば
最終学歴がどういう学校なら高学歴って言うんですか?
983名無しさん@HOME:01/09/24 15:34
共学の場合、旧帝大・早慶まで。
女子大の場合、お茶・奈良女まで。
それ以外は低学歴。
>>983はそのうちのどれかに入っているの?
限定が狭いね〜?
985名無しさん@HOME:01/09/24 16:24
じゃあ
>共学の場合、旧帝大・早慶まで。
>女子大の場合、お茶・奈良女まで。

に入らない低学歴は低学歴の中でさらにカーストがあると思うの
だが。
低学歴のカースト。

旧帝大・早慶・お茶・奈良女

六大学・関関同立

その他の大学・高専

名門短大(絶滅寸前)

その他短大

専門学校

上位普通高校卒

普通高校卒・商業・工業卒

中卒
>>985
頭大丈夫??
>>986
2chだから、マジに反応しなくても。
985も、マジで書いてるわけじゃないでしょ。
988名無しさん@HOME :01/09/25 09:43
どこがマジなの?
989名無しさん@HOME:01/09/25 16:58
990名無しさん@HOME:01/09/25 17:31
相互リンク
☆★ 低学歴の奥様(高卒以下) ★☆
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ms&key=1000783627&ls=50
バカバカしいので
もう終了にしてやる。
おわり
終了
ごきげんよう
さようなら
バイバイ
さらば
998キリ番ゲッター:01/09/26 21:08
1000間近スレッド発見!!!!!

な、なんと997レスじゃーーーーーーーーーん  やりぃ
999キリ番ゲッター:01/09/26 21:09
わずか3カキコで1000GETできちゃう(^^)

うれしーーーーなーーーーーーーーー
1000キリ番ゲッター:01/09/26 21:09
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。