1 :
名無しさん@HOME:
私の周りでは「旦那」という人が皆無。
低学歴で柄が悪い人はみんな「旦那」って言うよねw
2 :
名無しさん@HOME:2013/12/26(木) 17:16:04.49 0
3 :
名無しさん@HOME:2013/12/26(木) 17:21:23.52 0
4 :
名無しさん@HOME:2013/12/26(木) 17:24:22.80 0
5 :
名無しさん@HOME:2013/12/26(木) 23:00:46.60 O
自分の妻を「奥さん」とか言う男も低脳だよね。高卒とかFランクとかかな?
友達の前でも主人がっていうの?
7 :
名無しさん@HOME:2013/12/27(金) 02:36:47.65 0
旦那が〜、旦那が〜って言う女とはお近付きになりたくない
自分は夫って対外的には言ってるけど、どう思われてるんだろ
話し言葉でうちの夫もとか夫がっていうの?
私主人って言葉が好きじゃなくて。
ネットは夫でいいけど友達の前だと旦那だよ。
9 :
名無しさん@HOME:2013/12/27(金) 09:31:59.05 0
私は話し言葉でも「夫」だよ。
最初の頃は試行錯誤して「旦那」も使ってみたりしたけど
どうも「主人」と同じく肌に合わなく、「夫」に落ち着いた。
関係ないけど身内(親兄弟、その配偶者)に夫のことを話すとき
「夫」以外に何て言えば良いのだろうか。
昔の人なら「名字」(田中が、みたいな)だったんだろうか。
とりあえず下の名前を呼び捨てorさん付けで使ってるけどみなさんどうしてますか。
子供の前では「お父さん」
本人や友人、実家相手なら「名字+さん」(昔からそう呼んでる)
義実家では「名前+さん」
ネットでは「旦那」
その他の場所では「名字」「主人」「夫」「父親」を適当に使ってる
一つ抜けてた
ママ友の時は「うちのお父さん」
こうやって改めて書いてみると、本当に適当だなぁw
そうだよね。
私も人前では主人だけど友人の前ではあだ名や旦那だわ。
低学歴でも貧民でもないわよ?
低収入だと主人って呼べないかもw
14 :
名無しさん@HOME:2013/12/27(金) 15:18:42.41 0
「ダンナ」は下品で抵抗あるなー
16 :
名無しさん@HOME:2013/12/27(金) 15:31:24.27 0
別に仕えてる訳でもないので「主人」って自分が言うのは抵抗あるわ
何かの契約の時とかに「御主人様は…」とか言われるとげんなりする
御で様かよー、私は犬か?メイドか?
でも奥様って言われるのは抵抗ないのが自分で不思議
17 :
名無しさん@HOME:2013/12/27(金) 15:32:40.65 0
主人という言葉に対する抵抗より、「旦那」という下品な言葉を使用することの抵抗感の方が
遙かに強いように思えるのですが・・・・
思ったほど煽り合いになってないね。つまんない
さっさと学歴年収を添えて夫の呼び方を書きなよ
早稲田卒、年収800万の夫。
私はマーチ卒年収400万。
人前は抵抗あるけど主人。
友人の前はあだ名か旦那。
夫って一番いいんだけど、話し言葉でも使っていいの?
来たw
21 :
名無しさん@HOME:2013/12/27(金) 15:58:05.08 0
>>17 16だけど、勿論旦那なんて呼びませんよ
夫が一番無難なので、そう呼んでいます
専門学校卒→専門職で低収入だけど生活には困ってないし、大卒なのにプラプラしてる自分を養ってくれてる夫に尊敬・感謝
夫って話し言葉でもいいのか。
私もそうしよう。
ありがとう御座います。
23 :
名無しさん@HOME:2013/12/27(金) 16:31:44.56 0
旦那派がいないな
旦那も亭主も抵抗ある
亭主と呼びたいところだ
1行目、旦那も主人も抵抗あるの間違い
リアルでは主人、としかいわんわ
ネットでは旦那
郷に入れば、でしょ頭悪そうね
>>1
27 :
名無しさん@HOME:2013/12/27(金) 17:29:03.01 0
>>26 文意不明の文章を書くあなたの方が頭悪そうw
28 :
名無しさん@HOME:2013/12/27(金) 17:32:44.11 O
確かに日常的に「旦那」を使ってる層は、絶対にお近付きになりたくないタイプばかり
ついでにお子様達は揃いも揃って、お馬鹿さん
自分も含めて、お友達は皆「夫」
旦那どころか「うちのだぁがぁ〜」
ってリアルで聞いたときの衝撃ときたら……!
うちは宿六で充分だな
リアルと2ちゃんで言葉使い分けてます的コミュ力アピ
悲壮感漂う
2ちゃんに限らず言葉使い分けてますよ
低能でない限り当たり前でしょうw
主人
亭主
旦那
旦那様
だんつく
宿六
甲斐性無し
ダーリン
他にあるかな
恥ずかしながら「だんつく」って初めて聞いた
友達は「相方」と呼んでたよ
リアルで「旦那」なんて言うの聞いた事無い。「主人」か「パパ」を使い分け。
37 :
名無しさん@HOME:2013/12/28(土) 12:18:39.71 0
>>32 文意が通じる文章を書けるようになってからおいでw
旦那っていう人なんて周囲にいないわよ
類は類を呼ぶってことでしょう
低学歴の
>>1には意味不明でしょうねえ
スレタイの低学歴貧乏臭が凄いわ
ホント低レベルの人ってすぐわかるw
糞スレたてるやつは本当の糞だから
41 :
名無しさん@HOME:2013/12/28(土) 15:40:13.69 O
主人かうちの人かな
42 :
名無しさん@HOME:2013/12/28(土) 19:46:54.95 0
現実ではまだ見たことないけど
2ちゃんや個人ブログで自分の夫のことを「旦那様」って書く馬鹿たまにいるよね。
イオンで「ダリン!!」て呼びかけられてた男がいた
ダ〜リンだと甘いから、ダリン?
バカっぽい人だったわ
あまり親しくない相手だと苗字で呼んでた
やめたけど
>>1 これは違う。
自分では働いてない専業主婦が「旦那」というんだよ
自分で金稼いでる女性、とくに一人で自立できるようなキャリア女性は、
夫を立てることに抵抗がある
旦那ってちょっと下品な感じで使いにくい。
主人は私は嫌じゃないけど、使うのも嫌がる人やバカにする人もいるだろう。
なので、「うちの人」と言ってます。
リアルで親しくない人には主人っていうなー。
友達などで、相手が自分の夫を旦那と呼ぶ人には、こちらもあわせて旦那をつかう。
親しい人には、結婚前からのあだ名(=名字)でw
ネットでは夫のidで書いてる。一応ネットゲームで相手にも面識あるから
それでわかる。
48 :
名無しさん@HOME:2013/12/29(日) 09:56:26.91 0
>>45 ヤンキー貧民の共働き家庭ばっかり使ってるのですが・・・
夫を立てるのに抵抗あるのってなんで?
私は自立した女性よ!主人だなんて私は召使いじゃないわムキー‼︎ってこと?
うちの母親は高学歴だけど伯母に対して父親の事旦那って言ってる、人に依るのかね
>>49 なぜ女は主婦、で男は主人って呼び方なのかと疑問を抱いた事ならある
言葉の主体になってるのが男ってのは男尊女卑のなごりだから仕方ないけど、
時代も変わったし抵抗のある人が多少いてもおかしくないとは思うよ
51 :
名無しさん@HOME:2013/12/30(月) 03:17:29.97 O
正式には夫というべきだということは知ってるけど、一般的に圧倒的に旦那呼びが多いから旦那。
お母さんをママ呼びとおなじ感じ。
主人はちょっと古くさくてオバっぽいから若い主婦は使ってないよ。
52 :
名無しさん@HOME:2013/12/30(月) 05:59:23.53 O
私の場合
夫→通常
主人→営業
旦那→使わない
うちの人、パパ、お父さん、名前など、どれも適当に使うが、案外相手に合わせている。
周りには夫と言う人は一人しかいない。
パパって人が多い。
53 :
名無しさん@HOME:2013/12/30(月) 07:57:23.03 0
若くて主人って言ってる人って、家で暴力とか受けてるのかなって思う。
気心の知れた友達だと、話の内容で呼び方が変わる事があるなぁ。
良い話の時は夫(例:夫には感謝してるよ〜)、
悪い話の時は旦那(例:旦那がわがままでさ〜)
子供の話をしているときはお父さんになったりする
56 :
名無しさん@HOME:2013/12/30(月) 15:21:28.21 0
>>53 逆でしょ・・・
ダンナとか言ってる家こそ暴力に支配された低学歴ヤンキー家庭と感じてしまうけど
子どものクラスのお母さん達
旦那派とそれ以外(夫・主人・パパetc.)派とは全くメンバーがかぶらないw
夫⇔妻
主人⇔家内
旦那⇔嫁
お父さん⇔お母さん
自分が他所で嫁と言われるのが嫌なので旦那とは言わない
うちは「夫」だ
「旦那」も「主人」も言わない
ついでに夫には「嫁」とも言わせない
「うちの嫁がさーー」なんて言ってたんで
「なにさ、うちの婿」って言ったら納得した
舅姑に「嫁」って言われるのは別に構わん
60 :
名無しさん@HOME:2014/01/01(水) 13:43:35.61 0
雅子妃も慰問先は被災地で話しかけるとき、
「旦那さんは?」って
言ったはず。
活字になって週刊誌にでたよ。
旦那さんは?はOKだよ
何言ってんの?
62 :
名無しさん@HOME:2014/01/01(水) 14:17:50.74 0
旦那はFラン大卒の低学歴だけど高収入です(経営)。
夫婦で一緒に頑張ってますけどー
63 :
名無しさん@HOME:2014/01/01(水) 14:34:22.62 0
一般人になった、元皇室の清子さんは黒田さんの事「夫」って言ってたね。
ちなみに、私は「主人」は自分が犬になった気がして(犬を飼っているというのもあるかも)言えない。
旦那も、みなさんが言うように下品な感じがして言えない。
なので、夫でFA
普段夫で親しくない人や目上の人には主人かな
旦那呼びもだけど、旦那さんていう人も苦手
自分の夫は夫というけど、誰かのご主人さんについて聞くときは
「ご主人さんは?」て聞いちゃう。
これはダメなの?
主人は気取ってる感じだし、旦那はべらんめえだし、夫もちょっと妙。
かといって相方とかパートナーとかもうざいし、むずかしいね。
ダーリンでいいじゃん
「うちの人」といってしまうが、これもまたしっくりこないww
71 :
名無しさん@HOME:2014/01/06(月) 13:32:13.06 0
>>52 私も同じ感じだ。基本「夫」で、
「主人」使うのは夫の仕事関係者に「いつも主人がお世話になっております」って言う時くらい。
まあそれほどこだわらず相手が不自然だ不愉快だと思わないような呼び方してる。
雑になると「うちの」とか。
>>66 仕事で夫婦の片割れがいまどこにいるか聞くことがあるけど、
ジジババ世代には「ご主人様はどちらに?」
それより若い世代には「旦那様」を使ってるな。
あと夫が私のことを「嫁」「嫁さん」って言うのは全く抵抗無いな。
>>67 なんと!?
>>72 若くても富裕層の奥さんとかには「ご主人さん」なのかな??
難しい
>>73 相手がどう表現されるのが一番喜ぶかだよね。
本人も活躍してそうな若い富裕層の奥さんなら「ご主人様」よりは「旦那様」かなあ…と。
むしろちゃんと夫と対等な人の方がちゃんと夫を立てて主人って言ってる気がするよ
主人呼びを嫌う人は図星突かれてフジコってるだけに見える
主人を使う人ってそういう感覚なんだねw
77 :
名無しさん@HOME:2014/01/07(火) 23:45:44.04 O
1.低学歴は「優しい」と「弱い」の区別が出来ません。
2.又、「強い」と「悪い」と「正義」の区別も出来ないのです。
3.だから、低学歴と付き合うのはとても厄介です。
4.アメリカの高学歴も低学歴とは関わりたくありません。
5.しかし、我慢して付き合わなくてはいけない状況です。
6.低学歴は「身の程」と言う概念を知りません。
7.低学歴は、劣等感のせいで、どちらが優位な立場に居るか?それが、最重要な関心事です。
8.個人主義のアメリカ人から見ても、異常性を感じる階層です。
9.このような日常に生きる低学歴は、他人に対する思いやりや慈愛の精神は皆無です。
10.従って、高学歴が普遍的に持っている「平等感」や「対等」と言う気持ちや態度は、
低学歴は敗者の態度に見えてしまいます。
11.アメリカ人は低学歴の軽薄な精神性を良く理解していますが、日本人は低学歴をあまり理解していません。
12.日本人は低学歴を「まともな人間」だと思い対応しているので、問題が発生するのです。
13.アメリカ人から日本人に忠告します。「低学歴は別の種類の生き物だと思って付き合いなさい」それが低学歴のためでもあります。謝ってはいけません。
14.筋の通らない理屈を言ったら100倍制裁をしなさい。
15.感謝の気持ちは、王が家来に褒美を与える様に接しなさい。
16.正論や理屈は意味がありません。強制と命令で動かしなさい。
17.裏切りに対して、温情は絶対にいけません。
18.実行できない無理な命令を出して、出来ない事を責め続けなさい。
79 :
名無し:2014/01/08(水) 00:28:22.72 0
2chなんかやってる奴って生きてるだけで恥ずかしいカスだよなw
お前ら早くしねよ
目上の女性の夫なら、旦那様とはいっても、ご主人様、は使ったことないな
友達みたいな関係なら、旦那さんっていう
少し他人行儀なら、ご主人っていう
ご主人さん、はあまり使わない
「ご主人」で既に敬称だからね
学のある人は「社長さん」とは言わない
そうだね、さん付けすると、相手によっては、なれなれしくて失礼な感じもするときあるよね
83 :
名無しさん@HOME:2014/01/08(水) 18:22:15.69 0
相手のご主人のことを「旦那さん」ということはある。
でも自分の夫を「旦那」と呼ぶことはない。下品すぎる。
84 :
名無しさん@HOME:2014/01/08(水) 19:11:01.23 0
よくこんなどうでもいいことで盛り上がれるな……
>>86 名前+社長でおkだと思う。
山田社長
田中社長などなど
通常「夫」。
親しい友人には「苗字」。
本人には「旦那」。
本人との会話だけ時代劇みたいになります
私は「夫」というけど
夫は、私の事を「ツレ」という。
ちょっと違和感。
本物のアホは夫の事を「ダー」と呼ぶ
確かに旦那って言ってます。
あ、短卒ですw
自分の夫の事を旦那さんって呼ぶ人なんなの
「私の旦那さんがぁ〜…」wwwwwww
いるいるwwwwww
主人呼びが嫌いな人って男性をたてることをしないよね
ツレって言う人も底辺臭すごい
うちの旦那が…っていう人ってほぼ愚痴の話ししかせんw
20歳の頃主人呼びしてたら男友達に怒られたから出来なくなった。
それが普通だと思って育ったたから驚いた。
旦那の語源を調べると
養われてる妻が使うべきだなw
低学歴、働き者のヤンキー嫁が使ってたら
むしろ、よい奥さんじゃない
やっぱ、暇人はくだらない事ばかり
気にするんだなー
あーたしかに低学歴の私はダンナって呼ぶわw
夫は書き。口語はダンナ。
養って貰ってるからねーwww
でもウチのダンナ、低収入では無いな。まあまあの大学卒だけど高収入と云う訳でもない…
だけど低学歴の私を馬鹿にしてツマラナイ言葉に拘る。旦那と夫の違いとか。
お互い高卒だけど基本「夫」「妻」呼び
でも周囲(会社の上司同僚)は「旦那」「奥さん」「嫁さん」「主人」呼びで夫・妻呼びがいないから恥ずかしい。
気取ってると思われそうだから相手に合わすようにしてる。
相手が「うちの主人は〜」といえば自分も「主人」というし、相手が「うちの奥さんは〜」と言えば「うちの旦那さんは」という。
>>1 ■増税されたので節約しよう (テレビ・新聞)限定
(生きていく上で無くても困らない、かつ有害)
【社会】消費税率8%に引き上げ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396280733/ ■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html 「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。
興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。
これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。
この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。
■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に
なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」
メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。
さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?
「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
102 :
名無しさん@HOME:2014/04/05(土) 04:38:31.81 0
旦那っていう言葉は底辺、貧乏人が使うイメージ。
主人って呼ぶ人は頭悪い印象。
夫以外選択肢は無い
主人呼びでフンガーする人って、鬼籍って言ったら「鬼呼ばわりなんて!」ってフンガーするの?
104 :
名無しさん@HOME:2014/04/06(日) 13:25:23.53 O
マーチ以下のゴキブリはさっさと死ぬべき
そういやうちの母は父のことを旦那とは言わないな
母子家庭育ちで共働きだけど主人って言ってる
主人てある程度年いったババアしか使わないイメージ
「主人」には世帯主って意味もあるんだよ
妻が世帯主になってないなら主人呼びに抵抗を示す方が無知
こんなことに必死になって頭悪そう
しゃらくせぇ!結婚相手でええやん!www
111 :
名無しさん@HOME:2014/04/24(木) 01:11:09.12 I
最近は「旦那さん」とか言うバカが増えたよね
国立大卒夫婦だけど旦那の事は旦那と言うよw普段はね
目上の人と話す時は夫・主人と使い分けてるから問題無い
旦那って親指立てて言う下品なオバサンが浮かぶ
20代宮廷院卒ですが(大学含め)友達の前では旦那さん呼びですね。
きちんとした場では主人、夫呼びですが、最近の人の中でのTPOでは逆に旦那さんがベストです。
勿論40代以上の方の前では主人呼びをしますが…
皆さんおいくつなんですか?
国立卒夫婦ですが私の周りも旦那さんって呼ぶ人多い
確かに年配の方のいる場ではそこに合わせて主人かな
年収学歴関係無く年配の方がそうなだけなんじゃないのかしら?
やっぱり学歴じゃなくてババアかどうかってだけじゃんねwww
117 :
名無しさん@HOME:2014/04/29(火) 13:16:13.51 0
夫、旦那はさておき
自分の嫁を奥さんっていうやつ何なの・・・
上げるヒトと同じくらいの変な人です。
言葉は生き物ですからね
くだけた付き合いなのに、主人などど言い出したら、鳥肌が立つ。
堅い付き合いなのに、旦那などど言い出したら、常識を疑う。
すげーな
ババアと言われたら急に過疎るとかwww
旦那で辞書引いたけど、「妻が他人に対して自分の夫を言う語。また、他人の夫を言う語。」って出たよ。
何故旦那だとおかしいのかよくわからない・・・まあまだ結婚すらしてない学生の身なんですがね。
将来の為に一つご教授ください、高学歴のみなさま。
>>123 妻が他人に対して自分の夫を言う語。現代になってから追加された。
本来は他人の夫を言う言葉だった。
学生(45)
>>124 ありがとう!そうだったんだね。でも現代で使われているなら良いんじゃないかなぁ・・・。
まず前提として第三者がいて初めて夫や主人、旦那という言葉を使うわけで
第三者に対して自分は夫とは対等ですって自己主張してる人がいることが驚き
ひどい場合は連れ合いとか相方とかいう人もいるし
それもお客さんとか上司に対してなら相手に気を使わせることになる
自分本位なんだよね
言葉っていうのは相手に合わせて使わないと
「夫と対等です!!」って自己主張するよりもよほどできた人に見えるよ
不出来な人はそういう謙虚な人を見てもダメだと思うんだろうけど
128 :
名無しさん@HOME:2014/05/29(木) 03:51:20.47 0
株とかFXしか、
人生逆転する可能性はないな
普通に勤めても無理
>>126 育ちが悪すぎるとおもわれるから、まともな人からはバカにされるだけじゃん
主人に抵抗がありすぎて無理。
しばらくは彼って言ってたんだけど、独身に間違われちゃって。
旦那が無難かなあと思ってる。とりあえず主人はない。
基本「夫」
共通の知り合いには「苗字呼び捨て」
例「佐々木がさあ・・・」
私の母には「彼」
義理の母には「下の名前にさん付け」
「主人」や「旦那」はなぜか抵抗ある。
やっぱり主人は「ご主人様」と主従関係にあるみたいで嫌なのかも。
「旦那」は夫を軽く見てるみたいだし。
でもこれは私の勝手なイメージだから、そう呼ぶ人を否定しようとは思わない。
そもそも、我が家の場合収入的には夫に養ってもらっているけど、結婚とか住民票移すとか
そういう手続きで、なんでだか私が「世帯主」になってしまったから、どっちが
家主か分からないくらいだし・・・
TPOによって使い分けれてればいいんじゃないかなぁ・・・
私は基本「夫」だけど、イメージとして、
上司や目上の人に対しては「夫」
同年代の知り合い(友達ほど仲良くはない)に対しては「主人」
友達の前では「旦那」
それでいいと思う。
うちの夫が「相方」呼びに憧れがあったようなんだけど、謙譲語とか尊敬語とか
そういう使い分けが苦手な夫が心配で、会社の上司や目上の人には「妻」と言い、
「相方」は友達の前だけにしてね、とお願いしている。
まあ本当は私は「相方」と呼ばれるのは好きではないけど。
友達相手なら「嫁」のほうがまだいい。
>>131と似たような感覚
旦那って言い方は若い人に多い分、ガサツ・見下してるほどじゃないけど軽く見てる感じに聞こえてしまう
同年代の友達ならいいけど、親しくもない不特定多数の前でも常に旦那呼びは品がない感じがするから嫌だ
かと言って「旦那さん」は自分の夫に対しては日本語としておかしいし、これもちょっと頭足りてない子に見える
主人はかしこまった場所ならいいかなと思うが20代で普段使いには
>>131の言うように主従関の係強さを連想するし
マダムな主婦が「うちの主人ったらね〜おほほ」とか言ってるなら自然だけど
そんなキャラでも裕福層でも決してないので違う
ちょっと年配の人が言ってるなら、相手のこと敬ってるんだろうなあって感じで違和感ないんだけど
ということで夫呼びしてるけど、友達の前では旦那も使う
相方はネット上の呼び方な印象があって、現実で相方呼びの人はまだ見たことない
と思っていたら、結構前にテレビで クイズ番組でちょっとした先生が
旦那はお客にもつかう言葉だから、夫や主人よりも丁寧で敬う表現みたいなこと言ってて
えええ!?となったわ 実際にはそうだとしても、今の世間のイメージとはかけはなれてるよね…
133 :
名無しさん@HOME:2014/06/17(火) 00:22:04.04 0
ギャンブルと
投資ってどっちが勝てるんだろうね
目上の方や夫側の初対面の人に言うときは、「夫」もしくは「名字呼び捨て」
(例「田中がいつもお世話になっています」「では、その件につきしては、帰宅後田中に相談した上回答いたします」等)
友人や実家、多少砕けて話す場合「名字+さん」ないし周りの人の言葉遣いに合わせて「旦那」「夫」を使い分ける。
義実家では「名前+さん」
二人きりだと、あだ名になる。
こんなもんかな。もう三十路だけど間違ってない自信はない。
「旦那」と「主人」は使わず、夫で全て通しています。
共通の友人なら、普段私は旧姓を使用しているので。
夫の名字+君。で通してます。
136 :
名無しさん@HOME:2014/07/20(日) 23:33:42.75 0
>>133 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 23:41:50.91 ID:ydXvmaHz
http://xmfan.blog.fc2.com/blog-entry-47.html 大切なお客様へ
いつもお世話になっております。
特別な贈り物として、当社によって選ばれた限られた数のお客様に対し、
ご入金なしのボーナスとして10000をお客様の口座へ付与させていただきました。
これらの資金でお取引いただき、
お客様ご自身で弊社の優れた執行をご体験いただくよう、
個人的にご招待させて頂きます。
お客様が得られたすべての取引利益は全額ご出金いただくことができます。
・XEで前に30万とかしたんだけどいきなり2万ボーナスきたわww
神すぎるww
これで全部取り返すぜwww
・やった、10000円もらった!
って10000$の奴いるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・俺も10000ドルきた
・10万円ボーナス来たが、戸惑いを隠せないんだが。。。
どうやって増やそうかな
XM (XEMarkets)利用者から
ボーナスがもらえたという報告多数
・しばらく利用していなかったけどボーナスが届いた。
・5000-20000円程度もらえた報告がチラホラ。
・なにここ勝手に5000円口座に振り込んだよメールが来た、、、
・俺は十万ふりこまれた
・なんか3万貰えた。神業者やん。雇用統計に掛けるか
なんか、FXも面白そうだな
消費税増税の年は
100%円安になるらしいし
友達とネットじゃ旦那、リアル親しくない人には主人、だな
でも夫は稼ぎないし、私が養ってるし、何が主人だよ、とは思う
ヤンキー気味だった事は否定しないけど、大学は行った
138 :
名無しさん@HOME:2014/07/21(月) 01:00:24.87 0
えー、主人なんて年配の専業主婦の人みたいー。
夫も生活感あって気恥ずかしー。花柄の古くさいエプロンしてそう。
いちいちエプロンとかしてないし
じゃあ何て呼んでんの?
名字か彼って言ってる。
慣れたら言えるもんかな、夫って。ううムズっとする。
同じ苗字で結婚してるのにそっちのがおかしいわ
単に同棲してるだけみたい
エプロンはイメージよ。
桂由美とかフェイラーのエプロンしてそう。
雑貨屋さんとかインテリアショップの物は買わないイメージ。
143 :
名無しさん@HOME:2014/07/21(月) 01:46:35.35 0
雑貨屋とインテリアショップは使うけど上の二つがむしろわからない
>>141 ?
いや、おかしくはないよ
あなたがおかしい
もしかして花柄エプロンしてるの?w
あらら〜w
145 :
名無しさん@HOME:2014/07/21(月) 02:05:20.67 0
なんだ釣りか
146 :
名無しさん@HOME:2014/07/21(月) 18:57:00.23 0
結局語感に対して個人的な厳格さを持っている人間であるか、
また流行やpeer pressureに弱い類いの人間かどうかの問題
〜なので、と平気で言う人間がほとんどのご時世
違和感を感じる人間の方が少数派
147 :
名無しさん@HOME:2014/07/21(月) 21:14:55.67 I
おばちゃんが、旦那さんの事をあなた〜って言ってると苦笑してしまうw
旦那って、甲斐性があって金銭的にも面倒を見てくれる人のことじゃないの?
だから、甲斐性があれば、夫も旦那、妾にとっても旦那、
他にも芸術家なんかのパトロンも性的関係なくても「旦那」なんじゃないのかなぁ?
149 :
名無しさん@HOME:2014/07/22(火) 06:23:05.10 0
旦那、という語のニュアンスに抵抗感を感じられない
その神経が問題
150 :
名無しさん@HOME:2014/07/22(火) 10:35:37.90 0
旦那って言葉は元々はサンスクリット語で、修行僧に対して金銭援助する人のことだ。
お寺の「檀家」も語源は同じだ。お寺を金銭的に支えているからこう呼ばれる。
ようするに、スポンサーということだ。
家計費を稼ぎ金銭面で家庭を支えているのなら、「旦那」と呼んでもいいだろ。
151 :
名無しさん@HOME:2014/07/22(火) 10:36:43.63 0
つづき。
むしろ「主人」のほうがいやだ。
私は使用人ではない。
地域や人柄や職業によっても呼び方違うんじゃない?
元気な商売人のおばちゃんとかが『夫』というのは違和感ある。
時代で変わってくるからね。
旦那でもいいじゃん。旦那さん、はないけどw
私の友人の前で夫を何て呼べばいいかわからん。
自分の母親が「主人」を使っていたのを小さいころから聞いていたので口には出しやすいけど
>>131>>132のような意見を聞くとアラサーの私が使うには不相応と思われてしまうのか。
でも、旦那ってなぜだかDQN臭するし、夫も硬い印象かなぁと思う。
どうしたらええんや!
知人が夫を連れ合いって言ってた。
なんかカッコイイ。
最近SNSで新婚の人が「旦那様に〜に連れて行ってもらいました☆」
「旦那クンが〜…」て言う人が多い。キモいと思いながら見てる。
そういう自分は外では主人、と言います。
友人の前では「名前+さん」←本人にもコレ
私は、主人が居なかったら今の私は今の状態で存在していない
と思っているので主人、には何ら抵抗もないし普通だと思う。
私は夫と言いますが
「は? おっとっと?」と茶化されて腹がたちました
得てしてそういう人っていうのは
旦那呼びですね。
早婚だけど夫 って言ってたなぁ
夫ってw 何澄ましてるのさ と笑われたけどいい思い出
旦那 はなしだわ
自演かな?
160 :
名無しさん@HOME:2014/09/03(水) 16:15:41.87 0
ギャンブルと
投資ってどっちが勝てるんだろうね
父親が外務省のトップだったひとで、
母親も金持ちの娘って自分も外務省に勤務して
ハーバード大卒業して帰国子女枠で東大入って
皇室に嫁いだひとも
「旦那」
って言ったことあるよね?
どっちでもいいわ
くだらない
163 :
名無しさん@HOME:2014/09/23(火) 02:07:09.99 0
年収だろうね
その家族の世帯「主」が夫である以上、夫のことを「主人」と呼ぶのはおかしくないと思う
よく私は夫の使用人じゃないって偉そうに言う人居るけど、声高に言う人ほど
大層な仕事してないパターンが多いような。
ちなみに私は第三者に夫のことを言う時には「主人」か「夫」と呼びます。
「旦那」とか「亭主」とかは語感が軽くて品性に欠けるので使いません。
場末の水商売のママとか市場で働くおばちゃんとかならむしろその方がいいと思いますけど。
>>131 目上の人、夫の上司や何かと話すときこそ「主人」じゃないの?
「うちの夫がお世話になってます」って目上の人に言っちゃうの?
166 :
名無しさん@HOME:2014/10/25(土) 00:55:24.31 0
911 :「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた:2014/10/23(木) 14:22:00.62 ID:tSh7VslS
低学歴に、サイコロ2回振って同じ出目が2連続で出る確率が36分の1だってことを教えようとする実験です。
「まず、それぞれの目が出る確率が6分の1じゃん」
低学歴「え?なんで」
そう、まず話を進めるにあたっての、前提となる思考力が極端に欠如しており、もはや会話として成立しない。
一度脳みそをカチ割り調べてみようにも、頭が弱いばかりか、喧嘩も弱いらしく、人前には出ることが難しいらしい。
Q.本文と照らし合わせて正しいものを選べ
「1+1は、数学的に考えて田んぼの田である」
選択肢
1.「1+1は、数学的に3である」
2.「1+1は、数学的に1である」
3.「1+1は、数学的に田である」
知的障害者は妄想を繰り広げて、2を選ぶ
結果、試験に落ちる=低学歴w
こういった感じで、知的障害者級低学歴は、前提となる知識や思考力が欠如しているため、会話が成り立たないのである。
普段、生活していればたまにお目にかかれるであろう知的障害者と意思疏通ができると思うだろうか?(反語)
そんな感じだすね
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1410523503/l50
>>154 若い人こそ「主人」か「夫」で良いと思いますよ。
若いのにしっかりしててキチンとわきまえてるって好印象を持たれますよ。
妻は夫のしもべじゃないって目くじら立てる痛い人は放っておきなさい。
いちいちこの奥さんはご主人の下僕なんだぁって意識する人は居ませんから。
そんなの気にするのは田嶋陽子くらいのもんですよ。
友達間ならパパだな
本当に旦那、主人、夫と思ってないからパパ以外の俗称が思いつかない
169 :
名無しさん@HOME:2015/01/15(木) 02:23:44.37 0
>>164 言いたいことはよく分かったし、あなたが偉そうなのもよく分かった。
>>132 そうなんだよね。
旦那って呼び方は丁寧なものだと言われた。
二十代の人たち見てると、
これから、旦那呼びが定着していくんだろうね。
171 :
名無しさん@HOME:2015/01/30(金) 17:07:53.52 0
>>161 そんな感覚だからご公務サボり常習犯で礼儀知らずのアンポンタンに
なっちゃってるんじゃない?
どういう意図で彼女の例を挙げたのか知らないけど、
「旦那」呼びする女性の程度の低さをより強調しただけだと思う。
172 :
名無しさん@HOME:2015/02/01(日) 00:53:06.16 0
知人友人親兄弟、嫁である私が夫の三倍以上稼いでいるのを知っているので、
(夫と私の職業柄、皆さんになんとなくばれている)
あえて「主人」を使っている。
これをつかうと何となく「もっといい人いたんじゃないの〜」攻撃を回避できる。
173 :
02戻っておいで! ◆DATA.S7wHe3V :2015/02/01(日) 00:57:28.25 0
私は、だーりん!だよ。
気心知れた仲なら旦那とかいうかな 他所だと主人
『旦那さん』『旦那様』と言う人が苦手。