【二馬力】世帯年収1000-1300万円の家庭【専用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
どうぞ
2名無しさん@HOME:2014/07/21(月) 13:58:39.72 0
とりあえず、乙
3名無しさん@HOME:2014/07/21(月) 21:53:27.25 0
>>1
乙です!
元スレ荒れすぎw荒らしの対立煽りってすごいな
4名無しさん@HOME:2014/07/21(月) 22:06:27.03 0
みなさん食費は毎月どの位かけてます?
うちは夫婦に幼児一人の家庭なのに
どうしても惣菜、外食多めで食費に月10万位かかっちゃうんだけど要領悪すぎだよね
5名無しさん@HOME:2014/07/21(月) 22:35:31.04 0
>>4
10万は多い!
うちは夫婦+乳児なので4万円くらい。
米は実家から送られてくるので含まれてないよ。
毎日お弁当作ってるのも節約になってると思う。
それでも外食(お酒飲むのでまあまあかかる)にも行ってるよ。
6名無しさん@HOME:2014/07/21(月) 22:44:08.52 0
>>5
>>4だけど四万はすごい!って普通なのかな、、
週一の生協と職場での飲食代だけで軽くそれくらいいっちゃう

下ごしらえとかいつやってます?
葉物なんかは買ってすぐゆでて冷凍したりしてるけど
子供が野菜食べたがらない時とかに、ちょっと上等なソーセージ出したりしちゃうんだよね
肉物ですぐに出せるような準備ができるといいのだけど
7名無しさん@HOME:2014/07/21(月) 23:56:21.60 0
>>6
特に下ごしらえはしてないですよ。
メイン一品と副菜二品を帰宅後に一気に作ります。
ただ、副菜一品は手抜きです。全調理時間は20分くらい。
夫婦の弁当のメインは前の晩の残りなので、晩御飯を多めに作ります。
あと、副菜も多めに作って、小分けして冷凍→弁当詰めるだけにしてます。
8名無しさん@HOME:2014/07/22(火) 02:11:18.19 0
>>1
乙です。
それぞれの新スレが荒れてないって事は、やっぱり自作自演の荒らしだったのかしら。とにかく平和に進行してってほしいわ。

>>4
うちは夫婦二人で、外食含めて食費5万前後かな。私はお弁当持参(家計から)、旦那は昼のみ外食(自腹)。
妊娠中で子どもが生まれたらどうなるかわからないけど、月7万位内には収めたいところ。

メインと副菜2品を素早く作れる>>7奥様すごい。メインとサラダor冷奴の2品が精一杯…。
3日に1度くらいしかまともに料理する気力が沸かないので、その時に何品かガーッと料理と下ごしらえして、翌日はチンするのみ、2日目はメインを旦那に作らせてしのいでるわ。
グルメテーブルかけが欲しい。
9名無しさん@HOME:2014/07/22(火) 06:22:05.00 0
>>7奥様素敵!
下ごしらえは特に無しで回せてるんですね
副菜二品にメインまで20分で作るとなると、自分だったら毎日同じようなメニューになっちゃいそう
調理器具も洗うの面倒だし、メインだけでも惣菜で〜ってのが食費が嵩張る元凶だわ
もうちょっと頑張ってみる
10名無しさん@HOME:2014/07/22(火) 08:02:45.44 0
>>7です。すみません、20分は言い過ぎたかもw20〜30分くらいです。
あと、惣菜の素みたいなのは使いませんが、出汁の素やめんつゆ白だしは使いまくりです。
『きのう何たべた?』という漫画を見て、劇的にスピードアップ&品数が増えました。

フライパンは食洗機に突っ込んてます。
テフロン加工が取れるとか言うけど、結構長持ちしてるし、
ダメになったらまた買い直せばいいや、という感じで。

食材は一度いいやつ買っちゃうと、なかなか安いのには戻せないですよね。
小梨時代の感覚を直せない・・・
11名無しさん@HOME:2014/07/22(火) 19:00:38.09 0
せっかく平穏になったところにすみません。
夫が一人でこの年収帯で私も200万くらい働いてるのは、このスレですか?
世帯年収的にはなんとかこのスレなのですけれど。
それとも働いてるなら2馬力スレに行った方がいいのでしょうか。
12名無しさん@HOME:2014/07/22(火) 19:34:43.02 0
>>11
一馬力でもこの年収帯なのに、二馬力でやっとこの年収帯の人達と一緒にしないで!
と思うなら姉妹スレへ。
二馬力特有のやりくり等も知りたいな、と思うならここに残ってはいかが?
13名無しさん@HOME:2014/07/22(火) 19:41:51.34 0
>>12
あ、1馬力スレに書き込んだつもりになってました、すみません。
自分でも混乱してましたw
しばらく様子見して、合う方にします。失礼しました。
148:2014/07/23(水) 09:54:04.34 0
>>10

>食材は一度いいやつ買っちゃうと、なかなか安いのには戻せないですよね。
>小梨時代の感覚を直せない・・・

わかります。実家が大家族だったので結婚前はこだわってられなかったけど、食材は健康のためでもあるからと、国産にこだわって少しだけいいものを買ってしまう。

とは言っても、みりん風調味料ではなくみりんを買うとかで、買い物先はOKストアか生協だけどw
成城石井やクイーンズマートで毎日買い物してる奥様はすごいなーと眺めてしまう。

『きのうなに食べた?』も知ってはいたけど読んだことなかったので読んでみます、ありがとう!
15名無しさん@HOME:2014/07/25(金) 16:09:59.07 0
みなさん家賃とお小遣いは月どのくらいですか?
これから新生活を始めるのですが、どうしても感覚が合わず、参考にさせてください。
16名無しさん@HOME:2014/07/26(土) 11:21:40.54 0
>>15
世間ではお小遣いは手取りの1/10と言われてるね
衣服費や美容費や交際費をお小遣いに入れるかどうかでかなり違う

うちは旦那650、自分500
月、美容院1.5万、化粧品1万、衣服2.5万くらい使っちゃってる
小梨の頃に比べるとかなり抑えてるつもりだけど
まだまだ節約したい
17名無しさん@HOME:2014/07/26(土) 11:22:15.15 0
内訳は自分一人分です
18名無しさん@HOME:2014/07/26(土) 11:55:35.86 0
二馬力さんが間違って本スレに紛れこんでくるみたいなんで
隔離スレのほうageておきますね
19名無しさん@HOME:2014/07/26(土) 15:15:57.09 0
>>15
前スレが荒れる前にも固定費の話題あったね。うちは旦那650、私550、家賃7.5。
生活費を10万ずつ出し合っていて、固定費と食費で約15万前後使い、残りは貯金。

生活費を出した残りは各自管理。管理がザルだけど小遣いは毎月平均3万程度。私の家事負担が多い分、大きな出費があるときや外食のときは、旦那が出してくれることが多い。

もうすぐ子どもが生まれるけど、この年収帯って子どもの給付金って貰えるのかな?
20名無しさん@HOME:2014/07/27(日) 08:52:55.97 0
うちは夫650、私600で車と子なし
マンションがローンで管理費合わせて月14万
収入は合算してそこからランチ代携帯込みの小遣いが5万づつ
旅行すきで年150万ぐらいつかってしまうけどなんとか年間350万ぐらい貯金できてる
21名無しさん@HOME:2014/07/27(日) 09:26:42.96 0
うちは夫1050、私270で、小遣いは夫6万、私1万円。小梨。
お互い弁当持ちで小遣いは純粋に趣味とか娯楽のみだと思う。
マンションローンと管理費で14万くらい。
食材宅配を頼んでたら、食費がエライことになって節約中。
なかなか貯まらん、反省。
22名無しさん@HOME:2014/07/27(日) 18:08:08.52 0
>>19
もらえない
23名無しさん@HOME:2014/07/27(日) 18:26:20.81 0
>>19
その年収割合ならもらえるよ
子供一人なら、両親のうち年収高い方の所得が840くらいを超えてたらもらえなかったと思う
うちは600×2だからもらえてるよ
2419:2014/07/27(日) 19:42:40.18 0
>>22-23
ありがとう、高い方の年収次第ってことなのね。自分でももう少し勉強してみます。しっかり税金払ってるから、利用できるものは利用しないとだわ。

皆さんしっかり貯蓄されててすごい。子どもが小学生になるまでのあと7年で、家の頭金を貯めたいので頑張らなきゃ。駅近のマンションに住みたい。
25名無しさん@HOME:2014/07/28(月) 12:06:31.12 0
二馬力でこのくらい稼ぐとすると、都心に住んでるのかなって思うんだけど
家賃高すぎで全然うちはお金貯まらない。
賃貸40平米で17万 会社から近いのはいいけど、高い…。

家賃7.5って、ローン?
2619:2014/07/28(月) 22:41:55.16 0
>>25
うちの家賃7.5は賃貸です。本当は10万以上するところだけど、コネで数万オマケしてもらってます。参考までに、都心まで1時間強かかる関東のベッドタウンで、約50平米前後くらい。

時間をお金で買うと思えば、多少高い家賃でも仕方ないとは思うけど、なかなか割り切れないですよね。

何度も出て来てごめんなさい、他の方のお話もいろいろ聞きたいので、次の方どうぞ〜
27名無しさん@HOME:2014/07/28(月) 23:15:15.52 0
皆さんの年間貯蓄額と貯金置き場等おしえてください

ちなみにうちは結婚5年の小梨なのですが年間250万ぐらいで普通預金150万、定期100万、株など800万です
28名無しさん@HOME:2014/07/29(火) 10:32:14.22 0
子供は自立しているので年間400万貯蓄
その内160万は国民年金基金です。
全額社会保険料控除で税金の節税に利用しています。
29名無しさん@HOME:2014/08/01(金) 15:55:40.79 0
  
【集団的自衛権】法の勝手な解釈変更で、国民の財産権(憲法29条)も役人政府の解釈次第!
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1404958472/
    
30名無しさん@HOME:2014/08/02(土) 04:44:45.13 0
皆仕事してるから、どうしても平日は書き込み減りますね。

結婚2年小梨、家計の貯金が400万、個人年金数十万程度。収入の10%が年間貯蓄の目安って聞くのに、皆さんそれを上回る貯蓄をしていてすごい。見習わないと。

あと確定拠出年金にも少し貯めてるけど、商品のメリットデメリットがよくわからなくて、調べる時間もないしで定期型にしてる。上手く運用されてる奥様いらっしゃったら教えてほしいわ。
31名無しさん@HOME:2014/08/02(土) 20:42:22.55 0
私は確定拠出年金は最初に設定したときのまんまだわw
今幾らですってお知らせだけ見るけど、いくら損してるのか考えたくもない
32名無しさん@HOME:2014/08/13(水) 08:16:09.97 0
お盆休みだー!
皆様夏休みはいかがお過ごしですか?
うちは隣市にある実家に日帰りするくらいしか予定がないので、後は家でゴロゴロする。
お盆なんてハイシーズンに海外旅行に行く人をニュースでは見るけど、もったいなくて無理だー!
33名無しさん@HOME:2014/08/13(水) 18:05:04.31 0
>>32
うちは車で5分の私の実家と自宅のお墓参りだけで、後は家でゴロゴロです
予定も立てず、のんびり過ごすのが最高の贅沢!
旅行は空いてる時期で気候が良い春か秋、この時期はどこも混んでるので避けてます

>>28
400万の貯蓄って凄いですね


うちも子供は自立してるけど同居なので、どうしても食費が嵩みます
入れて貰ってる生活費は、子供名義で結婚する時にと思って積み立ててます
田舎で車必須なので、10年毎に約400万位車に消えて行くので
実質300万位積み立て出来れば良い所です(主に財形貯蓄)
34名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 16:59:13.95 0
>>32
うちは夫と休みがなかなか合わないから
夫実家と都内で単発の子供用イベントいくつか行って終わり
まだ子供が小さいからこれでいいけど
小学校入ったら国内でいいから夏は旅行に連れて行ってあげたいな
同じく海外は高くて無理だー
貯金は夫婦合わせて2000弱
一人っ子だからなんとかなると思いたい

>>28
年間400も貯金できるってすごい!
35名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 21:38:42.02 0
いや、国民年金に160万込みじゃ…
36名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 08:16:48.63 0
年金じゃなくて年金基金だから、凄いと思う
37名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 08:43:57.42 0
28ですが
自営業で不安定な為貯金は多いと思います。
年金貰えるまで後10年はがんばります
38名無しさん@HOME:2014/08/20(水) 12:35:17.84 0
>>30
年齢が分からないから何がオススメとは言えないが、若いならばリスク許容度は高いはず。
おれはリーマンショックのときにチャンスとみて日本株インデックスと米株インデックスに全年金資産を突っ込んで、
日本株5、米株3、新興国株2での運用続けた。今のところこの運用は奏功して去年までの利回りは3割を越した。
ことしは負けない戦いに徹しようと日米の株ファンドを売って、日本の債券ファンドに入れ替えている。
新興国株は成績が思わしくないけれど、いつかは花開くと思って投資を継続しています。
39名無しさん@HOME:2014/08/20(水) 16:43:32.34 0
短期投資でUS−REIT
長期投資でトルコでもやってみようかと思ってる
40名無しさん@HOME:2014/08/20(水) 20:28:57.65 0
みんなすごいなー
情報収集すらせずに塩漬け株しか持ってないわ
41名無しさん@HOME:2014/08/21(木) 12:57:41.84 0
確かにUSリートは良いかもしれん

ただ、日銀が量的緩和を止めたら逃げた方が良いとも思う
42名無しさん@HOME:2014/08/21(木) 15:00:47.38 0
usリートは短期狙い
アメリカの長期金利が3%近くに上昇したら手仕舞いかなと思ってる
43名無しさん@HOME:2014/08/21(木) 17:14:12.64 0
【国内】年収1300万のセレブ家庭が20年で自己破産の危機に?急増する教育費貧乏〜現代ニッポン 新たな貧困の形〜
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408602147/

要は年収1300でひとりっ子私立に進学させるのが当たり前だと思っているのが間違い
対処法は、
・給与が年齢と共に増加しない
・自分たちの親世代と異なり、不動産の転売による資産増が見込めない,と
覚悟して教育費の計画を練るべしって感じ

すでにセレブだなんて思っちゃいないけどなあ
44名無しさん@HOME:2014/08/21(木) 18:29:07.50 0
>>43
1000超えると勘違いする人が居るのは確かだけど
この夫婦は子供の幼稚園に月14万とか分不相応すぎるよね
45名無しさん@HOME:2014/08/21(木) 18:47:40.44 0
>>44
子供二人が同時に就学前の時そのくらいかかってたかも
でもそれはその時だけの出費だと考えての金額だから

14万ってどこの園だろう
けっこうそういう園あるの?
46名無しさん@HOME:2014/08/21(木) 21:08:37.79 0
月14万ってどんな幼稚園だ?青学でも初年度除くと年65万だろ。
47名無しさん@HOME:2014/08/21(木) 21:28:45.97 0
月14万かかるバイリンガルの幼稚園なんて少なそうだけど
知ってる人は知ってるって感じなのかしらね
48名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 21:14:05.33 0
夫婦ほぼ同額の会社員だと、親の援助なしで子供二人中学生から私立は無謀でしょうか。
大学は国立めざしてもらうとしても、自分達の老後資金ためられるかが不安です。
49名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 04:44:08.68 0
>>48
子供が学校卒業時の夫婦の年齢が50才程度なら大丈夫じゃない
逆に60才近くなら十分な老後資金は無理かも
50名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 10:35:21.69 0
>>48
二人共定年まで働けたら、退職金があてにできるのは大きい
51名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 20:14:56.49 0
60歳時に退職金込みで3,000万有れば何とかなるって言うよね。
人それぞれだけど、老後の資金は夫婦2人で年金込み1億だとか・・・
52名無しさん@HOME:2014/08/29(金) 01:15:09.67 0
うち400もしてない・・・
結婚5年目で小梨だけど(と言っても自分すでに43なんで子は半分諦めてるが)
自分800嫁さん270だけど趣味で相当使ってる。
その趣味というのが2人とも野球観戦で共通してるが
(知り合ったのもその縁なんだが・・・)
年間シートで2人分100万円含めてなんだかんだ200位使ってるな。
札幌だけど今年すでにQVCや西武ドームとか遠征もしてる。
これでも札幌ドーム徒歩圏なんでそういう場合の交通費はかかってない。
貯蓄してるのは200位だね。
家賃は7.5。ただし札幌なんでこれでも築10年80平米です。
>>32
お盆は墓参りも行かず札幌ドームと西武ドームにいましたw
53名無しさん@HOME:2014/09/10(水) 18:24:51.41 0
600+600万の世帯年収で住宅ローンも2000+2000万でわけています。
子供がうまれて、生命保険かけてなかったんでどうしようかなと迷っているのでアドバイスください。

それぞれが亡くなったとしてもローン半分完済だし、年収も上記程度あり、遺族年金とかも考えると生命保険いらないきもするのですがみなさんはどう思いますか?
ちなみに両実家1時間以内でいざとなったら助けなどは期待できます。
54名無しさん@HOME:2014/09/10(水) 18:29:58.27 0
>>53
そこまで想定してるなら別にいらないんじゃない?
貯金頑張れるなら保険は特に必要ないよ
55名無しさん@HOME:2014/09/10(水) 21:15:12.30 0
>>53
私もいらない気がする。
それより年金とか考えた方が良さそう
56名無しさん@HOME:2014/09/10(水) 21:22:46.99 0
俺もそう思う
バブルの頃は住宅は高かったけど年金は安かった
今は年金が高いので早めに老後の準備した方がいいよ
57名無しさん@HOME:2014/09/11(木) 07:36:32.40 0
53です
みなさんありがとうございます。
老後の資金などを、今後はよく考えていこうとおもいます
58名無しさん@HOME:2014/09/19(金) 09:53:01.66 0
夫婦ほぼ同収入で年間貯蓄200万未満の我が家は、一方が亡くなり収入半減したら生活に精一杯で貯蓄に回せるかわからないから、2人の学費確保のために2500万ずつ生保に入っています。あ〜、貯蓄体質にならねば。
59名無しさん@HOME:2014/09/21(日) 17:27:31.32 0
うちは夫が2500万、私が1300万の死亡保険と入院保障も終身1万弱掛けてるよ
私は、在職中のみの死亡保険が1000万位なので専業になったら300万残るだけだけど
退職金を入れたら、もしもの時は3000万位家族に入るから十分かと思ってる
保険は何か有った時に生活出来るだけの必要最低限でよいかな?
2馬力は片方が仕事出来なくなったら、収入半減だから女も定年までなので辛い
60名無しさん@HOME:2014/10/18(土) 18:26:42.81 0
あと400人【拡散】署名:センター試験での韓国語撤廃


センター試験において英語を選択するのではなく韓国語を選択できることで事実上の在日朝鮮人優遇政策、日本人差別となっています。
韓国人が韓国語が得意なのは当然で、日本人英語受験者に比べて在日朝鮮人の韓国語受験者の方が得点が20点以上高い傾向にあります。
これでは難関大学や医学部などの合格枠を在日朝鮮人に優遇されているのと同じ事となっています。
またこの事実はあまり日本人には広まっていません。
同じ努力をしても日本人は不合格で在日朝鮮人は合格するというのは不公平で、公平を期するためにも撤廃が妥当と考えられます。

http://www.change.org/p/%E5%A0%B1%E9%81%93%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E4%BA%8B%E5%AE%9F-%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E8%A9%A6%E9%A8%93%E3%81%A7%E3%81%AE%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%AA%9E%E6%92%A4%E5%BB%83
61名無しさん@HOME:2014/10/23(木) 17:36:18.52 0
認可保育園の料金にびびる。
スレ上限近いんだけど、30区分ぐらいにわかれてるレンジの28個目でほぼ上限
でもどうせ激戦区で共働きフルタイム産休開けでも全員は入れなくて、世帯年収低い順に入るから認可はあきらめて
今せっせと無認可をさがしているとこ
62名無しさん@HOME:2014/11/06(木) 23:07:35.31 0
俺1500、嫁200で小梨の共働きなんだが、嫁が仕事辞めたいと泣き叫んでいる(本当に叫んでいる)。

俺としては、給料の多寡ではなくて、家計にも責任を持つ意識が大事だと思っていて、仕事を辞めるのには反対なんだが、残業多いとか(俺の方が多い)、人間関係のストレスとか、家事に力を入れたいとかいう理由でどうしても辞めたいらしい。

子供ができたら辞めてもいいのかなぁとも思っているが、今辞めたいとか言うのは単なる甘えだし、責任感の欠如だと思うんだよなぁ。

はぁ、、、
63名無しさん@HOME:2014/11/06(木) 23:45:42.03 0
>>62
スレチ
64名無しさん@HOME:2014/11/23(日) 04:15:47.22 0
過疎ってるのでageときます。

来年子供が生まれる。
会社の人に、扶養は収入の高い方にしか入れられないと聞いたから、自営の旦那の方に入ることになりそうなんだけど、私の勤め先の健保の方が福利厚生充実している。控除額と福利厚生のメリットをはかると、果たしてどちらの方がいいのかしら。

児童手当も所得制限額に引っかかるかならないかのギリギリのライン。別に貰わなくても養って行けるけど、制限超えると3分の1になるってなんか納得行かない。
税金も所得に応じてそれなりの額を払ってるんだから、貰えるものも同じだけにして欲しいわ。
65名無しさん@HOME:2014/11/23(日) 06:46:54.53 0
今控除てなくないですか?どっちにいれてもいいような。
うちらほぼ年収同額だから、私の方にいれてもいいけど健保があきらかに夫より年収が高くないかぎり夫側にいれてくれといわれました。
旦那様の年収しだいですが、共働きの場合は年収高い方のだけみるからこのスレだと所得制限ひっかからないこともありますよ
66名無しさん@HOME
来年から高額療養費の自己負担上限が約15万から25万になるのを今更知りました。
おちおち病気もしてられないですね。