1 :
名無しさん@HOME:
2 :
名無しさん@HOME:2001/06/21(木) 13:06
一番のりかもー。
>前スレ900さん
「疾く来」かぁ。そんなに待ち望まれたお子さんなのかな。
でもわたしなら、同じ意味?でも「マチコ」とかつけるかも。
>前スレ896さん
「聖斗」って、榊原さんじゃなければ、いました。
「せいと」って読みじゃなかったけどね。
3 :
名無しさん@HOME:2001/06/21(木) 16:21
昨日、雑誌で見た。
男の子で、「空夢(くりむ)」。
どうやったら、そう読める???
5 :
前スレ900:2001/06/21(木) 19:53
>>2 >「疾く来」かぁ。そんなに待ち望まれたお子さんなのかな。
そうみたいです。
第一子だし、パパになる人がわくわくしっぱなしで。
やまいだれの漢字を名前に使うのは悪魔以上に抵抗あるなあ。
他人の名前でもだ。
7 :
名無しさん@HOME:2001/06/22(金) 04:58
hydeんとこって
かれん とか あいら みたいなのつけそう
8 :
名無しさん@HOME:2001/06/22(金) 09:05
>>7 この前病院でかれんちゃんを見かけた。
可憐というより悲惨だった。
9 :
名無しさん@HOME:2001/06/22(金) 19:16
近所に「由来(ゆき)」ちゃんと「縁(えにし)」君のきょうだいがいます。
親に「アニオタかお前は!」と言いたい。
10 :
名無しさん@HOME:2001/06/22(金) 19:20
お母さんの友達に最近孫が産まれたんだって。
んで、最初は4番目の男のこでもう最後って意味で「ぜっと」(漢字はわからない)って
つけようとしてたらしいんだけど違う名前をつけたっていうんで聞いたら・・・
潤明日(じゅんいる)って・・・
悪いけど1字違いのあの人を思い出しちゃったよ。
ワラタ
12 :
名無しさん@HOME:2001/06/22(金) 20:01
某スレで発見。
初花。初潮と言う意味らしい。
漫画家なのに辞書で調べないのかと唖然とした。
そしてやっぱりすごく突っ込まれていた。
13 :
名無しさん@HOME:2001/06/22(金) 20:57
>>12 そうか、うりちゃんの名って、そういう意味があったのか。
14 :
名無しさん@HOME:2001/06/23(土) 02:29
かのんちゃん、ねえ・・・
英語のCANNON(だっけ?)キャノン、またはカノンと関連しているかも
しれないが、いや、関係してないでくれと思うが、昔なら加農砲とか
で漢字をあてて使っていた。
カノン砲は対戦車砲、弩級戦艦の大砲もカノン砲の一種だ。
15 :
カノン補足:2001/06/23(土) 02:35
大砲の中でも、砲弾の速度が早いものをカノンという。
特急列車はキャノンボールだったかな。
かのんちゃんは、足の早い子、になるかもしれない。
16 :
写真工場プリントバイト:2001/06/23(土) 17:22
最近見た変わった名前・・・。
「りゅうのしん」「ちあり」
もしかして、「〜しん」って流行ってる?
ちありちゃんは女の子。親がチアリーダーとかにあこがれてたのかなと、想像。
17 :
名無しさん@HOME:2001/06/23(土) 17:39
真木蔵人の妹はちありちゃんです(ウソ)
18 :
名無しさん@HOME:2001/06/23(土) 18:10
かのん、ってあれだろ、パッヘルベルの「KANON」
葬式だか別れのの曲って聞いたけど本当のところどうなのでしょうか?
19 :
名無しさん@HOME:2001/06/23(土) 20:38
かれん、も別の固有名詞として、「カレン民族解放戦線」というのがあって
ビルマで内戦している。
といっても、日本の女の子にはほとんど関係しないことだが。
20 :
名付なつみ:2001/06/23(土) 20:44
なつみがいいと思い、夏実、夏見、菜摘、奈津実、夏海とか
いろいろ考えましたが、漢字をあ〜〜だ、こ〜〜だ、と考えて
いるうちに大変疲れたので、ひらがな表記のままにしました。
※阿部なつみってのがモー娘にいるらしいが見分けがつかない。
なつみって、漢字も含めると知人の娘にも多数いることが判明。
21 :
音大卒:2001/06/23(土) 20:49
カノンはメロディーが追いかけっこしている曲のことだよ。
フーガとはちょっと違うけどさ。
22 :
名無しさん@HOME:2001/06/23(土) 20:54
>>1 あなたたちって、どうせ、平凡な名前だから変わった名前の子
に嫉妬してるんでしょう!
23 :
名無しさん@HOME:2001/06/23(土) 23:30
>>22絶対に自分につけて欲しくない名前もこのスレには確かに存在する。
24 :
名無しさん@HOME:2001/06/23(土) 23:47
小学生からの親友(男)に千尋(ちひろ)っていうヤツがいた。
んで、中学の時にできた彼女が、偶然にも千尋だったもんだから、
次の日から親友のことを「センジン」と呼ぶように変えた(笑)
25 :
名無しさん@HOME:2001/06/23(土) 23:48
義妹と同じ時期(本当に数日違い)にそれぞれ女の子が生まれちゃった
んだよねー。うちは最初「桃花」にしたかったが、ちょっと早く生まれた
義妹のところが「うちは『もにか』にするつもりだ。似てて紛らわしい」と
苦情が出た。まぁ「桃花」にすごい執着があった訳じゃないので最終的に
うちは「春菜」にした。なのに結局、義妹のところは「麗華」になった。
それも内祝いもらうまで知らなかった。何なんだよ、一体。
趣旨とずれてすいません。
26 :
名無しさん@HOME:2001/06/23(土) 23:54
なんちゅーか、「桃花」も「もにか」も「麗華」も
女優とかアイドルの芸名みたいな気がする。
「春菜」が一番まともだと思う。感覚古い?
27 :
名無しさん@HOME:2001/06/23(土) 23:54
将棋の羽生善治さんは、長女が舞花(まいか)、次女が優花。
だったと思う。(次女が桃花だったかなあ?)
舞花ちゃんは、「ま、いいか!」って、四コマ漫画でオチに
されてしまっていた。
奥さんは理恵さんだが、羽振りええ、って聞こえてしまって
なんか気の毒な気がしないでもない
28 :
名無しさん@HOME:2001/06/26(火) 00:06
「騎士」と書いて「ナイト」君
しばらくはママがお姫様か?
ヨメネーよ。
29 :
名無しさん@HOME:2001/06/26(火) 00:18
春菜・・
殺されそうだよ・・
30 :
匿名希望さん:2001/06/26(火) 02:17
「桃花」と「麗華」
芸名っつーより中華料理屋を連想するな
同じ名の店が実在するのよ
31 :
名無しさん@HOME:2001/06/26(火) 09:44
家庭教師のテレアポのバイトしていたとき、
それはもうびっくり! なお名前をたくさん拝見いたしました。
ex)
「楽」=りずむちゃん、など。
32 :
名無しさん@HOME:2001/06/26(火) 09:46
あと、テレアポの名簿には生年月日も入っているのだけれど、
なるほど〜と思う名前も多かった。
昭和55年5月5日生まれの「さつき」ちゃん。
12月25日生まれの「聖夜」くん、「聖美」ちゃんなど。
33 :
名無しさん@HOME:2001/06/26(火) 10:30
34 :
名無しさん@HOME:2001/06/26(火) 10:39
桃って女性器の隠語じゃなかったかいな。
桃太郎がももから生まれてくるのは、そういう意味だと聞いたことが。
35 :
名無しさん@HOME:2001/06/26(火) 11:17
生まれる子ども(まだけっこう先ですが)が女の子だったら、
香新(かあら)と付けたいそうです。妻は。
・・・・やばいですよね?
36 :
名無しさん@HOME:2001/06/26(火) 11:42
やばいです。
やばすぎます。今のうちにこのスレををを読ませとけ。
38 :
35:2001/06/26(火) 20:57
で、男の子だったら「顕(あきら)」がいいらしい。
39 :
名無しさん@HOME:2001/06/26(火) 21:00
>>35 コアラみたいだよ…
私も両親が変わったお菓子みたいな名前つけてくれて、教師からもさんざんもじって読まれました。
絶対にからかわれますよ、その名前。
40 :
名無しさん@HOME:2001/06/26(火) 21:04
>>38 顕はごくまっとうな名前なのに、何故女の子に「かあら」?
よくわからん奥様ですねぇ・・・。
41 :
名無しさん@HOME:2001/06/26(火) 22:11
「雪月花」とかいて「ゆきな」。
四季折々の美しいもの、とはいっても、あまりにドキュソ。
42 :
名無しさん@HOME:2001/06/26(火) 22:27
莉芙ちゃんてのがいたなー。りぶちゃん。
あと紗梨菜ちゃん。なんか花系の漢字満載なのは
ちょっとなーって思う。
43 :
名無しさん@HOME:2001/06/26(火) 23:18
〜な(ユウナ、ハルナなど)〜か(ユウカ、アユカなど)とか
もうげっぷもんだわ。
44 :
名無しさん@HOME:2001/06/26(火) 23:52
何でも「香」やら「菜」やらつければ形になるってもんじゃないだろ。
いっそ「香菜」ちゃんの方がかわいいかも。
45 :
名無しさん@HOME:2001/06/27(水) 00:01
河合奈保子だったか、なほこと書いてなおこと読ませるのは
よくあるが、やっぱり読み方めんどくさい。
46 :
名無しさん@HOME:2001/06/27(水) 03:06
>>40 「かあら(カーラ・Karla)」って女の子の名前ですよ、欧米で。
ただ、
>>35さんの「香新」っていう字からは女の子って想像難しいですが。
どっちにしろ、あまりお勧めはしませんが。
47 :
名無しさん@HOME:2001/06/27(水) 03:13
私も「麗華」ってどうも、、、なんか「麗しい華」って、ちょっとお水
のかおりが、、、、。
あ、以前に「佐武」(さむ)って、男性いました。「さぶ」って読むと
ちょっとこわいですよね、、、、。いぢめられないかな、、、。
「さぶと市」
49 :
名無しさん@HOME:2001/06/27(水) 12:27
美音(みのん)って子がいた。
あだ名は「山之内」だった。
50 :
名無しさん@HOME:2001/06/27(水) 12:32
判定お願いします。美羽(みう)ってどう?
知り合いの子供。
51 :
名無しさん@HOME:2001/06/27(水) 13:00
52 :
名無しさん@HOME:2001/06/27(水) 13:02
宮川一郎太
53 :
名無しさん@HOME:2001/06/27(水) 13:07
家の子の友達に花乃(かの)って名前の子供いるが、
顔は…酷すぎ。あの両親の子供ならしょうがないか。
お母さんも見た目アニオタ(大木凡人似)で玲羅(れいら)
はないだろ…
つい嫌いだから、こういう表現をしてしまいました。
香新…一瞬お新香と読み間違えた。逝ってきます…
54 :
名無しさん@HOME:2001/06/27(水) 13:09
>香新…一瞬お新香と読み間違えた。逝ってきます…
いや、いつか絶対そうやっていじめにあうと思う・・・
55 :
名無しさん@HOME:2001/06/27(水) 13:10
56 :
名無しさん@HOME:2001/06/27(水) 13:22
遠方に住む年上の従姉妹からメール。
「今度男の子が産まれるんで、至恩(しおん)て名前つけようかと
思ってるんだけど。それって確か神話か聖書に出てきた人物だったよね。
あんたはミッション系の学校に行ってたから詳しいと思うんで
良かったらどんな人物だったのか教えてくれない?」
人物じゃなくて地名だよ・・・と思いながらもマジレスしようとしましたが、
そうすると本当に至恩ちゃんになってしまいそうでふと不憫になり
「はい、人名です。聖闘士星矢のアリエスのムウの師匠の名前です」
と答えておいた。返事はなく、風の便りで普通の名前になったと聞いた。
57 :
名無しさん@HOME:2001/06/27(水) 13:23
カイヤの息子と同じ名前だよね?確か
58 :
名無しさん@HOME:2001/06/27(水) 13:48
車にひかれて骨折だ(藁
59 :
名無しさん@HOME:2001/06/27(水) 14:04
60 :
名無しさん@HOME:2001/06/27(水) 17:26
しおんあげ
61 :
名無しさん@HOME:2001/06/27(水) 19:38
知り合いの子供二人の名前が「れお」と「しおん」。
(漢字わすれちゃった。二人とも男子)
ドキューソ丸出しだが、面と向かって言える訳もなく・・・
11月に生まれる自分の子供にはマトモな名前をつけたいものです。
62 :
名無しさん@HOME:2001/06/27(水) 20:02
レオって今話題の広島の一家神隠し事件で
家族と一緒にいなくなったペットの
シーズー犬と同じ名前だね。
子供もペットも同じ感覚…
63 :
名無しさん@HOME:2001/06/27(水) 20:36
TVで見た聴覚障害者の夫婦の息子が確か「れお(漢字失念)」。
「れお」という音は聴覚障害者が一番発音しやすい音だから、
という理由を聞いて「ほー、そんなもんか」と思った。
名付けには人それぞれの理由があると思うがな。
64 :
名無しさん@HOME:2001/06/27(水) 21:06
私達は愛情一杯新婚夫婦です。
二人とも大のゲームファン。
私達の愛の結晶には、それに
相応しい美しい名前をつけたい
と思い、女の子だったので
「得愛理棲」と名付けました。
理知的で素敵な男性から愛を
得て末永く共に生きていけるように
と。しかし、子供は大きくなるにつれ
豚のようにブクブクと醜悪になって
いきました。この前父親参観日に
出るのが恥ずかしくて堪りません
でした。鬱だ殺そう…
65 :
ちょっと改正:2001/06/27(水) 21:07
私達は愛情一杯恋愛結婚です。
二人とも大のゲームファン。
私達の愛の結晶には、それに
相応しい美しい名前をつけたい
と思い、女の子だったので
「得愛理棲」と名付けました。
理知的で素敵な男性から愛を
得て末永く共に生きていけるように
と。しかし、子供は大きくなるにつれ
豚のようにブクブクと醜悪になって
いきました。この前父親参観日に
出るのが恥ずかしくて堪りません
でした。鬱だ殺そう…
66 :
名無しさん@HOME:2001/06/27(水) 21:08
>>64 厨房、飯、風呂おわって暇なんだな。
さっさと宿題やって寝ろ。
67 :
ちょっと改正:2001/06/27(水) 21:10
風呂は一週間ぐらい入ってないよ
68 :
名無しさん@HOME:2001/06/27(水) 21:14
>>63 あ、その家族テレビで見た。
「れお」君じゃなくて「玲音(れおん)」君だった気がするけど・・・。
自分たちが耳が聞こえないから子供の名前に「音」という字を入れたと
言っていたね。
69 :
名無しさん@HOME:2001/06/27(水) 21:22
れお、で思い出したけど、私の友達の子供の名前が「玲朗(れお)」
「澪奈(れな)」だったな、多分。友達だから言えなかったけど
けっこうDQNな気がしないでも・・・
70 :
名無しさん@HOME:2001/06/27(水) 21:25
お腹の子供が女の子のようなので、「萌子(もえこ)」って
名前はどうかな、と思っています。ドキュンでしょうか?
71 :
名無しさん@1周年:2001/06/27(水) 22:27
72 :
名無しさん@HOME:2001/06/27(水) 23:21
73 :
名無しさん@HOME:2001/06/27(水) 23:36
わたしの知り合いに「萌菜」いるよ
まさか彼女も2ちゃんねら〜?
74 :
名無しさん@HOME:2001/06/28(木) 00:32
しづこ
古めかしい名前だが、びっくりするほどの美人のお嬢さんだった。
75 :
名無しさん@HOME:2001/06/28(木) 00:36
今NHKの「人間ドキュメント」の再放送見てるんだけど、
日立のバレーボールの選手で田中姿子(すがこ)って人が出ていた。
姿子・・・すがこ・・・不思議な名前だなぁ・・・。
76 :
名無しさん@HOME:2001/06/28(木) 06:01
77 :
名無しさん@HOME:2001/06/28(木) 06:51
名前ではないのだが
「十八娘→さかり」と読む苗字があるとか・・・
78 :
名無しさん@HOME:2001/06/28(木) 08:37
聞いた実際いる名前。
トヨタが好きだから、そあら
トヨタが好きだから、瀬利香
晴れている日が好きだから、晴間
阪神タイガースが好きだから、タイガー
79 :
名無しさん@HOME:2001/06/28(木) 08:51
みなさん、わざとヘンな名前を付けたがるのですか?
80 :
名無しさん@HOME:2001/06/28(木) 10:04
>>79 「他人がつけていない名前」をつけるという考え方はあるみたい。
「他人がその名前をつけないのは、その名前が変だから」という考え方は
抜け落ちているようだけど(藁
81 :
名無しさん@HOME:2001/06/28(木) 10:07
ちょっと前に某アニメのサイトのお便りコーナーで、
「おんぷ」(漢字があるかどうかは不明)という名前の女の子のお便りが
紹介されていたけど、これって本物かな?
(「おんぷ」はそのアニメのキャラクターの1人)
82 :
名無しさん@HOME:2001/06/28(木) 10:12
晴間っていうのは晴れている日じゃなくて曇りや雨の日に
ちょっとの時間だけお日様が出るときのことじゃないの?
83 :
名無しさん@HOME:2001/06/28(木) 10:16
>>81 努礼美と書いて「どれみ」と読ませる子供をしっている。
音楽好きなママの意向と、たゆまぬ努力と礼儀と美しさを兼備えた
人になって欲しい願いらしい。
84 :
名無しさん@HOME:2001/06/28(木) 12:39
努って♂名前のイメージあるけれど。
85 :
名無しさん@HOME:2001/06/28(木) 12:58
86 :
名無しさん@HOME:2001/06/28(木) 15:33
81
>>83 子供の名づけ本なんかでも、音楽に関連した名前として「どれみ」と読む
名前が挙げられている(「度玲美」などの漢字が当てられている)けど、
ネピアの紙おむつの名前に使われているからねぇ…(藁
87 :
名無しさん@HOME:2001/06/28(木) 16:17
泥酔状態でも「どれみ」とはつけられないな。
将来いじめられるのが目に見えてる。
88 :
名無しさん@HOME:2001/06/28(木) 16:45
最近、新聞に小泉純一郎という生後数ヶ月の赤子が写真つきで載っていた。
89 :
名無しさん@HOME:2001/06/28(木) 16:53
>>88 名前自体は普通だよね
でも「田中角栄」君はいじめられて改名したんだったね・・・
90 :
おたく、名無しさん?:2001/06/28(木) 17:12
いつぞやの番組で、「くるみ」と「かりん」という
姉妹が紹介されてた。
これで「さき」がいれば大笑い!
91 :
名無しさん@HOME:2001/06/28(木) 17:15
92 :
名無しさん@HOME:2001/06/28(木) 17:16
93 :
名無しさん@HOME:2001/06/28(木) 17:36
94 :
名無しさん@HOME:2001/06/28(木) 18:29
95 :
名無しさん@HOME:2001/06/28(木) 18:31
ヲタク受けする名前ではないかと思われ。
96 :
名無しさん@HOME:2001/06/28(木) 18:39
いや下ねた系でわ?
97 :
名無しさん@HOME:2001/06/28(木) 18:41
98 :
名無しさん@HOME:2001/06/28(木) 18:56
「くるみ」こまれてると困るもの。
「さき」っぽから何かが出てくる。
(違ってたらハズカシ‥)
99 :
名無しさん@HOME:2001/06/28(木) 18:58
そうなると「かりん」が謎だな・・・
100 :
名無しさん@HOME:2001/06/28(木) 19:04
あーたまたまこのスレみつけたんんで記念にカキコしときます
高校の時、知ってる人には有名で(ログよんでないんで
ガイシュツかもしれませんが)
男の3兄弟
雷音(らいおん) 玲央(れお・・・漢字自信なし) 大河(タイガー)
っていましたけど・・・。
101 :
名無しさん@HOME:2001/06/28(木) 19:05
102 :
名無しさん@HOME:2001/06/28(木) 19:23
>>99 かりんちゃんが高いのが「いい」といわれる。
103 :
名無しさん@HOME:2001/06/28(木) 23:01
>>100 ガイシュツって既出って外出
漢字の勉強しようね
104 :
名無しさん@HOME:2001/06/29(金) 00:02
105 :
103:2001/06/29(金) 00:07
なんだ、ただのネタ坊か。
107 :
名無しさん@HOME:2001/06/29(金) 01:04
ガイシュツに突っ込み入れる人、久々に見たよ。
108 :
名無しさん@HOME:2001/06/29(金) 01:36
あらら、ほのぼの・・・
>>90の解釈はこれでいいの?気になって眠れないじゃないか
109 :
90:2001/06/29(金) 12:38
「くるみ」「サキ」「カリンカ」という3姉妹のでてる
某アニメネタでした。
これで眠れるかな?
110 :
名無しさん@HOME:2001/06/29(金) 13:28
やっぱヲタクネタか〜
>>75 姿子と書いて「しなこ」次女だからだってさ!
112 :
名無しさん@HOME:2001/06/29(金) 23:57
イトコのところの長男は「翔羽午」と書いて「しょうま」。
元珍走だが真面目に働いていて、親戚内での評判は悪くなかったダンナさんは
内祝いでひそかに株を下げてくれた。
珍のセンスだけはなかなか更正できないものなのだな・・・
113 :
名無しさん@HOME:2001/06/30(土) 04:42
>>112 翔=しょう
羽=う
午=うま
「う」が3重…
2重はたまに見かけるけど…
114 :
ふ〜ん:2001/06/30(土) 05:50
>>113 なんとなくお飾りを一杯つけた赤ベコと
「馬子にも衣装」という言葉を連想させる名前だ・・
115 :
名無しさん@HOME:2001/06/30(土) 07:29
>>114 >なんとなくお飾りを一杯つけた赤ベコ
想像しちゃったじゃん(笑)
116 :
名無しさん@HOME:2001/06/30(土) 12:42
117 :
写真工場プリントバイト:2001/06/30(土) 15:48
昨日見掛けた変わった名前。
「はいね」「ごんた」
はいねちゃん・・・ネットでしか見かけた事無いけど、まさか本当に居るとは。
ごんた君はなんだかドキュソというより、かわいそうだなぁ・・・。
118 :
名無しさん@HOME:2001/06/30(土) 17:20
はいねって
平松愛里の娘もだよね…て
既出か。ゴメソ
今月のクロワッサン読んでたら
液晶テレビのインタビュー広告のページに
半谷仁子(はんがい じんこ)と言う建築家の人が
載ってたんだけど…その子の名前が。
未ら野(長女みらの 小六)と宇ぶ童(長男うぶどぅ 小一)って
どうよ!?
119 :
名無しさん@HOME:2001/06/30(土) 18:47
>>112 やはり翔が付くとドキュンのかほりがする。
育児板の名前スレでもかなり凄いのが・・・・
120 :
名無しさん@HOME:2001/06/30(土) 21:14
琴音、初音、綾音ってだめ?
ことね、はつね、あやね
121 :
名無しさん@HOME:2001/06/30(土) 21:16
知り合いに
「アブラノ ノリオ」って人がいる・・・
122 :
名無しさん@HOME:2001/06/30(土) 21:21
>>120 私的にはおっけ。
ミステリー(横溝正史とか栗本薫とか)によく出そうだけど。
123 :
名無しさん@HOME:2001/06/30(土) 21:32
子供の名前じゃないけど
結婚して名字が変わったらこんな名前になったそうだ。
「くらむらうらこ」
”ら”が三つ(笑
あと知り合いの子供の名前で「吾郎」と書いて
「アロ」と呼ぶそうだ。
この子の親ってきっとひねくれてるんだろうね
124 :
名無しさん@HOME:2001/07/01(日) 06:23
125 :
名無しさん@HOME:2001/07/01(日) 06:39
ファイトTVに出てた子供の名前。苗字は成田。
童夢 どうむ。15歳
夢露 めろ。13歳
緑夢 ぐりむ。7歳
ウェイクボード三兄弟。
126 :
名無しさん@HOME:2001/07/01(日) 07:06
こういう名前ばっかりだからドキュソ名前のガキ達は
大人になっても恥ずかしくないだろうよ
127 :
120:2001/07/01(日) 15:29
128 :
名無しさん@HOME:2001/07/01(日) 17:40
129 :
匿名希望さん:2001/07/01(日) 18:27
以前近所に、松竹梅子というおばさんがいた。
130 :
名無しさん@HOME:2001/07/01(日) 22:40
10数年前、知り合いの行ってた学校の英語教師が
「海外でも通用するように」と子供に付けた名前。
長女 亜里沙(アリサ)
次女 馬根沙(バネッサ)
長男 若孫(ジャクソン)
131 :
名無しさん@HOME:2001/07/01(日) 22:54
アリサはともかく、あとはムチャクチャな。
132 :
名無しさん@HOME:2001/07/01(日) 22:58
英語教師なら英子(エイコ)とつけんかい!。小話で有名なのが、
電話で「名前は、英語の英、子です」で、後で宛名が「A子」で
届いたという話。
ついでに、秀才で、ナントカ理科雄(りかお)って実名だそうで、新聞に載っ
てたっけ。
133 :
ムンクさん。:2001/07/01(日) 23:18
>130
「亜里佐」っての会ったことがある。
安達裕実?浜崎あゆみ似のとてもかわいい子だったけれど、
性格は、自意識過剰+わがまま+拝金主義で最悪だった。
134 :
名無しさん@HOME:2001/07/01(日) 23:23
近所に鯨(くじら)くんがいる。
これもドキュン?
まだ3歳だが彼の将来が不安でならない。
135 :
名無しさん@HOME:2001/07/01(日) 23:48
>>130 女の子に”馬””根”はかわいそうすぎる・・・
136 :
名無しさん@HOME:2001/07/02(月) 02:00
友人のお兄さんの名前は「亜」さんです。
そのまんま、「あ」と呼びます。
137 :
名無しさん@HOME:2001/07/02(月) 09:44
138 :
名無しさん@HOME:2001/07/02(月) 12:08
>>130 「海外でも通用するように」って言うか、
海外でしか通用しないよな。それも英語圏だけ。
日本人に日本で通用しない名前をつけてどうする気なんだか・・・
「漢字にはそれぞれ意味がある」ということを知っている外国人で、
「あなたの名前にはどういう意味がありますか?」
と聞いてくる人に何度か会ったことがあるんだが、
130に出てくる子供たちはどう説明するんだろう。
139 :
名無しさん@HOME:2001/07/02(月) 13:44
ドキュソに外国人と知り合う機会はないと思われ。
140 :
名無しさん@HOME:2001/07/02(月) 14:44
うちの会社のどーみても元ヤンのドキュソカップル
子供に空我(くうが)ってつけやがった
141 :
名無しさん@HOME:2001/07/02(月) 14:47
か・・・めんらいだー?
お坊さんだったらありそうだね。
142 :
名無しさん@HOME:2001/07/02(月) 14:49
あたしの友達に「兄」って書いて「けい」って子がいる
たしかに長男だし、わかりやすくていいんだけど
ちょっとどうかなぁ…?
ドクソな名前とは思ってないんだけど。
143 :
名無しさん@HOME:2001/07/02(月) 15:48
>>142 いや、そういうのこそ「ドキュソな名前」では?
144 :
142:2001/07/02(月) 15:58
>>143 そ、そうかな…
結構いいお家の子なのですがね
145 :
名無しさん@HOME:2001/07/02(月) 16:28
>>142 そのお友達とは峰竜太さんの御長男ですか?
146 :
名無しさん@HOME:2001/07/02(月) 16:37
147 :
名無しさん@HOME:2001/07/02(月) 17:28
高原兄
昔は「完全無欠のロックンローラー」で
今は「招き猫猫だね」
148 :
名無しさん@HOME :2001/07/02(月) 17:41
前スレが大変なことになってる
149 :
名無しさん@HOME:2001/07/02(月) 21:35
前スレがどんなふうに?
異常わからない。
150 :
前スレ:2001/07/02(月) 21:41
「名無しさん」のデフォルト羅列で1000レス越えてるね。
個人的には全部の板の「名無しさん」見たこと無いので結構おもしろかった。
何時自分の名前が出るんじゃないかとヒヤヒヤ〜
152 :
名無しさん@HOME:2001/07/03(火) 03:58
>>117 関西に行ったら笑われるんじゃないの? <ごんた
153 :
名無しさん@HOME:2001/07/03(火) 08:59
あげ
154 :
名無しさん@HOME:2001/07/03(火) 10:11
>>117 最近「ゴン・ゴン・ゴン太のささみジャーキー」って犬のCM有るよね…
155 :
名無しさん@HOME:2001/07/03(火) 10:28
>>154 ゴン太のCMはかなり昔からあるよ〜。
だから私の中では、ごんた=犬としか思えない。
>>152 そうなの?どうして?
156 :
名無しさん@HOME:2001/07/03(火) 10:56
>>155 私はノッポさんの相棒のゴンタくんを想像した。
157 :
名無しさん@HOME:2001/07/03(火) 12:59
158 :
名無しさん@HOME:2001/07/03(火) 13:21
子供ができたら「奏」で「かなた」という名前を
つけたいんだけどどう思う?
ほんとは「彼方」にしようと思ってたけど
「彼方」は苗字に会わないし、ちょっとどうかなと思って。
「奏」も変?
159 :
名無しさん@HOME:2001/07/03(火) 13:42
>>158 変じゃないと思うよ。
「奏」って漢字好きなんで、欲目かもしれないけど。
ちなみに私は女の子だったら「奏子(かなこ)」とつけたいんだが。
160 :
名無しさん@HOME:2001/07/03(火) 13:50
読みにくくて反社会的とは思わないのですか、
かなた。
161 :
名無しさん@HOME:2001/07/03(火) 14:07
>>158 遠くに行っちゃいそうだよ>彼方
響きはいいと思うけど
162 :
名無しさん@HOME:2001/07/03(火) 14:11
字はいいと思うけど、読みは止めたほうがよくない?
読めないし。普通。
163 :
名無しさん@HOME:2001/07/03(火) 14:14
金太とかいてカナタ君、知ってます。
164 :
名無しさん@HOME:2001/07/03(火) 14:25
俺も「読めないのは困る」と思う。
これは漢字本来の読み方であっても、
名前として一般的でない読み方かどうもなあ、という意味でね。
俺の同級生に「真」と書いて「しん」と読むヤツがいたが、
まあ最初は必ず「まこと」って読まれるわけだ。
ひねくれたりはしていなかったけど、やつは、
「自分の名前は好きじゃない」と言っていて、
大学進学以降は「まこと」で通すようになった。
いちいち訂正するのが面倒だから、という理由でね。
これって、ある種の不幸だと思うな。
親御さんにしてみれば、良かれと思ってつけた名前であって、
実際、悪い名前なんかじゃあないとは思うんだが。
165 :
名無しさん@HOME:2001/07/03(火) 14:34
どうしたってキンタと読むよね。キンタのがかわいいと思うけど
いじめられそう。
166 :
名無しさん@HOME:2001/07/03(火) 14:38
>>164 >大学進学以降は「まこと」で通すようになった。
それははっきり言って変・・・。
私の名前もよく読み間違われる(他にメジャーな呼び方がある)
けど、そっちの名前で通したりしないよ。
その「真」さんが、「まこと」って名前の方が気に入ってただけじゃない?
167 :
158:2001/07/03(火) 15:42
読み方かぁ〜。確かにそれで悩んでたんだよね。
でも、「奏」で「かなで」はなんとなくいや。
「奏太」とかにしようかな。
168 :
名無しさん@HOME:2001/07/03(火) 16:22
169 :
名無しさん@HOME:2001/07/03(火) 16:54
>>168 人生いつからでも読み方変えられるのか〜。よく知らなくてスマソ。
これって救済処置になりえるよね!
「星」とかいて「きらら」とか「海」とかいて「まりん」とか読まされてる子の。
170 :
名無しさん@HOME:2001/07/03(火) 16:56
もう、大分昔のたまひよの名づけ辞典に「ろりえ」って名前があった。
たしかその本にでてくる名前は誰かしらつけているらしいので実在しているってことだよね。
中学くらいになったら確実にネタにされちゃうじゃん。
ろりえちゃん、どうしているのかな?
>>164 私の後輩に「真子」とかいて「しんこ」と読む人がいました。
171 :
名無しさん@HOME:2001/07/03(火) 16:59
昨日、ニュース23(多分)で首脳会談の中継してた「中島 風」さん。
なかじま、…何て読むんだろう。ルビ振ってくれ、と心から願う。
172 :
名無しさん@HOME:2001/07/03(火) 22:14
>>164 知り合いにそういうのいたなー
漢字としては読めるが名前としておかしいの
「卓」
絶対「すぐる」って呼ばれてた
ほんとうは「たく」
173 :
名無しさん@HOME:2001/07/03(火) 22:15
>170
しんこ(真子)はふつうにいますよ。
174 :
名無しさん@HOME:2001/07/03(火) 22:17
永恋「エレン」
さむーい
175 :
名無しさん@HOME:2001/07/03(火) 22:38
「宙歩」で「ソラト」。
宙ぶらりんに歩く?
早死にして天国でも歩くのかと思ったわ。
由来がスターウォーズの「スカイウォーカー」からですと。
176 :
152:2001/07/03(火) 23:18
177 :
名無しさん@HOME:2001/07/04(水) 01:07
>>172 その人「ときめきトゥナイト」が好きなんだと思う。
178 :
名無しさん@HOME :2001/07/04(水) 06:50
親に悪気はなかったのだろうが
金田正治「きんだまさわる」
彼はぐれてしまった。
179 :
名無しさん@HOME:2001/07/04(水) 07:24
>>178ワラタ…ってその人に失礼か。
ネタフリをば。
近所の子供、憂果(ゆうか)。響きは普通なんだけど、漢字がさあ〜
2ちゃんねらの私には“憂いの果て”は“ウツダシノ”と連想しちゃうよ。
親的には“憂いの果て=悟り(?)”って意味だったのか、
単に“憂”の字の意味を知らなかったのか。
180 :
名無しさん@HOME:2001/07/04(水) 07:45
>>172 「すぐる」って読むのが江川卓ぐらいで、普通の読み方は「たく」とか
「たかし」だよ。
181 :
名無しさん@HOME:2001/07/04(水) 10:22
>>166 自分を基準にして、
会ったこともない他人を「変」というのはどうか?
182 :
名無しさん@HOME:2001/07/04(水) 10:47
155
>>176 関西弁で
ごんた = やんちゃ、手におえない悪さをする子
なんですね。
ところで、1行で説明できることを、倉庫入りしていて
しかも5レスで終わった過去スレをひっぱり出してきて
説明するあなたのセンスが、なんとなく好きです、私。
183 :
名無しさん@HOME:2001/07/04(水) 15:30
幸子に幸せな女はいない。
184 :
名無しさん@HOME:2001/07/04(水) 17:00
>>183 ブふふ
私も知人で「瑞子(みずこ)さん」という子がいます。これは字はともかく
ちょっと考えたら分かるでしょうにねぇ。。
あとは男性で「誠之(せいし)くん」とか。。字だけ見たら普通っぽいけど
発音するとちょっと。。。「精子(せいこ)さん」というおばさんも知って
ます。なんか、私の周りって。
ドキュンとは違うが
“昂”を“すばる”と読ませていた子が
転校を機に“こう”に変えたって話がある。
親が出生届書き間違ったんだろうな…
>>185 昴が出生当時使えなかったからでは?
マラソンの瀬古選手だったかの息子は昂(すばる)だよ。
昴って使いたかったけど使えないってんでそうしたらしい。
187 :
名無しさん@HOME:2001/07/05(木) 00:40
瑞子(みずこ)? マンコとは読まないし、なにが変?
って思ってたら、水子ね。
精子は、せめて聖子にすればよかったはず。(ほんとか?)
188 :
名無しさん@HOME:2001/07/05(木) 06:56
今週のBWPの子供の名前で
「大空」くん。
どうやったら「あおぞら」と読めるの?
189 :
名無しさん@HOME:2001/07/05(木) 08:47
190 :
名無しさん@HOME:2001/07/05(木) 16:51
>>189 > 出産は8月の暑い日で、
> 出産後ベッドの上から見た空はまさに『夏』って感じの『青空』。
> これしかない!と思い『青空』を第一候補の名前に。
> 周りからはいじめられると不評だったけど、
> 私だっていじめて欲しいと思って名前をつけるわけじゃない
> (あたりまえだけど)!
> 結局期限ギリギリまで悩んだけれど、
> 他にピン!とくる名前が浮かばない…。
> どうしても‘あおぞら’って響きがいいので決心しました。
> ところが2300gと小さく生まれたので、
> 大きく育って欲しいという願いを込めて“青”を“大”に変えて
>‘あおぞら’に決めました。
> 一応、字画も“大”のほうが良かったので…。
> 今ではみんなに‘そら’と呼ばれてかわいがってもらってます。
> 『大空(あおぞら)』にして本当に良かったと思ってます。
191 :
名無しさん@HOME:2001/07/05(木) 16:59
知り合いで「満子」っています。
思わず「マムコ」と言いそうになります
192 :
名無しさん@HOME:2001/07/05(木) 17:12
>>793 んー、どうだろう。外国の女性って結構しませんか?
(私の経験ではフランス人、ブラジル人)
ムダ毛恋人やダンナさんの前で処理したりとか。
着替えもへっちゃらだし・・
でも女度は日本人の1000倍くらい濃厚だと思うんですけど。
193 :
名無しさん@HOME:2001/07/05(木) 17:43
んー…友人に
「清」と書いて「さやか」と読ませる子がいる。
本人は昔からオトコみたいで違和感あるらしい。
実際、読み間違えられてばかりで不便なんだそうだ。
彼女いわく、
「凝った名前付けたいのはわかるけど、せめて普通に読めるようにしてほしい。
親は良い名前付けた!って満足かもしれないが、一生その名前を背負って生きる子供の気持ちもちったあ考えてもらえないものか」
だそーです。読みやすく呼びやすく、ふつーが一番。
194 :
名無しさん@HOME:2001/07/05(木) 18:06
このスレで自分が一番 (゚Д゚)ハァ?と思ったのは
>>118の「宇ぶ童」かなあ。
「ウブド」は確か仏教用語かなんかだったと思うんだけど、
そのガキ、絶対グレそうだ。
自分の名前はちょっとひねくれた読みだったので、
学校とか会社とかで必ず読み間違えられ、かなりウツだった。
ガキにドキュンネームをつける親は子供の気持ちなんか考えちゃいねえんだろうな。
195 :
名無しさん@HOME:2001/07/05(木) 18:10
子供の気持ちどころか
「もう少し普通の名前がよかった」なんて言おうもんなら
「せっかくあんなに考えて付けてやったのに〜!!!」って逆切れですもの。
結局親の自己満足なんですよね。
>>194
196 :
名無しさん@HOME:2001/07/05(木) 21:17
>>166 >それははっきり言って変・・・。
自分もそうだけど、いちいち訂正するの面倒じゃない?
まして2度と会いそうにない人ならね
セールスの電話は違う方で「**さんいますか〜」とくるので即切る
その点だけ便利
197 :
名無しさん@HOME:2001/07/05(木) 21:19
読みにくい名前を持った子供の新学期は鬱だろうな
198 :
名無しさん@HOME:2001/07/05(木) 21:41
元気 と書いて たろう
199 :
166:2001/07/05(木) 22:23
>>181-196
いや、私も初対面の人にはほぼ読み間違えられるんだけどさ。
でも今まで名乗ってきた自分の名前に愛着ないのかな?って思ったの。
とにかく他人を一方的に変と言い切ったことは反省します。
あと、読み方変更の無知に大しては169で謝っております。
200 :
名無しさん@HOME:2001/07/05(木) 22:36
「宇ぶ童」は
どこかの地名じゃなかったっけ。
ウブドゥってとこの。セサミ(ガキ用ファッション雑誌)に
宇ぶ童親子が出てたときに、見たよ。
201 :
名無しさん@HOME:2001/07/05(木) 22:55
思生(しのう)君。
鬱だ死のう・・・・?
202 :
名無しさん@HOME:2001/07/05(木) 23:20
118の男の子の
ウブドゥ、バリの地名みたいですね。
「芸術の村」と呼ばれているそうな。
思いでの地名かなんかかも知れないけど。
名前って本人認識の記号でもあるんだから
あんまし親の思い入れで訳わからん名前をつけたら
いかんだろう・・・>ドキュソな親御さんたち
203 :
名無しさん@HOME:2001/07/06(金) 09:57
>>202 いや、それ以前に「漢字・平仮名・漢字」という組み合わせが問題だべ。
ぱっと見て、人の名前にみえないもの<宇ぶ童
204 :
名無しさん@HOME:2001/07/06(金) 10:12
どうしても地名にしたいなら、良く選ぶべきだ。
実在するらしい
「琴似(ことに)ちゃん」
「恵庭(えにわ)ちゃん」
「神居(かむい)くん」
北海道に住むことになったらどうするんだろう?
病院、銀行で文句無く恥ずかしいと思うぞ。
205 :
名無しさん@HOME:2001/07/06(金) 10:37
日生(ひなせ)ちゃんて子もいたな。
206 :
名無しさん@HOME:2001/07/06(金) 13:16
日生って地名にあるよ。(岡山県)
207 :
名無しさん@HOME:2001/07/06(金) 13:19
>>203 そうだよね。せめて宇武童にするとか…。
私は松本志のぶもダメだ。
208 :
名無しさん@HOME:2001/07/06(金) 13:20
昨日コドモを車内放置して死亡させた
スナック店員の名前 こころ容疑者。
そしてそのコドモ 海斗・・・
209 :
名無しさん@HOME:2001/07/06(金) 13:48
>>202 バリの地名と言うところがドキュソだと思われ。
あそこって相当なドキュソ観光地だからなぁ。
きっと新婚旅行で逝ったんだろう。
210 :
名無しさん@HOME:2001/07/06(金) 14:23
>>208 午後2時ごろ託児所から引き取って、帰宅したのが午後6時頃だって。
でもって、自分だけ家に入って、11時ごろまでうたた寝こいてたそうだ。
・・・って思ってたら違う!
「午後」じゃなくて「午前」だった!
夜中の2時に仕事が終わって、というのは、まあいいとして、
それから朝までなにをしていたんだろう?
で、ジリジリ暑くなる間、車の中に放置、か。
何から何までドキュソ、という感じだなあ。
211 :
208:2001/07/06(金) 14:32
酔っぱらい運転だったんじゃないかなー
明らかにドキュソ
212 :
名無しさん@HOME:2001/07/06(金) 15:03
志とか乃とかはひらがなのかわりだから、
一文字だけひらがなにまざってる、ってのはヘンじゃないんだよ。
>>207
207
>>212 >志とか乃とかはひらがなのかわりだから
そうなんだ。知らなかったです。
んー、でもやっぱり漢字とひらがながまざってるのって
個人的な感覚だけどなんかおさまりが悪くて嫌だな…ごめん。
214 :
名無しさん@HOME:2001/07/06(金) 17:40
>>210 酔ってたのでそのまま寝た、と記事には書いてあったよ。
215 :
名無しさん@HOME:2001/07/06(金) 20:08
甘露(カンロ)君。
妙にやらしいような、甘露煮を連想して笑っちゃうような。
仏教なイメージなんだろうけど、馬鹿にされんだろうな。
216 :
名無しさん@HOME:2001/07/06(金) 23:28
ドキュンというか「ほ〜」と思ったのは
夫婦揃ってサザンのファンで、子供に上から
南(みなみ)・全(ぜん)・星(せい)…皆♂
ってつけた人がいるってのを友人に聞いた。
その友人も又聞きで信憑性はイマイチだけど。
217 :
名無しさん@HOME:2001/07/06(金) 23:41
>>216 女の子で「全(ぜん)」はひどいな。
「星(せい)」はひらがなで書いたらおばあさんみたい。
山田セイさんとかいそうじゃん。
218 :
名無しさん@HOME:2001/07/07(土) 00:21
219 :
217:2001/07/07(土) 01:04
>>218 失礼。♂と♀を見間違えました。逝ってきます・・・
220 :
名無しさん@HOME:2001/07/07(土) 01:24
母親が保母ですので色々な名前を聞かされます。
母的にヒットだったのは
ブラジル帰りの大作・ゆうこ夫妻から生まれた
亜美依悟君と
全く源氏じゃない名字のサラリーマンから生まれた長男
源三郎祐親君だそうです。
女の子の名前は今も昔もぶっとんでいるので
感覚が麻痺しているそうです。
いじめのネタですか?そりゃーもー
保育園の段階でなってるそーで母も苦労してますよ・・・。
221 :
名無しさん@HOME:2001/07/07(土) 01:50
当て字っぽい名前だと珍走団みたいだな(w
222 :
ぱっと見で:2001/07/07(土) 02:11
たとえ当て字でも、意味が通るような漢字を使ってるほうがましだとおもう。
「しおん」でも、石橋貴明夫妻んとこの「紙音」とカイヤ夫妻んとこの「至恩」なら
カイヤ夫妻の方が自分にはまともに見える。
当て字でもいいけど、祈りがこめられてるのが判るような漢字を宛てて欲しいなー
223 :
名無しさん@HOME:2001/07/07(土) 02:18
世瀬良ってどう?
224 :
名無しさん@HOME:2001/07/07(土) 02:39
昔良く行ってたバンドのギタリストさんの子供が双子で
風雅(ふーが)くんと風音(ふぃーね)ちゃん。
知り合いの教え子がきていくん(母親はハローキティー
が好き)。
高校の先輩がり衣(りえ)さん。
高校の後輩が亜里亜ちゃん。
ちなみに同級生に紅子ちゃんが二人。
>風雅(ふーが)くんと風音(ふぃーね)ちゃん。
この名前なんか見覚えある・・・そのギタリストさんって誰でしょう?
差し支えなければ教えてちょ!
226 :
名無しさん@HOME:2001/07/07(土) 07:26
思いきり「大和顔」のクセに樹希亜(ジュキア)ちゃん。ていうか、
ジュキアって腕時計みたいね。アハハ
227 :
名無しさん@HOME:2001/07/07(土) 10:19
知り合いの友人の名前。
会った事ないので、字はわからないけど「はらみいしみずこ」
という人がいました。「はらみいし」が苗字で「みずこ」が名前。
親に悪意はないだろうけど、どことなく縁起悪そう。
228 :
名無しさん@HOME:2001/07/07(土) 10:22
中学の時の担任はその当時生まれた息子に
桃太郎と名づけてました。
彼は名前でいじめられることなく、無事育って
いるのだろうか…。
229 :
名無しさん@HOME:2001/07/07(土) 11:21
優愛ゆうあってどうよ。
愛を「あ」って読ませるのってアイタタタ
心が二つもあるので友人は「二股?」とつっこんでいた。
230 :
名無しさん@HOME:2001/07/07(土) 13:28
ドキュソな名前じゃないけど
永田 耕作
って人いたなあ…。
永遠に田をたがやすんかな…。
231 :
名無しさん:2001/07/07(土) 13:40
清沢清治
さんずいと青ばっかりだなぁと思った
あだなはやっぱりキヨキヨ
232 :
名無しさん@HOME:2001/07/07(土) 15:35
姉:円(まどか)
弟:玄(はるか)
という姉弟を知っているのだが、
その親父さんは原子力関係だったりする…
常陽とかふげんとかと同じ人の命名じゃないだろーなー
既に縁切った友達なんですが、愛って名前でした。
中学の頃のあだ名はジャイ子だったそうなんで、容姿はいわずもがな。
将来子供が出来たら「綾乃」と付けると息巻いてました。
こんな名前を付けた親を恨んでるとか自分で言ってるのになんで綾乃なんだよ、と
突っ込んでみたかったけど、逆らうと凄い剣幕でキレまくるので放置。
その後逃げてしまったので今はどうしているのかちょっとだけ気になります。
234 :
名無しさん@HOME:2001/07/07(土) 16:42
このスレ見てたらドキュソじゃない名前がどんなのか分からなくなってきた。
普通っぽい名前も結構ここに挙がってるよね。
そういえば同級生に「マイク」(漢字ど忘れ)って男の子がいたなあ。
英語の教科書の登場人物と同じなんでいつも馬鹿にされてたよ・・・。
235 :
名無しさん@HOME:2001/07/07(土) 17:49
>>227 「はらみいし」(漢字では孕石)は地名でそういうところがあったような気が。
珍しい苗字だが友人はこの苗字だ。
236 :
名無しさん@HOME:2001/07/07(土) 18:15
将来はデーでブーになりそうな
ジュリアちゃん。ちなみに当て字は「人友理愛」だったりする。
せめて樹利亜とかにしろよって思った。
夜露死苦ってかんじがDQN。
あと、麗門土くん。性格も体型もジャイアンだった。
>>225 松尾さんという方です。関係ないのでさげ。
238 :
名無しさん@HOME:2001/07/07(土) 18:32
>>236 「人友理愛」=じゅりあって・・・ネタじゃないよね・・・
「麗門土」ってレイモンド・・・でいいの?
私が子供だったら、親恨むね、こんな名前。
めずらしけりゃそれでいいってもんじゃなかろうに。
239 :
名無しさん@HOME:2001/07/07(土) 20:18
中学の時にいたのが 憂也
優也かと思ってたんだけど、卒アル見て気がついた。
親は「憂」の意味を知らないのかな。
それとも他に意味があるんでしょうか??
240 :
名無しさん@HOME:2001/07/07(土) 20:33
241 :
写真工場プリントバイト:2001/07/07(土) 20:39
平仮名と漢字入り交ぜの名前。
小学校の時の友達の「西野さや夏(さやか)」ちゃん。
いくら夏生まれだからって。
>>152 ごんた君の親御さんは、名古屋の方だったんですが、
知っててつけたんでしょうかねぇ・・・。
のぶなが君は、変わった名前でしょうか。
私的には、変わった名前をつけるなぁと思ったのですが。
242 :
名無しさん@HOME:2001/07/07(土) 21:35
真明美海(しんめいみみ)って本名とは思えない(でも本名)人がいた。
地味めだけど、都会的な雰囲気はあったなあ
243 :
名無しさん@HOME:2001/07/07(土) 22:33
同級生で蘭夢(らむ)ちゃんていう子がいたよ。
めちゃくちゃ可愛い子だったから良いようなものの、不細工な子だったら
かわいそうだよなあ。
自分は普通の名前で良かった・・・。
244 :
名無しさん@HOME:2001/07/07(土) 23:09
漫画の鬼族美娘がベースかな。その元の名前はハワイ?の
アグネス・ラム。←でも知っている人どれだけいるでしょか
245 :
名無しさん@HOME:2001/07/07(土) 23:10
あたる。
江川卓の弟。
246 :
名無しさん@HOME:2001/07/07(土) 23:59
>>240 のあ、剣臣、紅吏(あかり)・・・。少女漫画のようだ。
だいたい「吏」って役人って意味じゃん。
ポリシーあってつけるならかっこいいけど、違うんだろうな。
「紅い役人」って二時間サスペンスドラマみたいだ。
「夏空」と書いて「かあく」(カーク船長からか?)
っていうの聞いたことがあります。(ちなみに男のこ)
ついでに某人気バンドLのギタリストの娘は
「瑠奈・アルテミス」だそうで(これでもうそのバンドわかってしまう)
瑠奈はともかくアルテミスって・・・奥さんがクウォーターだからだ
そうですが・・・うーぬ。
すんません。クウォーターだから、じゃなくて
クウォーターだからってねえ、に読み替えてくださいませ。
249 :
名無しさん@HOME:2001/07/08(日) 00:38
>>238 レイモンド君です。お父さんは外交官だったため
国際的な名前にしたかったらしい。
人友理愛ちゃん、ネタじゃないです。
ホントにちょっとかわいそう。
250 :
名無しさん@HOME:2001/07/08(日) 01:45
小学校の同級生にずばり「可愛」ちゃんってコがいたけど・・・。
お世辞にも可愛いとは言えなかった。誰もからかえないぐらい。
でも、まあ親心としてはそう命名するのもわからなくはないけど、
その妹が「小麦」ちゃんだった。何故?!
私の親戚にもいました、可愛ちゃん。
赤ちゃんのとき以降あってないから今はどうなっているのか・・・
今は多分高校生くらいではないかな?
よみかたは「かわい」ではなくて「かあい」だそうです。
252 :
名無しさん@HOME:2001/07/08(日) 02:11
友人の娘、「夏恋」(かれん)ちゃん。春生まれ。
思わず逆算してしまった自分は逝っていいかもしれない。
253 :
名無しさん@HOME:2001/07/08(日) 02:16
高校時代の知り合いに有葉(アロハ)ちゃんがいる。
お父さんがハワイ好きだからだって。
美蘭ちゃんもいたな。
254 :
名無しさん@HOME:2001/07/08(日) 03:10
昔職場で一緒だった人の子供は兄が蔵人(くらと)
妹が来蘭(くらん)だった。
蔵人はまあいいとしてもな…。
255 :
名無しさん@HOME:2001/07/08(日) 09:38
所々、単に「珍しい名前・苗字」が混じってるな。
256 :
名無しさん@HOME:2001/07/08(日) 12:22
うちの知り合いに香由美(かゆみ)さんって人がいる。ちなみに40代ね。
何年か前のかゆみ止めのCMで、
「かゆみ、泊めてくれ〜!」ってのがあって
それを聞いた彼女は
「人の名前勝手に使わないで欲しいわ!」
って怒ってたよ。(藁
257 :
インド:2001/07/08(日) 17:04
友達に、「優雅」ちゃんがいた。優雅じゃなかった。
258 :
名無しさん@HOME :2001/07/08(日) 19:42
二卵性の双子で(男の子と女の子)で、
大地と空って名前。単純と言うか・・
双子って名前、語呂合わせっぽいの多いけど。
259 :
従姉妹の子:2001/07/08(日) 20:01
なんかドキュソな名を付けていた。鬱。
読めないとか、大人でも書きにくい字を使わないでほし。
260 :
名無しさん@HOME:2001/07/08(日) 21:49
え?優雅ってドキュンなんだ。
自分はつけないけどあってもいい名だと思ってた。
大雅も普通だと思いたいけど
かなりの確立で親がドキュン(w
優雅もそうなのかな。
261 :
名無しさん@HOME:2001/07/08(日) 22:10
>>260 ちゃうちゃう、名前と本人のイメージが弩級一致してないのが
変だ、という話なんだ。憂雅ちゃんはともかく、優雅ちゃんは
普通(だよね?)だと思う。
262 :
名無しさん@HOME:2001/07/08(日) 23:50
>>240 すごいですね・・・ひとつ選べって言われても困る。
まともな名前を出している家庭が輝いて見えます。
263 :
名無しさん@HOME:2001/07/09(月) 00:35
264 :
名無しさん@HOME:2001/07/09(月) 01:13
中共の役人みたいだ。<紅吏(あかり)
265 :
名無しさん@HOME:2001/07/09(月) 01:35
小学時代の友人 れおくん、たいがくん兄弟(ガイシュツだが)
中学時代の友人 亜利耶(ありや)ちゃん、頼夫(らいふ)くん
266 :
名無しさん@HOME:2001/07/09(月) 03:12
>>240 読み仮名ふってあるのはドキュソ率高いね。
「黎(れい) 」って、老いるとか黒土って意味もあるんだけどな。
267 :
名無しさん@HOME:2001/07/09(月) 11:06
他板の某スレよりコピペ
-------------------
172 名前:名無しさんの主張 投稿日:2001/06/28(木) 23:55
たまごクラブ、バルーンで発見したドキュソ名前
日玖之(ぴくし) 名古屋グランパスのストイコビッチの愛称「ピクシー」から。
葵水音(きゆと) 「キュート」から。
海玲夢(みれむ) 海で語った美しい夢&「ミレニアム」から。
海夢(しいむ) 海を英語の「シー」と読んでる。
葉兎来(ぱとら) クレオパトラから。兎という字は人名に使えないので、戸籍では「葉と来」で届けているらしい。
涙が止まらない・・・。
-------------------
あっしも涙が止まりません…
268 :
名無しさん@HOME:2001/07/09(月) 11:52
桜と書いてちえり(チェリーらしい)ってのはどうですか?
昔の会社にいました。
今40歳近いと思う。
269 :
名無しさん@HOME:2001/07/09(月) 12:20
桜坊…
270 :
名無し不動さん:2001/07/09(月) 12:29
むかし、名前の候補で考えていたのが「希美(のぞみ)」ちゃん。
幸か不幸か男の子が産まれて使わなかったけど、希望の「希」って希塩酸・希硫酸・希薄の「希」だから、「美」が少ないことになっちゃうな〜〜〜と思って、これからもし女の子が産まれても、つけるのやめようと思ってるんだけど、
でも、許せる範囲でしょうか?
271 :
名無しさん@HOME:2001/07/09(月) 12:31
272 :
名無しさん@HOME:2001/07/09(月) 12:40
希美ちゃんいいんじゃない?すんなり読めるし。
ここはじめて見た。
自分的には、ドキュンな名というのを「暴走族名みたいな名」という
意味でとらえてたよ。これで今日から言い表しやすくなりました。
レトロだけど、〜子という名だったら
多少あでやかな雰囲気でもドキュンのかほりがしなくていいなあ。
273 :
:2001/07/09(月) 13:13
逆に今でもいけてる〜子ってつく名前あるかなぁ?
真由子なら真由ににする時代かな。
274 :
名無しさん@HOME:2001/07/09(月) 13:17
まりこ、ゆりこ、なんかは幼稚園のお友達にいますよ。
お嬢さんぽくて、婆になってもおかしくない、
可愛い名だと思います。まともで可愛い名が一番
すきだなー
ってこのスレのネタにはならなくてスマソ
275 :
873です:2001/07/09(月) 18:19
ひらがな・漢字まじりでも「さや夏」や「あや子」は
普通の範囲だと思う。
「り香」「み津子」「志のぶ」「清か(さやか)」などは変だ。
バカみたい。自分がつけられたらもちろん嫌。
一生ひらがなで通す。
276 :
名無しさん@HOME:2001/07/09(月) 18:21
まゆとかゆりことかひびきもナイス。
同じ「のぞみ」ちゃんなら「希望」でもいいんじゃない?
ちょっと前までならドキュだったかもしれないけど
今なら許される範囲内かと。
277 :
名無しさん@HOME:2001/07/09(月) 18:35
>>275 ふむふむ。今のヒトはそういう受け止め方なのですな。
ちなみに「み津子」は寡聞にして知りませんが、「清か」や「志のぶ」
ってのは古い名前だと思います。昔は結構いましたから。
まぁいずれにしろ、昔も名付けは結構いい加減だったようですよ。
長男だから「一」(はじめ)とか次女だから「次子」(つぎこ)とか
果ては、もうこれ以上コドモはいらない、って10番目の子に「終子」
(しゅうこ)とか(ちなみに彼女には弟がいました(笑))
そんないい加減な名前の付け方から比べたら、ずっと幸せなのかも。
278 :
名無しさん@HOME:2001/07/09(月) 19:11
友人ちの子は「夏姫」って書いてナツキと読む
到底「姫」って顔でも収入でも無いんで・・・オイオイって思う
279 :
名無しさん@HOME:2001/07/09(月) 19:51
ちょっと前にでなかったっけ?「志のぶ」の話。
「志」は平仮名の代用に使われてきた漢字だから、
平仮名で「しのぶ」って書くのと同じ意味ってやつ。
280 :
名無しさん@HOME:2001/07/09(月) 20:59
そうそう。
「志」「須」あたりそうだよね。
名前とはちょっとズレるけど、「者=は」「盤=は」「春=す」「古=こ」
「能=の」「本=ほ」「か=可」「多=た」とかね。
281 :
名無しさん@HOME:2001/07/09(月) 21:02
じゃあ、「ほのか」って言うひらがな名前は「本能可」!すごい!
ごめん、冗談です
>>280
282 :
名無しさん@HOME:2001/07/09(月) 21:18
283 :
名無しさん@HOME:2001/07/10(火) 09:21
284 :
名無しさん@HOME:2001/07/10(火) 09:37
>>278 姫の読み方が「き」ならまだマシ。
まんま「○姫=○○ひめ」って人いたよ。お寺の娘さんだったから
珍しいのかなーと思ったけど。顔がちょっと美人系だったのも幸いしたかな?
285 :
名無しさん@HOME:2001/07/10(火) 15:49
>>275 何だか芸者さんみたいな感じ…<志のぶとか
ちなみに私はあやうく過去ログでも出ていた「ゆりあ」になるところだった。
父親が北杜夫が好きで、「ユリアと魔法の都」の主人公からとったらしい
が、あまりに突飛だという理由で却下された。
よかった、「おしっこ」じゃなくなって(藁
「ゆりあおばちゃん」「ゆりあばあちゃん」になったら目も当てられねえ。
287 :
名無しさん@HOME:2001/07/10(火) 16:32
>>285 まー、確かにY「uria」つったら尿素ですが、欧米圏に行ったら
「Julia」と書いて「ゆりあ」と読ませるのも有りですよ。
そう読ます言語有りますんで。
でもパスポートでは悲しいことに頑なに「Yuria」(w
288 :
103に同意:2001/07/10(火) 17:41
>277
もう子供はいらないから「終子」
それなのに彼女には弟がいたってことは、
子供いらないのに子作り行為をしたのか。
けだものだなあ。
289 :
名無しさん@HOME:2001/07/10(火) 18:41
私の友達の息子、当初は旦那が野球好きだからって
「球太郎」(きゅうたろう)って名前になるとこだった。
でも全然野球に興味ない子に育っちゃった時の事を考えて
違う名前にしたらしいんだけど、現在中3の息子さんは
野球部のキャプテン。なんだかなあ・・・。
290 :
277じゃないですが:2001/07/10(火) 19:58
>>288 祖父母の話なんか聞いてると昔はよくあることだったようですよ。
「トメ子」の後に「シメ子」が続いたり、ということ。
別にそこのおうちが特別けだものなわけじゃないです。
私も今の子どもの方がマシだと思う。
何も考えてない名前よりは「ドキュソな名前」の方が嬉しいよ、私なら。
291 :
胡椒:2001/07/10(火) 20:16
ここの35番目に書き込んだ者の妻です。
夫にここを見てみろと言われ、1、2から全て読ませていただきました。
しかし、考えを変える気はありません。
「香新(かあら)」という名ですが、私の小学校時代の親友の名前が「カーラ」だったのです。
彼女はとても賢く可愛い女の子だったのですが、6年生の時交通事故で帰らぬ人となってしまいました。
私は是非我が子に彼女の名を付けたいのです。
そして、カーラが亡くならなければどんなに素晴らしい女性になっていたかを見たいのです。
「香新」は勿論当て字ですが、新たな生を生きていって欲しいとの願いを込め、考えました。(「か」の字は少し迷っていますが。)
夫も徐々に理解をしてくれています。
もし、男の子だった場合には、今度女の子が生まれた時に付けるつもりです。
お騒がせして、申し訳ありませんでした。この気持ちだけ、知っておいてもらいたくて。
292 :
名無しさん@HOME:2001/07/10(火) 20:34
・・・夭逝した人の名前つけるんだ?
(まじめな気持ちなんだろうけど一言だけ、ごめん)
293 :
名無しさん@HOME:2001/07/10(火) 20:52
>>291その理由も充分ドキュだと思うよ。
煽りじゃなくてまじで。
つけられた子どもの気持ち考えてる?
どうしてもっていうなら漢字ではなく片仮名にすればいいのに。
294 :
名無しさん@HOME:2001/07/10(火) 20:58
>>291 さん
あなたの子供とあなたの親友がどうして同じ名前じゃないといけないの?
子供には子供の人生があり、「カーラ」さんの人生をやり直すわけではないのですよ。
名付けの理由がそうなら、生まれてから「カーラはこんな子じゃなかった」なんて
我が子に感じてしまわないのでしょうか?
失礼ですが、生まれてくる子供のまっさらな人生に、あなたの自己満足を押しつけて
いるように感じてしまいました。
逆の立場で、旦那様に亡くなった親友がいたとして、その名前を生まれてくる男の子に
つけたいと言われても、あなたは賛成できますか?
>カーラが亡くならなければどんなに素晴らしい女性になっていたかを見たいのです
・・・子供にとっては迷惑な話だと思うけど。
親の所有物じゃないんだからさー
296 :
名無しさん@HOME:2001/07/10(火) 21:02
昔の山岸涼子の漫画にあったよな。
弟が死んだ兄の名前をつけられるの。
親はそれで満足かもしれないけど、その由来を知った時の
子供の気持ちはどうなるの?
(私の存在価値って一体・・・?)って思うよ。
ちなみに、私も「こあら」「お新香」と読んでしまった。
>>291 そういう考え方もあるよね。
でも、私は新しくこの世に生まれ出でた命に、
まっさらな名前をつけてあげたいと思いました。
だから、夫や自分を始め、親戚・友人の名前とも関係ない
名前にしました。(特に珍しい名前でもないんだけど・・・)
298 :
名無しさん@HOME:2001/07/11(水) 00:09
>>297 その理由は別にドキュソとは思わないけど。
「お母さんが大好きで、尊敬していた親友の名前をあなたにもらったのよ」
って言えば子供だって悪い気はしないよ。
むしろ問題は「香新」という名前。一文字もらうとかじゃ満足できないか?
299 :
298:2001/07/11(水) 00:11
300 :
名無しさん@HOME:2001/07/11(水) 00:25
なんだか少女マンガみたいな話だなぁ。
301 :
名無しさん@HOME:2001/07/11(水) 00:31
>カーラが亡くならなければどんなに素晴らしい女性になっていたかを
>見たいのです。
これはイタいでしょー。
子供と親友は全然違う人格なんだってば!
彼女が生き返るわけでもないし、ましてや生まれてくる子がカーラさんの
その後の人生をおくるわけじゃないんだよ?
こんな素敵な名前の、素敵な親友がお母さんにはいたって、子供に話して
やるだけじゃダメ?
302 :
名無しさん:2001/07/11(水) 00:42
>カーラが亡くならなければどんなに素晴らしい女性になっていたかを見たいのです。
だから、どうやって?
「私がそういうふうに育てる」とかいわないでよ。
みんな言ってるけど、
子供は親の所有物じゃないよ。
303 :
名無しさん@HOME:2001/07/11(水) 00:43
>「お母さんが大好きで、尊敬していた親友の名前をあなたにもらったのよ」
「そしてあなたが名前をもらった人は12歳で亡くなってしまったの・・・」
って言われたらやだなぁ
304 :
名無しさん@HOME:2001/07/11(水) 00:51
こうやってドキュソな名前が増えてるわけだ。
305 :
名無しさん@HOME:2001/07/11(水) 00:54
ネタだとは思うけど
>>291から生まれてくる赤ちゃんがみんな男の子でありますように・・
306 :
名無しさん@HOME:2001/07/11(水) 01:04
友達夫婦のとこの女の子。
「るな」
正月に送ってきた写真入りの年賀状。。
つぶれたまんじゅうのような
お顔でした。
何枚か写しただろうに、選んでもこの程度かい
と激しくツッコミ・・・
307 :
名無しさん@HOME:2001/07/11(水) 01:07
野田知佑というカヌーエッセイの人の本に、死んだ兄の名前を
つけた爺さんの実話がある。昔、男の子が死んで親は悲しんで
いたが、ちょうどそのころ新しく男の子が生まれたので、その
死んだ子供の名前を赤ちゃんに付けた。出生届も省略。だから
13歳で徴兵招集されそうになった(戸籍上は20歳だから)。
308 :
名無しさん@HOME:2001/07/11(水) 01:07
>>306 まあまあ、小さい頃は○スでも成長するにつれて綺麗になる子もいるし…
そのままだと悲惨だけど(藁
309 :
名無しさん@HOME:2001/07/11(水) 01:21
死んだ人の名前をつけたとき、その人の人生を受け継いじゃうようでやだね。
それと、なんか、同じような人生を辿ったらどうする?
死んだ人と同じように12歳で・・・・・・なんてね。
310 :
名無しさん@HOME:2001/07/11(水) 03:25
…や、ごめん。やっぱり理解出来ん。かあらちゃんの命名の由来。
私にも、親友とは言えないまでも仲よかった友達(10代で亡くなった)が居るけど
その子の名前付けようとは思わないなぁ。
12歳くらいの感受性の強い女の子が、友人(憧れでもある)と自分を自己同一化している、
楽しい日々が、友人が亡くなった事で突如として奪われ、そのまま気持ちがフリーズしている。
自分が女の子を産み、共に暮らすことによってかつての楽しかった日々を取り戻そうとしている
…ってな妄想をしてしまうんですけど。ごめん。
311 :
名無しさん@HOME:2001/07/11(水) 03:34
>>310謝ることは無いと思う。
312 :
ここみ:2001/07/11(水) 03:53
ここみ
313 :
名無しさん@HOME:2001/07/11(水) 08:46
なにがカーラやねん、モンゴリアンが。
例えばね、古風な和風建築の旅館があって、その名前が
「シティパレスソフィア」なんて名前だったら変だろ。
「サンプラザ万助(実在)」とかも笑うだろ
ジュリアだの何だのって間抜けな名前を付けたヤツも
それ見たら笑うのかい?
314 :
名無しさん@HOME:2001/07/11(水) 09:16
何だかホラーみたいな話。
学校で「自分の名前の由来について」聞かれたときに
「死人の名前です」って答えさせるつもりか。
ほかの友達が「明るく育つように」「元気に成長するように」って答えてる
時に。
それまで「外人みたいでカコイイ」っていってくれた友達(大体消防くらい
でしょうから、こういう課題出るの。成長したら内心だせーとか思うんだろ
うけど)も「死人の名前なんだって〜クスクス」っていうようになっちゃうっ
て。
最近子供の気持ち考えずに名前つける親増えたよね。
実際。
315 :
名無しさん@HOME:2001/07/11(水) 09:28
>>313 すんげー説得力あるねえ。
これで分からなかったら真性ドキュソだろうね、親。
316 :
名無しさん@HOME:2001/07/11(水) 09:29
その「万助」って、そのまんま「まんすけ」?
地主の爺さんの名前とか?
>>306 「つぶれたまんじゅうのような」「るな」ちゃん・・・ワロた
317 :
名無しさん@HOME:2001/07/11(水) 09:55
ドキュソに何を言っても無駄だって。
>>316 そうです「さんぷらざ・まんすけ」です
いきさつは知りませんが・・
>>313 福知山市民の方ですか?
319 :
名無しさん@HOME:2001/07/11(水) 11:28
>>313 「サンプラザ万助」知ってるよぉ!!
こんなところで、その名を聞くことができるとは!!
あなたは、中澤裕子さんと同郷の方ですか?
>>318 かぶってしまった。スマソ。
市名晒しはsage。
321 :
名無しさん@HOME:2001/07/11(水) 11:39
かーら話で盛り上がってるが、漫画家の川原泉(かわはら いずみ)が
彼女の友達から「かーら君」て呼ばれてたっけ。
かわはら → かーわら → かーら って。
ちなみに自分は読みから「河原」を連想してしまった。
河原乞食みてえだな。
323 :
名無しさん@HOME:2001/07/11(水) 20:56
遊歩(ゆうほ)ちゃんって子知ってる。
「遊歩道」みたいなイメージでつけたのかな?
でも音だけ聞くとUFOみたいだし、実際何より呼びにくいよ「ゆうほ」って。
全部音が抜けていく発音だから、ヘナヘナと頼りない感じ。。。
>>317 何をいっても無駄な人たちをドキュソと呼びます。
鈴木夢子って子がいた。ちょっと電波入ってて名は体を表すって思った。
こんなに反響をいただいのは初めてです。
意地悪に生きてきた甲斐があります。
「サンプラザ万助」は毎年日本海に泳ぎに逝くときに
与謝野峠の看板で見ます。
私にとっては夏の風物詩です。
326 :
313:2001/07/11(水) 21:55
失礼しました。
325=313です。
>>323 「ユーフォニウム」(ユーフォニアムとも言う)という管楽器があって、
両親ともに吹奏楽団でその楽器をやっていたので、「ユーフォニウ
ム」の略称である「ユーフォ」をもじって「ゆうほ」ちゃんと名付けた人
を知っている。
328 :
名無しさん@HOME:2001/07/12(木) 13:45
>>317 看板でしかみたことなかったの?
だからこそ、印象に残ったのかもね。実物はふつーの結婚式場だもの。
329 :
名無しさん@HOME:2001/07/12(木) 14:43
>>327 ああ、あの楽器の名前の由来は、
確か「朗々と響く」とかいう意味だったはずだから、
その辺りも考慮に入れたんでしょうね。
でもドキュソな親だとは思う(笑)
330 :
名無しさん@HOME:2001/07/12(木) 16:42
初めて覗かせていただきました
私のいとこの子の名前は「ビビアン」
漢字で「美々亜」
もう変な家族なんだよぉ〜〜
話ついていけないんです・・・(涙
331 :
名無しさん@HOME:2001/07/12(木) 17:39
消防のときの友人の父
「松丸竹丸」ほんとです。かっこいい。
332 :
名無しさん@HOME:2001/07/12(木) 18:22
うちのばーちゃんは、「かま」。
333 :
名無しさん@HOME:2001/07/12(木) 18:44
>>331 えっ、それは下の名前だけ?
それとも「松丸」が苗字?
334 :
名無しさん@HOME:2001/07/13(金) 00:14
某サイトで見つけた名前
「小夜」でせれな
「沙織」でせしる
ついでにせしるはキツネ目のきっつい顔
彼女たちの将来がかわいそうでならない・・・
335 :
名無しさん@HOME:2001/07/13(金) 02:45
島流しにしてやれ
>>329 子供の名前を楽器から取ること自体ドキュソ(藁
338 :
名無しさん@HOME:2001/07/13(金) 16:48
離里(りさと)ちゃんと琉奈(りゅうな)ちゃん。
なんかイヤだ・・・。
339 :
名無しさん@HOME:2001/07/13(金) 17:02
340 :
名無しさん@HOME:2001/07/13(金) 17:03
母の知り合いのお孫さん。
長女・樹理亜(じゅりあ)
次女・梨理華(りりか)
祖父母・両親を見ると、この二人が美しいジュリアとりりかには
育ちそうに無いお顔をしてます。
自分の子供には普通の名前にしよう・・・。
341 :
名無しさん@HOME:2001/07/13(金) 20:08
342 :
名無しさん@HOME:2001/07/13(金) 21:00
息子の好きな子(小1)がリリカちゃんだとしってちょっとショック。
でも娘(5歳)の親友は、かよちゃんだー。古臭いぞ。
343 :
名無しさん@HOME:2001/07/14(土) 23:22
かよちゃん、いい名前じゃん。
名前のセオリー:華やかな名前のコの顔は華やかではない。
344 :
名無しさん@HOME:2001/07/14(土) 23:54
時雨(しぐれ)くんと刻海(ときみ)くんって兄弟がいたな。
時雨もどうよ?だが、刻海って・・・時海にするつもりが
漢字が長男とかぶってわかりにくいから刻海になったらしい。
345 :
名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 02:41
「ぷしけ」♀ 2歳。
ギリシャ、ローマ神話のキューピッドの
嫁の名前から取ったそうだ。
しかし本人は水戸泉に似ている。
346 :
名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 02:47
>>345 あまりにも美しすぎるためにキューピッドの母親(ヴィーナス)に
いじめられるも、その息子と禁断の恋に落ちて結婚する>ぷしゅけー
水戸泉ですかー・・・。
347 :
名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 03:07
10月に、初めての子供が産まれる予定です。
もう、女の子とわかっているのですが、「はなえ」
(漢字は華永、としようと思ってます)という名前に
しようと思っています…これって…ヤバイでしょうか?
読みとしては結構クラシックな部類に入ると思うのですが、
「華」が入ると、ブサイクだった場合、やっぱりキツイです
かねー…悩んでます。
348 :
:2001/07/15(日) 03:52
>>347 うーん、ヤバくはないけど、
あんまりぱっとしないような。。。
まだ時間あるんだから、
もう少し他の名前も考えたらどうだろう。
349 :
名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 04:27
>>345 「ぷしけ」って英語で「サイケ」なんだよね・・・
350 :
347:2001/07/15(日) 05:36
348さん、レスありがとうございます。
そうですね、たしかにぱっとはしてないと思います(笑)。
でも、ぱっとした名前なのにぱっとしない子より、ぱっとしない
名前でぱっとしないほうが、まだマシな気もしたり(笑)。
もし、ぱっとしない名前なのにぱっとした子になれば、ラッキー、
くらいなつもりでいたい…
うーん、まだしばらく悩んでみます。
352 :
名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 08:54
大きくなったら可愛くなるかもよ。
水戸泉だろうがなんだろうがさ・・・
ポイントは、アニメ(はともかく。小さいうちは。)・声優・同人誌に出来るだけ
近づけない事だね!友達も選ぼう!!
さぁ、可愛い子供を育てよう。
353 :
名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 08:56
雅子・礼子・節子とか^^;
貴子とか優子とか上品な感じするよね・・
354 :
名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 13:18
>>350 なるほど。
確かにそうですね。
名前が可愛いのに本人イマイチだと、
男の子に「サギだ」と言われそうだけど、
逆はないですもんね。
ちなみに、「華」がキツイとは思いませんよ。
「はなえ」にするんだったら、
「花永」より「華永」のほうが私は好きです。
355 :
名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 13:52
華永は普通ともドキュンとも思いません。
確かにちょっぴり地味なような気はするけど
個人的にはややナイス。
同じ華でも麗華だと少しドキュン臭漂う…
やっぱり組み合わせなのかなあ。
356 :
名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 16:59
華永・・
正直両親が中国の方かな?と思ってしまいます
(中国人が悪いとか言ってんじゃないよ)
ちょっと前のほうで、夭折した友人の名前をつけるというのがありましたが、
ダンナは次男の名づけの時、流産した自分の弟(生まれてたら)の名前を
付けたいと言いました・・・・マジで離婚しようかと思った。
結局全然違う名前にしたけどさ、ったく冗談じゃないっつーの!
スレ違いなのでsage
>>291 その子の親からしたらイヤな話。
そのこは、そのこであって、他人のアンタん家に生まれ変わるでもなし
かといって、つけてくれた理由を聞いたら 子供を取られた気がするでないか
私も子供なくしてるけど、損なことされたらすっげー気 悪い
ってことでsage
友達の義理の姉の子供「富士太郎」富士は名字ではなくて、
名前だけで「富士太郎」。
なんだか富士銀行のCMで昔モックンが富士太郎だったのを
思い出してしまう。
360 :
名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 22:53
>>358 私の叔母さん夭折した上の子の名前もらってるよ・・・。
昔はあったんじゃない?
別にドキュンな家庭ではなかったと思うし。
361 :
名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 23:22
>>359 「富士太郎」なんか余分な気がする・・・。
苗字が「武者小路」とか「源五郎丸」だったりしたら
テストで自分の名前を書いてる内に時間がきてしまうよ。
クレジットカードのサインをする時も大変だよね。
そうだ!その子の妹は「桜花子」なんて、どう?
362 :
名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 09:12
>>360 どんな名前にしろ、
>>358さんの所のように
いやがっている人(両親・祖父母など)がいるのに
無理矢理つけるのはダメだと思いますが。
叔母さんや周りの方が納得しているのでしたら、
よろしいかと思われ。
今日の新聞に載っていたのは「魁飛」と書いて「かいと」
かいとのドキュソ当て字ってほかにどんなのがありましたっけ?
363 :
名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 09:22
かいとは「海人」が一番でしょう。
たこって…たこって…知っててつけてるのかな。
364 :
名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 09:55
海斗もありえる・・・
個人的に「斗」はドキュソぽくて嫌い。
365 :
名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 10:35
ガイシュツかもしれないけど、他人が読める読めないということより、
やたらと難しい漢字使うと、子供テストとかで記名するとき
すごくイヤな思いしますよ。
お習字なんかだと潰れます。
そういうのも考えてつけて上げた方がいいと思う。
366 :
名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 10:57
斗はドキュソ臭ぷんぷんだな。
攻撃的な漢字って言うのかな、なんか
「昔のわかりやすいヤンキー」という印象。
虎や竜もいうに及ばず。
367 :
名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 11:03
習字ね・・「麗華」は全然ダメだろうな。
中学校の時の友達で、「瑠沙」でりさ、って子がいた。
聞いた音から入って呼んでたから別に良かったけど、
漢字だけ見たら絶対読めないよ。「るさ」じゃない。そういう読み、あるの?
斗は酒鬼薔薇聖斗のイメージがね・・・
369 :
名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 11:08
瑠璃の「る」と「り」を間違えた、とかだったらイヤン
370 :
名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 11:18
>>368 全く関係ないんだが、「酒鬼薔薇聖斗」って「酒」の字だけが
なんかほのぼのしてて間抜けだ。
「酒鬼」って桃太郎に退治されそうだしさ。
いや、ぱっと見受けるイメージだけなんだけど・・・・
・・・所詮14歳のセンス・・・
371 :
名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 12:46
金曜日の新幹線で近くに座った典型的ドキュソ親子連れの娘の名前が
「こころ」だった。
せめて心だけでも美しくあれよと願わずにはいられない外見でした。
372 :
名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 15:41
子供が生まれたら、ひらがなで「ちよ」って付けたいんだけど、
いまどきお婆ちゃん臭い名前かなぁ…。
第一子が女だったら「一姫」(いちひめ)も考えたけど、
これってやっぱりドキュソだよねぇ…。
373 :
名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 15:43
>>372 お願い!「一姫」だけはやめてあげて!
可哀相過ぎ!
374 :
名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 15:57
>>373 そうだよ、長女だったら「大姫」か「一の君」だ。
375 :
名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 16:05
「ちよ」はOK?
376 :
名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 16:25
377 :
名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 16:27
個人的にはクラシックでイイ!と思うけど。
間違えようもないし。>ちよちゃん。
378 :
名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 16:50
379 :
名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 17:33
380 :
名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 17:42
山田さんとこの錦くん
381 :
44444444:2001/07/16(月) 18:51
>379
「ちよ」だってじゅうぶんドキュソじゃん。
いまどき何考えてんだ、ゴラァ。
子供が成長して、あちこちで「ババアみたい」とか
「ちよばあちゃん」とか言われていじめられるの、
想像できないんですか??バーーカ!
382 :
名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 19:28
>>381は煽りだと思うのでほっといて。
ちよちゃん、かわいいじゃないですかー。
みんなにちよちゃんちよちゃん言われてかわいがられそうですよ。
「ちよこ」になるとちょっとババくさい感じがするけど、「ちよ」はイイ!
383 :
名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 19:47
>>382 うん、わたしも可愛いと思う。
下手に漢字使うよりも平仮名って本当に見たときに可愛い。
384 :
名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 19:55
ちよちゃんかあ、
今の時代なら、お友達ともかぶらないだろうし、
呼びやすくて覚えやすい。
いいと思うなー、すごく。
385 :
名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 20:01
ここはクラシカルな名前に人気がでるね。
「ちよ」は○○語で○○って意味だよ〜、
とか言い出す人はいませんか?
386 :
名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 20:02
某ドラマ主人公からとったの?
だとしたらドキュソだと思う・・・
387 :
名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 20:04
「えび」ちゃん
○○語で○○って意味らしいよ
388 :
名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 20:05
千代に八千代に〜♪
389 :
名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 20:10
個人的に○○語では〜は配慮しなくていいと思う。
たぶんスペル違うし。
同じ意味でじゅりあとかまいくとか判らんが英語の名前も
スペルが違うから意味ないと思う。
スペルあっててもやっぱり意味ないとも思うけど。
で、ちよ、はかわいいに1票。
390 :
名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 20:13
>>379 ちよちゃん、私たち大人からみたらかわいいし
ドキュンなんかじゃないと思うよ。
でも、ちよちゃんが中学生ぐらいになって
周りはみんな舞花だの春菜だのかわいらしい(本当はこっちがドキュンなんだけどさー)
名前だらけ。
イジメも心配だし、本人も変なコンプレックス持ってしまわないかなあ。
>>381の言い方はヒドいと思うけど、イジメが心配なのは同意。
391 :
名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 20:17
>>390 わたし、30代後半なのに、あなたがドキュンだと思っているような
名前ですよ。
変わった名前なので当時は浮きましたが、今は名前だけ見たら若い子
と勘違いされます。
でもよほど変な名前でないといじめにはあいませんよ。
ああ、知り合いの子供でオウムの指名手配判犯と同姓同名は子供が
学校に行きたくないと言っていました。でも名前でいじめるほうがドキュンなんだから、
そのことは気にしていたらしょうがないですよ。
392 :
名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 20:59
中学のとき「乙女」(おとめ)ちゃんがいた。
言っちゃぁ悪いが、校内一イケてない地味な子だった。
「乙女」という名前の由来は、生まれた時あまりにも
ブサイクだったので、両親が「せめて名前だけでも…」
という噂もあったが、噂では無く本当だったらしい…。
393 :
名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 21:14
ちよ、ふみ、はな。
娘ができたら付けたい名前ですわ。
394 :
名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 21:18
395 :
名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 21:42
うちの息子「斗」使うんだよ〜。
やはし読む人が読めばドキュソな感じ??
つけた時はその単語自体が辞書に載ってたから
つけちゃったんだけど。
チヨは「できちゃった結婚」の広末涼子の役名。
397 :
名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 22:00
心の中でドキュ、と思う
>>395 斗を使っていい意味なんて…「闘」の略字だもん。
398 :
名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 22:12
ドキュとはあんまり思わないけど友達で千代栄・八千代姉妹がいます。
もちろん君が代から。聞かされたときおじさんのセンスすげーなーって思いました。
400 :
名無しさん@HOME:2001/07/16(月) 23:18
以前見た表札に出ていた名前
美樹太郎
美樹という姓ではありません
これワンセットで名前
401 :
名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 01:10
390>なんかいじめが心配だから・・・って理由差別的だなぁ。
402 :
名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 07:56
ちよ。。。
可愛い名前とは思うけど、
私自身が「ちよ」とか「うめ」だったら、
おかーさん、もっと可愛い名前つけてよ!と思ったかも。
403 :
名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 11:41
ちよ、私は「あずまんが大王」に出て来る子が浮かんだなあ。
天才でとってもかわいい10歳の高校生。
それは関係ないとして、可愛い名前だと思うよ、十分に。
名前でいじめられることなんかそうそうないって。
ちゃんとした名前なのに余計なこと言う方がおかしい、
ってしっかり言える子どもに育てる方が大切でしょ。
404 :
名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 14:13
>>402 今の時代、ということで考えて、俺的には、
ちよ=問題なし、うめ=イタい、という感じだがどうか?
つまり、ちよちゃんはいいんじゃない?と言いたいわけだけどね。
405 :
名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 14:35
同僚の娘の名前:笑顔(えがお)ちゃんはドキュソか?
406 :
名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 14:55
>>405 ドキュンっていうか・・・。
うーん・・・・。って感じ?
407 :
名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 14:55
408 :
名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 14:56
読めない名前よりはましなんじゃ?<笑顔ちゃん
>>406うーん・・・・。には同意
409 :
名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 15:36
エガオヲミセテ
410 :
名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 16:18
ちよちゃん、ぜんぜん悪くないと思いますよ。
「千代」って漢字にするとちょっと古くさい感じはしますけど。
ひらがなでずばり「ちよ」なら子供〜おばさん〜お婆さんと違和感
ないと思います。
問題は2ちゃんねるで子供の名前を決めてしまう、という点かな(藁
411 :
名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 16:20
412 :
名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 16:26
笑顔ちゃんはドキュン…でもないかもしれないけど
なんとなくいや〜ん。
今日見つけたドキュソ臭チョピーリ漂うもの。
羅以「らい」くん、掛硫「かける」くん。
硫って「いおう」だよね…
413 :
名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 16:36
友人兄弟(30代)は富士丸・千代丸っていう名前です
特に弟は「おチヨちゃん」というあだ名なので気の毒です
414 :
名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 16:50
>>405 >同僚の娘の名前:笑顔(えがお)ちゃんはドキュソか?
江川笑顔 なんかだと言い易そうだ。
415 :
405:2001/07/17(火) 17:01
そうそう。競馬するとき「エガオ・・・」という名前は
必ず買うそう。
416 :
44444444:2001/07/17(火) 18:23
>405
外で大きい声で呼ぶの、勇気がいる名前だよね。
ストレートすぎ。ばっかみたい。
417 :
名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 18:46
>>416そうね、愛称に困るよね
「えがおちゃ〜ん」ちょっと変。
「えがちゃ〜ん」かなり変。
418 :
名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 18:49
とりあえず名前に「顔」の字はねえんじゃねーの?
419 :
えがお:2001/07/17(火) 18:50
>>417 「えがちゃん」なんて呼ばれると
黒いスパッツのあいつを連想するからやめてね♪
420 :
名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 18:52
421 :
名無しさん@HOME:2001/07/17(火) 19:30
>外で大きい声で呼ぶの、勇気がいる名前だよね。
そうそう、スーパーなんかで、親がトンデモな名前を呼んでてさ、
現れたるガキがまたトンデモな顔だったりして、
もうタノシクって仕方がないよ。
ブ顔親さん、もっと楽しませてね。
>>412 >掛硫(かける)
硫酸をかけられそうな名前だな(怖
423 :
名無しさん@HOME:2001/07/18(水) 08:40
昔いた会社の先輩で「悟」って人がいた
もちろん女性
彼女の弟は「裕美」
何考えてつけたんだろう・・・
424 :
名無しさん@HOME:2001/07/18(水) 08:52
今さら名前交換は・・・無理か。
425 :
名無しさん@HOME:2001/07/18(水) 10:45
>>423 ぅぅ。。。名前自体は全然ドキュっぽくないどころかかわいいのに。。。
いかにも男っぽい名前を女の子につけたり
その逆の付け方するのも、ちょっとかわいそうな気がする。
426 :
名無しさん@HOME:2001/07/18(水) 10:47
女性の悟、男性の裕美、どっちもたまにあるけれど
姉弟ってところがイタいですね
427 :
名無しさん@HOME:2001/07/18(水) 15:22
幼なじみの兄弟・・・兄が亮二、弟が健太郎。
なぜ。
>
>>427で思い出した。
昔知り合いの彼氏だった人が長男なのに「健二」だったのね。
上にお姉ちゃんでもいるんかなぁ、って思ってたら
健二、康二、裕二と3人続いてて、4人目が伸之。
4人そろって「けんこうゆうりょうじ」にする筈だったらしいのに、
なんで四男でくじけたんだろう。
429 :
名無しさん@HOME:2001/07/18(水) 23:27
〆の字で時々使われてるけど、「代」ってどういう意味なんだろ?
○○代とか。あんまり意味のない字をつけてもねえと思うんだけど、くどくなくて
いいかな?
430 :
名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 00:00
>>427 昔の同級生の兄弟・・・長男が泰典、次男が雅樹、三男が雄一。
なぜ。
431 :
名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 00:03
>>428 「けんこうゆうりょうじ」なら、三男が「優ニ」じゃない時点でくじけているのでは。。。
432 :
名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 00:17
裕二(ゆうじ)、ですね。
433 :
431:2001/07/19(木) 00:27
>>432 え?
「けんこうりゅうりょうじ=健康優良児」を当てはめるなら、
健二、康二、優二、良二でしょ?(ニじゃなくて児なら完璧)
それが三男の時点で優二ではなく裕二じゃあ・・・という意味です。
434 :
名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 00:48
あ、なるほど漢字ね。
いや、せやからひらがなで「けんこうゆうりょうじ」と書いたつもり
だったんだが<漢字は違う。
漢字だけで言うなら長男の「二」が「児」でない時点でくじけている。
……私の子供じゃないから真意は分かりませんが。
健二くん兄弟のお父さん亡くならはってたんで確認出来ません
でしたよ。由来は健二くんに聞いた。
436 :
名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 01:16
>>347 知り合いに華英(ハナエ)ちゃんっています。とてもきれいな名前ですよね。
字の意味とかなんも考えなければ「永」よりは「英」のほうが字面的に
おさまりがいいなーと個人的には思います。
437 :
名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 01:31
モリハナエって、森花恵って書くのだったかな。
華英ではハナエイと読まれることが頻発すると思ふ。
438 :
名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 01:36
モリハナエも英でしょ。
440 :
名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 19:02
>>436 なんか、イギリスと中国のハーフって感じ。
441 :
名無しさん@HOME:2001/07/19(木) 19:43
子供の名前じゃないけど、「しわ」っていうおばあちゃんがいる。
ちょっとびっくりした。若い頃はどう思ってたんだろ?
442 :
347:2001/07/20(金) 13:42
こんにちわ。
>>356さん
そうかー、それは思いつきもしなかったです。夫婦ともども、
親から上もただの日本人なのですが。
>>436さん
「華英」ちゃんもいいですね。
最初は、「太郎」とか「花子」のクラシックな名前をつけたいなぁ、と
いう希望がまずあって、女の子だと判明してからは「花子」「華子」
「花」「華」かな〜、と思っていたのですが、名字の画数がとても少ない
ので「花」だとスカスカした名前になっちゃうかな、と思って「華」の
ほうを使おうかと思いました。
一応、生命判断の本をちらっと見たら、5画の文字をもうひとつ後につけた
ほうがすごく運が良くなる(まー気にしなけりゃいいんですが)とわかった
ので、変な意味のない5画の漢字、だと「永」くらいしかなかったんですよね…
読みとしてもそんなにおかしくないかなー、と思ったので。
また少し、考えてみます。確かに「英」のほうがおさまりはいいですよね。
長文すみません。
443 :
347:2001/07/20(金) 13:54
あっ、上のカキコミの「生命判断の本」は
「姓名判断の本」の間違いです、すみません…(泣)
444 :
たけしさんっっbyまき子:2001/07/20(金) 19:13
小さい頃って自分の名前を反対から
読んでみたりしてなんか憶えてて今でも
すぐ言えるんだけど、(結構いるのでは…。)
同じ学校で反対から読むと変な言葉というか文
になってしまう人がいて、影でコソコソ言われていて
かわいそうだった。普通の名前なのに。
まぁ親もそこまで考えないかも名前つけるとき。
(よしっ!この名前に決めた!!さぁ届けよう!
おっとっと大事な事忘れてたいやーお父さん失敗失敗
ちょっとあなたしっかりしてよ
反対から読んで…。大丈夫大丈夫)みたいな。
反対から読んで…。うん
445 :
たけしさんっっbyまき子:2001/07/20(金) 19:15
あっ最後の一行なしで。
446 :
名無しさん:2001/07/20(金) 19:20
中尊寺若菜(てきとー)→W・Cみたいにならないようにイニシャルにも
気をつけて。田中絵里子E・Tみたいのはよくいるけど。
448 :
347:2001/07/20(金) 22:16
>>354さん、
>>355さん
亀レスですが、ありがとうございます。
夫はとっても喜んで「やっぱり華永でいいんじゃない?」と言ってます(笑)
私は「華英」も素敵かな、と思いますが、まねっこになっちゃうし、どうやら
「華永」になりそうです。
ありがとうございました。
449 :
名無しさん@HOME:2001/07/20(金) 22:46
「華永」かえい、って読んでしまった。
やっぱり名前かえい。
450 :
o(^。^)o マイ ビューティー:2001/07/20(金) 22:48
ガイシュツしまくりですが「花子」は中国では「乞食」と言う意味。
ガイシュツしまくりですがここは日本ですので
中国や英語の意味は考えなくていいです。
英語はまあスペルが違ってくるしね。
454 :
444へ:2001/07/20(金) 23:54
同感。
近所の「れいと」君は、逆から読まれて「トイレ」ってあだ名。
小さい子って、いったんおもしろいって思うと、本人が
やめろって言ってもなかなかやめてやらないからね。
かわいそう。
「こんどうたけし」くんは「シケたうどん粉」だし。
ばばまさきくんは「きさまばば」。
めちゃからかわれてたよー
かわいそ。
456 :
名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 02:50
「○○信忠」って子いたけど、よくからかわれてたな。
「○○のブタだ!」って。
457 :
名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 11:49
今日新聞に載ってた「明日翔」。
振り仮名がうっていないので読めませんでした。
ちなみに女の子です。
458 :
名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 12:10
>>457 あすか、じゃないか?
なんか慣れて来たぞ!
美羽って普通「みわ」ってよむのに何故「みゅう」…ハア
459 :
名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 12:15
亜子加って書いて「あすか」もいたなぁ。
実家の近所の一つ上の双子が「マツ子」と「タケ子」だったぞ。
親のセンスを疑うな(藁
460 :
名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 13:43
461 :
名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 14:14
>>459 名前を考えるのが面倒くさかったのでせう。
横須賀の自営業○○さんの次女葵麗(きらら)ちゃんが駐車場で
同じアパートの住人の車に轢かれて死んじゃった。
この親ってDQN?
とにかく、漢字変換しにくい名前は面倒だ。
462 :
名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 14:34
昔、母が
「変わった名前(凝りすぎた名前)の子は早死にする」って
言ってたな。
その時は「嘘付け」と思っていたが
今思えば
「DQNの子は変わった名前をつけられがち
DQNは子どもに注意を払わない
それで早死に
(留守番させてる間に火事とか、パチンコ中に車で熱射病など)」
と言う意味だったのかも。
463 :
名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 14:43
一概に「変わった名前」がドキュとは思わないしなあ、私。
変わってないけど翔はドキューン!!と思うし。
変わってるけど主税はなかなかイイ!!と思ったし。
でも私の主観。
464 :
名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 15:03
主税は変わった名前ではないでしょ。
忠臣蔵の時代からある名前ですからね。
465 :
名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 15:43
ナイナイの、ゴチになります(正式名称知らん)で
飛竜君って子が出てたんだけど、どうよ・・・。
466 :
名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 15:59
>>465 十分ドキュの可能性、アリ。
関係ないけど、がんもどきの事、飛竜頭って言うよね?
漢字違うかもしんないけど。
467 :
名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 16:01
468 :
名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 19:06
小学校のときに、陽堂って名前の男の子がいた。
いつもハナたらしてる子だったけど、頭は悪くなかった。
苗字みたいで変な名前だとは思った。普通のうちの子で、別に寺の息子ではなかった。
469 :
名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 22:03
聖翔と書いて「あすか」絶対読めない。
亜星路と書いて「アポロ」<ハーフ
あ、、、どこに住んでるかばれちゃう(藁
470 :
名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 23:35
大江健三郎のところの子どももすごいですよね。
長男:光(←まあまともな名前)
長女:菜摘子
次男:桜麻
読めます?
471 :
名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 23:44
光=ひかる
菜摘子=なつみこ
桜麻=さくらま
勝手に読んでみました。
472 :
名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 23:45
大江桜麻=おーえおーま
473 :
名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 23:47
474 :
名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 23:47
吉本ばななの本名がイカしてる。
「真秀子(まほこ)」っていうの。
やっぱりパパが考えたんでしょうね。さすがだわ。
うちの娘の名前に頂戴したかったけど、
いくらなんでも素晴らしすぎるので、
やめました・・・
475 :
名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 23:54
476 :
名無しさん@HOME:2001/07/21(土) 23:56
大江光は「おおえ・ひかり」。
477 :
名無しさん@HOME:2001/07/22(日) 00:04
>>470 ひかり
なつみこ
さくらお
でしょ。さくらおは東大、なつみこはどこだっけ?
478 :
名無しさん@HOME:2001/07/22(日) 00:18
菜摘子は普通に「なつこ」という名前でよく見かけるけどな。
479 :
名無しさん@HOME:2001/07/22(日) 00:29
>>477 ピンポーン。
でも両親共にインテリだから、「凝ったすてきな名前ねー」と
思う人も多いんだろな。
480 :
名無しさん@HOME:2001/07/22(日) 00:37
読めない名前は全然素敵じゃない、と私は思うけどねえ。
481 :
名無しさん@HOME:2001/07/22(日) 01:12
482 :
名無しさん@HOME:2001/07/22(日) 01:25
>>481 私は474じゃないけど、どんな意味って・・・あなたはこの名前を見てどう思いますか?
483 :
名無しさん@HOME:2001/07/22(日) 01:29
>>481 漢字にはそれぞれ意味があるって知ってる?
最近のドキュソな名前を付けている親はそんなこと知らないんだろうな。
484 :
名無しさん@HOME:2001/07/22(日) 01:47
真秀:1.物事が良く整っていること
2.真正面。まともなこと
3.正式。本当。まじめなこと
4.直接。露わなこと
485 :
481:2001/07/22(日) 01:50
>>482・483
え?字面を読むと「しん に ひいでる こ」と私は思ったんだけど・・・
>474が
>いくらなんでも素晴らしすぎるので、
>やめました・・・
と書いてあるのでなんかすごい意味があるのかと思って・・・
486 :
481:2001/07/22(日) 01:53
>>484さん
ありがとうございます。
ところで、真秀って何てよむんですか?
487 :
名無しさん@HOME:2001/07/22(日) 01:56
氷室冴子の歴史(?)小説の主人公が真秀(まほ)だったな。
「まほろば」の「まほ」なんだって。
古代日本語で優れて良いって意味。
488 :
481:2001/07/22(日) 02:00
>>487さん
ありがとうございます
「まほ」ですね ふむふむ いい名前です。
読めなかったので勉強になりました。
489 :
名無しさん@HOME:2001/07/22(日) 02:40
>真秀
男名?女名?両方OK?
>真秀
カレカノにも出てきたな。
ナニって聞かないでね。漫画だから。
491 :
名無しさん@HOME:2001/07/22(日) 10:45
漢字の意味知らないでつけるのはイタイ。
この前本当に「海人」くん見かけちゃったよ…。
読めない人もいるかもしれないけど
周あまねって名前はすき。男の子用だ、一応。
492 :
名無しさん@HOME:2001/07/22(日) 14:54
和歌山チキンセンター息子
折戸毅(おりとたけし)
073-455-3526 和歌山県和歌山市松江北7丁目1−38
レイプ・ストーカーは一人でできるが、解決は母親が前面に出て来る30過ぎた男。
真秀(まほ)を一目見て「マシュー」と読んでしまった
私は赤毛のアンドキュソです。逝ってきます・・・。
494 :
名無しさん@HOME:2001/07/22(日) 21:12
>>491 日本史に西周(にし あまね)って人出てきたよ。
写真ではちょっとかっこよかった。
495 :
名無しさん@HOME:2001/07/22(日) 21:22
海人…たこだね。
496 :
名無しさん@HOME:2001/07/22(日) 21:31
>>495 げっ、海人ってタコって意味なのか。
私はサンリオの半魚人キャラみたいなのを想像してた。
497 :
名無しさん@HOME:2001/07/22(日) 21:42
海月。海星。海豚。海驢。海栗。
くらげが一番名前になりそうかな…この中じゃ。後はなさそう。
498 :
名無しさん@HOME:2001/07/22(日) 22:29
「海人」って、沖縄では「うみんちゅ」って読んで、漁師のこと
でしょ?ガイシュツだったらスマソ。
友達に「千寿(ちず)」って名前の子がいるよ。
結構いいと思わん?実際スゴクいい子だよ。なんでも出来るって感じの。
500 :
名無しさん@HOME:2001/07/22(日) 22:36
>>498 そうそう。海人ってかかれたTシャツいっぱい売ってた
501 :
名無しさん@HOME:2001/07/22(日) 22:49
502 :
494:2001/07/22(日) 23:05
503 :
名無しさん@HOME:2001/07/22(日) 23:11
あまねって南九州では、ゴキブリのこと。
504 :
名無しさん@HOME:2001/07/22(日) 23:57
>>499 酒の名前みたいだね。
久保田の千寿・万寿・・・・。
あ、子供だからわからんか?
>>504 やめてよう。飲みたくなる…
仕事中かつ関係ないのでさげ。
506 :
名無しさん@HOME:2001/07/23(月) 16:07
西周は「哲学」という日本語を作り出した人ですね。
それはそうと「海人」ですが、
「蛸」だろうと「漁師」だろうと、
人の名前にゃしないわなあ。
508 :
匿名希望さん:2001/07/23(月) 17:56
高校の同級生の名前が仕舞子(しまこ)ちゃん。
彼女は6人姉妹の5番目。一番下の妹はコマ子。
”おしまい”と”困った”が名前の由来だと嘆いてた。
509 :
名無しさん@HOME:2001/07/23(月) 20:57
友達の娘、舞花と書いて「ひらり」だって。
距離をおいて付き合うことにした。
510 :
名無しさん@HOME:2001/07/23(月) 21:18
なぜ素直にまいかと呼ばせないのだろう。
素直といえば砂緒は…ま、いっけど。
511 :
名無しさん@HOME:2001/07/23(月) 23:48
>>509 「まいか」って読むほうがかわいくていいのに・・・
512 :
名無しさん@HOME:2001/07/24(火) 10:39
>>508 「おしまい」に「困った」って・・・
まだ我国にも避妊ということを知らない方々があるのですねえ。
513 :
名無しさん@HOME:2001/07/24(火) 11:08
子供が可哀想だな。
>>512 「避妊ということを知らない方々」で面白い話を思い出し出した。
アフリカの発展途上国で、WHOかどこかの団体がが人々にコンドームを
配布して、その使い方の講習会を開いた。
そのときに木の棒切れをペニスに見立てて装着の仕方を教えた。
次の朝、その団体の職員が街を歩いたら、あちこちの家々の庭先の木の枝に
コンドームがかぶせてあったそうな・・・。
515 :
名無しさん@HOME:2001/07/24(火) 13:07
あはは・・・・・
516 :
名無しさん@HOME:2001/07/24(火) 20:04
笑えない・・・
お前らどきゅどきゅいってるけどさー
自分の名前はどうなんよ。
メールだなにでもかけや。
518 :
名無しさん@HOME:2001/07/24(火) 22:02
メールだな?
ってナンです? 2ch用語?
519 :
名無しさん@HOME:2001/07/24(火) 22:21
>>517 少なくともここに書き込みする人の世代にはそんなにドキュソな名前の人は
いないと思う。
私の小中高大の同級生には「変わった名前」の人はいたけれど、明らかに
名付けには不適切な漢字を使ったり、変な当て字の人はいなかった。
520 :
名無しさん@HOME:2001/07/24(火) 22:34
隣のクラスの「まりあ」ちゃんが、変わった名前って
言われてたくらいかな。今年24です。
521 :
名無しさん@HOME:2001/07/24(火) 22:43
>>520 それも時代とちょっとずれてるねぇ。
どこの人???
522 :
名無しさん@HOME:2001/07/24(火) 23:02
60年代に学生運動やってた人は子供に変な名前をつける傾向がある。
>>517 ここにも登場「めーるだな」(ワラ
*いえね、つい最近別板でそういうカキコしてきた奴がいたのよ。
524 :
名無しさん@HOME:2001/07/24(火) 23:52
525 :
名無しさん@HOME:2001/07/25(水) 01:40
信じられないと思うけど、「田中佳奈」「田中夕菜」「田中彼方」て
3人姉弟がいる・・。
526 :
名無しさん@HOME:2001/07/25(水) 07:44
527 :
ななし:2001/07/25(水) 09:06
うちの近くに『みどりこ』っていうのがいる。
絶対ヘン!
「みどりこ」「さくらこ」「かおるこ」と言う3姉妹がいたよ。
「みどりこ」ってそんなに変ではないと思うが・・・。
529 :
名無しさん@HOME:2001/07/25(水) 09:18
みどりこはヘンじゃないよ。
>>527 みどりこは意外と昔かたぎの名前ですよ。
ちょっとお嬢様チックな感じ。
531 :
名無しさん@HOME:2001/07/25(水) 10:11
>>527ってさあ、自分が否定されると思ってなかっただろうね。
532 :
名無しさん@HOME:2001/07/25(水) 10:19
>>527じゃないけど、「みどりこ」って嬰児のことだよ。
みどりは「未熟」という意味があるんだって。
∴私も変だと思う。
533 :
名無しさん@HOME:2001/07/25(水) 10:23
>>532 それは「みどりご」
IMEを信じるのもどうかとは思うけど、試しに漢字変換してみそ。
534 :
名無しさん@HOME:2001/07/25(水) 10:32
今夏厨が多いんだから、みんな本気になって突っ込むなって。
大人げない。(w
535 :
名無しさん@HOME:2001/07/25(水) 10:41
じゃあ「まど子」は?
子供の同級生なんだけど。
「あづき」ちゃんもいるよ。
536 :
名無しさん@HOME:2001/07/25(水) 10:53
みどりこはDQNではないけど変だと思う。先輩にいた。
イライザのよーな縦巻きパーマしてたから変なイメージ強いのかな(w
もう10年以上前の話だけど・・・
537 :
名無しさん@HOME:2001/07/25(水) 11:04
ちびが保育園の時智美ちゃんっていた。(これは普通)
でもその子の妹が「美加絵(みかえ)」だった。
まさか「ミカエル」から、、、、?って
思ったがあまり親しくないので聞けなかった。
538 :
名無しさん@HOME:2001/07/25(水) 11:08
昔の華族にいそうだね>みどりこ
由緒正しい名前っちゅーか。
539 :
名無しさん@HOME:2001/07/25(水) 11:10
女の子で、「ゆか」ちゃんがいた。
それだけなら、カワイイ名前だが、名字が「いえの」さん。
いえのゆか・・・なに考えとんねん。
540 :
名無しさん@HOME:2001/07/25(水) 11:22
近所に「累(かさね)」って女の子がいてイイな〜って思ってたけど、
ウチの母は「怪談累ヶ淵」みたいで怖いって言います。
ご両親に由来を聞いたら、
マツオバショーだかコバヤシイッサだかの(ちゃんと聞いたけど忘れた・・・)
書いた文に「累」って子が出てきて、そこから付けたんだって。
育児雑誌の広告に出ていた姉妹の名前。
「しまの」と「たまの」。(漢字は忘れた)
これだけ見ると何てことないのだが、よく見ると
苗字が「野間」。
多分、「のま」さんだよね?
確信犯だろうけど、子供の名前でそこまで遊ばなくても、
と思ってしまった。
542 :
名無しさん@HOME:2001/07/25(水) 11:40
>>540 ごめん、名前見た瞬間に四谷怪談が頭に浮かんだ。
お皿がいちま〜い、にま〜い というあのフレーズが。
>>542 お皿がいちま〜い、にま〜い は番町皿屋敷だよー。
>>540 芭蕉の「奥の細道」で、日光参拝後にでてきた女の子の名前。
「かさねとは八重撫子の名なるべし」
っていって、芭蕉が「かわいい名前だねー」と誉めたらしいっす。
ただ、落語の「真景累ヶ淵」(
>>540さんのお母さんが言ってた怪談を
アレンジしたものだったかな)にも醜い子供の名前で出てくるから
一概にいいともいえないんですよね。。。
545 :
名無しさん@HOME:2001/07/25(水) 20:27
意味が判らんといえば「汀」みぎわちゃん。
一体どういう意味が…思わず辞書引いたけど判らん。
親に直接あって聞きたいくらいだ。
546 :
名無しさん@HOME:2001/07/25(水) 20:29
547 :
名無しさん@HOME:2001/07/25(水) 20:37
>>545 陸地の、水に接するところ、水際、波打ち際。
「なぎさ」と同じようなもんでないかい?
548 :
名無しさん@HOME:2001/07/25(水) 21:54
友達の息子は翼斗(よくと)
どうかね?
549 :
名無しさん@HOME:2001/07/25(水) 22:19
ヨット?
550 :
名無しさん@HOME:2001/07/25(水) 22:50
私の友人は、初めての女の子に「沙瑠(さる)」と名づけようと
して、旦那、自分の両親に大反対されましたよ。
読みが「さる」では、反対もやむなしですが。
551 :
名無しさん@HOME:2001/07/25(水) 22:51
10年ほど前、私は「桃虹香(モニカ)」という女の子を見た。
幼稚園児だった。今はたぶん、女子高生じゃないかな。
女子高生 桃虹香・・・なんか妖しい。
552 :
名無しさん@HOME:2001/07/25(水) 23:08
ドキュソな名前というのとはちょっと違うかも知れないけど、
高校の同級生に「美人(みと)」という名前の子がいた。
彼女はろうたけた美少女だったのでからかわれることはなかった
けど、まだどんな容姿になるかもわからない赤ちゃんの時に
そんな名前をつけるなんて、親はチャレンジャーだと思った。
553 :
名無しさん@HOME:2001/07/25(水) 23:15
554 :
名無しさん@HOME:2001/07/25(水) 23:28
>>552 それがね、ご両親はとてもじゃないけど美形というかんじじゃないのよ。
「鳶が鷹を生んだ」って自他共に認めてた。
555 :
名無しさん@HOME:2001/07/25(水) 23:46
>>554 人は器に合わせて成長するから、子供も名前に合わせて必死に成長
したんだろうな。
親の願いが込められた名前だ。
556 :
豆知識:2001/07/26(木) 00:39
557 :
名無しさん@HOME:2001/07/26(木) 02:54
>>550 たとえ漢字が当て字でなくても、きちんとした意味があっても
「サル」って名前をつけられるのは子供として
親から最初にうける虐待だと思う・・・
>>541 某たまご雑誌にも「ゆあさあゆ」ちゃんが。
しかも親が「反対から読んでも同じ読みに」と明言。
同じ本には「空蒼」(くう)くんが。
漢字もすごいが、その由来が「清涼飲料水のQOO(クー)」というのもすごい。
>>546 たまたま興味がある分野だったもので。
これが西洋になるとからっきし駄目(笑
560 :
名無しさん@HOME:2001/07/26(木) 10:22
age!
561 :
名無しさん@HOME:2001/07/26(木) 14:59
古都里(ことり)ってドキュソですか?
562 :
名無しさん@HOME:2001/07/26(木) 15:39
>>561 親になってもことりのまんまだね(w
その上漢字なのでDQN臭アプ。
うちの近所には「音色(ねいろ)」ちゃんがいます。
その子本人には会ったことないのだが
母親は仕事のメール送っても
「うちの音色です!カワイイでしょ?」と
でっかい画像付きで返信してきました。
563 :
名無しさん@HOME:2001/07/26(木) 15:45
564 :
名無しさん@HOME:2001/07/26(木) 16:03
ドッキューソ
565 :
名無しさん:2001/07/26(木) 16:22
後輩に「まえだえま」ちゃんがいた。
自分の名前が大好きだと言ってた。
それを聞いて安心した。
566 :
名無しさん@HOME:2001/07/26(木) 18:02
知り合いの娘さん、「さみほ」っていう名前。意味は知らない。
両親二人とも大学教授なんですが。
567 :
名無しさん@HOME:2001/07/26(木) 20:10
>>555 横レスですが、親があんまり願いを込めると逆効果って話も聞いた事がある。
「幸子」さんがあまり幸せになれず、「美子」さんがあまり・・・でない
というように。
ここを読んでいる幸子さん、美子さん、ゴメンネ。
でも、私はどちらも実例を知っている。
568 :
名無しさん@HOME:2001/07/26(木) 20:49
>>561 古都里ってレディースホテルが、確か鎌倉にあるわ。
569 :
名無しさん@HOME:2001/07/26(木) 21:16
そういえば昔、浜田万葉という子が…
570 :
名無しさん@HOME:2001/07/26(木) 21:21
なんて読むんですか?かずは?<万葉
571 :
名無しさん@HOME:2001/07/26(木) 21:33
「まよう」じゃなかったっけ。違う?
572 :
名無しさん@HOME :2001/07/26(木) 21:48
「まは」
573 :
名無しさん@HOME:2001/07/26(木) 21:53
あ、それで納得逝った。つまり回文名前なのね
574 :
名無し不動さん:2001/07/26(木) 22:03
575 :
名無しさん@HOME:2001/07/26(木) 23:17
576 :
名無しさん@HOME:2001/07/26(木) 23:33
中卒、高卒のヤンキーがドキュソな名を子供
につけること多し。
577 :
名無しさん@HOME:2001/07/26(木) 23:37
578 :
576:2001/07/26(木) 23:38
579 :
名無しさん@HOME:2001/07/27(金) 00:04
某通販雑誌の写真コーナーに載っていた子供の名前
なんだけど、双子の男の子で「皇(こう)」と「帝(おう)」
写真を送ったのは おばあちゃんなんだけど…
そんな名前、つける前に反対してやれよ、と思った。
580 :
名無しさん@HOME:2001/07/27(金) 03:06
地域のミニコミ紙の「赤ちゃん生まれました」のコーナーで。
ひらり・・・兄弟3人云々と書いてあるから、男の子なんだねぇ。
妃和(ひな)・・・投稿がちゃんづけだし、「ひな」だから女の子か。
ふりがなをうっていなければ、読めないし、男の子か?と思ふ。
>>579 文字もさることながら、「帝」を「おう」と読むあたりが痛い。
582 :
名無しさん@HOME:2001/07/27(金) 04:05
>>579 右翼の皆様にこんこんと説教していただきたい。
>>580 投稿した親が「姉妹」という言葉を知らなかった可能性もあるぞ。
>>574 あはははははは…うちの弟それよー。
やっぱり、特別頭は良くないです。
585 :
名無しさん@HOME:2001/07/27(金) 11:55
>古都里
京都のツジリ(都路里だったっけ?)って甘味処を思い出すなー
586 :
名無しさん@HOME:2001/07/27(金) 12:09
>>580 兄妹の「兄弟」なのかもよ。
でも「ひらり」はどうかと思う。
>>586 将来ダンナの不倫に苦しめられたり、
家飛び出して単身市議に立候補したり?
588 :
ジェットにんぢん:2001/07/27(金) 14:32
モンゴリアンチョーップ!!
589 :
名無しさん@HOME:2001/07/27(金) 14:59
パート1で出てきた、花ママの第2子(女の子)が生まれたらしい。
(子供が「花愛」かあいって名前で、他にもイタい名前を
どっさり考えてたってヤツね。夢生とかふわわとか。)
第2子の名前は「野花」。これで「ののか」ならまだしも
「のばら」だそうだ。やっぱり真性ドキュ・・・
590 :
名無しさん@HOME:2001/07/27(金) 15:01
591 :
ジェットにんぢん:2001/07/27(金) 18:29
ドソドソあげようぢゃないかぁ
592 :
名無しさん@HOME:2001/07/27(金) 20:44
手元にあったうちの地方新聞の子供写真投稿欄にのってた奴でこれは…と思った名前。
・うらら
・怜夢(れむ)
・花音(かのん)
・凱(がい)
……なんか漫画のキャラクターみたいだなあ。
隣のペット写真投稿欄の犬や猫の名前の方がよっぽど良い名前だと思った。
ちなみに
・もも(猫)
・健(犬)
・なな(犬)
593 :
名無しさん@HOME:2001/07/27(金) 20:48
花恋(かれん)ちゃん。
名前に恋って付けるのがイタかった。母親はピンクハウス大好き。
594 :
名無しさん@HOME:2001/07/27(金) 21:51
わたしは某幼児誌編集のバイトをしてます。
そこで覚えているすごい名前です。
紫笑瑠
花風里
みなさん読めますか?
595 :
名無しさん@HOME:2001/07/27(金) 21:55
>594
うむむ・・・????
596 :
クイズだねえ:2001/07/27(金) 22:03
597 :
名無しさん@HOME:2001/07/27(金) 22:14
598 :
名無しさん@HOME:2001/07/27(金) 22:25
>>594 上はしえり(シェリー)とか
下は読めない
599 :
名無しさん@HOME:2001/07/27(金) 22:28
>>594 上は「シェリー」
下は「パフィー」
どうよ?
600 :
名無しさん@HOME:2001/07/27(金) 22:35
>>594 上は「シュール」
下は「カフォーリー」
下が・・・・・・・
601 :
名無しさん@HOME:2001/07/27(金) 22:39
上 シェル
下 のふうぞ(読めなかった、スマソ)
603 :
名無しさん@HOME:2001/07/27(金) 22:44
604 :
名無しさん@HOME:2001/07/27(金) 22:45
605 :
名無しさん@HOME:2001/07/27(金) 22:52
606 :
ジェットにんぢん:2001/07/27(金) 23:00
607 :
ドレミファ名無シド:2001/07/27(金) 23:17
>>594 もう、答え教えてー!ファイナルアンサー!
608 :
名無しさん@HOME:2001/07/27(金) 23:31
609 :
603:2001/07/28(土) 00:10
>>608 これしか考えられないんだよね。(それはそれできついけど)
高校の同級生の子供は詩絵瑠でシエル・・・・。
何考えてんだか・・・。
610 :
名無しさん@HOME :2001/07/28(土) 01:19
答えはなんなんだよ!!!!!!!
611 :
名無しさん@HOME:2001/07/28(土) 01:44
姓名判断で名づけをするサイト何となく見てたら
すごい名前がイパーイあったよ。
覚えてるのが、小川(おがわ)とシャネル。
これ外出?
613 :
名無しさん@HOME:2001/07/28(土) 05:24
>>594 長すぎて、みのもんたのファイナルアンサーのあとの間よりむかつく!
614 :
ジェットにんぢん:2001/07/28(土) 09:38
>>594 気になる〜!!!!!!!!!ゴルァ!!
615 :
名無しさん@HOME:2001/07/28(土) 10:06
>>594 紫笑瑠=むらさきしょうざくろ
花風里=かふうり
か?
紫笑瑠=しえり
花風里=かぷり
じゃないかな?
616 :
名無しさん@HOME:2001/07/28(土) 10:07
花風里=かふり
かな?
617 :
名無しさん@HOME:2001/07/28(土) 10:20
618 :
名無しさん@HOME:2001/07/28(土) 10:24
しっかしさあ、将来子供が困ること予想できないのかねえ。
入社試験の面接とかで
「○○高校卒、鈴木カプリですっっ」とか言わなくちゃならないんだよ。
「どっ」とか面接の人たちから笑声が上がったりして。
私だったら鬱もいいとこだな。
その予想できないところが、どきゅんたる所以か・・・
面接担当者たちに笑われてしまった「鈴木かぷり」
面接者も、さすがに笑ってしまったのはまずかったと思ったのか、
ちょっと気まずそうに
「・・・珍しいお名前ですね。」
かぷり、うつむき加減に「皆さん、そうおっしゃいます…」
(内心「うるせえよタコ、氏ねやゴルァ!」)
担当者の無礼な態度に腹をたてながらも、本当は親のせいだと
恨むかぷりであった。
620 :
名無しさん@HOME:2001/07/28(土) 10:54
「オンナ村のインブ出身、鈴木カプリです。」とかね。
鈴木カプリかどうかは知らないが、地名は実在。
沖縄県の恩納村 伊武部。
621 :
名無しさん@HOME:2001/07/28(土) 10:55
群馬県に「子持村」というのがあったな。
622 :
ジェットにんぢん:2001/07/28(土) 18:05
623 :
名無しさん@HOME:2001/07/28(土) 18:10
知人で、志津・志乃・志麻って3姉妹がいる。
それがまた超美人の3姉妹で、とてもいい感じです。
そして友人の子供、璃梨花ちゃん・美仁伊ちゃんの双子。
ちなみに、りりかちゃん・みにいちゃん・・です。
イタリアの青の洞窟 カプリ島からとったんだろ。
そろそろドキュン女が子供の名前に
イタリア系の言葉使い出す予感。
茶雄
辺音
とかな。w
ついでに
あろま、ぽぷり
とかも、あるだろうな。
626 :
名無しさん@HOME:2001/07/28(土) 21:38
だから何だったんだーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>594
629 :
名無しさん@HOME:2001/07/28(土) 23:06
あげるー
630 :
ジェットにんぢん:2001/07/29(日) 01:14
(・∀・)アゲ!!
632 :
名無しさん@HOME:2001/07/29(日) 02:18
しかし、クイズ出して答えを出さないって許されるのか!
もう時間経ちすぎ。
633 :
レポーター:2001/07/29(日) 03:20
>紫笑瑠
>花風里
>みなさん読めますか?
という問いに、たくさんの住人の意見が出たのにもかかわらず、
出題者は姿をみせず、住人の怒りはピークに達しております。
以上、現場からでした。
634 :
名無しさん@HOME:2001/07/29(日) 04:58
シエルとカプリじゃねーの?
635 :
名無しさん@HOME:2001/07/29(日) 05:05
シュールとポプリ
636 :
名無しさん@HOME:2001/07/29(日) 06:42
会社から書き込んだんでしょ。月曜日に期待しよう
637 :
名無しさん@HOME:2001/07/29(日) 07:23
「速報」中学生を妊娠させた警察官発見!!スレの
「絮朱空」。
ドキュソってコワイ。
他にも「☆ヘ〃ヒ〃タンのname自慢☆」には、
このスレにふさわしい名前ばかり。
(もしかしてガイシュツ?)
638 :
名無しさん@HOME:2001/07/29(日) 07:26
639 :
名無しさん@HOME:2001/07/29(日) 07:32
見た。「魅琴」「亜夢」「魁都(かいと)」・・・。
ていうか13才で警察官の子を妊娠&出産ってどーなの。
ネタかと思ったわ。
640 :
名無しさん@:2001/07/29(日) 08:10
≫639
まさか「魅琴」ってみことって読むのか?(鬱
私と同じだよ…平仮名変換だけどね!!!!(鬱
私の名前もドキュソなのか……鬱だ
641 :
名無しさん@HOME:2001/07/29(日) 09:19
>>640 いや、むしろ「魅」という漢字にドキュソの香りがするんだと思う。
642 :
名無しさん@:2001/07/29(日) 09:27
≫641
あ、そうか…それだったらヨシ!
でも結局私の名前は皆からみてドキュソかどうかが
非常にきななるところ…
私的に変だなとは思う…
643 :
名無しさん@HOME:2001/07/29(日) 11:30
644 :
名無しさん@HOME:2001/07/29(日) 11:48
前に他スレで話題になったね<みこと
「美琴」ならOKだけど、神とか天皇を連想させるから
気を付けたほうが良い、というような感じだったと思う。
645 :
640 :2001/07/29(日) 15:20
最初漢字で「美琴」だったが、画数が悪いらしく
平仮名になったのです。でも、平仮名で良かった
「美琴」の由来が「琴が美しく弾けるように」だったから。
…全然弾けねぇ…むしろ弾かねぇ…
チョトは弾けるんだけどネ
自分の名前がドキュソでなくてチョト安心した…でも、
どこ行っても由来訊かれるのはウットーシー
646 :
名無しさん@HOME:2001/07/29(日) 15:49
>>637のHPってなにかの暗号でかかれているのでしょうか・・・。
私にはさっぱり理解できません、いや、したくもないが。
647 :
名無しさん@HOME:2001/07/29(日) 17:03
>>639>>646 ネタじゃなかったらすごいね。
普通の高校1年生が、2人子供いるってのは。
しかし、難しい漢字知ってるなぁ〜。
648 :
名無しさん@HOME:2001/07/29(日) 17:28
649 :
名無しさん@HOME:2001/07/29(日) 17:35
直リンしちゃったよ。鬱氏。
651 :
ななしさん:2001/07/30(月) 02:00
649んとこ、みた。
すげぇ、なんだこりゃ。「留羽那るうな」とかつけといて
意味はないとか、「亜夢あむ」とか・・・やばいぞ。
あむの弟は「夜斗やと」らしい。「パパの名前将夜からとって
夜を制するぐらいの大物になれ」という意味らしい。
夜を制するって・・・梅宮辰夫じゃないんだから・・・。
しかしパパの名前からして、かなりdqs臭漂いまくり。
652 :
_:2001/07/30(月) 02:36
653 :
名無しさん@HOME:2001/07/30(月) 07:23
649見てきた。
すごい。。。すごすぎる。。。。
それと濁点をわざと離して書くのが、かれらの流儀なのか??
読みにくい。。。
654 :
名無しさん@HOME:2001/07/30(月) 08:43
655 :
名無しさん@HOME:2001/07/30(月) 10:15
男の子なら「透也」
女の子なら「美都」
って名づけようと思ってるけど、どう?
656 :
名無しさん@HOME:2001/07/30(月) 10:18
>>655 他人を気にするな。自分でいいと思ったら勝手につけろや。
657 :
名無しさん@HOME:2001/07/30(月) 10:24
>>649 文字化け(ワラ
すごすぎる。しかも旦那は警察官・・・。
補導した子供に手ぇつけちゃったんだろうね。
658 :
名無しさん@HOME:2001/07/30(月) 10:51
>656
でも、ここ読んでると不安になる気持ちも分かる。
659 :
写真工場プリントバイト:2001/07/30(月) 12:15
がくと君見ちゃった。しかも二人も。
ベビじゃなくて最初ヘビに見えた…
鵜津。
661 :
名無しさん@HOME:2001/07/30(月) 13:30
>>653 ローマ字入力などもちろん知らず、キーーボードには例えば「た」は
あっても「だ」はないので、どうやって出していいか分からないのでは…。
662 :
名無しさん@HOME:2001/07/30(月) 13:41
>>661 いや。わざとでしょう。あれが可愛いと思ってるんじゃないかな。
漫画文字みたいな感じで。
だって濁点を使わないと出せないような漢字もちゃんと出せてるからね。
663 :
ジェットにんぢん:2001/07/30(月) 14:38
読みにくすぎw
664 :
名無しさん@HOME:2001/07/30(月) 14:51
ある漫画家の友人で「なぽり」って女の子がいて、
詩人だか画家のお父さんが旅行したナポリの風景が美しくて
それに感動して娘に命名したそうなんだけど、
めちゃめちゃグレたんだって。
665 :
名無しさん@HOME:2001/07/30(月) 14:53
名前でいじめられたからグレたんだろうね。
666 :
名無しさん@HOME:2001/07/30(月) 14:54
>>664 きっと学校で
「やーいナポリタンー。俺にもスパゲッティ食べてさせてー」とか言って
いじめられたんだろうな。
667 :
名無しさん@HOME:2001/07/30(月) 17:52
>>655 男の子なら「透也」・・・すけるや
女の子なら「美都」・・・みと
女の子の名前の方は使えると思うが、男の子の方がね、「とうや」かもしれんが
これは「◯×って読むんです!」って言ったって、そう読んでやる気ないね。
>>667 美都…「みつ」と読むのかもしれないよ?
美都子だと普通によくあるし。
669 :
名無しさん@HOME:2001/07/30(月) 18:25
>>664-666
ひらがなだったのかな?漢字で「奈保里」みたいなのだったらまだ救いがあるが…。
このスレの変な名前付けられたら絶対戸籍抹消するな。
日本は名前変えられないんだっけ?
>>671 「珍奇」を理由に改名申し立てできるよん。
673 :
名無しさん@HOME:2001/07/30(月) 18:47
透也ってどっかで見たな。
マンガかライトノベルか忘れたけど。
674 :
名無しさん@HOME:2001/07/31(火) 06:35
675 :
名無しさん@HOME:2001/07/31(火) 07:44
こう言う名前をつけられた子供に限って
変な顔してんだよな。
676 :
名無しさん@HOME:2001/07/31(火) 09:26
んでもって、後ろ髪だけ伸ばしてる。
677 :
名無しさん@HOME:2001/07/31(火) 10:05
>>676 ぎゃーやめてえ。
方男と書いて「ほうお」でなく「くにお」と読むのだという。
いきなり読めないよ。「くにお」なら「邦雄」とかの字もあるが、
邦は、教育庁では人名に認めてない漢字らしい。
678 :
名無しさん@HOME:2001/07/31(火) 10:07
↑うろおぼえです。間違っているかもしれないのでゴメン。
みとのまぐはひ、って古事記で出てきたような。
ちなみに意味はセクースな。
みと、自体だと古語で女性器の意味らしい。
まあ現代だし多分意味を知っている人間は少ないと思われるので
どうでもよいが、念のため。
外国語での意味にしても古語の意味にしてもそれ自体を知らない
人たちには何の意味も感慨もないからねえ。
680 :
名無しさん@HOME:2001/07/31(火) 23:23
>>594 で、結局読み方はなんなんだよ!
さんざん盛り上げておいてうざいよ(゚Д゚) ゴルァ
みんなで、594の問責決議案を可決しよう。
おまえなんか獄死だ〜!!!!
682 :
名無しさん@HOME:2001/07/31(火) 23:29
>>594 紫笑瑠=しえり
花風里=かぷりの馬鹿野郎
と勝手に決めつけることにします。
683 :
名無しさん@HOME:2001/07/31(火) 23:32
杜夫(もりお)
684 :
名無しさん@HOME:2001/07/31(火) 23:40
北杜夫(どくとるまんぼうシリーズ)
風間杜夫(スチュワーデス物語の教官役)
がいたっけ。
685 :
名無しさん@HOME:2001/08/01(水) 02:14
686 :
名無しさん@HOME:2001/08/01(水) 05:53
まじで、いま「陽世(ひよ)」ってつけたいなーって思ってるんですけど
ドキュでしょうか?
687 :
名無しさん@HOME:2001/08/01(水) 05:58
↑大きくなったら、ヨーヨーって呼ばれそう。
688 :
名無しさん@HOME:2001/08/01(水) 06:10
「美優」ってどうでしょう?大丈夫ですよね・・・
689 :
名無しさん@HOME:2001/08/01(水) 06:22
陽世=ようせい
この名前よーせー。
美優=みゆうというかみゅうと読んでしまうが、いいんでないかい。
690 :
名無しさん@HOME:2001/08/01(水) 07:59
美優は全然大丈夫だけど、
陽世はマジでやめといたほうがいいと思われ・・・。
俺のスカウターには、小学校あたりで名前が原因で
いじめられる可能性が60%と出てる。
子供に名前つけるときは、自分がその名前の場合を想定してみて
本当にそれでいいのか考えるべし!
691 :
690:2001/08/01(水) 08:02
あ、でも「ようせい」なら悪かぁないんじゃないか。
個人的感想だけど、「ひよ」だと
・ひ弱
・ヒヨコ
を連想してしまうんだよな(;´д`)
「ようせい」でも夭逝とか妖精を連想しちまうが
そんなこと言ってたらきりがないし。
692 :
名無しさん@HOME:2001/08/01(水) 08:57
おれも「ようせい」で夭逝を連想した。
というか、普通そう思わないか?
>>686がそう思わないのなら、その段階で実際DQSと言われても仕方ない。
今日(もう昨日か)の目撃DQN見た人居る?
アメリカかぶれの若妻の名づけのセンスにびっくり(w
メアリーとかボブとかならまだしも「ラッキー(楽気)」
呼んだアメリカ人もあきれて「そんな名前をつけたいのなら犬を飼ったほうが良い」
(しかも18歳女のアメリカ人)と言ってくれたよ(藁藁
695 :
名無しさん@HOME:2001/08/02(木) 02:27
>>686 昔ブサイクメガネっこの「ひ○か ようこ」ちゃんって子が
「略してひよって呼んでください!」って
自分から言ってきたことがあってね。
クラス中が引きましたよ。当然誰も呼ばなかったです。
そんなこと思い出しちゃいました。
696 :
名無しさん@HOME:2001/08/02(木) 06:36
ともだちのこども、
勇ましい星と書いて
勇星(ゆうせい)くん、、、いいかねえ あたしゃちょっと
697 :
名無しさん@HOME:2001/08/02(木) 07:01
>>694 菩舞
ぼさつが舞ってボブってやつね(ワラ
698 :
名無しさん@HOME:2001/08/02(木) 13:18
>>695の話見て思い出した。
高校の時「遠○ 克子」って人が
「私のことはキャンって呼んでねっ!」って
言いまわってたんだけど名前の由来とかが
さっぱりわからなくって定着しなかった(藁
もちろん、顔は超ブサイクだったわん♪
699 :
名無しさん@HOME:2001/08/02(木) 13:38
700 :
名無しさん@HOME:2001/08/02(木) 18:53
>>679 今で言う万子とか満子に相当するのねん…
701 :
名無しさん@HOME:2001/08/02(木) 19:34
低学歴の親は、使用する漢字の意味が
解らないのです。
702 :
名無しさん@HOME:2001/08/02(木) 19:58
低学歴でなくても漢字の意味を知らなかったり、
辞書で調べるということが頭に浮かばないヤツもいるぞ。
703 :
名無しさん@HOME:2001/08/02(木) 21:44
みと、だとあだ名は「納豆」になるに200篠沢教授。
704 :
名無しさん@HOME:2001/08/02(木) 22:14
水戸に住んでいたが、水戸納豆というあだ名は一度も聞いたことがない。
本場だからか。
705 :
名無しさん@HOME:2001/08/02(木) 22:27
トネさんとかキン(うちのばあさんの名前)みたいに、
ユリアだのカムイだの、カタカナ名前を使っても役場には
登録してもらえる・・・・のかな、→一応大丈夫のようだな。
土着日本人で名前カトリーヌとか、そんなアホな名前を付ける気はない。
706 :
594:2001/08/02(木) 23:37
すんません。
残業残業また残業でへたれ、
皆様の多大な反響にまったく気づきませんでした。
紫笑瑠=しえる
花風里=かぷり
です。
紫笑瑠は、ママとのプリクラ同封で、
いやあ、まだビジュアル系ってやってる人いるんですね。
(昔のラルク?)
ほんとうに亀遅レスで申し訳ありませんでした。
あと
希望=のんの
という女の子も居ました。
ヴァンサンカンあたりから厳しくなりそうな名前です。
707 :
名無しさん@HOME:2001/08/02(木) 23:50
>>703 みと、なら「黄門」になるに300はらたいら。
708 :
名無しさん@HOME:2001/08/02(木) 23:55
>>706 やっぱ、正解だった。
全く、亀もいいとこだっちゅーの。
709 :
594:2001/08/02(木) 23:55
消されてしまうかもしれませんが、
桜 吹雪ちゃんという女の子が実在します。
「北山さん」とかと結婚したらどうするんでしょう?
マツカタヒロキの隠し子かもしれません。
710 :
名無しさん@HOME:2001/08/03(金) 00:40
出産前に「ハロー」という名を付けたいと言っていた親戚がいる。
(hellow)国際的な子になって欲しい、外人さんから呼びかけられる時も
「ハーイ!ヘロゥ♪」といい感じではないかと語っていた。
親戚中の猛反対にあって、結局無難な名前をつけたのだが
ホントにその名前にしてたら漢字は…?波郎?波呂卯?羽楼?
ちなみにその親戚は諦めきれなかったらしく犬に「ハロー」と名づけた。
711 :
名無しさん@HOME:2001/08/03(金) 01:13
hellowて‥?
外国に通用する名前にしたいのなら、却って日本っぽい名前にしたほうがいいと思う。
713 :
名無しさん@HOME:2001/08/03(金) 01:34
宿題一段落したところで私も宿題出してみようっと。
「愛子羊」ちゃんです。当然実在します。
回答は明日、午後5時までにします(^^;
714 :
名無しさん@HOME:2001/08/03(金) 01:36
715 :
713:2001/08/03(金) 01:37
716 :
>>713:2001/08/03(金) 01:40
「あらむ」か
「ららむ」
では?
「いえす」とかだったら凄いなあ。
717 :
102:2001/08/03(金) 01:55
ヒントね。読みだけだったら何の変哲もないよくある(どっちかというと古風な)名前。
718 :
名無しさん@HOME:2001/08/03(金) 01:58
あ、ごめん他の板のクッキー残ってました。717は713です。
719 :
名無しさん@HOME:2001/08/03(金) 02:17
720 :
名無しさん@HOME:2001/08/03(金) 03:10
同級生に『大和 桜子』(やまと さくらこ)という女の子がいたんだけど
名前に負けず、目がパッチリして黒髪がキレイで、すごく和風美人だった!
結婚して名字変わっちゃったかな〜。
721 :
名無しさん@HOME:2001/08/03(金) 07:24
>>713 愛子羊=あこや か?
真珠のアコヤガイを思い出した。
722 :
名無しさん@HOME:2001/08/03(金) 09:50
723 :
名無しさん@HOME:2001/08/03(金) 10:09
私も問題出させてー。
「愛美詩」サァナンデショウ♪
724 :
偽ASIMO:2001/08/03(金) 10:16
725 :
名無しさん@HOME:2001/08/03(金) 10:17
726 :
名無しさん@HOME:2001/08/03(金) 10:35
728 :
名無しさん@HOME:2001/08/03(金) 12:56
友達の子供♂で皓夜(こうや)っていうのはどうでしょう。
感想を求められた時、「なんか珍走団みたいだね」とつい言ってしまい
激怒されてしまったのですが。
729 :
名無しさん@HOME:2001/08/03(金) 13:11
>>728 アンタは正しい。
そんな友とは縁をキレ
730 :
713:2001/08/03(金) 14:49
こんにちは。それでは正解の発表〜♪
「愛子羊=あさよ」ちゃんでした。
ドキュソではないけどちょっと読めない名前ということで。
>>723のも難しいなぁ、もう出てるけど「あみか」に一票。
731 :
名無しさん@HOME:2001/08/03(金) 14:57
あらら。まだ期限前なのに発表しちまったよ。
732 :
名無しさん@HOME:2001/08/03(金) 15:00
>>731 >>713は「午後5時までに発表します」とは言ってるけど
「午後5時に発表します」とは言ってないと思われ
733 :
名無しさん@HOME:2001/08/03(金) 15:24
知り合いの息子が「舜也」(シュンヤ)っていう。
ド田舎在住元ヤン夫婦の子供。
734 :
名無しさん@HOME:2001/08/03(金) 15:29
ここ見てると、名詞の名前ってイメージ固定されちゃうから引くなあ。
ちなみに義妹の子は蜜柑(みかん)ちゃんと林檎(りんご)ちゃん。
735 :
723:2001/08/03(金) 16:05
>>725さん、正解です。
「えみし」と読むの。
歴史の授業で、「蘇我蝦夷(そがのえみし)」が出てきた時、もしや由来はこれ?って、ちょっと思ったけど。
あ、まさかあなた、私と同級生なのでは・・・。
736 :
名無しさん@HOME:2001/08/03(金) 16:40
祖母の兄弟の名前です。
千八子(ちやこ) 三千三(みちぞう)
一二子(ひふこ) 三七子(みなこ)
一三(ひとみ)
選挙では画数が少ないほうがいいとかでつけられたとか。
勿論皆平凡に暮らしてる。
幸い祖父に名付けられた祖母と長兄はフツーの名前。
737 :
名無しさん@HOME:2001/08/03(金) 16:46
前テレビで見た子達の名前。
姉 麻都里(まどり)
妹 世呂奈(せろな)
マドリードとバルセロナ・・・・・。
でも「せろな」ってちょっと可愛いかも。脱力系で。
次の子は何だ?
738 :
名無しさん@HOME:2001/08/03(金) 17:05
麗美。
中卒未婚17才で産んだ。
その後、2度結婚したらしい。
また離婚してるかも
739 :
名無しさん@HOME:2001/08/03(金) 17:07
738は「うるみ」と読みます。
740 :
名無しさん@HOME:2001/08/03(金) 18:33
売る身?
741 :
名無しさん@HOME :2001/08/03(金) 18:59
前スレでの書き込みのレスで申し訳ないんですが
「小夜」という名前を付けたいとかいった書き込みが
あったと思うんですが、それやめたほうがいいです。
それうちの姉が娘に付けようとしたんですが、姓名判断
とか縁起とか結構詳しい祖母が猛反対しました。
夜という感じはあまり名前に付けないほうが良いそうです。
夜という漢字は陰のイメージがあるそうなので、読み方は
同じでも漢字は変えたほうがいいです。小夜=小さい夜
よく考えたら変です。それにこういう夜のお店をつい
この間発見しました・・・。
742 :
名無しさん@HOME:2001/08/03(金) 20:16
しすぷり。
花穂 可憐 四葉 白雪 亞里亞
亜を亞にするのはナイスだと思うが。
そういえば眞って旧字体なのでしょうか。
743 :
594:2001/08/04(土) 02:18
>>712 その一言が嬉しいです。
叔父貴も死んだし、今年の盆くらい休みたい。
sageときます。
744 :
_:2001/08/04(土) 02:37
姓名判断もそう無茶なこといってるわけじゃないからね。聞いておいても
悪くない。小夜なんて確かに暗ぼったい、小にしても夜にしても良い意味
の漢字ではない。
私は季節の春夏秋冬を名前に使うのは良くないって聞いたな。
あとは幸とか(w
光にしても、漢字の意味として切るという意味もあるので、あまり
縁起もよくないし、敬遠するべき漢字なのだそうな。
745 :
名無しさん@HOME:2001/08/04(土) 02:38
海でマリンって子供・・マジか!!!と思った。
ごく普通のご両親。
746 :
名無しさん@HOME:2001/08/04(土) 02:41
小夜曲=セレナーデ
から取ってると思う<小夜系の名前。
音楽好きでロマンチストならば到達しがちな名でしょう。そうけなすことでもないのでは?
747 :
名無しさん@HOME:2001/08/04(土) 02:51
>>746 そうだね。でも前にも触れられてるけど漢字がちょっと悪いね
音の響きはいいけど。子供の名前に使うような漢字としては
ちょっとよくないと思う。そういう名前がこのスレには腐る
ほどあるね〜〜。
748 :
名無しさん@HOME:2001/08/04(土) 03:02
来海
くるみ
釣りキチの先輩の娘。
749 :
名無しさん@HOME:2001/08/04(土) 03:05
ひとりふたりさんにんあわせて仲良しとんくるぴー♪
750 :
名無しさん@HOME:2001/08/04(土) 04:37
>>747 >そういう名前がこのスレには・・・
だって「小夜」なんてめっちゃメジャーな名前じゃない。
感じなんて否定的に読めば読めるし、キリない。
山口小夜子なんてどーよ?
751 :
名無しさん@HOME:2001/08/04(土) 08:16
というか、漢字はそれなりにイミがあるのだということを忘れて
いるのではないのか。ちょいと辞書を引けば、その漢字がどんな
意味なのか分かるだろうになぁ。音を当てはめるだけ、ってのは
まさに珍走団の「夜露死苦」とおんなじレベルだ。
ところで小夜だが、いま手元にある古語辞典を引いてみた。
サヨの「サ」は接頭語でしかない。つまり「小夜」ってのは「夜ちゃん」
ってことか。
と書いていて気づいたのだが、カタカナで「サヨ」と書くと、なんだか
昔のおばあちゃんの名前みたいだ。そういや「アサ」とかいう名前の
おばあちゃんもいたような。
この辺、案外音が先にあったのかもしれませんな。
752 :
名無しさん@HOME:2001/08/04(土) 10:10
>>736 代議士一家の方ですか?
選挙対策(投票者が覚えやすいように)で有名なのは、小沢一郎。
753 :
名無しさん@HOME:2001/08/04(土) 11:14
小夜って確か泉ピン子の本名だよね。
それだけでもう嫌!と思うが。
ガイシュツだったらスマソ。
754 :
名無しさん@HOME:2001/08/04(土) 11:33
>カタカナで「サヨ」と書くと、
やばそうな名前だね。
ウヨとか。
755 :
名無しさん@HOME:2001/08/04(土) 12:04
小夜ちゃんなんて江戸時代から日本全国にいっぱいいたと思うが…。
雅櫻でなんと読む??
「かのん」だって。
全然読めないんだけど・・。
757 :
名無しさん@HOME:2001/08/04(土) 12:11
>>755 そうなんだけどね。
そういう正論が意外にここでは通用しないようなのよね。
758 :
名無しさん@HOME:2001/08/04(土) 12:17
>>752 普通で平凡な公務員一家です。
一三とかよく数字に直したよな〜って思います。
彼女は嫌がっていて、「ひとみ」と書くそうですが・・・。
小沢一郎さんのお話ははじめて聞きました。
どういうふうに覚え易いのでしょう?
759 :
名無しさん@HOME:2001/08/04(土) 12:29
知り合いの子供で、アイネ(漢字は知らない)という子がいる。
なんかラブホテルを連想してしまうのは私だけ?
760 :
名無しさん@HOME:2001/08/04(土) 13:02
>>738 うるみちゃん、私の知り合いにもいる。
かわいいんだけど、性格キツイ・・・・・・むしろ悪い。
761 :
名無しさん@HOME:2001/08/04(土) 13:03
>>759 あいねっていいと思ったけど、
同じ理由で断念しました。
愛音って付けようと思ったのに・・・。
762 :
名無しさん@HOME:2001/08/04(土) 13:09
>>755,757
たしかにそんなイメージはあるけど、ホントに「小夜」って名前のヒトが
出てくる例はご存じですか?
763 :
名無しさん@HOME:2001/08/04(土) 13:22
小夜ってばばくさ・・・っていうかなんか暗い名前だね。泉ピン子の本名だとなおさら嫌だ
愛音っていうの、私もかわいいなって思ってたけど、大嫌いな漫画のヒロインと同じ名前で
ちょっと嫌になった。めずらしい名前が漫画のキャラとかぶるのはああ、あの人あの漫画から
取ったのかな?とか周りに言われるのが恥ずかしいので絶対いや。
そういえば安斎先生が昔、あて字はよくないっていうのと、女の子は女の子らしい名前
男の子は男の子らしい名前を付けたほうがいいっていうのをたしか言っていたと思う。
764 :
名無しさん@HOME:2001/08/04(土) 13:38
765 :
名無しさん@HOME:2001/08/04(土) 13:59
マジにここは夏厨の巣窟らしい。
766 :
名無しさん@HOME:2001/08/04(土) 14:01
>>763 蟹缶フレーズ?
2ちゃんでその破壊力はよく耳にするんだけど
未読なのよね…。
767 :
名無しさん@HOME:2001/08/04(土) 14:16
このスレ住人が移り変わってないか?
「愛音」と「小夜」だったら私は「小夜」がいいけど。
768 :
名無しさん@HOME:2001/08/04(土) 14:26
アイネってとこあるよね(w
「聖人(きよと)」もいるよ
769 :
名無しさん@HOME:2001/08/04(土) 14:32
「愛音」ちゃんの親はモーツァルト好きなんでは?響きも字面もそんな感じ。
私個人としてはそんなに悪い印象じゃない。ホテルのことは知ってるけれど。
人の名前として聞いたときにはそれはそれ、これはこれ、って思うだけ。
蟹缶フレーズは知らないですが。
770 :
名無しさん@HOME:2001/08/04(土) 15:12
>>764 漢字違うんじゃないの?もしくわ
さよってひらがなで済みそう
771 :
名無しさん@HOME:2001/08/04(土) 15:52
772 :
752:2001/08/05(日) 09:22
>>758 >小沢一郎さんのお話ははじめて聞きました。
>どういうふうに覚え易いのでしょう?
なんでも、「太郎」や「一郎」みたいなオーソドックス?な名前が
一番いいだろうとの判断だったそうな。
どちらも、役所の申請用紙の記入例にあるような名前だよね。
俺自身は、選挙対策で一番いいのは「一(はじめ)」
だと思うんだけどね。
字が書けない人でも書けそうだし。
773 :
選挙用名前?:2001/08/05(日) 09:42
一一
いち はじめ
774 :
594:2001/08/05(日) 13:26
またバイト先でカッコイイの見つけました。
走(ラン)くん。2歳8ヶ月。
かけっこの速い子供に育ってほしいものです。
775 :
名無しさん@HOME:2001/08/05(日) 13:50
蟹缶フレーズ・・・ワラタ!!
走くんは・・・・かわいそ
776 :
名無しさん@HOME:2001/08/05(日) 16:03
>>772 なるほど・・・。
確かに画数多い人って不利そうですよね。
一いいかも。
777 :
名無しさん@HOME:2001/08/05(日) 17:36
778 :
名無しさん@HOME:2001/08/05(日) 19:05
女の子で蘭那(らんな)
>>774のように走る子にしたいのかと思いきや
親曰く「かわいいから♪」ですって。
779 :
名無しさん@HOME:2001/08/05(日) 20:37
雷音(らいおん)男の子・・・・。
780 :
名無しさん@HOME:2001/08/05(日) 21:34
海外に言って笑われるネタばっかりだ(w
781 :
名無しさん@HOME:2001/08/05(日) 22:00
>780
昔、アメリカ人に甥の名前が「けんと」と言ったらびっくりされたことがある。
「けんとってクラークケントのこと?」と。
アメリカ人の名前が「たろう」と言われたら「どうして?」って思うのと同じ
感覚なのかな?
「しおん」という名前で2文字目に「音」を使う名前(紫音や志音など)があるけど、
「音」は「ね」とも読めるから「しね」とも読めることになってしまうのに
親は気づかないのだろうか。
783 :
暇人:2001/08/05(日) 23:29
女の子で「勇姫(ゆうき)」って変かしら・・・
784 :
名無しさん@HOME:2001/08/05(日) 23:32
>>783 ちょっと可哀想じゃないかしら・・・。
せっかく姫ってついてるんだからさ。
785 :
名無しさん@HOME:2001/08/05(日) 23:33
786 :
:2001/08/05(日) 23:39
優華
787 :
名無しさん@HOME:2001/08/05(日) 23:42
>>783 漢字は784さんに同意。読みに関しては、
ゆうき、ゆうや、ゆうか、ゆうな、等
「ゆうちゃん」が大流行なので、
その点をご了承ください。
学校、幼稚園、公園で「ゆうちゃーん!」
と呼んだら振り向く子の多いこと多いこと。
788 :
名無しさん@HOME:2001/08/05(日) 23:48
新聞でみたけど「れいく」君。。。
きっと「ほのぼのレイク」ってバカにされることでしょう
789 :
暇人:2001/08/06(月) 00:17
>>787 (笑)
ゆうちゃんじゃなく、ゆきちゃんと呼んでいたりする・・・
790 :
暇人:2001/08/06(月) 00:24
まぁ、男で「ゆうき」は多そうだから、将来悩むかもね。
「結婚したい人が、ゆうきなの・・・」って・・・
夫婦で同性読みだけ同名もイヤだけど、
付けちゃったものはしょうがないか!!
791 :
君の名は:2001/08/06(月) 01:17
昔の同僚が結婚した相手の男性の名を聞いたときに、ビビった。
「泰秘天」で、「ダビデ」。
宗教がそっちだから、まぁ、当然なんじゃないのと同僚は言っていたけれど…。
しかし、飲み屋でナンパされて、名前なに?ってお互いタズネッっこして、
「ダビデ」
「…え?何?」
「ダビデさ。」
って、とてもイタい情景だと思われるんですけど(涙)。
愛があれば、きっとどうでもいいことなのね…。
792 :
名無しさん@HOME:2001/08/06(月) 03:23
ダビデって何?何の宗教?
ビビデバビデブーとは関係なんのか(藁
794 :
名無しさん@HOME:2001/08/06(月) 09:01
>>783 日本では名前の中に「姫」があるだけでも、ちょっと変。
韓国朝鮮だったら普通みたいだけど。
金賢姫とかいたよね、大韓航空機爆破した美人の犯人。
795 :
名無しさん@HOME:2001/08/06(月) 09:07
796 :
名無しさん@HOME:2001/08/06(月) 09:11
>>795 ドキュは、そういう常識が無いから、どんな名前も抵抗感なしに
ドシドシ付けちゃうんだよね。
797 :
名無しさん@HOME:2001/08/06(月) 10:18
ドシドシは笑えた。
798 :
名無しさん@HOME:2001/08/06(月) 11:01
姫つく子って最近多いよ。
由姫とか真姫とか。
とても姫って顔じゃなかったら可哀想だが。
私は「葵」を「き」って読ませるのが好き。ドキュソ・・・?
799 :
名無しさん@HOME:2001/08/06(月) 11:13
日本では貴族じゃない一般人の「姫」って遊女のことだった気が。
800 :
名無しさん@HOME:2001/08/06(月) 11:17
自分の娘に「姫」って漢字つけるのってなんか気が引けちゃうなあ。
801 :
名無しさん@HOME:2001/08/06(月) 11:59
ホストクラブ行くと、姫、姫って呼んでくれて、チヤホヤしてくれるよねー。
ねー。 ねー……?
なんで、みんな冷たい目でみるの〜?(笑)
802 :
名無しさん@HOME:2001/08/06(月) 12:58
妃女子(勿論読みはヒメコ)っておばさんがいた。
悪いが姫だるま。
803 :
名無しさん@HOME:2001/08/06(月) 13:33
804 :
名無しさん@HOME:2001/08/06(月) 13:47
805 :
名無しさん@HOME:2001/08/06(月) 13:58
苗ちゃん・萌ちゃんって可愛いかなと思ったが、
萎え・萌えを連想させるので止めた。
苗が可哀想だ・・・。
806 :
名無しさん@HOME:2001/08/06(月) 14:01
めるもちゃん。漢字は「芽萌」(どう読むんだよ)
母親は明らかに「メルモちゃん」世代。あ〜あ。
807 :
暇人:2001/08/06(月) 15:52
>>798 うちは「姫」って顔です・・・
眉が薄く、目はそこそこ大きいけど今はまだ一重で。
オデコが広く、色が白く、二重あご!!
姫は姫でも「平安時代」
808 :
名無しさん@HOME:2001/08/06(月) 17:05
809 :
名無しさん@HOME:2001/08/06(月) 17:28
子どもの名前じゃないけれどうちの祖父の友人って袈裟夫(けさお)
とか宇十(うじゅう)とか虎繁(とらしげ)とか・・・・・。昔は
こういう名前はドキュソではなかったか・・・・。
810 :
名無しさん@HOME:2001/08/06(月) 17:54
>>809 名前に「袈裟」の付く人って、生まれたときに臍の緒が
首に絡まってた子どもに厄払いのために付けるって聞いたことあり。
長野かどっかの風習かな。
811 :
名無しさん:2001/08/06(月) 18:15
>>810 良くご存知で
私の知人にも、「けさえ」さんや「けさと」さんがいます
”袈裟”の部分が”今朝”のバージョンもあります
へその緒が首にまいてた場合と、文字通り袈裟懸けになって
居た時も同様な名前をつけられてしまったらしいです。
若い人には居ませんけどね。
812 :
名無しさん@HOME:2001/08/06(月) 18:54
>>809 810、811のいう通りらしいですよ。
知り合いに「けさみ」さんって人がいて、やっぱり
へその緒がからまってたっていっていたよ。
813 :
名無しさん@HOME:2001/08/06(月) 19:29
奥さんがいかにフツーの主婦主婦していても子供の名前で元ドキュかどうかわかるよね。
アンタのことよ、N子!
814 :
809:2001/08/06(月) 20:03
そうか。へその緒が絡まっていたからなのか。
長年の謎が解けました。有難うございました。
815 :
名無しさん@HOME:2001/08/06(月) 20:08
息子のクラスに転校してきたコの名前
○藤 真亞久(マーク)
ちなみに両親ともに日本人
816 :
名無しさん@HOME:2001/08/06(月) 20:40
>810 さん&811 さんへ
誰かに聞こうと思ってていっつも忘れてたことが、やっと判明しました。
私の両親とも長野県出身ですが、「けさ」の付く名前は
叔母にひとりいますし、親戚や在所のご近所さんを含めれば、
男女問わず相当数の「けさ○○」さんがいます。
長野以外では見かけないので不思議におもっていました。
(県内だけで流行っていたのかとか‥‥)
由来を記した文献をご存じでしょうか?
自分なりに再確認したいと思います。
818 :
名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 00:14
入野自由くん。
「千と千尋の神隠し」で声やってる子だけど
いりのみゆ、とよむそうだ。
本名かな?
これってかっこいい?それともドキュソ?
>>817 >810 さん&811 さん&817さん(またその他の方々)が読まれて知識を得た、
書名/著作者名(=文献)を具体的に知りたいのです。結果を羅列するのではなく
たとえば信濃毎日新聞社発行の中では、該当の書籍はこれである‥‥とか。
グーグル結果は閑なときに読みまくります。
820 :
名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 13:14
「袈裟」がつく有名人は、平家物語に登場する袈裟御前
821 :
名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 14:33
沙綺と書いて「さあや」だって。
男をハメて作った子供、当然デキ婚。
「さき」じゃだめなの?字がドキュソなことには変わり無いけど。
822 :
名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 15:04
よ、読めない・・>さあや
823 :
名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 16:54
>>821 私の本名も「紗綾(さあや)」です。
最近増えてきた事嬉しいけど、
ここの掲示板みてると自分の名前がコワい。ドキュソの仲間入りだわ。
824 :
名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 16:55
私のいとこは「真麻(まあさ)」です。高校2年生。
825 :
名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 16:57
短大生の時、クラスに「優花(ゆうか)」って人がいて
ヘンな名前だなって思ってたよ。あのころはね。今は普通だけど。
826 :
名無し@HOME:2001/08/07(火) 17:00
真麻って字を見ると、オームのアサハラ思い出す。
(スマソ)
827 :
名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 17:00
なんかさー。私(38歳)の小学低学年の頃少女漫画で
憧れた名前が「リナ」とか「レイナ」とか、そういう
日本人だか何だか判らない名前。でも、長じるに従って、
こういう名前ってやはりおかしい、憧れてたなんて子供ねぇ・・・
って思ってたんだけど、同じ年齢でそういう風に思いなおす事なく、
憧れてた名前を今つけてるって事なのかなぁ・・・。
と思う今日このごろ。
828 :
名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 17:55
柴田りえが小学校だったころは「りえ」はめずらしくて
かわいい感じの名前だったらしい。
いまやオーソドックスだが。
829 :
名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 17:57
>>827 それあるかも。
私(25)が小学生の頃書いてた小説の主人公は
「優香(ゆうか)」だった。
テレビや雑誌で優香を見るたびに思い出すよ・・・。
>>824 まあさ・・・私もし子供女の子だったらつけようと思ってた。
紗綾・真綾・真朝の順で。
まあさちゃん。可愛い名前ですよね〜♪
「まあ」とか「さあ」が入る名前って、なんか間延びしたような感じしない?
832 :
810だけど:2001/08/07(火) 18:46
>>819 すんまそ。文献ちゅうか、そういうのではないんですよ、
私の場合。多分20年近く前の「ビックリハウス」っていう雑誌の
「ヘンタイよいこ新聞」っていうとこで読んだんだと思う。
(投稿した人が長野の人だったんだと思う…。)
ひょっとして、816さんは生まれても居ない頃の雑誌かも。
糸井重里や高橋章子が編集長だったのさ。
なんか、別に自分の周りにそういう人が居る訳じゃないのに
すごく印象に残ってて、不思議ではあるよ。
833 :
名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 19:22
男の子なら「杏都」(キョウト)
女の子なら「玲伊」(レイ)って付けるって旦那がいいだした。
絶対変だと思う・・・。
834 :
名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 19:37
>>833 男の方は絶対おかしい・・・
女の子の方は漢字が痛いが名前としては別に変とは思わん
835 :
名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 19:51
>>833 なにか京都に思い入れでもあるの・・・?
なんか杏の都ってメルヘンチックだな。
アメリカ人に「君のチャイニーズキャラクターはどういう意味なんだい?」
とかきかれたら「アプリコットキャピタル」と答えねばならんのか。
836 :
名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 19:53
>>830 外国人のばあちゃんで「マーサ」って多いよね。
かわいいんだけどね。
837 :
名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 19:59
>>834 絶対「杏」って文字はやばいと思う。
言っても改心しないだろうから女の子が産まれる事を祈ります。
そのほうがまだましだ。
>>835 旦那の実家が京都なのです・・・。
京都に帰る事になったらどうするつもりなんだろう。
ちなみに私が考えたのは、
女の子だったら「千歳」(ちとせ)
男の子だったら「穂高」(ほたか)
旦那の事もいえんなぁ・・・。
838 :
名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 20:10
最近の男の子の名前って、
○○ト(ト止め)、○○キ(キ止め)
が多くない?
839 :
835:2001/08/07(火) 20:10
>>837 そうなんだ・・・私の実家もたまたま京都です。
京都で「キョウトー」って呼ぶのはちょっとまぬけだと思う。
「千歳」はかわいいね。
840 :
名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 20:14
>>839 そうですよね!キョウトは好きだけど
京都へ転勤したりしたら困るかも知れない。
千歳・・・私が北海道出身なんで(笑)
これも却下。千歳空港で「ちとせー」は間抜けだ。
841 :
名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 00:11
842 :
名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 05:59
>>830 アメリカではMarthaはもう終わってます。
おばさんくさいです。
843 :
名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 06:06
でもアメリカでは終わってても
あくまで日本語で「まあさ」だから
可愛いかもね。
844 :
名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 08:27
小学校の頃家が果樹園の女の子がいたんだけど、
「果林(かりん)」って名前だった。
当時では珍しい名前だったし、可愛い子だったのでぴったりだったよ。
845 :
名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 09:03
可愛い子は何でもOK!
846 :
名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 09:07
三輪美和ちゃんてのはどうよ?
847 :
名無し不動さん:2001/08/08(水) 09:13
私の友人にマキって子いるけど、結婚するなら
ハラさんやダテさんはパスって言ってた。
ダテマキ、ハラマキ・・・
848 :
名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 09:40
>>844 山口果林って多分40代の女優がいるね。
849 :
名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 10:20
>>847 俺の従妹は結婚して「ハラマキ」になったよ。
こんな名前になるとしてもダンナのことが好きだからって。
もちろん、幸せにやってる。
そんな二人の間にできた娘の名前は「麻由」
まあ、この名前自体は普通なんだが、
なんとなく苗字を「腹」だとイメージしてしまうので、
「はらまゆ」と言われると、虫がわいてるような気がして・・・・
>>837 穂高、知り合いにいる。
両親そろって山好きらしい。
851 :
名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 11:36
>>846 牧 真紀ちゃん
佐倉 桜ちゃん
女の名前ばっかり。
>>832 ありがとうございました。
ちなみに感想は、「ビックリハウス」ときたもんだ。懐かしいっっっ!!
です。バックナンバー読みたいですね。
853 :
名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 17:10
元祖ドキュンちゃん「悪魔」君の両親は離婚して父親は逮捕されたり
もう無茶苦茶らしいですね<週刊文春
兄 千曲
妹 しなの
ご両親が長野出身らしい。
ドキュンとは言えないかもしれないけど妙な感じだなー
よく考えたら一本の川の上流と下流だ・・・
855 :
名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 18:03
856 :
名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 18:29
誉(ほまれ)は?
858 :
名無しさん@HOME:2001/08/08(水) 19:53
>856
会津誉れか、誉エンジンか(太平洋戦争中の戦闘機用)、タバコの誉を
連想で思いついた。いずれもやや古さを感じさせる名称を述べたが、
「誉」という単語自体も今ではそういう意味を感じつつあると思う。
名前としては、だいぶレトロだけどまあまあいいんでないかい。
859 :
名無しさん@HOME :2001/08/09(木) 16:03
860 :
名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 16:37
自分の名前が「誉」で嬉しい人いる?
俺は絶対イヤだね、・・・「誉」。
861 :
名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 18:40
ほまれ君?
変だよね。
862 :
名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 18:48
大空真弓の元ダンナ、勝呂誉。これ最初読めなかったよ。
863 :
名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 18:50
ねーちゃんの元彼「ほまれくん」
顔長かった記憶アリ。
864 :
名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 19:06
何か道を間違って、物盗んだり、人を殺しても、
名前は「譽」
被害者激怒だね。
そんな事まで想定して名前つけないだろうけど、
おかしさ100倍だね。
865 :
名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 20:46
今日CSのコミュニティチャンネルで見た
「ご誕生おめでとう」
琉唯(るい)・・・・・・ルイ?!犬の名前か?(w
こころ(漢字忘れたがドキュン入っている文字だった)
そして、極めつけのトリは
海斗(かいと)!げろげろぉっ(;´Д`)
夏生まれの親はドキュンが多いなぁ〜
866 :
名無しさん@HOME:2001/08/09(木) 20:51
従兄弟の子供の名前。
澪教(れいきょう)
べつにお寺の子ではないんだけどね。
867 :
名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 10:07
友人、『美似』で、『みに』。
体はポッチャリしてます。
868 :
名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 13:21
友達のぶたまんじゅう(赤ん坊の意)の名前。
歌恋(かれん)
恋愛のレンからつけたの?
いったー。
869 :
名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 16:18
夢華・・・
ゆ・め・か・・・
あまりに馬鹿っぽい
870 :
名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 19:49
フリア。
ふ・・・ふりあ?
「海斗」ってここではドキュソな名前になるのね。
高校時代の同級生に、「海斗」君っていて、
東大行って、ピアノも相当おできになる優等生がいたので、
ドキュソなイメージが全然なかったわ・・・。
872 :
名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 20:23
>>871は我が子に「海斗」とつけたDQN親と見た。
873 :
名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 20:31
868さん、私の知り合いも娘に花恋(かれん)よ〜。
なんかイマドキの親って響きの良さで名付けるみたい。
いつの間にか生まれた野々村夫妻の子もカノンらしい。
874 :
名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 21:29
>871
○○斗、とつくと、一斗升の斗で、即ち親が子供が
虐められるかも知れない、とか気づかないのかね。
拓斗なんてのもあったな、バイクの名か指揮棒って子供に
つけてなにがうれしいんだか。
>>874 一斗升を見たことがある子供は少ないと思われ・・・
第一、「一斗升って何?」状態じゃあ・・・
876 :
871:2001/08/10(金) 22:09
>>872 >>874 私は今のところ子梨です。
煽られちゃいましたが、本当の話なんです。
ドキュソ名だと考えなかったのは、まぁ、私が無知なものですから。
すみません(笑
とりあえず子供に「斗」を使っちゃいけないと
肝に銘じておきますね。
877 :
名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 22:10
>>874 数年前に「特攻(ブッコミ)の拓斗」という暴走族マンガがあった。
弟がコミックス持ってたので読んださ・・・
和音 かずね、だったか。
ピアニストになれたからいいようなものの、
そうとうに○った名前。
880 :
名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 22:28
幸・・・・不幸せ
夕・・・・性格が暗い
って姓名判断の先生に言われました。
「音」は「おん」と読ませるとドキュソ臭ぷんぷん
音痴 君
883 :
名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 23:31
野々花(ののか)っていう名前については、どう思われますか?
884 :
名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 23:34
かわいいじゃん♪
885 :
名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 23:41
>>881 「音」の読み方というと、思いつくものでは「おん」「のん」「おと」「ね」「お」「と」
あたりかな。
「おと」「ね」以外はDQNっぽいなぁ。
886 :
名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 23:43
>>883 普通に考えて、
音のつながりに無理な感じがするし、
字の並びが名前らしくない。
この名前をつけたいなら、
名字が名前に負けないぐらい奇妙な響きがないと、
バランスがとれないだろ。
887 :
サザエさん風に:2001/08/11(土) 00:18
888 :
名無しさん@HOME:2001/08/11(土) 00:32
亜里鈴(ありす)
889 :
名無しさん@HOME:2001/08/11(土) 01:07
元ユニコーンのEBIクンの元奥さんの名前は美音里(みどり)…。
本名なんだっけ。
あ、「本名なのかな」と言う意味です
891 :
名無しさん@HOME:2001/08/11(土) 02:04
エリアっていたなぁ。
日本語にしたら、「区域」・・・・。
親、何考えてたんだか。
アメリカナイズしてるつもりか?
892 :
名無しさん@HOME:2001/08/11(土) 02:13
優音=かのん ドキュソですか?
893 :
名無しさん@HOME:2001/08/11(土) 02:14
ゆのんだ・・・間違った逝きます
894 :
594:2001/08/11(土) 02:22
また、スゴイのありました。
旦生
読めんわ、こんなの。
895 :
名無しさん@HOME:2001/08/11(土) 02:30
>>894 人の名前を呼び出す仕事してるんだけど、
こんなのが来たら、間違いなく
「○○たんしょうさーん」って呼ぶな。
でも、怒らないでね。<短小君
名前付けたのはあなたの親なんだから。
恨むなら、親を恨みましょう。
あと、激しくドキュソっぽい名前は、
本人が居なくなったあと、話題にされて
笑われていると自覚したほうがいい。
896 :
名無しさん@HOME:2001/08/11(土) 08:25
七波 ななみ です。なななみ みたい?
897 :
名無しさん@HOME:2001/08/11(土) 14:28
>>891 エリアじゃなくてエリヤだったら
ご両親がクリスチャンの可能性があるね。
898 :
名無しさん@HOME:2001/08/11(土) 15:07
>>897エリヤ・・・なんだっけ、火の車だっけ??
899 :
名無しさん@HOME:2001/08/11(土) 15:36
>>892 私 的 に す ご く ド キ ュ ソ だ と 思 い ま す
900 :
名無しさん@HOME:2001/08/11(土) 15:36
900!
901 :
名無しさん@HOME:2001/08/11(土) 15:50
902 :
名無しさん@HOME:2001/08/11(土) 16:50
令雛
れびな ちゃん。
アイッタタタタタ
903 :
:2001/08/11(土) 17:03
904 :
名無しさん@HOME:2001/08/11(土) 17:25
歌枝(かえ)ちゃんと歌耶(かや)ちゃんっていう姉妹がいた。
ご両親は良識人だったが。
905 :
名無しさん@HOME:2001/08/11(土) 17:53
906 :
名無しさん@HOME:2001/08/11(土) 18:15
>>904 華岡青洲の妻は加江(華江?)ですよ。あんまり
関係ないけど。
「うたえ」ならババくさくて可愛そうだけどね。
よっぽど歌の好きなご両親なんですね。
907 :
あ:2001/08/11(土) 21:47
高校時代、「誉」君がいた。めちゃ性格悪くて
行いも悪いヒンシュク者だった。
入院した病院に「好子」というおばあさんがいた。
超性格悪くて、みんなから嫌われていた。
某情報誌の文通コーナー常連「直子」は
何もかもひねくれた受け取り方をし、
悪口以外ろくに話題がないのでブラックリストに
載ってるとか載ってないとか。
以上、名前負けネタ3連発。
908 :
名無しさん@HOME:2001/08/11(土) 22:25
珍子
909 :
名無しさん@HOME:2001/08/11(土) 23:26
今日の夕刊に載っていたんだけどウェイクボードで有名な3兄弟の
名前がすごい!
長男・童夢(どうむ)
長女・夢露(めろ)
次男・緑夢(ぐりむ)
910 :
名無しさん@HOME:2001/08/11(土) 23:27
>>909 知ってる。 これ初めて聞いたときはギョッとした。
911 :
名無しさん@HOME:2001/08/12(日) 01:53
知人の子供。
長男・未来(みらい)
長女・生(いく)
次女・翔(しょう)
女の子達は、自分の名前がすごく嫌だって。
ちなみに名付けたパパは40代だったよ。
りゅうせい君(字は忘れた)って子もいた。
少年隊の東山と高嶋兄のホストのドラマ思い出しちゃったよ・・・。
心(こころ)ちゃんって子も。
とっても可愛かった。
もう1人
女優で小鼓音(さこと)さんって人がいる。
両親が音楽家で「小さな神(鼓でGot)の音」って言う意味だと思った。
本人も声楽家でとっても綺麗な声で、美人だし合ってると思った。
でも↑じゃなければ最悪。
912 :
名前どうしようかなぁ・・・:2001/08/12(日) 02:18
ドキュン(≒アクのある特徴的な名前)って、美男美女だったりでハマってると
逆にカコイイよねー。
ドキュン名つける親って、やっぱり比較的、子どもに対して
こんなオリジナル(wな名前に相応しい、見合う人になってほしい!っていう願いが強い人なんだろうね。
出産を一ヶ月前に控えた母でした。