【常識?】義実家おかしくない?73【非常識?】 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
義実家、ウトメ、夫等の常識がおかしいと思う方
みんなで語り合いましょう。

次スレは>>980を踏んだ方が立ててください。

※ここは義実家の常識非常識を語るスレです
確執などの話はこちらにどうぞ
【義実家】大嫌い【ウトメコトメコウト】2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1409652647/

前スレ
【常識?】義実家おかしくない?72【非常識?】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1411709444/
2名無しさん@HOME:2014/11/05(水) 10:45:22.89 0
>>1


前スレはなんか怖い話で終わったから、明るい話題ないかな
3名無しさん@HOME:2014/11/05(水) 12:05:27.62 0
明るい非常識ネタ()
4名無しさん@HOME:2014/11/05(水) 12:23:50.40 0
方言より金よこせだな私なら。非常識かしら?
5名無しさん@HOME:2014/11/05(水) 13:29:55.55 0
前スレの話題を蒸し返すのは論外レベルの非常識
6名無しさん@HOME:2014/11/05(水) 13:40:28.95 0
明るい非常識ネタって出てこないね
7猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9 :2014/11/05(水) 16:22:43.71 0
幼稚園の運動会や卒園式などで、父母で入れない人がいるのに、爺婆が良い席を陣取っているのって非常識だと思いませんか?
8名無しさん@HOME:2014/11/05(水) 16:24:20.86 0
コテハンうぜえ
9猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9 :2014/11/05(水) 16:26:06.21 0
あと、孫の行事にいちいち参加しようとする爺婆、
出しゃばらなきゃいいけど、父母よりもでしゃばる婆、
非常識だとおもいませんか?
10名無しさん@HOME:2014/11/05(水) 17:00:38.15 0
別に
11名無しさん@HOME:2014/11/05(水) 17:05:25.34 0
お前らアラレちゃんか
うんこ突っつき回すなや
12名無しさん@HOME:2014/11/05(水) 17:07:16.94 0
コテハンはおさわり禁止。荒らしと一緒でスルーが2ちゃんの常識です。
さわる人は非常識。
13名無しさん@HOME:2014/11/05(水) 17:17:17.65 0
んちゃ!
14名無しさん@HOME:2014/11/06(木) 03:20:07.71 0
ばいちゃ!
15名無しさん@HOME:2014/11/06(木) 09:21:04.78 0
明るい非常識ネタをおねがい
16名無しさん@HOME:2014/11/07(金) 21:26:58.11 0
義実家は犬を飼っているんだけど、犬用のお皿も人間が使うお皿を洗うのと
同じスポンジで洗っていたりするけど、これって犬を飼っているお宅では普通のこと?
17名無しさん@HOME:2014/11/07(金) 22:02:26.58 0
>>16
うちは猫の皿を同じように洗ってる…けどそれが万人に受け入れられることとは思ってないし
やっぱ嫌だと思う人がいるだろうことはわかる
非常識と取られても仕方ないのかな、というくらいには自覚してるつもり
来客ほとんどないし行くことの方が多いからあんま気にしてないのもある
18名無しさん@HOME:2014/11/07(金) 22:16:34.89 0
>>16
犬飼いだけど人間の食器と犬の食器を同じスポンジで洗うなんて私はあり得ない
愛犬は可愛いし顔を舐められても平気だけどそれとこれとは別物だね
犬用のスポンジは専用の入れ物に入れて人間のと触れないように別管理してるわ
よその家でそんなの見てしまったら絶対その家じゃ飲食できないくらい嫌だ
もし来客が1人でもある家なら私は無神経だと思うし非常識だと思う
19名無しさん@HOME:2014/11/08(土) 00:00:35.68 0
人獣共通感染症をちょっとでも真面目に勉強した人なら動物飼育管理上あり得ないレベル>同じスポンジ
犬猫から移る病気だけじゃない。人間が犬猫に、例えば虫歯を移す事だってあり得るのに。
20名無しさん@HOME:2014/11/08(土) 00:27:13.50 0
犬猫が虫歯になると抜歯になるんだよね
動物が抜歯すると影響が多いし寿命だって縮まる可能性もある
本当にペットが大事な人は味噌も糞も一緒なんてしないで
お互いの為にきちんと線引きしてると思う
人間と同等がペットの幸せってわけじゃないしさ
共有のスポンジなんてペットのこと何も考えてないんだなって思うわ
2119:2014/11/08(土) 00:35:28.79 0
>>20
愛護と愛誤の違いだよね。
22名無しさん@HOME:2014/11/08(土) 00:38:33.44 0
これで「トメが台拭きで食器を拭くんです!信じられない!」だったら笑う
23名無しさん@HOME:2014/11/08(土) 00:45:43.75 0
>>16です
レス下さった皆様どうもありがとう。やっぱりちょっと…だよね
可愛いとは思うけどどちらかというと動物が苦手な部類の人間なんですが
私が神経質なだけか?でも大分結構嫌なんだよなぁと思っていました
飛行機の距離なので中々行く機会はないですが、行く機会がある時は
スポンジ持参で行くようにします
24名無しさん@HOME:2014/11/08(土) 00:53:20.91 0
世間話に「人間がスポンジ共用やキスで虫歯移して犬猫の寿命縮めてるんですって。可哀想ですね」と混ぜるのは可w
25名無しさん@HOME:2014/11/08(土) 01:01:13.43 0
それいいねw
小耳に挟んだ話ってことにしてさもペットを心配する振りして話すといいかもw
2616:2014/11/08(土) 01:13:00.92 0
それがですね…今は違う犬なのですが、数年前まで飼ってたビーグルは16だか17年生きてたんですよ
これって結構長生きですよね
27名無しさん@HOME:2014/11/08(土) 01:15:58.96 0
ビーグルを盾に反論されるとも限らないのに
そう言って自分からネタ潰しにかかられては住人にもどうにも出来ませんがな。
28名無しさん@HOME:2014/11/08(土) 02:11:34.11 0
長生きなの?
大事に飼えば普通じゃない?
前回がよくても、今回が大丈夫とはかぎらないからねぇ。
29名無しさん@HOME:2014/11/08(土) 08:56:46.28 0
>>27
相談スレでもなし、どうにもしなくていいでしょ
美味しくいただくだけで
30名無しさん@HOME:2014/11/08(土) 21:13:03.55 0
まぁ長生きするかどうかはおいといて
犬猫のお皿と人間が使うお皿を同じスポンジで洗っていたりするのは
不衛生な感じがして単純に気持ち悪いな

私はそんなスポンジで洗われた皿にのった料理は食べたくない
衛生面の知識は特に無い。
なんとなく生理的に無理だ
31名無しさん@HOME:2014/11/08(土) 21:55:52.80 0
お風呂に入る前のお尻を拭いたタオルで口を拭くのと感覚は同じかな
犬を飼ってるけどスポンジ共用って私の中ではそんな感じがする
ワンコは可愛いけどさw
32名無しさん@HOME:2014/11/08(土) 21:59:50.91 0
動物飼ってるやつってキチガイが多いからなぁ
33名無しさん@HOME:2014/11/08(土) 22:39:01.92 0
愛過と一緒にしないで
34名無しさん@HOME:2014/11/08(土) 23:12:36.53 0
人間様の食器は食洗器
お犬様はアクリルたわし(洗剤はつけない)
35名無しさん@HOME:2014/11/08(土) 23:55:54.43 0
同じスポンジ使うと虫歯菌がうつるの?初めて知った。
だったら、虫歯のある親は、子供の食器と自分の食器を洗うスポンジも別にしなきゃダメなのかな。
36名無しさん@HOME:2014/11/08(土) 23:56:35.06 0
使い分け以前にペットの食器シンクで洗う前提がナイわーマジナイわー
37名無しさん@HOME:2014/11/09(日) 08:12:25.11 0
>>31
『ウンコは可愛い』に空目した
38名無しさん@HOME:2014/11/09(日) 08:25:17.95 0
>>35
虫歯菌や歯周病菌は乾燥すれだけでも不活化するものが多いし
界面活性剤でも除菌になるよ

ただスポンジ分ける、くらいの簡単な努力で感染が防げるもんじゃないんだよね
会話もせず無菌室で育てない限り飛沫で感染するし
キスしない、とか箸を分ける、とかは歯科的には無駄な努力
39名無しさん@HOME:2014/11/09(日) 09:26:11.83 0
虫歯菌以前にペットとスポンジ共有はない
40名無しさん@HOME:2014/11/09(日) 10:25:53.15 0
洗濯してたって他人のパンツを履くのが嫌なのと同じ。
精神的な問題だよね。人間は動物とは違うんだから仕方ない。
41名無しさん@HOME:2014/11/09(日) 11:12:19.70 0
義母(60歳、再婚して20年専業主婦)
義父(80歳、元医師4月まで某施設長)
新幹線の距離、私夫共に30代。
執拗な同居・家を買え要請、激務の夫休日毎の呼び出しを断り続けて1年。
義父退職を機に義母が水商売を始めるらしく、手伝えと言ってきた。働き盛りの息子に退職、その嫁に水商売を勧めることに唖然。
仕事上、携帯必須の夫への、番号を変えたり公衆電話からのおびただしい電話、速達の手紙。
自分は小学低学年の夫捨てて出ていったくせに、依存先寿命が近付いてるからかほんともう異常に感じてしまう。
「いつまでも若くないのよ!将来のことをいつ考えるの!今でしょ!」
の文に腹が立って悔しくて。
周りにいないゾンビみたいな人だから、疲れた。高齢同居要請なんてこんなもんなの?妊娠中で考えたくないのにぐるぐる浮かんでしまう。
42名無しさん@HOME:2014/11/09(日) 11:25:40.74 0
水槽の水をシンクに流したり、餌の冷凍赤虫を冷凍庫に入れたりしたら
発狂しそうな嫁さんばかりだな
43名無しさん@HOME:2014/11/09(日) 11:30:35.27 0
>>41
30点
44名無しさん@HOME:2014/11/09(日) 11:49:10.87 0
>>35
そもそも虫歯がなければ虫歯菌が口の中にいないってわけじゃないよ
45名無しさん@HOME:2014/11/10(月) 07:58:12.44 0
>>35
産院の母親学級ではそう指導されたよ。
まぁ完全に防ぐとか無理だけどね。
46名無しさん@HOME:2014/11/10(月) 11:21:36.02 0
コトメ子が初潮を迎えたらしいんだけど、それをSNSにあげちゃうコトメ。
普通にコトメ子に「生理きたらしいな」って言っちゃうウト。
そういうので慣れちゃったのか、「ナプキン」とか親族の前で普通に言っちゃうコトメコ。

私は、そういうことは家族であってもみんなの前でペラペラ話すことではないとおもっているので、びっくりした。
母とかにだけ、こっそり「生理痛がひどい」とか、「ナプキン足りない」とかは言うけども。

オープンすぎてついていけない。
47名無しさん@HOME:2014/11/10(月) 11:52:47.87 0
言論の自由って世界の3割にしかないものね
48名無しさん@HOME:2014/11/10(月) 12:11:40.97 0
>>41
夫と血が繋がってるのは義母とだけなの?
49名無しさん@HOME:2014/11/10(月) 12:19:16.75 0
>>46
不特定多数が見るSNSにあげるのはどうかと思うけど
家族間でオープンにするのは家庭ごとだと思うからいいんじゃない?
ただ自分の家と違いすぎてびっくりするのは分かるw
50名無しさん@HOME:2014/11/10(月) 18:19:26.12 0
中学生男子じゃあるまいし生理の話くらい家庭内でしてもいいじゃない
父親だって別になにも思わないよ
51名無しさん@HOME:2014/11/10(月) 18:50:15.51 0
さっき30点ももらっちゃったからね
52名無しさん@HOME:2014/11/10(月) 20:41:37.18 0
>>19
犬は虫歯になりません。
ちゃんと勉強してください。
53名無しさん@HOME:2014/11/10(月) 21:18:50.15 0
>>50
男?
54名無しさん@HOME:2014/11/10(月) 21:48:49.63 0
男とか女とか関係ある?
55名無しさん@HOME:2014/11/10(月) 23:08:08.85 0
46です。

まぁ、男家族はなんとも思わないだろうとは思うけど
女性側がそういうことに恥じらいを感じないのかなぁ、と。
私が時代遅れなのかな。

SNSには「私も娘と同じタイミングで(生理)きちゃったー」って公表だよ
コトメのSNSコメ欄には男友達からの書き込みがいつもいっぱいあるのに、そのときだけはなかったな。

少なくとも私の娘のそういうことは伝えないようにしよう。
56名無しさん@HOME:2014/11/10(月) 23:16:19.85 0
>>52
釣り?
なりにくいけど虫歯にならないわけじゃないわよ
人間の中で飼われてる以上リスクはある
57名無しさん@HOME:2014/11/10(月) 23:24:10.92 0
>>55
>>49
>不特定多数が見るSNSにあげるのはどうかと思うけど
58名無しさん@HOME:2014/11/11(火) 00:53:15.82 0
>>52
なるよ。犬の虫歯や歯周病を知らんのか?
しかも他にも共通感染症は沢山ある。これはあくまで例えばの話。
虫歯ってキーワードにだけ引っかかる近視眼的なお馬鹿さんは引っ込んでて。
59名無しさん@HOME:2014/11/11(火) 01:48:52.29 0
犬の虫歯なんてどうでもいいだろ・・・
60名無しさん@HOME:2014/11/11(火) 02:19:34.79 0
>>48
はい。現義父とは共に60、40歳以上の高齢再婚だったので子はいません。出て行って以来、幼少時代は一切接点がなかったのですが、夫の成人式辺りで連絡があり、それから関わりが始まったとのことです。
初めての書き込みで読み難くすみません。レスありがとうございます。
61名無しさん@HOME 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 12:56:06.77 0
>>46
自分のナプキンぐらい自分で買えよ
62名無しさん@HOME:2014/11/11(火) 13:06:34.34 0
日をまたいでまでスレチ引っ張りたいですかそうですか
63名無しさん@HOME:2014/11/11(火) 14:41:09.71 0
確かに。犬の虫歯話、いつまで続けるんだか
64名無しさん@HOME:2014/11/11(火) 14:59:28.41 0
ネタがないからな
65名無しさん@HOME:2014/11/11(火) 18:10:50.44 0
>>46
>コトメ子が初潮を迎えたらしいんだけど、それをSNSにあげちゃうコトメ。
>普通にコトメ子に「生理きたらしいな」って言っちゃうウト。

赤飯炊いたり、それを親戚やご近所に配ってお祝いする風習だってあるんだからOKでしょ
66名無しさん@HOME:2014/11/11(火) 18:14:54.51 0
こっちもこっちでしつこい
67名無しさん@HOME:2014/11/11(火) 18:22:17.73 0
>>65
日本だけじゃなく欧米でも初潮のお祝いをするけどイスラム社会ではしないそうだから
>>46はムスリムなんじゃないかな。
68名無しさん@HOME:2014/11/11(火) 18:32:00.55 0
イスラムじゃ女は物扱いだからな
お前ら日本に生まれて良かったなw
69名無しさん@HOME:2014/11/11(火) 18:35:27.08 0
>>46はイスラム国の人かな
70名無しさん@HOME:2014/11/11(火) 20:13:31.80 0
昼間から頬被りして歩くヤツなんか信用ならぬw
71名無しさん@HOME:2014/11/11(火) 20:14:25.64 0
>>70
変な声が出たw
72名無しさん@HOME:2014/11/13(木) 19:56:38.00 0
書き捨てさせて

近距離別居トメから旦那に連絡があったようだ
住んでる分譲マンションのトイレのリフォームついでに、ウォシュレットも新しいのに変えるから
今まで使ってたウォシュレット便座あげるって…
中古のウォシュレット、全力でいらねー!!
だいたい中古のウォシュレットを人に譲るって、バカにしてんのかと思ってしまうわ

近距離とはいえ普段はあまり行き来も無く淡々とした関係で、これといったトラブルも確執も無いけど
たまにこういうアレッ?てことがある
73名無しさん@HOME:2014/11/13(木) 20:26:55.13 0
多分リフォームしなかったらウォシュレットは変える気なかったじゃない?
リフォームの人に勧められてってとこだと思う
だから「本当は」使えるのにもったいない
そうだ息子夫婦のところにどうかしら?って発想じゃないかなw
実親だって中古のウォシュレットなんていらないけどw
74名無しさん@HOME:2014/11/13(木) 20:28:59.67 0
年配者にありがちなもったいない病でしょう。悪意はなく壊れてないのにもったいないってだけかと。
75名無しさん@HOME:2014/11/13(木) 20:55:28.85 0
>>73 >>74
レスありがとう(´;ω;`)
お二人のおっしゃる通りだと思います

ウォシュレットは以前うちにもあったけど、壊れたときに取り外して普通の便座に戻したら
無きゃ無いで不便なく、そのままなんですよね
それを小耳に挟んでたりしたのか、
まだ使えるのにもったいないから、そうだ!息子のとこへ!という、ただの悪気のない申し出なのだと…
でも他人の中古のウォシュレットなんていらない…(T_T)
悪気がないのはわかるだけに、断り方が難しいです
旦那にこの話をされたとき、とっさに断り方が思い浮かばず、ふと話をそらして
それきりにしてしまいました
ああ〜またこの話が出たらなんて言おう…
なにかいい言い方があれば、ご教授頂けたら幸いです(>_<)
76名無しさん@HOME:2014/11/13(木) 21:04:00.88 0
>>75
別にうまく言わなくてもいいんじゃない?
「なくても困ってないのでうちはいりません」で問題なくない?
もし万が一変に食い下がってきたら「つけるなら新品をつけたいので
せっかくですが我が家は結構です」で
77名無しさん@HOME:2014/11/13(木) 21:06:30.36 0
相手がそれほどざっくばらんなら、こっちも思ったとおりに言えばいいんでない。
絵文字満載で結構ゆとり言葉で書き込みしてるからそのノリで。
義実家が非常識!なんて常識のある女ですって顔しても直にばれるから化けの皮は早く外した
方がラクだよ。お互い良い釣り合いだからそっちの方がうまくいくかと。
78名無しさん@HOME:2014/11/13(木) 21:10:28.64 0
家は間に合ってますのでどうぞ お 知 り 合 い のところへ…w
79名無しさん@HOME:2014/11/13(木) 21:11:55.28 0
中古物件を買ったとしてもトイレの便座だ け は変えたいって人多いけど勿体無いのも確かだね・・そもそも旦那さんは欲しがってるの?1万5千円位で新品買えるから、つけるなら新品がいいなー☆って素直に言ってみたら?
80名無しさん@HOME:2014/11/13(木) 21:48:44.59 0
>>75
>なにかいい言い方があれば、ご教授頂けたら幸いです(>_<)

古いのはそちらでそのまま、
新しいのをください♪

っていってみたら?
81>>75:2014/11/13(木) 21:54:35.29 0
皆様、ありがとうございます
旦那は、これから寒くなるから便座が温かいといいなーくらいに思ってるんじゃないかな
皆様のおっしゃるように、変に作らずに必要無いのでけっこうです路線でいこうと思います
もしも旦那がこだわるようなら、ウォシュレットの中古は無理と正直に言います
>>80 言えるものなら言いたいw
82名無しさん@HOME:2014/11/13(木) 21:57:59.79 0
親の使い古したパンツと一緒よね
破れていない大事にはいた高級品と言われても誰ももらいたくないw

他人にあげたら無礼・侮辱になるようなものは親子でも譲らない
リフォームで交換勧められた時点でとっくにメーカーの設定した耐久年数超えてるだろうしすぐ壊れる
取り替えた業者に処分してもらえばタダだけど自分で捨てるとなると処分料かかる
今後使う気ないなら人のごみの処分料払わされるだけだしつけるなら新品買った方がいいわ
83名無しさん@HOME:2014/11/13(木) 22:11:02.69 0
旦那がいいなーと思ってるのなら新品買えば?
そうすれば新品買いましたからって中古断れるよ
84>>75:2014/11/13(木) 22:34:18.91 0
>>82
>リフォームで交換勧められた時点でとっくにメーカーの設定した耐久年数超えてるだろうしすぐ壊れる

消えるつもりでしたが、これを読んでゾッとしました
耐用年数ギリギリまで使い込んだ中古のウォシュレット、無理無理無理!

>>83
おそらく旦那は中古のウォシュレットの何が嫌なのかわからないタイプだと思うので、
新品を買う話をすると、じゃあ義実家のを貰えばよかったのに!ということになりそうです
だから、とにかく不要である、私は中古のウォシュレットは無理、の二点ははっきりさせようと思います

おかげさまで気持ちが固まりました
旦那にはっきり伝え、義実家には断るように頼みます
相談に乗っていただき、皆様ありがとうございます
では消えます
85名無しさん@HOME:2014/11/13(木) 22:54:59.70 0
高級中古ハブラシも無理だな
86名無しさん@HOME:2014/11/13(木) 23:55:07.03 0
体液がつく衛生用品は中古なんて無理だわ
たとえ100万で買ったものだとしても衛生的に受け入れられない
87名無しさん@HOME:2014/11/14(金) 01:01:32.72 0
ご教授って予測変換でミスるん?
88名無しさん@HOME:2014/11/14(金) 02:12:05.95 0
ウォシュレット付いてる公衆便所もあるんだけどね
89名無しさん@HOME:2014/11/14(金) 03:35:16.09 0
とにかく言葉遣いが悪い。
声も大きい。
下町育ちだからしょうがないと言われるけど私はよくわからん。
90名無しさん@HOME:2014/11/14(金) 07:25:45.33 0
>>88
公衆トイレのウォシュレットなんて使ったことない
気持ち悪くて無理だわ
使う人なんていないと思ってた
91名無しさん@HOME:2014/11/14(金) 08:07:09.81 0
>>90
でも便座に座るより衛生的だろ?
一回一回違う水がでるんだし。電車のつり革や公共建物の手すりの方がよほど汚い。
92名無しさん@HOME:2014/11/14(金) 08:33:36.30 0
黒ずんだノズルから出た水が当たると思うとゾッとする
93名無しさん@HOME:2014/11/14(金) 09:14:36.79 0
>>91
ウォシュレットと便座は関係ないじゃん
それともお宅のウォシュレットは便座の表面を洗ってくれるのか

>>92
想像しただけで鳥肌立ちそう
94名無しさん@HOME:2014/11/14(金) 09:18:30.95 0
公衆便所の便座にそのまま腰かけないんじゃ…
直接肌が触れないように便座シートが置いてあるトイレも多いし
除菌シートくらい持ち歩いてるから据え置きがなかったらそれで拭いてから座る
公共のウォシュレットを使うなんて論外w
95名無しさん@HOME:2014/11/14(金) 09:33:30.17 0
衛生観念なんて精神的なもの含めて人によりけり
明らかに法に触れてない限り常識とか非常識とか関係無いわ
96名無しさん@HOME:2014/11/14(金) 10:39:21.94 0
昨日魚市場に行たお土産の魚を持って昼前に義実家に行った。
その魚をおかずに正午前から昼食を食べたんだけど、テレビに正午前8chのニュースが
映っていた。
そして正午になった時に、私の横においてあったテレビのリモコンを指差して
「早くチャンネルを変えて」とトメに言われ、NHKの正午前のニュースが視たいのかと思い
NHKのニュースにかえたら「他のにして」と言われ6chにした。
そしてとメに「12時から1時にフジテレビを視たらダメなのを知らないの?」と言われた。
トメによると「皆そう言ってる」「常識や」だそうですが私は初耳です。
そんな常識が巷で流行っているのでしょうか?
97名無しさん@HOME:2014/11/14(金) 10:45:34.42 0
>>96
自信で検索して教えてくれ。
98名無しさん@HOME:2014/11/14(金) 10:49:03.33 0
ばい菌を見ちゃ
ダメよ
ダメ
ダメ
99名無しさん@HOME:2014/11/14(金) 11:47:36.08 0
>>93
衛生観念の話をしてるんだろ…。
多くの人の肌に直接触れる、公衆便所の便座の方が、その都度水が出るウォシュレットより汚いんじゃないの?ということだろ。
もっというとその辺の手すりやつり革のほうが雑菌が多くて、より汚いってことにならないのかってことだよ。
日本語読解能力あるのか?
100名無しさん@HOME:2014/11/14(金) 11:48:14.25 0
101名無しさん@HOME:2014/11/14(金) 12:21:19.14 0
またどうでもいいことに粘着する読解能力さん来たのか
102名無しさん@HOME:2014/11/14(金) 12:43:59.20 0
>>96
え、なにそれ?
103名無しさん@HOME:2014/11/14(金) 12:52:23.08 0
>>99
横だけどウォシュレットの水が出るノズルって
こまめに掃除しないと半端じゃなく汚いんだよね
隅々まで手をかける自宅と違って公衆便所じゃそこまで掃除しなそうだし
多分ウォシュレットが汚いって人はそこを言ってるんじゃないかな
私も外のウォシュレットは衛生的に怖いから使わない
104名無しさん@HOME:2014/11/14(金) 13:10:50.24 0
自宅にしろ外にしろウォッシュレット使ってる人の気が知れない
自分専用ウォッシュレットならまだしも、少なくともここにいる人は一人暮らしじゃないだろうし
どんなスカトロプレイだよw
105名無しさん@HOME:2014/11/14(金) 13:19:10.91 0
私は家族なら許せるw
毎日のトイレ掃除の時に必ずノズルの掃除もするからよしとしている
でも実家や義実家のは使いたくないな
どこまできちんと掃除をしてるか分からないから使えないわ
106名無しさん@HOME:2014/11/14(金) 13:28:14.01 0
それなら毎日じゃなくて毎回使用前に掃除しないと
107名無しさん@HOME:2014/11/14(金) 13:31:49.77 0
別にあなたにウォッシュレット使えとは誰も言ってないし、
そもそもここの人達が中古のウォッシュレット押し付けられた訳じゃない。
勝手にヒートアップすんなしw
108名無しさん@HOME:2014/11/14(金) 13:32:32.98 0
おっとアンカーが。
>>107
>>104
109名無しさん@HOME:2014/11/14(金) 13:38:07.47 0
いつもどうでもいい事に拘る今日の住人食いつきポイントは
ウォシュレットのノズル。
110名無しさん@HOME:2014/11/14(金) 13:39:28.16 0
うちは実母が趣味で無農薬野菜を作ってて、
よく送ってもらうから一歳の息子の離乳食にしたり、皮や種はベジブロスにしてるんだけど
それを知ってる姑がいつも言ってくることがある。
テレビや会話で野菜の話になると、
「私が子育てしてた頃、小学校で検便があって、無農薬野菜を食べさせてた家の子から寄生虫が出たのよね〜。それも兄弟とも!」と同じ話を何度も言ってくる。
昔の話だし、ちゃんと洗ってるし…って反論するけどスルーで、何度も言うからムカつく。
それでなくてもいつもいつも姑は同じ昔話を何度もするんだけど。それは耐えれても、寄生虫の話は実母の野菜を貶されてるみたいでいやだ。
111名無しさん@HOME:2014/11/14(金) 14:03:06.17 0
>>110
「私が子育てしてたとき」ってはじまったら
「またその話ぃー?お義母さんほんっと寄生虫好きですよね!」
って返してやるとかさ。
112名無しさん@HOME:2014/11/14(金) 15:57:13.86 0
>昔の話だし、ちゃんと洗ってるし…って反論するけどスルーで、何度も言うからムカつく。

昔の話でなくてまた寄生虫症増えてるの知らない?ニュースとかみないの?
義母の話まるきり間違いじゃなくて昔話とは言い切れないよ。

寄生虫は人糞肥料からだけでなくて、虫や鳥の糞、畑にいるかえるやらなめくじ・カタツムリも
媒介するんだよ。
実母ageとか実母貶められた!って被害妄想になるだけでなくて、ちょっとは冷静になって
対処しよう。無農薬野菜扱う時はそれ対策してからじゃなくっちゃね。
113名無しさん@HOME:2014/11/14(金) 16:36:06.30 0
毎度毎度、よくまあ飽きもせず斜め下に噛み付くレスがつくこと。
114名無しさん@HOME:2014/11/14(金) 16:44:40.42 0
>>110
私はかなり母の作った無農薬野菜食べてたけど、虫なんか出たこと無いよ。
ただ単にその家がちゃんと洗ったりしてなかっただけじゃんね

笛持ち歩いて「無農薬野菜って」とか言い出したらピピー!って吹いてあげれば?
「はいはーいNGワードはいりましたー」
「息子が怖がったらどうするんですか!息子が野菜嫌いになったら、責任とれるんですか!?」って。
115名無しさん@HOME:2014/11/14(金) 18:06:31.35 0
母親が突然笛吹く方が子供怖がるだろw
116名無しさん@HOME:2014/11/14(金) 18:17:19.18 0
ウォッシュレットの話でこれ思い出したから貼っておく

膣内を軽く洗えって言っても頑なに拒むアホを何とかしてほしいは
常在菌も洗いながされて逆に臭くなったり不衛生になったりするって本気で思ってやがる
常在菌をなんだと思ってるんだよ
皮膚、口内にだって常在菌がいるけど洗わなかったら臭くなるだろ
洗ったからって常在菌が死滅しておかしなことになるか?
トイレ盗撮物とか見てても雑に拭き過ぎだし…
どんだけ不衛生にすれば気が済むんだ!
クンニする男のこと考えたことあんのか?
赤ちゃんが泣きながら出てくる理由考えたことあんのかよ!!
117名無しさん@HOME:2014/11/14(金) 20:49:11.70 0
笛より旦那から前もって「嫁と子に悪影響だから言わないで」トメに言ってもらえば?旦那に相談してないの?
118名無しさん@HOME:2014/11/14(金) 21:14:55.65 0
>115
想像したらワロタw
119名無しさん@HOME:2014/11/15(土) 00:02:51.77 0
>>96
魚の話のくだり必要なのだろうか
なんか笑ってしまった
120名無しさん@HOME:2014/11/15(土) 00:12:31.76 0
>>119
最後の3行だけでええよなw
121名無しさん@HOME:2014/11/15(土) 09:07:32.47 0
>>119
同じこと思ってたw
122名無しさん@HOME:2014/11/15(土) 21:27:34.72 0
悪魔が来たりて笛を吹くwww
123名無しさん@HOME:2014/11/17(月) 16:01:50.04 0
お昼はいいともでしょ
124名無しさん@HOME:2014/11/17(月) 21:21:59.26 0
>>122
右手の中指がなくても吹けるんですな
125名無しさん@HOME:2014/11/19(水) 12:49:02.50 0
旦那の実家に同居して数ヶ月。
ここのトイレのペーパーは常時二つ着けれるタイプ。
ある日義母に、トイレットペーパー交互に使ってる?と問いただされた。
ちょっと意味が分からなかったんだけど、要は片方のみを使いもう片方は新品の状態でキープすべし!
そして、使い切ったらキープしてた方を使い、次の新品に交換した方は使ってはダメ!という理屈だった。

私と旦那は、トイレットペーパーを使い終わったら新しい物を付けておく、というのは当たり前の事だと思うけど、表にレギュラーとしてぶら下げられてるトイレットペーパーに使ってはダメとか何それって思ってる。

義母ルールに従ってはいるけど、ついうっかり新品をペリペリ剥がしてしまうと冷や汗がでる。なんでトイレでこんなに緊張しなきゃならんのだ。
126名無しさん@HOME:2014/11/19(水) 12:55:56.16 0
私も>>125トメと同じ感覚だw
家族には強要しないけどサブの方が使われるとイラッとくる
我ながら面倒な性格だ
127名無しさん@HOME:2014/11/19(水) 12:59:51.22 0
>>125
へー。カバーみたいなのはないけど、感覚としては外のトイレのように
すぐ使える予備をすでに装備させている状態ってことなのか
同居して数ヶ月とのことだけど、他にもそういうのあるのかしら?

私はトイレットペーパーがダブルならなんでもいいやw
128名無しさん@HOME:2014/11/19(水) 13:37:27.40 0
うちも基本的に使いきりで交互だな。
新品の方は先っちょ三角折りにして目印にしてる。
古いものから使いきりたい、って心理なだけだけど。
別に義実家おかしくない?ってほどのことじゃないし、よくあることだと思う。
129名無しさん@HOME:2014/11/19(水) 13:45:09.98 0
>>125
うちはペーパーが1つしかセットできないからサブを置く習慣はないけど
もし2つあるならトメさんの主張を支持するw
だってわざわざ新しいのを使う必要ないじゃん
食べ物を例にすると食い散らかすみたいな感覚なんだよね
トイレットペーパーもお行儀良く使いたいw
130名無しさん@HOME:2014/11/19(水) 13:48:09.36 0
交互に平均的に使って、両方同時に紙切れを起こして阿鼻叫喚w
131名無しさん@HOME:2014/11/19(水) 15:26:34.57 0
使いかけがあるのになんで新しいのをおろそうと思うのかが分からん
うちはラップをまとめて買って新しい物と使いかけを同じ収納に入れてるけど
もし家族が使いかけを無視して新しいのをおろしたら注意するな
上の人のトイレットペーパーも私には同じ感覚だわ
132125:2014/11/19(水) 15:29:46.09 0
おおー思ってたよりトメ派の考えの人がいた!
初めて指摘されたのがトメだったから、そんな感覚あるの?と思ってたけどトメの方が常識派だったのかも。
めんどくせーと思って悪い事したな。気をつけよう。
133名無しさん@HOME:2014/11/19(水) 16:40:14.15 0
うちは私が手前側
旦那が奥側を使ってるわ
小さいことでも毎日のことだからやっぱり同居って大変ね
134名無しさん@HOME:2014/11/19(水) 19:46:57.25 0
125家のトメルールの意味が全く分からなくて困ったw

うちのトメのペーパールールは、終わりそうになったあたりで全部
巻き取って折り畳み、新しいのをセットしとけというもの。
でも、そのおりたたまれたものから使いなさいって言われても、
それはなんか抵抗あるんだよね…
トメの「もう巻き取っていいだろ」の基準が若干早いのと、それを
自分で使えばいいのに次のひとに残す感覚の嫌悪感つーか。
135名無しさん@HOME:2014/11/19(水) 20:25:31.05 0
用を足した手で巻き取った紙に触りたくないね
136名無しさん@HOME:2014/11/19(水) 20:45:01.48 0
用を足すのに手使わないから手汚くないよ?
137名無しさん@HOME:2014/11/19(水) 21:25:12.44 0
用を足す→チッシュで股間を拭く→その手で巻き取る
138名無しさん@HOME:2014/11/19(水) 21:34:08.80 0
義実家でなくて公共のトイレで二つホルダーがある場合でも、使いかけから使ってサブのホルダーは
もう一つがない場合以外使わないと思う。あれはきれた時用だから。当たり前のマナーと思っていた。
冷蔵庫の牛乳パックが二つあっても封をきった方から使って未開封は使わないのと同じ。
139名無しさん@HOME:2014/11/19(水) 21:36:18.83 0
>>128さんのアイデア良いですね
うちも>>130さんの言うようになって何度泣いたことか…
早速折ってきます!ありがとう
140名無しさん@HOME:2014/11/19(水) 21:38:32.56 0
よく分からないけどどちらにストックを置くか決めておけばいいような??
141名無しさん@HOME:2014/11/19(水) 21:53:44.06 0
>>140
普通、未使用と使用中のトイレットペーパーってすぐ見分けがつくよね?
なんでわざわざ新品の封を切るのか、理解できないわ。
142名無しさん@HOME:2014/11/19(水) 21:56:10.72 0
125とか139とか、知的に何か問題があるのかと疑うレベルだな。
143名無しさん@HOME:2014/11/19(水) 23:57:50.59 0
いっそ二つのホルダーのうち一つを使うのやめたら?
うちは二個満遍なく適当に使う派
終われば交換すれば済むことなんだから
144名無しさん@HOME:2014/11/20(木) 00:09:08.31 0
この手のことは性格が出るね
145名無しさん@HOME:2014/11/20(木) 00:14:01.33 0
或いは二つのホルダー世帯でわけて使うのもいいかも。お互いが触ったの使わなくて済む。
でも125みたいなアバウトな性格だとウトメの方のホルダーでも適当に使ってしまうから駄目かな。
146名無しさん@HOME:2014/11/20(木) 09:54:52.21 0
ホルダーを一つから二つに変えたけど、二個同時に使ってた。変える時二個いっぺんに出来て「人生でトイレットペーパー変える時間が二分の一に!」と喜んでたがマナー違反だったとは
147名無しさん@HOME:2014/11/20(木) 10:05:46.46 0
自分の家なら好きにしたらいいじゃん
マナー違反?バカじゃないの
148名無しさん@HOME:2014/11/20(木) 13:25:48.90 0
>>147
えっ
149名無しさん@HOME:2014/11/20(木) 13:43:05.79 0
>>146
家族からクレームが出ないなら好きに使えとしかw
ただ人の家のトイレで両方使ってるのを見て
意外と大雑把なんだなーって思ってしまうのは許してw
150名無しさん@HOME:2014/11/20(木) 16:56:46.11 0
>147 だ、大丈夫?カルシウムとった方がいいよ
151名無しさん@HOME:2014/11/20(木) 17:05:23.84 0
>>125
そんな細かいことまでマイルール押し付けてこられたら息が詰まりそう
他にも細かいルールあるんでしょ
使ったらダメなんだったら二つあっても一つはセットしないでいいんじゃない
152名無しさん@HOME:2014/11/21(金) 04:59:15.20 0
義姉(夫の兄の嫁)がおかしい。
義実家での義姉の扱いもおかしいと思う。
なんでも義姉優先で、日用品の好み(消耗品から家具まで)とか、チャンネル権とか、
外食先とか、同居してた大トメ(トメの実母・今は鬼籍)の介護方針とか、
小さいことから大きいことまで、すべて義姉の意向を尊重する。
義姉が家事や介護をしてるならわかるけど、それらは全部トメがやってる。

義姉は社会経験も家事経験もない状態で嫁いできたけど、
姪を産んでから大学に通い、幼稚園に上がる頃から働き始めた。
学費はウトメの貯金から出てた。姪の育児はもちろんトメがしていた。
ウトメは義姉の両親にも結構な経済的援助をしていて、借金まで返してる。

私や夫に対しては事あるごとに、
「私が犠牲になってる(ウトメと同居してる)から、あなたたちは楽でしょ〜」と言ってくる。
でもまあ、ウトメに不満はないようだし、
嫁の力が強い家もあるんだな〜くらいに思ってた。

長くなっちゃった。続きます。
153名無しさん@HOME:2014/11/21(金) 05:00:04.37 0
続き。

ただ、非常識な面も多々みられてたので、私たち夫婦は角が立たない程度に距離を置いてた。
でも大トメの葬儀やその後の法事のときが本当にひどかったから、
そろそろ本格的に距離を置きたい。
・火葬後に義実家へ着いた途端、一緒に帰ってきたトメの姉妹に対して、
 「さ、行事は終わったことだし解散しましょう」と言う。
・家族写真をコラージュみたいにしたボード(葬儀屋さんに作ってもらった)に、
 姪よりうちの子のほうが大きく載ってるという文句を、お通夜中にキレ気味にトメに言う。
・お茶出しをした姪にバイト代を払えとトメに言う。
・法事中は家の中がゴタゴタして気を遣うからと言って、隙を見て逃げる。

他にもいろいろあったけど、私が一番嫌だったのは、
夫が「ばーちゃん寒くないかー」と言いながら、祭壇のある部屋の暖房をつけたら、
「夫くんって何か宗教とか入ってる?大丈夫?」と心底心配そうに聞いてきたこと。

ウトメのことは嫌いじゃないけど、なんでもかんでも義姉優先なのを見るとイラッとしちゃう。
義姉のことは今では大嫌い。
154名無しさん@HOME:2014/11/21(金) 05:59:28.74 0
>>152 愛玩子っているよね。義兄嫁の振る舞いに親族全員不満がないなら味方はいないし義兄嫁が援助されまくりはムカつくけど、搾取されないだけマシと割り切って関わらないしかないね。
155名無しさん@HOME:2014/11/21(金) 07:06:14.26 0
普通の人ではないみたいだし意向に沿わないと手がつけられなくなるとか…
面倒が嫌で言うことを聞いてる可能性もあるし
どちらにしろ距離を置くでいいんじゃないかな
156名無しさん@HOME:2014/11/21(金) 07:50:36.63 0
うるさいから、面倒な人だから、と
従ってる間に洗脳されちゃったりするからなぁ。
姪が義兄嫁そっくりになったら、面倒二倍。
近づきたくないわ。
157名無しさん@HOME:2014/11/21(金) 07:54:31.56 0
>>152
父の実家が農家だったんだが、跡継ぎの奥さんがそんな感じの、
ネジがちょっとずつおかしいひとだった。
それをウトメや夫が「農家に嫁にきてくれるだけで御の字」って
すごく大事にして、怒らず優しく接し続けたら、152義姉みたいな
勘違いを増長させて、また「大事にされてるって思われたら同情されない」
ってことで、人が来てるときには畑に出て「約束と違って農作業
やらされてるアテクシ」アピールとか、自分の実家では「夫に暴力ふるわれてる」
と嘘ついたりして、最後は自分の嘘が脳内で本当になって裁判まで
起こそうとしたり。

周囲は152みたいに距離を置くようになって、代替わりして数年で
そこの家は誰も寄りつかなくなった。
おかしな母親を疎んじて、子供たちも家に戻らなくなり、立派な
元庄屋の農家家屋が、今では廃墟。
152夫実家も、遠ざけてるうちに家を壊されると思う。
ファミリークラッシャーってすごいよ。
158名無しさん@HOME:2014/11/21(金) 10:28:21.83 0
>>152-153
義姉=義兄嫁じゃなく義兄嫁親とウトメの関係の方が先にあったんじゃないかな?
義兄嫁親が教祖様でウトメはせっせとお布施を納め、そこのお嬢様のお相手として長男も差し出す。
そういうウトメは自分達が義兄嫁家のお世話ができなくなったら、当然のように152家族が代替わりして
義兄嫁家のお世話をするものと思ってそうだよ。義兄嫁よりウトメの方が怖い。
159名無しさん@HOME:2014/11/21(金) 11:53:21.21 0
でも家庭板的にはパーフェクトな環境だね
160名無しさん@HOME:2014/11/21(金) 14:36:34.63 0
>>159
なんとゲスい!
しかし美味しくいただきましょう
161名無しさん@HOME:2014/11/21(金) 15:38:07.16 0
>>159
もしこの板の住人が義実家同居の長男嫁なら>>152くらいのことは要求しそうだw
162名無しさん@HOME:2014/11/21(金) 20:03:15.21 0
DQ返し嫁とかリアルにいたらヒソヒソされて関わり合いになりたくないよなw
163名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 00:37:51.62 0
あらゆる意味で2ちゃんは特殊だしw
164名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 00:54:53.86 0
DQN返しってその名の通りまわりからみたらただのDQNなんだよねぇ
165名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 18:20:34.34 0
お昼に義実家でそばを食べた時に海老天とニシンの姿煮が2尾づつあり、私はニシンそばが
初めてだったので夫と天ぷらそばとニシンそばを半分づつにして食べたんだけど、夏に天ぷらそばと
天ザルを義実家で食べた時にネギを全て小口切りにしたら掛そばの薬味にする時には
ネギは斜め切りにして汁に入れて一旦火を通すものだと言われたので今日はちゃんと
斜め切りにして汁に入れたら、「あんた、なにしてんの。ニシンそばの時は小口切りで
煮込まんと上に乗せるのに決まってるやん。そんな事も知らんのか? まるでまっさん(NHKのドラマ)の
エリー(スコットランド人の泉ピン子にいびられてる嫁)みたいやなぁ」って言われた。
ニシンそばの時はかけそばでもネギは小口切りで煮込まないって常識なの?
166名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 18:23:13.72 0
葱以前に、「かけそば」って具無しの蕎麦の事じゃないの?
167名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 18:26:19.76 0
>>166
それは、素ソバ。
かけそば=掛けそば は、汁を掛けたソバと言う意味で、
ザルソバや盛りソバは、つけソバ と言う。
168名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 18:30:04.65 0
>>165
日本人なら常識と思うけど、エリーさんなら知らなくても仕方が無い。
169名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 18:31:59.56 0
鰊蕎麦の時は、山椒が多目の七味って言うのも常識な。
170名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 18:36:54.57 0
>>169
うちは、にしん蕎麦には山椒と七味を半々掛けるよ。
171名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 18:38:50.39 0
質問スレで聞いてみたら?
172名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 18:41:30.44 0
にしん蕎麦食べたことないわ
分からないことは先に聞くに限る
173名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 18:47:54.20 0
常識じゃん
174名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 18:56:26.65 0
>>172
エリーさん?
175名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 18:59:14.69 0
会津では、 蕎麦にニシンの天麩羅を載せるよ。
176名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 19:17:05.38 0
蕎麦に煮魚なんて載せて生臭くないの?
177名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 19:18:14.15 0
あなたの家の煮魚は生臭いの?
178名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 19:18:51.05 0
ニシンそばは甘露煮だろう…
179名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 19:21:58.86 0
ニシンそばは好きだけど、一度ニシンうどんをしたら生臭く不味かったよ。
180名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 19:38:18.54 0
甘露煮と佃煮って違うの?
181名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 19:43:31.55 0
ニシン蕎麦は食べる地域と食べない地域があるだろね
魚の甘露煮は昔は海が遠いところで食べられてたものだから
182名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 19:47:39.74 0
>>179
煮えてなかったってこと?
183名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 19:50:00.54 0
にしんそば食べたことないな。
関西寄りの方がよく見かけるイメージだけどどうなんだろ?
うちの地域ではあまり見かけない。そもそもうどん屋が多くて、蕎麦屋があまりない。
184名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 19:51:00.54 0
うちの辺りでは、蕎麦にニシンの昆布巻きを載せるよ@愛知県
185名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 19:53:41.85 0
北の大地民だがニシン蕎麦はとってもポピュラーだよ
186名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 19:55:41.33 0
誰か>>165の疑問に応えてやれw
私は食べたことがないので分からん
187名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 19:58:11.89 0
>>184
同じ愛知県だけどその食べ物も普通のニシン蕎麦も馴染みないなぁ
188名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 20:01:49.19 0
189名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 20:03:05.43 0
新潟では、ニシンの甘露煮はニシン蕎麦だけでなく、ご飯に載せてニシン丼にもするよ。
190名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 20:06:55.43 0
にしん蕎麦の鰊は甘く煮付けた物で
トッピングするものだから、めんつゆの中で煮込むと生臭みが出てくるかも
それにあわせてだから葱もトッピングとしてつゆの中には入れない
あくまでも我が家ではだけど
自分で半生の鰊を買ってきて、甘く煮たのがサイコーだったわ。
191名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 20:10:27.16 0
私このパイ嫌いなのよねー
192名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 20:20:39.45 0
やめろ。婆ちゃん可哀想やろ。

因みに元道産子だけどニシン蕎麦知らない。
193名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 20:38:07.31 0
ニシン蕎麦に入れるのは身欠きニシンの甘露煮
身欠きニシンは北海道で作られて、北前船(日本海ルートの買積み廻船)で大阪まで運ばれた
北前船の寄港地を中心に身欠きニシンを食べる風習が残った
なので主に日本海側の食文化になっている
194名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 20:39:12.46 0
>ニシンそばの時はかけそばでもネギは小口切りで煮込まないって常識なの?

常識・非常識の問題ではないのでは?
料理なんてそれぞれの家や店で作り方が違うから、その家の人が好きなようにすればいいだけ。
プロのお店だって色々だよ。レシピの本だって本によって違う。
それを非常識スレに書いて、よその作り方を暗に非常識っていうのは常識とはいえないけど。
195名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 20:54:58.46 0
ニシンソバのネギくらいでエリー扱いって、
「ただ、外国人だというだけで、気にくわない嫁を女中扱いして
いびり倒すピン子みたいな姑」
っていう自覚があるのか、トメ自身は。
196名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 20:57:26.17 0
>>195
あの姑は時代的に仕方ない
でもこのトメはダメだ
「お前は幸楽の赤木春恵か」と言ってやりたい
197名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 21:01:14.40 0
>>165
そこは「じゃあ姑さんは泉ピン子ですねー☆うわぁソックリ」
って言ってやらんと
198名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 21:01:23.47 0
ピン子は女中奉公の給金払った(タダ働きはさせなかった)からちょっと見直した
199名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 21:14:32.47 0
>ピン子は女中奉公の給金払った

アンタは嫁としては認めないって意味だから、
余計に意地悪だよ。
200名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 21:18:07.92 0
>>199
そう受け取る人もいるのか
201名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 21:22:46.12 0
>>199
京都だとそうだろうけど、広島もそんなに腹黒なん?
202名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 21:27:13.91 0
>>201
広島は知らないけど、実家の富山も義実家の岐阜も年寄りは、造り酒屋は腹黒でガメツイって言う
203名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 21:38:11.92 0
田舎で造り酒屋は、地元農民と利益が相反するから嫌われてた
204名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 21:47:06.73 0
え〜、ピン子が女中代を払ったのは間接的な援助でしょ。
はじめはイビリでの女中待遇だったと思うけど、お金はイビリじゃないと思った。
理由もなくお金を渡すわけにはいかないから女中代として払ったんだよ。
205名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 22:35:24.07 0
すごい伸びてると思ったらニシンそばw

そういやニシンそばって食べたことない
なんか見た目まずそう…
206名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 23:16:31.82 0
ニシンそばって食べたこと無い以前に実物をみたことないなぁ
蕎麦屋にいってもメニューに無いし
207名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 23:27:42.40 0
ニシン蕎麦といえば京都のイメージ
208名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 23:31:49.10 0
>>206
私も食べたことも見たこともない
もちろんお店のメニューにもない
関東生まれの関東育ち
209名無しさん@HOME:2014/11/22(土) 23:39:03.69 0
小樽で食べた甘露煮乗ってたうまかった
210名無しさん@HOME:2014/11/23(日) 00:12:55.17 0
東京でも明治初期に創業の蕎麦屋には、ニシン蕎麦って必ず有るメニューだが、多量の京都人が
維新で東京に来たので需要があって始めたのかな。
211名無しさん@HOME:2014/11/23(日) 00:24:37.88 0
>>210
明治維新で当時50万人位だった東京に京都から10万人程が引っ越したらしいからそれありうる
212名無しさん@HOME:2014/11/23(日) 01:04:03.92 0
ニシンは昆布と出合い物でうまさ倍増だから、関東のカツオ出汁ツユより関西のコンブ出汁ツユの方が絶対にウマイだろ。
213名無しさん@HOME:2014/11/23(日) 01:56:17.81 0
>>205
フツーのかけそばの上に身欠きにしんの甘露煮が乗っかってるだけだよ
214名無しさん@HOME:2014/11/23(日) 09:33:28.94 0
ところで、ニシン蕎麦は小口切りにしたネギを煮ないでと言うのは常識だったの?
215名無しさん@HOME:2014/11/23(日) 09:46:32.19 0
常識
216名無しさん@HOME:2014/11/23(日) 10:52:44.05 0
にしんそば食べたことないから知らない。
「夫」にいちいち確認すればいいのに。
217名無しさん@HOME:2014/11/23(日) 11:34:06.31 0
218名無しさん@HOME:2014/11/23(日) 11:47:16.75 0
明治ニシン
219名無しさん@HOME:2014/11/23(日) 13:30:38.25 0
このトメやだなー。こんなんで常識持ち出すとか。
あんたの常識はすべての常識じゃないと言いたくなりそうだ。
220名無しさん@HOME:2014/11/23(日) 14:56:58.83 0
このスレに来る嫁も実家の常識と比較して義実家非常識って主張する人少なくないからね
年取ったらこうなるんだろうね
221名無しさん@HOME:2014/11/23(日) 15:45:18.23 0
>>218
スルーしてあげなーい
222名無しさん@HOME:2014/11/23(日) 20:30:33.92 0
ネギの切り方がわからないのなら検索しろ
223名無しさん@HOME:2014/11/23(日) 23:05:35.24 0
>>165
言うことがコロコロ変わるみたいだし今度から一回何か言われたことはいちいち聞くしかないな
224名無しさん@HOME:2014/11/23(日) 23:42:45.77 0
ミシン蕎麦
225名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 00:06:04.39 0
ニシン蕎麦を見たことが無いって、山菜蕎麦しか無いような山村民?
226名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 00:17:27.21 0
浅草の弁天のにしん蕎麦がウマ
227名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 00:31:31.79 0
ニシン蕎麦は、台抜きで出してもらい熱燗で一杯やった後で、台を出してもらい〆にするのが寒い日には最高
228名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 00:34:54.08 0
>>225
山の民じゃなく、三宅島や八丈島とか太平洋の島民じゃないかな。
229名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 08:44:24.79 0
まだニシンそばをやってるのかw
230名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 08:45:49.60 0
>>228
都民だけどニシンそばは見たことないよ
存在は知ってるけどね
なんといってもあんなの頼もうとは思わないw
231名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 09:10:54.08 0
蕎麦とかおっさんの食べ物でしょ
女子はやっぱりパスタだよ
232名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 09:15:09.13 0
パスタは太りますよ。小麦粉とソースやらのオイル分とで。ラーメンも同じ。
うどんも油の分だけパスタましだけど粉食だから太る。
ソバは雑穀なので肥えにくいから女子向き(ただしてんぷら蕎麦以外)だそうです。
233名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 09:39:15.44 0
>>232
えー…天ぷら蕎麦ダメぇ〜?
234名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 10:59:47.01 0
かき揚げも許してえー
235名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 11:06:28.99 0
デブになるぞ
236名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 11:07:46.22 0
仕方がない、たぬきそばにするか
237名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 11:08:37.84 0
某地方のおろし揚げ餅蕎麦は・・・・・・違う地域の嫁(姑)が聞けば非常識だ!になりそう。
238名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 11:20:11.29 0
>>232
男子はメタボになって早死にしろってことか
239名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 12:23:55.68 0
>>230
どんな店に行ってるんだ?
神田のまつやとか普通に有るぞw
240名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 12:35:43.83 0
自分はニシンそば自体嫌いだからあっても頼まないな
241名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 12:42:06.08 0
>>230
小笠原都民かw
242名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 12:52:15.18 0
義兄嫁が死去してから3年
父子家庭の義兄親子のサポートをしてきました。
ちなみに義兄の娘と私の娘と同い年です(小3)
我が家では娘に中学受験をさせるつもりで大手塾を見学しているのですが(来年2月に入塾させるつもりです
義兄の娘も中学受験を望んでいるらしく
夫と姑から「娘のついでに姪の中学受験も助けてやってくれ。とりあえず同じ塾に通わせてやって」と頼まれました
引き受けなくてはならないでしょうか
凄いプレッシャーです
243名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 12:57:16.19 0
>>242
誤爆?別スレとマルチだよね。
244名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 13:00:13.69 0
あちらのスレよりこちらの方が趣旨が合っていると思ったので
245230:2014/11/24(月) 13:03:27.17 0
ハア?ちゃんと立ち食いじゃなくて高い茹で太郎とかいってるけど?
246名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 13:04:10.80 0
移動宣言して〆ずにこっちも書いたらその時点でマルチです。
ていう数分の差ならあっちのスレに書く前にどのスレが相当か選びましょう。
とりあえずマルチはしてしまったら即終了がネットのマナー。それこそマルチは非常識ですから。
247名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 13:17:36.29 0
>>242
引っ越したら?
248名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 13:18:32.21 0
マルチにかまっちゃダメ、絶対
249名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 13:20:41.97 0
マルチしてる分際で義実家が非常識なんて非難する資格はないよね。自分がルール無視の
非常識人間だから。
250242:2014/11/24(月) 13:29:02.63 0
ルールも知らずに不快な行為をしてしまってごめんなさい
前スレに戻ります
251名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 13:33:38.08 0
前スレももう駄目だよ。マルチしたらどっちも駄目なのがお約束
252名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 13:37:19.56 0
前スレじゃなくて元スレだな
で、どこ?
253名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 13:39:45.79 0
離婚するまでないスレ。あっとよりこっちの方がいいから移ったなんていっていたくせに
しれっと戻って書いてるみたい。
254名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 19:31:38.34 0
相談スレでもないのになんでここが妥当と思ったのか
そんな日本語力じゃお受験なんて不可能じゃん
愚痴るまでもない
255名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 21:53:04.02 0
>>245
ゆで太郎じゃ立ち食いと大差ないよ
>>239も言ってる神田のまつやの値段知ってるかい?
256名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 21:58:50.87 0
>>255
はいスルー検定失格
257名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 22:48:57.93 0
祖母(母の母)の実家のお墓が何処に在るか知っているのは常識でしょうか?
結婚し今の家に入居した頃に、ちょうどウトメがうちに来た時に亡祖母もうちに来ており
祖母が自分の実家の事をウトメに話していたそうで、この連休にウトメが旅行でそちらの方に
行っていてその事を思い出し、夫に旅先から私の祖母の実家のお墓が近くならお参りしたいので
場所を教えてと尋ねてきました。
私も母も祖母の実家のおかかの場所を知らなかったのですが、たまたまうちの近所に祖母と
同じ集落の出身で幼馴染みの方がお店をやっておられるのを祖母から生前に聞いていたので
そこに尋ねたところたぶん集落墓地にあり、祖母実家の大体の場所を教えていただきウトメに伝え、
ウトメから祖母実家に聞いてお墓に行くことが出来ました。
ウトメは夫に聞いてきた時に「知っているもの(知っているのが常識)」と言うように言っていたそうで、
夫も夫の母の実家のおかかの場所を知っていますが、知っているのが常識なのでしょうか。
お店をやっていて、
258257:2014/11/24(月) 22:52:01.07 0
祖母(母の母)の実家のお墓が何処に在るか知っているのは常識でしょうか?
結婚し今の家に入居した頃に、ちょうどウトメがうちに来た時に亡祖母もうちに来ており
祖母が自分の実家の事をウトメに話していたそうで、この連休にウトメが旅行でそちらの方に
行っていてその事を思い出し、夫に旅先から私の祖母の実家のお墓が近くならお参りしたいので
場所を教えてと尋ねてきました。
私も母も祖母の実家のお墓の場所を知らなかったのですが、たまたまうちの近所に祖母と
同じ集落の出身で幼馴染みの方がお店をやっておられるのを祖母から生前に聞いていたので
そこに尋ねたところたぶん集落墓地にあり、祖母実家の大体の場所を教えていただきウトメに伝え、
ウトメから祖母実家に聞いてお墓に行くことが出来ました。
ウトメは夫に聞いてきた時に「知っているもの(知っているのが常識)」と言うように言っていたそうで、
夫も夫の母の実家のおかかの場所を知っていますが、知っているのが常識なのでしょうか。
259名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 22:56:01.32 0
遠方なら知らなくても仕方ないな
260名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 22:57:11.18 0
>>257
家に寄るんじゃない?
古い家だったり親戚同士の付き合いが濃い家なら分かるだろうし
代が変わって付き合いもろくにないような家なら知らないと思う
ただ常識かどうかは別にして義実家はしっかりしてる家だなとは思った
お墓参りをしてくれるって時点で信仰深いし配慮してくれたってことだからさ
こういうことはお互いの当たり前って違うからあまりに気にしないほうがいいよ
261257:2014/11/24(月) 22:59:15.94 0
>>259
義実家からはクルマで3時間ぐらいですが、うちや実家からは1時間強です。
262名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 23:03:16.66 0
お母さんが自分のお母さんの実家のお墓を知らないなんて・・・
お母さんが非常識だ
263名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 23:07:16.27 0
お母さんは、ご存命なんだよね?
お母さんがおかしいな
264名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 23:10:11.61 0
お母さんはボケてるの?
265257:2014/11/24(月) 23:12:49.30 0
まだ50歳代で元気でボケていません。
266名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 23:24:10.07 0
>>257が知らないのは非常識とまでは言えないけど、お母さんが知らないのは非常識。
267名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 23:30:36.65 0
お母さんは、自分の祖父母のお墓参りに行ったこともないのか。
痛いな。
268名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 23:32:23.89 0
うちの母もばーちゃん実家の墓の正確な位置を知らないよ。
理由は祖母兄の再婚で関係がこじれ幼少期以降遊びに行かなくなったから。

一方祖父の実家のお墓は家族で行ったことがあるし、
母はお盆やらに年数回通ってる。
そっちは跡取りが母の仲の良い従兄弟というのが大きいから。
269名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 23:38:44.39 0
遠方じゃないなら、関係がこじれても祖父母の墓参りには行くのが日本人。
270名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 23:40:54.74 0
>>257
祖母(母の母)の実家ってことは母にとっての祖父・祖母の墓って事だよね?
母は普通知ってる、あなたが知らないのも普通
271名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 23:45:08.91 0
>>261
さすがにその距離で、しかもお母さんが50代なのに
自分の祖母のお墓を知らないってのは非常識だと思うわ
知らないってことはお墓参りに行かないってことでしょ
義実家が「え?」と思うのは無理ない
272名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 23:45:24.71 0
一時間の距離にある祖父母の墓に行った事がない母が非常識
273名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 23:54:36.53 0
うちの父は婿養子なんだけど、小一時間の距離の父実家もお墓参りにも行った事がないけど・・・
274268:2014/11/24(月) 23:55:14.16 0
>>269
祖母兄後妻がやっかいな人で、実子をかわいがり
祖母兄実子たちを追い出し、祖母や母といった親族が
敷地内のお墓を訪れるのを妨害したりひどかったんだよ。

場所は住んでる東京から3時間ぐらいの田舎。

明治以前のご先祖は別途主君と一緒に眠ってるそうだけど、
移転で場所が代わり次男系列で墓守じゃなかった
母方祖母の身内は誰もその詳細をよく知らない状態になったそう。

祖父母実家の墓を知らない人、私の回りは多いよ。
東京に数代前に出てきて埋葬だけ遠い関西や北陸の跡継ぎ家にお任せして
それきり、しかも父母が長男長女じゃないから
その墓の所在地を正確に知る必要も無くそれっきりになってる家。

いずれも立派な家柄だけど、そのぶん曾祖父さんぐらいから
大学進学とかで東京に出てきてしまっていて
田舎にあまり帰る機会も無かったケースが多いかなあ。
275名無しさん@HOME:2014/11/24(月) 23:57:30.33 0
>>273
婿養子と言う名の口減らしw
276257:2014/11/25(火) 00:05:50.28 0
母が非常識だと言う書き込みが多いのですが、母の祖父母のお骨は実家から15分程のところにある
本山に分骨してあり、母はそちらにお参りしてるのですが、それでも非常識でしょうか?
277名無しさん@HOME:2014/11/25(火) 00:07:28.63 0
>>276
あなたのケースでは非常識
278名無しさん@HOME:2014/11/25(火) 00:08:19.02 0
>>276
質問するときは、情報を小出し・後出しにしないほうがいいと思います
279名無しさん@HOME:2014/11/25(火) 00:09:01.04 0
知らんがな
280名無しさん@HOME:2014/11/25(火) 00:10:59.01 0
クルマで1時間でもクルマが無いなら非常識じゃないかも
281名無しさん@HOME:2014/11/25(火) 00:12:33.86 0
お墓の形態や家族関係はまちまちだから非常識とは呼ばないと思う。
282257:2014/11/25(火) 00:13:21.48 0
>>280
免許も母のクルマもあります
283名無しさん@HOME:2014/11/25(火) 00:23:41.70 0
>>282
お母さんは非常識
284名無しさん@HOME:2014/11/25(火) 00:25:54.01 0
>>257
認めたくないようだけどアナタのお母さんは非常識
285名無しさん@HOME:2014/11/25(火) 00:41:24.61 0
どうでもいいしスレチだしもう終わろう
286名無しさん@HOME:2014/11/25(火) 07:35:52.36 0
>>276
分骨した時期によるかな。
母が小さい頃に分骨して母の両親がずっとそちらに参っていたなら
母にとって祖母のお墓は本山の方になるだろうからね。
しかし本山からわずか15分の距離の実家の墓にお参りしないのは
268と同様に祖父母の代で付き合いを断っているのかもしれない。
そういう事をまったく思いつかず母に尋ねてもみず、こんなところで
「非常識でしょうか?」などと聞くのは非常識だと思う。
287名無しさん@HOME:2014/11/25(火) 07:46:49.93 0
母方の祖父母は駆け落ち婚でどちらの実家とも和解せず亡くなったので
母は祖父母の実家の動向を全く知らない

ということを結婚前の身辺調査で知ったトメが
「長年の確執を仲裁するアテクシ」になりたくてお節介しようとしたのを
ウトが止めてくれた
そのあと母に「波乱万丈でうらやましい」などと言って
義実家家族にフルボッコになってた
288名無しさん@HOME:2014/11/25(火) 08:10:52.60 0
祖父母が早くに亡くなって、親が分骨の方にばかりお参りしてたなら
孫が知らなくてもしょうがないと思う
ここは年齢層が高いから冠婚葬祭には世間以上にうるさいよw
289名無しさん@HOME:2014/11/25(火) 08:13:26.21 0
おかか。
290名無しさん@HOME:2014/11/25(火) 08:14:38.00 0
トメが非常識どころかキチなんですね
291名無しさん@HOME:2014/11/25(火) 10:48:06.10 0
勘当とかされていないなら、1時間の距離にあるお墓への祖父母の納骨に
行かなかったって基地だよね。
292名無しさん@HOME:2014/11/25(火) 10:53:54.84 0
そういう土地、宗教かもしれんね
293257:2014/11/25(火) 11:19:24.47 0
おはようございます。
母は祖母の実家と特別仲が悪かったり関係を絶たれている訳ではないのですが
祖母の実家は田舎で、向こうからは来たり祖母が行ったりしていたそうですが、
母は田舎嫌いで田舎にある祖母実家には子供の頃から行く事も無く過し、
天台宗で特別な宗教でもないそうですが納骨やお墓参りにも行かなかったそうです
(分骨の納骨には行ったそうです)。
今回の事を教訓に、子供が出来たら私の実家や母の実家、夫の父母の実家のお墓にも
お参りに連れて行こうと思います。
294名無しさん@HOME:2014/11/25(火) 13:01:07.26 0
私の旦那と私の父親が大喧嘩中です。
原因書いちゃうと身元ばれちゃうので書かないけど、小さなことがきっかけです。
父親はご近所さんともトラブっていて無視されてます。
そして今回は私の旦那とトラブル。。。。原因は父にあるのですが、父は絶対に人に頭を下げない人なのです。
旦那からは「悪かったなの一言でもあれば水に流すのに、それすら言えないのってどうなの?」と言われてしまい
私も「それができない人だって、あなたも分かっているじゃない。どうしろって言うのよ」って返してました。
その後、旦那と父親が会う機会が何度かあったのだけれど、旦那は話かけられると応じるますが基本は無視していて
父はというと、トラブルなんか全くなかったような様子でした。

いまは旦那と父は断絶状態です。
わたしはサンドイッチ状態で困っています。
元のようになる方法はありませんかねえ(泣)
295名無しさん@HOME:2014/11/25(火) 13:03:23.71 0
スレ違い
296名無しさん@HOME:2014/11/25(火) 13:05:45.91 0
>>294
それ、男女逆にすると294って超エネ夫だと思うんだが
297名無しさん@HOME:2014/11/25(火) 13:06:19.02 0
お父さんと関わりを持ち続けている以上難しいし、
一度こじれたものを戻すのは無理だと思うよ。

お父さんは人格障害とかの可能性があるなら直らないし。
うちの親もその気があるから義実家とはあまり接触させてない。
298名無しさん@HOME:2014/11/25(火) 13:07:00.97 0
ここは相談スレじゃないですよ
299名無しさん@HOME:2014/11/25(火) 13:10:08.88 0
>>297みたいなのがいるからキチガイが居着くんだよな
300名無しさん@HOME:2014/11/25(火) 13:48:24.03 0
>>294
エネ相談スレってなかったっけ?
エネ妻ですがどうすれば何も無かったかのように丸く収まりますかって相談すれば?
301名無しさん@HOME:2014/11/25(火) 14:01:31.64 0
あれはエネ配偶者本人が相談するスレじゃないぞwwww
302名無しさん@HOME:2014/11/25(火) 14:32:04.44 0
>>294
義実家どこ
303名無しさん@HOME:2014/11/25(火) 15:04:42.35 0
全く義実家が関係ない件
304名無しさん@HOME:2014/11/25(火) 15:16:15.28 0
誤爆かな?それともちょっと前にわざとスレ違いの書き込み連発してた人がまた荒らしに来たか。
305名無しさん@HOME:2014/11/25(火) 16:22:32.41 0
>>304
そうです。
306名無しさん@HOME:2014/11/25(火) 16:30:29.62 0
どの部分に「そうなんです」なんだwww
307名無しさん@HOME:2014/11/25(火) 16:31:37.53 0
まさか・・・・荒しが開き直り?
308名無しさん@HOME:2014/11/25(火) 16:32:27.20 0
真のエネミーは見る目のない自分
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1216770092/
309名無しさん@HOME:2014/11/26(水) 01:15:38.19 0
義実家で凄く気になってることがある。
結婚して2年、一度も義兄に会ったことがない。義兄は義実家の家でニートをしてるのだが、紹介されたことがなく義実家に遊びに行ったときもその存在は無いものかのようにされている。
それなのに、私が義兄を知ってて当然のように会話をしてくる。

私、会ったこともなければどんな人かも全く知らないんですけど。

「お兄ちゃんって背が大きいじゃない?」とか、「最近のお兄ちゃんの髪型が。」とか話題振られても正直困る。

何度も義実家に行ってるのに、コウトやコトメと会ったことがない、挨拶したこがないっておかしいでしょうか?
310名無しさん@HOME:2014/11/26(水) 02:02:32.94 0
おかしいね
311名無しさん@HOME:2014/11/26(水) 02:20:10.99 0
義兄が実在しなかったらホラーだな
312名無しさん@HOME:2014/11/26(水) 08:11:24.83 0
結婚式とかしなかったってことかな?
313名無しさん@HOME:2014/11/26(水) 08:12:24.81 0
私にも紹介されていないニートのコウトがいる。
義実家で一瞬見かけたことがあるが挨拶なし。
お化けかも。

コウトを腫れ物を触るように特別扱いし続けて義実家では常識が麻痺してしまったんだろうなぁ。
314名無しさん@HOME:2014/11/26(水) 13:40:19.63 0
>>309
それ「さあ、会ったことないからわかりません」って返事したらどうなるのかな

…いや、言えないよね、言えないだろうけどさ
315名無しさん@HOME:2014/11/26(水) 15:13:08.81 0
>>314
でも事実だからねぇ。
言ってしまいたいよね。
316名無しさん@HOME:2014/11/26(水) 15:19:34.47 0
へえええそうなんですかあー しか言えないわな
317名無しさん@HOME:2014/11/26(水) 15:40:57.25 0
>>311
やだなにそれこわい
318名無しさん@HOME:2014/11/26(水) 17:59:35.89 0
>>314
え?何で言えないの?
私なら普通にいうけどなぁ
319名無しさん@HOME:2014/11/26(水) 18:59:20.55 0
>>318
「え?ここにいるじゃない」
って言われたら怖いからじゃない?色々な意味で
320名無しさん@HOME:2014/11/26(水) 19:01:04.61 0
>>319
怖い怖い怖い
321名無しさん@HOME:2014/11/26(水) 19:20:38.84 0
旦那に何故言わないのか
322名無しさん@HOME:2014/11/26(水) 19:20:43.54 0
>>319
「いませんよ今すぐ連れて来て下さい」
でいいんじゃね?
323名無しさん@HOME:2014/11/26(水) 19:23:36.86 0
旦那に相談すればいいんじゃない?そう言われても困るって
324名無しさん@HOME:2014/11/26(水) 20:53:03.80 0
義伯母から出産祝いをいただいたんだけど、
ご祝儀袋が結び切りな上、薄墨で書いてあるorz
ご存じないのか、悪意なのか。
ご存知無いにしてもよいお年の方だし、
悪意にしては素敵な笑顔だったし、
指摘するわけにもいかなくて、モヤっとする。
325名無しさん@HOME:2014/11/26(水) 20:56:58.32 0
とりあえず身内に敬語はやめようぜ!
326名無しさん@HOME:2014/11/26(水) 20:57:30.76 0
>>324
もしかして、結び切りじゃなくてあわじ結びだったってことは?

結び切り
ttp://www.st-taniy-bung.com/toiawase/kotobukimusubikiri1.jpg
あわじ結び
ttp://www.st-taniy-bung.com/toiawase/awajikouhakukaiikiiwai.jpg
327名無しさん@HOME:2014/11/26(水) 22:16:49.41 0
あわじ結びも結びきりと同じ用途だと思うんだ
328名無しさん@HOME:2014/11/26(水) 23:30:00.67 0
関西だと祝い事は全部あわじ結びだよね。
関東は、あわじ結びは結び切りとして扱うけど。
知らなくてギョッとしたことあるよ。
329名無しさん@HOME:2014/11/27(木) 00:13:25.25 0
>>327
>>328が言うように、関西と関東とで違う
324の義伯母が関西人であわじ結びを使ったとすれば他意はないと思う
薄墨は知らんけど
330名無しさん@HOME:2014/11/27(木) 00:15:41.97 0
出産は繰り返しても良いから、蝶結び
結婚は繰り返してはいけないから、あわじ結び
関西でもそう。
結婚祝いと出産祝いは別物。
331名無しさん@HOME:2014/11/27(木) 00:19:36.58 0
> 関西ではどんな御祝でも不祝儀でも、あわじ結びを使います。
http://www.mizuhikiya.com/howto/shugi-musubi.html
> あわび(あわじ)結び・・・結び切りより広い範囲のお祝い用に用いられます。
> 仏事用はもちろん、結婚祝い用から、卒入学祝・七五三・出産祝まで、用いられます。
http://www.st-taniy-bung.com/toiawase/faxribon.htm
> 関西以西では祝い事全般で「蝶結び」を使わずに「鮑結び」が広く使用されています。
http://zo-to.net/contents/kih/002.html
332名無しさん@HOME:2014/11/27(木) 02:42:27.75 0
うちの義実家、「なにも書いてないからのし袋使い回しなさい」って無記名無記載ののし袋でお祝いくれたんだけど、もやっとする
なにも書かないのはまぁ親しい間柄だからいいとしても、他の人に一度使用済みのちょっとクタッとなったのし袋、使えないと思うのだが。
ただでさえ新券にしたり、ふくさに大切に包んだりするものなのに。
関西では普通、なんてことないよね?
333名無しさん@HOME:2014/11/27(木) 08:00:06.77 0
>>332
先祖代々神戸だけど聞いた事ない
包装袋に入った買ったまんまの祝儀袋と銀行の封筒に入った現金くれた友人はいたけど
334名無しさん@HOME:2014/11/27(木) 08:20:52.51 0
うちは家族内限定だが祝儀袋の中身は現金じゃなくメモだ
「金○萬圓振り込みました」
335名無しさん@HOME:2014/11/27(木) 08:34:44.63 0
>>332
しあわせのおすそ分けだから使いまわしてよし、
という考え方はあるみたいだよ
名前かくところも取り替えられる
336名無しさん@HOME:2014/11/27(木) 09:21:45.64 0
最近の祝儀袋は用途を明記されて売られているから
出産祝なんか水引がないものも多いし
地方ごとの伝統が薄れてきて全国平均になってきてるんだろうね
337名無しさん@HOME:2014/11/27(木) 09:27:03.93 0
>>334
やだなにそれすてき
338名無しさん@HOME:2014/11/27(木) 11:04:16.25 0
まだ結婚していない交際中の彼の実家の話題ですが、ここで良いですか?
339名無しさん@HOME:2014/11/27(木) 11:06:24.05 0
はい撤収〜〜
340名無しさん@HOME:2014/11/27(木) 11:09:27.48 0
婚約してるならこのスレ
未来の義実家おかしくない?
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1411858809/
婚約もまだ、ただの交際中ならカップル板で家族で検索して出てきたスレにでも書いとけ
341338:2014/11/27(木) 11:37:49.37 0
>>340
ありがとうございます
342332:2014/11/27(木) 20:58:03.48 0
>>335
へー!勉強になりました!
ありがとう
343名無しさん@HOME:2014/11/28(金) 23:13:05.70 0
>>334それいいな。採用!
344名無しさん@HOME:2014/11/29(土) 11:00:04.23 0
ご祝儀の話が続いているので、ふと思い出した。
結婚式を控えたある日、義母から突然電話があって、
「○○(義弟)と△△(義妹)から御祝いっている?」と聞かれて唖然とした。
別にお金に困っている訳じゃないし、御祝いが欲しい訳じゃないけど、
二人とも社会人になって数年が経っている大人で、
式と披露宴に出て、交通費や宿泊費もこちらが負担している。
せめて式の時やその後で、一言何かあっても良さそうだけど、それもなし。
それで平気な価値観や感覚になんだかモヤッとした。

ちなみに、実妹の場合、私の式の数ヶ月後に結婚を控えていたので、
お互いに送り合うのはやめようと話していたのだけど、
結局は御祝いとプレゼントを用意してきていたよ。
「プレゼントは気持ちで、御祝いはお姉ちゃんに恥をかかせたくないから」だってさ。
余計に義実家にモヤッとしたわ。
345名無しさん@HOME:2014/11/29(土) 11:05:55.09 0
ちょっと意味不明です
346名無しさん@HOME:2014/11/29(土) 11:06:56.52 0
よくわからない
○○と△△から御祝はなかったのかな?
347名無しさん@HOME:2014/11/29(土) 11:15:54.10 0
義弟と義妹が御祝ばっくれるつもりなのに義母が電話で確認したんだね
それは
『義実家おかしい』
間違いない
348名無しさん@HOME:2014/11/29(土) 11:58:45.74 0
お祝いって いる? なのか

お祝 いっている? と読んでしまった
349名無しさん@HOME:2014/11/29(土) 12:45:10.02 0
>>348
Me too...
350名無しさん@HOME:2014/11/29(土) 12:56:56.11 0
独身の子は社会人でも親と同じくくり、つまりホスト側になるから
お祝いや引き出物無しって地域もあるしなんとも
家単位の婚礼の名残だわね
351名無しさん@HOME:2014/11/29(土) 13:03:18.90 0
お祝い無し、と決めたのに送ってくるのも面倒だな
352名無しさん@HOME:2014/11/29(土) 14:20:19.10 0
実の妹だから感謝するけど義理だったらムカつきそう
お互い話し合って決めたのになんなんだよ!ってなるかも…
もらって返さないわけにはいかないし結局実と義理じゃ受け止め方が違うんだよねw
353名無しさん@HOME:2014/11/29(土) 14:35:17.65 0
義妹とお年玉は無しにしようと話していたのだけど、
正月に義実家に行ったら義妹は用意してきていたよ

とかなったらモヤッとどころか発狂しそう
354名無しさん@HOME:2014/11/29(土) 14:39:20.39 0
お祝いっている?(要らないわよね)
っていう()部分の確認のために言ってきてるんだもんな。
355名無しさん@HOME:2014/11/29(土) 15:22:33.29 0
義弟&義妹が独身か既婚かで変わるよね。既婚なら渡すのが礼儀だと思うが、独身なら家単位で渡すのが多いから、なくてもいいのでは?
どちらにせよ『いる?』って聞いてくるのは、かなり非常識と自分は感じたな。
もらう側が『欲しい』とは思ってたとしても言えないよね。
356名無しさん@HOME:2014/11/29(土) 20:53:47.16 0
>>344
>「○○(義弟)と△△(義妹)から御祝いっている?」と聞かれて唖然とした。

事前に根回しのため打診してきてるんだから、
「唖然とし」たり、「モヤっとし」てるだけでなく、
「いる」「いらない」ってキッチリ希望を伝えたらいいだけじゃん。

>ちなみに、実妹の場合、
アンタ側一族の風習とダンナ側一族の風習は違っている場合がおおい。
義母は、それがわかってるから、事前に根回しの打診をしてきたんでしょ。
きくばりできるいい義母だとおもうべき。

ちなみに、ダンナ側一族の風習はどうなのよ?
357名無しさん@HOME:2014/11/29(土) 21:44:09.03 0
でもそういう聞かれ方、辞退するしかないのを見越していると思わんでもない
要るか要らないかって言えば要るに決まってるだろうが
しか交通費や宿泊費まで負担してるのに
(これもおかしい。親戚や友人ならともかく、親兄弟なら自分で出すもんだ)
358名無しさん@HOME:2014/11/29(土) 21:47:38.12 0
>>344って自分の金から出したのかな?
結婚前だもの、交通費や宿泊費って旦那から出たんじゃないの?
359名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 01:03:20.09 0
普通は旦那に打診があるもんじゃないのか
360名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 06:41:50.13 0
>>357
>でもそういう聞かれ方、辞退するしかないのを見越していると思わんでもない
>要るか要らないかって言えば要るに決まってるだろうが

両家の風習がちがうんだから、いるならいる、いらないならいらんといえばいいだけ。

それにそもそも、もとの話>>344、よくよくみると、なんだかとっても変だ。
結婚前のことを回想したという設定のようだが、
義母予定者が、実子である新郎の弟妹の祝儀について、新郎の頭越しに新婦に相談してる。

 >>344
 >二人とも社会人になって数年が経っている大人で、
 >式と披露宴に出て、交通費や宿泊費もこちらが負担している。

「こちら」ってなんだ?
結婚前に、新郎側親族の「交通費や宿泊費」を新婦側が負担?
それとも新婦は、新郎のポケットマネーを、結婚前から自分の財布認定?
361名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 08:04:52.48 0
入籍から時間が経っての結婚式で入籍時に御祝儀出してると
もう一回出すの?と義母が電話かけてくるのは自然かも。
362名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 08:20:25.07 0
そもそも何で交通費や宿泊費が必要だったのかが判らないしなー

うちの息子夫婦の挙式は嫁実家との真ん中でやったから平等に参加者全員宿泊
これがどちらか寄りで、どちらかだけの負担が大きいとなると、親としてはちょっとモヤッとするわw
363名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 09:05:51.94 0
妹の「恥をかく」ってどういう意味かと考えたら、これ義母じゃなくて旦那が怪しいわ。
実質的に結婚生活を始めてるなら旦那が344実家に電話したり344妹と話す機会もある。

もともと旦那が兄弟間でお互いに贈り合うの止めようと御祝儀を出してないんじゃ?
だから義弟も義妹もそういうことなら交通費もシンプルに自分持ちでと出さなかった。
なのに今回は344家に対して自分が恥をかくからと弟妹に祝儀を要求。
344妹に対しても344が恥をかくからと祝儀を要求。
モヤッとしてるのは事実確認をしたくない、義母のせいにしときたいってことだと思う。
364名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 09:10:21.29 0
こんな書き逃げだとモヤっとくる
365名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 09:23:10.07 0
いる?いらない?なんて実子の息子に聞けばいいのにね
その点は義母もどうなの?と思うけど結婚式の交通費や宿泊代は
旦那側が出したんだろうから「こちら」で一括りにするのはどうかと思った
もしかしたら妻が知らないだけで親が資金を助けてたのかもしれないし
妻側が全てお金を出したんじゃないなら分けて考えるべきかな

ただ自分の妹の反故は好意的にとれるところをみると
結局義実家がなにをしても自分の勘に触れば気に入らなさそうだけどねw
他の人も言ってるけどこれ、義理がやったら疎遠の原因になるくらいだもん
366名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 12:55:55.63 0
我が家を新築した時の話

義実家からはカーポートとガレージのお金を出してあげる、それをお祝い代わりにするからねと言われていました
主人の兄と叔父から新築祝いに10万ずつ頂いたそうなのですが、義父からカーポート等の足しにするからねと言われこちらの手元には来なかった
今でもすごくモヤモヤする
367名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 13:01:00.08 0
>>366
結局義両親はカーポートとガレージのお金出しきってないじゃんねw
何勝手に足しにしてるのかしら
368名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 13:39:17.84 0
結局カーポートとガレージのお金はもらえたんだよね?(一瞬20万もらえなかった上に一銭も援助してくれないかと思った)
20万は確かにモヤるけど、援助してくれる義両親がいてちょっと羨ましい・・・
369名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 13:46:25.27 0
>>366
なにその途中下車w
カーポートとガレージって、おいくら万円かかるのかしら
370名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 13:49:55.34 0
降雪地帯かそうでないかで変わるし
家宅とのバランスでデザイン考えたら値段なんてピンきりだよ
371名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 13:50:10.37 0
>>366
>カーポートとガレージのお金を出してあげる

安っぽいやつでも45万円くらいかな
20万円ヘカましたんだw
372名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 13:58:27.27 0
カーポートとガレージは50万いかないくらいでした
義父は主人が建てた家なのに、うちの家だから〜なんて発言をしたりよくわからない
373名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 15:48:11.34 0
>>372
きちんとご主人の兄と叔父に義父から頂いたお金を足して
カーポートとガレージ作らせてもらいました、ありがとうございますと言ったかな?
自分のお祝いで何か物買いましたって報告喜ぶ人多いよ
現金だと実際味気ないし本心はお祝いだから形が残る物であげたい人は多いから
せっかくいただいたお金で買ったのにお礼を義父だけにするのはよくない
374名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 15:54:14.97 0
>>366
なぜ義兄と義理の叔父からの祝い金が義父の手に渡ったのか?
375名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 17:13:48.22 0
義兄と叔父にはきちんとお返しもお礼もしています
なので結局、我が家にとっては出費だけだったので納得がいかなかったです
カーポートはローンには組めないので安くすませようとしたのですが、義父にお金は出してあげるからこれにしなさい、と言われありがたく言われたものにしました
やっぱりモヤモヤしますw
376名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 17:16:07.38 0
豊島区のS子婆は非常識
377名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 17:23:57.59 0
>>374
義兄は同居で、休みが平日のため土日に義実家へ行く私たちとはあまり顔を合わせないので義父に渡したようです
義実家親族は、結婚祝いなども義父経由だったので単に私たちに直接会うより機会が多いから義父に渡したんだと思います
378名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 17:37:21.31 0
>>377
旦那から今後は直接のやりとりにさせてもらいたいって義兄、義理の叔父、
他親族に話して、もちろん義両親とも話してもらわないとね。
家まで建てた別世帯なのに、いつまでも親が取次ぐのはおかしいよ。
お祝いごとがある度に義父にポッケナイナイされたらたまらん。
別に会えなくたって書留という手段もあるんだから。
379名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 17:54:35.53 0
>>373
なにこのゲスパーwww
380名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 18:28:17.26 0
肝心の旦那はなんて言ってるんだろ?
旦那がそれでいいと言うなら自分なら旦那側のお金はあてにしないようにする
だってあてが外れるとムカつくからさw
381名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 20:26:58.89 0
他県に嫁いだコトメの家にウトメが月2回ほど段ボール箱(×2)いっぱいに野菜やらお菓子やらを送っているのですが、普通なのでしょうか?
私個人としては、コトメはもう嫁いで子どもも産まれ、ちゃんと生活できているのになぜいつまでも食料の仕送りをしているのか謎で。
もしかしたら普通のことなのかなぁと思ったり…
382名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 20:31:25.86 0
>>381
他人のあなたがとやかく言うことじゃない
あなたのお金なら言ってもいいけど
383名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 20:32:43.62 0
>>382
そうですね…気にしないことにします
384名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 20:44:24.32 0
やっかみ?
実の子供なんていくつになっても可愛いだろうし
できることはしてやりたいと思うのが親なんじゃないの
というかなんにも迷惑かけられてないじゃんw
385名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 20:48:59.42 0
頻度は違うけど、うちの義実家は祖父母(ウトメからしたら実親)から大量の米や野菜や魚がよく送られてきてるよ。
私の実家も、近距離だから送られてはこないけど遊びに行くと消耗品(洗剤やらトイレットペーパーやら)をいっぱい持たせてくれる。

遠く離れた我が子への愛情表現の一つであって、誰にも迷惑掛けてないのであれば特に問題はないのでは?
386名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 20:51:52.27 0
月に2回もイヤゲモノもらってコトメ旦那は迷惑してるだろうけどなw
387名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 20:53:09.26 0
コトメ旦那が家のことを中心にやってるならそうかもね
でも余りそういうご家庭は聞かないね
388名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 21:10:11.24 0
ええ? 普通に稼いで妻子を養ってる男なら、妻の実家からそんな高頻度で
日常の食品とか送られてきたら、バカにしてんのかと怒るところだけど。
家族を食わせることもできない甲斐性なしと思われてるようなもんだからな。

>>381がとやかく言うことではないけど、普通のことでもない。
義実家は子離れできてないピーナッツ家族。
389名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 21:22:45.92 0
そんなの旦那の目に付かない内にさっさと片づけてしらん顔してたら済むことw
390名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 21:32:09.76 0
>>388が甲斐性なしなのは分かった
391名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 21:37:17.68 O
>>381が同居か別居かでまた違ってくる話だな
392名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 22:11:16.85 0
月に段ボール4箱分の野菜や菓子って食べきれないほどありそうだ。
かなり大量だよね‥
393名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 22:16:46.95 0
381の家が農家又は農業が盛んな所かどうかで変わる
まぁ野菜はともかくお菓子はおかしい
394名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 22:18:31.89 0
コトメ家族の人数にもよるな
395名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 23:14:07.03 0
>>390
旦那の実家から同じように送られてきたらキレるんだろ?w ダブスタ。
396名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 23:16:03.00 0
お菓子とか野菜だし使うのは主に主婦であるコトメだろうから
今回の場合は別に旦那は困ってないんじゃないのw
397名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 23:17:01.05 0
もにょるな
398名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 23:19:47.08 0
野菜やお菓子を送ってくれるなら実だろうと義理だろうと普通にありがたいわ
399名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 23:31:42.76 0
それが例えばせんべいだけだったりしたら
400名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 23:37:00.71 0
私は全然OKだな
401名無しさん@HOME:2014/12/01(月) 00:09:34.69 0
嫌だルマンドくらい無いと
402名無しさん@HOME:2014/12/01(月) 00:30:20.33 0
>>399
虫付き野菜とか賞味期限切れとか
大量に同じものとかじゃなければ歓迎
403名無しさん@HOME:2014/12/01(月) 00:31:23.31 0
>>395
そもそも送られてきた側の話じゃない
話しをすり替えるなよ 甲斐性なしさん
404名無しさん@HOME:2014/12/01(月) 01:54:43.31 0
>>381が仕送りの頻度に詳しいことから同居なのかな?と推察する
で、家計を担っているのが381夫婦ならば「その仕送り待った!」
という気持ちになるのもわかる
405名無しさん@HOME:2014/12/01(月) 01:57:31.29 0
じゃあ美味しいトメの手作りおかず貰って嫌じゃないんだね君ら
406名無しさん@HOME:2014/12/01(月) 02:13:12.19 O
好きな相手から好きなものが送られてお返しにも悩まないならおかずでも野菜でもウェルカム
407名無しさん@HOME:2014/12/01(月) 02:34:02.96 0
「コトメは何も送って来ない(プンプン」がメイン?
408名無しさん@HOME:2014/12/01(月) 03:02:08.38 0
ウチにはくれないのにコトメばっかり

ってこと?
409名無しさん@HOME:2014/12/01(月) 03:32:42.67 0
>>404
とはいっても、ウトメが自分たちの小遣いとか年金とかの範囲で
家計に響かないレベルで、でもウトメの小遣いは何も買えなくなる
程度につましくなってたりしても、それでコトメから何の礼がある
わけでもなかったとしても…

好きでやってるなら止めようがあるまい?と思うわ。
バカだよなとは思うけど。
410名無しさん@HOME:2014/12/01(月) 08:26:59.75 0
同居なら同居って書くんじゃない?
明らかに不満ぽいもの
近距離とかでウトメと会う機会が多くて話の流れで知るって感じに思えたわ
うちも近距離だけど世間話ついでにこっちが聞いてないことを話してくるw
本人達は実子にやってることだから悪気なく気軽に話すんだよね
411名無しさん@HOME:2014/12/01(月) 10:08:24.90 0
実子には月2回、段ボール一杯の野菜やお菓子を送る
嫁には不定期に段ボール一杯のいやげものを送る

ここまで理解した
412名無しさん@HOME:2014/12/01(月) 10:58:18.34 0
それがトメという人種
413名無しさん@HOME:2014/12/01(月) 11:08:02.48 0
実家から時々これはいらん!ってものもくるけど
実家だからこそ言いたいことも言えるんだよね〜
義実家だと言えない分鬱積してイヤゲモノ倍増感w
414名無しさん@HOME:2014/12/01(月) 13:49:08.24 0
そう?実の親だと折角娘のためを思ってくれたんだなって分かるから無下にできなくてどう断ろうか悩むけど
トメからのなんて所詮他人だから要らんもんは要らん、来ても何の感情も無く捨てられるよ
415名無しさん@HOME:2014/12/01(月) 14:12:19.82 0
>>412
そしていつかはここの住人もトメになる
416名無しさん@HOME:2014/12/01(月) 14:13:43.42 0
>>414
でも旦那があなたの実親から贈ってきたものを捨てると怒るんでしょ?
ダブスタだね
417名無しさん@HOME:2014/12/01(月) 14:54:00.16 0
ダブスタ言いたいだけだろ
418名無しさん@HOME:2014/12/01(月) 15:09:31.51 0
でも旦那があなたの実親から贈ってきたものを捨てると怒るんでしょ?
419名無しさん@HOME:2014/12/01(月) 15:11:30.13 0
要らんもんなら一緒に捨てる、旦那が要らんくて私が要るなら貰う
そもそも自分の親は配偶者に贈り物するときは事前に打診あるからイヤゲモノにならないのよどこぞのウトメと違って
420名無しさん@HOME:2014/12/01(月) 15:40:42.82 0
性別に関わらず子供がいてその子が結婚したらいずれみんなウトメになる
子供の配偶者がどう思うかは自分じゃ分からないしどうにもならないわね
421名無しさん@HOME:2014/12/01(月) 15:43:17.47 0
うちの実親は夫婦宛にイヤゲモノしか送ってこないから、夫に迷惑かけないように
私が処分してる。
ウトメも夫宛てにイヤゲモノしか送ってこないが、妻が礼を言って処分するものだと
夫もウトメも思ってるので、私が礼を言って処分してる。
だから、私はウトメのイヤゲモノについて文句言ってもいいと思う。
422名無しさん@HOME:2014/12/01(月) 15:44:44.67 0
実も義理ももらって嬉しい(邪魔にならない)のは現金w
423名無しさん@HOME:2014/12/01(月) 16:02:22.10 0
ウトメから金貰って恩着せられるくらいなら何も要らん
424名無しさん@HOME:2014/12/01(月) 19:12:44.69 0
どしうてもダブスタがメスブタに見えてしまう
425名無しさん@HOME:2014/12/02(火) 11:59:17.64 0
あんたなんかブタよ!ブータ!
426名無しさん@HOME:2014/12/02(火) 12:26:34.33 0
ブヒー!
427名無しさん@HOME:2014/12/02(火) 13:18:55.04 0
そういえば、コトメがブヒブヒうるさいから何事かと思ったら部費寄越せだった話があったような
428名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 10:44:06.13 0
11月に結婚したての新米嫁です。
昨晩、新婚旅行のお土産を持って夫と結婚後初めて義実家に行ったのですが、帰り際に
義母「アナタは家や部屋に出入りする時にどちらの足から入るどちらの足から出るって決めてない見たいね?」
私「ハイ、決めてません」
義母「決めてないなら、うちの嫁になったんだから右足から入って左足から出て。
家の中のお部屋はいいけど家の出入りと外ではそうしてね」
ってやりとりがあった。
夫に帰りの車中で尋ねたら、夫も父母か祖父母か誰から教わったのかは覚えていないが同様にやってると言っていた。
帰宅後母に電話して尋ねたら「そんなの知らない。変なうちね。適当に聞き流しておいたら」って言ってた。
これって義実家のマイルール?
それとも常識?
429428:2014/12/03(水) 10:46:59.74 0
訂正
家の中のお部屋はいいけど家の出入りと外ではそうしてね

ウチの中のお部屋はいいけど家の出入りとヨソではそうしてね
430名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 10:56:00.44 0
実家も和室にはいる時は右足から入ると教えられてた
ググったら「下座側の足から入る」と言うのがあった
そういうのが変化して「右足から入って左足から出る」なのかな
431名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 10:57:22.04 0
常識か非常識かって?
作法だよ。
>>428家の方が変なうち。
432名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 10:58:43.56 0
そんな迷信みたいなマイルール無視しなよ
433名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 11:00:01.59 0
夜に爪を切ると親の死に目に会えない、みたいな類の
迷信の一つで"右足から〜"は確かにあるけどねぇ。うーん。
434名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 11:02:18.24 0
他所様の前では恥ずかしくないように振る舞えって教えてくれてるんじゃん。
435名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 11:04:20.03 0
表千家「左足から入って右足から出る」
裏千家「右足から入って左足から出る」
義実家はお裏さんで、表さんの作法をしている嫁に変えろと言ってるんじゃないから
非常識ではないと思う。
436名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 11:06:45.96 0
http://chachain.blog.fc2.com/blog-entry-4.html
こんな感じ、茶道とかやってると教えられる
うちの実家だと「敷居を踏まないように」理由は痛むからw
437名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 11:07:57.62 0
誰が非常識かと言えば 非常識なのは 428母
438名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 11:11:26.55 0
>>437
確かに、
428母は
痛い人だw
439名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 11:12:46.56 0
他にもいろいろルールがありそう
面倒な家の人と結婚しちゃったね
440名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 11:15:46.76 0
ルールて。面倒て。
まさか箒は畳の目に沿ってかけろとか茶碗とお椀の位置とかを指して言ってないよね?
441名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 11:20:43.18 0
あー、迷信とか言っちゃったけど、常識というよりも作法の一つだったんだね。
無知だった私にも、為になったわ。
442名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 11:23:00.35 0
>>428母と>>439は気が合いそうだな
443名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 11:44:50.49 O
作法にうるさくないうちの義実家は非常識なのかしらと不安になってきた
444名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 11:46:51.22 0
やってる事が無作法すぎるならね
445名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 12:24:50.24 0
>>428
その日は嫁の足元をチェックしてたんだなぁ、トメ
日常がどんな人なのか気になる家庭板脳w
甘い新婚さんには冷水を掛けられた気分かな?
きっちりしたトメに育てられた旦那とそうじゃない母に育てられた428、
みたいになると自分にとって意外なところで相手はイラつくし、
相手の要求が厳しく感じて自分がいらついたりするかも
初めの擦り合わせが大事だから、察してちゃんやキレたりせずにちゃんと話し合ってね
新妻w頑張れ〜
446名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 12:43:28.15 0
この作法、和室だけじゃないんだ
447名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 12:46:11.88 0
>446
元々家や門の出入りの時の縁起から始まった週間だもの。
448名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 12:46:59.36 O
柔道でも入る足と出る足が決まってたと思う。
449名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 12:50:06.95 0
428逃亡
450名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 12:56:02.66 0
ググッテみた。古い習慣みたいだね。
「家には神が宿る」って考えからでていて、陰陽学とか色々影響受けてるらしい。
拘る人は、浴槽とか靴をどちらから履くかまで拘るから、よそのおうち訪問と家の出入りだけなら
口うるさいって程でもないよね。
ちなみに柔道は別の理由らしいよ。日本人の効き足がどっちが多いかだけの力学的理由で。
451名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 13:09:59.05 0
我が家は玄関ドアの向きから 右足から入る 左足から出る
が楽で〜す
452名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 13:12:20.05 0
>>451
日本では上で話題になっていた習慣で右からはいって左ででる人が多いから、家を作るときも
そうしやすい用に作ってるんだよ。
453名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 13:39:09.97 0
右足からの方がいいのか
昔ある武道の道場で神棚に向かって左足から入って右足から出ると教わったからそれに習ってたわ
454名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 13:40:17.19 0
>>452
435さんも書いているように、
表千家では「左足から入って右足から出る」
なんですけど。
455名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 13:42:36.35 0
>>454
最もメジャーな流派は裏千家だから…
456名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 13:44:48.84 0
>>454
それはお茶の一流はだけの習慣。それも茶室での出入りであって、家や門の出入りではない。
457名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 13:47:50.66 0
>>455
それを言うなら
今最も最もメジャーな流派は裏千家だから
じゃないの
458名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 14:00:04.90 0
428トメは、左足から入って右足から出る も、否定してないと思うんだけど。
459名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 14:03:15.07 0
この流れで子供の頃今は亡き祖父に畳のヘリを踏んで叱られたのを思い出した
他にも細かいことで注意されて当時はうっさい!と思っていたけど
大人になった今覚えておいて損はなかったと感謝してる
>>428もこの機会にいろいろ覚えればいいんじゃない?
見てる人は見てるしそういう所作って人にいい印象を与えると思う
460名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 14:09:33.76 0
畳の縁はねぇ。磨り減りやすい部分だし、案外滑ったり引っかかったり家庭内事故の元だし合理的な
意味もあるしね。
畳替えって大変だからよそのお宅でそこを擦って歩くなんて無神経って思われても仕方ない。
461名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 14:15:44.74 0
脳梗塞になってから左足が意識しないと上がりにくくなり、畳のヘリに引っかかって
転ばないようにあえて畳のヘリを踏むようにしています。
462名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 14:17:20.58 0
武者小路千家では、どちらの足から入ってどちらの足から出るんだろう?
463名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 14:52:57.49 0
抜き足差し足忍び足…
464名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 14:55:21.15 0
泥棒にも作法があります(キリッ
465名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 15:04:15.17 0
両足を揃えてージャーンプ!
466名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 15:06:42.21 0
>>462
>武者小路千家では、どちらの足から入ってどちらの足から出るんだろう?

文章にするのが難しいんだけど、

柱:襖→襖
   ↑
って感じで下から入り、左に柱がある状態なら柱側の左足から入り

襖←襖:柱
 ↑
って感じで下から入り、右に柱がある状態なら柱側の右足から入る。

出る時は、どちらからでも良い。
467名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 16:48:40.52 0
今、私の両親が遊びに来てる。私実家は遠方。旦那実家は近距離。フルタイムで働きながら、幼児2人の育児と家事全部やってるから、たまーにリタイアした両親に遊びに来て貰い、家事も手伝って貰ってる。だいたい年に2回、1週間程度。
私の両親が来ると必ず「いつも悪いわぁー。こちらからも行かなきゃいけないのに」と私にも両親にも言う義両親。
義両親は私の両親が、義両親のご機嫌伺いに来てると思ってる。でも実際は孫と会いたい、普段疲れてる娘を労わりたいと来てるだけ。近距離に住んでるからお土産を私が預かる。けど、来てるとわかると必ず会食と言う流れ。
明日、義両親との会食があるけど間違いなく言われる。なんて返事したらいいのかねぇと母が悩んでる。肯定するのも違うし、否定すると角が立つし。
私は姉妹だからわからないけど、旦那側って嫁側両親が遠方からご機嫌伺いに来て当たり前と思うものだろうか。ちなみに普段は金銭的にも人力的にも一切合切世話にはなって無い。良くわからん。
468名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 16:51:13.74 0
このスレ向きじゃないような気がするけど・・・

お土産はご両親が帰る前に直接義実家に届ければいいのに
こっちに来てますよ〜と宣伝してるんだもの、義両親だって知らん顔するわけにもいかんでしょ
469名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 16:56:33.87 0
「なんにも無い処どすけど是非!」
孫に遭いたくて着てるのが解っていても、
「いつも悪いわぁー。こちらからも行かなきゃいけないのに」
って感じで言うのが大人の作法だし、
会食の場をもうけるのも同じだし、
「是非来ておくれやす」と言われても行かないのも礼儀。
470名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 17:01:18.38 0
>なんて返事したらいいのかねぇ
「いえいえ、いつもお世話になりまして」じゃないの?
お母さん、バカ?
471名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 17:02:47.30 0
お母さんがバカだね。
472名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 17:03:51.93 0
467両親が非常識
473名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 17:06:28.89 0
>>468
>お土産はご両親が帰る前に直接義実家に届ければいいのに

賛成。
467とその両親が非常識 。
474名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 17:08:57.89 0
こんな両親を持つ嫁を貰うと、要らない苦労をしそうw
475名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 17:09:37.90 0
ご機嫌伺いなんて思ってるわけないじゃんw
ただの世間一般の社交辞令なだけなのになにを勘違いしてるんだかw
476名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 17:10:43.94 0
>>467
ご実家は異国?
477名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 17:11:35.76 0
467両親はリアルに
「婿さんの親はうちにいつ来るんだろう?」
とか思ってそうw
478名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 17:13:20.71 0
親が馬鹿なら
娘も馬鹿
同じ馬鹿なら
踊らにゃソンソン
479名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 17:15:21.02 0
社交辞令を真に受けたおバカサン親子p
480名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 17:16:22.57 0
義実家が非常識じゃなく
本人と実家が非常識
481名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 17:37:27.85 0
ご機嫌伺いに来てると思ってるって、どういう意味?
なんで自分の両親が来れば義両親のご機嫌伺いになるの?
すみませんが誰か教えてください。
482名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 17:39:46.45 0
日本人じゃないんじゃないの
483名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 17:41:15.66 0
467とその両親は、自意識過剰の常識知らず。
484名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 17:43:19.12 0
今日の上の2人は同一人物の釣りかと思うほどわけわからん
485名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 17:50:53.42 0
>>481
いやこの場合、そう思いこんでるのは義実家なんで、そこの意味を
嫁も嫁両親も理解できなくて困惑してるわけだよね。
だとしたら、義実家の子供である夫ならその感覚がわか…るわけねーか。
486名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 17:58:29.34 0
むしろ思い込んでるのは嫁と嫁親じゃ
487名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 19:12:04.31 0
両親は義両親のご機嫌伺いに来てると義両親は思ってると思い込んでる>>467とその両親。
488名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 19:15:06.65 0
あーもーややこしー!!、
489名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 21:13:58.96 0
>年に2回、1週間程度。
義両親どうでもいいけど、これってもしかしてホテルとかとらずに家に泊まりに来てるのかな?
490名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 21:21:35.09 0
だろうね
旦那にとって1週間も他人が滞在ってどうなんだろ
ウトメに文句があっても旦那には愚痴れないよね
旦那に貸しを作ってるのと同じだもん
491名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 21:28:53.56 0
>>467が家事育児をほぼ一人でやってるって事だから
仕事で時間がとれないならウトメの泊まり込みは拷問だけど
ただの役立たず旦那ならたまには苦しめとは思うw
492名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 21:39:08.62 0
>>467
そういうのは察してやらない。

「遠くに住んでて滅多に会わないから娘を手伝うのも楽しいんですよ。
今はそちらの助けがいるほど困ってはいないようだからお気遣いなく」

ということで、義父母は467夫婦の手伝いをしていないことを気にしてるんだと思っとこう。
493名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 22:04:23.57 0
>>490
1週間を年2回って旦那気の毒すぎるわ
両親もよく泊まる気になるなぁ、迷惑だって思わないのだろうか?
494名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 22:09:40.50 0
>>492
467が欲しかった100点満点の答えですねw
495名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 22:14:16.51 0
うちは義実家も実家も近距離だから泊まるということはないけど
実親だろうと1週間も泊まるのは抵抗あるな
もっともうちの親は1週間も娘夫婦の家に平気で泊まれる性格はしてないがw
496名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 22:20:13.15 0
最近義実家じゃなく自分(実家)がおかしいってのばっかだな
497名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 22:26:05.78 0
自分の中の常識でしか物事を量れないでムキーッて感情的になるからだと思う。
でもここに書き込んで一呼吸置けてるだけまだマシ。
498名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 22:28:29.31 0
一呼吸置ける人ならいいけど、どうしても義実家非常識!って非難したくて反対意見がでたら
向きになってこれでもか、これでもかって勘違いの非難乱発したり荒らす人もいたからね。
それも最近何例も。実は自分や実家が非常識でしたって人に限って好戦的というか。
499名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 22:35:11.94 0
親が物知らずだから娘もそうなるのは仕方ないと思う
もちろん娘に限ってのことじゃないけどね
でも義実家おかしい!ウトメおかしい!って文句言う人も
旦那は普通、ちゃんとしてるって庇うのがちょっとワロス
はたから見るといやいや旦那が一番たち悪いじゃんってのが多いのにさw
好戦的な人って結局自分の都合のいいことしか目に入らないんだよな
500名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 22:40:06.52 0
>>499
義実家じゃなく自分がおかしい人で旦那が一番たち悪いなんて話あったか?
たいてい義実家と旦那が正常で自分と実家が異常って話ばかりなんだけど
501名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 22:43:56.02 0
そういう妻を抑えられない旦那も旦那だと思うわ
502名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 22:45:16.84 0
>そういう妻を抑えられない旦那も旦那だと思うわ
2chで愚痴るのを押さえられる旦那かっけー
503名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 22:46:23.36 0
>もちろん娘に限ってのことじゃないけどね
>はたから見るといやいや旦那が一番たち悪いじゃんってのが多いのにさw
>そういう妻を抑えられない旦那も旦那だと思うわ
これを見るにただたんに男を叩きたいだけの人だと思う
504名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 22:53:16.85 0
1週間義理が滞在したら…ストレスで禿げそうだわ
かといって実が滞在しても間に入って気を使って疲れそう
私はどちらも2泊が限界
505名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 23:07:03.88 0
以前住んでた賃貸マンションのお隣が
嫁親が隔月ペースで1週間くらい泊まりに来て
周囲とは騒音トラブル発生
旦那は毎晩「なんでアイツらの食べ残しを俺が
食べなきゃいけないんだよ!」と絶叫してたわ…
506名無しさん@HOME:2014/12/03(水) 23:54:43.33 0
夫からしたらたまに嫁親の接待するくらい気にならないのかもよ
私も実家近くに住んでて夫親を呼ぶことがあるけど
年に2週間なら我慢できる
夫は毎日(夫にとっての)義両親に気を使ってくれてると思うし
507名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 01:04:50.98 0
実親でも自宅に1週間は無理だな〜
1泊が限界
ウトメも1泊が限界
自分たちがお泊りに行くとしても2泊3日
ウトメ相手だと2泊3日を当日引き止められて3泊4日まで頑張る自分を褒めてたw
508名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 01:21:00.18 0
うちは客間も布団も無いから親が泊まりにくることはないな
そもそも親は市内だから泊まる事は無いけど
509名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 08:17:40.07 0
親が一週間泊まることについては、467家族が了承してれば問題ないでしょ。
確かに一週間は長いけど、夫は全く気にしてないかもしれないし。
510名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 08:38:40.69 0
なにその能天気なエネミー夫思考
511名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 09:19:52.88 0
相手の立場になるとか、立場逆転して物事を考えられないんだね
アスペか発達の思考だわw
512名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 10:23:08.15 O
私も自分が非常識なのかなと不安になってきた
義実家で食事中に姪がちょろちょろ歩き回って叩いたりしてきたのを、大きな声で怒っちゃったんだよね
誰も何も言わないのにイライラしちゃってさ
それから1ヶ月以上経ってるんだけど、義弟嫁と姪がまた私に怒鳴られるんじゃないかって脅えてる、私が謝ったほうがいいんじゃないかってトメさんが旦那に言ってきたらしい
もう面倒臭いから言う通りにしてなるべく義実家と関わらないようにしよっかな
513名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 10:30:34.45 0
食事中に怒鳴るとか周りも不快だし折角の飯が不味くなるし育ちが悪いね
おっしゃる通り二度と関わらないほうが良いよw
514名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 10:32:48.48 0
つーか>>467はとっくに逃亡してるのにいつまで続けるんだか
515514:2014/12/04(木) 10:35:40.53 0
>>512みたいな変なのまできたしw
もうスレタイ変更したほうがいいんじゃね?
【常識?】私おかしくない?73【非常識?】
516名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 10:36:04.79 0
話題変わってんじゃん
蒸し返してまで何言ってんのお前
517名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 10:44:14.11 0
>>512
旦那に、「私は間違ってるのか、義弟嫁みたいな母親になって
ああいう子育てしてほしいのか」って聞いてみ。
旦那が「それはともかくとしてあの場ではー」とか言うようなら、
それが義実家での力関係だと諦めて、これからはトメさんに
エーンエーンチラッ をやったもの勝ちだと心得て、旦那のする子育てにも
期待しないで生きていくしかないわな。
518名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 11:02:22.56 0
大きな声で「怒る」ような子育ては虐待親くらいしかしないよ
多くの親は普通の声量で「諭す」「叱る」もんで
怒りを表現する場とタイミングが育児として効果的な場面ではないでしょうに
519名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 11:10:11.32 O
>>517
旦那は前回の帰り道に「お前は間違ってないよ、俺もムカついてた」と言ってた
今回のトメとの電話では「だって嫁間違ってないじゃん」ついでに「食事中にスマホ見たりしてるのもどうなのよ」とあれこれ言ったりしたらしい

>>518
正直に言うと、人の子供にそこまでするのが面倒だった
そこはすごく反省してるので、もう何もしないようにする
520名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 11:10:49.18 0
もうわざとネタを投下してるとしか思えないw
521名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 11:12:45.50 0
この夫婦は絶対子供持ったらいかんな
つかいかにも育児したことない奴の発想w
522名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 11:27:31.55 0
>>512
姪は何歳なの?それによるな。
523名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 11:30:17.18 0
夫婦揃って沸点低すぎw
524名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 11:34:19.90 0
>>519
それが面倒なら怒るのも面倒でしょ
イラつきは抑えられなかった、大人として常識的な振る舞いは出来ないほど感情的になっただけのこと

心配するな、夫婦揃ってしっかり非常識だからさ
525名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 11:34:36.31 0
>>517
なんかそれも変

義弟嫁みたいな母親になるのと
食事中に大きな声で怒るのとは全く別の問題で
どちらもおかしいし反省する余地がある
526名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 11:38:51.47 0
怒らない子育てを他人に強制する前に、
その「叱る」「諭す」とやらを実践するべき場とタイミングを
親がまったく放棄してれば意味ねーじゃん。
親がちゃんとやればよかったんだよ、諭す子育てとやらをさ。
527名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 11:39:35.32 0
義弟夫妻が食事中口うるさく注意し続けても「そんなん家でやれよ食事が不味くなる」とか怒られそう
ヒス女怖い
528名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 11:41:20.16 0
>>527
起こってもいないことを想像して、それで非難するのは詭弁のガイドライン
529名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 11:43:14.37 0
>>526
怒らない育児を強制してる人なんている?
話が飛躍しすぎw
530名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 11:43:56.74 0
今日も平常運行
スレチを美味しくいただきませう
531名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 11:44:59.76 0
>>526
叱らない育児のことを仰りたいのかしら?
532512:2014/12/04(木) 11:46:27.29 O
>>522
姪は4歳です


週末に法事の関係で会うのでしっかり謝ってきます
533名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 11:47:47.75 0
>>529、531
518が「怒る」はNG、「叱る」「諭す」をすべしといったので、
あえて「怒らない」としただけだよ。
最初からちゃんと親が注意してればよかっただけだよね?
違うの?
534名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 11:48:21.40 0
>>532
トメから義弟嫁にも謝らせろよ
535名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 11:48:50.71 0
>>532
謝るのは「食事中に大声を出したこと」だよ
どうせ謝った事だけでむこうは満足するだろうけど
怒ったことは間違っていないからね
536名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 11:50:25.71 0
>>532
怒鳴るんじゃなくて諭せばよかったね。
その年で歩き回るのはもしかしたら姪は発達障害かもね。
そういうのもあって怒鳴って欲しくなかったんじゃないの?
537名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 11:51:36.98 0
>>536
レアケースを持ち出して義弟嫁擁護は(・A・)イクナイ!!
538名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 11:52:12.65 0
>>533
親の躾が悪いことはこの際別問題でしょ
>>512で自分が非常識か否かを気にしてるんだから義弟嫁のスマホいじりも本来不要な情報
伯母として常識的な行為だったかと言えば否ってだけのこと
539名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 11:54:23.88 0
>>537
レアケースっていうか情報少なすぎていろんな状況が考えられるんだから、考慮に入れて当然じゃないの?
540名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 11:56:17.17 0
>>539
考慮に入れようが入れなかろうが結果は変わらんし
541名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 11:57:02.26 0
いい大人が公共の場で大きな声を出すこと自体がおかしいんだから
姪の発達障害まで考える必要なし
542名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 12:01:49.58 0
義弟嫁のいちゃもんつけにしか思えないけどねぇ。
トメもそこで「あなたが叱らなかったからじゃないの?むしろ謝るのはあなた」って
嫁に謝罪勧告する前で話しを終わらせるような事だと思うけど。
これから一生「怒鳴られたコワーイ!謝ってー」って生きていくのかね。
親の役目放置してた側が、しかり方がよくないって謝罪要求とか頭痛いわ。
543名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 12:03:01.83 0
>>538
自分が非常識かどうかの話がメインなら
ただのスレチで終了、じゃね?
544名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 12:05:52.43 0
>>543
おっしゃる通りですがこのスレはスレタイ通りだと盛り上がらないのでこれで平常運行です
終了宣言しても続ける阿呆ばかりですので
545名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 12:09:31.42 0
いやーファミレスとかで放流がやまないわけだよな
546名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 12:12:25.29 0
>>545
誰も食事中歩き回ることを肯定してるわけじゃないんだから
そんなに必死に義弟嫁批判しなくて良いのに
547512:2014/12/04(木) 12:15:12.54 O
姪は発達障害ではないと思います
おなかいっぱいになって周りの大人に「早く遊ぼう」と言ってまわるのはいつものことですし
今回はそれプラス叩かれたので感情的になってしまいました
反省しています
548名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 12:21:33.56 0
>>546
えー「でもそんな言い方しなくてもいいじゃない」ってのは、
元々の叱られた内容を悪いと思ってないからじゃない?
逆ギレの自己弁護に荷担するひとが、しかも子育て経験をかさに
非難してくるのがこんなにおおいとかびっくりだよ。
549名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 12:25:05.82 0
叩かれたのなら、声を荒げて叱ってもいいと思う
優しく諭しても理解しないよ
叩く行為→大声で叱られる→もうしない の流れで記憶する
4歳で食後に騒ぐお馬鹿なら言葉自体が通じないと思われ
550名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 12:27:09.02 0
>>548
どこにそんな経緯が書いてあったんだっけ?
551名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 12:32:53.36 0
>>549
本人が「面倒だったから感情にまかさて怒鳴った」って言ってるくらいなんだから
義弟嫁に代わって育児してやれと押し付けるのはどうなん
そんなの親のやることだわ

それに所詮姪のために評価下げてまで食事会で声を荒げるなんて非常識なことする必要もない
旦那を通じて弟に注意させるよう伝える程度で十分
552名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 12:35:38.70 0
つかワガママで大人を殴った時点で親が怒るべきだろ
親が叱らないなら、祖父母が親を諭せ
それもなかったってことでしょ?
殴られた大人が殴った子供を叱った、優しく諭さず大声で怖がらせた、謝れふじこふじこって
どう見ても言いがかりの逆切れです、ありがとうございました
553名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 12:38:28.25 0
>>551
>>549だが
>義弟嫁に代わって育児してやれと押し付けるのはどうなん
なんて言ってないぞ、どこに書いてある?
ついでにリロってなくて>>552を書き込んだのも自分だ
554名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 12:42:54.64 0
>>552
いや、こじらせた家庭板脳でゲスパーするならこうだ

事件の後、義弟嫁は良い口実をゲットしたと義弟に義実家との疎遠を宣言
孫タソに会えなくなるのは困る!嫁のせいだ謝れ!とトメ暴走中
ってことで謝ったらみんなが不幸に、この件でみんなが疎遠になればみんな幸せに
555名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 12:44:08.04 0
>>554
なるほど、その発想はなかったw
556名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 12:56:00.41 0
どっちにしろ面倒臭い義実家なのは変わらないね
年末年始もあるのにその前に法事まであんのか
557512:2014/12/04(木) 12:56:17.92 O
義弟は叱らないみたいです
その食事の時も義弟嫁と姪が先に帰る、義弟はそのまま食事をして後から帰った形です

義弟嫁がトメと疎遠にしたいはないでしょうね
義弟抜きでも義実家に行ってるようですし
今回のトメの「謝った方がいい」は私と義弟嫁の関係をとりなそうとしてトメがオロオロしてる感じです
558名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 13:00:02.53 0
完全にスレチになってしもたがな
559名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 13:02:12.81 0
でもどう考えても、謝るのは
「子供が騒いだ上に殴ってごめんなさい」
「親なのに子供を叱って止められなくてごめんなさい」
ついでに
「騒いで大人を殴る我が子すら叱れない親に育ててしまった上に自分もそんな息子や孫を諌められないババアでごめんなさい」
という義弟夫婦やトメだよ

なんで殴られた512が謝るんだ?
そりゃもし4歳児相手に殴り返したなら謝罪も必要だが、そうでなくて
怒鳴って叱って殴るのを止めさせたのがそんなに悪いことに見えない
560名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 13:05:33.04 0
ヒント 食事中
561名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 13:08:05.89 0
食事中なら尚更だよ
フォークとか手元にあるのに
「騒いでも叩いても相手にされない!それなら!」
と、ぐさりと刺されでもしたらどうするんだよ
562名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 13:09:23.31 0
>>559
義実家での食事をどうとらえるかってこと?
よそに招かれて会食と思ってるなら、よその子を怒鳴るなんてするべきじゃないし
家族で食事と思ってるなら躾に参加もありでしょう

512で自分が非常識かどうかと言うからマナー違反を謝れば?というレスが付いただけで
姪の躾に関してだけ普通にレスしてりゃスレタイどおりで展開違ったと思うよ
563名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 13:09:47.01 0
嫁同士スレの方がいいかも
564名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 13:09:55.08 0
箸もすごい凶器になるって小説で読んだことがあるw
565名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 13:10:38.58 0
>>561
本人が感情に任せて怒鳴ったって書いてるのに
もしもの話で膨らませなくても・・・・
566名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 13:12:24.18 0
>>565
叩いたと殴ったの違いもわからず論点そらしてますから、お察しください
567名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 13:14:12.91 0
猫や犬は、小さいうちは大人猫や兄弟猫に
ガブリされて、社会性を身につける。
人間だって、小さいうちはケモノなんだから、
怒鳴られて学べばいいと思うわ。
実際にビクビクして大人しくなったんでしょ。
今度会ったら、パブリックな場に相応しく
大人しくできてることをほめれば、問題ない。
お姉ちゃんになったねーって。
昔ながらの、情のある雷おばちゃんキャラを装えばいい。
568名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 13:14:36.54 0
4歳児の叩いたとかたかが知れてるわw
569名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 13:15:22.34 0
>>562
なんか食事会に拘っているが、問題はそこじゃないよ

実際に512さんが殴られたこと
場面は全く関係ない
食事会だろうがどこだろうが、加害行為を行っていること自体が問題

速やかにその加害行為を止める必要がある
殴られた512さんが声を荒げて叱った結果、加害行為は止んだ
それで良し

だから子供が怖がっているふじこふじこするなら
子供が殴らないようよく見張っとけよ、せめて殴り出したら512さんより早く子供を止めて諭せ
親もトメもどっちもだ、それをしなかったなら文句言うなってこと
570名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 13:19:07.30 0
>>565
だから感情に任せて怒鳴った結果、加害行為が止んで
フォークもナイフも箸(笑)も凶器に使われなかったんでしょ?

もしそうしなかったら、そういうものを利用して更にエスカレートしていたかもしれない
ここでは加害行為の制止が重要で、止め方に関しては殴り返す以外は何でも良かったのに
なんでそこまで感情に任せて怒鳴ったことだけを問題視するのか理解できない
571名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 13:20:21.91 0
572名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 13:20:46.56 0
更にエスカレートするかもしれないので
ここでスルー検定はじめまーす
573名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 13:21:32.52 0
なんか頑張ってる人がいるね
512の怒鳴りを問題視してるからと言って
姪っ子の行動を肯定してるわけじゃないんだよー
574512:2014/12/04(木) 13:21:45.54 O
殴るまではいってないですよ
ウトの頭に2回ぺちぺちと、私の背中に1回ぺちっだけです

最初に私が非常識かもと書いたのはスレを読んで不安になったので書いてしまいました
スレチを書いて申し訳ないです
575名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 13:23:55.89 0
>>574
姪に叩くなというのは間違いじゃないよ
今回の事で疎遠にできるネタゲットが出来てラッキーだったねw
576名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 13:28:50.59 0
【常識?】私おかしくない?73【非常識?】

スレ違いはいい加減消えろ
577名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 13:30:52.45 0
でもこれは本人認定されたくなくて出てきちゃう気持ちもわかるわ…
578512:2014/12/04(木) 13:33:44.31 O
スレ汚し失礼しました
週末は大声を出した点について謝罪し、その後は最低限の関わりのみにします
ご意見頂きありがとうございました
579名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 15:34:31.87 0
新たな刺客がいたんだな
乗り遅れたわ
580名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 16:11:41.44 0
刺客って程の事じゃなかったよ。

私なんて、会社の飲み会に子供二人つれてきた人がいて
その日は畳座敷だったんだけど、その子らに気に入られて
引きずられまくって困ってたのに親は何もたしなめたりせず
にこにこするだけで、私からも注意できずにされるがままのへたれ、
って事があったけど、怒鳴るまでしなくても
軽く注意すれば良かったかなぁと思ったりした事あるよ。
まぁ私自身、イライラする程の事じゃなかったんだけど。
581名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 16:11:50.89 0
何にせよ、身勝手なトメや子供のしつけも出来ない義弟一家と疎遠に出来て良かったじゃん。

義弟一家はそのうちまた何かやらかしそうだから、その時はその後スレで報告ヨロシク。
582名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 16:56:27.93 0
>>580
4歳児が殴るだの凶器のフォークだの言ってる方の事だよ
583名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 18:33:42.13 0
>>567
ガキなんか犬畜生と一緒だよね
言っても聞かないなら殴って躾けるのが一番
殴られれば嫌でもおぼえるよ
584名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 19:51:27.35 0
>>583
犬畜生だって殴っては躾られないよ
そんな簡単に躾られるならお前の親も苦労してないわ
585名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 20:16:37.47 0
>大きな声で怒っちゃったんだよね
誰も何も言わないのにイライラしちゃってさ

躾云々の話になってるけど、512の場合は躾とは関係ないよ。
躾ようとして善意で諌めたのじゃなくて、イライラしたからその気持ちをぶつけただけ。それで躾けられたり悪い事を
悪いと覚えるわけじゃない。ただ恐怖の記憶が残るだけかと。なぜいけないとか説明した上で叱ってないもの。

>週末に法事の関係で会うのでしっかり謝ってきます

悪いことして謝ればなんでも元どおりになるとは限らないよ。特に4歳が以前怒鳴られたことと今回のごめんを結びつけて
考えら得るかどうか。
恐怖の記憶が残るぐらい叱ったのなら、ごめんだけで恐怖心って取り除けないのでは?
586名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 20:34:19.11 0
姪がトラウマになってようがなかろうが、512には関係ないこった。
躾は基本的に親がするもの、他人である512がそこまで考えてやる義務は無い。
親戚だから義理はあるかもしれんけどね。

たとえぺちっとでも、誰かを叩いたら怒鳴りつけられたって仕方ない。
自業自得というかまあ、4歳なら親の責任だよな。
587名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 20:39:38.59 0
当人もその夫も本心は一切関わりたくないと一致してるし
だからといって親族として当面疎遠には現実的でなく
実際法事等の行事で支障をきたすのがわかり切ってるから
同じレベルに落ちた前回を反省して
今度は大人の対応として形だけ謝るって言ってるのに馬鹿みたい
588名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 20:55:45.92 0
あくまでも、「大声を出した事」だけを謝るといいよね。
「四歳にもわかりやすく、きちんと、食事時のマナーを教えてあげないと、姪ちゃんが恥をかくのにね!」ぐらいの嫌味を付け加えたくはなるがw
589名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 21:00:49.82 0
怒鳴ったことをどうしても肯定したくて必死な人がひとりいるだけでこんなにスレを無駄遣いすんのね
590名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 21:10:57.60 0
いい大人が子供相手に感情先走って怒鳴るとかそれも食事中にだなんて頭おかしいんじゃないのw
こう言うキチガイは子供虐待するから絶対子供作らんで欲しいわ
591名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 21:40:30.62 0
>>584
そうかお前は殴られてもわからなかったんだね
592名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 21:42:47.85 0
家庭板って子供のしたことだから悪くないって連中ばかりだよね
こんなのか近所にいたら恐ろしいわぁ
593名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 21:44:35.31 0
>>590
お前みたいなやつこそ子供作らないで欲しいわ
周りが迷惑する
594名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 21:49:12.60 0
>>592
文盲乙
595名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 22:02:31.73 0
スルー検定はまだまだ続いてますよー
596名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 22:08:15.16 0
なんか知らんが4歳位の時に食事中に騒いで大人をペチッみたいなことをして
怒鳴られてトラウマになった私カワイソウスさんが混じっているとゲスパーw
597名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 22:12:01.79 0
>>596
ゲスパーって言いたいだけやんけ
598名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 22:21:44.37 0
それが家庭板のお約束
599名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 22:29:47.96 0
>>594
文盲乙
600名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 22:31:12.10 0
何歳だろうが食事中に騒ぐ奴はクズ
殴って躾けろ
601名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 22:33:54.94 0
>>573が全てだろうになぁ
602名無しさん@HOME:2014/12/04(木) 23:25:59.93 0
ここまで無理に論点ずらしたい人なんてひとりしか…
603名無しさん@HOME:2014/12/05(金) 00:07:27.82 0
>>601
俺は512の怒鳴りを問題視する方がおかしいと思うけどなぁ
黙って耐えてるなんてできないわ
食事中に騒げばゴローさんだって怒るぞw
604名無しさん@HOME:2014/12/05(金) 00:13:05.89 0
黙って耐えろ、ねぇ…
605名無しさん@HOME:2014/12/05(金) 00:13:28.32 0
五郎さんなら食事中にうるさいガキにはアームロックだなw
606名無しさん@HOME:2014/12/05(金) 00:15:35.76 0
モノを食べる時はね、誰にも邪魔されず、自由で、なんというか救われてなきゃあだめなんだ。独りで静かで豊かで・・・
607名無しさん@HOME:2014/12/05(金) 00:18:54.78 0
名言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
608名無しさん@HOME:2014/12/05(金) 00:32:00.47 0
ゴローちゃんはうるさい店員にも文句いうからな
子供だからって甘やかしちゃいかん
609名無しさん@HOME:2014/12/05(金) 01:03:57.92 0
誰もどっちかだけを批判、擁護してる訳じゃないのにムキになってる奴は頭おかしいw
食事中に怒鳴るのと、子供が動き回って叩くのと、どっちも非常識でどっちがどうとか無いんだってば
アホばっかだな
610名無しさん@HOME:2014/12/05(金) 01:04:30.29 0
>>603
ヒント 我が子甘やかしのモンペ親が1人で頑張ってる
611名無しさん@HOME:2014/12/05(金) 01:09:34.86 0
>>609
お前ゴローちゃんを否定すんのかよ?
612名無しさん@HOME:2014/12/05(金) 01:10:12.05 0
>>609
少なくとも最初は報告者の批判オンリーだったじゃないか
その後で子供が騒いだだけでなく叩いたことも判明してやっと擁護が出てきたが
そうなって初めて>>573みたいな意見が出てきて
だった1人が頑張っている(擁護している)とか刺客とか何とか

言っちゃ悪いがそういう擁護を叩いている方が1人に見えた
自身が同じようなクソガキ経験のトラウマ持ちか現在同じようなクソガキのモンペ親かは知らんが
食事の場なのに(報告者が我慢すべき)とか感情に任せて怒鳴ったと本人が認めている(ドヤッとかピント外れだ
613名無しさん@HOME:2014/12/05(金) 01:17:23.29 0
家庭板の女は子供絶対主義だからねぇ
常識を捻じ曲げてでも子供は庇うよ
614名無しさん@HOME:2014/12/05(金) 02:08:39.44 0
ゴローって井の頭?
615名無しさん@HOME:2014/12/05(金) 08:17:01.16 0
4歳児なんか犬猫以下の知能なんだからその場でガツンと叱ってやらなきゃだめなんだよ。
口で言って聞かないなら殴るしか無い。そうすれば言う事を聞く。
食事中なんだから〜とか生温い事言ってるからレストランで走り回る迷惑なガキが増えてんだろ。
殴るなんて体罰はだめだなんて言うから学校で生徒が教師をなめてかかって暴言吐くようになるんだよ。
616名無しさん@HOME:2014/12/05(金) 08:17:48.07 0
ほんと母親ってバカばっかり
617名無しさん@HOME:2014/12/05(金) 09:44:49.36 0
なんで怒鳴って制止するか黙って耐えるかの二択しかないの?
本人が姪のために躾までする気ないって言ってるんだから親に注意させるとかいくらでも方法あんでしょ
618名無しさん@HOME:2014/12/05(金) 11:43:07.15 0
本人が姪のために躾までする気ないって言ってるのに
なんでその親に注意させるなんて案が出るんだ?

ひょっとしてクソガキ親乙?
619名無しさん@HOME:2014/12/05(金) 11:45:59.20 0
もう、義弟嫁さんってば、トメにマヤったり
こんな便所の落書きに熱中している暇があったら
モンキーレベルの我が子をしっかり躾けてくださいよ本当に

www
620名無しさん@HOME:2014/12/05(金) 11:48:16.89 0
モンスターペアレンツかつモンキーペアレンツかw
621名無しさん@HOME:2014/12/05(金) 14:16:19.92 0
必死の連投が哀れだな
622名無しさん@HOME:2014/12/05(金) 18:03:39.87 0
悔しいのう悔しいのうw
623名無しさん@HOME:2014/12/05(金) 18:45:36.19 0
モンペは育児板だけにしてくれよ
624名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 13:39:47.41 0
『酢』が有るのって常識?
旦那の出張先から生きた蛸を送って来たw
子供と私じゃ多いので実父母とウトメにもおすそ分けと思い義実家に電話をしたら、
「『酢』をきらして無いから持って来てくれない」って言われた。
うちは『酢』を置いてないので実家に蛸を持って行き母に言ったが実家も置いてなかった。
義実家に行く途中でコンビニで買って持って行った。
トメはあって当然の物を切らしたような感じで、トメ自身を責めるようにいってたんだけど、
うちも実家も『酢』なんて置いてない。
有るのが常識なのかな?
625名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 13:44:16.00 0
>>624
そう言えば、うちも以前は常にあったけどポン酢を買うようになって酢を買わなくなったわ。
626名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 13:45:22.48 0
常識かどうかは知らなけどうちには普通に置いてある
料理で全然使わないの?
627名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 13:46:52.47 0
>>624
そんな事にきまりはないけど、ある家が大半では?料理しない一部の家はのぞいてさ・し・す・せ・そはそろえてるかと。
基本調味料がたまたま切れてるのではなくて置く習慣がないって聞いたら、トメ世代なら料理しないのか?って心配に
なるとは思う。
628名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 13:52:05.69 0
どうやって料理してるんだろう?一々酢の物の元とか酢飯の元とか買ってるのかな?
酢って和洋中華に使うし、下ごしらえで灰汁抜きとかにも使うから和食派でなくても普通に
使うのに不便じゃないんだろうか?
629名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 13:54:36.52 0
>>624
うちは置いてるし実家も義実家もある
酢豚や油淋鶏なんかの中華料理系はよく使うし和食や洋食だって使うよね
基本の調味料だから常備してる家は多いと思うよ
逆に親子揃って家にないってちょっとびっくり
料理しないの?
630名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 13:55:36.73 0
核家族で旦那が酢の物嫌いだからすごい小さいやつしかない。
631名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 13:56:33.42 0
なんでこのスレに?
酢なんて常備してる義実家非常識ってか?
632名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 13:59:13.10 0
料理をする義実家非常識だったら釣り決定。それも実家のママがスタンダートのように書いてるし。
親世代で基本調味料も置いてないってそれこそ太鼓たたいて探さなきゃいけないぐらい珍しいかと。
ダラ奥親娘なのかな。
633名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 14:01:07.99 0
>>600
おかしいよ
誤:すごい小さいやつしかない
正:すごく小さいやつしかない
634名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 14:01:51.66 0
>>633
常識だね
635名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 14:02:05.40 0
むしろ酢がない状態が普通と思ってる嫁と嫁親が少数派でしょ…
これが義実家になくてトメからないのが普通って言われたとかなら分かるけどさ
もしこんなことリアルで聞かれたら内心どんな家庭で育てられたんだろって思うわ
636名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 14:05:55.87 0
料理してるか心配になるよね。
店屋物とかコンビニとかパッケージのレトルトばっかり食べていたら親としてはね。いくつになっても
実子は実子で健康は気になるもの。それもそろそろ若くないなら余計に食べ物とか健康が気になる。
637名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 14:06:49.37 0
まぁ親が使わないならそりゃその娘もそれが当たり前だと思うわな
こんな育ちの悪い嫁嫌だわ、偏食してそうだしメシマズそうだし
638名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 14:08:48.00 0
でも、本当にメシマズなら中途半端に酢を使って調合されるより、酢の物の元や酢飯の元
使ったほうが旦那の被害は少ないのかもよ。だからない。
能力を認識してる人かもw
639名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 14:09:50.08 0
簡単酢便利だよね〜
あれ掛けるだけで甘酢になるからいわゆる酢を買わなくてもいいし
でもレンコンとかあく抜きするのでどこの家庭にも置いてるのが普通かと
あく抜きもしないご家庭かな?
640名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 14:11:24.91 0
酢って別に料理だけじゃないよね
うちは大掃除でクエン酸切らした時酢でシンク掃除したわ
641名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 14:11:49.42 0
>>638

だよ
642名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 14:12:52.20 0
結婚する時は相手の親を見ろってよく言われるけど本当だね
>>624が非常識というより娘に常識を教えなかった624母が非常識
643名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 14:14:43.51 0
>>642
それは624が二十歳までの場合じゃない?いい年して親が教えてくれないは通用しないよ。
第一もう主婦暦があるんでしょう?下宿生だって半年もすれば本見ながら基本料理はこなすというのに。
644名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 14:15:21.23 0
>>642
スレチだし本人も十分
645名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 14:22:16.67 0
>本人も十分

だったらいいけど、本人自身が納得したレスがないからねぇ。
私の実家が常識ですって人でなんでもトメが非常識に持って行きたい最近の痛い人の典型でも
ありそうだし。分っていたらいいけど。
646名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 14:22:32.58 0
世の中にはいろんな家庭があるもんだね
やっぱり結婚は同レベルの家庭同士じゃないと
うまくいかないのもなんか分かる気がするわ
ちょっと624トメさんに同情したくなるw
647624:2014/12/10(水) 14:24:21.29 0
うちでも実家でも酢の物や酢豚は作らないけど基本三食作ってます。
レンコンのあく抜きに使わないのかとのことですが、レンコン餅、炒め物や煮物、
おつまみに薄切りを揚げて青海苔と塩とかしますがあく抜きはしていません。
健康にと言うのもありますが、実家祖母は90歳近くまで酢の物とか食べずに健康に過し
往生しました。
648名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 14:28:38.81 0
>>647
誰も健康のために酢食えなんて言ってないから安心して
649名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 14:31:05.34 0
えっ?あく抜きせずに料理?
それって体に悪い野菜もあるのに灰汁のときもそのまま?怖い料理だよね。
基礎が出来てなくて、形だけ整えられても。
それに酢の物やら酢豚だけが酢を使う料理じゃなくて、寿司やらドレッシングやら
隠し味に使う料理だって多いのに、レパートリーが凄く少なくて偏向した食生活になってそう。

それに実家の祖母とか母親がどうだからって考えは止めたほうが。自分の実家が世の
スタンダートじゃないんだし。医者も健康効果を認めてる食材だし、たまたま丈夫な人が
偏食で長生きしても全てがそうなるとはかぎらない。
何より実家流だけでは、旦那さんは辛いんじゃない?酢の物やら普通に食べて育ってきた
わけだから。
650名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 14:33:36.43 0
そんなに長文で必死に叩く必要ないでしょ気持ち悪いな
スレチなんだからスルーしろよ
651名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 14:33:56.76 0
ローフードでは酢もご法度
652名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 14:34:14.27 0
十分分って(反省して)・・・・ないようだよwむしろ開き治って実家の特殊なやり方振りかざして威張ってる。
なんか切り口上で尊大な性格っぽい。
653名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 14:34:17.37 0
まあ、お酢を使わないのは勝手だけど、
お料理を普通に作る日本の家庭で、お酢があるのとないのとどっちが常識かと言えば前者ですよと。
654名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 14:34:59.07 0
> レンコン餅、炒め物や煮物、おつまみに薄切りを揚げて青海苔と塩
ローフード信者ではなさそうだけど
655名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 14:38:11.04 0
>>649
レンコンに関しては色をキレイに仕上げるための酢水さらしだから
基礎がとか言っちゃうとね、ちょっとね
656名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 14:41:16.07 0
自分や実家が少数派だってことは理解した?
657名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 14:41:52.81 0
>>652
反省しなきゃならないとしたらスレチを指摘されて帰ってきたことくらい
酢がない、酢を食さない事に関しては好きにしろよとしか
658名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 14:42:59.86 0
基本和食では料理の基本のさしすせそという物があってだな…
酢の料理をしない食べないは家庭の自由だけど
>>624
での質問に答えるのなら酢は常備されてるのが常識と考えていいほど一般的だし
624がそれを知らずに常備してなくて、こんなところで「常備するのが常識?」とか聞いちゃう時点で非常識かな、と
659名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 14:43:44.84 0
甘酢あんたっぷりのかに玉が食べたくなってきた
660名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 14:45:38.98 0
高齢者ならともかく、現役の主婦がいる家庭で調味料さしすせそが置いてない家って凄い底辺なイメージ
さしすせその他にケチャップソースマヨネーズバター、だしの素もしくは自分で煮出しただし汁、コンソメ、中華だし、その辺の奴置いてない家庭は献立偏ってそう
661名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 14:45:57.43 0
旦那さんが疲れてさっぱりした物を食べたくなったり酢の物やらお寿司が食べたくなったらどうするのだろう?
私の婆ちゃんやママは食べた無かったからって旦那さんの嗜好は無視してないといいけど。
旦那さんは普通の食生活で育ったからもっとバランスよく、酸味も甘みも辛みもある普通の料理食べたいだろうに。
662名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 14:46:22.16 0
砂糖醤油(さとうしょうゆ)
醤油(しょうゆ)
酢醤油(すじょうゆ)
醤油(せうゆ)
ソイソース(そいそーす)
663名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 14:47:51.42 0
お酢は酢の物や酢豚だけじゃないけどねw
家で酢飯も作らないのかと突っ込みたい
ちらし寿司だってお酢が必要なのにどうしてるんだろ?
664名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 14:48:45.38 0
何でも素があるからねぇ
665名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 14:49:55.90 0
義実家は大トメが料理して、普段は砂糖、醤油、味噌、塩、程度しか使わないで、
朝はタマゴかけご飯と味噌汁、漬物
夜は焼魚か煮魚か刺身、野菜の煮物か浸し、味噌汁、漬物
それと季節により畑で取れたトマト、きゅうりを生で
で、それ以外は昼に外で(給食や社食で)食べなって家庭だったと夫が言ってた。
666名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 14:50:49.08 0
あく抜きだってレンコンしか意識ないみたいだし?ごぼうとか使わないのかな。
なんか料理しない人の書き込み見たい。レンコン餅とか食べた事のある料理名は並べてみたけど
実際してる人にしたら料理の基本を知らなさ過ぎる。
667名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 14:51:43.04 0
>>662
それ飯まずスレでたまに見かける

まあ、酢の入った良くある料理は作らないか素を買ってくるかなんだろうね
甘酢とかすし酢とか○○の素とか
それはそれで楽なんだけど調味料増えてもったいない気がするから結局米酢かリンゴ酢常備だなー
668名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 14:53:46.41 0
うちの義実家のデブス婆2人が大嫌いだ
669名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 14:56:03.03 0
>>668
好き嫌いは常識・非常識とは関係ありません。ただの罵倒はスレ違い。
スレ違いは非常に非常識です。
670名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 14:56:34.70 0
>>665
ご主人は結婚してさぞいろんな料理を口にしたことだろうねw
671名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 15:03:34.15 0
>>665
一昔前の農村漁村の年寄りの料理ってそんな物だよ。
うちも平日は祖母が料理の役で、寒くなるとストーブの上で温めた味噌味か醤油味の鍋が
月〜金と春になるまで続いてた。
672名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 15:10:22.39 0
>>670
受刑者は牛丼、カップ麺、おにぎり、菓子パン等の少ない種類の食べ物しか
普段食べていない人が結構居て、刑務所の食事でもありがたがるそうだよ。
673名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 15:13:31.75 0
結婚してから酢を使うようになったけど、大学進学で上京し就職しての8年間の単身時に
酢なんて買ったことも使う事もなかった。
674名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 15:16:59.04 0
それも673の個人的な状態であって一般的とは言えないよ。
一人ぐらしや下宿生の多い地域でも酢は良く売れてる。防腐作用があるし、若い人ってサラダやら
甘酢の料理、マリネなんか大好きだし、夏場はご飯にも使う人が多い。
ただ以前と違って、コメ酢でなくてリンゴ酢が売れるのが若い層。
675名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 15:18:02.50 0
>一昔前の農村漁村の年寄りの料理ってそんな物だよ。

同意、実家が瀬戸内の孤島で、塩、砂糖、醤油、味噌、マヨ、ソースだけしか今でも無い。
盆に行った時にオムライスを作ろうと思ったらケチャップとコショウが無かったし。
676名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 15:24:14.46 0
>>675
そんなもんだよ。
父母が小型船に二人で乗ってる漁師だけど、炊いた白飯だけ持って出て、
捕れた雑魚を醤油と砂糖だけで炊いたのが毎日の船の上のお昼のおかず。
酒を載せると父が飲んじゃうから載せない。
677名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 15:27:14.46 0
>>676
山椒や生姜も入れないんだ
678名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 15:30:39.42 0
>>674
学生会館に4年間住んだことがあるけど
酢豚とか甘酢料理はあっても
酢の物が出た記憶が無いw
679名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 15:34:25.29 0
酢の物はないって必死の人が混じってる。
出たよ。学生会館で酢の物。それも週に1.2回。ほかに酢醤油和えやらも。
680名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 15:44:42.03 0
保育園ですらお酢関係の食事を出すのに…
681名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 15:44:54.21 0
>>679
良いなぁ、うちは酢の物や酢味噌和えは追加単品だった。
掲示板に不満を書いたら、以前は基本献立にあったけど、中国人留学生が増え、
そんなの要らないと苦情が多くて、オプションになったそうだった。
中国人は日本人の数倍の文句を言うから。
682名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 15:49:51.24 0
各家庭の食生活が垣間見えて面白いわ
683名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 15:55:42.11 0
とにかく義実家が嫌いなんだね
酢を常備してることまで非難したくなるとは
684名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 16:05:43.46 0
なにがなんでも義実家が非常識ってしたい人って実はコンプレックス餅が多いよね。
自分が普段非常識で恥じかいてるから、なんとか見返すというか義実家をしたにしたい。
以前の勘違いで実は非常識でしたって人が連続した時もほとんどこのパターン。

実はトメが料理上手、変な実家流というか自己流の料理が不評なのでは?特に旦那に。
685名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 16:09:08.36 0
うちは父が酢の物嫌いだから料理にお酢の概念がないや。去年あったほうがいいかと思って買ったけど封空いてないや。ちなみにポン酢とケチャップもない。
686名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 16:26:11.95 0
>>685
ナメタケやおにぎり用のご飯に防腐目的にごく少量使うような時は隠し味程度だから試してみたらどうかな
酢の物嫌いでも酢は便利に使えるよ
687名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 16:37:03.74 0
うちの旦那も酸っぱいものは苦手だが、それでも控えめにしたものなら食べられるので、酢の物も甘酢和えとかも作るからお酢は置いてあるなぁ…。
まぁ、使用量が少なくて、一番小さい瓶買っても使いきれないけれど。
お酢必須とは言わないが、お酢ないのが当たり前、ってのはないわ。
688名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 16:48:49.53 0
米炊く時に夏場は入れるなあ。防腐目的で。
どんな栄養ドリンクよりも、疲労回復にきくのが黒酢た。
酢が無い家があることに驚いた。
689名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 17:33:45.72 0
自分の家がイレギュラーなのにさも義実家がおかしいとばかりに
このスレに書き込むこともちょっと変よね
690名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 17:36:38.08 0
酢ごときでこんなにしつこいのはちょっとどうかと思う。
691名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 17:50:52.31 0
そうっすね
692名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 17:57:52.98 0
酢敵
693名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 18:02:04.15 0
酢の話ばっか酢んなよ… いけ酢やなあ
694名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 18:06:29.12 0
酢晴らしい
695名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 18:12:03.73 0
>>675
和風オムライスで良いじゃん
696名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 18:38:13.06 0
みんな酢の物作るんだね〜
自分が嫌いだから御節以外作った事がない
白和えも胡麻和えも作らない
でも娘の将来の為に普段から作った方がいいと今日実感したわ…
697名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 18:48:10.54 0
酢ごときなんだけど「酢があるのって常識?」と質問する感性がマズイでしょ
その位の判断も出来ないんじゃ世の中判らない事だらけじゃない?
698名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 19:37:29.25 0
そうそう
「我が家では酢を使わない」
ってのと、
「酢がない家庭が常識」
ってのには、大きな乖離があるわ
699名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 21:43:06.18 0
>>696
まともな和食ぐらい作れるようになったら?
700名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 22:36:13.96 0
酢好きの君たち
タイムリーな話題が、実兄実弟の嫁スレに来とるで
701名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 23:42:25.74 0
>>691-694
面白いつもりなら終わってるわ
702名無しさん@HOME:2014/12/10(水) 23:47:07.05 0
すみません
703名無しさん@HOME:2014/12/11(木) 00:00:28.73 0
茶化してるつもりなら更に馬鹿
704名無しさん@HOME:2014/12/11(木) 00:02:20.78 0
なんでそんなにイライラしてるの?
705名無しさん@HOME:2014/12/11(木) 00:14:39.17 0
流れが不快だから
706名無しさん@HOME:2014/12/11(木) 00:22:53.20 0
生理だから?
707名無しさん@HOME:2014/12/11(木) 00:43:33.26 0
>>705
新しいネタが投下されるまではこんなもんじゃない?
クリスマスも正月も近いから元気だしていこうぜ。
708名無しさん@HOME:2014/12/11(木) 01:29:46.68 0
>>701
すでに別の流れになっているのに、わざわざ指摘して話を戻すお前が終わってるわ。
709名無しさん@HOME:2014/12/11(木) 09:27:06.07 0
自営では無いサラリーマン家庭で年賀状の引き継ぎって普通なのかな?
ちなみに別居。

親戚や付き合いがある家にはこちらから既に毎年出してるんだけど、そろそろ宛名書きが
しんどくなってきたからおまえたちに出してもらいたいと言われた。
夫が世話になった人とか面識があるなら解るけどウトの元会社の同僚とかに夫の名前で送るのってどうなんだろう。
死んだとか入院したとか勘違いされそうな気がする。

大変なら宛名印刷しましょうか?と聞いたけどそれはいらないらしい。
夫名義で出すことが重要らしい。
自営なら感覚として解るんだけど、普通の家庭でもそういうのが普通?
710名無しさん@HOME:2014/12/11(木) 09:33:17.07 0
ちなみに旧家とかでは無いです。
お付き合いの引き継ぎみたいなもんなのかなぁ…
年賀状だけならいいけど毎年100枚くらい出してるし、それに伴う冠婚葬祭まで引き継ぐことになるとしんどい。
711名無しさん@HOME:2014/12/11(木) 09:46:06.56 0
>>710
普通はないんじゃない?
うちは会社を経営してるから親に代わって会社名で手配はするけど
親の個人的なお付き合いに関しては手は出さないし頼まれもしない
ただ親も年だから宛名の印刷やパソコン絡みを頼まれることはある

それでも夫本人がやるなら任せればいいけど嫁が〜ってなるなら私なら断るw
まずはご主人と話して対応はご主人に任せたほうがいいよ
712名無しさん@HOME:2014/12/11(木) 09:48:22.51 0
連投ごめん
冠婚葬祭に関してはある程度場合によっては
子供が親の代わりを務めるのは仕方ないと思う
法事なんかでも足の悪い親に代わって息子が来たり娘が来たりはよくあるよ
親が元気なら必要ないけどね
713名無しさん@HOME:2014/12/11(木) 10:00:44.96 0
代変わりアピールしたいウトメなのかな?
自分たちが隠居した=息子の世話になるんです、を言外にお知らせ

うん、家庭板脳過ぎだw
714名無しさん@HOME:2014/12/11(木) 11:29:00.30 0
>>709
言う通り、いきなり夫名で届いたら義父が亡くなったのかと普通は思うよね。
親とは親しくても、息子と親しいとは限らないし、お付き合いのない息子から年賀状来ても相手も困りそう。
友達付き合いも面倒に感じて、息子に押し付けたい義両親なのかねぇ?
715名無しさん@HOME:2014/12/11(木) 11:29:39.32 0
>>709
ケースによると思う。
旦那さん自身は覚えていなくっても、旦那さんの幼少期にかわいがってもらったり
お世話になったウトメさんの友人知人ってたくさん居る人が結構居ると思う。
私自身も子供を預かったりした友人から「娘の○○がもう高校生になりました」なんて
添え書きが書いてある年賀状を貰うとなんかほのぼのと幸せな気持ちになるし。
716名無しさん@HOME:2014/12/11(木) 11:31:37.03 0
>>709
自分達が死んだ時の連絡先や喪中の知らせを出す先を
息子達に把握させておきたいんだと
717名無しさん@HOME:2014/12/11(木) 12:28:02.85 0
年賀状を息子夫婦で今後出せと義両親が言ってきた
親戚なら年だから付き合いを若い息子夫婦にそろそろで理解できるけど
自営してる訳でもないのに自分の友人にまで息子夫婦に代替わりですと挨拶文つけて年賀状を出せと
長年の付き合いの相手に対してそれが非常識なことすら理解できてないみたいで…心配、と
旦那に親がボケてるのではってことをほのめかした方がいいと思う
718名無しさん@HOME:2014/12/11(木) 12:30:13.47 0
>>716
だったら宛名印刷だけでよくない?
息子名義で出さなくても…
719名無しさん@HOME:2014/12/11(木) 12:50:30.83 0
709夫名義で今回だけ出して、
「父は老齢のため、今後の年始の便りは控えたい所存です」
的な文句で以降無しにしてしまえw
720名無しさん@HOME:2014/12/11(木) 13:28:43.88 0
そういうことやらないとぼけますよ、と旦那から言ってもらったら?
癌で亡くなるひと月前に年賀状書いた身内がいるからそう思うだけかもだけど。
721名無しさん@HOME:2014/12/11(木) 13:38:28.24 0
>>720
前半も後半も何も関係無さすぎてワロタごめん
722名無しさん@HOME:2014/12/11(木) 13:40:10.50 0
>>709
ウトメが大ウトメから引き継いだことがあったのかもしれないけど
その意味を理解してなくて「そういうもの」と思い込んでるのかもよ
723名無しさん@HOME:2014/12/11(木) 14:13:05.37 0
709です、たくさんのレスありがとうございます。
とりあえず常識というわけでは無さそうですね。

今も年賀状の裏面のデザインは希望を聞いて作って印刷して持って行っているので年賀状だけを見るとそこまで
手間が増えるわけでは無いと思うのですが、それについてくるお付き合いを思うと…

来年用の印刷終わった年賀状を届けに行った時にウトから言われたので今年は大丈夫だと思いますが
来年以降の事を考えて夫に話をしてもらおうと思います。
とりあえずもしもに備えて住所録をパソコンに打ち込むくらいはしておこうかな。
住所録は引き継ぐけど年賀状は夫名義では出さない、出すにしても厳選してもらうのを目標にしてみます。
724名無しさん@HOME:2014/12/13(土) 05:10:47.70 0
うちの親がそこまで付き合いのない遠い親戚の子とか、両親友人子とかの結婚式に義理で出席して
「結婚しました」年賀状が届くことがあるけど、毎回「これ誰だっけ?」って一瞬悩んでるよw
「アンタの友達から?」とか聞かれて見せられるけど違う、よく思い出したら出席してたわーwとか。

ウト関係者も急に息子名で送られても混乱するよね。
賀状に「今年からは(ウト名)に代わりまして息子の私が…」と書き添えるつもりなのかな。
それでも翌年からは別住所の息子に返礼するのを躊躇うと思う。
725名無しさん@HOME:2014/12/13(土) 09:05:06.85 0
義理で送ってくるだけで、本人には送る気が無いってことだもんね
そんなんなら面倒だし送ってくんなって思うわ
726名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:56:59.17 0
>>723
それなら今まで通りデザイン決めさせて、以降の作業はウトに見せずにウト名で出してしまうと良い。
727名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:44:00.12 0
年末年始の新幹線・特急のご予約はお早めに!!

JR東日本年末年始の予約状況
http://www.jreast.co.jp/vacant/index.html


JRcyberstation
http://www.jr.cyberstation.ne.jp/vacancy/Vacancy.html
728名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:21:41.33 0
故人の誕生日に墓参りするもの?
鬼籍ウトの誕生日に毎年わざわざ付き合わされるんだけど面倒くさい。
命日はもちろん、お彼岸もかかさず墓参りしている。
近場だし、すぐ終わるからとか言うけど行きたいならトメだけ行けばいいのに。
旦那も、いいじゃんって考えだし同居だし私だけ留守番や断われる雰囲気じゃない。
729728:2014/12/14(日) 11:27:15.92 0
別におかしい事ではないみたいだね、スレ汚しすいません。
ただ、自分が面倒くさいだけです…
730名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:28:17.46 0
>>728
家庭内の習慣は家庭によってさまざま。どれが普通かなんてない。その家庭で好きにすればいいこと。
まして墓参なんて宗教心やら故人への思いは他人が一般的とか一般的でないで判断出来ないこと。
命日や彼岸だけでなく、毎月参る人もいるから、誕生日だっておかしくはないよね。
トメやら実子である旦那が参るのは勝手だよ。嫌なら断れば言いだけの事。断りにくいから良い嫁
演じて同行するならそれは自分の判断だしね。
731名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:58:13.93 0
たった一年に一度墓参りが増えるのは面倒くさいがスレチは連投までする
義実家とは、をよく表していますね。
732名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:12:31.15 0
非常識じゃないことを自分の好き嫌いの感情で非常識呼ばわりってそっちが非常識では?
このスレに書くって事はそういうことでしょう?スレタイにはっきり書いてあるんだし。
自分がバナナ嫌いだから買う人は非常識っていうのと同じ。
733名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:58:23.32 0
>>728
マメな人は月命日にも行きますがな
734名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:07:24.72 0
墓参サイトみたら「命日や故人の誕生 日、そして、故人に結婚や出産を報告したいとき」ってあった。
それも検索上位の複数のサイト。まったく普通の事のようだね。遠隔地やら仕事してる人はいけない
から略式になってきてるだけで。
735名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:26:25.20 0
本人も面倒くさいって書いてるし誘われるのが嫌なら
いい嫁キャンペーンやめて断るしかないと思う
常識、非常識で語るなら非常識ではないんだし
736名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:31:44.67 0
またクソ嫁の非常識か
死ね
737名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:37:35.87 0
自分が断るんじゃなくて、よそ様が非常識って言いましたって形で止めさせたいんじゃない?過去もあったよ。
自分が嫌いなだけで非常識じゃないことを誰かに非常識って言わせて、自分が嫌とは言わずにいい嫁の顔
したままで変えたいって人。
小学生の「皆買ってもらってる」「みんながおかしいっていうから」の延長かと。
738名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:40:20.87 0
本人も分かってるけど、非常識ではないけど面倒臭いよね。
自分の家族ならまだしもウトなんて。
家の隣が墓、とかじゃない限り行きたくない。
739名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:45:37.00 0
ああ、バスや電車で自分の子どもに「恐いおじさんおばさんに怒られるから静かにしなさい」みたいな叱り方をするタイプw
740名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:24:36.91 0
うちの周りだと亡くなった人の年齢を数えるなと言う事があるので誕生日に
お参りはしない(誕生日を祝わない)方が良いと言う所もある。

年齢を毎年数えることはこの世に未練を残して成仏できないかららしいけど。

お墓参りは悪いことじゃないしトメが生きている間は付き合ってトメがいなく
なればやめたらいいと思う。
741名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:30:13.07 0
別に付き合う必要はないのでは?
ただ自分が嫌いだから非常識とか変なこと言わないで行ってらっしゃいって気持ちよく送り出せば。
いい嫁気取りで嫌といえませんっていうけど、非常識!ってスレに書き込んで他人に非難させる方が
過激。それよりスマートに私は留守しますね、行ってらっしゃいが大人の対応かと。
742名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:36:50.05 0
嫌なら断ればいいんだろうけど、それが難しかったりするんだよね。
私は誕生日やお彼岸だけじゃなくほぼ毎週父の墓参りに行くけど、父と会ったことのない旦那と子どもも連れてっちゃってるわ。確かに私一人でもいい気がする
743名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:58:58.71 0
>>742
いい迷惑
744名無しさん@HOME:2014/12/14(日) 20:00:46.18 0
>>742
断るのがむずかしいだろうって思ってるのに?
49日前かな?それならひと七日、ふた七日って一週ごとに49日まで参るのは分るけど。
そうじゃなきゃ年数回ならまだしも毎週は家族の貴重な休日奪いすぎ。義実家がしちゃ嫌なことは
自分のしないほうがいいよ。人間関係の基礎、人にされて嫌なことはしちゃいけませんは常識。
745名無しさん@HOME:2014/12/14(日) 20:13:23.92 0
>>742
旦那や子供がピクニック気分で行ってるのなら問題ないと思う。
そこそこの潮時を考える必要もあるかもね。
746名無しさん@HOME:2014/12/14(日) 20:17:53.73 0
ピクニックでも毎週同じ場所は嫌じゃない?歩いて30分程度の近所ならともかく休日半日から
下手すれば一日近くつぶれるちゃうだろうし。貴重な休みの時間と奪いすぎる。
一人で行けばいいのにね。でもって旦那と子供は盆と正月前後と命日の年三回程度。
747名無しさん@HOME:2014/12/14(日) 20:27:47.78 0
>>744
旦那と子供は父親に会ったことがないとあるから、亡くなってすぐという訳ではなさそう
748名無しさん@HOME:2014/12/14(日) 20:32:07.40 0
>>747
そうか。私はてっきり742の幼い頃に別れた父かなにかで、本人も疎遠になっていて亡くなって知ったのかと。
夫や子供紹介しないまま亡くなったのかと。生き別れの娘が疎遠の後悔で必死でお参りかとおもった。
749名無しさん@HOME:2014/12/14(日) 20:40:36.58 0
>>748
その想像力に感動した
でも、何か特別な事情や思いでもないとなかなかできることじゃないよね
単に実家が近所にある寺なのかも知れんが
750名無しさん@HOME:2014/12/14(日) 20:40:50.66 0
>>748
想像力たくましいね
NHKでドラマになりそうw
751名無しさん@HOME:2014/12/14(日) 21:09:32.91 0
妄想レベルの想像力の持ち主として?
752名無しさん@HOME:2014/12/14(日) 21:36:54.72 0
想像の翼()
753名無しさん@HOME:2014/12/15(月) 09:39:20.67 0
742だけど、買い物のついでに寄るからそんなに気にしてなかったみたい。面倒じゃない?と訊いたら「10分も20分もかかるわけでもないし、行けるときに行っとくのが良くない?」と言われました。
ちなみに亡くなったのは3年ほど前で、私自身は墓参りに連れられるのは嫌ではないです。でも嫌な人の方が多そうだから不安になり書いてしまいました
754名無しさん@HOME:2014/12/15(月) 09:51:43.75 0
>>753
ご主人が気にしてないなら問題ないと思うよ
この手の話って抵抗なく受け入れる人とそうじゃない人の差が大きいから
他人の意見よりご主人の意見を優先を素直に受け止めたほうがいいと思う
ちなみに私も抵抗ない
実家がなにかというとお墓参りに行く家だったから
夫側も誘われれば抵抗なく行くしトメは嫌いだけどお墓参りは別物と思ってるw
755名無しさん@HOME:2014/12/15(月) 09:57:54.00 0
買物往復の道中にあるならちょっと挨拶気分で墓参りでもいんじゃね?
住人が想像してたのは、多分他に何の目的もない場所に2時間なり1日なり、わざわざ時間を設けて行くってものだったろうから。
756名無しさん@HOME:2014/12/15(月) 10:08:03.89 0
>>742を読んだ時近くにあるんだろうなって思った
うちも実家義実家ともに近いしどちらのお墓も近いから
月命日なのを思い出してちょこっと行ったり前を通るついでに寄ったりしてるわ
私の実家に行く時は必ずお墓参りがセットになってるし
義実家のお墓も一時期夫婦揃って毎月行ってたわ
757名無しさん@HOME:2014/12/15(月) 14:34:40.43 0
実家の4軒隣が寺&墓だから、台風の日とか以外は祖母は毎日の買い物の帰りに
お墓と本堂に手を合わしてから家に帰るので、私も小さい時は祖母とほぼ毎日
お参りしてたよ。
近所の人もそんな感じだったから、毎日お墓におまいりしてる日とって結構居ると思うな。
758名無しさん@HOME:2014/12/15(月) 14:44:51.66 0
>>757
私の実家墓は実家の直ぐ近くの集落墓地にあるので駅やスーパーに行くには
絶対に前を通るし墓は全て道路側を向いているので、通勤通学買い物の行き来に
自転車や車をいったん停止して手を合わせて行く人が殆どだし、集団登校の
小学生は帽子を取ってお辞儀をするのが決まり事の様になっていて私もそうしていたよ。
759名無しさん@HOME:2014/12/15(月) 14:48:50.78 0
田舎だと、都市部で言う町内会毎に墓地があるところが多いし、毎日お墓に参ったり
集落中が縁故だったりするから集団登校時に手を合わして通り過ぎてくとか普通にあるからね。
760名無しさん@HOME:2014/12/15(月) 14:58:52.69 0
私の実家のお墓も田舎の農村の在所ごとの墓地にあり、在所の子が小学校3年で
亡くなってからは集団登校の列が在所墓地の前に差し掛かると、みんなで
「○ちゃん行ってきます」「○ちゃんただいま」って言うようになり、
その子が亡くなり20年以上経ったけど、いまだにそれが続いているよ。
761名無しさん@HOME:2014/12/15(月) 16:35:29.56 0
旦那が付き合ってくれるのはありがたいけど
ウトメが亡くなった時に同じ事が出来るかだよねえ。
762名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 03:45:59.15 0
去年、ほとんど深交のない義理の祖父が亡くなりました。やむを得ない事情により私達夫婦は葬儀には出席できず香典を送ることにしました。
義家から2万円という金額を指定され送りましたが1年たっても香典返しはありませんでした。
地域による差もあると思いますが出席しない場合の香典は1万円程度だと思っていましたし、いくら身内でも外孫で別家庭なので香典返しも当たり前かと思っていましたが、一般的にはどうなのでしょうか?
763名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 04:06:00.53 0
>>762
・地方によって差があるけど、一般的には親族には必要ない。
・例外としては高額の場合、ただし相場は親族以外が半返しなら、親族は3分の1か4分の1。
・高額とは10万を越える金額の場合。(祖父母の場合相場は3万〜5万が平均、1万は就職前後の
お金がない場合)
・なお、この場合の親族とは、親子・祖父母のような本人と直系の血のつながりのある人、及び兄弟。
地域によっては伯父や従兄弟でも香典返しをしない場合がある。
・葬儀は冠婚葬祭の場合、外孫・内孫の違いはない。あくまでも故人との等身できまる。外でも内でも
孫は孫。他家にとついでも娘は娘として扱われる。

義実家は大きく外れてはいないね。非常識って言われるほどの事はしてない。
むしろ葬儀に行けないで香典は最低額でお返しを求めるほうが過剰なような。
764名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 04:20:10.95 0
>>763
そうなんですね。平均や相場など分からずGoogle検索で調べてみてから疑問に思い質問したのですが私の方が失礼に当たるとは。知識不足でした。
ありがとうございます
765名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 04:32:58.65 0
交際が頻繁でないから3万の相場を2万でいいよって言ってくれたのでは?この件に関してはいい義実家かと。
むしろ独立前の学生は就職したての部屋住みでないのに1万が相場と思っていたほうが恥ずかしいよ。セコケチ
って言われないようにね。
766名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 05:15:56.55 0
孫なら香典の他に花輪を出したりお盛物を出すのが一般的じゃない?
それもなく香典2万ならむしろ安く済んだと思うけど…
普段付き合いがなくても冠婚葬祭は他人と身内を同等に考えたら恥かくよ
767名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 07:30:23.51 0
1年も経つことを真夜中に投下ねぇ
しかも検索までしたのか

こわっ
768名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 09:34:12.12 0
スレ違いだったらすみません。

私の家は、旦那と3歳1歳の子供と義母と私の5人家族で、私は専業主婦です。
最近離婚して子供を3人連れて義妹が超近所に引っ越してきました。
毎日小2の子供は放課後家に帰って来るので午後から用事が入れられなかったり、お昼寝から起きてしまったり、ストレスになってます。
義母は仕事してます。
他の子供2人は保育園行ってます。
今うちの子供2人は風邪ひいて長引いていて、夜中咳き込んで寝なかったり私もずっと寝不足状態です。
昨日義妹が、熱がある小2の子供を義母の部屋に寝かしとくだけでいいから何もしなくていいから預かってほしいと言ってきましたが、旦那にそれはおかしくない?って言ったら旦那から義母か義妹に話したのかはわかりませんが義妹が仕事を休んだので、預からずに済みました。
今日も熱があるらしいのですが義妹は仕事を休めないらしく、義妹の家で一人で寝ているみたいです。
うちには小さい子2人いるので熱がある子供を預かりたくないし、預かって義母の部屋に1人で寝かしておけるわけない(悪化したのに気付かなかったらとか、うちの子供が義母の部屋に行ったりするとか色々)思っていたのですが、まさか家に1人で放置するとか考えませんでした。
私が冷たい人間だからいけなかったんでしょうか?
旦那は家にいるなら預かってもいいんじゃないって思ってます。
小2の子が大きくなったら感謝されるだろとか言ってます。
どうしたら良かったんでしょうか?
うまく文章まとめられず、意味不明かもしれませんが良かったらご意見ください。
769名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 09:46:55.70 0
>>768
義妹が仕事を休めず兄である768が妹のために何かしてやりたいなら
旦那が休んで自分の妹の子の面倒をみる。
子供2人の面倒みて5人家族の家事してたら768に余裕は無いもの。
もしくは768が義妹の子を面倒みてやって旦那が自分の子をみると。
770名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 09:48:01.11 0
ごめん。1行目は768じゃなく旦那ね。
771名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 09:48:24.86 0
私だったら預からないかな。
仲が良くて常識的な人柄なら考える余地もあるけど、
仲がいい以前に今迄に特に関わってないんだよね?
気持ち的には預かりたくないけど悪者扱いされるのが嫌、とかで
もし預かってみても結局不満がたまるだけで後々何かしら歪みが出るよ。
そういうのってお互いに良くないと思う。
そりゃ義妹的には預かってくれたら楽だろうから
目先の楽さに飛び付きたい気持ちも分かるけどさ。
772名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 09:48:46.61 0
スレチかもとか言いつつ長文ウザ
自分で判断できねーならROMってろ
773名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 09:49:37.77 0
>>772
スレチかも、なんて言ってなくない?
774名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 09:55:03.46 0
自分の子供より年齢の高い子供は行動パターンも心理状態もよく解らないから、
頻繁/長時間は預かれないな〜
小2は学童に入れないの?
母子家庭で祖父母と別居ならすぐに入れそうな気がするよ
ケチってるのかな?
そもそもコトメからお願いされて預かってるの?
775名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 09:55:24.84 0
>>773
アスペ乙w
776名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 09:56:25.11 0
>>773
一行目に…
777名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 09:57:57.55 0
>>768
相談スレじゃないし、内容も完全にスレチだし
本気で解決したいなら移動推奨
778名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 10:18:05.95 0
義実家住みなのか、768夫婦宅に義母も引き取ってるのかによって違うと思うよ。
義実家隅なら本来は768夫と同様に768夫妹がそこに住んでもいいんだから。
779名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 10:18:29.42 0
>>768
そんな心配なら義母が仕事やすんで見に行くよ。
気にしなくていいかと。
780名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 10:19:43.20 0
コトメコが来るのが嫌なら義実家から出なさい。
781名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 10:21:51.38 0
義実家ではなく自分じゃ面倒みないのに良い兄ぶろうとする旦那が駄目だな。
782名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 10:23:06.36 0
>>768
いくら『義』だとは言っても、近所に病気で寝ている姪が居るのに放置してるって
あまた日本人?
ごれが日本の現実だとしたらこの国は間違ってる。
783名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 10:24:43.01 0
>>782
不法入国者か中国人嫁じゃないの?
784名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 10:26:08.48 0
>>782
同意。
まともな日本人なら放置できないね
785名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 10:27:02.18 0
私だったらその状況だと問答無用で預かって面倒見る、他人の動きを私は期待しない
何故ならうちの子どもが肺炎で入院した時、熱性痙攣から脳が麻痺してしまった可哀想な女の子を見てるから
親御さんの「ほんの数時間前までは普通の子だったんですよ、熱出してる子どもから目を離しちゃ駄目ですよ」
もし姪が私絡みで障害児になったらと思うと、そっちの方が恐い
786名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 10:27:18.21 0
医療保育士雇わない義妹が悪い
787名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 10:28:07.89 0
>>785
連投自演ご苦労さん
788名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 10:28:35.34 0
どんな家庭で育つとこんな冷たい人間になるんだろう
うちの子にだけはこんな人間になって欲しく無いわ
789782:2014/12/16(火) 10:30:13.39 0
>私だったらその状況だと問答無用で預かって面倒見る、他人の動きを私は期待しない

それが日本人の行動だよね
790名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 10:30:17.81 0
>>785
そこまで義実家の人間を信用できないなら、もう離婚した方が良いと思う。
791名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 10:30:21.71 0
>>788
育児板の託児所スレに行ってきたら?
そこで思う存分ご高説述べてください。
792名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 10:32:38.29 0
託児親が暴れてるな
793名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 10:34:57.92 0
768の親の顔が見てみたい
794名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 10:35:45.30 0
>>782
お前がまずマトモな日本語が使えるようになってからにしてください。
795名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 10:38:42.41 0
寒懐も 貧しい心は 持ちたくない -冠雪
796名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 10:41:26.91 0
傘地蔵とか話してもらえなかったのかな
797名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 10:42:24.86 0
心が貧しいって寂しいね
798名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 10:43:06.22 0
Poor heart
799名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 10:53:14.24 0
768ですが、やはりスレ違いという事で、すみませんでした。
私は子供が熱を出してるなら親が休んで看るべきだと思ったので、非常に感じここに書き込みました。
まさか、今日義母も義妹も子供を放置して仕事に行くとは思わなかったので。
私の家は義母の命令で建てて私たち夫婦でローンを払っている家です。
純粋な日本人です。
悪化していたらいけないので今から見に行ってきます。
スレ違いで書込んですみませんでした。
失礼します。
800名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 10:54:10.59 0
ものすごい連投にしか見えなくて困る。
801名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 10:57:45.52 0
日本人?だの傘地蔵だの、そりゃ768義妹に言うべきだな。
あーあ、悪い意味で素直な768、奴隷になりに行っちゃったよ。
せめて2度とするなって義妹怒鳴れる度胸があればいいんだけど、期待薄。
802名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 10:58:33.86 0
>>799
託児親かなにかが書き込んでるだけだから気にしなくていいよ。
ここじゃなくて育児板の託児所スレに書き込めばよかったね。
803名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 10:59:08.57 0
>>801義妹が暴れてたんじゃないの?
804名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 11:00:25.35 0
ID出ないかなー
805名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 11:01:43.25 0
>>803
ほんとそう思うレベルのキチコメ連投だったよね。
>>799
行っちゃらめぇえぇぇ!!!
一回でも前例つくったら今後ずっと頼りにされるよ!
806初心者A:2014/12/16(火) 11:05:54.63 0
ボーナス時期に必ずボーナス額を聞いてくる。旦那のはもちろん、私のも。私はボーナス無いけど代わりに給料聞いてくる。仕事辞めた時は失業保険聞いてきた。なんせ収入を把握してくる。濁してもしつこい。別世帯なのに、、、非常識じゃないのかな。
807名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 11:07:35.42 0
>>805
そこはコメではなくレスと言いたまえw
808名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 11:08:08.41 0
大阪なら普通
非常識とかじゃなくデリカシー無いだけ
809初心者A:2014/12/16(火) 11:13:52.68 0
>>808
マジですか。私は大阪出身ですが、毎シーズン聞いてくる人初めて見た。ちなみに旦那両親は四国。
810名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 12:41:20.46 0
>>791
要らないです。

自分の家なら 「私は1歳と3歳の子をみるだけでいっぱいいっぱいです。学童に入れてください」って叩き出せば?
文句言われたら、「そんなにお祖母ちゃん(孫)に会いたいなら、一緒に暮らしてください。うちにいてくれなくて結構です。」
って義母叩き出しちゃえば良いじゃん。
病気の子放置って、つまりは死んじゃってもいいやってことでしょ?
そんな実の祖母や母親からどうでもいいと思われてる子を、リスクしょって面倒見る必要も無いでしょ
811名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 12:46:41.60 0
つまり義実家じゃなく兄の家の近所に引っ越してきたってことだよね?
そりゃトメが勝手に「嫁子に預けりゃいい」って言って呼び寄せてるんだわ
812名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 12:55:41.08 0
>>810
どんな家庭で育つとこんな冷たい人間になるんだろう
うちの子にだけはこんな人間になって欲しく無いわ
813名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 13:00:13.03 0
仕事休めない状況ってあるからなあ。

自分なら、今回は預かる。
万が一のことがあったときに、後悔したくないから。

今後は、学童・病児保育・ファミサポ等で対応してもらうように、家族会議するかな。

なんにせよ、小学生の子が犠牲になるのはおかしいよ。
814名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 13:01:41.90 0
命令されて家建てて住まわせるくらいなんだから、もう立派な前例になってると思うわ
トメコトメからすりゃ良いカモよね
815名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 13:07:50.06 0
>>804
以前からいる粘着はルーターシャカシャカしてでも居座ると思います。
816名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 13:13:29.41 0
プロバイダー変えてからルーターシャカシャカしてもIDが変わらなくなったな…

>>813の言うことも分かるな
同居してるならなおさら自分の意見ははっきり言わないと
まあまあなあなあですまされそう
専業だから助けてやれ風に持って行かれる前に
ちゃんと意志表示しておいた方がいい
その場合、夫に言わせるんじゃななくて自分で言おう
817名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 13:14:41.00 0
あ、本人いなくなってた
すみません
818名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 13:16:18.40 0
親が休んで看るべきって理想は当然なんだけど
正月からバス電車はもちろん店も休まない日本じゃ無理なケースも多いよね
だからこそ病児保育やシッターが商売として成り立つ
819名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 14:57:24.48 0
病児保育使えばいいだけの話じゃんね。
自分の口からちゃんと意見した方がいい、に同意。
何かあったら責任取れないってね。
トメが裏で糸引いてるのも超ありえるわ。
一人アウェーでとってもキツいだろうけど、今後のためにもここで闘っておいた方がいいかも。
820名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 15:12:18.53 0
関係がいい相手なら実だろうと義理だろうと預かるけど
そうじゃないならなんで自分が預からなきゃならんのかと思うわ
お断りします
821名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 15:13:27.32 0
姪のため、てスタンスで問題ないしまず考え無し旦那を説得して味方につけてからだね
822名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 16:15:02.01 0
義母に立て替えといてって言われて立て替えるんだけど(主にネットショッピング)領収証を渡したら「今は持ち合わせがないからまた今度」って言われる
催促をすると「いくらだった?」って返される…
そうしてるうちに10万こえてきた。
これは闇に消えるお金なのかな
823名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 16:41:39.78 0
そんな押しの弱さじゃね
824名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 16:43:42.28 0
>>822
常識・非常識に関係ない義実家や義理親の愚痴は該当スレで。
例えば相談なら安心して義実家の悩みを相談するスレ、愚痴なら義実家大嫌いスレあたりでどうぞ。
825名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 16:48:33.67 0
ん?これ愚痴なの?
家族観だと返してもらえないのが常識なのかな?とか最近思ってるよ
だから書き込んだだけ
826名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 16:51:54.90 0
常識かどうか聞いてないし(かすりもしてない)最後1行なんて完全に愚痴や吐き出しだよ。
827名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 16:52:52.42 0
>>824
過剰反応しすぎ
>>822トメは十分非常識だろ
828名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 16:54:55.05 0
小学生の作文みたいにはじめに
『これは非常識ですよね?』
とつけるのをテンプレにしたらいいよw
なんでも難癖つける面倒な人がいるから
829名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 17:09:59.01 0
>>822
旦那に相談した方がいいよ
要は旦那に黙って家計から10万も他人に貸したんでしょ
いくら義母相手でも内密に貸して取り返せないんだから10万使い込んだのと一緒
妻として非常識
830名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 17:15:34.52 0
嫁のあたしに旦那は真面目、優しいから、などの基本褒め姿勢。
いくら家族になったとはいえ謙遜なしは非常識じゃないかな、義母。
うちらが喧嘩した時も旦那を蔑んだ子供は絶対言わない。
831名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 17:26:16.17 0
あたし()
832名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 17:56:18.99 0
子供がいる大人が「あたし」と書くのは非常識!
833名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 18:06:15.37 0
子供じゃなくて言葉の間違いでした。
あたし、、、失礼しました。ネットではリアルと違う言い回しにしたいが為に予測変換にでてきてしまいました。
834名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 18:33:04.19 0
>>830
非常識か?
それに同調出来ないくらい冷めきった夫婦仲なの?
835名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 18:43:52.31 0
うちら()
836名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 21:32:31.01 0
>>834仲良しだから、同調は全然するんだけどさ、例えば私が妊娠。
お前父親になるんだからもっと頑張れよ〜、とか妊婦は大変なんだから気遣ってやれよ〜とか。
これが義実家だと、旦那ちゃんは良いきっとお父さんになるね〜、旦那ちゃんは優しいから気遣ってくれるでしょ?私ちゃんが羨ましいわぁ〜になる。
いちいちこんな感じになる。
837名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 21:37:25.95 0
>>836
そういう時は「お義父さんはそんなに酷かったんですか?
大変でしたね」と心底同情したような顔をしてやれば良い。
838名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 21:43:05.92 0
>>837
良い返しですね!いっつもただただ違和感で目がテンにしかならないけど、それやってみたい!
839名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 22:23:49.67 0
トメはコトメ家族をやたら誉める。特にコトメコ2人。
どっちもとっくに成人して、一人は結婚して子供までいるが
コトメ一家揃ってウチ(義両親と同居)に毎日のように入りびたり。
トメはコトメ家族使って、連日のように私に嫌がらせしてくる。
一方、自分の息子である旦那(長男)のことは給料運搬マシン扱い。
こんな家風、死んでも馴染めません。馴染みたくもない。
トメ&義実家の常識は世間の非常識。
840名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 22:26:25.83 0
>>839
別居するか離婚したら…
841名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 22:38:28.31 0
旦那って基本空気よね
842名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 22:59:37.71 0
>>840
別居が無理なら、離婚も仕方ないのかなと思ってます。
これ以上我慢したら頭おかしくなりそう。
843名無しさん@HOME:2014/12/17(水) 03:09:37.54 0
>>842
頭がおかしくなる前に逃げてくれ
おかしくなったら逃げる判断がつかなくなるし、回復まで時間がかかる
844名無しさん@HOME:2014/12/17(水) 07:51:48.73 0
>>842
わかります。ほんと頭おかしくなりそう。洗脳されちゃってそれが普通になっちゃう。
その流れで、私も子供褒める、、、、を他所でやって私非常識にならないように気をつけなければっていつも思う。慣れちゃうとほんとヤバイ
845名無しさん@HOME:2014/12/17(水) 10:39:11.67 0
うちのトメも手前味噌なことばかり他人の前で延々と言う。
謙虚とか謙遜が美徳だと弁えているまともな人は大抵ドン引きするよね。
846名無しさん@HOME:2014/12/17(水) 10:46:17.02 0
>>845
分かってもらえて嬉しい。
普段がこれだから、結婚式の謝辞で旦那父が、手前味噌ではありますが、、、って挨拶した時は吹きそうになったw
847初心者A:2014/12/17(水) 11:01:29.57 0
旦那のことを、くん付けで呼ぶのはいつまでなのかな。
◯◯(名前の上2文字)くんって感じ。
このまま50のおっさんになっても?これ普通?
848名無しさん@HOME:2014/12/17(水) 11:05:29.29 0
人前で言わないで、二人の間の呼び名な内は全然ありでしょう。
849名無しさん@HOME:2014/12/17(水) 11:14:25.43 0
>>847
うちのトメは他人の前でも義兄のことを「うちの○雄ちゃんがね。」って言う。
ほんと頭悪そう。
850初心者A:2014/12/17(水) 11:21:42.58 0
>>848
ちがうんです、、、旦那父と旦那母が旦那のことを君で
呼ぶんです
851名無しさん@HOME:2014/12/17(水) 11:24:30.63 0
>>849
ヤバイですよね。ほんと恥ずかしいから!うちも親戚は当たり前、私の実家にも当たり前です。
852849:2014/12/17(水) 11:31:44.89 0
>>851
公然と○雄ちゃんって呼ばれて嫌がらない義兄も相当おかしい気がする。
あと、全然面識ない親戚のことも知ってて当然と言わんばかりに
「ミナコがね…。」とか言うんだけど、こっちはミナコって誰?状態。
853名無しさん@HOME:2014/12/17(水) 11:58:14.96 0
親子間の呼び名ならほっとけよ
854名無しさん@HOME:2014/12/17(水) 12:05:51.25 0
>>853
いや、嫁の身内や他人に向かって「うちの○雄ちゃんがね。」ですよ。
855名無しさん@HOME:2014/12/17(水) 12:40:19.63 0
うちの義母もうちの旦那の事そうやって呼んでるで……私の場合はなんも思わないけどね。
856名無しさん@HOME:2014/12/17(水) 12:53:13.42 0
やっぱり意外といるのか。
旦那は年下だし若いから気にならなかったけど、おっさんなってもこれ?と思うと他人さんに対しては恥ずかしい、、、
857名無しさん@HOME:2014/12/17(水) 13:04:21.96 0
>>854
親から呼び捨てされた事がないし子供を呼び捨てした事がない自分は、
旦那が親からどう呼ばれようが、ウトメが会話でそう呼ぼうが気にならない
外でやって人に蔑まれるはウトメだし、遠距離なのもあってどうでもいいw
というか、中学生以上の本人が「○ちゃんね〜w」という以外は全く気にならない
858名無しさん@HOME:2014/12/17(水) 13:33:55.04 0
>>857
日本語として非常識ってことを知らないからそんな変なレスするの?
859名無しさん@HOME:2014/12/17(水) 13:40:55.95 0
>>857
女の子はまだ良いかなぁ、、、
でも他人さんにはウチの◯◯が、ってならない?!
そんな私も感化されて子供のことあだ名で呼んでる。旦那にも君つけてるし。
あの家族の中で誰かを呼び捨てにするとそれこそ非常識みたいな、私偉そう、みたいな空気流れそう。
860853:2014/12/17(水) 13:41:42.58 0
>>854のケースならアウトだね
身内同士なら好き勝手にやっとけと思うわ
861854:2014/12/17(水) 14:06:51.51 0
たぶん、身内と他人の境界線がすごく曖昧な距離無しなんだと思う。
トメの親族の古着とか、嫁の実家にまで送り付けるくらいだから。
「良い物は身内で選んだ後で、残りですから気にしないで。」って。
別に避難生活している訳じゃないし、着る物に困ってる訳でもない。
862名無しさん@HOME:2014/12/17(水) 14:25:55.56 0
良いものとった後の残りカスですよ、と言ってるようなものだよね?
863名無しさん@HOME:2014/12/17(水) 14:28:39.81 0
>>858-859
「親から直接呼び捨てされた事がない」
「子供に向かって呼び捨てした事がない」と書くべきだった
「親が他人に話す場合」「自分が他人に話す場合」は勿論普通に呼び捨てだよ
(ウトメや身内に対して旦那の話をする時は「名前+さん」)
ただ、ウトメを含めた他人がどう話そうが殆ど気にならないだけなの
864854:2014/12/17(水) 14:45:07.26 0
>>862
そう。まともな感覚の人なら逆だよね。
ゴミみたいな物を余所様に差し上げる方が恥ずかしいと思うけど…。
865名無しさん@HOME:2014/12/17(水) 15:36:53.53 0
>>863
それは普通だね。非常識じゃない。
旦那家族はいつでも誰にでも◯◯くん。私の実家にはやめて頂きたい。
866名無しさん@HOME:2014/12/17(水) 20:56:28.81 0
>>865
うちのトメは、うちの親にコトメ旦那を「○○さんが」と話し、
コトメ旦那と比べて至らない息子について謝りつつも嫁は呼び捨てw
867名無しさん@HOME:2014/12/17(水) 23:49:52.91 0
>>866
それ普通に失礼だよね。普段呼び捨てであっても嫁親にはちゃんつけないとね
868名無しさん@HOME:2014/12/17(水) 23:51:01.83 0
867です
嫁親の前では、の間違いでした。
869名無しさん@HOME:2014/12/17(水) 23:59:03.99 0
自分の親から呼び捨てされたことがない人はなんて呼ばれてるんだろ
ちゃん?
870名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 00:08:38.76 0
吾子
871名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 00:09:44.77 0
今はちゃんやくんが増えてるようだね。ちょっと幼稚っぽい甘やかした感じもする。
でも以前は別の観点からさん付け(男女とも)が多かったそうな。それも良い家やインテリ家庭躾に厳しい家で。
子供であっても一人の人格と認め、親の子離れを即すると同時に、子供にも早く大人扱いする事で自立心を
芽生えさす意味があったそうな。江戸時代からあったそうな。武士とか。
それにベタベタアマアマのちゃん付けや舌ったらずなクン付けとちがって、ドスの聞いた○さんって注意は一言
で子供振るえあがったらしいよ。名前の呼び方だけで叱責から大人扱いまで色んなニュアンスを伝えた。
872名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 00:37:02.47 0
はあそうですか
873名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 01:07:22.84 0
カツオさん!
874名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 02:23:04.09 0
義実家でカレーを食べた時のこと。
カレーライスと聞いていたのにうどん入ってた。正確にはカレーライスうどん。
驚いて思わずうどんがっ!と言ったら、義母が申し訳なさそうに一言。
「一つ三十円のうどんはやっぱり美味しくないね、ごめんね、嫁ちゃん」
わたしはカレーライスと、カレーうどん、
やっぱり別々に食べたいな。と思った瞬間でした。
875名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 02:31:58.51 0
常識問題とは関係ない義実家の食事の嗜好の問題では?
食事とかは本質的にその家の人が好きにしたらいいのが常識だから、衛生上の問題とかない限り
自分の常識や「こう食べたい」を云々する方が変。
876名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 02:38:46.62 0
カレーライスうどん、ってうどんどこにはいってたのか気になるw
877名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 04:21:04.43 0
カレーうどんの底にトロロとご飯が入ってる、とか?
878名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 06:41:24.51 0
>>877
どこの豊橋カレーうどん
879名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 07:06:23.56 0
ネタくさw
880名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 07:10:12.65 0
義実家の面々が基本呼び捨てでイラッとするわ
ウトは嫁の私も子供も呼び捨て
ウトメとコトメ夫婦はうちの子を呼び捨て
うちの旦那が私の姉を呼び捨てにした時はさすがに注意した
881名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 07:21:05.63 0
目上の親族が子供呼び捨ては怒ることじゃないけど
旦那が妻の姉を呼び捨てってそれは怒っていいわw
882名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 07:31:54.99 0
>>881
年上の親族でも他所の子を呼び捨てとか柄が悪いわ
883名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 12:31:44.29 0
日本では、甥や姪は他人じゃないし、親族の子は他所の子じゃありません。
外国は知らないけど。
884名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 12:36:08.54 0
>>883
小説やドラマ・映画が何処まで忠実かわからないけど、昔の地位の高い家では
甥や姪を「○千代」とか呼び捨てだね。
885名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 12:38:48.10 0
儒教の影響があった日中朝では、年上の親族が年下の親族を呼び捨てにするのは当たり前のこと。
886名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 12:44:38.55 0
欧米社会でもアンドリューをアンディと呼んだりジェファーソンをジェフと呼び捨てだよ。
おじさんにとか目上に対してはアンクル・ジェフというように呼び捨てないし。
887名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 12:46:23.11 0
義父の口調が荒すぎてイライラします。
悪気はないんでしょうが、テメェとか、おいコラぼけ、殴るぞ、殺すぞ…etc
親にもそんな言い方されたことないのにorz
888名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 12:57:04.93 0
>>880だけど、旦那実家もコトメ夫も南大阪在住の絵にかいたようなDQNだよ
>>884
どれくらい遡ってるのか知らないけど
普通さん付けでしょ
889名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 13:11:15.32 0
>>886
それ呼び捨てでなくて「ちゃん」付けのニュアンスだよ。
だから目上には使わないけど、呼び捨てとは違う。
890名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 13:27:38.20 0
〜さん、
をつけるのが妥当な相手にまで、呼び捨てにするって
どんな育ちか透けて見えるね。
貧乏とか裕福とかではなく。

いい大人がそこの区別もつかないなんて恥ずかしいことだよ。
891名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 13:31:52.68 0
まあいいじゃないか
それこそ常識非常識の話じゃなくて
家族感の違いだろうさ
892名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 14:18:50.45 0
甥姪孫にさん付けないだろ
呼び捨てだろ
893名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 14:46:22.84 0
>>892
嫁側の兄弟、姪、甥も?
それは非常識だと思うけど。
894名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 14:54:53.47 0
>>893
横だけど嫁の兄弟や姪甥なんてウトメにゃ他人で姪甥孫に該当しないじゃん
895名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 15:04:00.44 0
義兄弟の子供を呼び捨てにはしないし、
実兄弟の子供でも実兄弟嫁の子供でもあるから、甥姪を呼び捨てにはしない
孫も「愛称+ちゃん」で、叱る時以外呼び捨てにはしない
実家の親戚も義実家の親戚もみんなそうだから、
直接呼び捨てするのは親子兄弟姉妹間までだと思ってた…
896名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 15:04:19.03 0
ってか嫁の甥姪似合う機会なんてかなり少ないと思う
逆に言うと頻繁に会うなら呼び捨てでも不思議がないw
897名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 15:12:58.72 0
さん付けは家庭によって違います


をテンプレにいれて欲しいわ
毎度毎度荒れ気味で嫌になる
898名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 15:28:44.08 0
>>897
このスレが荒れないのは完全にスレタイ通りなときだけだね
899名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 15:30:16.69 0
803
>>894
ほんとだ。よく見たら自分の姪、甥になるのか。
じゃあ普通だね。
900名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 16:15:13.80 0
さん付けといえば
うちは夫が社長で私が事務、従業員が数名いる
トメが事務所に来ていたとき夫宛の電話を私がとって
「○○(苗字)は席を外しております」
と答えたら
「ご主人様を呼び捨てにするのか!」
と怒り出してウンザリしたのを思い出した

それを聞いていた新入社員が
「メイドカフェじゃあるまいし…」
とつぶやいたのが思いのほか響いて大爆笑したw
40BBAのメイド姿…コエーヨwww
901名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 17:07:43.48 0
>>900
新入社員いいねw
トメは「嫁が呼び捨てに!」という事だけに気を取られて
息子の社会的立場とかぶっ飛んじゃったのか、
それともそんなもの元々ないのかw
902名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 17:45:44.40 0
>>895
そうそう
でそういう人ってママ友の子まで呼び捨てにしだすんだよね
自分よりも年下だと呼び捨てでいいというヤンキーのようなノリなんだよ
903名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 18:26:51.91 0
孫を呼び捨てって普通だろ。
天皇陛下でも「愛子」「悠仁」と呼んでおられる。
904名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 18:33:56.12 0
もういいです
905名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 18:34:49.53 0
>>903
ほんとに?プライベートでそう呼びかけてるの?
それこそ対外的にじゃないのかなぁ
一般庶民でも、対外的には自分の孫は呼び捨てでしょ
906名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 19:00:41.31 0
>>905
>>903じゃないけど、皇太子殿下は悠仁と呼ばれてるって
多分週刊誌に書いてあったよ。
907名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 19:05:55.86 0
最初に、君付けうんぬん言い出した者です。

>>895
>>902
それは全然分かる。常識だと思う。
そこで呼び捨てだとほんとヤンキーの臭いがしていやw

しかし、義両親は成人した旦那のことを君なんだ。
しかもそれを対外的にも。

旦那の存在知ってる人にはいつも。
うちの息子がね、、、って言うの聞いたことないもんw
そうゆう人って共通して私の知らない人の事を話してきて、面白いでしょ?みたいに言ってくる。
そいつ誰だよって思うし面白くない。だって顔も見たことないんだから。
908名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 19:06:23.68 0
孫を呼び捨てにするなってのはさすがに…
909名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 19:15:24.21 0
902なんてただの想像だろうよ
もうヤメレ
910名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 19:16:34.77 0
昭和天皇が、お孫さん方を呼び捨てでおよびになられていたのは、有名だよ。
911名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 19:48:07.04 0
ウトが私の妹の子を呼び捨てするのは非常識だよね?
うちの親の通夜の席で初めて会って、葬式の時には馴れ馴れしく呼び捨て
もうね、普通に我が子や孫以外は呼び捨てしないのが常識でいいよ
912名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 19:49:59.65 0
日本のある程度以上の家庭では、祖父が孫、父が子、オジが甥姪を呼び捨てはデフォだし、
ある程度の年になった男子に対して祖母、母、オバは「さん」付けで呼ぶのがデフォだったし、
今でも成人になった孫や息子を「さん」付けで呼ぶ家は多い。
913名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 19:54:21.47 0
>>910
身分制度がハッキリしてる皇室を事例に挙げられてもなぁ…
皇后陛下や妃殿下方の実家側は何と呼んでいるのか、なら話題にするのは解るけど
914名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 20:10:37.75 0
>>913
正田家の方々は、たとえ孫であろうと「宮様」とか「浩宮様」って呼んでおられたのは昭和の常識よ。
915名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 20:15:23.84 0
皇后陛下や妃殿下方の実家側は何と呼んでいるのか、なら話題にするのは解るけど

孫は殿下なんだから、そちらのほうが身分の上下が歴然ですが?
916名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 20:18:30.46 0
呼び捨ては乱暴に聞こえる
しないほうが無難
917名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 20:22:04.91 0
>>913
正田英三郎=美智子さまの父は、浩之宮様に敬語でお話になられてたんだよ。
918名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 20:28:16.17 0
家庭内で子供をチャン付けやクン付けで呼び出したのは戦後だし、祖父と同居で育ったウトだと孫や甥姪を呼び捨てで当然。
919名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 20:32:37.71 0
>>912
三島や川端、芥川の描く中流以上の家庭では年長男からは呼び捨てで、女から男子はさん付けだよね。
920名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 20:33:09.46 0
麻生さんも妃殿下の話をする時は敬語だった気がする
921名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 20:34:51.95 0
>>919
横溝正史も同様だよ
922名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 20:42:19.91 0
>>919
古いわ
そんな古い習慣を持ち出されてもねー
DQNの風習と見分けつかないし
結果的に不快に思う人がいるという意味では同じだし
923名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 20:49:09.55 0
>>921
横溝正はそういうことに賛成じゃなくて反対の立場で書いてるから。
日本のムラの閉鎖性や旧家と呼ばれる田舎の家庭や親族の人間関係を殺人その他の事件の起こる
原因や、人を以上にする病根として扱ったものばかり。
924名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 20:53:28.52 0
外国人に日本の伝統ある仕来たりを説いても、非差別意識が根底に有るからムダだよ。
925名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 21:04:20.83 0
社会の下層で育った人達は、自分たちを下層社会に縛り付けていた旧来のしきたりを
否定したいんだろうな?
かわいそうな人達なんだよ。
926名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 21:08:35.42 0
独特な改行しますね
927名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 21:10:21.29 0
>>923
そういう意味じゃなくて、横溝の作品の舞台となる中流社会の旧家では男の尊属は
子や孫、甥や姪を呼び捨てで呼んで、女性はたとえ子や孫であっても元服ぐらいの年になると
さん付けで呼んでる家庭を描いているって事だよ。
928名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 21:15:17.45 0
>結果的に不快に思う人がいる

人から滅多に警護で話しかけられない職種やポジションの人もいるから、そう言う人って
被害者意識から自分の子が祖父やオジに呼び捨てにされただけでも、「馬鹿にした」とか
「差別された」って不快に思っちゃうんだろうな。
かわいそうね♪さっちゃん♪
929928:2014/12/18(木) 21:18:09.72 0
人から滅多に警護で話しかけられない

人から滅多に敬語で話しかけられない
930名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 23:38:26.27 0
>>907
ヒトの君付けにケチつける以前に、自分の「そうゆう」を恥じたらどうか。
931名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 23:52:11.83 0
坂の上の雲を見てるけど、母親が息子を呼ぶときも、息子が大人になるとシンサンって
サンを付けて呼んでるね。
932名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 23:53:55.05 0
あれは明治だし
933名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 00:02:55.09 0
血筋だけはやたらと良いうちの実家は普通に呼び捨てだったなぁ
934名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 00:11:26.83 0
農地改革に引っかかった程度の豪農だったが、呼び捨てだったよ。
935名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 00:11:33.46 0
能の小鼓方に小鼓を習ってるけど
家元家もシテ方家も鼓方家も子や孫や甥に対し
基本呼び捨てだよ
936名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 00:23:43.75 0
甥姪や孫ならともかく、夫のいとこ一族の子どもたちはおじおば、年上のいとこ等を呼び捨てにしてるよ。
(いとこ自身も、兄弟で呼び捨てor愛称)

夫はいとこの中でも年下で、いとこ子とも年が近く周りから呼び捨てでも気にならなかったようだけど
一回りも下の子どもたちから呼び捨てにされた時はほんと驚いたわ。
別に底辺一族でもないのになんでなんだろう。
937名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 00:26:12.72 0
祖父やオジが孫や甥や姪を呼び捨てにしても非常識じゃないよ
938名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 00:35:01.83 0
>>936
それと逆パターンで、友人の和菓子屋の跡取り息子は、その子の父さんの弟や姉妹から~さんって呼ばれて敬語で話しかけられてるよ。
939名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 00:49:12.36 0
跡取り息子は偉いからな
格上だ
940名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 01:30:46.77 0
「家業を継ぐ人は別扱い」の家は多そう
941名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 06:26:44.52 0
うへえ長男教かよ

私はウトメに呼び捨てにされるのは納得いかないわ
非常識だと思う
私の親だって夫のことは「さん」つけてるし
942名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 07:44:18.58 0
実家ルールを発表したいがために朝になっても引っ張るとは
943名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 08:24:16.32 0
>>943
実家だけじゃないよ
妹のウトメも兄のウトメも呼び捨てしない
祖父母も義理の方の父母を呼び捨てしない
ママ友は呼び捨てにされてる人が1人だけいたかな

私の父母の前でも私を呼び捨てにするウトメってなんなんだ
944名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 08:40:51.62 0
いい加減にしておくれ
945名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 08:54:33.63 0
自分語りはさすがにお腹いっぱい
スレチを続けるのは義実家以上に非常識w
946名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 09:27:06.76 0
書き込みを読むと、自分語りの常識の無い人が呼び捨てを嫌な人に多そうな感じだわ。
947名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 10:16:02.37 0
マイルール以外受けつけない!
私(うちの実家)が正しい人って結局我が強いから…
948名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 11:17:19.73 0
祖父が孫ってちびまるこちゃんの友蔵→まるこの関係だから、テレビで友蔵が「まるこや〜」
って話しかけるのが自然の当に思えるから祖父が孫を呼び捨ては極一般的だと思うし、
友蔵のまるこに対する呼び方がDQNだとも思わないけど。
949名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 11:24:50.60 0
テレビや映画や小説では、
経済力や地位があり家族や一族を率いて行く経営者や病院の理事長や大臣のような
祖父が子や孫や甥姪に対して呼び捨てで、
プー太郎で孫娘や姪にまで色目を使う飲んだくれの残念なDQN祖父が娘や女孫や姪を
ちゃん付けで呼んでお酌やお酒のお代わりを頼んでいるイメージw
950名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 11:26:54.88 0
この呼び捨ての話って >>880から始まってるけど、
880の旦那が一番非常識だよね
951名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 11:30:52.87 0
>>949
なんかわかる
952名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 11:36:12.06 0
まるこってあだ名だよね
953名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 11:42:17.57 0
やーめーてー
954名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 11:51:33.99 0
マンガでひろしは娘を酒に付き合わせ、リアル友蔵は孫に覗きしてたとかナントカ
955名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 14:27:57.12 0
まるこはあだ名で、名前はももこ。
956名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 15:03:39.57 0
義実家に寄ったときにテレビでこの時期に消火器機の工場は忙しいとかで、
工員の人たちが食堂で昼食をかき込むように短時間で済ませてる映像が流れ、
それを賞賛するコメントと共に流れていたそうで、トメが「食事はよく噛まないと
身体に悪い」「食事時間も満足に与えないブラック企業の肩を持つのか」
「『ご意見を承りました』でなく本当に意見を承りたいなら番組中にLINEやメールを
使って視聴者に意見を尋ねなさい」なんてテレビ局に電話をしてた。
トメは「番組に対するご意見はお気軽に〜」ってテレビ局が広報してるんだから
放送局の期待にこたえているだけだって言うんだけど、おかしいですよね?
957名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 15:05:37.59 0
>>956
トメさん◎
958名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 15:06:15.90 0
トメGJ!
959名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 15:08:06.36 0
犬HKの ひるまえだね。
960名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 15:08:31.62 0
非常識ではない
961名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 15:10:52.90 0
犬HKか。
あそこは受信料を払ってる視聴者がスポンサーだから
どんどん意見を言うべき
962名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 15:24:25.00 0
非常識でない
963名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 15:34:07.96 0
>「『ご意見を承りました』でなく本当に意見を承りたいなら番組中にLINEやメールを
>使って視聴者に意見を尋ねなさい」なんてテレビ局に電話をしてた。
トメ、良い提案してるな〜
964名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 15:40:05.57 0
その会社の体制を改善させろとか変な方向に行ってんなら非常識かもしれんが
番組に対する意見として全くブレもないようだけど
965名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 15:42:56.46 0
ageてるしですよねさんだし、釣りでしょ
966名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 15:43:42.39 0
トメは優良な視聴者だと思う。
967名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 15:45:26.61 0
>>965
新ネタ投入時のageはデフォでしょ
968名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 15:49:13.39 0
工場で昼休憩の時間をきっちり取らせてないって
事故の発生にも繋がるし
労働基準法違反のブラックじゃないの?
告発すべきだし、労基署も動くべき件だよ。
969名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 15:49:35.96 0
最近は新ネタageはデフォってほどでもない
970名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 16:00:00.21 0
だれもageないとどうなるの?
どんどん沈み続けるの?
20〜30ぐらいまでに無いと
スマホの画面じゃ
探し辛いんだけど。
971名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 16:04:59.82 0
スマホで見るくらいなら専ブラ入れたら?
972名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 16:06:19.99 0
労働基準法第34条で「労働時間が6時間を超える場合においては少くとも45分、
8時間を超える場合においては少くとも1時間の休憩時間を労働時間の途中に
与えなければならない。」とのみ規定されており,
かき込んで食事をしてラインに戻らなければならない程度の休憩時間は
それを満たしていない可能性がありブラックの容疑がw
973名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 16:08:07.15 0
私も質問
だれもageないとどうなるの?
どんどん沈み続けるの?
974名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 16:09:41.31 0
質問スレ池
975名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 16:51:29.78 0
>>973
全スレで誰もage無ければ変化は無いが、スレを消費して新スレが立つたびに
沈下するし、他スレで誰かがageれば埋没しちゃうから、何処かでageるのも必要。
976名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 16:52:14.92 0
さるべーじ
977名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 16:53:10.30 0
sageておきながらw
978976:2014/12/19(金) 16:55:21.87 0
>>977
ここにはageれば怒り出す怖い人が居るからね
979名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 17:05:56.21 0
>>965だけど、ageても怒らないよw
ただageと「〜ですよね?」のコンボだからて釣りじゃないの、と言ったまで

なのでageとくねw
980名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 19:15:44.84 0
次スレ立て番だから停まってる様なので立ててくるわ
ちょっと待っていてね
981980:2014/12/19(金) 19:20:45.74 0
【常識?】義実家おかしくない?74【非常識?】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1418984338/
982名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 19:21:46.01 0
>>980
983名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 19:23:59.66 0
おつ
984名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 19:26:57.12 0
ウメ
985名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 19:28:00.44 0
>>980
スレ建て乙
986名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 19:43:46.41 0
987名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 19:45:25.88 0
スレたておつ
988名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 19:48:06.14 0
ウトが「小保方さんは嵌められた!」って言ってるんだけど非常識よね。
989名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 19:52:58.81 0
ぬるぽ
990名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 19:54:47.97 0
10
991名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 19:55:36.26 0
992名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 19:56:04.87 0
993名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 19:59:29.27 0
奈々
994名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 20:00:02.23 0
Rock
995名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 20:00:36.69 0
996名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 20:09:46.73 0
>>946
なにここ?
DQNの巣窟なの?
人が嫌がることをしないのはマナーでしょ
これだけ嫌ってる人がいるのに、日中朝は儒教だから!正しいから!ってねぇ
997名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 20:10:29.97 0
マナー()
998名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 20:16:15.29 0
じゃあウトメが
「嫁に『さん』づけするのはどうしても嫌」
と言ったらどうするの
人が嫌がることをしないのがマナー()なんだよね
999名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 20:25:42.94 0
義実家の台所、いまだに土間
はんぶん戸外みたいなもので
当然すごく寒い

これが漁村とか農家とかならまだわかるけど、義実家は先々代までは農家だったけど、今はリーマン
なんで台所が土間…
しかも平成に入ってから改築はしてるのに

台所が寒くて苦行ってなんかおかしい
1000名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 20:26:01.13 0
おやすみなさい
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎